2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【質問】このアニメの題名教えて下さい Part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:02:44.93 ID:KLFzJ1f70.net
どうしても思い出せないアニメのタイトルを質問するスレッドです。
質問する際はメール欄を空にし、以下のテンプレに沿って書いて下さい。

■■■■■■■ 質 問 者 用 テ ン プ レ ■■■■■■■

【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】

【自力検索したキーワードなど】

【覚えている内容】

【覚えている登場人物】

【放送局及び年代・時間帯・地域】

【その他何でも気付いたこと】

以上です。よろしくお願いします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※明確なキーワードがある場合はまずgoogleなどの検索エンジンで探してみましょう。
※YouTube等の動画サイトで見た作品のタイトルを知りたいという質問はスレ違いです。
※回答されたタイトルの上記動画サイトでの確認報告はしないでください。
※質問後に自己解決した場合は結果(タイトル名)を報告してください。
※テンプレを使ってない質問は高確率でスルーされます。

【前スレ】
【質問】このアニメの題名教えて下さい Part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1362894318/
【関連スレ】
昭和アニメ質問はこちらで!
【質問】うろ覚えアニメのタイトル教えて50【昭和】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1384614819/

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 14:03:55.96 ID:???0.net
>>359
pleasuremindj-22
アフィID入りURL貼ってんじゃねーよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:51:33.19 ID:hAF2eqhck
金曜日に質問した>>347です。


さんの仰るタイトルでした☆
タイトルを検索したら、
私が探していらお話の

>>359さん、皆さんありがとうございました!!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:57:44.87 ID:5PgpG+Xb0.net
金曜日に質問した>>347です。

>>359さんの仰る通り、「日本名作童話シリーズ」の『お馬』でした!!
検索したら、私が記憶していたアニメの絵が出てきてスッキリしました☆

>>359さん皆さんありがとうございました。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 05:11:03.00 ID:???0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
音楽準備室 楽器 アニメ

【その他何でも気付いたこと】
学校の音楽室か音楽準備室かに閉じこもって授業サボって楽器で遊んでる
女の子が居て主人公の女の子が仲良くなって一緒に楽器で遊ぶ
もしかしたら女の子ではなかったかもしれないです。あとその楽器が妖怪だか幽霊だか呪いだか
何かしらのオカルト要素があったような無かったようなとにかく曖昧ですがお願いします。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 07:14:12.17 ID:???0.net
もっけの16話かな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 12:03:13.13 ID:???0.net
>>364
もっけでした、ありがとうございました。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:24:14.62 ID:???0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】 はい
【自力検索したキーワードなど】 教育映画 親子映画

【覚えている内容】
・主人公は10歳くらいの明るい女の子。
 知的障害とか聴覚障害があってコミュニケーションが得意ではない
・主人公が風呂に入る。その間に母親が洗濯物を見ていると下着に血が
・母親が父親に相談。父親「○○が初潮?」

【覚えている登場人物】 主人公と両親

【放送局及び年代・時間帯・地域】
96〜99年、小学校(東北地方)で行われた道徳教育関連の上映会

【その他何でも気付いたこと】
高畑監督のジブリ映画っぽいリアル寄りの絵柄だったと思います
全体の流れは、何かの課題を乗り越えてハッピーエンド的なよくある話かと

キーワードで検索するといくつかの作品タイトルが挙がるのですが、
↑のエピソード以外はピンと来ません…よろしくお願いします。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:34:16.67 ID:tRfDCmWQ0.net
>>366
総監督・脚本 山本 おさむ 監督 安濃 高志『どんぐりの家』では?

368 :366:2014/05/23(金) 22:15:28.23 ID:???0.net
>>367
ありがとうございます!あらすじが確認できました。
病院で両親が娘に名前を呼びかけるくだりに覚えがあります。
有名な作品でしたね、原作読んだことあるのに…盲点でした…
長年の引っかかりがスッキリしました。改めてお礼申し上げます。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:03:57.65 ID:???0.net
>【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
した
>【自力検索したキーワードなど】
ゴー☆ジャスしかでてきませんでした
>【覚えている内容】
アメコミだと思う。レボリューションという掛け声 人間が怪物になる。
公園の水を飲んで怪物に 何かを摂取すると怪物になるらしい
シナリオとして、普通の人がエイリアン化する→主人公達助けるって感じか
火山みたいなところで主人公とボスが戦ってたような
>【覚えている登場人物】
男の人 主人公?ごつい 正義の結社みたいな何かに属してるリーダー
敵のボス 強そう バズライトイヤーのボス的なシルエットかな?人型

>【放送局及び年代・時間帯・地域】
初代デジモンアドベンチャーやってた時期で、同じ時間帯、日曜日の9時だったかな
アニマックスで見てたので、見ていた時期より昔なのかなと
2001年?2000年 より前だと思います
あの頃のアニマックスは昔のばっかりだったと思うので

>【その他何でも気付いたこと】
アメコミっぽい
レボリューーーーーーショーーーーーーン
という掛け声を覚えてる
レボリューション アメコミ で検索して、関係ないキーワードをマイナス検索してったけどわかりませんでした

一昔前なので、記憶が曖昧です

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:45:03.17 ID:???0.net
>>369
エボリューション the animatedとか?
映画「Evolution」のアニメ版。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:37:53.60 ID:???0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
Yes

【自力検索したキーワードなど】
帰り道 女の子 ママ

【覚えている内容】
女子高生くらいの女の子が帰り道に不思議な幻想世界に入り込んでしまう
さらにママも話に介入してきて事態はカオスに・・・ という感じの短編アニメ

【覚えている登場人物】
ヒロインは女の子 ,ママ(もしかしたらいなかったかも)

【放送局及び年代・時間帯・地域】
ova か映画だったような
絵柄が新しかったので 2000年以降、もっと絞ると2007年以降の可能性が高いと思われる

【その他何でも気付いたこと】

以上です。よろしくお願いします。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:34:05.00 ID:???0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい
【自力検索したキーワードなど】
アンドロイドの女の子 惑星と同化 
【覚えている内容】
アンドロイドの女の子が研究所?から逃げていたのを主人公が保護
女の子には兄弟が何人かいて、敵対していたが最終的に兄に助けられた
最終的に女の子は惑星の核の変わりになる
核になってしまい会えないはずのヒロインと主人公は最後結ばれる(教会?のような場所で)
【覚えている登場人物】
アンドロイドの女の子、その兄、機械いじり?が得意な主人公
【放送局及び年代・時間帯・地域】
アニマックスで1215年前に見ていました。


曖昧な情報ばかりで申し訳ありませんが、わかる方いましたら教えていただきたいです

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:55:21.29 ID:???0.net
>>372
超発明BOYカニパンかな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:29:23.45 ID:fjiSsxP1I.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
夕日 虐待 宙吊り

【覚えている内容】
チャンネルコロコロ変えてたから殆ど覚えてないですが
オカッパ頭のおっさんが主人公をフルボッコしてた

おっさんのとばっちり受けたにゃんこが死んで
転がってた顔がカメラ目線で
怖くてすぐチャンネル変えてしまった

最後に塔みたいなところから宙吊りにされた主人公のバックに映った
でっかい夕日が印象に残ってる

【覚えている登場人物】
ボコボコに殴られて顔が腫れ上がった男の子
オカッパ頭のキチオヤジ、軍服っぽいの着てたような?

【放送局及び年代・時間帯・地域】
90年代後半くらい?

【その他何でも気付いたこと】
なんかEDがノスタルジックな感じで写真みたいな夕暮れの絵数枚
回してるだけのような感じ

以上です。よろしくお願いします。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:40:05.48 ID:???0.net
>>374
今、そこにいる僕

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:03:49.08 ID:2jqrWTarI.net
>>375

ありがとうございます。

ちょっと調べてみたらなんかそれっぽいので
ちゃんと見てみようかと思います。

でもなんかトラウマアニメとか言われてるみたいじゃないですかヤダー

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:07:37.10 ID:???0.net
地上波で流したことあったっけ?
CSをザッピングしてたって事?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:15:36.46 ID:2jqrWTarI.net
BSWOWWOWでやってたみたいですね
当時ウチではMOTOGP見た差で親父がBS入れてたので

思えば夕飯の時間にあんな暴力シーンとか
よくやれてたな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:16:10.96 ID:2jqrWTarI.net
BSWOWWOWでやってたみたいですね
当時ウチではMOTOGP見た差で親父がBS入れてたので

思えば夕飯の時間にあんな暴力シーンとか
よくやれてたな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:22:38.96 ID:???0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
薄暗い 遊園地 観覧車 女子高生とおっさん ハンカチ 桜 などなど

【覚えている内容】
小学生のころ夜更かしした時にたまたま見たアニメ
人生に疲れてる感じのおっさんと地味な女子高生が出会って遊園地で遊ぶ感じの話
理由とか発端はよく覚えてません 援助交際とかそういう雰囲気ではないですが 互いに気まずそうな感じを覚えてます
ただ薄暗い春の感じで観覧車のシーンでは夕焼けだった気がします
あとなぜかハンカチが記憶に残ってます

【覚えている登場人物】
女子高生(黒髪 長さは肩くらいまで 地味)
おっさん(冴えない感じ 多分女子高生の知り合い)
おっさんに女子高生を会わせた女の人がいたような気がします

【放送局及び年代・時間帯・地域】
2000年代前半 深夜
小学生の時だったので2005年4月よりは確実に前です

【その他何でも気付いたこと】
絵柄は地味な感じで全体的に薄暗い感じ
ドラマっぽい感じで萌え要素やサービスシーンは皆無

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:25:12.72 ID:???0.net
>>380
ケーブルテレビは繋がってましたのでアニマックスとかかも知れません

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:37:31.63 ID:???0.net
>>380
「恋風」かな
二人は実の兄妹なんだが

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:43:15.24 ID:???0.net
>>382
それでした! ありがとうございます
言われてみれば確かに妹がどうとか言ってたような……
何処かで借りてみます

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 07:57:59.39 ID:7cav2IbI0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい
【自力検索したキーワードなど】
弟が寝てる内に姉が戦闘
弟 平凡 姉 戦闘
【覚えている内容】
弟らしき男が日常を過ごしているのですが同棲してる姉らしき女が男が夜に寝てる内に廃墟らしき所で女の敵と刀や銃で戦闘してたと思います。姉はモデルでテレビに出ていたような気もします。
【覚えている登場人物】
男(弟?) 女(姉?) 女の敵
【放送局及び年代・時間帯・地域】
割と最近の絵で萌えとかは感じられませんでした。
【その他何でも気付いたこと】
・同棲してたと思うので兄妹かと思いました
・YouTubeのAMVで見かけたアニメです、今になって見たくなったのですが名前を覚えてませんでした。よろしくお願いします。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 09:35:12.65 ID:???0.net
>>384
鉄腕バーディーDECODE

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:46:32.37 ID:???0.net
>>373
遅レスすいません。それです!ありがとうございます!!

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:55:36.54 ID:???0.net
>>384
ていうかスレ違いなんだが…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 13:27:36.47 ID:???0.net
正直者なのかバカなのか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 14:04:26.56 ID:/f60ar550.net
【頻出質問タイトルを確認したか】
はい
【自力検索したキーワードなど】
ロボット レース 宇宙人 ディズニーチャンネル
【覚えている内容】
日本アニメです。良く覚えてませんが結構大人向けのアニメだったと思います。
16歳くらいの女性が主人公で、武装した車みたいなのに乗って宇宙人を相手にレースをしていました。
母親もレーサーでしたが主人公が子供のころにレース中に亡くなりました。相手は鳥と人を合体させたような奴でした。
【覚えている登場人物】
16歳くらいの女性(主人公) 主人公の両親 いろんな宇宙人
【放送局及び年代・時間帯・地域】
ディズニーチャンネルで2005年くらいに放送していました。

よろしくお願いします。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:42:06.88 ID:???0.net
>>389
オーバン・スターレーサーズ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:57:21.07 ID:???0.net
>>385 これでしたありがとうございます
スレチでしたね失礼しました

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:48:35.49 ID:6gEkhbPKS
>>390
ググってみたら当たってました!ありがとうございました!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:14:03.99 ID:???0.net
>>370
返答遅れてごめんなさい
それっぽいですありがとうございました
レボリューションじゃなくてエボリューションだったんですね
アホですいません

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:45:15.64 ID:VgSi/HM70.net
【頻出質問タイトル( >>2 -3)を確認したか】
はい
【自力検索したキーワードなど】
占い師 病院 猫 水晶 女の子

【覚えている内容】
主人公は10代から20代前半の女の子。
主人公達は都会っぽい ところに住んでる。舞台は日本で割と現代。

知り合いに売れない占い師の女性がいる。
彼女が病院で出会った少女がなかなか退院できない。
病院の側に廃病棟?をみつけ、中に入る。病院の不吉の原因らしき祠を見つけたが、中にあるはずの水晶がなくなっていため、占い師は自分の持っていた水晶を置く。すると、風が巻き起こったり壁から血がながれてきたりして閉じ込められる。
そこで(多分)少女が可愛がっていた猫が現れ、占い師は「そこでしたのね!」と言って出口を見つける。
少女は無事退院する。
【覚えている登場人物】
↑の占い師の女性は黒髪ロング。
主人公の女の子はショートだったと思います。

【放送局及び年代・時間帯・地域】
2004年〜2008年にアニマックスかキッズステーションで放送されていました。

【その他何でも気付いたこと】
地下のような薄暗い場所で主人公達が何かをやっていました。
昔と現代の風景写真が重要だったと思います。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 02:54:13.78 ID:???0.net
>>394
お伽草子

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 15:39:35.73 ID:lwTJU3SQ0.net
それでした!ありがとうございま

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:44:06.01 ID:???O.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
アニメ 霧 迷い込む男女 屋敷など

【覚えている内容】
男女が車に乗ってて霧のせいか道に迷う。困っていたら屋敷(城?)みたいな建物があって、そこへ向かう。
屋敷の主である男性は訪ねてきた女性に興味津々で気味が悪いほど親切。
女性は赤いドレスを着て屋敷の主と踊ったり良い思いをするが、男性は鏡から出てきた自分そっくりの影に襲われたりして散々な目に合う。
屋敷の主は女性を洗脳して自分の花嫁にしようとするが男性が乱入して失敗、
なんだかんだで男女で崩れていく屋敷から逃げ出す。
その途中、女性が崩れかけた道から下に落ちそうになるが男性が引っ張りあげて助けて2人で逃げる。

最後は夢オチで男女は車に乗ったまま寝てた。
屋敷があった場初には古い宇宙船があって、その中の白骨死体が持っていたスケッチブックに「屋敷に飾られていた花嫁の絵」そっくりのスケッチがあった

【覚えている登場人物】
黒い髪でくせっ毛の男性、茶髪で外巻きショートヘアの女性。
20代くらいの金髪の屋敷の主

【放送局及び年代・時間帯・地域】
7年くらい前?時間は夜か深夜、東京

【その他何でも気付いたこと】
屋敷の廊下に飾られてた花嫁の絵が迷い混んだ女性そっくりだった。
迷い混んだ男女は同じデザインの黒っぽい上着を着てて、男性は「任務中なので」とやたら口にしてた。
上着は軍服とかではない感じ。
途中で女性が洗脳されちゃったみたいで焦点の合わない目をして屋敷の主の言いなりになってたが男性の事を思いだし正気に戻る。

たまたま見たアニメだったので何の番組だったか気になってます。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 08:50:59.81 ID:???O.net
すみません。>>397取り下げます


キャラクターの絵柄を詳しく思い出せて、それが最大のヒントになり多分これだろうってアニメが判明しました
(男性が宇宙戦艦ヤマトの古代にそっくり=松本零士キャラデザ?)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 10:12:46.72 ID:???0.net
>>397-397
>>1
>※質問後に自己解決した場合は結果(タイトル名)を報告してください。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 11:45:44.52 ID:???0.net
銀河鉄道物語永遠への分岐点#19霧が呼ぶ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 03:05:38.25 ID:???0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
青い目 少女 煙突 異世界

【その他何でも気付いたこと】
10年ほど前にレンタルVHSで3話ほどまでみました。
髪の毛が白くて目が青い女の子が異世界へ主人公の男と一緒に行き戦う感じです。
現代でも軽く戦っていて煙突の上での勝負が頭に残っています。

よろしくお願いします。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 03:32:11.43 ID:???0.net
>>401
「今、そこにいる僕」の1話じゃなかろうか
女の子の髪は青だけど煙突のシーンでは白にも見える

つか>>236-237>>374-375で結構頻出?w

403 :400:2014/06/05(木) 05:15:33.05 ID:???0.net
>>402
レスありがとうございます。
「今、そこにいる僕」で検索したらまさにビンゴでした。
このスレで頻出しているネタで申し訳ありません。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:26:27.63 ID:???0.net
材料が画像しか無くて申し訳ないのですが、アニメサロンの質問スレが落ちてたのでこちらで質問させてください。

【頻出質問タイトルを確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
画像指定検索 アニメ 90年代

【覚えている内容】
http://iup.2ch-library.com/i/i1211795-1402039157.png
このアニメのタイトルを探してます。よろしくお願いします。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:33:06.29 ID:???0.net
無責任艦長タイラー ORIGINAL MUSIC CLIP 06「バカンスリゾート」
ってぐぐると出てくるけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:35:33.52 ID:???0.net
>>405
即レスありがとうございました、助かりました。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:52:39.88 ID:NplyshwlI.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
アニメ映画 空中戦 歌姫

【覚えている内容】
・近未来
・頭部が長方形の機械の歌姫が出てくる
・その時代の人々は歌姫に熱狂していて、歌姫が観衆(マスコミかも)のなかをゆっくり歩いていくシーンがある

・主人公らしき人物と敵が街中を戦闘機?に乗って空中戦→敵の脳が破裂する
(なぜそうなったかは覚えてないですが、グロくて印象的でした)

【覚えている登場人物】
歌姫→頭部の色はグレーか黒 イメージ的にはNoMore映画泥棒の男が近いかも(頭部だけ)
主人公→若い男だったとしか…

【放送局及び年代・時間帯・地域】
90年代 NHKのBS夏休みアニメ特選だった気がします

うろ覚えで間違ってるところがあるかもしれませんが、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:06:59.45 ID:???0.net
マクロスプラスかな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 05:38:15.27 ID:???0.net
他のとごっちゃになっているような感じだけどマクロスプラスじゃないかな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 08:42:39.32 ID:NplyshwlI.net
>>408-408

そうですこれです!!
ごちゃごちゃの情報だったのにレス感謝です
ずっと気になっていたのでスッキリしました
ありがとうございました!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 05:22:13.77 ID:???0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
 宇宙人 女 歌詞あべこべみそしる

【覚えている内容】
・宇宙人の女の子が変てこアイテムを作り主人公を翻弄する。
・悪の三人衆がアイテムを奪いにくる。→宇宙人の女の子が撃退。流れ的にはヤッターマンみたいな感じ?
・OPかEDに「あべこべ」「味噌汁のように」というフレーズと大きなミキサーの描写があったはずです

【覚えている登場人物】
宇宙人の女の子(頭に宇宙人アンテナついてるクリーム色の髪?天然)
主人公(無個性、つっこみ役、)
悪の三人衆(デブとガリと普通のずっこけ三人、)

【放送局及び年代・時間帯・地域】
90年代、お昼、栃木

【その他何でも気付いたこと】
もしかしたら再放送かもしれません

とてもうろ覚えでかなり情報が間違っているかも知れません
是非皆様の知識をお貸しください!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:12:17.03 ID:???0.net
天使になるもんっ!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:45:17.45 ID:???0.net
>>412
やべえええええええええええええええええ
これですこれです!!!!!
あああああ全然内容違ったのによくわかりましたね!!111
小学校くらいから20年間疑問が晴れました
あなたさま大好き!ありがとおおございます!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:28:12.42 ID:XvX+Acy00.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
女の子 ドッペルゲンガー ラブコメ アニメ

【覚えている内容】
同じ容姿だけど性格は違う女の子が数人(5,6人)いて
その中の普通の性格の女の子(確か主人公)が他の性格の女の子に振り回されたり助けられたりする話だったと思います
ただラブコメっぽかったかもしれません

【覚えている登場人物】
同じ容姿の女の子たち
主人公に片思いされてる男の子
年齢は中学生から高校生くらいだったと思います
女の子の一人は色っぽい性格だったと思います
あと熱血な子もいたかもしれません

【放送局及び年代・時間帯・地域】
10年ほど前or10年以上前・恐らく夕方・神奈川

読みにくいかもしれませんがよろしくお願いします

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:29:33.33 ID:???0.net
七人のナナ?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:36:43.22 ID:???0.net
>>415
ビンゴでした
回答ありがとうございます

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 05:44:09.80 ID:MEeGjhbo0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
ゴスロリ 三人組 アニメ お嬢様

【覚えている内容】
火事?かなにかでお屋敷をでることになったお嬢様。
いろいろなところに旅するような内容?


【覚えている登場人物】
@
主人公は女の子でお嬢様。魔法が使えたような気が?
自分のことをちゃん付けしてたようなしてないような?(↓のイタリア風のやつがいってたのは確か)
ゴスロリファッション
15歳前後?なのに大人びた感じで、シビアな感じ。
でもたまに↓の二人には甘える感じ。

A
いかにも女子好みの執事みたいなイケメンが一人
B
もう一人旅の途中でほそまっちょ的なイタリア風のイケメンが一人追加。

この三人でいろいろなところに行くかんじ。


【放送局及び年代・時間帯・地域】

ここ5年以内?

【その他何でも気付いたこと】

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 07:20:38.35 ID:???0.net
>>417
セイントオクトーバー

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:46:03.22 ID:MEeGjhbo0.net
>>418
それではないですね。
中世のヨーロッパみたいな風景を旅するみたいなアニメなんですけど。
悪魔のリドルっていまアニメがあるみたいですが、
リドルちゃんみたいなカタカナっぽい名前の主人公だったんですが。
たぶん三文字ではないかと・・・

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:04:02.24 ID:???0.net
>>417
破天荒遊戯?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 08:12:09.61 ID:GxxKPRvP0.net
>>420
それです!
ありがとうございました。
リゼルでしたか・・・どうりで。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 07:40:13.75 ID:DUXyX7aK0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
ビームサーベル 片腕切断 NHK

【覚えている内容】
断片しか覚えていないのですが、敵の宇宙船の様な所で
主人公の青年と敵が戦っているシーン
武器がビームサーベルやライトセーバー的な物で戦っていて、途中主人公の
腕切られるが勝利する。

【覚えている登場人物】
片腕切られる青年くらいしか・・・

【放送局及び年代・時間帯・地域】
90年代初期 NHK?だったような記憶 山梨県

【その他何でも気付いたこと】
上記以外ないです。すみません。

たまに、このシーンだけを断片的に思い出して気になってしょうがないのです
皆様よろしくお願いします(´・ω・`)

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:41:58.26 ID:???0.net
アニメではありませんが、スターウォーズの2作目で
ルークがダースベーダーに腕を切り落とされて負けるシーンでは。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 13:01:35.84 ID:???0.net
まあ、それを思い浮かべちゃうよね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 18:50:03.41 ID:???0.net
コブラはやったかどうか忘れた

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:53:20.76 ID:???0.net
確かにコブラは今の身体になる前のクリスタル・ボーイと戦って
腕を斬られた過去があるが、確かその部分はアニメでやったことは無いはず。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 02:21:15.46 ID:???O.net
GREY デジタルターゲットとか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:13:41.18 ID:???0.net
ガンダムF91のキンケドゥ
コックピットをビームサーベルで貫かれて右腕を失うという展開だけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:22:12.69 ID:NRgmAGbO0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい
【自力検索したキーワードなど】
金髪 赤い服 サングラス アンドロイド


【覚えている内容】
上記のキーワードのアンドロイド的な?女の子が飛んだりはねたりして戦う。
未来なイメージ。
最後ぼろぼろになる。


【覚えている登場人物】
上記のキーワードのアンドロイド的な?女の子

【放送局及び年代・時間帯・地域】
90年代に見ました。

【その他何でも気付いたこと】
アニメにあまり詳しくないのでメジャーな物かもしれません。自力で検索しても上記のとおりしか思い出せず、四苦八苦しています。

気になってよるもねむれませんので、ぜひよろしくお願いします!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:27:38.66 ID:???0.net
>>422
重戦機エルガイムの一話で主人公の青年が相手の女盗賊の腕をセイバーで斬り落として勝った場面なら有ったが。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:47:46.94 ID:???0.net
>>429
適当にトップをねらえ2

432 :428:2014/06/14(土) 22:53:25.46 ID:NRgmAGbO0.net
>>431
ありがとうございます。検索してみたらどうも違うみたいです。
もっと暗い雰囲気だったように思います。
絵はリアル系な印象でした。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:54:20.79 ID:???0.net
>>429
『アミテージ・ザ・サード』とか?

434 :428:2014/06/14(土) 23:14:54.14 ID:NRgmAGbO0.net
>>433
あーこれっぽい!
ありがとうございます。さすがや。助かりました。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:48:20.48 ID:???O.net
>>49
クラスターエッジ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:51:19.71 ID:???O.net
と思ったらもう答え出てたわん

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:05:25.89 ID:???0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい
【自力検索したキーワードなど】
切り裂きジャック ハサミ


【覚えている内容】
主人公が切り裂きジャックの生まれ変わりで、ハサミを武器にして敵と戦う?的な。


【覚えている登場人物】
主人公はハサミを武器にしている。
長い黒髪の背の低い女の子。髪を切ってもすぐ生えてくる。
病気っぽい顔色の目の下にクマがある女の子。注射器を武器にしている。

【放送局及び年代・時間帯・地域】
10年代に見ました。

【その他何でも気付いたこと】
うろ覚えですがよろしくお願いします。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:08:23.99 ID:???0.net
断裁分離のクライムエッジ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:19:21.93 ID:???O.net
クライムエッジだな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:56:42.82 ID:???0.net
懐アニっつーか、去年じゃないか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 02:30:05.09 ID:???0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい。

【自力検索したキーワードなど】
アニメ 魔法 変身 タトゥー フェレット いたち 赤い髪 翼 90年

【覚えている内容】
高校生くらい?の女の子がライバル?友達?と変身して戦ってました。
いたちのようなフェレットのような喋る使い魔がいました。
変身後はデビルマンのシレーヌみたいな感じで赤い髪(翼?)でした。
主に空中戦で使い魔や魔法でバトルしたりしてました。

【覚えている登場人物】
主人公は茶髪縦ロールの女の子→変身すると髪が赤髪の羽っぽくなる
ライバルは黒髪長髪の女の子
黒髪の子の使い魔っぽい男の子(シェフみたいな格好)

【放送局及び年代・時間帯・地域】
90年代中〜後期、レンタルビデオだったので放送はちょっと解りません。
うろ覚えですみません

【その他何でも気付いたこと】
ボンテージファッションみたいな感じで戦いつつ、
さらに赤が観に変身する際タトゥーが全身に現れてました

ど田舎のブイレックス全盛期に火魅子伝を借りようか悩んでた際に1巻だけ借りた覚えが・・・
内容も半端で脳内イメージだけでタイトルが全く浮かばずお手数かけます。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 02:48:34.80 ID:???0.net
>>441
シャーマニックプリンセス かな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 12:33:35.04 ID:???0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
ドラえもん 映画 本物クレヨン ハイレールペーパー ポニー レース

【覚えている内容】
昔観たドラえもんの一作品です。
のび太達が自分が描いて具現化されたポニーに乗って草原でレースしていました。
のび太の描いたポニーは不細工で、しずかちゃんの描いたポニーは綺麗だったり
ジャイアンのポニーは足が短くて豚?カバ?のようだった記憶があります。
おそらく、描いた絵が本物になる「本物クレヨン」という道具か
絵を描くとその世界に入れる紙「ハイレールペーパー」のような道具です。
冒頭でスネ夫にバカンスの自慢話をされ悔しくなったのび太が
ドラえもんに泣きついて道具を出してもらう流れだったと思います。
他にもテニスコートを描いて遊んでいたような・・・?
(ちなみに、映画のねじまき都市・雲の王国ではありませんでした)
上記の出来事は全て序盤のシーンで、それ以降何が起こったのか
どんなストーリーだったのかは覚えていません。

【覚えている登場人物】
ドラえもん のび太 しずかちゃん ジャイアン スネ夫

【放送局及び年代・時間帯・地域】
10〜15年前くらいだと思います。ビデオで観ました。
映画なのかスペシャルなのか通常放映されたものなのかも全く分かりません。

【その他何でも気付いたこと】
ドラえもんという題名自体は分かっているので、スレチでしたらすみません。
序盤の楽しいシーンしか覚えておらず情報が少なくて申し訳ないのですが
ご存知の方がいらっしゃればどうかよろしくお願いします。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:09:25.10 ID:???0.net
エピソードを知りたいならドラえもんスレの方が確実じゃないのかな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 15:09:05.78 ID:???0.net
>>442
遅くなり申し訳有りません
まさにそれでした!!
ある日ふとイメージだけが浮かび、続きが観たいと思いつつも題名が浮かばず悶々としてました。
ありがとうございます!!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:33:39.66 ID:5CHQsNNC0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
男の子 風呂上がり シーン アニメ ED

【覚えている内容】
エンディングの映像で、男の子(たぶん裸じゃない)が風呂上がりで頭を拭いている

【覚えている登場人物】

【放送局及び年代・時間帯・地域】
2000年〜2005年くらい。夕方にやっていたような気がする。

【その他何でも気付いたこと】
ほのぼの系のアニメだったと思います。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:57:15.37 ID:sWTafuFD0.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】

ビーム、バルログ、ピストル

【覚えている内容】

第一話が敵の巨大な戦車?が登場してビームを放つ銃で倒す内容だった気がします
それ以降もメカやロボット相手に銃だけで倒す感じで敵がスト4のバルログみたいな仮面つけてたっぽい
うろ覚えですみません。でも本当にそんなアニメなんです

【覚えている登場人物】

主人以外に仲間が2.3人いて活躍する話、一人は女の子?

【放送局及び年代・時間帯・地域】

90年代初頭か80年代末期辺り、放送局は分からないが夕方辺りで放映してた気がします
見た時の地域は東京でした。

【その他何でも気付いたこと】

なんか敵で重要な奴がいて砂になったり、ラストは敵のこども?を撃たなかったり?と
子どもの頃に見たので少し難しい内容?のアニメだったと思います。

以上です。よろしくお願いします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:13:27.98 ID:???0.net
適当に武器が銃だったら赤い光弾ジリオン?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:15:41.96 ID:sWTafuFD0.net
>>448
すげー、本当にこれだ
何度も検索しても引っかからなかったけどこれです!
どうもありがとう!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:20:58.00 ID:???0.net
【ネット】 韓国の国家情報院が無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受…日本人ユーザー5千万人が被害か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403090833/

【政治】有田芳生議員、ニューズウィーク日本版「反ヘイト」記事を名指し批判…「まともな記者ならやらない騙し討ち」「捏造に近い」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403091852/

【国内】20代キラキラネーム保持者の現実★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402959245/

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:54:28.41 ID:???O.net
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
女子高生 三人組 四人組 アニメ 映画

【覚えている内容】
たまたま見つけた画像に惹かれたので見た事はありません…
消去された動画のサムネらしき画像です

【覚えている登場人物】
・女子高生三人組がこっちを見るようにして歩いてきてる
・左から黒ショート(よりちょっと長め?)、黒ぱっつんロング、茶色ツインテールだけど結われた毛がアフロのような玉
・ショートが右手を上げてる。ツインテールはショルダーバッグ
・灰色のブレザー、赤いリボンタイ、膝上丈の黒スカート、黒or紺ソックス
・背景に大きくうっすらと女の子の顔(この女の子にショートは右手を振ってるような感じ?)
絵柄は何とも言えない…萌え系ではないです
あっさりしてます

【放送局及び年代・時間帯・地域】
絵柄からするに2000年以降だと思います

【その他何でも気付いたこと】
ようつべでサムネにされていたらしいです

以上です。
アニメかどうかも分からない状態で申し訳ありません…
少しでもピンときた方よろしくお願いします。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:52:36.57 ID:???0.net
プラスチック姉さんかな?
正確な表記は『+チック姉さん』

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:02:54.27 ID:???0.net
スレ違いです

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:21:20.07 ID:???O.net
>>453
検索しましたが、違いました…
でもありがとうございます

>>453
確かにスレ違いかもしれないと思ったのですが他に妥当なスレが見当たりませんでした
もうひとつあったスレはだいぶ古い作品を対象にしていたので…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:29:40.64 ID:???0.net
>>454
>>1も読んでくれな

コッペリオンだと思うが

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:00:05.21 ID:???O.net
>>455
コッペリオンは検索した時に出てきたんですが、違いました…
もーっとあっさりした絵柄で…

こんなスレ違いにレスをくれた方ありがとうございます
いつかアニメに詳しい知り合いができたら聞いてみようと思います
ありがとうございました

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:18:27.32 ID:???0.net
役に立てなくてスマンね。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:11:46.62 ID:???0.net
ブレザー+赤いリボンタイなら「君に届け」か「Another」?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:56:25.62 ID:???O.net
>>458
いいえ
せっかくなのでコッペリオン見てみます

>>458
違うようでした…
ここまでヒットしないとなるとアニメではないのかとも思ったのですが
動画のサムネだったようですし、あっさりしつつもアニメっぽい絵柄だったので
やはりアニメだと思うのですが…

レス恐縮です
ありがとうございました

総レス数 990
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200