2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶったけアニメって「なろう」「異世界転生」で死んだよな。そういうのばかりになって見なくなった [268718286]

1 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 8baf-/gq2):2024/05/20(月) 01:27:18.81 ID:0KWvkQAc0●.net ?PLT(14072)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
<無職転生II>新章「転移迷宮編」はどうなる!? 特番放送(MANTANWEB)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd22762a59f8c07077f9118d951852a254f9af83


こっちは年齢重ねてるのに
ハルヒよりさらにご都合主義なオレツエーのSAOが出てきて
時代を経てそこからさらに安易な異世界転生が多くなるとは思わなかった
いくらなんでも幼稚すぎるわ

2 : 顔デカ山下🏺 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 673a-1CqC):2024/05/20(月) 01:31:08.62 ID:o0rRW0yJ0.net
でもそういうの好き好んで見てる年代って嫌儲のボリュームゾーンと同じでしょ

3 : 警備員[Lv.12] (ワッチョイW b650-D5wj):2024/05/20(月) 01:33:23.14 ID:YmjreXXB0.net
その前の人気アニメって宇宙のステルヴィアとかリリカルなのはとかでしょ。しょうもないじゃん

4 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 9a56-ohbH):2024/05/20(月) 01:35:24.09 ID:y/dZ6MkQ0.net
幼稚というか
底意地の悪い奴が考えたような話が多くて疲れるんだよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9b46-pLq2):2024/05/20(月) 01:36:14.57 ID:perBaEhc0.net
悪役令嬢と追放されたなんたらかんたらとハズレスキルがなんたらかんたらが列をなして後に控えている

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8] (ワッチョイ aabb-lB5S):2024/05/20(月) 01:37:01.28 ID:0Ls2anLL0.net
まあ流行りものの質なんて昔から低いんだけど
なろうは性格悪いから嫌なんだよなー
嫌な性格のままの奴が他人蹴散らして活躍なんて見たくないっていうか
現実逃避はいい奴がいい目にあう話でしたいよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 7f3a-sC7m):2024/05/20(月) 01:37:35.16 ID:dhvL7ZP90.net
気軽に見られる単純明快な物の方が一般ウケ良いし
ゴチャゴチャややこしい疲れるのはもうういいって年寄りにもウケる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1a3a-hUz8):2024/05/20(月) 01:39:46.50 ID:dgAzgKuC0.net
作家性で語られるのも新海くらいだしな

9 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイW b38f-Zzid):2024/05/20(月) 01:39:51.22 ID:eZKpwrVt0.net
そもそもアニメ見ねえよ
中学の頃に一瞬見てた時期があってそこだけだわ
フジテレビの深夜枠でテクノライズとかガンスリとかガドガードとか見たな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3337-40VT):2024/05/20(月) 01:41:23.46 ID:fvvtTe810.net
アニメが明らかにオタクに媚びを売り出したのっていつ頃からなの?
アニメは子供が見るものからオタクが見るものって認識が増えたのって90年代ぐらい?

11 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 9a76-JN+D):2024/05/20(月) 01:48:05.72 ID:5BaxwQwA0.net
そういうのしか見れなくなってる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイW 5f03-GFob):2024/05/20(月) 01:51:14.09 ID:/+kAzLkc0.net
>>1
レス乞食

13 :顔デカ(  ヽ'ん`  ) 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5b5f-lB5S):2024/05/20(月) 01:52:37.04 ID:91xAWgA70.net
ダンバインのころは「厄介な異世界」だったけど

今の異世界は「逃避のための異世界」でしかない
そういうの見てるとダメになる感じがする

14 :山下君顔デカ過ぎやで 警備員[Lv.4][新初] (アウアウウー Sac7-aMer):2024/05/20(月) 02:01:31.07 ID:3SsIg/qfa.net
唯一の輸出産業

15 :顔デカ🏺 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 0314-dWDI):2024/05/20(月) 02:02:43.23 ID:iHcaTmc10.net
異世界に転生してもいじめられて居場所がなくなるんじゃないの?

16 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW aaf6-Dmqa):2024/05/20(月) 02:05:24.91 ID:zfY5/bYL0.net
アニメ?見てねーよ
せいぜい昔○○見たくらい

アニメのスレに来るこういう人の魅力

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][告] (ワッチョイ df8f-7pPS):2024/05/20(月) 02:09:02.29 ID:IpXMSNjd0.net
やめとけ

また「ネトウヨガー」が始まるから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 974e-19GD):2024/05/20(月) 02:16:45.34 ID:6x/Zbks70.net
今更去年やってた無職の2期見ようと思ったら1期の内容忘れて見るのやめた
なんか結婚したらしいどうでもいいや

19 : 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 0ea8-osoj):2024/05/20(月) 02:18:35.82 ID:PxYwkLVU0.net
エロゲアニメばかりより遥かにマシだぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10] (ワッチョイ df35-UU0O):2024/05/20(月) 02:19:01.21 ID:XgR64jhY0.net
なろう系はリビルドワールドに期待してる

21 :顔デカ 警備員[Lv.8] (ワッチョイ aabb-lB5S):2024/05/20(月) 02:19:16.15 ID:0Ls2anLL0.net
>>15
ちゃんと転生する時に神様にチート能力もらって他の奴らをいじめるようになるから大丈夫

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5] (スププT Sdba-UQRA):2024/05/20(月) 02:19:42.62 ID:2ETSjyLjd.net
>>18
えー勿体ないそれだけ知ってたら
今からでも全然大丈夫なのに

2期ここまでのあらすじ
①大学入って幼なじみと結婚した
②そろそろ母ちゃん助けに行くか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 7a17-BnCv):2024/05/20(月) 02:40:19.50 ID:Fhs4wTtJ0.net
ダンバインスレ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9a3d-y+EG):2024/05/20(月) 02:47:00.88 ID:v/drF/Aw0.net
日本のアニメ業界には海外ドラマに負けないテレビドラマを生み出してほしいと思う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9a3d-y+EG):2024/05/20(月) 02:48:07.43 ID:v/drF/Aw0.net
訂正>>24
テレビドラマ

テレビアニメ

26 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 03:40:52.44 ID:z7gKc/8M0.net
チート能力で世界最強クラスの力を手に入れました、転生の時に貴族の家に生まれて上級として何不自由ない地位になりましたで
そんでそこから何するのっていうのが肝心なはずなんだけど現実世界への帰還や美しい国をとりもろすみたいな具体的な大目標はたいてい設定されてないから
仲間集めで新キャラ登場みたいな初期展開テンプレで転がすとこまではできても
それが一通り終わるとやることなくなって作者の力量不足でつまらないゴミ展開をうだうだやった末に新作が出なくなる(読者もこの頃になると興味失ってる)みたいなのが多い気はする(´・ω・`)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 338f-dUlm):2024/05/20(月) 04:42:42.64 ID:cE8NewSZ0.net
やっぱ過度に不自然なのは受け付けねーわ

28 :顔デカ山下🏺安倍晋三 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ff7d-ZWkU):2024/05/20(月) 04:45:13.32 ID:75hAxp0p0.net
なろうってOPやEDまでダサい曲多いよね
特に没個性で他と区別がつかないような量産型の爆死確定なろうのOPは大抵声低めの男ボーカルがヒェア!ヒェア!みたいにイキってる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 5a2c-V3wm):2024/05/20(月) 04:53:10.89 ID:adPINYSH0.net
なろう系の前のラノベ系も地獄だったよね
学園で能力バトルで転入生が無双ハーレム
本妻は赤髪貴族で虹色に嫁を揃える物語

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 06:22:16.50 ID:Aduk8lui0.net
原作不足になって低品質ななろうに行くくらい粗製濫造している事が問題で、因果関係が逆

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 06:24:14.87 ID:vaSk+jXO0.net
なんか異世界が舞台のアニメと現代人が異世界に転生するアニメの垣根がなくなったよな
おかげでファンタジーが作りにくくなってる気が

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 06:29:08.28 ID:+3VAwZmV0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/nbgq63xysw0/status/1791799408369254799?s=46

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 06:30:58.89 ID:xla4Fa/O0.net
ダンバインと女神転生は人気あったろ
…いや、女神転生のアニメは不人気か
あれはゲームが受けただけか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 06:31:52.47 ID:o735+W4/0.net
美少女動物園でもう死んでたろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 06:33:36.09 ID:pHBkBJPY0.net
あの長ったらしいタイトルで見る前に切れるから便利ではある
あれらは固有名詞以外内容同じだろ全部w

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 06:48:18.61 ID:OAGip/JO0.net
なろうの薬屋のひとりごとやフリーレンが人気アニメってのは酷いよな
作者が女だと左翼もマンセーしまくるし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 07:12:43.68 ID:9+68FvsV0.net
>>06
漫画キャラの方が、見た目と演出優先で理解不能のふざけた性格や不良性格が多いぞ
ラノベキャラも味方になるまではやばいのが多い
なろうは敵キャラ以外は普通な性格のキャラが多めなのが多い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 07:14:05.41 ID:I4vrBIm60.net
ドラクエ3くらいからの流れだろ
それを一部のオタクが商品化したわけであって、やるじゃないかと思ったよ

39 ::2024/05/20(月) 07:15:33.23 ID:ASZuUrXh0.net
いうても全体の売上とか今のほうが高いやろ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 07:15:40.29 ID:QaSaEaNC0.net
タイトルでもう無理

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 07:27:36.43 ID:9+68FvsV0.net
>>1 ハルヒは感情が現象に影響与える神みたいなものじゃないの?
>>28 そのヒェア!ヒェアは、とあるでラノベだろ
他にロックな曲は漫画出身とオリジナルが多いぞ

なろうは作品にあった曲多め

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 07:40:01.50 ID:9+68FvsV0.net
>>26
なろうは不自由な状況を、知識や能力で解決する話が多い

知識をサポートし赤ちゃんや幼児の頃から努力す気をおこすのが転生
魔力感知と魔力操作から成長するのも多い


転移はピンチが近いうちに起きるから、直ぐに使える能力を得るのが多い

43 :ななし:2024/05/20(月) 07:50:54.69 ID:5bYLG2bT0.net
因果関係逆で、深夜アニメがさらにオタク化して内輪ウケに走り新しい客層を開拓できず、
マーケティング、ニーズ優先でシーズ(今はニーズ無いけれどそこを開拓すれば花開く)開拓を怠った結果、

ニーズに応えてお約束をやるだけなら なろうのランキング上位からネタ拾ってくれば良いじゃん

ってことでしょう。

さらに言えば、

低予算、手抜きでなろう原作のアニメ作ってメディアミックスで適当に稼いで、
そこで浮かせた金や手間をオリジナルに突っ込んで盛り上げようという戦略でなかなか当たりが出せない間にオリジナルやろうという元気も失って来て

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 07:56:13.01 ID:9+68FvsV0.net
オリジナルは、漫画家や作家になれなくてアニメ屋になった人が
昔の流行のごった煮で作ること多く
ごった煮が面白いことあるが、変になってることも多い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:00:11.56 ID:y2LGerptd.net
転生モノで2期以降も割と面白さを維持してるのってこのすばぐらいか?

46 :ななし:2024/05/20(月) 08:04:43.11 ID:5bYLG2bT0.net
なろう小説自体が、

こんな設定で異世界に行ったらどうよ?

という大喜利というかネタで書かれること多いからそのネタで面白いのは最初の方だけになりがち

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:06:44.75 ID:B9/Jqv300.net
>>41
なろうのOPは糞ダサラップだらけで酷えぞ
今期に限っても、OPが糞ダサラップってのがもう何本もあるぞ
ラノベアニメ全盛期の比じゃないほど多い

48 :ななし:2024/05/20(月) 08:08:57.94 ID:5bYLG2bT0.net
>>44
演劇、小説、映画などで名作と言われるモノにそれなりに触れていた富野さんや高橋良輔さんらの世代と違って作家の創作のアイデア元の範囲がマンガ、アニメになって狭くなっていないかと

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:10:26.84 ID:a5iH/CBk0.net
自分が歳食って脳劣化して新しいアニメを受け付けなくなった老人だからってアニメ業界のせいにするのはやめようか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:13:10.26 ID:9+68FvsV0.net
どういうのを編集が好むかだ
なろうが流行る前から、流行のコピ―させたり、
売れない瀬ちぇ憩った作品書いてた作家にハ―レムものを書かせること多かったのがラノベ編集だよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:19:54.85 ID:9+68FvsV0.net
売れない設定のこった作品書いてた作家に

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:20:04.64 ID:3csy7phG0.net
>>41
今期もなろうアニメは凄まじい超絶ダサラップOPが生み出されてるぞ、Re:MonsterのOP

例えば盾の勇者は毎回同じ奴がOPを担当してKPOP調の曲に出さラップをぶっこむのが定番になってるし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:22:55.01 ID:9+68FvsV0.net
>>47
転スラは、日テレ前までは、英語じゃないいいopだった
日テレ後も日テレ関係ないビデオや映画は英語じゃない
日テレが英語OPを押し付けてると想像できる

あってない曲は誰かの押し付けで、なろう事態とは関係無い
あってる曲も多い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:22:55.36 ID:2Lpz0Zf00.net
原作が売れればいい、海外で売れればいい
作り手の見ている方向が違うからつまらない作品だらけよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:24:31.03 ID:Psd+xPU20.net
>>49
なろうアニメで喜んでるのは中年弱者男子なんだよなぁ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1a56-sC7m):2024/05/20(月) 08:27:17.86 ID:rjCbyCA80.net
>>10
80年代のアニメやロリコンブームで育てられたオタクが業界入りし始めた頃から

57 :顔デカ🏺🏺🏺 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイW 63af-C15y):2024/05/20(月) 08:27:36.78 ID:wysTmXeH0.net
なろうとか異世界転生モノ嫌いだから美少女動物園か百合系しかみなくなった
ラノベアニメも質低いのばかりになって悲しい
なろう参入する前のラノベアニメは好きだったのになあ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 330d-R8tK):2024/05/20(月) 08:30:22.28 ID:3Ku6ugcv0.net
子供が見るもんだろ

59 :ななし 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 5fcf-glfp):2024/05/20(月) 08:30:44.29 ID:5bYLG2bT0.net
メディアミックスやお約束で稼げる保障のない劇場用アニメは頑張れているのでは

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c78d-sC7m):2024/05/20(月) 08:32:51.35 ID:GB3Z2y4B0.net
駿<50年前にロボットアニメなんてくっだらないのが流行った時どんだけ情けなかったか分かったか?
永井豪<()
富野<()

61 :ななし 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 5fcf-glfp):2024/05/20(月) 08:34:31.94 ID:5bYLG2bT0.net
おもちゃ売る必要なくなったからロボットもの減ったという面もあるかもね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 97eb-ByNZ):2024/05/20(月) 08:36:16.48 ID:9+68FvsV0.net
>>57
なろう前は、戦闘美少女物や、こった呪文ものや、メカと少女の組み合わせや、エロもの、エロゲものが多かった印象
SFはなろう前から廃れ、
現実ファンタジ―は、災害戦争情勢になどよって自粛されやすくなったから、アニメにされにくいんじゃないかな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 9b1a-GBj+):2024/05/20(月) 08:36:51.98 ID:RDP65ffA0.net
でも日本の自称アニオタって誰もヴィンランドサガとか見ないじゃん
現実逃避アニメとか美少女動物園アニメ見てるだけだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 1aa2-8Ntq):2024/05/20(月) 08:38:32.49 ID:WdVIw7Lw0.net
なろうストーンも大ヒットしたし仕方ないよね
土人相手にチートでホルホルは受けるんだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 97eb-ByNZ):2024/05/20(月) 08:40:54.75 ID:9+68FvsV0.net
>>64
ドクターストーンはジャンプだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25] (ワッチョイW a3ba-ba4G):2024/05/20(月) 08:41:52.09 ID:OAGip/JO0.net
ヴィンランドサガは途中から嫌いになってもプラネテスは嫌いにならないで下さい

67 :観測者  警備員[Lv.13] (ワッチョイW db76-uRG9):2024/05/20(月) 08:44:08.03 ID:+O0kqDnl0.net
ゆかりんが出てるからLV2見てるけど、話としてはクッソつまらんな
あそこまでチートでよく楽しめるわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 9b1a-GBj+):2024/05/20(月) 08:45:44.01 ID:RDP65ffA0.net
サイパンエッジランナーとかも誰も見てないしな
みんな現実逃避としてアニメ眺めてるだけで
アニメのオタクは殆んどいないんじゃやいかと思ってしまう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 63af-UQRA):2024/05/20(月) 08:46:22.43 ID:5HDUYBPB0.net
>>1
>こっちは年齢重ねてるのに
早く新しい趣味が見つかるといいね

70 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 3ea5-2OZd):2024/05/20(月) 08:49:32.01 ID:Y48zAdq70.net
アニメを粗製濫造するせいでそう言うのもアニメ化しないとネタが足りないんだよ
アホみたいに数作ってる業界を許してる豚が悪い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ca05-40VT):2024/05/20(月) 08:52:54.71 ID:Psd+xPU20.net
ドクターストーンは全然許せる
設定ちゃんと練ってるし

これが噂に聞く異世界転生かー
ステータスオープン!
みたいな思考停止状態のなろう系が一番許せない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新警] (ワッチョイW 5b07-ihod):2024/05/20(月) 08:53:43.90 ID:8LAcHzjf0.net
>>36
薬屋は高学年まんこ版コナンだから人気があって当然やろ?
主人公はメイクもあるが乳もない十人並み設定の癖に女と見間違うような地位のある超イケメン(任氏)に想われる
というまんこの妄想が詰まった作品だからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新警] (ワッチョイW 5b07-ihod):2024/05/20(月) 08:56:27.92 ID:8LAcHzjf0.net
>>66
プラテネスは準主役とも言えるまんこキャラが原作マンガに比べて改悪され過ぎた
頭湧いてるんかって位性格が……

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 673a-sC7m):2024/05/20(月) 09:16:41.25 ID:0W7Jy2vW0.net
なろう以外のやつもどこかで見たような何かのパクリ寄せ集めばっかだしどれも似たようなもんだ
それでなろうに圧倒的に負けてるくせに精神的勝利でイキってるのは恥ずかしくないのか

75 :顔デカ 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 0e8b-YA21):2024/05/20(月) 09:44:55.89 ID:Jt9kNyX30.net
異世界に行った人が元の世界の知識で無双する話ばかりだけど
逆に異世界から来た人が地球人を蹂躙する話は無いの?

76 :自民党の悪政に反対します🏺 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1a35-enFB):2024/05/20(月) 09:53:06.85 ID:qyaaDZvK0.net
>>75
ダンバインの地上編がそれだと思うけど
共倒れにならなければ終わってた

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW 8baf-WYEJ):2024/05/20(月) 09:53:30.30 ID:+iIoEFfP0.net
10年ぐらい経ったら今のなろう量産時代ってどう評価されるんだろ
ISとかみたいにああいうのも良かったねって懐古されるのか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイW 5b07-ihod):2024/05/20(月) 10:49:43.66 ID:8LAcHzjf0.net
>>75
ないわけではないが少ないな
異世界の異能で現代無双しちゃうヤツ
まあ霊能者になったり鑑定で占い師やったりとか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c78d-sC7m):2024/05/20(月) 11:22:24.24 ID:GB3Z2y4B0.net
今思うとJINというか村上もとかすごいな
なろうの前になろうより面白い事してる

80 :ななし 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 5fcf-glfp):2024/05/20(月) 11:26:26.43 ID:5bYLG2bT0.net
「JIN」はペニシリン出来るまでけっこう苦労していたような。

現代知識があってもその知識で困っている人達をなかなか救えない苦悩を描いていて

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ df8f-XVI4):2024/05/20(月) 12:15:31.13 ID:phmQ9KSD0.net
残酷な殺戮アニメが増えててその方が問題だと思うけどな
昭和の頃のアニメでさえ日本のは暴力シーンが多いと欧米で言われてたけど
もうそんなレベルじゃねえよ
おっぱいとかパンツのエロの方が平和だったと思うわ

82 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 5f05-4AVf):2024/05/20(月) 12:32:13.54 ID:g3tobfsL0.net
武田鉄矢が101回目のプロポーズの撮影でトラックに轢かれて異世界転生した後のこちら側の世界みたい話はどうだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:06:39.34 ID:9+68FvsV0.net
>>75
異世界帰り は結構あるな

無双してるわけんじゃないが、
アニメになる 日本へようこそエルフさん 
聖女はとっくに召喚されている。日本に。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:10:25.91 ID:DSCDi6D10.net
もうちょっと今のアニメは間引いて欲しい
アニメ化される価値の無い物までされてるのが異常

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:13:09.56 ID:9+68FvsV0.net
>>75
なろうじゃないし地球人を蹂躙する話じゃないが
はたらく魔王さま

無双してるわけんじゃないが、
アニメになる 日本へようこそエルフさん 
聖女はとっくに召喚されている。日本に。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:18:14.27 ID:9+68FvsV0.net
>>81
昭和の頃は殴る動作の暴力が多かった
今は殴る動作や武器を使うより、魔法が多い印象

87 :ななし:2024/05/20(月) 13:18:18.76 ID:5bYLG2bT0.net
>>75
異世界から女騎士がやって来て理想化された農家の嫁になる話しとかあったよ。

超絶美人だけれど本人は美醜に拘らず農作業の手伝いも当たり前にやり主人に惚れていて主人公を立てて地域の老人にも気に入られみたいな

88 :安倍晋三壺🏺:2024/05/20(月) 13:19:57.09 ID:x6/HSWh00.net
昔からラノベ原作ばっかじゃん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:22:26.84 ID:Fp1RzxC00.net
ちょっと人気出た作品をポンポンとアニメ化してるだけだからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:36:44.57 ID:v/drF/Aw0.net
>>77
なろう作家のなかから一般文芸に進出したり脚本家になったりする人が出るかどうかで評価が決まると思う

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:40:02.51 ID:9+68FvsV0.net
>>90
元から脚本家やラノベ作家で、趣味作品を、元の名義や別名義で投稿してる人もいるから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:43:50.08 ID:9+68FvsV0.net
君の膵臓をたべたい はなろう出身なんだよな

93 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 13:45:24.01 ID:iTdr8kr50.net
フリーレンやダンジョン飯もなろうだもんな

94 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 13:46:54.48 ID:7gikAL9IM.net
>>75
江戸前エルフ
変人のサラダボウル

95 :ななし:2024/05/20(月) 13:56:37.96 ID:5bYLG2bT0.net
小説で何かやりたいと思っていながらWeb小説にチャレンジしていないってどういうこと?って時代で

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:58:26.16 ID:9+68FvsV0.net
>>75
なろうじゃないけど

怪物くん
魔女っ子メグちゃん
ミンキーモモ
天使になるもん
黒執事
小林さんちのメイドラゴン

宇宙人ものだと
うる星やつら
To LOVEる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:01:25.57 ID:9+68FvsV0.net
>>93
漫画でなろうじゃないよ

98 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 14:10:39.55 ID:+D/QVQmW0.net
>>75
アメコミにある、マーシャン・マンハンターとかスーパーマンとか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:18:31.14 ID:QiwwrPV/0.net
一時期バカみたいに作られてた日常系とやらも要らない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 15:50:20.91 ID:MVM1stZZ0.net
現代科学で中世土人相手にホルホルホルホル

これ系で喜んでる奴等はほんと終わってるww

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 21:29:51.84 ID:0Ls2anLL0.net
>>37
奇矯な人物が明確に奇矯な人物として出てくるよりも
リアルにいる性格悪いやつがそう扱われずに無双する方が嫌でしょ
まあなんでそうなってるかそのレスで分かった気がするけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 21:47:14.08 ID:9+68FvsV0.net
>>101
文章は普通から離れたキャラを書くのに文字数がいる
だからそのシ―ンで役割もったキャラじゃないと変なキャラにしにくい

漫画は見た目と一言ですむならモブ全員異常キャラで出しても問題ない

総レス数 102
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200