2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トルコとアルゼンチンは農業立国という共通点がある、アベノミクスの出口戦略は農業立国ジャパンで食糧をどんどん増産輸出すること [623230948]

1 :安倍晋三🏺 :2024/05/19(日) 08:22:53.67 ID:6e6PXRMV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/banana.gif
日本には豊富な森があるから
森を切り開いて材木を輸出して
そこで農業して食糧を輸出

アベノミクスの出口戦略は超通貨安を武器にした農業立国
https://dmm.co.jp

2 :安倍晋三🏺:2024/05/19(日) 08:23:59.44 ID:OchgRKeW0.net
山均すのに莫大な予算必要だぞ…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:24:07.43 ID:/qGizOta0.net
肥料や燃料は?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:24:39.16 ID:zR0EQ8TU0.net
アマゾン伐採して焼畑農業やってるバカ国があるな

5 :顔デカ山下🗿壺カルト自民🏺:2024/05/19(日) 08:26:28.99 ID:fHDzR6Zw0.net
業務スーパーでトルコ原産の安いジャムやスパゲティが売っているが、あんなん目指すんかw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:26:32.83 ID:9afF125j0.net
トルコもアルゼンチンも通貨が死んでるけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:28:25.54 ID:ADH+xkN70.net
人件費が安い国でしかむり

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:30:13.54 ID:EtOHhTrS0.net
山を有効利用できる方法があればなぁ
水でも売るか?

9 ::2024/05/19(日) 08:30:33.25 ID:kK7jzCNf0.net
じゃあ東京に住んでるやつみんな田舎に移住させて収穫手伝わせなきゃダメだな

10 :ななし:2024/05/19(日) 08:32:05.94 ID:klJZ3ir50.net
輸出以前に自給だけれどね。
だから安易に過疎地見捨てたらダメなんだって。
能登半島見捨てようとかそういうノリだと農産地ゴリゴリ減っていく

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:32:50.84 ID:JUVnL7Ky0.net
世界中の核廃棄物を福島に引き取って毎年保管料取ったほうがええやろ

12 :安倍晋三🏺:2024/05/19(日) 08:33:12.84 ID:B2PCZu050.net
輸出飢餓

13 :🏺:2024/05/19(日) 08:34:00.92 ID:l1YL0sVDM.net
アルゼンチンは世界規模の鉱山あるぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 08:34:07.94 ID:zmT4E2R+0.net
https://youtu.be/bcunaq0rgU4?si=8midOitkSeeghMtV

アルゼンチンは経済危機でミレイ大統領の政策で物価も日本より高くなって完全にスタグフレーションなのに国民は外食して旅行に行ってるみたい。飲食店もどこも賑わってる。
どうやって生活してるのか現地民も不思議がってる。
意味がわからないな。日本人が心配し過ぎなだけなのかもな。何回デフォルトしてもなんとかなるとか。

15 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 338f-ekTe):2024/05/19(日) 08:35:47.41 ID:eE9s7X/u0.net
増産は無理
増産しやすい作物には海外市場価値はない
希少性の高い高級フルーツなら売れる
しかしそういうのは主幹産業には成り得ない
農業立国とかアホ

16 :178 警備員[Lv.24][芽] (ワッチョイW f6fc-ndky):2024/05/19(日) 08:44:33.62 ID:TK1SGjgG0.net
田舎走ってて田畑ばかりなのは
日本もトルコも同じくらいなんだけどな
日本の自給率低いのはなんか信じられない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15][芽] (JPW 0Hb6-/VKk):2024/05/19(日) 08:45:23.84 ID:d6nua7/FH.net
アルゼンチンって
大昔先進国だったけど
その後何度も破産したダメダメ国家の代表じゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][芽警] (ワッチョイW 0b75-f+dW):2024/05/19(日) 08:46:03.20 ID:fjkHTYab0.net
どこにそんな農地があるんだよ

19 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新芽初] (ワッチョイ b39a-MXJx):2024/05/19(日) 08:48:44.78 ID:43/DatUh0.net
ダメダメ国家代表選手権のダークホースジャップランド
食料品なきアルゼンチンの行方(´・ω・`)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 338f-sC7m):2024/05/19(日) 08:48:46.24 ID:xCGrzoGC0.net
肥料や資材、燃料費が爆上がり
ハウス作る鉄資材が倍以上になってるよお

21 :ななし 警備員[Lv.24][芽] (ワッチョイW 33d0-glfp):2024/05/19(日) 08:50:42.26 ID:Sx2LVl6h0.net
>>18
日本は減反とかしてきたから元農地はあるはず。
食料自給率の低い国でなんで減反すすめたんだろ?

22 :反日亭顔デカ 警備員[Lv.1][新芽警] (アウアウ Sa86-5jbP):2024/05/19(日) 08:54:12.85 ID:3O6LZuata.net
南米系は狂暴だよ
メキシカンマフィア🇲🇽&ペルー&ブラジリアンマフィア🇧🇷

ベトナム🇻🇳や中国🇨🇳やタイ🇹🇭やフィリピン🇵🇭は発展して人件費上がってるから、もう日本で働いて貯めたお金ではたいした価値はないよ

これからは未開地のアフリカ○○○部族原住民とかインドネシア原住民部族とかにブローカ-派遣してつれてくるしかない

ラオス🇱🇦やミャンマー🇲🇲やパキスタン🇵🇰やネパール🇳🇵とか

インド🇮🇳でも田舎のほうの部族とか

中国🇨🇳でもチベットウィグル自治区とか

ウズベキスタン🇺🇿やカザフスタン🇰🇿やキルギスタン🇰🇬とか

トルコ🇹🇷東側・PKK空爆拠点のクルディスタン(カワグチ国やワラビスタンに来るのがこの地域のクルド人、笑)

アフガニスタン🇦🇫やタジキスタン🇹🇯やトルクメニスタン🇹🇲など(笑)

まさにジャップランドだけで多国籍軍編成組めちゃうぐらいにインターナショナルな魔界列島🗾の移民技能実習生たち(笑)

魔界で内戦勃発必至!(笑)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイW 9a56-l0TG):2024/05/19(日) 08:55:06.57 ID:Nc5cUkPs0.net
そんなことしなくたって若者を第一次産業に呼び起こせばいい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][芽警] (ワッチョイ 4e9a-hKji):2024/05/19(日) 08:55:27.33 ID:4XGL+Nyn0.net
>>21
そりゃ国民に米だけ最優先で食うように強要出来ないし一切劣化せずにコストもかけずに米保管する方法も無いしなw

25 :反日亭顔デカ 警備員[Lv.1][新芽警] (アウアウ Sa86-5jbP):2024/05/19(日) 08:55:29.83 ID:3O6LZuata.net
世界中の移民実習生タコ部屋家畜奴隷候補生&特定技能育成就労捕虜奴隷候補生移民たちよ!

中世魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園の檻の中の生活は決してあまくはない!

極東の楽園東朝鮮キャンペーンに騙されるな!

実態はミュータン島原発奴隷やマグロ漁船(反逆者は海へ放り込まれるぞ!)や家畜扱い農業(外側から鍵をかけられて監禁されるぞ!)や秘境区の開拓土木工場や高所作業(危険な作業!)や林業(事故率&死亡率高い!)とかだぞ!ゴイムヴィッツ強制収容所のタコ部屋労働である!

一度足を踏み入れたら足抜けできない監獄だ!生きて母国へ帰れるとは思うな!これが現実だぞ!

うまいこと言って騙されてつれてこられるシステムだが、実態は敗戦国の捕虜以下の扱いで人権などない!

明治時代の明治憲法下明治政府下の囚人労働開拓史や江戸時代の佐渡の金山労働が原型となり、日本国憲法ができて基本的人権の尊重がうたわれてからは、日本政府は表向きは明治時代の囚人労働のようにはできなくなったが、現在も姿形を変えヤクザや闇のネットワーク😈👁に委託してジャップ猿🐵タコ部屋労働やゴイムヴィッツ移民捕虜奴隷外国人実習生制度や特定技能外国人捕虜奴隷制度などの中世なシステムは存続しているのだ!

人身売買の温床でもある人材派遣会社の数は世界ダントツで多く奴隷商人ビジネス会社は某国会議員も運営しているぐらいだ!誰とは言わないが…(笑)

人売り平蔵、妖怪悪魔😈👁ケケ中平蔵天国なのである!

この実態はネット社会なので世界中の国々の移民実習生制度のある国の人々にネットで広まりつつあるが、もっと広げてこれ以上犠牲者を増やさないようすべきです!(笑)

この実態を承知の上でも、中世魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のゴイムヴィッツ強制収容所監獄へ来たい外国人は来てもよろしい!それはあくまでも自己責任である❗覚悟して来るがよい❗

では、幸運を祈る❗(笑)

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )Ψ₩/

26 :顔デカ山下🗿壺カルト自民🏺 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW bbd2-75Tk):2024/05/19(日) 08:56:10.82 ID:fHDzR6Zw0.net
っていうか日本の果物まず安く出回らせろって。高付加価値だとか言ってシャインマスカットとか作ってたら、苗中国がパクって安く売ったりしてるのみたら、トルコがやってる低価格勝負でも、中国相手の高付加価値勝負でも負けるってw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][芽警] (ワッチョイ 4e9a-hKji):2024/05/19(日) 08:56:38.90 ID:4XGL+Nyn0.net
>>23
他国と違って介護に人間注ぎ込みまくってるからねぇw
老人の使用済みオムツを輸出して設けるつもりなんじゃねえのw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22][芽] (ワッチョイ 0e05-LSaA):2024/05/19(日) 08:56:46.38 ID:ZKjAqgJl0.net
あの頭カチカチの農協が許すわけないだろ

29 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 338f-ekTe):2024/05/19(日) 08:57:46.99 ID:eE9s7X/u0.net
>>23
若者は海外に出て行った方が稼げるっての

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新芽初] (ワッチョイW 171a-68H/):2024/05/19(日) 08:58:19.84 ID:A4GEOGv30.net
>>16
山に気付いてないだけだろ

31 :ななし 警備員[Lv.24][芽] (ワッチョイW 33d0-glfp):2024/05/19(日) 08:58:41.70 ID:Sx2LVl6h0.net
>>24
米農家優遇とかやってそれで米農家が増えてとか米農家だけが増えやすい仕掛けがあるんじゃなかろうか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][芽初] (ワッチョイ 76a2-UQRA):2024/05/19(日) 08:59:03.58 ID:B7NqgwjX0.net
そんな安いのより先端工業品で莫大な額を
稼げる国だからな。

資源農産も品種改良して特別上手い果物とか
ステーキとか、病害に強い強靭な新種の苗とか
真珠養殖で世界制覇したりとかで先進国らしいやり方だし

33 : 警備員[Lv.29][芽] (ワッチョイW 7a5c-4jr+):2024/05/19(日) 08:59:42.23 ID:OwF3ox8W0.net
アルゼンチンは経済やばいけど食糧自給すごそうだから日本より未来明るそう
やっぱり最後には資源が物を言う世界だよね

34 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.24][芽] (ワッチョイW a38e-8c8s):2024/05/19(日) 09:00:01.72 ID:ke5dwTo60.net
>>6
トルコ兄さん今行くで

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新芽初] (ワッチョイW 171a-68H/):2024/05/19(日) 09:00:29.38 ID:A4GEOGv30.net
>>28
輸出推進なんて今に始まった話じゃないけどな
なんか勝手なイメージだけで農協語る奴多いのってなんなんだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.27][芽] (ワッチョイW 03dd-pJXI):2024/05/19(日) 09:00:52.35 ID:JM7LckB20.net
アルさんは原由天然ガスもあるんだが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][芽初] (ワッチョイ 76a2-UQRA):2024/05/19(日) 09:01:44.64 ID:B7NqgwjX0.net
>>21
金持ちや勝ち組がわざわざ自分の庭で
時間と金使って畑作ってるか考えろよ。
生活必需品も自分で作る猟するより買うのが多いわ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][芽警] (ワッチョイW 23a3-ajxU):2024/05/19(日) 09:06:46.76 ID:9afF125j0.net
>>28
はいどうぞ

農畜産物輸出 224億円 5年で倍増 JA全農
tps://www.jacom.or.jp/noukyo/news/2024/02/240207-72246.php

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW ff71-ETG5):2024/05/19(日) 09:07:19.91 ID:dJFSwZdJ0.net
なお自給率

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][芽警] (ワッチョイW 0b75-f+dW):2024/05/19(日) 09:10:23.42 ID:fjkHTYab0.net
農業立国って食糧自給率200%とか300%必要なんだけど….

41 :顔デカ安倍晋三 警備員[Lv.6][新芽初] (ワッチョイW aa37-95N3):2024/05/19(日) 09:12:07.72 ID:V24oW5YV0.net
怪しい農産物セシウムさん

42 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.20][芽] (ワッチョイ b6ce-ZWkU):2024/05/19(日) 09:12:41.44 ID:LXJFLKfz0.net
大企業参入の状況ってどうなってんのかな
コオロギより先にできることあるだろって思うけど

43 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.19][芽] (ワッチョイW 1a06-P6w0):2024/05/19(日) 09:13:46.77 ID:HiTsL6yJ0.net
>>33
都市生活者が苦しくなるのは避けられないのでは…

44 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.2][新芽初] (ワッチョイW 63af-1CqC):2024/05/19(日) 09:14:50.13 ID:+tGb/Gf40.net
>>2
国が政策としてやったらいいと思うよ
山削って海を埋め立てて平地を増やそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽初] (ラクッペペ MMb6-6Mvd):2024/05/19(日) 09:21:01.79 ID:fxkBOIE/M.net
>>2
禿山にして自然に崩れるのを待つ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新芽初] (ワッチョイW 171a-68H/):2024/05/19(日) 09:22:39.53 ID:A4GEOGv30.net
>>40
そんなに要らないよ
イスラエルは食料自給率90%だがそれなりに高い柑橘類とか沢山輸出して儲けてるだろ?
逆に麦とかクソほど作って自給率200%にしたって儲からない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 09:23:49.72 ID:W1QN7CU80.net
>>33
義務教育時代、アルゼンチンってパンパ地帯があって一大穀倉地帯が広がってる農業国家、ってのを
地理で習った記憶がある
そりゃマルコのカーチャンもわざわざ海を渡って遥々アルゼンチンへと出稼ぎに逝くわと意味なく思ったは

48 :反日亭顔デカ:2024/05/19(日) 09:23:59.11 ID:3O6LZuata.net
ネトウヨ『食べて応援しない猿🐵は非国民認定❗』

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 09:31:08.44 ID:fjkHTYab0.net
>>47
当時は先進国だしなあ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 09:32:20.81 ID:ZGarHKp0d.net
>>2
どうせまた山になるぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 09:40:33.96 ID:w4NyAixd0.net
トルコも山だらけで家族経営の小規模農家が主軸

ジャップとの違いはなんやろうね

52 ::2024/05/19(日) 09:40:54.24 ID:QJGVh6XUr.net
>>16
統計方法に疑いを持たないバカって感じ

53 :常駐:2024/05/19(日) 09:47:52.85 ID:jc8IcetD0.net
>>14
いや膨大な生活困窮者居るのがアルゼンチンな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 09:48:30.43 ID:R/dtVCcE0.net
>>51
何やるにも重税と利権でがんじがらめの国なんか他と比較できねーよ
普通の国だと原価プラスアルファでできることがこの国だと10倍100倍に膨らむんだから
一国だけ重力が重いみたいなもん

55 ::2024/05/19(日) 09:49:41.84 ID:QJGVh6XUr.net
>>10
どこの国の農産物も当たり前のように内需を満たした余剰を輸出する程度なわけでな
輸出用の産物なんてコーヒーカカオ含む嗜好品くらいなわけで
他国に麦が売れるなら「米より簡単なもの」だし明治期に麦作だらけになってるんだがバカしかいねえなここ

リスクと関税考えたら農作物の輸出で夢見るなんて昭和生まれのノータリン白痴バカしか抱かないド間抜けな話だよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 09:56:11.07 ID:XoOlfbDG0.net
>>55
読売なんかこないだ社説で
「世界一安全な食品として福島産の食品を挙国で世界に売り込め!」
なんて書いていたぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 09:56:53.05 ID:HL0pPVXS0.net
第二のアルゼンチンと呼ばれるくらい落ちぶれた日本

58 :顔デカ🏺 :2024/05/19(日) 09:58:03.86 ID:zldBkDkT0.net
山だらけで農耕地が少ない労農人口と後継者が不足してて新入りに対していじめが酷い
これでどうやって農業立国にするの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 09:58:04.65 ID:9afF125j0.net
>>51
食の欧米化が進んでるか否かじゃね

昔みたいに三食米食って
家庭で梅干しや味噌作って
デザートはみかんか枇杷や柿
ならば食料自給率もっとマシになるはず

60 ::2024/05/19(日) 09:59:28.03 ID:QJGVh6XUr.net
>>47
先物取引の銘柄自体、大規模な平地で作られるものばっかだし適してたのは間違いないけど

マルコの時代はアルゼンチンが積極的に移民受け入れたのとヨーロッパから資金が集中したせいだよ
戦争リスクも低い格好の投資先だから20世紀初頭は黄金期だっただけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 10:04:23.35 ID:zHtZAReS0.net
観光立国だったり農業立国だったり忙しいな

62 ::2024/05/19(日) 10:05:15.81 ID:QJGVh6XUr.net
>>56
昭和時代のノータリン白痴バカしか鵜呑みにしてない空虚なゴミ世論をせっせと生み出そうとしてるからゴミ売りなんて揶揄されるんだよなぁ

北海道レベルの大規模な平地と温かい気候があっても世界が必要とするような麦大豆の価格競争にとても敵うはずもなく

もしそれで儲かるなら戦前に朝鮮人奴隷(笑)使っていくらでもやってるよ…w

63 ::2024/05/19(日) 10:16:46.46 ID:QJGVh6XUr.net
>>61
観光なんて基盤産業になり得ないのにノータリン白痴バカの論理そのものだよ

アメリカやフランススペインですら観光なんて経済に5%未満の影響しか与えてないのにアホ丸出しだし、有事次第でそれらが0に成り得るものに力注ぐってノータリン白痴バカしかやらないよン…w


アメリカなんてITや自動車や農業産業の基盤ありきの片手間で世界一観光客が来てるのに先後が逆もいいとこ

観光に力を入れるほど他国に常時キンタマ握られてる奴隷にしかなりえないのに鼻糞以下のノータリン白痴バカの統一政治が間抜けすぎ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 10:25:43.18 ID:9afF125j0.net
ギリシャだとGDPの2割が観光
もはや日本は米国や英仏と比べる段階にはない
文鮮明の言う通り魚を釣る島として観光業に邁進するこの道しかない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 10:38:06.79 ID:626XZchH0.net
>>51
日本並みに山だらけだが面積は倍で人口は2/3
島国じゃないから売り先も普通にある

>>54
農業はかなり中抜きが少ない分野だよ
農家が農協やらに販売した額と実際に消費者が払う額、君らが思ってる以上に変わらんよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 10:42:51.37 ID:626XZchH0.net
>>62
戦前は小作人という奴隷使ってやってたろ

>>63
まあほぼ同意だけど
中国からの観光客受け入れで経済回すようになったら戦争への忌避感強くなるから
俺はあまり積極的に反対する気にはならんかな

67 :顔デカ:2024/05/19(日) 10:43:08.27 ID:HIorahbP0.net
東北で生き残った農家が米の輸出で儲けられるんだろうな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 10:49:08.72 ID:oh0oQOSX0.net
原則的に世界経済×近代経済の原資は農業生産なんだよ
ウクライナからロシアから黒竜江省の黒土とアメリカの黒土が莫大な農業生産を可能とし
これにインドシナ半島の莫大な米生産に加えリン酸農業が世界農産物95%を作って経済が機能する

エネルギー以前に日本の食料輸入システムでは経済滅びる
平成はエネルギー自給低下、食料自給低下、中間搾取と異常な国内投資の引き締め、国外への資本集中で駄目になった

日本経済の本質は農業+物流+ソフト開発投資に集約しないと終わる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 11:11:51.80 ID:Vyke671k0.net
>>50
おまえアホか アフィカスがaiでコメント生成してるだけかもだが

70 : 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW d75f-Zm/z):2024/05/19(日) 11:57:05.60 ID:4yZJwiGY0.net
北海道の食品製品がアジアでとても強い信頼とブランド価値があるから、その信頼とブランド価値をより高めるために千歳を中心に最新インフラひいて食品工業の一大拠点しろ、超大型財政出動しろ、
って案がもう20年前から言われてきたんだけどな
千歳のハブ空港化や世界で最北端の金融市場の開設とか、千歳が発展すればロシアとの極東開発が仮に実施されれば更に経済波及効果は高くなるし、食料自給率を上げるには食品が輸出できるくらい強くならなければいけないとかさ

北海道の輸出額この10年でピーク時の半分以下になったぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW f635-IScQ):2024/05/19(日) 12:02:35.28 ID:w4NyAixd0.net
>>70
食品加工なら空港もだけど海運もやらなアカンとちゃうの
オキニのキャバ嬢が夜職やる前は北海道で食品加工工場の事務やってたけど手取りは13万って言ってたわ

72 :安倍顔デカ山下晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.3][新芽初] (ワッチョイ bb57-sC7m):2024/05/19(日) 12:19:22.12 ID:mqGj6vKh0.net
農業従事者の平均年齢65歳
どうやって立国するんだ・・・・・・・・・・

73 :顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6377-sC7m):2024/05/19(日) 12:20:37.66 ID:5bksXLzJ0.net
捏造バナナBEの空虚な作文スレタイにマジレスしてどんだけ情弱なのお前ら?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3e00-oK+V):2024/05/19(日) 12:32:58.61 ID:zd4ylPuO0.net
>70
鉄道は死んだし、トラックも人手不足
そのうち北海道も農産物運ぶ方法考えないとな

75 ::2024/05/19(日) 16:39:37.70 ID:4yZJwiGY0.net
>>71
ハブ空港化ってのは単に千歳周辺の観光地や諸外国移動への繋ぎ地としての地政的に利点があるからやれってのが1番でかい
ハブ空港ってのはそれだけで大きな利益が見込めるから
その上に金融市場の開設にもハブ空港があれば大きな相乗効果が見込めるし、千歳周辺の観光客の増加にも繋がる

食品工業を中心とした製造業の設置には近代的な港湾も含めた超大型財政出動が必要になるよ
最近韓国も半導体企業の誘致でやろうとしてるような街作りから始めるような超大型の財政出動に見合う価値が千歳周辺やらTSMCがやってくる九州中部やらトヨタがトヨタシティ作りたいとかゆーてる静岡やらにはあると30年近く前から言われてて、諸外国では当たり前のように行政が日本の大型公共事業を遥かに超える規模でやられてる
日本では行政ができないからって企業にやらせようとしてるがんなもん絶対無理だろて思う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 16:46:04.09 ID:M5NIUion0.net
FUKUSHIMAの農作物も世界的に有名だしいけるいける

総レス数 76
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200