2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「司馬史観さぁ…ちょっとウヨすぎない?」 [122319879]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 22:05:18.93 ID:97KB1SE60●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/omochi_2.gif
「『坂の上の雲』における司馬遼太郎の日露戦争認識について」『日中言語文化』(2021年14巻)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ntgb/14/0/14_1/_article/-char/ja

要旨 
新世紀以来、司馬遼太郎及びその文学作品に関する研究は多様化してきたが、これまで司馬の日露戦争認識に対する検討は数少ない論文だけにかぎり、まだ深く研究されていない。
長篇小説『坂の上の雲』では、司馬が秋山好古、秋山真之兄弟、正岡子規などの主人公の生い立ちを通して、明治時代の日清戦争、日露戦争を述べている。小説の中で、日露戦争がロシアの脅威による「国民戦争」と「祖国防衛戦」であると司馬は主張している。史実に基づく分析により、その戦争認識は極めて間違っていることが分かり、批判すべきである。
また、司馬遼太郎の日露戦争観の形成原因について、本稿では司馬が受けた『教育勅語』の影響、本人の軍人体験、明治時代への憧れなどから探し求める。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 22:08:01.86 ID:7GySlNkh0.net
支那ウヨが何いってんの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 22:08:19.32 ID:F6tWuqSi0.net
司馬史観て死語になったろ
誰もそんなことを言わなくなった

4 :安倍晋三🏺 :2024/05/17(金) 22:08:59.12 ID:l8+4kde6F.net
晋時代

5 :安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 22:11:02.27 ID:hm/k7ha90.net
だからさぁ
ただのエンタメ作家で本人もそう言ってるのに
司馬史観とか言うほどまで持ち上げて
ガチの歴史学にまで援用してくるのなんなんだよ

歴史上の人物を題材にしたフィクションなの、司馬作品は
呪術廻戦読んで両面宿儺は最強の陰陽師だったとか言ってんのと変わらんからなマジで
中国人までツッコミしてくるしマジいい迷惑だろ司馬遼太郎も

6 :安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 22:12:12.41 ID:baoWuzkI0.net
>>3
司馬史観を受け継いだコーエー史観はまだ健在だぞ
ローニンとか戦国無双の人物像印象操作は
アサクリなんかよりよほど有害だよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 22:14:30.59 ID:f+TkzBON0.net
司馬史観
田中芳樹史観
ガンダム史観
この辺が並列されるイメージ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 22:15:37.70 ID:/GXXe3D80.net
逆だろ、戦前の日本軍は軍とも呼べないアホ集団とかボロクソ書いてるぞ

9 :顔デカクラウヨランサーズ:2024/05/17(金) 22:15:59.13 ID:xVUsj79L0.net
司馬遼太郎はブリカスに日本が乗っ取られたこの時期をどう思ってるんだろうか
本気で開花期だと思ってんのかな

10 :安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 22:17:10.93 ID:t8/rORdo0.net
司馬師感ねぇ…
ちょっと目が飛び出るほどだよな

11 :🏺:2024/05/17(金) 22:19:23.94 ID:QDwrNo3s0.net
坂本龍馬さん。。。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 22:20:36.59 ID:Bj8tBum10.net
> 楊 華, 汪 霞琴

楊華って人は武蔵野学院大学の専任講師で居るけど、専門は社会学になってるから別人かな?
汪 霞琴って人はFacebookに名前があって美人だけど、20歳にもなってないように見えるから此れも別人か
汪 霞琴で森鴎外の論文か何かを書いてる人がいるからこの人か

13 ::2024/05/17(金) 22:20:37.32 ID:tc1XLdVt0.net
福島県民に添削してもらおう

14 :顔デカ🏺 :2024/05/17(金) 22:23:34.22 ID:BNajJD7F0.net
上司が司馬遼太郎好きすぎて鬱陶しい
内容知ってるからって同じ思想や歴史観だと思わないでほしい

15 :ななし:2024/05/17(金) 22:26:41.74 ID:pmKNGnVs0.net
文化大革命で自国の文化焼き捨てるようなことするから近くの国から歴史認識の影響けるようになったんじゃないのと

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 22:27:38.65 ID:iYQ3qbxm0.net
司馬遼太郎は梟の城まで
忍者モノはよいね🥷

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 22:29:18.88 ID:Bj8tBum10.net
>>3
今の国を挙げて中国に敵意を向けてる状態で、司馬が過去の人、現代日本人にとって過去の遺物だとか言える状態じゃないと思うがな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 22:35:46.05 ID:97KB1SE60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/omochi_2.gif
>>12
スレ立てる前にちょっと調べたけど、楊華氏は2019年から大連大学の副教授みたい
汪霞琴氏については分からなかった。個人的には学生な気がする。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 22:35:54.25 ID:HfpVVYCB0.net
典型的オワコン

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 22:37:51.22 ID:Bj8tBum10.net
80年代に極東ソ連軍脅威論が喧伝された時に、司馬は「ロシアについて」という本を出し、「謙虚というのはいいしかし怯えというのはよくない 怯えは倨傲に転化するから」と諌めていた
三島が自決した時には三島の才能を認めつつも、自衛官がヤジっていたことについて、自衛官らが(三島に同調しない)普通の人であったことに感謝したい、と書いてる
戦後の日本が好きだ、この社会を守るためなら死んでもいいぐらいだ、と書いた後で、死んでもいいぐらいという表現だと狂信的な色が付くがとも書いてた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 22:38:57.53 ID:hbnjqUD90.net
流し読んだけど正直大した論文じゃないな
「軍事費も日清戦争の一倍以上になり」とあるけどたしか十倍だろ
他国言語で書くから多少の間違いはしょうがないけど
個別の作家取り上げて批判するならもっと丁寧にやってほしいわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 22:42:27.46 ID:aL3rm98+0.net
燃えよ剣で司馬史観とか言い出すアホはいないと思うけど
後の作品は挿入される余談がねそりゃ司馬史観と揶揄されるわな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 22:48:12.25 ID:/Q7TOBU40.net
高校の頃歴史ものにハマって図書館に沢山あるから司馬遼太郎読んでたけど
親父が司馬遼太郎ばっか読むなとか言ってきて大喧嘩したけど親父が正しかったな
色んな作家のを読むべき

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前35)][苗] (ワッチョイ 2b0d-pIuf):2024/05/17(金) 22:54:41.83 ID:NkiqRwjp0.net
>>8
戦前の日本軍って言っても司馬の中では明治の頃と昭和じゃ違った評価なんじゃね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW a92d-XEkh):2024/05/17(金) 23:02:02.48 ID:Q2ajHXAJ0.net
むしろネトウヨからは嫌われてるぞ司馬遼は
あと日中文化協会の会長もやってたし基本的には中共とも仲良かった筈
最後に台湾逝って李登輝と対談なんかしたから中共激怒させたけどな
それが死の遠因とも言われているが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 87dc-lgp4):2024/05/18(土) 00:36:22.72 ID:0gcmMq690.net
大学の講義の後で
教授に向かって「司馬先生はそんなこと言ってない!」とか抗議してる阿呆がいたわ
やっぱ関西人だったw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24(前19)][苗] (ワッチョイW 9b7f-PusN):2024/05/18(土) 04:09:37.69 ID:vkADzB450.net
司馬遼太郎っていろいろ読むとむしろ古臭い唯物史観を感じるけど…

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24(前19)][苗] (ワッチョイW 9b7f-PusN):2024/05/18(土) 04:12:19.50 ID:vkADzB450.net
竜馬とか読まなくていいから街道シリーズと短編がいいよ

29 : 警備員[Lv.17][苗] (アウアウ Sa9b-8FKw):2024/05/18(土) 06:56:02.16 ID:mhsIkA4Ma.net
中国人さん、明治維新は欧米ユダ金による国家の背乗りなんです
日本人ですら司馬遼太郎の存在はプロパガンダの一環だったという人がいるくらいなんです
あんなものを見るのはやめてください

30 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.22(前11)][苗] (ワッチョイW 0f91-YQQ2):2024/05/18(土) 06:57:44.02 ID:7x5Li1Kq0.net
>>10
安倍晋三は司馬昭と言われてたな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ bfd7-Hnix):2024/05/18(土) 07:09:38.23 ID:dJxSxHqk0.net
司馬と同窓で晩年まで仲良かった陳舜臣はかなり日清日露にも批判的なんだよな
あんまり直接的な書き方はしないんだが
日清日露も満州事変や日中戦争もやり方が同じだというか
成功の先例をそのまま繰り返したもので
やられた方ってのはやられたこと忘れないから満州国だとか汪兆銘政権の頃には
「またかよ」って反応になってたんだ
ってみたいなこと書いてた記憶

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 9ff2-GNAs):2024/05/18(土) 07:12:38.05 ID:MvA8jP5W0.net
なろう作家について語ってるのと同レベルなんだが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21(前14)][苗] (ワッチョイ e384-Hnix):2024/05/18(土) 07:12:47.53 ID:OUGnhO290.net
>>24
>>31
この板でも近代史スレ見ると日清日露までの日本軍は素晴らしい、しかし昭和軍人は糞みたいな意見が大半な気はするな。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23(前14)][苗] (スプッッ Sd2f-MuX1):2024/05/18(土) 07:16:00.68 ID:lbhQkN6Kd.net
言うほどウヨか?
司馬は自分でも言ってたけど歴史上の人物を
罵倒するのがたまらないらしいぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW 53ed-zQAP):2024/05/18(土) 07:17:37.74 ID:wh7alpxo0.net
司馬が右翼はないなぁ
めちゃめちゃ在日と仲良くしてた人だぞ
かといって左翼てわけでもないが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:21:32.59 ID:5onFJQLu0.net
司馬は欧米マンセー系で
親中だった江戸幕府や戦前嫌いだから
中国人からするとウヨに感じるのかも
戦前も知識層はゴリゴリ親中だったしな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:22:51.62 ID:5onFJQLu0.net
今度万札になる渋沢栄一とかもそうだが
戦前は思想的なバックボーンは中国哲学だったし
司馬が欧米マンセー系になったのもその辺が原因かもな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:23:54.08 ID:JkXiLCbl0.net
>>3
言わなくなっても新選組(負け組連合)とか坂本龍馬の持ち上げ具合は今も健在だからな
そんだけ浸透してしまったと言える

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:24:16.33 ID:X8QB1bvb0.net
いうて日露戦争で
援助してくれたのは中国さんじゃないっすか
当時は日本が正義だとおもってたんだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:25:58.30 ID:I0i1+VJMd.net
司馬は自分の青春をめちゃくちゃにした昭和陸軍への怒りが創作の根底だから
昭和陸軍を叩くために他を持ち上げてただけだよ
でも晩年はバブルに浮かれる日本人を見て、愚かなのは昭和だけじゃなくて日本人全部だったんだと気づいた
だから右翼というよりもむしろ嫌儲思想の祖

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:26:30.04 ID:OUGnhO290.net
>>36
中韓は儒教のせいで停滞したんや
日本は中韓とはちゃうんや
は日本のウヨと言ってるとこ変わらん気がするな。
あの世代って知識人よりでもナチュラルに中韓見下してるのかな?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:28:35.82 ID:5onFJQLu0.net
>>41
戦前の日本が中国哲学をバックボーンにしていた反動やろな
中国よりも中国哲学に忠実だった国が大日本帝国やしな
習近平の中国が大日本帝国風味がするのもそのためやな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:29:13.43 ID:wh7alpxo0.net
司馬遼はモンゴルが好きだったんだが
ついで相撲も好きだったが、生きてたらモンゴル人の相撲無双どう思っただろうな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:30:14.30 ID:5onFJQLu0.net
中国の価値観や文化を煮詰めると大日本帝国になるからな
今の中国もまさにそんな感じだが…
大日本帝国とやっていることも言っていることもほぼ同じやもんな
南洋への進出とかも

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:32:41.93 ID:OUGnhO290.net
>>42
>>43
中国よりも忠実とか、煮詰めるというよりは
下が上に反抗する要素を削ぎ落した日本にローカライズした仕様じゃね?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:33:11.21 ID:I0i1+VJMd.net
>>41
司馬自身の嗜好としては中国韓国モンゴルあたりの東アジアの歴史と文化は大好きでしょ
大学だって大阪外語のモンゴル語学科だし
街道をゆくなんかのエッセイで韓国人のうるささに辟易してる文章はあるけど、でも在日の親友もいるし
ただそれはそれとして昭和陸軍への抑えきれない憎しみの反動で、それに勝ったアメリカも持ち上げてる

47 :自民党の悪政に反対します🏺安倍晋三:2024/05/18(土) 07:34:13.37 ID:RfCu3ANn0.net
>>6
これ
吉田松陰を日本だか東洋のソクラテスとか言ってるのは引いたわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:34:57.72 ID:5onFJQLu0.net
>>45
戦前の日本はむしろ上級国民暗殺祭やろ
財閥の総帥から政治家まで上級国民が命狙われまくった
早稲田つくった大隈重信とかも
爆弾で足吹っ飛ばされているからな
でもそのくらいの社会の方が健全だからな

今の自民党見りゃ分かるだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:36:03.84 ID:5onFJQLu0.net
池波正太郎の方が東洋的価値観に対しては好意的だよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:36:30.45 ID:UPTkxuwU0.net
>>5
大河ドラマになるほど影響があるのに放置できんだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:37:13.75 ID:5onFJQLu0.net
自民党見ていると戦前の軍部の腐敗も理解出来るから
司馬が東洋嫌いになるのも無理はない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:37:30.74 ID:wh7alpxo0.net
大河ドラマに価値なんてあるか?
今の大河ドラマ見てどう思う

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:38:53.88 ID:5onFJQLu0.net
司馬は今なら親米リベラルみたいなポジションか?
当時は右も左も反米だから独特なポジションだったのは確か

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:39:03.41 ID:UPTkxuwU0.net
>>52
今の大河は見てないから知らないが、坂の上の雲は大河になったおかげで博物館まで作られる程度には影響があったと思う

55 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 07:39:11.83 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
日露戦争は世界史にも大きな影響与えたよねw しかも司馬の嫌いな大東亜戦争の日本みたいな非合理的精神主義もあまり見られないしw

56 :自民党の悪政に反対します🏺安倍晋三:2024/05/18(土) 07:39:40.35 ID:RfCu3ANn0.net
>>47
チーニンの人がインタビュー記事でいってたことね
司馬遼太郎はさすがにそこまで馬鹿じゃないと思うけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:40:41.81 ID:UPTkxuwU0.net
>>55
203高地は?

58 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 07:41:11.89 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
日露戦争は天皇中心の日本によるアジア解放戦争の序曲であったよねw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:41:49.17 ID:oiWL19Tk0.net
>>3
いや言うだろ普通に
しかも司馬が創作した人物観がいまだにイメージとして根付いてる
イケメン病弱美少年天才剣士の沖田とかな
フィクションに対して「それはフィクションであって現実とは違うからねおバカさん」
と言ってあげる人が常に必要
少なくとも、いきなり漫画ペタァッ! して「フィクションで現実語る奴」がこの世に一人でもいる限りは

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:42:04.29 ID:l/1E8wLc0.net
司馬遷のことかな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:42:56.65 ID:I0i1+VJMd.net
>>53
そうだね
暗に岸や角栄や共産を批判してるのは読んだことあるけど、吉田や池田を批判してるのは見たことない
昔の吉田学校や宏池会あたりのポジションが政治思想に近かったんじゃないの

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:43:28.19 ID:oiWL19Tk0.net
>>34
司馬の歴史小説読んでウヨっぽいと思わない人はそうとうおめでたい頭してると思うわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:43:34.03 ID:wh7alpxo0.net
>>59
そんな病弱とか美少年とか仔細な部分はどうでもよくないか?

64 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 07:43:42.44 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
>>57
司馬が非合理的要素として嫌うところが日露戦争にあったとしたらそれだろうな。

坂の上の雲に203高地と乃木の話はどんくらい出てくるんだろうねw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:44:15.71 ID:UPTkxuwU0.net
>>63
「仔細」な部分?

66 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 07:44:41.33 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
司馬が乃木のこと嫌ってそうというのはまあ予想がつくけどさw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:46:23.63 ID:5onFJQLu0.net
まぁ、大の乃木大将嫌いで
乃木大将の悪評の99%は司馬が作ったくらいだからな
東洋的な価値観が嫌いな人だったのは確かやね

68 :安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 07:47:02.18 ID:MVzR1Lwe0.net
太平洋戦争に露骨な超兵器持ち出すようなタイプじゃないだけで
ライト架空戦記作家みたいなものなのに何故か歴史的根拠あるソース元扱いされてるのがおかしいんよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:47:42.27 ID:wh7alpxo0.net
乃木の件で司馬毛嫌いしてるのは大概ウヨクだろ

70 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 07:48:14.85 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
芥川竜之介も乃木にあまり好意的でなくて、乃木の異常性をえがいた「将軍」という短編を書いたよね。

小説家の間には乃木嫌いの風潮が連綿として続いてたよねw

71 ::2024/05/18(土) 07:48:25.67 ID:/FurkWYo0.net
>>5
翔ぶが如くのあとがき読むと本人が歴史家気取りなのがよくわかるぞwww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:48:37.42 ID:I0i1+VJMd.net
乃木のことは坂の上の雲でも相当の文章量を割いてるだけでなく、乃木で一冊本書いてしかもそれが自分の最高傑作のひとつというくらい意識してるだろ
昭和陸軍を精神主義の無能にした元祖として激しい憎しみを抱きつつ、しかし作品中の人物として描くと哀れさも出ていて憎み切れない矛盾が見られる

73 ::2024/05/18(土) 07:49:53.46 ID:/FurkWYo0.net
>>8
司馬の旧軍への恨み節は徴兵されたから定期www

自分と関係ないから明治国家の帝国主義は称賛しまくり定期www

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:50:56.59 ID:5onFJQLu0.net
戦前の日本人=今の中国人みたいなもんで
中国哲学を燻製するとこうなるのよな
中国人が司馬に反発覚えるのも
司馬の戦前日本嫌いのせいだろう

75 ::2024/05/18(土) 07:51:58.88 ID:/FurkWYo0.net
>>27
坂本持ち上げるようなやつが唯物史観www

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:52:16.68 ID:5onFJQLu0.net
>>73
いや、西郷どんやその一派無能描写したりとか
東洋的な徳地主義に対してはかなり批判的な感じだろ
欧米開明主義マンセー型だな

77 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 07:52:20.44 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
白樺派も確か乃木のことが嫌いだったよねw

78 ::2024/05/18(土) 07:55:03.42 ID:/FurkWYo0.net
>>53
岸や中曽根と同じ典型的親米右翼
帝国主義をバランスオブパワー、地政学と言い換える自民仕草の持ち主よwww

79 ::2024/05/18(土) 07:55:52.14 ID:/FurkWYo0.net
>>55
賠償金取ろうとしたけどウィッテにあしらわれたがなwww

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:56:10.05 ID:OUGnhO290.net
司馬史観なんて言うけど、先進的な勝者と守旧派な敗者って半分ホイッグ史観じゃね?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:56:14.30 ID:oiWL19Tk0.net
>>63
いやどうでもよくないだろ
と言ってもこれはあくまで「一例」であって
問題の本質は、小説や映画や漫画というフィクションでもって
現実の歴史や人物をわかった気になって語ってしまうってことのほうだからな
その例に坂本龍馬だの新選組だのがわかりやすい例としてあるだけ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:57:13.79 ID:I0i1+VJMd.net
翔ぶが如くははっきり言って失敗作だからなあ
西郷の人物像がよくわからなかったった反省してるし
幕末に幕府を滅ぼすために活躍した西郷と明治後に支離滅裂な征韓論や西南戦争やってた西郷の整合性がつかめなかったんだろうな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:57:14.23 ID:5onFJQLu0.net
>>80
司馬は一貫して欧米開明主義マンセー派だな

84 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 07:57:31.48 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
司馬遼太郎はいうほど親米とは思わんが、戦後日本の平和は評価してたし、その基盤となってた日米安保体制も肯定してたろうねw

三島の戦後体制転覆のためのクーデターは全否定してたしw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 07:57:44.04 ID:nyFtPURmd.net
>>5
三国演義に毒されてる日本人さん

86 ::2024/05/18(土) 07:58:18.91 ID:/FurkWYo0.net
>>67
日露戦争の人的物的消耗の多さのスケープゴートを乃木にしただけ定期www

戦争そのもが非合理だとわからないのが司馬でありその信者www

87 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 07:58:23.58 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
>>79
日露戦争、賠償金はとれなかったが、世界史への影響はそんなもんではなかったからねw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:00:26.54 ID:5onFJQLu0.net
大日本帝国否定=中国哲学否定みたいなもんだから
こっち系統の人間は
中国人からすると鼻につくタイプにはなる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:00:56.49 ID:31/+e3yO0.net
元産経新聞記者だしな
俺はバレなかった佐村河内守って呼んでる
見た目もこれでもかってくらい胡散臭いしな
多分当時官房機密費でエセ歴史を全国に布教するキャンペーンが行われたんだと思います

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:00:56.87 ID:/XhgJkRV0.net
>>80
なるほど。
それに対して北方謙三は相楽総三土方歳三三国志と読んだが負ける守旧派の滅びの美学って感じ。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:03:08.30 ID:5onFJQLu0.net
戦前言うか戦前世代までは
バリバリに中国哲学に燻製された人間が多かったからな
出光佐三なんかもそっち系よな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:03:32.85 ID:wh7alpxo0.net
司馬が小説で書いてることて大体講談で語られてたことと大して変わらんと思うけど
それも司馬史観言われてるわけわからんよな

93 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 08:03:56.47 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
司馬が敗者の美学を憎んでたのは、大村益次郎を描いた「花神」にも表れてるよねw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:04:05.42 ID:I0i1+VJMd.net
戦前軍部の象徴である乃木の批判をしてるから右翼に叩かれてただけでなく、
共産党を追放されたぬやまひろしを主人公にして小説書いてるから左翼にも嫌われてるんだよな
両側から攻撃されてるので叩いてる人の文章をよく読まないとどっちポジションからの批判か判別が難しいという

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:06:11.74 ID:/XhgJkRV0.net
>>23
いいなあ
俺は高校の時はオヤジが家出ていなかったからそういうアドバイスしてくれる大人がいなかった
子供の頃は本好きだったのに。
久しぶりに会った父親が日本国紀を持ってて結構面白いとか言っててパヨクの俺は読んでもないのに上から嘲笑っぽく「こんなの読んでるの~w」と批判した。
家には親父が残した竜馬がゆくだの関が原だのあって中学には読んでいた思い出

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:07:47.96 ID:OUGnhO290.net
結構文壇タブーを行使しまくりだったらしいけど、
最初の妻とその子は黒歴史らしいが、なんか他に面白い話ないのかね?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:09:43.41 ID:5onFJQLu0.net
中華が弱ってたんで
しゃーねえから俺らがやるかって感じで出来たのが大日本帝国だからね
要は中華帝国の亜種
だから大日本帝国否定派の価値観は中国人にとっては鼻につくのよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:12:34.78 ID:oiWL19Tk0.net
司馬なんかはまだエンタメ書いてるだけだからいいけど
もっとやべえのは、作家や近縁分野の学者が「my歴史書」を学術書や教科書として出版して
大嘘の歴史を敷衍することの方だと思うわ
例えばこういう奴↓

『逆説の日本史』 井沢元彦(作家、早稲田法卒)
『土偶を読む』 竹倉史人(人類学者、東大文卒)
『日本国紀』 百田尚樹(作家、同志社法中退)
『中学歴史』 竹田恒泰(作家、慶応法卒)

司馬のフィクション真に受けてる奴だけじゃなくて
この手の嘘つき学者きどりもきちんと批判して
「これはこの人が勝手に言ってるだけの嘘ですよ」と伝えていかなくてはいけない
てか、作家って自分の幼稚な、よく言えば「フィクション的な思い付き」を
現実の歴史もこうだったに違いない! 俺が発見した新史観! みたいに言いたがりすぎだわ

99 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 08:12:39.70 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
日露戦争ではシナチクは脇役だったからねw

満州などで戦争してたけど、中国人は蚊帳の外だったしw その後は日本が獲得した満州の特殊権益をめぐって、いろいろとトラブルが起きたわけだよねw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:15:04.02 ID:oiWL19Tk0.net
>>23
別に司馬ばっかりでもいいんだけど
「色んな作家」を読むよりは
小説だけじゃなくて、きちんと学術的に認められてる知見を得るために
まともな歴史書を読んで、スタンダードな歴史をきちんと学んでおく
現実と作家の創作の区別をつけられる程度の知識を得ることの方が大事かもね

101 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 08:15:34.93 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
日清戦争の敗北後は、シナチクは満州で戦争が起きても何も容喙できないくらいに落ちぶれてたわけだ。

102 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 08:19:15.77 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
それとも満州は化外の地で中国とは関係ないから勝手に日露で戦争やれという意識だったのかw それなら満州国建国というクーデターも起きてしまうよねw

103 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 08:21:29.31 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
やはり日露戦争のときから満州事変が起きる萌芽は既にあったわけだろうねw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:22:46.02 ID:DmJSJ50B0.net
>>8
シバ「明治の日本はすごかった戦前の日本軍はゴミ」
ネトウヨ「戦前の日本はすごかった戦後日本はゴミ」

同じメンタルじゃね

105 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 08:28:52.79 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
戦前の日本はアジアを解放したが、戦後日本は東アジアの奇跡をおこしてアジア各国を経済発展させ、アニメ漫画で世界の平和的な文化の発展に貢献したわけで、戦前戦後、どちらにも見るべき点はあったよねw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:36:18.66 ID:YagrwlaL0.net
司馬史観ってよくわからん、オリキャラ入れることか?などと思っているそこのあなた!

〇〇史観のモデルみたいなコテが今来ていますのでレスの傾向を把握してみてください

107 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 08:38:09.19 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
まあ日露戦争見てると帝国主義時代の世界のルールがよく分かるよねw  戦争に勝てなきゃゴミってのが世界のルールだったわけだねw

108 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 08:40:24.42 ID:zvbfs9PF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
いまも核兵器持ってる国は戦争に負けない、それ以外の国はゴミというルールあるから、本質はあまり帝国主義時代と変わらんのかも知らんがw

109 :安倍晋三:2024/05/18(土) 08:46:00.39 ID:0lc3AiUod.net
支那人イライラ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:50:29.73 ID:JGONSujn0.net
>>89
勘違いしてるけど戦前の日本をボロクソ書いてるからネトウヨから左翼作家レッテル貼られてるんだぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:51:11.52 ID:o8ZhKC/30.net
自分が経験した昭和陸軍をボロカスして
明治陸軍を賛美するってのはね

そこは司馬的にはほんの30年で人種が変わっちゃったって結論なのかね?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:52:38.15 ID:CekglhTF0.net
あの人はあくまで小説書いてただけでしょ
歴史書作ってたわけじゃないんだし
百田よりマシだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:53:20.93 ID:o8ZhKC/30.net
だから司馬作品で俺が一番好きなのは菜の花の沖なんだよな

あれは小説として良い

昭和の陸軍は消化できないものだったんだろうね
山岡荘八も相当右だが
彼の徳川家康はとても面白いのに全八巻の太平洋戦争は滅茶苦茶な出来だ

114 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 08:53:59.75 ID:zvbfs9PF0.net
まあ戦後の歴史観というのは敗戦のせいで自虐史観一点張り、戦前の歴史全否定だったが、司馬が明治日本はこんなに凄かった!とやったおかけで、自虐史観で覆われてた日本の歴史が再評価されたという功績はあったよねw 司馬の小説にはw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:54:38.15 ID:o8ZhKC/30.net
司馬は天邪鬼なんだよね

本当はあの人ほど日本が好きな人はいないのに
右翼と同一視なんか死んでもされたく無いから
ああいうポーズをとった

積極的に朝鮮人が好きだと言いその交友を隠さなかったのも
ある意味それをお札にしてた

116 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 08:57:07.31 ID:zvbfs9PF0.net
宮崎駿も敗戦による自虐史観の被害に遭ってたが、司馬遼太郎に出逢って救われたと司馬遼太郎との鼎談で語ってたよねw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:57:20.15 ID:HzKDSs9r0.net
司馬に限らず日本史モドキには脚色があり過ぎる
関ヶ原の戦いも家康が味方の小早川秀秋に鉄砲打った話も嘘だったし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:57:53.27 ID:UJdDGo4x0.net
まあ
坂の上の雲はそんなに面白くない
龍馬がゆくもそんな面白くない
てか文春から本出てるのは、評判の割にステマでもしてんのかってくらい俺には合わない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:58:10.63 ID:YagrwlaL0.net
>>111
若手将校が憲法解釈を密かに変えて軍が最高機関、みたいな気分に染まり始めたみたいなことをこの国の形かなんかに書いてたがこれはちょっと粗い話だな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:59:07.65 ID:MPU1xSqCr.net
>>51
腐敗した高学歴が、既得権を守るために政治家叩きしてるんだろ
戦前の軍人が政治家にテロを行ったのだって、腐敗した政治家に天誅を下すとか言ってたんだろ
本当の動機はは軍縮等に腹を立ててたのに

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:00:10.15 ID:UJdDGo4x0.net
>>117
歴史講談とか小説とか
そんなもんです
源義経が八艘飛びしたとか、そういうのは信じるやつが馬鹿なだけなんです

122 :顔デカ:2024/05/18(土) 09:01:30.19 ID:sEQz3PU7d.net
まあ産経・正論界隈の人だからな
今のウヨ界隈に比べるとだいぶマイルドだが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:02:49.92 ID:MPU1xSqCr.net
>>41
司馬がサッチャーとテレビで対談したことがあって、司馬が中国は大きいから近代化に時間がかかるって言ったら、サッチャーがそうじゃないって何やらゴチャゴチャ言ってた
僕も、中国やインドは大きいから方向転換に時間がかかるだけのように思うがw

124 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 09:05:36.97 ID:nt8HsIT/0.net
キングダムにツッコミ入れるような話だな
史実に沿ってるかじゃなく面白いかつまらないかだけで語れよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:06:46.94 ID:MPU1xSqCr.net
>>119
司馬も統帥参考の事をなんか書いてたらしい

> 陸軍には『統帥参考』という極秘のマニュアルがありました。陸軍軍人でも、参謀本部の参謀以外は閲覧すら不可というものです。
平たく書くと、 「俺たちは憲法に縛られない組織だから、政府や議会が何言ったって無視。うるさかったら武力で黙らせたらいい」(略)
だから、天皇がいくらダメって言っても、「ダメと言ってる天皇陛下の方が間違ってる」って解釈にするわけです。そして、「正しい我々(陸軍)が陛下を正す」と。
満州事変の時は、天皇陛下は大元帥として作戦中止命令を参謀総長に下してます。参謀総長もいちおう関東軍に命令を出しますが、「満州にいる日本人の保護」を名目に、最後まで言うことを聞きませんでした。 また、「内閣の反対」と書いてますが、内閣(若槻礼次郎内閣)は最終的には消極的ながら賛成して臨時予算も出していますよ。まあ、これも関東軍とグルだった陸軍省が、大臣(南次郎)を通して総理を脅し、「内閣は賛成してまっせ」ということを天皇陛下に伝えてます。ちなみに、陸軍大臣の南次郎は、これで東京裁判で詰め腹を切らされて終身刑になってます。 大日本帝国憲法では、天皇が内閣の決めたことにノーを言うのは憲法違反とされてるので、昭和天皇も「内閣が決めたことだから仕方ない」となったって感じです。 そして軍も、「内閣が決めたことにはノーと言わない」天皇陛下の考えを学んでしまい、自分らがコントロールできる内閣、または陸軍大臣を使って「最後は俺たちが国を統治する。天皇なんかに邪魔させない」という道を進んだわけです。(Yahoo知恵袋)

126 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 09:09:31.63 ID:zvbfs9PF0.net
>>125
やっぱり天皇陛下は内閣のいうことにノーと言えないよねえ

127 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 09:12:17.28 ID:zvbfs9PF0.net
中国人が日露戦争にケチつけたくなる気持ちはわかるよw  満州でやってた世界史的な意義のあった戦争なのに中国人は蚊帳の外だったからねw しかし中国人が蚊帳の外だったからといって、日露戦争の歴史的評価は変わんないよねw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:13:42.19 ID:/XhgJkRV0.net
>>124
面白さの源泉がホイッグ史観
我々日本は今も良い国だホルホルだろ
我々嫌儲が愛する衰退ポルノの対極の愛国オナニズム

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:14:55.25 ID:YagrwlaL0.net
>>125
輔弼の解釈としては一応正しいんだよな
ただ己を神聖不可侵機関としたところがやばい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:15:24.89 ID:HYZz6gNP0.net
司馬宙

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:15:38.70 ID:5onFJQLu0.net
>>120
戦前の政治家もコイズミ以降の自民党も糞以下だろ
私利私欲しかない外道

132 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 09:18:26.21 ID:zvbfs9PF0.net
ホイッグ史観というのは勝者こそ正しいという歴史観で、敗北した日本が全面的に間違ってたという話も、勝者が絶対的に正しいというホイッグ史観の裏返しであるねw

しかし日本には敗者の方が正しいという、それと真反対な歴史的伝統もあるわけだねw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:21:15.47 ID:OUGnhO290.net
司馬って長生きしてたらネオリベ、民営化ガイジ支持してそう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:21:39.16 ID:YagrwlaL0.net
>>100
司馬だけでもある程度学術用語は学べるとは思う
例えば郡県制と封建制の対比とかな。これわかってると東大日本史で答案書けたりする

135 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 09:24:56.65 ID:zvbfs9PF0.net
マルクス主義的な歴史観でも、歴史的に虐げられてきたプロレタリア階級が革命によって最終的な勝利者になるという夢が描かれるわけで、やはり最終的な勝者が誰になるのか、それは歴史において重要な視点であるねw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:30:37.99 ID:MPU1xSqCr.net
>>111
昭和初期と平成後は重なっている
「一等国」っていう自覚になってから帝大に入った人達は、大学さえ受かれば勝ち組だっていう甘い考えに支配されてるわけだろ
戦後の「経済大国」も同じ
そしてわざと絶対に負ける戦争を始めたり、経済衰退を続けて低学歴が苦しむのを見物している
「美人と土地」は有限だから、低学歴でも結婚したり家を買える状態だと、高学歴は幸福になれないわけだ

137 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 09:36:20.77 ID:zvbfs9PF0.net
勝者中心の歴史観にもっとも鋭利な批判を加えたのがヴァルター・ベンヤミンで、彼の「歴史は勝者の行進であり、敗者の屍を踏みつけてゆく」という言葉はよく引用されるよねw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:53:06.59 ID:Hm4sQwej0.net
>>31
成功例に味をしめてワンパターンになったのが昭和の帝国軍だからなあ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:53:22.43 ID:oiWL19Tk0.net
>>134
いや、そういうのは一番やっちゃいけないと思う
フィクションはあくまで「ちゃんと勉強するための入口」「楽しむためのエンタメ」とするべきであって
〇〇でも学べるとして、そこだけから知識を摂取してちゃいけない
なぜならフィクションのみから知識を得て「勉強した気」になっていると
作者の創作部分と史実の違いがどこにあるかわからないままだから
ちゃんと勉強して始めて
「ああ、あそこがフィクションにおける「嘘」の部分で、ここは史実を元にしてるんだな」とわかるようになる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:03:04.88 ID:o8ZhKC/30.net
>>136
そうなのよね
こと日本って国においては学歴社会になると途端に国が無能になるのよね

日本の英雄に高学歴って存在しないし

141 :安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 10:08:03.36 ID:V243M3TQ0.net
史記の話してるのかと思ったら

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:11:39.25 ID:o8ZhKC/30.net
おまえらアメリカ見て道徳的と思うか?

どれだけ岸田叩いてもあれと比べりゃねぇ?

143 ::2024/05/18(土) 10:13:01.02 ID:PuNScFKC0.net
俺ネトウヨだけど乃木閣下を無能扱いしたのが許せん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:15:57.56 ID:o8ZhKC/30.net
>>143
現に無能だろ
閥政治の結果の司令官だよ

立見にでもやらせた方が遥かにマシだった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:20:58.33 ID:YagrwlaL0.net
>>139
大学入試くらいまでなら、まあいいじゃんそういうの

それなりにまともな歴史小説作るにあたってのフィクションは主にキャラの肉付けの部分だろうが、その部分は面白い物書きだと妙に覚えしまうから困るのは確かだな。司馬の容保の話で孝明天皇が容保から献上された鮭の旨さに感激して皮まで食べたとか書いてるがソースあるのかどうか調べてないわ。完全なフィクションかもしれん

キャラを超えた大きなイベントについてはフィクションはないと思いたいが、司馬の楚漢戦争の話では楚漢の兵糧隔絶説が取られている。確か史記にはそういう記述がないように記憶している。司馬が取材して得た説だとあとがきにあったが実は誰かの学説なのかもしれず、あるいは完全に頓珍漢な自説なのかもしれず、難しいところ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:29:41.40 ID:5vXZMajbM.net
司馬遼太郎は京都学派とズブズブだしむしろ自民党的なものとは逆だろう
共産党の西澤隆二とも仲良くて一時期土地公有制主張してたりな
司馬を嫌いな佐高信が鶴見俊輔に司馬の悪口吹き込みに言ったら司馬はそんな人間じゃないとか逆にたしなめられたって話しもある

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:47:59.52 ID:N5t28Ja+M.net
>>38
何度も言うが桂浜にある坂本龍馬像は昭和3年に作られたもの
つまり司馬遼太郎が執筆する遥か前から坂本龍馬は評価されていた人物であり
司馬遼太郎は既に評価されていた人物をなぞって評価してただけと少し調べたら分かる。
司馬は特に功績もない人間を司馬遼太郎が恣意的に持ち上げたり、自分を起点に歴史を改竄する放火魔かのように喧伝する
「アンチ司馬史観」を積極的に広めてる連中に、流され易いアホのお前が染まってるだけw

148 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 10:50:14.83 ID:zvbfs9PF0.net
司馬は確かに思想的にはかなり間口が広かった。昭和の日本軍の非合理的精神主義が絶対に受け入れられなかっただけでw

149 :Ikhtiandr :2024/05/18(土) 10:55:46.62 ID:zvbfs9PF0.net
日本の土地投機が最高度に進んでた時代には、こんなの資本主義じゃない単なる土地投機だと言ってたよねー司馬遼太郎も。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 12:55:05.47 ID:zJ0/7AyjM.net
>>31
> 司馬と同窓で晩年まで仲良かった陳舜臣はかなり日清日露にも批判的なんだよな
>
> 日清日露も満州事変や日中戦争もやり方が同じだというか
> 成功の先例をそのまま繰り返したもので
> やられた方ってのはやられたこと忘れないから満州国だとか汪兆銘政権の頃には
> 「またかよ」って反応になってたんだ
>






↑第一次世界大戦までの近代国際社会では禁止されてなかった手法。

ヴェルサイユ講和後は禁止となったのに関◇軍がまたやらかした。
 

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 13:02:58.31 ID:id2BWHOm0.net
末期の日帝嫌いを拗らせた結果それ以前の日本人に夢を見始めたんだっけ
まあナショナリストかなとは思うけどいわゆる右翼とは違う気もするな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 13:14:59.21 ID:l/CjOKw50.net
>>71
結局これなんだよね
本人が歴史家気取りで語っているクセに都合の悪い時はただの小説家で逃げようとする
本人も信者も卑怯者なんだよ

153 :安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 13:30:27.39 ID:ZXH2Hzd70.net
歴史ニヒリズムはCIAの工作
歴史ニヒリズムを持て囃してきたジャッパヨの責任は重大だ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 13:51:37.37 ID:5onFJQLu0.net
司馬はただの欧米開明主義系なだけ
小説でも一貫しているだろ
東洋的な価値観の人物はぼろ糞
開明主義はマンセー

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 14:40:29.34 ID:UJdDGo4x0.net
>>154
いや全然そんなことないけどね

156 ::2024/05/18(土) 15:45:00.71 ID:0DAz5Ayd0.net
実態は欧米列強が金を搾り取り次なる戦争の鉄砲玉を育ててぶつけるだけのクソイベントの何を褒めそやすぞや
本当に真剣に中国含む東アジア諸国や一般国民にあの時代のことがあ正しく伝わってほしい
そうじゃないとまた欧米ユダ金によってあの風刺画のような事が延々と繰り返させるだろう、そんな事絶対にさせられない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 16:06:11.34 ID:5onFJQLu0.net
>>156
アメポチ一派追放して
中国父さんと仲良くするのが吉よね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 16:11:13.11 ID:pwyJDVGr0.net
司馬ってのがなんか軍事チックだからね…
山田史観とか田中史観ということにしてしまってはどうか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 7f52-Hnix):2024/05/18(土) 16:20:10.64 ID:mppP+V8t0.net
>>8
戦前=昭和はボロクソだけど、明治は評価してるよ。
昭和になっておかしくなったってスタンス。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 5585-tTyO):2024/05/18(土) 16:22:30.56 ID:UJdDGo4x0.net
統帥権という軍の「魔法の杖」で日本はおかしくなったって主張よね
あと山縣有朋は嫌いみたい

161 : 警備員[Lv.3][新芽初] (ワッチョイW 73fe-8FKw):2024/05/18(土) 16:37:10.27 ID:0DAz5Ayd0.net
>>157
謝っても謝り切れるかどうか…
それを彼等に示すにはやっぱりあんたの言うように外患とズブズブな奴らを国民自らの手で討つしか方法はないかもしれんな…

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 17:20:28.33 ID:Ba/wkmK20.net
司馬史観というものだからてっきり司馬遷のことかと 

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 17:22:52.06 ID:KnypHMsQ0.net
敗戦に伴うジャップランドの黒歴史化した戦争観のとばっちりで
戦中戦前の文化や暮らしまで闇に葬られてるのはいただけない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW db52-zQAP):2024/05/18(土) 17:33:31.81 ID:56IRb7fe0.net
>>160
なんか逆張りでなんとか典型的な日本の政治家の山縣の良い所を探そうとしてる奴いるよなw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 21:20:05.56 ID:GQLXxwyF0.net
>>160
軍部が権力を握った原因は、統帥権とかいうより中国人嫌いだろうな
ウクライナ人が反ロシアを吠え立てるユダヤ人の言いなりになってるのと同じ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 00:22:48.48 ID:cSlso5Ti0.net
司馬遼太郎の問題点は
明治になってすぐさまいきなり!日本の隅々にまで近代合理主義が行き渡ったかのように描いていること
あくまでも娯楽小説は娯楽小説
ガチ真顔で司馬史観などとほざくのは論外問題外

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 00:28:22.46 ID:cSlso5Ti0.net
>>7
機動戦士ガンダムの場合は
公式設定の空白部分を
ファンが年表作成して検証し埋め合わせたり、など
複雑な過程を経て形成されているので

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 00:35:48.90 ID:cSlso5Ti0.net
>>9
日本は第一次世界大戦勃発に対し当初は静観していたが
日英同盟にしたがってイギリス側に付いて参戦したら
うっかり戦勝国になってしまった
つまり、日本は世界大戦で一度しか負けていない
だから日本ではいまだに
日本にとっての先の戦争を正当化したり
次こそはもうちょい上手くやってやるンだわ!
などと世迷い言をほざく無謀な冒険主義者が後を絶たない
まるで反省していない、成長していないジャップ

自ら二度とも世界大戦をおっ始めて二度とも負けて、深く厳しく反省を続けているドイツ、との最大の違い

169 ::2024/05/19(日) 00:36:29.11 ID:7LpTKiyt0.net
>>3
でもネトウヨは竜馬大好きじゃん?

170 :安倍晋三🏺:2024/05/19(日) 00:37:58.14 ID:sHPItgHu0.net
江戸時代の創作がまんま現代の武将像になってりするから馬鹿にできないよね

171 :下痢壺三:2024/05/19(日) 00:40:55.28 ID:UA5mgfAy0.net
司馬史観自体が丸山眞男のナショナリズム論のエンタメ版の焼き直しだからね

丸山「陸羯南と福沢諭吉のような明治のナショナリズムは素晴らしかったのに昭和の超国家主義はひどかった」(『戦中と戦後の間』「超国家主義の論理と心理」)
司馬「明治の『坂の上の雲』の時代は素晴らしかったのに昭和という「鬼胎の時代」を生んでしまった」(『「昭和」という国家』)

二人とも徴兵されて苦労してるから
同時代人として過去を美化して現在を批判した部分もあるんだろうけどね

現在のカルチュラルスタディーズや批判的歴史学からは丸山ナショナリズム論も司馬史観もどちらも批判されている

172 :安倍晋三🏺:2024/05/19(日) 00:42:56.32 ID:fJxk36GM0.net
戦国ものでも気に入った武将を無理やり持ち上げる展開多いよね
でも長期連載だから途中で興味がなくなって放ったらかしになったりする
部分を読むと成り立ってるけど全体通してみるとつぎはぎだらけなのが司馬遼太郎の小説

173 :常駐:2024/05/19(日) 00:52:22.16 ID:jc8IcetD0.net
>>34
普通にウヨだよ,抑々フィクション強くて面白く無いし
偶に昭和軍部への恨み節が入るだけ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 04:47:55.93 ID:MGFCDuvj0.net
>>165
台湾有事は日本の有事というスローガンを真に受けて、軍事費を倍にしてアメリカから武器を買う事を無批評に肯定している今の日本人とまるで同じだな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 09:04:48.13 ID:2uHWAONT0.net
>>171
大島渚が学生運動(たぶん60年安保)をやってたらしくて、丸山真男を持ち上げてた
「日本の政治は天皇の名の下に行われる
しかし天皇は責任取らないから、日本の政治は常に無責任だ」
っていうのが丸山の主張の要旨だと説明し、衝撃的だったとか言ってた
でもこんなのは、軍、官僚、新聞記者の戦争責任を、昭和天皇に転嫁しただけだと思うんだよ
丸山も東大の学者だったから、帝大出身者に対する批判は言わなかった訳だろ
同じ東大の加藤陽子が「それでも日本人は戦争を選んだ」とか、一億総懺悔に戻るタイトルの本を出して有名になってるのと同じで
彼ら東大教授と、大本営の参謀を批判した司馬とは次元が違うだろう

総レス数 175
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200