2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「AI使ってコーエーの三國志みたいなゲーム作ってみたw」 [894539664]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイ 97d6-Uvd0):2024/05/16(木) 17:58:39.70 ID:6Hu9sn6V0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://x.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイ 97d6-Uvd0):2024/05/16(木) 17:58:46.72 ID:6Hu9sn6V0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/256997347/movie480_vp9.webm

https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/2340500/ss_812f99d181b3f5c0c56a527cf8780a54ec51d9e1.1920x1080.jpg
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/2340500/ss_0d53504bee07c9e768f4b012dc89816d7adbdfe6.1920x1080.jpg
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/2340500/ss_9a27cc4081d98cbd505e757cb56e11e3903aca7b.1920x1080.jpg
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/2340500/ss_481e4b6c8cf66be0b1f114a481d8dee6bc4faf42.1920x1080.jpg
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/2340500/ss_3611088c1dd905c786506e942da373b25f377850.1920x1080.jpg
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/2340500/ss_4cd4083c5e7e71dedec75bc0b305d8e58b7b9c98.1920x1080.jpg

3 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW d9ce-Tcp0):2024/05/16(木) 17:59:20.87 ID:QTlXUHHp0.net
大体合ってる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:59:50.97 ID:6Hu9sn6V0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
創造三國志
https://store.steampowered.com/app/2340500/_/

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:00:21.60 ID:sSH5Nuqy0.net
橋めぐみ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:00:31.25 ID:sRsbp6Tqd.net
ブランドでなんとかもってる落ち目のゲーム真似したってダメだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:00:34.94 ID:EWi5U0aQM.net
こういうのってバランスだよね
なんなら見た目とか紙芝居でもいいし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:01:07.42 ID:77ZqThzc0.net
UIはどうかと思うけど戦シーンええな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:01:17.18 ID:0TBHpcQa0.net
ネタは中国のものだしな
むしろコーエー成分ってどこだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:01:18.31 ID:hOdRLZ4R0.net
パクリじゃないアル!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:01:19.26 ID:9/U1ucHM0.net
さすがに簡体字はあかんやろ😫
時代的にも

12 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 18:02:15.70 ID:jHm81Kn4a.net
三国志って常に信長の野望新作の実験場みたいになっててあんま出来よくないよな

13 :顔デカ:2024/05/16(木) 18:03:14.28 ID:x2U9eBj90.net
どちらかというとトータルウォーでは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:03:32.55 ID:mkLFvxcW0.net
三国志の起源は中国

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:04:37.21 ID:lq6iO9oY0.net
4万VS4万の戦で1ユニットずつ全部表示してる?
凄いな

16 :顔デカ🏺:2024/05/16(木) 18:04:39.91 ID:FBa7F14z0.net
>>9
パラメータの種類、スキル、女武将が出てくるあたりはコーエーっぽい
海外のストラテジー系ってあんましキャラに焦点あてたのないからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:04:42.45 ID:VR253xsFa.net
ゲームエンジンで作れるのこれ?

18 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 18:04:44.55 ID:X3AozJho0.net
華佗が2000の弓兵を率いて参戦してて草

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:04:57.72 ID:atSr9+GT0.net
>>9
孔明のセリフ

20 :顔がデカいだけなのに🏺山下と顔デカ、時々安倍晋三:2024/05/16(木) 18:04:59.32 ID:whaJkO1e0.net
コエテクは三國志8リメイクを早く出せ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:05:45.52 ID:2oFJhObw0.net
AIか本気になったら人間は絶対に勝てないよね
CPUチートみたいな話ではなく単なる実力で

22 :顔デカ🏺:2024/05/16(木) 18:06:21.00 ID:FBa7F14z0.net
中国人なら三国時代、春秋戦国時代以外の時代のゲーム作ってほしい
宋軍を率いて金と戦うやつとか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:06:21.32 ID:atSr9+GT0.net
>>21
囲碁将棋の世界みたいになるはず
人間は教えてもらう側

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:06:22.25 ID:FPu2toTQ0.net
値段は現実的だな
バルブの値段設定のデフォだと思うけど

25 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 18:07:19.75 ID:Rj4WQeQH0.net
絵柄バラバラすぎんだろ😎

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:07:56.78 ID:v8rRWCCx0.net
すごし

27 ::2024/05/16(木) 18:09:58.30 ID:pGiLrZbc0.net
簡体字やっぱ雰囲気でねぇよ
中共はなんで漢字をあんなスカスカのスポンジにしたんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:10:19.35 ID:ILyqzNdo0.net
信長の野望は最初は通販で
注文があったら社長が自分で
カセットテープにダビングして郵送してたんでしょ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:12:36.75 ID:e2u2uwLO0.net
エイジオブエンパイアの続編作れそうだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:13:08.70 ID:/B282P1r0.net
関羽 字 雲長
フルネームはこう表記するのが正しいのか

31 :安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 18:13:36.90 ID:ESfhsoPh0.net
そもそも人間はプログラミングに向いてない
AIが成長したらどんどん任せるべき

32 :顔デカ🏺 :2024/05/16(木) 18:15:28.95 ID:GE0E5qxz0.net
コエテクには大航海があるから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:17:45.06 ID:1JpGq2O80.net
マジでゲームもAIでつくれるの?
しかも「三国志をコーエー風で」だけでここまでやれるんか?マジで仕事無くなるわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:17:47.61 ID:ftTgifnx0.net
女性が物として扱われていた時代に女武将の命令なんて誰が聞くんだよ
再分岐とか速攻兵士にOKAされて終わりだろう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:18:12.70 ID:ejQ2zLToa.net
どっちかというとTotal Warっぽい
中国製の光栄三国志ライクのゲームは何個かあるがリスペクト感じられてそこそこ面白いものもある

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:18:42.50 ID:tK22u5+80.net
次はエロバレーで頼む

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:19:17.04 ID:bwp+pYKy0.net
AI規制したらその国は今後の技術戦争で遅れるから規制できない
まさにパンドラの箱が開かれた状態
世界条約でみんなで制限しようとしても裏でこっそりやったもん勝ちになるし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:19:20.38 ID:uuuNZNup0.net
類似品w
洗脳の結果出てるが京劇のキャラモチーフとかやらんの現地は

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:19:24.00 ID:sHCgAbPI0.net
俺がやらなくなった頃の三國志か
ⅣとかⅤの頃を再現してよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:19:57.84 ID:Z1QtCo4H0.net
いやこれTotal Warだろ

41 :顔デカ(  ヽ'ん`  ):2024/05/16(木) 18:20:09.77 ID:2hCuMZFc0.net
マスコンバットやん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:20:19.98 ID:d7ZMddam0.net
>>21
本気で打ち負かすようなシステムじゃ無くて、人間が気持ち良くギリギリ勝てるように誘導されるようになるんだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:21:27.50 ID:ul0N11q10.net
皇甫嵩さんや

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:22:33.26 ID:GO2HIfJK0.net
AIがやったことだから、パクリじゃないと

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:22:47.33 ID:IW1CQi4b0.net
日本人はもう提督の決断に逃れるしかないやろ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:23:22.75 ID:aan1mZ7F0.net
NPCの思考の方にAIつかってくれ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:23:42.03 ID:GO2HIfJK0.net
フロントミッションも作って欲しい

48 ::2024/05/16(木) 18:23:53.56 ID:mN91nitkd.net
曹夫人とか殷女王って誰?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:25:21.08 ID:/0W7SSooH.net
絵がAIなのかと思ったらそうではなさそうだ
行動原理がAIとかそういうのね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:25:21.20 ID:wa8lZTIt0.net
三国志はパワーゲーになりがちなので
もっとパズル、謎解き要素入れて アドベンチャーミステリーゲームにすべきだと思う

51 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 18:25:34.01 ID:/0skMgWd0.net
switchでもちゃんと動くレベルのゲームじゃないと

52 :顔デカ🏺:2024/05/16(木) 18:26:16.69 ID:c+nIovgO0.net
> 開発者からのメッセージ
> こんにちは、みなさん!私たちは瞬時に変化するスタジオ—主に5人のおじさんで構成されています。最初は、同じ志を持つ友人たちの集まりで、三国志の歴史に対する熱い愛を持って、中国人の理解する三国志ゲームを作りたいと思っていました。
5人のおじさんじゃねーか

53 ::2024/05/16(木) 18:28:23.06 ID:mN91nitkd.net
あー殷女王って中国で最も古い記録って言われてる女武将か?

54 :顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン:2024/05/16(木) 18:29:51.47 ID:oi3JFbAI0.net
1:軍団のAIは貧弱で、人を殺すために200人か1,000人の兵士と馬を送り込むだけで、後方の3万人から4万人の都市を輸送することはできません。
2: 空の都市は地元の有力者が所有していると更新されました。董卓の反乱中、
  孫堅は死ぬまで宜州を占領せず、董卓は河道を占領しませんでした。彼が亡くなるまでの地域。
3: コンピュータAIは貧弱で、初期段階では遺伝子に頼って無償で軍隊を爆発させますが、
  中期になるとコンピュータが混乱してコンピュータ同士が戦うことになります。死んだ都市にも1万人以上の兵士と馬が残され、
  郡庁所在地を守るために命を危険にさらしたが、彼らは破壊されたときも不可解にも郡庁所在地に移送された。
4: 中原地域の都市は互いに近接しており、軍隊を派遣するルートは表示されず、コンピューターは都市を直接包囲するために軍隊を派遣します。
  漢の時代にも超空間テレポーテーション技術はあったのでしょうか?何万もの軍隊が何の情報も与えずに都市を去ったのでしょうか? 1秒以内に到着しますか?
5: 前に述べた1万人の戦いは、現在15,000 VS 15,000で、PPTでスタックしています。時には問題なく、時には1,000 VS 15,000でスタックしています。
6: 中原の都市は互いに近接しているので、包囲された都市は兵士を 1 チームしか派遣できないのですか?
  コンピュータは包囲攻撃に直接テレポートするために軍隊を送りますが、プレイヤーは抵抗するために 1 チームの兵士しか送ることができません。
  さらに、戦闘中の不可解な BUG カードにより、プレイヤーは自動的に戦闘に負けます。
   3万人の軍隊が駐留する都市は、時空包囲網によって瞬時にコンピューターに奪われた。
7: 戦場では不可解にも兵士と馬を制御できず、射手は最後の攻撃目標が破壊された後に不可解にも立ち往生するか、
  時には兵士や馬が防御しているのが見られます。都市内では移動指示が表示され、都市外では移動指示が表示されます。
  コンピューターが街の門で壊れていない限り、明らかな理由もなく街中で立ち往生することがあります。
8: 将軍の募集と降伏に関する即時メッセージの概要はありませんか?ある勢力の何人の将軍が降伏したのか、
  誰が降伏しないか教えてもらえないでしょうか?後半はゆっくり70人の将軍を徴兵したり降伏したりして楽しんでみてはいかがでしょうか?
9: コミッショニングが不可解にスタックし、バグがない場合、AI は何をしているのかわかりません。
  大きな町では、建物を建てるのに 3 人で 100 ラウンドかかりました。彼らは放心状態で何もしませんでしたが、最初に食べ物と草だけを注文しました。
10: アップデートの頻度は購入時ほどではありません。アップデートは一部のデータのみです。ゲームのプレイ方法はまだ不安定です。脚本?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:30:01.87 ID:DQUb+72p0.net
中国の三国志も司馬遼太郎の内容になってるのかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:30:53.87 ID:BhipD/du0.net
まあつまんないんだろうなあ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:31:04.85 ID:IW1CQi4b0.net
簡体字は辛うじて勢いでなんとか読めるのと、なんじゃいこれはってのがあるな

58 ::2024/05/16(木) 18:31:19.61 ID:bKOrjV6g0.net
めっちゃ面白そう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:31:23.54 ID:dnIkV0ix0.net
>>55
中国における司馬遼太郎のポジションは、
三国志演義を手がけた羅貫中の事ではないか

60 ::2024/05/16(木) 18:32:02.25 ID:mN91nitkd.net
>>34
そんなことはない
則天武后の例をあげるまでもなく、女性が国の指導者になったり摂政やったり
戦場って意味でも女性の武将や指揮官はたまにいる
楊大眼の奥さんだってそうやろ
大規模な農民反乱の指導者も女性が何人かいる

61 :顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン:2024/05/16(木) 18:32:53.94 ID:oi3JFbAI0.net
見た目だけそれっぽくして釣ろうとしたけどゴミ判定受けてうまくいってないパターン

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:33:48.90 ID:icpE70bo0.net
>>18
まぁ華佗先生も医者とは言え人だからな

63 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 18:34:54.97 ID:1IAKrgrS0.net
マジでAIなの?
chatGPT使ってここまでできんの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:35:38.46 ID:qhL/Picj0.net ?PLT(14345)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_po.gif
>>55
司馬遼太郎って三国志書いてたっけ
吉川英治じゃねえの

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:36:12.41 ID:9/U1ucHM0.net
普通の文は簡体字でいいけど
固有名詞は繁体字のほうが盛り上がると思うんだ

中国人はそのへんどうなんだ
「げえっ关羽!」←これでよいのか

66 :顔デカ:2024/05/16(木) 18:37:34.49 ID:b5Q9RbIX0.net
グラフィックはゴミだな
それさえ改善できれば1600円なら安い

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:38:04.14 ID:UeonmHEDa.net
鄭問絵でどこか作ってくれんかな

68 :顔デカ:2024/05/16(木) 18:39:06.57 ID:b5Q9RbIX0.net
>>54
まだゴミだな
売れないとまともにならない
もしくは売れても改善されないのが海外ゲームメーカー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:39:16.77 ID:XsDDbPp6x.net
決戦みたいなゲーム作ってほしいわ。
内政めんどくせーんだわ。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:39:25.20 ID:R/LvVAQX0.net
>>50
孔明が現れた!!

司馬懿「まさか!孔明が現れただと…!?

A.罠があるに違いない、兵を引かせよう
B.きっと偽物だ!攻め続けろ!
C.ロリ孔明ちゃんキタ━━━(゚∀゚*)━━━!!!

71 ::2024/05/16(木) 18:40:38.54 ID:LBtvODSfr.net
三國志戦記もっかい出てくれないかな…
アレ好きだったんだけど…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:41:14.12 ID:DQUb+72p0.net
>>59
日本の人形のやつもそれが原作だったな
日本人の三国志の歴史感も中国のものをそのまま持って来てるということか
被害者が増えてなくて良かったわ

73 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 18:41:50.44 ID:2WMmLD9i0.net
ゲームが作れるの?
ゲームっぽい画面?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:43:30.51 ID:icpE70bo0.net
内政面も面白そうだけどまだまだ煮詰まってない感じか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:44:18.05 ID:7RoI6zxN0.net
AIは●●が出来ないって大抵使ってる方が馬鹿ってだけの話だからなあ
使い方を工夫すれば色んな事が出来る

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:44:36.26 ID:EwvySxZu0.net
これ全部AIで作れるならプログラマー廃業やん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:50:45.99 ID:1UlCfQb20.net
>>75
そりゃ使ってる方が知ってたらなんでもできるやろ
そんなこと言ったら賢いやつならパソコンだけあればAIが使えてない時代からなんでもできるやん

78 :売国奴:2024/05/16(木) 18:51:03.00 ID:ELYn7Xa50.net
トータルウォーは面白いけど内政がおおざっぱすぎる

79 ::2024/05/16(木) 18:51:59.20 ID:dmo6LVX20.net
マナー

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:54:12.33 ID:/RdUBgOs0.net
マジでゲームのアセットはAIの効力抜群だよな
ぶっちゃけ超細かい所求めてるユーザーなんてあんまりいないし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:54:55.57 ID:/RdUBgOs0.net
>>73
主に絵とか3DオブジェクトをAIで生成しましたって話

82 :安倍晋三小学校:2024/05/16(木) 19:02:01.54 ID:PJGn9IGVd.net
ゴキブリ支那人を殺せ

83 :顔デカは無意味:2024/05/16(木) 19:02:27.89 ID:DF0kCK000.net
もろに三国志の人物出てるRTSか
狩られそうだな

84 :顔デカは無意味:2024/05/16(木) 19:05:15.28 ID:DF0kCK000.net
確かにぱっと見TW成分あるな健気な雑兵を眺めてそのうちはよせいと飽きる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:09:58.42 ID:SD0kSVbu0.net
戦闘はTOTALWARだな。なかなかいい感じ
なんでコーエーはこれができないのかな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:13:41.51 ID:SD0kSVbu0.net
SEGAがいつまでもおま国してTW三国志を日本語化しないから
中国が作りそうじゃねーか

87 :顔デカ 🏺 :2024/05/16(木) 19:15:06.00 ID:AW9/Ndqo0.net
>>27
日本も人のこと言えた立場じゃないけどな

88 :顔デカ山下:2024/05/16(木) 19:21:50.21 ID:ZfkW5XnZ0.net
>>75
使い方工夫すれば紙と鉛筆でなんでもできると何が違うんだい

89 :常駐:2024/05/16(木) 19:23:11.00 ID:LFivj4VR0.net
>>7
駄目ですね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:27:12.49 ID:sHCgAbPI0.net
CPU側が最新AIでくっそ賢くなったりするのはアリだな
無駄にザラキ唱えたりしなくなるだろ

91 :\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:30:10.42 ID:imHe/HXl0.net
トータルウォーみたいなのは開発者のセンスによる部分がでかいのだろうな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:34:38.47 ID:QF/41m3y0.net
chatgptで常に思考するNPCキャラが登場したら教えて

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:38:00.55 ID:huN7wS4J0.net
中国なら敵国より味方の嫉妬やヘイト、反乱値の方に神経を使うゲームになりそう
序列で忠誠度が変わるとかカリスマで部下にできる将軍の人数が決まるとか裏切ると残った九族皆殺しとか

94 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/16(木) 19:38:15.29 ID:7n87j6iZ0.net
そつどのひん
ってやつだろ永井が宣伝してた
本当かどうか知らんがこれAIで作ったのかよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:39:34.76 ID:1teDMf8p0.net
>>21
それは作り込み次第やね
囲碁将棋と違ってゲームルール複雑だし
それに最適なAIを開発しないといけない
こういうゲームのAIはむしろ人間プレイヤーより弱い
そこに開発リソース割いてもコストだけ掛かって利益に繋がらない
仕方ないね🙀

96 ::2024/05/16(木) 19:39:41.55 ID:AaAnDEF80.net
20年くらい前のトータルウォーが丁度こんな感じだった

97 :常駐:2024/05/16(木) 19:43:34.94 ID:LFivj4VR0.net
>>34
身分>>性別

98 :顔デカ山下:2024/05/16(木) 19:46:32.27 ID:ZfkW5XnZ0.net
>>97
そうだよな
親や夫が権力者ならいうことを聞くわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 19:52:07.24 ID:89fmnh+60.net
最近はまったく三国志の面白いゲーム無いな

100 :顔デカ山下安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 19:53:27.32 ID:+kiOTAE40.net
本家より面白そう

101 :顔デカは無意味 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW bfb7-Kr69):2024/05/16(木) 20:25:49.78 ID:DF0kCK000.net
確かに天地を喰らうみたいなキッズターゲットのカジュアル三国志ゲームもアニメもやらないから世代交代が進まんな案外若い世代で三国志反応すんのはそもそもだいたい親が好きだからというものだし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18(前26)][苗] (ワッチョイ 2daf-GBWn):2024/05/16(木) 20:30:02.16 ID:6sz4mb5B0.net
関羽と諸葛亮を勝手に男に性転換するとかどんな酷いAI使ってるんだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 21:17:57.80 ID:VhCd1kww0.net
>>27
中共は数千もある表意文字の漢字を26文字しかない表音文字のアルファベットに比べて劣る文字だと考え
胆略化してゆくゆくは廃止しようと考えていた

104 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 21:58:26.48 ID:wTyWuD2j0.net
調べたらトータルウォーシリーズの三国志が既にあるじゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:02:46.96 ID:ZNmb/FL80.net
光栄の孔明と劉備のキメラみたいな顔してる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:17:53.40 ID:2sLyMAwzM.net
この画で歴史隆々やりたい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 23:14:06.02 ID:sHCgAbPI0.net
>>101
それもそうか、今の若者だとキングダムの方が三國志より身近かもしれんのか

108 :常駐:2024/05/16(木) 23:48:04.21 ID:LFivj4VR0.net
>>104
全く三国志要素無えし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:03:29.65 ID:PNN9T30w0.net
三国志5の名声で命令回数決まるの撤廃したやつ出してくれよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:09:51.30 ID:c5sykryv0.net
>私は中国語が読めない為、あくまでも雰囲気的なレビューになります。
>現状は早期アクセスということもあってか、total warシリーズとコーエー三國志シリーズを足して3か4で割ったような作品という印象。

あかーん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:10:26.18 ID:1xMKuIvf0.net
鄭問之三國誌完成させて発売しろと思ったらPS2で出てたんだな
今まで未発売だと思ってた

112 ::2024/05/17(金) 00:48:45.15 ID:HZ5mcFQj0.net
簡体字だと抜けない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 02:24:58.15 ID:ZwdXA5x+0.net
相変わらず安いな肥ベース中華ゲーは

114 :顔デカ:2024/05/17(金) 05:34:24.48 ID:u2XuA7h/0.net
趙高の野望とか
メスガキ化した呂雉、西太后、武則天を調教・改心させるエロゲだせ

115 :安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 05:49:11.02 ID:nr8TvWq50.net
>>2
董卓は思いっきり光栄の董卓だな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 05:57:10.35 ID:Md/KO4Q40.net
>>110
こんな糞レビューしかしないから日本人の評価は業界から相手にされなくなってく

117 :常駐:2024/05/17(金) 10:50:41.81 ID:AkcIfOiB0.net
開発スタジオ:主に5人のおじさん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 11:06:40.00 ID:f4WrBXQ50.net
AIを活用できたら何でもできそう
助けてドラえもんの世界がやってくる

総レス数 118
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200