2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎】なぜ自治体はサッカースタジアムを作らないのか? [466377238]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 3e63-zO7l):2024/05/19(日) 00:59:13.28 ID:RdaL4P3w0.net ?2BP(9999)
sssp://img.5ch.net/ico/blue.gif
https://news.mynavi.jp/article/20220929-2465987/

2 : 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/19(日) 00:59:38.60 .net
誰も見ないじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0eec-AONw):2024/05/19(日) 01:01:13.66 ID:MlMbFRDS0.net
稼働率悪すぎるもんな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ab89-sC7m):2024/05/19(日) 01:04:21.84 ID:eGUHHF7r0.net
芝の管理がどうこうで地元のアマチュアにろくすっぽ開放されてないのが反発を招く
野球と比べてあれこれ言われがちだけど野球場はわりと気軽に貸してもらえるからな

5 :顔デカ🏺 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0b24-19GD):2024/05/19(日) 01:09:07.13 ID:h4RL+RTN0.net
派手にやった埼玉県が苦戦してるからだよ。

6 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.23][芽](東京都) (ワッチョイ 0ef0-wPTY):2024/05/19(日) 01:09:47.74 ID:Uib2j1IM0.net
今葛飾区が新小岩にキャプテン翼スタジアム作ってるからちょっと待ってて

7 :顔デカ 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイW c7c1-HHE3):2024/05/19(日) 01:13:03.71 ID:DFJxedvw0.net
意味がないから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ df89-ZWkU):2024/05/19(日) 01:14:02.29 ID:1uexT8yn0.net
真面目にやれば儲かることを知らないから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.28][芽] (ワッチョイW 0b85-jTrM):2024/05/19(日) 01:17:22.16 ID:VmMLkD+C0.net
>>8
儲かるなら自力でつくりゃ誰からも苦情はでないぞ

10 : 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイW ffdc-O567):2024/05/19(日) 01:17:49.40 ID:qoRQXB2s0.net
大谷しか知らん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0355-u3yF):2024/05/19(日) 01:20:45.42 ID:ywzKC2cC0.net
税リーグ😾

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽初] (ワッチョイW 17c7-y54K):2024/05/19(日) 01:26:19.71 ID:8sqGghVV0.net
プロアマ関係無く使えるスタジアムにしないから

13 :顔デカガイジ 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 23e6-aR0j):2024/05/19(日) 01:35:04.15 ID:Qe1zvw/l0.net
潰れたゴルフ場でやってろよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 7a41-Bz/F):2024/05/19(日) 01:37:40.06 ID:XzivkJFI0.net
W杯開催するために自治体騙して儲かるからって税金で作らせた
結果的にその時点では盛り上がったが
自治体が儲かったわけではない
それを見てきてるし税金にたかりまくったり
借金帳消しにしてもらったりっていうのを見てきてるから
やりたがる自治体はいないよね
全部自腹でやれって話なんだよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 02:09:43.44 ID:A4zGBF7Z0.net
税金泥棒だから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 02:10:40.70 ID:nHXAw0M9d.net
自分で作ればいいじゃん

17 : 安倍晋三🏺 :2024/05/19(日) 02:22:42.28 ID:r4rcHIVq0.net
見るスポーツとしては未完成
・攻めと守りを分けないから応援団に合わせた応援が困難
・同じく攻守ターンが無いから劇的な逆転劇も存在できない

18 :顔デカ:2024/05/19(日) 02:26:03.22 ID:Bfb/ec8w0.net
サッカーのホームゲームしか使い道がない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 02:32:33.02 ID:nEnOoiXIM.net
Jクラブが使わせないようにするからな市民には
芝が荒れるとか言ってな
でもJクラブが二週間に一回しか使わないくせに不人気ガラガラポンの閑古鳥でスタジアムは大赤字
そら作らないわな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 02:36:24.72 ID:XMfFtY7v0.net
なんで自治体に作らせるんだ?自前で作ればよくないか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 02:49:08.59 ID:M+ODMn/h0.net
週1~2回しか使わないのは儲からないから

22 :安倍晋三🏺:2024/05/19(日) 02:57:30.83 ID:RzlZAxbV0.net
俺の田舎の野球場は町内の盆踊り大会やフリーマーケットの会場としても使われてるぞ
サッカー場はそういうのダメなんだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 03:04:24.01 ID:vLaNF3Mp0.net
絶対に赤字になる低稼働率
赤字補填は税金で、税リーグの呪縛

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 03:11:52.95 ID:pA57d/qw0.net
野球場よりサッカーの方が長方形で
いろいろな使い方できそうだけど

野球場はハンマー投げとかに限定されそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 03:44:50.01 ID:RmlAj7xI0.net
税金たかリーグ
社会のお荷物、ゴミ、詐欺

26 ::2024/05/19(日) 04:20:39.71 ID:rKbA8cA20.net
税リーグってそもそもビジネスとして成立してるの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 04:39:41.24 ID:YVDqRjDG0.net
もう日本特に地方は縮小時代だからな、人口減少する中サッカーにしか使えないコスト負担の塊を建てて
住民にさらなる負担を強いることのおかしさがわからんのが中高年弱者サカ豚、秋田みたいな絶賛人口減少中の県でも建てろーだし

28 :安倍晋三🏺 :2024/05/19(日) 06:45:08.47 ID:B2C7pcQO0.net
Jリーグの地元の自治体が作るとしても、Jリーグが人工芝不可だから稼働率上げられない

29 :安倍晋三🏺 :2024/05/19(日) 06:47:36.35 ID:+PuQ8zex0.net
芝が面倒
バスケスタジアム作る方が応用効くからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 07:00:57.91 ID:4T+MpFse0.net
>>24
勘違いされがちだがサッカーも出来る芝の多目的グラウンドはめっちゃ増えてる

文句言われてるのはJリーグ専用スタジアム

31 ::2024/05/19(日) 07:05:15.26 ID:bHEVFDJS0.net
地域住民の利益にならない
どころか口の悪いゴロツキが集まる不良施設だから

32 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイW 7f96-u3yF):2024/05/19(日) 08:40:01.76 ID:TiGNLSUh0.net
浜松に作るつもりの謎のドーム球場
370億って言ってるけどいざ作り出したらいくらになるんやろうな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.29][芽] (ワッチョイW 0b1c-jTrM):2024/05/19(日) 08:42:40.67 ID:VmMLkD+C0.net
>>32
サッカーも自然発生的に声がでりゃ容認もできるんだが
脅迫しながら全額出させるだから敵が増える

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:46:02.94 ID:hzMFjNm60.net
Jリーグが屋内人工芝サッカースタジアムをJリーグが認めてくれないのかな
そうすりゃイベント会場や災害時の避難所としても使えるから自治体も金出しやすくなるのに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:55:29.86 ID:vyb2hUgk0.net
>>6
南葛SC?
あそこまだJFLの下なのに上手いことやってんな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:56:48.03 ID:fjkHTYab0.net
儲かるんだったら自前で作るよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:58:02.54 ID:fjkHTYab0.net
>>32
西武が身売りして移転しそう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:59:15.95 ID:fjkHTYab0.net
宮城スタジアムとか札幌ドームとかエコパとか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:59:59.61 ID:aEVHE5nc0.net
我が県は専スタあるぞ
しかも2つそしてそのクラブは両方J3🤣

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 09:00:54.61 ID:L0jIm5gQ0.net
昔の巨人みたいに地上波やれって
だから誰も興味わかない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 09:51:43.31 ID:pXiM+2lJ0.net
サッカースタジアム作るんだったら畑作った方がいい。時代はそこまで来てるんだよ。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 09:59:53.74 ID:HvMWnkNh0.net
J リーグ始まった時に「これからはスポーツビジネスの時代です」
って力説してた某社の役員、
速攻で反省して某チームから手を引いてて賢かった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 10:32:09.21 ID:A4zGBF7Z0.net
日本一無駄な施設
それがサッカースタジアム

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 11:19:19.76 ID:usGIByhc0.net
FIFA ワールドカップ開催スタジアムの基準は、
収容人数4万人以上の会場が12カ所、準決勝は6万人以上、
開幕戦と決勝戦は8万人以上が観戦可能な規模の競技場を準備することが定められている。

8万人スタジアムは日本に無いんだってね(´・ω・`)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 11:20:56.97 ID:usGIByhc0.net
女子サッカーが盛り上がってきてるからね
競技人口が単純に考えて2倍になる(´・ω・`)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 11:25:36.28 ID:usGIByhc0.net
>>1
かくいうわいも20年くらい前にサッカー観てる時間がムダだなっと思って
ジダンのCLボレーあたりでもういいやってなった

でも今日はAFC U-17女子決勝の北朝鮮みるよ(´・ω・`)

47 :🏺:2024/05/19(日) 11:27:35.92 ID:H8Y8uONO0.net
自前のところは柏と磐田だけなんだっけ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 11:29:56.10 ID:cbuevDaf0.net
いらねえから破壊して杉林にしとけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 11:33:23.94 ID:A4zGBF7Z0.net
税金チューチュー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 11:35:26.57 ID:fjkHTYab0.net
>>42
いっぱいありすぎてどこか分からない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 11:39:48.22 ID:wlmwRM310.net
超芝生を遺伝子品種改良で誕生させるのはいかがか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 11:43:43.24 ID:i4/ALoOa0.net
日本人からすると陽キャイベントは迷惑だから

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 11:50:22.84 ID:d/FeWYEu0.net
好立地だけど人気が無いって地元で記事になった鳥栖スタジアム

まぁ最近はフードトラックがあるからやっていけるのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 11:51:59.75 ID:rYSa814E0.net
サッカースタジアムつくるくらいなら場外馬券場つくってほしい

55 :安倍晋三🏺:2024/05/19(日) 11:56:28.41 ID:nBymEKJc0.net
要らねえよ
サッカーやりたきゃ地元の学校のグラウンドか市民運動公園使わせてもらえよ
サポーターもガイジみたいなのしかおらんし選手もダラダラ動いてわざと倒れて痛がってマイボしようとするし
何もかも低レベル過ぎて嫌になるわ

56 :安倍晋三🏺:2024/05/19(日) 11:56:52.65 ID:/wTgOWr00.net
野球場よりよっぽど使い勝手いいのにな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 12:03:50.02 ID:mS9LXI750.net
Jリーグとか最悪だろ
たちの悪いサポーターに口うるさく文句言われるし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 12:09:07.03 ID:usGIByhc0.net
Jリーグは太鼓ドンドンやめてほしい
ただただうるさいし迷惑
やきうの応援とかもだけど
無理して盛り上がってる感出すのやめれば?

プレミアリーグとかやきうのメジャーリーグはその点で観てるのが楽(´・ω・`)

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 12:12:58.98 ID:HvMWnkNh0.net
高津区民だけどサカ豚の太鼓ドンドンがここまで聞こえてきて
めちゃうるさい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 12:41:23.63 ID:A4zGBF7Z0.net
市民は使えません
学生は使えません
月2回の試合以外の29日は芝生を育てるため立ち入り禁止です

こんなもん居るか!!!!!!!

61 :🏺:2024/05/19(日) 12:49:12.64 ID:aCtFGY+p0.net
>>60
芝って海外のサッカー場も同様なの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 12:52:38.64 ID:HvMWnkNh0.net
ギャンブル場:勝ったお調子物が地元に金落としまくる
サッカー場:豚が太鼓ドンドンして地元に迷惑かけるだけ

63 ::2024/05/19(日) 12:58:39.61 ID:L+0roFc70.net
>>44
新国立の便器でもあかんか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 13:55:29.03 ID:Zy7KH+VP0.net
>>44
日産スタジアムでなんとか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 19:49:49.63 ID:C9j4P5lk0.net
現在の6割の人口でも維持できる施設にしておかないとこの先痛い目にあうぞ
サッカーなんてあと10年もすればコアな客は還暦過ぎの爺様だらけだしガキが減って選手の質も下がる

総レス数 65
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200