2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】陽キャの外人達、「日本の山とか欧州のそれより低いし楽勝っしょww」と舐めたために槍ヶ岳などで死ぬ。 [961998241]

1 ::2024/05/18(土) 00:12:32.01 ● ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
北アルプス槍ヶ岳で外国人2人が遭難 20代男性が死亡 登山中に動けなくなる|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/701032

2 ::2024/05/18(土) 00:12:45.71 .net
5月17日、北アルプス槍ヶ岳の登山道上(標高約2800メートル付近)で外国人の男性2人が遭難し、そのうち一人の死亡が確認されました。

遭難したのは、登山に訪れていた外国籍の30代と20代の男性2人です。

登山中に20代の男性が動けなくなったたため、午前11時半頃、知人を通じて警察に救助要請しました。

長野県警の救助隊や遭対協が8人体制で救助に向かい、2人を発見しましたが、20代男性の意識はなく、その後、死亡が確認されました。

30代男性は警察などと一緒に下山しているということです。

警察が、遭難した経緯や当時の状況を調べています。

3 ::2024/05/18(土) 00:13:35.04 .net
富士山で“軽装”の登山客がSOS…「怖い怖い」急斜面で動けない状態に “閉山中”の登山道でも薄着の人 なぜ“軽装”が後を絶たない?(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca4f551cb4ca50d79a918403ed3d1d86b964798d
富士山を軽装で登る外国人は、あとを絶たない。

2023年の夏山シーズンには、タンクトップやキャミソールに短パン姿の女性もいた。

山開きを前に現在、閉山中の富士山。

山頂に続くルートには通行止めの看板があり、万全な準備をしない中での登山を禁止している。

メキシコからの観光客「わたしたちは登ってみます。スパイクつきの靴を履いています」

重装備の外国人観光客が、登山道を進んでいった。

5合目には、登山客ではなさそうだが、薄着の人もいた。

軽装での登山について、外国人観光客は「天候が急変しやすい。経験豊富でないと無理だわ」という声の一方で、「心配ない」と話す人も。

アメリカからの観光客「大丈夫だよ。なんとかなるさ! 下山できなくなったら、ヘリコプターで救助に来てくれるかな」

なぜ、軽装で富士山に登るのか。松本さんは、外国人ならではの理由を挙げた。

登山家・松本歩美さん「海外の人からすると、富士山は標高だけ見ればそれほど高い山じゃない。冬山の経験がないのであれば、この時期は近づかない方がいい」

4 :安倍晋三🏺🏺🏺 :2024/05/18(土) 00:13:40.85 ID:GqT/Z6Fq0.net
滑落かな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:13:49.28 ID:HSvwfBe80.net
上高地で満足しとけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:14:15.50 ID:rVpYzxq00.net
山舐めは死ぬ運命

7 :安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 00:14:30.97 ID:xDe+fxRC0.net
山舐めおじさんが来るぞー

8 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 00:15:14.08 ID:VmmWUBRx0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
救助前提で登るなよカスが

9 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 00:15:48.38 ID:5XWdD9np0.net
山を舐めるなッッ

10 ::2024/05/18(土) 00:16:00.40 ID:YgV0TpPH0.net
ざまぁ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:16:48.70 ID:OOS7Ou9W0.net
漏れも御岳山で足が動かなくなったわ、あれは怖い

必死で動け動け、大丈夫!って自分を励ましてなんとか動いて下山した
2000メートル級だとやばいな

12 ::2024/05/18(土) 00:16:57.06 ID:zMcOgZqb0.net
登山が趣味なんだが関東の低山にいくと半袖短パン普通のスニーカーで手にペットボトル持ってるだけの外国人観光客がたくさんいてビックリする
全員白人。ラテン系とかもいない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:17:18.90 ID:gHCVn4a1a.net
(ヽ゜ん`)「山を舐めるなッ!」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:19:44.33 ID:kt7nOxgP0.net
富士山はジジババがご来光見るために登る山だしな
大した山じゃないよ
運動する格好や雨や寒さ対策してないとかは流石に論外ってだけで

15 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 00:20:00.96 ID:7C39pOLJ0.net
バカは死ななきゃ治らないからな
まあ転生先の異世界で頑張れや

16 :顔デカ:2024/05/18(土) 00:20:01.13 ID:yJx7Fy/x0.net
よく頑張った!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:20:18.38 ID:Nx+k3lK30.net
陽キャはこうやって死ぬようにできてる
陰キャガイルリユウでもある

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:20:42.28 ID:V9Zhx/ZJ0.net
>>3
関係ないやん
日本人も変わらん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:21:18.10 ID:Am8Veh9j0.net
1300mの山で帰り足痛くて引きずって歩く羽目になった
よく富士山なんか登れるな特に年寄り

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 00:22:39.37 ID:yIWs0d5e0.net
日本の山登りは楽勝なのは間違いないからな

21 :マザームーンフェイス顔デカ子:2024/05/18(土) 00:23:14.31 ID:A9BEC0sl0.net
まー冬はバッカンやって死ぬ外人多かったね
白馬とかしょっちゅう

まだ立山行ってスキーしてやがるし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前27)][苗] (ワッチョイW f97a-2p88):2024/05/18(土) 00:25:19.69 ID:kt7nOxgP0.net
富士山は5号目までバスで6号目はあっさり着くからあーこんなもんか余裕だなとか思ったら7号目から本気出してくる
そんな思い出がある
大昔だから勘違いかもしれんが

23 : 警備員[Lv.6][新初] (スップ Sd03-ZeGW):2024/05/18(土) 00:25:26.86 ID:j1jZY6hJd.net
>>12
富士山頂すら日本人陽キャがエアフォースワンにパーカーで登ってるの見るぞ
山舐めるやつはどうしようもない

24 :安倍晋三 警備員[Lv.14(前30)][苗] (ワッチョイW eb2c-AnbZ):2024/05/18(土) 00:25:52.32 ID:GziYYCqS0.net
ダーウィン賞おめでとう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW dde5-EQPy):2024/05/18(土) 00:26:41.96 ID:X8QB1bvb0.net
>>19
5号目まで車だし
途中にいくつもトイレ付き山小屋あるからね
むしろ楽だよ
って舐めてて
須走から登ったら死んだから大きいことは言わないけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16(前35)][苗] (ワッチョイ 9b4c-lgp4):2024/05/18(土) 00:27:32.38 ID:yIWs0d5e0.net
3時間程度で登れる山で遭難するやつがいるなんて鈍臭いとしか思えないからな

27 :🏺増税 警備員[Lv.7(前35)][苗] (ワッチョイW 910d-zbc7):2024/05/18(土) 00:27:40.12 ID:KBzVYmg/0.net
8回登頂したけどそれ以降は高山病出るようになって6合目でも吐くようになってしまった😭

28 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.6][新初] (ササクッテロロ Sp69-2p88):2024/05/18(土) 00:28:53.62 ID:qEsBszd9p.net
あいつら半袖短パンサンダルで富士山登るしな

29 :🏺 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 0340-06YP):2024/05/18(土) 00:30:49.93 ID:XlXweyz50.net
山登りが好きな人は一歩間違えりゃ遭難したり滑落したりで死ぬ危険な趣味だって自覚持った上で登ってるだろうし
ましてわざわざ外国の山登るようなのはガチ勢だろ
山で死ねたなら本望なんじゃないの

30 :顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.15(前19)][苗] (ワッチョイW bb0b-qsIF):2024/05/18(土) 00:31:58.06 ID:9/9OXgAw0.net
まあいいじゃんそういうの

31 :(ヽΦんΦ) 🏺 警備員[Lv.18(前23)][苗] (ワッチョイW ab09-zQHK):2024/05/18(土) 00:32:31.73 ID:398H78UF0.net
日本人も変わらん
外人が増えすぎて攘夷志士みたいなの出てきたな

32 :顔デカ 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 4daf-unZw):2024/05/18(土) 00:32:53.35 ID:dHD7igqR0.net
捜索費用ってもしかして俺らの税金じゃねぇよな?
ちゃんと保険入ってる奴じゃないと入山認めないとか、入山料とか取ってるんだろうな?
これがもし俺らの税金だったらマジで発狂しそう(´・ω・`)

33 : ◆abeshinzo. 警備員[Lv.14(前17)][苗] (スッップ Sd2f-tLhM):2024/05/18(土) 00:33:26.36 ID:ZNdz2fvUd.net
山を舐めるなとは言うが、山を登ろうとしてる時点で舐めてる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.29(前27)][苗] (ワッチョイW b38f-PusN):2024/05/18(土) 00:33:53.65 ID:YEXagP9Y0.net
アルプスの少女ハイジみたいなもんと思ったんやろなあ

35 : 警備員[Lv.4][新初] (ブーイモ MMf3-8pry):2024/05/18(土) 00:34:37.96 ID:kfL0MpPaM.net
アホだなー
谷川岳ぐらいのイージーモードで我慢しろや

36 : 警備員[Lv.21(前18)][苗]:2024/05/18(土) 00:36:05.76 .net
 
  富士山なんか別に難所もねーしな。 あんなのは“ハイキング”の延長だね。

 

37 : 警備員[Lv.21(前18)][苗]:2024/05/18(土) 00:37:56.78 .net
>>32
外人旅行者は外貨を沢山落としてるんだしまぁいいじゃんそういうの

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14(前23)][苗] (ワッチョイW 3f40-iaww):2024/05/18(土) 00:43:16.64 ID:FVnWZwfB0.net
富士山閉山の看板を乗り越えて登っていく外国人にインタビューする動画(特に止めない)は胸糞悪かったな

39 :顔デカ 警備員[Lv.4(前33)][苗] (ワッチョイW f15b-VmLo):2024/05/18(土) 00:44:31.47 ID:T/8zWlyZ0.net
マジでガッツリ金取れよ人種問わずな

40 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.26(前24)][苗] (ワッチョイW bfeb-1DV+):2024/05/18(土) 00:45:08.25 ID:vnJvvsx00.net
標高を戦闘力と勘違いしてるバカ

41 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.12][苗] (スッププ Sd9b-jPwO):2024/05/18(土) 00:45:48.83 ID:U/bvOszjd.net
>>12
白人は恐怖遺伝子が欠損しとるからな
あいつらほんとにくだらないことでバカスカ死んでる

42 : 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW eb67-k0Sg):2024/05/18(土) 00:46:06.06 ID:XRoMi3Nk0.net
夏山で死ぬの?

43 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 5f56-2p88):2024/05/18(土) 00:46:51.50 ID:7rvic/tu0.net
クソ外人どもいい加減にしろや

44 : 警備員[Lv.21(前18)][苗]:2024/05/18(土) 00:47:23.20 .net
こういう陽キャ遺伝子があったから大航海時代なんてものがあったんだよなw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新苗] (スフッ Sdd7-nKXC):2024/05/18(土) 00:48:35.42 ID:mdlMio/jd.net
一方日本人は死ぬまで老後の心配をしていた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 7563-2p88):2024/05/18(土) 00:48:45.84 ID:fnu9UkBp0.net
日本は低山でもマジで迷いやすかったりするし
天候は急変して雨と風で一気に体温を奪っていくし
日本の冬山はどんな山でも危険ゾーンになるしな

ほんと登山は危険だと思うわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 2baf-rfTY):2024/05/18(土) 00:49:37.18 ID:eWQ9ygLb0.net
>>33
これ
人が遊びで近づくような場所ではない

48 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 2b5e-tLhM):2024/05/18(土) 00:51:25.55 ID:ZgYSP/a40.net
山の上なんて天気崩れたら真夏でも寒いうえに風の強さも尋常じゃないからね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24(前32)][苗] (ワッチョイ 779f-Fgwy):2024/05/18(土) 00:52:19.29 ID:fKPV9Mjr0.net
剱岳
https://i.imgur.com/LWjG7Tg.jpeg
https://i.imgur.com/QaQ7i5F.jpeg
https://i.imgur.com/DhPUJ6D.jpeg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW aba2-RVuB):2024/05/18(土) 00:52:24.78 ID:n7mE1UsZ0.net
アルプスは実際は登るのきついよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 7563-2p88):2024/05/18(土) 00:55:04.47 ID:fnu9UkBp0.net
夏山でも天候が良い日に装備きっちりしていかないと
雨と風で体温奪われて低体温症になってあっさり死ぬよ

小学生の時に雨の中登山して足元が軽い濁流になってる中を下山して極限まで体が冷えた経験あるけど
アレは今から思えば道には迷ってなかったけど、半ば遭難しかけてた

下山して寮の風呂にすぐに入って体を温めたけど先頭と最後の人で 1時間以上の差があったからな

最後尾の集団に教師がいたけど、その前は生徒だけの集団でバラバラに歩いてたし何か間違ってれば複数人の死人出てたと思うわ
全員生き残ったのは奇跡だと今から振り返れば思う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前28)][苗] (ワッチョイ 83cd-txKt):2024/05/18(土) 00:58:18.83 ID:MlRGNhX40.net
世界一、人を殺してる山はエベレストでもK2でもなく谷川岳という

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 03ac-P9sj):2024/05/18(土) 00:59:55.35 ID:HSvwfBe80.net
山なめまくってエベレスト挑戦して指なくなって死んだ人思い出す

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前4)][新初] (ワッチョイW df94-d1mO):2024/05/18(土) 01:00:31.96 ID:q1+4AiW60.net
よっしゃあああ!!!

55 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.10(前47)][苗] (ワッチョイ 298f-GBWn):2024/05/18(土) 01:02:37.10 ID:9PYIPpak0.net
入山できる時期になるとちょっとコンビニ行ってくるみたいな軽装で弾丸登山してる馬鹿が毎回ニュースで映るしな
まあ夏の風物詩みたいなもだろこれ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14(前29)][苗] (ワッチョイW cdaf-+GtK):2024/05/18(土) 01:04:25.98 ID:waAVlTe80.net
>>12
トレイルランニング知らんの 日本人も結構いるよ

57 : 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/18(土) 01:07:45.90 .net
>>27
高山病ってホンマ健康なやつでも急になるよな
ワイの知り合いも山登り趣味やったのに大した事ない高さでも吐き気頭痛酷くなってやめた奴おるわ

58 :顔デカ 警備員[Lv.20(前42)][苗] (ワッチョイ a9d5-Hnix):2024/05/18(土) 01:08:59.62 ID:UpqerUrp0.net
スレタイの欧州のそれより低いってどういうこと
欧州でもアルプスにかかる一部の国以外の最高峰は日本未満でしょ
イギリスの最高峰なんて1344mだし
スペインの最高峰は富士山より低いしドイツの最高峰は槍ヶ岳より低いが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW f356-OPKE):2024/05/18(土) 01:09:01.33 ID:iaBY6TEi0.net
散々注意喚起してるのに死ぬのは完全に自己責任

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前18)][苗] (ワッチョイW f182-7YBT):2024/05/18(土) 01:09:12.45 ID:8k+te5bi0.net
>>57
へー

61 : 警備員[Lv.21(前18)][苗]:2024/05/18(土) 01:11:35.91 .net
>>58
>登山家・松本歩美さん「海外の人からすると、富士山は標高だけ見ればそれほど高い山じゃない。冬山の経験がないのであれば、この時期は近づかない方がいい」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 2ba0-k0Sg):2024/05/18(土) 01:11:38.69 ID:L78DUl6S0.net
厳冬期の高尾山にソロアタックできるようになったらアルピニストの仲間入り

63 :顔デカ ◆abeshinzo. 警備員[Lv.7(前27)][苗] (ワッチョイ 3dc4-lgp4):2024/05/18(土) 01:12:47.67 ID:Jfn2cMSz0.net
舐めた格好で登山して救助させた奴は金取れよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 01:13:34.19 ID:MlRGNhX40.net
日本の山は難易度の割にアクセスが良すぎるからな
大陸最高峰とかの山より死にまくってるのはそのせい
最寄駅から徒歩で行けるようなとこだと何となく簡単そうに思えてしまう

65 :顔デカ:2024/05/18(土) 01:13:41.96 ID:UpqerUrp0.net
>>61
そのコピペで何を言いたいのかわからない
松本氏のいう海外=必ず欧州なの?

66 :安倍晋三:2024/05/18(土) 01:18:14.92 ID:JB3AaJPC0.net
海舐めて死んでる奴のが多い定期

67 :🏺:2024/05/18(土) 01:27:19.94 ID:ub8cCMvz0.net
平地ですらキツい

68 ::2024/05/18(土) 01:27:39.45 ID:p6KS9Roy0.net
死ぬなら迷惑かけずに死ねよ
よその国まで来て人騒がせな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 01:31:22.78 ID:KHthIdJI0.net
>>29
独身だしもしなんかあったらそのまま土に還れたらって思って登山してる

70 :安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 01:35:08.00 ID:DRlwO5zQ0.net
一見ハイキングな山が実は人喰いだったりするんだよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 01:44:07.09 ID:OZyi1BBo0.net
真夏に軽装の欧州系は日焼けして真っ赤になってるのをよく見るが
口コミとかで注意喚起されて無いのかね

72 ::2024/05/18(土) 01:44:45.74 ID:OPDo6Uqg0.net
>>64
これよな
3000万人住む首都圏から日帰りで行ける山が悪いわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 01:45:40.93 ID:r8HtThPs0.net
アクセスが良いのが舐める要因になってんじゃないの
海外の山なんて目的の山に行くのに山超えたりするのに
平地に急にあってツアーもいっぱいあるから気軽に行っちゃうんでしょ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 01:46:24.07 ID:Ntf8Jsxg0.net
ユングフラウヨッホで唇が紫になってびっくりした

75 :顔デカ🏺:2024/05/18(土) 01:47:47.17 ID:12gozwed0.net
そもそも富士山で軽装で余裕こいてるのは
厚木基地のパイロットだよ。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 01:51:09.29 ID:OZJh8a+2d.net
>>52
登山ブームあった2000年ぐらいまでの話で近年は違ったような

77 :顔デカ🏺 :2024/05/18(土) 02:16:04.65 ID:H1TCOqi00.net
登山始めようと思ってあれこれ調べて難易度で諦めた

あれは片手間でやる趣味じゃねぇ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 03:11:39.03 ID:IMUXsNZ10.net
>>51
トムラウシだな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 03:39:19.01 ID:G1KC5zrX0.net
登山死亡率は異様に高い日本の山々

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 03:39:56.32 ID:LL7gR1tsH.net
山を舐めてると死ぬと言うけど
舐めてなくても運悪ければ死ぬよね

81 :安倍晴明:2024/05/18(土) 03:51:39.95 ID:zNcOiRiC0.net
普通にパンパカスレじゃねーか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 03:56:13.30 ID:zmZpG+Qe0.net
低山を舐めるなおじさん「低山を舐めるな

83 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 04:00:59.91 ID:byT4i4PU0.net
山を舐めるとこうなる
https://youtu.be/Zp1ydp1Y-fo?si=_zi5sRMgdz4hrrTR

84 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 04:01:58.52 ID:dGi9xRTn0.net
高尾山めちゃ遭難多いらしいな。

85 :顔デカ:2024/05/18(土) 04:03:36.14 ID:nd0C85/L0.net
>>32
警察や消防は税金で無料
民間の捜索隊は有料
ヘリ付きで一日当たり50万と昔ネットで見たことがある
鉄道と同じで死んだら100%offというのも見た

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 04:58:53.82 ID:OOS7Ou9W0.net
6号目まで登ってまったり過ごして降りてきたいけど、登山道をリバースする感じになっちゃうんだね
5号目だけはさすがにつまらんし、富士山ハイキングを楽し見たい人にうってつけなコースはないのかしら

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 04:59:35.61 ID:OOS7Ou9W0.net
>>77
近所の裏山とか、神社の山とか登るだけでもすごくいいぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 05:43:17.38 ID:OZyi1BBo0.net
富士宮口から宝永火口を通って御殿場口に降りる
或いは水ヶ塚から二ツ塚を通って御殿場口とか
今でも雪無いし特別な装備も要らない

89 :7**. 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW eb77-/y4i):2024/05/18(土) 06:37:59.17 ID:blSkz8vR0.net
小学生の頃に学校でいった富士山
なぜだかめちゃくちゃ印象に残ってるわ
あの砂漠みたいな異世界な感じ、登山に魅了されるのもなんとなくわかる気がする

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.30(前35)][苗] (ワッチョイW bb7d-NuW3):2024/05/18(土) 07:29:11.09 ID:OOS7Ou9W0.net
>>89
えっ小学生で登頂したの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ eb56-3+vS):2024/05/18(土) 07:29:48.23 ID:B+mDvFik0.net
よな
ワイの知り合いも山登り趣味やったのに大した事ない高さでも吐き気頭痛酷くなってやめた奴おるわ
0058顔デカ 警備員[Lv.20(前42)][苗] (ワッチョイ a9d5-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:08:59.62ID:UpqerUrp0
スレタイの欧州のそれより低いってどういうこと
欧州でもアルプスにかかる一部の国以外の最高峰は日本未満でしょ
イギリスの最高峰なんて1344mだし
スペインの最高峰は富士山より低いしドイツの最高峰は槍ヶ岳より低いが
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW f356-OPKE)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:09:01.33ID:iaBY6TEi0
散々注意喚起してるのに死ぬのは完全に自己責任
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11(前18)][苗] (ワッチョイW f182-7YBT)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:09:12.45ID:8k+te5bi0
>>57
へー
0061 警備員[Lv.21(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:11:35.91
>>58
>登山家・松本歩美さん「海外の人からすると、富士山は標高だけ見ればそれほど高い山じゃない。冬山の経験がないのであれば、この時期は近づかない方がいい」
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 2ba0-k0Sg)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:11:38.69ID:L78DUl6S0
厳冬期の高尾山にソロアタックできるようになったらアルピニストの仲間入り
0063顔デカ ◆abeshinzo. 警備員[Lv.7(前27)][苗] (ワッチョイ 3dc4-lgp4)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:12:47.67ID:Jfn2cMSz0
舐めた格好で登山して救助させた奴は金取れよ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4(前28)][苗] (ワッチョイ 83cd-txKt)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:13:34.19ID:MlRGNhX40
日本の山は難易度の割にアクセ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW f115-e7L/):2024/05/18(土) 07:32:25.31 ID:Uu28oJBQ0.net
>アメリカからの観光客「大丈夫だよ。なんとかなるさ! 下山できなくなったら、ヘリコプターで救助に来てくれるかな」
キッチリ費用請求しろよ

93 :🏺顔デカ🏺 警備員[Lv.10(前1)][新苗] (ワントンキン MM9f-3sKD):2024/05/18(土) 07:48:41.22 ID:0ldRv9vxM.net
大体衛星国のイエローモンキージャップを舐めてる感覚でジャップの自然も舐めてたら死ぬパターンやろ
自然は容赦ないということを身を以て知ったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 61a4-Mbtc):2024/05/18(土) 07:54:46.11 ID:TqqpgGDk0.net
>>86
宝永山がいいよ御殿場口から登って二子山見たりして登るのもいいし
もしくは閉山中の富士宮口からなら駐車場からちょっと歩けば着く

95 :顔デカ 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ c385-aIi2):2024/05/18(土) 08:04:52.25 ID:LOBpflYf0.net
な?ゴミ白人だろ
あいつらアジアとかを下に見てるから、日本に対しての敬意とかないんだよ
自分が良ければそれでいいっていう連中の集まりよ

96 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW bfa9-1g0Q):2024/05/18(土) 08:04:53.70 ID:s8227NW/0.net
>>56
トレランやる人は普通のスニーカーなどでは絶対に走らないよ
死ぬよ

>>89
2000メートルを境に世界が変わるのは面白いね
植生が変わって低木と草だけになり急に視界が開ける
さらに上ると岩ばかりになる
しかし低山には低山の良さがある

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW f540-e7L/):2024/05/18(土) 08:09:20.54 ID:jQkdBVm90.net
>>44
大後悔時代

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1(前35)][苗警] (ワッチョイW bb7d-NuW3):2024/05/18(土) 08:22:35.18 ID:OOS7Ou9W0.net
>>94
良さそうやな、いまルート調べてたわサンクス

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2(前34)][苗] (ワッチョイW 2baf-ounJ):2024/05/18(土) 08:23:15.41 ID:ioPgobHr0.net
山を舐めるなおじさんの8割は登山経験なさそう

100 :顔デカアフィサイ卜への\(^o^)/です 警備員[Lv.1(前27)][苗告] (ワッチョイW 2bd2-PuP0):2024/05/18(土) 08:28:24.44 ID:Ky0FD+6b0.net
>>35
世界一死者出てるがな(´・ω・`)

101 ::2024/05/18(土) 09:18:39.81 ID:j1jZY6hJd.net
>>96
そこそこ自然あるのに虫いないのが面白い
でも黄色いアブみたいなのだけ飛んでたんだよな、なんなんだろあれ

102 ::2024/05/18(土) 11:17:46.59 ID:+1Q0EdfC0.net
槍ヶ岳もインバウンドで賑わってるの?

103 ::2024/05/18(土) 11:23:27.13 ID:OdaKf65l0.net
昨日って穂高でも20cm積もったからな
普通なら登らない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 13:54:09.71 ID:KccngMtW0.net
すべるっ!

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 13:56:09.15 ID:oDFQKkbR0.net
まあ岩肌むき出しの大陸の山に比べたら
日本の山って穏やかそうな感じはするのよね

106 ::2024/05/18(土) 14:22:29.22 ID:sN9B4Z4l0.net
軽装ですむのは春夏の高尾山くらいやで

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 14:34:30.08 ID:tM8JvOi10.net
山を舐める馬鹿は何かしら欠如してる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 16:21:36.12 ID:DxBGV0Fx0.net
>>83
あいつらの登山力すげえな
つべで遭難しかけた人が上げてた動画で
帰り道に腰までの雪かけわけながら行きに
こんな道だったっけ?とそこでルート間違え
に気付いたと言ってたが疲れるとそんなもん
なんだろうな

109 :安倍晋三 警備員[Lv.2][新芽初] (ワッチョイW 2b2d-uF05):2024/05/18(土) 23:36:40.71 ID:8Sdy7a3W0.net
>>12
あいつらその格好で富士山に来てるぞ

110 :^(?!.*(顔デカ|顔でか|山下|ころころ)).*$:2024/05/19(日) 08:18:45.93 ID:uQuCOfJ90.net
>>109
その格好でペットボトルを入れたコンビニ袋を手にぶら下げて山頂ですれ違うからここはどこだ?って気分になる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:25:26.00 ID:J4nTT7Cv0.net
アジア人なら死んでもいいけど白人様は死なないでほしい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:38:41.25 ID:3IWNTEML0.net
>>99
チー牛みたいなのがマウントとりたくて鳴いてるだけだからな

113 ::2024/05/19(日) 08:44:05.40 ID:+FnAv1sB0.net
>>3
「いま閉山だ!通行止めだ!登山は違法だ!」

ホントなんでも禁止されたがるよなー
海で死ねば「役所はすぐ遊泳禁止にして」

立入禁止、登山禁止、遊泳禁止
日本人はそういうの大好物だよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 09:21:06.57 ID:3IWNTEML0.net
>>113
法律で設定されたらいなくなると考えてる奴は法律万能論といって究極のバカ
公務員志望や無職に多い

そもそも国民が自らの自由を狭めていってどうするのか
誰も偉いと言わない
バカだなこいつ、というだけ

総レス数 114
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200