2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「福島復興支援」詐欺で70代女性が1億円被害 「福島の学校に放射能測定機を贈るため、ボランティア番号が必要」 [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 10:19:04.49 ID:P9N7FTpM0.net ?PLT(15072)
https://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
https://www.chunichi.co.jp/article/901797
「福島復興」で1億円詐取 70代女性が被害、和歌山

2 ::2024/05/22(水) 10:20:16.63 ID:Vn4/M6DK0.net
金持ってんな〜
その金で氷河期世代を支援してくれよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 10:20:30.47 ID:P9N7FTpM0.net
 和歌山県警は21日、和歌山市の70代女性が、福島復興の支援に取り組む大阪府のボランティア団体を名乗る男らから、保釈保証金の名目で計1億円をだまし取られたと発表した。県警は特殊詐欺事件として調べる。
 県警によると、2020年10月中旬、団体から自宅に「福島の復興の手伝いをしないか」と電話があった。その後、法務局をかたる別の男から「ボランティアには登録番号が必要」として実際には存在しない番号を教えられた。
 さらに団体側から「福島の学校に放射能測定機を贈るため、ボランティア番号が必要」と求められ、番号を団体に伝達。すると法務局の男から「不正取引に加担したことになる。何もしなければ逮捕、勾留される」...
この記事は会員限定記事です

4 : 安倍晋三🏺:2024/05/22(水) 10:20:33.54 ID:aMbnwSUg0.net
よう金持ってんね

5 :顔デカ:2024/05/22(水) 10:20:55.68 ID:17X1XgzC0.net
なんでその◯で大金抱えてるんだ…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 10:22:50.94 ID:hqzpW/i/M.net
高齢者って一般生活送ってても軽度の認知症なってる人が多いだろうから家族はお金管理してあげた方がいいよ、揉めるだろうけど

7 :顔デカ🏺:2024/05/22(水) 10:25:44.51 ID:Lvqj8iV70.net
今の70代はアベノミクスのおかげで退職金数倍になってるだろうからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/22(水) 11:07:18.37 ID:oWLuH2fp0.net
>>4
旦那の金だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5ffb-qmAL):2024/05/22(水) 11:15:57.35 ID:B187qUGT0.net
自力で稼いだ金じゃないから簡単に騙される

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200