2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「全く意味ない」分別回収”の闇を暴露「只の利権。工程が増える程補助金が出る」 [851331385]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:36:01.48 ID:IYGn1e+k0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
廃棄物処理関係者、“脱プラ・分別回収”の闇を暴露「全く意味ない」「只の利権。工程が増える程補助金が出る」


なおっさん。
@g5JeA43cIO68254

独り言。

何回でも言うよ。
私は廃棄物処理関係で従事しております。
脱プラ。
分別回収。

全く意味ありません。
悪いのはポイ捨てする輩です。
キチンと回収して焼却処分すればイイのです。
焼却時のプラ混入はカロリー上昇でイイ事尽くめです。
無駄な油を注がないで済みます。
只の利権なのです。

午後8:00 · 2024年5月14日

https://www.gomikuzu.co.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:36:32.06 ID:KY2ryWCu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
いかそ
https://twitter.com/g5JeA43cIO68254/status/1790336429006127357
(deleted an unsolicited ad)

3 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 23:36:41.31 ID:CBkT6uWX0.net
知ってた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:39:04.20 ID:A4PAZ8lL0.net
これはガチ

5 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 23:39:47.20 ID:5a63mcJf0.net
日本ではあらゆる分野で税金中抜きが横行してそうだな。

6 :𓃠:2024/05/15(水) 23:40:54.96 ID:TSpW8GLS0.net
つまりリチウムイオンを燃えるゴミに出してOKってこと!?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:40:57.51 ID:Ej+odI9c0.net
つか無駄な工程こそが地方行政そのものだからね
無駄が増えると人が増え寄生する企業も増える

土建が地方利権のメインにならなくなったからゴミと老人の無駄が主な媒介になった
先細りして見返りがない産業、まだ土建のほうがマシだった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:41:11.77 ID:OKot4v4+0.net
回収業者は一袋にしてしまうのに、ISO対策で分別してるフリ
いわばまさにjap

9 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 23:41:37.07 ID:2hNDXSGR0.net
勘ぐれ、お前

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:42:56.76 ID:E6Rr83Vl0.net
日本人ってだけですべての状況に呪いやデバフが入る

11 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 23:43:21.95 ID:TSyuEMR50.net
工程が増えるほど補助金が増えるのか
エコエコ騒ぎながら庶民には無駄な事ばっかさせてんな

12 ::2024/05/15(水) 23:44:31.39 ID:nVo0C+KV0.net
焼却炉の性能が上がったからね

13 ::2024/05/15(水) 23:45:10.77 ID:OxB9h+PX0.net
知ってる

14 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 23:45:11.21 ID:lRRkU/pQ0.net
川崎市は分別不要の先進都市

15 :顔デカ自民党の悪政に反対します:2024/05/15(水) 23:45:27.57 ID:3x4XCPBH0.net
意味はあるよ
何でも燃やすと焼却灰が増える
焼却灰はほぼ埋め立てるしか無い(高コストなら溶融とかセメント化して再利用もある)けど
埋め立てる場所=最終処分場は容量に限りがあるし新設も難しい

だから多少金がかかっても分別したほうが良いんだよ。
いまはプラも再利用、他の資源も当然燃やすより再利用したほうが多少はマシ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:45:36.82 ID:G4cj7Cfj0.net
PETボトルみたいにわかりやすくないと無理だよな

17 :自民党の顔デカ悪政に反対します🏺شينزو آبي:2024/05/15(水) 23:45:51.46 ID:J5HglUHsH.net
いや自治体によって分別方法がまちまちな時点で勘ぐれよ
ペットなんざゴミ箱直行だわ

18 ::2024/05/15(水) 23:45:54.99 ID:pwQL59hfM.net
>>15
どうせ燃やしてるのに?

19 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 23:46:05.33 ID:Y9XwAXQh0.net
やってる感

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:47:17.44 ID:pw7sA3FC0.net
日本のゴミ行政とメーカーや小売への規制が遅れてるだけだというのに
ドヤ顔で無駄と言ってるあたりが最高に土人

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:48:57.14 ID:+76LEgw30.net
再生紙99%のトイレットペーパーとかよくスーパーだののトイレにいくとこれ見よがしに表示してあるがあれもなあ
表示どおりならまともな紙質にならんでしょうに、とか思う

22 ::2024/05/15(水) 23:49:05.37 ID:OxB9h+PX0.net
サーマルリサイクル(燃やす)という闇

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:49:17.81 ID:FeYya3zH0.net
大阪市のオフィスだと分別分別!!もたいな感じだったのに吹田市に異動したらプラも生ゴミも全部まとめてて楽だった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:49:52.90 ID:0xjZKj070.net
分別とか必要か?
俺は不透明の真っ白な袋に全部入れてる
収集員にも文句言われたことない。オススメ
ていうかゴミ収集員が何様。黙って持ってけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:50:20.86 ID:PlDAAyVG0.net
ポイ捨てを引き合いに出す意味がわからん
なんの関係があるの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:50:40.69 ID:hE2XlPFq0.net
うちの会社は燃えるゴミ、ガムテープ類、汚れの酷い紙ゴミと分別させておきながら業者によるゴミ搬出は一括排出。分別の意味が全くない、管理者頭悪すぎる

27 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 23:51:26.80 ID:PvCHcnh60.net
>>25
海洋流出とかの原因はポイ捨てだから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:51:44.84 ID:0xjZKj070.net
>>20
コレ

29 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 23:51:58.19 ID:gDP9W3JW0.net
みんな知ってるのに続けてる
利権(゚д゚)ウマー

30 :安倍顔デカ晋三🏺:2024/05/15(水) 23:52:49.94 ID:Msmemtt1d.net
じゃあ分別しないほうが仕分けする工程が増えると思うんだけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:53:34.67 ID:1rfahT/m0.net
わりと金属混ぜても大丈夫…

32 :👩‍🎓:2024/05/15(水) 23:54:07.92 ID:jQEegUfZ0.net
知ってた定期

33 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 23:54:42.85 ID:8UH6bmfX0.net
下らねえよな
うちは全部燃えるゴミで出してるけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:55:11.88 ID:G4cj7Cfj0.net
>>27
漁具とタイヤカスと洗濯された化繊服なんだよなあ

35 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 23:55:50.87 ID:/FYo1nqc0.net
汚れてるプラは可燃ゴミに入れろ、って自治体もあるし
だったら汚れてなくても分けるの面倒だから可燃ゴミでええやん?ってのはあるかも
田舎は可燃ゴミ有料でプラゴミ無料だったりするこら、プラゴミとして分別すれば多少の節約にはなるが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:56:11.88 ID:7PlMo2XY0.net
各自治体によって焼却炉の性能も集まるゴミの質も違うからな

末端雑魚運転員レベルじゃ自分とこのしか知らないから
それを日本全国同じだと思ってしまう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:56:33.02 ID:PPrSYJIj0.net
焼却炉の能力による

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:57:17.48 ID:G4cj7Cfj0.net
キチガイみたいに分別やってる村があるよな

39 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 23:57:22.79 ID:+7zKTCn20.net
地域ごとに焼却場の性能が違うのにさも全国どこでも同じみたいに語るやつが後を絶たないな

40 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 23:57:38.17 ID:CcOZCfnX0.net
怪しい団体たくさんあるよな、日本容器包装リサイクル協会とか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:58:25.59 ID:WxzVEQbZ0.net
>>25
少しは考えよう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:58:39.80 ID:PZeYWhkT0.net
理由をつけてやろうとしない奴の典型

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:59:38.89 ID:77PTs8/s0.net
プラスチック分別回収は意味ないのずっと前から言われているけど
まったく辞める気配ないよね利権で税金チューチューが美味しすぎるんだよな

44 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 23:59:40.26 ID:FdeiQB2t0.net
全く関係ないんだけど再生エネルギーとか嫌いな人が好きな論調

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:00:01.11 ID:1OMS4mkl0.net
>>16
PETってどんだけ再利用されてんの?
ミニボトル作りまくってるコカコーラとかクソなんだが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:00:16.42 ID:e/ASppR/0.net
分別しないとゴミ捨て場見回ってるババアがうるさいからしてるだけだよ

47 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 00:00:16.91 ID:gaon6KBD0.net
分別してバングラデシュの海に投げ捨てるんやろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:01:03.77 ID:Nifcc0nE0.net
自治体の処理場によって違うだけだろ

49 ::2024/05/16(木) 00:03:00.01 ID:aTZLu9/B0.net
これは中国とかの業者が安くリサイクルとして引き取ってたから成り立つ前提の制度

中国が輸入禁止にして東南アジアも引き受けないようにしたからどこも慌てて燃料替わりに燃やしてるだけ

海外からは石油高くなったから倫理無視で燃やしまくって二酸化炭素増やしまくり言われまくってる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:03:50.19 ID:DjotoS3R0.net
プラスチック燃やしたらCO2が出るだろ、少なくとも「イイ事尽くめ」じゃない

> 焼却時のプラ混入はカロリー上昇でイイ事尽くめです。

51 :顔デカ:2024/05/16(木) 00:04:31.78 ID:UWYJeT0+0.net
>>15
再利用されてると思ってるピュアピュアちゃん❤☺❤

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:04:33.76 ID:0rcXSNPB0.net
>>45
純粋な国内製造国内再資源化でいうと7割くらい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:05:25.65 ID:Nifcc0nE0.net
リサイクルを備えた処理場なら意味あるぞ
だから全く意味ないってのは当たらない

54 ::2024/05/16(木) 00:08:14.00 ID:MqnBB0Fs0.net
何回でも言う←信用したくなくなる言葉
ビジネス系が使いまくってる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:09:52.08 ID:qrNlacir0.net
オレは絶対にポイ捨てしない人間だったけど
レジ袋が有料になった日から積極的にポイ捨てしてる

56 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 00:09:55.80 ID:sAX7Y8FfH.net
>>15
埋める場所なんて東京湾でいくらでも工事してるしまだまだ足りないのが現状だぞ

オリンピックで使った海の森公園とか埋め立てるのに20年近くかかってるから俺らが生きてるうちは用地に困ることは無い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:10:11.46 ID:fY9UIaYm0.net
清掃員だけど燃えるゴミにビン入れるのはやめて…

58 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 00:10:36.29 ID:ygW89DWs0.net
知ってた(´・ω・`)

有料ゴミ袋も某与党系宗教団体と関係がある会社がやってるし(´・ω・`)

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:11:02.55 ID:1fT3I5wa0.net
じゃあリチュウムイオンバッテリーも燃えるゴミで出してもいいんだな
折角市役所まで持って行ってたのに無駄だったとは.....

60 :🇺🇸:2024/05/16(木) 00:14:06.35 ID:LFKb6bVF0.net
工程が増えるほど予算が増えるなら捨てる人に分別させないで処理場で分別しなさいよ

61 ::2024/05/16(木) 00:14:12.42 ID:kUEQwv2l0.net
>>6
パッカー車が燃えるからガス缶と一緒に出しては駄目だぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:14:24.68 ID:LFivj4VR0.net
>>5
してそうじゃ無くしてる
政府会計300兆円のうち40%わ汚職分って言われてるし

63 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/05/16(木) 00:15:02.56 ID:HI2x2RnZ0.net
分別しても結局全部燃やしてるからマジで意味ないもんな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:16:38.88 ID:PWDndYv90.net
>>20
言ってる意味がよくわからんが
行政のゴミクソかつ民間への規制が不十分な現状において、クソみたいな分別を市民に強いるのは無駄で有害としか判断しようがなくね?

65 ::2024/05/16(木) 00:17:05.38 ID:kUEQwv2l0.net
>>51
再利用じゃなくて輸出してる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:17:15.01 ID:eeRJbVMX0.net
知ってるから分けずに捨ててる

67 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 00:17:26.73 ID:sAX7Y8FfH.net
ガイアの夜明けでペットボトル再生の最先端技術を特集してたけどプラ→プラで再利用しようとすると大量の水と電気、50人以上の人間の工程経て1個300円の空ボトルが出来るっていうね

ペットボトルは個人で無加工で再利用するのが最も効率良くて
それ以外は燃やすくらいしかない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:18:27.93 ID:Jp2xECAc0.net
燃えるゴミ
燃えないゴミ
古紙、段ボール
ペットボトル、缶、ビン
この分別だけでいいよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:18:34.90 ID:3w7Wc9gO0.net
まあうちの市の焼却炉ならふつーに燃やせるんだよってのは何度か耳にした

70 :安倍晋三🏺🏺!:2024/05/16(木) 00:18:59.16 ID:v8l8Goj+d.net
>>67
無意味な仕事で、やってる感と雇用創出できるから良いことじゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:19:30.75 ID:Jp2xECAc0.net
>>65
輸出してどうすんの?輸出先で埋めてるだけだろ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:20:04.31 ID:Cj/3Iv7K0.net
ジャップではゴミ屋敷化を推進してまいります

73 ::2024/05/16(木) 00:20:37.55 ID:ZL8Hf/Hw0.net
テスト

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:21:43.66 ID:0rcXSNPB0.net
>>71
埋めたり燃やしたりしている

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:21:46.16 ID:Jp2xECAc0.net
ペットボトル再利用しましょーみたいな話はペットボトルの原料として石油が使われていて石油の消費量を少なくするためから始まってたような気もする

76 : :2024/05/16(木) 00:21:49.86 ID:YEgeCspZd.net
何ならポイ捨ても問題ない
ゴミ箱設置して拾う人間雇えばいい

77 ::2024/05/16(木) 00:22:10.46 ID:GjcB8CHK0.net
低知能のやつが分別してろよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:22:28.60 ID:3w7Wc9gO0.net
去年家の中かなりばっさりとやったんだけどまーモノ捨てるのに金のかかったこと
参りましたわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:22:42.73 ID:Jp2xECAc0.net
>>74
輸出せずに日本で燃やせばいいな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:23:54.49 ID:9z84wTuh0.net
プラごみの日に出さず燃えるゴミでまとめて出せばいいだけじゃね?
分別したい人だけしてればいいでしょ

81 : :2024/05/16(木) 00:23:54.71 ID:YEgeCspZd.net
レジ袋もプラごみ分別も全部無駄
馬鹿に政治をやらせた結果です

82 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 00:24:33.80 ID:n2hWghrU0.net
プラゴミは燃料って10年前から言われてるよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:25:24.16 ID:K5zbtuLQ0.net
不燃ごみとかいうのはどうしてんの?
埋め立て?焼却?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:25:57.07 ID:NzWwiMhL0.net
東京五輪の都市鉱山プロジェクトとか補助金停止と原料高騰で壊滅状態なんだよね
素材が高騰すると奪い合いになるし安すぎると儲からない
リサイクルビジネスは拡大が難しい

85 :donguri:2024/05/16(木) 00:27:37.04 ID:iW2VfESG0.net
武田が言ってたやつやん
やっぱり現場でもそうなのね

86 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 00:27:46.65 ID:Q9TYLYQG0.net
>>65
輸出が多かったのは昔の話、ピークの半分も無いほど減少傾向
てか元々廃プラ全体における輸出が占める割合なんて微々たるもんだ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:29:19.84 ID:PWDndYv90.net
>>85
どの武田だよ
砂鉄?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 00:30:57.41 ID:L6xD/wyu0.net
ほとんどリサイクルとかされてないと聞いたが

89 : 警備員[Lv.17(前15)][苗] (ワッチョイ 4947-txKt):2024/05/16(木) 00:33:39.58 ID:PLV78EhJ0.net
他は知らんけどうちのとこのプラゴミは指定ごみ袋じゃなくてもいいので
ゴミ袋買うお金が浮いてほんのちょっと節約になってるけど
でもそれ以上に税金が使われてるんだろうな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.28(前26)][苗] (ワッチョイW 6fc1-veKW):2024/05/16(木) 00:35:32.09 ID:2FTzMwE/0.net
分別したゴミ毎に別の回収車が回って来るしまあそう言う事なんだろうな
で焼却場で全部まとめて燃やすというね

91 : 警備員[Lv.13(前19)][苗] (ワッチョイW 3b4e-RZ35):2024/05/16(木) 00:36:43.35 ID:Najbw6pA0.net
分別したゴミを混ぜてからまとめて燃やすのさHAHAHAHA!

92 :◆C3g6ph46co 警備員[Lv.9(前31)][苗] (ワッチョイW 1bf5-M74D):2024/05/16(木) 00:37:34.81 ID:bBemnTsd0.net
飲食なんかでも不燃物可燃物別れてるけどあれも意味ないからね
全部まとめて同じゴミステーションに入れて回収されてる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 97af-faTt):2024/05/16(木) 00:39:53.22 ID:DjotoS3R0.net
日本人のCO2削減意識の無さは異常
生ゴミも中身が入ったままのペットボトル、石油をぶっかけて燃やしている

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ワッチョイ cb56-gQNF):2024/05/16(木) 00:40:24.95 ID:HljUEZnz0.net
小学生にキャップ集めさせてる、やってる感を国全体でやってんだからギャグだよ
神風キチガイ民族

95 :顔デカ山下🗿壺カルト自民🏺 警備員[Lv.17(前23)][苗] (ワッチョイW 1fd2-F8mh):2024/05/16(木) 00:43:16.30 ID:N1raFbb90.net
札幌だと包装プラゴミって製品売ってる企業が回収費用出してるから、分別ゴミとして回収するけど、プラそのもので売ってるもの(プラスチック製ファイルとかプラケースとか)は分別ゴミに入れるなって説明だったな。

でも企業が回収費用出してるってならなんで全国で回収システム統一されてないんって思うが

96 :\(^o^)/🏺 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 3b56-zUB+):2024/05/16(木) 00:44:05.87 ID:Jvvx5Ebo0.net
>>86
中国がプラゴミ受け入れ禁止した途端にレジ袋有料とか紙ストローとかはじまった気がするんだが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 6b3a-YQ2I):2024/05/16(木) 00:46:34.97 ID:LGFP84Z/0.net
地方はゴミ袋に金払ってまで分別してるんだろ?
これ集団訴訟になるよね

98 :安倍🏺顔デカ 警備員[Lv.12(前40)][苗] (ワッチョイW cf99-qXID):2024/05/16(木) 00:48:32.17 ID:K45w/euR0.net
電池やスプレー缶は分ける 程度で良いんだよな
今の炉、高性能だし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前30)][苗] (ワッチョイW ab08-qtKU):2024/05/16(木) 00:48:32.88 ID:7MbQ993X0.net
やってる感

100 :🏺 警備員[Lv.22(前26)][苗] (ワッチョイW 9131-9xuK):2024/05/16(木) 00:54:38.09 ID:lzJ8frSz0.net
>>83
処理場にもよるけど機械や手作業で石、金属、電子機器などおおざっぱに分けて
それぞれ破砕したり燃やしたりして、金属取り出してリサイクル、残りカスが埋め立て

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW cd2d-4h4v):2024/05/16(木) 00:55:28.83 ID:Ec4VMvF70.net
>>15
何も知らないんだな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前25)][苗] (ワッチョイW 17a1-fP7h):2024/05/16(木) 00:58:44.26 ID:Yv5d6QCv0.net
さすがに燃えるゴミと燃えないゴミは分けろよ
金属は燃えんよ

103 :あ 警備員[Lv.7(前33)][苗] (ワッチョイ 1b05-8FIX):2024/05/16(木) 00:59:21.98 ID:5i8wO9hk0.net
知ってる
自分は全部ごちゃまぜにして出してる

104 :顔デカ 警備員[Lv.10(前5)][新苗] (ワッチョイW 33f5-Tcp0):2024/05/16(木) 01:16:26.18 ID:BsrL3Bo80.net
やってる缶

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 5389-W6jz):2024/05/16(木) 01:25:56.79 ID:38z85AAT0.net
近所のババアに見つかったらうるさいのが問題

106 :🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.21(前25)][苗] (ワッチョイ f54a-aaFR):2024/05/16(木) 01:28:25.73 ID:lGjRq7Gi0.net
どっかの政令指定都市がプラごみ手作業で分けてて驚いた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15(前13)][苗] (ワッチョイW e323-3sKD):2024/05/16(木) 01:29:22.17 ID:iu5jo1ea0.net
いまさらやめられないという結論になった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前28)][苗] (ワッチョイ 23c7-MHUn):2024/05/16(木) 01:29:56.69 ID:PWDndYv90.net
>>105
ババアもジジイもいるけどさ、ああいうのを権威主義的パーソナリティっていうんだろうな
戦中だったら隣組でイキり散らして気に入らない奴警察に密告しまくってるような輩

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前28)][苗] (ワッチョイ 4788-GBWn):2024/05/16(木) 01:36:47.54 ID:/CXUNpuo0.net
でも分けないと回収してくれなくね?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前28)][苗] (ワッチョイW 0bda-45JM):2024/05/16(木) 01:37:20.16 ID:KFDNkDw70.net
最終的に燃やすのに洗って乾かす手間とエネルギーが無駄

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前27)][苗] (ワッチョイW 83b4-Cr+z):2024/05/16(木) 01:38:50.77 ID:xKqRGEoo0.net
日本ではやってる感がなによりも優先される

112 ::2024/05/16(木) 01:43:02.08 .net
ペットボトルのリサイクルも意味なし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 01:44:21.73 ID:s6haIrXA0.net
一般の燃えるゴミ以外の燃料(産業廃棄物など)としても使ってる面では
全くの無意味ではないようだけど
問題なのは「洗浄しろ」だの「紙は剥がせ」だの過剰な指導

114 :顔デカ 安倍晋三🏺🏺Y :2024/05/16(木) 01:57:37.55 ID:bXy9e40j0.net
ビンとかのデポジット復活させろよ
子供が小遣い稼ぎに頑張るぞ
かすみたいな大人も頑張るだろうけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 02:26:16.31 ID:tQtZ9pfS0.net
>>7
これw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 02:38:09.39 ID:dGZfesbY0.net
日本のエコ利権の根は深いな

117 :顔デカ🏺:2024/05/16(木) 02:49:13.68 ID:WTYD5IKC0.net
どうでもいいから分別されてなくても持っていけよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 04:09:46.22 ID:/nrXDLWq0.net
>>1
おれんとこの焼却場、燃えるゴミといっしょにペットボトルも燃やしてるわ

分別の意味か無いというね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 04:12:55.60 ID:Dj8YjQDK0.net
今の焼却炉は燃焼すればプラスチックもPETも分離してくれるんじゃないの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW a114-3PyX):2024/05/16(木) 04:42:36.67 ID:Mglevkx70.net
プラは燃えるゴミだけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 04:52:14.26 ID:t634TvuG0.net
>>102
でも、50kgの耐火金庫持ち込んだら燃える方に落とせって言われた

122 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 05:57:30.51 ID:AK7kOnO80.net
ガラスや金属は分けるがプラはなぁ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 06:13:31.63 ID:jMWduI6c0.net
意図せず火力が上がりすぎて炉が壊れるんじゃなかったのか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 06:24:06.81 ID:3tgnEyF60.net
>>21
あれはちゃんと成り立ってるでしょう?
新聞古紙→トイレットペーパーみたいに流れてる。

紙包装ごみ→トイレットペーパーみたいにはなってなさそうだけど

125 : 安倍晋三児童ポルノ大麻ダメ絶対🏺 :2024/05/16(木) 06:27:30.63 ID:ZcydcI12d.net
これはちょっと知識を聞きかじった奴の意見やな
今はサーマルリサイクルじゃなくてガチリサイクルの指標もあるから全部燃やすってのは無し
あと炉の温度は管理されてるからペットボトルを入れると高温にってのは無い
基本的に温度一定で燃やして不完全燃焼で有害ガスがでない様な温度設定にしてる

126 :顏デカ 警備員[Lv.6(前37)][苗] (ワッチョイW f544-MOpb):2024/05/16(木) 08:43:28.09 ID:4gwQaeAu0.net
ゴミ処理施設なんて自治体ごとに千差万別なのにどこの自治体勤めか明かさないなら何言っても無駄

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 11:33:46.33 ID:SAPO/APLd.net
リケンガーで思考停止しないで
焼却炉の種類とか構造あるいは静脈産業全般を勉強すればいいのに

128 :顔デカ 安倍晋三🏺🏺Y :2024/05/16(木) 12:32:08.69 ID:bXy9e40j0.net
プラって石油だもんな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 12:46:37.55 ID:2JCAOQRI0.net
プラが分別されてたらプラの投入量で焼却炉の温度調節が細かくできていいじゃん

130 ::2024/05/16(木) 12:47:45.62 ID:s+G69I+y0.net
都会は元々は何でも燃えるゴミだったのに意識高い系の分別が増えたから
地方の方が楽になってるケースが多いなまあ地方でまともな焼却炉有る自治体は有料ゴミ袋高いけど

131 : 警備員[Lv.21(前21)][苗] (ワッチョイ cf36-txKt):2024/05/16(木) 15:26:52.86 ID:s+G69I+y0.net
高性能焼却炉あるから分別楽と言われてた川崎市も
SDGsとやらでこれだけ分別項目増えたゴミ袋は無料だが
普通ごみ
新聞・雑誌・段ボール等
ミックスペーパー(上記以外の紙類)
プラスチック製品・プラスチック製容器包装
小物金属
空き缶・ペットボトル
空きびん
使用済み乾電池

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 8b9a-YREO):2024/05/16(木) 15:29:34.83 ID:1ZC5y+pF0.net
>>15
東京湾なくなるまで東京湾に埋めとけ

総レス数 132
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200