2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都内はガチで旨いラーメン屋が多いってマジ? [663277603]

1 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 18:45:39.00 ID:ZUzzD8GeM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20240518/1030029300.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 18:47:04.16 ID:m7U4xw+s0.net
麺屋武蔵好き

3 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/20(月) 18:47:22.12 ID:C/GJ2LLqH.net
群馬の方がレベル高い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 18:47:35.16 ID:GgRF7/3Ca.net
トナリ好き

5 ::2024/05/20(月) 18:47:37.86 ID:afT5xaS50.net
高いよ
ニ郎中華屋以外

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 18:51:20.64 ID:m/mdDura0.net
堀切のラーショが良いと嫌儲の誰かが言ってた

7 :顔デカ🏺:2024/05/20(月) 18:51:38.41 ID:IivakGzd0.net
あるんだろうけど探すの大変で諦めた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 18:52:58.05 ID:FbhaBnxe0.net
新宿と東京駅周辺は無いな、ちょっと離れないとダメ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 18:53:08.12 ID:BItbVIgTM.net
こいつ他スレですげー悪口言われてて嫌ってるやつ多いんだなぁと思った

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 18:53:48.56 ID:3pJuY1Bc0.net
外食といったらラーメンしかないのかお前らは

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 18:54:30.93 ID:+XmMblt+0.net
探すのが面倒くさかったら、東京駅構内のラーメンストリート
行けば楽だしねぇ。

12 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/20(月) 18:56:07.77 ID:FeHzvRud0.net
博多天神とかいうワンコインで旨い神の店

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 18:56:55.44 ID:JMLvSeWV0.net
ラーメンなんか全国どこ行ってもそこそこうまいよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 18:57:28.00 ID:DkvARc8x0.net
地方もやたらとレベル高くなってきてると思うけどな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 18:57:30.98 ID:TthRCg6E0.net
都市部なら日本どこでも美味いところはある

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 18:57:57.04 ID:jxopVhqD0.net
東京駅ラーメンストリートの玉

17 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/20(月) 18:58:00.28 ID:74LJ7NVd0.net
食わなきゃカロリーゼロ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 18:58:06.99 ID:NHOREsFH0.net
バカ舌からたくさん来るからレベルは低い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 19:03:02.48 ID:gLaVKiZFH.net
東京はJR私鉄の各駅が地方のラーメン激戦区を軽く超えてる

20 :安倍晴明:2024/05/20(月) 19:03:11.36 ID:eX1G1Yto0.net
ラーメン屋食べ歩きが趣味なやつならともかく、そうじゃなければ行動範囲内でお気にの店探すだけだからなぁ

21 : :2024/05/20(月) 19:03:38.72 ID:tlbVaXyMd.net
ボーダー知能が工場スープの店通ってるイメージあるわ

22 : 安倍晋三 :2024/05/20(月) 19:03:40.82 ID:FPOkThQU0.net
たかがラーメンに美食通でマウント取るバカしかいないから
没落衰退斜陽途上国の落ちぶれるんだよ

23 : 安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 19:05:36.00 ID:IYvVGvL10.net
ラーメンって何食っても大体60~80点くらいじゃね?
わざわざ遠征したり長時間並んで食うようなものではないと思ってる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 19:05:55.31 ID:rvwglYeQ0.net
日高屋ってのが沢山ある

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 19:06:49.15 ID:Ob1gy3Uc0.net
新潟、山形人からするとレベル低い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 19:07:34.22 ID:8C+O98gX0.net
ぶっちゃけラーメンってもう話のネタでしかないよね
純粋に味を求めてるやつなんか絶対いないだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 19:08:53.50 ID:8C+O98gX0.net
20年前に山梨にめちゃくちゃ美味いラーメン屋あったけどあれと同じスープの店に出会ったことがない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 19:11:44.27 ID:qevjKKml0.net
あるけどコロナ渦始まって、それも落ち着いたけど値上がりもあるし行かなくていいんだと気づいてからラーメン屋とか無駄だし行ってねーわ。

29 :顔デカ:2024/05/20(月) 19:14:17.68 ID:vj2NHOqAM.net
最下層のゴミジャップにとってのごちそうなだけ

30 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 19:14:26.76 ID:SFojgIgv0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
工場スープに親を殺されたやつが居るな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 19:15:43.81 ID:3pJuY1Bc0.net
ラーメンなんてずば抜けてうまい店とかないしどの店もそこそこうまいし
他の食べ物の方が面白みがあるわ

32 :顔デカ:2024/05/20(月) 19:16:40.86 ID:vj2NHOqAM.net
>>30
ボーダー草

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 19:17:15.49 ID:QsJI5L9O0.net
https://i.imgur.com/hlQwDw3.jpeg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 19:20:22.62 ID:HVCw3BLB0.net
多すぎてどれに行けばいいかわかんない

35 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 19:20:25.22 ID:K+UkDOiE0.net
総数多いだけで率で言ったら地方都市と変わらんだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 19:21:09.30 ID:X0RVy1LE0.net
ミシュラン取りましたみたいな六本木の店とかはひどかったな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 19:21:15.85 ID:d+5T1K0ud.net
田園都市線沿いにはガチで美味いラーメン屋は無いわ

38 :顔デカ:2024/05/20(月) 19:21:22.14 ID:HCvfJAdvd.net
横浜のほうが多そう
家系、関内二郎、町中華

39 :顔デカ山下安倍晋三🏺@小泉進次郎と小泉道之助は死ね:2024/05/20(月) 19:22:36.90 ID:Hu51A8sw0.net
麺屋武蔵っていいのかね?
こないだ六厘舎行ったけどインパクトは薄かった 旨いんだけどね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 19:22:55.20 ID:qZdcLmSJ0.net
ラーメンのために遠征()みたいなことはさすがにしないな

41 ::2024/05/20(月) 19:25:18.60 ID:zeOUcNah0.net
>>39
肉の塊を食いたい人向け

42 :顔デカ山下安倍晋三🏺@小泉進次郎と小泉道之助は死ね:2024/05/20(月) 19:28:38.90 ID:Hu51A8sw0.net
>>2
やっぱりつけ麺良いのけ?
>>41
ああそういう感じか!一度食べてみたい
ありがとう
大阪の人類みな麺類のチャーシューとか好きだったから

43 ::2024/05/20(月) 19:28:56.50 ID:/yB7LE4F0.net
フードコート系は業者が再現した似て非なるものじゃないの?

44 ::2024/05/20(月) 19:30:58.07 ID:atzqgOCu0.net
ラーメンなんて日本中ほぼ全ての店が業務用スープだからなぁ
そんなもんより美味い定食屋が無い時点でレベルはお察し

45 :顔デカ山下安倍晋三 🏺:2024/05/20(月) 19:36:49.70 ID:bmiT/wjZ0.net
>>42
武蔵のつけ麺は店にもよるが基本甘くてうまくないよ

46 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 19:38:05.49 ID:SpXYzecV0.net
まずいけど立地のお陰で生き残ってるラーメン屋ばかりだよ

ほとんどが幸楽苑レベル

47 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 19:40:47.69 ID:K+UkDOiE0.net
子供3人いるから駐車場大きいチェーン店しか利用しなくなる🥺
丸源、横綱、一刻堂あたり

48 ::2024/05/20(月) 19:41:25.91 ID:g8pZqLks0.net
>>12
値上げしたぞ…

49 :🏺:2024/05/20(月) 19:43:33.51 ID:6eh6oGHSa.net
>>38
中華街の徳記、豚足そばええぞ
池波正太郎ゆかりの名店や

オーナーチェンジはしたけど味はかわっとらん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 19:46:15.66 ID:EVVZ6kEIH.net
>>24
日高屋は飲み屋
最後に〆のラーメンが食える店

51 ::2024/05/20(月) 19:50:50.94 ID:SEwE2tXE0.net
情報ってよりスペックを食うような店が多い
それはそれでいいと思うけれど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 19:54:23.09 ID:JcaF80kZ0.net
和歌山にあったラーメンが最強に旨かったよ

53 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/20(月) 20:02:13.17 ID:78UyQ0ii0.net
運営コストも高いからな
生き残るのも至難のうえ
それに慣れていってまた淘汰

54 :顔デカ山下安倍晋三🏺@小泉進次郎と小泉道之助は死ね:2024/05/20(月) 20:03:36.15 ID:Hu51A8sw0.net
>>45
そうなんだ。甘いのやだな。他探すか。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 20:08:57.61 ID:MZkl2iVb0.net
新幹線のコーヒーさえ消えるンダからもうなんもできんよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 20:08:59.93 ID:GYIhH1Cu0.net
確かに、日高屋とかバーミヤンとか中本とか、うまい店だらけだな

57 :( ´ん`)つ��:2024/05/20(月) 20:09:54.42 ID:EL6GzDSt0.net ?PLT(12072)
https://img.5ch.net/ico/neeno.gif
>>51
わかる
素材だけじゃなくて内装や接客も含んだスペックね
綺麗だけど大体似たような雰囲気で、味はどれもそこそこの旨さって感じ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 20:10:22.14 ID:tZjm1h/J0.net
地方でも美味い店はいくつかある

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 20:10:50.81 ID:hBHUnsmK0.net
都内の人気店は行列の長さやグーグルの口コミすら役に立たん
高評価だからと行列に並んで食べてみたら何だこりゃが多すぎる

60 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/20(月) 20:12:57.91 ID:78UyQ0ii0.net
>>59
>>51
まさにこれなのかね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 20:19:12.91 ID:IQAMm1390.net
トンキンに美味いものなし

62 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 20:25:12.20 ID:eSIWYbew0.net
>>39
麺が600gまで無料で増やせるのが特徴だな

63 :顔デカ山下安倍晋三🏺@小泉進次郎と小泉道之助は死ね:2024/05/20(月) 20:26:43.42 ID:Hu51A8sw0.net
>>62
食いきれんわw 貧乏性やから絶対600選んでまうわ。。。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 20:27:10.36 ID:/B3jKRvV0.net
六厘舎の坦々つけ麺好きよ

65 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 20:27:39.80 ID:eSIWYbew0.net
>>63
600g頼んだら丼2つで出てきたな
あとスープも1回だけおかわりできるんだっけ

66 :安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 20:48:06.64 ID:XnUXuAvU0.net
>>25
新潟市内はグルーブ店の業務ラーメンばかりで話にならない。
ぶっちゃけ関東の無化調淡麗系の方が100倍うまい。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 21:03:23.35 ID:9mllUxdK0.net
美味いラーメン屋なんて最近は田舎でもあるだろ

68 :顔デカ🏺:2024/05/20(月) 21:10:18.29 ID:YegYNBaj0.net
>>62
六厘舎?
何度も行ってるけど知らんかった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 21:13:21.74 ID:c1NRTnG60.net
>>59
銀座の店でクッソしょっぱくて食えないレベルのものを美味いという意見が多いのには驚いた。
あいつら味覚障害だろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 21:14:01.71 ID:Wdq9vMdd0.net
でも東京西部の水にはPFAS入ってるよね?
まさかミネラルウォーターつかって
料理なんかしてねえだろ?

71 :( ´ん`)つ��:2024/05/20(月) 21:16:50.77 ID:EL6GzDSt0.net ?PLT(12072)
https://img.5ch.net/ico/neeno.gif
>>68
武蔵の話でしょ

72 :安倍晋三🏺:2024/05/20(月) 21:26:30.93 ID:q6UY6PdT0.net
大阪はラーメン弱くて嫌になる
なんていうか麺が死んでる

73 :顔デカ山下安倍晋三🏺@小泉進次郎と小泉道之助は死ね:2024/05/20(月) 21:34:17.25 ID:Hu51A8sw0.net
>>72
人類みな麺類ええやん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 21:46:24.46 ID:pZ2pdWjF0.net
とにかく店舗多いから激戦区だろうによく開業するよな
やっぱり数年で潰れるとこ多いのかな

75 ::2024/05/20(月) 21:47:36.20 ID:/WlcDNPA0.net
来来亭で満足できる舌だから変に凝ったラーメンとかのが不味く感じる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 22:03:01.27 ID:2IVEOyVt0.net
下水 組んでる水でスープ 取ったり 麺を茹でてるんだから 味だけは濃いわな

77 : 安倍晋三🏺 :2024/05/20(月) 22:29:46.49 ID:vXYzFtUaM.net
>>59
良くも悪くも自分で食べて評価するってのが根付いてるし
自分のレビューが他人から参照されるって意識も強いからあまり正直に言わない
これが人口過密都市東京

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/20(月) 22:53:27.78 ID:EvkqmkcI0.net
値段でいったら日高屋で十分満足

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9beb-y2Hj):2024/05/20(月) 23:20:13.36 ID:5L5n+Mph0.net
>>59
東京の都心部(特にオフィス街周辺)では、昼休みの時間帯は、
ラーメン屋などの飲食店はもちろん、コンビニにすら行列が出来るからな
特別うまい店じゃなくても、人が多過ぎるから仕方なく行列が出来ちゃうんだよ

80 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.11] (ワッチョイW aa27-T7Sh):2024/05/21(火) 00:28:28.98 ID:eqcL0Swy0.net
でかい豚が自慢のラーメン屋知りたい
忍者のデカ豚ラーメンは良かった
富士丸も良い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7f56-IFz/):2024/05/21(火) 00:36:32.40 ID:nPuTFirS0.net
>>25
青森や熊本も最近は東京価格なんで萎える

82 : 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7ada-ntuj):2024/05/21(火) 00:52:39.48 ID:noUJ9ILb0.net
博多三気、奥多摩じゃなくて立川とか調布とか多少は栄えてるところに来い
替え玉有料でいいから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9beb-y2Hj):2024/05/21(火) 01:12:45.62 ID:AChiVQ6Z0.net
博多三気って、瑞穂町の新青梅街道沿いにあったあの店か 最近閉店しちゃったみたいだな
何度か店の前通ったことあるけど、いつ見ても駐車場がガラガラだった 定休日なのかと思うくらい
目と鼻の先に人気店の山岡家があって、そっちは大繁盛 いつ見ても駐車場が満車近かった 俺も入ったことある
博多三気って、実は優良店だったのね 多摩地区では無名だったのと、立地も良くなかったんだろうな

84 :顔デカ山下安倍晋三 🏺 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 2327-dgpp):2024/05/21(火) 06:16:16.46 ID:Ownfhbsz0.net
>>54
どういうつけ麺を食べたいかによるけど
東池袋大勝軒系でもごとうのつけ麺は変わってなければ甘くなくてよかった

85 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 07:04:19.70 ID:RDNPhTa80.net
>>25
田舎で店やってる時点でレベル低いんだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:09:06.67 ID:1PURD9N10.net
>>80
二郎系に抵抗がなければラーメン富士丸

但し人気なので神谷本店は相変わらず行列が長い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:10:10.28 ID:eA8tMaGX0.net
結局、日高屋

総レス数 87
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200