2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

液晶「黒が出せなくて応答速度遅くて輝度ムラがあって視野角狭くてスーパースコープ使えません」こいつが天下取れた理由 [821395612]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:06:11.83 ID:XkRbjmpw0●.net ?2BP(3308)
https://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
TCL、横幅約2.5mの115V型 Mini LED 4K液晶テレビ「115X955MAX」。税込約500万円
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202405/16/60365.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:07:00.34 ID:EwaVcjIQM.net
薄型にできて安価だったからじゃないの

3 ::2024/05/17(金) 01:08:10.95 ID:9o2XwWKV0.net
うすうすだから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:09:20.50 ID:m4DG4gq20.net
コスト

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:09:52.60 ID:XGbEfR3d0.net
スーパースコープ懐かしいすぎワロタ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:10:00.13 ID:JPIXw3gdr.net
当時のプラズマ比でも勝ってたの応答速度ぐらいなもんじゃないの
40インチぐらいで200Wは食ってたぞアレ

7 :顔デカ:2024/05/17(金) 01:10:50.20 ID:9oOwQsXxa.net
>>6
黒が全然違うよ

8 ::2024/05/17(金) 01:12:34.26 ID:AsEsKpAL0.net
やすぅ~ぃ❤

9 ::2024/05/17(金) 01:14:16.69 ID:E8PHsNk50.net
うちはまだプラズマ46インチ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:15:15.75 ID:yIVa/n+E0.net
当初は液晶では大画面が作れないとか言われてたけどそこらへんを技術進歩でクリアしたのが大きかった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:16:42.78 ID:fgAbCMPt0.net
焼き付き気にしながら使うストレスでハゲる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:17:38.36 ID:XWdwlV160.net
トリニトロンの時代くる??

13 ::2024/05/17(金) 01:17:58.32 ID:U2vfW4Ro0.net
プラズマ→クソ重くて高くてバカみたいに電気食う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:18:23.51 ID:u9JF7p+I0.net
初期のTN液晶とかひどかったな
大体30度ぐらい角度ずれると見えなくなるやつ普通にあったし
見づらいとかじゃなくてほんとになんにも見えなくなるやつ

15 :顔デカ:2024/05/17(金) 01:18:42.43 ID:/qPHw/r5M.net
薄いから
お前みたいにオタクばっかじゃないんだよ

16 :顔デカ🏺:2024/05/17(金) 01:20:11.58 ID:AcgfVH9m0.net
>>14
日本で発売されたばかりのハイセンスがそんな感じだった
うわ糞ゴミ中華メーカーかよって馬鹿にしてたわ

17 :安倍晋三🏺 :2024/05/17(金) 01:20:26.79 ID:TDGpOsXh0.net
電気屋のテレビコーナーは有機ELにもう負けて終わりかと思ってたら
量子ドットとminiLEDで一気に巻き返してきたわ正直驚いた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:21:19.61 ID:oIUC46UT0.net
画質がクソと言われていたけどプラズマが足踏みしている間にどんどん品質が上がっていったんだよな。
OLEDも消費電力高すぎるし、液晶で十分

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:21:35.36 ID:TK+BCA9S0.net
原料が🦑だったから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:21:45.69 ID:haGNfH1C0.net
STN液晶だっけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:22:09.56 ID:DIr9z9+N0.net
>>16
LGも酷くてそんな感じで馬鹿にしてたわ
それが今やだもんな笑

22 :安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 01:23:19.34 ID:BaxiWkvo0.net
量子ドット液晶買ったけど信じられないくらい色が綺麗だよな
印刷物より綺麗

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:23:44.41 ID:EwaVcjIQM.net
>>14
病院とかハズレひくと未だにそういうのあるね
3年くらい前に入院したとこのちょっとズレただけでなんも見えなくてすげーストレスだったわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:25:30.64 ID:8/mWi8XY0.net
焼き付きを克服出来たのと、白LED光源以降だな。
冷陰極管の時代はイマイチだった。

とにかく安く作れて省エネで無難。貧困層向けは液晶で決まり。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:26:05.66 ID:jQChNAmka.net
プラズマは消費電力が暖房並だったじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:27:37.02 ID:8/mWi8XY0.net
>>22
最近はそうなんだが、それでも有機ELと比べると格が違うんだよな。
クリスタルmicroLEDモニタが出るまでは有機ELに画質で勝てるモニタはない。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:27:39.49 ID:gOKZfDXx0.net
発売されたばかりのAQUOS(テレビ)をもらい物で持ってたけど
かなり残像がひどくテレビゲームは難しいレベルだった
風来のシレンで普通に歩くだけですら残像が気になるほど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:29:04.72 ID:7YMsdcgv0.net
言うほどスーパースコープ必要か?
よおし、今日はスーパースコープ使ってヨッシーのロードハンティングやるぞ~ってならんやろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:29:57.65 ID:jQChNAmka.net
有機ELは採算取れるレベルで量産できるようになったのは数年前

プラズマは重いし高いし暖房器具並の発熱

薄型ディスプレイ技術は液晶しかなかったんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:30:25.00 ID:haGNfH1C0.net
ビネガーシンドロームでやられた液晶も多かったな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:31:07.97 ID:VgoEVQzR0.net
プラズマは発熱と消費電力を気にしないならやはり最強だな
焼き付きはあるけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:31:51.69 ID:hiOS6HLV0.net
でもプラズマの絵はきれいだよ
ただし4Kとかそういうのは見たことないな
開発は終わっちゃったからかな
技術的に無理だったのかね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:33:38.74 ID:RMYntSCk0.net
安い
消費電力少ない
高画質なんかほとんどの客には違いわからん

34 :天才:2024/05/17(金) 01:37:23.80 ID:/9fkDoIc0.net
液晶は別に安くはなかった。
みんなブラウン管みたいなデカいのが部屋のスペース食って嫌だったんだよ。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:38:04.04 ID:jQChNAmka.net
>>31
それが数千万台も暖房並みに電力消費していいわけ無いだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:40:37.75 ID:jQChNAmka.net
20年近く前にプラズマを買って
電気代が跳ね上がった経験を持つ俺が言うんだから間違いない

37 :安倍晋三:2024/05/17(金) 01:45:44.27 ID:8RUDGvrG0.net
ブラウン管は重すぎンだわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:48:28.71 ID:+vixuksJ0.net
90年代パイオニア「オーディオ機器はアナログが最高なんですよ」
00年代パイオニア「選択と集中!プラズマTVに社運をかける!」
10年代パイオニア「たのむ俺の会社もってくれ!カーナビに全BETだ!」

39 ::2024/05/17(金) 01:51:23.32 ID:sXkPPq800.net
ブラウン管から見れば革命だった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:52:36.09 ID:2FU6qLI2H.net
初めて見たときはびっくりしたけどな
デカいフルカラーゲームボーイやんみたいな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 01:54:54.99 ID:w80cRKIl0.net
有機ELの方がプラズマより綺麗だよな?
プラズマは黒が凄いって言われてたけど有機ELは完全に黒じゃね?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 02:00:32.86 ID:A5Cd91K00.net
日本人が発明したからだよ

43 : 安倍晋三 :2024/05/17(金) 02:01:15.76 ID:UU+kbJE90.net
安く作れたから

DRAM、Flashメモリー、USB-3なんかと同じ
アーキテクト的に酷いできでも安く作れれば大量に出回るのでデファクトスタンダードの地位を揺るぎないもにできる

ようは早い安い旨いの牛丼こそ天下
あるいは早い安い旨いのカップヌードルこそ天下

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 02:08:45.28 ID:EoLFrUtb0.net
有機は初めて使った時に黒があまりにで感動したなあ

45 :安倍晋三:2024/05/17(金) 02:17:03.16 ID:wzPHrJn60.net
有機ディスプレイは欲しいんだけど、家電屋のネット情報だと
5年経過したあたりからちらほら苦情が出始めているとのこと
それだけ使えば当たり前
と受け取るか
「たった5年で」
と捉えるかは微妙なとこだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 02:22:56.81 ID:syJKveGH0.net
有機は辞めとけ金の無駄

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 02:27:49.73 ID:+KBXZuYT0.net
目の付け所がシャープだったからかな

48 :安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 02:29:09.28 ID:Z27ic38x0.net
>>32
プラズマ素子を小型化できなかった
4Kの最低サイズが100インチとかになる
当然バカ高くて商品化はムリ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 02:59:33.81 ID:Jspuy4jY0.net
モノクロとか16色を経験してきてるので別にといった所

50 :安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 03:21:10.64 ID:TmNr3L0v0.net
>>45
有機ELはとにかく放っておくと焼き付くから寿命長くないんだろうなってのは感じるわ
コンテンツ消費用モニタとしては最高だから液晶との使い分けだな

51 :顔デカ:2024/05/17(金) 03:22:03.08 ID:xRqMm5InH.net
有機ELスマホで明るさMAX5ちゃんやってたら焼き付いたけどちょっと暗くするだけで起こらないから気をつけろよみんな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 04:01:01.08 ID:mCB+6lFH0.net
スーパースコープどういう仕組みだったんだ

53 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 2ba2-qb5z):2024/05/17(金) 04:37:24.37 ID:gPz8E4RB0.net
>>45
5年前のものとは寿命別物にはなってるからあまり真に受けないほうがいい
液晶の高輝度化で危機感抱いたLGが年々パネル改良してる
焼付きの1番の原因は多くのコンテンツで利用頻度が高い赤ピクセルの劣化だけど、他の色ピクセルより面積増やすことで負荷下げたりしてる。これが適用されたパネルが丁度4年前くらいのモデルから使われてる。

54 ::2024/05/17(金) 06:20:37.86 ID:eqBY9fsQ0.net
省エネは正義

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 06:22:04.75 ID:5yUSwky10.net
対抗に焼き付きとかいうデメリットがあるせい

56 :🦊:2024/05/17(金) 07:53:36.35 ID:EdssPV/x0.net
>>52
ブラウン管の走査線の位置で判別してる

57 :顔デカ:2024/05/17(金) 07:56:14.30 ID:z0Z8HbGR0.net
だいたい克服してんじゃん

58 :安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 07:57:21.79 ID:28IDGw/+0.net
イカのおかげ

59 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 0353-4tVG):2024/05/17(金) 09:18:35.03 ID:ZAq0LgZg0.net
1インチ1万円

総レス数 59
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200