2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農林中央金庫が赤字5000億円の見通しで1兆円規模の増資を検討 [489880318]

1 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 08:29:59.47 ID:4uqwp3x80●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
農林中金が1兆円規模の増資検討…米金利高で外債の含み損拡大、5000億円赤字の見通し
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5c1ea01bebf2bc14d08c783cf56bc21bb014260

2 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 08:30:08.23 ID:4uqwp3x80.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
農林中央金庫が、1兆円規模の資本増強を検討していることが明らかになった。米国の金利が高止まりし、農林中金は保有する米国などの債券で多額の含み損を抱えている。損失処理が本格化する2025年3月期の最終利益は5000億円前後の赤字に転落する恐れもあり、資本の増強が必要と判断した。

【図】アメリカの政策金利の推移、高止まり続く

 具体的な増資手法は今後、出資主体となるJAなどと協議する。返済の優先順位が低く、実質的に資本増強につながる「劣後ローン」などでの調達を視野に入れているとみられる。23年12月末時点の資本金は4兆円余りとなっている。

 農林中金は、農林水産業に携わる事業者の資金を傘下の系統金融機関経由で集め、国内外の株式や債券などで運用してきた。

 メガバンクなども外国の債券で資金を運用しているが、企業向け融資などにも注力しているメガバンクと比べ、農林中金は外債投資の比重が大きい。金利が上昇すれば債券価格は下がるため、含み損が拡大する構図になっている。融資先の企業が限られ、外国債券での運用が多い地方銀行と同様、金利上昇が運用益の悪化につながりやすい。

 農林中金は2008年のリーマン・ショックでも有価証券関連の損失が膨らみ、巨額の損失を計上した。09年には、JAなどの支援で1・9兆円の増資を実施していた。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:31:07.81 ID:FkYTu/0h0.net
無能

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:31:39.79 ID:SN9oS3eF0.net
真っ赤っか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:32:12.77 ID:A5FZ0N83r.net
いくらアメリカ国債がゴミクズになったとしても
放置しとけば満期だろ
なんか問題あんの?

6 :顔デカ山下安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 08:32:19.36 ID:vpe3xxER0.net
円安になってるから外債だけなら為替差益出まくってるはずだが?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:32:25.63 ID:4rE1y9+Y0.net
債券の運用で赤字ってどういうこと?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:32:37.95 ID:zvAoxtTR0.net
大火傷してる金融機関他にもありそうw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:34:02.37 ID:lhMdxdC7M.net
ここ何気に準メガバン位の規模あるけどヤバいな

10 :顔デカ:2024/05/20(月) 08:34:31.62 ID:PAm5P5n50.net
>>7
まさか金利の仕組み知らんのか

11 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 08:35:48.80 ID:qwxynJkt0.net
>>7
金利上昇で含み損だけど満期まで持つのも嫌だから損切りして最終的に赤字

12 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 08:36:52.33 ID:4uqwp3x80.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
去年12月時点で米国債は約2兆円の含み損

農林中央金庫が1兆円規模の増資を検討していることが分かった。全国各地の農協や漁協などを通じて集めたお金などを運用しているが、米国の金利上昇によって債券の価格が下落。2023年12月時点で1兆9110億円の含み損を抱えていた。増資で得たお金を使って含み損を処理し、財務基盤の立て直しを図る考えだ。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5M23ZKS5MPLFA001M.html

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:38:27.90 ID:qUfERz5X0.net
増資を検討するのは株主であって、農林中央金庫が検討しているのは増資のお願いなんじゃないの

14 ::2024/05/20(月) 08:38:48.37 ID:GdIiETh90.net
cloになんか投資してたらそうなる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:40:52.55 ID:kQQkmwUk0.net
赤字になったのか、赤字を出したのか、どっちなんだ

16 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 08:41:06.28 ID:d3aMDs2u0.net
岸田円安の果実

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:41:29.91 ID:8ewLw7vT0.net
金が無限に湧いてきてええのう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:42:22.72 ID:efqeqewI0.net
おーいよいよ日本にも来たか、SVBから一年遅れか。
日銀なりは迷わず公的資金ぶち込んでええぞ。アメリカもそうしたからな。間違っててもアメリカと同じ事しないと損する時代だ。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:43:01.34 ID:lxzlFCoG0.net
素人が運用してんのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:44:04.40 ID:B+J/HrXX0.net
コネ採用した無能に任せたんじゃね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:44:54.30 ID:efqeqewI0.net
>>15
持ってた株が下がったみたいな感じだな。
直接キャッシュアウトがある訳でも無いが、帳簿上の資産の価値が下がってしまったから、最悪取り付け騒ぎとかになるから、現金を積まねばならんと。
営業外損失って感じ?

22 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 08:47:04.77 ID:tDcAFW41d.net
>>21
株じゃなくて債券
というか農林中金がアホなのは、この情勢下で投資の内株はたったの3.2%だけ
一方今ボコボコにされてる債券は50%以上

23 :顔デカテスト:2024/05/20(月) 08:47:46.32 ID:oXsQ0M5E0.net
もう運用とか辞めろよ糞無能!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 08:48:15.34 ID:YDiii4gw0.net
農林中央金庫はいいカモ
バカ見たいにCLO買ってたもんな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 09:00:10.07 ID:rIv0sbYV0.net
債券に振り過ぎだわなさすがに無能

26 :(ヽ´ん`):2024/05/20(月) 09:03:31.26 ID:1u0EHeqP0.net
アメリカの銀行が国債の下落でいくつか潰れたのと同じ構図かな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 09:10:46.10 ID:ESiVgXTN0.net
運用者はものすごいがくの給料もらってるのに

28 :顔デカ:2024/05/20(月) 09:15:29.66 ID:WXJkHiDh0.net
増資って具体的に何やんの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 09:19:27.40 ID:wGPIE/l30.net
自民党の集票マシーンさん、どうして…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 09:21:14.24 ID:yAK9R9pk0.net
金利上昇局面で債券保有して値上がりすると思ったのか?

31 :顔デカ :2024/05/20(月) 09:31:29.36 ID:iliqrRSp0.net
ドルにしとくだけでプラスになるのにマイナスになるって無能かよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 09:38:00.13 ID:xU2uYKBP0.net
上層部全員交代案件やんww

33 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 09:41:44.31 ID:evVBeviJ0.net
満期までまてばいいだけでは?
債券売るの?
それに円安で為替差益でないの?

34 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 09:44:04.26 ID:evVBeviJ0.net
5000億は赤字額で含み損は1.9兆かよ
そりゃやべーわ
なにやったらそんな損できるんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 10:19:02.26 ID:3tAkujoP0.net
何もしない方が良かったじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 10:23:34.06 ID:4uzH3syV0.net
GPIFは物凄く儲けているというのに
PF見直せよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 10:32:54.46 ID:zvAoxtTR0.net
本社は以前はGHQのビルにあったんだよな
就活で何度かいった

38 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 10:33:03.78 ID:HRKO1Zy40.net
>>2
地銀もやばいんか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 10:34:25.69 ID:sXwJHfUIM.net
そもそも外債がマイナスになるのはわかるけど円安でプラスじゃね?為替ヘッジのせい?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 1b19-67s7):2024/05/20(月) 11:01:19.91 ID:rIv0sbYV0.net
債券なら握っとけばプラスになるんだから増資で時間稼げば良いんだろうど
為替ヘッジしてるならマイナススワップで長期戦で詰むよね

41 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.10] (スフッ Sd5a-JL0L):2024/05/20(月) 11:53:59.61 ID:vxGo6U2Zd.net
ヘタクソ過ぎひん?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14] (JP 0Hb6-yamM):2024/05/20(月) 12:00:01.12 ID:R67k/PP6H.net
アメリカのローン担保証券をもっとたくさん掴もうぜ農林中金!うぇ~~いwww

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.27] (ワッチョイW b6cc-aBh8):2024/05/20(月) 12:03:35.32 ID:afDKCCCo0.net
国債って国がどうにかならん限り満期まで持てば買ったときよりはプラスになるんやろ。売らんければ損もでないと思うのになんでこういうことになるん?

総レス数 43
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200