2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「よっしゃ、55インチのmini LED のええテレビ買うてサブスク動画楽しんだろ」数ヵ月後「結局、タブレットやPCで動画観てるわ…」 [882679842]

1 :安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 17:24:44.32 ID:ugDwoSr20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
あるとおもいます
https://kenmo.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:25:24.46 ID:qAkeBoZP0.net
家族いるとエッチなのは見れないし

3 :安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 17:25:44.16 ID:ugDwoSr20.net
テレビ買う前は高画質で大画面で観てやろうと思ってウキウキしてテレビ買ったけど、けっきょく見ないのな

4 :安倍の晋さん:2024/05/16(木) 17:25:54.43 ID:KfkivMfF0.net
無いだろそんなん

5 :安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 17:26:09.37 ID:ugDwoSr20.net
あると思います

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:26:29.73 ID:tejmEvt60.net
小さい画面のほうが落ち着くのよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:26:46.34 ID:1rrfmMnD0.net
年寄りってでかいテレビ好きだよね

8 :安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 17:27:03.04 ID:ugDwoSr20.net
>>4
所有欲が満たされただけやで

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:27:07.58 ID:7rgnYZE40.net
テレビで見ながらタブレットイジるだろ

10 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 17:27:11.35 ID:Byfazqb90.net
テレビつけるのめんどいわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:27:22.26 ID:+kpvWNAfH.net
分かる
最初はYouTubeとかもテレビで見てたけど結局タブレットやPCで見てるわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:27:29.70 ID:35JMWKzQ0.net
あるわ
せっかく大画面だし映画とかちゃんと観ようとか思ってると全然見ない

13 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 17:27:31.16 ID:YRPLXd7e0.net
ないな
ROG ALLYとか無事置物になったわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:27:42.60 ID:CSzQo7Zc0.net
独りぼっちだしな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:28:19.72 ID:4cZuAW/O0.net
意味のない買い物だよ
くだらない散財で終わっちゃったね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:28:24.30 ID:znluhoNt0.net
ないない、逆にタブレット使わなくなったわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:28:34.79 ID:Odi8PCPcH.net
大画面は電気代もバカにならないからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:28:58.25 ID:+O0AXf4e0.net
目悪いから遠いと困る

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:29:04.53 ID:KnWKjjgd0.net
スケールの小さい男

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:29:33.20 ID:QZiuks5BM.net
新築でシアタールーム作ったけど息子のYouTubekids再生部屋になってるわ

21 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 17:29:37.16 ID:X/mwf0XpM.net
それをテレビに繋げばええやんけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:29:37.20 ID:5TxpvbNx0.net
あるある
タブだとベッドで寝ながら見れるしな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:29:41.29 ID:PTZ5nkw70.net
部屋のサイズとモニターのサイズがあってなくてしんどくなってるんじゃないか?

24 :ななし:2024/05/16(木) 17:29:48.75 ID:I0PJ/8pm0.net
そうなんだよね。
昔なら夢みたいに大きなサイズのTVが20万円もしないで買えてすげーってなるけどほとんど使わないし置き場所に困る

25 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 17:30:10.40 ID:pfsx42zz0.net
(ヽ´ん`)でかい方がいいぞ…

26 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 17:30:12.92 ID:Hmm9qjKT0.net
飯食べる時はテレビ一択

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:30:29.25 ID:WsIJ+FVo0.net
mini LEDテレビってLEDでできてるんだと思ったらただの液晶なのな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:31:02.17 ID:hq9W8zHM0.net
TVの前に移動するのがめんどい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:31:24.42 ID:6Hu9sn6V0.net
まじで1メートル以上離れた位置にあるモニター見るのがしんどい
文字とか読めん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:31:42.15 ID:pobNEEPF0.net
70インチくらいのなんとなく欲しいけど、そのままだと使い道あんま無いし
PCのディスプレイにしたら使いづらいかなあ

31 :dongri:2024/05/16(木) 17:31:53.82 ID:/JiDdj620.net
55にしたのが敗因
最低でも65やろ

32 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 17:32:24.93 ID:ddjjJ1a70.net
ほんまこれ
テレビ使ってないわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:32:29.25 ID:r83mIc1f0.net
部屋のレイアウト次第すぎて何もわからん

34 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 17:33:24.50 ID:nDMgLuls0.net
TVはVRで見てるわ
デケーTVなんか無くても同じことができるぞ

35 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 17:33:46.69 ID:dwBTe4f80.net
でかいテレビ買って後悔してる、リビングならともかく

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:34:02.20 ID:LsV7FPaP0.net
デンキ代凄いからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:34:08.10 ID:8Ht/K2XF0.net
テレビは疲れる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:34:22.96 ID:0hbmufG30.net
>>30
首痛めるだろ

39 :顔デカ :2024/05/16(木) 17:34:40.05 ID:V91OpPf4d.net
>>34
重いのがなあ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:35:03.22 ID:EWi5U0aQM.net
個人的には19とか24インチのテレビとプロジェクターがいいなと
50とかでバラエティとか見る気しないというか
あと意外と50は慣れる
映画とかも迫力がみたいなのはない

41 :顔デカ:2024/05/16(木) 17:35:08.18 ID:a/epkKt+0.net
タブレットで十分だし垂れ流すにしてもPCモニターとかでいい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:35:12.03 ID:jIH4a9MgH.net
遮光カーテンとプロジェクターのが満足度高い

43 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 17:36:27.65 ID:oGxjDAHk0.net
でかいテレビって意外とつかれるんだよな。
実はゲームも向いてないし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:37:05.45 ID:WSeD8Qxf0.net
デイトレやるならパソコンじゃないとキツイ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:37:20.29 ID:+kpvWNAfH.net
>>31
デカい方が良い教まだ存在したんだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:37:27.52 ID:qAkeBoZP0.net
録画PCからタブレット経由でfiretvに映画映すのマイブーム

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:37:48.44 ID:+kpvWNAfH.net
迷ったらデカい方()

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:39:04.59 ID:9TnhL5qE0.net
75インチのテレビリビングに置いてるけど満足度は高い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:39:53.27 ID:Shy9TKPQ0.net
映画はウルトラワイドのほうが見やすい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:40:08.51 ID:GsHPTq4AM.net
ベッドでゴロ寝見が最強

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:40:09.85 ID:osfYKy9qa.net
液晶24インチから32にしたら捗るようになった

52 ::2024/05/16(木) 17:40:15.20 ID:BeQrys/G0.net
画面の大きさってほどほどがいいよな
スポーツ見ててもフォーメーションの把握がしやすくて楽

53 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 17:41:48.40 ID:75hfMdtr0.net
PCのモニター繋げようぜ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:41:50.09 ID:EwvySxZu0.net
テレビはPCに繋いで動画やゲームしてるわ
普通にデカいほうがいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:43:12.89 ID:5Lxq0ZHu0.net
ソースがあると思ったら>>1の感想スレか
時間の無駄だった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:43:14.43 ID:ElMtM0f60.net
まぁ分かるよタブレットスタンド導入してベットで仰向けになって映画見るほうが多いし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:43:20.04 ID:hlcXgrJ80.net
デカイの否定するとかどんなウサギ小屋に住んでるんだよw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:44:19.76 ID:eUgOcr3IH.net
むしろNAS買って割れ動画も大型テレビで見るようになった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:44:21.50 ID:zpJ8QkLj0.net
起きてる時は50インチのテレビとPC
寝てる時は天井投影したプロジェクタとスマホ
プロジェクタがマジでいい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:44:40.45 ID:t+FlA76h0.net
わい「首痛い」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:45:38.05 ID:l4CaQGYCM.net
mini人気だな
有機ELオワコンになるんかな

62 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 17:46:28.77 ID:StABHlGX0.net
50だと満足出来ねぇ…75くらい欲しい

63 :安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 17:47:39.03 ID:rR9578750.net
最近スマホに合わせたレイアウトも増えてきてね
大画面だと見づらく感じる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:48:28.12 ID:aNLS4FJL0.net
https://i.imgur.com/uR8v6K3.png
今はチューナーレステレビなら3万円で買えるよ?
動画見るだけならこれで十分だと思う
スゴくない?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:49:07.48 ID:gTmgp8m60.net
一人で見ても寂しいんや

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:49:52.57 ID:TuQU/80u0.net
PCの横に55型TV並べてるけど
死ぬほどいいぞ
後ろベットだから寝ながら映画も見れる
リビングにTV置くのはコスパ悪すぎる

67 :🏺:2024/05/16(木) 17:51:13.68 ID:fELnLXah0.net
スマートTV自体が安物のスマホぐらいの性能しかないからな
PCやそこそこ良いタブレットの方が動作も操作性も上になるのは当たり前よ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:52:03.99 ID:z35QKJjT0.net
ベッドで寝ながら見るのがいいよな
ソファで見ると腰痛い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:52:05.96 ID:6wtXgkEN0.net
ベッドにねっころがって見える位置にかべかけで40インチおいてるけど、毎晩大活躍だけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:52:13.78 ID:dsSifL0w0.net
子供とゲームするからそれはそれで役立ってる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:53:19.40 ID:dsSifL0w0.net
ソファーに寝転がってテレビ見ながらスマホで嫌儲見てるやつ多いと思う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:54:13.32 ID:XVWUPFOe0.net
タブレット好きって床というか和室で生活してそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:54:33.39 ID:VUHTBb9F0.net
目が悪いだけでは

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:54:36.61 ID:trKU85Kt0.net
シャオミーの86インチ買ったらいいよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:56:21.64 ID:kwSMa16ua.net
>>68
寝ながら見れるように寝室にテレビ置きました

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:57:42.71 ID:S12r7T+f0.net
子供が居ないのにデカイTV買うのはただのバカだろ

77 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/16(木) 17:59:30.82 ID:r5/2Ch1b0.net
テレビとかもう家族でも居なければ買う必要ない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:02:41.88 ID:TuQU/80u0.net
>>76
子供いたら安い液晶しか買えなそう
有機ELぺらぺらすぎて子供が叩いただけで多分割れるわ

79 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 18:03:37.65 ID:xwjtLX8a0.net
>>27
液晶って自分で光れないから、バックライトが必要
今までの液晶だと画面全部照らしていたんだけど、それだと暗い所も微妙に明るくて画質が悪かった
それをLEDで細かく照らしたりオフにしたりで制御する

ちなみに有機ELは自分で光るのでこの問題はない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:05:01.16 ID:zCjBZn060.net
六万円近くするARグラス買ったけど
使ってない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:06:04.01 ID:B9Bfs4zS0.net
タブレットは使わない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:08:13.22 ID:53Y+zShyM.net
寝ながら見てるけどすげー眠くなる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:11:15.46 ID:z9CcWkcm0.net
いや流石に動画はタブレットじゃなくて巨大テレビで見るわ
でも本来は映画観るつもりで買ったのに映画は見てない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:14:01.49 ID:Qyj9qf0k0.net
PC繋げばええやん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:16:40.82 ID:WTcniZpR0.net
ほんとこれ
PCもアームでソファーに腰掛けたり
寝転がったりして見れるようにしたらもう快適すぎて

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:16:55.65 ID:nYYaELOir.net
43インチくらいが丁度良い
映画館も余程の馬鹿以外は画面全部見れてなくて粗が気になるからな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:17:05.87 ID:4NaGwtK50.net
何時間も座って集中して見る、ってエンタメ消費がかったるくなってしまったのもある
そういう意味で自分のペースで読めて切り上げられる漫画はまだ続いてるな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:17:33.53 ID:3qoUgexS0.net
映画とかは120インチのスクリーンで見てる

89 ::2024/05/16(木) 18:20:26.36 ID:R1o17DCh0.net
4kチューナ付き買ったが
bs4kがなんも見るものないという

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:25:02.91 ID:LLZI8YAt0.net
タブレットで動画見るぐらいならテレビで見る

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:26:37.72 ID:fRoUaghF0.net
LGのスマートディスプレーで良いわな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:31:17.69 ID:TthOQvhb0.net
嘘つけ65インチをPCモニターにして仮想デスクトップにしてからiPadまったく使わなくなったぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:32:04.15 ID:zzj9i1gZ0.net
テレビって広告対策出来ないし・・・
仮にチューナーレス買ったとしてもスティックPC繋いで広告対策した動画流すのがベスト

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:32:41.14 ID:hq9W8zHM0.net
オナニーは8インチタブレットが捗る

95 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 18:33:25.66 ID:2WMmLD9i0.net
55インチってもうミニサイズだよな
最低60からって感じになってる

96 : 安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 18:33:27.40 ID:eCYZXpHj0.net
サイズよりも音響

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:35:05.60 ID:9dWpLPCz0.net
テレビつけたまま寝る習慣なので有機ELモニターは買えない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:35:13.60 ID:fEom5j4K0.net
有機ELでなくminiLEDにしたのは賢明
しかし言うほどテレビ不要か?
youtube見るにしても、PCからキャストしてテレビに表示、PCでは別の作業とかやってるが

99 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 18:36:02.52 ID:MXJHY/4d0.net
見てるコンテンツがおかしいんちゃうか
俺はつべは全てリビングの大画面テレビで見てて
目の前のPCのディスプレは5ch専用
つべというのは地上波やラジオ的なずっと見続けるものではないけど
流しておきたいようなコンテンツを見るもの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:36:11.27 ID:FIJCjDhf0.net
さらに数か月後は「めんどくさいから布団の中でスマホにしよ」

101 :(ヽ´ん`):2024/05/16(木) 18:36:59.65 ID:aiQuTWX30.net
タブレット買うくらいならスマホ2台持ちの方が捗るぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:37:11.26 ID:dsSifL0w0.net
>>96
10年ぐらい前のアクオスあるけどめっちゃ音がいいよ

103 ::2024/05/16(木) 18:39:38.23 ID:jy05Md9x0.net
次はソファ用意しないよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:41:38.41 ID:ty3X0FCo0.net
大画面でテレビCMやバラエティ見るの

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:43:00.03 ID:9dWpLPCz0.net
目ぇ悪くて画面小さいと4Kのメリット受けらんないもんな
なるべく大画面のほうがいい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:52:53.99 ID:X0uKJsqB0.net
デカい画面買っても元映像が汚いとゲジゲジが目立つだけだからなあ…

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:55:06.13 ID:rnZy984L0.net
>>106
今のアプコン優秀だよ

108 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 18:57:37.93 ID:AK7kOnO80.net
55は中途半端だな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:01:51.12 ID:J2U+aDUi0.net
タンスの肥やしになってる
捨てるのも売るのも面倒だし困ったもんだ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:02:46.60 ID:gQ4LuIZn0.net
プロジェクターサイズに慣れてて60型のソニーのやつ買うかずっと悩んでる
たぶん60だと満足できない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:07:41.57 ID:9au0wQwe0.net
65買った時は頭痛くなるし気持ち悪くなるしでどうしよこれと思ったけど一ヶ月で慣れた
もっとデカくても良かったな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:08:01.83 ID:Wv0/xYP60.net
ねぇよひきこもりだろそれ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:16:18.83 ID:B3fm5O+V0.net
ミニエルイーディーってそんな綺麗なん?
有機ELは高いからそれ気になったんだけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:17:26.27 ID:01LGH4Eap.net
ハイセンスの55インチは65インチに比べて大幅にスペック落とされてるからコスパ悪いぞ

115 :豚肉オルタナティヴ :2024/05/16(木) 19:24:07.75 ID:4viYS1vk0.net
これの逆のパターンになるからタブレット買わないマンだわ
大画面テレビでFANZA大正義_φ(^ム^)

116 ::2024/05/16(木) 19:27:20.46 ID:9YylVnLW0.net
ないない、あのデカさになれたら戻れない
しかも発色含めて画質が段違いすぎる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:27:24.34 ID:oYugFbWF0.net
パソコンもテレビもない
娯楽はスマホだけ

118 ::2024/05/16(木) 19:33:47.11 ID:ZSAMYh+l0.net
テレビって操作めんどくさいしpcやタブレットと比べたらいちいちもっさりしてるし使わなくなるよね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:45:00.71 ID:pbuLkHej0.net
>>113
有機ELだけが別格で、それ以外は良いものだけど別物と思って良い。
なお有機でも東芝とLGのは最高性能であり、良い。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:45:42.09 ID:yBd/dsUq0.net
あるわ
よっしゃー4Kプロジェクター買ったぞこれでネトフリアマプラ見まくるぞ!
今じゃ押し入れの肥やしだよ
そりゃたまには引っ張り出して使うけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:46:18.79 ID:pbuLkHej0.net
>>119に捕捉
東芝とLGの有機ELは10万前後からあるが、LED液晶とは別格に良い

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:48:16.62 ID:dcqKKm9m0.net
プロジェクターはベッドの真上の天井に投射すると観ながら寝れて便利

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:49:22.33 ID:s16fEKhD0.net
テレビだと寝転がって観る時に寝返ると
テレビ画面が見えなくなるだろ
携帯なら手に持っているから
寝返っても画面はそのまま見る事が出来る
テレビは不便何だよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:52:07.85 ID:67k0eFLO0.net
>>64
普通のチューナー付きテレビ だって値段変わらんだろ
チューナーがなくてもテレビアンテナがあれば NHK 料金を払わされる しね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:52:20.57 ID:UTuVzCu70.net
保証期間内に壊れたら実質新品だろとLGの常時つけっぱなしの展示品買ったらおよそ壊れる気配もない
ナメてたわ韓国産

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:52:23.08 ID:01LGH4Eap.net
スマホ使いながらながら見できるのがいいんだよ大画面テレビは
スマホやタブレットは持ってないとまともに見られないだろ

127 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 19:59:07.26 ID:QCKdK5pp0.net
ホテルの備品だったっぽい中古のテレビ買ってきてファイヤスティックさしてる
寝床の横に置くのにちょうどいい大きさ

128 ::2024/05/16(木) 20:05:02.80 ID:ozhyPi3e0.net
スマホやタブレットで検索してじっくり見たきゃテレビにキャストでいいんじゃないの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 8753-c8Fw):2024/05/16(木) 20:13:13.38 ID:BkKilI130.net
PCモニタとしか使ってないしその目的で買ったわ、何故かチューナー付いてた方が安いし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2(前12)][苗警] (ワッチョイ 5b4e-YREO):2024/05/16(木) 20:17:42.33 ID:C5SqBxv10.net
というかタブレット使ってるやついるの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2(前12)][苗警] (ワッチョイ 5b4e-YREO):2024/05/16(木) 20:22:57.10 ID:C5SqBxv10.net
今のテレビってすぐつかんから億劫になってまじでテレビつけなくなったな
PCなら色々できるがテレビはまじでなにかを見るだけだからな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 8905-4h4v):2024/05/16(木) 20:44:38.98 ID:B3fm5O+V0.net
>>119
LG買うわ

133 : 警備員[Lv.11][苗] (JPW 0H1f-2p88):2024/05/16(木) 20:50:43.76 ID:swGKla0CH.net
75インチでAVみたら最高なの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 53fd-Hnix):2024/05/16(木) 21:05:03.28 ID:fog+e+dZ0.net
そやねん
VRゴーグルがいい例だけど
極端に言えばタブレットでも
スクリーンを目に近づければ
没入感は十分得られる
しかも疲れたり飽きれば
簡単に距離も置けて視覚の調整も簡単
ただそれだとお一人様限定で
大きな画面ってのは複数人で観る為の道具だと気づく

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.28(前27)][苗] (ワッチョイ 9f05-YREO):2024/05/16(木) 21:08:45.88 ID:NUXz5y2T0.net
電気代と発熱考えたらスマホでいい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 97de-8Ntt):2024/05/16(木) 21:19:25.29 ID:WsIJ+FVo0.net
>>132
テレビ見る人はLGはやめたほうがいいぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.26(前25)][苗] (ワッチョイW 2baf-TTzL):2024/05/16(木) 21:41:59.57 ID:xTJW+T3K0.net
今時テレビのインチにこだわってるヤツって何なんだろう

138 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.20(前25)][苗] (ワッチョイW 2dd2-iSGP):2024/05/16(木) 21:44:34.17 ID:DaUma1y80.net
ミニLEDと量子ドットはどっちがいいの?

139 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.10][苗] (スッププ Sd9b-jPwO):2024/05/16(木) 21:50:12.75 ID:cXOH+PNPd.net
>>1
(ヽ´ん`)「Switchの画面見るの辛いからテレビにつなぐンモ」

140 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 136d-mgWV):2024/05/16(木) 21:51:59.19 ID:XQykFJ770.net
14インチのブラウン管テレビで十分満足してた頃に回帰してる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前37)][苗] (ワッチョイW 1bd2-2p88):2024/05/16(木) 21:55:23.40 ID:r7EX25ra0.net
リビングは55インチだけど寝室に65インチ買おうと思ってるおれは異端なの?
でかい方が良いだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前37)][苗] (ワッチョイW 1bd2-2p88):2024/05/16(木) 21:56:27.63 ID:r7EX25ra0.net
>>138
どっちとかじゃなくて両方ともあった方が良いんじゃないの?
量子ドットって色の話だろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 53fd-Hnix):2024/05/16(木) 22:10:43.24 ID:fog+e+dZ0.net
寧ろ何でそんなに大画面が観たいんだ?
家にも40インチあるけど最近は消えてる事多いけど

144 : 警備員[Lv.5(前19)][苗] (ワッチョイW c39a-fSvT):2024/05/16(木) 23:13:57.34 ID:nbdpw5ig0.net
めちゃくちゃ分かる
近視なのもあるけど
結局手持ちのスマホの方が見易いんだよな
気になったところリピート再生するときも操作性良いし

145 :岡 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW 6180-3URx):2024/05/17(金) 00:48:47.09 ID:WVGdcXDy0.net
壁につけたセミダブルの足側に置いてるから55が設置限界だわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 59b9-b0ar):2024/05/17(金) 01:33:56.50 ID:8/mWi8XY0.net
>>141
65インチで見る4KAVは等身大表示で、とても良い。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.26(前25)][苗] (ワッチョイ 0fd2-GBWn):2024/05/17(金) 01:43:51.27 ID:EqIRceoI0.net
テレビにゲーミングPCを繋げるんだぞアホ
巨大モニターの誕生だぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 02:05:45.13 ID:xB3pgz6X0.net
結局はスマホが殆どの物を淘汰したな
テレビもその例外ではない
書籍、雑誌、新聞、CD、BD
昔みたいにか家族でテレビを囲って観るって事も無く成った

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 02:18:50.51 ID:LvBvaGiM0.net
離れて見る大画面テレビと顔の近くで見る10インチってそんな変わらんからな

150 :🌰:2024/05/17(金) 08:06:51.82 ID:NV0PBgjC0.net
アクションアドベンチャーSFホラースリラー系はAVアンプ繋いであるTV
ドラマとか恋愛ものはお布団の中でスマホ
タブ持ってるけど使わねぇな

151 :顔デカ山下 警備員[Lv.21(前26)][苗] (ワッチョイW c3c3-W+jA):2024/05/17(金) 08:53:53.38 ID:m2C3BdiR0.net
大画面テレビはゲームかスポーツ見るくらいしか用途がない
ドラマは女優のシワが気になるし映画はプロジェクターで見るほうが断然いいし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 59b9-b0ar):2024/05/17(金) 09:37:27.50 ID:8/mWi8XY0.net
>>147
あと2〜3年かかるな。4K144hz対応、有機EL MLA高輝度超寿命パネル搭載で高級ゲーミングモニタと並ぶ。
本命は4〜5年後のHDMI3以降512Gbps以上だ。8K480hz12bitカラー規格で、MicroLEDで残像なし 1万ニトだ。

153 : 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイW 7777-rtEH):2024/05/17(金) 09:44:42.10 ID:ZtAfQwxN0.net
そもそも大画面大音量で見るってのが
もう時代に合ってないんだろ
好きなときに好きな姿勢でいつでも手軽に見れる
のほうが主流

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前7)][苗] (ワッチョイ 5b8f-o+A5):2024/05/17(金) 10:11:27.80 ID:9R4hN1GS0.net
最近テレビ見ない自慢するおっさんよくいるけどあれ何アピール?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前37)][苗] (ワッチョイW 1bd2-2p88):2024/05/17(金) 10:17:27.31 ID:F/sr+NDX0.net
>>154
貧乏人アピールだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 3bb7-MMNE):2024/05/17(金) 10:17:56.75 ID:GZaQ1+xb0.net
有機elより画質いいのか

157 :安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 10:23:38.42 ID:Z27ic38x0.net
>>154
昔からいるから安心しろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 10:33:27.90 ID:dKSzTelW0.net
43インチがゴミ機種しか無いから仕方がなく55インチを買った
日本の家は小さいんだという事をメーカーは理解すべきだ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前37)][苗] (ワッチョイW 1bd2-2p88):2024/05/17(金) 10:51:15.80 ID:F/sr+NDX0.net
>>158
メーカーとしては6畳の部屋に55インチを設置するのを推奨してるからな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 13:00:26.55 ID:W9fz6oWw0.net
50インチ超えるとVAしかないしテレビは解像度が思ったように調整できないし
置き場や角度も調整できないし
テレビ様のご都合に合わせた生活を強いられる
そりゃ置物になるわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 14:25:00.64 ID:dKSzTelW0.net
>>143
PCモニタとして必要
左43縦・右55横
1.5メートル〜2メートル離れてFPSが出来る

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 14:46:17.26 ID:umcdkJX50.net
女と見るならでかいテレビのほうがいい

総レス数 162
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200