2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャップ自動車メーカー「パワーウインドーの安全装置は運転席だけでヨシ!!」→後部座席の2歳女児が窓に挟まれ死亡 [931948549]

1 :顔デカ:2024/05/21(火) 23:28:27.52 ID:aPH0OEv+0.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_mokuba.gif
パワーウインドウの挟み込み防止装置とは、ウインドウを閉めるときにモノが挟まれたかどうかを反力で検知し、窓ガラスの上昇を停止させてわずかに開かせる機構のことをいう。

この装置はいまや大半の自動車に採用されているため、過信しているクルマユーザーも多いが、これは間違いだ。
挟み込み防止装置は搭載しているものの、実は運転席だけというクルマも多いからだ。

メーカーや車種によって仕様が異なるので、こればかりは自分の愛車の取り扱い説明書を確認してほしい。

万一小さな子どもを乗せる機会が多く、挟み込み防止装置が運転席だけという場合は、子どもをしっかりチャイルドシートに座らせるとともに、パワーウインドウのロックスイッチを活用するようにしたい。

併せて、挟み込み防止装置が作動しない領域があることも覚えておこう。現代のクルマは気密性を高めるために窓と窓枠を圧着させているのだが、窓が閉まり切る直前の1cm程度は、たとえモノが挟まっても防止装置が作動しない場合が多い。
小さな子どもの指などを挟まないよう、十分注意したい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf10c5e16f45f44c5c1c8a19ea6ac3f3b7145c8e

2 :顔デカ:2024/05/21(火) 23:28:45.24 ID:aPH0OEv+0.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_mokuba.gif
こういうところでコストカットしてるんだな…

3 :顔デカ:2024/05/21(火) 23:28:54.25 ID:aPH0OEv+0.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_mokuba.gif
日本車は安全とはなんだったのか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:29:18.46 ID:cXGNz7qJ0.net
うしろの窓で大根切れるらしいやん

5 ::2024/05/21(火) 23:29:47.07 ID:wQvLxK/d0.net
ヨシ!

6 :顔デカ:2024/05/21(火) 23:30:07.58 ID:Jyvm99+G0.net
ハンドルくるくる仕様が安全だな

https://i.imgur.com/isYfmWv.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:30:42.81 ID:5+QNnmi70.net
むしろ運転席に付ける意味が分からん
お前ら運転してて挟まれそうになったことあるか?俺は無い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:31:00.31 ID:KFC/4kaK0.net
自分で操作しない運転席以外こそフェールセーフ厳重にすべきなのに何やってんだ
どーせでかい車でも一人で乗って空気しか運ばないんだろとユーザーバカにしてんのか
・・いやその通りなんだけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:31:29.49 ID:5YzVIfQ20.net
自己責任の国だもの。自助しなさい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:31:31.60 ID:gU+CtNxI0.net
あれ?外車が窓落ちするのは事故防止なんだっけ?

11 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 23:33:16.24 ID://cJZF2m0.net
どの車種か書けよ
どうせやっすい軽なんだろうけど

12 :安倍晋三🏺 :2024/05/21(火) 23:33:49.57 ID:Tm5Vdro10.net
これなんとか中国車ってことにできないかな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:34:22.09 ID:3lsAB8tv0.net
男社会が悪い
全部男のせい

14 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 23:34:38.69 ID:mOGANCCt0.net
その機能運転席が一番いらんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:35:36.17 ID:RqGy9nN60.net
リヤガラスはハメコミでいいだろ

16 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 23:36:29.98 ID:WKv/3JQs0.net
>>7
信号待ちのとき窓が閉まるギリギリで手を引っ込めるチキンレースするだろ

17 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 23:37:33.77 ID:MPyEFgk60.net
商用車だと運転席だけパワーウインドウ付いてる場合があるけど付けるなら助手席側にしてくれ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:39:12.60 ID:T8yRClOp0.net
ええええ運転席だけなんかwwwww

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:40:07.10 ID:RzgWstle0.net
そんな装置あんの?
俺のBBにも付いてんのかしら?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:40:24.02 ID:cUcmWiRd0.net
またバカのせいで後部座席にも安全装置つけてまた価格上がるのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:40:53.86 ID:Ne5Ex9kL0.net
普通こんなの挟まんないから
危険に対する意識のハードルを下げ過ぎると、どこかでうっかり死ぬマヌケな人間が増えるだけだよ

22 :顔デカイねん🏺:2024/05/21(火) 23:43:18.97 ID:4UkDFOX1d.net
メルセデス買え

23 :顔デカ🏺:2024/05/21(火) 23:44:24.72 ID:xN1uVrJI0.net
寧ろ後部座席にこそ付けろよ

24 ::2024/05/21(火) 23:44:50.18 ID:QyeMR2n+0.net
コストカットで首もカット

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:45:49.28 ID:T8yRClOp0.net
まあ外車の設計思想のほうが正しいかもな

助手席と後席に防止装置つけないと意味ないよこんなの
もう自分が知ってるだけで3件目ぐらいちゃうかな、挟み込んで窒息

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:48:26.46 ID:mg/HTc+v0.net
やってる感

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:50:25.27 ID:WESncpVS0.net
挟まるってお前
窓から顔でも出してんのかよ

28 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 23:53:30.42 ID:B55F8CzB0.net
やってる感で草

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:54:12.04 ID:Ne5Ex9kL0.net
こりゃ現代の電車やバスの窓が昔みたいに開く仕様だったら死体の山ですね
ギロチンみたいな窓とかあったよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:54:42.72 ID:UGPo0PyW0.net
具体的にどの車だよと思って検索したらJAFがテストしてるのな

31 :安倍晋三🏺:2024/05/21(火) 23:54:57.45 ID:FqUmhDOl0.net
洗濯機のチャイルドロックみたいにただそれが壊れただけなのに丸ごと洗濯機が使いなくなって死ぬのもアホらしい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:55:33.16 ID:LSBYWduB0.net
今どき安全装置なんか全窓ついとるやろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:56:05.59 ID:kk9QEo400.net
こんなレアケースのために全員が負担を負う必要は無いな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:57:28.31 ID:MgRGKN810.net
>>16
しないし
本当にチキンレースしたいなら安全装置いらんじゃん

35 :🦫晴明神社2🏺:2024/05/21(火) 23:57:37.81 ID:rmmNFBREd.net
>>16
https://youtu.be/5EO1WSuM6E0?si=dzFSonrA_Jy_oWqg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/21(火) 23:58:15.10 ID:RCQL8MYr0.net
2歳ならまだ作り直せるからヨシ!

37 ::2024/05/22(水) 00:02:00.91 ID:MKM7DeY50.net
くるくるの方がバッテリーも食わないし脱出も確実だけどパワーウィンドウより重いんだよな

38 :安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 00:04:40.52 ID:KAnr84VD0.net
そもそも窓閉めるだけの機能に何で絞め殺すほどのパワーが必要なんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 00:04:44.44 ID:MM0hVADE0.net
ガキンチョン自殺w

40 :🦫晴明神社2🏺:2024/05/22(水) 00:04:55.11 ID:ATTk7/p0d.net
>>37
バッテリー関係ないやろ…(´;ω;`)
EVちゃうなら

41 :顔デカは高齢者ハゲです:2024/05/22(水) 00:11:48.98 ID:42oBc6Bn0.net
そもそもチャイルドシートに乗せてたら首が挟まる要素なくね?
しかも子供いてサイドミラーなんかで子供を定期的見てもないってどういうことだよ

42 :顔デカ:2024/05/22(水) 00:31:02.70 ID:yucPjPag0.net
>>38
強盗に襲われた時に閉めようとしてんのに簡単に開いたら駄目だとか?

43 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/22(水) 00:39:13.51 ID:LqRfVMyK0.net
むしろ運転席と助手席にはいらんだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 00:47:11.51 ID:CG+pEGb0M.net
カタログに装備済の◯を付けるだけの目的

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 01:17:00.58 ID:SupVCV0D0.net
>>6
インロックしても定規1本で開けれるし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 02:11:52.10 ID:J2lhmAOU0.net
挟み込み防止なしでオートはやばいわ
オートついてないだろ

47 ::2024/05/22(水) 05:41:28.03 ID:DBRmXIps0.net
室内側に簡単に取れないUVカット網戸宣伝販売するチャンスや!

48 :安倍晋三🏺 :2024/05/22(水) 07:25:03.78 ID:wG6yq1HD0.net
やってる感の極み

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 09:46:08.74 ID:2CmmR6o90.net
グルグル回す奴に戻そう

総レス数 49
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200