2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

士郎正宗「ブラックマジック M−66 」

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/06 22:43 ID:???.net
攻殻機動隊の士郎正宗がコンテ、脚本、監督とやり、宮崎アニメ並の取り組み。
45分という、わずかな時間の中で動画二万枚というアホかと言わんばかりの凝縮だが、ストーリー自体は対した事ない。
が、絵コンテ集を見るとそのなんでもないストーリーを細かく設定していててビク−リ。
俺は棒のアクションシーンがお奨め。ナウシカの杖の格闘が雑に見えるぐらい。
まぁ、一介のオタアニメだが、マタ−リと話しましょう。

BLACK MAGIC M(MARIO)-66
(1987/OVA)
STAFF
製作:株式会社ネットワーク、株式会社ムービック
企画:滝口雍昭、高橋豊
プロデューサー:加藤長輝、浅沼誠、三浦亨、内山秀二
原作:士郎正宗(青心社「ブラックマジック」)
監督/脚本/絵コンテ:士郎正宗
監督/構成/キャラデザ:北久保弘之作監:沖浦啓之メカニック作監:吉田徹
美術監督:本田修(獏プロ)撮影監督:小山信夫(ラッキーモア)
音響監督:本田保則(アーツプロ) 音楽:片柳譲陽 色指定:石田幸恵 特殊効果:榊原豊彦 制作:株式会社アニメイトフィルム 株式会社AIC
CAST シーベル:榊原良子 フェリス:横山智佐 Dr.マシュー:永井一郎


2 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/06 22:56 ID:???.net
                    ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||     ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||      ■■■■
          ■■■■        //  \\    ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\   ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\  ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
               ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



3 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/06 23:27 ID:???.net
前スレくらい張っておこう。DAT落ち中だが。

BlackMagic M-66
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1015424827/


4 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/07 22:31 ID:???.net
age

5 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/08 14:28 ID:???.net
絵コンテとDVDはセットで買ったほうがいいかい?

6 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/08 14:31 ID:???.net
今現在、所見で見るってのはどうなんかなあ…
過剰な期待はシロマサさんも困るだろうて…

7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/08 14:31 ID:???.net
所見×
初見○

8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/08 23:34 ID:???.net
>>7
いや、俺は今日借りて見てみたが面白かったぞ。

9 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/09 11:36 ID:???.net
age

10 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/09 12:20 ID:???.net
今だ! 団体でIゲットー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ ドドドドドド・・・・
    (゚Д゚ ,,) (゚Д゚ ,,)  ∧∧      (´´        ズザーーッ∩)  (´´ (´⌒(´
       ∩)   ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
   ∧∧ノ   ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
 ⊂(゜Д゜⊂ ノ    ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡       ズザーーッ∩)  (´´ (´⌒(´
       ∩)   ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
   ∧∧ノ   ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡
 ⊂(゜Д゜⊂ ノ    ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;       ズザーーッ∩)  (´´ (´⌒(´
       ∩)   ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
   ∧∧ノ   ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
 ⊂(゜Д゜⊂ ノ    ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡

11 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/09 12:29 ID:???.net
この作品格闘シーンがいいね

あと、冷静な隊長が良い。

12 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/09 21:31 ID:laCdX54R.net
age

13 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/09 23:23 ID:MTcqjBY/.net
DVD買ったage

14 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/10 01:33 ID:???.net
絵コンテの本みたことあるけど400カットだっけ?
45分アニメではとんでもない数だとか。
あと音楽の指定で
いかにもな音楽をいれたらコロスコロス!って殴り書きしてたのが
印象にのこっとります。

あとは、孫娘が下着姿でうろうろするところかな・・


15 :私の危険はこれからよ:03/03/10 09:29 ID:???.net
北久保氏の着実なフォローがあってこそシロマサが活躍できた。
そこを勘違いしてもらっては困る。シロマサとて万能ではない。
あと、褒めるべきは制作期間の延長を認めた出資者たちの態度か。

16 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/10 21:14 ID:???.net
ムリの一つや二つ通してよ!

17 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/10 21:35 ID:XvrZ7kLy.net
づぼらや

18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/11 00:01 ID:???.net
シャワーシーンに誰かツッコメよ・・・・。

19 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/11 18:21 ID:???.net
age

20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/11 18:25 ID:???.net
アクションアニメとしては最高級。

21 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/11 20:03 ID:???.net
ストーリーはハリウッドB級ではあるが。

22 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/11 22:22 ID:???.net
単純なストーリーだからこそ、あのアクションが輝いた!

23 :どくとる・ましゅ:03/03/11 23:19 ID:???.net
ちょっと輝かしすぎましたな。

24 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/12 18:38 ID:???.net
まぁ、見るやつによってはあれはひくだろうよ

25 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/12 21:14 ID:???.net
>>20
個人的にはいまひとつ。アニメ的な 見せ としては画面が
こじんまりしすぎていたようにも思えて。


26 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/12 23:20 ID:???.net
どくたぁ ましゅー

そのまご ふぇりす

27 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/13 02:22 ID:???.net
>>25
そこが士郎と監督の限界だったと思う。
アニメ的に、あるいは映画的にダメなカットはたくさんあるよ。
それでも原作者本人が監督したところを評価すべきなのであって、
最初から完璧な画を撮れる人なんかいないわけだし。

28 :27:03/03/13 02:23 ID:???.net
×  士郎と監督
○  素人監督

29 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/13 12:49 ID:???.net
ワラタ

30 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/13 22:53 ID:???.net
攻殻機動隊はアニメらしくなさ過ぎ。
M-66はアニメ過ぎ

31 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/14 02:50 ID:???.net
そんな>>30にPSゲーム版のアニメパートを捧げます。
あれぐらいのサジ加減が好きなんでしょ?

32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/14 18:05 ID:i0N0oR+q.net
>>31
「もっとガッツのあるとこ見せてよね」

ズズー−−

33 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/15 01:25 ID:lfn4T7d/.net
age

34 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/15 01:28 ID:???.net
最近スカパで見れたとき
出演:榊原良子、横山智佐、永井一郎他
に驚いた。

35 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/15 03:58 ID:???.net
俺は主題歌が小所帯ってのに驚くよ。今でも。
何かんがえてたんだ?

36 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/15 21:20 ID:???.net
age

37 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/16 05:55 ID:???.net
>>35
なんてったってトーシバのやることだもん。アレコレ言っても始まらねぇ。

38 : ◆UaLEEDpdPM :03/03/16 16:00 ID:q8DuMozj.net
DVD版ってLDよりも画質が落ちてるって聞いたけど、マジ?

39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/16 18:12 ID:???.net
>>35
M-66の主題歌って少女隊?
そうだったけ?

40 :名無しか・・・何もかも皆怪しい:03/03/17 00:43 ID:???.net
 懐かしい・・・のでレス。
 アンドロイド(?)のハイパワーさが表現されているところがエガッタ
 ビルの屋上で階段が曲がるとか・・・


41 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/17 19:49 ID:???.net
同じく、人間とは比べ物にならない重量がうまく出せていた。

42 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/18 01:10 ID:???.net
音楽は臨場感にあふれてて好き。

43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/18 20:58 ID:???.net
関節人形のようなフォルムにもめちゃ燃えたが、
何より、あのクチの横の線がよかった。殆ど意味はないが、あれが無ければ
「人形」的なイメージは遥かに低いものになっていただろう。

44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/20 02:06 ID:???.net
age

45 :スペースNo.な-74:03/03/20 23:54 ID:???.net
>>35
そりゃ旧ドミニ(ry

46 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/21 21:49 ID:nVFrUQ65.net
age

47 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/23 00:20 ID:???.net
♪じゃすといん〜だきしめて〜

48 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/23 00:20 ID:RhXLCD2/.net
水島裕タン (;´Д`)ハァハァ

49 :ジョニー:03/03/23 01:14 ID:TFudieUf.net
水島裕さんはお元気でしょうか?

50 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/23 01:23 ID:???.net
>>49
こないだオサレに出ていた。

51 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/23 01:24 ID:???.net
ど・き・ど・き・どうしよう日〜

52 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/24 23:51 ID:???.net
実況やんないかなー・・・・

53 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/26 00:23 ID:???.net
プロジェクトF−6子

54 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/26 00:27 ID:a7zeb5us.net
アニメ大好きで初めて見ました
かなり完成されたストーリじゃないでしょうか。
ハリウッドでそのまま映画化されても
違和感無いと思う。
その後的なEDも好き。

55 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/26 01:48 ID:???.net
>>54
俺はハリウッドで馬鹿映画化するのだけは止めて欲しいが。

56 :age:03/03/28 17:34 ID:???.net
age

57 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/29 19:45 ID:???.net
攻殻の続編よりもオリオンの映画が見たい。

58 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/30 04:34 ID:xO0LmcKA.net
半年くらい前に初めて見たけど、よかった。
エレベーター内のシーンはドキドキしました。

59 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/30 17:18 ID:???.net
>>58
全作画で回るからなあ。

60 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/01 01:24 ID:???.net
age

61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/01 22:45 ID:???.net
士郎正宗原作アニメの中で攻殻(映画)と同じくらい好き。アップルシードは
原作のエピソードつなぎ合わせただけ。ドミニオンは名前と上っ面の設定を
拝借しただけ。

62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/01 23:38 ID:???.net
俺は一番かも。
攻殻も好きだけどちょっと湿っぽい感じがする
ところがあってそこんとこは苦手。

63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/03 00:04 ID:???.net
age

64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/03 22:22 ID:uzNxasBq.net
CGとか使ってリメイクしたらどんなだろう。
つまんなくなるかな?

65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/03 22:34 ID:???.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/news/030402/02/images/01.jpg

66 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/03 22:59 ID:???.net
もともと北の某国の戦闘用メカだろ?テポドン66か?
原作漫画も短編だけどヨカッタヨ。
アップルシードアニメってキャラ変更されてたけどなんかバラード風で良かった。

イメージ撮影の実写版がまたマニア泣かせのスグレモノだったw

67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/04 00:01 ID:???.net
隊長さん?の「VIP」の発音が好き

「○m以内のヴィップと思われる人物を避難させろ」
こんなセリフだった?

68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/04 00:38 ID:???.net
>>66
あー、あったねえ。アップルシードDVDにその映像が入っているね

69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/04 21:59 ID:???.net
あげ

70 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/05 17:03 ID:???.net
>>65
コレどうなんだろ? 値段の割には出来がいいと見るべきなんだろうか?
フィギュアはあまり詳しくないのだが……。

71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/07 22:15 ID:???.net
age

72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/09 04:40 ID:L8vVmUsM.net
age

73 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/11 11:01 ID:???.net
age

74 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/12 17:39 ID:???.net
コンテと比べると演出不足の部分が気になっちゃう。

75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/12 19:55 ID:???.net
このスレで66を獲った人は神

76 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 22:54 ID:nh4d2p9w.net
知る人は知る、M-77にちなんで77取ったら真神

77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 23:09 ID:???.net
もれは4本腕でつか〜!プギュルギュルギュル.....

78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 23:11 ID:???.net
M-77 
対戦車用ロボット。完全自律作動。
単体戦闘力は66の1.3倍。動作速は66の1.2倍。
特徴:寝床が壊されるとキレる
弱点:熱いのは好きじゃないっぽい

79 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 23:15 ID:???.net
あとはPC-88、SOFT−99な

80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/14 18:26 ID:WruNr4gA.net
age

81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 17:58 ID:???.net
age

82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 22:15 ID:???.net
この娘が死ねば・・・

83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/18 00:16 ID:???.net
age

84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/18 02:30 ID:???.net
誰もいないスレ・・・・・・ひとりぼっち
だれかいる?

85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/18 17:47 ID:???.net
シーベルみたいなキャラが主人公の漫画アニメってないなぁ・・、
彼女みたいなの魅力がまた見たいよ

86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/18 21:49 ID:???.net
漏れはやっぱりナカムラ。
彼女をメインに据えて観てみたい。

87 :山崎渉:03/04/19 23:54 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/21 02:21 ID:???.net
アップルシードにシーべルとリーキーが・・・

89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/22 18:52 ID:???.net
age

90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/24 20:45 ID:???.net
一応本スレなので
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/9235/blackscythe.jpg

91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/25 23:23 ID:y57M3BPz.net
点呼しよう


所で上の絵っても(ry

92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/25 23:27 ID:???.net
点呼終了。
>>91、君だけだ。

93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/25 23:29 ID:???.net
誰もいないスレ・・・・・・ひとりぼっち
だれかいる?

94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/26 11:11 ID:???.net
|∀・)ノイルヨー

95 :◆u6T2t6XLIM :03/04/26 22:19 ID:???.net
いた

96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/27 18:00 ID:???.net
誰も来ないこんなスレなんて

97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/27 21:14 ID:???.net
握ると飛び出す!

98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/27 23:48 ID:???.net
ぽいずん♪

99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/28 00:03 ID:???.net
パイズン♪

100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/28 12:28 ID:???.net
天気がいいから散歩に行こう

総レス数 1002
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200