2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「30テラ超」HDD実現へ前進 東芝が実証成功 [577316145]

1 :安晋:2024/05/15(水) 16:54:32.12 ID:DPwDqTb60●.net ?2BP(3919)
https://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
 東芝デバイス&ストレージは14日、2つの異なる次世代技術で、30TBを超える3.5型ニアラインHDD(ハードディスクドライブ)の大容量化の実証に成功したと発表した。次世代磁気記録技術「熱アシスト磁気記録(HAMR)」を用いたHDDと、「マイクロ波アシスト磁気記録(MAMR)」を用いたHDDになる。

 HAMRは、近接場光によりディスクを局所的に加熱して磁気記録能力を高める技術。今回、ディスク10枚を搭載し、SMR方式により32TBの実証を達成した。HAMR技術を適用したHDDのテストサンプル出荷を2025年に開始する予定だ。

 MAMRは、マイクロ波で磁気記録能力を向上させる技術で、同社が世界で初めて効果を実証し、第1世代は21年に量産開始。既にCMR方式で22TBを製品化しているが、今回、ディスク11枚を搭載し、SMR方式の適用や信号処理の改善により31TBの実証を達成した。

 同社は、磁...

詳細はサイトで
https://news.yahoo.co.jp/articles/638a4762080a809d40c44993d32518e0ca110e1c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 16:59:51.10 ID:doTiRk+V0.net
低コスト化出来ないと意味ないからな

3 ::2024/05/15(水) 17:00:41.65 ID:q1Ipo5/U0.net
テラビート爆誕

4 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 17:01:09.33 ID:azcjSEJk0.net
SMRはなあ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:03:25.76 ID:IOTYttJc0.net
2011年に発表されたこれはいつ実現するんけ

容量無限のハードディスクへ道 九工大など新現象発見
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGG03003_T00C11A7TJM000/?dg=1

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:04:29.49 ID:4M8WsIIy0.net
いつ市販されるんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:04:49.33 ID:aPrHJhJ00.net
昔から水ストレージ技術、DNAストレージ技術に移行するする言うて
なかなかせんな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:05:52.15 ID:SvMufjMY0.net
>ディスク10枚
つまり
1枚3.2TのHDDじゃん
もうあるじゃないの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:11:16.86 ID:AWhp/zh20.net
そんなもの作ってもすぐ壊れる耐久性ないゴミだろ故障率何倍だよ
SSDに全振りしたほうがいいよまじで

10 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/15(水) 17:15:44.46 ID:x9mTx2tc0.net
2.8TBプラッタ11枚か
高発熱高騒音だろうから家で使うのはちょっとな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:22:18.03 ID:hN3c6FDt0.net
なぜかコスパが良くなるわけじゃない
HDDのエントリー品の価格は並行線

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:50:54.10 ID:+kKttFWX0.net
あんまデカいのに保存するとぶっ壊れたときにダメージがデカすぎんか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:57:07.87 ID:roSAvUYj0.net
ムーアの法則ってほんとに通用しなくなったんだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:57:22.55 ID:m9LX8OdZ0.net
円盤が燃えちゃうよ

15 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 18:00:22.28 ID:Wynbp0KQr.net
CMRで出してから言ってくれ
というか3.5インチサイズで良いならSSDの容量って30TBなんか余裕で超えられるだろ
microSDに2TB入る時代だぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:04:50.88 ID:AWhp/zh20.net
HDDのプラッタ枚数が増えるほど部品数が増えて故障リスクが増大する
1~3枚程度に抑えておくべきだぞ
そしてその程度の枚数で足りるのなら今はSSDという選択肢がある

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:06:18.69 ID:PGmRo/HB0.net
せめて100にして

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:08:40.20 ID:LO+63UUG0.net
でも、お高いんでしょ?

19 :顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン:2024/05/15(水) 18:08:44.96 ID:xAtXl4au0.net
東芝、30TB超えの大容量HDDの実証に成功。2025年にもサンプル品を出荷 [663766621]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715743663/

おもふく

20 ::2024/05/15(水) 18:11:03.89 ID:lDUuIouY0.net
実験室での成功とそれを大量生産して商業ベースに乗せることは全く別だとマスクは言っていた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:31:52.99 ID:dPs4Xmfc0.net
今は冗長性のほうが重要性増してきてると思うけどなあ

22 ::2024/05/15(水) 18:54:24.70 ID:LJPGcLJc0.net
ワイからすると3.5インチ規格にチップ詰め込み捲ったSSD欲しい

23 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 19:01:26.87 ID:Rvrn6NsI0.net
そんな容量必要なでかいバックアップはテープが安いしなあ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 19:07:39.70 ID:z8p1ldyn0.net
マイクロ波を使うMAMR 東芝
レーザーを使うHAMR ソニー
どっちが覇権獲るんだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 19:08:16.57 ID:EQAFw5ro0.net
一般的に使うHDDは容量も価格も変わってない

こいつら何してんだ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 22:59:10.59 ID:Ej+odI9c0.net
すぐ金にならんことばっか研究し浮世離れして庶民に何一つ還元しない日本企業
そしてその技術が稼げる頃になると他所に取られるし

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200