2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャップ「空飛ぶクルマ!!!!(小型ヘリ)」これマジで何?なんか怖いんだけど [388560661]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/18(土) 08:24:20.43 ID:CfIqFCJr0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/cakyKLV.png

「空飛ぶクルマ」 都内で初めて飛行
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240517/1000104663.html
次世代の乗り物として注目される「空飛ぶクルマ」が都内で初めて飛行しました。

東京都は最先端技術で未来の東京を体感してもらう催しを先月から都内各地で開いていて、17日は江東区の東京ビッグサイトの駐車場で「空飛ぶクルマ」を飛行させるイベントを行いました。
都内で「空飛ぶクルマ」が飛行したのは初めてで、地上10メートルほどの高さまで浮上して旋回すると、訪れた人たちは写真を撮るなどして楽しんでいました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:24:32.61 ID:CfIqFCJr0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ジャップには何が見えてるんだ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:24:37.45 ID:CfIqFCJr0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
おわりだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:24:42.33 ID:CfIqFCJr0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
しんさん…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:26:28.51 ID:OJZPBsS20.net
なんかいっぱい付いてる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:26:29.19 ID:Lz7ghGsh0.net
垂直離陸するにはこれしかないだろうよ
ジェット噴射じゃとんでもないことになりそうだし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:26:37.02 ID:08E9lkjq0.net
車とは…?

8 ::2024/05/18(土) 08:27:00.35 ID:FeI2o2iO0.net
日本の技術力の低さが世界にばれてマイナスじゃないか

9 :安倍晋三🏺🏺! :2024/05/18(土) 08:27:26.20 ID:5kIiL8t0d.net
乗用ドローン

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:27:49.90 ID:zeTLrz950.net
>>1
ほんとこんなんで世界を驚かせようとしてるんかな
要は小型ヘリあるいは大型ドローンってだけだよな

11 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/05/18(土) 08:27:55.73 ID:G643dqk30.net
車輪は?

12 ::2024/05/18(土) 08:28:41.84 ID:VC1zxFM30.net
ただの小型ヘリだろ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:28:53.16 ID:Sh2qo/he0.net
人はそれをドローンと呼ぶんだぜぃ!

14 :顔デカ の名無し :2024/05/18(土) 08:29:20.98 ID:YhtOf/2v0.net
>>6
なんでヘリやねんってことじゃなくてこれをクルマっていうのはアホじゃねって話

15 ::2024/05/18(土) 08:29:26.50 ID:VC1zxFM30.net
乗り込むドローンもあるのか

16 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 08:29:43.62 ID:nkxKMuzQ0.net
昭和の時代の夢を捨てきれない亡霊

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:30:09.92 ID:oWk4Rnbs0.net
>>1
> 機体はアメリカの企業が開発したもので

お前らよく読め
これアメリカの企業が開発したものを使ってるだけだぞ

18 :安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 08:30:25.98 ID:k6rQTety0.net
まだ旅客機とかの方が車の要件満たしてる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:30:36.89 ID:yeCtILXM0.net
有人ドローンだよな
車要素ないから詐欺として訴えることできるよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:30:51.19 ID:zeTLrz950.net
>>16
まあそれでも実際車のように走ってちゃんと空も飛ぶっていうならすごいけどな
>>1は車といってるわりに走る要素がない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:31:04.62 ID:98x4dpsS0.net
20年前にコレ作ってたらまぁまぁホルホルできた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:31:19.83 ID:rQlKbJRn0.net
実は人乗せるドローンすらまだ作れてないんだよな日本は

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:31:20.58 ID:jQsXE09FM.net
どんどん出てこい空飛ぶクルマ~♪

24 :自民党の悪政に反対🏺 :2024/05/18(土) 08:31:48.35 ID:emcuv0Tw0.net
>>17
運用できそうなんは
だいたい外国製やよね
ニッポンすごい( ´ ▽ ` )ノ

25 :顔デカアフィサイ卜への\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:31:58.77 ID:Ky0FD+6b0.net
足っぽいもの付いてるけど走らんの?(´・ω・`)

26 :(ヽ´ん`)🏺 顔デカ笑 :2024/05/18(土) 08:32:12.52 ID:e+PCCMc70.net
戦時中の雰囲気もこんな感じだったんろうな
みんないやおかしくね?と思いながらなあなあで進んでいく

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:32:14.56 ID:EdrC1FSy0.net
そもそも空飛ぶ車って意味あるのか?
滑走路の要らない垂直離着陸型の旅客飛行機が出てきたら空港まで行く手間が省けて便利になると思うけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:34:12.04 ID:OfWhaeH20.net
壊れたら制御出来るのかこれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:34:18.13 ID:ChYb9eRF0.net
車道も走れないと、車道から飛び立たないと

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:34:43.76 ID:R8Jj64qRr.net
これ見るとちょっと乗ってみたい

31 ::2024/05/18(土) 08:35:14.38 ID:qK8oqpXW0.net
これでいいのに
https://i.imgur.com/Hza7s5d.jpeg

32 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 08:35:43.66 ID:8XmOPWY/0.net
広告のためにどうしてもクルマって言いたいだけにしかみえんよな
おかしいと言えないこの国の雰囲気終わってるわ

33 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 08:37:47.47 ID:G+ZZnOmV0.net
>>28
当然出来ないよ
ヘリとかはエンジン止まっても下降する風を利用してある程度操作出来るけど
マルチコプターは複数のプロペラのバランスで操作してるから手動操作不可能になる

34 ::2024/05/18(土) 08:38:43.32 ID:B+mDvFik0.net
ジャップは五輪、万博、新幹線で50年前の昭和をトリモロスつもりだから、空飛ぶ車でなきゃいけないんだよ
50年前の昭和の未来図にeVTOLなんてなかったからな😂

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:38:47.72 ID:3J+xIod70.net
別に日本製じゃないんだけどお前らそんなに叩いて大丈夫か?

36 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 08:39:08.46 ID:4DETAw8u0.net
全然ヘリじゃないだろ

37 : 安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 08:41:51.13 ID:A6eaE/tO0.net
反重力装置みたいな夢のある技術ができてる未来の想像の産物を
技術が追いついてないのにハリボテで作る意味ってあるのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:43:23.67 ID:NJu7yngv0.net
責任のトリクルダウンをするジャップらしい

39 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 08:44:06.44 ID:t9YDHcpl0.net
https://i.imgur.com/Ztwyowv.jpeg
https://i.imgur.com/QVuWNd6.jpeg
どう考えてもやばい
浮くのがかっこいいって昭和の考えに囚われてる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:44:41.05 ID:rQlKbJRn0.net
こんなジャップだけど15年ぐらい前までは民間ヘリの保有台数がアメリカに次ぐ世界第2位だったんだよな
こんな小さな島国なのにさ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:44:55.41 ID:EHYbmyiu0.net
>>34
50年前?もうイギリスのハリアーは研究してただろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:45:06.95 ID:FIzfkKut0.net
>>31
こういう羽がついてれば上昇気流を利用できるのにな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:45:25.48 ID:oWk4Rnbs0.net
>>39
コラ、だよな?😰

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:46:45.57 ID:oMM//Lk+0.net
こんなんだすくらいなら普通のヘリコプターに車って張り紙貼って飛ばしたほうがまだ受けるよね

45 ::2024/05/18(土) 08:47:22.20 ID:B+mDvFik0.net
>>37
そうそう
もう1つジャップは反重力とかいう謎テクノロジーがすぐにでも簡単に実用化できると思ってるっぽいんだよな
維新の議員とか1人残らずそうじゃね😂

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:47:35.20 ID:a59OeVcB0.net
車じゃないよなあ

47 : 安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 08:47:39.51 ID:A6eaE/tO0.net
>>39
子供に履かせてひどい事故起こしそう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:48:37.47 ID:pkkVCELR0.net
だから「車」じゃなくて「クルマ」って言ってるだろ?

49 : 安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 08:49:51.22 ID:A6eaE/tO0.net
>>45
偉い人間が「万博の目玉は空飛ぶクルマだ!」って自信満々に言ってたら
時代はそんなに進んでたのかって俺でも勘違いしちゃいそう

50 ::2024/05/18(土) 08:50:28.14 ID:B+mDvFik0.net
>>41
> eVTOL

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:51:02.74 ID:VYLf9yJ0a.net
日本では偉い人言ったことは絶対だからな
どんな無理難題でも

52 :顔デカ:2024/05/18(土) 08:54:41.06 ID:smrxFB3h0.net
>>8
もうバレてるしカスどもは中抜きできたらあとの評判とかどうでもいいので

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:55:00.63 ID:qEC3Lpvn0.net
車?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:55:02.28 ID:oWk4Rnbs0.net
誤解を招く表現は控えるべきでは
いつも誤解を招いて謝罪してるくせにな

55 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 08:55:55.90 ID:fVTW6PFj0.net
多分俺等の目が曇ってヘリに見えるだけ😞
普通の人達にはちゃんと車に見えてるんだ🚗³₃

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:57:04.29 ID:63j5Y83I0.net
航空管制方法が確立しない限り、ただの夢でしかないわな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:58:15.96 ID:LSyY296J0.net
走るドローン

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 08:59:12.71 ID:pukeZEw4H.net
>>39
チョッパリは根っからの浮く信だからな

59 ::2024/05/18(土) 09:06:14.97 ID:B+mDvFik0.net
安全性や法整備が確立されても、しょせんこんなん金持ちの道楽だよ
クルマなんてNに入れとけば子供が押しただけで進むけど、あれを空高く放り投げようと思ったら何人分の力が必要か
ちょっと近道するためだけにそんな莫大なエネルギーを使うのがコスト的に釣り合うテクノロジーなんて存在しないんだよなあ
これはちょっと3秒考えれば分かることですよ

60 ::2024/05/18(土) 09:07:28.31 ID:ZKZ1j0XE0.net
ドローンみたいな乗り物はプロペラが小さすぎて効率が悪いらしいが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 09:07:31.30 ID:r5sKNBK+a.net
統一教会ではあれを車と呼ぶのでは?

日本人をサタンと呼んでるように

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 09:10:45.11 ID:D3Bj4yAX0.net
>>39
尊師とイカレタ仲間たちの
「浮けば何とかなる」に通じるものがあるな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 09:20:54.12 ID:nSVMhIA90.net
空飛ぶクルマって表現は、クルマのような手軽さで空の移動が出来る乗り物と言いたいんだろうという事はわかるけど
航空法的なものの整備はどうするつもりなんだろうね

64 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 09:20:56.99 ID:R0hDzYxQd.net
こういうのじゃないんだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 09:23:40.09 ID:5kRH8qEQ0.net
>>9
コレが正解

66 ::2024/05/18(土) 09:29:41.70 ID:++C0ItCT0.net
航空法上は何の扱いなんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 09:30:12.02 ID:Lz7ghGsh0.net
>>14
下にタイヤついてて車みたいに自走できるとかじゃなくてただのランディングギアみたいなもんなのかこれ
なら確かにクルマと呼ぶのおかしいな

68 :安倍晋三🏺 :2024/05/18(土) 09:31:34.13 ID:G+ZZnOmV0.net
ジジイの子供時代の未来予想図に出てくるものを再現してみたという夏休みの工作(税金)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 09:34:46.82 ID:ZWQjnPRd0.net
ジャップこれに疑問もたないの流石に気色悪い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 09:37:25.76 ID:Yh+4DTx70.net
有線システムで受信して聞いててもお前らラジオって言うし…

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 09:46:12.89 ID:FIzfkKut0.net
鬼太郎の移動手段に似ている

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 09:52:39.03 ID:pukeZEw4H.net
>>71
言われてみれば確かに
だがあれ実現する方が難しいし実現したら世界の注目浴びそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 10:03:30.29 ID:lYW/wqAP0.net
大本営発表から何も進んでねえなこの国
どんぐり食うか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 10:04:10.92 ID:bpWVtTuf0.net
タイヤだしっぱで飛んでるプロペラ機の方が車っぽい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 10:05:26.09 ID:8yrnDrLW0.net
道通すための土地買収
すげー面倒くさいのよ
だから
地下に穴掘って道通すために
地下は国のもんじゃー
な法律作ってバンザーイしてたら
それはもう見事に陥没したんで
もうね
空は国のもんじゃー
で空飛ばすしか無いのよこの国は

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 10:05:28.19 ID:eshUKgZP0.net
こんなのビーバップハイスクールでヒロシが35年前に乗ってんだよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 10:08:10.32 ID:MYI/WRCa0.net
だからそれ車じゃないから
車輪の付いたドローンだから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 10:09:09.43 ID:G0k0/pOk0.net
一人乗りでは用途は郵便配達くらいか

79 :マザームーンフェイス顔デカ子 :2024/05/18(土) 10:09:39.77 ID:A9BEC0sl0.net
外国産の乗用ドローン買ってきて空飛ぶクルマとか言ってんだから終わりだよ

まだ「空飛ぶクマ」ってクマ出没が多発したのを啓発するために駆除したクマをドローンにくくりつけて飛ばした方がマシ

80 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/18(土) 10:16:16.94 ID:fAWd7Y3J0.net
博士「外来語出来るだけ正しいニュアンスで訳そうよ」
安倍晋三&官僚&コピー屋「まぁいいじゃんそういうの」
全部こうなる国

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 10:16:20.59 ID:XlhMXjcp0.net
いや。。
無人機の事をドローンというんだけど?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 10:20:39.22 ID:c2EarD4b0.net
ウルトラライトプレーンみたいな扱いになるんだろうけど
客載せて輸送とかするのはまだまだ無理だなこんなのじゃ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 10:20:56.27 ID:qmPD4CaX0.net
今の日本は「鹿をさして馬となす」が当たり前の腐敗した社会

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 10:21:44.63 ID:Hdu4nbv60.net
車っていうより原付みたい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 10:28:45.57 ID:mFhP/jvx0.net
自動車免許で乗れるんだろ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7755-pfbC):2024/05/18(土) 10:44:19.86 ID:zp7l4UJa0.net
>>8
これメリケン製だぞ😾

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b56-naZI):2024/05/18(土) 10:52:23.47 ID:lobtAtBQ0.net
これのどこが車なんだい?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c156-BF6T):2024/05/18(土) 10:55:39.23 ID:AdCswogr0.net
てっきりコンドルのジョーみたいな車かと思っとったがコレは…
( ̄∀ ̄)

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b87-q5hf):2024/05/18(土) 10:59:22.07 ID:WjNNqqZ60.net
なんで提灯ぶら下げてるの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb66-k0Sg):2024/05/18(土) 11:06:10.74 ID:LtzTjb9d0.net
五輪、万博、バブル景気、新幹線(リニア)

この後は
更に時代を遡って

大東亜戦争の続き
大日本帝国憲法の復活(先ずは改憲から)

になるんじゃないかな?

最後は一億総玉砕…

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 11:26:31.09 ID:AvMPNPGs0.net
ちょっと風が吹いたらコントロール失うだろ

92 :顔デカ🏺:2024/05/18(土) 12:04:41.86 ID:mhsIkA4M0.net
もうヘリでいいじゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 12:25:56.91 ID:374mkGWw0.net
クルマって言うんだから最低100キロは走行できるんだろうな?
出来ないならクルマ名乗るな

94 :🏺 :2024/05/18(土) 13:46:05.78 ID:JZ3XadxI0.net
あのなぁ空飛んでたらアブねぇだろ
車を跨げる足が伸びる車出せよ

95 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 978d-4CWJ):2024/05/18(土) 15:33:29.16 ID:JaUwhEdp0.net
じゃあどういうのならケンモメンは満足なんだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 18:05:11.02 ID:bzLtUcvC0.net
車なんだああああああああああ誰が言おうと!!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 18:06:03.31 ID:4vSQ0MzK0.net
あれをドローンって呼んだ役人は後で暗殺されるらしい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/05/18(土) 18:09:56.02 ID:Ba/wkmK20.net
スマートフォンとか言いつつ電話としての利用価値の割合が少ないのと同じようなもんやろ 身近な道具と関連付けて消費者に受け入れ
てもらいやすくする戦略
「そらとぶくるま」のイメージ付けが同じようにうまくいくかは分からんけど

99 ::2024/05/18(土) 19:51:57.11 ID:z99nKs0J0.net
いい加減ドローン方式やめろよ
かっこわるいしあの音も神経逆撫でする
昆虫の羽音かっての
耳障りで存在が醜くて不快

空は飛行機とヘリそして鳥
美しいものだけの領域であるべき

総レス数 99
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200