2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう外食する時値段気にしなくなったよな [387413547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 17:31:23.29 ID:BU9QqiI00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko10.gif
「子どもが外食で値段を気にするのは品がない」と妻が不満 父親の節約志向は直すべき?
https://dot.asahi.com/aerakids/articles/-/67284
倹約家の父親の影響で、節約志向になった小4と幼稚園年長の息子たち。子どもが外食で値段を気にする様子に、妻と義父母は「みっともない」「貧乏くさい」と不満を募らせている。子どもの金銭感覚をどう育むべきか。「論語パパ」こと中国文献学者の山口謠司先生が、「論語」から格言を選んで現代の親の悩みに答える本連載。今回の父親へのアドバイスはいかに。

【相談者:小4と幼稚園年長の息子2人を持つ30代の父親】
 小学4年と幼稚園年長の息子がいる30代後半の父親です。自分の金銭感覚がケチなのか? モヤモヤしています。私の年収は700万円ほどですが、妻は専業主婦なので、留学や塾などの教育費をためるためにかなり倹約してもらっています。私はもともと必要以上にお金を出さないタイプで、その影響か、子どもたちも物の値段にとても敏感で、高価な品物を遠慮します。たとえば、すし屋では「イクラ、高いけど食べてもいい?」、ファミレスでは「もったいないから僕は水でいい」、子ども服売り場でも「バーゲンになるまで待とう」などと言います。

「しっかりした金銭感覚が育っている」とうれしいのですが、妻や義理の両親は、そんな子どもの姿がとても不快なようで、「貧乏くさい」「みっともない」「品がない」などと非難します。店員や他の客など、よそ様からどう見えるかは気にしたことがありませんでした。もっと子どもらしく食べたいものを食べさせ、好きな服を選ばせるべきでしょうか。

【論語パパが選んだ言葉は?】
・「性、相(あ)い近きなり。習い、相い遠きなり」(陽貨第十七)

・「未(い)まだ貧しくして楽しみ、富(と)んで礼を好む者には若(し)かざるなり」(学而第一)

【現代語訳】
・「人間は生まれた時は、互いに似たり寄ったりでたいした個人差はないが、後天的な習慣によって大きく違ったものになり、互いに遠いものとなる」

・「貧しくても貧乏を忘れて学問の道を楽しむ人、豊かになっても金のことを忘れて礼儀正しく生きようとする人にはかなわない」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 17:31:50.75 ID:BU9QqiI00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko10.gif
普通に合計5000円以下ならいくらでもいいって感じだよな

3 :安倍晋三🏺:2024/05/19(日) 17:32:31.51 ID:6BjUbWZd0.net
外食しなくなったからな
勝手に上げろ

4 ::2024/05/19(日) 17:33:43.56 ID:1nTl3tRI0.net
もう外食しないし関係ないもんな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 17:34:18.56 ID:ttg4s2NS0.net
外食とかしねーから

6 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/19(日) 17:34:25.38 ID:yko2yF5AH.net
外食しなくなったな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 17:34:59.81 ID:Tn/NOx3Y0.net
そもそも外食しない

8 :ABC🏺Z:2024/05/19(日) 17:35:17.07 ID:XkIwElJi0.net
店による

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 17:35:19.33 ID:8d7N5nYr0.net
不渡りたくさん出てるみたい😣

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 17:37:31.08 ID:g4sTPcTo0.net
外食しないからね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 17:38:29.25 ID:VOsHrXIm0.net
外食は月に1~2回だな
おかげで自炊(鍋振り)上手くなったぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 17:39:17.74 ID:f09Yh9JH0.net
だいたいサイゼリヤで600円、バーミヤンで300円しか使いませんわ
たまに松屋で500円か

13 ::2024/05/19(日) 17:39:55.84 ID:NxeRlcth0.net
1500円は軽く突破するわ

14 ::2024/05/19(日) 17:40:54.14 ID:tu/l1Lxg0.net
個人的には消費税10%になった時点で外食しなくなったな
よく行ってた店も閉まったし

15 :顔デカは無意味:2024/05/19(日) 17:40:56.51 ID:SuW9PyfE0.net
未だにレシート見直す癖が抜けん
え?そんなに食ったっけと
一人でも油断したら三千円で足りんからな
ビビるわ
前はそんなことなかったのに
世の中の家族連れはすげえと思うわ四人分くらいなら食っても胃が痛くなるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 17:41:00.22 ID:q3Gc06ao0.net
毎日食う訳じゃないからな
ウーバーイーツも同じ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 17:43:11.11 ID:MdH44ERY0.net
外食しないだけでなく食料品をムダに買わなくなって逆に食費が下がったわ

18 ::2024/05/19(日) 17:43:50.28 ID:EgzAmnGQ0.net
安い値段を避けるようになった、方だな
中途半端に安い値段の飯は不味いってイメージが付きすぎた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 17:44:43.86 ID:So+47GLd0.net
もう外食しないからな

20 ::2024/05/19(日) 17:45:00.57 ID:tu/l1Lxg0.net
平日昼毎日外食してた消費税5%時代が懐かしい

21 :🏺 :2024/05/19(日) 17:45:35.19 ID:TStcoQGJ0.net
子供の頃から誰かにご馳走してもらうときは
下から二番目を選ぶ癖がついてるわ

22 :安倍晋三🏺:2024/05/19(日) 17:47:31.94 ID:uS1fgPrR0.net
吉野家でセット食ったら1000円弱
松屋で定食たのんだら1000円弱
焼肉ライクはミニマム580円
ごはんおかわり無限キムチおかわり無料スープおかわり無料、福祉かな

23 :アン・シンサム🦧:2024/05/19(日) 17:47:36.60 ID:deiQf4wF0.net
マクドナルドで1500円くらいいくしな

24 :グレタさん🌍:2024/05/19(日) 17:47:50.21 ID:OkfwyS810.net
外食してるとか馬鹿かよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 17:48:25.38 ID:klS0DlVa0.net
https://i.imgur.com/UvMrzh8.png
さっき出前館でモスバーガー頼んだよ😊
新商品ですごく美味しかったけどやっぱりデリバリーは高すぎるよね🥲

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 17:48:47.77 ID:mJRDkG+d0.net
外食のほうが安いんだよなぁ
スーパーで何か買うとたいしてうまくもないのにすぐに3000円超える
外食で3000円出したらうまいもんがくえる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 17:49:51.34 ID:Cdp6n6ra0.net
>>25
どろどろのチーズがうめえよな

28 :安倍晋三顔デカ:2024/05/19(日) 17:50:59.00 ID:TvuFVpIK0.net
なんか蕁麻疹出るから外食しない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4e19-/gw9):2024/05/19(日) 17:51:02.70 ID:3rjAIexS0.net
外食を極力控えるようになった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1aec-XVI4):2024/05/19(日) 17:51:21.76 ID:sTbBelId0.net
チョンゴキはどうでも良い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 5f31-xPG3):2024/05/19(日) 17:54:14.83 ID:DxNU/leR0.net
ここ3ヶ月で外食は牛丼屋とケンタッキーとバーガーキングくらいだわ
大して美味くないのに780円以上払うくらいならスーパーで498円の弁当買った方が満足する

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 5fb3-zmae):2024/05/19(日) 17:54:53.07 ID:Tn/NOx3Y0.net
そこそこお金出さないと、がっかりしたりさびしくなったりすることが多いから結局安いとこからも脚が遠のいちゃった

33 :顔デカアフィサイ卜への\(^o^)/です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 23ac-BQuE):2024/05/19(日) 17:55:13.91 ID:HeE1226p0.net
外食はしなくなったなぁ(´・ω・`)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 97d1-40VT):2024/05/19(日) 17:55:55.95 ID:BuwBqo0x0.net
外食の頻度自体を減らして
たまに行くときはスレタイみたいな感じ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20] (ワッチョイW aaee-1MLA):2024/05/19(日) 17:57:18.70 ID:klS0DlVa0.net
https://i.imgur.com/WgJewsE.png
https://i.imgur.com/ar2mjpN.png
https://i.imgur.com/bDoDP5u.png
https://i.imgur.com/Vey9IRj.png
マクドナルドもよく行くよ
でもハンバーガーは美味しく感じないからあんまり食べないな
おやつばっかり買ってるよ
アップルパイが美味しいよ😊

36 :顔デカ 晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 0e2e-RXp8):2024/05/19(日) 17:57:59.03 ID:STyUeLjc0.net
>>13
これ

マジで1000円以下だと何も食えん
少なすぎてビビる終わりだよこの国

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5b00-y+EG):2024/05/19(日) 17:59:04.19 ID:paC9elCW0.net
店だけ選んでその中での値段は重視しないよな

38 :顔デカ 晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 0e2e-RXp8):2024/05/19(日) 17:59:35.92 ID:STyUeLjc0.net
もう店で1000円以下頼んでも少なくて泣いちゃう
スーパーでパン3つ買った方がコスパいい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4e19-/gw9):2024/05/19(日) 18:03:21.34 ID:3rjAIexS0.net
買い物する優先順位が
スーパ->ドラッグストア>外食>コンビニ
こんな感じになったな
最近のドラッグストアは惣菜も売ってるし野菜や肉類も安い
昔はコンビニ行くより外食のが高かったけど
今はチェーンレストラン系列利用すりゃコンビニより安いからな
コンビニが一番高くてクオリティが低い

40 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.20] (ワッチョイW b615-0mX2):2024/05/19(日) 18:07:07.85 ID:igzoEkKR0.net
>>25
扇風機か?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6] (スププT Sdba-UQRA):2024/05/19(日) 18:07:43.57 ID:kamkNqrgd.net
今年入ってから行ってないな
コンビニも減った

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 763d-NZ55):2024/05/19(日) 18:08:48.30 ID:dG+Boo100.net
コンビニで値段ばかり気にするような大人にだけはなるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6] (スププT Sdba-UQRA):2024/05/19(日) 18:09:25.23 ID:kamkNqrgd.net
× 外食する時値段気にしなくなった
○ 外食しなくなったから値段気にならない

(ヽ^ん^)買わなかったら100%OFF

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4e19-/gw9):2024/05/19(日) 18:09:49.59 ID:3rjAIexS0.net
コンビニの利用層は今は50代以上が多いらしいね
20~30代の利用率はかなり下がってるらしい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6] (スププT Sdba-UQRA):2024/05/19(日) 18:10:32.33 ID:kamkNqrgd.net
>>42
× コンビニで値段ばかり気にする
○ コンビニに行かないから値段気にならない

(ヽ^ん^)買わなかったら100%OFF

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6] (スププT Sdba-UQRA):2024/05/19(日) 18:11:00.92 ID:kamkNqrgd.net
>>44
コンビニはもう高齢者向けの施設よ

47 :晋さん…どうして… 警備員[Lv.2][新初] (スップ Sdba-GBj+):2024/05/19(日) 18:11:40.13 ID:w5V7MjD3d.net
飯なら1000円前後
飲み会なら5000円(割り勘)くらいまでです🥺🫶🥹

48 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.11] (ワッチョイW ffa0-lyuD):2024/05/19(日) 18:15:41.54 ID:G2Ip3Z6J0.net
外食自体しなくなった

49 :顔デカ 警備員[Lv.4][新初] (アウアウクー MMfb-+vO3):2024/05/19(日) 18:18:44.14 ID:Jozfu2UVM.net
>>48
これな

50 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 9744-4Vxx):2024/05/19(日) 18:27:22.33 ID:mrFkgWmk0.net
できなくなった🥺

51 :トマトサンドイッチ 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 9a53-V1JT):2024/05/19(日) 18:32:15.79 ID:PHfNcZ4q0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
栄養バランス気にしちゃうね?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 1707-sf9x):2024/05/19(日) 18:37:19.03 ID:UBcXAJlz0.net
外食かあ
懐かしい言葉の響きだなあ
家族で行った記憶がまた懐かしい
二度来る事が無い日々

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイW 5fd5-xPG3):2024/05/19(日) 18:45:13.20 ID:e/WlwRsY0.net
>>25
セットが1540円もするのか
店で買うと1000円くらいか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 63af-40VT):2024/05/19(日) 18:45:28.17 ID:EtOHhTrS0.net
外食なんてまったくせんからいくら上がろうが怖くない

55 :◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 23ea-A77V):2024/05/19(日) 18:48:16.73 ID:8Pama1C+0.net
>>25
なんでこんな高いの?🥺

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8baf-lB5S):2024/05/19(日) 18:48:42.68 ID:5+LLvbXd0.net
もうあまり行かなくなったからな
たまに行く分にはそこまで気にしない

57 :🏺 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 27d2-ZWkU):2024/05/19(日) 18:53:13.59 ID:hHb4pty90.net
もう1000円以下じゃ
まともなモノも食えないし
まともなサービスも受けられない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (スップ Sd5a-GBj+):2024/05/19(日) 18:54:02.72 ID:n3WfGk0cd.net
ドル換算すると安くなった気がする
これマメな

59 : 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 174d-LSaA):2024/05/19(日) 18:59:31.74 ID:TSdiDvjJ0.net
まぁ普通に年収上がったし独身だから値段見て買い物はしなくなったなん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 19:26:10.52 ID:KW9cZauT0.net
外食とか何の冗談ですか?
いやマジで

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 19:36:31.11 ID:eB7GVnex0.net
基本700円超えたら高いって思う
600前後に抑える

62 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/19(日) 19:46:18.88 ID:nHUU+XBc0.net
外食も日常買い物も大抵は値段気にしなくなった

ただ果物、あれば別格だ
ウチの親、よくあんなの買ってたな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 19:49:11.27 ID:ofdb7LHC0.net
家族持ちならわかるけど独身で夕食代気にする人は自分の人生見直したほうがいいぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 20:12:34.73 ID:W1ONq2DV0.net
値段を気にするなら外食せんしな
たまにするときは気にしないようにしてる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 22:26:45.08 ID:UrKkGc6g0.net
あんま外食しなくなったけど久しぶりに行くとどこもすごい値上げしてる

66 :安倍晋三🏺 :2024/05/19(日) 22:28:32.76 ID:4/UL9ZOi0.net
外食しなくなったよ
ありがとう自民党

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 22:31:46.87 ID:3IWNTEML0.net
>>25
馬鹿げてるな
ウナギ買えるぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 22:35:18.65 ID:JIOAoNn20.net
驕ってくれるなら遠慮なくたかるよ
自分で金出すなら食いたいもん食う

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 23:40:22.06 ID:Tn/NOx3Y0.net
まあそのうちぼくの金銭感覚も追いつくんだろうからがんばっててみて

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 23:40:58.29 ID:Y8VhSQVb0.net
>>3
これ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/19(日) 23:42:45.57 ID:jLCVwyP90.net
ラーメンとか1300円とかしても、まあそうかくらいにしか思わんな。昔はちょっとこだわったラーメンでも1000円
いかなかったのに。

72 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 00:43:06.67 ID:vuvbSMUA0.net
外食しなくなったよな

73 ::2024/05/20(月) 08:03:06.82 ID:UK1z/UF+0.net
昔は800円でも高く感じたんだが今は1000円なら安いと感じるようになった

総レス数 73
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200