2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ドリームキャスト」が敗北した理由。 [425744418]

1 :番組の途中ですが:2024/05/21(火) 09:51:15.37 ID:hUFB3CVM0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【今日はなんの日?】マンガで振り返るゲーム業界:セガ、ドリームキャストを発表(1998年5月21日)

1998年5月21日、セガは家庭用ゲーム機の新作、ドリームキャストを11月20日に発売すると発表した(※実際の発売日は11月27日)。

同日の各新聞の朝刊には、武士たちが討ち死にした写真とともに「セガは、倒れたままなのか?」と題した全面広告が掲載され、
ゲームファン以外にも大きな反響を呼んだ。

さらに同年6月以降、セガは湯川英一専務(当時)が自ら出演し、
「セガなんてだっせーよな! プレステのほうが面白いよな!」などの自虐的なセリフを使用した
テレビCMを盛んに流すようになった。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1589368.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:52:09.43 ID:6rxsXZ5X0.net
中年男性の自虐CM

3 ::2024/05/21(火) 09:52:43.92 ID:GJlMJ0lg0.net
サードパーティ不足

4 :顔でか:2024/05/21(火) 09:52:49.69 ID:bTSQg/NL0.net
「買うとバカにされる」みたいなノリは大失敗だったな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:52:57.36 ID:sVfvfuz20.net
サターンのソフトが起動できればPS2と渡り合えたよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:53:26.47 ID:s0fz6LiP0.net
プレステは邪道

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:53:26.53 ID:V/WEvdNI0.net
キラーソフトがなかった

8 :顔デカ :2024/05/21(火) 09:53:31.84 ID:ruXHYOV6M.net
だせぇから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:53:32.69 ID:eA8tMaGX0.net
エロゲ移植をもっと増やすべきだった

10 ::2024/05/21(火) 09:53:55.26 ID:5OwIrClV0.net
それまで支えてきたサターンユーザーをバカにした秋元のせい

11 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 09:54:11.11 ID:jczYH4310.net
レジェンド🎮

12 :顔デカスクリプト裁かれろ:2024/05/21(火) 09:54:33.37 ID:sB+GuAmwa.net
小学生やファミリー向けのソフトが無かった
社会現象のポケモンがあったから任天堂はプレステの逆風に耐えられた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:55:14.31 ID:StWS/i7f0.net
コントローラーがサターン互換じゃなかったのはガチ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:55:14.87 ID:8bY7e9FaM.net
秋元康

15 :donguri!:2024/05/21(火) 09:55:14.98 ID:nhFSTiqqH.net
キラーソフトはギャルゲーです!(サクラ3)
そりゃ終わるやろ…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:55:20.85 ID:uAa27H0I0.net
オレが買ったから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:55:33.22 ID:JrDP997r0.net ?PLT(14345)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_po.gif
そもそもサターンがプレステに負けてたし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:56:50.45 ID:L4H3PUwn0.net
コントローラーのケーブルが手前から伸びてるせい

19 :観測者 :2024/05/21(火) 09:56:51.17 ID:TOkiHRyF0.net
スクエニが当時はハード戦争を左右するほどのメーカーだったからな
PSにドラクエFFとられたのが痛い

20 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 09:57:01.26 ID:ll4oSCilH.net
モーターとかヒューズとかトリガー破損とか変なところで手を抜くよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:57:09.19 ID:eJcW8bIB0.net
ソフトが微妙なのしか出なくて売ったな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:57:10.70 ID:Fwtp1tlFd.net
コントローラーが使いにくすぎた
サターンので良かった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:57:11.37 ID:lUs0CSdT0.net
ソニー陣営が牽制のためにPS2の情報を随時出してきてたから
最初から趨勢は決まってたでしょ
結局のところソフトの性質がサターンと変わらなかったから
その時点でのPSサターンの趨勢見て皆がPS側に付いちゃったってだけかな

一刻も早く最新ゲームプレイしたい人は買ってた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:58:01.74 ID:P3OO2xDn0.net
>>10
これ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:58:20.24 ID:NOGKXfiwa.net
湯川専務

26 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 09:59:04.53 ID:aIlrRYpH0.net
ネットにつないで友達とPSOやってたな

27 :कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ:2024/05/21(火) 09:59:11.52 ID:W25tTQXy0.net
日立とソニーのせい

28 :donguri!:2024/05/21(火) 09:59:23.29 ID:nhFSTiqqH.net
コントローラーも、アナログが一個しかないからなあ
デュアルショックのアナログ二個使うようなゲームは、移植できん

29 :安倍晋三 :2024/05/21(火) 09:59:47.78 ID:lYi6RdrZ0.net
ソフト力

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 09:59:53.96 ID:0mKhBMd50.net
コントローラがサターンのままなら勝てたかもな
なにアレ…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:00:03.35 ID:czg+pT/a0.net
DVDプレイヤー特需

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:00:03.67 ID:ukGXEbCd0.net
6万位になっても良いからDVD採用するべきだった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:00:20.64 ID:K9EU8znf0.net
PS5と同じだな需要があるときに供給できないと、その後体制整えても挽回できない

34 : 安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 10:00:31.33 ID:WxG6Y6hN0.net
生産遅延

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:00:42.91 ID:zQmSCLb2d.net
>>10
これは大きいな

36 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 10:00:48.25 ID:BCB6Ttfi0.net
ドリキャスが負けたというより
スクエニがプレステにいった90年代後半から
飛車角落ちで戦ってたようなもん

37 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 10:00:56.47 ID:jczYH4310.net
>>28
なんなら十字キーも指痛くなるほどに固くてクソw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:01:04.03 ID:Fwtp1tlFd.net
あと読み込み音がデカいし不快な音だったな

39 :安倍晴明:2024/05/21(火) 10:01:04.21 ID:hyh2FVEH0.net
NECの工場火事になって初動失敗したのは可哀想やったな

40 :観測者 :2024/05/21(火) 10:01:21.84 ID:TOkiHRyF0.net
PS2も発売日に買って何をやっていたかというとPS1ソフトのドラクエ7 だからな
スクエニの全盛期だ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:01:32.79 ID:ox92gCjp0.net
こればっかりは持ってる人いなかったな

42 :donguri!:2024/05/21(火) 10:01:50.58 ID:nhFSTiqqH.net
なんつうか、それまでセガが培ってきた硬派なイメージを捨てて日和ってきたなって感じがあったな
ドリームて…
あと白い本体も

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:01:52.64 ID:3FkoAbWv0.net
紐がケツから出てるクソコントローラーと爆音本体
内蔵電池がすぐ死ぬ
そしてピーーーー!

44 ::2024/05/21(火) 10:01:54.59 ID:zl8wfglJd.net
ピーッ!

45 ::2024/05/21(火) 10:02:34.92 ID:TnZ543uGa.net
ぶったけこれで初めてインターネッツした

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:02:43.89 ID:eJcW8bIB0.net
スクエニのおかげでPS勝ったんだろうけどスクエニってPSからクソゲーメーカーに成り果てたな
スーファミの頃は面白かったのに

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:02:47.05 ID:rxr58bp60.net
ギコギコ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:02:48.11 ID:JW3NAxgO0.net
ソフト数、多様性だろ
多くのサードが参入し、PS1ほどではないが開発も高くはないので中小でも参入でき、多種多様なソフトがあるPS2
性能が高くネット性能はピカイチだがセガとカプコンしか無いDC

>>17
よく言われるし結果SSはPSに負けたけど発売半年はSSのほうが勝ってたんだよ
バーチャでスタートダッシュするもリッジで追い上げて鉄拳で負けた
SSが負けた理由は「ポリゴン性能の低さ」+「ソフトの少なさ、多様性のなさ」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:03:31.42 ID:L06qxz1vd.net
ファンタシースターとシャイニングフォースシリーズの力不足
あとバーチャの人気が落ちてたんだっけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:03:33.44 ID:0V02XAML.net
>>1
当時から言ってるけど、

・発売を1年遅らせてでも光学ドライブはDVDにすべきだった
・RAMは2倍にしろ、これも1年遅らせてもいいから

業務用基板だとRAM2倍のが10年以上使われていたな…

51 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 10:04:22.94 ID:V46WNx/zM.net
セガがアホだったのと
ソニーSCEのネガキャンが酷かった
この相乗効果

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:04:23.88 ID:fpzqaVBv0.net
結構壊れやすいドリームキャスト

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:04:52.82 ID:L5w5fCrPd.net
まだネトゲは時期尚早だったな
先行することで失地回復を狙ったんだろうが

54 :donguri!:2024/05/21(火) 10:05:15.56 ID:nhFSTiqqH.net
>>37
あー思い出してきた
あの十字キーめちゃくちゃ押しづらかったな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:05:19.12 ID:rS/MNPOK0.net
FF7のせい

56 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 10:05:25.05 ID:tedWFug20.net
まだ終わって無かったSSを自決させた
下位互換切捨てはまだしもコントローラやケーブル類の互換性も捨てちまった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:05:55.61 ID:ox92gCjp0.net
GD-ROM

58 ::2024/05/21(火) 10:06:27.05 ID:3ao6+f/1a.net
世間はいいゲームがしたいんじゃない
ドラクエとFFがしたかっただけ
誘致の失敗がすべて

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:06:53.34 ID:lx98ZwE50.net
サターン互換無くてサターンソフト供給もDC発表後即終わったからそこそこあったサターン市場自体も即死したし、
じゃあDCに乗り換えようかと思っても本体用意出来ないんだからどうしようもないわ

60 ::2024/05/21(火) 10:07:00.35 ID:ri2awG/hM.net
ファイナルファンタジー7が出なかったから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:07:03.70 ID:ox92gCjp0.net
DVDじゃないんだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:07:08.68 ID:q/XxQcCD0.net
スペックは高かったの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:07:11.56 ID:fpzqaVBv0.net
特殊なメディアを採用したせいか
コストダウンのためにレンズ部分を安物にしたせいか
読み込まなくなる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:07:15.40 ID:MhSddXFN0.net
秋元康なんぞ雇うから

65 :顔デカ🏺:2024/05/21(火) 10:07:45.29 ID:3rmxt1am0.net
PowerVR?だかが歩留まり悪くて数が揃わなかったとかだっけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:08:01.07 ID:eiF0hPAn0.net
セガと敵対してたナムコがドリキャス開幕に性能引き出したソウルキャリバー披露してセガ信者大喜びさせてからのゲーム一切出さないとか残酷すぎて草

67 :安倍🏺顔デカ:2024/05/21(火) 10:08:22.81 ID:V8Gvqvg30.net
広報

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:08:31.05 ID:8ZR0NqoO0.net
品薄による機会損失、サターンとの互換性無し、ボタン少ねえ

69 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 10:08:32.75 ID:jczYH4310.net
>>62
2D表現がPSより得意でキレイ

70 :顔デカ:2024/05/21(火) 10:08:42.03 ID:v6XZk4NZ0.net
ドリキャスで代表的なゲームって全く思い出せない🥺

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:08:57.62 ID:ox92gCjp0.net
>>64
まじか
これまでマニア的だったから一般向けにしようとしたんかな
でもセガのゲームって一般向けのないよな

72 :藤澤:2024/05/21(火) 10:09:05.81 ID:zKaX/uUG0.net
GDとかいう中途半端な企画のせい

73 :顔デカ山下:2024/05/21(火) 10:09:21.76 ID:zLG+7nMW0.net
どの世代かと思ったらps1世代なのか
色々調べたら任天堂にps蹴られてセガにも持ち込んでたのな
しかしサターンがほぼ出来上がっちゃってたからセガステーションは実現しなかったのか
おもろいな

74 :顔デカ:2024/05/21(火) 10:09:28.84 ID:4GWAUogg0.net
セガだから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:10:09.08 ID:L5w5fCrPd.net
というか、DVDプレイヤーって目玉機能をPS2が
搭載したからだな セガが失敗したというより
ソニーのマーケティングが巧みだったというべき
まだネトゲの時代は来ないからオプション対応でいい
それよりビデオレンタル店がDVDに移行するから
そっちに対応すべきだという

76 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 10:10:09.50 ID:CN4uioRG0.net
GDROMとかいう規格がね
相手はソニーだから仕方ないか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:10:10.04 ID:tnZFv29ya.net
ソフトが大事なんだよな
任天堂が証明したよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:10:14.18 ID:8ZR0NqoO0.net
>>17
ゲームの出来では勝ってたけどな
プレステで先行発売して後からサターンで完全版が出る流れだったし

79 :顔デカ山下:2024/05/21(火) 10:10:15.83 ID:zLG+7nMW0.net
やだサターンの世代調べてたw

80 :🏺:2024/05/21(火) 10:10:25.12 ID:l29KALpN0.net
DVD
FF7

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:10:33.41 ID:m5sOl0CYH.net
キラータイトルがなかった
これに尽きる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:10:52.75 ID:8ZR0NqoO0.net
>>44
あったあったw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:10:58.58 ID:m3U7NlBY0.net
一度でもヒットすると慢心して胡座をかく会社の体質

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:11:21.79 ID:JtQUqrks0.net
風来のシレンのアスカは神ゲーでした

85 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 10:11:27.00 ID:CN4uioRG0.net
相手はDVDみれちゃうんだぜ
勝てると思うか?

86 :顔デカ山下:2024/05/21(火) 10:11:44.76 ID:zLG+7nMW0.net
anubisが最初ドリキャス用で開発してた話は聞いた

87 :donguri!:2024/05/21(火) 10:11:52.56 ID:nhFSTiqqH.net
クレタク
JSR
シーマン
スペチャン
セガガガ

やたら変なゲームが多かったな
セガは何を考えていたのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:11:56.43 ID:ox92gCjp0.net
>>75
ソニーに先を見る目があったというわけか

89 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 10:12:08.66 ID:J7wVeIh3M.net
目玉ソフトがシェンムーっていうのが弱かったよな
アサクリの件でUBIも言ってた事だが主人公がよく分からない中国人では感情移入できる気がしない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:12:48.84 ID:XdPPhdNk0.net
当時パワーストーン2が覇権だった
一般人はスマブラしか知らない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:12:50.27 ID:8ZR0NqoO0.net
サクラ大戦やカプエスやマブカプ2は狂ったようにやってたなぁ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:12:56.58 ID:TFMQ15Hk0.net
winCE、汎用性がないGDドライブ、貧弱な初期生産体制

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:13:00.27 ID:L5w5fCrPd.net
>>78
それ負けハードの末路じゃないすか
発売時期遅れてあらかた他機種で需要を満たした後に
可哀想だから機能追加してあげますよっていう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:13:03.37 ID:A7xTXR7x0.net
一発あてた社内開発者を法人化してつぶしていったりしてたなセガ
自滅だよ

95 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 10:13:29.84 ID:qKuDd0oO0.net
発売直後にキラーソフト不足で翌年にそのままPS2に持ってかれた

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:13:32.89 ID:C9n66xjC0.net
格ゲとエロゲの移植くらいしかなかった
PSOぐるぐる温泉を初手で出せるくらいならインパクトあったろうけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:14:07.88 ID:8ZR0NqoO0.net
>>93
後からといっても1カ月以内だぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:14:15.80 ID:q/XxQcCD0.net
>>69
へぇ
そんなとこで差がつくんだ
サンクス

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:14:15.86 ID:ZSnMsVUf0.net
サイキックフォース2012楽しかったけどな
あれいつの間にかとっくに2012年過ぎたのか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:15:01.02 ID:Q/qG8DNR0.net
コントローラーとメモリーは
そのまま使えた方がよかっただろうな

101 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 10:15:31.54 ID:TkziF+4t0.net
あんなクソみたいなコントローラーどうやったら思いつくんだろうってレベルにゴミだったけど
誰か止める奴いなかったのかよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:15:47.81 ID:ZDpjYu0F0.net
ソフトでしょ、周辺機器は発売当初からバカみたいに充実してたのに

103 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 10:16:29.90 ID:jczYH4310.net
>>101
いわばまさに殿堂入りであります

104 :(ヽ´ん`):2024/05/21(火) 10:17:51.16 ID:ZEFcr+SM0.net
負けたけどあの頃のドリキャスにしかない機能があって面白かった。
同じWebサイトを見てる人にメッセージを送れるからネカマやってナンパしてきた奴を晒してたわ。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:18:19.83 ID:3JGFM8qt0.net
ロンチにバーチャ3とPSOとクレタクとソウルキャリバーを出してスタートダッシュ掛ければワンチャンあったかも

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:18:39.18 ID:X7dQMp0j0.net
cmがクソ

107 ::2024/05/21(火) 10:18:53.57 ID:otecq9c60.net
FFもドラクエもなかったしな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:19:22.82 ID:yszAx7750.net
>>100
コントローラーはともかくあんな接触不良のせいでデータ飛びまくるパワーメモリーは要らんでしょ
パワーメモリーだけで二回も買い替えたぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:19:41.22 ID:FAorhKNd0.net
うむ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:19:42.70 ID:Yhq+u/Xd0.net
PS2の発売前の吹かしっぷりのお陰
あの発表じゃ、ドリキャスの10倍の性能かのような宣伝だったもん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:20:03.42 ID:w/uiDqW10.net
ぐるぐる温泉専用機としてうちでは大活躍だったが

112 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 10:20:27.82 ID:kIynuHEz0.net
供給不足でクリスマス商戦に品切れしたのがなあ。11月に発売、ソニックもだして、ライバルのPS2は未発売(3月発売)だったのに

113 :(ヽ´ん`)🏺:2024/05/21(火) 10:20:38.60 ID:oAZV7FE90.net
これps2より性能低かったん?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:20:54.29 ID:o3qepqYj0.net
すでにプレステの天下で決着ついてたのに勝てる理由がない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:20:57.18 ID:fmudEvuX0.net
ソフトの差だろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:21:09.06 ID:Q/qG8DNR0.net
GDドライブのせいで量産が遅れたんだっけ

CDドライブのままでCDソフトの枚数を
1枚増やした方が上手くいっていただろう

117 :(ヽ´ん`):2024/05/21(火) 10:21:25.84 ID:ZEFcr+SM0.net
2003という本で飯野賢治と大川功が対談してるから興味があれば読んでみて。
発売前はこんな感じだったんだというのがわかる。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:21:39.67 ID:O7AHuaSB0.net
>>42
これ
マニア向けのハードが一般ピーポーに媚びたら、一部ユーザー離れるわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:21:55.59 ID:Pxo8Ak5h0.net
自社コンテンツに頼りすぎ。

120 ::2024/05/21(火) 10:22:28.96 ID:pchx06Hod.net
ファイファンもドラクエも無いのに売れるわけないよ
任天堂キューブもダメだったし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:22:52.70 ID:T0X8+me60.net
            /:::/:::/彡:i:i:iミヽ∠彡:i:i:i:ミヽ:::ヽ::ハ:::::::::::::V::::::::::1::::::::::::::ヘ
            ,'::/::::/^ ̄ 、、.   __,,__  ̄``ヘ::::1i::::::::::::::',::::::::::1:::::::1:::::::i
.         ,'::/:::::'     `  ´           ヾi::!::::::::::::::i::::::::: l:::::V|::::::::1
.         ,'::7:::::j      ノ 〉.i〈 ゝ、__       u Vl:::::::::::::::!:::::::::1::::::'1::::::::i
          j::::':::liソ .≠'^~´ 彡 -    ヽ、....,_     1::::::::::::::|:::::::::1::::::::|:::::::::{
.         l:::i::,斗=''^~ ,.。、 ̄l!   〃 ̄,二.,_=x、,_ .l::::::::::::: }::::::::::!::::::: l:::::::: |
       |::::《zxi r'″ぉ.》 jl}'^ヽi{ < fぅ ヽ   i} .|::::::::::::::l!:::::::::|:::::::::|:::::::: |
        |::::i:{|li/ ゚‐`~ ィ_,ノlii  'l_     ゝ~′/=1::::::::::: l:|::::::: |:::::::::|:::::::: |
        |::::i:::i7¨¨¨~ ̄// |li   ` '' …--- ‐'   |:::::::::::::i:i!::::::::i:::::::::j::::::::::|
       |::::!:::k      ,イ   rヘ.       //// |::::::::::::j!i|::::::::i:::::::: !::::::::::}
.         |:::j:::liハ u   {〈、_  __j:ハ         .|::::::::::::j:i:|::::::::!:::::::::!::::::::::l
.        l:::|:::lh '   / `ゝ-i´   ゙、   u , ' ,::::::::::::j!i:i|::: :::|:::::: :l::::::::::j
         l::|:::|i1 l   ′   | }   u '、    / .l::::::::::::j:i:i:l:::: ::|::::::::j::::::::::j .ドリームキャストって?
        i::|:::|l:i! i   '     L      i   ′ l :::::::::::jl:i:i:{:::::::{::::::::i:::::::i::l
.          l::! :|l:I!  i ィ'l弋 :‐ァ''Tヽ、 1   i  |::::;:::::::li:i:i:i|:::::::!:::::::|::::::::!:|
.          |:l ::|l:l1  i!.{>イ_l,.L.{`lゝr、ィヽ   i   |::::i:::::::|1:i:i:|::::::1::::::|::::::::i::l
.          l:| ::|:i:ハ :〈  ¨´,...、、..._ `ヽィ  j    |::::i:::::::|_l:iii:}:::::::};;;_;i.>‐====n、
        l:|::::|:i:i:ヘ ヽ           - ´ .。<ニニニニニ>x、ニニニニニニニ-\
.         j::|::::1:i:i:i:ハ   r i l l i、    /ニニニニニニニニニ-`'<ニニニニニニ-
       l:::l:::::|:i:i:i:i:i1 ri 川 ! i川、  ./ニニニニニニニニニニニニニ-`'<ニ三´ ̄
.        :/{:::::ki:i:i:i:iゝ、,_i!i乂い_,i.ィ。-=ニニニニ=x、,_ニニニニニニニニニ`'<ニニ
         リ '::::|∨:i:i:il:i|V:i:il:i:l{i//- ''^~~ニ=‐x、,_ニニニ->.、ニニニニニニニニ`'<
  (⌒'ー-  、 乂. V:i:i:N ∨| Y>'-ニニニニニニ-ヽニニニニ\ニニニニニニニニニ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:22:54.16 ID:hwgI9F+x0.net
サターンがパワーメモリークソだし買ってから2年連続でディスク読み込まなくなる故障してセガに悪印象しかなかったからドリキャスは見向きもしなかった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:23:00.34 ID:O7AHuaSB0.net
>>116
違う
GPUの歩留り悪すぎて、数が揃わなかった
(製造はNECが担当)

124 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 10:23:01.93 ID:LIqPjpzCM.net
セガだから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:23:25.07 ID:3JGFM8qt0.net
>>116
FF7/8で時代が変わってRPGのムービーゲーがブームの時代だったからね
サターンのRPGのAZELですらCD4枚組だったし流石に容量不足

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:23:52.96 ID:uP+iO834H.net
ゲームキューブもだけど
DVD見れないのが致命傷

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:24:10.00 ID:7UtO7mMA0.net
せがた三四郎

128 :蒲田いたち :2024/05/21(火) 10:25:01.30 ID:/SYEUbFsM.net
セガだったから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:25:03.85 ID:Yhq+u/Xd0.net
正直、PS2よりドリキャスの方が楽しかった
サクラ3、クレイジータクシー、ソウルキャリバーだけで元が取れた
インターネットができたのも良かったね。電話代が高くて、親に迷惑かけたけど

最初は、2ChじゃなくてセガBBSに嵌ってたな
残しとけば良かったのに、あれ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:25:15.78 ID:FMAmM5Wa0.net
ドリキャスは実質Xboxのプロトタイプみたいなもんだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:25:18.30 ID:Pvmx/cqIH.net
初めてのインターネットはドリームキャストでした

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:25:19.73 ID:HXoQBy/90.net
ビジュアルメモリも糞だったなあ
容量もたいして無いしCR2032を2枚も使うのに電池切れるの早いし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:26:23.13 ID:8sPCl9eBH.net
ハウスオブザデッド2やりまくったな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:26:52.30 ID:UOUcNp6kr.net
せっかく湯川専務ブームだったのに年末年始に数揃えられなかったのが致命的だった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:27:01.20 ID:ox92gCjp0.net
コントローラーがやぼったいな
プレステのが精悍

136 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 10:27:20.59 ID:KKZgVQQOH.net
FFやドラクエがあったら少し延命してたと思う

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 10:27:53.47 ID:Pxo8Ak5h0.net
スプライトによる擬似3Dで天下を取っていたのに
ナムコに釣られてそれを全部捨ててしまった。

3D完全移行を成し遂げたがハード1台支えるには
球数が足りずそのうち半分は出来損ない。

一方ソニーはベンチャー企業による
出来損ない以下の未完成品の
飽和攻撃で天下を取る。

138 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 10:28:07.80 ID:JPkco/5J0.net
近所にセガワールドあったからゲーセンのゲームが家でできてすげぇ嬉しかった

139 : 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 9777-C15y):2024/05/21(火) 10:28:21.61 ID:FZaEdRom0.net
ドリキャス以上にxboxは大手広告会社を使ったまとめサイトのネガキャン工作に簡単に引っかかってるんだもん、ジャップ消費者って馬鹿でしょ
さぁ、これをやって得したのは会社はどこでしょうねぇw

140 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 5a44-ohbH):2024/05/21(火) 10:28:55.30 ID:EhURpNRc0.net
本体の電池の交換してくれるとこない?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 63af-ZWkU):2024/05/21(火) 10:29:12.39 ID:O7AHuaSB0.net
>>129
グラもPS2よりきれいだったな
発色も良くて、ジャギーも目立たない
テクスチャも綺麗だったし

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (JPW 0H4f-x+Rt):2024/05/21(火) 10:29:29.97 ID:8sPCl9eBH.net
バイオハザード4がもっと早く発売していれば

143 :顔デカ🏺安倍晋三 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 7a34-G8Nm):2024/05/21(火) 10:30:25.40 ID:TQ/zCnTv0.net
DVD再生機能に負けたのだ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW aa9a-TMYf):2024/05/21(火) 10:30:29.27 ID:Nbv3LSPa0.net
>>64
いとうせいこうにしときゃあなあ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 7aaa-3NgT):2024/05/21(火) 10:30:40.51 ID:KC36iP+z0.net
試合にも勝負にも完敗してたのに(ソニー・PSに対して)○○は勝ってたって言う信者の存在がいかにもセガハードって感じ

146 :顔デカ🏺 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW b36e-hjX6):2024/05/21(火) 10:30:57.05 ID:3rmxt1am0.net
発色はキレイだった
PS2と同じゲームでもドリキャス版の方が色がキレイ。緑色が特に印象に残ってる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (JPW 0H4f-x+Rt):2024/05/21(火) 10:31:05.46 ID:8sPCl9eBH.net
ネット対戦一回100円とかヤバすぎた

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイ db2c-19GD):2024/05/21(火) 10:31:05.86 ID:Yhq+u/Xd0.net
>>141
細かい部分の話を除いても
今、振り返ったら、そんなに差は、無いよね

149 :( ^ω^)\(^o^)/ 警備員[Lv.7][新]:0.00120817 (ワッチョイW 9b82-yjRg):2024/05/21(火) 10:31:16.34 ID:KC36iP+z0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
時代を先取りし過ぎた
当時は機能も含めゲーム機なんかシンプルでいいのにゴチャゴチャしてた
だから万人受けしなかった
周辺機器とかも色々買ったけどいつの間にか売り飛ばしたわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW f64f-M1ew):2024/05/21(火) 10:31:43.69 ID:NY2ndPSB0.net
キラーソフト全然無かった気がする
あってもシーマンとかシェンムーとかちょっとクセあるやつだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 3e2b-fzq3):2024/05/21(火) 10:32:27.81 ID:8ZR0NqoO0.net
格ゲーの出来ならサターンの頃から圧勝してたんだけどなぁ
PS版の交代出来ないXストとか酷すぎたわ

152 :”菅直”人 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 1781-9EW0):2024/05/21(火) 10:32:55.64 ID:We6XPsnX0.net
コントローラーのメモリ電池切れが速い
映像端子がS端子デフォじゃなかった
Dの食卓2の発売遅延
VF3がつまらんかった

153 : 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sdba-23nG):2024/05/21(火) 10:33:36.03 ID:pchx06Hod.net
バーチャ人気も2で終わったしな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1a56-2SPt):2024/05/21(火) 10:34:03.89 ID:U6s6/7+j0.net
DCはRPGが少なすぎたわ
サターンで好評だったゲームの続編とかも全然出なかったし
アケ移植ばかり充実してるネオジオみたいなハードになってたろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.36] (ワッチョイ f6ef-19GD):2024/05/21(火) 10:34:05.84 ID:DhkvArbY0.net
「セガなんてダッセーよな。 プレステのほうがおもしろいよな。」のCMでダサさを強調してしまった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (JPW 0H4f-x+Rt):2024/05/21(火) 10:34:32.21 ID:8sPCl9eBH.net
でもKOFをPSより早くに沢山出してたよな

157 : 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 93c3-T2+1):2024/05/21(火) 10:34:54.10 ID:t5YRV0lv0.net
エターナルアルカディア
PSO
ソニックアドベンチャー2
サクラ大戦3

あと覚えてねーわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (JPW 0H4f-x+Rt):2024/05/21(火) 10:35:09.80 ID:8sPCl9eBH.net
>>154
グランディアくらいか
LUNARとか出してればマニアックなやつらがもう少し貢献したかもな

159 :観測者  警備員[Lv.6] (ワッチョイW db76-uRG9):2024/05/21(火) 10:35:53.29 ID:TOkiHRyF0.net
ルーマニア203やってたな
セガハードっぽいゲームだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ df89-X1PU):2024/05/21(火) 10:35:53.54 ID:zEQNOVT60.net
サターンのソフトが動作しなかったから

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 173f-ZWkU):2024/05/21(火) 10:35:55.13 ID:aX7x3CqE0.net
湯川専務

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 0eee-zJci):2024/05/21(火) 10:36:00.54 ID:ox92gCjp0.net
ソフト、シーマンしか覚えないよな

163 :顔デカ 🏺 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 9b9f-A6Y8):2024/05/21(火) 10:36:08.04 ID:ggXWaUi20.net
ファンタシースターオンラインが流行ってたイメージ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (JPW 0H4f-x+Rt):2024/05/21(火) 10:36:30.78 ID:8sPCl9eBH.net
>>162
ハウスオブザデッド2がある
あれは神ゲーだ

165 :顔デカ安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.17] (ワッチョイW aa3a-WYEJ):2024/05/21(火) 10:36:38.23 ID:rNSz0iEv0.net
ピ━━━━━━━━

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 179a-RxUO):2024/05/21(火) 10:38:22.34 ID:dXcqcywp0.net
昔のサターンのソフトが使えなかった

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9a5f-PGJ8):2024/05/21(火) 10:38:39.53 ID:QMNk0GbZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jCk48pegwqw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7f94-DLvT):2024/05/21(火) 10:39:10.41 ID:8GsrXYMm0.net
バーチャロン専用機と化してた

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 3300-UQRA):2024/05/21(火) 10:39:23.27 ID:3JGFM8qt0.net
後方互換・DVD再生・ドラクエFFのマルチ化
絶対不可能なこの3つが揃ってようやくPS2と同じスタートラインという地獄

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9ba7-y+EG):2024/05/21(火) 10:39:34.98 ID:EfVmhyC80.net
完敗して当時カプコンの岡ちゃんとかが
「まあこうなるとは思ってました」やってたな

その後罰が当たって億の負債抱えて鬱になってたけど

171 :安倍🏺顔デカ 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 3e64-58ou):2024/05/21(火) 10:39:51.41 ID:V8Gvqvg30.net
ロードス島戦記専用になってた

172 :嫌儲の(顔デカ)フリーメン(   ◜ω◝ ) 警備員[Lv.23]:0.02191621 (ワッチョイ 079e-sC7m):2024/05/21(火) 10:40:41.30 ID:rgmSJdAz0.net
サターンと互換性あったら買ってたかもしれんがセガ勝利はないな
時代の徒花が運命づけられた会社

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0371-lm7I):2024/05/21(火) 10:40:48.39 ID:g1RNtFeU0.net
初動完売で売り切れてたけどあれも原因じゃないのかな
湯川専務がお詫びCMしてた気がする

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (スフッ Sdba-0kTi):2024/05/21(火) 10:41:15.48 ID:nL2+TFTRd.net
むしろどこに勝てる要素を見いだせるのか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW b656-u5H5):2024/05/21(火) 10:41:38.58 ID:9EEKlD/A0.net
単純
FFDQがすべてを決する時代だっただけ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6796-NZ55):2024/05/21(火) 10:42:09.87 ID:UUfZskTo0.net
>>141
半透明の処理が苦手で
PS1~PS2のキラキラした感じが出ない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW f64f-M1ew):2024/05/21(火) 10:42:51.68 ID:NY2ndPSB0.net
ナイツってDCで出てないんだな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sdba-ETG5):2024/05/21(火) 10:43:16.44 ID:T44KfDffd.net
ダサいクセにサターンを切り捨てたから

179 :(ヽ´ん`) 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 171a-w2JQ):2024/05/21(火) 10:43:56.89 ID:ZEFcr+SM0.net
初期のPS2はDVDプレイヤーとして買う人がけっこういた。
PS1のソフトも動くし勝ちハードが確定してるから欲しいソフトもないのに買われる状態。

180 : 警備員[Lv.5] (ワッチョイW aa1e-V77G):2024/05/21(火) 10:44:23.44 ID:cGtrbprW0.net
初期の供給不足だよ
これが一番大きい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6796-NZ55):2024/05/21(火) 10:44:46.78 ID:UUfZskTo0.net
販路を絞ったこと、おかしなところで売ったこと
買いたい客層はコンビニでは買わない
初期出荷本体数不足

182 :顔デカ🏺安倍晋三 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 7a34-G8Nm):2024/05/21(火) 10:45:03.71 ID:TQ/zCnTv0.net
つまりソニーが悪い

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 1735-PDDc):2024/05/21(火) 10:45:20.05 ID:vHRycrDM0.net
ソニックはめっちゃ面白かった
あんなに爽快感あって飛び回れるゲームは当時は他に無かったと思う

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3766-sC7m):2024/05/21(火) 10:45:23.50 ID:HXoQBy/90.net
タイトル一覧見てるとギャルゲばっかり買ってたわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 23e8-f/Zr):2024/05/21(火) 10:46:07.72 ID:MYZV3HIa0.net
発売初期はGPUであるPowerVRの歩留まりが悪かったらしくて
数を用意できなかったのが痛いわな
セガも手に入り辛くてすみませんって謝ってたし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW b656-u5H5):2024/05/21(火) 10:46:14.23 ID:9EEKlD/A0.net
確かにPS2は色汚え
FF10とかでも思い出せば色くすんでる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイW 0b19-sSho):2024/05/21(火) 10:46:28.32 ID:1eGJlkYX0.net
任天堂だって勝てなかっただろ
むしろ小選挙区で票を食う維新のようにプレステアシストまである

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6] (スッップ Sdba-OgY+):2024/05/21(火) 10:47:06.17 ID:ixZCbC7Bd.net
>>180
台数あったとしてもあのソフト群でどうやって年末商戦のりこえるつもりだったんだ?
セガラリー2出た頃には普通に買えたし

189 :顔デカ 警備員[Lv.18] (ワッチョイW b3e2-BOgW):2024/05/21(火) 10:47:47.37 ID:sXWTW02r0.net
ドリキャス時代にSONYがFUDしてたと元SEGAのCOOが明言してる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3766-sC7m):2024/05/21(火) 10:47:59.63 ID:HXoQBy/90.net
まあDVD再生出来てPS1のソフトも遊べるPS2にはどうやったって勝てんわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 3ea8-9Ln5):2024/05/21(火) 10:48:05.97 ID:Pxo8Ak5h0.net
>>182
ソニーとナムコだな。
セガが想定していなかったポリゴン世代に
強引に世代交代させてそれを超安売りした。

ゲーセンの未来を見据えていたセガにとって
このポリゴンの安売りは完全な想定外。

192 :顔デカ 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 17a7-BMnp):2024/05/21(火) 10:48:38.27 ID:yi0pkqwD0.net
PowerVR2とかいうマニアックなGPU

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 63af-ZWkU):2024/05/21(火) 10:50:00.37 ID:O7AHuaSB0.net
>>186
DCはVRAMがPS2の倍あるもん
そりゃ色数やテクスチャで差が出る
PS2のゲーム画面がなんか暗めでボケボケなのも、この差からきてるわけで

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 3e77-EW+2):2024/05/21(火) 10:50:27.07 ID:tKx7Nru20.net
帰ってプレステやろうぜ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 5f66-YlmE):2024/05/21(火) 10:50:47.97 ID:a8z8megH0.net
時期が早すぎた
秋元CMで自虐
初動で大失敗

196 :観測者  警備員[Lv.6] (ワッチョイW db76-uRG9):2024/05/21(火) 10:50:49.96 ID:TOkiHRyF0.net
サクラ大戦1〜4を現行機に移植してほしいな
ブランド殺す前にやって欲しかった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ca05-QHCM):2024/05/21(火) 10:51:04.61 ID:czg+pT/a0.net
発色の良さだったり、フレームレートの高さだったり、VGA対応等の
PS2と比べてDCが凄い点って、
ライトユーザーは気にしない点だったりするのな

後、オンライン対応のモデム標準装備は時代を先取りしすぎた

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 3ea8-9Ln5):2024/05/21(火) 10:51:33.73 ID:Pxo8Ak5h0.net
>>192
Windows世代の最初のグラボに
搭載されたんだぜ。
グラボメーカーはNECで
キラータイトルはバーチャロン。

9821シリーズの復権のための行動だけど
DOS/V版も出せと脅されて意味のない行動に。

199 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.26] (ワッチョイW c79f-dWDI):2024/05/21(火) 10:51:35.94 ID:q8qqBeFe0.net
パワーストーンがめちゃくちゃ面白かった
何でリメイクしないんだろう
あとコントローラーの十字キーが尖って痛かった

200 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 0bd7-f1Xj):2024/05/21(火) 10:52:05.57 ID:a6kvJe6e0.net
ソフト・ハードともにゴミ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 17df-wMMg):2024/05/21(火) 10:52:14.12 ID:JOyMvDns0.net
キラータイトルが無かった

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6] (スッップ Sdba-OgY+):2024/05/21(火) 10:52:16.08 ID:ixZCbC7Bd.net
>>48
よく言われるけどその頃はSFC全盛期で次世代機は後でいいやってなってた

本格的に動き出したのはFF7発表からのバイオ発売

203 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.3][新芽警] (ワッチョイW aa7f-+ZsA):2024/05/21(火) 10:52:19.64 ID:im+ECJo20.net
勝つ気あったの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイ db2c-19GD):2024/05/21(火) 10:52:43.30 ID:Yhq+u/Xd0.net
>>191
ポリゴン時代を誘導したのがセガのバーチャファイターだという皮肉

205 :顔デカ🏺安倍晋三 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 7a34-G8Nm):2024/05/21(火) 10:52:45.58 ID:TQ/zCnTv0.net
>>194
いけない!それには!
お父さんのエロDVDが入りっぱなしかもしれんのだ!
子供がいじるものじゃあない!

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9aa4-sC7m):2024/05/21(火) 10:53:02.71 ID:zl3s9FE+0.net
PS2の一週間で100万台ってすげーよな
PS5なんて1年かけてようやく国内100万台だよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 3ea8-9Ln5):2024/05/21(火) 10:53:10.50 ID:Pxo8Ak5h0.net
プレステ2世代は性能よりも
洋ゲーFPSの受け皿になったことが大きい。
シェア全振りで立ち回ったのが良かった。

プレステ2で1番売れたのはGTA3

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3ea2-sC7m):2024/05/21(火) 10:53:48.27 ID:oigSWxRE0.net
セガって時点で負けなんだよ

209 :顔デカ 警備員[Lv.12] (ワントンキン MM8a-w2JQ):2024/05/21(火) 10:54:16.82 ID:ruXHYOV6M.net
格ゲーのジョジョもドリキャス先行だった気がする

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 6756-GFob):2024/05/21(火) 10:54:24.52 ID:xpEhyD9w0.net
ツインスティック他
もう一回買えってか!

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 3ea8-9Ln5):2024/05/21(火) 10:54:33.28 ID:Pxo8Ak5h0.net
>>204
1988年のナムコのウィニングランだよ。
当時ナムコがやってた遊園地に並べるために
採算度外視で作ったもの。

でセガがイキってバーチャレーシング出して
そこからの泥沼の殴り合い。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 1a01-byy0):2024/05/21(火) 10:55:27.11 ID:P77+5Uxp0.net
サードをあまり抱えなかった印象

213 :顔デカ 警備員[Lv.36] (ワッチョイW b613-/xqU):2024/05/21(火) 10:55:49.41 ID:4GWAUogg0.net
>>198
最初のグラボはEdge3D(nv1)
まだDirectXが提供されていなかった時期の代物だから
バンドルゲーム以外で使い物にならなかったけどな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 3ea8-9Ln5):2024/05/21(火) 10:55:56.26 ID:Pxo8Ak5h0.net
>>209
久多良の方針がカプコンは
アーケードコンテンツをプレステに持ち込むなって奴。
結果としてバイオとモンハンが生まれる。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 3ea8-9Ln5):2024/05/21(火) 10:56:22.99 ID:Pxo8Ak5h0.net
>>213
すまんすまん

216 :(ヽ´ん`) 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 171a-w2JQ):2024/05/21(火) 10:56:44.97 ID:ZEFcr+SM0.net
>>207
BLACKという名作もあったな。

217 :自宅 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sdba-Th5a):2024/05/21(火) 10:57:10.61 ID:2OVsqSYgd.net
当時のPS1と2の流れは完璧だったからなぁ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19] (ワッチョイ aa85-4PJT):2024/05/21(火) 10:57:44.87 ID:S9CGrgw00.net
先見性に優れた良ハードだったとは思うがソフトが揃わなかった印象

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7f3a-UQRA):2024/05/21(火) 10:57:51.11 ID:Eu0T/m8H0.net
ドリキャスもサターンも発売日に買ったよ PSも3DOもネオジオCDも持ってた
任天堂?知りませんね

220 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 4e8f-5FHX):2024/05/21(火) 10:58:08.41 ID:y+JK0HtP0.net
>>14
宣伝費取りすぎ
おかげでCSK会長の大川さんは寿命を縮め、CSKも消えてしまった

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1be0-19GD):2024/05/21(火) 10:58:12.98 ID:lx98ZwE50.net
>>202
95年なんてSFCの大作バンバン出てたから次世代機なんてまだまだ様子見もいいとこだったわな
アーリーアダプターの小競り合いって感じ

222 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.44] (アウアウウー Sac7-XZry):2024/05/21(火) 10:58:27.77 ID:RvrGwwlBa.net
十字キーの右を押すと右上が入手されるから
あんなコントローラーでどうやってバーチャやるんだよ
褒められるのはアナログスティック部分だけだよ

223 :顔デカ安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.19] (ワッチョイW b656-s/jp):2024/05/21(火) 10:58:29.29 ID:nUmaTiFs0.net
VMの電池持ちが悪過ぎてうんこを通り過ぎた何かだったな
起動する度にピーピー煩いんよ

224 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 8baf-dxG/):2024/05/21(火) 10:58:36.70 ID:1yr1/mDo0.net
本体とコントローラーの壊れやすさ

225 : 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sdba-23nG):2024/05/21(火) 10:59:28.62 ID:pchx06Hod.net
出荷停止して最後9800円で投げ売りしてたの記念に一台買ったわw

226 :顔デカ 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 17a7-BMnp):2024/05/21(火) 10:59:33.68 ID:yi0pkqwD0.net
>>198
それもセガだし

227 :聖帝🏺 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1a23-Behh):2024/05/21(火) 11:00:33.12 ID:Vl4e9lfZ0.net
草の根販売計画

228 :顔デカ🏺 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 5f95-J3zh):2024/05/21(火) 11:00:35.07 ID:XMz/55pl0.net
なんでGD-ROMとかいう謎メディア採用したの?DVDならまだ可能性はあったかも知れないのに

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7f3a-UQRA):2024/05/21(火) 11:00:43.40 ID:Eu0T/m8H0.net
>>223
うるさいからスピーカーに繋がってる線を切断してた

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b16-uUhs):2024/05/21(火) 11:00:50.97 ID:3PQueUce0.net
互換性なし
サードパーティ不足
コントローラーがクソ
メモリーカードがクソ
広告宣伝がクソ
DVD非搭載
自社コンテンツの過大評価

PSに負けてる所を一つも改善出来てなかった
むしろなんで発売しようと考えたのが謎
勝つための戦略が全く見えない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24] (ワッチョイW b661-T0fE):2024/05/21(火) 11:01:01.52 ID:8GCIVWwl0.net
中身はWindows CEだったっけ?

232 :顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 9b31-6wCJ):2024/05/21(火) 11:01:39.63 ID:PYRx5Qcy0.net
ビジュアルメモリスロットが、LRトリガーにかけた人差し指に干渉して痛い

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW ff1e-3Brt):2024/05/21(火) 11:01:58.32 ID:q/XxQcCD0.net
プレステはハードにナンバリングするってのも新鮮だった

234 :🏺 警備員[Lv.3]:0.01168788 (ワッチョイW 1a56-dWDI):2024/05/21(火) 11:02:01.97 ID:vHeTttSB0.net
アナログモデム
GD-ROM
トリガーが壊れやすい変なコントローラ
ビジュアルメモリ

235 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7ffd-ZWkU):2024/05/21(火) 11:02:36.46 ID:6pDkVpIy0.net
ぐるぐる温泉2専用機になってたわ

236 :安倍晋三🏺顔デカ ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイW ffa6-TTOC):2024/05/21(火) 11:02:43.07 ID:mhIkWJS00.net
まだインターネットが普及してなかったからね
2,3年後ならネット繋ぎ放題で遊べた

237 :顔デカ 警備員[Lv.36] (ワッチョイW b613-/xqU):2024/05/21(火) 11:04:03.57 ID:4GWAUogg0.net
>>228
CD-R黎明期だったからコピープロテクトの為じゃねーの?しらんけど
結局MIL-CDの脆弱性でサウンドトラック削ればCD-Rでも動いてたけど

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7f3a-UQRA):2024/05/21(火) 11:05:50.78 ID:Eu0T/m8H0.net
>>236
イサオネットとか色々契約したけど最後まで電話線につなぐ勇気がなかった
膨大な請求とか聞いてたし

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 03e8-ry7x):2024/05/21(火) 11:06:55.32 ID:Jzu9rU630.net
イクゼ100万台
vs
セガなんてダッセーよな

やる前から負けてる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0e4f-ZWkU):2024/05/21(火) 11:07:02.48 ID:3uRkeqyz0.net
>>209
格ゲージョジョは一応PS版のほうが先に出たけどあれは無印版に追加要素足したって形だからな
ドリキャス版は未来への遺産の移植だからどっちが先行って言われるとよくわかんね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9bb1-KmrQ):2024/05/21(火) 11:07:05.47 ID:Zw5ZDnvq0.net
本体の音がうるさい
持ちにくいコントローラーもダメ

242 :🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウエー Sa52-MjQ5):2024/05/21(火) 11:07:38.89 ID:d5Wsr2Oua.net
>>10
これ本当に大きいよ。
あと、湯川専務と滝沢秀明のCMが悪い。

243 : 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 4e40-3RIi):2024/05/21(火) 11:08:10.05 ID://zsnRnU0.net
はじめてチャットを体験したのがこれなんで思い出深い

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sdba-di/p):2024/05/21(火) 11:08:34.12 ID:yWEWvuVod.net
64と@の悪いとこ取り
とは言えゲームキューブですら惨敗する相手に
セガが勝てるわけがなかった🥺
逆にソニーはこの頃の成功体験に囚われてるんだろうな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 2365-XVI4):2024/05/21(火) 11:09:17.31 ID:QuUF34MQ0.net
>>198
グラボっていうか3Dアクセラレータな
ウィンドウアクセラレータとしてのグラボはもっと前からあるし

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 27a2-ZWkU):2024/05/21(火) 11:10:05.34 ID:uZgmzxvU0.net
DVD再生できないのが致命的過ぎた

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7f3a-UQRA):2024/05/21(火) 11:11:17.00 ID:Eu0T/m8H0.net
電源ポチ
ピーーーーーーー
フォーン
ギーコギーコ ガッガッ ギーコギーコ

248 :🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウエー Sa52-MjQ5):2024/05/21(火) 11:12:53.03 ID:d5Wsr2Oua.net
>>246
PS2に関しては本当に影響がでかいよな。
DVD プレイヤーとしてしか使わなくとも破格の値段だったわけだし。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 7aaa-3NgT):2024/05/21(火) 11:13:45.27 ID:KC36iP+z0.net
>>244
ソニーは初代が勝ちを確信したソフト畑の人間が早々にSMEに戻ったりして
以降ハード畑の人間がイニシアチブを取るようになったからだと思う

250 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1af2-8d7J):2024/05/21(火) 11:14:44.59 ID:4f4PGHu70.net
結局のちのゲーム機でモデム標準は当たり前になってDVDはイラネになったから
ドリームキャストは勝ったと言ったほうがゲーム機の歴史的には正しい

251 :🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウエー Sa52-MjQ5):2024/05/21(火) 11:15:14.72 ID:d5Wsr2Oua.net
>>228
多分あの時代にDVDドライブを積もうとしたら、下手したら7万8万になるんじゃないか?
普通に売ってるDVDプレイヤーが4万とか5万とかの時代だから。
DVDドライブを積んであの価格とかせめて勝負になり得る価格で出せるのは
SONYしかありえん。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 17df-wMMg):2024/05/21(火) 11:15:40.24 ID:JOyMvDns0.net
任天堂64とかとの違いは任天堂は自社でキラータイトル何発も供給できる所だったな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新] (JP 0Hb6-kryU):2024/05/21(火) 11:16:51.88 ID:LHJOUSzUH.net
>>228
メディア覇権取りたかったんだよ
あの時代まだ勝者確定してなかったから規格持つ奴が勝者になる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 17df-wMMg):2024/05/21(火) 11:17:05.81 ID:JOyMvDns0.net
>>251
ps2も3もハード売れば売るほど赤字言われてたしな
何年後のコストカットバージョンで黒字になったんだっけ?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 97c2-gYwZ):2024/05/21(火) 11:17:37.67 ID:cYNTJJ9g0.net
世界を変えた

https://gigazine.net/news/20240521-sega-irimajiri-nvidia-stock/
かつてNVIDIAを救った日本人「入交昭一郎」とは?

セガのドリームキャストのGPUの500万ドルの支援がエヌビディアを救った

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 233c-dWDI):2024/05/21(火) 11:17:56.26 ID:h8hyKexA0.net
コントローラーがいびつ

257 :顔デカ 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 17a7-BMnp):2024/05/21(火) 11:18:54.31 ID:yi0pkqwD0.net
正直言ってゲームキューブはハードも開発環境もサードパーティサポートもよくできてたがそれでもシェア復権できずそのノウハウがDSに引き継がれてやっと巻き返す事ができた
よほどうまくやらんとプラットフォームのシェアは奪えないよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 5fab-wbJO):2024/05/21(火) 11:19:02.99 ID:1+ABX2ut0.net
大川功がぶっ倒れたから

259 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2368-LSaA):2024/05/21(火) 11:19:32.67 ID:bqLupxxv0.net
コントローラーがうっせえんだよ
ピーーーーーーー

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16] (ワッチョイ aa0b-y+EG):2024/05/21(火) 11:19:45.82 ID:Wo2mZXgQ0.net
ソニーより次世代機を先行販売して逃げ切りを図ろうとするが
肝心なCPUが生産できず売り時を1年以上完全に逃し
そんなこんなでソニーがPS2のスペックや発売予定日を発表しただけで
セガ自身が完全に負けたと敗北ムード
ソニーがスポンサーのフジテレビとか朝からセガハードを叩いたりとステマ工作され
一般人にも敬遠されるという
負債が膨らみ支援してくれた大川氏は倒れ支援も望めずとうとう完全敗北でハード撤退
ソニー久多良木がうち(ソニー)にセガが勝てるわけないじゃんとゲラゲラ大笑いするという

任天堂はセガのこの敗北をよく見てソニーのやり方を見て正面から戦うのは無理と判断し
スペックにこだわらず実効値でいかに面白いゲームを作るかという方針転換を出来た

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 23e8-f/Zr):2024/05/21(火) 11:20:23.46 ID:MYZV3HIa0.net
>>228
DC発売の頃はまだDVDの機器がバカ高い頃
つまりはピックアップレンズとかのDVD用のパーツだって高いわけで
ソフトの問題もあるし、そう簡単にDVDの機能を載せられるって時代ではないんやで
DVDなんかはPS2がその普及を早めたんじゃないかって言われるほどDVDの再生需要に貢献した頃だしな

ソニーの場合はこのあたりは家電屋でもあった点が有利に働いてたんだろう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 3ea8-9Ln5):2024/05/21(火) 11:20:35.07 ID:Pxo8Ak5h0.net
>>252
64は回転メディアを積まなかったのが敗因なだけ。
豪華テクスチャでプレステより
すごいグラが出せる性能なのに
そのテクスチャをカートリッジに保存できない。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新] (JP 0Hb6-kryU):2024/05/21(火) 11:22:01.70 ID:LHJOUSzUH.net
>>261
あの頃のDVDまだクソ高かったの忘れてる奴多いよな
PS2はソニーだからこそ載せられた
マトリックスがDVD覇権を牽引したのもある

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 5f8b-3myR):2024/05/21(火) 11:22:01.77 ID:GM5LO7yg0.net
バーチャも下火になってたっけ?
ネット絡みは少し興味あったけど買うほどじゃなかったしな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ba8c-19GD):2024/05/21(火) 11:22:45.77 ID:+IeqWHMn0.net
純正パッドがうんこ

266 :🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウエー Sa52-MjQ5):2024/05/21(火) 11:22:50.81 ID:d5Wsr2Oua.net
>>211
ポリゴナイザーとして出してきたのはその通りにNAMCOが先だが
「ポリゴン時代を誘導した」という観点ならバーチャファイターで良いと思うぞ。
あのゲームの登場が「これからの時代はポリゴンの時代だ」と実証したみたいな。

PlayStationのローンチはリッジレーサーだけど、
PlayStationの勝利を確定的にしたのはFF7だ、みたいなもんでしょ。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10] (ワッチョイW aa67-ftXY):2024/05/21(火) 11:22:51.22 ID:hwgI9F+x0.net
PS2買ってその足で先ず向かったのがゲームソフトじゃなくエロDVDって人も少なくあるまい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 3ea8-9Ln5):2024/05/21(火) 11:23:25.44 ID:Pxo8Ak5h0.net
>>260
それはファミコンスーファミ時代に
任天堂が散々やったこと。

だからプレステはポリゴンメインで展開し
雑誌のサムネじゃゲーマーが把握しずらいから
体験版のCDを同梱した。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 5f24-fTyb):2024/05/21(火) 11:23:51.98 ID:ZqtGtYTo0.net
>>5
そんなわけない
サターンもボロ負けしとるのに

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新] (JP 0Hb6-kryU):2024/05/21(火) 11:23:52.38 ID:LHJOUSzUH.net
>>259
あの毎回爆音ブザー鳴らす規格使ったアホはマジ死んでくれ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 3ea8-9Ln5):2024/05/21(火) 11:24:04.67 ID:Pxo8Ak5h0.net
>>266
なるほど。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 5f24-fTyb):2024/05/21(火) 11:24:27.77 ID:ZqtGtYTo0.net
>>267
マトリックスのDVDだよ
これはガチ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 7a2d-NTn0):2024/05/21(火) 11:25:27.64 ID:fmD1l0tN0.net
ゲーム機史上初?の標準でネット機能付けてた
アイデアは勝ってたのになぁ

274 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 0ee2-4Vxx):2024/05/21(火) 11:25:57.67 ID:mLnqJBXM0.net
LRトリガーが弱すぎる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0e4f-ZWkU):2024/05/21(火) 11:26:12.05 ID:3uRkeqyz0.net
ピー音文句言われ過ぎたのか後で買った2台目のビジュアルメモリはピー音短くなってたな

276 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1af2-8d7J):2024/05/21(火) 11:26:17.92 ID:4f4PGHu70.net
結局のところインターネットは後のゲーム機に必須になって光学ドライブは不要になった
言うなれば競走馬として成功したのはPS2で種牡馬として成功したのがドリームキャスト
ラムタラではなかったがゲーム機界のサンデーサイレンスだった

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新警] (シャチーク 0Cf6-y+EG):2024/05/21(火) 11:26:40.02 ID:hWpUqryuC.net
万人受けソフトってあったか?
精々シーマンぐらいじゃね?
CDの規格もよくわからん奴でDVD再生出来るPS2に流れるわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新] (JP 0Hb6-kryU):2024/05/21(火) 11:27:27.01 ID:LHJOUSzUH.net
>>272
エロDVDなんてもっと後だしなエアプすぎる
マトリックスDVDがマジで大きかった

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ba8c-19GD):2024/05/21(火) 11:27:39.22 ID:+IeqWHMn0.net
PS2のDVD再生機能はマジでデカかった
ちょうど普及期でTSUTAYAなんかもVHSやめてDVD増やし始めた頃だった
DVDも見れるからって親を説得した奴も多いんじゃない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 63af-ZWkU):2024/05/21(火) 11:27:53.99 ID:O7AHuaSB0.net
>>273
ネット機能つけるはいいが、通信インフラがまともに整ってないので時期尚早だったかと
今みたいに定額使い放題にならないと厳しいよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f3a-UQRA):2024/05/21(火) 11:29:33.28 ID:Eu0T/m8H0.net
親から宝くじの当落確認頼まれて売り場に持っていったら5万円当たってた
その足でPS2買いに行った
俺「外れてたよ」

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 0e89-f5Db):2024/05/21(火) 11:32:20.30 ID:EU1qBZRg0.net
セガのDCPS2マルチタイトルは大体DC版の方が出来が良い

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0Hb6-ZWkU):2024/05/21(火) 11:33:37.66 ID:fKqwT6vwH.net
ドリームキャストは小学生だった息子が欲しがっていたので
クリスマスプレゼントしたら大喜びしていたわ。懐かしい。

あれから約30年、息子は独立して家庭を持っている。
孫はSwitchにむちゅう。
ゲームにも、歴史があるんだな( ´ん`)y-~~

284 :🏺 警備員[Lv.10] (オイコラミネオ MM06-dWDI):2024/05/21(火) 11:34:35.76 ID:Bk0Ed8aDM.net
>>12
ソニックはセガだけじゃどうにも出来ないてのは誰もが分かってた事だしなあ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ df8f-ZWkU):2024/05/21(火) 11:37:02.05 ID:BtpjQ3B80.net
GD‐ROM

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 1a56-FjN3):2024/05/21(火) 11:41:19.08 ID:qo0t2BHK0.net
ゲームコーナーの試遊機でクレイジータクシーやったらお腹いっぱいになれるそんなハード

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW a3d1-uUhs):2024/05/21(火) 11:41:19.82 ID:mrcSS7+h0.net
>>121
最近思い出しただろ

288 :顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 978f-KdSZ):2024/05/21(火) 11:41:53.68 ID:3II9/56Q0.net
今更歴史が変わるわけじゃないんだからどうでもいいじゃん
ただ俺はJSRとクレタクとエタアルが大好きだ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 3ea8-9Ln5):2024/05/21(火) 11:43:21.33 ID:Pxo8Ak5h0.net
ソニックはソニックアドベンチャーシリーズで
十分にやり遂げてると思うよ。

290 :安倍晋三🏺顔デカ🗿 警備員[Lv.12] (ワッチョイW b323-CEu/):2024/05/21(火) 11:43:31.89 ID:h20VOsWr0.net
やるゲームがなかったな
今のPS5みたいな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 3ea8-9Ln5):2024/05/21(火) 11:45:35.09 ID:Pxo8Ak5h0.net
個人的にはパワードリフトを
シリーズ化してやり遂げて欲しかった。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f3a-UQRA):2024/05/21(火) 11:47:29.29 ID:Eu0T/m8H0.net
>>290
それはお前がゲーム嫌いなだけ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3e44-tbD0):2024/05/21(火) 11:49:04.00 ID:fm6LebIk0.net
発売直後は超品薄
ハードの数が少ないからなのかソフトがあんまり出ない
DCでしかできないキラーゲームがない
そうこうしてるうちにPS2が出て需要を全部持ってかれる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 3300-UQRA):2024/05/21(火) 11:49:18.36 ID:3JGFM8qt0.net
むしろゲーム好きには刺さるタイトルは多かったけどパンピーに受けないとハードが普及しない時代だった

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sdba-jUvN):2024/05/21(火) 11:49:59.02 ID:lroTSyNtd.net
結果から見ればサターン後期にやめたエロゲー移植路線続けてた方がよかった遠からずPC普及の波に飲まれただろうけど
ソニアドやサクラ大戦3の出来はくそ良かったし自信あったのは分からなくもない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f3a-UQRA):2024/05/21(火) 11:51:02.45 ID:Eu0T/m8H0.net
>>294
広告効果もあって初期は一般人も欲しがってたよ
ただNECのせいで台数用意できなかった

297 :安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.26] (ワッチョイW b6ab-h/zM):2024/05/21(火) 11:51:11.86 ID:GDWGlLP00.net
こんときにンビダ買っておけば

298 : 警備員[Lv.9] (ワッチョイW b6fd-NOMW):2024/05/21(火) 11:51:30.47 ID:F9i02kBQ0.net
敗北したとは一切思わないわアレのおかげでどれだけゲームが捗ったかゲーセン行かないでも延々格ゲーの楽しいの遊べたしね、
逆に今のハードの方がショボくてイライラするわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][芽] (ベーイモ MM06-gbFU):2024/05/21(火) 11:52:15.08 ID:7AnaU5Q1M.net
ソ連

300 :安倍晋三🏺顔デカ🗿 警備員[Lv.12] (ワッチョイW b323-CEu/):2024/05/21(火) 11:53:28.64 ID:h20VOsWr0.net
>>292
そんなことないぞ
今でもNGSやってるし

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 11:56:14.56 ID:1DMGiyyV0.net
最近買ったがビジュアルメモリがゴミ
ps2のメモカが8MBの大容量になってる時代に
初代psと同じ128KBは不便過ぎる

302 :顔デカ🏺安倍晋三 :2024/05/21(火) 11:56:44.40 ID:0jvje+E/0.net
ビジュアルメモリの関係で仕方なかったんだろうがコントローラーの手前側からケーブル出てるのは斬新すぎた

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 11:59:10.99 ID:Eu0T/m8H0.net
>>300
なにそれ

304 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 12:04:31.60 ID:KcuQ5C01M.net
排気ファンの音がうるさ過ぎてBGMやボイスがよく聴こえなかった

305 :顔デカ:2024/05/21(火) 12:05:08.79 ID:+oFYgmSc0.net
家電機能付きとして売れなかった
当時の遅れた感覚のライトゲーマーまではネトゲ環境を重視してなかった

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:06:39.08 ID:irwh/RtSM.net
ソニーがβの敗因を教訓にしたから
サードパーティーの抱え込みは重要だよな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:07:39.07 ID:sv/wTJnB0.net
勝てる要因とか無かっただろw

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:08:27.04 ID:p+SqRYgZ0.net
て言うかセガ勝ったためしがないだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 7a7b-CCfw):2024/05/21(火) 12:11:30.81 ID:Ty1Ctk3b0.net
PS2が色々と便利すぎた

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12] (ワッチョイW d7c7-wMMg):2024/05/21(火) 12:11:34.02 ID:J6FG2Y8k0.net
DCもPS2も発売してすぐ買ったわ
ポリゴン数はPS2の勝ちだったけど発色
は圧倒的にDCだった

311 :(ヽ´ん`) 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 171a-w2JQ):2024/05/21(火) 12:13:47.84 ID:ZEFcr+SM0.net
>>302
そのめんどうなケーブルを挟む場所がコントローラーの裏にあった…
根本的に設計が間違っていた。

312 :自民党の悪政に反対します🏺 警備員[Lv.21] (ブーイモ MMba-/aHY):2024/05/21(火) 12:13:59.19 ID:j+gbU1rRM.net
FFDQ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 5fa2-C15y):2024/05/21(火) 12:14:08.70 ID:8X18WWMi0.net
中身はWindowsCEだったっけ?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:17:14.22 ID:FJkw37mc0.net
RezがPS2で出たから

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:17:51.30 ID:9StwNL3O0.net
故障が多い歴代1番壊れたゲーム機かもしれん
発色とかグラフィックは好きだけどな
暗めのPSと違って明るいゲームが多い

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:17:57.99 ID:Pxo8Ak5h0.net
>>306
プレステ立ち上げの時期は
アーケードの老舗が倒産しまくってて
ゲーム機立ち上げが必ず失敗するような
状況だったんだけど
完全3D路線に振って
全てのゲームメーカーがベンチャーみたいな
環境を構築したことで大躍進した。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:18:34.08 ID:Pxo8Ak5h0.net
>>308
世界市場ではメガドラはスーファミに勝ってる。

318 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 12:18:55.65 ID:zWgms1Eu0.net
スクエアとエニクスを抱え込めなかったのがセガの敗因だろうね
サターンの頃に抱え込めていたらプレステより売れていたと思う

319 : 顔デカ:2024/05/21(火) 12:20:06.70 ID:nBaGLhjs0.net
PS2DVD再生・スパコンステマ・サターン互換無し

320 :安倍晋三🏺🏺🏺 :2024/05/21(火) 12:21:16.36 ID:/izgeMoO0.net
サターンもそうだったけど本体がまず欠陥だらけよな、すぐ壊れるし
ハードメーカーとしてあるまじきレベル

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:22:00.38 ID:Wg/HVYSc0.net
単純に戦う相手がPS2だったのが痛すぎたな
当時まだ新技術のDVDを格安で使えてしかもレンタルDVDは手軽にいろんな人が楽しむるエンタメになっていく時代
前世代の覇者であるPSのソフトがそのまま楽しめる
参入してくれるサードパーティもめちゃくちゃ多い

こんなんドリームキャスト側にほぼ勝ち目なくね?って当時から思ってた

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:22:37.64 ID:9StwNL3O0.net
アケで同業ライバルだからコナミとナムコに嫌われた
任天堂も同業だったけどアケ撤退して大手と対立点無くしたのが大きかった

323 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 12:23:09.81 ID:zWgms1Eu0.net
どんな頭してたらコントローラーの下からコード伸ばそうとか思えるんだよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:23:20.21 ID:1iPIyKRq0.net
セガガガなんて出してる次点てまぁ信者向けよな

325 :顔デカ山下安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 12:24:23.60 ID:U9bb3IPoH.net
>>320
発売日に買ったけど2台初期不良だったわw
その後は長持ちしたが読み込みギコギコうるさかったなあ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:26:44.92 ID:lx98ZwE50.net
ロードちょっぱやっての聞いてジオンの系譜買ったけど、本体ドライブがクソなのか読み込み異常でタイトル戻ったりすることがあって全然だったな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:27:43.05 ID:Pxo8Ak5h0.net
>>318
ソニーがスクエアを取り込んだ時も
AAAタイトルを持ってこいじゃなくて
この機会にアーケード童貞を卒業しろ見たいなやり方。

こういう気配りはセガには無理だろうな。

328 : 顔デカ🏺自民統一教会🏺:2024/05/21(火) 12:28:57.70 ID:GqHhtjild.net
せがた三四郎は知ってたけどドリームキャストは存在すら知らなかったなあ

329 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 12:29:28.74 ID:0yUCK1gk0.net
コントローラーがゴミ
メモカがピーピーうるせえ

330 :顔デカ:2024/05/21(火) 12:29:43.03 ID:yi0pkqwD0.net
>>322
まあ嫌われたというか最初から選択肢から外れるって感じだったしセガも漠然とそれが当然だと思ってたと思うわ
結局そこらはソニーが主戦場になったし

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:30:14.57 ID:2Q5y7Box0.net
電池切れのビジュアルメモリがうるさすぎたから

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:30:32.93 ID:U/uLtgiB0.net
コントローラーほんとひどかったよな
スティック折れたし

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:31:31.10 ID:nTnqAtf60.net
サターンの時からFFDQが来なかった
それだけ

FFDQの当時のキラーコンテンツ具合はもう尋常じゃなかったから

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:32:46.07 ID:ixZCbC7Bd.net
>>322
任天堂とナムコの対立知らんのか

他メーカーも任天堂独占時代のやり口に不満があったから一気に動いた
スクウェアもその被害者の一つ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:33:56.42 ID:Wg/HVYSc0.net
あのコントローラーで格ゲーとかアクションゲーとかしたくないわな
まあ個人的にはサカつくやきゅつく専用機になってたからあまり困らなかったがガチゲーマーにはキツいだろうなって思ってた

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:35:12.82 ID:b0Ixcnd/0.net
ソニーが発売1年前から大嘘スペック喧伝したからだろ
メディアに金ばら撒いてやべーくらい話盛った
DCの100倍の性能だのやれスパコン並みだの
コンビニで発売前にこんな凄いPS2みたいな雑誌
毎週のように並べてな
全部嘘だったけど

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:35:21.20 ID:/DoOoUt3M.net
どう頑張ってもDVDプレーヤー機能あるPS2には勝てん、とドリキャス2台持ってる俺が言う

338 :顔デカ🏺:2024/05/21(火) 12:39:11.64 ID:YluNdjqHM.net
ドリキャスでインターネット犯罪して槍玉に挙げられた時は正直可哀想と思ったわ

339 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 12:40:39.95 ID:KfokKJsZ0.net
>>316
カネコがやった裁判ってどうなったんだろう
社長死亡で終了したのかな?

340 ::2024/05/21(火) 12:41:05.80 ID:h79BjWZP0.net
64も良ゲーだらけだけどかなり敗北してたんだよなあ

341 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 12:45:04.06 ID:zWgms1Eu0.net
>>337
PS2発売当時一番売れたソフトがマトリックスとか言われてたもんなぁ
DVDプレイヤー自体持ってる人少なかったし4万円って値段も相まってゲームやらない人も購入した人結構いた印象

342 :(ヽ´ん`)🏺:2024/05/21(火) 12:47:25.90 ID:C7JypDrEx.net
2D格ゲー好きなんで、サターンに続きPSシリーズよりもそれが得意だったDCは
個人的には悪くなかったハードではある
パッドはサードから出てた6ボタン使ってたけど

とはいえDCで何やってたかと思い出せば、格ゲー以外は
クレタク、コードベロニカ、ぐらいしか思い出せない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:48:30.09 ID:lx98ZwE50.net
>>340
ソフト高くてタイトル数少なくてジャンルに全く幅がないんだからコケたのは割と必然
当時の状況でRPGが全然出なかったのは致命的

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:49:21.53 ID:WGZPRGSM0.net
子供の頃の家に来た当時はDVD再生できる機械がps2しか無かった気がするし、ps2も親にねだったんじゃなくてゲームやらない親が勝手に買ってきた感じだったし生活面的な意味もでかいよな多分

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:49:32.35 ID:qAwd1YEs0.net
ナントカ専務のせいだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:51:42.34 ID:jFQqqyKP0.net
>>10
これとDVDがみられなかったのとコントローラーが糞だったのとFF7とれなかったことだな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 12:55:29.16 ID:Jg63QVS60.net
初動コケもでかかったなぁ
売ってないんじゃどうしようもない

348 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 12:57:59.33 ID:0yUCK1gk0.net
サカつく特大号2とジャイアントグラムシリーズはPS2でやりたかった
たぶんドリキャス版の数倍は売れた

349 ::2024/05/21(火) 13:00:38.25 ID:h79BjWZP0.net
PSが強すぎた

350 :安倍政治を許さない🏺:2024/05/21(火) 13:04:12.39 ID:G1MC7cpE0.net
>>255
入交ってホンダのHRCでRCBとか走らせてた人なんだよな
プロジェクトXのヨシムラ回でライバルとして登場する

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:05:30.76 ID:vyXNIywdM.net
標準コントローラもVMもクソだったが最悪なのはアーケードスティック
生まれたときから全部が欠陥品
回収と返金するべきだった

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:10:02.96 ID:Gq5a+XFx0.net
お前ら洗脳されてPS買ってたのでは?
ゲハで凄かったらしいじゃん

353 :🏺:2024/05/21(火) 13:10:30.00 ID:j55sy5Ek0.net
ソフト会社がソニーについて行ったからしゃーない

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:11:49.12 ID:oov+x5eRH.net
>>352
ゲハ戦争が激しくなったのはPS3世代からだよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:13:27.32 ID:oov+x5eRH.net
地味に下位互換ってゲーム業界では珍しかったし買う理由には弱いけどめちゃくちゃ嬉しい機能ではあった
PS1は持ってなかったからPS2買ってPS1のソフトも色々遅れてやったわ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:20:50.94 ID:Eu0T/m8H0.net
>>354
セガのゲーム機が無くなってセガ信者がただのアンチソニーになった時からだな

357 :顔デカ🏺安倍晋三:2024/05/21(火) 13:25:59.21 ID:TQ/zCnTv0.net
PS2の勝因はDVD
DVDの勝因はエロ
つまりセガはエロに負けたのである
断じてソニー如きに負けたのではない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:27:17.03 ID:wd+xqEhi0.net
セガが今でもハード作ってたら、どんなの出してのかな?
ドリームキャストでよく遊びましたね
懐かしい

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:27:31.55 ID:PnjI21tq0.net
プレステ2の6600万ポリゴンは
極小サイズで単色三角形での理論値であり
実際に使うレベルの大きさのポリゴンでテクスチャ貼ったりすると
DCと大差ないか下手すると負けると聞いている

360 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 13:28:51.11 ID:TkziF+4t0.net
セガの自爆と圧倒的なソフトの差でしかねぇのにソニーのネガキャンとか言ってるのとかまさにゲハの残党よなぁ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:29:34.23 ID:OHEI8UZwH.net
CMが面白けりゃ良いというものではないと証明した
必死にお願いして買ってもらったのにサクラ大戦専用機だった悲しみ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:30:27.41 ID:6UvphN4e0.net
秋元康の自虐CMで話題になったのに
早々品切れを起こしたから

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:37:00.59 ID:f2aF1P9O0.net
>>357
実際はセガハードに将来性が感じられなかった
64は開発が遅れてバーチャファイターで出だし好調だったサターンがぽっと出のプレステに二年目には抜かれて
サードは次々とプレステになびき求められているゲームも出せなかった
シェア1位を取る最高のチャンスの時期にこれじゃ未来がない
おまけにPS2は互換性があるから序盤にやりたいPS2のゲームが出なくてもなんとかなる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:39:53.69 ID:Pxo8Ak5h0.net
>>359
でも洋ゲー大手が選んだのはPS2

PS2において最も革命的なソフトだったのがGTA3

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:41:12.45 ID:MYZV3HIa0.net
>>359
プレステ陣営はイメージ戦略が上手かったからねえ
ゲームショーとかで公開したFF7のダンスムービーがリアルタイムレンダかのように錯覚させたり

一方でセガはシェンムーキャラの詳細な頭部だけのモデルをリアルタイムレンダリングして技術アピールをしてたりしたが
そんな、頭部だけなんてゲームでも使いどころがないモノをアピールしてどうするんだ?って思った

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:42:08.28 ID:rEmcSCzL0.net
ワンダースワンが敗北した理由のほうが論するべきではないか?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 13:44:56.25 ID:VZNjDDCk0.net
PCモニターへのVGA接続が凄まじく画面が鮮明で当時の最高峰
けど大部分がコンポジットで遊んでたと思う

368 ::2024/05/21(火) 13:45:17.53 ID:soa7/IS10.net
LRトリガー壊れなかった奴いるのか?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW aac0-wW7l):2024/05/21(火) 13:46:10.50 ID:mMj24LHl0.net
ドリームキャスト発売してすぐ
DVD搭載のPS2出しま~すって発表があったから
みんなドリキャスオワタって話してたな

370 :顔デカ 安倍晋三🏺🏺Y ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8baf-ry7x):2024/05/21(火) 13:47:31.07 ID:kqXcvcvG0.net
時代先どりしすぎた

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 3639-Dmqa):2024/05/21(火) 13:51:00.85 ID:UPIvA8g30.net
コントローラーが糞
サターンのソフトと互換性がない
DVDビデオが観られない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 9b09-ekTe):2024/05/21(火) 13:52:41.46 ID:IqPmxjbs0.net
プレステ2の性能詐欺

373 :顔デカ晋三🏺 警備員[Lv.15] (ワッチョイW b3df-huK5):2024/05/21(火) 13:54:21.62 ID:RhipOR4O0.net
消費者がものの価値のわからないバカだから

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0b52-dWDI):2024/05/21(火) 13:55:12.29 ID:eiF0hPAn0.net
話題作りのためにセガなんてだせえと自らセルフネガキャンして自滅したバカ
それまでゲームボーイやプレステをバカにする広告散々やってきたくせに自虐ノリこそセガwとか持て囃してた信者もアホ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 3ea8-9Ln5):2024/05/21(火) 13:55:38.39 ID:Pxo8Ak5h0.net
性能詐欺でも洋ゲー勢はPS2を選んだ。

GTA3がドリキャスやゲームキューブで出てれば
ps2は失敗していた。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15] (ワッチョイ df0d-UQRA):2024/05/21(火) 13:56:15.16 ID:hOtj76s80.net
>>66
ホリススムさん・・・
当時としては一番出来のいい移植だった

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 23e8-f/Zr):2024/05/21(火) 13:56:39.98 ID:MYZV3HIa0.net
>>371
下2つについては
DCより後発であるPS2が据え置きゲーム機としてははじめてやった事であるわけで
むしろ当時としては異常だったってのを忘れてはいかん

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8] (JPW 0Hb6-9LXK):2024/05/21(火) 13:58:44.69 ID:tkqyspWZH.net
DVDプレイヤーとFFドラクエ信仰が異常だった

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8baf-VSTk):2024/05/21(火) 13:58:55.99 ID:2VFUTxQt0.net
「PS2が安価なDVDプレイヤーとして売れまくった」
これが全て

380 :顔デカ🏺安倍晋三 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 7abd-ndky):2024/05/21(火) 14:02:14.98 ID:TQ/zCnTv0.net
>>363
何かいろいろ言ってますけど結局エロDVDでしょ

381 :自民党の悪政に反対します🏺顔デカ 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0ed8-c6tH):2024/05/21(火) 14:03:35.23 ID:oBTM8yLm0.net
何をしても巣立たないシーマンと数年暮らしてたわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f3a-UQRA):2024/05/21(火) 14:08:43.90 ID:Eu0T/m8H0.net
ゲハカスの概念みたいな存在になったセガ信者は現行のセガユーザーをも憎悪してるもんな
龍が如くとか面白いのに宗教上遊べないとか 

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19] (ワッチョイW bafb-UWgn):2024/05/21(火) 14:12:18.20 ID:bJ7XTy1V0.net
当時のセガの傲慢さ考えたらPS2出なくてもサード来なかったんじゃねえかな
新製品ご祝儀終わったらPS1に回帰してった気がする

384 :🏺 警備員[Lv.11] (オイコラミネオ MM06-dWDI):2024/05/21(火) 14:16:19.57 ID:Bk0Ed8aDM.net
>>101
サターンマルチコントローラー(アナログ方向&LRトリガー付)の評判がわりかし良かったから
デザイン引用したとかなんとか

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 1a34-lB5S):2024/05/21(火) 14:19:27.32 ID:1DMGiyyV0.net
プレステに対するサターンと違って勝負が始まる前に負けてる気がする
プレステ2とか関係無しに覇権は無理だったろうな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 14:22:13.41 ID:aJWjCUs30.net
>>365
草や壺の描写にこだわったFF14みたいだなw

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 14:23:16.14 ID:9J8Wtlh90.net
格ゲーマシンだった
ストIII1~3 、マブカプ系、カプエス、ジョジョ、ギルティ系はゲーセンでも家でもすげえやってた
当時はドリキャスにしか移植してない格ゲー多かったし

388 :🏺 :2024/05/21(火) 14:29:22.43 ID:d5Wsr2Oua.net
>>377
PSのゲーム遊べますで、PSのチップ丸ごと積む力業だもんな。
PS3んときに、PSソフトもPS2ソフトも遊べますでまた同じことしてたし。

それにしても、EEとかGSの基本アーキテクチャってどこのもんなんだろな。
PSはMIPSとして、PS2のEEやGS、PS3のCellとか
どっからアーキテクチャ持ってきたんだかな。
SONYの完全オリジナル?なら凄いんだがそうでもないんだろうし。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sac7-UtVd):2024/05/21(火) 14:35:40.51 ID:e6zVZixEa.net
ゲームハードを一台しか買えない俺からしたら買う前にどれを買うかよく吟味するんだよ
俺のように一台しか買えない他の人もそうだと思う
で、セガはバーチャファイターをひっさげたサターンですらぼろ負けしたわけで
こりゃドリキャスはPS2相手に大苦戦するだろうなと簡単に予想できた
そうなりゃドリキャスなんて買うわけないじゃん

390 :顔デカ 警備員[Lv.36] (ワッチョイW b6f6-/xqU):2024/05/21(火) 14:36:16.19 ID:4GWAUogg0.net
>>388
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000912/scei.htm

EEは東芝と共同
GSはソニー独自
たったVRAM 4MBだが世界初90nm混成DRAMシリコンとしてアピールしてた
バス幅が2560bitとキチガイ染みてる
URLのGSCubeに載ってたのは独自のVRAM 32MB版(一個辺り)らしい

なおPS1はLSI Logicの模様

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (スフッ Sdba-Z4+a):2024/05/21(火) 14:37:06.50 ID:L5w5fCrPd.net
>>378
VHSカセットやLDの代替メディアがCDサイズになって
デジタル化されテープの巻怠みとか無縁になり
頭出しもトリックプレイも手軽になったんだから
当時を思えば異常じゃない

392 :🏺顔デカ🏺 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 1aab-ohbH):2024/05/21(火) 14:38:19.48 ID:mKro7nA50.net
コントローラー割と握りやすかったけどな
使いにくかったけど

393 :🏺顔デカ🏺 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 1aab-ohbH):2024/05/21(火) 14:38:39.29 ID:mKro7nA50.net
ベルセルクやりたいんだけど

394 :安倍晋三🏺顔デカ🗿 警備員[Lv.7] (ワッチョイW b370-P1u3):2024/05/21(火) 15:10:28.39 ID:h20VOsWr0.net
>>303
ネトゲのファンタシースターオンライン2NewGenesis
セガが誇るSuperゲームだよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df0d-UQRA):2024/05/21(火) 15:10:58.20 ID:hOtj76s80.net
>>140
個人とか業者でメンテやってるところ結構あるから探してみれば?
コンデンサ交換とかもやってるくれるから
金はかかるけど使い続けるつもりならメンテした方がいい

396 ::2024/05/21(火) 15:15:57.06 ID:1bzxUIl10.net
ジョジョの格ゲーくらいしか覚えてないな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 15:20:56.57 ID:KC0dVVGu0.net
ピーピー五月蠅いメモリーカード
すぐデータが埋まる糞っぷり
こいつがコントローラーのゴミ化に一役買ってんだよな

398 :顔デカ:2024/05/21(火) 15:30:18.98 ID:tZT9Ib/Q0.net
時代が早すぎた

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 15:32:14.45 ID:/WBlSBFL0.net
ディスクの稼働音がゴキブリのカサカサみたいで気持ち悪かった

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 15:33:05.43 ID:KC0dVVGu0.net
全てにおいてPS2に敗北
DCの方が綺麗とか言うのもアナログテレビじゃわからん
敗北したあとはセガまでPS2に移植してこいつの存在価値が更に下がる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 15:35:02.66 ID:7IUCoBbC0.net
GPUが安定して製造出来ず商戦期に機会損失を繰り返して
製造が安定する頃にはPS2が販売台数伸ばしていて
ゲーム機として陳腐化していたというのが自分の認知かな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 15:35:07.88 ID:ixZCbC7Bd.net
>>387
格ゲー自体がニッチ化して斜陽だったのもね

スト3サードとか今でも持ち上げられるくらいだけど糞ほど売れんかったし

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 15:36:49.46 ID:ixZCbC7Bd.net
>>401
年明けたら普通に買えたっての
初年度の年末商戦には間に合わなかったけどソニアド以外ろくなの無かったから
間に合ったところでそこまで伸びなかっただろう

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 15:37:13.22 ID:XL8oTycfH.net
>>359
ある程度のタイトルは移植出来るけど、無双みたいのは無理ってくらいの性能差はあったはず
まあ「私の戦闘力は6600万ポリゴンです」ってのは消費者側にインパクト与えた点では上手かった

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 15:43:07.04 ID:IiMdUmlI0.net
セガサターン時代に自虐CMやり過ぎたのは絶対マイナスだわ

406 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 15:44:23.36 ID:qV5VoYRw0.net
ゲームギアではカラーでゲームボーイにマウントとってたのにね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 15:45:26.88 ID:x3NjNtjf0.net
何十年同じネタこすってんの?
たかがゲームの流行り廃りがお前らの人生にそんなに重要なのか?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 15:56:39.36 ID:/qGyzsqza.net
>>378
DVDプレイヤーはドリキャス大爆死の理由にならんぞ
一台しかゲーム機を所有しない方針の奴はやりたいゲームがどちらに出てくるか
将来どちらにやりたいゲームが出てきそうかが判断基準だ
DVDなんてゲーム機一台所有の方針の層にとってはおまけ程度の要素でしかない
複数台所有する奴だったらもしドリキャスが魅力的ならドリキャスも買う

409 :顔デカ🏺安倍晋三:2024/05/21(火) 15:58:34.80 ID:TQ/zCnTv0.net
>>408
そこにDVDプレイヤーとゲーム機兼ねてFFDQ出るやつが降臨したんだぞ
反則でしかないんだよこんなの

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:01:23.62 ID:/qGyzsqza.net
>>409
ゲームなんてどうでもよくてDVD目当ての層はDVDがなくてもドリキャスなんて買わないんだよ

411 :顔デカ🏺安倍晋三:2024/05/21(火) 16:06:04.69 ID:TQ/zCnTv0.net
>>410
「兼ねたやつ」が出るって事はドリキャスやGCを「買わない理由が増える」って事だ
お前の思うゲーム機複数台持ち当たり前っていう所謂ヘビーなゲームファンというのは
全体からしたら取るに足らない数しかいないという事を知って頂きたい

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:07:43.69 ID:XL8oTycfH.net
この頃、再生専用のDVDプレイヤーでも10万くらいしたからねえ
まあPS2出たあたりから一気に値段下がり始めたけど下がる切っ掛けのひとつではあった
DCはSSPS64世代の王者ソニーの後継機出る前に出来るだけ数を捌いて迎え撃つ作戦だったけどNECのやらかしでローンチからしばらく生産数稼げなかった
そこにソニーが小出しで後継機の情報出し始めて牽制し、自分トコは約100万台を発売日に用意してそれは数日で完売した
ローンチのソフトは全然なかったから映画のマトリックスがローンチソフト呼ばわりされたくらいなんだけど、互換あったからそこで補えたのは大きかったのかも

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:07:52.33 ID:1xieWvtp0.net
シェンムーなんか今やっても面白いわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:08:55.79 ID:l1lTfSqda.net
なんか調べたらドリキャスってまったく売れなかったんだな
メガドラ以下の失敗作のサターンがマシに見えるくらいまったく売れてない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:10:16.12 ID:Eu0T/m8H0.net
>>413
3だっけか新しいの 何するのももっさりでキツかった

416 :🏺 :2024/05/21(火) 16:10:16.83 ID:d5Wsr2Oua.net
>>390
いや、チップの実装や製造ではなく、プロセッサーとしてのアーキテクチャが
どっからきたんかな、って話。

Wikipedia あたりだと、EEはMIPS R5900ベース、GSは独自、
CellはPOWERアーキテクチャあたりがベースらしいんだけど、
MIPSにR5900なんてシリーズあったかねえ…。

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:14:21.97 ID:g7uZk3XT0.net
ファミコンを買わずにメガドライブ
ゲームボーイを買わずにゲームギア
コロコロコミックを読まずにボンボン
プレステを買わずにセガサターン、ドリームキャスト
iPhoneを買わずにAndroid

418 :安倍偽三:2024/05/21(火) 16:15:04.30 ID:ALRlJ/n20.net
パイオニアの98年のDVDのみ再生プレイヤー
税別69800円
寝言は死んでからいえ

419 :顔デカ🏺安倍晋三:2024/05/21(火) 16:15:41.52 ID:TQ/zCnTv0.net
>>417
そこまで“徹して”来た奴は尊敬に値するわ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:15:50.12 ID:EMncmKH90.net
DVD再生機能の標準装備が確定的だったPS2が控えてたから
何をどうやってもセガは負け先手を打つしかなかった

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:17:44.32 ID:l1lTfSqda.net
ゲームやりたい俺にとってはDVDなんてどうでもいい
DVDなんかのためにゲームをおざなりにするのは本末転倒
PS2をゲーム機として見てる他の人もそうじゃね
ビデオテープが当時現役バリバリだったし

422 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 16:19:15.13 ID:l+CSuUcc0.net
昔のニュー速時代から嫌儲までドリームキャスト好きだな度々スレが立つ
サターンでもPS2でも64でもなくドリームキャスト
何がそんなに琴線を惹くのだろうか

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:20:38.54 ID:XL8oTycfH.net
>>414
サターンは海外では失敗したけど日本だとセガの歴代機では最高売上で唯一任天堂にも勝ったけど世代1位のソニーにはボロ負け
米でメガドラがスーファミと互角くらいのシェアだったからもっと延命したいって拡張機器として32x作ってサターン発売延期したのよね
で、向こうだと32x結構売れた
でも日本でサターン好調なの見てやっぱやめるわって1年くらいで手のひらクルリしたら32x買った人ら中心に当たり前だけど激怒された
もうセガの次世代機なんて買わねーよとPSや64へ客が流れてサターンは全然売れなかった

424 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 16:22:26.17 ID:l+CSuUcc0.net
>>159
シナリオが良かったよな面白かった
ただ当時の彼女に凄いバカにされた何そのストーカーみたいなゲームて

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:25:39.68 ID:l1lTfSqda.net
>>227
ピピンじゃね
あれは標準じゃなかったなかな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:29:17.80 ID:uaAdoLD/0.net
今戦場のヴァルキュリア4やってんだけど面白いな 5出せよSEGA

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:29:25.38 ID:liVUg78X0.net
なんかオンラインゲーしてたら故障してディスク読み込まなくなったんだけど
Xbox360でも同じようなことがあったな
負けハードって訳の分からん壊れ方する

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:29:48.57 ID:D1rQB9SId.net
ドリームキャストは悪くない(コントローラー以外)
DVD見れるPS2が強すぎたんだ…

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:32:36.09 ID:bJ7XTy1V0.net
PS2はゲーヲタだけに売れりゃいい概念を良くも悪くもぶち壊した
功と取るか罪と取るかは立場次第だ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:33:01.46 ID:9JiV9bIyd.net
飯野賢治「湯川さんもういいやクドい」
これが全て
非常にしつこい

431 :🏺:2024/05/21(火) 16:34:01.80 ID:eQtAMJU90.net
サターンとドリキャスは仮にSwitchとかに移植してやると言われても「えーと何かあったっけ?」ってなるよな
真面目に一本も無い

432 :”菅直”人:2024/05/21(火) 16:34:31.08 ID:We6XPsnX0.net
>>422
それはおそらくドリキャス登場直前に2ちゃんと同時期にセガBBSというのがネットにあって
そこに目をつけてステマを仕掛けたからだと思う
自由だったセガBBSや2ちゃんのハード業界板もそういう事にネットが使われることに気づき監視が厳しくなりネットは沈んだ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:35:14.38 ID:D1rQB9SId.net
>>410
日本語不自由だなお前
前レスも的外れだしガキは半年ROMってろよw

434 :🏺:2024/05/21(火) 16:38:00.70 ID:eQtAMJU90.net
>>359
デマ
ポリ数ではPS2圧勝や。6600万も余裕で使用に耐えるレベルで出る
なんならPS3より出る

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:39:19.87 ID:hz2+hkmj0.net
当時CSK社員だった

ただでドリキャス配布されたりセガと合同の運動会(お台場)で新人が寸劇でPS2おおいにディスったりで変なグループだったよ
大川総書記が満足すりゃそれでいい的な

436 :🏺:2024/05/21(火) 16:43:30.32 ID:eQtAMJU90.net
>>435
大川はもういないのにセガ社員っていまだにセガファン兼ねてて気持ち悪いんだよ
ツイッターとかで出てくるセガ社員どいつもセガオタクばっかり
任天堂とかソニーにそんなキモイ奴はおらん、ゲトキパは卑怯だが仕事でやってるからな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:45:34.41 ID:bJ7XTy1V0.net
初期PS2はライブラリが粗悪で公称性能なんか出せるところはなかった
パイプライン常に充足させてないとPS1より遅かったくらい
光栄だか765だかがライブラリ出すまでこの状況続いた記憶

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 16:48:42.42 ID:4OjT+vuJa.net
あの当時セガも内紛あったろ
中興の祖だった中山隼雄が大川と衝突して社長降ろされ
GM内定してたホンダの入交を大川が引き抜いてきて総指揮取らせた
中山は翌年パソナ会長になってるしグッダグダ

439 ::2024/05/21(火) 16:50:01.62 ID:pchx06Hod.net
ちょっと前にセガサターンはなぜ失敗したかって当時のセガの偉い人が討論してる番組あったけど面白かった

440 :顔デカvs.安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 16:51:54.97 ID:f2aF1P9O0.net
>>433
そうか?
そんなもんだろ
ゲームとDVDは別物で求めているものが違う
ゲームがやりたい層はDVD再生できてもゲームがダメならいらないし
DVDが見たい層はゲームがダメでも安いDVDプレイヤーとして買う
DVD再生がPS2が売れる理由になったとしてもドリームキャスが売れない理由にはならない

441 :”菅直”人:2024/05/21(火) 16:56:58.05 ID:We6XPsnX0.net
>>430
飯野賢治は本人名義でDの食卓2発売日にセガBBSに登場した
だから買った

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 17:04:33.68 ID:bJ7XTy1V0.net
俺も忘れてたが初代PS2はサンキュッパだったんだな
んでDCは当初ニイキュッパ
特にこだわりなく暇な時にゲームしたいライト層からすりゃ1万出すだけでDVDプレイヤーにもなるPS2買うわ
んでライト層はなんかゲーム出来りゃいいからわざわざDC買い足しはしない
ヲタでもお得な方に靡くのは必然だった

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 17:07:45.18 ID:Eu0T/m8H0.net
D2はスチュワーデスが襲ってくるシーンしか記憶にない

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 17:12:06.64 ID:4OjT+vuJa.net
PS戦略って赤字覚悟で本体普及狙うもんだったしな
セガも末期には\9800にしたが時既にどころか在庫処理感のが強かった

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 17:18:27.87 ID:bJ7XTy1V0.net
あとPS1vsサターンの時代からプロパーでもなきゃ両方に出てたし
出なきゃ出ないでしょうがないだった
たかがゲームに何万もかけてられん意識は強かったんでないか

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 17:19:48.01 ID:XL8oTycfH.net
>>441
PSのイベントでゲーム発表でPSの文字をSSにモーフィングで変化させてサターンで出しますわー(笑)ってソニーに正面から喧嘩売った漢
太く短く生きた感じだねえ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/:2024/05/21(火) 17:26:42.11 ID:KFLAbsc20.net
バイオ好きだったからベロニカには惹かれた

448 ::2024/05/21(火) 17:28:45.15 ID:oL8+m72R0.net
シーマンの不気味イメージ引きずってる

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 17:30:08.90 ID:dqRF5oD10.net
>>422
"夢"だからさ

450 :顔デカ:2024/05/21(火) 17:35:12.89 ID:4GWAUogg0.net
>>416
O2なんかはR5000だったな
派生品だしEEの仕様書によればMIPS IV ISA準拠
ちなMIPSはバイエンディアンなんだがR5900はリトルエンディアン限定だった

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 17:36:48.34 ID:osZYYu7n0.net
関係者だけに配られた大川シーマンあったよな
あれ遊んでみたい

452 :”菅直”人:2024/05/21(火) 17:42:11.20 ID:We6XPsnX0.net
>>446
あれはPSが特定企業765やSQだけに特殊仕様を教える見返りに参入させてたのを見抜いて入交引き抜きの金でそれを探る動きをやったけどワープのなかに内調みたいなのがいてバレてああなったんだと思うよ
でも自販機でSuicaで買うたびに思い出すなあのフランケンみたいなおっさん

453 :顔デカ安倍晋三:2024/05/21(火) 17:46:58.69 ID:ZJsZc4TN0.net
自虐CMのせいだと思う

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 17:52:26.69 ID:Z8UKutVy0.net
NAOMI好きには名機だけどアケゲー落ち目だったし完全にニッチなマニア向けとなり無事死亡
万人向けソフトもないのにカジュアル装ったCMも裏目

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 17:53:20.99 ID:XMg8XQ6na.net
セガ自体にコンテンツ力がなかったから

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 17:55:37.62 ID:XL8oTycfH.net
>>452
きっかけはDの食卓だったかを飯野が希望する販売本数を担当が「そんなに売れないよ(笑)」って却下してかなり絞られたこと
話題性で売れるタイプのゲームだったし発売時に一気に売りたかった
実際発売したらそんな本数じゃ全然足りなくてかなり機会損失したからブチ切れて恨んでた
みたいな経緯だったかと

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 17:56:00.60 ID:4ue5zazca.net
NAOMIはCPS3短命に終わったカプコンが一番美味しかったんじゃないか

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 18:02:21.91 ID:38f3aG6j0.net
プレイステーションが勝利したことこそがマグレでしかないからね
事前の下馬評ではサターン圧倒的有利だったのに、FF7発表ひとつで全てひっくり返した

459 :小沢昭一的こころ🏺 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1a8c-pDFO):2024/05/21(火) 18:49:19.43 ID:NxiP+jPF0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_kuwa.gif
当初は
「売りに出せば売れる」という人気を博したかに見えた。しかし、本体発売前から肝心の供給体制が整わないという懸案事項が生じていた。
グラフィックスチップPowerVR2の開発が予定よりも遅れたことが発端となり、ソフトウェアの開発に遅れが生じ始めた。さらにチップの歩留まりが向上せず、十分な量を確保できなかったことが致命的だった

予定通り生産できていたら・・・

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW b33f-HtOO):2024/05/21(火) 19:14:47.84 ID:2Q5y7Box0.net
出すソフトがゲーマー向きすぎたからな
PSはどこでもいっしょとかパラッパで女性ユーザーも取り込もうとしてた

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 19:18:58.08 ID:9+LCHTdo0.net
>>458
それはFF7が来るように動いたから勝利したんであってまぐれとは言わんだろ
スクウェアがサイコロ振って出すハード決めてたならともかく

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 19:21:50.49 ID:t2+GAbL9H.net
>>441
飯野賢治は2chにも降臨したことあるよな
だいぶ後になってからだけど

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 19:26:30.70 ID:4ue5zazca.net
ここにも晩年来てたぞ
滅茶綺麗な飯野で扱いに困ったけど

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 19:51:00.91 ID:p70k+9AP0.net
マジレスするとまともなネット環境がねえ時代にネット機能つけたらそらこけるでしょ。
電話回線使うから一時間で千円ぐらい掛かったんじゃないかな。
テレホーダイとかそういうサービスもあったけど、基本的に深夜だからゲームする層には刺さらんし。
ブロードバンドアダプターでPSOが最初から出来てたらまた違っただろうね。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 19:58:44.33 ID:qX+WeCrQH.net
結局PS2とドリームキャストのスペックって総合的にどっちが上なんかさっぱりわからん

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 19:59:05.58 ID:iUGCCK8g0.net
夢がないねw

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 20:08:12.04 ID:VJqP59f90.net
自虐CMがすべて

468 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 20:11:12.70 ID:Q9riKNS0a.net
ドラクエ FF  秋元康
これやろ
コンシューマでネットも出来たしハード自体は悪くなかった

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 20:14:40.35 ID:t2+GAbL9H.net
あとGKかな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 20:19:03.46 ID:obgChysK0.net
意味無くビジュアルメモリがついてブザーがうるさい
重たくて使いづらいコントローラー

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 20:19:40.85 ID:bmMoY3BJ0.net
ベータマックスの失敗で培ったマーケティング力がPS2成功の鍵だと思ってる
DVD再生出来るか出来ないかで完全に明暗分かれた

472 ::2024/05/21(火) 20:32:20.36 ID://zsnRnU0.net
任天堂信者さん まだ負け惜しみ言ってんすか?
大人しく携帯機で頑張って下さいよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 20:32:22.40 ID:EMncmKH90.net
>>421
シェア競争が論点のスレだぞマヌケ
DVDプレイヤー普及前の話なんだからVHSが現役だったのも当たり前
だからこそプレイヤーに訴求力があったのも当たり前

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 20:38:17.71 ID:2fr5Xui/0.net
海外だとEAがスクウェアと合弁流通会社作ったら
スクウェア側の意見でDC用ソフトの開発中止にさせられ
EAもそれに乗ったのが大きなマイナス要因

デジキューブ事件も含めてスクウェア周りはろくなのいないんで大嫌い
エニックスや角川も共犯なんでスクエニはさっさと消えて欲しい
銃撃した方の統一教会幹部(世界日報社長)のオーナー企業に協力したバーニングと協賛してたSMEやavexも消えろ
そっちの社長は伊丹十三殺した後藤組の若手インテリヤクザだしな

475 ::2024/05/21(火) 20:40:00.60 ID://zsnRnU0.net
>>6
すみません遅レスですが 私は今のSwitchの方が邪道だと思います

だって携帯機なのに据え置きのフリするって卑怯でしょ
トリッキーな商売して調子こいちゃいけませんよ
まぁどっちもどっちですけどね

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 21:01:13.55 ID:hOtj76s80.net
>>463
そりゃ当時「破天荒な風雲児飯野」を演じてただけだからな
小企業が目立つために必要な事だった
本当に社長が非常識でやばかったらセガも拾ってくれん
本当にやばい奴って大体大企業の中間管理職のPやD辺りに多い気がする
下っ端の手柄を全部俺の物にしたり

477 : 顔デカと安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 21:18:20.93 ID:A004mGjka.net
サターン時代にセガは負けハードのイメージが完全に定着してドリキャスを欲しがる人が少なくなった上に
生産にミスってただでさえ欲しがる人が少なかったのにその人たちにすら渡らなかったから

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 21:56:37.57 ID:2x3brkPBM.net
発売当初

まだプレステでいいというムードが強かった
専用ソフトの量も存在感のあるソフトが少ない
従来機種との互換性もない

プレステ2が発売されるとDVDが再生できない点で見劣りするようになった

479 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:01:12.54 ID:WgsBhab+H.net
>>456
エネミー・ゼロ、だぶついて値崩れしてたならソニーが正しかった。
SCEとしては口コミとリピートのロングセラーでミリオン達成のバイオハザードが理想だった。

480 :顔デカvs.安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 22:51:01.99 ID:f2aF1P9O0.net
>>473
だからDVDなんてゲームをやりたい人にとっては求心力にならないんだって
ゲームをやりたい人はやりたいゲームがどれだけ出そうなのかが重要
プレステにやりたいゲームが出なければ他のゲーム機を買うだろ
DVDが理由で伸ばしたシェアは他のDVDプレイヤーとのシェアに影響してゲーム機のシェアの影響はない

>>458
FF発表前の年からサターンはプレステに負けてたぞ

481 : 顔デカと安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 22:59:05.81 ID:LL6MfIjpa.net
ドリキャスは最初からこりゃ駄目だ感があったよな
ドリキャスに買ったら損する予感がぷんぷんしてた

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:04:33.51 ID:z0EXyrR20.net
サターンで完敗したのに意味のないドリキャスだよ

483 : 顔デカと安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 23:08:51.44 ID:LL6MfIjpa.net
あれだけ出だし好調だったしサターンがプレステに完敗してたんだから
ドリキャスがプレステに勝てる未来が想像できなかった

484 ::2024/05/21(火) 23:37:02.31 ID://zsnRnU0.net
どんな世界でも「自分たちが正道で純粋」と思ってる人間がもっとも危険なんですよ
任天堂信者さんのことですがね
その独善性はまちがいなく“差別主義”です

ゲーマーは教養が無さそうなので
あえて引用しますが、カール・マルクスがこう言ってます
「宗教はア ヘ ン と同じ」であると。そういうことです

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:38:42.90 ID:D/tInT4t0.net
Switchは、任天堂が歴代のハードやWii、WiiU、3DSの成功と失敗を積み重ねてきた結果のハード
ドリームキャストとかPS5がなぜ失敗かというと、それまでのハードの積み重ねが何も感じられないから

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:55:19.86 ID:bJ7XTy1V0.net
>>480
まさかゲヲタがマス層だとか勘違いしてんじゃあるまいな
DVDプレイヤーとして買ったけどゲームも出来るみたいだし少しやってみるか層の方が遥かに多かった
伊達にPS2ロンチはマトリックス言われてないんだよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 00:09:22.67 ID:WP78sO7n0.net
湯川と秋元

488 : 顔デカと安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 00:16:55.87 ID:f/B5Nsy+a.net
正直DVD再生なんかいらないわ
プレステにDVD再生がなくてドリキャスにDVD再生があってもプレステを選んでた
もしDVD再生とゲームの両方が欲しいならDVD再生のドリキャスとゲームのプレステを両方とも買ってた

489 : 顔デカと安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 00:20:35.97 ID:f/B5Nsy+a.net
ゲーム機としてはドリキャスはゴミなんだから
ドリキャスにDVD再生があろうともプレステを買わざるを得ない

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 00:42:48.48 ID:BTtbWoZod.net
PS2とDCで同じソフトやったのはDOA2くらいしかなかったけどあれに関しては元基板のせいかおれはDCの方が全然映像良かったな
PS2はギラつきというかジャギーみたいのがどうしても気になった
ハードコア版は遊んでないのでわからん

491 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 01:42:59.05 ID:N8aC+WA40.net
PSOは大ヒットだったでしょうが、ブロードバンドアダプタ買ったし
エアロダンシングとかセガラリーとかバーチャ3とか

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:44:52.17 ID:VaYOUSN30.net
けどドリキャハマったやつは今でもゲーム好きで続けてるやつ多いからな
自分もドリキャ時代の友達もまだいるし、むしろイサオの勝利だろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:45:34.89 ID:VaYOUSN30.net
>>488
世代の違いかもしれんが、自分の時はDVD目新しかったから再生できるプレステ2はめちゃくちゃ画期的だったな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:48:58.13 ID:QiGFgckw0.net
日本未発売のレースゲームが超凄かった
プロジェクトゴッサムの祖先のはず
日本のステージだけでも見てほしい
PS2の時代に知ったけどPS2のレースゲームより現実感があった
日本語の本当にありそうなラジオまで流れる

495 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 01:51:21.76 ID:N8aC+WA40.net
PSO ver2は未成年出会いツールとしても機能した
性別、年齢でサーチしてメールできる機能があった

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:58:25.42 ID:78RW0dYk0.net
もし、飯野がみんなの期待に答えてちゃんとしたD2を完成させ、さらに300万本RPGをリリースしていたら少しは一矢報いたかもしれない

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:02:52.53 ID:QRO466s5d.net
>>70
キカイオーとガンヴァルキリーとタツノコVSカプコン
なんでタツノコなんだろうな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:11:52.72 ID:QRO466s5d.net
>>493
ワンルームに住んでたからプレステ、プレステ2、DVDが一台で済むってのが嬉しかった

499 :顔デカ:2024/05/22(水) 02:18:15.09 ID:F+FEaLvb0.net
スクエニが凋落した今なら勝てるかもしれないな

500 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 02:24:24.07 ID:CZONjISF0.net
定額で常時接続のADSLがもう少し早く普及していればよかった
ドリームキャストが出た頃はインターネットやるのに金がかかりすぎた

501 ::2024/05/22(水) 02:25:39.45 ID:FWdOo0zh0.net
プレステ2出る前の売れる時期にちゃんとドリキャス作ってなかったのがすべてじゃね?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:27:00.78 ID:yb6/EBWAH.net
>>490
連ジも画質では全然負けてなかったのでDVDだったらなあと思ったことはある

>>495
そんな機能あったっけ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:40:24.30 ID:VaYOUSN30.net
>>500
とんでもなくお金かかったな
テレホーダイでみんな生活リズム狂った思い出

504 :顔デカ:2024/05/22(水) 02:42:23.30 ID:d9/Mdm5R0.net
パチ屋の景品にあった時代なんだよな
40個交換だから交換してすぐ売ると換金した時以上になってた
バーチャとかアフターバーナーやった記憶があったけどサターンだった
何やったんだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:54:49.18 ID:78RW0dYk0.net
>>504
バイオのベロニカとかFSOL?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:56:37.10 ID:qt2j/l0Ua.net
>>501
ドリキャスの製造だけでなくゲーム制作も遅れた
結果魅力のないゲーム機になってしまった
プレステ以前の問題

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:06:00.44 ID:78RW0dYk0.net
遅れたというか、ソニーは複雑なポリゴン作成を簡単にするツールプログラム作って配布したりしてゲームメーカーをアシストしてたんだよな
セガにはその発想が無かったようだ
ウィンドウズベースだからカンタンだろ?とタカをくくったのかもね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 03:54:23.48 ID:Lyzh7mQx0.net
>>283

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW f683-aMer):2024/05/22(水) 04:25:55.78 ID:Fkkp+tv80.net
なんか友達が持ってたけど微妙なゲームしかなかったな
だから羨ましくなかったわ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 05:22:58.43 ID:oMujncvj0.net
やっぱソフトでは?
ドリームキャストは遊びたくなるソフトが少なかった

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 05:30:08.39 ID:GTY6L8Gz0.net
テニスのやつや擬似3Dのブロック崩しみたいなのは今でもやりたい
あとラブデリック系の今でいうピクミンみたいなLOLも(中古屋にプレ値で売っちゃったけど)

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 06:01:08.17 ID:dneCr1Ja0.net
コントローラーが変だから欲しくは無かったな
WiiUを見るとそこまで変じゃないんだけど
当時はおかしなキワモノハードだと思ってた

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 06:05:01.41 ID:G6X/9b7C0.net
タイミング的に繋ぎの世代になるし
何がしたかったんだろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 06:07:51.17 ID:dneCr1Ja0.net
今のPSと同じだろうな
タイトル欲しさにPCに寄せて、結局、なんやかんやサードが逃げ出す現象
x86でのゲーム開発はレッドオーシャン過ぎるんやろなぁ
そもそも

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 06:11:20.92 ID:WTh8Kd420.net
セガのブランド🤔
サターンもいずれ負ける運命にあったんは売上でPSに勝っとる時でさえ感じとったわ🤔

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 06:21:00.74 ID:mtDghYXJ0.net
>>515
それはあるね
HIサターンやVサターンが存在したことからもわかるように、日立やビクターもサターンの開発には一枚噛んでたんだろうけど、当時の絶頂期とも言えるソニーのブランド力に勝てるはずもなく

517 :安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 06:26:10.43 ID:AKnn/li60.net
リッジと鉄拳で負けたは歴史修正だろ🥺

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 06:38:55.29 ID:mtDghYXJ0.net
もともと、任天堂とセガの一騎打ちがずっと続いた当時(NECもいたけど)、それを崩して戦国時代に持ち込んだきっかけはパナが3DOをリリースしたことだったんだよな
そして見事に失敗したわけだが、その当時はソニーより電化製品売上高が高かったのに最終的にソニーにごっそりおいしいとこを持ってかれて、パナの首脳はどんな気持ちだったのだろう

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 07:22:39.30 ID:IkwjWJYK0.net
>>480
ゲーム需要で売れようが、DVD需要で売れようが
ゲーム機の販売台数として全部まとめて伝えられる事になる

一番売れてるって事は人気がある良い物だとして購入しようとするユーザー心理は今も昔も変わらない
販売台数が多い、ユーザーが多いとなるとソフトが売れる可能性も高まるんだから
一番売れてる機種に自社のゲームを出したいってソフト開発側の心理も今も昔も変わらない
だから、色んなソフトが集まる事になる

DVD需要で売れてようが販売台数が増えていくって事は、ゲーム機としてのシェアにも当然影響が出る事になる

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 07:27:39.49 ID:Hu0WLHOU0.net
速攻モーターが逝かれて捨てたぞ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 07:39:54.51 ID:+t8nxa7eM.net
セガラリー2やりたいが為に地域振興券で親に買ってもらったけど
それ飽きるとバーチャ3,ハウスオブザデッド2、ソニックしかやりたいの無かった

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 07:50:35.12 ID:JVwcdTLP0.net
PS2が値下がりしたら買おうと思ってたけどDCが撤退戦はじめて9900円くらいになったから買った
映像美はもちろん、大型アップデートはいかないもののネットで新要素や他人のセーブデータをDLできたり
するのは凄いと思ったよ

あとでPS2も買ったけどトータル稼働時間は圧倒的にDCが長い

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 08:35:35.14 ID:fDzvSL7P0.net
24年ぶりに起動したらちゃんとついた
あの頃はゲームはほとんどやらず、ドリームパスポートでチャットばっかりやってたな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 08:43:06.29 ID:yDwJjqd00.net
ポップンミュージック専用ハード

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 09:15:17.87 ID:IV2Q9zZMa.net
セガの社長がドリキャス惨敗の原因は最初にドリキャスの生産に失敗したからって言ってた

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 09:41:03.53 ID:a+LOxvcM0.net
セガヲタが行き過ぎてセガ取扱店になった個人電気屋のあんちゃん元気にしてるかな
予約してないのに俺のためにドリキャス確保してくれてたw

527 :安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 09:52:29.77 ID:QZ8hi/iZ0.net
海外では売れたんか?ソニックとか向こうだと日本より人気やろ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 09:52:40.63 ID:mTA9HzO+a.net
>>519
空気だったゲームキューブよりも売れなかったのに何言ってるんだよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 10:22:12.87 ID:dAAzoPO8a.net
ドリームキャストそのものに問題があったのに
セガ信者はそれを認めたがらない

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 10:30:23.93 ID:BTtbWoZod.net
9800円とかで叩き売り始めたときはさすがにもうセガもダメかって感じだった
セガバンダイが実現してたら流れも少しは変わったんかね

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5b89-l9Ga):2024/05/22(水) 11:09:30.74 ID:QrBlayYF0.net
カプコンていう激強メーカーがついたのに負けたよな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 3e42-Dmqa):2024/05/22(水) 11:28:37.69 ID:RV4q16kU0.net
デスピリアを推さなかったから

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 0b81-A0RF):2024/05/22(水) 11:56:28.31 ID:sfjnSy5N0.net
時代が早すぎた

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10] (アウアウウー Sac7-UtVd):2024/05/22(水) 12:02:56.90 ID:BFlEUtb0a.net
プレステにDVDプレイヤーの機能があろうがなかろうがドリキャスの爆死は変わらない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW b30d-9Ln5):2024/05/22(水) 12:04:53.23 ID:1yylq1490.net
>>421
DVDの恩恵はゲームにも還元される。
CDロム六枚分のデータが
入れ替えなしで遊べちまうんだ。

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ハンター[Lv.84][苗] (スッップ Sdba-k+FB):2024/05/22(水) 12:39:53.73 ID:X2vQudyyd.net
セガはいつも開拓者だからなぁ
拓かれた道を他社が楽に行く

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW b30d-9Ln5):2024/05/22(水) 13:02:03.62 ID:1yylq1490.net
>>536
アーケード市場を開拓したのはタイトー。
セガもインベーダーインスパイアで
成り上がった会社の一つ。

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 15:42:51.68 ID:J7AJkQn00.net
>>417
1行目を修正
ファミコンを買わずにセガマーク3
スーファミを買わずにメガドライブ

<追加>
タミヤではなく京商のRCカー

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 16:46:42.71 ID:moLP/yhS0.net
>>525
改めてラインナップ見てみるとそういう問題じゃないと思う
俺は結構満足したけど一般受けするヒット作少なすぎ
本体用意できても所詮日本だけでCM効果で騙して最初に押し付けられる分がちょっと増える程度で
撤退判断の時期がせいぜい半年伸びるくらいか

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 17:07:03.00 ID:hE7G56XI0.net
>>538
GeForceじゃなくてRadeon

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 17:11:09.88 ID:Bqvpehz40.net
ぐるぐる温泉を通じて彼女ができたとかそういう話が羨ましい
自分はオフラインでシェンムーとかレンタヒーローやったくらいだわ
でも楽しかったしまだ大らかな時代じゃったなあ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 17:13:49.77 ID:XAJ3ok4w0.net
ソフトがゴミ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 17:27:03.51 ID:1yylq1490.net
アーケード勢一斉倒産の中
ベンチャー企業を集めて、自分自身もベンチャー
だったのがソニー。
生き残りの老舗が参入する時も
過去の栄光は持ち込むなと新規IPを要求。

家でできるゲーセンを目指したのがセガ。
ただまともに動く体力が残ってたのが
カプコンとSNKだけ。格ゲーマシンに。

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 17:34:54.50 ID:yb6/EBWAH.net
>>538
WindowsじゃなくてLinux?

545 : 顔デカ:2024/05/22(水) 23:39:19.26 ID:J8/Otp4B0.net
タ○キーが掘られながら頑張ったのに

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 00:16:10.13 ID:Iqvei9YV0.net
>>541
ドリキャスが発売されてすぐ始めたチャットで人妻と仲良くなって体の関係になった
あの頃はまだネットリテラシーというものが希薄で、当たり前のように電話番号を交換してた
そして、ブスでもブサイクでもネットで恋人関係になってしまえば会った時に拒否られない暗黙の了解があった
当時から狂ってるなと思ったな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 00:22:26.72 ID:ohRZfZxA0.net
>>545
しゃぶられながらやで

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 00:23:05.90 ID:whSFp/Xb0.net
PS2がスグ出るのが分かってるのに品薄商法してたもんな
一応部品が足りないとか言い訳してたみたいだけど

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 00:43:47.38 ID:9LLxZKPj0.net
セガBBSでガチンコファイトクラブの名言書きまくって荒らしてた奴
元気にしてますか

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 00:53:46.79 ID:4vEqKfms0.net
RPG全盛期にほとんど大作持ってこれなかった無能運営

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 07:37:11.38 ID:9axm936o0.net
モーターが弱いんだっけ
専用モーターだったので昔Twitterで大量発注した人が売ってたのを見た

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 07:38:17.14 ID:fMsolDe50.net
ドラクエとFFがなかった
当時ドラクエとFFは偉大だった

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 07:41:52.34 ID:t06so8gu0.net
そのFFドラクエも今や神通力無くなったのは感慨深い

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 07:45:02.39 ID:8YdvTtDC0.net
サターンで遊んだバーチャファイター2やバーチャロンの続編が微妙だった
mil-cd対応版だとコピーが動いたのでwinnyが大活躍だった

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 08:23:45.24 ID:fqgL6n2A0.net
プレステ2はリビングに置きやすかった
ドリキャスはなんか無理だった

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 09:57:07.10 ID:f0peuPPN0.net
>>75
ゲームじゃなくて安いDVDプレーヤーとして売れてたからな。ps2は

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 10:08:08.84 ID:1jNWvC2G0.net
>>537
でもタイトーはその開拓以降パッとしなかったよな…
いい作品は沢山あったのに

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/23(木) 10:30:14.13 ID:BwYEfYIn0.net
>>555
縦置き出来たのもよかったのかもね

総レス数 558
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200