2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューカレドニアでフランス人に選挙権与える法案が可決して先住民の暴動発生!マクロンが非常事態宣言して軍派遣へ [342741319]

1 :顏デカ:2024/05/16(木) 21:54:13.65 ID:ITWEGnE00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://jp.reuters.com/economy/6DEOPOLMENPXZK44WJS3GUMLPU-2024-05-15/

2 :顏デカ:2024/05/16(木) 21:54:31.50 ID:ITWEGnE00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
暴動の原因

本国フランスのマクロン大統領とニューカレドニアのマプ自治政府大統領は、冷静になって対話するよう呼びかけた。
フランスの国民議会(下院)は今週、ニューカレドニアに10年間住んでいるフランス系住民に地方選挙での投票を認める法案を審議した。
先住民カナクの発言権が低下するとの懸念が強まり暴動に発展した。
法案はその後、賛成多数で可決され、仏政府はニューカレドニアで選挙が民主的に行われるために投票規則の変更が必要と訴えた。
マクロン大統領は上下両院の特別会議で同法案が承認される前に、ニューカレドニアの独立賛成派と反対派の間で対話を開くことを提案した。
独立派の主要政治団体、カナク社会主義民族解放戦線(FLNKS)は15日の声明で、マクロン氏の提案を受け入れると表明。
「ニューカレドニアが解放への道を歩むことを可能にする」合意に向けて取り組む用意があると述べた。
ニューカレドニアは世界3位のニッケル生産地としても知られる。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 21:54:48.79 ID:zGpp8SD20.net
そりやそうだろ
なんて無茶苦茶な法案だよ

4 ::2024/05/16(木) 21:55:22.25 ID:btJ5gyFA0.net
植民地侵略じゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 21:55:31.72 ID:8H4xQTLp0.net
新田恵利もびっくり

6 ::2024/05/16(木) 21:55:36.69 ID:btJ5gyFA0.net
白人ってどうして馬鹿なんだろうなwwwwwwwww

7 ::2024/05/16(木) 21:55:36.75 ID:qEYL4cdA0.net
>>1
https://xxup.org/92Qwd.mp4

8 ::2024/05/16(木) 21:56:14.14 ID:btJ5gyFA0.net
ルワンダで学んでない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 21:56:17.84 ID:78lfi7Wt0.net
ニューカレドニアは最高だったよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 21:56:35.17 ID:AQqAMgy30.net
内戦始まっててワロタ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 21:57:13.91 ID:mE4SHmd80.net
独立しろよ

12 :顏デカ:2024/05/16(木) 21:57:19.40 ID:ITWEGnE00.net
これ植民地やん

ニューカレドニアに非常事態宣言、暴動の死者4人に 仏軍派遣へ | ロイター

フランス政府は15日、南太平洋にあるフランスの特別自治体ニューカレドニアに非常事態を宣言した。
選挙制度の変更に反発した暴動により、憲兵1人を含む計4人が死亡したことを受けた措置。
主要港や空港の警備に向け、仏軍の派遣も発表した。
非常事態は現地時間16日午前5時に宣言され、当局は集会や島内の移動を制限する追加措置を講じることが可能となる。
大統領府報道官は警察から提供された情報として、死亡者のうち3人は先住民カナクの若者と明らかにした。
(以下略)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 21:58:11.63 ID:3zRftBGP0.net
あーあ
地獄に一番近い島になっちゃった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 21:58:22.85 ID:0BLsR5nA0.net
欧米「中国は太平洋進出をやめろ!」

欧米「じゃあ俺らだけは選挙権もらうわw」

15 ::2024/05/16(木) 21:58:39.94 ID:6elnGhG30.net
現代の侵略戦争
これでよく中国叩けるよなあw

16 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 21:58:42.43 ID:VVkMJcCt0.net
なんか昔こういうのきっかけで乗っ取られて滅んだ国あった気がする

17 :安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 21:59:10.43 ID:FtP7Gmef0.net
またロシアに助けてもらわないと

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 21:59:27.91 ID:08eBtcc+0.net
今の時代にまだ植民地が残ってるっておかしいだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 21:59:35.99 ID:YM8+zxjb0.net
フランス領だし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:00:00.94 ID:rDEulZUR0.net
ニューカレドニアはニューカレドニアだけのものではない😡

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:00:07.91 ID:3RUfq4SA0.net
お前のニッケルは俺のもの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:00:11.44 ID:6hf7IGw00.net
フランスもほんとクソな国だよね
いまだにアフリカから搾取してるし

23 ::2024/05/16(木) 22:00:14.43 ID:15Fz12TB0.net
岸田、見てるか?

24 :観測者 :2024/05/16(木) 22:00:16.24 ID:mIDVNRAT0.net
オリンピックが楽しみだな

25 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 22:00:22.16 ID:/vGJaSap0.net
フランス領として甘えてたら侵略されそうになってるとか草
次は独立投票過半数超えるかもな

26 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 22:00:23.15 ID:GOQ3gGNi0.net
移民だの外国人参政権だのは、原住民の文化破壊だからな
右派も左派も、これ推してる奴は頭お花畑
勿論わーくにジャップランドでもだ
ジャップランドのことはジャップが決める

27 ::2024/05/16(木) 22:00:37.25 ID:6elnGhG30.net
>>18
第二次世界大戦後も植民地持ってたのはイギリスとフランスだけ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:00:42.42 ID:mAyAoc2s0.net
これでしれっと中露叩いてるんだから笑うわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:00:50.70 ID:xv0TQGrP0.net
独立反対が住民投票で勝ってるじゃんここ
55/45みたいなとんでもない微妙な比率だった気がするが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:00:52.06 ID:pNz6dwzW0.net
そりゃフランス領なんだから名実ともに植民地だよ
フランスはいまだに植民地主義の国

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:02:02.94 ID:qjLuQP1J0.net
> ニューカレドニアは世界3位のニッケル生産地としても知られる。

あ、はい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:02:19.48 ID:8H4xQTLp0.net
西洋中心主義(帝国主義的な使い方)の太平洋進出だったのはまだ誰も知らない

33 ::2024/05/16(木) 22:02:33.20 ID:btJ5gyFA0.net
>>31
関東軍みたいなもんか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:03:21.71 ID:IlJBKs8M0.net
フランスほどダブスタの国もない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:03:28.86 ID:OG7QzhoI0.net
今でも侵略しててクサ

36 :🏺:2024/05/16(木) 22:03:34.58 ID:UnuLBv/R0.net
そもそもなんでこんなアホみたいな法案できたんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:03:39.20 ID:pNz6dwzW0.net
>>27
そんなわけないだろ
インドネシアは第二次大戦後にオランダ相手に独立戦争してる

38 :🏺:2024/05/16(木) 22:04:28.26 ID:UnuLBv/R0.net
植民地扱いじゃん…

39 ::2024/05/16(木) 22:05:09.86 ID:btJ5gyFA0.net
ここ中国の絡みもあるよ
中国がニュージーランドとかに軍事的なバックアップをしているから
カレドニアにフランスが軍隊を置きたいのだろうな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:05:27.33 ID:rDEulZUR0.net
在フランスジャップ「日本は戦争やめろ!」

41 ::2024/05/16(木) 22:05:37.80 ID:btJ5gyFA0.net
あいつらのやり方はチェス

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:06:38.86 ID:+EzcPKmkH.net
まあフランス領だしね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:06:39.16 ID:heHFwzN20.net
ニューカレドニアどこにあんだよってオーストラリアの隣かよ
軍を派遣ってフランスからめちゃくちゃ遠いなw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:06:50.82 ID:rWGNo8C50.net
マカロンがレガシー作りに必死なんだろうな
ウクライナに軍を派遣するとか言ったり

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:07:01.70 ID:aytq3w6A0.net
何でこんな結果の見えてる悪手をしたんだ

46 ::2024/05/16(木) 22:07:27.92 ID:btJ5gyFA0.net
中国は外交で決めるのに対して
白人は植民地化してから軍隊を置く

47 :安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 22:07:31.68 ID:Rv+aYcuK0.net
>>27
オランダもベルギーもスペインもポルトガルもデンマークも持ってただろ
大丈夫かこいつ😅

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:07:32.90 ID:kS+JDO600.net
白人が移民してきて原住民迫害のパターン
いつものフランス仕草

49 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 22:07:52.83 ID:6IjUhGCk0.net
新植民地主義ってマジでエグいよな
でも中共の影響力排除にはコレが一番なのかもしれんし仕方ないね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:07:56.58 ID:oIEB7tC/0.net
CFAフランといいフランスは今だに植民地に対して帝国主義むき出しだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:08:37.64 ID:k4MCXGS/0.net
でもフランスには死刑がないから…

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:08:47.86 ID:NPwh1aIc0.net
>>43
在留させるわけでもないしな
どこ居ても数時間で到達できる米軍のマネか?

53 :安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 22:09:23.15 ID:cXOH+PNPd.net
ニューカレドニアの議会が決めるならともかくフランスの議会が決めるってのがヤバすぎ

54 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 22:09:41.82 ID:6IjUhGCk0.net
>>43
フランスはミクロネシア周辺に信託統治領とか基地を幾つか持ってて艦船や外人部隊分遣隊なんかも常時配置してるからそれ送るだけでないかな

55 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 22:09:44.34 ID:bQELnJQa0.net
やっぱり白人って邪悪だわ
オーストラリアは言うまでもなく
ニュージーランドもハワイもなんであいつらが我が物顔なんだ?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:10:11.75 ID:SOVzrrn4d.net
>>27
ポルトガルはサラザールが死ぬ1970年代までアフリカに広大な植民地持ってたし、マカオに至っては1999年まで植民地にしてたぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:10:45.96 ID:OG7QzhoI0.net
ハワイも先住民の人たちが独立運動やったりしてるんだよなー

58 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 22:11:03.07 ID:TQ3XZ8360.net
イギリス含む西欧がまとめて滅べば結構な問題が一気に解決しそうだよな

59 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 22:11:07.03 ID:bQELnJQa0.net
フランスって英米の陰でコソコソ自分たちの植民地を維持しようと画策してるんだけど
全部失敗してる感じがすげえw
無政府状態のハイチも元フランスな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:12:21.65 ID:34bTqCEH0.net
現代でも植民地化をやりたくてたまらない欧米

61 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 22:12:51.24 ID:bQELnJQa0.net
白人が外国人参政権に好意的なのはこうやって植民地支配を拡大してきた歴史があるから

62 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 22:13:01.09 ID:KdbudBCD0.net
また虐殺が始まる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:13:10.38 ID:pNxbP5EK0.net
まじかー🙀

64 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 22:14:46.72 ID:3S2Gmwqh0.net
よくわからんけど日本で言ったら沖縄に住むトンキンに住民票配るような物でおk?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:14:46.90 ID:p13jk68w0.net
この本物の弾圧には目をつぶる人権屋たち
チベットが―ウイグルが―とか騒ぐ奴はフランスのエゲツナイ植民地支配を批判して見ろよ

66 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 22:15:12.60 ID:bQELnJQa0.net
>>56
モザンビークがなにげにポルトガル語なんだっけ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:15:39.00 ID:YRunUzA20.net
日本もアメリカ人に選挙権与えた方がいいと思う

68 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 22:15:39.97 ID:bQELnJQa0.net
でもまあフランスだしうまくいかないと思うよ

69 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 22:15:43.69 ID:PHSH8bksM.net
ハワイみたいになるんか

70 :安倍晋三🏺💣:2024/05/16(木) 22:15:48.15 ID:hHWs4a2hr.net
>>59
フランス革命と同時進行でハイチでは黒人奴隷の革命があったんだけどね
ナポレオンが奴隷制を復活させたので戦わざるを得なかった

71 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 22:15:57.47 ID:i5YWzuF+0.net
まだ植民地政策やってんのかよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:16:33.49 ID:8H4xQTLp0.net
地図見るとニューイングランド島とかあるんだなあ

73 :(ワッチョイW c7f3-c63R):2024/05/16(木) 22:16:47.24 ID:lFONzjiE0.net
>>36
ニッケル欲しいじゃん?

74 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 22:17:20.20 ID:bQELnJQa0.net
アフリカの元植民地でもロシアにやられてるんだっけ
フランスは太平洋の権益とか諦めて中国に協力したら
英米と対抗できるかもよ

75 :顔デカ脱税自民:2024/05/16(木) 22:17:54.06 ID:2VA6r/FL0.net
もうウクライナからパレスチナで西側のメッキ剥がれまくりだよね🥺
中国より遥かに野蛮だよ西側陣営は

76 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 22:18:19.02 ID:bQELnJQa0.net
>>73
いうほど資源ビジネスって儲からないと思うんだけどな
環境負荷高いし分配でもめるから必ず政治問題になるし

77 :顔デカ:2024/05/16(木) 22:18:27.76 ID:IGrIBBni0.net
現行で実質的な植民地支配やってんのによく許されるよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:18:55.75 ID:rWGNo8C50.net
ニューアベシンゾウ島はないの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:19:09.90 ID:heHFwzN20.net
>>52,54
なるほど米軍みたいにあっちこっちにフランスの駐留部隊が居るのか
それを送るだけなら納得だな
本国からは無いわな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:19:30.43 ID:YRunUzA20.net
>>71
フランスってアフリカの植民地を独立させる際に
経済奴隷になれと言わんばかりの条件つけてるからな
あまりに不平等な関係なので最近めちゃくちゃクーデターとか起きてて反西側政府ができてて
逆にロシアや中国との結びつきを強くしてる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:19:37.53 ID:0rcXSNPB0.net
tiktok、禁止!w

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:20:00.31 ID:XPv3D6Bf0.net
>>38
植民地扱いじゃなくて植民地
名目ですらフランスの「海外領土」だし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:20:09.82 ID:9/U1ucHM0.net
今どき民族自決の原則に逆らうとかフラカスもやりますねぇ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:20:19.39 ID:DcmnP3Vd0.net
遠征軍もってる数少ない国やでフランス

85 :安倍晋三🏺💣:2024/05/16(木) 22:20:34.51 ID:hHWs4a2hr.net
大航海時代から原理はさして変わらないだろ
言ってしまえば近代ヨーロッパの物質的基礎は奴隷貿易なわけで

86 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 22:21:37.55 ID:ynMFgI0D0.net
もう原住民に返せよ
侵略して奪った場所なんだから100%フラカスが悪い

87 :安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 22:22:28.49 ID:XZ4j63rZ0.net
アメデ灯台行ったわ
バス乗ってたら黒人がバスにツバかけてきた

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:23:36.26 ID:NPwh1aIc0.net
>>84
やっぱりこの時代に植民地プレイする気で草

89 ::2024/05/16(木) 22:24:09.01 ID:UTuVzCu70.net
ニジェールで、フランス軍がボコボコにされて追い出されたばかりなのに?
頭シャルルドゴールかよ

90 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 22:24:42.23 ID:bQELnJQa0.net
>>56
香港返還より遅いのか

91 :安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 22:25:02.19 ID:jpSJcI4O0.net
もっかい独立戦争しろや

92 ::2024/05/16(木) 22:25:08.68 ID:+dsyyXsL0.net
そもそもいつまでフランスが囲っとるんや

93 :顔デカ:2024/05/16(木) 22:25:36.16 ID:NrIkILjo0.net
議会通ってるなら先住民もだいたい賛成してるんやろ
知らんけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:25:51.55 ID:OG7QzhoI0.net
一番栄えてるであろう海軍基地周辺でも日本のド田舎並みの建物しかないやん…
宗主国ならもっと開発してやれ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:25:52.82 ID:QfqfpmVO0.net
フランスの海外領土(collectivité sui generis、特別共同体)
なんと欺瞞に満ちた言葉か

96 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 22:26:05.26 ID:f8Cr0o7X0.net
>>27
これを恥じてこのあと言い訳をするのを一切やめてるのだから潔いではないか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:26:20.50 ID:snXcx2Yc0.net
>>3
10年も住んでりゃよくない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:27:17.22 ID:h22kihGY0.net
ジャップも外国人参政権可決しようぜ

99 ::2024/05/16(木) 22:27:38.83 ID:UTuVzCu70.net
フランスの植民地って、どこも酷い状況だよな
民間企業を通して、一方的に搾取しまくるせいで、どこも貧困で苦しんでる

イギリス植民地のほうがよっぽどマシ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:27:43.35 ID:NPwh1aIc0.net
>>95
運命共同体みたいで気持ち悪い言い回しだな
実態はそうなんだろうけどさ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:28:25.49 ID:AViZwq4R0.net
ここまで、天国に一番近い島ナシ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:28:26.23 ID:Y4f63Nzj0.net
もうやだ

103 :安倍晋三🏺💣:2024/05/16(木) 22:29:21.17 ID:hHWs4a2hr.net
まあ「海外領土」は完全に植民地主義の証拠ではあるが、現代では独立国か領土かという形式は重要ではないよ
社会経済的な構造が植民地そのものなのに政治的独立もクソもないからな

104 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 22:29:26.99 ID:bQELnJQa0.net
>>95
わからんけどアメリカ準州みたいな感じかな?

105 :顔デカ:2024/05/16(木) 22:29:52.89 ID:0FTG6XHc0.net
フランスも未だに他国の通貨発行権
持ってたりするからな
まぁ植民地だよ

106 :顏デカ:2024/05/16(木) 22:30:17.53 ID:4gwQaeAu0.net
>>93
ニューカレドニアの議会でなくてフランスの国会で決められてるから先住民の意見は入ってないぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:30:20.24 ID:OG7QzhoI0.net
>アタル氏は、ニューカレドニアで中国系動画投稿サイトTikTok(ティックトック)を禁止するとも発表した。
>デモや暴動の呼びかけを懸念したとみられる。今後、非常事態宣言下で移動や集会の制限などの措置を取る。(共同通信)

あれ、これティックトックが検閲を受けない自由なアプリだと言ってる?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:31:00.47 ID:FmoFqCCm0.net
国民投票じゃなくて
議員投票なん?

109 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 22:31:18.74 ID:bQELnJQa0.net
30万人もいないのに結構広い

110 :安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 22:32:03.06 ID:jpSJcI4O0.net
>>101
独立戦争で死にまくって本当に天国に一番近い島やんけwと言われていたことを書こうとしていた!
しかしこのスレの連中ニューカレドニアとか全然知らん連中だらけなんやな

111 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 22:32:38.53 ID:NpyKDPpRd.net
先住民は未だに搾取されてんのかよー

112 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 22:33:09.93 ID:bQELnJQa0.net
コバルトの埋蔵量も多いらしい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:33:11.82 ID:eJLeUZfa0.net
マジでフランスは植民地センスねえよな
大体反乱されて独立後も微妙な付き合いしか出来てない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:33:33.48 ID:6m2cAkFH0.net
さすが侵略者

115 :ぴーす:2024/05/16(木) 22:33:38.83 ID:+4sabt0V0.net
海外県支配のために空母もってんだろ?コスパわるくないか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:34:15.66 ID:G6XtIY4Y0.net
でもフランスって未だに結構海外領土持ってるよな
なんだかんだ絶対に手放さない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:34:25.46 ID:xdr6OtRZ0.net
いまだに植民地が残ってるなんて異常だよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:34:31.89 ID:T0MUvZPR0.net
西側の言う民主主義って新植民地主義だってバレてるからな
そりゃニューカレドニア人も必死になるわな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:34:52.25 ID:hsFUC7pB0.net
カクメイ的紀行としての”天国に最も近い島” ~森村桂さんに捧ぐ~
っていうNOTEがすごく面白い
URLは貼れなかった

120 :安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 22:35:29.33 ID:OShclKQz0.net
欧米とやらは口先はご立派だがやってる事は昔から変わってないのよな
建前だけ巧妙で上手くなった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:35:45.39 ID:p13jk68w0.net
>>116
フランスは世界中に植民地持ってて何と世界全体の経済水域の10%をフランスが支配してるからな
マジで異常な植民地主義だよ
これで中国の南沙諸島の経済水域主張をどの面下げて批判してんだよっていう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:36:29.31 ID:izGylIaC0.net
>>107
おいおいマジかよ
やっぱTikTokしかないか

123 :ぴーす:2024/05/16(木) 22:36:53.01 ID:+4sabt0V0.net
戦争の強い国ランキング(戦闘勝利数)で一位なのはアメリカでなくフランスだった
歴史の長さもあるんだろうけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:37:07.73 ID:ASXhN4eX0.net
タヒチとかニューカレドニアとか良い島持っているとな
ニューカレドニアは戦時中は海軍が欲しがっていた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:37:45.00 ID:CYnIQr5/0.net
支配される特権てやつだろ知ってる

126 :顔デカ山下安倍晋三🏺@小泉進次郎と小泉道之助は死ね:2024/05/16(木) 22:37:54.15 ID:jIuvWiM90.net
↑前の大戦はクソ弱かったけどな?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:38:13.51 ID:0n6QF84Y0.net
イギリスもまだフォークランド占領してるしな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:38:59.38 ID:OG7QzhoI0.net
なお、日系住民は大戦中、敵国の人間としてオーストラリアに拉致されていきました

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:39:44.08 ID:OuqB+V+E0.net
ヨーロッパの糞が元凶

130 :顔デカ安倍晋三🏺🏺 :2024/05/16(木) 22:42:27.93 ID:bExd+GWBd.net
世界中で不満が溜まってるみたいだし
ここでいっちょ第三次世界大戦といきますか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:42:58.69 ID:ASXhN4eX0.net
フランスって一番植民地帝国主義バリバリでしょ
西アフリカ地域なんていまだに自分たちの裏庭としか思っていない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:43:06.00 ID:WHm38RcC0.net
ミクロネシアとかはアメリカ完全依存で詰んでるけどここはどれくらいフランスに依存してるの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:43:13.93 ID:Yi3t6Led0.net
NHKは岩合光昭世界ネコ歩きニューカレドニア回を再放送するように

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:43:36.92 ID:OuqB+V+E0.net
Nouvelle-Calédonie

135 :顔デカ:2024/05/16(木) 22:44:02.63 ID:ihG8U+Em0.net
>>14


136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:44:59.31 ID:WHm38RcC0.net
>>127
アイツラは一応西側の北アイルランドもスペインのジブラルタルも未だに占領してるんだからすげえよ

137 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 22:45:19.34 ID:yYPRXVGh0.net
植民地解放しろよ

138 :顔デカ:2024/05/16(木) 22:46:34.77 ID:ihG8U+Em0.net
>>49
ネトウヨ😂

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:48:01.44 ID:2ipbymXX0.net
自治州で自治厨が暴動

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:48:47.68 ID:G6XtIY4Y0.net
>>121
割合で表すとそんな経済水域になるのか
それはすごい話だな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:49:36.64 ID:cpvMCWXJ0.net
>ニューカレドニアは世界3位のニッケル生産地

はえ―知らんかったわ ググったらそもそもニッケルって名称自体がこの島で一発当てた技師の名前から来てるんやな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:51:59.16 ID:OIvtQjG40.net
カリブ海にあるリゾートの植民地は上級が手放したくないんだろうな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:52:38.18 ID:cpvMCWXJ0.net
>>61
安倍晋三も拡大に躍起だったな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:54:53.79 ID:JClWQAkc0.net
>>26
ほんとこれ
価値観からなにからなにまで違うだろ
文化破壊にしかならない
ただでさえ資本主義で金にならんゴミ扱いされるものが多いのに

145 :顔デカ:2024/05/16(木) 22:55:15.39 ID:HcfeEaAY0.net
まあとりあえず落ち着いてデカいデンデンムシでも食おう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:57:48.63 ID:bRc2ttFo0.net
日本でも外国籍の地方参政権導入やろうとしてるやつらいるよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:59:23.86 ID:BxBhD096M.net
>>26
沖縄のことは?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 23:03:38.16 ID:OG7QzhoI0.net
>>136
ジブラルラルまだ英領なんだ、ひでえ

149 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 23:08:43.41 ID:zGhvtxqEa.net
ここ独立派とフランス残留派が半々くらいでフランスの海外領土県でも独立運動が盛ん、1998年に穏健に独立を目指すヌーメア協定が結ばれて対立が落ち着いてたとこに10年暮らすフランス人へ選挙権与えると決めたからまた対立起きたみたいね
ただこれ地方選挙権認めるという話じゃなかったかな

150 :顔デカ:2024/05/16(木) 23:10:57.18 ID:+6agzkMN0.net
フランスはもうオワコンやな(´・ω・`)

151 :顏デカ:2024/05/16(木) 23:11:49.98 ID:4gwQaeAu0.net
>>119
読んだわ
角川のあの「天国に一番近い島」って本、植民地対立や独立闘争の動きまで読み取れるそんな濃い内容だったとは知らなかった

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 23:12:40.26 ID:t5eq7uNh0.net
数年前の独立投票否決されたよな
ただ海外県は解放しろや

153 :顏デカ:2024/05/16(木) 23:16:27.87 ID:4gwQaeAu0.net
>>152
コロナ禍だから独立派の先住民たちが投票延期を求めたけど強行されたからボイコットが起きて投票率減ったんだよ
どっちみち先住民よりフランス系子孫の方が人口多いらしいから否決されてたと思うけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 23:18:35.88 ID:EDqRJEkz0.net
ハワイも白人が入りまくって議会で多数決されて
王制廃止とアメリカ売国が決められて詰んだんだよな

155 :🏺:2024/05/16(木) 23:24:19.97 ID:jj56YG6e0.net
植民地じゃん🥺

156 :常駐:2024/05/16(木) 23:26:22.79 ID:LFivj4VR0.net
>>97
善く無いですよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 23:26:51.57 ID:eg2WkV7L0.net
>>142
ニューカレドニアはニュージーランドのお隣だが……別な植民地のこと言ってる?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 23:33:38.65 ID:o2uAs1hed.net
>>16
ハワイは日本に併合してくれって打診してきてたからな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 23:40:01.01 ID:LcrXtGBL0.net
>>1
フランスってこの近海で水爆実験してたの?
遠い海から来たcooが、フランスが水爆実験するために古代水生生物を奪いにくるって設定だったはずなんだけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 23:42:16.28 ID:LcrXtGBL0.net
>>12
アメリカも日本がこうなるように仕向けて各地の米軍使うことも可能なんだよな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 23:42:42.74 ID:LcrXtGBL0.net
>>14
ダブルスタンダードにも程があるだろ…

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 23:48:09.60 ID:m65aYlVoM.net
フランスとかヨーロッパのこういうとこの関係性がいまいちよくわかってない
なんとか領なんとかみたいなの結構あるよね
タヒチもそうだし
あと国旗に入ってたり

163 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 23:48:31.14 ID:C5SqBxv1d.net
ニューカレドニアのネトウヨ最低だな!!

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 23:51:47.38 ID:BQtgRR6+0.net
ぶっちゃけ、日本がアメリカになったらどうなるの?
・ベレッタが〇ーナンで買える
あとは?

165 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 23:57:17.66 ID:IxOBKHHi0.net
子供の頃テレビで見て一番憧れてた国だった

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:00:21.32 ID:x6HXQo4od.net
>>160
日本軍に反対する左翼勢力はガチ売国奴だよな。
ゲバラみたいなのが日本の左翼勢力見たら「お前ら奴隷か」って嘲笑するわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:03:01.77 ID:hmSQa+ei0.net
>>164
大統領が日本人になる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:03:51.57 ID:gR7yRRVL0.net
あれ、自由で平等で友愛の国なんじゃないの

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:06:50.06 ID:xICTMA+C0.net
天国にいちばん近い島だから暴動上等なんだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:06:53.49 ID:yRBeUWnt0.net
>>164
無修正AVが出る

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:08:40.55 ID:hmSQa+ei0.net
アフリカとかみてると植民地のままのほうが幸せなこともあるからな…

かつての日帝のように植民地のインフラを真面目に整備してくれるなら植民地のままの方が良い
時期が来たら独立すればいいだけ
この島は宗主国さんがサボりまくっててまるで発展してないからさっさと独立して中国と経済協力したほうが良い

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:12:41.35 ID:PFI5y7/t0.net
>>168
だからフランス人にも選挙権を認めさせたんだろ
10年も住んでるフランス人に権利がないなんて平等じゃないよね
同じフランスなのに

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:12:58.22 ID:PFI5y7/t0.net
>>170
良いじゃん

174 :安倍晋三🏺顔デカ🏺:2024/05/17(金) 00:16:35.33 ID:Airpqx7K0.net
>>171
そもそも欧米の植民地政策がアフリカをめちゃくちゃにしたんだが

175 :安倍🏺顔デカ:2024/05/17(金) 00:16:41.03 ID:fdXM3V2R0.net
植民地化またやるのか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:21:18.32 ID:4M1fuvAK0.net
>>166
自衛隊・改憲はアメリカの押しつけ
対米独立=自衛隊解消・米軍基地撤去・日米安保廃棄
左翼勢力=護憲勢力=愛国勢力
右翼勢力=改憲勢力=売国勢力
定期

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:23:58.65 ID:a/PR4Z3x0.net
おフランスという
口だけ自由と民主主義の旗手

アフリカなど旧植民地をいまだに収奪し続ける悪魔

178 :安倍晋三🏺 :2024/05/17(金) 00:24:05.39 ID:bpZIE8PN0.net
フランスの植民地主義はえぐい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:27:12.59 ID:MecoLENL0.net
フランスは太平洋の権益失ったら核実験できなくなるから必死だわ

180 :ぴーす:2024/05/17(金) 00:28:36.50 ID:uzBkRjr90.net
モンテスキュー

「黒人を人間だと考えることは不可能である」

181 :安倍晋三🏺 :2024/05/17(金) 00:29:32.77 ID:fbJQkzqI0.net
外人に選挙権やるなんて国が滅びる。
カレドニアの皆さんは正しい。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:31:51.02 ID:hmSQa+ei0.net
「アゼルバイジャンが干渉」 ニューカレドニア暴動―仏非難

 【パリ時事】フランスのダルマナン内相は16日、暴動の発生で「非常事態」下に置かれた南太平洋の仏領ニューカレドニアについて、旧ソ連構成国アゼルバイジャンが干渉を行ってきたのは「現実だ」と述べた。
仏テレビのインタビューで語った。両国は関係が険悪化している。

AFP通信によると、アゼルバイジャン外務省報道官は16日、「根も葉もない言いがかりだ」と全面否定した。



面白いことになってきた

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:38:29.37 ID:gOKZfDXx0.net
これが世界の選択か……

184 :安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 00:48:52.02 ID:9oXKTKAV0.net
元からいた人の権利が侵害されたからこうなる
やりすぎな気もするがこれは自然

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 00:52:07.17 ID:xRHH+8TB0.net
>>162
小さな島一つ一つは中央の政治家とは別に首長が治めてたりする

186 :顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン:2024/05/17(金) 01:04:40.45 ID:XYCOhIWl0.net
いつまで植民地かかえてやがるんだ薄汚いフランス

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:14:09.85 ID:HfpVVYCB0.net
地獄に一番近い島

188 :この街は昨日見た俺の夢:2024/05/17(金) 01:14:18.69 ID:L/Dhg2YB0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/ace.gif
よくわからん
フランップ本国で勝手に決めてニューカレドニアの人達が怒ってる…ってコト!?

189 :顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン:2024/05/17(金) 01:24:41.69 ID:XYCOhIWl0.net
フランスの植民地の支配が揺らいできたので
手綱をとろうとしてフランス野郎どもに選挙権を与えろって話でしょ
そしたら当然現地の人々に切れられた

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:31:45.91 ID:EaAN/csR0.net
イギリス領のピトケアン諸島みたいに住民の自治に任せるととんでもないことになることがあるのも事実

191 :👩‍🎓 警備員[Lv.12(前16)][苗] (ワッチョイW c7f4-d1mO):2024/05/17(金) 01:42:01.73 ID:cxBuJ1Hg0.net
洗練された国家乗っ取り
日本も喰らってるやつ

192 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 414f-W+jA):2024/05/17(金) 01:52:26.84 ID:t3jf+olM0.net
>>70
トゥーサン・ルーヴェルチュール
格好いいよな

193 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.7(前39)][苗] (ワッチョイW bf8f-rfTY):2024/05/17(金) 01:59:24.42 ID:7aCrKJz50.net
世界中の旧フランス植民地が地獄になってるな
ハイチ、西アフリカ諸国、次はニューカレドニアか

194 : 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ e344-GBWn):2024/05/17(金) 02:03:10.48 ID:6Xu4ND070.net
軍派遣とかやめとけよ
また原住民にボコボコにされるだけでしょw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW bbf4-9k2Y):2024/05/17(金) 02:10:06.92 ID:7dMOGXpw0.net
>>182
ジョージアもだけど、元ソ連構成国とか付け出したのが実に気持ち悪いな。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.30(前33)][苗] (ワッチョイW c1af-ADDn):2024/05/17(金) 02:27:26.85 ID:dPrvgUeB0.net
フランスはクルド人だった…?

197 :顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン 警備員[Lv.16(前38)][苗] (ワッチョイ 0b77-8FIX):2024/05/17(金) 02:35:16.58 ID:XYCOhIWl0.net
なお元ソ連構成国であるモルドバに対して政治的・軍事的介入を現在絶賛おこなっているのがフランスという恥知らず国家

ついでにいうとジョージアに対しては東欧のゴミ国家の外相4人!なんと4人も連れだって反政府抗議デモに参戦
はっきり言って宣戦布告に等しいレベルの干渉をおこなってまーす

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.38(前24)][苗] (ワッチョイW bb20-3PyX):2024/05/17(金) 02:41:34.05 ID:T6B3SVCQ0.net
アゼルバイジャンとニューカレドニアなんてみじんも関係なさそうなのに

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前28)][苗] (ワッチョイ d7ba-8FIX):2024/05/17(金) 02:53:14.91 ID:hmSQa+ei0.net
なんかフランスとアゼルバイジャンはいつの間にか険悪になってるらしいね
フランスがアルメニアへの武器支援に乗り出したとかで

欧州も世界経済への影響力年々失ってて、武力でなんとか存在感出そうと必死やね

200 :顔デカ🏺:2024/05/17(金) 03:09:02.32 ID:1kf6Ert70.net
な、これが死ロンボキリカスの正体だ
たまに二重国籍や出生地主義を優れたもののように思ってるバカがいるけど植民地搾取の名残だぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 03:17:48.52 ID:T6B3SVCQ0.net
ニッケルがあるから手放さないのかな
がめつい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前15)][苗] (スフッ Sdd7-CbyK):2024/05/17(金) 03:25:01.23 ID:x6HXQo4od.net
>>176
いやアメリカもクソも何も元々帝国主義に対抗するための日本軍だし改憲いるの当たり前だし
米軍基地があるのも 結局日本軍が成立してないから。

つまり
左翼=アメリカ帝国主義に協力する売国勢力

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前28)][苗] (ワッチョイ d7ba-8FIX):2024/05/17(金) 03:30:51.32 ID:hmSQa+ei0.net
>>202
自衛隊をきっちり定義してその行動を縛るための改憲には賛成だよ
ただ時期が悪い
このきな臭い世界情勢で9条改正なんてやったらアジアの緊張度上がってしまう

204 :(ヽ´ん`)安倍晋三🏺顔デカ! 警備員[Lv.9(前39)][苗] (ワッチョイW 3b56-cDsL):2024/05/17(金) 04:21:39.75 ID:Uw4uGRuK0.net
天国にいちばん近い島

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW ef62-2p88):2024/05/17(金) 04:22:43.12 ID:qQeSa6En0.net
>>201
そのうちニジェールみたいに強制的に手放すことになりそう

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前36)][苗] (ワッチョイW 0b49-8rAF):2024/05/17(金) 04:30:46.50 ID:ub91Y9Ry0.net
ヌーカレドニアと言えば
一時地中海クラブ流行ったなあ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 04:36:07.05 ID:RgqGLp+h0.net
フランスがアルメニアを軍事支援してるから
アゼルバイジャンにニューカレドニアの独立運動を支援されたという構図

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 04:37:27.39 ID:Sn3F0gua0.net
フランス人は出てけよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 04:41:42.62 ID:sD7gEE/30.net
トルコVSフランスの代理戦争の1つだな
イランと違ってトルコはこの手の代理戦争が上手い

イランはパレスティナ人鉄砲玉にして
イスラエルがガチギレしたらビビって見殺しにしたが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 04:42:40.14 ID:4Lpj0NpJ0.net
ニューカレドニアと南米ギアナっていまだにフランスの植民地だよな
なんでアレが許されてるのか不思議で仕方ない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 04:44:11.03 ID:e791kUWn0.net
>>123
統一以前のイタリアやドイツを苛めまくって稼いだ数字かもね
勝利数の半分がナポレオン無双だったりして

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 04:48:15.49 ID:4Lpj0NpJ0.net
今後は中露が公然と独立運動を支援してくれるはずだから、フランスやイギリスはさらに領土を減らすだろうね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 04:50:32.08 ID:sD7gEE/30.net
>>212
ロシアなら中国の属国化が進み
モンゴル帝国時代の状況まで戻りましたよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 04:53:14.83 ID:e791kUWn0.net
>>210
北海道も沖縄も植民地みたいなモンだろ
旧土人保護法なんて名称の法律が平成時代まで有効だったんだからな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 04:57:19.99 ID:MecoLENL0.net
発言元のダルマナン内相はアルメニア系だから本当かどうかまだわからんよ
ネトウヨの「黒幕は中国」くらいの信憑性しかない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 04:58:22.72 ID:sD7gEE/30.net
>>214
そりゃ、無理あるわ
同一人種の周辺地域と異人種の遠方の地だぞ
むしろ何で比較の対象に出したのか謎すぎるわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 05:00:08.86 ID:4Lpj0NpJ0.net
>>213
その基準なら西欧と日韓はアメリカの属国じゃん
アメリカの外交政策に服従する上に、軍隊まで駐屯してる
ロシアは国内に中国軍の基地は無いからな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 05:01:25.71 ID:sD7gEE/30.net
ロシアはガチでヤベーな
プーチンはヒロヒト並のアホだな
モンゴル帝国の属国時代まで戻した
おまけに小数民族を戦場で肉壁にしまくって
メチャクチャ恨まれているしな

イランとかもその内少数民族による
ペルシャ人狩り起こるレベルだろ
イランとかもう滅亡の未来しかねえよな
あそこまで少数民族に恨まれているんじゃ
反体制運動している小数民族を弾圧しまくっているからな
ペルシャ人が滅ぶか少数民族が滅ぶかの状況だが
頭数拮抗している上に国外は反ペルシャ勢のみの状況だし
ペルシャ人がこの先生き残るのは無理ゲーだろうな

219 :アフィサイトへの転載は🏺です:2024/05/17(金) 05:01:37.85 ID:9K258mTq0.net
またスカルマスクしたフランス兵が暴れるのか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 05:04:18.89 ID:sD7gEE/30.net
>>217
冷静になった方がええぞ
経済も政治も外交も完全に中国に支配されつつあるし
ロシアは最善でも中国の自治区になる未来だぞ

まぁ、普通に敗戦して少数民族の分離独立コースだろうが
オスマン帝国解体したロジックで
そのまま滅ぼせるのがイランとロシアだしな

イランなんていつクルド人が蜂起して
内戦起こってもおかしくねえだろ
イランで処刑されている反体制派ってクルド人ばかりだし
例の反ヒジャブ運動のきっかけとなった女性もそうだよな
地下鉄で殺された16歳の少女もそう
英米ユダヤがクルド人に武器流すことに成功したら
ただちに内戦スタートするやろ

221 ::2024/05/17(金) 05:04:48.79 ID:bUUOo2jh0.net
ロシアを中国の属国にして
何とか自尊心保ってる哀れなネトウヨ居るね(´・ω・`)

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 05:06:29.88 ID:sD7gEE/30.net
ロシアもイランも少数民族から恨まれまくっているうえに
少数民族の頭数がメチャクチャ多いからな
ロシアとイラン共に4000万以上だろ
どうにもならんて
融和政策取らなかった先祖を怨むしかない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 05:08:04.81 ID:sD7gEE/30.net
>>221
ネトウヨはプーチンとか持ち上げていた連中だろ

実際の話、既に経済面は完全に中国にのみこまれているし
旧衛星国に次々にえんがちょされていく中で
どんどん中国依存を深めているからな
急速に没落している最中よな
プーチンとか失地王どころか亡国王よな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 05:08:59.96 ID:sD7gEE/30.net
ロシアもイランも
国内ですら東スラブ人やペルシャ人の大虐殺起こっても不思議なしだからな
少数民族の恨みは限界突破しとるし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 05:11:10.28 ID:sD7gEE/30.net
日本政府が必死こいてイラン煽って
絶縁モードになっているのも
国交を完全に断絶しておかないと
イラン追放されたペルシャ人難民なんて来られても
迷惑だからだろうな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 05:13:42.09 ID:/tK98QBw0.net
イルデパン最高だった
新婚旅行で行った
小便器の位置が高すぎてつらかった

中国がニッケル鉱山に目をつけた
フランスは権益を守れるか

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 05:14:02.75 ID:4Lpj0NpJ0.net
>>220
中露に相手の軍事基地は無い
ロシアは中国から工業製品の輸入で依存、中国はロシアから地下資源の輸入で依存
こういうのを対等な同盟関係というんだ
一方的に占領されて搾取されるアメリカと属領の関係しか知らんと、それが分からんのですわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 05:17:44.46 ID:Mn/iJxIKH.net
ヨーロッパを見習えって最近誰も言わなくなったな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 05:24:32.02 ID:sD7gEE/30.net
ペルシャ人や東スラブ人も
うっすらと自分の末路は理解しているんだろうが
お前ら少数民族に殺される未来だぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 05:26:10.26 ID:sD7gEE/30.net
>>227
全然対等じゃないぞ
日本がイランえんがちょしても何の影響もなかったことからも分かるように
資源はいくらでも買う先があるからな
ロシアにとっては中国しか売り先がないが
中国にとっては売り先はいくらでもある
これを対等な関係とは呼ばない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW 0f05-TTzL):2024/05/17(金) 05:34:36.05 ID:L08BRVjO0.net
>>14
ホワイトの侵略は正義の侵略

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW d9b6-LCov):2024/05/17(金) 05:35:11.39 ID:4Lpj0NpJ0.net
アホ
ロシアの資源はインド、南米、東南アジアも買っとる
中国に隣接し潜在的敵国のインド、ベトナムの武器兵器はロシアから輸入
属国脳でロシアを心配してる場合か

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前21)][苗] (ワッチョイ 9f8a-Hnix):2024/05/17(金) 05:40:02.66 ID:sD7gEE/30.net
>>232
ロシア製武器なんてもう売れないし
ロシアは中国なしじゃもう国維持出来ないだろ
モンゴル帝国の属国時代に戻ったぞ
モスクワ公国以前の歴史にな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前21)][苗] (ワッチョイ 9f8a-Hnix):2024/05/17(金) 05:40:59.21 ID:sD7gEE/30.net
中国組の若頭くらいのポジションだろ、今のロシア
中国がオジキだな
プーチンは帝政ロシア時代からの歴史を悪い意味で終わらせてしまった

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前21)][苗] (ワッチョイ 9f8a-Hnix):2024/05/17(金) 05:46:07.97 ID:sD7gEE/30.net
東スラブ人はまたイエローに支配される時代に戻ったんよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW d9b6-LCov):2024/05/17(金) 05:46:37.24 ID:4Lpj0NpJ0.net
インド、ベトナム、インドネシアは植民地支配した欧米を一切信用しない
しかし領土紛争がある中国に依存するのも危険
だから資源、兵器をロシアから輸入してる
冷戦時代からずっとそう
彼らはバランスが取れてるわけよ
アメリカに一方的に従属してる惨めな国には分からん世界よ

237 :常駐 警備員[Lv.11(前35)][苗] (ワッチョイW cb7f-1/F0):2024/05/17(金) 05:51:01.49 ID:AkcIfOiB0.net
>>171
意味不明過ぎだろアメ信

238 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.16(前12)][苗] (ワッチョイW c189-lzeL):2024/05/17(金) 05:53:15.82 ID:dEWpUnfN0.net
フランスボロボロ過ぎだろ
失地王マクロンだな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前23)][苗] (ワッチョイ f9f2-739I):2024/05/17(金) 05:59:09.39 ID:oyKnV4aZ0.net
フランス領がアジアにあることがおかしい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前21)][苗] (ワッチョイ 9f8a-Hnix):2024/05/17(金) 05:59:27.86 ID:sD7gEE/30.net
>>236
インドはもうロシアから武器買わないし
東南アジアは南下政策で中国が併合するからな

まぁ、中国もロシア全土まではいらないから
NATOとのヤルタ会談で
ウラル山脈以東+中央アジアをゲットといった感じだろうな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前21)][苗] (ワッチョイ 9f8a-Hnix):2024/05/17(金) 06:00:03.82 ID:sD7gEE/30.net
新たなモンゴル帝国は
中国・中央アジア・東南アジア・ウラル山脈以東の旧ロシア領になるだろう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前21)][苗] (ワッチョイ 9f8a-Hnix):2024/05/17(金) 06:03:12.82 ID:sD7gEE/30.net
>>236
2極はアメリカと中国になるってことだよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 06:13:28.41 ID:1acvecqW0.net
オーストラリアとかニュージーランドでももっと原住民族が白カス追い出す運動起きねーかな

244 :安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 06:19:22.98 ID:NuqXC9hy0.net
どう考えてもおかしいだろ何が冷静な対話を求めるだよ
侵略行為そのものじゃねーか

245 :🏺:2024/05/17(金) 06:24:21.62 ID:+YltNErI0.net
日本も外国人参政権には反対した方がいいわ

246 :顏デカ:2024/05/17(金) 06:27:37.39 ID:VO3AhOa70.net
>>243
人口で移民系に匹敵するくらいまで増やさないとな
今は先住民でも少子化だから厳しいだろうな

247 ::2024/05/17(金) 06:36:15.15 ID:FYMe0zAc0.net
>>245
さっさと独立したほうがいいな
平和ボケ根性叩き直すのにも丁度いいだろ

248 ::2024/05/17(金) 07:00:05.43 ID:+Unbqey20.net
欧米イスラエルは悪魔の枢軸だよ
陰謀論界隈ではアメリカイスラエルの陰に隠れているが帝国主義を推し進め院政してるのは実はヨーロッパの既得権益層だという事が実しやかに囁かれてる
マクロンもその陰性してる奴らの傀儡に過ぎない

249 ::2024/05/17(金) 07:06:07.21 ID:+Unbqey20.net
>>121
そんなに持ってたのか
日本は明治維新で幕府側にフランスが、維新側に米英がついて代理戦争させられたが幕府が勝っていたらその後乗っ取られて16%に加えられたんだろうなぁ…

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 07:13:43.61 ID:dEWpUnfN0.net
ウクライナイスラエルと来て欧米のキチガイさと軍事的経済的弱さが
一気に露呈したからこの動きはもう止まらんでしょ
もう欧州に海外植民地の独立を抑える軍事力などないし経済制裁も完全無力化された

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 07:15:02.13 ID:jSK2oWbc0.net
★仏ニューカレドニアで独立否決 問題の背後に中国の脅威 2022年2月6日
フランス経済紙『レゼコー』に対し、「メラネシア(南太平洋上の島々)は、すでに中国の監視下に置かれている」と指摘。wedge

★フランス内相は16日、暴動の発生で 旧ソ連構成国アゼルバイジャンが干渉を行ってきたのは「現実だ」と述べた。 jiji 2024年05月16日

★「反ウクライナ」コメント毎日2万件投稿か ロシアの「サイバー戦線Z」、政権の意向沿うネット情報工作 2022年 tokyo-np
★「反ユダヤ」にロシアの影 仏で落書き多数、捜査 2023/11/15 sankei

★日本国民の税金が「テロに使われている」…パレスチナへの支援金“2,400億円”の行方とは★10/27(金) ※支援総額は約3410億円
★悲報★ 生活支援に中国製の電動スクーター200台、日本の血税 → 国連UNDP からウクライナへ供与 ←検索
★「ウイグル族弾圧はデマ」、個人装い「中国寄り」投稿拡散…日本標的に組織的情報工作か 2022/06/05
★中国はグテーレス氏が国連事務総長に選任されるべく、水面下で努力し続けてきた。newsweek

ハイチもギャングに乗っ取られたし、中露の裏工作で世界は破滅に向かいすぎている。
「日本は中露派に利する国際支援全部止めろ!日本の国際支援は中露派に奪われて民主主義を破壊する資金源と化している!」と抗議しよう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 07:20:00.03 ID:+RP6Dwnf0.net
暴動ってより革命の可能性があるのか

253 :スノーボール同志⛄ :2024/05/17(金) 07:22:40.09 ID:3eBNus+v0.net
>>236
インドはつい最近フランスから大規模な兵器購入と軍事技術協力協定結んだばかり。その影響でフランスがロシアを抜いて兵器輸出国ランキング2位になった。
インドネシアも欧米諸国から大量に兵器購入してるよね。

まあロシア製兵器の購入も続けるだろうけど。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 07:29:27.96 ID:aQgo84hL0.net
フランスどうしたんだ?
最近フランスの隠れ植民地だった
ニジェールをはじめとするアフリカ植民地ベルトも
全部崩壊しつつあるんだろ

255 :!donguri:2024/05/17(金) 07:38:54.83 ID:7xl6L0hO0.net
やってることは中国と変わらん

256 ::2024/05/17(金) 07:40:22.12 ID:pmrlnT3i0.net
一方、日本人は選挙権を放棄した

257 ::2024/05/17(金) 07:48:29.91 ID:u7S4Vw770.net
>>255
白カスと違って、中国はこんなことやらねぇが

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 07:48:44.75 ID:26eZhdzc0.net
> フランスの特別自治体ニューカレドニア

そんなややこしいもんだっけ?
ただの「海外領」って習ったんだけど

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 07:49:43.45 ID:e0v+Om/N0.net
白人てまだ欧州列強時代のノリなんだろな
だからそれ以外を見下す風潮が残ってる
植民地の独立を認めても資源の採掘権は
しっかり握ってたりえぐいわ

260 :顔デカ:2024/05/17(金) 07:54:03.10 ID:Ck/aRR+Sp.net
>>27
オランダとかは今も持ってるぞ

261 :顏デカ:2024/05/17(金) 07:59:54.52 ID:pMqtk03n0.net
>>254
西側の中露批判のブーメランが返ってきたってことだろ
全部今まで中露を批判してきた言葉をそのまま使ってフランスでもイスラエルでもアメリカでも批判できるんだし

262 :安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 08:00:10.29 ID:ilrXmA7I0.net
今まで無かったんかい

263 :安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 08:02:44.72 ID:inLHYSjoa.net
そのうちフランス編入の投票も可決されそう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 08:04:01.53 ID:J2gVfKxl0.net
>>262
もともと入植したフランス人も選挙権持ってるぞ
それを入植から10年に大幅に緩めて乗っ取り狙う法律を強行採決したからデモが起こってる
しかも実際に暴れてるのは独立反対のフランス系右派組織でそいつらが市民を殺して回ってる
これまで殺された市民は全部独立反対派でマクロンは堂々と開きなおって「殺したのは警察ではなく住民の自衛行為」とほざいてる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 08:04:17.88 ID:4z9fvN2t0.net
シン・カレドニア

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 08:05:10.54 ID:IEkGhq9dd.net
ヨーロッパはナチュラルに有色人種差別するからなあ

罪悪感も全く持ってない
ヨーロッパがロシアの悪口言うのは
ロシアはモンゴルの血を引いてて白人じゃないだし

欧米にいくら尻尾振っても日本人の被差別待遇は変わらん

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 08:06:11.99 ID:J2gVfKxl0.net
殺されたのは独立派市民、の間違い
親仏過激派が先住民を処刑して回ってるのをマクロンは自衛だと言って平然と正当化

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 08:31:38.16 ID:UgFun1pS0.net
>>264


269 ::2024/05/17(金) 08:52:08.53 ID:+Unbqey20.net
>>264
ほんと死んだ方がいいわ白カス

270 :安倍晋三🏺 :2024/05/17(金) 08:57:06.32 ID:8fGK1xOk0.net
いくつもの山岳部族がいた台湾
彼らを高砂族と呼称して日本国民にしたのが大日本帝国

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 08:58:31.47 ID:c7IzPQ4d0.net
植民地主義をやめろイスラエルのジェノサイドを支援してる非人道国家

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 08:58:44.44 ID:1ihM+dZo0.net
こいつらが自由とか平等とか民主主義とか抜かしてると思うと吐き気がするよな

273 :🏺:2024/05/17(金) 09:03:13.78 ID:PbCa+5A00.net
>>264
価値観が植民地時代から変わってねえのよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 09:35:56.26 ID:QQGQ6jzs0.net
>>76
地球人の反対側の原住民が困ったところでフランス人はどうでもいいんだろう

275 :🏺:2024/05/17(金) 09:41:49.81 ID:6kvdU9aT0.net
>>264
カスすぎる
中露に援助を請えよ

276 :顏デカ:2024/05/17(金) 09:56:27.13 ID:VO3AhOa70.net
>>275
中国が太平洋諸国に勢力伸ばしてて独立派が中国と組んだらヤバい!って流れでフランスの支配強化法案だぞ

277 :🏺:2024/05/17(金) 10:00:07.48 ID:uOLLdARbd.net
>>27
スペインやポルトガルも持ってたよ
コンゴ動乱で有名なベルギーも

278 :🏺:2024/05/17(金) 10:07:12.79 ID:uOLLdARbd.net
根本をわかってないの多そう
フランスの海外領土は海外県扱いで本土と同様の権利を持つのが原則(地域内の法律等は独自制定も)で国会である国民議会へも正式な議員を選挙で選出している
その意味でアメリカ領のグアムやプエルトリコなんかよりも権利が保証されている

今回の騒動は地方議会について

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 10:07:37.21 ID:kGTJvlH60.net
欧米ってのは植民地から収奪して金持ちになったカス 奴らの言うルールに基づく国際秩序というのは嘘っぱちに過ぎない

280 :安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 10:10:59.72 ID:vy4gILPYd.net
新植民地主義者達か

281 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.7][新初] (ワンミングク MM7f-WBZ8):2024/05/17(金) 10:23:30.28 ID:8+uyowtgM.net
>>39
ニュージーランドってオーストラリアと同じように反中グループかと思ってた
軍事的に協力関係だったんだな

282 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 5bdc-eKuq):2024/05/17(金) 10:27:16.46 ID:RzXvKST+0.net
>>278
本来一つの国/地域としてフランスと対等な立場であるべきところが数十分の一とか数百分の一という扱いを受けている

ってことやね

283 :🏺:2024/05/17(金) 10:51:45.73 ID:ZGQViO1Id.net
>>282
そうだよ
沖縄みたいなもんだ

284 :🏺:2024/05/17(金) 10:58:14.13 ID:+YltNErI0.net
ここ最近フランスのメッキ剥がれ過ぎ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 11:27:06.27 ID:M751gIRs0.net
植民地なのか?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 11:31:12.91 ID:S00QTsva0.net
未だに植民地と統治国で戦いになるだな

287 :常駐:2024/05/17(金) 11:35:17.77 ID:AkcIfOiB0.net
>>240
いやスホーイ買ったばっかだけど

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 11:41:09.95 ID:4z9fvN2t0.net
こないだメガネとサルコジ会ったばっかだよな
日本が擦り寄った国は虐殺やらかすジンクスでもあるのか

289 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/17(金) 11:46:28.11 ID:nk9OUPAv0.net
>>249
この露骨な代理戦争の認識ないやつなぜか多いよな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 11:55:59.81 ID:VGawz+P30.net
植民地国家を殴りまくったドイツと日本は英雄

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 11:58:06.30 ID:Mvnfv6Fy0.net
中国がニューカレドニアの独立派に接近して支援しているとフランIRSEMの中国工作実態調査レポートで見た事あるわ
中国とアゼルバイジャンがtiktokやSNSで扇動工作をやっていて遮断されたっぽい
ここ中国の海洋進出でずっと狙われている国

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 12:03:06.43 ID:UgFun1pS0.net
>>253
1機1億3000万ドルとかいう意味不明さで、ジェイ・ハインド達ですら気絶した取引だけどなw
まーたいつもの賄賂かよってんで

あとロシアとは艦船の取引4隻も締結しているし、Su-30MKIの強化についても協力してもらうしで
なんだかんだ普通に取引しとるよ
西側兵装は無駄に値段が高いだけで、性能や兵站はウクライナ兵や将校も不満たらたらなのみたら分かるでしょう
なのでインドの政治家としてはポッケナイナイと実利追求の二つを行っているんだろう
いつになったらポッケナイナイの方を削減させるのかは謎だけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 12:05:22.73 ID:UgFun1pS0.net
ちなみにインドネシアはF-15EXのことなんだろうけれど
とんでもないトータルコストに加えて、あれいつ調達できるかガチで分からんぞ
SU-35Sを今年か来年調達出来るイランやSu-30近代化させてもらってるインドみたら分かるが、ロシアはなんだかんだ安定しとる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 12:24:07.04 ID:8LwE0B1l0.net
毛糸洗いに

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 12:26:23.80 ID:sD7gEE/30.net
ロシア兵器はハリボテで役に立たない
イランは誰も相手にしてくれないロシア兵器買っているだけ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 12:29:08.31 ID:sD7gEE/30.net
まぁ、イランやロシアなんて美化しているケンモメンが
フランス叩きしてもみっともないだけだろ
ロシアやイランは自国の少数民族すら大弾圧しているキチガイだからな
イランとか反体制運動した少数民族を死刑にしまくっているし

ケンモメンって極度の馬鹿だからいつもファシズムを応援するからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 12:29:25.94 ID:sD7gEE/30.net
正しき国は中国だけな

298 :顔デカ:2024/05/17(金) 12:32:19.91 ID:xDfOp1LP0.net
>>12
アフリカから追いされウクライナでボコられ
今度はニューカレドニアで醜態さらすのかフランス軍

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 12:35:03.93 ID:sD7gEE/30.net
https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_86813/
イラン、少数民族弾圧の策として死刑を行使 – アムネスティが警告

↑ちなみにケンモメンが擁護しているイランが
実際にやっていることな
悪魔の帝国だよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 12:39:00.51 ID:sD7gEE/30.net
https://www.amnesty.or.jp/news/2022/1204_9797.html
イラン:急増する死刑判決 抗議デモへの冷酷な弾圧手段

↑イランなんて擁護している奴は恥を知れよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 12:48:19.32 ID:sD7gEE/30.net
https://www.amnesty.or.jp/news/2007/0226_641.html
イラン:少数民族に対する人権侵害の悪化

↑イランの少数民族への弾圧は2000年代には話題になっていた
それを知らないケンモメンはやっぱり高齢ニートなんやろな
イランなんて美化するなよ
世界史上でも最悪の悪の帝国だ
ペルシャ人の女すら弾圧して死刑にしている国だ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 12:53:52.08 ID:UgFun1pS0.net
>>295
だと良かったなあ
現地のウクライナ兵は西側装甲車両や野砲に文句たらたらで
ソ連製のは頑丈で使いやすいのに、西側のはやたらと複雑でしかも直ぐに故障すると指摘してるんだけどな
SAMに関しても長SAMは直ぐに枯渇、中SAMはSAMP-Tしかないのが現状

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 12:56:18.50 ID:vdYazqUO0.net
搾取植民地主義の欧米は死ね

304 ::2024/05/17(金) 13:10:30.92 ID:+Unbqey20.net
>>276
こんなことばっかしてっから見限られるのよな
自国以外基本不干渉な中国が実質世界の警察してるの笑うしかねぇよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 13:12:23.94 ID:DfzRyiCl0.net
天国に一番近い島の戦争

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 13:15:06.25 ID:sD7gEE/30.net
>>304
ケンモジサンの好きなイランやロシアは
国内四千数百万人の少数民族を大弾圧しているわけだが

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 13:17:10.24 ID:RDL/yYIxH.net
とりみきも紙芝居描いたり飛行機の中で観光客ごっこしてる場合じゃねー

308 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.39(前7)][苗] (ワッチョイ ddd0-ydgP):2024/05/17(金) 13:30:56.04 ID:DTJ3mFG/0.net
天六に一番近い柴島っちゅう駅がありましてな

309 :顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン 警備員[Lv.16(前38)][苗] (ワッチョイ 0b77-8FIX):2024/05/17(金) 13:35:05.93 ID:XYCOhIWl0.net
>>80
欧米のゆがんだウソだらけの邪悪な報道と真逆で
ロシアや中国はアフリカ諸国からは紳士的な友人扱いだからね
「欧米人たちは私たちアフリカ奴隷の主化のようにふるまい、文明人にしてやるとありがたい【教育】を垂れながら接してくる!
 しかしロシアや中国は我々を対等の友人として遇する!!」

310 : 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW 7b07-8FKw):2024/05/17(金) 13:38:09.12 ID:+Unbqey20.net
>>306
お前いつもの幕屋だろ、どこにでも現れるな気持ち悪い死ねばいいのに
こっちはどこの国に対してもフラットだ
中国も対外的な立ち位置を述べただけで別に絶賛してる訳じゃねえ、非があれば叩く

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1(前21)][苗警] (ワッチョイ 9f8a-Hnix):2024/05/17(金) 14:16:07.56 ID:sD7gEE/30.net
中国は正義の国だから叩く必要はない
ロシアやイランは世界最悪のファシズム国家だからな
これを擁護している時点でケンモメンは
ネトウヨよりもネトウヨらしい真のネトウヨだよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 15:27:07.84 ID:W9fz6oWw0.net
これはいたし方あるまい
あくまで地方参政権なんだから
秘密保護法を国連の名の下に通した日本も国連勧告にしたがって当然認めるべき

国連「在日コリアンに参政権付与を」日本政府に勧告。日韓友好へ兄弟が今一つになる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535725067/

313 :スノーボール同志⛄ :2024/05/17(金) 17:58:37.57 ID:3eBNus+v0.net
>>264
>>267
それ何がソースなの?

>実際に暴れてるのは独立反対のフランス系右派組織でそいつらが独立派市民を殺して回ってる

スプートニクでさえそんなことは言ってないが


>>39
中国とニュージーランドが軍事協力ってまったく聞いたことがない。ニュージーランドはANZUS条約や五ヶ国防衛取り決めで米英の同盟国のはず

もしかしてニューギニアと勘違いしてない?

314 :スノーボール同志⛄ :2024/05/17(金) 18:00:53.65 ID:3eBNus+v0.net
スプートニクによると↓


仏領ニューカレドニアで5月13日、現地に10年以上滞在するフランス人に地方参政権を与える憲法改革を仏議会が承認したことに対して、首都ヌメアで平和的に開始された抗議行動が大規模な暴動へと発展した。
暴徒らは店舗、薬局、ガソリンスタンドに押し入り、乗用車に放火。この結果、少なくとも5人が死亡、数百人が負傷した。現地当局は「未曽有の暴力行為のうねり」が起きていると発表。2日後の15日、仏政府は現地に非常事態令を発令し、「ニューカレドニアの港湾、空港の安全確保」の名目で軍の派兵を決定した。
ロシア科学アカデミー、欧州研究所のセルゲイ・フョードロフ研究員は今回の大暴動は独立を支持する地元民の戦いとの見方を示し、次のように語っている。
「仏からの独立を願う人々は独立の是非を問う住民投票を行おうとしてきた。今までに、2018年、2020年、2021年と3度の住民投票が実施された結果、住民の大多数が仏領に留まることを望んでいることが示された。今回の暴動の引き金となったのは仏政府の憲法改正を行う決定だ。これによってニューカレドニアの選挙民の数は増えることになる。独立派は、選挙民の比率が変われば、独立派が勝利する可能性はなくなると思ったのだ」

315 ::2024/05/17(金) 18:04:17.17 ID:G/K6IrSE0.net
>>306
ガザ虐殺は虐殺ではないwww

316 :常駐:2024/05/17(金) 19:20:48.33 ID:AkcIfOiB0.net
>>299
またデマかアムネスティ

317 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/17(金) 19:21:35.76 ID:9cX2zQD60.net
言うほどフランスから独立したいか?

318 :常駐:2024/05/17(金) 19:23:00.76 ID:AkcIfOiB0.net
>>311
テレビに出てたキチガイナチラエル民かな?𐤔𐤔𐤔

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 20:17:25.49 ID:4M1fuvAK0.net
ニューカレドニア議会
独立派(左派) 46%
・ カレドニア連盟–カナックと社会主義民族解放陣線–カナック民族主義 26%
・ 独立のための民族連盟 20%
反独立派(右派) 44%
・ ロイヤリスト 22%
・ 共和国のカレドニアのための集会 11%
・ カレドニア一緒に 11%
無党籍 9%

ニューカレドニアの2019年の民族構成
カナック 41%
ウォリス・フツナ 8%
アジア(インドネシアとベトナムが大部分) 3%
タヒチ 2%
バヌアツ 1%
ヨーロッパ 24%
混血児 11%
その他、未申告 10%

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 20:18:33.12 ID:4M1fuvAK0.net
>>16
ハワイやシッキムがそうだな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 20:20:06.85 ID:4M1fuvAK0.net
琉球光復万歳

322 :顏デカ:2024/05/17(金) 20:27:18.56 ID:VO3AhOa70.net
>>319
議会はギリギリ先住民リードしてるのか
そりゃ暴動起きるくらい反対するわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 23:41:10.17 ID:Cg3SVz5b0.net
>>27
いかにも中韓シンパの日本リベラルっぽくていいね

324 ::2024/05/18(土) 10:42:05.62 ID:1ku6Xy/Z0.net
流石にもう独立させてやれよ
散々良い思いしただろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:44:18.97 ID:XYr8xx590.net
>>27
アメリカは離島に植民して領有してガチの植民地にしちゃったぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:44:58.21 ID:pvk7wD3c0.net
あきらかにフランスの土地ちゃうやろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:47:00.65 ID:pvk7wD3c0.net
ティモールは今どうなったんだろ🤔

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:50:04.47 ID:fMitg60Cd.net
https://web.archive.org/web/20211005073930/https://www.sankei.com/article/20211005-NUUIDJNRFBNITCGK6V4WJGAFHY/

仏軍事研究所が「中国の影響力」報告書 沖縄を標的と指摘

【パリ=三井美奈】フランス軍事学校戦略研究所(IRSEM)はこのほど、世界で影響力拡大を狙う中国の戦略について報告書を発表した。中国が潜在的な敵の弱体化を狙い、沖縄と仏領ニューカレドニアで独立派運動をあおっていると指摘した。

IRSEMは仏国防省傘下の研究機関。報告書は「中国の影響力作戦」と題して、9月に発表された
。約650ページあり、在外華人を使った共産党の宣伝工作、国際機関への浸透、インターネットの情報操作などの事例を分析している。





また中国が工作してるのか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 11:21:26.92 ID:818uHmoTH.net
>>326
その話をすると沖縄や北海道に飛び火するのでやめてください

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 11:22:24.81 ID:bQP6jcIM0.net
>>65
中国やロシアに勝つことも自由主義陣営の使命なんだから
中国やロシアの綻びを破綻することだけやることの何が悪いのか?
お前は中国の子供にでもなっちゃえよ、死ね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 11:23:57.19 ID:bQP6jcIM0.net
お前らのような反消費主義は国民全員の足を引っ張り貧しくするのだから大人しく死ね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新苗] (JP 0H17-YQHZ):2024/05/18(土) 11:48:59.70 ID:818uHmoTH.net
>>331
> 反消費主義
けんもーとはそんな意味ではないですよ、ニュースバラエティでスポンサー様からお金をもらってるのに節約術!んで貯め込んだそれの有意義な使い方は教示しないなんてことやってる連中を指さしながら言ってやってください

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 12:00:50.60 ID:Lg84sYoh0.net
急激にフランスが没落してる感じだけど、本国の方でなんかあったんかね
内戦は良く起こされても植民地利権はがっつり手放さないイメージだったんだけど

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 12:09:44.15 ID:T/8zWlyZ0.net
順調に下がってますね ほとぼりさめたらドラクエの続編の詳細発表かな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 12:12:52.15 ID:T/8zWlyZ0.net
寄ってよかったやん 2日連続ストップかと

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 12:13:24.36 ID:77aDr8Qy0.net
「天国に一番近い島」でも暴動は起こる

それが人類の限界

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 12:15:39.44 ID:6N8UUrYj0.net
普段綺麗事言ってるフランスが植民地支配を強化するって

338 :スノーボール同志⛄ :2024/05/18(土) 12:19:16.37 ID:lty1jYuu0.net
>>333
現代まで残った植民地って、現地の少なくとも支配階級には利権を食らわせて自発的服従を確保しないと存続できないでしょ。現地人が武装蜂起しても余裕で鎮圧できるほどの兵力を常駐させてるわけじゃないんだし。
中国の経済的進出でそういう余裕がなくなってきた、ということじゃないか。

ガボンのクーデターの指導者なんて、世襲二代目大統領のいとこで大統領警護隊長だった、アメリカに数千万ドルの不動産を所有していると報道されてたようなやつ。そういうやつでさえ言うこと聞かなくなってきている。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 12:21:36.93 ID:RTxuc7uS0.net
>>328
今のケンモって中国批判に繋がる情報源は徹底的にスルーされるのな

340 :顔デカ:2024/05/18(土) 12:22:17.49 ID:FA/q+mYWM.net
これの何が悪いのかわからない
嫌なら国を出ていけばいい
日本も在日外国人に選挙権を与えよう

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 12:24:08.60 ID:tZx+doXM0.net
まるで壺ガー壺ガー言いながら統一教会問題にも日本人拉致問題にも一切責任を取ろうとしない韓国ゴキブリ朝鮮ゴキブリに参政権を捧げましょう!と息巻く立憲共産れいわのようだねw
志位和夫も山本太郎も有田芳生も言動は文鮮明韓鶴子そっくりだししょうがないかw

342 :スノーボール同志⛄ :2024/05/18(土) 12:24:52.92 ID:lty1jYuu0.net
貿易統計とか見ても、フランスの子分とみなされてきた国々って輸出先も輸入先もフランスが1位ということが多かったんだけど、それが中国に逆転されてるところが出てきている。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 12:32:12.38 ID:2gm6qt900.net
>>341
壺さんお疲れ様

344 :顔デカ:2024/05/18(土) 12:37:32.77 ID:FA/q+mYWM.net
ネトウヨはフランス側の肩を持ってるな
暴力による独立は認められないって感じで
在日に参政権与えようってなったら暴力的になる人達がとても冷静に判断していて感心した

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 12:53:45.81 ID:Lg84sYoh0.net
要するにフランス本国にはもはや植民地を維持する購買力も供給力も無いという事か
そんなら中国に取られてもしょうがないんじゃないの

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 17:37:36.15 ID:u7tQ2JWQ0.net
ニューカレドニアにも売国奴がいるってコト!?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 18:12:58.45 ID:DDMpg5880.net
ニューカレドニア
面積 18575km2 人口 27万人(2020年)
首都ヌメア: 面積 46km2 人口 9万人(2020年)
パリから首都ヌメアまでの距離は約16700km(北京からペルーの首都リマまでの距離は約16600km)

琉球
面積 3523km2 人口 157万人(2020年)
首都那覇: 面積41km2 人口 32万人(2020年)
東京から首都那覇までの距離は約1600km(札幌は約800km、福岡は約900km、釜山は約1000km、韓国の首都ソウルは約1200km、朝鮮の首都平壌は約1300km、吉林省の省会長春は約1500km)(与那国島までの距離は直轄市の天津や山東省の省会済南、江蘇省の省会南京と同じぐらい遠い約2000km)

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 19:08:16.35 ID:RZjQWKqo0.net
嫌儲にガチの共産党員いるんだな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 19:12:22.94 ID:eZBQoqGm0.net
勝って欲しい、勝つべきという願望と 勝てる勝てないの現実を区別できてない 一番悲しいのは敗戦国になってもこの国民性が全く変わってないことだわ

350 :🏺:2024/05/18(土) 20:38:50.73 ID:KE5kfP+h0.net
>>348
うじゃうじゃいるぞ
それ以外の勢力もいる
ここはカオスだ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 5a44-LKSJ):2024/05/19(日) 01:16:56.65 ID:sgdz7CTN0.net
これ例えるなら韓国東部の住民に日本の選挙権与えるようなものだよな
韓国東部には統一教会の本部があるし右派が強い地域だからさらに改憲勢力が強くなる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 07:59:59.57 ID:LoxP1vI70.net
>>342
表上、ソ連シンパとされてても内実は違った、冷戦時代の共産主義国家みたいなもんだな
アメリカの裏庭の中南米も、極右政権であっても中国との関係はアメリカの圧力無視して進めていくし

なんかトランプ政権の案では、ドル決済以外を使う国は禁輸措置や関税で対抗するみたいだが
俺からしたら、「それ益々ドル離れ起こすだけだからやめた方が」っていう気がする

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][] (ワッチョイ 3ea2-19GD):2024/05/19(日) 13:41:39.19 ID:LoxP1vI70.net
そういやニジェールクーデターもアメリカで訓練受けた将校がいたんで、アメリカは割とどうでもいいやて思ってたんだが
米国務省からきた政府高官が大統領や軍人達に上から目線で接したんで
その米国育ちの将校までもがアメリカにも切れて、米軍追放命令が出されたんだっけな

こんなんばっかだな、欧米諸国って

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 18:58:11.08 ID:sgdz7CTN0.net
>>329
いいことじゃん
ニューカレドニア共和国と琉球人民共和国とアイヌ自治区万歳

総レス数 354
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200