2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「ダーツ投げて刺さった株12社買ってみた」=>プロ投資家に完勝 ネットで偉そうな機関投資家、全員バカです😅 [978437748]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:03:42.89 ID:LBHjmL2aM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
https://jp.wsj.com/amp/articles/the-random-path-to-stock-market-riches-b9ffc30b
https://images.wsj.net/im-958121?width=860&size=1.3305613305613306&pixel_ratio=2

ダーツで株選び、投資のプロと勝負してみた
本コラムの執筆チームは1年で80%のリターンを上げた

2 :🏺:2024/05/21(火) 00:04:51.17 ID:FMUyQ21m0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
>>1

花形ファンドマネジャーからめったに聞けない言葉がある。「自分は運が良かっただけ」というせりふだ。

 ひどい運用成績をタイミングの悪さや不測の事態のせいにする人もいるかもしれないが、ともかく成功に偶然はない。ヘッジファンド業界のエリートたちに再び勝利を収めた本コラム「Heard on the Street」の執筆陣は間違いなくそうだった。私たちの経験から学べば、誰でも株式ポートフォリオの価値を向上できる可能性がある。

 コラムの執筆陣は1年前、投資の名著「ウォール街のランダムウォーカー(A Random Walk Down Wall Street)」の著者バートン・マルキール氏からヒントを得て、株式銘柄の一覧表に12本のダーツを投げた(マルキール氏は目隠ししたサルを使うことを勧めていた)。勝負の相手は、ニューヨーク市で昨年5月に開催されたソーン投資会議で優れた投資アイデアを披露したファンドマネジャーたちだ。ダーツで選んだ銘柄と、ロング(買い持ち)かショート(売り持ち)かの決定に、執筆陣のコントロールは及んでいない。

3 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 00:05:15.79 ID:YL0cxnSo0.net
コレでダーツで決めたほうがいいとなるのが本当の馬鹿

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:05:44.48 ID:n32adLy30.net
猿の話じゃん

5 :( ん盆ん)𒈚🏺 :2024/05/21(火) 00:06:44.90 ID:bxNzS0540.net
つーことは、市場の株全部買えば10年20年単位で必ず勝てるんじゃ…
あれ?ひょっとして俺は世界の真理を暴いちゃった?、

6 :顔デカ🏺🏺🏺 :2024/05/21(火) 00:07:31.17 ID:SI3tGT4V0.net
深く考えた結果で損するより適当に決めて損する方が気持ち的には楽だよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:09:30.26 ID:PfYgiOqC0.net
もちろん銘柄選定も大事だけどじっと持ってるのが難しいんだよね

8 :🏺:2024/05/21(火) 00:10:03.49 ID:nyIabc9d0.net
>>5
サブプライムとかリーマンでは
それで財産を失った有象無象が
おるわけですけどね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:10:09.10 ID:F3BWJj2t0.net
手数料がかからない分モンキーポートフォリオは有利だしな

ダーツ>インデックス>>>アクティブファンドみたいな感じ

10 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 00:13:25.57 ID:qRVJtSpB0.net
>>9
今時のインデックスETFや投信はノーロードだぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:21:54.76 ID:GgpKBzM9H.net
何言ってるのかさっぱりわかんないや

12 :顔デカ:2024/05/21(火) 00:27:01.08 ID:q1QjZum90.net
>>11
投資のプロ!みたいなのは全部インチキってことよ

13 :顔デカ :2024/05/21(火) 00:35:21.68 ID:eK+W1wxI0.net
>>8
でもその下げで売らなきゃ今頃儲かってたわけだし、難しいんだよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:38:01.94 ID:4LDjKxnT0.net
株取引でいちばん使うのは思考コストだからな
そしてたいていは下手な考え休むに似たり、ではなく、考えるな、となる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:50:37.85 ID:QlKML5bS0.net
株の上下に理屈なんて特にない
ほぼ運ゲー

16 ::2024/05/21(火) 01:15:33.88 ID:b/Bg9i6A0.net
地合いが全て

17 : 警備員[Lv.9] (ワッチョイW b656-Vwde):2024/05/21(火) 01:55:27.51 ID:qLdSniNm0.net
犬とかタコに任せた方が良い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a356-1QZg):2024/05/21(火) 02:44:36.61 ID:XoZtvyCM0.net
政府関係者って為替介入する前にドルを円にしたりできるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイW f601-l3WF):2024/05/21(火) 06:13:18.35 ID:3WBUaCvy0.net
1回だけなら誰でもウォーレンバフェットに勝てるんだわ

20 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 338f-ekTe):2024/05/21(火) 06:28:03.87 ID:Md75LVLO0.net
ぜんぜんわからない
俺たちは雰囲気で株をやっている

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 17bc-+rKN):2024/05/21(火) 06:44:26.27 ID:vdSNS10p0.net
(ヽ´ん`)「株買う金ねンだわ」

22 :テスト:2024/05/21(火) 07:56:20.52 ID:4cOjN+mk0.net
>>21 で終わってた

23 ::2024/05/21(火) 11:36:09.28 ID:D3UaS1Ca0.net
いつの時代もバフェットメソッドの方が確実だよ

つまり政治家のパパに今後決まる政策で儲かる所に投資すること

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200