2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】有野課長さん、「FC版ドラクエ2」の「ハーゴン城で邪神の像を使う事」をノーヒントで見抜いてしまう…😨 [294268809]

1 ::2024/05/20(月) 11:17:02.06 ID:tF1PZtSm0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
『ゲームセンターCX』第28シーズンが4月25日より放送開始。記念すべき第1回の放送は『ドラゴンクエスト2 悪霊の神々』を前後編でお届け
https://www.famitsu.com/news/202404/04338677.html

ADからのヒントも攻略本も一切なしで
十字架の上で邪神の像を使い突破

さすが有野課長…😨

2 ::2024/05/20(月) 11:18:18.76 ID:8v8YCEPY0.net
天才ゲーマーだな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:19:25.00 ID:ugJ7596jM.net
https://lh3.googleusercontent.com/-Rr297pBNVao/VqnyalelKRI/AAAAAAAAAm4/eUt6QWRwV14/s800-Ic42/famishin2%252520%2525289%252529.png

4 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 11:19:37.82 ID:uio6XHck0.net
聞いたことあるんじゃないの

5 :観測者 :2024/05/20(月) 11:19:54.00 ID:+O0kqDnl0.net
まあゲームかじってりゃみんな知ってる情報

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:20:19.95 ID:ugJ7596jM.net
https://lh3.googleusercontent.com/-KVacbEEWeuA/VqnyZouwr2I/AAAAAAAAAm4/n-Y3XRBmbk4/s800-Ic42/famishin2%252520%2525285%252529.png

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:20:33.79 ID:O93PZ2eY0.net
>>5
しらない

8 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 11:21:24.11 ID:GQZUAqfV0.net
ハイドライドⅡとか、あの辺りのゲームにはよくそういうのがあった

9 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 11:21:56.64 ID:r7xLorVg0.net
ヒントあった記憶あるけどスーファミ版だっけ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:22:34.75 ID:bOKjD7BRr.net
有野課長ポンコツだから事前に知恵付けてプレイしたんじゃね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:22:38.69 ID:rEjJ5fA5d.net
子供の時にやってて覚えてただけだろ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:23:15.76 ID:MDGZeTBn0.net
当時のゲーマーならやってなくても知ってるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:25:06.66 ID:lmjw4ydw0.net
>>5
おじいちゃん草www

14 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 11:25:51.88 ID:g3tobfsL0.net
>>8
それっぽいマークの中心か端でいかにもそれらしいアイテムを使う
というお作法そのものは20世紀のビデオゲームあるあるだったけど
ノーヒントなら何回か試行しないと正解を突き止めるのは無理じゃないか?

15 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 11:27:04.72 ID:n+tKMexv0.net
おぢ世代なら嫌でも知ってしまってるだろ
というか、攻略情報無しじゃ紋章の場所とか分かるわけないし
当時も雑誌の攻略記事で周知させるの前提だろ

16 :👩‍🎓:2024/05/20(月) 11:28:55.96 ID:6yB2CmD40.net
You Tubeゲーミングが一般化した現代では厳しい

17 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 11:28:58.04 ID:PUPaobyrd.net
番組の設定として全くやったことがないって話になってるの?
そうじゃなきゃ多少の知識として知ってるんじゃ

18 :観測者 :2024/05/20(月) 11:28:58.71 ID:+O0kqDnl0.net
>>13
若造が朝から嫌儲に入り浸るんじゃあないぜ

19 :顔デカ:2024/05/20(月) 11:29:55.91 ID:i2Ttb3C/H.net
2回も同じアイテムでイベント進行だもんな
鍵とかならまだ分からんでもないけど用途のよく分からん像だしな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:30:07.47 ID:TmELbFeI0.net
世代だから普通にプレイ済みなんでは

21 :あべし🏺 :2024/05/20(月) 11:30:25.51 ID:YWe6o66N0.net
ラーミアうまれたあああああ

iPhoneアップデートしたら、いろいろ消えちゃった、、うあああ
バラモス倒す直前までやったドラクエ3のデータも消えた、泣きたい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:31:21.99 ID:AVH1z4sl0.net
リメイクでは使わない要素だったの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:31:33.99 ID:PTQSS4IX0.net
落とし穴もウルテク(壁にくっつく)であっという間に突破してたような

24 :顔デカ:2024/05/20(月) 11:31:39.00 ID:SMEhR19Oa.net
>>5
1 3~7までやってたけど知らん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:32:18.34 ID:2IVEOyVtM.net
当時の子供はノーヒントでクリアしてたけどな
明らかにそこで使うしかないだろ

26 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 11:32:26.00 ID:n+tKMexv0.net
というか、まだこの番組続けてたのか
セプテントリオンの頃が頂点だろ

27 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 11:32:30.69 ID:XIqdRBqV0.net
有野くらいの年代ならみんな知ってるだろ
てかこの手の初見でプレイてテレビでもニコ動でもV豚でもみんな嘘付いてるだけだし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:33:33.00 ID:TuTxa7PX0.net
ハイドライドをノーヒントでクリアしてから自慢しろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:33:45.07 ID:8jUOBzo70.net
俺ガキの頃ノーヒントでわかったしそんな不思議なことじゃないやろ
あからさまに怪しい場所だし使えるアイテムはもほとんどないから消去法でわかった

30 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 11:33:49.54 ID:llAhSEyD0.net
というかドルアーガを筆頭に当時のRPGとかアドベンチャーでノーヒントとかわりとあったから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:34:36.57 ID:/CHkveh90.net
度が付くほどのマイナーゲームならともかく
ドラクエは直撃世代なんだから知っててもおかしくない
ポートピア連続殺人事件の犯人を知らないでクリアしろて言ってるようなもん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:34:52.07 ID:mgdDKSYI0.net
>>21
嘘つきしょこたん

33 :安倍晋三:2024/05/20(月) 11:35:29.05 ID:mxd0hn1e0.net
どっかに情報転がってなかったっけ?
俺も迷わず使った覚えあるな。
ロンダルキアの洞窟は暗記だった。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:36:14.64 ID:mgdDKSYI0.net
邪神の像はもうすでに他のイベントで使ったアイテムなんだよ
2回も使うとは思わないだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:38:55.70 ID:OR+sHzEv0.net
つうか未だにゲームやってメシ食えてんだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:39:13.44 ID:ZIIOkLye0.net
邪神の像は余裕
最大の難関はラゴスだった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:39:14.35 ID:OQXiU/ic0.net
玉座の後ろに風を感じる、を知ってればその応用で分かるやろ
ファミコン世代はノーヒントの場面で「しらべる」のは基本

38 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 11:39:17.85 ID:INmC8E0Hd.net
>>21
そんなすぐにバレるような嘘つきはおらんやろ・・・

39 ::2024/05/20(月) 11:39:42.31 ID:HS6w1WaU0.net
強いふっかつのじゅもんも出回ってたし
チョロっと遊んでたんだろ

40 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 11:39:56.72 ID:cXkhXdx90.net
虹のしずくで竜王城に行くくらいの常識レベルの知識

41 :顔デカ🏺:2024/05/20(月) 11:40:15.95 ID:lBgHZl+bM.net
リアルタイムでプレイしてた世代

42 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 11:41:08.09 ID:cXkhXdx90.net
玉座の後ろを調べると階段が見つかるくらいの常識的な知識

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:41:59.22 ID:3Q5iSjwf0.net
当時遊んだって言ってたじゃん
太陽の紋章も偶然みたく見つけてたけど知ってたっぽいし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:42:15.16 ID:0RV2p6hP0.net
さすがに何十年も前に大ヒットしたゲームの攻略法くらい知ってるだろ

45 ::2024/05/20(月) 11:42:21.11 ID:a3Raj6c+0.net
リメイクでやったけど軽く詰んだな
2回とか罠だろ

46 :顔デカ🏺:2024/05/20(月) 11:43:21.56 ID:74mx/xbc0.net
ドラクエやった事あるって言ってなかったか

47 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 11:43:27.35 ID:vx6A+ggY0.net
悪霊の神々だぞ?
十字架でなんかするのかて思うだろ

48 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 11:44:25.12 ID:Zj3bwePj0.net
リアルタイム世代じゃないの

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:45:13.27 ID:8CWjH3cF0.net
ロンダルキア抜けらんなくて従兄弟に手伝って貰って突破したけど復活の呪文間違えてたらしくて投げたわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:45:13.35 ID:rOgepMg60.net
>>21
スクエニどうすんのこれ

51 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 11:45:15.61 ID:Lc6ynS6B0.net
世代ならそういう話をチラッとでも聞いた事あるんじゃね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:45:41.65 ID:EeCtko7+d.net
俺も小学生のころ攻略本とか買ってないでクリアしてるから大人ならすぐわかるんじゃないのか

53 ::2024/05/20(月) 11:46:04.33 ID:ECK3/S+d0.net
ゲーマーなら直感でわかるレベル

54 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 11:46:44.73 ID:qWH9cQH9M.net
テレビの演出にマジになるなよ

55 :安倍晋三:2024/05/20(月) 11:46:45.97 ID:mxd0hn1e0.net
>>37
そうそうこれだ。
ドラクエ1やって2やればなんかあるなと。
街の人物隅々まで探して話聞く、壁当たって隠し通路見つけるとか、ゼルダであちこちの木燃やして階段見つけたりと一歩ずつなにかやるのが当たり前だったよね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 11:47:13.00 ID:T01wQ/ppa.net
当時ゲーム好きの中高生ならドラクエ絶対通ってるちゃうん

57 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 11:47:32.66 ID:vx6A+ggY0.net
最初のファミコンメガテンやってみ?
こんなの親切すぎてヌルゲーて思うぞ

58 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 11:47:35.50 ID:n+tKMexv0.net
待って、このスレ小学生でリアルタイムドラクエ2余裕でクリアしたとか、
50代のおぢがドヤしてるの?

59 :🏺:2024/05/20(月) 11:48:17.90 ID:MhC2VbCk0.net
当時はなんで紋章の場所を
みんな知ってたのか不思議だった

60 :顔デカ 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 3eb9-WYEJ):2024/05/20(月) 11:50:03.34 ID:WXJkHiDh0.net
当時攻略本も300円ぐらいだったからそれ前提のゲームだと思えばまあ

61 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 3e44-ckPR):2024/05/20(月) 11:50:11.26 ID:NKm3ajXP0.net
見てないやつは批判すんなよ?
ロンダルキアも画面に攻略マップでてたからな
「もうCXはつまらん」前提で
見てもしないことまで下げてかかるからなお前らは

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7] (オッペケ Srbb-0ziB):2024/05/20(月) 11:50:41.82 ID:+zGv3q9nr.net
俺はもうそれ以前に
ルビスの守りを使うのが分からなかった

友達から「十字の上で邪神のぞう使う」って言われて
✕みたいなマークの上で使ったりしてた

63 :顔デカ安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1716-isJi):2024/05/20(月) 11:51:38.52 ID:OwZ4PPmG0.net
有野の年齢だと周りからの情報で知ってる可能性高いだろ。
まあ知らなくても勘で行ける可能性もある。怪しいし。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 63af-sC7m):2024/05/20(月) 11:51:39.36 ID:PTQSS4IX0.net
>>26
※セプテントリオン攻略マップの無断流用騒動
こんなんあったから今回はマップ出すたびに攻略本からです!
って毎回テロップ出してたんだろうな


65 : 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 1a56-l3WF):2024/05/20(月) 11:52:07.85 ID:a3Raj6c+0.net
もうこういうゲーム無いんだろ

66 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.4][新] (スッップ Sdba-VCKe):2024/05/20(月) 11:52:30.87 ID:p/XilsPad.net
>>58
嫌儲のコア層は50前後だぞ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 5fda-rFLm):2024/05/20(月) 11:52:53.68 ID:AgoBdRQi0.net
アイテムの数少ないし
総当たりでもそんな苦痛じゃない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10] (シャチーク 0Cf6-y+EG):2024/05/20(月) 11:53:03.91 ID:W05IbewyC.net
ネットの攻略サイトをパクって謝ってたじゃん
スタッフがロケハンしてるってテイだが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 23b4-cVwt):2024/05/20(月) 11:53:41.29 ID:9on41WU/0.net
裏ワザ はかぶさの剣 懐かしい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17] (ワッチョイW df8f-Ou73):2024/05/20(月) 11:54:10.54 ID:kjnWgvZi0.net
藤崎詩織を一発攻略の方が無理じゃね?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 23b4-cVwt):2024/05/20(月) 11:55:12.23 ID:9on41WU/0.net
裏ワザ 水の羽衣2つ も懐かしい

72 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 7aff-aR0j):2024/05/20(月) 11:55:20.64 ID:n+tKMexv0.net
>>66
すまん、俺41の若者だから、
リメイク1・2の光の剣が装備出来てベギラマがクソ強いサマルでしかクリアしたことなかったは…

73 :安倍晋三🏺顔デカ ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.22] (ワッチョイW ffa6-TTOC):2024/05/20(月) 11:57:48.39 ID:cyw4tVkI0.net
邪神の像より復活の呪文の方間違えないほうが難易度高いわ

74 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7a44-6fE5):2024/05/20(月) 11:58:04.86 ID:Di9ZySxN0.net
ドラクエ2のノーヒントぶりってファミコンだから許されてたやつだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW b637-C15y):2024/05/20(月) 11:58:45.98 ID:S3gl2Q6N0.net
>>70
詩織攻略は、隠しキャラ以外の他の女の子全員攻略済みですでに育成の要領分かってるとこの締めで取りかかること多いだろうから、結果としては一発成功した人割といると思う
完全未プレイからいきなりやれと言われたらキツイが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7a86-l9Ga):2024/05/20(月) 11:59:01.47 ID:31EzjRO20.net
まあすられすぎて逆に有名だからな

77 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイW 9a8f-VCKe):2024/05/20(月) 12:01:49.90 ID:0wYhj5Ko0.net
>>75
初見だと他の女の子無視でターゲットだけ追っかけて
そのうち爆弾破裂で取り返しがつかなくなるパターンで詰むからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:04:05.70 ID:AgoBdRQi0.net
ドルアーガの塔の宝箱の条件とか
もっとノーヒントのたくさんあったしなそのころは

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:05:19.64 ID:Wb/c7nM80.net
グラが簡素すぎてあそこが祭壇と初見では分からなかったし、同じアイテムが別のイベントに使われるとは思わなかったし、十字の中央というそれっぽい場所が素直に正解というのもそれまでのアイテム探しで適当な位置だったからまさかこことは思わなかった

なんつーかプレイ時間の水増しだよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:05:28.11 ID:vLVUqFSx0.net
総当たりで試せば偶然解けるレベルだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:06:53.25 ID:niURyr1Od.net
俺でも知ってるが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:07:10.74 ID:QaSaEaNC0.net
>>31
ポートピアは、当時小学校低学年だったが、
ノーヒントでクリアできたぞ
っていうか、最後登場人物、みんないなくなっちゃうから、こいつが犯人だろって自動的になる
思い出してみろって、
ドラクエにしたってみるからにここで使えみたいな感じになってただろ
ノーヒントって言ったって状況や地形が思いっきりヒントになっててお察しですだったろ、この辺りの名作は

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:07:25.80 ID:KqrG6CeMH.net
噂には知っていたがリメイク版やったら邪神の像つかわないでハーゴン出てきたから逆に残念だった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:07:42.17 ID:WZTz/sgYd.net
使ってないアイテムと進めない場所があれば、ゲーマーなら使うでしょとりあえず

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:09:08.46 ID:RCM5280A0.net
>>6
なんか知ってるデザインと違わね?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:10:34.89 ID:L/opeAdk0.net
>>14
アトランチスの謎のナゴヤはわからんでw

87 :安倍晋三:2024/05/20(月) 12:10:55.52 ID:46OpLiWb0.net
>>21
こんなこと言うの小学生あるあるだわ
勿論これ言ったの小学生だよな?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:11:11.81 ID:L/opeAdk0.net
>>85
どーせ岡田斗司夫絡みとか

89 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 12:11:34.40 ID:StA0MIQvr.net
見てないけど「もしかしてこの像をここで使うのか?」
って演技したんけ?
そりゃしょーもないな。
有名ゲームの有名ギミックなんて知ってる前提でクリアすりゃいいのにね。
ドラクエ2のムズ難易度はアイテムの使い方じゃなくて
最後のダンジョンなんだから、そこで見せ場作れよ。

90 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 12:11:45.10 ID:7gtci6+q0.net
あれだけファミコンのゲームばっかりやってたら
なんとなく怪しいところとか分かってくるだろ

91 ::2024/05/20(月) 12:12:13.56 ID:bXTvpiAS0.net
>>3
これ

92 :安倍晋三:2024/05/20(月) 12:12:32.97 ID:46OpLiWb0.net
>>82
ペラペラ喋ってるとこ悪いがそういう事を言ってんじゃないのも分からんのか…

93 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 12:12:35.76 ID:tO9ljN5Fd.net
>>85
有名なデザインのなんてエニックスが公式ガイドブック出してからの話でしょ?

94 :🏺:2024/05/20(月) 12:12:43.47 ID:+RUx3iQx0.net
ゆうてい みやおう きむこう
とりやまあきら べぺぺぺペペ

95 :安倍心臓:2024/05/20(月) 12:14:00.88 ID:OkBurNFz0.net
WIZ世代はこういうの当たり前だもんな
少しでも怪しい場所があったら、心当たりのある行動を手当たり次第に行う

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:15:11.91 ID:2BvBaG0Td.net
初見のふりして何回もやってるだろってあるだろ
ガキの頃はファミコン好きだったんだから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:16:03.18 ID:fLj0Aca10.net
これに限らないけどイベントで人集める系のってホント宗教だよね
教祖様が何やっても崇めると言うか

たまゲー終わってから見なくなっちゃったから今どうなのかわかんないけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:16:44.77 ID:31EzjRO20.net
>>78
いや、あれは各地のゲーセンにスタッフが攻略情報流してたのばれてるから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:18:15.79 ID:fiY0CkY10.net
リアルタイムでやってたみたいだな
昔は初見しかやらなかったのに変わったんだな

100 ::2024/05/20(月) 12:18:32.89 ID:L2BP7B2J0.net
いやー さがしましたよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:18:44.74 ID:31EzjRO20.net
>>89
ロンダルキアもループがわかりづらいだけで
わかりゃ必要歩数少ないから大したことないんだよな
実際のドラクエ2最難ダンジョンは海底洞窟だと思うわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:18:57.73 ID:fiY0CkY10.net
>>96
ドラクエ2は初見のフリするどころか
やったと言ってたぞ

103 :晋さん…どうして…:2024/05/20(月) 12:19:17.07 ID:U77HHC32d.net
>>3
これ!🥺🫶🥹
これでハーゴン城先に進めるようになりました🥺🫶🥹
袋とじになってませんでしたっけ
違ったかな🥺

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:20:21.91 ID:fiY0CkY10.net
>>89
毒の沼で使うというヒントは街の人間が話してたからそれで見つけてた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:20:33.75 ID:/Lj1HqCk0.net
俺もたまにニコ生で散々やり尽くして飽きたゲームを初見プレイですってワザと下手っぽく配信してる
バカが結構見に来るから楽しくてやめられない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:20:44.50 ID:uUfciy+F0.net
>>6
ドット絵の時代、こういうイラストで
想像を補完できるの良かったよな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:21:46.82 ID:wk8DmJII0.net
>>6
このイラストのおおばさみは使いにくそうだった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:22:40.17 ID:tcl91vuMH.net
どっかの祠の四隅にある紋章見つけられてる時点でもともと知ってるか攻略本見てるだろ
あんなん自力で見つけられるわけない

109 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 12:23:05.26 ID:llAhSEyD0.net
>>73
あれ合ってても認識しないバグがあったんだってさ

110 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 12:24:32.07 ID:rXi3KGE60.net
>>26
しれっとめちゃイケ抜いて長寿番組になってるのが怖い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:24:48.93 ID:AgoBdRQi0.net
>>108
いやそれはない
山彦の笛もってんだし

112 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 12:24:57.54 ID:7D+K/gll0.net
https://lh3.googleusercontent.com/-Rr297pBNVao/VqnyalelKRI/AAAAAAAAAm4/eUt6QWRwV14/s800-Ic42/famishin2%252520%2525289%252529.png
https://lh3.googleusercontent.com/-KVacbEEWeuA/VqnyZouwr2I/AAAAAAAAAm4/n-Y3XRBmbk4/s800-Ic42/famishin2%252520%2525285%252529.png

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:26:10.23 ID:8jUOBzo70.net
>>108
ヒントもあるし笛吹けばある紋章の場所わかるし壁の外歩くのはドラクエ定番だし普通にわかるって…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:28:55.73 ID:31EzjRO20.net
俺がこれ系で自慢したいのは
アトランティスのモアイの758を自力で発見したのと
たけしの挑戦状で適当にパスワード入れてた時にすきやきパスワードを偶然見つけたことだな

115 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 12:29:46.40 ID:rXi3KGE60.net
>>75
昔有野がこの番組でやったのYouTubeに上がってるから見ろ

116 :名前🏺:2024/05/20(月) 12:30:36.56 ID:nDGhWWgiM.net
怪しい場所で何かを使うは基本
あとお守りか邪神の像ぐらいしか持ってないし

117 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 12:30:51.56 ID:oDq8i5Tg0.net
>>21
俺もファミコンのドラクエ3やったけど3回ともネクロゴンドかバラモスを倒したところでセーブデータが消えて
ついぞアレフガルドに降り立つことはできなかった

118 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 12:30:54.73 ID:tO9ljN5Fd.net
>>3
ゆう帝がドラクエ絶賛してたのって今考えたらアレよなー

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:31:19.05 ID:ajVe9d7r0.net
敵が強いって話はよく聞いてたけど
実際遊ぶと謎解きが本当につらかった
ファミコンキッズは凄いよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:31:48.75 ID:qrh+6ktl0.net
普通にプレイ済じゃないの

121 ::2024/05/20(月) 12:31:51.89 ID:z6hPWpjnr.net
難しいゲームはスタッフがやってるのを有野が横で見てる番組になるし
もうなんでもあり

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:32:07.65 ID:fiY0CkY10.net
>>108
例の祠の紋章はここにあった気がすると明らかに記憶を頼りに見つけてたぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:32:27.78 ID:r+2p51S90.net
>>21
このツイートがもう10年前とか嘘やん・・・

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:33:26.60 ID:q5SDqGeJ0.net
ハーゴン城より途中の洞穴だろ
行ったり来たりするやつ

125 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ:2024/05/20(月) 12:34:51.18 ID:bfUZT9Vs0.net
ルビスの守りは使えたんかな?🤔

126 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 12:36:09.13 ID:tO9ljN5Fd.net
>>117
真面目な話、嘘ついた本人はファミコンで消えやすかったから
アイフォンのも消えたってことにしちゃえってつもりだったんだけど
スクエニからそういう事例はありえませんって釘刺されて逃げれなくなった

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:36:14.42 ID:rM6k43BH0.net
>>108
それはADにヒントもらってた

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:36:24.59 ID:2kTfXQsm0.net
まだCSでやってるの?

129 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 12:36:58.08 ID:rXi3KGE60.net
有野のプレーって予見して避けるみたいなことが兎に角出来なくて攻略してる感皆無で腹立つけどたまにコンビでゲームやってると濱口は有野の比にならないくらい下手くそでビビる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:37:43.92 ID:j/EJTQAf0.net
逆に思うんだけど知ってて何か悪いことあるか?
初見プレイを銘打ってるわけでもないし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:38:03.81 ID:2kTfXQsm0.net
まだCSでやってるのかよ見るヤツいるのか

132 ::2024/05/20(月) 12:38:28.00 ID:WMfESxO50.net
>>123
こっちのほうがやばい

133 :顔デカ@安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 12:38:46.70 ID:sjinnkpV0.net
演出定期、やったことあるゲームもやってない風に、出来ることも出来ない風にやらないといけないからな
ロックマンとかわざとロックバスターに拘らせてるのシーン多いし今更だよ

134 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 12:39:10.02 ID:ID4Amx/h0.net
知ってただけだろ有名だし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:40:23.49 ID:iNn0i39xH.net
>>106
説明書の後半に冒険のヒントとか道具のイラスト書いてて読むの楽しかった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:43:52.79 ID:qaHMOXQP0.net
DQ2はどこかで会話見逃して水門の鍵で引っかかったわ
ロンダルキアの落し穴落ちまくったのと復活の呪文記録ミスはいい思い出

137 ::2024/05/20(月) 12:43:58.54 ID:qbmTA2P80.net
昔過ぎて忘れた

138 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 12:44:25.83 ID:CuCRd/Go0.net
攻略本に掲げてるイラストあるし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:47:24.95 ID:XiVmp3pIM.net
>>50
そんなことでは消えませんって公式声明出した

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:50:42.57 ID:RCM5280A0.net
はかぶさの剣作りはじめるまでやってほしい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 12:50:45.13 ID:TmuLxEl8d.net
>>113
まだ2作しか出てないのに定番とは?🤔

142 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.44] (ワッチョイW aa4e-Ou73):2024/05/20(月) 12:57:43.37 ID:0tyjacH90.net
家でレベル上げすら怪しいわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW b6a2-2oK1):2024/05/20(月) 13:00:40.97 ID:vooxvSJx0.net
よゐこは他に何か仕事やってんのかね?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 5b8f-A0RF):2024/05/20(月) 13:00:44.08 ID:+KqJsi9l0.net
どんな理由あろうとロトの剣を中ランクのゴミにしたのはクソすぎて盛り下がった
防具は最高位のままだけに

145 ::2024/05/20(月) 13:08:25.96 ID:a3Raj6c+0.net
アドベンチャーゲームの延長だからこういう謎解きも許されていた

146 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 13:09:47.45 ID:l1sivN4Ud.net
>>38
>>87
🤐

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:16:49.37 ID:aozAwsWI0.net
>>8
ハイドライドはドルアーガにヒントを得たと聞いて理不尽なのを納得した
まあ、昔ってメモリが少ないからヒントのためのテキストを盛り込むデータ量さえもったいなかった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:17:43.69 ID:FjexSWbuM.net
そもそも初見じゃないだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:21:56.73 ID:DpRqgEMA0.net
>>126
でどうなったの?

150 :顔デカ:2024/05/20(月) 13:22:50.66 ID:FUxpcwqL0.net
これよりときメモのほうがあくどいから
初見なんて絶対にありえないっての

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:23:00.34 ID:Rflr3yYc0.net
実際にファミコン版を全く攻略情報見ないで自力クリア出来た人どれだけいたのやら
0.何パーセントか下手すりゃそれ以下だろう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:24:04.14 ID:nbWNXcg60.net
無毒化してもうて何も面白くなくなってしまったな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:24:12.84 ID:dA79UFbF0.net
>>151
>全く攻略情報見ないで自力

そういう時代じゃなかったから
該当するやつはほとんどいなかっただろうな

嫌でもクラスでみんなが同じゲームについて熱く語ってた時代よ

154 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 13:26:16.59 ID:xEqwn9zD0.net
あんなもんにヒントいるか?

155 :顔デカ:2024/05/20(月) 13:26:21.56 ID:FUxpcwqL0.net
>>151
当時は攻略情報を見るじゃなくてクラスメイトと共有するんだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:26:38.41 ID:aozAwsWI0.net
RPGより前にあったADVがキーワード探しだったから
その延長線でRPGもそうなった
トライアンドエラーを楽しむ時代だった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:28:49.61 ID:7rYhFpEh0.net
>>118
そもそもジャンプ発のゲームだし
桃伝、桃鉄、ファミコンジャンプと一緒

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:29:25.70 ID:7rYhFpEh0.net
>>3
ドラクエ5のエスタークもジャンプで情報出してたな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:32:17.04 ID:hGTwWWhr0.net
やったことあるって言ってたから知ってるだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:32:21.12 ID:jEICrsQ5H.net
>>21
これは嘘松だがずっと昔iphoneのアップデートで32bitが64bitになって出来なくなったアプリいくつかあったわ
有名どこだと428とか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:40:14.71 ID:f0qrAuCH0.net
>>6
ドラゴンキラーはドラゴンを切ったときの衝撃よりも使用者の骨が固くないと腕の骨が折れるだろ
其の実刺突武器なのか?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:42:42.98 ID:Wb/c7nM80.net
>>108
あれは割と分かりやすい
なぜならドラクエで良くあるあれ?ここ街の外周歩けるやんで察しだから

163 :安倍晋三:2024/05/20(月) 13:44:00.27 ID:XScNZIVq0.net
売れるまでファミコン三昧だった有野がドラクエ2やってないわけないからな
そりゃ解るやろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:46:51.31 ID:KhBdZ0M+0.net
シレン回を前にしたらその程度で何か言うような層はもうみてないんじゃないか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:50:36.40 ID:bNtcf5z/0.net
アトランティスの謎の時点でやったークリアしたーってガッツポーズしてる映像にうっすら2面のBGMが流れてたんでしょ

166 ::2024/05/20(月) 13:51:47.37 ID:6PbeT6+30.net
>>6
何でグーグーガンモの半平太くんがいるの?

167 :安倍晋三🏺🏺顔デカ🏺🏺 :2024/05/20(月) 13:54:09.77 ID:iOajnx370.net
そういや2のシドーってパルプンテで逃げるんだっけ?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:54:33.44 ID:aOCfhu+J0.net
>>92
ポートピアは有野課長が最初に犯人の名前書いてからプレイしてたな
結局知っててもクリアできるもんじゃないし知っててもストーリー面白かったから長い間ネタにされてるんだよね

169 ::2024/05/20(月) 13:54:56.76 ID:c1K5spYK0.net
家族全員で攻略してたから余裕
攻略本なんて邪道よ

170 :顔デカ:2024/05/20(月) 13:55:48.38 ID:NKl83avz0.net
子供ってコミュニケーションお化けだからネットがない時代でも子供同士で情報交換する子供ネットワークが存在してたから情報は流れやすいんだよね

171 : 顔デカ:2024/05/20(月) 13:56:18.26 ID:gxwQ2nSiH.net
>>21
スクエニから「アップデートしてもデータが消えることはありません」と公表させたツイートだな。
まさかアイドルが嘘ついて自社のゲームソフトの品質を毀損しようとするなんて思ってもみないよな。株価が下がるところだった。

172 :🏺:2024/05/20(月) 13:57:23.86 ID:P5OCtkN60.net
編集でカットされてADが教えたかヒント出した可能性あるだろ

173 : 顔デカ:2024/05/20(月) 13:57:41.28 ID:gxwQ2nSiH.net
>>149
突っ込んできた奴は全員ブロックして逃げ続けてるよ
今も猫写真パクリの件とかも含めて一発でブロックされる。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:58:28.03 ID:aOCfhu+J0.net
>>114
自慢していいぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:58:45.18 ID:OmOCssFrM.net
>>160
それは有ったな
超モサモサのandroid2.3でも軽快に動いてたが64bitでアプデ化出来なくなった
ただ別にアプデしなくても起動できる期間は結構あったと思う
もう壊れて流石に確認できないが割りと長く起動出来てた
確か7辺りは最初からインストール出来なかったかな
因みに今生きてる一番古いAndroidの4.4だと456もインストール出来なくなってる
6は78出来るがテリワンが出来なかった

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 13:59:08.56 ID:4qDpGekd0.net
線路が十字架に交差している駅で、邪なしんぞうをささげる
つまり山上はドラクエ2をプレイしていたってこと?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:09:23.78 ID:jEICrsQ5H.net
>>175
どうでもいいが428ってドラクエの428じゃなくチュンソフトのゲームの428な

178 :(ヽ´ん`):2024/05/20(月) 14:17:18.17 ID:/16v2Ltx0.net
>>21
それ以上はいけない!

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:22:15.27 ID:oZDRfVTP0.net
2は誰にも聞かずにクリアできたな
今から考えると不思議だが…
むしろ4で詰んでクラスメイトに聞いた

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:25:07.44 ID:B5G8FK4M0.net
2は当時子どもたちの中で情報回ってたから知らないって事はなかったな
むしろ何も情報得られないのに全部分かるやつは多分いないだろ
ラゴスや邪神の像なんか分かる方がおかしい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:27:18.43 ID:OmOCssFrM.net
>>177
いやそれは分かるけどまあドラクエの流れだから持ってた奴の動作歴載せただけ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:29:30.75 ID:xTEq04qod.net
>>171
スクエニはなんでこんな爆弾使ってるの?

183 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 14:30:26.71 ID:2nB5JbcAd.net
>>176
結婚も仲間モンスターもないドラクエ5が山上の人生だからなあ

184 :あべし🏺 :2024/05/20(月) 14:34:42.39 ID:YWe6o66N0.net
>>182

https://i.imgur.com/OYBmsVc.jpeg

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:39:48.62 ID:QaSaEaNC0.net
>>92
当時やってようがやってまいが
当時だろうが現代だろうが、ノーヒントであそこだって超えられるだろってことを言ってんだよ
他の人が散々書いてる通りお約束に則ってるんだからな。
そのレスそのまま返すぜ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:41:15.12 ID:U0m7Yx640.net
ドラクエやったことないわけないわな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:41:29.66 ID:bSLpMxgV0.net
レベル上げは宿題か?

188 :安倍晋三62e1-Y+Ew :2024/05/20(月) 14:41:32.64 ID:fsiGORXe0.net
CXキッズは嫌儲出入り禁止な

嫌儲は東京エンカウント派だから

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:45:04.93 ID:QaSaEaNC0.net
>>180
いや普通にノーヒントでやれたが?
ラゴスは確かにわからなくて困ったが、
街の外歩ける時点できづくし、
邪神の像なんてどう見ても使うところここしかないってなるだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:46:58.98 ID:abuZVGH90.net
初期とか有野が映るときに聞こえるBGMが場面と違ってて編集バレバレなのが何度もあったしな
藤崎詩織ENDはがっかりした

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:48:58.74 ID:gKKWkF7S0.net
>>3
稲妻の剣もあたた大紹介でバラしてた 本人がジャンプにページ持ってるからあの難易度だったのか?

192 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 14:49:57.49 ID:6bPOgpbO0.net
(ヽ´ん`)有野は映ってるとこ以外プレイしてないぞ…

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:50:56.42 ID:Po5bG+TB0.net
1と2はノーヒントじゃわからないところがあるだろ
まあその初期のパソコンゲームのアドベンチャーゲーム感がチュンソフト時代のドラクエの魅力かもしれんが

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:53:52.03 ID:W05IbewyC.net
>>192
レベル上げなんてADがやっても同じだしな
戻し作業とか言う謎の言葉があるぐらいだし

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:54:51.88 ID:PQBgOZyD0.net
あれは邪神の像を既に一度使ってるのが難易度跳ね上げてるんだよ
ロンダルキアへの洞窟開ける専用アイテムだと思うじゃん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 14:57:00.91 ID:kBEFR4LWa.net
既プレイじゃないの

197 :顔デカ🏺:2024/05/20(月) 14:58:45.43 ID:U0+KVJbl0.net
やったことないの?あの世代で

198 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 14:59:45.72 ID:7iQpgeAn0.net
開発期間半年だから大味すぎ
今のスクエニは…何年かかってんだよ

199 :顔デカスクリプト裁かれろ:2024/05/20(月) 15:10:57.13 ID:KFzeX2bxa.net
>>21
スクエニとアップル両方に喧嘩を売った人

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 15:12:34.50 ID:PKfP5hSI0.net
いやゲームに入り込んでたら普通に気づくよ。他に使えそうなアイテムないもん。

201 : 安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 15:13:52.90 ID:7JkJ2SrRd.net
友達の家でやってるの見た言ってたような

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 15:15:55.71 ID:SKLEBFEU0.net
>>200
むしろイブールの本みたいに意味ありげで何も意味ない道具をなんかそれっぽい場所でシラミ潰しに何度も使ったりした記憶あるわ。
邪神の像はあまり困った記憶ないわ。
ドラクエは番号順にやらなかったから、それっぽい所でそれっぽい道具を使うって行動は習得してしまっていた。

203 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 15:19:02.42 ID:O7bbWxbP0.net
>>135
肝心な所を君の目で確かめさせるんじゃねーよ!!

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 15:20:03.19 ID:aOCfhu+J0.net
>>185
聞かなくても誰かから答えを耳に入れられるほどの有名ゲームだった、って話をしてるんであってヒント無しでクリアできるかどうかを言ってるんじゃないだろう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 15:24:15.01 ID:QaSaEaNC0.net
>>204
だから有野が知ってたとか知らなかったとか、そんな話すること自体がナンセンスだろといってんだよ

206 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW ab13-owyT):2024/05/20(月) 15:47:08.81 ID:Ydnh2AL10.net
この辺の有名ゲームだと世代的に絶対に触ってるだろうから別にノーヒントうんぬんとかいう気にならんわ
どマイナーなゲームだったらともかく

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 4e89-WmV3):2024/05/20(月) 15:59:42.03 ID:fbfRNwqX0.net
昔クリアしたけどそこ覚えてないわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 16:26:56.64 ID:MPfoW0ZUd.net
>>194
なんならレトロフリークとかエミュしてても驚かんわw

209 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 16:29:04.49 ID:NKm3ajXP0.net
>>208
今回もハーゴン戦何度もやってたけど
実機に拘る理由なんてないからね
それこそ編集ありきのテレビなんだし

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 16:29:29.71 ID:dA79UFbF0.net
>>208
FCのDQ2なら復活の呪文解析されてるから
エミュでなくても経験値や所持金好きな状態にして再開可能

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 16:34:05.52 ID:tiU/Gkjw0.net
金の鍵でつまっただけであとはすんなりクリアした思い出

212 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 16:37:16.25 ID:Ydnh2AL10.net
>>209
許可取ってるから流石にそこは一線超えられないと思う
出力はRGB化改造してるっぽいけどね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 16:38:39.07 ID:dw/tXCs/0.net
かまいたちの夜も犯人は美樹本って知ってたっぽい

214 ::2024/05/20(月) 16:43:16.75 ID:Vwhbde7m0.net
>>3
キム公が現在何やってるか分からないのは闇

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 16:57:21.10 ID:u6bL1u9G0.net
ドラクエほとんどやったけどノーヒントの2の紋章探すのが1番難関だったわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 17:04:12.79 ID:9JxCijdXM.net
有野の歳なら知ってるやろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 17:15:34.49 ID:RbFFV4/L0.net
>>188
あっちも苦手

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 17:33:46.95 ID:tzl20fHI0.net
確かにゲームは友だちとプレイしたり教え合うものだったからノーヒントでやるって逆に難しいんだな

219 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 17:54:37.31 ID:KP+sHIGp0.net
この番組でそんなこと指摘すんのも今更って感じ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 237e-8d7J):2024/05/20(月) 19:07:28.12 ID:fqDLXZF80.net
>>85
今のデザインはガイナックスが関わって決まったんよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 237e-8d7J):2024/05/20(月) 19:08:34.38 ID:fqDLXZF80.net
>>14
消費アイテムじゃないんだから持ってる物全部試すなんて楽勝だろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 237e-8d7J):2024/05/20(月) 19:12:03.89 ID:fqDLXZF80.net
>>215
デルコンダルの教会でヒント貰えるだろ
「行く先々で山彦の笛を吹け」って

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 5f7c-rFLm):2024/05/20(月) 19:23:52.62 ID:AgoBdRQi0.net
ドラクエ2は
当時としては易しい部類の作品だったからな
同時代にはもっと理不尽で不親切なゲームが山ほどあった

224 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 17ba-T2+1):2024/05/20(月) 19:25:10.94 ID:ew51djS+0.net
紋章集めが一番きつい

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 237e-8d7J):2024/05/20(月) 19:26:14.36 ID:fqDLXZF80.net
そもそも別に2は理不尽じゃない
全滅=ゲームオーバーの作品のほうが理不尽だろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4e8f-ry7x):2024/05/20(月) 19:32:56.47 ID:rrk7nns+0.net
マンドリルに勝てるようになってからイキってくれ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 237e-8d7J):2024/05/20(月) 19:35:35.08 ID:fqDLXZF80.net
マンドリルって制作者の意図した難易度の範囲だぞ
中村は「2は船取るまではどのドラクエよりもベストバランスだったのに」って言ったんだから

今基準ではないとはいえ当時のベストバランスのRPGに振り落とされてた奴はただの下手くそだろ

228 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 20:13:23.31 ID:6zQla4Eod.net
30年経ってもあの頃と大差ない低次元なシステムでシリーズのゲームが作られ続けるとは流石の俺も思わなかったぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1775-XVI4):2024/05/20(月) 20:31:23.46 ID:5JM70QL10.net
>>1
ゲームセンターCXで昔のパソコンゲームにも挑戦してちょうだい
スイッチのEGGコンソールで配信してるから

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1775-XVI4):2024/05/20(月) 20:32:35.82 ID:5JM70QL10.net
>>1
ゲームセンターCXでMSX1版のドラクエ1とドラクエ2と
MSX2版のドラクエ1とドラクエ2にも挑戦してちょうだい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 237e-8d7J):2024/05/20(月) 20:33:47.04 ID:fqDLXZF80.net
とりあえずイースしてほしいかな

232 :安倍晋三🍯 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f60d-3RIi):2024/05/20(月) 20:37:58.71 ID:uk8e6ZiR0.net
またADの介護が出てしまったのか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1775-XVI4):2024/05/20(月) 20:38:32.26 ID:5JM70QL10.net
>>231
ザナドゥちゃうかしら

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW b617-6mfv):2024/05/20(月) 20:38:33.70 ID:RyUTFGKb0.net
>>228
日本経済と一緒だな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1737-fWX1):2024/05/20(月) 20:39:02.23 ID:4a3oIVcX0.net
それ、凄いの?普通じゃん

236 :!donnguri 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8baf-bIbX):2024/05/20(月) 20:44:43.70 ID:XN3KemW30.net
タレントさん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 22:30:24.69 ID:u3gcVxd10.net
>>173
河野太郎みたいだな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:38:05.70 ID:5oraL9DA0.net
>>195
捨てられないし売れもしないからずっと道具欄に残ってるのが特別感あった
そもそも十字架マスが怪しいと思って何か使おうと考えたらルビスのまもりと邪神像しか無いんだから使用済みだろうが試してみるのは自然だろ
>>200
スーファミ版なら預かり所に放り込んでるから気付き辛いかもしれん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:44:37.86 ID:5oraL9DA0.net
>>231
PCエンジン版ならボス戦でつまる事無いだろうからサクサク進んで有野もストレス溜めずに楽しめるね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:52:30.70 ID:sXPqoNTe0.net
芸人仲間の誰かしら知ってる知識だよな

241 :🏺:2024/05/21(火) 01:02:52.82 ID:in8ktdBcM.net
たしか邪神の像といなずまのけんはジャンプに情報載ってた気がする
情報なかったのは水門のカギ持ってるロゴスの場所だったような気がする

242 :顔デカ&晋三:2024/05/21(火) 01:05:52.71 ID:dmyoxxAQ0.net
有野老けすぎてて見るのが辛い

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:10:41.02 ID:PnjI21tq0.net
邪神の像は別に問題なかったな俺
でも水門のカギは本当に苦しんだ

244 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 01:23:18.18 ID:KfokKJsZ0.net
>>241
くらやみのかべってキム皇の本で

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:46:48.47 ID:rbxn8nFm0.net
>>119
いつの間にか謎解きが消えてイベントをこなすだけのゲームになっていった
まあこの辺はFFの存在がでかい

246 ::2024/05/21(火) 03:58:54.07 ID:4JEx62Fv0.net
そこは最後だしこれどうすんの?ってなって調べるとか色々試してたらなんとかなった
なんか仕切りの外側調べる紋章がわからなかったな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:59:59.04 ID:EuKSUrUQ0.net
この番組地上波でみれんの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 04:43:02.21 ID:CQEnVEAs0.net
レトロソフトが外国に流れてるから
この番組継続危機だな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 06:40:26.46 ID:yHg7WIMB0.net
>>239
PCエンジン版とか観てるコッチがイライラするわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:09:04.03 ID:69VnlHgb0.net
邪晋之三の使い方だったら嫌儲民なら誰でも知ってるのにな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 23d2-8d7J):2024/05/21(火) 10:41:16.09 ID:yHg7WIMB0.net
使いこなせてたのは あきな……じゃなくて あきえだけだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW b6ce-SadK):2024/05/21(火) 11:00:33.10 ID:vPmP43YP0.net
水門の鍵は番兵のセリフがミスリードなんだよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9785-kdVt):2024/05/21(火) 11:01:55.09 ID:qH3XgiJ00.net
そもそもアイテム少ないからそこで詰まる奴は少ない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 11:38:32.15 ID:QCvyPpg40.net
捨てられんし預かり所もないしな

255 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 11:49:23.26 ID:KfokKJsZ0.net
>>247
年1回くらいだけやる
>>248
プレミア物は借りてるっぽいから大丈夫なんじゃないの

256 ::2024/05/21(火) 12:06:11.11 ID:dhrtcY110.net
>>245
ゼルダもそうだけど頭使うの嫌いな奴がこの手のゲーム買うなよな
マリオでもやってろ😡

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18] (ワントンキン MM8a-O567):2024/05/21(火) 12:20:39.16 ID:6cEANKMRM.net
これくらいが普通の難易度だわな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 1ae1-+Zxj):2024/05/21(火) 12:24:08.74 ID:Otq9ST5G0.net
デビルロードのメガンテとブリザードのザラキ連発でくじけたわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 330d-NTn0):2024/05/21(火) 12:36:45.74 ID:EuKSUrUQ0.net
>>255
地上波だと年一回しかみれんのかぁ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 177b-V3wm):2024/05/21(火) 13:45:03.22 ID:exN6iuqe0.net
>>6
これ漫画もあったよね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 177b-V3wm):2024/05/21(火) 13:54:08.87 ID:exN6iuqe0.net
知ってたら知ってたでいいのに
偶然上手く行ったという態でやるから冷める
そこは「これ僕知ってるんですよw」でいいだろうに
詰まりそうだからスタッフが教えたって事でもいいし

総レス数 261
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200