2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府、正常分娩に医療保険適用。出産費用の自己負担なしを検討👶 [256556981]

1 :(ヽ´ん`)🏺:2024/05/21(火) 22:09:18.91 ID:7yPUN0+N0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_kouji.gif
出産費用、自己負担なしを検討 政府、正常分娩に保険適用案
https://nordot.app/1165621083550876105

2 :(ヽ´ん`)🏺:2024/05/21(火) 22:09:40.76 ID:7yPUN0+N0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_kouji.gif
 政府は、正常分娩での出産費用に2026年度から公的医療保険を適用し、自己負担を求めない方向で検討に入った。

病気やけがの保険診療では医療費の1~3割が患者の自己負担となるが、出産費用には別の枠組みを設けて「自己負担なし」とする案がある。経済的な負担を軽減し、少子化対策につなげたい考え。厚生労働省とこども家庭庁が有識者会議を来月にも新設し、保険適用の対象とする正常分娩の範囲などの議論を本格化させる。関係者が21日、明らかにした。

 正常分娩による出産費用は現在は保険が適用されず、医療機関ごとに価格を自由に設定でき、全国平均は約50万3千円(23年5月時点)。地域差が大きく、都道府県別の政府集計(22年度)によると、最大20万円を超えている。公的医療保険が適用されれば全国一律の公定価格となり、正常分娩のサービスの質も確保されるメリットがある。

 政府は子どもを産んだ人に「出産育児一時金」50万円を支給している。保険適用が実現すれば、50万円を超える部分の出産費用の自己負担が軽くなる可能性がある。

3 :顔デカ晋三🏺 :2024/05/21(火) 22:09:48.87 ID:pAjzOXEp0.net
もう遅いだろ。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:09:50.39 ID:0Cg7BloE0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ



5 :顔デカ:2024/05/21(火) 22:10:07.32 ID:CNWN+TFm0.net
あたりまえ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:11:05.30 ID:l7PHZ8LA0.net
  
  まじかー😾

7 ::2024/05/21(火) 22:12:07.88 ID:Rk/qbu+/0.net
自民党の人気取りに血税が

8 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 22:13:21.99 ID:d8Q7atxT0.net
値上げしなきゃ😄

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:14:20.98 ID:xfdkAjWt0.net
検討しちゃおっかな~(チラッ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:15:30.09 ID:cowPWQga0.net
その手前の支援が必要なんじゃねーの?
まあでも弱男支援しても出生率上がりそうもないけど

11 ::2024/05/21(火) 22:17:33.62 ID:Zz5qdp6Y0.net
なんでその程度の事すらやってねえんだよわーくには
セコすぎる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:19:08.14 ID:cK7gIaJY0.net
出産一時金無くすなら良いかもな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:21:18.00 ID:cK7gIaJY0.net
保険適用なら3割負担だが
出産一時金は50万円戻って来るからな
3号扶養も廃止しろよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:22:09.43 ID:4BCsNY8p0.net
なんでこんなもん今頃なんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:23:39.20 ID:aJWjCUs30.net
言い値で稼いでた産院ざまあw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:24:53.96 ID:BrV4HjmM0.net
判断が遅い!!👺

17 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 22:27:52.05 ID:Dfo3gXjCH.net
医療保険と切り離して出産費用補助の政策作れよ

18 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 22:29:52.01 ID:U7KtVgZx0.net
出産は医療行為じゃないんだからおかしい

19 ::2024/05/21(火) 22:30:24.82 ID:zS8vGdz70.net
>>1
やっとかよ

子供3人つくったからもう遅いわ

20 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 22:30:50.51 ID:PorTJ7+A0.net
代わりに二型糖尿病を保険適用から外そう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:36:32.52 ID:RPMY+LJh0.net
トンキンみたいな銭ゲバ以外50万以下だから
出産一時金で自己負担ないよな
何これ

22 : 安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 22:36:50.13 ID:o7XPMhxT0.net
え?今まで自己負担だったの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:37:54.50 ID:sOeu4lnB0.net
一見良いことのように見えるけど
これ保険点数次第では個人の産科クリニックが収益上げられなくて潰れるわ
特に過疎地域や田舎はやばい
ただでさえ足りない産科が消滅するかも

24 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 22:38:39.65 ID:f5iTZy0R0.net
>>20
糖尿病からの合併症増えて余計に金かかるな、ちょっとは頭使えカス

25 ::2024/05/21(火) 22:38:54.03 ID:G1V/UCu30.net
いや、福祉にしろよ
医療だと保険未払いの奴が詰む

海外では福祉なのに
なんで日本は医療なのか

福祉なら保険料とかないから誰でも受けられる

26 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 22:39:37.23 ID:gvMJKWle0.net
>>22
一時金で45万だか50万だかもらえる
しかし出産時に一泊増えたり追加の薬処方されたりするとあっさり超過する

ただし出産費用は病院にもってまちまちだから一括金額を60万に固定とかにしないとまた利権界隈が賑わいそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:42:09.91 ID:YRqBTVUX0.net
>>2026年度から公的医療保険を適用し、自己負担を求めない方向

2025は生まない年になりそ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:43:38.56 ID:Ne5Ex9kL0.net
シンさん、医者と観光業界は守る強い意志を感じるよ…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:44:01.33 ID:HWiIDjeh0.net
おっそ

生んでもらいたいなら20年前くらいからやっとけばよかったのに

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:44:07.72 ID:HufFMji60.net
病気でもねえのに適用すんなよ
そんなんだったら歯の矯正とか皮膚のアンチエイジングなんかにも保険使わせろや

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:47:31.55 ID:HWiIDjeh0.net
出産は労働
しかも危険な労働だから
一回に付き国が100万賃金払うくらいじゃないと生んでもらえない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:47:37.19 ID:OjEu+h/80.net
遅すぎだろ
10年後は平均年齢60代の国やぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:50:06.99 ID:rN+frogW0.net
おせーんだよチョン

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:51:12.54 ID:tsiCbVi60.net
>>24
透析飛び越えて素早く死んでくれるんじゃね?

35 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 22:51:28.25 ID:pZftGze20.net
金持ちだけが得をする
持てる人が更に豊かに

36 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 22:51:59.43 ID:pZftGze20.net
再分配が理解できないジャ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:52:21.25 ID:Ne5Ex9kL0.net
昔は検診も自費だったからね
今はクーポン出るんだっけ?お金がないので行ってない人とかもいたよね
検診で総額いくらぐらい払っただろう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 22:52:51.10 ID:WQa5MdLo0.net
保険に入ってない人はどうなるんやろ
一時金すらなくなるんか?
そういう人が産んでるかどうかはしらんけど

39 :顔デカ:2024/05/21(火) 22:58:08.05 ID:q1QjZum90.net
分便wwwwwww

って思っちゃうよな分娩ってwwwwww

40 ::2024/05/21(火) 22:59:37.28 ID:F56WfKFG0.net
一時金増えても産婦人科が値上げして全部持ってただろ

馬鹿が決めるからだめだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:02:17.37 ID:CHaie4t50.net
本当にこの国の政治家はこの国の事を何も考えてないな
既に結婚しては家庭を支援することよりも、未婚者が増えてるのを食い止めることを考えないわけ?
非正規問題にメス入れられないなら何も変わらんよ
出産費用の自己負担をなくして、浮いた金でランチしたり自分の服買ったりするバカ親が増えるだけなんだが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:02:17.37 ID:CHaie4t50.net
本当にこの国の政治家はこの国の事を何も考えてないな
既に結婚しては家庭を支援することよりも、未婚者が増えてるのを食い止めることを考えないわけ?
非正規問題にメス入れられないなら何も変わらんよ
出産費用の自己負担をなくして、浮いた金でランチしたり自分の服買ったりするバカ親が増えるだけなんだが

43 :1@clie :2024/05/21(火) 23:04:10.28 ID:PDsIlB1s0.net
おせーよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:09:09.63 ID:QQN6BX3p0.net
もう終わりましたので
自民党は責任持って消えなさい

45 ::2024/05/21(火) 23:14:29.72 ID:F/9Bhnfn0.net
俺のところは出産一時金50万円が出た上で持ち出し18万かかったぞ
分娩費用とは別で入院費がクソ高かった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:36:27.62 ID:Qc9wvVUBa.net
産婦人科🥸「インフレでうちも厳しいからね。出産費用一億円ね」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:40:07.36 ID:NuWSqIVM0.net
あたしの時はそんなの無かったのにズルい!って言って子持ち同士で対立するよ

48 ::2024/05/22(水) 00:01:04.32 ID:wFWBjNLd0.net
じゃあ50万は値上げしとくわw

49 ::2024/05/22(水) 00:02:22.92 ID:wFWBjNLd0.net
たからさぁ
妊娠する段階まで行かないから少子化してる訳で産むやつは支援なんかしなくても産むから

50 :ぺこ太郎 :2024/05/22(水) 00:20:22.84 ID:GChHJ0jM0.net
いや、数少ない医療の儲けどころ無くすなよ

保険制度は医療機関を搾取しすぎ
たかだか20万円で分娩やらされる病院の身になってみろよ

今でさえ保険制度のせいで地方病院どんどん潰れてるのに

51 :ぺこ太郎 :2024/05/22(水) 00:22:07.04 ID:GChHJ0jM0.net
>>49
むしろ出産のインセンティブが少なすぎる

子育て支援とかミニマムにしてここにお金出した方が効果高い
仮に出産で500万円もらえるなら、お前みたいなのがどブスと子ども作る可能性が高い
貧困女子もどんどん子ども産んでくれる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 00:23:54.02 ID:W2acAaiV0.net
上流パワーカップルへの所得移転策、その118

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 00:28:11.33 ID:W2acAaiV0.net
結婚した人間の所得はどんどん伸びているのに
そこに下流からとった税金を注ぐアホ政策

54 :1@clie ◆GodOnnFcO. 警備員[Lv.2][新警] (ワッチョイW 23f1-agvr):2024/05/22(水) 00:49:34.29 ID:GMuNm53V0.net
>>51
結婚もしてないのに出産できるはずが…
晩婚化と未婚率の増加が少子化の原因なんよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:39:09.26 ID:WD1Dzcj40.net
非正規とか自営業・フリーランスのビンボー独身から税と保険料まきあえげて
大企業正社員や公務員の幸せカップルに所得再分配

56 : 安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 07:52:09.85 ID:lHAmEpQZ0.net
保険適用の母親への虐待死が問題になるのが目に浮かぶ
出産パスポートで安全安心ワクワク乳児治験

57 : 顔デカ 警備員[Lv.24] (JPW 0H4f-89bK):2024/05/22(水) 14:06:03.44 ID:cZt5YTgqH.net
聖路加病院で出産するわよ!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 16:16:22.19 ID:aD3vyXR50.net
もはやそんな問題じゃないとこまで来てるだろ
出産したら毎月10万円プレゼントくらいやらないと話しにならん

総レス数 58
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200