2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松山千春「小柳ゆきってのがいた。あいつは歌も上手だしなビジュアル的にも悪くないよなじゃあ誰が悪いんだって話になるんだよな」 [617981698]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:33:56.24 ID:JDALh/vD0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
https://www.sanspo.com/article/20240520-XJTRVAUZH5HNVP7V3M52FFJRBA/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:34:30.11 ID:JDALh/vD0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
歌手、松山千春(68)が19日、FM NACK5「松山千春 ON THE RADIO」(日曜後9・0)に生出演。歌手、小柳ゆき(42)について語った。

松山は「小柳ゆきっていうのがいた。あいつは歌も上手だしな、ビジュアル的にも悪くないよな。じゃあ誰が悪いんだ? って話になるんだよな」と苦笑していた。

■松山 千春(まつやま・ちはる)本名同じ。1955年12月16日、北海道足寄町生まれ。足寄高卒業後、75年に「全国フォーク音楽祭」北海道大会への出場をきっかけに、77年にシングル「旅立ち」でデビュー。以降、多くのヒット曲を生み出す。

■小柳 ゆき(こやなぎ・ゆき) 1982(昭和57)年1月26日生まれ。埼玉県出身。99年、現役高校生でデビューし「あなたのキスを数えましょう~You were mine~」が70万枚を超えるロングセラーに。2000年から3年連続でNHK紅白歌合戦に出場した。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:34:49.27 ID:1ZB5UhPz0.net
続きを言えや

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:34:57.60 ID:EqmE0LcP0.net
ビジュアルだろ!

5 :🏺顔デカ:2024/05/21(火) 00:35:05.28 ID:cXGNz7qJ0.net
どういう意味?

6 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 00:35:28.41 ID:0yUCK1gk0.net
歌が上手いかどうかって、商業音楽でさほど重要ではないだろ

7 ::2024/05/21(火) 00:35:43.13 ID:V/5NkJOs0.net
What do you mean?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:35:44.60 ID:GzEK27fH0.net
かなり売れただろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:35:59.11 ID:EqmE0LcP0.net
こいつがあなたのキスを数えましょう~
とか歌いだして吐き気がしたわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:36:40.66 ID:TMPkL8Vj0.net
何がやりたいんだコラ、誰が悪いんだってコラ、何がやりたいのか、はっきり言ってやれコラ!噛みつきたいのか、噛みつきたくないのか、どっちなんだ!どっちなんだよ、コラ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:36:41.36 ID:Arh5zfbJ0.net
>>8
adoみたいになったか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:37:12.76 ID:+RVrKeMe0.net
まあ顔が 日本人には受けない 今で言うハリュウリサ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:37:14.53 ID:JGpSNFBS0.net
曲が悪い。プロデュースが悪い。ファンが悪い
ジャップが悪い

14 :顔デカ:2024/05/21(火) 00:37:16.97 ID:0JG0fK/F0.net
ビジュいい歌手はアホほどいるし感情込める歌い方は飽きられやすいよ

15 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/21(火) 00:37:34.07 ID:lMsBafkE0.net
やっぱ俺だな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:37:38.89 ID:5TXWS9CR0.net
ミーシャの何倍もうまいと思うね

17 :顔デカスクリプト裁かれろ:2024/05/21(火) 00:37:54.86 ID:dvX4Lfxc0.net
演歌歌手の婆さんっぽいネーミングとか?
瀬戸の花嫁とか歌ってそう

18 ::2024/05/21(火) 00:38:37.38 ID:8ldDNUla0.net
売り方とか事務所の力じゃねえの

19 :顔デカ:2024/05/21(火) 00:39:17.44 ID:AyoeBqjh0.net
別段理由もなく消えたからだろ

20 ::2024/05/21(火) 00:39:43.15 ID:RBbk6PQh0.net
2曲目くらいまでは売れたよな
ケバい感じだけどパワフルな歌声でカラオケのウケが良かった
でもその後はすぐヒット作に恵まれなかった印象

21 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 00:39:45.75 ID:MsojB4+V0.net
最初の売り出し方が悪かった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:39:59.57 ID:1E3Idm9Y0.net
なんかめちゃくちゃ天狗だったとかじゃなかったっけ?

23 :👩‍🎓:2024/05/21(火) 00:40:02.20 ID:ztUMl71K0.net
社会

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:40:07.99 ID:IEgeJPxg0.net
顔がね…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:40:21.79 ID:n32adLy30.net
https://youtube.com/shorts/hTzCovxiFmc?si=A71kDf6BJRqc16Ek
これすき

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:40:36.33 ID:IGQj8Vmx0.net
途中から一切プッシュされなくなった
なんかあったんじゃ無いのか

27 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 00:40:38.73 ID:Z92UgMbh0.net
歌が上手い奴なんていくらでもいるからな。むしろただ歌がうまいだけのmisiaがなんで未だに人気なのかが最大の謎だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:40:46.03 ID:s0fz6LiP0.net
結局何が言いたいんだw

29 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 00:40:46.96 ID:cE4OtKDU0.net
誰ではなく
曲が悪い
のかもしれませんね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:40:51.47 ID:nPuTFirS0.net
小柳ゆき自体は良かったが、このパチモンの
Silvaとかクリスタルケイがアレアレだった。

31 :顔デカ:2024/05/21(火) 00:41:00.41 ID:/fjs+Sou0.net
数値化されない世界で誰もが正当に評価されることは無い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:41:04.56 ID:dQuEsrKF0.net
何の話なんだよこれ

33 ::2024/05/21(火) 00:41:10.76 ID:cMiYadif0.net
枕しなかったってことを言いたいだけだろ
当時の女芸能人は枕断ったら干される時代だしな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:41:11.73 ID:R0YB/AFI0.net
性格でしょ
本人が反省してたんだし

35 :顔デカ:2024/05/21(火) 00:41:20.62 ID:v6XZk4NZ0.net
最近見ないね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:41:55.13 ID:dQuEsrKF0.net
>>22
そうそう。ネットで叩かれてたんよ確か

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:42:43.60 ID:g0BonbA30.net
活動してたのか
寿退社だと思ってたわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:42:51.35 ID:R0YB/AFI0.net
アルバムの写真とか適当な感じでスタッフに愛されてないなって感じはした

39 :🏺:2024/05/21(火) 00:42:55.83 ID:1HORG08F0.net
小柳の顔を思い出そうとすると伊藤淳史が邪魔をする

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:43:03.59 ID:icXZoIbJ0.net
愛情っていう曲は良かった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:43:19.63 ID:s0fz6LiP0.net
何か失言したか
羊水の人と勘違いしてないか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:43:21.88 ID:qjYf7vvId.net
どうでもいいけど何様なん?その言い草

43 ::2024/05/21(火) 00:43:35.89 ID:WlMXynDW0.net
定期的に小柳ゆきみたいの出てくるよな
つまり量産型

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:43:42.30 ID:CSF2BV5T0.net
まだ元気やろ?

45 :ドクターフィッシュ🐟 :2024/05/21(火) 00:43:47.43 ID:xvbTHxtV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/pororo32.gif
あなたのキスを数えましょうしか知らんけどいい曲だと思う
声もいい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:44:01.26 ID:IGQj8Vmx0.net
上手かったけど声質は良くなかった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:44:12.38 ID:JzbLMXof0.net
小柳ゆきが世渡りが上手くなったらJUJUになる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:44:31.87 ID:Arh5zfbJ0.net
この国は子供的なかわいいがないと売れない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:44:38.51 ID:jRONoNG30.net
千春「ああいうブスと一回やってみてえんだよ、獣のようなセックスをな」

50 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 00:44:47.50 ID:iKZDVoDx0.net
良くも悪くもホイットニーヒューストン系の黒人系歌い手のパチモンってところなんだろうけど日本人はなんのかんのでそういうのあんま好きじゃないよね
もっと土着的なカワイさが求められてるんだと思うよ

51 ::2024/05/21(火) 00:46:09.63 ID:Klvj5i6f0.net
なんかあったの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:46:14.06 ID:MlUkkci30.net
ホントのキスばぁ~教えちゃろぉ~

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:46:23.51 ID:BmooXgR30.net
具体的にどう歌がうまかったのか
どうビジュアルが良かったのか
言ってみろよ
お前の感性がおかしいんだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:46:52.24 ID:y7hIIBk20.net
そりゃ作曲と作詞と事務所の力とコネだよ
ただ歌がうまい奴なんて万といるんだって

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:47:07.96 ID:1OmgLR/O0.net
歌は声がデカいだけで発声が悪いから喉潰してたやろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:47:53.61 ID:WdtETAz40.net
日本はジャニーズとかAKBとかお遊戯音楽の文化だからね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:48:25.70 ID:X54kaWDY0.net
強そうな女はあまりウケないよ
好かれるのは弱男が好きそうなアイドルっぽい女

58 ::2024/05/21(火) 00:48:39.81 ID:xqihP/XhH.net
売れたし有名だろ何言ってんだハゲ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:49:36.33 ID:pM8XBAa+0.net
唄上手くても生田絵梨花みたいにシンガーとして全く魅力ないやつもいるからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:49:53.56 ID:S5dHFzwb0.net
本人が言ってたけど天狗になってスタッフから嫌われてたらしいよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:49:57.28 ID:y7hIIBk20.net
千春レベルだってヤクザの催し物に呼びつけられてヘコヘコ営業しただろ
何が悪かったんだってわかってて言ってんだよなこいつ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:50:02.94 ID:3jbtOBnIa.net
やっぱMISIAって偉大だわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:50:11.67 ID:h3NNcpI10.net
何を言いたくてこんなこと記事にしたんだ?

64 :安倍晋三:2024/05/21(火) 00:50:15.82 ID:UJBivlWy0.net
数数える人だっけ

65 :安倍晋三🏺🏺:2024/05/21(火) 00:50:15.88 ID:BUr/+NOE0.net
何この記事、こんだけ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:50:19.98 ID:icXZoIbJ0.net
Superfly聴くよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:50:39.44 ID:BVfR3vtw0.net
小柳ゆきってあなたのキスを数えてたやつしか知らんわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:51:59.06 ID:+RVrKeMe0.net
声も歌い方も好きだけど音符に忠実に歌っているかと言うとカラオケバトルでは結果出せずで呼ばれなくなった 感性タイプだから譜面が読めないのじゃないか 正確な音程で歌えれば再起のチャンスも有ったのに惜しい

69 ::2024/05/21(火) 00:52:16.94 ID:3ueHIThD0.net
アーティストなんて芸能事務所のコネがなけれはテレビ出るの無理よ

70 ::2024/05/21(火) 00:52:45.82 ID:uusZ8Igx0.net
>>27
歌がめちゃんこ上手いし
生歌も上手いからじゃね

生歌の差はそこいらの歌手と比べても歴然よ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:53:07.10 ID:VZNjDDCk0.net
ゴリ○とか呼ばれてたけどえちえちだった
アルバムのジャケットとか格ゲーキャラにパクられるくらいには

72 :安倍晋三:2024/05/21(火) 00:53:12.75 ID:RWf+dWiY0.net
アニソン歌手なんだよね

73 :顔デカ:2024/05/21(火) 00:53:18.03 ID:5M8FUWDP0.net
曲がつまらない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:53:46.80 ID:YwEnM/+60.net
何が言いたいのかわからん

75 ::2024/05/21(火) 00:54:00.60 ID:2u0PbDoQ0.net
>>59
いくちゃんは歌はめっちゃ上手いけど声質とか歌い方がポップスに絶望的に合ってないからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:54:13.62 ID:pGMLYVR40.net
ダサい演歌歌手みたいなイメージのまま消えていった。
消えていったのは、本人の都合だろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:54:25.42 ID:re7B45tj0.net
原西のせい

78 :顔デカ安倍晋三:2024/05/21(火) 00:54:44.46 ID:j+TGlPp60.net
当時のネットではゴリ柳とか言われてネタにされてたぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:54:46.17 ID:4XJBE+Ev0.net
https://youtu.be/vhSng8rgOw4?si=hR-cmQHofol_iXS7

んー上手い。心を動かされる。Adoにはほとんど心動かされないかな。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:55:50.05 ID:Jbw9uZgvd.net
愛情聞くとスーバーフライみたいだった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:55:54.96 ID:M1h3ElHd0.net
歌上手かったよな
なんかいつの間にか消えちゃってたけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:56:08.47 ID:H5bHzghpa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
宇多田ヒカル 倉木麻衣 小柳ゆき

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:56:08.78 ID:nHesU58H0.net
日本では歌の上手さなんて歌手に求められていないからな
おもしろい、顔が可愛い、愛嬌がある
日本で大衆に求められているのはこの3つだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:56:10.11 ID:pGMLYVR40.net
90年代のJポップ歌手って
3年ぐらいで消えていくのなんでなの
ミスチルにしても国民的歌手と呼べるほど枚数が売れたのって3年くらいでないかい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:56:18.51 ID:HF9U1HhR0.net
歌がうまい人なんて音大の声楽科行けばいくらでもいるよ
逆に下手くそな歌でも曲さえ良ければ売れる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:57:00.33 ID:WIIMFbPY0.net
小柳ゆきってブラザートムの娘?

87 :安倍晋三:2024/05/21(火) 00:57:07.38 ID:l0f9j8Wt0.net
歌が上手いだけのやつなんていくらでもおるやろ

88 :🏺顔デカ🏺:2024/05/21(火) 00:57:11.21 ID:mKro7nA50.net
そういや今何してるんだ?

89 ::2024/05/21(火) 00:57:14.56 ID:5XXHw6ot0.net
>>74
これ
ちょっと気持ち悪いわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:57:23.36 ID:pGMLYVR40.net
カラオケ時代に
歌えない歌を、歌ってしまった説

91 ::2024/05/21(火) 00:58:03.79 ID:8ldDNUla0.net
まあ上手いよね
https://youtu.be/pzghraOq9lk

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:58:11.35 ID:VZNjDDCk0.net
同時期に沖縄民謡みたいなのも大量に湧いたけどあっちより数段マシ
耳が腐るかと思った

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:58:36.20 ID:I116NvV60.net
懐かしいな小柳ゆき

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:58:40.68 ID:pGMLYVR40.net
本格派というか
メジャーリーガーみたいな振る舞いの歌手という意味では
アンジェラ・アキも同じジャンル
あいつもなんで消えたんだ
勝手に消えるなよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:58:45.27 ID:Ailo4qGd0.net
こんな言い方というか切り抜き方したらなんか業界人のジジイに迫られたのを拒んだからみたいに聞こえるじゃん

96 :顔デカ🏺:2024/05/21(火) 00:59:01.93 ID:yTO+li6Q0.net
平井堅より安定してたよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:59:08.53 ID:TpB60e5V0.net
>>8
売れたけども歴史に名を残すレベルか?と言われるとうーん

98 ::2024/05/21(火) 00:59:20.53 ID:RBbk6PQh0.net
この頃はクリケイやらアイやら似たような濃いめのソウル系多かったよな

99 :顔デカ山下🗿壺カルト自民🏺:2024/05/21(火) 00:59:30.06 ID:PAXd4F050.net
歌手なんて毎年腐るぐらいに出てくるんだから、歌唱力や見た目いいだけじゃ生き残るの厳しいだろ。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:59:33.79 ID:zsp7wekO0.net
安倍晋三

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:59:35.60 ID:57Szf6SId.net
>>13
これだな
ジャップリスナーがまともな耳と目を持っていなかった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:59:39.97 ID:tSsdK5pj0.net
久々にTVにでてきたのをたまたま見たけど、歌ったら鳥肌が立ったけどな

103 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 00:59:45.23 ID:1GJgCSdE0.net
アナルのシワを数えましょう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 00:59:58.38 ID:ylyGHzQR0.net
当時この人に全然興味なかったけど最近on the radioのカバー聴いてみたら良かった

105 :安倍晋三:2024/05/21(火) 01:00:36.05 ID:l0f9j8Wt0.net
>>79
>>91
全く良さが分からん
むしろなんか苛つく

106 :顔デカ山下🗿壺カルト自民🏺:2024/05/21(火) 01:00:55.12 ID:PAXd4F050.net
というか曲のジャンルの好みがどんどん変わってくから、それに乗れなかったら、消えてくの多いわな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:00:55.91 ID:KQrqEQaS0.net
声量あって今でもやっていけるのは喉の使い方がうまいんだよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:00:57.68 ID:icXZoIbJ0.net
May-Jも上手いけどパッとしないもんな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:00:59.63 ID:pGMLYVR40.net
ダンス・ミュージックじゃないほうの安室奈美恵の曲みたいな
そういうパチモン感で見られていたような記憶

宮崎あおいに対しての榮倉奈々というか

110 :(ヽ´ん`):2024/05/21(火) 01:01:17.68 ID:8Pzb50lG0.net
ただ歌が上手いだけで売れたんだから奇跡みたいなもんだよ

111 :顔デカ :2024/05/21(火) 01:01:32.23 ID:q8q4jyVW0.net
歌に限らずだけど上手い=魅力あるではないし

112 :顔デカ🏺自民党の悪政に反対شينزو آبي:2024/05/21(火) 01:01:49.96 ID:Vy/mFcPN0.net
稲垣潤一とコラボしてた悲しみがとまらないが上手すぎた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:02:19.82 ID:ON5+POEA0.net
普通に好きだったけどな
稲垣とで歌ってる悲しみが止まらないはたまに聞く

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:02:53.36 ID:YwEnM/+60.net
それより鬼束ちひろはどうなったんだよ

115 :顔デカ:2024/05/21(火) 01:03:02.72 ID:/fjs+Sou0.net
顔は悪かった気がするが音楽に容姿は求めてない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:03:32.64 ID:4eQnvEWK0.net
伊集院に北京原人とか言われてたのは覚えてる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:03:37.46 ID:pGMLYVR40.net
しばき隊ユーチューブを見てたら
歌手のネトウヨ化の話から、SPEEDの話に脱線してたんだけど
SPEEDってあの時代において、
衣装の感じとか、本当にすごくイケてたんですわ〜みたいに言い出して
言われてみれば、そうだな、と妙に納得してしまった

118 :顔デカ:2024/05/21(火) 01:04:07.24 ID:+oFYgmSc0.net
起用したアニメが微妙だった
どの層を狙いにいったのだろう
時が経てば評価できるかと思ったがそんなこともなかった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:04:07.08 ID:STe+uMTD0.net
福原美穂ってのがいた。あいつは歌も上手だしなビジュアル的にも悪くないよなじゃあ誰が悪いんだって話になるんだよな

120 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 01:04:17.70 ID:iKZDVoDx0.net
まあでも20年前なのに人々の記憶に残ってるてのは大したもんじゃないか
ここ二十年で忘れ去られた歌手なんてザラにいるのにファンでもない俺でも知ってるし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:04:23.94 ID:7Pn7ncic0.net
たしかに歌は上手かったけどあの系統はMISIAがいたからそっちに流れた感じじゃね?

122 ::2024/05/21(火) 01:04:27.50 ID:BD8dnITg0.net
過去形にすんなし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:04:41.93 ID:MhSddXFN0.net
何年か前にエイミー・ワインハウスのリハブをカバーしてたけど酷かったな
歌唱力以前に歌詞が元のアル中ソングが日々を頑張る人への応援歌みたいな歌詞に改変されてた

124 :顔デカ:2024/05/21(火) 01:04:46.06 ID:CzsDWywJd.net
思い出そうとするとMISIAが出てくる人物No.1に輝く

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:04:49.32 ID:JClfd9530.net
性格悪いって話らしいけど、具体的にどんな感じだったん?

126 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 01:04:51.35 ID:rSXvCVR40.net
心の鍵

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:04:53.74 ID:iP9TT7jJ0.net
すでに宇多田ヒカル皮切りにR&Bがめちゃくちゃ流行ってた
MISIAとかBirdとかUAとか他にも色々いたような
小柳ゆきはそういう流れでちょっと後から出てきたイメージ
モー娘が全盛期だった頃に売れてたと思うけど
宇多田ヒカルよりも前に洋楽市場でチャレンジして失敗してたような?で見なくなった

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:05:11.49 ID:4Ew+UxsV0.net
ソウルフルな感じの女性歌手だとUAが一番好きだったかな

129 :顔デカ:2024/05/21(火) 01:05:13.96 ID:JUsqwiUS0.net
てすつ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:05:27.01 ID:pGMLYVR40.net
>>116
安藤和津と安藤サクラが
蟻に似てるから、アント呼ばわりしてたのを思い出した

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:06:32.50 ID:ON5+POEA0.net
>>112
30秒違いでシンパシー感じてるw
ホモってるな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:06:42.35 ID:s0UgPeX10.net
>>114
コイツ好きw救急車のバンパー壊した話とか

133 :!omikuji:2024/05/21(火) 01:06:48.15 ID:Baelyi480.net
アメリカ国歌を歌ってメジャーリーガーたちが度肝を抜かれたという伝説の歌姫

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:06:55.71 ID:pGMLYVR40.net
林明日香とかいう
のちに柔道の金メダリストと結婚してすぐ別れた
なんかよくわかんない歌手について
俺は何も知らない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:06:55.80 ID:Jbw9uZgvd.net
歌上手くても顔が黒人みたいな感じだからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:08:05.80 ID:7Pn7ncic0.net
あーUAもいたな。あれも好きだったわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:08:25.32 ID:pGMLYVR40.net
もしかして小柳ゆきって悪かったの名前じゃないの?
八村ルイみたいに、和洋折衷の方が、
本場から来た感じがしたのでは

138 :顔デカ :2024/05/21(火) 01:08:37.53 ID:q8q4jyVW0.net
>>134
ポケモン映画の曲だけ知ってる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:09:07.17 ID:MhSddXFN0.net
>>128
UAは一昨年くらいに出した微熱が全盛期レベルの良曲だしAJICOも復活してるし強いわ

140 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 01:09:09.88 ID:iKZDVoDx0.net
MISIAは黒人ソウル系パチモンでもかなり一般日本人女性的な歌詞やイメージでローカライズされてるんだと思う
小柳ゆきはなんか強くてパワフルな感じが一般日本人女性から遠い存在だったのかもな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:09:45.73 ID:pM8XBAa+0.net
メジャーリーガーたちは日本を下に見過ぎてていつも度肝抜かれてる定期

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:10:25.40 ID:MhSddXFN0.net
日本日本言うけど海外も歌唱力だけで売れてる人間てそんないないよな
アメリカの歌手もすぐ口パクするし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:10:33.63 ID:2iSukP6s0.net
小柳ゆきみたいな本物が売れない国ってだけ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:10:38.56 ID:pGMLYVR40.net
UAは海外在住だっけ
神奈川の森かどっかに住んでて
家が火事になった際に、夫が無職と報じられて
スポーツ新聞が俺をくすぐってきやがった記憶

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:12:06.67 ID:pGMLYVR40.net
なんで歌手は
消えていくのだろうか
中山エミリとかも最近みないけどよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:12:41.23 ID:ZULOa7B0r.net
この頃から本当に実力のある人は阻害されて、バックグラウンド不明で突然湧いてきたようなのがコネでゴリ押しされるようになったからな
それくらいは昔からあったけど、小泉政権辺りからおかしくなり始めて安倍の頃にはそれが露骨になった

男性シンガーソングライターなんて喘ぎ声のような裏声で「君が〜、大切〜、愛してる〜」なんて曲ばかりになってしまった

147 :顔デカ🏺:2024/05/21(火) 01:13:11.49 ID:hQxXieQn0.net
アニソン歌ってないと残らないね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:13:25.12 ID:YwEnM/+60.net
青山テルマは謎英語番組に出てる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:13:44.70 ID:x7/fyjKu0.net
芸能界はそんな処だろ
所属事務所が力入れないと売れんし強くないといかんしな
歌が超絶に凄い不細工が頑張った作品より、美男美女が適当に歌ってキャーキャー言われるレコードの方が売れるのが現実なんだよ

150 ::2024/05/21(火) 01:14:22.51 ID:O4ZQRpXld.net
充分売れただろ
小柳ゆきレベルまで売れないやつが毎年どんだけデビューしてると思ってるねん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:14:32.48 ID:id5DW64+0.net
天狗になってスタッフに嫌われたって言ってたな
もったいないのう

152 :顔デカどんぐり :2024/05/21(火) 01:14:39.88 ID:d40EMi0O0.net
「愛情」だっけ?蛇みたいな肩出しミニのボディコン着て歌ってたの
あそこまではけっこう売れてた記憶があるけど、その後が続かなかったな

バラードでヒットしたあと急にセクシー路線行くと、
次に何をやっても迷走してる感が出ちゃいそうよね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:14:42.17 ID:ZULOa7B0r.net
他には宗教的な動員応援じゃないのってのも増えたよね
ナオトインティライミとかなんだあれ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:14:49.85 ID:VZNjDDCk0.net
>>147
アレクサンダー戦記・・・・・・

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:15:12.43 ID:pGMLYVR40.net
小室哲哉のピコピコ曲なんて
時代を超えて聞かれないだろう、と当時から言われれたけど
それなりに染みるぜ、っていう。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:15:16.16 ID:07VHp19q0.net
曲がパッとしない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:15:58.39 ID:pGMLYVR40.net
青山テルマが
あびる優みたいなキャラを出してるのが辛い

158 :安倍晋三:2024/05/21(火) 01:16:39.39 ID:4Uy3kGFI0.net
歌唱力だけならADOみたくなれたのにな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:17:02.78 ID:pGMLYVR40.net
小柳ゆきは
本当に100マイルの剛速球を投げていたのか問題
今ユーチューブで見返しても、当時と変わらず、別に・・感がすごい

160 :安倍晋三:2024/05/21(火) 01:17:10.63 ID:4Uy3kGFI0.net
謎のアニメとタイアップしてたのが悪かったな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:17:19.39 ID:nHesU58H0.net
こういう人たちは今どういう生活しているんだろうか
普通のリーマン家庭と同じような生活スタイルを送っているんかねぇ

162 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 01:17:51.21 ID:tgr2aOIp0.net
売れなくなってから出した曲が意外といいんだよ
三國無双の曲とかmy allとか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:18:11.15 ID:pGMLYVR40.net
当時の流行りから少しズレてたという意味で
ADOとは比べる意味があるのかも知れない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:18:29.58 ID:dg0y/Pkj0.net
小柳ゆきはまだあなたのキスをうんたらがリアルタイム世代なら誰でも記憶に残ってるだけいい
ニッキーモンローとかマジでなんだったの

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:19:47.44 ID:4XJBE+Ev0.net
Adoはもっと歌い込みが必要かな
まぁ小柳ゆきの歌唱を超えるのはむずかしいだろけど

166 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 01:19:58.73 ID:Z92UgMbh0.net
>>119
その名前が出てくるのがすごいわ

167 ::2024/05/21(火) 01:20:06.63 ID:8ldDNUla0.net
MISIA好きだった俺が
MISIAより上手いやつが出てきたとビビったもん
バーニングでトラブったら消えるか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:20:12.50 ID:w4nqCh7B0.net
羊水が腐ってる人とは別人だっけ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:20:41.50 ID:pGMLYVR40.net
小柳ゆきって
NBAに6年かじりついた後に、日本に復帰した渡邊雄太みたいなものか

お前、ワタナビーの凄さわかんねぇのかよ?って言われても正直困る

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:21:53.83 ID:ZakURykM0.net
性格とビジュアルが女からとことん嫌われてたイメージがある。
女ウケが悪いっていうのかな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:22:49.88 ID:pGMLYVR40.net
>>170
あの頃の歌手は
ダウンタウンや、とんねるずと楽しくお喋りするのが仕事だっけ

172 :顔デカ🏺:2024/05/21(火) 01:24:10.72 ID:MdD04IOS0.net
曲に恵まれなかった

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:24:45.76 ID:pM8XBAa+0.net
福原美穂めちゃめちゃうまいな
宇多田の5万倍うまいのになんで消えた

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:25:06.87 ID:4XJBE+Ev0.net
女のファンは多かったんじゃないかな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:25:25.53 ID:J1UqgtCa0.net
青そばテルマ / 山にいるね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:25:40.03 ID:pGMLYVR40.net
今のkPOPの歌手って
最初から英語で歌ってるから偉いよな

韓国に音楽で完全に負けてしまってる時代が来るなんて

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:25:57.55 ID:4XJBE+Ev0.net
曲は名曲の一つだな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:26:45.10 ID:4XJBE+Ev0.net
青山テルマも歌うまい
情感があるし

179 ::2024/05/21(火) 01:26:48.76 ID:5iBt/AFC0.net
ストレートに上手いってだけじゃjazzハウスとかの小箱ドサ廻りとかがメインになっちゃうんよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:27:23.13 ID:QgfrDVJM0.net
デビュー当時は日焼け肌でR&Bっぽい感じだったから黒人に憧れてる系かと思ったら突然肌真っ白で金髪になってビビった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:27:35.30 ID:n32adLy30.net
デビュー曲より愛情とbe aliveの方が記憶に残ってる
崖で歌ってたし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:27:49.88 ID:J1UqgtCa0.net
母乳ピンク

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:28:13.86 ID:pGMLYVR40.net
グッチ裕三の横で歌ってそうな
当時としてもギリギリのキャラクターのような気がすんだ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:28:20.85 ID:Oq4U0DN/0.net
曲が悪い

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:28:27.25 ID:4XJBE+Ev0.net
それよりAdoくんが10年後も歌手できてるのかというのが気になる
今のままでは多分きびしいかと

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:29:01.17 ID:n32adLy30.net
>>114
https://i.imgur.com/M3UDymq.jpg

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:29:57.65 ID:4XJBE+Ev0.net
この辺の歌手は今でもたまにメディアに出てるけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:31:09.80 ID:T7VQWx9J0.net
上手いのかもしらんけど声が汚くて好きじゃなかったな

189 ::2024/05/21(火) 01:31:43.97 ID:qfJEw3v00.net
安倍晋三

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:32:09.49 ID:NHyxnp5g0.net
ライブに軸足を置いて無いからだろ
時々出てきてスタジオで一曲じゃダメでしょ

191 :永世名誉嫌儲板長山上徹也🤗 :2024/05/21(火) 01:32:37.04 ID:qSckalIIM.net
この人の姉も音楽やってて、
ストリートで演奏してるの見たことあるわ。
姉の方は一般受けしそうな美人だったよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:32:50.93 ID:4XJBE+Ev0.net
小柳ゆきは低音から高音まで音域が広いな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:32:51.65 ID:AnwfmIGH0.net
ビーアライブは名曲

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:33:14.03 ID:ZgugBxwS0.net
歌はうまさより声質の方が100倍価値がある

195 :🏺:2024/05/21(火) 01:34:22.50 ID:eXZdygzjM.net
歌も曲も自分にはハマらなかった
歌うまい

196 :🏺:2024/05/21(火) 01:34:44.33 ID:eXZdygzjM.net
歌じゃないな、声

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:34:50.85 ID:vK+uwXiK0.net
鼻の穴がでかいイメージある
というか何が言いたいんだこれ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:35:23.31 ID:YwEnM/+60.net
それよりCoccoはどうなったんだよ
ちなみに僕の一番好きな女性シンガーソングライターは古内東子です

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:35:27.54 ID:pGMLYVR40.net
まさか20年経っても良さが分からない、とは思わなかった
別にお前に歌って欲しくない、みたいな気持ちがあるのかも知れない
世界平和を歌った方が良かったのでは
色恋だと余計にうるせぇな、という気持ちになる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:35:28.14 ID:4XJBE+Ev0.net
声質はいい
ソウルフルな歌声だな
キャピキャピした歌声ではないけど

201 :永世名誉嫌儲板長山上徹也🤗 :2024/05/21(火) 01:36:01.75 ID:qSckalIIM.net
いや、日本の音楽シーンは歌の上手さとかより、
顔やコネクションがないと始まんないでしょ

202 ::2024/05/21(火) 01:36:20.86 ID:XDJjw5Rl0.net
>>14
これだと思う
聞く側に余韻を残す歌い方の方が万人受けする印象
松任谷由実とか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:36:34.66 ID:kD572ycm0.net
結構一発屋の女ボーカリスト多いんよな
MISIAが異例なんよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:37:46.10 ID:46OJ8YjT0.net
大物ぶって業界干されたときいた

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:38:01.35 ID:T0X8+me60.net
ハゲ「正直セックスしたい」

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:38:16.01 ID:4XJBE+Ev0.net
ホイットニーヒューストンとかマライアとかに声近い感じかな
すごいレベルだけど

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:38:45.58 ID:pGMLYVR40.net
>>198
ユーチューブにチャンネルが2つあって
一つは、かつての楽曲が見られる方と、
もう一つは、vlog寄りの感じになってる。

こないだ、なぜかテレ東WBSの主題歌を担当してたぞ。
たぶんお前のようにCoccoを覚えてるディレクターが出世して
指名してるのではないか

208 :顔デカ木原稔🏺:2024/05/21(火) 01:39:03.10 ID:G02CXzX70.net
あなたのキスを数えましょう 〜You were mine〜が45週連続チャートインで高校生の時なのかよww
そっから紅白3回出て十分だろ

多分これだな
もうこの時には人気に陰りが出てきてて外国行って巻き返そうとしたけれど駄目だったと

>2005年1月に渡英し、ロンドンで4ヶ月間過ごす。4月、シングル『最後に記憶を消して』をリリースするが、オリコンチャートの最高位は100位であった。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:39:34.21 ID:n32adLy30.net
ナンシー関があの当時の歌手としては珍しくかなり食いついてた
あの風貌で埼玉のドンキホーテでバイトしてたのも琴線に触れたみたい

210 ::2024/05/21(火) 01:39:34.49 ID:Uw9k9u8h0.net
売れてるからなんだって話

211 :顔デカどんぐり :2024/05/21(火) 01:39:57.29 ID:d40EMi0O0.net
>>146
ミレニアムぐらいのそういう雰囲気の変化、確かに違和感として感じてたわ

90年代まではヒソヒソ声ながらもそういう存在に「お前絶対ゴリ押しだろ」って茶化すぐらいの力がまだメディアに残ってたけど、
ゼロ年代ぐらいからはどこかで決められたコンテンツを出演者全員で狂ったように持ち上げる、なんか気持ち悪い感じが強まってしまった気がする

音楽以外でも、G力とか細木数子とか、なんでこんなのが出ずっぱりで批判もされずネタにもされないの?ってのが急に増えた気がする

小泉政権の誕生以降、電通が業界トップの広告屋から体制内の扇動装置の一角にランクアップした感があるから、
その辺の年代のどこかで何らかのパワーバランスがコロッと崩れてしまったのかもしれないよね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:40:19.64 ID:NHyxnp5g0.net
年に100回ライブこれを10年やれない奴がミュージシャン名乗るのは違うと思うな

213 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 01:40:30.71 ID:7I1b1VPw0.net
フツーに馬鹿にしてるよね、このハゲ

214 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 01:40:47.02 ID:Dc9weHnI0.net
可愛げと幼さが無かったからだろ
歌うまいし、声もパワフルで質が高いけどジャップには未熟さの方がウケるんだよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:41:07.84 ID:8WsmwX2s0.net
ビジュアル

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:42:07.34 ID:pGMLYVR40.net
大谷翔平がメジャーリーグでホームラン王になってるように
アメリカで活躍してない本格派は無理があるのではないか
どうして英語で歌わないんだい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:42:09.00 ID:4XJBE+Ev0.net
考えてみると小柳ゆき以降日本からそれ以上のR&B系の本格的な歌手はほとんど出てないような気はする

218 :顔デカ木原稔🏺:2024/05/21(火) 01:42:11.48 ID:G02CXzX70.net
若い子に受けても定番になって維持するのが大変なんだよな
SEKAI NO OWARIとかもどうしたよ
一時期馬鹿みたいに名前見たのに最近見かけない

219 ::2024/05/21(火) 01:42:28.08 ID:SVwseSDF0.net
定着するまでに5曲か10曲か知らんけどそれくらいがドラマなりCMなりにタイアップしてもらえないとしんどい
それか押しも押されもせぬメガヒットを3つくらい飛ばすか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:42:30.35 ID:OPVZI04M0.net
つまんなそうなラジオだなw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:42:39.86 ID:pGMLYVR40.net
藤井風とかいう兄ちゃんが
サイババ教の世界観を歌ってると聞いて
軽く恐怖を感じる僕

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:42:57.50 ID:pM8XBAa+0.net
シャキーラっぽいかと思ったけど
違うな

223 ::2024/05/21(火) 01:43:11.95 ID:5iBt/AFC0.net
>>203
大黒摩季とか毎年アリーナ埋めるくらいやっとったやん?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:43:14.52 ID:s0UgPeX10.net
>>186
なんだこれw字も下手なのか上手いのか分からんしやっぱオモロいわコイツw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:44:22.75 ID:OPVZI04M0.net
>>84
三年でアルバム何枚シングル何枚という契約が多いと誰かミュージシャンが言ってた

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:44:35.53 ID:4XJBE+Ev0.net
YOASOBIは10年後も歌手できてるかというとどうかなぁ
解散してそうな感じはする

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:44:55.98 ID:pGMLYVR40.net
ファッションキチガイって
そのうちマジになるから怖いし
最初からマジだって言ってんだろ!勢も無責任で嫌い
鳥肌実とか関暁夫とか原口一博とか
ああいうのは被害者だよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:45:24.87 ID:OPVZI04M0.net
>>223
つい先日も能登でライブして記事になってた

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:45:58.96 ID:4XJBE+Ev0.net
MISIAは人付き合いうまそうではある

230 :顔デカ:2024/05/21(火) 01:46:02.03 ID:99O04Gce0.net
なによいきなり

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:46:27.27 ID:aT4T7B9X0.net
小柳ゆきもMay-Jもむちゃくちゃ歌上手いのに消えていってしまったの本当に残念
本当に歌の上手い人に限って成功しないのは、日本の歌手ってのは歌のうまさよりも別な要素の方が重要視されるってことなんだろう
情けない

232 :顔デカ🏺♥山下:2024/05/21(火) 01:46:48.92 ID:MIzobHBkd.net
あふれだす~だけ覚えてるけどすぐ消えたよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:47:10.27 ID:zk3QnnyN0.net
小柳ゆきの愛情はBメロがめちゃくちゃいいんだよな
サビより良いと思う

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:47:13.87 ID:4XJBE+Ev0.net
ちょっとタイプが違うな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:47:49.79 ID:ABBe82hw0.net
カラオケは人気ある

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:48:09.42 ID:pGMLYVR40.net
最近の歌手や、ガールズバンドって
素人時代に、ユーチューブで見つかってしまうものなのだろうか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:48:18.70 ID:pM8XBAa+0.net
よう知らんけどadoてセルフプロデュースっぽいから相性いいプロデューサーと組めたら10年後も活躍してそう
YOASOBIはきゃりーみたいに賞味期限早そう

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:48:19.38 ID:4XJBE+Ev0.net
愛情とかかっこいいメロディだな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:48:32.11 ID:SYQ1ZGZGa.net
お前ら勘違いしてるけど、松山千春が同業者に対して歌が上手いって相当なレベルじゃないといわないからな
とんでもなく歌が上手いんだよ

240 :顔デカ🏺♥山下:2024/05/21(火) 01:49:13.90 ID:MIzobHBkd.net
>>20
カラオケで歌いやすいかどうかは重要だったな
だからELTみたいなのがウケた

241 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 01:49:25.05 ID:NrD4hR4ja.net
カラオケ歌手

242 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 01:49:41.58 ID:kH/0SDVI0.net
>>33
あーそゆことね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:49:55.41 ID:pGMLYVR40.net
少年ジャンプに
鳥山明そっくりの絵を描くデンマーク人やフィリピン人が居たとして
だからと言って連載するにも需要がないように、
本格派ならアメリカ人の英語で良いのでは?という疑問を
本当はみんな分かっていたのではないか

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:49:55.65 ID:FuJD6NsyM.net
小柳ゆきを数えましょう

245 ::2024/05/21(火) 01:50:06.54 ID:5iBt/AFC0.net
>>231
海外もそうやで
いかにオリジナル歌唱出来たうえでヒット飛ばせるかが肝や

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:50:39.79 ID:4XJBE+Ev0.net
かっこよく歌える歌手だな
佇まいもかっこいい

247 :顔デカ🏺♥山下:2024/05/21(火) 01:51:24.65 ID:MIzobHBkd.net
>>30
汁婆好きだった
今の時代だったらああいうのわりとウケそう

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:51:43.38 ID:pGMLYVR40.net
海外の若い女性ラッパーのMVを眺めていると
みんなお尻フリフリする。
流行りとかジャンルに求められることを、小柳ゆきは、やってなかったのでは

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:52:03.57 ID:MhSddXFN0.net
>>214
こういうのも馬鹿の一つ覚えだよな
邦楽が海外で売れない原因をジャニやAKBに見出してるタイプ

250 ::2024/05/21(火) 01:52:57.43 ID:rGvQIcOh0.net
昔は芸人とか売れてたし日本は独自の路線があるよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:53:04.11 ID:reav/c050.net
何か強制されたの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:53:06.56 ID:pGMLYVR40.net
今の韓国アイドルは最初から英語で歌ってるもんな
そこから逃げてたんだわ

253 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 01:53:50.17 ID:NrD4hR4ja.net
ジャニに限らず邪魔する事務所はあるんだとは思うよ
だから事務所がって言われるんだろうし
歌唱力なんか昔と違って今は上手い奴多いだろうし

254 :🏺:2024/05/21(火) 01:54:52.23 ID:q132roPb0.net
天狗になって干されたと本人が言ってたな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:55:00.34 ID:pGMLYVR40.net
大谷翔平みたいにメジャーリーグでホームラン王になってから
日本に帰ってくればいいのではないか、本格派なら

256 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 01:55:12.98 ID:QXSKxc1H0.net
なぜか生き残ってるミーシャより上手かったよな

257 ::2024/05/21(火) 01:56:01.99 ID:C8OhvO550.net
上手い=売れるではないしな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:56:08.85 ID:pGMLYVR40.net
ヤクルトのCMに出てるミーシャを見て
まぁお前はそんなもんだよな、と思った

259 :顔デカ🏺♥山下:2024/05/21(火) 01:56:27.48 ID:MIzobHBkd.net
>>79
あーそういやこの頃って周回遅れのアメリカン・ポップ輸入がいよいよバレてきたんだったかな
当時でもちょっと古臭いんだよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 01:56:31.18 ID:LUBZ4qYa0.net
歌うまいか?どこが?

261 :顔デカ🏺♥山下:2024/05/21(火) 01:57:52.34 ID:MIzobHBkd.net
>>84
今でも声優なんかの売り出しでそういうのあるね

262 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 02:00:48.44 ID:Dc9weHnI0.net
>>217
そもそもR&B系ってかなりウケにくくないか

263 :! donguri:2024/05/21(火) 02:02:07.18 ID:nAjlIj8Yd.net
穴キスは好きな歌でよく聴いてたわ
懐かしいなあ

264 :顔デカ🏺♥山下:2024/05/21(火) 02:02:40.33 ID:MIzobHBkd.net
>>101
Jポップなんてほとんど輸入アレンジだからな
小室みたいなのは目利きで成功したわけだ

265 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 02:03:04.73 ID:Dc9weHnI0.net
安倍晋三が総理になれる国だし、そういう事だろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:03:24.67 ID:OPVZI04M0.net
なんであの歌手が紅白のトリとか急に大御所扱いされだしたんだろう?→日本会議系イベントに出てました
というのを見て納得したな

267 : 顔デカ🏺 :2024/05/21(火) 02:05:16.94 ID:B5YRz6gv0.net
正直小柳ゆきが売れてたらMISIA辺りが詰んでたと思う

268 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 02:07:03.54 ID:Dc9weHnI0.net
>>266
なるほど
て言うことは急に消えた理由も安倍友やめたか、それ系のイベントに行かなくなったからってことになるな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:08:17.90 ID:OPVZI04M0.net
>>268
MISIAのことね

270 :顔デカ🏺♥山下:2024/05/21(火) 02:08:27.78 ID:MIzobHBkd.net
>>118
当時のアニメタイアップは結構適当だったな
マサルさんとPENICILLINみたいな奇跡の融合みたいなのもあったが

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:10:28.32 ID:HnkQpZ5E0.net
まー、アレだからじゃないかな……

272 :顔デカ🏺♥山下:2024/05/21(火) 02:11:03.68 ID:MIzobHBkd.net
>>135
ガングロが流行る一方でメディアで地黒は全然ウケなかったな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:12:01.12 ID:pGMLYVR40.net
バイクだって車だって家電だって
90年代の日本製品はイケてたはずなのに
歌手とお笑いだけはアメリカで成功しなくて良いと思われてた時代の本格派って
なんなんだろな

274 :顔デカ🏺♥山下:2024/05/21(火) 02:12:54.37 ID:MIzobHBkd.net
>>137
たし🦀
倉なんとかにもそれは感じる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:14:07.66 ID:OPVZI04M0.net
>>1の記事の写真
さすがにもっといい写真使ってやれよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:14:30.92 ID:h3g6jYfb0.net
省略してあるのかと思ったら元記事も>>2の通りだった
何だこの記事バーニング!

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:15:40.09 ID:pGMLYVR40.net
記憶が怪しいけど
すごいよマサルさんのペニシリンって
きちんとした新曲のタイアップだっけ?
懐メロで笑いをとりに行ったわけでなく

278 :顔デカ🏺♥山下:2024/05/21(火) 02:15:47.85 ID:MIzobHBkd.net
>>146
クソジャニがずーっとゴリ押しされてきたとこがお察し
聖帝とともに消え失せて本当に良かった

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:16:57.98 ID:TLKNDqSD0.net
小柳ゆきは間違いなくJPOP界のレジェンド歌手になると思ったのになんか伸び悩んで消えたな
おかしいよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:17:26.27 ID:rU4ajPl90.net
日本は
本物の方の歌手のテレビ出演が1とすると
偽物の方の歌手のテレビ出演が99だからな

つまり
ただただテレビ局が悪い
それだけ

281 ::2024/05/21(火) 02:17:40.80 ID:Z9SJjQji0.net
歌も見た目も嫌いだった
俺はこの頃から大袈裟な歌い方する歌手が嫌いだったんだな

282 : :2024/05/21(火) 02:18:00.76 ID:I3wVlOM80.net
Superflyくらいの地位にいてもおかしくなかったのにな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:18:17.46 ID:s67hzisD0.net
二曲目からすでに微妙だったからな
作曲家に恵まれなかったんだろう

284 :顔デカ🏺♥山下:2024/05/21(火) 02:18:29.48 ID:MIzobHBkd.net
>>155
ウケるコード進行ってずーっと受け継がれてきてるからな
いち早く見つけて展開した目利きだよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:18:53.67 ID:pGMLYVR40.net
NBAで通用しなかった田臥勇太になんの幻想もなく、
石にかじりつくように6年が頑張った渡邊雄太の方が上だよな
それに比べて小柳ゆきに対する幻想は何だよ

286 ::2024/05/21(火) 02:18:56.81 ID:Z1nJkDeD0.net
ケンモメンだったらアレクサンダー戦記は欠かさず見てたよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:20:32.60 ID:Qh4OBkgo0.net
一時期on the radioのカバー結構聞いてた
言うて宇多田の後だし、曲作らん人でしょ確か
数年売れれば十分って立ち位置だったと思うがな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:20:46.75 ID:kCvRo11j0.net
ビジュアルやな

289 :顔デカ🏺♥山下:2024/05/21(火) 02:21:32.30 ID:MIzobHBkd.net
SPEEDといえばおじさんdeeps好きだった
でもやっぱりああいうグレた感じはウケなかったな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:22:04.69 ID:pGMLYVR40.net
アレクサンダー戦記ってなんか知らねぇよ
テッカマンブレードみたいな話か

291 :顔デカ🏺♥山下:2024/05/21(火) 02:22:39.84 ID:MIzobHBkd.net
>>171
汁婆面白かったのに

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:23:13.05 ID:pM8XBAa+0.net
クリちゃんは生歌のほうが強い実力派かと思ったかが生は意外とビミョーだったな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:24:11.82 ID:IyrF6QTd0.net
あなたのキスを粗数えましょうって今だからわかる感じあるわ 
あの頃のおっさん羨ましい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:25:59.88 ID:V2ohH99f0.net
be aliveまではインパクトある曲連発してたけど
その後はパッとしない曲ばっかで当時はチャートの入れ替わり激しいから一瞬で飽きられただけで別に珍しい事象じゃないだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:26:56.59 ID:oQ7asLHA0.net
この人の全盛期1999~2000の頃って
宇多田ヒカルが社会現象でMISIAのEverythingが200万近く売れた頃だったからね
定着するスペースなかったわ

296 ::2024/05/21(火) 02:27:04.36 ID:aVDa6ahX0.net
>>233
わかる
あれはいい曲だ 今でもたまに聴きたくなる

297 :顔デカ🏺:2024/05/21(火) 02:27:46.80 ID:SMXIekbs0.net
愛情、ずっとサンライズ系のアニソンだと勘違いしてたわ

298 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 02:28:48.10 ID:Z92UgMbh0.net
>>231
音楽ってスポーツじゃなくて芸術だからな。歌のうまさじゃなくてミックスダウンから歌手の見た目までトータルで何を表現してるかが重要

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:29:23.74 ID:eioH9wPJ0.net
見た目のケバさがウケなかった
人気が定着するにはもっとニュートラルじゃないと

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:29:33.76 ID:xfdkAjWt0.net
タイアップが全て
事務所の力だろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:32:02.80 ID:l0bmfS0sd.net
日米野球の国歌斉唱でメチャ評価されてたな小柳さん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:35:43.25 ID:LUBZ4qYa0.net
UAなんてうますぎてJAZZ化しちゃってるよなぁ
リズム感ぱない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:36:14.76 ID:/AVuFLqcM.net
歌手の売れる売れないは実力より事務所の力と運だろ
大して上手くもない連中が売れてたのが結果じゃん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:37:13.36 ID:wDW5DB9G0.net
発音しづらいのがまずかったと思う
おれなんていっつも こなやぎゆき って言いそうになる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:40:37.06 ID:QLK3dofj0.net
ガラが悪かったんじゃね

306 :安倍晋三🏺🏺:2024/05/21(火) 02:41:04.92 ID:Y5xwDXPid.net
同時期の宇多田をディスってんのかこれ

307 :自民党の悪政に反対🏺:2024/05/21(火) 02:42:27.09 ID:AjE/56fpM.net
>>207
wbsはCoccoから楽曲送ったと言っていたぞ
良いニュースや悪いニュースあるなか
心をすり減らしながらニュースを報じてるキャスターに共感して曲作ったと言ってた

308 ::2024/05/21(火) 02:42:53.51 ID:Lhiz9iJf0.net
結局作曲能力=歌手としての格なんだよね
もしくは100歩譲って作詞能力

歌がうまくてビジュアルが悪くない程度では足りない
美空ひばりは時代に恵まれただけ
今ならあれだけ売れない
カラオケ大会ならスターになれるが

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:45:16.56 ID:uIG5q/xG0.net
飽き

310 ::2024/05/21(火) 02:46:52.18 ID:t1w6r9XR0.net
顔そんな良くないだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:50:01.89 ID:De2303IC0.net
歌は上手だったけど魅力がなかった
そういう歌手は少なくない
May J.とかも

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:51:32.24 ID:kLdmetum0.net
なんでこの老害こんな親分風吹かせて威張りくさってんだ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:52:55.32 ID:zpC2a6Eb0.net
今もラジオとかやってるだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 02:54:53.02 ID:JD0i7IAR0.net
世界を照らす灯り集めてってやつ好き

315 ::2024/05/21(火) 03:01:02.03 ID:yVu2z4oh0.net
単にあんま曲出してなかった記憶

316 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 03:01:36.35 ID:AVjwVg9FM.net
絶頂期に干されて消えたよな

317 ::2024/05/21(火) 03:02:09.48 ID:ydTCN/y90.net
ステファニーは何がアカンかったんやろ?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:03:21.73 ID:2zvEa+PV0.net
じゃあ運が悪かったのさ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:03:48.99 ID:FhGbRQAE0.net
上手いけど1曲でお腹いっぱいになるタイプ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:05:42.14 ID:haisuWse0.net
腹で歌ってる感じが良かったな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:08:08.19 ID:NMk48q3F0.net
市場をMISIAと分け合ってしまった

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:09:40.86 ID:WcxNDZdP0.net
広瀬香美「せやな」
岡本真夜「んだ」

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:11:01.34 ID:GWnS+i7Y0.net
福原美穂は売れてほしかった
あれほどの歌手が代表曲無しで埋もれるなんて
作曲ガチャどうにかならんかったのかな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:11:55.74 ID:LftlZ7GG0.net
>>30
クリスタルケイは良かっただろカス

325 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 03:13:45.67 ID:iKZDVoDx0.net
現代において声量とか歌唱力とか絶対的な指標でもないんだよな現に松任屋や宇多田やヨアソビが人気なわけで
録音においては周りの演奏がデスメタルであってもささやきボイスの歌を乗せることは可能なんだよね
そうなるとでかい声より魅惑的な声の方が重要になりあんまり歌唱力の必要性てのはなくなるわけだ
まあその実力がモロに出るのがライブでステージの上では爆音演奏にささやきボイスとか通用しないわけだ

326 :顔デカ:2024/05/21(火) 03:13:54.59 ID:HoVPPIep0.net
自分で言う程当時楽屋の水にうるさかったり天狗になってたとか記事見たけど
活動はしてるみたいよ

327 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 03:14:15.37 ID:yqeCliKh0.net
https://i.imgur.com/LNmwsj2.jpeg

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:15:22.02 ID:WcxNDZdP0.net
日本人なのに英語の発音がカッケー奴すき

329 ::2024/05/21(火) 03:15:56.11 ID:ydTCN/y90.net
これに関しては松山千春
お前が悪い

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:16:31.34 ID:LUBZ4qYa0.net
全部同じ歌い方のイメージ

331 :アフィサイトへの転載は🏺です:2024/05/21(火) 03:17:23.14 ID:02ejQCM70.net
>>244
ウエッティ差し上げます

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:18:30.99 ID:TC6vgxJB0.net
松山千春の歌がうまいとも
良いとも思った事ない
玉置浩二も同じ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:20:20.31 ID:Utl2Ecs10.net
一発屋ではなく何曲か売れたはずだ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:21:36.33 ID:B5Dchiu+0.net
ビジュアルと名前が悪い

335 ::2024/05/21(火) 03:21:48.79 ID:elXHav110.net
そういや挑戦と苦のアイノコいたよな
名前忘れたが

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:22:37.84 ID:eK+W1wxI0.net
>>112-113
https://youtu.be/wk-EflgMhC4
いいよね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:24:11.65 ID:WcxNDZdP0.net
西野カナうまくね自分の曲以外w
https://youtu.be/v_aYWlZVHoU?si=lT1NRCFj5mVJJO11

338 :顔デカキチガイどんぐり:2024/05/21(火) 03:24:18.56 ID:SK3mPG8B0.net
キス釣り大会があったら毎回呼ばれると思う
あなたのキスを数えましょう~

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:24:37.56 ID:74+ERCi4d.net
>>323
わいは朝日美穂が好きやったわ
今だに聞いてる

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:30:09.45 ID:TC6vgxJB0.net
歌がうまいというのは
演技とか演説と似ている。

違うものに成りきる とかではなくて
その人の中に本当にその要素があって
それを引き出して音(声)として出す。
言葉の意味と音(声や楽器)が合わさって
あぁこの人はいま本当の事を話していると
こちらに確信させるサウンド

341 ::2024/05/21(火) 03:34:35.40 ID:MZ41kh6g0.net
曲作れない、演奏できないアーティストの
私の歌上手いでしょって陶酔してる歌手は疲れる
MISIAやJUJU、レリゴおばさんとか

342 :顔デカ山下安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 03:37:15.39 ID:U9bb3IPoH.net
ゴリラだったような?

343 ::2024/05/21(火) 03:37:59.34 ID:9suGCU5q0.net
なんか事件とか起こしてなかったっけ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:39:52.19 ID:3WEhY2d5H.net
春のパンまつりも随分と毒舌になったな

345 :!omikuji:2024/05/21(火) 03:40:10.18 ID:8KJxq/BZ0.net
>>337
顔デカくて身体ガリガリだな

346 :顔デカ:2024/05/21(火) 03:40:52.57 ID:cyT8dCx10.net
歌上手いだけのやつはいらーんのよね

347 :顔デカ🏺:2024/05/21(火) 03:42:12.33 ID:JzrrYcla0.net
調べたら普通にビルボードでライブやったりしてるじゃん

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:43:51.24 ID:Z553/CE30.net
>>332
玉置浩二の歌に痺れてオーディオに凝り楽器も弾けるようになったが
合う合わないってあるね私は山下達郎が全くダメ耳が受け付けないんだよ

349 :顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン:2024/05/21(火) 03:46:51.03 ID:/BddmDQf0.net
キャラクターのせいで嫌われて消えた歌手
キャラクターのおかげで好かれて残った歌手

それだけだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:50:07.36 ID:AgeE3XRk0.net
歌上手いのは当然としてやっぱりオリジナリティが必要なんじゃないかな
売れてるアーティストって声が魅力的だったり個性的だったりするし
何か引っかかる部分がないとただの歌が上手い人で埋もれてしまうのではないでしょうかね

351 :顔デカ:2024/05/21(火) 03:52:11.49 ID:q1QjZum90.net
松任谷由実とかドリカム以来
私ブスだけど黒人音楽を感情たっぷりに歌えば売れるでしょ!
っていう勘違い女が量産されてきたからな

誰とは言わんが

352 :(ヽ´ん`)🏺 顔デカ笑 :2024/05/21(火) 03:53:53.60 ID:zt+XWfcb0.net
MISIA系列の技術的な上手さを売りにしてる歌手って技術ゆえの再現性でみんな同じような歌声になるから没個性だよな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:55:05.24 ID:47ll1BUW0.net
芸能界では枕しないと売れないのよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 03:59:32.90 ID:Ns7zuzIy0.net
石丸元章あたりに聞けば?

355 :顔デカ🏺:2024/05/21(火) 04:02:55.57 ID:JzrrYcla0.net
宇多田ヒカルの過大評価っぷりは異常

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 04:03:27.39 ID:Z553/CE30.net
島津亜矢が人の歌を圧倒的な技量で歌い切るが何か違う感がある
今40代から50代の女性演歌歌手で一番センスあるのは市川由紀乃

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 04:04:13.54 ID:zvyqJOPe0.net
>>2
歌上手い人って歌上手いねぇ~で終わってしまうからやっぱりそれプラスアルファ的なものがないと続いていかないよね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 04:04:22.02 ID:TNRRRx0A0.net
日本三大小柳

小柳ルミ子
小柳トム
小柳ゆき

359 :顔でか:2024/05/21(火) 04:06:25.73 ID:bTSQg/NL0.net
小柳ゆきさんはパンピーに「歌上手いけど感動しない」とか言われてて
可愛そうな人っていうイメージしかない

360 :顔デカチン安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 04:06:42.36 ID:auOTqzf/0.net
千春って名前エロいよね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 04:17:47.36 ID:py3h/SLm0.net
量産型歌姫

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 04:23:39.17 ID:9K7q/h120.net
国生さゆりみたいなもんやろ
売れてるときに下っ端のADやスタッフに横柄に接してたら
そいつらが出世して一切仕事をもらえなくなったという

あとたしかブレイクしたときのアルバムがミリオン超えしたから
次のアルバムも売れると想定して200万程出荷したら大コケして
その辺りからレコ社に見放されてフェードアウトしてった記憶

363 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 04:24:25.55 ID:OAUwPa5K0.net
松山千春のリアタイ勢じゃ無かったから「こんな毒舌のオジサンが歌う歌は余っ程尖ってるんだろうな」と初めて松山千春の歌を聴くまでは思っていた
ウンチみたいな曲だと思いました
例えるとタトゥーを全身に入れたイカつい黒人が猫パンチで殴ってくるみたいなと言えば良いのかな

364 ::2024/05/21(火) 04:27:45.41 ID:7q+8nRQb0.net
小松千春のヘアヌードにはお世話になりました

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 04:36:15.30 ID:PDgYNbqzd.net
誰か一人に言うわけじゃなくカテゴリ全体に関して
当時で言うところのB系(リズム&ブルース系)って
好きな人は好きみたいな路線じゃないのかな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 04:38:42.63 ID:VKsxcAau0.net
売れたほうだよな
もっと上手くて美人でも売れないのたくさんいるんだろな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 04:44:24.71 ID:5T+wAxcgd.net
今なら米津とかあいみょんとかアドとか
「実力派」でも売れるのにな
最初に実力派の流れを作ったはやみんは偉大だわ

368 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 04:44:33.73 ID:yi9wEDdy0.net
>>10
随分滑舌いいな

369 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 04:45:37.60 ID:b1M26icSM.net
>>112
稲垣の声もまたいいんだよなあれ

370 :顔デカ山下安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 04:46:34.12 ID:U9bb3IPoH.net
>>360
グロマンだもんなあ
あの歳で

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 04:46:46.42 ID:c9GMYgXS0.net
https://youtu.be/7kB7ADa14cs
これすき

372 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 04:47:48.28 ID:yi9wEDdy0.net
あの時代、MISIAや宇多田やUAとかCoccoなんかと被ってね?

もっとオリジナリティがあり個性があり音楽性も高く歌唱力も高いブラックミュージックをベースにしたガールズ沢山いたからな

松山千春は歌謡曲歌手だから歌謡曲っぽい小柳のほうがよく聞こえるんだろうが

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 04:50:17.34 ID:TC6vgxJB0.net
>>372
もしかして宇野惟政さんですか?

374 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 04:57:15.93 ID:Nvuk/eeq0.net
事務所の力がどうこうの話かと思ったらそこは強力なんだな
だとすると枕の方の話か

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 04:58:17.29 ID:ggl6qG5kd.net
英語出来ないけど耳がいいから英語の歌も余裕で歌えてたんだよな
美空ひばり並みの耳の良さ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 04:58:41.17 ID:dt3ahQbp0.net
ググると割と最近のインタビューあるけど
あまりにも急に売れすぎて自分のイメージについていけなかった感じなんやな
高校生だもんね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:03:42.35 ID:NWeTQqmCd.net
J-POP寄りのリズム&ブルース系が聞きやすい人もいれば
ダンスミュージック、ブルース、ジャズブルース、HIPHOP寄りのB系など
当時のB系の中でも色んな系統があったと思う

378 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 05:04:50.79 ID:yi9wEDdy0.net
>>373
すまん、知らん

379 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 05:05:31.25 ID:6xQTcGXDd.net
なんやねんこの記事もうちょっと前後拾って膨らませなかったか

380 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 05:07:26.74 ID:4mJ0Qwdf0.net
>>28
言ってるじゃん
「なら何が悪いのか?」って

381 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 05:10:36.82 ID:K2AKV+Ila.net
小柳ゆきの出世にはアレンジャーの原一博の腕もあったからね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:12:54.64 ID:XIt7dnBD0.net
久々に聞いたら神曲だった

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:13:06.08 ID:8dZIGKyzd.net
富野、落合、宇多丸、ラーメンハゲ…
この辺とキャラ被るんだよなあ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:13:15.68 ID:CBlNot3W0.net
BSで大寺院舞台にコンサートやってた

よい時間過ごしたわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:15:09.28 ID:5QcUkbfr0.net
売れるか売れないかは事務所の宣伝の仕方もあるけど
もう運とタイミングなのよ
広告ぶっこみまくりなエイベックスだって売れなかった歌手沢山居るし

386 :顔デカ🏺:2024/05/21(火) 05:16:52.77 ID:rKJO7hVM0.net
>>33
今はやってないみたいな言い方止めなよ

387 :安倍晋三:2024/05/21(火) 05:19:54.40 ID:3mRDxDVx0.net
売り出し方が悪かった
歌上手いしビジュアルも悪くない
もっとタイアップ増やしてまともな作曲家使えば今からでもいける

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:20:50.27 ID:6HyRoCjN0.net
>>221
藤井風ってサイババにハマってるの?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:23:15.71 ID:N/+ltg2s0.net
高校生で売れて忙しくなり
数年で本人がセーブしたいと言い出して減速
それから似たような歌手がたくさん出てきて埋没
とかの流れでだれが悪いかじゃない
そもそもその後のR&B的な女歌手で
上回ったのMISHAくらいじゃねえの

390 :顔デカ:2024/05/21(火) 05:25:22.04 ID:XHNJ6tou0.net
曲提供を待ってるだけじゃな
MISIAもしばらく消えてたし中西保志も上手かったけど一発屋止まり

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:26:01.27 ID:6HyRoCjN0.net
R&B流行ってたなあ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:27:54.73 ID:bbcJaVj30.net
ところで元ちとせって今何してんの?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:29:44.50 ID:fa6tWey50.net
何か黒い裏事情でもあるのかと

394 ::2024/05/21(火) 05:29:54.60 ID:hBUJ7nefM.net
今でも現役だぜ

395 :顔デカ:2024/05/21(火) 05:30:42.35 ID:MPgSmMeLM.net
頭甘々な恋愛脳な歌詞じゃないと流行らないんじゃねーの
それかネトウヨ層に媚び売って日本すごいを歌にするか

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:32:51.87 ID:f/he10hm0.net
あれだけ売れれば十分だろ
そもそも歌が上手いなんて売れる要素にあんま関係ない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:34:55.79 ID:/BX6SjWL0.net
>>1
何が言いたいんだこの一発屋のジジイは

398 :顔デカ:2024/05/21(火) 05:37:48.67 ID:XHNJ6tou0.net
小野正利も一発屋止まりだしそんなの探せばたくさんいるだろう

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:39:07.66 ID:M3QuVjeq0.net
>>355
藤圭子の看板でかい

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:40:17.03 ID:CeSAbOyF0.net
アレサフランクリンとかルーサーヴァンドロスが受けない日本人の耳だからな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:40:23.00 ID:iRippOaAM.net
枕しなかったから?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:40:32.36 ID:ASMGBOkm0.net
さすが産経グループのサンスポ

403 ::2024/05/21(火) 05:40:59.42 ID:wa8KFX6j0.net
ここのカテゴリってある程度需要あるけど
いれかわり激しいよな

404 :安倍晋≡:2024/05/21(火) 05:42:00.40 ID:rztk9vBU0.net
悪くはないがここで出てくる色んな人との
区別がつかない その人らとの間で
興味が分散して 購買までには到らない感じ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:42:46.81 ID:76sSEPMO0.net
同時期に売りたい歌手が居たんだろうね
テレビ業界の偏った力関係の犠牲者

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:45:34.88 ID:dCwkfaef0.net
林明日香と同じような感じ
こういう歌い方あんまり受けないんだよ

407 :安倍晋三:2024/05/21(火) 05:50:07.66 ID:6b59tejM0.net
古臭え話するなよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:54:05.98 ID:NB+FMELxH.net
MISIAと同時期にデビューしたんだっけ?
その前後でUAとボニーピンクが居た気がするけど
俺の記憶も曖昧だ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:57:19.49 ID:P01ChEP60.net
歌の上手さとかは最低限保証みたいなもんで声に魅力が無けりゃ消えて当然
小柳ゆきとかアイとかJUJUとか似たようなのいっぱいいたけどCD買いたくなるような声じゃ無かった
May-Jの方が上手いのに皆んなが聴きたがったのは松たか子だったってのが良い証拠よな
両方兼ね備えてるのってMUSIAとか平井堅レベルくらいでは?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:57:23.09 ID:NB+FMELxH.net
>>392
プロデューサー(元レピッシュの人)が急逝してから
メディアじゃ見かけなくなったなあ

411 ::2024/05/21(火) 05:57:34.03 ID:9atCCo1v0.net
>>47
分かる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 05:57:50.78 ID:G4A9e9al0.net
似たようなのいっぱいいたし

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 06:01:02.82 ID:dAx5VaFZ0.net
事務所の規模だよ 広告打たねーし箱もおさえられない
大手レーベルなら平成の歌姫としてブランディングされてたろ
まあ本人もそんな肩書欲しくないだろーし歌った音源は永久に残る フォロワーは必ずいるだろ

414 ::2024/05/21(火) 06:02:05.67 ID:9atCCo1v0.net
>>186
むしろって何だよw
二行で笑わせるとか天才だろw

415 ::2024/05/21(火) 06:07:03.08 ID:9atCCo1v0.net
>>149
AKBが売れまくった理由がそれだと説明つかないのだが?

416 ::2024/05/21(火) 06:08:06.17 ID:9atCCo1v0.net
そういやGAOってどこ行ったの?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 06:08:37.24 ID:2JHkDuWj0.net
ギャル全盛時代だったしジャケ写で抜いた事はある

418 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 06:09:44.10 ID:yuFkNhzA0.net
ん?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 06:10:11.29 ID:76sSEPMO0.net
弱い事務所のタレントが注目集めるようになると性格が悪いとか謎のネガキャンが始まる
小学校のクラスのイジメと同じノリで仕事してる業界

420 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 06:11:35.65 ID:SQVdtDPRr.net
量産コピーに差をつけられなくて埋もれた

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 06:15:43.25 ID:CPPwpmCK0.net
だってその頃お前らモーニング娘とか中島美嘉とかジュディマリとかに夢中だったじゃん

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 06:15:53.08 ID:aTqnOiC/0.net
性格がめちゃくちゃ悪かったらしいね

423 ::NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
上手いけどパワー系すぎた
だからパワーバラードみたいな曲しか合わない
楽曲の幅がない
それじゃR&Bやソウルじゃなくて演歌になっちゃう

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 06:17:40.26 ID:W0nPUV9b0.net
上手いか?あれ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 06:18:23.49 ID:PAToFbiw0.net
はいはい、ルッキズム

426 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 06:22:15.03 ID:ZAhQFtUE0.net
>>39
おれの場合は若い頃のマヨが邪魔してくる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 06:26:03.93 ID:CFPCDu380.net
グランドキャニオンっぽいPVは未だに覚えてる
すごい力強かった

428 :顔デカ🏺 :2024/05/21(火) 06:28:43.82 ID:S4E30G640.net
テレビから逃げた松山千春が今更しゃしゃってんじゃねーよw

429 :顔デカ🏺 :2024/05/21(火) 06:30:04.33 ID:Bjb7UGOW0.net
小柳ルミと兵藤ゆきを勘違いしがち

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 06:32:02.36 ID:lnPQi60P0.net
なんらかのクセつけないと埋もれるよな
aikoや椎名林檎は残ってるんだから

431 :顔デカ :2024/05/21(火) 06:33:59.94 ID:kYt1ltBJ0.net
だからなんだってんだ

432 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/21(火) 06:35:06.81 ID:tyfzUeh50.net
毎週松山千春オンザレディオ聞いてるけど、ネットニュースってこんなのも記事にするのか

433 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 06:36:31.01 ID:dqVJeYQ00.net
何か言いたいならはっきりと言えば良いのに
ダサいよね

434 :顔デカ晋さん…🥺:2024/05/21(火) 06:37:10.43 ID:PqKSU7TN0.net
松山千春とかいう歌の上手いヤクザ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 06:43:18.92 ID:rONEgd3E0.net
国際試合で君が代独唱していたから
日本を代表する歌手扱いされてた時期は確かにあったんだな

436 ::2024/05/21(火) 06:43:36.93 ID:Bav2RS6j0.net
鼻だろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 06:56:12.95 ID:Kz+F6lb90.net
大黒マキの失敗例から何も学んでないな
学んでる奴は今のところadoだけ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 06:56:27.57 ID:tCBOTcCm0.net
あれだけの逸材が消えちゃうんだから
日本の音楽シーンってホントくだらねぇな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 06:58:13.15 ID:MEZXgKU80.net
何か一時期ポッと出の小娘のくせに「実力派シンガー」みたいな売り方してて
ゴリラっぽいブスなのに謎めいたカッコイイ女扱いで売り方に無理がある奴多かった
ブス受け容れてバラエティ番組にも出てる青山テルマがこの蠱毒で一番強かったみたいだな

440 :顔デカ🏺安倍晋三:2024/05/21(火) 06:59:17.07 ID:mZgbcQYxM.net
>>15
そうなるよな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 06:59:41.30 ID:Ankh56540.net
>>22
FUNで松任谷正隆イラつかせてたからな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:09:35.34 ID:POWIndMZ0.net
歌うま過ぎて案外クセが無いのが敗因
ドギツイ歌謳ってそうな見た目なのに

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:09:45.39 ID:exN6iuqe0.net
どしたん?話聞こか?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:10:24.27 ID:mFhW19jbM.net
>>33
そういうのもうバンバンはっきり言えよと思う

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:12:52.44 ID:gMWTzSRH0.net
>>94
アンジェラアキは元々お嬢様の趣味じゃん
アメリカに一家で移住してた
最近暇になったらしくて活動しだしたよ

446 :安倍晋三🏺شينزو آبي:2024/05/21(火) 07:13:37.99 ID:ph63H5ai0.net
松山千春って若かりし頃は凄いイケメンだったって事を最近知った

447 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 07:13:45.23 ID:mcy0WHC/0.net
>>5
美空ひばりレベルかトム★キャットレベルかって
話だろ

ちーさまは勿論前者な

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:14:32.38 ID:pNrnH9nZM.net
アンジェラアキはバークリーで音楽学んでたんじゃなかったかな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:14:34.51 ID:5LddEzpAa.net
なんか三國無双のエンディングも歌ってた記憶がある

450 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 07:15:22.51 ID:mcy0WHC/0.net
>>33
https://i.imgur.com/ru3lGpA.jpeg
ないわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:16:14.43 ID:gMWTzSRH0.net
>>146
なんかアメリカもそうらしいな
ガチの成り上がりに影響力持たせたくなくて上級出身ばっか推される

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:18:34.77 ID:POWIndMZ0.net
>>146
喘ぎ声男性シンガーソングライターは90年代のほうが多いやろw

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:20:02.14 ID:Ankh56540.net
>>127
宇多田がR&Bの流行りに乗ってデビューしたんだろ

454 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 07:21:22.70 ID:mcy0WHC/0.net
>>409
ツンボチョンコしかいないけんちょでワイと同じの
初めて遭遇したわ
松たか子とかただのヘタウマ七光りで売りたい奴ら
山パンで餌付けされた犬だろ
明らかにMay J.のが顔も歌唱力も上

455 :🏺安部晋三🏺Sdba-04XC:2024/05/21(火) 07:21:53.55 ID:ZrhHuoXvd.net
歌うまかったけど俺の感情にささんなかったな

456 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 07:22:27.94 ID:mcy0WHC/0.net
>>146
平井堅ディスるなや(笑)

457 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 07:22:32.25 ID:cBAqJ6Cq0.net
バーニングだろ。
露出が減るなら事務所と揉めたとか?

458 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 07:22:57.06 ID:bXx2Febwd.net
ハゲが悪い
ハゲに人権なし

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:23:32.22 ID:Ankh56540.net
>>337
民謡やってた実力派でデビューしたけど受けなくて会いたくて震える路線になった人だから

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:25:24.97 ID:kfxOiYfc0.net
誰のことなのかいまいち思い出せないけど、当時の2ちゃんねるでは
水ゴリラ、歌ゴリラって呼ばれてる人達がいたよね

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:35:18.70 ID:KHcbuaGsd.net
声質だよ
暑苦しい声質と歌い方は万人ウケしない

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:35:49.39 ID:POWIndMZ0.net
>>459
浜崎あゆみはデビューしたては清純派ぽく見えたから一瞬男ファンいたらしい
ケバくしたらどんどん売れた

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:36:21.57 ID:ox92gCjp0.net
>>10
なめんなよおっさん

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:39:04.70 ID:gU+CtNxI0.net
>>60
当時のクソギャルにいかにもありそうな話だね

465 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/05/21(火) 07:40:31.33 ID:OKF1W2H/a.net
安倍晋三

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:41:01.64 ID:6elk18Iy0.net
ビジュアルの評価甘くない?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:43:47.82 ID:5xWjBy/S0.net
2ちゃんでのあだ名がミニゴリラだっけ

468 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 07:46:37.27 ID:0oLjGfNxF.net
電通ってこと?

469 :顔デカ:2024/05/21(火) 07:48:39.38 ID:CzsDWywJd.net
>>94
自己流で作詞作曲していることに不安を覚え
音楽大学に行ってた

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:48:49.34 ID:exN6iuqe0.net
自分で作詞作曲してないからだよ
それが出来ないと他人の描いた絵に乗るしかなくなる
独自の色が出せないから上手く描き続けて貰えないと埋もれる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:50:57.46 ID:W+wKTGBo0.net
こんなのを記事として出して恥ずかしくないの
実況かよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:57:00.93 ID:rdEI6Bv0d.net
今聴けば分かるけど小柳ゆきは声量があるだけで歌は上手くない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 07:57:02.08 ID:2iK0euhvd.net
普通に売れてたじゃん

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 08:02:45.91 ID:lB6CTFhF0.net
>小柳ゆきっていうのがいた。あいつは
大御所か何か知らんけどこんな言い方ある?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 08:06:31.66 ID:1BsE3/gV0.net
名前が小柳トムっぽいからだろ

476 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 08:08:24.22 ID:nvCd5sgo0.net
こーわーれーそーな明日に向かいー
って小柳ゆき?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 08:11:53.73 ID:bWIpRpP90.net
アルバム持ってたな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 08:12:18.89 ID:xLmx6t5Nd.net
今なにしてるんだ?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 08:13:20.00 ID:xLmx6t5Nd.net
どこいったんだ?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 08:14:02.61 ID:xLmx6t5Nd.net
誰なんだ?

481 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 08:19:00.77 ID:JKOOTL/H0.net
圧倒的歌唱力は認めるが、
日本人にはウケなかっただけだろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 08:26:42.56 ID:A4dTtXDK0.net
まぁ小柳ゆきはサッカーとかで国歌歌ってるから日本を代表するシンガーという感じなんだろう

483 ::2024/05/21(火) 08:30:05.24 ID:QS2pBwl4M.net
ライブ収録したCDの音質が凄く良いとあるオーディオブログのやつが絶賛してたな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 08:30:15.62 ID:kLxYzVN+d.net
>>325
実演奏だけが音楽じゃない
録音したものも音楽

485 :志位和夫🏺:2024/05/21(火) 08:36:42.28 ID:grtpFIfU0.net
>>336
こりゃいいもん見たわ

ソウル+ジャジーな編成もすごいしっくり来てるし何より二人の声の質のバランスがいいね
和声はサビごとにパートを入れ替えて飽きが来ないしメロディの掛け合いも対位法的で洒落てる
稲垣潤一ってこんなに実力のあるアーティストだったのか

486 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 08:37:56.32 ID:LIqPjpzCM.net
歌上手いだけのヤツなんかいくらでもいるからな
オカンがカラオケ選手権みたいな番組好きでたまに見るけどプロより上手くね?みたいのゴロゴロいるじゃん

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 08:40:49.18 ID:VkJ2Hxm70.net
>>146
AKBなんかを持ち上げた時代だからな

488 ::2024/05/21(火) 08:42:17.61 ID:Uw9k9u8h0.net
ハイアングレイシーの入場曲は覚えてる

489 ::2024/05/21(火) 08:42:41.30 ID:SpQiUZofr.net
無双3のエンディングで聴いた事ある

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 08:43:13.86 ID:VkJ2Hxm70.net
>>198
古内東子好きとは珍しい
声が好きだった

491 :顔デカ:2024/05/21(火) 08:59:06.89 ID:5muPCneF0.net
>>27
「沈黙のボリューム上がる」だぞなんかカッコイイだろそういうとこが人気あんだよわかるだろ?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:02:20.44 ID:1yLT/PIf0.net
本格派過ぎて逆に洋楽のパチモン感が凄かったんだよ
それなら洋楽聞くわみたいな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:11:04.90 ID:wSNjYctI0.net
ただ歌が上手いだけのブスを実力派だの本格派だのという常套句で売り出しても大体コケるよね
人気商売なんだからルックスやトークやカリスマ性なんかも当然必要
歌が上手いってのは前提でしかない

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:15:07.96 ID:fKqwT6vw0.net
歌唱力でカバーしてたけど歌も曲も平凡だった
プロデューサーが雑魚かったんだろ

495 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 09:22:50.48 ID:8HtBRuI+r.net
>>11
adoよりは売れたよ

496 :聖帝:2024/05/21(火) 09:23:31.08 ID:4KFRygNe0.net
地元のお祭りにきたな
確かにめちゃめちゃ上手かった

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:24:32.02 ID:y8+SVhqp0.net
>>493
しかも本人が別に歌いたくないとかだと最悪
本当に歌いたいやつはまじでずっとやってるからな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:25:37.23 ID:5a3MNst20.net
何が悪い?wwww

499 ::2024/05/21(火) 09:26:57.97 ID:MLkSaJvmr.net
数年前に歌謡曲番組に出てるのを見掛けたが相変わらず上手かった
事務所の問題か何かあったのか?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:27:01.74 ID:5a3MNst20.net
>>493
大黒摩季の悪口はそれまでだwwww

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:29:35.16 ID:5a3MNst20.net
聞くなら歌が上手なほうがいいですよ。
AKB48はごめん被りますが。

502 ::2024/05/21(火) 09:29:49.30 ID:dmKaGlIY0.net
何が言いたいんやハゲ

503 :(ヽ´ん`) 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 2304-Gxq3):2024/05/21(火) 09:32:24.75 ID:JaLxW3FU0.net
>>444
ほんこれ
ジャニとかもそうだったけど周りはみんな知ってたって言ってるやついたけど
それ言わないってことは守ってるってことだからなw

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新芽] (シャチーク 0Cf6-y+EG):2024/05/21(火) 09:34:22.91 ID:hWpUqryuC.net
ビジュアルは好みじゃないかな
自分で作詞作曲する人以外は容姿は限られるし
売れなきゃ巧さなんて

505 : 警備員[Lv.22] (JPW 0Hb6-PrAK):2024/05/21(火) 09:35:58.43 ID:HjxX2B08H.net
結局売り方なんだろうな
オペラや舞台畑とか歌上手い人ならいくらでもいそうだけど
ポップス歌手として売れるかというとそんなことないだろうしな

そう考えれば小柳ゆきは売れた

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d744-sxAt):2024/05/21(火) 09:40:57.95 ID:N5+8lzkV0.net
記事にするような事かこれ・・・

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.34] (ワッチョイ a344-hUz8):2024/05/21(火) 09:43:06.51 ID:WZNfGc6H0.net
ウタヒカとかあゆとかの同世代じゃなかったか
この2強だけ注目されていまいちだった気が
小柳ゆきはコッヒーとか大黒摩季とかの系譜な気がするわ

508 : 警備員[Lv.22] (JPW 0Hb6-PrAK):2024/05/21(火) 09:43:49.73 ID:HjxX2B08H.net
>>506
確かに
サンスポ何があった?って思うな

いや、何もないのか

509 :安倍晋三🏺顔デカ ころころ (スッップ Sdba-bYHt):2024/05/21(火) 09:58:28.76 ID:luxUwqzzd.net
歌がうまいというより、声量だけはある系の歌手はクドすぎて聴き疲れする
歌詞もしょうもないし、サビだけ聴いたらもういいやって感じ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5b8f-bDZH):2024/05/21(火) 10:03:54.49 ID:Gy+vc/fY0.net
今何してんのかな
そんな言われるほど今パッとしないのか

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7] (ワッチョイ db56-RWt2):2024/05/21(火) 10:10:15.05 ID:5r5ceEva0.net
いやアレは上手い
初めて聞いた時ビビったからな
アメリカに産まれてたら違ったかもね
( ̄∀ ̄)

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 1a4d-xPG3):2024/05/21(火) 10:11:27.97 ID:L37hse860.net
良い歌が貰えてない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 5bdc-TPjw):2024/05/21(火) 10:19:44.04 ID:/8AxBDCT0.net
歌い方にクセがあるから広く人気が出るタイプじゃないと思ってた
その意味ではMISIAがあれだけ支持されてるのは不思議な気がしてる

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (スフッ Sdba-Z4+a):2024/05/21(火) 10:20:13.52 ID:L5w5fCrPd.net
その条件なら他にもいるからじゃね?
最低限必要なことは当然クリアしてて、
そのうえになにを積み上げられるかでしょ?

515 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.6] (ワッチョイW df8f-q1Vf):2024/05/21(火) 10:22:18.89 ID:mcy0WHC/0.net
>>513
ガンダムの歌歌ったからだよ

516 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sdba-bYHt):2024/05/21(火) 10:24:08.09 ID:luxUwqzzd.net
>>513
MISIAは日本会議やLGBTのイベント出たりして話題作り頑張ってるからな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6] (ワッチョイ aa90-ICov):2024/05/21(火) 10:25:33.41 ID:D71hNC2n0.net
タイの

レディボーイww

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3e87-lB5S):2024/05/21(火) 10:27:15.58 ID:xSHuEEH/0.net
当時伊集院がラジオでゴリラゴリラ言ってなかったっけ

519 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 10:28:44.26 ID:mcy0WHC/0.net
>>516
歌ウヨかよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:29:06.81 ID:DhkvArbY0.net
小柳ゆきの周りに悪者でも現れたのか

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:30:00.53 ID:RpfHPOAd0.net
どうしても親父が警官コントやってたイメージが付きまとうからじゃね?

522 :q:2024/05/21(火) 10:30:21.46 ID:I3g7PxtV0.net
うっほうっほ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:32:11.39 ID:aca1q9W90.net
充分売れたろうに
小柳の下にはスナックママや介護やってるのが山ほどいる

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:33:44.00 ID:EfVmhyC80.net
本人が売れてた時天狗の鼻になってたとか言ってたけど
そんなんこのヤクザ業界じゃよくある話だと思うけどな
歌唱力は認められてるからミュージカルによく出演してたような

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:35:23.26 ID:uVdsiEm+0.net
埼玉県出身だから
わりとマジで

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:47:32.02 ID:a3iNnNfV0.net
パワフルな歌は上手いなとはおもうしちょっと聴くぶんにはよいがずっと聴いてるとなんか疲れる
ドリカムとかMISIAもなんかすげえ疲れる
椎名林檎と大黒摩季の曲は情念が濃くてなんか怖い

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:48:49.17 ID:QpxuqrS90.net
小柳って名前がダサい

528 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 10:49:49.12 ID:BCB6Ttfi0.net
ここでこいつの意見に「〜だよ」「だろ」「〜だから」と追従してるやつは
小柳ゆきが十分売れたことに目が言ってない
いまもビルボードライブとかで集客できてる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:52:13.77 ID:y0W0pJq70.net
こういうR&B系って同じに聞こえて差別化が難しいよな
でも残ってるMISIAとかJUJUとかはパワフル一辺倒じゃなくて優しさがある気がする

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:53:11.85 ID:JZTiCXCK0.net
上手いけど日本人には刺さらない声質と歌い方

531 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 11:00:03.06 ID:pCeJI6Jj0.net
売れずに一発屋で終わった原因ってこと?

電通

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 11:03:46.38 ID:ScW9gkI3d.net
俺の中で同じ枠で同じくらいの活躍のMISIAがいつの間に紅白トリ常連級の歌手になってたのかピンとこない

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 11:04:58.77 ID:VhZArlZ00.net
>>525
(青山テルマ「わかる~」)

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 11:11:02.04 ID:Bh8Ddljw0.net
もっと毒吐いて

535 ::2024/05/21(火) 11:38:21.34 ID:bqiKPjd50.net
https://www.youtube.com/watch?v=jZLZWoT9dbU&pp=ygUM5bCP5p-z44KG44GN

これ聴いて歌唱力半端ねえと思った
MISIAより上

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 11:44:17.31 ID:BprlgH6jd.net
buzyとか泣かず飛ばすだったね
ふたつのスピカの主題歌として足跡は残したと言えるか

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 11:44:50.40 ID:3F8CZU2d0.net
>>535
これはすげえ

538 :安倍晋三:2024/05/21(火) 11:48:13.07 ID:RAwMA01B0.net
よくいるソウルかぶれ、なんちゃってソウル唱法だったよな
そんなのが山程いた時代だったから埋もれて消えただけ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 11:57:48.33 ID:GrAlOmAu0.net
AIてぶっちゃけ下手だよね
ふいんき実力派だよね

540 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/21(火) 11:59:33.47 ID:b0ftVb1Z0.net
最初の3曲くらいまでは推されてたけど
その後あっさり消えた

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:00:39.22 ID:3oFfvKER0.net
>>535
3回見てもうた
凄い

542 : 安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 12:01:23.30 ID:8CKN7N520.net
>>6
いいこと言うな
絵もそうだしな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:08:10.00 ID:1uKw6Vuhd.net
同じような曲を立て続けに出して飽きられたイメージだな
3曲目ぐらいで失速が始まってその後のシングル2曲同時リリースが大爆死したんだよな確か

544 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 12:16:19.09 ID:mcy0WHC/0.net
>>535
https://www.youtube.com/watch?v=umJJ02vSyfg
はい、論破

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:18:16.20 ID:GrAlOmAu0.net
滴草由実どこいったん?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:47:07.58 ID:Ns7zuzIy0.net
どっかでまだ読めると思うけど石丸元章と面影ラッキーホールの人の音楽対談の
日本の流行歌は自己啓発セミナー

これは卓見だよ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:54:50.31 ID:p70k+9APM.net
>>365
それが大きいのかなぁ本格的すぎると日本には合わないみたいだよね

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:56:16.30 ID:GDPoDwjW0.net
>>15
お前だったのか

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:57:34.05 ID:8OX/Voz90.net
昔はただの臭そうなゴリラだったのに今はちゃんと綺麗で臭そうなゴリラになってるな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:58:42.47 ID:p70k+9APM.net
>>395
あーそのあと出てきたのはケータイがーメールがーてのが多いね

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:06:57.68 ID:S+zz5j140.net
>>536
翼がなくてもはめっちゃ好きだわ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:10:22.08 ID:2uF7MPWu0.net
声量があるだけの奴を歌うまいっていう風潮嫌いやね
ボリュームデカいだけの楽器って感じ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:23:38.28 ID:CImeivUi0.net
>>16
うーん、そうだっけ?(-”-;)

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:36:16.97 ID:CImeivUi0.net
アッコ後継の座に着けなかったな、小柳トム

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:42:42.87 ID:TDQf0b7O0.net
>>528
太客100人収容できるかどうかの話じゃないだろ

556 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 13:47:56.77 ID:ir0pLzUB0.net
歌い上げるタイプは聴いててしんどくなる時がある
特に女の歌

557 :顔デカ山下:2024/05/21(火) 13:59:06.56 ID:HEHhX/dza.net
>>337
CDとライブが一緒なのってBENNIE KとB'zと西野カナもやで他は行ったことないから知らん

558 :顔デカ山下:2024/05/21(火) 14:01:05.66 ID:HEHhX/dza.net
https://i.imgur.com/lon9ejR.jpeg
まぁおっさんが好きな風貌ではある
この国歌斉唱が18歳ってすごいなw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 14:06:34.26 ID:lSEuujnZ0.net
日本人受けするタイプじゃなかったんだろう
日本は宇多田ヒカル的な弱っちいボーカルを好むから

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 14:17:32.65 ID:6mqITm770.net
誰も悪くない
1発は歌の上手さとか運とかコネでも行けるかも知れないけどその後の2発3発目の壁を越えるのはそのアーティストが持つ求心力次第だろうから。数字にはっきり出るからシビアだよな

561 ::2024/05/21(火) 14:18:07.97 ID:9WY2s+Q20.net
小柳トムってのもいたな

562 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 14:34:46.29 ID:w8fWLQml0.net
>>6
デビューしてすぐに売り上げランキング1位獲ったりするのはジャニーズがむしろ得意だしな…

563 :顔でか:2024/05/21(火) 14:34:51.74 ID:iztpB/lk0.net
演歌のCD出して無かったっけ?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 14:38:00.31 ID:Ng6qwsXc0.net
意味不明

小柳ゆきて悪くないレベルなら
この世にブスは存在しない
小柳ゆきで悪く無いレベルなら

って意味?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 14:39:06.45 ID:Ng6qwsXc0.net
小柳ゆきとか青山テルマとか茶色くて小さいから
見た目では売れないな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 15:01:55.91 ID:lJCtvzqn0.net
西野カナはふつうに音感良い系だよな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 15:07:50.39 ID:ftQorlZS0.net
悪いが普通にブスだった

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 15:07:54.37 ID:s0mtZ+2n0.net
>>450
澤穂希の上位互換かな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 15:19:46.96 ID:W5Opnhfjd.net
>>450
俺の記憶の中の小柳ゆきより美人だった

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 15:33:33.35 ID:TivnNSUY0.net
話題になってるから聞いてみたけど愛情って曲はうっかり聞いているとSuperflyと勘違いしてしまう
喉の使い方が越智と全く同じだな

571 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 15:41:20.19 ID:XpwVPQxt0.net
スタッフにあんまりな対応しまくったせいで干されたと聞いた

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:11:44.87 ID:JLoA+Ph70.net
そういやスッと消えたな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:23:07.08 ID:Gy+vc/fY0.net
調べたら12年以降消えてるようだな
バーニングだから闇がありそう

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:48:50.49 ID:dKF3yS280.net
態度が悪かったで自分で言ってたろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 17:08:44.68 ID:TivnNSUY0.net
まぁでも勘違いして増長しちゃっても無理もないくらいの突出した実力
どんだけ性格に難があろうが活躍の場が与えられないのは日本音楽界の損失

576 :内閣府:2024/05/21(火) 17:09:39.87 ID:j6OCqW+b0.net
>>5
小柳ゆき以外下手糞ばっか

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 17:52:43.33 ID:7DSreEKi0.net
歌上手いだけじゃ食っていけない、ってこと。

その通りで、小柳ゆきも2~3曲ヒットしただけで消えたでしょ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 17:57:56.49 ID:AgeE3XRk0.net
>>552
昔僕が教えてもらっていたボイトレの先生も同じ事言ってましたね
本当にそう思います

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 18:00:07.09 ID:h9ASUz7M0.net
全て兼ね備えた天才がゴロゴロいる世界だしな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 18:12:25.05 ID:3LAR8de70.net
アレクサンダー戦記

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 18:12:49.07 ID:Q97J6jAf0.net
あのちゃん
ちゃんみな
詩羽

美貌と実力を兼ね備えた天才がゴロゴロいるJPOP全盛期

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 18:16:07.18 ID:Ankh56540.net
>>535
ホイットニーのものまねやん

583 :顔デカ🏺:2024/05/21(火) 18:16:31.64 ID:se6gknnq0.net
上手いか?
かぞえましゃああああって
下手な奴がシャウトで誤魔化す手法じゃん

584 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 18:40:55.94 ID:O9wed0rI0.net
小柳ゆきは天狗になってスタッフが逃げて仕事がなくなった自分で言ってたな
でも振り返って反省できるだけでも凄い人だと思うわ

585 :顔デカ:2024/05/21(火) 20:40:31.09 ID:BsTiGUye0.net
>>84
CDが売れた時代は新規参入の競争相手が多かったから
すぐに追い抜かれた

586 ::2024/05/21(火) 21:28:20.72 ID:VK5K9H2Q0.net
>>582
ホイットニーに並べる領域まで真似られるやつはそういない

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 21:40:13.38 ID:Enuzi8gq0.net
上手いだけじゃ駄目なんだわ
カリスマ性が必要
上手いのが好きなら音大の奴でも聞いとけ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:06:53.25 ID:czP3Yjzu0.net
毛が無くて良かったね

589 :安倍晋三⚱:2024/05/21(火) 22:14:47.57 ID:hfdgXPcrr.net
三國無双の主題歌好きだった

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 07:09:10.78 ID:Ke7iPNZ50.net
グランドキャニオンみたいなとこで歌ってる曲が好きだったわ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 09:25:57.63 ID:uR7LdMAy0.net
日本ではロックですらアイドル要素無いとダメだからね

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 09:39:14.62 ID:X4qDaKMf0.net
ビジュアル的には
あいみょんとかあいことかと同じレベルだろ
それ以下は
ミーシャ
スーパーフライ
あい

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 09:42:50.47 ID:2C5bKvZ7a.net
素質というかパワーでぶん殴るみたいな歌い方だったな
オラっちすげえ声出るぜ!聴けやオラァ!押して押して、とにかく押す!みたいな
柔軟さとかもうちょっとさあ、と思ったがあの歳であんだけ歌えりゃ仕方なしか、とも思った

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 10:37:42.87 ID:z1lF038S0.net
歌は上手かったがビジュアルは微妙だったろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:28:30.11 ID:zJGFDSRDd.net
声量を誇るだけの歌ばかりだから飽きるわ
急失速の要因の分析として「人気が定着して固定ファンが出来る前にシングル2枚同時リリースとかの戦略が駄目だった」とか言われてるけど逆で、be aliveの時点でオリコン1位とはいえ売上は落ちてて飽きられつつあったのに半年以上間が空いて出した2曲がまた同じようなやつだったからもういいやってなった感じだった

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 1aa4-Th5a):2024/05/22(水) 12:21:22.89 ID:pBCM5y660.net
表には出てこないけど
スタッフと仲良くやれる能力こそ大事なんだろうと思う

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3ebf-RvP6):2024/05/22(水) 13:30:03.14 ID:BF1xRLvU0.net
性格の問題なのだとしたらもったいないよな
誰だって嫌なやつと仕事して嫌な思いなんてしたくないんだから、
他よりちょっと歌が上手い程度じゃそりゃあ他の人が選ばれるよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 15:30:39.14 ID:Zz+nmGPn0.net
本当に上手い歌手には相応に良い曲作れる作曲家達から挙って提供されるんじゃないか?
小柳ゆきは日本人離れの歌唱力で凄いけど、例えばアニソンは映像とマッチする表現が求められるんだろうし
他のこのマイナー歌手が長年全然売れてないのはおかしいとか代表曲がカバー曲の歌手なんてのは
世界観作りも含めて実力不足なんだろう、ホイットニーヒューストンやサラブライトマンも然り
K-POPアイドルみたいな別にあまり上手くない人達もそれなりの曲歌ってる訳だし

今まで様々な歌を聴いてきて最も上手いと思ったのは、ボカロ歌い手界隈の既にイラストレーターだったな
とにかく声質の良さだから、張り上げや歌唱技術という感じとは違うけど幅広い曲調で何を歌っても感動したわ
でももう歌ってみた全て消されたのは残念過ぎるけど仕方ないわな

599 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 19:51:09.69 ID:XMamsTKJ0.net
>>10
お前に言われる筋合いないんじゃ!

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 17fa-VCbs):2024/05/23(木) 03:15:34.26 ID:2JAHNnyS0.net
そんなこと言ったら倉木麻衣とかだってそうじゃん

601 :🏺顔デカ🏺 警備員[Lv.10] (ワンミングク MM8a-ohbH):2024/05/23(木) 03:18:36.22 ID:Rl4kefBjM.net
なんか結局プロデュース力というか広告とかステマパワーだよな売れるか売れないかって

602 :安倍晋三🏺:2024/05/23(木) 06:47:38.57 ID:1qxk0dQ20.net
小柳ゆき→小柳みゆき→児島美ゆき→中島みゆき

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 12:34:55.44 ID:zB1+beUuM.net
三四六とかいうお前の弟子やろw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 0b10-IFz/):2024/05/23(木) 14:48:37.96 ID:BfyTrZMO0.net
小柳、ゆき、てのが、、いてなあ?
あいつ、、、歌も、ビジュアルも、いいんだけど、なあ?

こんな感じだろ
ちゃんと文字起こせよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 18:29:28.30 ID:VU/jR24T0.net
歌手なんて上手い歌が聞ければ性格なんてどうでもいいのにね
オッサンに媚びて腰を振る売春婦みたいなアイドルがウケるような後進国に生まれたのが最大の不幸だな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 18:30:52.87 ID:hSLh/Iau0.net
会いたくて震える系は若い時だけだろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 19:09:44.37 ID:yDicJwuF0.net
上手いのに売れないというのは音楽の世界だけでなく昔からある話
アイツは売れてるから天狗になってるんじゃないかで人気が下がるのもまた然り

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 19:15:09.67 ID:h2SuyK/s0.net
>>30
Silvaもクリスタルケイも小柳ゆきよりデビューは少し早いぞ。

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 19:19:54.27 ID:hSLh/Iau0.net
十分売れほうだろ
00年前後はああいうのが一杯いた

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 19:59:51.03 ID:rR+OoJfJ0.net
>>146
すぐ思い浮かんだのが森山直太朗だわ

総レス数 610
115 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200