2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動新世紀ガンダムX

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:39:01.60 ID:b6dw4WrDO.net
落ちてたので立てました。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:37:38.97 ID:???0.net
ディバイダーは玩具っぽくて
正直ダセェ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:14:55.65 ID:???0.net
DX本体よりははるかに良かった>ディバイダー

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:26:55.76 ID:???0.net
玩具を販促するアニメに玩具っぽいと言われても・・・

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:15:08.04 ID:???0.net
DXはヒゲが余計だった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:46:14.58 ID:???O.net
>>30
オレも最初、ヒゲカッコ悪いと思ってたが、今ではないと、満足出来ないようになってしまった。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:00:42.74 ID:???0.net
あのヒゲこそがカッコいいと思う俺が異端なのか・・・
猫みたいでいいじゃん

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:19:11.10 ID:???0.net
俺は今でもあのヒゲは駄目だわ・・・
あのヒゲさえなければDXもカッコイイガンダムの仲間になれたのに勿体無い

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:36:00.65 ID:???0.net
DXは上半身のカラーリングがいまいち好きになれん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:23:45.46 ID:???O.net
>>34
νガンみたいで格好いいじゃん。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:57:59.49 ID:???0.net
DXは後ろ姿がかっこいいのさ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:17:44.32 ID:???0.net
νガンダムはスマートな感じがするけどDXはごつい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:21:24.59 ID:???0.net
νのカラーリングはすきだがDXのはイマイチ好きになれん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:34:07.57 ID:???0.net
DXは全体的に太いのがなぁ・・・
あとヒゲが邪魔

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:43:52.24 ID:???O.net
設定画で見る限り、DXはそんなに太くはないよ。
テレビ画面のイメージでは太いけど。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:00:29.73 ID:???0.net
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4a/d8/daichi360/folder/553145/img_553145_15283648_1?1329660312
羽展開してるDXはかこいい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:06:45.82 ID:???O.net
DXは格好いい。
GXは無条件で格好いい。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:45:17.82 ID:???0.net
DXは羽展開限定でカッコイイ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:42:31.42 ID:???0.net
ティファがガンダム女性キャラでは1番好きだな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:48:28.49 ID:???0.net
全ガンダム通して「守るべきヒロイン」って感じの女性キャラってティファぐらいなもんだな

つくづくガンダムに出てくる女性キャラって強気なの多いよなw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:49:02.16 ID:???0.net
>>44
俺も
ティファくらいだよな
ガンダムヒロインで可愛いのって

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:08:55.78 ID:???O.net
ティファとガロード、ワンセットで好きだ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:35:56.65 ID:???0.net
ガンダム女性キャラで最悪はあの女。
以前、ケロロを見ていて、ときどき急にゾッと寒気が走る時があって不思議だったのだが、
ケロロの話し方があの女に近くなった時だと気がついたよ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:59:00.45 ID:???0.net
X以外の話題は専用スレでやってね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:42:15.50 ID:???0.net
>>49
そんな決まりは無いぞ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:49:47.73 ID:???0.net
>>49
過疎スレなんだからそれくらい良いだろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:06:24.42 ID:???0.net
いいわけねーだろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:46:54.53 ID:???0.net
>>48
同感wwwアニメ史上でもトップ3には入りそう。

それに比べてXは良いね。
テイファは良かった、あとマーム?三石琴乃さんのキャラも好きだった。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:09:08.08 ID:???O.net
>>45
>守りたいヒロイン
さらわれた回数もガンダムヒロイン第一位だよな。
ティファって

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:54:46.26 ID:???0.net
ティファは本当にヒロインの中のヒロインだと思う

近年のガンダムヒロインの何とヒロインらしくない事か

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:25:54.89 ID:???0.net
>>45
基本、ガンダムは軍の話なんだから女性キャラも軍人が過半数を占めるわけで
いくら女でも弱弱しい軍人だとそれこそ不自然。
だからガンダムにおいてはティファこそが特殊なヒロインであるが、そこがいい!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:18:07.42 ID:???0.net
シャクティも!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:19:14.70 ID:???0.net
死神インド人なめんな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:23:23.33 ID:???0.net
個人的にはシャクティもかなり好き、特にウッソとのカップリングが
まあやってること考えたらあれこれ言われるのは仕方ないとわかっているんだがw
α外伝ではガロードDXとウッソV2のコンビで敵を蹴散らしまくってたなあ
ハードルートのラスト、ガロードたちが帰るときガロードがウッソにシャクティを
大事にみたいな事をいった時はなんかうれしかった

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:12:39.94 ID:???0.net
最近ちょっと日の目を見つつあるな。
リアルタイム世代がオッサンになってきたからだろうな。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:15:49.82 ID:???O.net
本当に日の目を見てるかな?
今までが今までなので、ちょっと懐疑的。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:34:32.19 ID:???O.net
>>60
ガンダムXのリアルタイム世代って当時、何歳くらいなんだろう?
ファーストガンダム世代だと15歳プラスマイナス3歳くらいだが。
ちなみに俺はガンダムX当時はジャミル世代だった。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:33:44.93 ID:???0.net
自分はリアルタイム当時はキッドと同い年の厨房
今はアラサーの低能会社員
DVD-BOX発売時は貧乏大学生で他の物欲を抑圧して全力で予約買いした

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:03:55.87 ID:???0.net
初期のDVDBOX高かったな
当時は大学生だったんだけど必死にバイトして買ったよ
BDBOX発売してほしい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:05:53.95 ID:???O.net
俺はもう社会人だったから、まずLDをそろえた。
DVDBOXも買った。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:31:58.46 ID:???O.net
BDBOXが出たら、散々迷った末、お布施買いで購入するに違いない。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:36:39.11 ID:???0.net
BDBOX欲しいな
HDリマスターでどこまで綺麗になってるか気になるし
名作は最高画質で手元に置いときたいのがファン心理

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:19:32.16 ID:???0.net
ガロード「ウホッ、いいガンダム」
X「の ら な い か」

X「ところで俺のサテライトキャノンを見てくれ、こいつをどう思う?」
ヴァルチャーMS「すごく・・・おおきいです」
X「それじゃあ、とことん蒸発させてやるからな」
ヴァルチャーMS「アッー!」

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:43:43.78 ID:???0.net
起動新性器ガンダムSEX

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:45:36.34 ID:???0.net
>59
α外伝は無茶な設定にうまくXからめてて面白かったな。
…が進め方によっては敵にさらわれてるはずのティファがなぜか味方メンバーの会話に
混ざってるというシナリオミスがあったんだよな確かw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:10:41.78 ID:???O.net
>>70
ゲームでも相変わらず誘拐されとるのか!?
あの娘は。
そのシナリオミス、能力を使って会話に割り込んだとか、強引な解釈はダメかね?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 05:08:56.91 ID:???0.net
今から考えると、
38万キロもある月から無線でエネルギー供給してサテライト撃つというのは
カッコいいのか悪いのかよく分からん設定だな。
月が出てるときにしか使えないというのも・・・

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:13:31.43 ID:???O.net
無条件で使えると面白みがないじゃないか。
使う時に制約があった方がスリリングを演出できる。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:35:13.36 ID:???0.net
DXってサテキャ以外はたいした事なかったよね
いつもボコられてたような気がする

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:23:02.41 ID:???0.net
異様に硬い装甲も忘れるなよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:23:21.49 ID:???0.net
ガンダムXはWの後にやったから不遇なアニメだったよな。
Wのキャラに比べるとガロードがオジサン声だとかシャギア、ジャミルのもみ上げとかキャラが濃くて、
Wのファンが去ってしまったから?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:56:19.32 ID:???0.net
ターンエーの後に放送してたらもっと評価されてたと思う

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 07:46:37.98 ID:???0.net
【訃報】アポロ11号船長 人類初の月面着陸、アームストロングさん死去 82際
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345930624/


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 07:48:45.22 ID:???0.net
>>77
∀の方が傑作だよ。
Xの子供だましみたいな脚本からみれば、
文豪が書いたような崇高な脚本だったし。
やっぱガンダムは富野。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 11:24:13.01 ID:???0.net
低レベルの煽りだな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 11:33:43.80 ID:???0.net
確かに∀みたいなゴミの後ならXは正統に評価されたと思う
その証拠に∀の後の種は人気出たし
∀でガッカリしたところに種が来たからだろうな
XはWの後だったからまずかったんだな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:49:57.33 ID:???0.net
低レベルの煽り再び

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 11:20:46.90 ID:???0.net
G・Wと面白いかどうかは個人の問題としてインパクトだけは大きかった作品の後で
Xのようなよく言えば正統派、悪く言えば平凡な作品来たからガキのころに物足りなさを感じたのは確かだなー。
でも最近またDVDで見たらG・Wより面白かった。てかWはヒドイなw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:54:53.99 ID:???0.net
ガロードの声がなァ・・・もっとカッコいい声の声優さん使えなかったのだろうか?
あとジャミルのもみ上げとか灰汁が強い。
ランスローとかもっとシャア、ゼクスなみに活躍してほしかったよ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:27:19.42 ID:???0.net
今ターンA観てたら例のシーンでXが妙にピックアップされてたw

・富野はXがそれなりに好きだから優遇した
・Xが好きじゃないから黒歴史として大きくピックアップした
・ただ単に当時としてはターンA前の新し目のガンダムだから大きく映した

どれだろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:00:41.72 ID:???O.net
三つ目だろう。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:59:06.38 ID:???0.net
>・Xが好きじゃないから黒歴史として大きくピックアップした

嫌いだったら映像として使わない
Wの事は嫌いらしいけどアレはスタッフが入れたもので実はリストラ候補だった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:54:30.11 ID:???0.net
>>84
劇場版機動新世紀ガンダムX
  〜第七次宇宙戦争編〜

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 02:45:45.07 ID:???0.net
>>83
Xは正統派ガンダムだよな
だからGかターンエーの後に放送してれば人気出たと思う

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:34:34.20 ID:???O.net
なんの後だろうと、Xの価値は変わらない。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:07:19.20 ID:???0.net
第一話、「かつて戦争があった・・・」みたいな始まり片だったと思うけど、
ガンダムの世界(超未来?)でも戦争は無くならないんだね。
水戸黄門みたいに勧善懲悪のガンダムがあってもいいかも。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:13:22.62 ID:???0.net
戦後から始まるガンダムってのは斬新だった

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:01:08.81 ID:???0.net
DXはもっと強く描写してほしかった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 10:45:53.49 ID:???P.net
作中最強パイロットはアベルのおっさんでいいの?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 11:02:01.85 ID:???0.net
アベルって何なの?
真のニュータイプなの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:39:52.06 ID:???O.net
>>95
本編見直しな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:17:44.14 ID:???0.net
アベルって、やったぁーフラッシュシステム使えるようになったバキューン、でいいんだっけ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:18:48.20 ID:???O.net
>>97
オッケー

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:34:44.76 ID:???O.net
ガンダムXは正統派ガンダムとも言われるが、ガンダムXファンはどこまで、他ガンダムを正統派と認めるかな?
俺は了見が狭くてw
ファーストとXだけだな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:38:03.23 ID:???0.net
どの部分を見て分類するかによるなあ
物語の締め方や主人公の扱いをみるとむしろXは異端の部類のような気もする。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:50:59.95 ID:???P.net
ガンダムシリーズで女性キャラはティファが最も好きな一人かな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:18:20.61 ID:???P.net
>>101
ガンタムではティファとシャクティが良いな。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:31:33.13 ID:???O.net
敵に捕まったヒロインを主人公が助け出す
正統派だと思うけどな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:11:54.41 ID:???O.net
ランバ・ラル隊に捕まったフラウを助けだそうとするアムロ
妹を助け出そうとして失敗するジュドー
MSパイロットになっちゃたベラ・ロナを助けるシーブック
敵に囚われたシャクティをたすけだすウッソ
囚われた母の救出に失敗するウッソ
ティファが何度捕らえられても助け出すガロード
パッと思い出した、ヒロインの救出パターンはこんなものか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:31:33.62 ID:???0.net
デビルガンダムのコアにされたレインを助けたドモンもな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:48:19.83 ID:???0.net
暗殺未遂しちゃうヤツだっているんですよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:00:41.21 ID:???O.net
>>100
Xはニュータイプを真摯に扱ってたぞ
本家本元のΖやΖΖは強化人間を出してお茶を濁してたが

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:08:05.31 ID:???0.net
カリスは強化人間に分類されるのかねえ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:40:54.79 ID:???O.net
人工ニュータイプで統一されてたけど、強いて分類すれば強化人間でもいいだろう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:57:10.17 ID:???0.net
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/ppp_20121019230439.png

Xのほうが視聴率は上か


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:47:59.29 ID:???O.net
だから他作品を貶めるのは止めろとW

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 14:22:48.64 ID:???O.net
ティファの濡れ場がなかった
それがXの敗因

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:25:18.63 ID:???0.net
>>109
強化人間と言うと
・ ニュータイプ能力はない
・ 身体能力は人間の限界を超えてる
・ 精神はぶっ壊れてる
と言うイメージがある
カリスはこのどれにも当てはまらないぞ


114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:59:04.40 ID:???0.net
精神はともかく体はヤバいよね
定期的にすごい苦しみが来るんじゃなかったっけ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:18:00.86 ID:???0.net
まあ定期的というあたりが救いだ(いつ来るか分かる)
ある程度は対処法もあるようだし


116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:45:24.50 ID:???0.net
>>104
TV版とOVA版の両方でリリーナを助けに向かったヒイロ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:26:01.82 ID:???0.net
>>104
2期でアレルヤを助けるついでwにマリナを助けた刹那


118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:48:40.45 ID:???O.net
>>115
でもその処置法はノモア市長にしか出来なさそう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:03:16.17 ID:???O.net
なんでティファは下着つけてないの?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:25:49.68 ID:???O.net
そりゃ、ガロードのために決まってるだろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:58:29.81 ID:???O.net
ジャミル買ってやれよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:17:30.64 ID:???O.net
トニアに任せたら、ショッキングピンクとか黒とか、派手なの買ってきそう
サラが買うと、実用一辺倒のオバハン下着とかになりそう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:16:04.53 ID:???0.net
水着ならロアビィが買ってきたなw


124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:31:47.24 ID:???O.net
よく、身体のラインが出ない服を着ているティファの、スリーサイズが分かるものだ
それにしても、ロアビィの選んだ水着はどんなものだったのだろう?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:37:14.99 ID:???P.net
当時のアニメ雑誌にティファが水着着用してる公式絵載ってたな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:31:56.31 ID:???0.net
>>124
ガロードが一瞬袋から出してなかったか?


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:36:40.26 ID:???0.net
>>125
これでござるな
ttp://miriam.sakura.ne.jp/image/img-box/img20121103113607.jpg

総レス数 990
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200