2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノエイン もうひとりの君へ part47

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:55:38.73 ID:???0.net
・次スレは>>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
・sage進行( E-mail欄に半角で「sage」と記入)推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・ようつべは違法です。違法行為を堂々と顕示するよりDVD購入を。

公式 (※ネタバレ注意!)
http://www.noein.jp/
全24話
インターネットラジオ(放送終了)
ttp://www.mediafactory.co.jp/animation/016/001/16153.html

公式ブログ
http://mycasty.jp/noein/index_blog1.html
まとめサイト
tp://coronatus.sakura.ne.jp/noein/

前スレ:ノエイン もうひとりの君へ part46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285343833/

過去ログ・その他情報は>>2-9の間にあります

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:56:20.45 ID:???0.net
過去スレ:
part1 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1122119179/
part2 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1128748687/
part3 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129509693/
part4 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129934790/
part5 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1130850633/
part6 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1131691636/
part7 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1132457850/
part8 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1133016880/
part9 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1133708755/
part10 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1134552089/
part11 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1135267658/
part12 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1135294584/
part13 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1136352151/
part14 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1136982593/
part15 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1137513419/
part16 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1137924066/
part17 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1138334534/
part18 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1138809268/
part19 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1139316756/
part20 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1139823503/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:56:56.96 ID:???0.net
過去スレ:
part21 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1140526167/
part22 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1141146254/
part23 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1141781653/
part24 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1142431171/
part25 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1142918217/
part26 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1143347800/
part27 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1143646774/
part28 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1143887476/
part29 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1144764596/
part30 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1146841044/
part31 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1150531554/
part32 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155083829/
part33 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159598204/
part34 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1163871069/
part35 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1167466886/
part36 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1170599777/
part37 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1176366040/
part38 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1183650992/
part39 ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1193095409/
part40 ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1202266646/
part41 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1211774125/
part42 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1220761257/
part43 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1229072477/
part44 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1235474712/
part45 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1251741423/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:57:26.59 ID:???0.net
関連スレ:ttp://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%83m%83G%83C%83%93&COUNT=50

以下はdat落ちしたスレ

ノエインでハァハァするスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1130147041/
@@ ノ エ イ ン は 腰 ア ニ メ @@
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1135699887/
ノエインの上乃木ハルカちゃんにハァハァするか
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1130324128/>
ノエインのカラスの白土三平顔にハァハァするスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1139111307/
( ´・ω・)ノエインの ア ト リ (◎∀◎)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1141165629/
【ノエイン】ああ・・・フクロウ・・・【追悼】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1135874970/
ノエインのトビを後頭部まで愛するスレpart2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1138629142/
ノエイン>>>>(鈴村の壁)>>>>>>>>種デス
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1137823004/
ノエインは電波でセカイ系の糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129100199/
【アニメ】「たのみこむ」が「ノエイン」複製原画セットを発売
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1174902749/

 ●子供は入れません●
ノエイン もうひとりの君への萌えエロ画像きぼんぬ
/sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1133796752/
ノエインでエロい話お願いします
/sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1137908871/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:57:53.31 ID:???0.net
【スタッフ】
原作: 赤根和樹・サテライト
監督: 赤根和樹
キャラクターデザイン: 岸田隆宏
シリーズ構成: 赤根和樹・大野木寛
副監督: 安田賢司
脚本: 赤根和樹・大野木寛・佐藤和治・北嶋博明・浅川美也
オブジェデザイン: 竹谷隆之
コンセプトデザイン: 石垣純哉・高倉武史
美術監督: 佐藤豪志
音響監督: 明田川仁
音響制作: マジックカプセル
アニメーション制作: サテライト
製作: ノエイン製作委員会

オープニングテーマ曲: 「Idea」  アーティスト: eufonius
  作詞:riya 作曲/編曲:菊地 創
エンディングテーマ曲: 「夜明けの足音」  アーティスト: solua
  作詞:稲葉 エミ 作曲/編曲:セキタ ヒロシ

【キャスト】
上乃木ハルカ: 工藤晴香 トビ: 白石涼子
後藤ユウ: 瀧本富士子  アトリ: 鈴村健一
カラス: 中井和哉      イスカ: 三宅健太
藤原イサミ: 宮田幸季   上乃木明日香: 岡村明美
長谷部アイ: 千葉紗子   後藤美有樹: 田中敦子
向井ミホ: 名塚佳織     内田涼子: 大原さやか
フクロウ: 喜安浩平     郡山京司: 藤原啓治
クイナ: 小山力也      二条雪恵: 中原麻衣
コサギ: 本田貴子

・DVD 第1巻 シリーズ全8巻 各3話収録 好評発売中

全24話完全コンプリートDVD-BOX発売決定!
10月24日(金)発売 予約受付中 収録話数:本編全24話
DVD 8枚組 価格:29,400円(税込)
【特典内容】
1) デジスタック仕様
2) 岸田隆宏描き下ろしBOX
3) ピクチャーレーベル仕様
4) 新規作成ブックレット封入
5) 映像特典(ノンテロOP&ED、番宣&DVD-CM+インタビュー他収録)

・オープニングテーマシングル 「Idea」
・エンディングテーマシングル 「夜明けの足音」
・オリジナルサウンドトラック1・2

・メディアファクトリー MF文庫J ノエイン(1)(2) 淺川美也

・ノエイン複製原画〜エイリアス〜 http://www.tanomi.com/noein/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:58:22.62 ID:???0.net
Q noeinってギリシャ語でどういう意味ですか?
A ギリシャ大使館の中の人曰く

「noein」という言葉は次のような、いくつかの意味を持っています。
noein: 目で認識すること、観測すること、気づくこと
    考えること、想像すること
    〜しようと思うこと

この語は古代ギリシャ語から来ていて、現代でもちょっと違う形ですが
同様に使われています。

現代の最も普通の意味は「考えること」「心で認識すること」です
この動詞から派生した様々な言葉があります。例えば、「noisis」これは
「心での認識」という意味、「nous」は「心」の意味です。

とてもすばらしい言葉ですね!

(原文は8スレ目246・248)
(現代ギリシャ語では、そのままの形では使われていないようです)

Q ノエインの設定は?
A wikiやofficialを参考に
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%B3

Q どこが舞台なんですか?
A 現代日本の函館が舞台です。(現実よりも量子物理学が進んでいる)
 ラクリマやシャングリラという名前の、違う時空の世界も出てきます。

Q OPのラストは何て言ってるの?
A 通称riya語と呼ばれるriyaさん(作詞家)の造語で、特に意味はありません。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:59:12.39 ID:???0.net
おまけ:主なロケ地

函館市指定伝統的建造物やその他文化財
 弥生小学校(ハルカ達が通っている。弥生坂の下)
 ハリストス正教会(カラスの立っている教会)OP,1話
 カトリック元町教会(風見鶏のついた緑青屋根の塔)
 聖ヨハネ教会(4話ハルカvs.アイ喧嘩)
 金森赤レンガ倉庫&ベイエリア(3話ラストから4話)
 茶房旧茶屋亭(2話で雪恵ちゃんと行った和風喫茶)
 川越電化センター(2話イサミがたたずんでいた)
 市水商会(2話「ユウが行きたいとこへ一緒に行こう」)
 渡邉家住宅(=亀井勝一郎生家、4話の赤い屋根)
 旧函館区公会堂(11話、屋上にカラスとフクロウ)
 旧函館市役所末広町分庁舎(12話、トビヅラ疑惑)
 十字街交差点の操車塔(13話アバン)
 白井家所有建物(13話きれいなアトリ登場箇所)
 旧伊藤家住宅(13話アトリ「サラじゃない…(゚Д゚)」)

観光スポット
 元町公園
 函館山展望台、ロープウエー、千畳敷戦闘司令所跡
 外国人墓地(1、2、16話)
 大森浜(=漁火通り)
 立待岬(2話冒頭クイナ達が降りてきた)
 大三坂、チャチャ登り、八幡坂(石畳の坂)
 亀井勝一郎生誕地碑(4話、三人娘がだべる)
 山上大神宮(12話、グルグル時フラッシュバック)
 きじひき高原パノラマ展望台&公共育成牧場(13話)
 函館公園(こどものくに、15話)
その他
 函館漁港、
 函館どつく(12話)
 函館駅、函館空港
 笹流ダム(イスカ終焉の地)
 エビス商会(大三坂下、1話塾帰り座りこむ)
 小村酒店(大三坂、5話ハルカダムに飛ばされる前の店)
 ガーデンハウス チャチャ(看板のみ10話子供解散時)
東京
 三田のNECスーパータワー(絶臨会議のビル)
 吉祥寺駅(14話、ハルカ両親出会う)

作中飲物
キビンガラナ→キリンガラナ
土勝ワイン→十勝ワイン

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:00:36.64 ID:???0.net
【函館】ノエインのロケ地を巡る動画 (ニコ動)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5059742

Yahoo!地図 ワイワイマップ
アニメ「ノエイン」の舞台を巡ろう!
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=JFDxFPbEm93t4V_GtQNsHyog8PP7QAHfCFZ9iQl1

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:13:03.03 ID:???0.net
>>1観測しました

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:30:23.96 ID:???O.net
いちおつ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:09:52.98 ID:???0.net
懐かしアニメにカテゴライズされるのか
五年前か…確かに懐かしいな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:08:10.64 ID:???0.net
もうそんなに経ったのか
驚きだ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:36:02.71 ID:???O.net
絵柄が独特だからか、全然古い感じしてこないね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:20:14.86 ID:???0.net
ノエイン見た
面白いじゃん

なんで話題にならなかったんだ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 04:30:45.42 ID:???0.net
時期が悪かった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 05:28:11.53 ID:???0.net
完全オリジナルは知名度が無い
アニメ雑誌も宣伝も取り上げられない
放送地域が狭すぎたCSキッズで放送したが
放送時間帯の他のソフトが強すぎた
レンタル取り扱い店も少なすぎたが

6年経ってBD-BOXが出たことが
存在した理由

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:11:40.29 ID:???0.net
観測し続けていた甲斐があったなあ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:37:43.02 ID:???0.net
>>1 は俺が守る!!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:52:11.11 ID:???0.net
今6話まで観たけど、これ、全然イケるわ
最終的には感動するパターン?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:03:55.20 ID:???0.net
淡々と伏線を総てを回収して終わっていく
最終話のCパートでどう判断するか?
>19次第だな

まぁ今現在、光より速い物質が存在する可能性が有るから
この絡繰りも有りかなと思う

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:09:49.37 ID:???0.net
最高だった。サブキャラまで見事な存在感。
最終話Cパートで鳥肌きた。ハルカはカラスの事をずっと覚えているんだな。
「もうひとりの君へ」納得。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:44:07.48 ID:???O.net
そろそろアオイユキが降りだしそうな季節だな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:47:30.20 ID:???0.net
Eテレ、「○常」放送するくらいなら「ノエイン」放送しろよ
こっちの方が教育的だと思うぞ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:40:04.28 ID:???0.net
文学的だし芸術的だ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:14:52.38 ID:???0.net
最近見始めたんだけど
あの気味悪い仏像の塊みたいなメカが秀逸すぎる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:40:21.55 ID:???0.net
遊撃艇は素晴らしいよな
フィギュアが欲しいところだ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 06:36:05.13 ID:???0.net
目玉親父は住んでるわ、中で洗濯物干してるわでグレート杉だw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:29:33.55 ID:???0.net
最近バンチャではまった
すげーいいね
今2巡目だけど初回は早く氏ねとか思ってた金髪のDQNが
なんだかかわいく見えて仕方ない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 05:41:44.13 ID:u/nuAp4h0.net
はじめの一歩にはまり中の人つながりでノエインをみるきっかけになったわけだが
見て良かったかなり面白かった
しかしフクロウの声優さん凄いねぇ
一歩の声と全然違う
屋上でアイを説得するシーンが唯一似てたけどあの演技はハンパなかった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 05:42:57.32 ID:???0.net
すみませんsage忘れてました

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:15:51.51 ID:???0.net
       \    /   / ,.-  _ゞ-=彡 \ _
           ヽ   /  /   ,ゝ-─:、       7´ミY
          ヽ i  / ゞrソ'=‐-、, \_ノノ ,ノ ( (ソノ!
        /   lヽ | ,/ ハヽ ◎ }jミヽj   {   、`´ イ
      /     ,/ \ {.  「、 ゞー-、i{ イ / /` ̄ヽゝ /
     /    /ノ  ,}j!      ̄` /  ,〃/´ヾ、 ゝ/
   /    /   (rノノ     __,,r'´, 、.ィ「´ゝ ◎ lト、/
  /    /      '´レ  /r'´,.-ミ、 `ノ,ハ |j ``=ニィ/
 /   /         レ /7r'´ーくrゝ-‐-、j ,.ィ´/
/   /       レ /,ノ'′_/フ7} ノ  / 俺もこいつのフィギュアは欲しいと思う
  /         「/イ_j´ //j/イノ /
 ̄` ‐- __       //「´ノl// ノ/ィ/
__       ̄ ‐- ∠{_ゝ/   /.イ/
  ̄ ‐- _      ̄   /  イ
        ̄ ‐-  _/    ゝ、
              \

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 11:49:46.92 ID:???0.net
途中までは面白かったのに、終盤からどんどん糞になっていくな
見て損したアニメベスト5に入るわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:31:05.70 ID:???0.net
風呂シーンがないと見れないって人には辛かろうw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:22:29.20 ID:???0.net
ハルカの中の人はモデル業に戻ったのかな?
上手いとは言えなかったけど声が好きだったから色々聞きたかったな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:40:06.65 ID:???0.net
>>31
初めてそのシーン観た時は震え上がったわw
恐ろしさでwww
なんであんなきもいもん作画で表現したんだろうな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 05:13:57.73 ID:???0.net
イヌカレー空間みたいなもんだろ、今風に言うと。
まどかの作画担当者なんだから

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:34:19.83 ID:???0.net
ん?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:21:12.76 ID:???0.net
>>34
ちょい役で今も声優としてやってる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:49:02.65 ID:???0.net
>>33
俺は萌えオタじゃない
ユウとかいうクソガキは結局最後まで糞の役にも立たなかったくせに、ハルカの好意により無条件でヒーロー的な立場だったのが許せん
無力のくせに偉そうで、自分よる遥かに力のあるカラスに嫉妬し、最後まで足を引っ張るだけのカスが何故あの世界ではヒーローになってるんだ?
「ハルカを守る」とか何度も言ってたが、一度でも守れてないじゃん
こういう成長もせず何の魅力も無いゴミガキが訳もなくヒロインに好かれるような展開が大嫌いだ
これこそ>>33お前が言ってる、風呂シーンで萌え豚を釣るような量産型ラノベアニメの典型じゃないのか?
ブヒ!ブッヒ!!はるかタソにブッヒ〜ン!!とか言いながら見てたんじゃないか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:53:32.88 ID:???0.net
確かにその様な解釈の仕方も有りだな
まぁそんなに熱くならないで糞アニメベスト5と言わず
来期も糞アニメが多発するからナンバリングしなくて良いんじゃない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:17:55.84 ID:???0.net
うーん。
あのカラスですらユウの成長に気付いてたのはスルー?
ユウが嫌いなのは仕方ないとしても読解力無さ過ぎじゃね?

あとハルカがユウを好きなのは無条件じゃなくて引っ越してきてからの
それなりに濃い関係性があるからだ

そして最終シーンを見る限り、ハルカはユウよりカラスが好きなんだと思う
ユウの中に芽生えるカラスの片鱗とどう向き合っていくのかとか想像すると萌えるw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:51:26.96 ID:???0.net
俺三回くらい全部見たけどヒーローになんかなってたか…?
ヒーローになるよう努力して周りがそれを見守ってる、っていうんならわかるが。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:25:44.92 ID:???O.net
ユウをヒーローとして見るとそういう考察もできるんだね。

私としては、ハルカとユウがくっつくのは幼なじみだし最初から決まってた話で、
ユウの陰湿な性格が変わることで、もうノエインみたいな未来には
ならないだろうっていう希望になってるのではないかなと思う。
かっこいいユウ=カラスだし、理想のヒーローはあくまでカラスで
確かにハルカはユウよりカラスが好きっぽい感じする。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:45:39.20 ID:???0.net
カラスはユウの成長を認めてた。ハルカはユウの未来にカラスのような大人になれる事を確信していた。
「俺はいつもそばに居る」「15年後にまた会える」2度と会えないと分かりながらあえて言ったのは、二人の未来は幸せになると信じての事だと思った。
ハルカの中じゃユウとカラスは別人であり、同一なんだろうな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:51:22.89 ID:???0.net
レビューサイトで評価が高かったからって理由で
ブルーレイbox買って11話まで見たんだけど、面白いね、これ
絵柄も2話だけ変だったけど、すぐ慣れたっていうか可愛いし
スレ読んじゃってなんとなく結末分かったけど
久々に面白いアニメに出会えてよかったわ

予告で流れる曲が一番好き

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:45:35.25 ID:???0.net
こ れ か ら が 本 番 だ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 13:38:10.15 ID:???0.net
番茶で見放題終わるから全話見て面白かったけど最終回だけは不満だ
ハルカとユウはいいんだよ
カラスが消えるのも想定内
だけどアトリとトビまで消すこと無かっただろ
あの二人にも幸せになって欲しかった
脇役の中で最大の功労者だったのに、ラクリマ時空の人間が現代の世界で生き残ると面倒だからみたいな理由であっさり青い光にされたのが納得いかない
トビいなかったらユウもカラスも郡山も死んでたし、逆算固定もできなくて現代がシャングリラに収束されてバッドエンドだったってくらい最重要キャラなのに扱いが不憫

あとユウがハルカを守ってないから不満って人はこのアニメの内容1ミリもわかってないね
ユウがシャングリラに入ってからの「ハルカを想い続ける」と最終回の「ハルカを忘れない」気持ちがノエインの主人公に必要だった要件
自分のことだけで押し潰されそうになってたユウが、ハルカを好きな気持ちとハルカが好きな自分を否定しないことで前向きな気持ちになって成長してる
そしてハルカにどんな不幸が起こってもハルカを思い続けて忘れない、その決意が不幸な未来に絶望したハルカを救った
敵を倒さないと主役だと認識できない脳筋にノエインは向かない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:45:19.74 ID:???0.net
パイプラインを外した竜騎兵は消えるって設定忘れてない?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:52:42.33 ID:???0.net
>>48
は?
パイプライン外してもすぐ消えるわけじゃないぞ
コサギはラクリマ時空に戻ってる
何を見てたんだ?
コサギもパイプライン外したが最後のストレージバッテリー使ってラクリマに戻ってる
だからストレージバッテリーの代わりを何とか用意してアトリとトビが帰る方法もあったはず
それなのに全ての時空が安定すると同時についでと言わんばかりに二人が消されたのは扱いが雑すぎて納得いかない
エピローグでもハルカ達が二人の死を悼んでるような描写が無いのも酷い
自分達さえ生き残ればよくて、消えた人間を弔いもせず無関心というのはノエインの考えと変わらない
アトリとトビは浮かばれないよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:55:35.23 ID:???0.net
尺ってモノをお忘れでは・・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:08:21.29 ID:???0.net
遙か昔に最終回の放送後、この様な討論した記憶が有る

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:19:05.09 ID:???0.net
帰ってきた時点で郡山さんと内田ちゃん以外にアトリとトビの事情詳しく知ってる人間が居なくね
個人的にミホなんかは知ってたら悲しむだろうと思うし、ラストの数年後…の間に
各々思うことがあったんだろうと勝手に解釈してるよ
まあ、それが描かれて無い以上確かに薄情だと思うのも考えの一つとしてはありかなあと思う

まあ、どうせ過疎ってるし特に新しい情報もないわけだし、ピリピリせずマターリ行きましょうや

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 01:39:01.94 ID:???0.net
>>52
すまん・・・
内田さん達とは交流あったわけだから二人の最後を数年後も知らないってことはないと思う
言いたかったのは設定持ち出して簡単にいい人を死なせるのは良くないってこと
できあがった設定があったとしても、設定に沿うからと言って死なすのは誰にでもできるわけで、キャラに愛情があるなら
何とか死なない方法を探って欲しかった
アトリとトビはシータ素粒子(レイズ)が充満してる場所の近くにいたから、帰る方法が何もなかったとも思えない
最初は殺すことしか考えてなかったアトリが守ることに徹するようになったのが嬉しかったし
仲間の後ろに控えてるだけのトビがクイナ亡き後は竜騎兵をまとめて作戦の立案から実行までするようになる成長には感心させられた
男の娘だったのもポイント高い
隠れた主役と言っていいくらいおいしい二人だったのにあっさり消えてエピローグにまで存在感ないのは、スタッフにも思い入れがあるキャラと
感じてたのは勘違いだったのかと残念だった
とはいえ攻撃的なレスしてしまったのはすまんかった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 07:53:14.20 ID:???0.net
未来が決まってなくてヨカッタ というのがこの話のもう1つの落ち。
アトリやトビは15年後(にありえた時空)の人なので
現在には存在しているのですよ(アトリ7歳、トビ6歳)

遙か昔に討論されてるんだろうけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 09:00:57.39 ID:???0.net
>>54
それは結局ラクリマ時空のアトリとトビが否定されて死んでることに変わりはない
アトリとトビがラクリマ時空に帰るシーンがあるのと180度意味が違う
万が一消えるにしてもミホと雪恵が現代時空の二人を探して会いに行くようなことを言ってれば、二人が役目を終えて使い捨てられたようには感じなかった
ユキはハルカを忘れないことを誓ったのに、アトリとユキは他人として存在を忘れられてる世界、それがエピローグの偽らざる姿だよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:54:13.13 ID:???0.net
>万が一消えるにしてもミホと雪恵が現代時空の二人を探して会いに行くようなことを言ってれば、二人が役目を終えて使い捨てられたようには感じなかった

>6
を読んでタイトルの意味を理解した上で視聴者に最後に投げかけた監督がアニメで回収されなかった最後の伏線だと思うよ


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:41:58.76 ID:???0.net
>>56
タイトルがまんま「想像」なら設定の矛盾も描写の不足も全部見る側が想像で補ってタイトルを褒め称えないといけないのか
そんなのは伏線でも何でもない描写不足、配慮不足だ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:17:50.66 ID:???0.net
どこからツッコめばいいのかわからないけど、とりあえず想像じゃなくて認識な。それくらいちゃんと調べようね!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:27:57.97 ID:???0.net
番茶で見終わった
ハルカの親父が意外に何もしなかったな
花鶏がカッコ良すぎ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:59:58.52 ID:???0.net
>>58
ノエイン24話見て覚えたのが言葉遊びだけか?
時間の無駄だったね
具体的な反論ができなくなるとテンプレの>>6を免罪符にするのはノエイン見てなくてもできる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:30:58.49 ID:???0.net
ここにいる人たちはそういうフレキシブルな面も含めてノエインが好きなんだと思うんだけどな
むしろ間違いを指摘されて時間の無駄だったね(キリッと
開き直る>>60がここの住人に伝えたいことが何なのか俺には気になるな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:54:53.34 ID:???0.net
>>61
それくらいちゃんと調べようね!(キリッと返せばいいか?
間違いでも何でもないんだが
ノエインという言葉を「認識」だけに絞るのは勝手だが>>6のテンプレには認識や想像など様々な意味がある
そもそもノエイン=認識と言いたいだけなら何故直に言わず、いくつかの解釈がある>>6を指したのか意図がわかりかねる
具体的なことは言えないから濁して、言葉遊びだけしかできないと揶揄されても仕方ないのでは?

「noein」という言葉は次のような、いくつかの意味を持っています。
noein: 目で認識すること、観測すること、気づくこと
    考えること、想像すること
    〜しようと思うこと

反論が続くのでアトリとトビのことに絞って伝えたかったことを抜粋する
全ての時空が安定すると同時についでと言わんばかりにアトリとトビの二人が消されたのは扱いが雑すぎて納得いかない
エピローグでもハルカ達が二人の死を悼んでるような描写が無いのも酷い
自分達さえ生き残ればよくて、消えた人間を弔いもせず無関心というのはノエインの考えと変わらない
隠れた主役と言っていいくらいおいしい二人だったのにあっさり消えてエピローグにまで存在感ないのは、スタッフにも思い入れがあるキャラと
感じてたのは勘違いだったのかと残念だった
ユキはハルカを忘れないことを誓ったのに、アトリとユキは他人として存在を忘れられてる世界、それがエピローグの偽らざる姿だと言うことを言いたかった

言葉遊びはこれっきりにしたいので反論ならアトリとトビに関する実のある内容を望む

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:30:43.98 ID:???0.net
何と言うか狂信者の鏡みたいな奴だな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:39:16.08 ID:???0.net
俺からしたらアトリもトビきゅんもクイナさんも存在感に溢れてたけどなぁ
むしろあの不遇な扱いが竜騎兵もといラクリマの不幸性を際立たせててこれがまたいいんだよ
てか、重ね重ね言うけど君たち喧嘩は(ry

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:43:23.46 ID:???0.net
Q.この場面にはどんな意味があるの?
A.テンプレにある通りタイトルの意味は認識です
これじゃあ会話にすらなってない気が・・・
この手の輩にはレスするだけ無駄かと

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:31:25.47 ID:???O.net
現代のアトリとトビを迎えにいく意味がわからない。迎えにいってどうするの?養うの?

あとアトリとトビが命を落としたことにミホや先生が誰よりも悲しむことは想像できるし、あえて取り上げる必要もないように思う。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 04:18:14.46 ID:???0.net
キッズの最終回の放送後のレスに居るようだ

何か殺伐としてるな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 09:46:13.32 ID:???0.net
俺が想像し、望んだものから少しでも逸れたら糞
単純明快じゃないか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:38:10.25 ID:???O.net
なんであんたアニメなんか見てんのってなるよな
現実だけみてろよ
完璧リアルな世界を

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:31:05.05 ID:???0.net
神は細部に宿る

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 19:02:06.93 ID:???0.net
>>62
ハルカは元々カラススキーだから仕方ない
でも描写は無いが、ミホは二人を忘れてないだろ
特にアトリの事は大事に胸にしまってるはず
何でも細かく描けば良いってもんじゃない
こっちに想像する余地を残す良さってのもある

扱いが雑だとも思わない
トビはともかく、自暴自棄に近い状態だったアトリが子供たちを守るヒーローになって
カラスも顔負けなくらいに活躍するじゃないか
きっと不幸な生い立ちで守るものも殆ど無かった彼らが子供たちと心を通わせて
命をかけて函館時空を守り、おそらく悔いなく消えていった事だろう
子供はそれを引きずって生きたら駄目なんだよ
あの最終回は希望に満ちてないと駄目だったんだ
だって折角トリ達が命がけで守ったんだぜ
いつまでも引きずってたら消えられないだろう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 06:06:04.86 ID:???0.net
アトリとトビばかり持ち上げやがって
ありえねえ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:51:02.88 ID:???O.net
おじさん…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:58:37.57 ID:???0.net
くっ、人気を持っていかれた…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:04:08.86 ID:???O.net
お伺いしたいのですが
イサミがフクロウなのはアイにあげたキーホルダーと関係ありますよね?
ユウがカラスなのはなにか理由ありますか?
あとラクリマのミホが失明したのは、ノエインの見せた未来にあった薬の過剰摂取が原因ということでしょうか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:02:01.23 ID:???0.net
DVDBOX持ってるからBD買うの躊躇ってるんだがここの住民的にはどう?
画質とかは何でもいいんだが解説本が気になる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:29:46.73 ID:???0.net
割れで手に入るでしょ
もしかして情弱?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:48:46.22 ID:???0.net
なんかもうアレだな・・・

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:00:43.77 ID:???0.net
こんな過疎スレ荒らしてどうするんだよ

>>73
関係についてはなんとも言えない
ラクリマ時空が不幸の時空に近いっていう風に自分は考えてる

>>76
画質以外は満足できた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:40:45.10 ID:???0.net
BDはなあ・・・何で1話冒頭のテロップ入れ直さなかったんだよっていう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:08:37.36 ID:???0.net
>>76
両方持ってるけど、BD版ブックレットの世界観と科学考証が面白かった
SF設定の部分がけっこう詳しく書いてあって、
これだけで買ってよかったなと思った自分単純すぎw
画質はもっと頑張ってほしかった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:00:10.35 ID:???0.net
アトリを花鶏に変換しちゃうと雰囲気でないなw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:39:23.35 ID:???0.net
>>75
イサミはフクロウの近似値の過去
イサミの近似値の未来がフクロウ
同一時空の過去未来の関係じゃない
キーホルダーはとても近い時空である事を示唆してるんだと思った
どこの時点で枝分かれしたのか不明だけど画期的な技術?だかが見つかった時点なのかも

ユウとカラスの関係も同じ

ノエインの見せた不幸な未来はラクリマの近似値の時空っぽい
ネットラジオだっけ?薬の過剰摂取で失明って言ってたのは
作品中での記載は無いはず

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:48:26.68 ID:???0.net
久しぶりにDVD引っ張り出してみたけどやっぱいいアニメだなあ
放映当時この世界観に被れまくったのが懐かしいわ
思えば作オタの道に足を踏み入れたのもこれのせいだな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 02:24:20.80 ID:???O.net
ハルカ 無毛
ミ ホ 剛毛

コサギ 剛毛
ア イ 無毛

クイナ 包茎
ト ビ 巨根

アマミクふたなり
ユ ウ 童貞


86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:10:59.40 ID:???0.net
フクロウの死に涙するアイと慰めるイサミのシーンは、屈指の名シーン

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:42:16.13 ID:???0.net
12話は年末にやったから正月がちっともめでたくなかったわ
「こんな気持ちのままで2週間も過ごさないといけないのかー」
と嘆いたのも懐かしい思い出



88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:00:32.72 ID:???0.net
>>87
しかも12話は次回予告の時間まで本編に回してしまったため
TV放送では次回予告がなかったんだよな
次回予告がないままの2週間は確かにきつかったなぁ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 07:01:15.36 ID:???0.net
あけましておめでとうございます
今でも【ノエイン】は忘れられない作品です

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 04:50:43.26 ID:???0.net
忘れないよ…私、忘れない

ハルカちゃんはええ子やね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:28:28.73 ID:???0.net
ええ子だよなあ、ホント
この作品に子どもたちはみんな大好きだ

あけましておめでとう
ノエインは自分にとって思い出の作品
面白い作品は他にもたくさんあるけど、ずっと大好きだ
これからもよろしくノエイン!



92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:00:12.25 ID:???0.net
今テレ東でやってるたけしの番組でノエインの曲流れまくってるよ!


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:03:21.48 ID:???0.net
>>92
やっぱりノエインのトラックだったか。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:46:35.09 ID:???0.net
初見です いま見終わりました
久々に完走したアニメだった。良作でした
毎話見始めるたびすごいドキドキしてました 作画に
全部あの作画だったら多分完走しなかったかも
二回しかなくて良かったけど…
あとカラスの声とキャラデザが最高すぎた 
カラスに萌えすぎて死にそうだった
周囲の作画が割とコミカルなのに対してカラスだけ009なのがツボった
バトルシーンの崩壊具合が神がかって見えた あの演出は憎かった。燃えざるを得なかった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 10:52:46.17 ID:???0.net
ほしゅ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:40:44.65 ID:???0.net
前々から気になっていたのをやっとの事で見終わった
OP聴くだけで発作的に涙が出るようになった

久々にアニメで泣いたよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:46:53.23 ID:???0.net
物理の基本法則に欠点、名大発見 不確定性原理、成立せず
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011501001294.html

約80年前に提唱され、物理学の基本法則とされる「不確定性原理」に欠点があり、成立しない場合があることを
世界で初めて実験で見つけたと、小沢正直名古屋大教授(量子情報科学)らのチームが15日付の
英科学誌ネイチャーフィジックス電子版に発表した。

この原理は、電子や中性子などのミクロの世界を説明する量子力学の根幹で、さまざまな物理現象の
測定限界を決めるとされている。欠点の発見で、将来の技術として期待されている量子暗号通信の
精度を高める可能性などにつながる。小沢教授は「量子力学の教科書の最初に出てくる式に、
書き換えを迫る成果だ」としている。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:22:04.17 ID:???0.net
>>96

次は函館巡礼して涙を流してくれ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:53:59.69 ID:???0.net
ガリッ・・・こいつは!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:58:42.63 ID:???0.net
アトリの「ハルカの逆算固定をやれ。そうすりゃシャングリラの位置を特定できるだろ」の台詞にしびれた
なんか死力を尽くしたガチバトルって感じでいい!
結局やらなかったけど・・・

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:11:19.74 ID:???I.net
アオイユキ…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:43:15.64 ID:???0.net
ハルカちゃんの中の人は、声優はやめちゃったんだな
トイウカ、ゲイノーカイヲヤメタノカ?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:47:56.80 ID:???0.net
ウィキ見てみろ
メインは取ってないけど去年からまたちょこちょこ出始めてるぞ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:53:52.47 ID:???0.net
>>102
ほれ
http://www.sigma7e.com/profile/ew_kudo.html

105 :102:2012/01/25(水) 20:49:12.67 ID:???0.net
>>103 >>104

おお、そうなんだ、ありがとう

ハルカチャン、スンズレシマスタ


106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:16:42.70 ID:???0.net
たぶん、大学かなんかに行ってた間だけ休業してたんじゃないかな

で4年たって戻ってきたけど、大きな仕事はもらえてない感じ?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:40:05.43 ID:???0.net
デスノの時に、平野と天使と悪魔のコスプレさせられて、
声優やんなっちゃったのかと思った

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:58:47.20 ID:???0.net
今日のハンタにポンズ役で晴香タソ出てたよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:18:02.70 ID:???0.net
去年やってたぼいすたでぶっちゃけトークしてたじゃん
なんで声優休業してたのかとか復帰した理由とか

110 :!ninja 【東電 86.1 %】 :2012/01/30(月) 21:33:54.38 ID:???0.net
etst

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:01:26.32 ID:???0.net
>>109
そうでしたか、それは全く知りませんでした
失礼しました。

もしさしつかえなかったら、内容教えていただけませんか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:06:45.17 ID:???0.net
うーん、下手な言い方しちゃうと確実にイメージダウンになる話だから難しい

簡単に言うと大学入って色々忙しくなったから仕事が遠のいたけど
遊び飽きたから復帰したらしい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:53:13.05 ID:???O.net
友人に薦められて全部観ました。とても面白くて満足です。

が、謝れ。最後の最後まで郡山さんの活躍が見られると固く信じていた俺に謝れ!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:46:07.56 ID:???0.net
小躍りしてたおっさん殴り倒したやん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:47:55.85 ID:???0.net
考えてみると、ユウってハルカが氏ぬたんびに道踏み外してるな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:52:12.19 ID:???0.net
それくらい精神的に依存しちゃってるんだから…可哀想なヤツなんだよ<ユウ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:34:26.26 ID:???0.net
ハルカみたいに超絶可愛い彼女を喪ったら道踏み外すのもやむを得ない
ましてや初セックス前だったら世界なんか滅んでしまえと思うだろう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:13:47.01 ID:???0.net
ノエインさんの時はともかく、カラスの時は大人のコウチャイwしてんだろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:13:26.83 ID:???O.net
カラスの顔がたまにギャグに見えるほど酷くなるのは狙ってるとしか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:49:51.48 ID:???O.net
ユウと呼ぶ声が自分にではなく別の自分に向けられているのは地味に苦しいな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:00:13.61 ID:???O.net
自分の時空で亡くした人を別時空で救ってしかも最後を見届けて貰えるとか
最高の逝き方だと思った

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:49:05.02 ID:???0.net
>>119
白土三平の忍者武芸帖 影丸伝のリスペクトなんだろうなあ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:36:25.15 ID:???O.net
そうだったのか
ルパンのゴエモンかとおもた

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:05:49.19 ID:???0.net
ドクター・キリコかと

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 04:49:11.71 ID:???O.net
ノエインの良いところの半分は音楽
という偏見
クラシックもまともに聞いたことないド素人だから分からないけれど
なんかすごく印象に残るんだよなあ、ノエインの音楽
信者補正かねえ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:14:28.68 ID:???0.net
残りが気になる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:11:39.32 ID:???0.net
>>125
いや、ノエインは音楽にもすごく力入れてるから信者補正ではないと思う

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:05:17.90 ID:???0.net
残り半分はハルカの脇

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:12:55.33 ID:???I.net
「ノエイン映画化しないかなぁ」って最近思うようになってきた


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:49:55.30 ID:???0.net
ノエインはビッグスクリーンに映える映像&音楽だと思う

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 11:21:45.01 ID:???0.net
問題は尺とプロットだな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:22:40.48 ID:???0.net
今週のアクエリオンEVOL 7話

カモメの鳴き声のSEが流れたんだけど
どうも同じSEな気がするな〜

7話だけじゃないかもだけど、ふと気になったんで。
ホントどうでもいい話だなorz

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:10:20.81 ID:???O.net
全話視聴した。めちゃくちゃ面白かった
最初分かりにくかったけど今いる時空の自分と別時空の自分と微妙に
繋がってるという描写なんだな
ユウが根性出したらカラスが意識取り戻すとか

事故って爆発炎上した先生の車のナンバー666が地味にぞっとした

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:40:42.40 ID:???0.net
見終わった
ノエインはノエインで居られなくなったからこそ
最期寂しく消えるんだろうけど、もっと欲しいな
カラスの最期がもっとあれば見せ場になった気がする
青い雪になるシーンとかあれば見たかったなあ。あの演出好きだ
まあこんな書き込みしてたらスレから嫌われて右腕持ってかれちゃうか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:27:59.61 ID:???0.net
最終回で生き返った郡山さんって、
メインの時空(A)と
重ね合わさった時空(B)の郡山さんが
合体した感じなのかね

だとしたら撃たれた自分とそれを見た自分の記憶があって
なんかすごい感じになりそう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:46:15.46 ID:???0.net
>134
本放送終了時にはその様な意見が多数有ったが
最後を濃くするよりは腹八分位の終わり方で良かったのではと為った
最後はCパートの教会の十字架にカラスが居ない事が正しい?時空選択をしてるとも判断されていたが
そこからは各々の想像に任せます的だとスレでは為ったはず

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:21:13.26 ID:???0.net
ちょっと前にシュタインズゲートを見た
ノエインと通ずるものがあって面白かったんだけど
そこで一つの疑問が生まれた
ノエインの世界では
シャングリラはなくなったけど、ハルカ達のいる時間軸は元のままだから
結局、ハルカは早死にするんだよね?
ってことは、またユウ少年は道踏み外すよね?


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:26:26.42 ID:???0.net
最後まで見た上で、何でそういう結論に達するのか分からんわ

答としては「その可能性だってある」としか言えない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:16:43.57 ID:???0.net
>>137
>シャングリラはなくなったけど、

シャングリラはなくなってないよ
時空の収束が阻止されただけ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:04:03.34 ID:???0.net
>>137
どうしてそうなる?w
シャングリラ時空界もなくなってないし,ハルカが早世する確率はさまざまな
時空を見る限り何らかの偏りがあるように見えるけど確定したことじゃないし。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:42:55.59 ID:???O.net
どの時空でもハルカは死んでしまうから強力なエネルギーの集合体の
竜のトルクになり得たのではとも思ったり

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:44:04.05 ID:???0.net
死因が一定しないから,偏りのレベルじゃないの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:23:34.08 ID:???0.net
ユウが『僕はお前になんか絶対にならない』っていう強い信念を持って、ユウがノエインさんになる可能性が無くなったから、
ノエインさんの存在が確定しなくなっちゃって時空の収束が止まったんじゃなかったっけ?


144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:23:08.95 ID:???0.net
テレビ朝日|新世界より
http://www.tv-asahi.co.jp/shinsekaiyori/

工藤晴香、久々の役付きじゃないか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:11:54.96 ID:???0.net
BDBOX買ってから見ていなかったが最近一気に見てすごい面白かったわ
作画が毎回違うってのも平行世界感が出ていたし日常パートもしっかり出来てたし今まで見ていなかったのが悔やまれる
そして感動の24話のあとのコメンタリーの気の抜けた感じがまたたまらん
ハルカの親父がいまいち煮え切らなかったりひろしがそんなに活躍しないのも妙にリアルだったわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:09:49.39 ID:???O.net
ノエインでのひろしは他のひろし以上にひろし感があるよな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:46:41.67 ID:???0.net
なんだよ、それ。
俺、ガチで浩。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:43:06.50 ID:???0.net
ほしゅ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:27:17.05 ID:???0.net
小学校三年生にノエイン見せても大丈夫かな
一日預かることになってヒマつぶしに何か見せておきたいんだけど
子供向けのDVDとか全然もってねぇ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:03:20.77 ID:???0.net
>>149
絵柄は問題ないが量子ってなーに?ってなりかねない
あと竜騎兵がちょっとグロいかもしれんな
しかしながらいい作品に違いないから見せてもいいのでは?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:07:04.01 ID:???0.net
小3にノエインは途中であきちゃうんじゃないの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:08:48.83 ID:???0.net
竜騎兵よりもまず遊撃挺だろw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:14:35.07 ID:???0.net
主人公が小6だから子供向けだろって個人的に思ってるけど

>>150の言うとおり「量子って何?」ってなるだろうし、
>>152の言うとおり、遊撃艇コワイヨーとなるかもしれん…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:34:41.65 ID:???0.net
149です意見ありがとう。とりあえず飽きるまで見せてみることにするよ!
ダメだったらガンバのぼうけんでも借りてくるぜ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:03:46.74 ID:rnHMMFXWO.net
ひろしの回想シーンは大丈夫かw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:24:40.76 ID:???0.net
この時、小学三年生に鎖骨フェチという魔道を進ませることになるとは誰も思いもしなかった…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:41:39.70 ID:???0.net
たぶん女の子だから大丈夫だと思うんだぜ…>鎖骨フェチ
杏仁豆腐の下りはまあ、ハリポタで人が死ぬようなモンだと思ってあきらめてもらう。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:45:07.02 ID:???0.net
そういえば郡山の回想があるの忘れてたな…
同僚の死もアレだが、あの犯人の
目が真っ黒っつーのが子供には怖くね?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:18:44.99 ID:???O.net
自分も小学生のときに観たかった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:58:39.77 ID:???0.net
俺たちが見たくても見れないノエインを小さいときに見るという体験、是非味あわせてやってくれ!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:36:41.74 ID:???0.net
ほしゅほしゅ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:19:42.70 ID:???0.net
ノエイン見た。

ノエインの科学理論が、グレンラガンの元になっているのかな?
アニメータも同じ人が描いているトコあるし、仏像のモチーフの敵なんてのも共通しているよね。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:34:50.15 ID:???0.net
自分の好きな作品と他作品を確証もなしに繋げないほうがいいと思うよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:36:25.01 ID:???0.net
そうかあ。うーん、影響及ぼし合っている気がするんだけどな。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:07:24.99 ID:???0.net
*一応の根拠 ノエインで使われている量子力学の理論が、グレンラガンのと同一。

量子力学の観測問題に関する理論は、各SFで色々なモノがあるのだが、大抵のSFは
エベレットの多世界解釈か、コペンハーゲン解釈のいずれかを使用することが多い。
最近のSF系アニメではシュタインズ・ゲートが多世界解釈のみ、ハルヒがコペンハーゲン解釈のみ。
ハルヒの意思で世界が変革されていく…。その他のSF映画も同様。

ところが、両者は多世界解釈を基本としていながら、コペンハーゲン解釈のちゃんぽんになっている。
ストーリーの進行からして、いいとこどりってトコか。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:30:13.98 ID:???0.net
>>164
グレンラガンはノエインの一年後の作品
「影響及ぼし合っている」は無理ありすぎ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:23:57.80 ID:???0.net
>>166
「『武装錬金』は『鋼の錬金術師』のパクリ!!」って主張してたのと同じ知的レベルの人間なんだろ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:00:23.67 ID:???0.net
製作に同じ人間がいれば、そういうことはあるんじゃないの

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:30:37.29 ID:???0.net
りょーちもが参加してるくらいか。物語面はまったく別モンだと思うが

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:40:00.94 ID:???0.net
物語的には全く違うモノだが、設定面で両者は同じモノから影響を受けたとかあるんじゃないの?
同じ業界なんだし、人材面での何らかの交流はあるだろうし。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:43:44.22 ID:???0.net
製作時期が違うのに交流とか・・・

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:10:00.98 ID:???0.net
戦闘シーンを劇画調に荒々しく描く人は増えたかも

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:43:50.53 ID:???0.net
グレンラガンが影響受けてるというか
目指してたのは昔のロボアニメだしな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:22:45.29 ID:???0.net
>>172
そこも共通しているな。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:42:35.56 ID:???0.net
ノエインが放送されてた頃はまだああいう荒々しい作画は受け入れられてなかったけど、
グレンラガンが荒々しい作画の良さを世間に知らせてくれた気がする

当時グレンラガン見たとき『ノエインのカラスフクロウの闘いに似てるなー』って思ったよw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:02:08.27 ID:???0.net
友人が12話のアレを
「作画仕事しろよ!」とか
「作画崩壊乙」とか言ってるけど、

自分にはとても崩壊してるようには見えん…
むしろCMとかで見たあのカラスに惹かれてこれ見ようと思ったし

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:17:00.41 ID:???0.net
最近の作画崩壊って明らかにデッサン狂ってるだろ!みたいのじゃなくて
作品通してキャラの顔が同じじゃなかったりするだけで崩壊って言われるもんな
作監の個性が強く出るのはあまり好まれないんだろうなぁ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 07:44:29.10 ID:???0.net
崩壊崩壊って騒ぐ奴等って、動きの良さとか全く評価しないんだよなー
「こんな面白い動きしてるのに、作画崩壊?」と思うことあるし、
逆にただチャカチャカ動かしてるだけなのを、神作画とか言い出すし訳分からん

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:16:01.58 ID:???0.net
止め絵のキャラしか見てないよね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:20:29.13 ID:???0.net
うつのみやの話題きんしー

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:57:50.81 ID:???0.net
うつのみやはあれはあれで凄いよね
好きじゃあないけどw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:05:09.17 ID:???0.net
      _、-、〃1,.    -'``~〃´Z
     Z.,.      = =.      ´z      あれあれ?
.    / '´`ミ    = = 、、ヾ~``` \     想像じゃない可能性ってどこよ・・・?
   / ,.--  .ミ   = = ミ.    --、 \
.  <  〃-、  ミ  = =  ヽ   ,.-ヽ  >   どこ?
   ヽ i  l   | |ヽ= = 〃| | u l  i ゝ_
. / ̄u −,´__  | に|= =| l::|/  _`,ー- ,._ ヽ  どこなんだ・・・? 想像じゃない可能性って・・・?
 ーz..ヽ___,,...-,-、ヽ.-'=´= = ゝ| ,´,.-,-...,,___ゝー'
    ',=',=,'=,'=|. /ヾ三 三ノ|  |=,'=,'=,'=,'     
  ,―'ーーーーー' /.      |  'ーーーー-'--、
  | l ! i ; '  /.       |  i i i ; , |_
  L____/.        |_______l
   /    ヽ        /     ヽ

   ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′     あ・・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´    オレだった・・・!
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:42:07.33 ID:???0.net
明日友人と聖地巡礼いてきまw
小学校とか公園とか変わっちゃったし、クレーンなんかもないけど
そんな変わってしまったロケ地写真撮ってきます
…もろ地元なのに行くの初めてだったりするんだよねw

184 :たま ◆vSYSlVI1Vk :2012/03/29(木) 07:03:09.35 ID:???0.net
>>183
Yahoo ワイワイマップ の者です

建て替わった弥生小学校の写真提供していただけなでしょうか?
コメントに、現在の姿を載せたいと思っています

よろしくお願いします。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:13:26.34 ID:???P.net
改めて見返したけどクイナの不幸っぷりは本当笑えるなww

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:29:15.47 ID:???0.net
遊撃艇のデザインが素晴らし過ぎて夜も眠れない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:49:19.85 ID:???0.net
>>185

右腕→右足→顔の右側の順に削られて、
告白したコサギには逃げられて、
カラス戦でもう一度顔の右側、口、更に左腕を持って行かれ…

あと微妙に帽子とか指も無かったよな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:49:18.36 ID:???0.net
>>186
フィギュア欲しいよな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:43:12.17 ID:???O.net
>>187
義手のイケメンの座もドナールに持ってかれたぞ
クイナの方が笑えるがなw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:54:54.01 ID:???I.net
フィギア化するならチャンスかも
http://www.goodsmile10th.jp/sousenkyo/index_project.php

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:48:33.34 ID:???i.net
トビくん可愛い
リアルタイムで観るべきだった…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:10:46.47 ID:???0.net
>>190
えっ、遊撃艇をfigma化しろって!?
そんなあほなwwww

少し前に粘土で作ってみた事あったけど
あの複雑怪奇なデザインをつくるのは無理だとあきらめましたよ…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 10:12:08.04 ID:???0.net
ニコ動でよく見るMMDってやつで遊撃艇の3D作れたりしないかな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:54:28.82 ID:???0.net
ググってみると
ラクガキ王国ってので
3Dの可愛い遊撃艇があったw
デロウメすればフィギュア化も無理ではないかも・・・?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:37:46.92 ID:???0.net
あくまで遊撃艇なんだな…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:37:04.69 ID:???0.net
石垣純哉氏の画集で、遊撃艇やシャングリラの城の
詳細な設定画がみられるんだけど、すごいよ
それはもうマスプロ製品化なんてできないぐらいのディテール

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:24:20.11 ID:???0.net
終盤で函館にウロボロスと遊撃艇が現れた時
町の人とかイサミ達めっちゃ騒いでたけど、

それまで(1話とかしょっちゅう)に現れたウロボロスは誰にも見られてないのかな…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:59:45.94 ID:???0.net
ウロちゃん出現で時間止まってんだから気付かないんでしょう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:24:15.78 ID:???0.net
なるほど。

ロープウェイの件とかは運が良かったとしか言えないな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:03:49.28 ID:???0.net
函館はイカが襲ってくるからな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 06:53:10.13 ID:???0.net
ウロボロスはこれから何百年何千年経ってもあの爺さんの姿のまんま生き続けるのか・・・

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:53:39.71 ID:???0.net
本編見てて思ったけど、
アトリが動く時はやたらと電子音?がするよね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:59:59.07 ID:???0.net
アトリだけだったかな?
竜騎兵は基本的に、歩く時ビヨンビヨン音が鳴った気がするが

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:55:04.67 ID:???0.net
まあ他の竜騎兵も音はするんだけど、
アトリは特に音がする印象がある。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 11:46:01.63 ID:???0.net
レイズ密度の濃い人(竜騎兵)ほど
ビョンビョン音が大きい
って言う解釈はどうかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:32:10.07 ID:???0.net
なるほどなあ。
アトリは首にミニスピン兵器みたいのついてるし、
他の竜騎兵より改造が施されてるとか考えると…

楽しくなってきた

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:32:32.91 ID:???0.net
>>205
あの人、不安定だからなw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:59:40.04 ID:???0.net
3話でカラスがハルカの手から水を飲むシーンがすごく好きだー

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:33:35.60 ID:???0.net
>>208
いずれ小学生のユウも何かの拍子で同じ事をするのでしょうな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:30:15.16 ID:???0.net
戦国コレクションに平賀源内役で工藤晴香が出てた
お当番回だからずっとセリフ喋ってたけど
Bパートに入るまで工藤晴香と気づかなかった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:28:13.83 ID:???0.net
最近DVD観て凄いハマって画集とか探したけど無いんだねえ…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:38:17.18 ID:???0.net
>>210
これが目当てで、この回だけ見た
ノエインの時に比べたら、上手くなったよね

私の中ではハルカで棒読みなイメージが強いんだけど
お姉さんの演技も出来るようになったんだなと。

記者発表かなんかでの声優陣の集合写真みたけど
そっちはオバサンっぽくなってたw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:16:26.65 ID:???0.net
>>211
関連アイテム自体少ないからね
全部持ってるわけではありませんが
私の記憶にあるのは(DVD特典とかは除いて)
・複製原画
・小説
・草薙のポストカード
・石垣 純哉の画集
・ちもたんの同人誌w
あとなんかあったっけ?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:05:58.81 ID:???0.net
工藤晴香さんはもっと活躍すべき…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:25:01.59 ID:???0.net
>>213
複製原画持ってるのか、いいなあ
ヤフオクとかも探したけど、全然出品されていないんだ


216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:42:48.86 ID:???0.net
最初5000円で売られてたのに最終的に500円になってなかったか>複製原画

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:13:38.10 ID:???0.net
>>216
調べたらそうっぽかったけど、その500円のももう無いし
田舎にすんでるからオクでもなんでも通販にないと入手できないんだ
…ハマるの遅すぎた
すごい欲しい>複製原画

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:17:27.04 ID:???0.net
複製原画は投げ売りされてたから後回しにしてたらいつの間にか・・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:29:14.29 ID:???0.net
あんまり好きになりすぎて周りに発表できないw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:22:47.96 ID:???0.net
500円になった時点で
ここのみんなの勧めに従って2部買った
感謝している

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:02:14.72 ID:???0.net
>>220
2部も持っているのか
とても裏山

みんなはもうすっかり語りつくした後だと思うけど
自分のような新参者はいないだろうか
またキッズステーションとかで放映してくれたら盛り上がるかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:45:14.06 ID:???0.net
好きすぎて切り絵を作ってしまったのだが、うpしてもいいか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:46:43.58 ID:???0.net
篠原の切り絵wktk

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:56:28.11 ID:???0.net
>>223
スマン、自分は篠原って人じゃない
今うpろだ.orgってとこでやろうとしたら「混んでます」ってなって出来なかった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:59:41.65 ID:???0.net
223はノエインに登場した篠原の切り絵を楽しみにしている、と言っているのだと思うが

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:10:32.11 ID:???0.net
>>225
小躍りしていた社長さんの事か
ゴメンとても緊張していた
まだ1枚しか切っていなくて、そしてカラスなんだ
まだうpできない
気長に待ってくれるとうれしい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:14:53.41 ID:???0.net
しのえもんのことだ!w

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:37:59.08 ID:???0.net
マユズミちゃ〜ん、踊ろうぜぇ〜?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:22:25.18 ID:???0.net
切り絵マダー?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:11:41.03 ID:???0.net
切り絵言ってたものです
うpしたけど見られなくてなんかうまくいかなかったので
できるだけ広告とか表示されない無料のとこ借りて貼った
誘導のつもりはないので宣伝になってしまわんようにプロフィールとか載せてない
ROM専門で書き込み事態ここが初めてなので
ルールとか把握するのに必死だった
遅くてスマン

ttp://f.hatena.ne.jp/yootuu/20120514105455

なんも見ないで下絵描いて切ったので
あんま似てないかも知れん許して

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:51:28.77 ID:???0.net
>>230
おお!この時期になってまだこのような物を拝見できるとは

眼福、眼福。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:43:31.45 ID:???0.net
>>231
thx
眼福w
2組のフジワラの弟さんですか?w

今ラフとかいっぱい描いてた
さっきのとこに上げて後からリンク貼りに来ようと思う
ヒマだったら見てくれ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:39:40.89 ID:???0.net
貼りに来た
記憶を頼りにしたりDVD見ながら描いたりした
ザザっと描いたのでラクガキ程度です

ttp://d.hatena.ne.jp/yootuu/20120514/1336962250

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:55:17.99 ID:???0.net
>>230 >>233
どっちもすげーわ
あーなんかドキドキ ワクワクしてきた
ありがとう

クイナ 笑うわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:23:12.14 ID:???0.net
>>234
ありがとう クイナ扱いがかわいそうすぎると思うんだw

さっきの画像ちょっとでかすぎて
自己主張しすぎ恥ずかしかったので大きさ直した
はてなダイアリー使いにくいな…
さっきの消えてしまったのでもっかい直したとこ貼っとく

ttp://d.hatena.ne.jp/yootuu/20120514/1336989682

見てくれる人いるのでちょこちょこ更新して投下に来る

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:48:42.87 ID:???0.net
>>235
字がキレイ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:44:42.57 ID:???P.net
メカクイナの逆襲とか良いかも分からんね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:24:50.36 ID:???0.net
ミホとアトリかわええ
絵心ないから羨ましい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:15:27.45 ID:???0.net
キャラスぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:35:37.41 ID:???0.net
切り絵スゲー。
篠原ワロタ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:56:57.03 ID:???0.net
>>235
ありがとう。ありがとう。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:10:24.69 ID:???0.net
みんなありがとう
ノエインへの愛が溜まり過ぎてどうしたらいいかわからなくてこんな事になってるw
寝る前にと思ってまた描いた
ttp://d.hatena.ne.jp/yootuu/20120514/1337011340
イサミがむずかしくて描き直しまくり10分ぐらいかかってしまった

243 :231:2012/05/15(火) 10:32:39.47 ID:???0.net
このレベルの物をサラサラ書けてしまうんですね
絵心のある人は尊敬するよ

素晴らしい

> よいこアトリ
このコメントは
"きれい"なアトリ
で行こうよw


244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:51:20.90 ID:???0.net
>>243
きれいなアトリ がデフォだったかスマンw
DVDの本編以外何もしらなさすぎなんだが許してくれ
愛は皆と同じくらいあると信じている。

あまり投下すると掲示板の私物化になってしまうかと心配している
連投しないで1日1回までなら投下してもいいか?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 14:15:03.25 ID:???0.net
新ネタもない過疎スレだしね
適度に投下してくれればありがたいっすよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 14:35:48.49 ID:???0.net
>>245
よかった
そうさせてもらう
いつか再放送してもう一度盛り上がることを期待しつつ

ttp://d.hatena.ne.jp/yootuu/20120515/1337052993
今日はみんながしのはら好きすぎみたいなのでこうなった

247 :231:2012/05/15(火) 16:58:22.68 ID:???0.net
おれも >>245に同意

>>246
> 草薙つながり
最初なんのことかと思ったけど、そういうことか!ww

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:16:07.20 ID:???0.net
>>247
下の名前を隠したい変った人なんだとずっと思ってたw>草薙
まさか社名とは

今日の投下
ttp://d.hatena.ne.jp/yootuu/20120516/1337137906

249 :222:2012/05/18(金) 16:08:22.60 ID:???0.net
過疎っているが がんばる
はてなつかいこなせず引っ越していた
地味に増えているので見てくれるとうれしい
一日一ノエインを目指して地味に更新していきたい
http://yootuu.ti-da.net/

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:14:30.47 ID:???0.net
>>249
あなた絵上手いね
ここ来る度増えてるんで楽しみにしてるんだ

251 :222:2012/05/18(金) 16:16:55.26 ID:???0.net
スマン、URL頭のh消し忘れた…

毎日DVDを見ているわけだが、
シャングリラのユウがやさぐれかけてる時の顔かっこいいな

252 :222:2012/05/18(金) 16:30:39.62 ID:???0.net
>>250
ありがとう
見てくれたのもうれしいが
今でもずっとノエイン好きの人がいてレスをくれるのがものすごくうれしい
いつか絶対再放送!
そしてここでみなさんとキャッキャワイワイするのが夢だ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:14:19.95 ID:???0.net
>>249
タイトルw
いや、ほんとこの二人の扱われ方はひどい

切り絵楽しそうだな〜
はめ込みパーツの彩色って何でやってるんですか?

254 :222:2012/05/19(土) 19:40:48.04 ID:???0.net
>>253
切り絵楽しいぞ オススメだ
彩色はアクリル絵の具で
紙がびろっとならないように水を使わずガシガシ塗ります

255 :222:2012/05/19(土) 22:22:48.59 ID:???0.net
投下
http://yootuu.ti-da.net/e3918781.html
もうそのまま貼るけど怪しくないとわかってもらえてると思うので見逃してくれ



256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:55:34.59 ID:???0.net
>>254
なるほど、ありがとう!

257 :222:2012/05/20(日) 17:14:31.01 ID:???0.net
投下
http://yootuu.ti-da.net/e3919468.html この有様を許してください

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:36:01.23 ID:???0.net
ひどいカオスだw

259 :222:2012/05/20(日) 23:04:05.01 ID:???0.net
なあ、シャングリラがラクリマをボロクソにしてラクリマの民が
地下に住まざるを得なくなったのってカラス達が何才ぐらいの時だ?
量子革命が起こったのは17才の時だよね
シャングリラが攻撃しかけて来たのっていつぐらい?

260 :222:2012/05/20(日) 23:07:16.17 ID:???0.net
>>258
だろww
どうしてこうなったか自分でもわからないw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:00:34.67 ID:???0.net
>>257
お、おお、おう?

262 :222:2012/05/21(月) 10:51:48.78 ID:???0.net
投下
http://yootuu.ti-da.net/e3920307.html
見てくれてありがとう
なあ、別スレ立てるべきか?
ここ以上に過疎って半泣きの自分が目に浮かぶ

日々6ノエインぐらいしてたら仕事がたまってのっぴきならない状態になった
先に仕事がんばってくるな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:53:20.98 ID:???0.net
>>262
イラスト投下とか無いとめちゃくちゃ過疎るからここでいんじゃね?

ちょっと涙腺ウルッときたわそのイラスト

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:49:14.47 ID:???0.net
上手いなー。眼福眼福〜
退場が早すぎただけに、幸せな一枚が見れてほっこりした。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:36:20.22 ID:7weFyFPM0.net
222さんありがとう!

266 :222:2012/05/23(水) 23:04:42.38 ID:???0.net
投下
http://yootuu.ti-da.net/e3923897.html
幸せな1枚の後にこれもなんなのですが
なんじゃこらと疑問の御方は極楽町一丁目でぐぐるとバッチグー

267 :222:2012/05/24(木) 14:54:05.50 ID:???0.net
投下
http://yootuu.ti-da.net/e3924599.html
おまえらの「こっちの表紙も描け」っていう声が聞こえたから描いた!
「おまえら」って言ってみたかった 許せ
二階堂正宏の模写したらおにゃのこのラインが超絶色っぽくて驚愕する
模写しきれない

カメで良かったらリクエスト聞くか?
エロは無しで
希望があったら言ってくれ
幸恵ちゃんとかユウのかあちゃんとかでもがんばるぞ

268 :たま ◆vSYSlVI1Vk :2012/05/24(木) 17:22:41.06 ID:???0.net
>>267
それでは、お言葉に甘えて。

Y!ワイワイマップの者ですが、
今は新築になってしまった、弥生小学校や
取り壊しになってしまった、ゴライアスクレーン
などの函館背景とのコラボ的な作品お願いします。
(この場合はコラボとは言わないのか?w)


269 :222:2012/05/24(木) 20:49:11.26 ID:???0.net
>>268
ワイワイマップっていうと
なんか転載したりすんのかな
ごめんなー
そういう本格的なのはパスだ
ノエインが版権ものだし
それの2次創作だから単なる遊びとしてのリクエストなんだ。
自分が上げてる場所から転載すんのもちょっと勘弁してほしい
先に言えば良かったね、スマンです

仕事の合間にさらっとラフで描いているので
なんちゅうかもっとこう
個人的にこんなん見たいなーの感じのリクエストでおねがいします

270 :たま ◆vSYSlVI1Vk :2012/05/24(木) 22:44:30.63 ID:???0.net
>>269
いや、転載のおねがいとかそういう意図はなくて
こんな事やってたので、草薙による函館の背景絵には
人一倍思い入れがありまして、
函館のシンボリックな背景がサラッとはいった
絵を見てみたいなと思った次第です。

ズレたお願いしてしまって、申し訳なかったです。

271 :222:2012/05/25(金) 10:27:14.85 ID:???0.net
>>270
いえいえ!
270さんが「ちょろっと見たいな〜」な感じなら全く無問題です
自分もノエインの背景は大好きです
背景入るとわりと時間がかかるので気長に待ってw
6月とかになるかもだけど、待っててねー
がんばるからさ




272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:49:45.51 ID:DsbSpA5qi.net
ノエイン今更ながら全話見た
最初微妙に思ったけど中盤から面白くなってきて最後10話くらい一気に見てしまったわ
アトリがまさかこんないいキャラになるとはw

しかしBADイサミは中学入ってから落ちぶれすぎだろ…サッカーやめた理由とかもうちょい欲しかったわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:54:24.68 ID:???0.net
まあ、あれは「そういう可能性の時空」ってだけだから、
アレを延々と掘り下げられてもなあと思うわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:55:52.66 ID:???0.net
>>272
両親に死なれて,現保護者のばあちゃんに死なれて,兄弟別々に引き取られて,
引き取られた親戚の家で居場所がなけりゃ,グレてもおかしくはない。

その転落過程で,アイがなんかできなかったのか…と思わないではないが。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:54:15.73 ID:DsbSpA5qi.net
>>274
アイはミホのことも放置してたし基本的に友人の不幸は全力でスルーしてるよね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:17:51.73 ID:???0.net
ノエイン「そしてもう一人は…」

こんなに人生違うものかと思った

277 :222:2012/06/03(日) 01:54:06.69 ID:???0.net
投下
http://yootuu.ti-da.net/e3936328.html

270さん、まだ見に来てますか?
水彩がんばろうとも思ったけど、ちょっと版画風にしてみた
みんなも、良ければ見てくれな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:06:43.73 ID:???0.net
今年の夏は函館に行くわ
ノエイン関連のおすすめスポットあれば教えてくれ

279 :たま ◆vSYSlVI1Vk :2012/06/03(日) 17:33:25.32 ID:???0.net
>>277
> 270さん、まだ見に来てますか?
ここが、ホームグラウンドみたいなもんなんで、常にチェックしておりますw

> 水彩がんばろうとも思ったけど、ちょっと版画風にしてみた
すごいですね
版画風にしたことによてDVDのジャケットに近い画風になり
ピッタリですよ!

本放送放送当時2005年を、ハルカ達少6とすると
リアウタイムで時間が進んだとして
2009年は、高1になるんで
これも、かなり有りな設定ですね。
そうすると、今年は大学進学か社会人なんだな...

それと、ゴライアスクレーンですが
ノエイン関連のアイテムの少なさに業を煮やして
ゴライアスクレーンの撤去の時に
記念品としてクレーンから切り出した破片を販売してたので
購入してしまってたりしますw

私の、無理なお願い聞いていただき有難う御座いました。
最後にお約束で
眼福、眼福w

280 :たま ◆vSYSlVI1Vk :2012/06/03(日) 17:41:47.27 ID:???0.net
>>278
Yahoo!地図 ワイワイマップ
アニメ「ノエイン」の舞台を巡ろう!
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=JFDxFPbEm93t4V_GtQNsHyog8PP7QAHfCFZ9iQl1

とりあえず、ここにほぼ網羅してるつもりなのですが
初見で、取れる時間が半日〜1日なら
大三坂近辺、西波止場近辺、十字街停留所近辺ですかね。

今、新築になった弥生小学校の写真を探しています
もし余裕があったら、撮影、提供お願いします。

夏は作中の季節と同じなので、行くにはいい季節ですよ。

281 :222:2012/06/03(日) 22:24:15.72 ID:???0.net
>>279
喜んでもらえて良かった
ジャケットのテイストはちょっとだけ意識したw
絵の転載NGとか言ったけど「商用だったら」って意味なので
気に入ってもらえたなら持って帰ったり
どっかにさらしたり君の好きなように自由にしてくれな

そう、破片!
調べていくうちに んなもんも売ってたって知って また超絶手遅れ
買ったんですかw いいなー裏山

おまいらみんな、複製原画持ちとか破片持ちとかばっかでうらやましい
誰か出品してくれよホント、わりとマジでw


>>278
いいな
今年の夏は無理だけど、いつか必ず行く
赤レンガ倉庫とか外国人墓地とか司令所跡とかハリストス聖教会とか
写真うpして欲しいなー

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:47:21.16 ID:???0.net
>>278
ノエイン好きと函館旅行したいぜ!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 03:18:35.49 ID:???0.net
ノエイン抜きでも楽しいけどな。でも,ノエインを思えば楽しさ10倍増<函館

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:54:42.31 ID:???0.net
この話、続きがあったって本当?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:49:04.81 ID:???0.net
>>280
これは分かりやすい!
大三坂近辺、西波止場近辺、十字街停留所近辺はマストですね

1日半くらいは滞在予定なので、
弥生小学校の写真も撮れたらとってきます!
解体前の姿が見られなくて残念だ・・・

>>281
戦闘司令所跡は厳しいだろうけど、それなりのものが撮れたらうpする!
NYAEINかわゆす

>>282
現地集合で!
ノエインスポットで一人キョロキョロしてる陰気なやつを見つけたら気軽に声かけてくれ

市電や夜景も楽しみだ。おいしいもん食べたい。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:53:37.23 ID:???0.net
>>284
続きというか、DVDが売れてたら竜騎兵のサイドストーリーが
作られたかもしれない、という話はあった気ガス

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:13:18.90 ID:???0.net
>>275
アイとミホはそもそも性格合わなそうだし
おそらく高校違うっぽい

思春期だと男女は付きあうか疎遠になるか極端だったりするし
仕方ない流れだと思って見てたな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:22:54.82 ID:???0.net
>>286
マジか
見たいなぁ

289 :222:2012/06/06(水) 10:17:44.34 ID:???0.net
>>285
うp、わりと期待している!

>>286
まさにそれを妄想していた
めっちゃ見たいです

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:52:28.39 ID:???i.net
楽天ブックスのセールでBD-BOX半額で買えた。
どうせ積むんだろうけど。

291 :たま ◆vSYSlVI1Vk :2012/06/06(水) 11:21:46.81 ID:???0.net
>>281
Y!マップの方はオーナーでは無いのであれですが
Googleマップの方はゴライアスクレーン
まだスポットしていないので
そっちで、使わさせていただくかもしれません
その時はお願いします

>>285
> 弥生小学校の写真も撮れたらとってきます!
是非お願いします

>サイドストーリー
前々スレくらいでちょっと話題になったよね
その時にも書いたかもしれませんが
ラクリマでの前日譚的な奴、例えば
・量子革命前後の混乱期
・カラスたちが竜騎兵になっていくい経緯
・カラスとアトリの因縁
なんか見てみたいよね。

後日譚は、最後あれだけ綺麗にまとまってるから
いいわ、って意見多いと思いますが同意です。

ん〜222さんのお陰で、またノエイン熱が上がってきな!
新しい発見を求めて久しぶりに、もう一周行こうかなw

292 :222:2012/06/06(水) 12:51:52.60 ID:???0.net
>>291
お そう言ってもらえると書き込んだ甲斐があったw
サイドストーリー案、面白そうなのがいっぱいだな
出来たらアニメでみたいけど
マンガや小説でもいいから読んでみたいな
後日譚は公式がやるんじゃなくて各々の妄想にまかすで同意だ
おれは耳の穴からこぼれるぐらい妄想しているw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:18:56.12 ID:???0.net
時の放浪者の声いいなぁ

294 :222:2012/06/10(日) 12:48:48.48 ID:???0.net
英国版買った
トビ完全に女の子に変換されてるワロタ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:05:21.32 ID:???0.net
英国人わかってねえなぁ

296 :222:2012/06/10(日) 14:29:33.82 ID:???0.net
>>295
だけどなんか萌えるぞ、割とw
逆に考えるんだ
ここでは少年ぽいおにゃのこなんだと

297 :222:2012/06/10(日) 16:24:05.04 ID:???0.net
5話でカラスがおかしゅうなるところ
「消えろ!みんな消えてしまえ」が「Go!hell calls you.」って訳されてて
なんか勉強になった

これ「地獄がお前を呼んでるぜ」って自分に言ってるよな
自暴自棄感がよく出てるとオモタ

298 :222:2012/06/10(日) 18:19:58.79 ID:???0.net
英国さんのメニュー画面おかしいぞ
http://yootuu.ti-da.net/c194651.html

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:39:37.89 ID:???0.net
意味わからんw

300 :222:2012/06/11(月) 16:11:26.08 ID:???0.net
投下
http://yootuu.ti-da.net/e3947613.html
やまつつじに見えないけど許せ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:13:56.70 ID:???O.net
英国版パッケージも中身もいいなあ
ガンスリ一期の北米版買ったけど簡素なものだったよ

302 :222:2012/06/12(火) 12:20:59.33 ID:???0.net
>>301
そういや
日本版が無いから買ったティーンタイタンズの北米版も簡素だった

ノエインの英国版、音声:英語/日本語 字幕:オフ/英語 だから
日本語音声で英語字幕出して見るという楽しみ方もあり

後、地味に調べてみたら
カラスの声優が仏教徒だったり
ハルカとアイの声優が姉妹だったり
ミホとトビの声優が同じだったりする

そんで女子群のキャーとかアーとかいうのが
全員、妙に色っぽく演技しててモニョるw
過剰に思えたんだが、あっちじゃ普通なのか

303 :222:2012/06/12(火) 13:22:15.60 ID:???0.net
投下投下ー
http://yootuu.ti-da.net/e3948804.html
台座的なところにオムライス載っけてみた

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:32:24.81 ID:???i.net
クイナ色々持っていかれすぎワラタ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:03:54.55 ID:???0.net
>>300
現函館ですかね?
ハルカが大人っぽいくみえるのでラクリマハルカって妄想もできますがw
それだとレイズシミュレーターに入る直前か?
深いですね〜

でも、その時期のラクリマにはこんな場所はありそうにないので
最終話で帰って来る時に通ったぽい時空の狭間みたいなところか
想像の楽園かなw

306 :222:2012/06/12(火) 20:34:50.03 ID:???0.net
>>305
ラクリマのカラスとハルカなんです
レイズシミュレーターに入る前で、ホントは荒廃した大地にいるのですが
二人で過ごす静かな時間の中で二人の脳内には
綺麗だった頃のどこかの風景が見えているんだって事を表したかった
でも現実は違うんだってコトで空を赤くしてみた

なので想像の楽園であたりっすw

本編だとラクリマのハルカとカラスは悲しい場面しか出てこないから
少しでもいい時間もあったんだって所を描いてみたいんだ(照)

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 11:27:05.76 ID:???i.net
>>294
英国版って画質どうですか?
北米版はさすが低画質で定評のあるMANGAだぜってくらい画質悪かったので
あと、5.1chの音声入ってます?

308 :222:2012/06/13(水) 15:00:15.40 ID:???0.net
>>307
英国版もMANGAです 5.1は入ってます
あんま画像よくないですね
多分北米版のリージョン変わっただけのものじゃないかと…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 16:53:21.95 ID:???i.net
>>308
ありがとうございます
英語版で画質が少しでも良いものが欲しかったのですが、微妙そうですね
北米版で我慢しときます

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 07:56:41.62 ID:???i.net
函館出身なのだが、今年10年ぶりに帰ったらかなり街並みが変わってて愕然とした
ハルカ達の小学校のモデルになった弥生小も知らないうちに壊されてた...

311 :222:2012/06/14(木) 12:19:34.48 ID:???0.net
投下どーん
http://yootuu.ti-da.net/e3951252.html
なんかアレだ
売れてないミュージシャンみたくなった

312 :たま ◆vSYSlVI1Vk :2012/06/14(木) 12:31:57.48 ID:???0.net
>>310
残念なことにそうやんですよね。

弥生小学校は、教職員玄関があったコーナー部分の外壁だけは
元のものを残して、あとの部分も一応似せたデザインになってるらしいですが...

私の思いつく変わってしまったところを列挙しておきます。
・ゴライアスクレーン
・弥生小学校
・船見公園(ブランコ公園)
・ユウの家
・相馬倉庫
上3つはDVDのジャケットですから、厳しいです。

この他に、景観形成指定建築物であっても解除されて取り壊しに
なってるところもけっこうあるみたいですね。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:23:34.62 ID:???i.net
>>312
そうそう
函館ドックのアーチもなくなったんだよな
あれは特にショック

314 :222:2012/06/16(土) 12:38:25.63 ID:???0.net
>>310
函館9月・10月って雨多い?

315 :222:2012/06/16(土) 17:11:01.50 ID:???0.net
投下どかーん
http://yootuu.ti-da.net/c193802.html
お前らきょうだいはふかふかの芝生に座るが良い!

それはさておき思いがつのりすぎて函館市のHPとか見たりしている

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 02:05:36.92 ID:???0.net
>>314
そんなことないよ。梅雨もない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:25:03.19 ID:???0.net
>>315
走り書き、めちゃくちゃ上手いなこれ
え、原画?

318 :222:2012/06/18(月) 07:15:45.23 ID:???0.net
>>316
なるほど、ありがとう。
梅雨もないのか、すばらしいな函館。すばらしすぎるな。

>>317
ありがとう 原画ではないw

319 :222:2012/06/18(月) 14:36:48.36 ID:???0.net
つ投下
http://yootuu.ti-da.net/e3956095.html

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:02:58.93 ID:???0.net
>>315
一瞬、ミホかなと思いましたが
アトリが幼いのでやっぱりこれは
平和だったころの、アトリと妹のサラですよね?

アトリがサラとミホを間違えたのは、似てるから
って設定思い出しました。
やっぱり、深いですね〜w

> それはさておき思いがつのりすぎて函館市のHPとか見たりしている
私もちょうど、弥生小学校解体が決まる前後に
同じ道を歩みましたw
最後には、調べるために
函館市役所に問い合わせまで入れましたw


321 :222:2012/06/19(火) 13:50:41.55 ID:???0.net
>>320
アトリとサラです
サラはDVDだとワンカット出てきて(TV放映時は音声だけだったそうな)
それ見ながら描いたんですが、まあ、似ない似ないw
似せようと必死すぎてラフなのにどうも死んだ絵になってしまい
気になってしょうがないんでやっぱさっき描き直しました
ともかくハードな環境で育った兄妹に芝生の上でゴロゴロしていただこうという事で

322 :222:2012/06/19(火) 15:55:58.04 ID:???0.net
http://yootuu.ti-da.net/c193802.html
似た!サラ似た!…とおもう…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:33:39.01 ID:???0.net
>>322
俺がバイトしている時空に来てくれ

サラはTV版だと出ているのと出ていないのとあってだな…
俺のはいないんだ


324 :222:2012/06/19(火) 19:54:46.70 ID:???0.net
>>323 つ http://yootuu.ti-da.net/e3957899.html
速攻で5分で描いた

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:22:32.77 ID:???0.net
ワロタw

326 :222:2012/06/20(水) 01:04:13.81 ID:???0.net
やった、ウケタw
今日は絶好調だ
http://yootuu.ti-da.net/e3958219.html
使ってくれシリーズを続けるぜ

327 :222:2012/06/20(水) 02:08:58.09 ID:???0.net
投下
http://yootuu.ti-da.net/e3958252.html
ちょっとふざけすぎた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 02:21:41.08 ID:???0.net
ワロタwww

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 02:28:33.92 ID:???0.net
アトリ自重

330 :222:2012/06/20(水) 02:44:48.50 ID:???0.net
スマンw
ノエイン女キャラ怖い顔しないから
アトリ代打w

331 :222:2012/06/20(水) 20:42:51.22 ID:???0.net
http://yootuu.ti-da.net/e3959191.html
使ってくれシリーズにリクエストがあったら言ってくれさい

332 :222:2012/06/22(金) 02:24:34.02 ID:???0.net
http://yootuu.ti-da.net/e3960836.html

333 :222:2012/06/22(金) 02:58:20.77 ID:???0.net
つつ http://yootuu.ti-da.net/e3960842.html

334 :222:2012/06/22(金) 15:54:12.20 ID:???0.net
つつつ http://yootuu.ti-da.net/e3961522.html

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:53:45.20 ID:???0.net
まりもを差し上げることなんて滅多にねぇよw

336 :222:2012/06/22(金) 23:33:20.26 ID:???0.net
>>335
北海道といえばまりもだw

まりも後日談 http://yootuu.ti-da.net/e3962022.html

337 :222:2012/06/24(日) 14:40:23.37 ID:???0.net
賢者返し http://yootuu.ti-da.net/e3963683.html

338 :222:2012/06/24(日) 15:22:55.12 ID:???0.net
使われても泣くなよ http://yootuu.ti-da.net/e3963723.html

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:26:03.90 ID:???0.net
ママンコワイヨー

340 :222:2012/06/24(日) 16:03:54.89 ID:???0.net
>>339
コワイダロー

http://yootuu.ti-da.net/e3963743.html
http://yootuu.ti-da.net/e3963750.html

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 04:00:09.32 ID:???0.net
ママン上手いwめっちゃ怖いwww

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:58:55.88 ID:gkv+4a/60.net
いま全話見終わってここに来た
なんでこんな作品今まで知らなかったのか
故郷がこんな作品の舞台になってて光栄です

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 10:21:32.56 ID:???0.net
このスレを認識した

344 :222:2012/07/04(水) 16:13:30.24 ID:???0.net
久々
http://yootuu.ti-da.net/e3976253.html
落書きスマン 吐くほど忙しい
中毒症状が出てきたので殴り書き
もっと一日中ノエインの絵だけ描いていたい…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:52:34.12 ID:???O.net
カラスww
にしても絵上手いなあ、ひょっとしてアニメーターさん?
何れにせよ体には気をつけてくれい、そろそろ暑くなってきたし夏バテなんかもな

346 :222:2012/07/10(火) 22:44:05.97 ID:???0.net
>>345
ありがとう!とてもうれしい
体、気をつける。
自分はアニメーターじゃないけど、絵関係の仕事してる。
アニメーターはホント尊敬する。


347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:40:46.37 ID:???0.net
わたしも、てっきりアニメーターさんだと思ってましたが
そうでしたか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:09:18.18 ID:???i.net
>>342
僕も函館出身なのだけど、当の函館ではノエイン視聴出来なかったらしいねw
当地に住んでる人こそ楽しめると思うのに

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:25:51.55 ID:???0.net
>>348
そうなんだよね、本放送当時函館では地上波の放送がなかった
ご当地で放送しなかったのは商業的にも失敗だったと思うんだけどねぇ

350 :222:2012/07/12(木) 21:30:32.26 ID:???0.net
>>347
え なぜだろうw
田舎ですっごい地味に仕事してるイラストレーターです

>>342
>>348
函館出身いいですね
函館の言葉でしゃべる登場人物たちを見てみたいです。
方言萌え

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:11:18.67 ID:???i.net
>>350
大学出た以降あまり帰ってないから、よく覚えてないけど
函館はそれほど方言はキツくないんじゃないかな?近隣の漁師町の方は凄まじいけどw

352 :222:2012/07/13(金) 09:14:35.89 ID:???0.net
>>350
そうなのか
ここ見てひとりで空想してるんだが今はこういう風には話さない?
http://www13.plala.or.jp/adoka/hakodateben/hakodateben2.html

353 :222:2012/07/13(金) 09:23:41.27 ID:???0.net
>>351
間違えた…
352は351さんへのレスです

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:37:08.11 ID:???0.net
>>348
>>349
いまだに函館では地上波放送されてないんですよね?
もったいない話ですよね。

これ見たあとは
函館在住や出身者を
羨ましく思うようになってしまいましたw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:36:16.50 ID:???i.net
>>352
「しばれる」「がっつり」「こわい(=疲れた」は親が良く使ってたな

最近、地方都市を詳細にロケハンして舞台にする作品が増えてるけどキャラが方言で会話すると面白いかもね。「最終兵器彼女」でやってたけど。あれも北海道、小樽だ

356 :222:2012/07/13(金) 21:31:41.32 ID:???0.net
>>355
おー、サンクス
旅行行けたら街の人を会話を楽しみにしようと思う

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:08:12.34 ID:???0.net
北海道出身だが,たぶん「なまら〜べや,べさ」しか都市部の若いのは使わないから。
「しばれる」「がっつり」「こわい」は田舎の50代以上じゃないともう使わんと思う。

358 :357:2012/07/14(土) 00:10:19.01 ID:???0.net
「したっけ〜っしょ(そうしたら〜だったんだよ)」も使うか。

359 :222:2012/07/14(土) 10:20:42.46 ID:cObJtljR0.net
保守age

>>357
サンクス、そうなのか
それだけでも十分萌えだなあ
ミホが
「したっけ、出たのよー。黒い幽霊」とか言うのか
かわいいかわいい

360 :222:2012/07/14(土) 12:21:44.80 ID:???0.net
http://yootuu.ti-da.net/e3988142.html
方言に萌えたので描いてみた

361 :357:2012/07/14(土) 17:14:20.81 ID:???0.net
ミホの「したっけ」いいわ…アトリのボケはわかりにくいwさすがw

362 :222:2012/07/14(土) 19:37:56.24 ID:???0.net
>>357
ありがとう!
方言っ子、いいよなー
男子バージョンも今度やってみる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:45:38.22 ID:???0.net
イサミがG?みて「なまらびっくりしたべや。」とかどう?w

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:02:33.01 ID:???0.net
やべ,BD-BOX最初っから全部見直しモードに入っちまった…12時間近くかかるじゃんorz

365 :222:2012/07/14(土) 21:58:16.28 ID:???0.net
>>363
べや!wかわいいな
べや使ってちょっとやって見る
今気づいたけど北海道にGいない?昔そう聞いたような気がする

>>364
見直し終わったらなんか語ってくれー

366 :222:2012/07/14(土) 23:40:36.36 ID:???0.net
http://yootuu.ti-da.net/e3988773.html
色々やってたら遅くなってしまったべや


367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:03:08.89 ID:WOUZa4GG0.net
大田区放射能ウンコ

368 :357:2012/07/15(日) 07:04:40.62 ID:???0.net
>>366
「べやッ」…ですか。
吹いたべやw

まだ,#12 タタカイ…BD1巻ループしてしまった。
やっぱり名作だヮ。

369 :222:2012/07/15(日) 09:47:25.98 ID:???0.net
>>368
12話の破壊力ハンパないよな


全編通して、戦闘シーンは言わずもがななんだが
細かい演技にキャラクターの性格をにじみ出させてるのが
ものすっごくいいんだノエインは
演出とかカット割にもしびれる

自分、アニメ・声優あんま詳しくないが
ノエインは声優さんの演技もすごくいい
自然な演技で安心して聞ける

スマン、長いなw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:31:37.13 ID:???0.net
俺も12話でDVD購入決定したな。
1巻発売前にあんなもん放映すんなよっていう

371 :222:2012/07/18(水) 12:13:44.80 ID:???0.net
http://yootuu.ti-da.net/e3992449.html

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:25:16.68 ID:???0.net
新しいギアスの監督赤根さんらしいじゃん
そして評判いいらしいじゃん
ギアス全く見たことないけど見に行ってみようかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:26:44.88 ID:???0.net
ふとノエイン見直したいなと思ってレンタル行ったらなくなってた(涙)
寂しい気持ちでスレ検索したらあったのがせめても。
ぼちぼち買い集めようかな

374 :222:2012/07/19(木) 12:42:47.87 ID:???0.net
http://yootuu.ti-da.net/e3993866.html
どうしても言いたかったがスレ違いになるので
カラスに扮装してもらった

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:57:07.55 ID:???O.net
笠?が似合ってるw
自分も一回観てみたいなあ

さて、夏休みが始まるだろうから今日からノエイン一周してくる
学生ん時、リアルタイムでこの作品を見られてホントに良かった…

376 :222:2012/07/24(火) 16:44:51.94 ID:???0.net
>>375
カラスは白土顔なので時代装束は似合うと思ったw
ノエインの戦闘シーンとか好きな作画オタクなら
見ても絶対ソンはしない!得しかしない!おすすめだ


なあなあ聞いて
今日入ったコンビニでラジオと思うんだけど
偶然ノエインのOPが流れてきてなんかジワっとした
世間一般ではドマイナーな上に扱いは過去の産物だと思ってたのに
コンビニで聴けるなんて、脳内でどんだけ小躍りしたことか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:17:19.92 ID:???0.net
>>376
OPいいよな
映像と曲が合ってる
eufoniusにハマったきっかけだわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:54:00.05 ID:???I.net
>>376
マジかよ!?羨ましすぎる!「idea」はいつも聴いてるけどそんな経験したら
嬉しすぎてテンション上がっちゃうよ!
あとそろそろノエインがみたくなる季節感になってきましたね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:17:06.93 ID:???0.net
9月にeufoniusのライブあるで!
Ideaはかなり盛り上がる

380 :222:2012/07/25(水) 09:55:57.55 ID:???0.net
>>377
>>378
スマン 300回スマン
後から考えたらあれは全然ノエインのOPではなかった
なんか「わーたーしーの、せっかーいー」って歌うやつで
ニコ動のノエインMADも見すぎててこれも好きなので
落ち着く前に暴走書込みしてしまった
ちなみに誰の歌かとかは知らない
一発ずつ殴っていいぞ
でもあんまりだと痛いから「なんでやねん」のツッコミ的なパンチにしてくれ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:22:21.46 ID:???0.net
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´   >>380  ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

ノエインのAAって見たことない気がする

382 :222:2012/07/25(水) 21:22:26.49 ID:???0.net
>>381
痛ぇよww

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:25:45.14 ID:???0.net
「ノエイン AA」でググると結構見つかるよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:27:41.52 ID:???0.net
前々スレあたりに沢山貼られてた気が

385 :222:2012/07/25(水) 21:29:47.79 ID:???0.net
>>381
あったぞ
http://aa.tamanegi.org/anime/noein/
上手いな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:23:57.01 ID:???0.net
あと9年くらいでラクリマに追い付くんだよなー…

長いな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:26:59.46 ID:???I.net
ノエインなんかの企画で動かないかな〜

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:20:21.54 ID:???0.net
まずはどっかの局で再放送してもらわないとね

389 :222:2012/07/27(金) 21:41:26.06 ID:???0.net
10周年でも待つからやって欲しいなあ
あと3年

オークション、ノエイン複製原画セットなかなか出ないなあ
時々チェックしてるんだけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:49:45.76 ID:ODZUeg7p0.net
久々に来てみたらレスが伸びていた
12話の戦闘も良かったが、箱ねこの話が出てきてそれまでの伏線が見えてきた感が凄かったな
>380
その曲、プラチナじゃないかな?

>388
放送できる可能性が有るのはスタチャ枠の復活したCSキッズか後は左斜め行くアニメセレクトのNECOかな


391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:54:40.87 ID:???0.net
複製原画ってあのでかいやつか?
このスレで2セット買った方がいい言われて買ったなぁ
そして一個未開封だ

392 :222:2012/07/28(土) 18:12:07.45 ID:???0.net
>>390
11話の内田ちゃんの解説だね 本放送で見てたらここらあたりでの全体が見えて来た感と
来週楽しみのwktk感がすごかったろうな
郡山の茶化すのに素直に話を受け入れる態度も良かったな。
なんだかんだで柔軟な男なんだって分かる。
この2人のアナザーストーリー見てみたい。

曲名thx そうそうこれです
ノエインに合ってると思った

>>391
うんそれ
みんなここで2個買ったって言ってた
でも全然オークションに出てこない 見逃してんのかもだけど
あれだろ?きっと1個開けて楽しむ用で1個保存用だろ?
わかる
自分も2個持ってたらそうするw
ここに来るやつは売らないと思う。
そして転売用で買ったって奴はもうとっくに売った後と思う。
で、おれはここで悲しさアピって
お前らの中の誰かがちょっとその気になるのを待っているw

393 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 13:17:16.86 ID:???I.net
ノエインとは関係ないがノエインと同じ北海道函館市が舞台の作品の
ドラマCDがでるそうだ。
http://sp.animate.tv/news/details.php?id=1342085468

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:42:21.20 ID:???0.net
百合男子?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 05:40:25.90 ID:???0.net
ペドフィリア?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:32:19.48 ID:???0.net
今更初めて見てハマったのですが、ちょっと質問が
ハルカのお墓参りをしていたユウはどの次元のユウなんですか?
ラクリマのハルカが死んだときにはユウは白髪でカラスになってたので違うと思うのですが…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:34:58.27 ID:xMQ0XFP/0.net
≪シュタインズゲートと先発作品の共通点≫
●バタフライエフェクト
・主人公に脳障害、死んだ幼馴染を助けるため何をやっても裏目に出て死ぬをループする、そのうちに病む
・主人公が余計なことしたせいでそもそも女は死んだ
・世界線移動すると特定キャラの関係が切れる事があり主人公のみが移動してきた元の世界線の記憶を持っている
・彼女を死の運命から救うため関係断ち切ったヒロインと雑踏ですれ違い振り返るエンド
●タイムマシン映画版
・タイムマシン使って死んだ好きな女助けるが女はまた死ぬ 女を助けるすべはないと知る
●未来からのホットライン
・まんまDメールで文字数制限あり送れる日数制限はあり未来からメールが送られてきて過去が変わり、メールが手元に残る
日数制限を破るために何度も何度もマシンを経由して過去に送る。
Dメール送った瞬間に世界が再構成されて、主人公たちが切ない事になる。
・ 時間を超えて通信が出来る装置、研究者チーム、ヨーロッパの巨大実験施設、宇宙ステーションの墜落、友人の避けられない命の危機…と
●遥かなる時空の中で
好きな死んだ女を救うため何度も過去に時空移動するが助けられず、彼女が生きれる運命の時空をさまよう(男女逆もあり)。時空移動により精神にダメージ
●ぜーガペイン
・ループ、ヒロインが二人、ヒロインの一方幼馴染で死ぬ、もう一方のヒロインが幼馴染の方のヒロインを救う、主人公が時間を犠牲にしてパッピーエンド
・男の娘がいる
●ドニー・ダーコ
・彼女が死ぬのを助けようとして何度も過去を繰り返す、その彼女を助けるため自分が死ぬ(その彼女を助けるには自分が死ぬしかない)
・結局、一つの不幸を救うと別の不幸が降りかかる
●未来の想い出
・ループ、死んだ好きな女を救おうと死亡フラグ回避してもまた死亡フラグが。自分の命をかけて女を救おうと挑む
●ターミネーター
・『ターミネーター』で未来から現代に送り込まれた『T800』は体制側の殺人アンドロイドでテロリスト側の主導者を抹殺しようとしていたのに対し
『シュタインズゲート』の『鈴羽』はテロリスト側の戦士で、体制側の計画を破壊しようとしている
・T800は未来におけるテロ集団の指導者が指導者として立ち上がる前の子供のうちに殺してしまおうとしている。
鈴羽はタイムマシンの発明者がタイムマシンを作ることになるきっかけを壊そうとしている。
●デジャヴ
好きな死んだ女救うため過去に手紙(メール)送り未来を変えようとしたり、 過去に行って未来を変えようと挑み(ループ)命と引き換えに女を助けだす。
●酔歩する男
・失った愛する女を救うため自分でつくった装置でタイムリープ
元ネタなら他にも山ほどあるぞ。
それぞれ白の女王(まゆり)と赤の女王(助手)を擁する2つの相争う世界線ってのは「航時軍団」
始まりと終わりのプロローグからあれこれあって終りと始まりのプロローグへ至る、東京の時代風俗をたっぷり描写したループSFは「マイナス・ゼロ」
タイムマシンを製作して歴史改変が可能な世界においては、最終的にタイムマシンが最初から存在し得ないように改変が収斂するのは「ニーヴンの法則」
「それが、シュタインズ・ゲートの選択だ」は勿論「高機動幻想ガンパレード・マーチ」冒頭「それが、世界の選択である」
ジョン・タイターが実は少女・阿万音鈴羽なのは「時をかける少女」。鈴羽ルートはバックトザフィーチャー。



398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:56:53.07 ID:???0.net
>>396
シャングリラの近似値時空で
既にノエインさんによって収束されている時空と思われ

ノエインさんの言い分があんまりなので
ハルカが収束された時空の中の
「ノエインさんと同じ経験をしたけど立ち直って穏やかに暮らすユウ」の
時空を見せたんだと思う

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:49:02.72 ID:???0.net
>>398
レスありがとうございます
そうですよね…やっぱりあれはハルカの時空のユウですよね
収束された時空だとは思いつかなかったので助かりました

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:33:20.05 ID:???0.net
BD-BOXが発売されてまもなく1年だな。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:11:54.87 ID:???0.net
BOXといえばDVDとブルーレイで、どっちの小冊子が充実してますか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:52:20.29 ID:???0.net
アトリって無理矢理改造手術されたの?
昔観た時には見落としてたみたいなんだが驚いた

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:19:26.92 ID:???0.net
時空のおじさんって、父親に似てね?
ナスみたいな顔の長さとか、もじゃもじゃした髪とか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:05:15.93 ID:???0.net
仏像みたいな兵器の内部がタオルを干した洗濯場に見える

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:14:02.69 ID:???0.net
あれはタオルを干した洗濯場で正解だろ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 02:05:44.04 ID:???0.net
俺もそう思ってた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:24:53.06 ID:???0.net
あれ中に誰か住んでるからイタリアの路地裏みたいな集合住宅上の形になってて、
物干し紐も四方八方に伸びてるんだと思ったが、あれで操作するということは脳神経みたいなもので、
家みたいに見えるのは記憶の置き場みたいなものか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:25:02.62 ID:???0.net
漫画ナウシカのラストの方に出てくる土鬼の墓所の中を思い出した

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:55:23.55 ID:???0.net
あれを暴れ馬か馬車みたいに運転するカラスにシビレタ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:51:54.91 ID:???0.net
あの洗濯物って何話で観られたっけ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:45:17.89 ID:???0.net
「俺は誰れ」ってユウが書いたのかな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:11:22.62 ID:???0.net
「誰れ」のところ、よくわからなかった
暴動みたいなのが起きてたのは何故?
あとこのユウの時空でも量子爆発は起こったの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:38:52.42 ID:???0.net
全ての時空のハルカって死ぬの?
死なない時空のハルカがないと、時空の整合性がとれない
多数の選択肢があるのに、ある事象に対する対がないということは有り得ない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:18:15.54 ID:???0.net
ttp://sp.anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/37535/

ノエインまぁまぁの順位じゃん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:48:33.13 ID:???0.net
>>413
ノエインさんが見れる近似値の時空では、どの時空でもハルカは死ぬってことじゃね
だからノエインさん化していないユウにつながる時空ではハルカが死んでない時空もあると思う

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:09:13.93 ID:???0.net
少なくとも量子コンピューターの一部として人柱になる死は免れたんじゃない?
あと、17歳の夏に雪恵先生の車でお出かけするのを止めれば、交通事故死も避けられるんじゃないかなあ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:38:24.78 ID:???0.net
ノエインさんの時空のハルカは死んだ。
でもって,ノエインさん化したあといろいろな時空を渡り歩いたわけだが,
ノエインさんにもなんか特殊能力があったらしく,ノエインさんが,内心望んだ?ため
ノエインさんがいった時空のハルカは全滅…ってことじゃないかと。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:13:33.35 ID:???0.net
ウロボロスのじいさん曰く、シュレディンガーの猫でノエインさんはハルカの死の箱ばかり開けてきた
で、今のハルカは無限と言える選択肢を用意しているから正しい選択を自分の目で選択すれば良いと

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 08:11:11.43 ID:???0.net
アイの両親の結婚式でみんながハルカを知らなかったのは何故?
あの時空(いつ移動したのか不明だけど)のハルカは7歳で溺れ死んでいたという記述を書いてるブログをみたことあるんだけど
それって公式設定なのかな?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:44:24.22 ID:???0.net
>>419
あれは単にハルカが見た悪夢だろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:53:33.35 ID:???0.net
>>417
ノエインさんは心から生きてるハルカを探し求めたんだと思うよ
ただ、過去は変えられないと云う条件?があるから
ノエインさんが干渉してしまった時空のハルカはことごく死んでしまう
こんな悲しい時空しか無いなら総て消えてしまえ〜とキレてしまった

のではないかと思ってる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:55:57.93 ID:???0.net
過去を変えられないなんて条件ないよ。
単なる座標だから。
過去が変わっても、自分の時空とつながらないってだけ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:18:50.95 ID:???0.net
>>422
条件って適切な言葉じゃなかったなーとは思うけど
実際ノエインさんが干渉した時空のハルカは不幸な死をとげたっぽい
選択肢の無い世界は消えるとか時空のおっさんが言ってたが
ノエインさんの時空に合わせて(取り込まれて?)収束しているような気配もあるし
最終回あたりは収束寸前だったようだし
もう残された時空も少なかったんじゃないかと

でも望んでたのは消えてしまえって事だけで、決してハルカの死は望まなかった
(たとえ心の底の方でも)と、思いたいな…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:26:19.48 ID:???O.net
死んだハルカをその目で観測して確定してしまったからハルカが死ぬ時空にしか干渉することが出来なくなったんじゃないか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:42:27.42 ID:???0.net
逆にカラスは量子コンピュータにハルカが為る観測ルートに填まってしまってるが

内田と郡山ルート(狂言回しだと思う)はレイズ反応で現在ハルカが絡むルートに為ってる
ホリエモンは単なる同一化トリガーを引くため存在

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 10:12:54.29 ID:???0.net
ノエインさんが最初から望んでいた(というかハルカは死ぬと思い込んでいた)か
どうかはさておいても、時空をわたれるようになってから、立て続けにハルカの死を観測
しちゃって思い込むようになった可能性はあるかと。

いずれにせよ意識が、観察する世界を規定してしまったといっていいのでは。

427 :222:2012/08/24(金) 13:26:54.45 ID:???0.net
お久しぶりです
http://yootuu.ti-da.net/e4036554.html
思い出を捏造してみた


428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:09:18.03 ID:???0.net
お守りがふくろうなところが北海道っぽくってなまらいいべや。

429 :222:2012/08/27(月) 18:25:57.44 ID:???0.net
>>428
なまらありがとう!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 05:09:48.46 ID:???0.net
今更だけど、「もうひとりの君へ」って部分、
ハルカ←→ハルカ
カラス←→ユウ
イサミ←→フクロウ
他にも色んな人に当てはまる…
なんかこう説明下手ですまんが

凄いな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:04:23.39 ID:???0.net
>>430
これらも当然そうなんだけど、

「もうひとりの君へ」ってのは
ノエインさんに対して込めた意味が一番強いって
どっかで読んだか、聞いた記憶があるな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:04:36.34 ID:???0.net
思えば、遠くへ、きたもんだ・・・

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:34:07.77 ID:???0.net
カラス→ハルカ

ハルカ

も、ある

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 05:49:14.56 ID:???0.net
菊池のせいでideaという曲自体も叩かれまくってるな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 05:52:59.96 ID:???0.net
http://anond.hatelabo.jp/20120828200034

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:27:00.08 ID:???0.net
せっかく触れないでいたのに・・・

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:01:26.92 ID:???0.net
だよねえ・・・

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:37:34.22 ID:???0.net
今ひとつ根拠のわからん音楽論でドヤ顔されても困る

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:48:07.61 ID:???0.net
ノエインスレはこういう流れになってほしくなかったな

440 :222:2012/08/31(金) 15:47:13.77 ID:???0.net
http://yootuu.ti-da.net/e4045066.html
相変わらず走り描きでスマンなー
たのしくマターリいこうな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:12:54.04 ID:???0.net
>>440
相変わらず上手いな〜
ideaをヘビロテで聴いてたのはいい思い出。
あの曲飽きないんだよな。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:31:19.64 ID:???0.net
>>440
いろんな意味で GJ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 06:51:55.09 ID:???0.net
序盤は妙にミホの谷間が強調して描かれていたと思う

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:56:47.44 ID:???0.net
カラスがガラス張りの量子コンピューターにへばりついてるとこなんだけど
何度停止しても中がよく見えない
まさか五年も前のハルカの死体がプカプカ浮いてたりしてるのかな?
そういうイラストを載せてたサイトさんを見て以来、あの中身が気になって気になって仕方ないんだけど

445 :222:2012/09/05(水) 10:56:13.87 ID:???0.net
>>444
ハルカは観測者の一人として量子コンピューターの一部になった
あの液は羊水みたいな性質のもので、絵的には母親の子宮内にいるみたいな
イメージを持たせて描いてるんじゃないかな。
死体っつーか「人間としての生は保てていない」という事ではないだろうかと
解釈している
物語の後半で「まただ!観測者が次々に自壊している」というセリフがある





446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 12:52:43.18 ID:???0.net
>>445
まずはレスありがとう

>死体っつーか「人間としての生は保てていない」という事ではないだろうかと

それは、たとえばミイラ状態ってこと?

>物語の後半で「まただ!観測者が次々に自壊している」というセリフがある

その場合の自壊してる観測者(人?)は誰(達)になるんですか?

447 :446:2012/09/05(水) 13:01:11.15 ID:???0.net
あ、いや羊水みたいってことは22歳の女性が綺麗なまま眠ってるイメージか…!
すみません、何度も>>445を読んで自己解決しました

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:10:16.01 ID:???0.net
>>446
ガラスの中身について、色んな解釈があるとは思うが
わざわざ生きた人間を使うって事は、あの中で死んだら意味が無いと思う
ミイラってのは乾燥させて作るものだからミイラ状態ではない
(作品中の描写から、液体に浸かってるのはほぼ間違いなさそうだから)
例えるとエヴァンゲリオン操縦席の中みたいなもん
エヴァ操縦者みたいに意識は無さそうだけど
生きてるけど意思の疎通は無理
おそらく、生きてあそこを出る事も無理っぽい

そう解釈してる

で、自壊するとしたら完全な死ではないかと

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:11:08.27 ID:???0.net
>>447
ごめんリロれば良かったorz

450 :222:2012/09/05(水) 15:28:25.79 ID:???0.net
>>446
2つ目の質問に答えるね
観測者ケース(便宜上こう呼ばせてもらう)は1視点の方向からしか描かれていないが
おそらく10名いる
見えている面だけで6個確認出来る
円形に配置されており、奥行を考えると裏側にあと4個はありそうだよ
自分は何かの意味を持たせて10人に設定してるんではないかと思っているが
デザイン上そうしただけかも

451 :446:2012/09/05(水) 17:47:29.48 ID:???0.net
>>450
え、それってハルカみたいに人柱になった人が他にもいるって意味なんですか?
観測者というのはクイナ(?)がカラスに我々は選ばれた観測者なのだとか、そんなこと言ってたような気もするんだけど
それとは違う意味なの?
あと、小さいハルカがおぼれ死にそうになった時カラスが助けたけど
あれも、22歳のハルカと同じ運命にされるところだったと解釈してもいいのかな?
色々うるさく聞いてすみません

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 20:34:19.22 ID:???0.net
また、同じ夢をみている

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 22:05:22.81 ID:???0.net
>>451
横槍だが回答

人柱は1人ではない
コサギが破壊したコアのガラスの筒の数だけ居ると思われる。
ラクリマ時空のハルカはトルク所有者ではないため、
複数人いる人柱の1人に過ぎなかった。

トルク所有者であるハルカが人柱にされそうになっていたのは、
昔人柱になった人による「認識の力」が弱まったため。

454 :222:2012/09/05(水) 22:41:27.45 ID:???0.net
>>453
もたもたしていた ありがとう

>>451
回答は453がしてくれたが、ここで一部解説したので見てみるべし
http://yootuu.ti-da.net/e4051229.html

画像はDVDからだが、これを全部描いて再現すると
おれが素粒子レベルで崩壊しそうなので許せ

455 :451:2012/09/05(水) 23:38:58.66 ID:???0.net
>>453-454
すごくわかりやすくありがとうございます!!
あのガラス全体で一つだと思い込んでいたので「他の人柱」さんたちは別の場所にいるのかなと思ってました
小さいハルカはあの中の一つに組み込まれるところだったんですね…

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:03:57.91 ID:???O.net
アトリが最終局面であそこまで力を発揮できたのは
ミホがアトリを認識したからなのかな。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 07:34:30.25 ID:???0.net
その話されると反射的に泣いてしまうわ(´;ω;`)パブロフの犬状態

458 :222:2012/09/06(木) 15:32:30.05 ID:???0.net
http://yootuu.ti-da.net/e4051993.html
ギャグばっかりでスマンなー

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:21:21.33 ID:???0.net
>>458
カラスのさいしょはパーの漫画おもしろいですね

460 :222:2012/09/06(木) 22:29:31.64 ID:???0.net
>>459
ありがとう!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:03:24.16 ID:???O.net
いつかハルカ達の時空でアトリとミホが出逢えるといいな〜

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 07:20:59.46 ID:???0.net
トビきゅんが嫁に

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:31:12.26 ID:???0.net
トビの中の人が結婚した時空

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:34:05.22 ID:???0.net
俺はトビきゅんの中の人と結婚した時空に住んでるよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 08:45:19.58 ID:???0.net
物語としてはあれが綺麗な終結だったと分かってるんだが
カラスにはずっとハルカの傍にいてほしかった

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 08:55:57.41 ID:???0.net
別れは絶対必要だったろうな
あれだけやって、ハルカの隣にカラスがいたら
ユウがぐれちゃうw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 12:18:06.16 ID:???O.net
カラスは好きだけど個人的にはもうちょい世界や時空そのものについても考えてほしかったなあ。
終始一貫してハルカの事しか頭にないのがちょっと・・・。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:44:51.34 ID:???0.net
けどラクリマでは皆が世界や時空のことしか頭になかったわけだから
カラス一人くらいハルカだけのことを思ってくれてもいい気がする
そのカラスだってラクリマのハルカより、世界や時空を優先させてたんだし

469 :222:2012/09/08(土) 20:17:04.65 ID:???0.net
カラス(ユウ)は頑固でさ 加えてなんだかんだで周囲に愛されてるな
こうって決めたら引かなくて 最後は周りを同調させるカリスマ性を秘めていると思う
それらが悪く出ればノエインになってしまう
ズタボロなった時、トビも必死にレイズの集まる場所探して皆で修復に向かうけど
クイナの時は誰もその発想にならなかった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:43:04.20 ID:???0.net
序盤のアトリなんてカラスを殺す事しか頭になかった感じだし
コサギはカラスのためだけにラクリマを裏切るし
ラクリマのハルカはカラスのために身を捧げたみたいだし
良くも悪くも人を惹きつけてしまうタイプなんだろうね。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:15:22.17 ID:???0.net
クイナはなんか可愛そうだったな
毎回時空超えるたびに欠損していくし・・・
まぁアニメ始まった時点でラクリマ裏切っていたわけだから
時空からも嫌われたのか不幸体質なのか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:22:15.09 ID:???0.net
アトリは最初気持ち悪いだけのキャラで早く死なないかなと思ってたけど
本当はおいしい役割だったんだな
ミホを助けにきたところはちょっと泣けた
あの戦闘時の妙な動きでさえ可愛く思えてきたよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:27:41.41 ID:???O.net
アトリとミホが擬似兄妹みたいで微笑ましくて好きだったな。
記憶が戻る前と後で関係性が逆転してて面白い。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:08:02.74 ID:???0.net
どうしたらユウ→カラスになるのか納得がいかないw
15年後にまた会えると言ってたけどああはならないだろ
実際、墓参りしてるユウはそのままユウとして成長してただけでカラスとは似ても似つかなかったし

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:33:00.55 ID:???0.net
外見の変化は環境によるところも大きいから仕方がない
カラスは人間ですらないし
でも内面的なもんは変わらずユウだからいつか未来で逢えるんだろう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:04:37.88 ID:???0.net
>474
あれは大人の優しい最後の嘘だよ
カラスはユウだけど、どの時空にもユウが存在する
だからカラスと言う本物のユウが消えてもその時空のユウは本物で有り
最後のCパートの教会の十字架にカラスは居ないけど東京から帰ってくるユウは居る

477 :222:2012/09/10(月) 11:11:35.95 ID:???0.net
ラクリマの竜騎兵や観測者って志願か選出か?
カラスはクイナにスカウトされたようだが選出だった場合やスカウトだった場合拒否権はあるのかな
ラクリマハルカが身を捧げたってのは分かるんだけどそもそものきっかけが志願だったのかどうかが気になる
自分としては「選出」じゃないかと思ってるんだ
しかも法律上拒否権はあるんだけど、事実上は拒否できない感じの
皆はどう思う?


478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:21:20.77 ID:???0.net
拒否権は最初からなかったと思う>竜騎兵も観測者も
アトリも無理矢理改造手術?されたような回想があったし
ハルカにたとえ建前上の拒否権でもあったのならカラスが断固反対してるんじゃないかな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:36:49.96 ID:???O.net
アトリが無理やり改造されたような描写なんてあったか?

480 :222:2012/09/10(月) 13:03:58.45 ID:???0.net
カラスの回想で階段みたいなとこでハルカを追っかけるシーンあるだろ
すごい切ない顔で。
ハルカはやさしく微笑んで「カラスが助かるならいいよ」的な事を言う
ハルカの性格上ホントだったらカラスと一緒に戦いたいんじゃないかと思うんだ
だけど竜騎兵としての素質はなくて選ばれなかったんじゃないかと思ってて
カラスの心情的には断固反対だったとは思うが、当のハルカの意志も固い
ハルカにしてみたら崩壊していくラクリマを手をこまねいて見てるより
観測者となる事でカラスと共に世界を守りたかったんじゃないかとか考えてる
拒否権が1ミリも無いと言う前提で見ると、選ばれた時点で諦め決定だから、
ハルカの「カラスが助かるなら」って意志が弱く映ってしまう
カラス視点だと、必死こけば逆らえる可能性もあるのに、
最終的には個人的感情より世界の一大事を優先させたが故
「ハルカ見捨てた苦悩」もでかかったんじゃないかなとか

アトリの回想はベンチのとこで愚痴るやつ?
量子的改造がすごく痛いとかなんとか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 15:30:54.89 ID:???0.net
アトリの回想はサイボーグ009が改造されるみたいな感じで
担架とベッドを足して二で割ったようなベッドにアトリがくくりつけられてて
なんか罵倒してるんだけど(ちきしょう、とか? 既に注射みたいなの打たれてるのか、錯乱してるように見えなくもない)
連行していく人たちが、こいつはいい竜騎兵になるとか、そんなようなこと言ってる
多分2分弱くらいのシーンだったけど?

482 :222:2012/09/10(月) 15:35:33.47 ID:???0.net
アレ回想じゃなくね?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 16:23:44.07 ID:???0.net
え、そうなの? あれ回想じゃなかったんですか?

484 :222:2012/09/10(月) 17:08:54.34 ID:???0.net
アトリは3話でロープウェイのとこでユウもハルカもカラスも殺そうとする
→ラクリマ側から強制回収される(多分絶対的観測者の龍のトルクであるハルカを消そうとしたから)
→アトリは錯乱して「来るなー!近づくな龍のトルクー」とか言ってる
→この錯乱状態での施術(?聞き取れない)は危険だけど十皇会がうるさいから とかなんとか言って運んでる

時空を飛べるのは鳥だけであり、1話の時点で7羽になってしまっているし貴重
龍のトルク捕獲のために1羽でも多い方が良いから施術するって流れだと思う

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:47:57.58 ID:???0.net
三話だったんですか
もう一度観たかったんで助かりました

486 :ル@p ☆:2012/09/11(火) 00:30:27.63 ID:???0.net
tesu

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 02:07:20.22 ID:???O.net
竜騎兵の中ではアトリだけノエインと一度も接触してないんだよね。
もし遭遇してたらあの野性の勘でシャングリラでのカラスだと見抜いたんだろうか。

488 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/12(水) 00:42:23.45 ID:???0.net
tesu

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:01:40.49 ID:???0.net
ノエインのサントラを生演奏で聴きたい
シャングリラの冒頭だけで痺れて大変
ティンパニ最高
予告の音楽なんであんなにいい曲なんだ泣ける
全力で名曲揃いだよね

喜安さんはノエインで初めて知った声優さんだったけど
とてもいい演技する方だ
ノエイン以降見るアニメで遭遇できないのが残念

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:47:06.06 ID:AM/q4HiX0.net
トビもアトリも結婚したか。トビの相手は一般人だったよな。
アトリはガンダム種死とFF7で2度も相手役になったのと
結婚したんだよな。これで竜騎兵は全員既婚者か。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:47:14.76 ID:8qZE1kfX0.net
ノエインってそこまでか?

作画的な意味なら目を見張る演出はあるが話自体はそこまで引き込まれるものなくね?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:27:01.66 ID:???0.net
お前の中ではそうなんだろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:28:04.63 ID:???0.net
あのラノベ原作萌えアニメしか売れなかった2005年の時期に、あえてアニメオリジナルで挑戦したって点でも
結構補正は入ってるかもw

494 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2012/09/15(土) 01:27:18.43 ID:???0.net
勿論全力で挑戦しろよ!?♪。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:52:24.12 ID:???O.net
竜騎兵が全員ラクリマを裏切ったのはモヤモヤしたなあ。
お前達に協力はするがそれはあくまでラクリマを救うためだみたいなキャラが
1人くらいいても良かったのに。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 02:37:23.11 ID:???0.net
あれそういえば第1話で死んだ鳥の名前なんだっけ?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 03:01:30.08 ID:???0.net
>>495
イスカはあくまでラクリマ救うためにやってたんじゃね?
トビもラクリマ含めて全ての時空を救おうとしてたわけだし
あとの連中はカラス大好きっ子ばかりだから

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 03:09:36.43 ID:???0.net
無名じゃないんだ?あの人

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:32:02.12 ID:???O.net
>>497
トビはあくまで函館時空を守りたかった感じだった気がする。
最初はそれすらなくてただアトリにくっついてきたみたいに見えたし。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:19:06.37 ID:???0.net
>>496
公式じゃないんだろうけど
名も無き竜騎兵
って言われてたと思う

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:40:35.28 ID:0Q9V1ILo0.net
>>495
フクロウは裏切って無いだろ。最後までパイプ付けてたし。

502 :222:2012/09/15(土) 14:53:05.61 ID:???0.net
フクロウは裏切るっつかカラスと激闘時「手伝うぜ」っつってたら乱入したノエインに瞬殺されたから
もし生きてたらフクロウならどうにかうまく立ち回ろうとしたんじゃないかなとか思う
出来たかどうかはともかくとして、ラクリマにはアイもいるから守りたいだろうしな

503 :222:2012/09/15(土) 15:03:19.68 ID:???0.net
>>489
禿同だ。ノエイン音楽いいよな
しかしあのティンパニのすごい曲はカンタータ「カルミナ・ブラーナ」の〜おお運命の女神よ〜で
ノエインのオリジナルじゃないぜ。

504 :たま ◆vSYSlVI1Vk :2012/09/15(土) 17:38:55.05 ID:???0.net
SKE48の新曲MVのロケが函館だったらしく
重箱の隅系ですが書きます
http://youtu.be/WsNXEEV8V8c
・八幡坂:冒頭でランニング
 雪絵ちゃんのおばさんのうわさ話
 最後、アトリが遊撃艇を食い止めるシーン
・遺愛女子高:玄関前でのダンス
 ノエインさんに見せられる不幸な未来の時空でミホが通っていた高校
 遺愛女子が動画見れるのは珍しいと思います。
 教室内も本物だったら、個人的に初見かな
・青柳町電停
 半家出のユウが市電に乗ってるシーン
以下、ショートバージョンしか見ていませんので、わかりませんが
元ネタにによると
・函館山展望台からの夜景
があるそうです。
フルバージョンでその他にも有ったら教えて下さい。


505 :222:2012/09/15(土) 19:07:47.37 ID:???0.net
>>489
ごめん似てるから間違えてた カルミナブラーナじゃなかった

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:10:55.84 ID:???0.net
>>489
喜安さんの芝居も良かったね。特に悪夢の中で、屋上でアイに手を伸ばすシーン……
喜安さんの芝居の芝居目当てでおすすめだとはじめの一歩かな
ボクシングの試合シーン見ながら涙出るなんて経験したことない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:06:05.10 ID:???O.net
フクロウと高校生イサミは同じ声優さんが演じてると知った時
にわかには信じられなかったなあ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:48:11.78 ID:???O.net

              , r〃⌒ヽ
             ((( 巛 从ノ! - 、
           ((巛ソ 彡ソy `ヾミハ
          (巛ソ 彡ソ      川:i
         (巛彡ノ  ̄   ー   .Yリ
       (巛彡 イ (●)  (●)   |J  耳勝負しろよオラ!!オラ!!
           /   (__人__)    ヽ  
          |    ` ⌒´      |  
          \          __,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:48:59.80 ID:???0.net
       jLr-ァ 、
     jlノrク..: r`>、
    r○y' ..::::}ノ_,イ仏、
   ry' ,rへr-‐',不レイ込  やめてくれ・・・耳勝負するのはやめてくれ
   `¨^    ,イヽノニ王爿  
        ,厂 /ニ⊥ニ|    しょうもないとか言わないでくれ
       r什 ナー‐┼‐|ノ>、
      ├‐┼ '´ r仁ニ}三}
        V_人ノ√丁フミミ!
         `ーtハニk'ミミノ
           V込、`′
            V小、
             \ノ>、
                 fヱl
          r仁ヽ ├‐}
            ├{ゞイ_rく >′
          `┴┴ '´

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:20:01.82 ID:???0.net
こんな過疎スレに荒らし様が現れたか
ちょこちょこ保守をお願い申し上げます

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 06:40:30.11 ID:???0.net
喜安さん、「桐島、部活やめるってよ」の脚本で絶賛されてるね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:19:58.71 ID:???0.net
脚本もやるの!?多才だな〜

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:53:48.48 ID:???O.net
いや、評価どころか爆死映画としてレジェンド入りです。
夏休みは客入り良いのに酷い結果だったよ。

(100scr台前半のレジェンド)
*40,511,100 142 ヘブンズ・ドア
*40,511,080 125 犬とあなたの物語 いぬのえいが 1.6
*39,743,761 145 桜蘭高校ホスト部
*33,737,580 111 まほろ駅前多田便利軒
*33,154,800 147 夜明けの街で
*32,770,320 113 リアル鬼ごっこ2
*31,532,096 132 桐島、部活やめるってよ
*26,890,000 127 マイ・バック・ページ
*26,089,373 111 サラリーマンNEO 劇場版(笑)
*23,361,420 100 洋菓子店コアンドル
*13,724,200 124 ランウェイ☆ビート
<レジェンド>
*10,030,000 155 櫻の園


514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:54:39.42 ID:???0.net
>>513
たまふるで大絶賛されてから都下では大入りらしいよ
地方では惨敗だけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:05:34.39 ID:???0.net
そもそもノエインのスレで売り上げ云々言われてもw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:10:43.97 ID:???0.net
フクロウ一番好きだ。喜安さんの活躍うれしいわ 脚本書くとかすげー

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:43:53.19 ID:???0.net
>515
良いじゃないか、有り難くも売りスレ様の方が来て頂いて
スレの保守が出来るから一寸ぐらい許してやれよ
こんな忘れ去られた過疎スレに来て頂くなんて

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:49:30.21 ID:???0.net
俺は忘れないぞ!




ハルカのおっぱい、コサギのおしり

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:51:01.91 ID:???0.net
売り豚は死ね
とっとと巣に帰れ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:33:48.45 ID:???0.net
おっぱいなら俺はミホを推したいんだ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 02:05:17.45 ID:???O.net
シャングリラでクイナは崩れたのにアトリは何ともなかったのはなぜ?
カラスはイコールノエインだからってのでぎりぎり納得できるんだけど。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:03:26.23 ID:???0.net
時空の意思に飲み込まれることに、クイナが同意したからでしょ
良く憶えてないけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:15:45.76 ID:???0.net
シャングリラでクイナが崩れる前兆は函館時空で多数目撃したから
もう根拠なんていらないと思ってたw

あえて書くなら
一話の名も無き龍騎兵が一番適応してなかったけど次がクイナ
シャングリラをあれだけ望んでも拒否される皮肉
結局逃げようとするヤツに逃げる場所は無く、現状を打開する為に
戦うヤツにこそ道は開かれるとか
そんな感じで捉えてたな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:51:43.69 ID:???0.net
可能性の自分が存在する時空なら適応出来るんじゃなかったっけ?

カラスは現代ではユウ、シャングリラではノエインさんとして可能性の自分が存在してる。他の鳥も描かれてないだけで存在してた。

クイナは現代とシャングリラには可能性の自分が存在してなかったとかなんとか。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:52:51.21 ID:???0.net
ごめんなんかソースとか全然覚えてないんだけどなんかそういう風に聞いたことある気がして。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:02:55.07 ID:???O.net
じゃああのタツノオトシゴの中にアトリもいるのか・・・。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:47:29.60 ID:???0.net
D・V・D!!D・V・D!!のあとりKとアトリは何か関係ありますか?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/28(金) 17:36:48.44 ID:???I.net
ノエインに参加したアニメーターがメインスタッフに関わっている
秋のアニメ「K」にも注目しよう!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:31:17.49 ID:???0.net
誰?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 05:49:40.55 ID:???0.net
ideaは嫌いじゃないが
ノエインという物語とOP映像あってのものだな
ノエインを知らない人が聴いても高評価を得られないのは当然だと思う

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 06:59:57.05 ID:???0.net
工藤晴香、新世界よりに出てるね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:54:06.42 ID:???0.net
>>531
かなりスレチですが
1話見ました、出番自体すくないのでなんともですが
ハルカと全然、イメージ違ってびっくり

まあ、おとなしい少年役なんで
こんな演技も出来るようになったんだな〜と

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:11:41.68 ID:???0.net
大学で人生勉強をかなりしたみたいだからね・・・

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:51:22.35 ID:???0.net
>>532
へえ興味でてきた
見てみようかな

>>533
え…どういう意味

535 :532:2012/10/02(火) 16:35:47.79 ID:???0.net
>>534
声優活動休止中に、いろいろやってたってことだよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:58:40.53 ID:???0.net
>>535
そうか。勝手に悪い方向にとってしまった
成長が演技にも繋がればいいね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:57:29.12 ID:???0.net
ノエインは無限の時空でハルカ達が不幸になるから時空を統合して無にしようとしてたんだよね?
この物語の世界のユウは大丈夫だろうけど、他の時空のユウがまたノエインみたいになっちゃうって事はないの?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:31:56.27 ID:???0.net
>>537
ノエイン世界で存在が確定している時空は函館・ラクリマ・シャングリラの3つ。
他の時空はあくまで可能性の未来であって、実際に無限のハルカやユウが
存在してるって訳ではないんじゃない?


539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:04:43.25 ID:???0.net
>>538
なるほど…ありがとう
まだまだノエインの事理解出来てないようだからもう1周してくる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:39:35.78 ID:VEQcEziS0.net
会社辞めたから暇になって何年かぶりに1周したけどやっぱアトリかっけーわ
欲を言えばあの仲悪かったカラスとアトリが協力して、って場面をもっと見たかったわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:22:04.11 ID:???0.net
おいしいところもっていってるよねアトリ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:52:35.44 ID:???0.net
まあアトリの人生は過酷すぎるから最後は大活躍できて良かったよね。
ミホにも出会えたし。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 08:27:57.22 ID:???0.net
>>539
個人的な解釈だけど
ノエインさんってユウの一番極端な選択の結果だと思うんだよね
最終回あたりでは殆どの時空が統合されてるようなセリフもあったし
(ノエインさんほど極端なユウが他にカラスくらいしか存在してないって事では)
可能性はゼロでは無いにしても殆ど無いと考えて良い気がしたよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:48:36.24 ID:???0.net
どんな力を手に入れられれば
シャングリラ界みたいな顔だらけの変態世界を作れるんだろうかw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 14:37:43.17 ID:???0.net
定番な流れだとノエインさんもユウだから受け入れる!って展開になりそうなのにばっさり切り捨てた所が面白い

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:13:31.02 ID:GawPpSxe0.net



547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:46:57.83 ID:???0.net
ノエ淫

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:00:31.28 ID:???0.net
>>541
最初のうち死んでくれ頼むからと思ってたけど
ラストらへんは感動した
一番好きなのはカラスだけど

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:49:32.21 ID:???0.net
壱話から作画崩壊しててワロタ
クレしん、頭文字Dみたいな酷いキャラデザ
見所もなく二話以降みるのは苦痛だな、そんな第一印象。
今後面白くなるのかこれ?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:13:53.59 ID:K7CIfqY20.net
一話が作画崩壊…?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:16:48.81 ID:???0.net
人選ぶ絵柄だとは思うけど作画崩壊はしてないし
2話を見て作画が安定してないって思ってしまったらもう向いてないとしか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:42:22.97 ID:???0.net
>>549
面白くなるが、原画の個性を尊重してる作りだから
安定した作画を望むお前には合わない。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:09:36.75 ID:???0.net
>>549
6話ぐらいまで見れば、作画とかどうでも良くなる
でもたしかに1話だけで止めると、つまらないかもね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:21:38.70 ID:???0.net
作画崩壊って言葉だけ覚えちゃったのか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:50:40.39 ID:???0.net
好みは人それぞれなので

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:23:11.19 ID:???0.net
オリジナルアニメだから原作の有るアニメと違って
テンプレート展開しないから人を選ぶ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:24:56.95 ID:???0.net
オリジナルだからテンプレ展開しないってことはないだろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:03:47.36 ID:???0.net
1話が作画崩壊って・・・
よもや冒頭の戦闘シーンの劇画タッチの事を言ってるのではあるまいな?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:28:29.80 ID:???0.net
いきなりハルカが萌キャラになったり
カラスがキラキラになる事じゃないのか>作画崩壊

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:35:56.20 ID:???0.net
赤根作品は養殖崩壊なのか天然崩壊なのかわからんことが多いな(ジェイ、ノエイン、バーディー・・・)

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:35:03.39 ID:???0.net
おうおう、久しぶりのエサにカラスどもが騒いでおるわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:39:22.16 ID:???0.net
作画崩壊っていうのはね
ナディアの無人島とか里見八犬伝の後半とかチャンプルーの三味線後半みたいなのをいうの
忍空みたいなのは作画崩壊じゃなくて元々のスタイルなわけ
テッカマンブレードみたいなのは安定してないだけで崩壊とはちょっと違う
おけぃ?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:40:22.07 ID:???0.net
サムチャンは違う断じて違う

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:01:11.24 ID:JOeZvWjV0.net
すいません

昨日ノエイン観終わって最高に面白かったんだけど、ちょっと腑に落ちないとこがあるんです。
あのトビが「虚数云々〜」ってハルカたちの世界のことを説明していたとこがあったけど
アレはつまりデコヒーレンス化されたラクリマからみてハルカたちの時空は確率的に存在し得る過去の時空のうちの一つってことかな?
んで、それをトビたちが観測したのかな?
最初の方「デコヒーレンスを起こしてる」とか言ってたし・・・

でも、「座標を計測して転送された結果生じた時空」とか言ってたから分からなくなっちゃって
この「生じた」ってのがピンとこないんだー

長文すいません、よかったら誰か教えて下さいな(´;ω;`)


565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:55:17.95 ID:???0.net
>>564
そういうこと

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:36:27.48 ID:???0.net
一言で済ませたwww
俺は見てからだいぶ経ってるから、そこら辺は思い出せないな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:26:04.24 ID:???0.net
いやいや,ラクリマにとって「現在」は計算上はじき出された時空に過ぎないって
話があったはずだが。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:16:07.84 ID:???0.net
なんかこんな風に考えてる

http://yootuu.ti-da.net/e4122839.html

もう死んだ十皇会のメンバーに篠原がいたかどうか教えて欲しい
あと、あのおイスに座ってる人形何か知りたいです


569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:40:46.14 ID:???0.net
>>568
「ハルカが好きなのか」「あんなに可愛く…」についてなんだけど
カラス自身は、ハルカを好きになったのは「あの時」からではなかったようなニュアンスでしたよね?
いや、そもそも「ハルカが好きなのか」と不思議そうに聞いたことじたい、カラスの12歳時にはまだハルカに惚れてなかったように思えて
なんかもにょってしまった…

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:55:23.56 ID:???P.net
ユウ→カラスの変貌のすごさは「ハルカの死」なんだろうかと思ってたが
それ以前からだと知ってびっくりした覚えがある

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:11:33.50 ID:???0.net
>>569
あれ?
「あの時からか…!(こいつ、こんなとこまでオレと同じだ!驚き!)」という希望的ニュアンスで受け止めてたw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:34:51.91 ID:2ukyK9dZ0.net
>>568さん

な、なんじゃこりゃ凄い・・・
ひょっとして僕が質問したから描いてくれたんですか?
だとしたら本当に感謝です!めっちゃ分かりやすい!イラストもいいですね。
助かりました!

他の人もありがとうございました!

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:17:50.18 ID:???0.net
ハルカって主人公なのに謎ではないけど最初から最後まで不思議な女の子だったなと思ってたんだけど
わざとそういう風に描いてたんだね。BDの冊子に書いてあって何だか悔しくなったw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:19:25.12 ID:???0.net
>>572
んにゃー、趣味趣味
自分で自分の疑問まとめノートを作ってたw
あくまで自分の見解で答えではないんだけど参考になったなら良かったです

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:31:02.96 ID:???0.net
>>568
すごいっ!
ハルカが龍のトルクになったのは、ノエインさんにこき使われた
ウロボロスさんが「もういや!何とかしてよ!」と、ノエインさんに
最も影響を与えうる人を選んだんだと思う。
それでラクリマからカラスを意図的に飛ばして龍のトルクを発見
させたり、裏でハルカを心理操作したりして、ノエインさんを
リストラしてしめしめ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:45:13.07 ID:???0.net
>>575
そうなのか!わからんかったー。そっちこそすごいぜ。
ウロボロスはノエインに使われていたのか…

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:59:14.43 ID:???0.net
時空の間の炊飯器に幽閉されていたウロボロスさんにノエインさんが接近
ボクと契約して時空の統合を手伝ってくれたら
ここから出してあげるよ
そしたらそれからはシャングリラの時空統合の日々
毎日毎日遊撃艇と出動させられて心も体もボロボロ
だが実は俺には龍のトルクという最終兵器が残されていたのだ

みたいな?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:43:58.39 ID:???0.net
>>577
なるほどだー
炊飯器ってなんだ?SF用語?
http://yootuu.ti-da.net/e4123801.html
あとこれ誰か教えろください

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:23:35.14 ID:???P.net
>>578
リンク先のラクリマハルカが「あんな小さな子に…」と拗ねる漫画がとっても良かったです

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:55:50.92 ID:???0.net
>>579
ありがとうー!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:37:53.17 ID:???0.net
>>575
>>577
この予測、自サイト(いつものリンク先)に原文ママで転載していい?
この過疎スレもいつかは流れるだろうから載っけておきたい!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:50:21.09 ID:???0.net
>>581
こ、光栄です。

578の2話の謎会話だけど
フクロウは龍のトルクがハルカだったのを見て、もう一度ハルカを失う
ことに加担する運命に心を乱している
カラスはもっと動揺しているはずなのに、表向き優等生的な態度で
いることに、フクロウはいらだった
って感じですよね。

雰囲気的にはわかるんだけど、セリフは確かに謎ですw
今まで絵の方が気になって、全然気がつかなかったw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:31:37.43 ID:???0.net
>>582
ありがとー
こっそりコピペさせてもらった
次に真剣1周する時ウロボロスとノエインの関係を匂わす箇所に注意しながら見てみるぜ!


584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 09:20:38.57 ID:???0.net
>>578
炊飯器はピッコロ大魔王が封印されてたってアレじゃね?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:53:41.74 ID:???0.net
>>584
トンクス!
なんも思い出せないからググった
すっきりしたー

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 03:39:10.30 ID:???0.net
でっ、電子ジャー!

今ではすっかり聞かなくなった単語だなw
電子ジャーが全盛の時空もどこかにあるんだろうか

587 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/11/10(土) 16:28:00.68 ID:???0.net
tesu

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:10:37.72 ID:???0.net
龍つながりってことか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 15:35:53.66 ID:???0.net
なんだかんだで一番の萌えキャラはユウのかあちゃんだった

入浴シーンとかもっとサービスしてくれりゃいいのに

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:22:13.64 ID:???0.net
ユウの母ちゃんの入浴シーンだとぉ?
甲殻機動隊でも見てれば良いのではないか?w

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 05:42:13.31 ID:???0.net
小学生の母親だから以外と若いんだよな
あれはやつれただけだと思いたい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 10:52:50.94 ID:???0.net
>>589
受け取れ
http://yootuu.ti-da.net/e4139718.html
色とか塗ってなくてスマン

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:29:58.91 ID:???0.net
>>592
589じゃないけどウッヒョー!!!!!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 03:23:19.30 ID:???0.net
>>593
ぶろぐ全体的にワロタ
腹筋やばかた

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 11:40:17.08 ID:???0.net
>>593
>>594
(ΦωΦ)フフフ…ありがとうなんだぜー

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:07:16.97 ID:/0uIDN8K0.net
【CLOCK ZERO 終焉の一秒 2010年11月25日】と【ノエイン もうひとりの君へ(2005年10月11日から2006年3月31日放送)】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく人物がいる
・この世界では完全に時をとめることはできなくて減速することしかできない
・壊れた近似値の未来世界におけるヒロインは、死亡or眠り続けている
複数の時空を行き来してるメンズがいるが、座標のズレや体への負担を生じるらしく、両作の男ともに、「…また座標がずれた!」などと同じ台詞を呟いている
・時空移動する男達の中に「放浪者」と呼ばれる男が居る
・壊れた未来世界の男達には違う呼び名がある(例・理一郎→ナイト/ユウ→カラス)
・君(お前)のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・↑彼はヒロインを交通事故で失った(死亡or眠り続ける)ことにより、世界を恨み、性格に異常をきたした
・彼は一緒に悲しみや不幸のない正しい世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べる未来世界の最高権力者
・↑彼はヒロインの側にいる「別時空の自分」を妬んで、苦しめようとしている
・妹と友人を失ったことで狂気をはらみ、自分の企みにヒロインを巻き込んだ金髪の外人男。
・その金髪外人男が、妹の代わりに他の娘(何故か 日本人の娘が妹に似ているらしい)に安らぎを見出し始める→その娘に引きとめられても死を選ぶ道を行く
・不審なマント男の正体は近似値の未来からやってきた幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・↑彼は自分の時空のヒロインを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている
・マント男はヒロインの時空でその服装を怪訝な目で見られたり直接言われても、あくまでその格好で行動、闊歩する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
・未来世界には対立する勢力があって、ヒロイン奪取をどちらの派閥も企んでおり、その為、度々未来から怪しい人物が時空移動していた
・未来世界で再会した友人たちは、ヒロインを知らなかったり覚えていない時空があり、しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
・ヒロインが拉致されて目が覚めると質素な部屋のベッドに寝かされており(部屋がもう本当にそっくり)直後にバイタルサイン(体温や血圧、呼吸、脈拍など)を測られた
・厳重監視の監禁部屋から、腹痛という仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう(何故か廊下にも出入り口にも警備員1人いない )
・壊れた世界の居住区(名称も同じ、人々の力なくうなだれた様子や背景までそっくり)をさまようヒロインに誰も気を留めない、声をかけてくれたのは元の世界の知り合いに似た人だけ
・幼なじみはヒロインに「お前、忘れているんだろう」「お前は忘れていても俺(僕)は覚えている」などと言う(このやりとりは数回ある)
・世界の再構築ができる
・ヒロインの関係者に量子実験をさせたがっていた男が、脅迫電話をかけたことがある
・小学校時代彼からもらった手作りストラップを、大人になって年季ものになってっしまっても、大切に所有している女の子がいる




195 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/25(日) 15:13:57.61 ID:???
ついてくるな! と一括する幼なじみを追うヒロイン
帰りを勝手に待ってて「待ってたのか…」と幼なじみに言われるヒロイン
不審者に狙われても親にも相談せず淡々としているヒロイン


クロックで見た光景ばかりがアニメの第一話目からぽこぽこ出てますなあw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 10:46:46.14 ID:???0.net
ちょっと似すぎてないかこれwww

別時空のノエインなんだな、うん

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:36:12.75 ID:???0.net
なんぞこれ
途中から読んでいられなくなった…
知らんからググったがゲームなんか
しかもヒロインの九楼撫子(くろう なでしこ)って
クロウ(カラス)とひっかけてるか?

これがまた本家であるノエインが再注目されるきっかけになればいいと考えたいが
このゲーム自体も2010年で新しくないんかよー

ああ、しかし、くそう、おれ笑えねえー

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:43:13.21 ID:???0.net
CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜のアンチwiki@ パクリ問題など
http://www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:57:29.56 ID:???0.net
においがプンプンで俺の腹もプンプンだぜ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:05:54.29 ID:???0.net
http://yootuu.ti-da.net/e4146394.html
この嘆きをマンガにしてみた

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:36:50.81 ID:???0.net
あと>>589にイタズラしてみた
http://yootuu.ti-da.net/e4139718.html

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:57:32.33 ID:???0.net
他のゲームからもごっそりパクってるんだな…どういう会社なんだオトメイトって…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 18:25:42.08 ID:???0.net
http://www.namja.jp/news/otomate/
http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E8%AA%AC-CLOCK-ZERO~%E7%B5%82%E7%84%89%E3%81%AE%E4%B8%80%E7%A7%92~-%E9%BB%84%E6%98%8F%E3%81%AB%E5%92%B2%E3%81%8F%E8%8A%B1-%E9%BB%92%E7%94%B0%E3%82%B5%E3%83%81/dp/489199083X
>>598
新しくないっつっても、現在進行形でイベントに参加してたり小説出てるぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:17:03.15 ID:???0.net
>>604
そうなのか
なんか複雑だなあ…

もう笑うしかないなw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:24:20.24 ID:???0.net
ノエインは乙女ゲーになる素質があったのか…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:00:44.61 ID:???P.net
>>603
しかも調べてみたら、既に二年前にパクリ騒動が勃発してたわけだろう
それなのに新展開続けてるって…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:02:06.32 ID:???0.net
幼馴染みの男子が未来から私を助けにやって来た!
「お前さえいれば世界なんていらない」
なんて強引なヤツ…でも胸がキュンとしちゃう。どうしちゃったの私…

てな感じ?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 02:47:55.92 ID:???0.net
>>606
ならば作画は2話のやつで…

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:03:58.98 ID:???0.net
どこも旧民主に汚染されるのか…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:04:29.57 ID:???0.net
ごめん誤爆った…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:26:20.06 ID:???0.net
このパクリ問題でノエイン知って全話見てBD買ったわ
きっかけが糞すぎるけどいい作品に出会えた

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:30:20.71 ID:???0.net
私も、この問題でノエインに興味が出て夏休みに通しで二周観たよ
アニメは好きじゃなかったんだがこれはいい別格になった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:11:10.06 ID:???0.net
パクられて知名度上がるなら俺は嬉しいよw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:31:27.14 ID:???0.net
フクザツ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:47:01.91 ID:???0.net
つかこのゲーム、ノエイン以外からもパクリすぎじゃね?
こんなんで問題にならないのか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:45:09.36 ID:???0.net
どれだけパクれるかに挑戦しているとか?
このネット社会で観測されればすぐバレるというのにね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:45:43.70 ID:???0.net
>616
ゲーム自体、知名度が低いから

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:24:12.15 ID:???0.net
>>618
それもあるけど多分まず騒がれたパクリ先が同人だったから該当板でしか話題にならなくて
ノエインのパクリでもあると発覚したのは結構後だったからだと思う

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:29:17.99 ID:???P.net
>>619
いや、過去ログ探っていくと「ノエイン」と「I/O」の指摘もちゃんとあったのよ
(ノエインのユウのパクリだね、りったん←という書き込みが初期の頃にある)
けど、同人についてだけ異様に盛り上げる人がいて
ノエインやI/Oの検証はずっと後に至ったって感じ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:16:34.05 ID:???0.net
>>606
監督は、古き良き少女漫画の純文学的要素が好きらしい
なんとなく作品にもそんな匂いが出てるのかもしれん

ところで、サントラのコーラスってなんて言ってるんだろう?
音楽にはさっぱりだから分からんが、ああいうのってなんていうの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:04:49.04 ID:???O.net
造語じゃないかな?
ユウのテーマが好き

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:52:48.90 ID:???0.net
>>612
>>613
おれお前らみたいな奴がいっぱいいるって信じる事にした

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 06:56:05.28 ID:???0.net
>>601
下半分の漫画はなくなっちゃったんですか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 09:18:11.16 ID:???0.net
>>624
うん。なんか恥ずかしいから消した(笑)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:58:43.95 ID:???0.net
ノエインは凄いと思ってるし大好きだよ
でもアマミクの髪型だけはどうにかならなかったの

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 04:09:19.62 ID:???0.net
それより食用イモムシのほうがキツいんじゃないかと

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 07:41:57.17 ID:???0.net
イモムシはきちんと育てるとおいしいみたいね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 13:40:58.53 ID:???0.net
おまいらにも幸あれ
http://yootuu.ti-da.net/e4153424.html
だいぶ早いけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:49:43.25 ID:???0.net
>>629
ありがとーう!!
愛知の時空のハルカが受け取りましたw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:40:45.43 ID:???0.net
>>630
どういたしましてだがやー
愛知時空w

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:28:33.69 ID:???0.net
http://yootuu.ti-da.net/e4155699.html
ちょっと自分の絵になったしまったけど、アトリらしさ出てるかなあ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:33:02.35 ID:???0.net
リアル寄りだぬ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:37:12.94 ID:???O.net
塗りが雰囲気あるね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:43:37.62 ID:???0.net
>>633
そうだぬ
もちっとらしさを追求しなきゃだな がんがる
>>643
ありがとー この塗り今ハマり中

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 11:23:06.29 ID:???0.net
http://yootuu.ti-da.net/e4155699.html
差し替えたー
アクリルは上からゴテゴテ修正出来るんで便利だぬ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:04:41.26 ID:???0.net
ちょっと質問なんだけど、ここの下の方にある
▼DVD特典・ミニ原画集
ってどのDVDについてんの?
最初のDVD-BOX?それともBDのBOX?
おれ最初の1巻ごとに出たやつと英国版しかもってない

http://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/231.html

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:48:57.65 ID:???0.net
>>637
たぶん最初の1巻ごとに出たやつに入っている三つ折りの紙のことじゃない?
開くとちっちゃな原画がいくつも載っていたから

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:28:28.82 ID:???0.net
>>638
あれのことでしたか
ありがとう!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:22:57.03 ID:???0.net
イモムシ食べるメインヒロイン

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 10:27:01.57 ID:???0.net
劇場版が観たかった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:14:09.50 ID:???O.net
たしかにあの音楽とか戦闘シーンとか劇場映えしそう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:13:53.01 ID:???0.net
けっこう劇場向けの構成だしね。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:20:25.69 ID:???0.net
今日の22時〜22時59分にNHK BSプレミアムでイブの函館が舞台のTVドラマ
「神様の赤ん坊」がオンエアされるよ。
アイの両親の結婚式で登場した日本基督教団函館教団等でロケが行われてたので
舞台探訪的楽しみ方もしてみてはいかがでしょうか?
                        函館住まいの竜騎兵より

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:47:59.37 ID:???0.net
>>644
超見たいけどBS見れないorz

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:26:27.80 ID:???0.net
情報知らずに見かけて観てたー
夜景とかロープウェイとか、ハリストス教会や八幡坂、どっく前行きの路面電車とか
ノエインで使われた背景が出てきて楽しめたよ!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:11:15.93 ID:???0.net
見逃したorz

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:07:20.80 ID:???0.net
見逃したorz
アニマックスでイノセンス見てた…
http://yootuu.ti-da.net/e4179887.html

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:50:24.39 ID:XFOqZvy+0.net
ノエインはコケたけど名作だよな。全話見た人はみんな面白いっていってるし、
隠れた名作を挙げるスレや無名だけど面白いアニメのスレでは必ずノエインの
名前が出るし。一方、同時期に大ヒットしたガンダム種死はみんな駄作って言ってる。
この二つを比べるとヒット作=名作ではないとよく分かるな。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:26:43.23 ID:XFOqZvy+0.net
今度アニメ化される進撃の巨人って動きがちょっとノエインみたいだった。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:12:06.61 ID:???0.net
http://yootuu.ti-da.net/e4186372.html
みなさまあけおめ
久々に描いたらまるで似なかった

>>650
作画オタなので、同じく進撃の巨人PV見てめちゃ期待している

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:29:33.55 ID:???0.net
でもMBSだから地域によっては放送されないかもしれんな。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:53:36.32 ID:???0.net
フクロウ片目失明してるけどシャングリラで見せられた暗い未来ってラクリマの過去でもあるの?
その場合イサミにアイのところへ行けって声かけた幻想?のユウはいないわけだけど
アイとのやり取りはあったんだろうか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:25:28.11 ID:???0.net
作中から分かるのは近似値の世界だってことだけじゃね?
微妙に異なる経緯で怪我してるかもしれんし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:31:53.66 ID:???0.net
はやくー

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:21:07.08 ID:???0.net
明後日このアニメの影響で函館にいってくる
ちょっくらカラスか変な顔の仏像さがしてくるわノシ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:36:32.74 ID:???0.net
いってらっさーいノシ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:49:56.87 ID:???0.net
>>656
いいなー、うらやましす
道中気をつけてな
おみやげ話、待ってる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:50:10.96 ID:???P.net
羨ましいー満喫してきてくれよーノシ
俺は家でもっかいノエインみるとするかなw
http://www.sokuani.tv/
ここ結構使いやすくて画質もそこそこだから動画見る人にはオススメだぞ

660 :656:2013/02/02(土) 14:23:33.88 ID:???0.net
ただいまー
いやーいやぁ、函館いってきたよ
楽しかった楽しかったw
夜景はすんごい綺麗だし、くコ:彡美味しいし、興味がある人は是非行くといいよ

肝心のノエイン関係だが一話の「俺はお前だ」のシーンの墓あるでしょ?
あれ雪道ってのもあるけど小学生が歩くにしては結構遠かったな
あとカラスがしょっちゅう立ってるあのOPの教会見てきたけど思ったより高かったな…
まあ夏の話だからよく皆がだべってた公園はほとんど雪で埋もれていたけどw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:34:02.64 ID:???0.net
>>660
お帰りなさーい
聖地に行ってギャップを楽しむのも楽しいですよね
次はぜひ夏に行ってくださいね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:16:41.25 ID:???0.net
>>660
OP前半と、最終話最後のシーン満喫できるので
この雪のある季節もまんざらじゃないと思いますが
どうでしたか?

あそこまで大雪は珍しいらしいですけどね。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:35:44.21 ID:???0.net
今の時期の函館も行ってみたいなぁ
一度夏に行ったことはあるんだけどねぇ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:14:47.20 ID:???0.net
自分も一回函館行ってみたいな
夏に

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:41:54.18 ID:???0.net
>>660
お帰り
今年の夏こそ自分も…!

北海道地震あったな
函館のおまいらは大丈夫だったか、ちょっと心配だ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:17:14.30 ID:???P.net
最近だとアニメ利用して町興し、みたいなのも結構あるけど
ノエインは町興しどころか地元のショップにはDVDすら置かれなかったからなぁ・・・・・・
市内唯一のアニメイトだけはDVD入荷してたけど、ロクにポップも立たずにひっそり棚から消えていった。
そもそも函館じゃテレビ放送すらしてなくて、毎週仕方なく動画サイトで見てたような・・・・・・

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:21:07.60 ID:???0.net
最近はじめて全部見た

タツノオトシゴって
諦めて収束を受け入れてしまった無数のユウかと思ってたけど
Wikipediaによると不特定多数な感じ???
その辺について作中でなにか明確な説明ありましたっけ?

あとアマミクの足って健常だったのかな
シャングリラで見せられたあれは可能性の一つにすぎないということはわかってるんだけど、
ちょっと気になる
ていうかアマミクってなに
なんでトリ達は本名使わなかったの

時の放浪者について
実はノエインの時空のハルカパパで
ハルカが死んで狂気の天才マッドサイエンティストと化し
ノエインなユウと接触
なんかすごい量子学パワーで、
ユウは色んな時空を出入りできるように
パパは時空の彼岸におわす神的ななにかになった。
2人ともストレスの権化なので実年齢より老けた。
ノエインは時空収束を画策。
でもやっぱこんなのダメだよと思ったパパは
あの函館ハルカを龍のトルクにして
要所要所で函館ハルカに色々助言したりした。
というのを妄想したけど無理があるか

それから十皇会の椅子に座ってた人形が気になる
はじめは人形=ハルカかと思ってたけど
ハルカはあの機械にいたんだよね…

アトリ(鳥のほう)画像検索したらかわいくてワロタ

まとまりなく長文すまんな
もう一周してくる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 04:27:02.92 ID:???O.net
>>666
当時はまだ聖地巡礼とかも一般的じゃなかった気がするし、仕方ないことなのかもしれないけど残念だね

>>667
タツノオトシゴはシャングリラの住人じゃないかと思う
明確な説明があったかは覚えてない…スマン
アマミクは沖縄の神話・伝説に伝わる創世神らしいよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:01:48.80 ID:???0.net
>>666
ご当地アニメとかオリジナルスアニメとか、時代の先端を走り過ぎてたんだよなぁ

>>667
そういえば十皇会の人形は何だかわからずじまいだな
雰囲気を醸し出すには良かったけどね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 04:26:03.18 ID:???0.net
トリコにアトリみたいな人がいたんだよなぁ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:31:28.02 ID:4xusHCFf0.net
俺もつい最近見たけど結構良かったわ。
小説版やCDも衝動買いしちゃったしな。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:41:06.04 ID:???0.net
それと質問、最後辺りでコサギが人柱力の部屋を壊したけど、これってラクリマ時空が崩壊するんじゃないの?
だから竜騎兵のメンツも消えて行ったって解釈してるんだけど、違うのかな。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:44:47.90 ID:???0.net
そんなのに頼るんじゃなくて、ラクリマの人が一人ひとり世界を認識しようと外に出て行った
よってラクリマは存続してるはず

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:37:36.04 ID:???0.net
未来日記やまどマギで違う時間の世界とか出て来るけど
あれもノエインで異論や時空が出て来るのと同じ原理なのかな?
どっちも因果律とか言う言葉も出て来るし。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:15:31.43 ID:M1JOTqTw0.net
>>673
なるほど、って事は竜騎兵達はラクリマ時空に戻れずに消滅しちゃった訳か。
でも現代のミホ達の観測で定着する事は出来なかったのかな、アトリとか。
(量子力学とか詳しく無いから分からないけど)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:58:56.29 ID:???O.net
簡単に定着できるんなら苦労しないんじゃないの

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:10:25.83 ID:???0.net
>>676
ハルカの観測の力でもダメなのか?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:45:16.21 ID:???0.net
>>677
竜騎兵って別次元行く時に付けるケーブルが断線すると消えるはずだった
それ消えなかったのがハルカとかウロボロスの力かなと思ってた

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:20:39.66 ID:???0.net
>>678
俺も思った
最終回まで崩壊しなかったのはご都合主義かと思ったけど、ハルカの力でいれたのかなって思った
それにカラスを未来のユウとして認識してたから消えないんじゃね?って思ったんだが

そうでも無かったのね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 02:43:37.75 ID:???0.net
遅かれ早かれ消えるんだろうけど、
その時がくるまでの長さは
時空との相性や、本人の自身の存在への執着みたいなのにも依存するんじゃね?
どこだったか忘れたけど
手とかが消えかけて、ハッ!イケネッ!みたいに気合い入れて戻すシーンなかったっけ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:44:52.17 ID:???0.net
ケーブル切ると位置情報がどうこう言ってた気がするが覚えてないなー

>>680
それ多分アトリ

という訳で意思か体かはともかく弱い順に消えるんだとは思う

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:48:53.72 ID:???0.net
アトリと妹、回想のジル?が幸せに生きていける未来だったらいいな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:27:03.99 ID:???P.net
復活

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:26:25.83 ID:???0.net
ところでアトリとかトビは外国人なの?

685 :たま ◆vSYSlVI1Vk :2013/03/26(火) 17:11:04.80 ID:???0.net
Yahoo!ワイワイマップの者です。
2013/4月上旬にワイワイマップ、サービス停止の案内がありました

一応代替えサービスが用意されているようなので、オーナーの方が移行していただけるか
もしれませんが、私の方では、大急ぎでGoogle Mapへの移植を行いました。

とりあえずですので、ほとんどがスポットの設置のみとなっており、写真等の肉付けは暇
を見つけて少しづつ行なっていくつもりです。
https://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=103464074676748253133.0004707017eec246c02b8
ご入用の方は使ってやってください。

さすがにGoogleのサービスだけあって、Android版GoogleMapへの表示や、Googleアース、
ストリートビューなどシームレスな連携が出来るようです。

ストリートビューの函館西部地区対応は2010/3月だったわけですが、その後時期不明です
がその時よりも更に詳細に対応になっており、ほとんどのスポットでストリートビューが
見えるようになっています。
現地へ行けない方は(私もですが)ご堪能ください。
一番ビックリなのは、ハリストス正教会の庭に入れることですね

スポットの検証するには便利になったものです。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:40:26.47 ID:???0.net
乙です

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 06:23:14.68 ID:???0.net
僕はおかしくなってると思うよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 06:35:43.23 ID:???0.net
僕はお菓子食ってると思うよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:09:13.20 ID:???0.net
OPの作曲家って復帰できるん?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 06:12:08.68 ID:???0.net
アニソン板いけ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 06:45:17.55 ID:???0.net
OPの作曲を担当したのに腫れもの扱いなんだw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:40:37.79 ID:???0.net
>>689
ノエイン関係ないじゃん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:45:15.52 ID:???0.net
関係ないとかwww

>>34>>38みたいなやりとりはあっても
作曲家だと関係ない扱いなんだwww

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 07:32:08.76 ID:???0.net
アノニマスだっけ?気にする程の事じゃないのにね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:11:28.21 ID:???0.net
え?去年の騒動の話だよな?
NHKソウル支局や九州東海大のセンセーとかの方リストに名前あったの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:32:31.89 ID:???0.net
誤爆じゃね?
菊地みたいな工作員いるわけねえし
顔はあっち系だけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:34:49.30 ID:???0.net
ユーフォニアスだろw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:56:23.19 ID:???0.net
ほしゅ
再放送やんないかなぁ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:55:37.48 ID:cIRqyEl80.net
進撃の巨人第5話騒動でノエイン最終回の件を思い出した・・・・・w

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:20:47.25 ID:???P.net
最終回になんかあったんですか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:35:17.11 ID:???0.net
放送局によって放送素材が違ったんだよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:17:10.42 ID:???0.net
【悲報】eufonius菊地創、活動再開 ヴァルヴレイヴ挿入歌の編曲担当
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368183231/

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 17:08:52.27 ID:???0.net
進撃の巨人の立体起動ってノエインのパイプラインみたいなもんか?
巨人との戦闘は遊撃艇との戦闘シーンみたいでかっこ良かった。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 17:24:59.29 ID:???0.net
存在をつなぎとめてエネルギー供給してるものと
ワイヤーはりつつ圧縮ガスで空を飛ぶのは色々違うんじゃね?

みんなしてアトリみたいに巨大化しなくてよかったな、ノエインは

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:41:42.62 ID:???0.net
>>704
フクロウも巨大化してなかったか?
一応みんな巨大化は出来るのかな?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:41:20.69 ID:???O.net
保守

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 17:30:56.47 ID:???0.net
>>705
どうだろうね
コサギやトビの巨大化はあんまり想像できない…
レイズ粒子?とかを多く必要とするとか裏設定があったりするんだろうか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:45:34.32 ID:???0.net
進撃の巨人やまどかがヒットできるんだから
放送時期が違えばノエインもヒットしたはず。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:26:06.18 ID:???0.net
残念!
OPのせいで人気が出ないでしょう
あの頃でまだ良かった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:21:38.51 ID:???0.net
赤根監督は時流にカウンターパンチを入れたかったんだろうから、
たぶん今作れば少し違ったノエインになると思う。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 08:56:23.14 ID:???0.net
>少し違ったノエイン
2話作画かw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:09:50.01 ID:???0.net
そうなんだよなあの馬鹿の発言のせいで担当したアニメの株が右肩下がり何だよな
別のアニメだが放送当時は好評だったが今は名前出すだけで評価がだだ下がり

もしCSとかで再放送が有るならOPだけ変えてくれ(左斜め行くNECOなら出来る)
それだけでも切に願う
意外と起承転結がライン通りに進んでいるから
あっさり終わるが、良い余韻が有るから

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 13:25:32.78 ID:???0.net
じゃあ既存の曲でいいから
代替のをみんなで提案し合おうぜ
んで良いのをNECOに提案

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:18:38.22 ID:???0.net
うぜえ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:53:21.24 ID:???0.net
そもそもあのバカはなんであんな発言したんだ?
どんだけ性格悪いんだろうなw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:02:27.96 ID:???0.net
外道なんだよね
嫁(ヴォーカルの人)が妊娠中に浮気して
その浮気相手も妊娠したから中絶させて
浮気相手の退院に付き添った時に
「いつからヤれる?」って聞いたらしいからな
自己愛性人格障害かなんかだろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:23:30.96 ID:???0.net
なんだこの流れ…

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:25:55.27 ID:???0.net
自演荒らしだろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:24:21.95 ID:???0.net
音楽界の押尾学といっても過言ではないな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:08:06.06 ID:???0.net
お塩よりも音楽界の斉藤和己の方がしっくりくる。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 06:10:41.63 ID:???O.net
複製原画の監督のコメントに泣けた

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 15:08:42.75 ID:???O.net
3話まで観た
2話の絵の違いにワロタ
戦闘シーンはすんばらしい
なんつーか好みの別れるアニメ
とりあえず最後まで観てみるわ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 15:20:09.57 ID:???O.net
別れる→分かれる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 15:37:45.98 ID:???0.net
6話ぐらいまで見れば、後は止まらなくなるぞ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 15:42:13.78 ID:???0.net
篠原の心に響く踊りが出てくる迄は観るべし。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:58:20.37 ID:???O.net
最後まで観た。最後の3話がおもろかった。SF好きじゃないから、あまりハマったわけじゃないけど作画に感動した。まぁ観た動機が監督さんがエスカ以降に何してるのかが気になったんだよね。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:00:56.02 ID:???O.net
調べたら評判よくて観てみたわけです。萌えアニメ氾濫しまくる時代に真逆な硬派作品でワロタWWW2005年は某人形アニメ観てたですぅWWW

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:06:19.19 ID:???0.net
完走乙
できたら2周目みてみると最初の方のわけわからなさがわかるよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:49:02.92 ID:???0.net
夏が近付くと北海道に聖地巡りしたくなる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:08:43.74 ID:???0.net
>>726
赤根監督なら今コードギアスやってるよ

コードギアス亡国のアキト 公式サイト
http://www.geass.jp/akito/

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:19:05.62 ID:???0.net
いま久しぶりにBOX出してきて見てる。
やっぱり面白いねこれ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:24:58.62 ID:???O.net
個人的にはもちろん面白いし好きだけど
業界(の人)の評判どうだったのか、ちょっと気になる
なんだかんだ言ってても、面白いものはちゃんと売れるように利益出るようにしてるアニメはあるわけで
この作品って作画とか凄いのに知名度低いしあんまり売れてなかったって聞くから
そんなに面白くない作品だったのかと思って少し悲しい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:48:29.10 ID:???O.net
良い意味でも悪い意味でもマニアックな作品。アニメーターの個性尊重とはあるけどキャラが話数によってコロコロ変わるのは素人には理解されないと思う。もう少しキャラを流行に沿ったデザインにしても良かった印象はある。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:53:40.80 ID:???0.net
逆に言えば、隠れた名作として他人にすすめるのに最適な作品とも言える

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:56:24.81 ID:???O.net
戦闘シーンも素人目には理解されないとは思う。落書きっぽく思うんじゃないかな。
業界版を覗いたこと(サ◯ラ◯ト)はあるけど、評判はそこそこの印象。売れない良作を作るってなこと言われてたWWW

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:00:21.51 ID:???0.net
BOXでやっととんとんになったんだっけ?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:09:55.69 ID:???0.net
当時の2chではかなり人気だったよ
立場としてはゼーガやファンチルと似たような感じだった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:02:39.10 ID:???0.net
>>732
放送当時、業界内では評判がいいという話は聞いたことがあるな
話はそこそこ面白いと思うから、売れなかったのはやっぱり絵のゆらぎが大きいだろうな
二話か三話で切ってしまった人が多かったんじゃないかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:45:26.49 ID:???0.net
そいやゼーガとノエイン好きならファンチル見ろと勧められたことあるなw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:47:21.67 ID:???0.net
ゼーガは観たことないけどファンチルは好きだ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:16:33.58 ID:???0.net
久しぶりに全話見た。いい話だなぁ
オリジナル作品はこうでないと。
ところでBDの画質ってそんなに良くないのなw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:26:24.40 ID:???0.net
そういや来週まで暇なので(就職決まった)
ノエインの舞台の函館の写真って需要ある?
夏verじゃないけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:22:01.32 ID:???0.net
>>742
欲しい!
商用じゃない絵の背景に使ってもいいか?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 01:00:33.25 ID:???0.net
>>743
写真歴一ヶ月ということを踏まえてくれ
自信は0に近い

今週中の人いなくて話題ないとき投稿するわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 02:09:51.27 ID:???0.net
ここほとんど人居ないじゃないですかーやだー

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 07:38:57.36 ID:???0.net
|∀・) <ROMはいると思われ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 07:41:57.06 ID:???0.net
認識しろよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 08:36:39.31 ID:???0.net
みんな踊ろうぜ〜

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 09:48:35.50 ID:???0.net
>>744
おー!ありがと
待ってる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 09:57:42.99 ID:???0.net
>>746
プロバが長期規制くらって書きたくても書けない人もいるよ…
(このレスは代行スレに依頼 代行してくれた人ありがとう)

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:56:37.69 ID:???P.net
CLOCK ZEROが舞台化だってさ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:24:54.77 ID:???I.net
いまさらノエインはまった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:39:30.64 ID:???0.net
>>752
ようこそ、ノエインの時空へ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:44:21.82 ID:???0.net
>>752
いい作品を認識したようだね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:39:20.57 ID:???O.net
監督の絵コンテ見たことある人いる?1話とか担当してるみたいだけど。監督の絵コンテ集を見てみたい。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 03:00:20.34 ID:???0.net
BD見直したけど画質が惜しい。
たまにシャキッとするけどw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 03:10:49.06 ID:???P.net
もとがSDなんだからそこはあきらめてクレヨン。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 09:58:28.36 ID:???0.net
コンテ好きなのは12話だな
ユニコーンの監督さん

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:24:29.19 ID:???0.net
Twitter見ると現在進行でノエイン見てる人意外といるね。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:03:38.48 ID:???0.net
本当だ、まるで別時空を見てるようだw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:16:21.03 ID:???0.net
少し前に見直して感想呟いたら、
知らない人にふぁぼられたりRTされるから驚くw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:25:24.76 ID:???0.net
最近全話見た。近頃見たアニメで一番面白くて入り込めた
まだ余韻が抜けなくてここ数日過去ログ見返してる
考察読むのも面白いわ。まとめサイトさんも乙

余裕出来たらBOX買おうと思う

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:11:06.82 ID:???0.net
ノエインがどんどん認識されてうれしいな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:05:22.15 ID:???0.net
そろそろ是非全国区のBS11で再放送を
当時放送されていなかった函館の人にも見て貰いたい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:10:50.10 ID:???0.net
CSキッズでの放送の事も忘れないで下さい(´・ω・`)

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:32:08.65 ID:???0.net
BS11で再放送は続編が放送されるか発売元がバンダイビジュアルでもないと難しそうだよな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:31:27.90 ID:???I.net
≫752のはまりたてのものです。
ここで押されてたファンチルもみてみました。なるほど… 面白かったです。
高橋葉介的なストイックな黒マントは、うはっ!とツボでしたが
電脳コイルとかピンドラの兄妹犠牲愛が好きなひととか向けのような気もする。

でも面白かった!ので、つい同じ監督のパルムの樹まで行ってしまい。
違った!違う時空だった!助けてユウー!って、ここ戻ってきたよ…ある意味ノエイン様居そうだった…。

ゼーガペインは、一話で挫折中…巨大ロボものに食指がむかなくて、どうも。

アニメ感想サイトで「手から光線出すとかが受け付けない」という反応があって、そういう見方もあるのかと思って。
自分は逆に、もしも竜騎兵が設定のしっかりしたメカで戦ってたら、気持ちがついて行けるかどうか。
このアニメの、問答無用でプリミティブな肉体言語に溢れてる感じが好きだ。

色々知ることができて、板を保守し続けてくれてる皆様に感謝です。


あと動画サイトにあった、ノエインMADのガクトの歌のやつがかっこよさ過ぎでした。

プロバイダ規制とやらで入れなかったので、とりとめなく書かせてもらいました。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:41:39.67 ID:???0.net
ゼーガは6話まで我慢してみよう
ノエインも1話だけだと微妙だよね
2周目だと感動するけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:21:41.89 ID:???0.net
今ってもうラジオ聞けない?
監督が出てる回の裏話聞いてみたかったんだけど…

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:09:25.93 ID:???0.net
>>767
自分はゼーガペインからノエインにきたよ。
電脳コイルも大好きだ。
ゼーガは6話くらいまで見て欲しいけど無理は言わないw
ロボなんて飾りなんですよ(((o(*゚▽゚*)o)))

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:39:39.65 ID:???0.net
ノエインは教育ママと和解するまでが見ててしんどい

772 :644:2013/06/26(水) 23:53:55.71 ID:???0.net
>>764
これまで函館のレンタルビデオ店に置かれていない(レンタル落ちした?)というのが通説で実際そうだったけど、最近入荷したのか先週TSUTAYA函館白鳥店でDVD観測したよ。ちなみに1,2巻借りられてた。完走してくれるといいな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:52:44.27 ID:???0.net
ツイッターとか見ても思うんだけど、ゼーガペインと客層被ってる?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 03:00:43.44 ID:???0.net
>>771
わかる。そこまで緊張感すごかった。

>>773
被ってると思う。あと電脳コイルも。
それ繋がりでフォローされて面白いよね。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:17:59.55 ID:???I.net
>>768

>>770

そ、そんなに先輩たちがいうのなら…
もう少し気長んなってみるよ!アタイ。

>>771
しかもユウママとカラスの妄執な表情が似てて

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:30:41.85 ID:???O.net
放送当時あの一話に妙に引き付けられたなぁ
たぶん初めてちゃんと観た深夜アニメだった

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:59:33.69 ID:???0.net
しかし二話冒頭の お前誰だよ! には
お前こそ誰だよww ってなるよな?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:09:06.09 ID:???O.net
>>777
わろたww確かにwww

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:12:47.76 ID:???O.net
声優オタではないんだけど、ノエイン見てアトリ役のスズケンの声に惹き付けられて
ちょっとスズケンファンになった。
しかし未だにアトリ役のスズケンが一番好きだ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 06:40:03.74 ID:???I.net
2話は、当時はそんなに気にならなかったんだけど…
昔はまってたアニメが毎回作画の変わるやつだったので、そういうもんかと。
でも見返したら、2話のユウがカバンおろそうとして首にひっかかる動作が面白すぎる。
一度気になったらずっと面白すぎる。

アトリはいいキャラですね。
公式ブログを今さら見てたら、スタッフの方がフィギュアつくって写真載せてて、
皆に愛されたキャラだったんだなーと。

赤根監督のエスカフローネにも、あんな、黄色い巻き毛髪のいっちゃってるキャラいたような…


先輩!ゼーガ10話からおもしくなってきた!寝不足…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:24:52.72 ID:???0.net
>>780
2話のカバンが気になるから見てくるw

ゼーガスレに感想投下するとスレ民が喜ぶよw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???T.net
来たか…

【IT】D-Wave社の量子コンピュータは「本物」…米研究者グループが「量子効果を確認」とネイチャーに発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1372699485/

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
今からでも遅くない、踊りの練習をしておかないと

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
踊ろうぜ〜、黛ちゃ〜ん

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
篠原と踊るオフ会とかやりたいな。
実在しないのが残念だが。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
2話まで見たが急にエロアニメみたいな作画になってクソワロタ
予算足りなかったのか?

あと時間軸とか何言ってるのかさっぱり…

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>786
とりあえず6話まで見てくれ、話はそれからだ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>786
「描きたいように描いていい。ただし、全力で。」という監督の男気あふれる方針の産物です。

789 :786:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ハルカお風呂シーンで頬赤く染める→何だこのエロアニメは!

イサミがユウを引き止める「お前壊れちまうよ…」→何だこのホモアニメは!

と、とりあえず6話まで見てみるよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
だから言ったろう、2話はお前ら誰なんだよwwwってなる。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
2話は近似の時空から少し外れた世界での話

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
2話と5話の絵だけ作りなおしたら受け入れられるかな?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
萌え絵としては可愛く描けてるんだよなww

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ノエインは例え萌え絵でも内容的に家族とみても大丈夫なアニメだよな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
だからNHK教育で放送すべきと当時言われてたんだ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
電脳コイルはたしかNHKだったよな
ノエインも確かにNHKでいいな
俺は初見はキッズステーションだったけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
NHKだと虫の幼虫くわせらんないんじゃね?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>797
FAOが虫を食品として高評価してるから無問題
ttp://insectcuisine.jp/?p=1288
ttp://www.qlifepro.com/news/20130525/fao-insect-food-recommendation.html
未来の食事は虫、ノエインはそのことを早くも見抜いていたってことだな

ていうか日本では昔から虫は立派な食品だぜ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???I.net
あれをパクっととりあえずいけちゃうハルカちゃん、すごいよな…

カラスをかくまってる部屋にユウを押し込む時に
「あ、カラスもいるけど気にしないでね!」
てホンワカボイスでいうとことかも、
すごいこの子、基本大ざっぱなんだなと思った。
そこが好きだー

2話は先生が美人だよ!←慰め

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
繊細さのないざっくりさっぱりした性格はアイとのケンカのもとにもなってたけど、
昔の友達に忘れられてても割とあっさり受け入れたりして、たくましいのは
ハルカの魅力だなと思うw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???I.net
だよね。
ユウの方が繊細でしょっぱなはギリギリ感漂ってたし、
カラスには「おれが守る」って偏執的に言われてるだけに、
これでハルカちゃんがナヨっとした性格だったら物語の味が全然違ってたね。
カラッとしてていいバランス。

>>785
わー いきたーい
篠原ボールルームへようこそ…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
最近流れ速かったけど落ち着いちゃったねw
夏休みだしノエイン見返すか。ヒャルカたんハァハァ

803 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:8) :2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
当然NHKのアニメは全部魅力的だろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
魑魅魍魎でございます

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
宮下遥
http://livecap.info/volleyball69/img/20130810/PART_12/20130810-0030-0946482.jpg

間違いなく次の全日本セッター候補に名前が上がる一人
バレー時空のハルカもよろしくう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:9UDMxt/h0.net
hosyu

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:QkXw5TxBi.net
Twitter見てると、今でもノエインを見てる人がいるのが分かるから凄く嬉しくなる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???i.net
すまん、sage忘れてた

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
たまには日光浴もよし

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
夏アニメだしな!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:27:02.71 ID:???I.net
なんか規制長い

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:29:07.63 ID:???I.net
あ、かきこめた。
夏終わっちゃったね。
書きたかったこと
旧暦の七夕まつりの短冊に、「サラとお母さんが幸せでありますように」ってのがあったんだよ!
それだけ…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:28:21.43 ID:???0.net
なんだそれ、アトリが短冊に書いたのかい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:29:57.27 ID:???i.net
きっと、どこかの時空のアトリが…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 07:37:38.90 ID:???O.net
じゃあ来年はお父さんとジルの分は代筆しとこう…

816 :sage:2013/09/08(日) 00:13:20.27 ID:AFoHWCN80.net
テレビの番組表見てたら
超速変形ジャイロゼッター「ハルカなる未来の君へ」
紛らわしいなw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:47:28.41 ID:???0.net
予告でのハルカの言葉
15話でやる16話の予告は、「また、あなたに会えますか?」
19話でやる20話の予告は、「あなたにまた、会えますか?」

これって何か意味があるの?
16話の内容的に、前者の「あなた」はカラスのこと?
20話の内容的に、後者の「あなた」はユウのこと?
深く考えすぎてるだけかもしれないが、気になったので

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:56:21.68 ID:???0.net
仮面のノエインは、右目はあるが左目は無い(仮面の装飾がある)
時の放浪者は、右目は帽子で見えないが左目は帽子のやぶれた所から見える
これって何か関係あるの?

時の放浪者=ウロボロス(=時空の意思)で、龍のトルクの形はウロボロスに似ているから、函館時空のハルカに龍のトルクの力を与えたのは時の放浪者?

疑問ばかりすまん
どれも本編で語られているわけではないから、想像でしか補えないが

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 11:50:43.42 ID:???0.net
よいアニメだった
真っ先に巡礼してここがこれでとかスレに書いたりしてたの懐かしい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:04:05.09 ID:???i.net
おっさんか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:09:49.47 ID:???0.net
>818
12話か13話で出てきた「シュレディンガーの猫」
生きてる方の猫か死んだ方の猫か?どっちかな?

死にかけは(ヾノ・∀・`)ムリムリ
二進数が十進数に為るからな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:51:33.53 ID:???0.net
このアニメめっちゃ好きなのにOPを作曲した人がなんか痛い発言して曲まで叩かれてるのが悲しいわ
むっちゃ良い曲だってのに

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:35:12.37 ID:???0.net
曲まで叩かれたのはしんどかったね。
全否定することもなかろーに

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:13:46.35 ID:???0.net
まあ、そういうのも含め何も言わないことだな
アンチを呼ぶことになるから

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 01:40:27.65 ID:???0.net
eufoniusはもう活動再開してるしダメージなさそう

GNソフトウェアより、2013年12月19日発売予定
PSPゲームソフト「LOVELY QUEST -Unlimited-」の新OPムービー

<音楽>
「LOVELY SMILE」
作詞:riya 作曲・編曲:菊地 創 歌:eufonius
ttp://www.youtube.com/watch?v=h_FFGPHAP4w

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:19:54.37 ID:???0.net
まあ全力で潰されるだろう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:48:39.09 ID:umV9zb5d0.net
ペドフィリアーいいじゃーん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:18:01.55 ID:???0.net
OPより七瀬光さんによるクラシックなサウンドトラックがこの作品の奥深さを支えてるのだと思います。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:19:46.69 ID:???0.net
前から気になってたから最後まで一気に観た。心にじんわりくるアニメだったなー。
どのキャラも魅力的だった!
クイナが結構好きだったから、欲を言えば少し救いが欲しかったなーなんて。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:44:58.72 ID:???0.net
1か0の話だからな
幸せに対して不幸
総てが救われることは無いからな
片方の次元を選んだんだから

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:17:21.45 ID:???i.net
先日、念願のBD-BOXを購入した
1番大好きな作品だから、ずっと大切にする

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:00:57.25 ID:???0.net
>>831

そういえば、今年はまだノエイン見てないな
久しぶりにBD見るかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:40:43.59 ID:???0.net
俺は今年の夏久しぶりに見たぜ
こういう良質なSFジュブナイルがまた見たい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 08:16:42.81 ID:???0.net
最近無いねー

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:23:08.06 ID:???0.net
バンダイチャンネルで今更ながら初視聴中
13話まできたよ
最初は作画も含めてwなにがやんやら、だったけどかなり面白くなってきた

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:37:10.27 ID:???0.net
うぇるかむー

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:54:59.68 ID:???0.net
>>835
作画については慣れれば大丈夫

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:44:10.19 ID:???0.net
>>837
うん、すぐに慣れたし愛着すら湧いてきた
戦闘はよく動くし格好いいな
音楽も凄くいい
函館は数回行ったことあるけど大好きな街なので風景みててもなんか嬉しいしな
それゆえロープウェイ破壊はやめてー!ってなったけどwww

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:34:25.20 ID:???O.net
アトリ(記憶喪失前も後も)とトビが好き。
フィギュアほしい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:21:52.63 ID:???0.net
フィギュアだったら遊撃艇でしょ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:29:10.13 ID:???O.net
アトリのフィギュアならスタッフが自作してたなw
あれ商品化してほしかったくらい好きだ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:41:43.39 ID:???0.net
篠原のフィギュア チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:00:22.27 ID:???0.net
踊ろうぜ〜

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:14:01.66 ID:eEo7RIzf0.net
大丈夫かこのスレ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:53:45.54 ID:???0.net
イサミぃ!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:56:13.26 ID:???O.net
ハルカの目玉が大きすぎてどうも好きになれない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:04:09.38 ID:???0.net
ユウの四角い目なら良いのかw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:11:56.79 ID:???O.net
暁美ほむらみたいな四角い目だったら良い

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:59:52.83 ID:???i.net
ノエインは岸田隆宏さんのキャラデザだったからこそ良かったんだよ
変に萌え絵()じゃなくて

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 04:17:59.30 ID:???0.net
そういやまどマギのキャラデザも岸田さんだったな
あっちはキャラ原案いるけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 10:05:15.02 ID:???0.net
岸田さんはいろいろなキャラデザやってるけど、
ノエインが一番らしい絵なんだろうな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:07:25.48 ID:???0.net
パッと見でカクカクしてる感じ?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:42:33.84 ID:???0.net
岸田さんの一番それっぽいのは多分イーハトーブ幻想かな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:05:26.98 ID:???0.net
同期の蟲師は2期来たね
ノエインも2期とは言わないけど、リメイクあたりやらないかなぁ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:09:01.05 ID:???0.net
最近また見直してみたんだけど22話で
イサミ祖母の葬式に参列してたりミホのイジメのシーンで学校の椅子に座ってる
ノエインで変な笑いが出たわw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 11:32:04.61 ID:???0.net
弱虫ペダルの巻島がアトリを彷彿とさせるので
よろこんで見ている

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 11:51:01.51 ID:???0.net
>>856
どこかで見た様な奴・・・と思ってけど、それだ!w

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 13:29:31.43 ID:???0.net
>>857
なんか声優さんの演技も微妙に似ている気がして楽しい!

なので、ちょっと描いてみた。
ぐはあ、似てねえ。

なんか長い間こなかったら忍者修行中になってしまって、リンク貼れない。
なんもしてないのに、仕組みがようわからん。
ちぇっ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:38:34.53 ID:???0.net
>>858
見ましたわ
明けました もうすぐひと月 おめでとう ですわ
いやいや 誰だかわかりますよ 似ています

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 09:44:59.14 ID:???P.net
saba hukkatu

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:44:02.99 ID:???0.net
>>840
俺も遊撃艇欲しい!
でもあのデザインで「遊撃」とか言わないでwとか思ってたな当時

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:55:13.01 ID:???P.net
カラスかっこいい大好き

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:38:36.73 ID:???0.net
スレを認識した

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:29:35.18 ID:???P.net
CLOCK ZEROまだまだ活躍中w
舞台「CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜 A Live Moment」再演決定!!

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:54:29.34 ID:???0.net
再放送とかやらないかな〜
今の子供にも見てもらいたいと思うんだがなぁ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:28:47.91 ID:???0.net
ジュブナイルだもんね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:34:11.57 ID:???0.net
BS11あたりにしつこくリクエストすれば再放送してくれるかな?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:26:00.89 ID:???0.net
DVDもBDも持ってるけど、やっぱリアルタイム電波でまた見たいよな
ゼーガもBD化宣伝枠ではあったがBS11やってたんだし、ノエインもBD化の時にやれば良かったのに

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:56:11.32 ID:???0.net
學蘭歌劇 『帝一の國』の脚本が喜安浩平さんだ!
桐島めっちゃおもしろかったから 見たい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:08:44.52 ID:???0.net
工藤ちゃん、春の新作に出演するってな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:00:53.09 ID:ovZ09pvDI.net
はるかあああああああああああああああああああ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:42:52.49 ID:O4hrJEV30.net
復活

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 16:05:19.55 ID:???0.net
今ノエイン見てるんだけど
何でトビとイスカはアトリに協力したのかわからねえ
龍のトルクがやばいとは言ってるがアトリって
独断専行やらで印象最悪だしちょっと頭のねじはずれてるように見えるし
協力なんてしようとは普通思わないと思うんだが

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:35:14.64 ID:???0.net
トビの過去はアトリ同様酷かったようだから共感するところがあったのでは?
イスカは分からん

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:52:20.44 ID:???0.net
トビは昔からアトリとコンビというかお目付け役だったんだなというのは何とかなく想像できる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:26:58.77 ID:???0.net
ああなるほど
だからトビはアトリに対して優しいというか寛容さを持ってたんだな
今11話だからそのまま突っ走るぜ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 09:50:12.95 ID:???O.net
夏の函館に行きたい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:05:10.76 ID:???0.net
スレ認識した

DVDは白黒ボックスで持ってるのに、放送時の録画VHSが捨てられない。
DVDでは修正されてるほっぺ赤いユウとか修正前の最終話とか、色々。
最近ようやくBDにしたらBDのボックスも欲しくなってきたわ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:36:06.87 ID:???0.net
バックアップだと思えばいい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 03:26:12.41 ID:???0.net
ハイキュー!のキャラデザが岸田さんだった。
なんだか爪先立ちしてるような感じと体の重心が上の方にありそうな感じが、
ノエインのと似てるなーと思ってたら。
EDで走る日向のアップ顔がハルカに見えてきたw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:26:28.91 ID:???0.net
ハイキューの名塚さん良かった。エロいマネ役で

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 02:07:56.65 ID:???0.net
岸田さんのキャラデザってちゃんと原作絵を大切にしてるタイプだけど、岸田さんって分かるとなんか納得しちゃう感じがするな
バッカーノとかブトゥームとか見て思った

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 12:29:21.80 ID:???0.net
ハルカprpr

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 16:07:03.80 ID:???0.net
hoshu

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 16:21:43.76 ID:euPTv8Fz0.net
は、はるかぁ!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:24:07.28 ID:Y/iPas1Z0.net
人気の割には再放送が少ないのが不思議

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:50:37.57 ID:???0.net
いやそこまで人気ないだろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:10:52.74 ID:???0.net
人気の有無にかかわらず再放送はしてほしいねぇ
ねぇ BS11さん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:18:44.55 ID:???0.net
ハルカちゃんprpr

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:29:52.96 ID:xNCP2uc20.net
> 2005年の冬ってヤバかったな 
> ローゼン、舞乙HiME、ARIA、蟲師、ノエイン、地獄少女、ソルティ、シャナ

再放送の度合いは、メディアミックスで差が出てるのかな?

891 :222:2014/07/11(金) 15:22:52.51 ID:???0.net
なんか描いてみました。よろしくおながいします。
http://yootuu.ti-da.net/e6520204.html

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:07:42.96 ID:???0.net
テレビでノエインの曲かかったの聞いてテンション上がったw

893 :222:2014/07/13(日) 12:22:44.69 ID:???0.net
投下しまーす つつhttp://yootuu.ti-da.net/e6526372.html

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:05:05.38 ID:???0.net
積極的だなw

895 :222:2014/07/14(月) 01:42:59.56 ID:???0.net
だってノエインの話したいんだもんw
つつ http://yootuu.ti-da.net/e6528603.html

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:47:39.50 ID:???0.net
なにこの展開www

897 :222:2014/07/15(火) 00:19:13.09 ID:???0.net
つつつhttp://yootuu.ti-da.net/e6532195.html
クイナのときは若干演技がきもいとこが、やはりプロ!凄し!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 01:01:19.30 ID:???0.net
地味に上手くて笑える

899 :222:2014/07/15(火) 15:20:11.92 ID:???0.net
>>898 サンガツ!

描いてないけど投下しる http://yootuu.ti-da.net/e6534121.html

900 :222:2014/07/15(火) 19:32:30.45 ID:???0.net
http://yootuu.ti-da.net/e6535038.html
ボケてむずかしすぎるなー

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 21:38:14.83 ID:???0.net
1枚目に妙なリアルさを感じるw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 01:44:12.97 ID:???0.net
ポジティブだなぁw
Twitterでもやってるのか?

903 :222:2014/07/16(水) 11:56:09.41 ID:???0.net
>>902
今こんな心境かな
http://yootuu.ti-da.net/e6537045.html

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 14:32:45.32 ID:???0.net
個人ブログの宣伝になってるからやめた方が良いぞ
一応あまり咎められないとはいえキャプチャ掲載は著作権違反だし

905 :222:2014/07/16(水) 15:10:05.00 ID:???0.net
>>904
ごめん
全く言うとおりだ
つい、調子にのってしまった
気をつける キャプチャで遊んだやつは消す

906 :222:2014/07/16(水) 15:28:32.41 ID:???0.net
宣伝しようというつもりはなかった
貼らんようにして 以後、会話はちゃんと名無しさんでやってく
めっちゃ反省した
みんな、すまんかった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:02:21.95 ID:???0.net
どんまい
お前のこと嫌いじゃないよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:42:05.34 ID:???0.net
反省したか

またおいで
いろいろ話そうぜ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:59:39.21 ID:???0.net
まぁ旧作スレだからゆるいけど
現在進行スレではおそろしくてできないよなw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 10:37:19.11 ID:???0.net
おまいらのヌクモリティ!
ルール違反なってて マジすまんかった
ここ貼りまくったので誘導なってしまうのでブログは閉鎖した
いろいろ ありがとな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 16:22:11.22 ID:???0.net
ぬっちゃけ過疎スレだし
これからは気をつけるとして
消さなくてもいいのに

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:52:02.00 ID:???0.net
だよな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:03:11.15 ID:???0.net
というわけで認識されたい人はおびえなくてもいいのです

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:35:29.96 ID:???0.net
おまえらが時空を飲み込んだから…(笑)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 02:46:18.77 ID:8zSuoXR60.net
舞台が地元のせいもあるけど、時々無性に見たくなる。
DVDを買っておいて良かったと思える作品。
両方持ってる人!BDとDVDで画質に差がある?
あきらかにBDの方が画質良いなら買い足す。
今ごろ在庫あるか知らんけどw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:07:04.69 ID:???0.net
赤川水源地って作中に出てたかな 雪割りの花といい 引き付けられるものなのか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:26:34.56 ID:???0.net
あれー
そうなん?
じゃあ非公開してただけだしかっこわるいけど復活さす
こいつめっちゃアホって笑われる気もするけどまあいいや!
おれ908の言葉でごはん3杯たべたんだ〜
おまえらだいすき!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 11:27:51.97 ID:8zSuoXR60.net
赤川水源地はハルカが刑事さんと女性研究者に目撃(撮影)される
シーンで使われてる。
ダム決壊を無かったことにしたシーンね。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 09:35:31.00 ID:ndilUn5WS
>>915
BDとDVDの画質って差がなかったと前に書いてあったと思う
保存版のつもりで買ったBDを見ていないので画質の認識はしていない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:31:04.49 ID:qaMyX9h30.net
http://www.famitsu.com/news/201408/02058416.html
CLOCK ZERO(クロック・ゼロ) 〜終焉の一秒〜』がプレイステーション Vitaに移植決定、“オトメイトパーティー 2014”で発表

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 10:18:23.78 ID:???0.net
最近の某アイドルアニメにしろパクラレ側が動かないと、なあなあになって結局パクったもん勝ちになるんだよなあ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 14:37:24.77 ID:???0.net
実際ヒットしたらパクったもん勝ちだろ
パクられ側もいちいち動かんよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:10:40.16 ID:???0.net
函館行ってくるから特典見返しとく

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 08:19:00.29 ID:???0.net
蚊は出るから屋外に出るときは用意してね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:21:50.84 ID:gpHWAqR/0.net
特に砲台跡を見に行くときは注意してね!
駐車場から往復1時間以上は歩くから。
虫除けと水分は必須!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 15:44:46.04 ID:???0.net
自分が行った時は夏だったけど寒かったな
防寒具もあると良いよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:17:32.40 ID:???0.net
http://www.otomate.jp/clock_zero/ex_time/
CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜 EXTIME

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:06:47.83 ID:???0.net
例のパクりゲーのスレ見てきたけど女に粘着されるのって怖いな
もっとやれ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 09:51:08.52 ID:???0.net
CZ大勝利

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 05:57:00.98 ID:???0.net
115 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/13(水) 02:58:24.36 ID:FfNyzqSgノエインのパクリだって聞いて楽しみにして見たけど、マジで時間の無駄だった
完全にパクリと言われるものも存在しなかった
巨人が出たら進撃のパクリだ!ビーム打ったらDBのパクリだ!バスケしたらスラムダンクのパクリだ!海賊出たらワンピのパクリだ!
そんな因縁レベルのものでしかない、もっとあからさまなのを期待していたのに何だよコレ!
近未来物、SF物の小説・映画を見ていれば普通にある在り来たりな設定
アンチは無知か低脳じゃないのかと思ったわ

116 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/13(水) 03:00:54.54 ID:FfNyzqSg大体あんなクソ作画崩壊アニメ信者などいるはずものない!!
昭和のアニメじゃないんだから
今どき目が腐ってない限り信者に成れるはずもない

同人ゲーの信者か関係者がアンチと化してだけじゃないか?
アニメ信者がアンチ化するメリットがまるで存在しない

私が思うにパソニシの作戦と似ている
PS4(ゲーム)にWiiU(同人)が勝てないからPC(アニメ)を盾にし、成りすまし吠えている任豚(アンチ)

117 :名無しって呼んでいいか?:2014/08/13(水) 03:04:51.49 ID:FfNyzqSgそもそも、あのキモイアニメは現代俺(ユウ)vs未来俺(カラス)vs別未来俺(ノエイン)
ゲームはサンタカトが自分好みの女に育てる育成ロリ作
全く違うものだよ

とりあえず
ガチでクソアニメの信者がいるなら円盤持っているんでしょ?
ヤフオクに全巻1円スタートで出品しなよ
私が比較動画作ってあげるから
あとテンプレ直してあげるよ

円盤も持ってない奴は信者を気取らないでね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:26:04.04 ID:???0.net
クズすぎる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:11:23.72 ID:???0.net
eufoniusの菊地創、何事もなかったかのように3rdアルバム発売 [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408335290/

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:52:33.26 ID:rA5LLY9B0.net
久しぶりに見たんだけど、面白いわ。再放送無いのが本当に勿体ない

ところで、シャングリラのユウの
この世は不幸が多いから無にしたい
って発想何かで見たことあるんだけど、どこからのアイデア?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:56:28.24 ID:???0.net
中二病患者にありがちな症状だと思う

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:06:44.15 ID:???0.net
ネタは昔から有ったのだが、忘れた頃に使われる事が多かったが(タイムリープ物に多かった)
今やるとSTEINS;GATEのパクリとかラノベのパクリ等、言われると思う

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:24:26.75 ID:O61Jf+7J0.net
>>935
シュタゲは世界の消滅を望んでいる訳じゃないから違うと思う
あれはどこかに良い世界があるからそれを見つける感じである意味凄く前向き

でも、あのユウが望だのは、平行世界の全てを見て不幸になると気付いてどうしようもない絶望を感じた結果
全ての平行世界を収束させ消し去るという、今まで見たSFの中で最大級の消滅を望んでたように見えた
この宇宙に物質(素粒子や時間なども含めて)が存在しなければ不幸も存在できないみたいな話だと思う

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:48:57.98 ID:???0.net
何年も前の話だけど、バンダイチャンネルが6話だか10話まで無料配信して、
それでハマって気になって全話レンタルで見たんだよね。
また無料配信とか無料放送で見る人が増えるといいな。
個人的には、NHK BSとかで夏休みに毎日放送とかして子供が見てくれると嬉しい。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:36:20.89 ID:lcuD3m+E0.net
ハルカァ!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:35:06.28 ID:Y7j+41Qa0.net
なんだぁ!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:05:51.14 ID:???0.net
http://sugoi-japan.jp
ノエインがノミネートされてるよ〜

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:14:14.66 ID:???0.net
ノエインが入ってるくらいだからコアなラインナップかと思ったら
まあなんというかバラバラな感じだった

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 15:04:26.89 ID:PvTab4jR0.net
ノミネートされただけでも凄いなw
そんなムーブメントがあった訳でも無いのに。

宮崎作品は意図的にはずされてんのかww

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:46:36.24 ID:???0.net
なんだこのいろんなアニメ集めました感

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:09:53.55 ID:???0.net
業界関係者からの推薦があったんじゃないかな

ところで

>ノミネート作品選定基準
>「この素晴らしい作品を日本国内だけでなく世界でも大ヒットさせたい」かつ「世界でも大ヒットするにちがいない」と思われる作品を選定させていただきました。

この選定基準にノエインが引っかかったというのが凄い

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:56:46.13 ID:PvTab4jR0.net
その基準で行くとノエインちゃんは大ヒットではなく、
「細〜く、長〜く、コアなファンを作る」で終わりだなぁw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:32:52.51 ID:???0.net
もうすでに世界で大ヒットした攻殻やAKIRAは入ってないのかと言おうとしたらパプリカが入ってた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:48:23.91 ID:???0.net
> 対象作品の期間的条件
>  2005年1月1日〜2014年7月31日までの約10年間に、
>  連載・刊行スタート、放送スタートもしくは上映が行われた作品を対象としています。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:11:34.02 ID:???0.net
>>947
滑り込みセーフって感じかw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:06:36.17 ID:???0.net
放送前から楽しみにしてたのに2話だけ録画失敗して
見れなかったのがいまだに気になっている
とうとうBOXポチってしまったが何年越しになるのか・・・

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 02:06:03.81 ID:???0.net
>>949
おめでとう。これで君も観測者になるのだ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 02:25:29.11 ID:???0.net
>>767
ガクトのは若気の至りでしたことだけどありがとう。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 03:11:41.55 ID:PEFXDiNY0.net
>>949
新番の2話目録画ミスの確率異常に高杉w
ホント泣くわww

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:44:28.22 ID:???0.net
作画崩壊したのは3話だっけ?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:58:00.54 ID:PEFXDiNY0.net
美少女アニメになってたのは2話じゃないかな?
カラスとフクロウの決戦は崩壊じゃないけど味があって良かった。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 18:02:55.69 ID:???0.net
顔が全然違う回は多々あったが、
作画レベルはどの回も一定以上レベルばかりだったろう。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 21:32:47.79 ID:???0.net
作画監督の差と作画崩壊は別物だもんな
決選は白土三平っぽくて良かった

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 21:42:17.49 ID:???0.net
意識してやってるからな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 01:41:52.39 ID:???0.net
絵は違うけど、どの回の作画も凄く良かったと思う
また、その作画が活かせるシーンだった気もする
そういえば、新世界より も何か同じ事で無駄に叩かれてた気がする
ノエインもそうだけど、意欲的な作品なのに評価が低くて残念だ
あと、ノエイン、仮に叩く所があるとすれば、野原ひろしが登場したことくらいだろうw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 01:55:28.92 ID:???0.net
俺ひろしと内田ちゃんのコンビ大好きすぎるんだけどどうしてくれるんだ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 02:06:04.65 ID:???0.net
絶倫だからな。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:10:14.84 ID:???0.net
踊れよw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:10:33.35 ID:???i.net
今日で9年か

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:43:47.54 ID:???0.net
>>959
俺もかなり好きだがひろしのイメージが強烈すぎて・・・
良質なエロアニメで、まつざか梅先生が出てきて抜けないくらいの残念さだった
とはいえ、ひろし、映画版ではいつも格好良いからまんまという気もするけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:47:05.87 ID:???0.net
藤原さんが完全にひろしのトーンだったな
意識しなくてもそうなってしまうんだろうか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 19:09:20.56 ID:???0.net
ヒートガイのエジムンドを聞いてもそう言えるのかえ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 16:35:38.22 ID:???0.net
これ見たあと函館に来た方います?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 02:20:56.51 ID:???0.net
いつか必ず行こうとは思ってる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 23:34:41.59 ID:SZgL0VAW0.net
レンタカーあれば1日で全部見て回れるからいいね。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 17:33:45.28 ID:???0.net
今日の朝刊にsugoijapanの記事載ってて早速投稿してきたぞ
しかしここ10年内からって結構ギリギリだったな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 18:22:43.50 ID:???0.net
見た後行ったよ
名所がコンパクトに纏まってるとはいえ、
千畳敷要塞跡は車では行けないし、ダムやきじひき高原見晴らし台も
ちょっと離れてる&きじひき高原は熊が出ると立ち入り制限かかるから
ある程度リーサーチとか、予定ルートを計画した方が良いかも

外人墓地の同じアングル見ると、同じ過ぎて泣きそうになる

肝心のハリストス正教会の中とか、行けなかった
外から見てるだけで胸が一杯になって…
ユウの家は二度目に行った時には建て替え中だったなぁ
ドックも今はもう無いんだっけ?

いつか雪が積もってる頃に行ってみたい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:58:00.47 ID:???0.net
次スレよろしく

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:55:47.92 ID:C5eb2HJX0.net
>>970
ドックはあるよ。
ゴライアスクレーンが無くなっただけ。
撤去される時に見に行った。
解体撤去かと思ったら、でかい浮きクレーン×2で
持ち上げ撤去してから解体だったw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 10:16:19.36 ID:???0.net
>>971
たてようと思ったら「さくらが咲いてますよ」とエラーが出ました…
どなたか代わりにお願いできますか?

特に変な書き込みはしてないはずなんですがorz

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:03:50.34 ID:???0.net
立てに行ったけど本当だ・・・やっぱさくらが〜になってしまう・・・
例の転載禁止でNGワードが追加されたとかどっかで見たから、
テンプレのリンクなりキーワードなりの何かが引っかかってるんだと思う。
数日前に別スレで外部のまとめサイトらしきリンクを貼ろうとしたら同じようになって、リンク外したら書き込めたし。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 03:05:32.63 ID:???0.net
次スレ

ノエイン もうひとりの君へ part48
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1415123634/

ログ倉庫のURLがNG指定されているようなので外しました

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 07:33:47.63 ID:???0.net
乙てす。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 19:13:25.64 ID:???0.net
スレ立て乙です

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 22:05:22.24 ID:???0.net


979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:37:11.00 ID:XYDO18gd0.net


980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 09:39:14.18 ID:???0.net
次スレあるし落とそう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:16:17.32 ID:???0.net
    γ~三ヽ
    (三彡Oミ)
    (´・ω・`)  どんな願いも
     ( ∽ )  聞き流してやろう
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、)
 (_| ̄ ̄_フ
   > <

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 16:30:58.03 ID:fMUhXXVS0.net
初めて見たww
聞き流すんかいww

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 21:21:41.54 ID:???0.net
かわゆすwww

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 00:57:30.57 ID:???0.net
うめ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 01:14:41.50 ID:LZcMyQq30.net
この早さなら言える!
ハルカは俺の嫁!!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 01:28:45.91 ID:???0.net
あんなエロい腰つきの小学生みたことない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 07:52:41.72 ID:???0.net
あの微乳がなんともいえません。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:32:30.04 ID:???0.net
おまわりさん、こっちです!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 16:20:44.80 ID:???0.net
まぁ、座れや
.     ∧,,_∧
   ⊂ ( ・ω・ )つ-
  ///   /::/
  |::|/⊂ヽノ|::|」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
______/ | |
|------ー----ー|/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 17:34:21.52 ID:???0.net
きっちり1000まで埋めるんやで〜

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:45:19.94 ID:???0.net
>>987はちも

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:57:19.30 ID:???0.net
再放送きぼんぬ(

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:12:45.81 ID:???0.net
ハルカはユウの嫁

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:18:29.10 ID:???0.net
なぜ一挙放送やらんのだろうね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:23:29.28 ID:???0.net
本当再放送してほすぃーのぅ・・・

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:02:42.40 ID:???0.net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:49:26.33 ID:???0.net
ウメ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:59:47.31 ID:???0.net
埋め

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:04:59.76 ID:???0.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:14:45.78 ID:???0.net
1000ならどこかで再放送!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200