2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】EV、ハイブリッドに対して燃料代で圧倒的なアドを取れることが判明wwwwwwwwwwww [188479122]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 23:24:44.22 ID:vkcGNbVL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://x.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 23:26:46.96 ID:3+Fdrv0D0.net
充電時間何とかしないと何しても駄目だよ

3 ::2024/05/17(金) 23:29:30.41 ID:cHQAT2Fs0.net
毎日乗らないとバッテリー駄目なんだろ?

4 ::2024/05/17(金) 23:31:44.40 ID:uA3q33Xx0.net
電動アシスト自転車みたいに屋内充電した電池嵌め込んで使えるようにせんとダメよ
電動アシスト自転車にしたって充電ケーブルを自転車のことろにまで引っ張ってきて充電って仕組みなら今の1/10程度にしか売れてないはず

充電時間は遅くても構わないから
一般的家庭用コンセントがあればどこでも充電できる電気自動車用超高密度エネルギー電池作れ

5 ::2024/05/17(金) 23:37:49.85 ID:UBoMtvCf0.net
本体はバッテリーなのでリセール価値はゴミ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 23:38:28.82 ID:W8m87QoW0.net
ステーション使うためのサブスク代は?
ガソリンは乗らなきゃ0だよ

もう終わりだよこの家電

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 23:38:47.15 ID:VoxvLV7RM.net
>>2充電時間に副業をやればさらに差が開くぞ、怖いか?

8 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 23:41:47.13 ID:b6YZcb310.net
そんな都合よくブレイクスルーは起きないわな
当分HVでいいわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 23:51:57.44 ID:OW1xwYILM.net
スタンドに電池置いといて交換式にすれば普及するけどな
ユーザーに負担かけ過ぎなんだよまったく

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 23:53:03.88 ID:wgIc3y6X0.net
>>5
現行リーフは中古でも値崩れしてないしプリウスより軒並み高い

テスラの中古は初期型モデルSを除いてずっと高値キープしてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 23:55:29.86 ID:wgIc3y6X0.net
日本の充電インフラは10年遅れ

欧米では6年も前から350kW充電インフラ拡充が進んでいるし
今では韓国にも普及して中国では500kW以上の運用も始まっている

実際に550kWで充電できるEVも市販されているが
つまり6分の充電で55kWh、おおよそ350〜500km走行分になる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 23:57:50.08 ID:wgIc3y6X0.net
https://diamond.jp/articles/-/343165
ガソリンスタンド20年で半減、さらにENEOSが直営店を続々閉鎖!GS受難時代の「勝者の条件」とは?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:00:10.72 ID:gCWMwsivd.net
EVは大して環境に良くないというオチ
タイヤの減りは早まるし経年劣化したバッテリーの処理問題も残ったまま

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:00:42.62 ID:YDOmyo5o0.net
原子力エンジンで

15 ::2024/05/18(土) 00:02:29.73 ID:HG7x57zld.net
なんつーかEVって常に充電考えないといけないから、なんか安心できないよな

16 :安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 00:03:56.52 ID:Qj+pZf5n0.net
実際リーフの売りはそれだけだったからな。燃料代が安いから不便なものでも乗れ!とか言われても流行るわけないじゃん。リセール低いから結局損だし
テスラはポルシェ並みの性能でiPhoneみたいなUIのEV作ったから売れたわけで、燃料代が安いから売れたわけじゃないよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:04:24.99 ID:j3xee7Qq0.net
>>9
中国でそれやって大失敗してるのよ
ちょっとは調べようねw

18 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 00:06:10.79 ID:jiJLcp2W0.net
>>9
nioが凄まじく赤字出しながらやってる
あれを他のメーカーにもやれって言っても無理

19 ::2024/05/18(土) 00:11:06.47 ID:Nhdvibzq0.net
>>9
ちょっと考えたら交換式なんか無理だとわかるだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:12:01.47 ID:pXBaEGLL0.net
>>17
これな
充電したほうが早い、となった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:33:15.55 ID:2/ishT8T0.net
>>19
すごい勢いで交換ステーションが増えてるし欧州にも進出しているんだが
無理とは?

22 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 00:36:20.78 ID:tB1HD7Cy0.net
>>12
ガソリンスタンドの減少は本当どうすんのかね
EVもだけど燃費の良い車が増えると売上が下がるっていう
パイの縮小が約束されてる市場

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:38:05.09 ID:2/ishT8T0.net
>>20
ぜんぜん失敗はしていない
ただNIOは500kW以上の超高速充電インフラ拡充にも注力しているので
もうそっちで良いんでは?とは思う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:54:13.32 ID:BxwBw8wI0.net
充電設備壊れてたり、装置盗まれる未来が予想できる。ガソリンスタンドは人いるけど、充電設備は無人でしょ?
今でも太陽光発電のケーブル盗まれているのに。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 01:01:10.49 ID:wF1mEAOSa.net
なお3年でリセールバリュー喪失
バッテリー交換は○百万円

26 ::2024/05/18(土) 01:08:19.21 ID:N8XsJS080.net
>>11
10年先行してる欧米韓国でもICE車置き換えなんてまだ先ならあと10年以上日本で買う車じゃないですね
終わり

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 01:10:33.55 ID:l0T2rWUo0.net
どんどん値上げされて電気代も洒落にならなくなるだろうしなあ

28 :安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 02:28:58.48 ID:rg1VxYlR0.net
>>22
別に困ってないから今までが多すぎたんだろうな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前21)][苗] (ワッチョイ 533a-YREO):2024/05/18(土) 03:05:10.71 ID:jCRj9l0l0.net
>>10
大嘘です

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 06:14:32.43 ID:2/ishT8T0.net
>>29
中古プリウスの年式・価格分布
ttps://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/PRIUS/market/
中古リーフの年式・価格分布
ttps://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/LEAF/market/

現行リーフ(2017年式~)の値落ちペースはプリウスと1年程度の差だし価格は軒並み高い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前19)][苗] (ワッチョイ 5340-Yvpy):2024/05/18(土) 06:18:34.77 ID:2/ishT8T0.net
>>25
今のLFP電池の寿命は余裕で100万km以上なので廃車まで交換の必要はない
実際にタイのタクシー用EVは90万km走行までSOH70%を保証している

バッテリーやモーターの寿命がエンジンより遥かに長くなったので
もうEVが値崩れする要因は新車の値下げ以外にない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW d9da-cDsL):2024/05/18(土) 06:49:15.59 ID:VkzFlSe50.net
今乗ってる電動アシスト自転車は5年も経ったけど
バッテリーの劣化が感じられない程度のおそらく 10%程度の劣化してないから
今はバッテリーって10年くらい大丈夫なっぽいね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 534c-0yLd):2024/05/18(土) 06:57:34.94 ID:FiZVaiKm0.net
淘汰圧は非常に強くて改良ペースは早いだろうが、まだまだ道のりは遠かろう。


ttps://money1.jp/archives/127520?amp=1

34 :安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 07:19:15.25 ID:5TPfVmSfM.net
電気代高い日本ではメリットない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:00:00.07 ID:2/ishT8T0.net
>>33
>関連映像から、火災はまず1階の屋根で発生したように見え、クルマが展示されている1階ホールでは火災はありませんでした。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:01:23.86 ID:2/ishT8T0.net
https://evdays.tepco.co.jp/entry/2024/02/29/000056
消防庁の統計を見ると、2021年は全国で3512件、2022年は3409件の車両火災が発生していて、
そのうち出火原因として一番多いのはEVと関係のない「排気管」です1)。

「2010年12月に(リーフの)初代モデルが発売されてから、バッテリーに起因する火災事故は一度も発生していません。
世界で延べ210億kmを走り続けながら、重大な不具合はゼロです」

37 ::2024/05/18(土) 08:56:22.20 ID:4MUhnVVT0.net
>>32
ヤマハの電動車いすは15年前のバッテリーが劣化無しに30km乗れる
それ以後の型は8年のタイマー内蔵し出した

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:00:46.85 ID:2/ishT8T0.net
>>17
現実を見ろよ
https://cnevpost.com/2024/05/17/china-faw-to-join-nio-battery-swap-alliance/

NIO主導の電池交換同盟に第一汽車が参加し、
広汽集団、長安汽車、吉利控股、奇瑞汽車、JAC、ロータスに次ぐ
7番目の加盟者となると地元メディアの財聯が本日報じた。

現在、NIOは中国に2,416か所のステーションを保有しているが
今年は新たに1,000か所のバッテリー交換ステーションを追加する計画だ。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:04:04.53 ID:rQlKbJRn0.net
EVの旅行って充電するための旅なんだよな
綾小路きみまろが「年寄りの旅行は便所探す旅」とか言ってたけどまさにそんな感じ

事前に充電スポットをキッチリ決めてその通り運行する。そんなの楽しい?

40 :安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 09:08:34.78 ID:rg1VxYlR0.net
>>31
それ実際に百万キロ走って試したのか?

41 :🏺:2024/05/18(土) 09:09:16.84 ID:aJamQIRY0.net
充電時間を時給で考えると

42 :安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 09:11:53.82 ID:rg1VxYlR0.net
>>36
バッテリー起因の火災はないってことは火災自体はあったってことか
マガジンXにリーフだかEパワーだかの火災で揉めてた記事があったが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:49:12.74 ID:2/ishT8T0.net
>>42
https://theconversation.com/electric-vehicle-fires-are-very-rare-the-risk-for-petrol-and-diesel-vehicles-is-at-least-20-times-higher-213468
2010〜2023年までに世界全体でEVの発火率は0.0012%
ガソリン、ディーゼル車の発火率は少なくとも0.1%

EVに対するFUD工作・ネガキャンがいかに酷いかってことだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 09:57:21.62 ID:JaDV3Qw00.net
>>9
200キロとかあるものを換えられないよ

45 :顔デカ:2024/05/18(土) 10:00:35.73 ID:a+L4inB+0.net
ソーラーパネルで発電した電気で充電できるようになってからが本番
圧倒的エコでしかも安くなる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:05:01.17 ID:Gal5g+g60.net
>>16
>テスラはポルシェ並みの性能で

そういう勘違いをしてテスラでポルシェをあおったらブレーキ性能が違いすぎてテスラじゃ同じ速度から止まれなくてポルシェにおかまを掘ってる動画がよくあるよね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:20:48.42 ID:14ICreBO0.net
>>38
赤字だよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:22:43.88 ID:2/ishT8T0.net
>>46
https://m.youtube.com/results?search_query=tesla+porsche+crash
ないよそんなもん

ほんとEVアンチってデマと分かっててデマを広めようとする精神異常者ばっかりだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:25:05.45 ID:7BEE1cia0.net
全個体電池が実用化されてからスレ立てろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:29:21.12 ID:2/ishT8T0.net
>>47
テスラも倒産寸前になりながら自前で充電インフラ拡充を続けた結果今があるんだが?
最高益でも公金頼みのトヨタとは違うんだよ

51 :安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 10:40:44.72 ID:Qj+pZf5n0.net
急に電池が減るBYD車
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1696015852112584704/pu/vid/720x1012/CjepfW_Yf30rXvEI.mp4?tag=12

52 :顔デカ🏺🏺:2024/05/18(土) 10:42:47.45 ID:Z8/rZyaD0.net
>>13
タイヤの減りとかいうなら2トンもあるアルファードなんて売るなよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 10:58:51.59 ID:WxcQcugV0.net
>>30
売値なんて好きにつければ良いけど、中古のEVなんて買いたいとは思わんよ

54 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 11:19:04.38 ID:Ph+aSHr00.net
EVって車体が重すぎてイヤ
車重の軽い車がいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 11:26:47.94 ID:FiZVaiKm0.net
っ゛自転車

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 11:29:29.83 ID:2/ishT8T0.net
>>54
https://i.imgur.com/dU59uv3.png
同サイズの内燃車やHVと比べてせいぜい+5%なんだが
急に号令でもかかったかのように重い重いってバカみたいじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 11:31:08.62 ID:2/ishT8T0.net
>>53
好きにつけたら中古車販売店が潰れてしまう
需要があるからプリウスより高い

58 ::2024/05/18(土) 11:32:44.34 ID:eWNYO/gO0.net
>>39
例えば日産のサクラ買ってれば日産ディーラーで充電できるよ
まあ面の皮が厚ければ日産車もベンツのディーラーとかでも充電できるけど
少なくとも充電ステーションがなくて困ったことはない

59 ::2024/05/18(土) 11:53:19.38 ID:B0YKY9DOH.net
何気にオイル交換無いよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 11:54:45.88 ID:pfDJQ8su0.net
充電にかかる機会費用は?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 12:01:15.49 ID:Ga1iLzpg0.net
>>53
どういう頭したらそんなバカ丸出しなこと言えるんだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 12:07:17.89 ID:GbKnCgaz0.net
アドバタイズメントか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 12:21:32.71 ID:PiDRs5Xd0.net
200km/l換算ぐらい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 14:32:03.66 ID:UHnywOA80.net
EVは今に始まった話ではなく誕生して200年。
その間だって研究してこなかったわけじゃないだろ恐らく
それが今になっていきなりブレイクスルーってなると思えない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 14:49:53.00 ID:eu5/B+e4d.net
>>58
旅行先でDなんか寄らん

66 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 14:52:59.12 ID:QWx1MBCD0.net
>>56
俺の乗っている車より1,000kgも重たいやんw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 14:54:15.03 ID:eu5/B+e4d.net
>>56
メタボじゃなく適正体重で比較してくり

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 14:55:20.00 ID:1a9fwukv0.net
エンジンはオイル交換だけで20万キロはいける
EVはどうだ?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16][苗] (スップ Sddb-LDFi):2024/05/18(土) 14:59:16.58 ID:eu5/B+e4d.net
ただ中華コストでEV、実測1000km前後走れて500万ぐらいだったら黒船になりえるね
というか日本で売れなくても世界で爆売れしたらヤバイよ
ここ数年はHVで正解だろうけど、数年先で中華同等のEVは出しとかないととは思うね
欧州も日本潰しなんかやってるどころじゃない
中華に全部持ってかれるよスマホみたいに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 17:25:13.13 ID:WxcQcugV0.net
>>61
売値がなんぼだろうが買わんと言ってるだけだが、どこか理解できないところあるか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 19:38:29.42 ID:2/ishT8T0.net
>>64
10年かそこらでバッテリーのエネルギー密度は重量で3倍、体積で8倍
充電速度は10倍、容量単価は1/10になっている

これがブレイクスルーでなくて一体なんなのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 20:21:36.74 ID:itWnfcgP0.net
>>30
https://221616.com/resale/nissan/leaf/year-4-5/

急降下してるようだ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 20:22:24.23 ID:itWnfcgP0.net
プリウスのリセール
https://221616.com/resale/toyota/prius/year-1-3/

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 20:28:08.17 ID:q6Vdhg9cH.net
>>71
ガソリン車どころかハイブリットにまたシェアを奪われてる状況だからなんの寄与もしてないってことだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 20:46:16.10 ID:adK4rm0s0.net
うちのマンションで充電設備つけるから住人で金を負担してくれって言うから総会で怒鳴ってやったら計画なしになったわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 20:48:38.58 ID:YmDcFQZ00.net
>>75
マンションの価値維持のために必要な投資なのに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイW 2725-k0Sg):2024/05/18(土) 23:45:28.14 ID:RTcPYChz0.net
資産2000万だけどFireしたい、実家暮らしで家賃かからないけど仕事辞めたら居場所無くなりそう。 どこか安アパート借りてサイドFIREでもできんかな

78 ::2024/05/19(日) 01:27:52.66 ID:tUeGrvTI0.net
>>76
やらない間にどんどん劣化して価値毀損する修繕すら合意形成できず先送りになる例が山ほどあるのに無理だろ

必要な住人が大多数になった段階で設置すればいいとなるのが関の山
むしろ利用率低いのに先走って作ればその分設備更新時期も早く来てしまう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 04:49:51.60 ID:dTd3RIxz0.net
中国EV車両爆発炎上欲張りセット
https://i.imgur.com/lHaBhtk.gif
https://i.imgur.com/YwibGd4.gif
https://i.imgur.com/me5AlNd.gif
https://i.imgur.com/0NHka6h.gif
https://i.imgur.com/mQzBcAO.gif
https://i.imgur.com/NDl3CXZ.gif
https://i.imgur.com/m2wdyQB.gif
https://i.imgur.com/drdhXOT.gif
https://i.imgur.com/PC3KKxs.gif

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 04:50:22.87 ID:dTd3RIxz0.net
展示車すら燃えるのが支那クオリティ
ttps://youtu.be/FUqzSSNShFc?si=D9HA62akhmxnfjiE

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 04:50:31.91 ID:dTd3RIxz0.net
中国EV爆発動画
https://search.yahoo.co.jp/video/search?rkf=2&ei=UTF-8&fr=wsr_gvu&p=%E4%B8%AD%E5%9B%BDEV%E7%88%86%E7%99%BA

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.30][芽] (ワッチョイ 5b8f-sC7m):2024/05/19(日) 05:03:01.42 ID:dTd3RIxz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QBeyRRhTmqI&t=79s
BYD ディーラー店舗が全焼、原因はEV展示車

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:29:44.43 ID:dTd3RIxz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=gnyVfm14dGE
中国シャオミSU7 新車が高速道路で39キロ走っただけで故障した

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:30:48.91 ID:dTd3RIxz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-ajn0_btxb4
大型連休中 中国で電気自動車のトラブルが相次ぐ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:31:09.27 ID:a4kcfsyn0.net
>>1
アドって何?
世界中でお前の脳内しか通じないジャップ語か

86 :安倍晋三🏺:2024/05/19(日) 08:34:04.75 ID:3p2jVnHS0.net
>>68
行けるみたい
https://i.imgur.com/AWJ8nmX.jpeg

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:43:31.95 ID:dTd3RIxz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6yGzWNRwcac
中国のEV車に、多くの苦情

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][芽] (ワッチョイW aabc-UVkI):2024/05/19(日) 08:47:01.78 ID:HFZZEow20.net
出先に充電器ないからね
まだプリウスでいいや

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5b8f-sC7m):2024/05/19(日) 08:47:02.25 ID:dTd3RIxz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9k_B5KnjYUU
中国車、装備品に廉価材料


中国プラグインハイブリッドの実情wwwwwwwwwwwwww

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 10:52:02.97 ID:qqttmAXxd.net
>>83
>>84
やっぱりなって事だから、モルモットという名のアーリーアダプター()に犠牲になってもらいながら数年先に日本が挽回してくれればいい
ICEもHEVもBEVもテッペン取ろうぜ

91 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 0ead-G8gz):2024/05/19(日) 12:13:27.48 ID:jUnQT8ye0.net
EV車燃えすぎて怖いわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5b8f-sC7m):2024/05/19(日) 12:15:57.24 ID:dTd3RIxz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rvzyB5nbONQ
【生動画】「中国車の光」と呼ばれるBYD 相次ぐ不具合

総レス数 92
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200