2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作は黒歴史】るろうに剣心追憶編 60幕

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:24:34.88 ID:EnAQEWlp0.net
血の煙に紛れて残る、白梅の香り…
剣心の左の頬に宿った十字傷の謎
…そして不殺の誓いを立てるまでの 運命の物語が紐解かれた

OVA「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-追憶編」のBlu-rayが日米同時発売中!!
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004X8VQJO/


          動乱の幕末を生きる緋村抜刀斎とその妻巴の物語


                            、
             −―             ゝ -:::…::-
          イ´      ヽ __ _ノ    ィ´: : : : : : : : : : : : : <⌒ヽ
        /           . ̄ ´  / : : : /: : : : : : :ヘ : : :ヘ: : :!
      , '   −、    .:  :.   ヘ  イ : : : :/ : : : : : : : : ∨: : ∧: ト
      /:::::/´  /   .::: .: :::::::::. :::ヘ  /: : : : :i: : : : : :}: : : : : : レ :/: ! !‘,
     .::::::ヽ __/ C/:::::::::.::: :::::::::::.::::::∨: : : : :/|: :!: : :∧: : : : : :| /: : :| i : !
     ::::::::::::::::::: /::/|:::::::::: :::::∧::::::::::::|: : : : ,=、!: |: : :,ニミ: : : : :l/: : : l: i : |
     i:::/::::::|:::::..:::::i ム、::::::::::/心:::::::::::| : : : { {心 マ: f !心ヾ: : : ト: : : /: !: :|
     |:::!:::::::!::::::!::!,イ::心、::::::,'Vツ从::::八: : N 廴! ヽ! {::::リ 》: : ! } / : :| : |
     ヽ|:::::::i:::::::i::《 廴ツ ヽ/ ww从リ  ヽト.ww    `¨ww|: /ノイ‖: ! i!
       从::i:::::::从ww   _  .ィ:::::!    . > ヽ ∠ _  レ  ノ‖: ;  !
        N、:::::::::≧  - x '´ !::/      ///| |  / /\. ‖: ,' ,’
     ,.ィ::::{彡 ∧:::::{ ヘ //   ノ∧     /////| | ./ ////∨: /_ノ
   /:::::::::::::/ ヘ:::ト、∨/   イ´ ヘ   / /////∧ y' //////∨
  /:::::::::::::::::/   ヽ! >ヘ       ヘ  / ///////∧ ///////∧
  !::::::::::::::::/__ /ヘ、\`ヽ、 /´  ヘ/ヘ//////////////////∧
  N|:::::::::/:: :: :: :: >‐===‐--'  r‐、 |//∨/////////////////∧
   ヽ/:: :: :: :: /ィ     〈  <L{ フ7////!///////////////|///∧
.   /:: :: :: :: :/ / !      ヽ .イ///////!///////////////|/////ヘ
  /:: :: :: :: :: /  ; |‐-====‐-///////\ノ//〈///////////∧/////ヽ
  !:: :: :: :: : /  / .|       /く/// >ヽ 〈////ヽ////(////////〉//////〉
  |:: :: :: :: : i  ,'  /ー---‐…1  ヽ r'ノ__} トニZZZZZZZZZZZZニГ//////
  人:: :: :: :: :| /   ト 、   .  ヘ  ヽレi」」/| ////////////////ト―…'
 ,:: :: :: ――| ヽ. ヽ ¨¨´   \ |    | ////////////////|
 |:: :: :: :: :: :: :.  ', ̄i          八  ノ/ ////|///////////|
 |:: :: :: :: :: :: ::',  ', i         /  ¨´ |/////!/////////// !
 ヽ.:: :: :: :: :: :: :,  ! ',        {     !/////!///////////|
    ̄ ̄ ̄ ̄ヽ !  ',       /゙ー―― ヽ////l///////////ヽ
         ハ!  '      イ      |/////!////////////
         {  !  ‘,    ヘ.       |/////!///////////
         \ ',    ',      |      |/////!//////////
            ',    ',    /      ヽ////|////////}
             ∨  ',   /       ヽ―――…… '’
             ∨     /         ∨   ! ヽノ
             ∨____|          ∨  l
                {   |           ∨   !
            .    L^Y j           ヽ-

【剣巴ツーショットAA集】
http://www.mangaaa.net/index.php?%A4%EB%A4%ED%A4%A6%A4%CB%B7%F5%BF%B4%20%28%B7%F5%C7%C3%29

◆基本的にsage推奨
◆OVA追憶編の話題メインで、星霜編TVアニメ漫画ゲーム実写化については関連スレで
◆原作ネタは基本的に該当スレにて行うこと(主に懐漫画板総合スレなど)
◆次スレは基本的に>>950が立てること。立てられない場合は指名を忘れずに

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 01:32:28.10 ID:M43eohNF0.net
追憶編いつ見ても色褪せない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 06:30:53.08 ID:ZrUs/nNt0.net
好きな作品が「名作」って言われるのって幸せだ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:44:48.85 ID:???0.net
追憶編動画の再生回数、とくに迷い猫の再生回数がとんでもないことになってるな
どんどん色んな人に見てもらいたい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:22:54.59 ID:???0.net
前スレ
【Blu-ray】るろうに剣心追憶編 59幕【絶賛発売中】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1363400451/

前スレを使い切ってからこちらに移動してください

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:28:05.20 ID:???0.net
日本ファンの評価まとめhttp://matome.naver.jp/odai/2135660190723211001
海外ファンの評価まとめhttp://matome.naver.jp/odai/2135192338271233301

記事の一部が期限切れしていたので再編集し直しました良かったらどうぞ(^ω^)
他者の評価を読むとこの作品に対する視野がさらに広まります

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:25:56.36 ID:nJvPq/Mn0.net
>>6
ゴミ原作晒しageまとめ乙!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:36:27.19 ID:???0.net
原作越えどころか原作なんて足下にも及ばんだろ
むしろ原作ですらないしあんなゴミ漫画
和月は追憶編の原作を者名乗る資格もない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 03:00:46.87 ID:???0.net
>>6お疲れ
日本ファンの評価も凄いね
追憶編は原作にとらわれてしまうファ ンより、るろうに剣心を全く知らない人のほうがすんなり入っていける作品だな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 04:23:52.02 ID:???0.net
巴ほんとかわいい
んでほんと美人

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 10:28:25.07 ID:u84cDVQf0.net
>>1
原作は黒歴史?
追憶編に原作なんてないぞ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:29:23.44 ID:???0.net
美男美女過ぎてため息しかでない剣巴

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:05:11.01 ID:???0.net
>>6
twitterもいいけどAmazonのレビューも読み応えあっていいぞ。
ほぼ全員が満点付けてる。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004X8VQJO/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 23:03:59.99 ID:???0.net
あれほどの大恋愛繰り広げてしかもお互いが初めての人っていうのが凄すぎる
最強だわこの夫婦

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 23:52:04.47 ID:+WHLMpoW0.net
剣心が童貞を捧げた巴は勝ち組
巴が処女を捧げた剣心は勝ち組
巴に剣心の童貞を取られた薫は負け組
剣心に巴の処女を取られた清里は負け組

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:58:03.16 ID:vasHPuvO0.net
実写映画の社長が原作および京都篇を"こんなん"呼ばわりしたり追憶篇神格化してる事実についてまとめたほうが薫キチの沸点より煽れて相当面白いと思うんだけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:33:48.23 ID:???0.net
基地外はいいから普通に追憶編を語りたいんだが…
つか前スレ残ってんだから埋めようよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:43:08.47 ID:hdeb2W+e0.net
実写版るろうに剣心佐藤健降板で剣心役誰がいい?
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14128396979

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 20:46:00.43 ID:4VJLpyn90.net
追憶編素晴らしかったけど原作は鼻くその価値もない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 01:30:46.68 ID:fOTzWM390.net
鼻くその擬人化?http://twitter.com/meltttty/status/460559072006135808/photo/1

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 03:33:04.86 ID:???0.net
追憶編が神すぎて鼻糞原作霞んだ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 15:16:54.92 ID:???0.net
薫botフォローしてると定期的に薫の巴語りの台詞が回ってきて吐き気
あいつが巴の名前を口にするだけで汚された気分になる
アイコンの薫もぶっさいであれだけ人を不愉快にさせるキャラもいないわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:45:34.89 ID:???0.net
追憶編に薫が一切出てなくて本当助かったな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:15:48.41 ID:???0.net
なんでそんな嫌いなキャラのbotをフォローしてるんですかね…(困惑)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:33:55.27 ID:???0.net
日に日にフォロー数減ってる薫の惨状をロムるのが面白いんじゃないかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:15:51.98 ID:???0.net
>>22
薫が巴の名前を口にするのもやだけど清里の名前を口にされるのはそれ以上に不快だなあ

あの青臭い正義論と上から目線の解説ぶん殴りたくなる

アイツの存在消してくれたって意味でもOVAは神だったわ…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:22:40.49 ID:???0.net
OVAの巴たんよく見ると爪がかなり長い
指先まで女を感じさせるのが色っぽい
紅をひきショールを身につけ最先端のお洒落を纏ってる
高貴な女性として強調されているのがいい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 15:12:05.69 ID:???0.net
白梅香も最先端のアイテムだな。
よく見ると唇は余所行きの赤い紅の他に
普段は艶感のあるグロスを引いてる。
追憶編は所々で巴の女子力の高さが垣間見れる。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:05:49.48 ID:DJHQzzkZ0.net
隙を見ては巴の顔を念入りに凝視してる剣心がかわいい
恋してるのね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:03:46.69 ID:1exyQpwB0.net
小汚なくてガサツな薫と対比させてるんだね
監督やる〜

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 01:36:36.44 ID:???0.net
追憶編神すぎて原作を廃棄処分にしたくなる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 08:08:02.28 ID:???0.net
 ちなみに今までに韓国人は、
  「セーラームーン、マジンガーZ、トトロ、ガンダム、北斗の拳、ポケモン、
   ドラゴンボール、ドラえもん、銀河鉄道999、キャンディ・キャンディ」
  (他にもあるが、きりが無いので省略)
  
  も韓国起源と言ってきたが、もちろん全部日本のものである。

(↑は【1】韓国ってホントに反日?に出てきます)

http://peachy.xii.jp/korea/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:16:09.17 ID:MSLGwao40.net
>>1
415 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/13(火) 13:11:53.03 ID:fBFFKwlW0
懐かしアニメ板見てみたらの追憶編のスレタイに「原作は黒歴史」とか入れてんのな
何勘違いしてんだろうなこいつら



@melttttyのこの反応wwwwwwwwwww
>>1大勝利だな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:45:38.33 ID:qERUfUV90.net
立てた甲斐がありますなぁ^^

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 16:25:16.31 ID:???0.net
原作が黒歴史じゃなかったら一体なんなの?
汚点でしょあんなの

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:24:09.03 ID:lYYQ/Et+0.net
原作ゴミっていうけどゴミに失礼だと思う

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:09:20.88 ID:???0.net
至高のOVA
黒歴史の原作

あなたはどちら派?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 21:59:46.04 ID:???0.net
両方

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:54:12.29 ID:???0.net
>>37
原作読んでないから知らない

明日CSで放送するな!
楽しみ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 11:29:19.29 ID:???0.net
実写チームも追憶編OVA>>>原作だって暴露してるのにもはや原作の存在意義ってないと思う

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:46:01.51 ID:???0.net
かなり昔の作品なのに幼稚な書き込みばかりだな…
もっと年齢層高めだと思っていたが

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:51:38.86 ID:???0.net
いちいち様子見に来てるmelttttyかわたん☆

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:41:30.65 ID:dUmqEi390.net
放送日あげv
るろ剣=ゴミってイメージの人にこそ見てほしいね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:46:12.08 ID:???0.net
追憶編ストーカーのキチガイ薫信者が実況荒らしそうだから先にスレ立てておくか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 22:51:41.23 ID:???0.net
追憶編はいつもベストな時間帯にやってくれるからいいな
他のはいつも変な時間帯なのに

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:03:00.08 ID:???0.net
鬼クオリティだな。なんでこれがるろ剣なのか。本当に勿体無い。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:05:01.39 ID:???0.net
原作なんてなかったんや

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:38:24.78 ID:???0.net
原作があるからアニメがより良く見えるんだよ
大人向けアレンジの成功例

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:49:17.28 ID:???0.net
>>46
るろ剣じゃなかったらもっと人に勧めやすいんだけどなあー
るろ剣ってだけでバカにされる
追憶編だけは違うのにー

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 02:05:13.74 ID:???0.net
何度見ても傑作っすな。
十五年経過してなおこの鮮度。
五十年後も安定した評価をされるだろう。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 14:39:13.09 ID:???0.net
追憶編見た後にるろうに原作はもちろん原作者の他漫画読むと恥ずかしくて死にたくなる。
エンバなんて追憶編と同じ復讐テーマに扱ってるのにゴミと国宝くらいの差がある。
俺が原作者なら生きてて恥ずかしくなるレベル。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 16:56:16.38 ID:???0.net
>>49
前はるろ剣と言うと「古いねー」って感じの反応されることが多かったけど
実写化のおかげで以前よりリアルでも話題にしやすくなったと思う
実写効果は偉大
あわよくばそこから「これアニメも凄いんだよ〜」ってさりげなく布教してみるとか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 19:33:29.94 ID:???0.net
>>52
> 実写化のおかげで以前よりリアルでも話題にしやすくなったと思う
> 実写効果は偉大

ナイナイ
るろ剣?プって人はそもそも実写映画なんて見てないし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:34:07.72 ID:???0.net
巴が持ってた小刀が偶然十字マークになるようあの位置に傷を付けるって何億万分の一の確率だよ
顔のど真ん中に付いたり眼球貫いたり脳天にぶっ刺さってたりしたら物語が変わってたってことだろ?
まじ知能が猿並だろここの原作者
OVA版見て無能さに自覚持て三流

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:12:58.25 ID:???0.net
偶然ついちゃうなんてシナリオ小学生でも書かない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:52:19.57 ID:???0.net
この作品がみんなに愛されてて幸せ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:55:46.17 ID:???0.net
単行本のフリートークにて
和月「縁を魅力的に書けなかったのは追憶編の完成度が高過ぎたせい」

ほらなこのゴミ漫画家言い訳ばっかw
信者もこいつも追憶編にコンプ丸出し
おめーが書くキャラに魅力的な奴なんて一度でもいたかよ豚
没個性の似たり寄ったりなパクリゴミキャラ量産マシーンが

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:07:36.08 ID:???0.net
>>54
OVAの巴が自分で傷を付ける設定は和月先生が考えたって最近のインタビューで監督が答えてたけど、
15年前のインタビューと全然話が違うんだよね。
あのシナリオは十川さんが考えたもので、原作の傷の付方に監督と二人して苦言を吐いてる。

原作者が叩かれてるの知った古橋さんなりの優しい嘘のつもりなのかな。
当時は率先して原作叩いてた人なのに。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:50:26.06 ID:fXEm1zZn0.net
世界中からの称賛と共に剣心と巴の比類なき愛の物語は永久に語り継がれて行く。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 03:56:17.12 ID:???0.net
不謹慎だけと最近やたらとワイドショーで流れてくるASKAの始まりはいつも雨を聞くと剣心と巴を思い出す

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:16:01.17 ID:???0.net
韓国のフォロワーさんに教えてもらったんだけど
追憶編は韓国でも“伝説的なアニメ”として今も語り継がれてるんだとー
てっきり米国中心に人気があるのかと思ってたからかなり嬉しかった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:27:15.46 ID:???0.net
検索かけると中国人の剣心巴コスプレいっぱい出てくるし向こうでも人気あるっしょ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:37:46.59 ID:???0.net
【るろうに剣心】妻・巴が十字傷に込めた本当の想い【最重要テーマ】
http://matome.naver.jp/odai/2135227984313208401

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:49:09.75 ID:???0.net
>>63
怨みを断ち切ったって意見多いんだね〜
確かにその方が物語としてよりロマンチックだけど
自分は一太刀だけでも清里の仇をとりたかったが為と解釈した

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:04:15.95 ID:???0.net
追憶編好きな人は、円屋ってサークルの同人誌知ってる人多いかも
しれないけどヤフオクに7万で出品されてて驚愕

追憶編の同人誌の中でも、評価の高い同人誌だけど
プレミア付きすぎて欲しいけど買えないorz
誰か貸してくれないか・・・「ラルゴ」だけ読めれば・・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:16:52.62 ID:???0.net
ネイバーgif対応したんか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 02:36:20.79 ID:???0.net
>>63
みんなのレビュー読んでたら泣けてきた……
酒飲みながら見直してくるか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 03:08:22.89 ID:???0.net
剣心に自らの存在を残したかったって意見だけは同意できんわ。
OVAをどう見れば巴がそんながっついた女に見えるのか。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 07:30:08.45 ID:CzllDDRm0.net
>>63
原作ボロクソ言われててワロタ
2chでだけかと思ってたが世間が同意見かよww
教団は敵が多くて大変だな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:56:09.71 ID:???0.net
原作こそ神
【オナニーアニメは黒歴史】るろうに剣心60幕に変えろ
ゴミはてめぇらだろチンカスクソニート死ねカス
敬意を払えよチンカス

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:42:29.35 ID:???0.net
紙に書かれた絵にそこまで心酔するって気持ち悪すぎ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:35:07.24 ID:???0.net
>>70
同じレベルに落ちなくていいから

>>71
ゼロから紙に描いて産み出す苦労をちょっとでいいから考えてみてくれないか
それにそれを言うなら逆に「セルに描かれた絵に心酔するって…」って言われたらどう思うよ

お互い尊重しあえればいいのにな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:13:01.37 ID:OAUpsREn0.net
>>71
るろ剣が人生の全てになってる可哀想なおばさんがいるんだよ。
詳しくは↓ 絶対に触れてはいけない狂人

※このスレは現在るろ剣各スレを荒らしまわっている。
某キャラ信者兼某キャラアンチの通称「教団」と呼ばれている人に乗っ取られています
詳しい生態は各種るろ剣スレと以下のwikiをご覧下さい。
http://www47.atwiki.jp/kiwami222/pages/9.html

おかしな叩きレスなどには構わないようにしてください。
構われると益々喜び暴れる傾向があります。
以後荒らしはスルーして書き込みをお願いします。

12 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 04:07:21.44 ID:FtV8IHm/ [2/3]
●流出で、このスレの原作と薫関連のレスのほぼ全てが
たった一人(神谷薫信者兼追憶編アンチ)が自レスアンカー付けつつ、一人で書き込んでたことが判明してる

・特徴
B'zヲタ(京セラドーム参戦)
赤豚関連の同人イベントの常連
関西在住
http://ryushutu-2ch.nil.sh/user/a45622e7f9a0
http://ryushutu-2ch.nil.sh/user/5a5cd0474599

■■■荒らしている張本人の画像■■■
http://matome.naver.jp/odai/2138914179159699601

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:14:51.11 ID:???0.net
こういう気色悪い信者のせいでどんどん原作のイメージが悪くなってるっ自覚してほしいよね。
ただでさえ追憶編に比べて低クオリティだの黒歴史だの世間で馬鹿にされてるのに。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:53:14.03 ID:???0.net
>>71
しかも十五年以上こんな感じ。完全にイカれてる。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:56:05.41 ID:???0.net
これってLDBOXのやつ?
http://www.suruga-ya.jp/product/detail/185020240001

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 22:36:59.99 ID:???0.net
追憶編のせいで本編がマジ霞んじゃったからな
原作ファンから嫉妬されるのも当然かと。
追憶編に限らず原作越えてしまった映像作品には付き物なやっかみ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:32:00.65 ID:???0.net
>>63
>最期の言葉も傷も双方に向けられたものだと思います。双方を愛すが故に。許婚と十字の傷という形で結ばれ、
>傷という形で剣心と添い遂げるという道を選んだのだと思います。それは巴の重い想い、双方に対する愛の形なのです。


この解釈が一番共感できた・・・泣ける
巴ぇ・・・・

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:22:48.47 ID:???0.net
傷は剣心が死ぬまで消えず、
剣心が死んだと同時に無くなったから
確かに巴と添い遂げた形になってるな
やっぱ深いわ追憶編…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:34:57.55 ID:VyLsitYL0.net
>>63
十字傷のつきかた原作の方が好きなんて人間この世のにいるのかな?剣心と巴ホント綺麗

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 03:55:49.39 ID:???0.net
>>80
原作擁護派薫信者は原作の展開しか認めてない
愛する人の顔に自ら傷つけるとかありえないとかなんたら
耳を疑うような感想吐いてたりする
あの知的障害者を除いた一般ピーポーの総意はOVAの付方だよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:36:35.31 ID:Gi8OOmVc0.net
こんだけ人がいなくなっても原作を叩き続ける暇なおばあさん達には頭が下がりますwwwwwwwwwwww

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:49:43.03 ID:???0.net
@meltttty激おこ☆

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 05:58:48.10 ID:UufzsLuD0.net
いかに@melttttyの沸点を煽れるスレを立てられるか
それを考えるのが楽しくてしょうがない
そして見事成功したときのこの充実感

癖になるね^^

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:18:05.78 ID:9LMf+ZIe0.net
http://matome.naver.jp/odai/2140053756186640801

追憶編のGIFまとめてみた
膨大な量になってしまってちょい重いかも
これからも増やしていきたいんで素材等に使ってくださいな♪

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 13:31:26.38 ID:UVE3rLvF0.net
>>85
乙! 1シーン1シーンが芸術だな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:17:11.52 ID:???0.net
素材ってなんだよ…
アニメーターの苦労を何だと思ってるんだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:41:16.21 ID:???0.net
>>85
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission_anm/USER/20140520/42/4702832/83/495x295xf10043a328f9e6043194358a.gif
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission_anm/USER/20140520/42/4702832/99/449x300xe2d95e27e9e4472eef5920f5.gif
このへん本気でヤバス。・゚・(ノД`)・゚・。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:46:44.71 ID:???0.net
年に何回か見返したくなるけれど、そのひとつが今の時期ですわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:55:14.31 ID:RX8SNz2z0.net
>>88
超名シーンなのにゴミ原作者のクレジットで台無し
追憶編の功績になんも関係ない豚の名前が何で堂々と出てるんだろう
納得いかねー

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:30:54.08 ID:???0.net
>>85
どのシーンもいいがやはりラブシーンが至高すぎる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:36:48.98 ID:???0.net
原作がしょぼすぎて可哀想にレベル

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:49:02.07 ID:Tbbu1oku0.net
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission_anm/USER/20140520/42/4702832/70/250x162x7ca86db6b0b60b9292344aa6.gif

可愛い
お人形さんみたいな夫婦

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:42:23.69 ID:???0.net
全ては、うつろい消え去るさだめ。変わらないのは、あの月くらいか・・・。

95 :本スレ誘導:2014/06/12(木) 15:42:19.99 ID:EPvZkr6j0.net
【Blu-ray】るろうに剣心追憶編 59幕【絶賛発売中】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1363400451/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:04:57.10 ID:???0.net
追憶編は全てが別次元

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:55:32.06 ID:???0.net
ピカルのテーマ曲歌ってるバンドのvoが巴のことちょー好きらしいんだけど追憶編見たのかな?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 22:23:50.75 ID:???0.net
>>97
テレホンズ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 08:50:18.80 ID:???0.net
>>85
早速使わせてもらったよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:18:12.59 ID:???0.net
>>95
誘導乙

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 13:26:25.17 ID:???0.net
剣心も巴も和月が生み出したものなのにこの叩き様
噂に違わぬキチガイっぷりだな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 14:12:17.09 ID:4loNydyz0.net
和月って誰?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 14:48:41.95 ID:0Fr/gDy60.net
>>102
追憶編の汚点だよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:01:54.24 ID:???0.net
追憶編の汚点があるとすれば一人の基地外ヲタを産み出したことくらいだな
こないだの放送で見たけど作品自体は素晴らしい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:24:19.73 ID:j1LOvtxDO.net
あんころぴー!!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:24:44.84 ID:0Fr/gDy60.net
>>104
また変なスレ立ってるけどまとめられる前にぼ凸してきたほうがいいんじゃないの〜?meltttyさん

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:40:27.72 ID:DVqb5mu80.net
原作は黒歴史
僕たちが広めていかねばならぬ事実

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:58:13.83 ID:???0.net
原作を超えてしまったばっかりに薫信者とかいうノイローゼみたいなBBAに粘着されて可哀想・・・。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 16:10:43.44 ID:???0.net
普通に追憶編のことを語りたいね
他者に攻撃的な人には心底うんざりだよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:18:20.32 ID:???0.net
きもすぎ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:20:06.46 ID:???0.net
追億編だけマンセーしてればいいのにわざわざ原作叩く奴とかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:20:43.15 ID:k1VOLYhE0.net
VIPやおーぷんにスレ立てたほうがまともに語れるよ(ただし薫キチが嗅ぎ付けてくるまでという制限付)
最近は語りたくなったらとりあえずスレ立て

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:22:01.10 ID:???0.net
薫キチって具体的にどのレス

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:27:27.10 ID:???0.net
>>113
おめーだよキチガイ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:28:32.18 ID:k1VOLYhE0.net
>>111
紙に書かれた絵に必死になりすぎ気持ち悪い
だからノイローゼとか言われてるんだな納得…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:32:30.85 ID:???0.net
>>113がキチに見えるとか頭大丈夫?
アニメに必死になりすぎて気持ち悪い

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:34:09.58 ID:???0.net
何故そんなに攻撃的なのか
たかがアニメなのに

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:36:20.06 ID:???0.net
>>116
目が血走ってるよ薫キチガイmelttttyさん
紙に書かれた絵にマンズリしてる廃人爆笑

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:38:16.00 ID:???0.net
そういう発想が出るって事はアニメでマンズリしてるのかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:39:46.86 ID:E64kOAmn0.net
バカオル信者が気に入らないスレに凸すればするほど
まとめblogの※欄荒らせば荒らすほど
スレ主やアフィが面白がって原作disって煽るって悪循環にいつ気が付くんだろうねぇ。。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:41:20.77 ID:???0.net
>>119
職場でパズドラトーク
廃人大杉\( ?o? )/
みんなDBコラボやってるのかーそうかー

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:43:34.01 ID:???0.net
>>120
図星だからスルーできないんだよ。

原作は紛れもなく黒歴史であるという事実が。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:44:24.67 ID:i5K1mJm40.net
追憶編の話をしてくれ

沖田君と斎藤のやりとりはかわいい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:53:06.43 ID:NGjwd8mk0.net
追憶編と愉快な後付け(原作)たち

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:49:35.80 ID:Zu/H7jbE0.net
普段アニメに興味がない人間まで追憶編や巴を評価してくれてるのが嬉しい
原作はどう転んでもヲタク向けだもんね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:37:10.60 ID:???0.net
人をけなしたり批判するのが好きな「皮肉屋」は脳に損傷をうけ認知症になるリスク(フィンランド研究)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52164754.html

 あなたは性格的に、よくいやみを言ったり、批判するほうだろうか?人を疑い常に疑心暗鬼になっているだろうか?もしそうだとすると、自分で自分の脳を傷つけていることになるかもしれない。

 フィンランドの研究者が最新の研究で、皮肉屋で人を信用しない人は、認知症になる危険性が高い傾向があることを発見したそうだ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:59:18.53 ID:???0.net
>>125
大の大人にも自信を持って勧められるのが追憶編。
DVD貸した十人中十人が号泣したと絶賛してくれた。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:24:22.69 ID:???0.net
飯塚さんかわいい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:32:15.91 ID:???0.net
追憶編もその他作品も全部、別作品で比べられるような物じゃないきがする

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:27:05.34 ID:SxZFPpn30.net
これと比べられたら勝ち目ないもんな 原作もTVも実写も

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:38:13.44 ID:???0.net
不出来な兄弟の中で一人神の子って感じ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 12:54:26.31 ID:JNvbXHLp0.net
るろ剣はアニメも一通り見たけどOVAの中ではやっぱ追憶編が一番だな
やっぱり原作ベースなのが安心して観てられるのかも
原作を踏まえつつああいう形で昇華できたってのは理想的だな
欲を言えばアニメ打ち切り後の部分もそのままアニメでやってほしかったが
原作から外れたアニメオリジナル要素が強い話は個人的にはそこまで好きじゃない
嫌いでもないけどね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:02:13.34 ID:???0.net
>>131
ダメ親(原作)
ダメ兄(TV版、劇場版)
ダメ弟(その他OVA、実写)

こんな劣悪な環境で神の子(追憶編)が生まれた奇跡

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:24:12.69 ID:???0.net
原作は追憶編レイプの同人誌だと思ってる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:46:37.80 ID:zIm2Agkm0.net
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::::::::::::::::::::;::::::::ト、:::::::::::::::::ハ:::ハ::ハ::i:::::::::/i::::::::::::::::::::::::',
::::::::::::::ト、:::ト、::i::::::l_ 、::::::::::/ .}ノ }/´i:ハ::/`ト:::::::::::::::::::::::::l
::::::::::::::ヽヽ{ _.ヽヽ{_.` ヽ;::/ / .ノ,,../、、ノ‐、ノ /:::::::::::::::::::::l
:::::::::::::{ヽヽ'',,、===、  メ :    ''゙゙゙゙゙゙゙゙`'ヽ/:::::::::::::::::::::::l
::::::::::::::',  ゛         :::       ノイ::::::::::::::::::::l
::::::::::ヽ、' ,           :::        l!:::::.::::::::::::::l
:::::::::::::ト、'、``                   .l::::::::::l:::::::::l
:::::::::::::i、 .ヽ         ー        ,i.l:::::::::l::::::::!
::::::::::::l!::::``''、       ー‐ -一     、i:::l!:::::::l:::::::;'   アナタ…お誕生日おめでとうございます
::::::::::::l!::::::::::::` 、       '''´     、' .i::l!:::::::l!::::;'
.l::::::::::l!::::::::::::::::::`丶、          , '`  i::l!::::::::!:/   これからも美味しい大根作ってくださいね。。
. l::::::::::l!:::::::::::::::::::::'、 ` 、      .,-'´    il!:::::::l/
 l::::::::::l!:ヽ、::::::::::;;-',    `` '''' ´      .i::::::::l
  ',:::::::::l!  ,、-'´ / }             .l!::::::l!ヽ、::
  ',:::::::::',    '  ヽ            .}!::::::l  `
.   ':::::::::',     ヽ、ヽ、       /

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:46:31.63 ID:???0.net
>>135
けしからんかわいさ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 06:42:48.94 ID:???0.net
>>65
海外サイトに全ページうpされてて読みたい放題だけどな
他にも有名なのいくつか読めるし剣巴がメインだけど清巴もあるしでマジ天国

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:54:27.89 ID:???0.net
Ovaはオリジナルと喚いてたり
原作あってこそだの喚いてたたり
言ってること支離滅裂すぎるドキチ薫信者

これ全部同じ人間だと思うと寒気がする…
マジキチすぎ…

295 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 20:23:33.01 ID:lfs0URNg
追憶編ってOVAのだろ?
そもそも何でそんなマイナーなのが実写化されると思ってる奴が多いの?
冷静に考えてみ?

37:名無しさん@おーぷん:2014/06/22(日)17:20:46ID:UTY5wK0uA原作がなきゃOVAも存在してねーよww

37 :名無しさん@おーぷん :2014/05/30(金)08:44:54 ID:63a8umWNB 追憶は素晴らしい出来だと思うけど、だからって原作と原作者を貶めていい理由にならんだろ原作あったからこそ生まれた作品だというのに

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 13:26:25.17 ID:???0
剣心も巴も和月が生み出したものなのにこの叩き様
噂に違わぬキチガイっぷりだな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:42:27.40 ID:DA//W38I0.net
>>138
オリジナルと思われてたほうがまだいいな。
あんなのが追憶編の原作名乗るなよゴミギャグ漫画の分際で。
恥ずかしいったらありゃしねえ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:41:02.78 ID:???0.net
原作厨もやっとオリジナルだって認めてくれたんだなwめでたいめでたいww
そうだよ追憶編は古橋監督の代表作で豚男なんて一切関係なし!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 03:31:14.74 ID:???0.net
日付変わって今日の23時からCSで放送するぞ!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:12:38.92 ID:???0.net
>>141
いい時間帯だね
新規ファンまた増えるぞ〜w

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:01:44.51 ID:???0.net
>>141
まじか!ちょっくら宣伝してくる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:11:31.80 ID:yM2CHZwE0.net
ゼロからこんな作品作るとか化け物かよこの監督

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 01:15:10.97 ID:nhFqLksn0.net
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm
検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 08:41:08.01 ID:???0.net
名作だねぇ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:57:12.55 ID:fmREKdNs0.net
昨日もたくさんの人に見てもらえたようでえがったえがった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:30:13.47 ID:WgjVJ0/c0.net
るろうに剣心は追憶編だけで十分とかいうけどさ
http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-9014.html

今回も教団ホイホイ大成功です(。ゝω・。)ゞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 06:41:14.74 ID:Kl3LFjJc0.net
めるおこぷんぷんまる☆

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:04:00.82 ID:tb/c2qxD0.net
お前らって巴が剣心に付けた十字傷の意味ってどう捉えた?
http://blog.livedoor.jp/ayaponpom-nityannicinici/archives/39555522.html

めるさん!出番ですよ!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 03:21:53.63 ID:1z20Ba7g0.net
るろうに剣心というムーブメントの中ではやはり追憶編が一番のお気に入りだけど
何でスレタイみたいに原作を攻撃するんだ?
追憶編を貶めるような事しないでくれよマジで

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 04:25:36.82 ID:FO2/umb90.net
追憶編はOVAオリジナルですよ
幼稚で低俗な漫画が追憶編の原作ヅラしないでほしい
追憶編の価値が下がる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 04:49:54.72 ID:1z20Ba7g0.net
だからるろうに剣心というムーブメントの中で圧倒的にOVA追憶編のクオリティが抜きん出ているのだからわざわざ原作を攻撃する意味が分からんって話
OVA追憶編が最初に生まれてその後あの漫画が生まれたって事なら原作レイプだと攻撃するのは分かるけどそうじゃないだろ
お前本当にOVA追憶編好きなのか?
異様なまでに原作を攻撃しているのはOVA追憶編のファンを装ったアンチではと疑ってしまうし
巷で「追憶編には狂信者がついている」だとかささやかれるのも耐え難い
これ以上OVA追憶編を辱めるのはやめてくれないか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 06:15:45.76 ID:clNoPgtq0.net
>>153
追憶編がオリジナル発言したのは原作狂信者及び薫信者だから。
文句言うならこいつに当たれば?

295 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 20:23:33.01 ID:lfs0URNg
追憶編ってOVAのだろ?
そもそも何でそんなマイナーなのが実写化されると思ってる奴が多いの?
冷静に考えてみ?



こんなスレタイ付けられるのも、あちこちで原作が黒歴史だと馬鹿にされるのも
アフィにキチ認定されて原作sageなまとめ製作されまくるのも
全部このマジ基地薫信者のせいだから。
お願いだから追憶編の原作面しないでよ恥ずかしいから。
糞漫画なうえにこんな狂信者と同類と思われちゃ世間の恥。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:58:08.41 ID:???0.net
声のでかい基地外のせいでまともなファンまで肩身が狭い思いをしなきゃならないって辛いな
攻撃的な人には近づきたくないよ

普通の追憶編ファンの人がいるなら変なのは無視して追憶編のことだけを語って欲しい
と思ったけど一体どこが追憶編の本スレなんだか乱立しすぎでわからないな…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:13:15.08 ID:llzVKBId0.net
原作はゴキブリ黒歴史

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:20:52.07 ID:???0.net
>>154
狂ってるのは薫信者と原作信者兼ねて自演で暴れてる人間であって
中にはマトモな原作ファンもいるんだから一色単に語るのはやめようよ…。
追憶編のクオリティに比べたらそりゃ原作なんて三流だし
巴に比べたら薫なんて魅力も人気もないDQNだって
マトモな原作ファンはみんなそのへん理解してる。
そういうマトモなファンとだけ向き合って原作のことも少しは認めて欲しいな。
薫信者の暴走行為は同じ原作ファンとして謝罪する。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:32:31.92 ID:wD2t5aUu0.net
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm
検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:32:33.84 ID:llzVKBId0.net
原作はヲタも含めて黒歴史

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 09:37:56.54 ID:+CE01nts0.net
薫信者って2chに立った追憶編スレ全てチェックしまくって自演で荒らしまくったあとまとめられるのPCの前で延々待機して米欄荒らす準備してるかと思うと本当に涙ぐましい執念で泣けてくるw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:47:09.43 ID:???0.net
子供の頃、アニメのるろ剣にはまって
高1の時にるろ剣の追憶編1話を見たら原作とは全然かけはなれてて(ギャグがなくグロやシリアス一辺な所)見る気失せたけど大人になって改めて見てみると凄いな
昨日全部見たんだけど剣心や巴の葛藤、原作と違って闇乃武もかっこよく、特にBGMが素晴らしかった
みんなはどの頃に見てた?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 23:41:22.67 ID:???0.net
アニメのOVA追憶編見て感動してそのまま原作も見たら
敵がアニメだと信念を持った幕府の特殊部隊って感じでかっこ良かったのに
漫画だとヒャッハー喚くタラコブサメンや老獪()とかほざいてるふざけたジジイになってるわ
巴がまんま綾波レイだわでいろいろと酷かったけど何より剣心関連が酷かったな

まず巴の夫を殺したのが自分だったと巴から言われても何も反応しない
アニメだとそれこそ君を幸せにするとか告った後に実は自分が巴の夫を殺した男だったと知って
ショックのあまりレイプ目になって壊れてたのに
漫画だと清里を殺したのが自分だったと知っても巴に詫びないし何も悪びれない
自分が清里を止められなかったのが悪い、剣心は悪くないって本気で主張してる真性ドMの巴もアレだが
その主張を真っ向から肯定してそうそう、悪いのは巴、俺は何も悪くない!とのたまい
あげく巴に君を幸せにするとか言ってた漫画版の剣心には軽く狂気すら感じたよ

巴を幸せにすると告った後に実は自分が巴の夫を殺した男だったと知ってショックのあまり
レイプ目になってほぼ精神崩壊状態になったアニメ剣心と
自分が巴の夫を殺した男だったと巴から知らされても全く悪びれず
自分が清里を止められなかったのが悪い、剣心は悪くないと巴の真性ドMの無茶苦茶な
理論を真っ向から肯定しあげく君を絶対に幸せにしてみせるとかほざいた漫画のサイコパス剣心は別人

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 23:47:08.61 ID:zM+keAht0.net
原作ってゴミすぎて可哀想
追憶編からるろ剣入った友達はみんなそう言ってる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:05:34.98 ID:???0.net
まあ正直アニメも結構荒いというかアレなとこがあるけど
OVA追憶編は基本素晴らしい出来だがどうしても「ん?」となる所がある
というのも最後の流れがよく見るとおかしい

剣心と巴がついに寝る、
剣心「今まで人を殺めてきてなんでこんな人殺しを・・・と正直思ってたが
君と幸せな生活をしてやっと自分はこんな人々の幸せな生活を守る為に戦ってたんだと分かった
君は絶対に幸せにしてみせる」

実は巴の夫を殺した男は自分だったと判明
頬から血が流れだしレイプ目になる
あげく自分に夫を殺された巴は復讐で自分を殺す為に近づいたスパイだった事まで判明、だから殺せと言われ精神崩壊待ったなし

ここまではいいとして最後剣心は戦う時にこんな事を心中で言っていた
「俺は弱き者の為に、人々の幸せの為に戦ってたけど
その自分の行為が結局人々の幸せを奪ってた、俺に巴を幸せにする資格なんかなかった(←ここまでは分かる
でも・・・例えそれでも俺は巴を守る(←!?!???!?!?」


好きな人の大切な人を殺したのは実は自分だった
あげく好きな人はその恨みで自分を殺そうとするスパイだった
で敵の本拠地に向かったから殺せ、
となってる状況で
「俺は君を絶対に幸せにするとか言ったけど実は俺が君の幸せを奪ってたんだね!
俺には君を幸せにする資格なんかなかったけどそれでも君を守るよ!」ってなんかおかしくね?
それに闇之武と戦いながら剣心はこう思ったわけだけど
闇之武は巴を殺そうとしてるどころかむしろ巴の復讐のために剣心を殺そうとしてるわけだし・・・

要はアニメ剣心は
自分が好きな女性は実は自分に夫を殺された未亡人で
自分に恨みを持っていて復讐のために暗殺者を雇ってて
その暗殺者が自分を殺しに来てる状況下の中
「俺は君を幸せにすると言ったけど俺に君を幸せにする資格なんかなかったんだね
それでも俺は君を守るよ!」とか言ってその暗殺者をぶっ殺してる様なもん


・・・・あまりにアレな原作と比較するとOVAは全然マシなんだけど
やっぱ原作がアレすぎて少し修正してもやっぱりOVAもちょっとアレになっちゃってるな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:08:09.02 ID:WrqbVQLf0.net
追憶編以外のエピソードがつまらなすぎ
追憶編みたいに魂に訴えてくるものが何もない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:14:44.12 ID:/2mwlAjA0.net
和月は追憶編見て「自分が本当に書きたかったるろうに剣心はこういうの」とか言ってたらしいけど
アイツにこんな完成された時代劇が書けるわけ無いじゃんね自惚れすぎ
何後出し便乗してくんなクソ漫画家

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:22:57.88 ID:???0.net
>>164

巴の恋人で大事な人だった清里を殺害しておきながら巴に惚れプロポーズ
さらにその事を知った後も驚愕しながらも自分に巴を幸せにする資格なんかなかったけど
それでも巴を守るとか言いながら巴が剣心を殺す為に協力した暗殺者を殺しまくり
あげく巴自身を斬り殺した剣心


・・・・アニメで見た時は勢いもあって特に疑問もなく普通に見たけど
こうして文字に起こすと剣心、頭大丈夫かこいつってレベルの電波ちゃんだな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:33:09.13 ID:???0.net
好きな女性の恋人を斬り殺したのは自分だったと知っても
その恋人を止められなかったお前が悪いと好きな女性に責任転嫁し
あげく平然と君を幸せにするとかプロポーズしたサイコパスの漫画版剣心

プロポーズした翌日に好きな女性の恋人を殺したのは自分だったと知り精神崩壊し
俺に君を幸せにする資格なんかなかった・・・と言いながら
それでも俺は君を守る!とその女性が自分を殺す為に協力した暗殺者を斬り殺しまくる電波ちゃんのアニメ剣心

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:33:41.67 ID:???0.net
>>165
追憶編以外はコメディーだからね。
てか少年漫画に追憶編並のクオリティー求めるのはさすがに酷だよ。
それに和月が追憶編並の作品書けるような漫画家なら今頃鳥山尾田超えしてるしw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:51:22.26 ID:???0.net
自分が巴の仇だって知っても巴を愛することをやめない剣心

あの剣心をそこまでベタ惚れさせる巴ってどんだけ名器なの?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:13:53.32 ID:SRJZyFNo0.net
>>170
むしろ清里を殺したのは自分だって知ってからの方が巴に対する恋とか愛情はさらに燃え上がったと思うぞ。男ってのはそういうもんだ。障害があればあるほど燃えるし禁忌を破ってる自分に酔える。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:27:24.98 ID:???0.net
巴を愛しておきながらとった行動が自分に恨みを持つ巴が復讐で協力した闇之武を斬り殺すってのは一体どうなんだろう
むしろ剣心の性格ならあえて闇之武に殺され巴の望みを叶えてやるとかしそうだけどなあ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 08:01:21.07 ID:e6mfi1wf0.net
忙しくても大好きな剣薫作家さんの作品のためならたとえ火の中水の中草の中、、あの子のスカートの中!!!!←氏ね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:00:49.58 ID:???0.net
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm
検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 14:59:09.01 ID:kcrBVAKr0.net
今日もまた観てた〜!!


追憶編最高〜!!


F☆U☆C☆K☆原作!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 15:29:15.39 ID:???0.net
国士・和月伸宏
「るろ剣の他メディア化は断らないが、パチンコだけは嫌いだから許可しない」
http://i.imgur.com/nV7Izuf.jpg

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:33:55.25 ID:???I.net
巴が夜中、生理痛で目が覚め、
トイレで色っぽく悶えるシーンは無意味すぎるw
自慰と想像する輩が出ると期待して入れたのか?

夜中ムラムラきてトイレでこっそり自慰w
というふうにも見えるが、
血と下腹を押さえる描写があるので間違いなく生理。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:34:21.85 ID:L2CBltxl0.net
追憶編知ったあとに原作読むと確かに後悔するな
原作ショボすぎ…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:59:17.80 ID:???0.net
気違い餌やりや外飼いバ飼い主の責任で不潔で危険な野良猫が増えて皆さんが困る気持ちはよく分かります。
政府も外飼いバ飼い主や気違い餌やりを糞尿テロリストと認識しています。

以下 http://www.env.go.jp/council/13wild/y132-06.html より抜粋
「中央環境審議会野生生物部会 第6回移入種対策小委員会 議事概要」
「駆除の在り方の問題は、動物愛護が絡んできて非常に難しい。
 ノネコは非常に大きな重要な問題だが、ネコを飼っている方たちは狂信的な部分があるので
 対応をどうしていくか、理論的に済ませておく必要がある。」

政府の公式文書に狂信的なんて書かれる存在、それが猫ヲタ。
猫を傷つけたり殺したりすると糞尿テロリストの圧力で作られた悪法で処罰されます。
下手をすると糞尿病原菌ばら撒きテロリストの標的になるかもしれません。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 17:02:43.85 ID:???0.net
>>178
誰かが言ってたけど追憶編に感動したならそのあと原作を読むんじゃなくて
追憶編に近いテイストの漫画を探した方が有意義だと思う
追憶編の余韻のまま原作に過度な期待すればするほど落胆は大きいよ
避けられる原作っていうのも情けない話だけど…。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 17:44:45.94 ID:???0.net
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm
検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 17:54:58.46 ID:???0.net
山○が24歳の頃、いつもの様にレイプ仲間と山下公園で連続強姦を繰り返していたところ、カタキ討ちと称した被害者仲間の千葉怒羅権に襲撃される。
逃げ遅れた山○が狩られ、肛門に割り箸を叩き込まれ全裸のままゴミ箱に逆さまに突っ込まれて瀕死の重傷で発見された。

この事件を山下公園肛門割り箸事件といい、横浜では知らない者がいないほど有名。
それをバラされる度に山○は、あちこちのスレで発狂し、疑心暗鬼の荒らしになり
有名なアウトローの実名を被害妄想で片っ端から出して捏造コピペで一方的に攻撃。
小学生の作文レベルの書き込みで14年間も捏造被害妄想攻撃を続けている史上最悪の変質者。
誰が見ても山○本人の書き込みだとバレているのにも関わらず、未だ自作自演の自画自賛を毎日繰り返す横浜一の大ホラ吹き野郎。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:01:26.72 ID:???0.net
2ちゃんねる始まって以来、14年間自作自演自画自賛してメディアや雑誌などに出演するのが彼の夢。
目標は岩橋健一郎。彼の様にアウトロー有名人になりたく、2ちゃん出来たての当初、「横浜の有名アウトロー山根氏って誰?」など自分で多数のスレ立てしてさっそく自演。
しかしログ解析ツールを使われ、ほとんど自作自演の売名行為とバレて、突然発狂する。
Amebaブログ、fc2ブログなどでも他人の振りしたコメントを入れるが、名前欄がデフォのままだったり、メアドの消し忘れで何度も自演発覚。
ちなみにyoutubeでも「gilbert2171a」という自分のアカウント丸出しのまま自演コメントしてるのが判明している。
妬み嫉妬深く、義理人情に薄い彼は、過去に世話になった人物や、リア充な大手IT会社社長などに嫉妬しててコソコソと匿名で誹謗中傷するのが日課。
40代半ばにして未だジャニーズやアイドルなどに憧れているなど異常な面もうかがえる。
40数歳の中年男が、「今からタイマンはれんのかコラ!」「右翼もヤクザもやったこともなく」など、初めてそれを見た時は自分の目を疑った。40数歳の中年がタイマンだと?
ちなみに彼は待ち合わせ待ち合わせと、針の飛んだ壊れたレコードの様に連呼するが、待ち合わせには一切現れたことが無い。
変えられない過去と変わらない彼の未来、彼は70歳になっても今と変わらずツールバーにアウトロー板を登録し、気違いコピペを貼り続けているだろう。

制作:ヨシタファクト

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:03:53.30 ID:???0.net
尚、作者と本人の因果関係は不明だが、漫画『カメレオン』の坂本昌明(茶坊主)のモデルとも言われており
ルックス(下膨れのオカマ面)、ヤンキーに憧れるだけのダサ坊、へタレの癖に口だけは達者な性格
毎日壮絶なヤキ、同級生のパシリ、ケンカ激弱、タイマン童貞
などなど、全て瓜二つでソックリと言われている。

【修羅の青春期】より抜粋

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 19:10:13.57 ID:???0.net
真面目な話するけど 山○は全く無名だよ。二十歳過ぎてティーンズロードに売り込みだしてから名前が少し出だしたけど
当時の皆の意見は「誰だこいつ?」とか「こんな奴居たか?」的な意見ばかりだった。
俺的には永田淋姦騙ってたのにはビックリしたよ(笑)。だって当時の永田淋姦は一人も居ない休眠チームだったからね (笑)
弘明寺淋姦の頭やってた人に聞いたら「最近雑誌の関係で世話になってはいるけど突然現れた先輩。昔は知らないし居なかった」とハッキリ言ってたよ

彼等は山○の事、変な隠語で読んでたな。何だっけ? 思い出せない (笑) 早い話が いきなり出てきて先輩顔してる奴みたいな事言ってました
揉め事的な噂は聞かなかったけどね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:42:17.90 ID:zfniO3Yd0.net
>>180
原作は同人誌みたいなもん

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 08:42:52.39 ID:gJe1dgJ00.net
あのうんこ原作が脚引っ張ってなきゃ追憶編は今頃もっと評価されてた

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 11:30:51.18 ID:???0.net
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm
検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 17:18:58.48 ID:???0.net
追憶編上げるなら単体で上げろと
一々糞みたいな原作と比べなくても凄さ解るから

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:11:24.39 ID:Dqu1kEWYi.net
最近、スカパーで初めて「追憶編」見て、感動し、るろ剣にはまったんですが、
何故、原作を悪く言うのか判らない
原作があるから、「追憶編」が生まれたのでは?
原作の良くない所を改善し、足らない所を足して、大傑作が出来上がったんだと
思うけど…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:25:55.37 ID:???0.net
>>190
気違いが一人で必死でやってるだけだから気にするな
原作こき下ろしたい一心で追憶編や星霜編を異様に持ち上げてんだよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:34:35.75 ID:uU8b5bgK0.net
自分で自分にレスするmelttttyの発作は定期的にくるよね。現実世界でやなことあった?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:36:27.75 ID:???0.net
こういう基地害原作オタ見てると原作好きじゃなくて本当に良かったって思える。
ただでさえ内容糞で読む価値ないのにノイローゼみたいな信者しかいなくて死んでも触れたくないジャンル。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:46:39.24 ID:???0.net
>>190
登場人物もストーリーも一緒なのに一方が名作で、一方が黒歴史の駄作なんてありえないだろ
OVA追憶編が名作だと思うならそこだけ主張すればいいのに原作が糞だの黒歴史だのとそっちばっか主張してるだろ
一人で自演してやってんだよ、るろ剣関連スレでは有名なキチガイ

そもそも原作一番の糞シーンである「いきなり乱入してきた巴をつい殺しちゃいました〜ww」が残ってる時点で傑作などありえないからな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:11:43.00 ID:???0.net
>>193
ノイローゼなのは教団と呼ばれる一匹のおばさんの自作自演であって、普通の原作をアレと一括りにされちゃ迷惑だなぁ。まぁ原作が追憶編によって紛れもなく黒歴史で足を引っ張る存在なのは事実ですが・・・。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:12:28.43 ID:???0.net
訂正
追憶編によって→追憶編にとって

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:20:52.61 ID:???0.net
漫画版本当つまらんよな
最近読み始めたけど
3巻までたどり着く事すらできんかも
評判悪い理由がわかった
追憶編の洗練されたアクションや
情緒あるキャラクターやストーリーはどこへやら

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:38:21.47 ID:???0.net
追憶編と比較したら原作が気の毒
次元が違うよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 19:17:58.49 ID:???0.net
原作を踏み台に高次元に突き出ちゃったのが追憶編

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:00:57.48 ID:???0.net
>>194

>>そもそも原作一番の糞シーンである「いきなり乱入してきた巴をつい殺しちゃいました〜ww」が残ってる時点で傑作などありえないからな

なんかワロタ
というか>>164でも書かれてるけど追憶編って流れというか雰囲気で誤魔化してるけど結構アレな所多いし
自分が惚れた女が実は自分に夫を殺された恨みで自分を殺そうと狙ってたスパイで
そのスパイが敵の本拠地行ったから殺してこいと命令されたのに
「俺には君を守る資格なんて無かったけど俺は君を守るでござるうううう」って言いながら
その女の味方の敵を斬り殺しまくりながら女のとこに向かう剣心とかよく考えたら支離滅裂

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:20:39.17 ID:???0.net
今日も自己レスお疲れ様ですmeltttty閣下☆(^_^ゞ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:36:30.19 ID:???0.net
原作を侮辱してるスレタイのスレにわざわざ乗り込んできて連投するという壮絶な自虐行為を続けるドMなアホ教団w

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 06:11:42.03 ID:???0.net
親はコレラで死んだとか肺結核ゴホゴホ血ぶふぁーが2人もいるわ、
今の時代に生まれてほんと良かったわ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:18:23.53 ID:ty61m5xU0.net
明後日からニコ生でTVシリーズ全話と追憶編と星霜編やるってさ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni047719.html

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:24:35.69 ID:???0.net
追憶編だけ見るわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 17:03:41.62 ID:???0.net
一挙やるね楽しみ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 17:06:39.38 ID:???0.net
ニコ生飽きた
地上波でやれよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 18:08:51.39 ID:???0.net
さっさと再アニメ化

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 01:26:50.77 ID:???0.net
D3と現代の技術で再アニメ化して欲しいですね。 全編ノーカットで、8クールくらい使って。放送枠は日テレの深夜(MONSTERをやってた枠)。制作はマッドハウス辺りで。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 07:26:33.14 ID:???0.net
あれだけで十分素晴らしい作品だけど、縁カット+池田屋の尺拡大+当初やる予定だった生々しい濡れ場と巴の入浴シーンを漏れなく追加した完全版が欲しい。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 14:07:29.68 ID:y4Qm6k740.net
>>204
ニコ生前にやったばかりじゃん
どうして地上波放送してくれないのかね?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 14:33:45.86 ID:nFO8EiFG0.net
内容がグロすぎるから

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:02:18.93 ID:CKSidQCP0.net
>>212
追憶編より遥かにグロいエヴァは堂々金曜ロードショー w

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:59:35.01 ID:???0.net
ニコニコアニメスペシャル「るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 東京編」一挙放送 1日目
(番組ID:lv187707579)
※1-14話まで

明日はこっち
ニコニコアニメスペシャル「るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 東京編」一挙放送 2日目
(番組ID:lv187708022)
※15-27話

2014/08/01(金) 開場:18:30 開演:19:00

2014/07/31(木) 開場:18:30 開演:19:00

ちなみにgyaoでもやってるよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 17:39:09.58 ID:+P9atYC20.net
>>214
ゴミを貼るな邪魔くさい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 17:42:24.00 ID:???0.net
偶然に追憶編がやる日だけ飲み会入ってない!しかも金曜で次の休みだから酒飲みながらゆっくり見られるヒャッホオオオオ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 18:00:06.62 ID:???0.net
>>213
追憶編は企画協力がフジだから日テレでは放送できないんじゃない?
フジならノイタミナ枠でやってほしいなあ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 19:34:22.66 ID:???0.net
>>204
人少なくて戻ってきちゃった

追憶編のBD発売記念にやったニコ生は来場者数10万越えてたのに

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 19:51:23.17 ID:???0.net
>>215
ゴミはお前だろ(笑)死ねゴミ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 12:18:40.14 ID:???0.net
新OVAのPVきてた!
既出だったらごめん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24129472

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:34:09.28 ID:1pi2s1Nv0.net
なんだこのスレ
気持ちわりいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!11

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:02:30.19 ID:???O.net
222

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 05:47:41.19 ID:???0.net
原作リアルタイム世代で、バンチャで見放題だったから初めてアニメ追憶編見てみた

原作は見るたび泣けるけど、アニメは泣けんかったなあ
セリフとか夫婦暮らしでの剣心の素の表情(ギャグ)のカットとかで2人がお互いに心を開く過程が原作ほど描写されてなかったからかな

まあ原作のギャグ要素を抜いて、暗いシリアルを突きつめたいと意図して作ったものとしてなら別作品として楽しめるのかも

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 08:38:26.59 ID:aAsOqpLHi.net
シリアルってアメリカ人が朝食に食うやつだけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 13:10:17.60 ID:???0.net
wwwwwwwwwwww

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 05:36:22.22 ID:???0.net
原作の巴のが可愛い 特に笑顔が

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 05:52:18.26 ID:???0.net
原作絵の巴はブヒれるよな
表情が豊か

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 06:14:08.99 ID:???0.net
実写の巴もOVAベース

めでたいわっ(^o^)♪

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 06:19:03.97 ID:???0.net
自分は巴が一番好きで薫は嫌いなんだが、巴に関しては原作のが可愛いな
当時、なぜ剣心と巴は結ばれないのだろうかと何度も涙した記憶がある

追憶編クオリティーは素晴らしいけど、原作がベースであるのは間違いなく、原作あっての追憶編なのは間違いないからな
確かに追憶編に関しては、作者自身原作以上だと言われてるけど、
それだけがるろ剣の全てではないだろう

過去の人斬りからるろうにに変わり、剣心がどう生きていったか、
そして過去の罪を償っていくか、苦悩しながらも答えを出して前向きに歩んでいく
追憶編だけが全てではない。追憶編からるろうに剣心が誕生したのだから

どちらも好きなだけあって原作が黒歴史だの、アンチ行為が見られるのは大変悲しいし
るろうに剣心ファンなのかと問いたいよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 06:26:51.16 ID:???0.net
古橋監督「追憶編 だ け は観てください」(コンプリートCDのインタビュー)


監督本音がポロリww

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 07:30:50.49 ID:???0.net
http://i.imgur.com/diOyzti.jpg

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 07:10:29.22 ID:AINgF30m0.net
実写のスタッフや社長さんまでか追憶編OVAを聖域っていってる時点で原作の立場なんてとっくにないよ
追憶編実写化したら原作ガン無視のOVA準拠にされるのが目に見えますわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 07:13:33.24 ID:???0.net
原作押してるやつは全部薫信者の自演ってわりきってるから押されれば押されるほど原作嫌いになるよな。
ただでさえOVAと比べてゴミみたいな漫画なのに。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 20:24:56.70 ID:???0.net
実写のスタッフだの社長だの関係ない 評価も関係ないよ
原作は原作で「るろうに剣心」であることに変わらないしその事実は消えない
立場とか、そんなのどうでもいい。 
「追憶編」はあくまで「追憶編」
剣心の過去、剣心が人斬りになった経緯、そして十字傷を経て人斬りからるろうにへと変わっていったものを描いている
いわば、「るろうに剣心」においての基盤、基礎、出発点になるもので、あくまで原作の一部でしかない
別に原作押してるわけじゃないよ。 原作も追憶編(OVA)も素晴らしいし、特に追憶編に関しては原作の話を凌駕してるのは事実だと思う

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:02:52.85 ID:???0.net
例えば個人的に思うのが、
追憶編押して原作蔑んでいる、叩いている人達は十中八九、剣心×巴のカプ厨だと思う

剣心と巴が絡んだ話以外どうでもいいんだろうな 剣心と巴こそが全てなんだろう

剣心が人斬り時代の罪を背負い、それと向き合い、償いとして、人々を守りながら明治を生きる剣心なんてどうでもいいんだろうな
人斬り時代より住み着いてしまった、決して消せない人斬りとしての自分と闘いそれを乗り越えた剣心なんてどうでもいいんだろうな
時代をかけて必死に闘った剣心の事などどうでもいんだろうな
縁との再会で、再び過去の犯した罪を強く再認識させられ、苦悩しボロボロになりながらも、決して消えないるろうにとしての一つの信念を得て
答えを見出し、新たな一歩を強く踏み出していく剣心の事なんて全くどうでもいいのだろうな

最後に、剣心が巴に別れを告げ、薫と結婚して未来へと歩み始めた事実、描写がどうしても受け入れられないのだろうな
巴は死んだ 追憶編は過去の話 剣心はるろうにとして明治を生きている

追憶編で時間止まっちゃってるよ 前に進まなきゃ(リアルでもな)
そうやっていつまでも過去に囚われ続けて妄想に浸り、だから原作なんて無かったことにしたいのだろう 
追憶編で話は終わりますみたいな その先の話など存在しないと
こういう人間は常に過去で時間が止まってるタイプで今を、未来を直視できないタイプでいつまでも思い出の中に浸って現実を見ようとしない妄想、現実逃避型の人間
妄想するのは勝手だが、多くのるろうに剣心ファンの事なんて全く考えずに
原作や原作者蔑んでまで、自分の妄想を押し通そうとする利己的、エゴな姿勢は人としてどうかと思うわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:21:02.33 ID:???0.net
追憶編見てみたけど最高だった
確かにこれだと原作いらないわw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:56:17.94 ID:???0.net
巴よりも薫のほうが似合うと思う。
巴は依存心が高いし、愛する人を失ったら復習に出るだろうし。
ちょっと怖い。浮気したら貴方を殺して私も死ぬとかいいそう。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 10:39:28.86 ID:???0.net
自演してた通称;劇団薫アンチってやつが対立を煽ってただけで
悪いことにみんなるろ剣関連のスレ民は踊らされちゃったんだよな
あいつは実写一作目の制作発表あたりでも湧いてたけどまだ自演荒らしをし続けてるんだろうか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 12:16:11.54 ID:???0.net
OVAみたいに心に訴えかけてくるものがなにもないよね原作は
幼稚向けすぎて読んでられない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 13:32:17.52 ID:???0.net
>>230
>古橋監督「追憶編 だ け は観てください」(コンプリートCDのインタビュー)


クソワロタ
しかし星霜編は?
あれも追憶編とセットで語られるぐらいの名作だと思うんだが

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 13:36:39.50 ID:???0.net
>>240
星霜編には一切触れてない。
追憶編は監督が自ら作りたいと直訴した作品。
星霜編は集英社や原作者に無理矢理作らされたと語ってた。
監督としては追憶編で完結させたかったと。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 13:39:52.79 ID:???0.net
マジ?
あんだけ人を殺しておきながら俺は今幸せになりたいから邪魔する奴は叩き潰すと
姉の復讐しにきた縁をフルボッコにして若い女とノホホンと暮らす原作のあまりにクソなラストに呆れ返った自分としては
星霜編こそるろうにの真のラストだ!って感じで凄い好きだったんだけどな・・・なんか残念

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 13:48:17.97 ID:???0.net
>>242
追憶編の続編を!と原作者に言われて「やってもいいけど、だったら剣心も薫も殺さそろよ?」ってのが条件だったらしい
だから星霜編の内容自体は監督の趣向が反映されてる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:21:51.69 ID:???0.net
作者本人がハッピーエンド主義言ってるしな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:15:45.87 ID:???0.net
OVAの巴って本当に日本女性の美の象徴って感じがしてたまらんね
実写化するならOVAのほうを基調にしてほしい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 11:47:15.49 ID:???0.net
OVAの巴は理想の女性像

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 14:12:31.26 ID:WIAm+tA80.net
原作つまらなすぎて今さっきトイレに流した

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 14:46:43.49 ID:???0.net
OVAの巴は美しいんだけど恵にそっくりでよく見間違えるw

>>247
お前んちボットン便所かよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 15:24:43.64 ID:???0.net
原作の異常な安っぽさ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 17:23:12.04 ID:???0.net
ここまで俺の自演

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 17:26:40.09 ID:bi1AdLPJ0.net
原作者才能無さすぎて不憫に思う

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 18:59:18.58 ID:???0.net
>>245
内容そのものは原作沿ってるだけなんだよなOVAは
キャラデザに関しては同意するが

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:06:07.69 ID:???0.net
追憶編の最後、剣心が闇之武の爺さんに叫びながら特攻する時流れたBGMって何?
凄く好きなBGMなのに追憶編のサントラを何度聞いてもナイゾ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:16:52.82 ID:nX7Q0FV90.net
巴を見てこの監督はなんて女性の心理的な部分を描くのが上手なんだと感動したものだけどテレビシリーズの薫を見て巴はまぐれで出来たヒロインなんだと考え改めた。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:18:25.36 ID:???0.net
綾波レイもどきだしな元々

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:21:38.26 ID:Z9M3US750.net
>>254
監督は原作の薫嫌いだったらしいからテレビ版はやっつけ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:25:45.02 ID:???0.net
薫はもはや人間に見えない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:28:40.32 ID:???0.net
やっつけというかアニメも追憶もほぼ原作どおりやん

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:32:33.51 ID:???0.net
>>256
テレビ版は監督にとって生き地獄だったらしいね
内容見てるとなんかわかるわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:42:37.76 ID:???0.net
ホントID見えないから自演し放題だなwww
スレがまったく機能してねえ・・・

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:47:40.75 ID:???0.net
↑melttttyおこなの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:53:02.96 ID:???0.net
薫いくら嫌いでもいいけど結局最後剣心は薫とだし
巴は過去の女に過ぎないんだよな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:55:19.98 ID:???0.net
薫?ああ、実写の俳優に恋愛観情なしと言われた負け犬ね
巴の初恋の人女性は発言は萌えたね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:57:26.20 ID:???0.net
実写wwwww
まあ公式設定で薫は剣心の妻
巴は惨殺された女だからそれでいいや

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:58:58.76 ID:???0.net
巴←スタッフから日本に演じられる女優がいない言われる
薫←ブスのごり押し

meltttty涙目やん…

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:59:58.30 ID:???0.net
ファンがいくら喚こうが所詮は個人の妄想だからな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:00:32.00 ID:???0.net
>>257
狸の化け物

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:02:18.42 ID:???0.net
主人公に惨殺されたあわれな女

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:05:51.91 ID:???0.net
主人公に浮気されその浮気相手の梅毒で感染死させられた哀れなBBA

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:06:50.04 ID:???0.net
追憶編の最後、剣心が闇之武の爺さんに叫びながら特攻する時流れたBGMって何?
凄く好きなBGMなのに追憶編のサントラを何度聞いても無いんだが

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:07:36.56 ID:???0.net
>>269
公式でもなんでもないOVAの結末にいつまですがってるんだか・・・・

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:08:36.78 ID:???0.net
>>269
薫「息子にも捨てられまんた」

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:09:21.95 ID:bi1AdLPJ0.net
追憶編が神すぎてゴミ原作が霞む



以上

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:10:21.90 ID:???0.net
追憶編そのものは原作の焼きまわし
オリジナルのストーリーでいいものを作れないクソ監督

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:10:56.60 ID:???0.net
追憶編て内容はほとんど原作通りなのに何言ってんの・・・

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:11:39.53 ID:WIAm+tA80.net
原作は幼稚園児か知的障害者向けのおこちゃま漫画だよ
いい大人があんなの読んでたら気持ち悪い

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:12:20.89 ID:???0.net
じゃあ原作パクっただけの追憶編も同じだな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:13:31.37 ID:???0.net
才能ないゴミ不細工漫画家は二度と追憶編の原作者を名乗らないで。追憶編の価値が下がる。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:14:31.44 ID:???0.net
だったら自分たちで新しいストーリー考えればよかったねwww
作者の才能におんぶにだっこで話作るんじゃなくてさwww

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:15:48.24 ID:???0.net
オリジナルで作った結果が星霜編なんだよな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:16:54.12 ID:???0.net
原作派のほとんどは追憶編好きだけど
追憶編派のほとんどは原作嫌いか興味ないよね

なんかわかるわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:19:17.06 ID:???0.net
>>263
まあ結構マジで剣心が好きだった女性って巴だけじゃないの
勿論剣心は薫も愛してるけど薫に対する感情はどちらかと言うと恋というよりは
先輩が自分に憧れてる後輩に持つ感情に近いというか
星霜編の
剣「薫殿が望む事なら何でも・・・」
薫「私の家族になって!」
剣「薫殿が望むなら・・・・」
って会話を見て強く感じた
巴に対する感情は真逆で後輩が憧れの先輩に持つ感情みたいなのがあったんじゃないのかなあ
何せ剣心は当時15、6ぐらいで巴は20だから
憧れのお姉さん的な
それに剣心が幼い頃剣心を野党から守って死んだ姉さんに巴はそっくりだったし重ね合わせてたのかもしれん
つーか剣心って年上好き?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:20:09.10 ID:???0.net
野党から守った姉って完全にアニオリだぞ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:21:22.14 ID:???0.net
追憶編てほぼまんま原作の人誅編の幕末の話そのものなのにな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:22:44.38 ID:???0.net
>>283
いや原作でも登場してるよ
もっとも剣心をかばって剣心の目の前で突き刺されて死んだOVAと違い漫画では
登場した時既に死んでたけど

というかその野党に襲われたエピソードが追憶、星霜のOVAではそれこそ剣心の人生を決めてしまった大きな出来事だったのに
漫画だとそういやあんな事もあったねー的なエピソードになってたのは驚いた

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:24:13.09 ID:???0.net
>>282
薫に対してはとことん受け身なんだよね剣心。
プロポーズも薫からだし。
なんか恋愛というより義理で一緒にいる感がひしひし伝わってくる。

巴は出会いが劇的な一目惚れで剣心からガンガン押してたし、プロポーズ的な言葉を日常的に言われてたのがもう熱い熱いw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:25:39.68 ID:???0.net
>>285それほど重要じゃないってことだろ アニメで勝手に脚色しただけで
星霜なんて正真正銘ただのOVAだし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:26:16.55 ID:???0.net
>>286
やっぱり剣心は薫を恋人としては見てなかったっぽいよな
勿論薫を愛していたし好きだったけど恋とは違う感情だったというか
ヤスヒコや佐之助に対する感情と薫に対する感情に実はあまり大きな差はなかったのでは

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:26:43.17 ID:???0.net
天涯孤独たった剣心は女性に母性を求めていた
母性愛の塊みたいな巴はうってつけの相手だった
シスコンというよりマザコンに近い
そういうところは縁に似てる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:27:09.67 ID:???0.net
そも原作にプロポーズのシーンはない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:30:08.45 ID:???0.net
アニメでエンゲージリングの意味をネタバレされた剣心のげええな顔は爆笑した
あからさまに拒否られてまっせ薫どのww

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:31:56.01 ID:???0.net
そういうアニオリシーンもってきてドヤ顔してるやつはさすがに何がしたかわからん

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:33:03.56 ID:???0.net
>>291
昔実況でそれ見た薫信者の婆が発狂してたわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:35:08.06 ID:???0.net
>>287
そうか・・・?
いや俺はあれが剣心の人生を決めてしまった出来事だと思うんだけど
そもそも追憶編ってのは幼少時代、自分と一緒に人買いに買われたお姉さんを自分は男だからと野党から守ろうとしたけど
逆に子供だからと守られ結局お姉さんが目の前で突き刺されて死んだのがトラウマになり
守れなく、亡くなった人の墓を作ってしまった事を悔いて今度こそ守りたい!ってガムシャラに力をつけ
幕末の動乱に今こそ弱い人を守るんだ!もうあんな墓は作らせないとでてったけど
逆に人を斬って斬って斬りまくる修羅道に落ちてしまう

最後師匠があの墓を見ると剣心はもうあんな悲しい墓を作りたくないからと力をつけ幕末の動乱に出て行って戦ってきたはずなのに
あの墓の中に巴の墓が加わってる
そしてそれを見た師匠があ・・・・(察し)
悲しいなあ・・・ってなるお話だと思うが

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:35:27.55 ID:???0.net
96年当時に実況てどこでやったんだ・・・

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:36:28.05 ID:???0.net
一応OVAだから多少の脚色はするだろ。それだけのことだ
ま、ストーリーはほぼまんま人誅編の過去話だけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:39:11.63 ID:???0.net
>>295
再放送しまくってるのも知らんのか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:40:21.23 ID:???0.net
再放送ごときで何言ってんの

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:40:36.73 ID:w6ey4dqh0.net
追憶編が素晴らしすぎて原作の存在意義がないよね
人誅編なんてすっかり影が薄くなって今や黒歴史

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:41:07.80 ID:???0.net
>>298
悔しいんだね(^^)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:41:41.19 ID:???0.net
人誅編は追憶編のオマケ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:43:44.27 ID:???0.net
>>300 そりゃ初めてアニメで放送したのと
予備知識持ちまくりの連中の多い再放送を同じ風に語られてもねえ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:44:25.19 ID:???0.net
>>301
おまけって追憶編は人誅編の中の話だぞw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:45:10.78 ID:???0.net
>>300 原作の話ほぼ丸パクリで儲けてる時点で
原作の評価がさらに上がるだけだけどなw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:45:55.62 ID:???0.net
>>302
悔しそう(^^)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:46:46.78 ID:???0.net
>>301
今や追憶編だけが独立してるからオマケですらない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:46:47.59 ID:???0.net
つーか原作の追憶編剣心はなんであんな軽率なDQNにしたのかな

過去のトラウマに苦しみ、純粋な思いに駆られ幕末の動乱に出て行って
今度こそ強くなり弱い人々を守るんだ!と思ってたのに実際はただの人斬り、

かつてお前が幕末の動乱に出て行ってもただの大量虐殺者にしかならんから
やめとけという師匠に例え自分がそうなっても俺は弱い人々を守りたいと言った事を
自分が斬り殺した人の亡骸の前で思い出しそして頬の傷からまるで血の涙の様に血が流れていくOVA剣心を見た後

生きたい死にたくないという清里にとどめの一撃ぶち込んで惨殺しておきながら
「せめて来世では幸せになってくれ(ドヤッ」だのほざくわ(じゃあ殺すなよ)
最近どうだ?の桂の問いに「元気に殺(や)ってますよ(ドヤッ」だのほざく軽率DQN剣心を見るとな・・・
OVAを見ると過去にトラウマを持つ美少年が純粋な思いに駆られて戦いにいった様に見えるのに
漫画だと反抗期の調子のったガキが深く考えず攘夷攘夷!と騒いでいきがって
結果調子のりすぎ嫁さんが死んで大人しくなった様にしか見えない
なんで和月は若い剣心をあんなDQNに描いたんだ?あれがかっこいいとでも思ってんの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:46:48.08 ID:???0.net
後追いニワカがくやしそうだなw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:47:46.97 ID:???0.net
漫画で攘夷攘夷なんてまったく言ってないんだが

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:49:06.46 ID:???0.net
>>307
原作者もOVA追憶編には一生頭が上がらないって言ってるんだし許してやって

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:50:12.44 ID:???0.net
>>310 さすがにそういう妄想はマジで訴えられかねないから気をつけたほうがいい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:50:44.77 ID:???0.net
>>309
例えね
実際OVAの剣心が人斬りになったのは過去の惨劇をもう一回繰り返したくないし今度こそ弱い人々を守りたいという強い思いからだったのに
原作を見るとただ学生運動とかで時に何も考えずただ馬鹿騒ぎしてる頭カラッポの学生とか
変な宗教にかぶれて変な事を言い出した学生と対して違いがない様に見える
本当なんであんな軽率DQNにしたんだろうか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:51:52.13 ID:???0.net
軽率だから師匠にも言われたんだろ
それで答えを見つけたのが10年後と

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:52:49.11 ID:???0.net
追憶編は剣心と巴が交わってるあの体位が未だに謎

巴押さえつけて乳吸ってんの?

そのあとの裸の巴を包み込むように後ろから抱き締めてるやつは美しかった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:02:13.96 ID:???0.net
OVA剣心

師匠に対しても敬語使うし基本的に純粋で真面目な美少年
人斬りになろうとした原因もかつての惨劇を繰り返したくないから
今度こそ弱い人々を守りたいと思ったから
お前はただの大量虐殺者になってしまうぞと師匠に言われ
例えそれでも俺は今度こそ弱い人々を守りたいと言い人斬りに
しかし実際はただの人斬り、大量殺人
自分が殺めた侍の遺体の前で頬の傷からまるで血の涙が流れる様に血が流れていく

漫画剣心

師匠に対して偉そうだしとにかく基本的に調子のってるガキ
人斬りになった原因もあくまでも過去のトラウマとかそんなんじゃなく
ただ変な理想論にかぶれただけにしか見えない、本当にただの軽率DQN
師匠とも喧嘩別れ
自分が殺めた人の遺体の前で血の涙を流したOVA剣心とは真反対で
最近どう?と聞く桂に冗談で「元気に殺(や)ってますよ」などと言うサイコパスっぷり
あげくまだ生きたい死にたくないと言う清里の首を日本刀で突き刺しとどめさした後に
「せめて来世では幸せになってくれ(ドヤッ」(じゃあ殺すなよ・・・)とかほざくふざけっぷり



ぶっちゃけOVA剣心が弱い人を守りたいから戦ってきた筈なのに最後最愛の人を惨殺してしまった展開は涙なくして見れないけど
漫画剣心が変な理想論にかぶれ人を殺しまくりあげく最後最愛の人を惨殺してしまった展開は自業自得というか
変な理想論にかぶれ調子のった反抗期のガキに天罰くだった様にしか見えんわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:18:55.12 ID:???0.net
巴は自分の最愛の人である清里を殺したのはそれこそ極悪非道の基地外サイコパスだと思ってたのに
その正体は自分より若く純粋な少年だったから戸惑い
しかも驚く程に優しく純粋な剣心にかつての清里を見てしまい
本当は憎むべき敵なのに憎むどころかむしろ愛してしまう(人を斬ってないあなたは優しすぎる・・・という台詞が全てを象徴してる)
そして巴は最愛の人を殺した剣心を愛してしまった事に苦しむんだけど
ぶっちゃけ自分が殺めた人の遺体の前で血の涙を流したOVA剣心ならともかく
最近どう?と聞く桂に冗談で「元気に殺(や)ってますよ」などとほざき
あげくまだ生きたい死にたくないと言う清里の首を日本刀で突き刺しとどめさした後に
「せめて来世では幸せになってくれ(ドヤッ」(じゃあ殺すなよ)とかほざく漫画剣心なら全く苦しまないどころか
まず剣心を愛さないだろうね
漫画剣心ならば巴は全く躊躇する事なく清里の仇として剣心をあの短刀で突き殺してそう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:22:20.38 ID:???0.net
個人の妄想も大概にしとけ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:25:08.67 ID:???0.net
原作剣心がところどころアレなのは追憶編に限った事じゃ無いし
剣心自体が幽白の蔵馬のパクリだしな
ネコ被ってていつも大人しいのに本性は驚く程冷たく残虐な所とかそっくり

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:27:29.43 ID:???0.net
追憶編も元々原作の内容そのままなのに
原作叩く=追憶編叩いてるってことがわからないのかねー
巴にしたってオリキャラでもなんでもないのに

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:30:21.48 ID:???0.net
http://i.imgur.com/HWj0UY0.jpg

http://i.imgur.com/R1hZwea.jpg



・・・・まあ和月だしね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:32:10.29 ID:???0.net
全然似てないやん

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:42:12.24 ID:???0.net
>>315
>>316
素晴らしい、自分が感じてたことを全て書き表してくれた。

OVA版が一層好きになったよ。ありがとう。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:44:11.08 ID:???0.net
結論 和月は天才

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:46:01.01 ID:???0.net
追憶編の最後、剣心が闇之武の爺さんに叫びながら特攻する時流れたBGMって何?
凄く好きなBGMなのに追憶編のサントラを何度聞いても無いんだが
とりあえずこれを教えてくれ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:58:40.27 ID:???0.net
作者の顔俺の親戚ににてた。見るんじゃなかった。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 07:09:31.88 ID:???0.net
>>315 >>316
自分も原作の剣心大嫌いだけど抜刀斎はまだマシだった。明治の剣心が見てて腹立つくらい性格悪くて無理。
あいつの粗は上げだしたらキリがないし
結構色んな所で史上最低の主人公みたいに呼ばれてるから今更言わずもがな。

原作の追憶編で違和感あったのは
巴と大津に駆け落ちして早々に村人達と馴れ合っていたこと。
人が近寄れば斬りかかるような人間があんなあっさり対人関係築けるわけないた思った。
二人で畑を耕して慣れないながらも薬を売って生活する。
心に傷を追った男女が互いに癒されながら慎ましやかに日々を過ごしていくOVAの見描写は見事だった。
監督も行ってたけどあれこそ本当のリハビリ生活。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:47:52.54 ID:S4P6xDT8i.net
追憶編みてから、るろ剣にはまったんだけど、
確かに追憶編にあたる原作の描き方はおかしいと思う
OVAで、巴に対し
「君の父上には申し訳ないと思う。素性を隠す為とはいえ、夫婦ものとして、暮らしている事にはかわりがないから」
等の発言をして、誠実な人間だと感じたのに。
原作では、それがなく、まだ心が通い合っていない内に、夫婦ものとして暮らすならと、祝言を上げてしまったりして。
理解できない。
普通の父親なら、嫁入り前の娘が、どこの馬の骨か判らん男と、夫婦ものとして、一つ屋根の下で暮らすと知ったら、怒り狂うよね。
原作の剣心の非常識さを感じた。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:51:14.99 ID:???0.net
書き方で一発バレなのに他人装ってるのは滑稽だな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:18:44.12 ID:qIbQAMvT0.net
>>327
暮らして早々に 巴は俺の嫁(ドヤといわんばかりに 「巴」呼びだったのも…
縁か訪ねてきたときも引け目を一切感じてないふてぶてしさ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:49:16.15 ID:T7Pn9vPw0.net
頭に来ると自演始めるのか
想像力もなないならアニメを見たり漫を画読んでも無駄だろ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:56:26.12 ID:???0.net
OVAの抜刀斎は紳士だったな
巴の殺気に気付きながらも慈しむように接したり
15歳とは思えん

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:59:28.71 ID:???0.net
逆に達観しすぎてるのが違和感なんだよな。
答えを捜し求めて10年流れる必要あんのか?とすら思う

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:01:45.14 ID:???0.net
原作の剣心は大津に暮らしてソッコー巴とヤってると思う
巴呼びが早すぎる
OVAでは半年かかったのに

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:06:54.45 ID:???0.net
まぁ追憶編というか原作の剣心自体がアレだしな
何せ作者があの和月だし
手を叩き斬って「新時代に生きてくれ!」はあまりの酷さに一瞬ギャクかと思った

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:08:44.46 ID:???0.net
幕末なんてあんなもんだろ
てか戦争やってるってことわかってるか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:09:43.05 ID:???0.net
幕末じゃなく人誅編の話なんですがそれは
人に噛み付く前にちょっとは自分で調べようね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:12:00.96 ID:???0.net
その手を斬ってるシーンがまんま幕末なんだがwww
何言ってるのお前

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:16:03.51 ID:???0.net
鯨波のシーンだと思うが腕切り落として命とらなかったのは鳥羽・伏見のところだね
新しい時代うんぬんは警察署で暴れた後に似たようなこと言ってたけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:15:59.02 ID:1COWdg8l0.net
OVAの巴見て惚れない男はいない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:03:22.87 ID:kPYDGmC7i.net
327だけど、別に他人のふりも自演もしていない。
IDが変わるのは、うちのパソコンに無線機能が無いため、モバイルWifiルーターを有線で繋げる度に勝手に変わるだけ。
追憶編みて、るろ剣にはまり、原作も好きだけど、追憶編にあたる原作のおかしな所を指摘しただけ。
何故、追憶編のファンが原作を悪く言うのか、分かったような気がする。
原作のよくない所を指摘すると、性格の悪い原作厨が罵詈雑言浴びせるから。
なんだか、原作嫌いになりそう。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:06:52.70 ID:qz8TDaY00.net
>>340
そういうことしてるのは幼稚な糞原作に脳ミソ汚染された薫信者一人だから
原作ファンのみんながみんなこんなキチガイだと思わないでくれ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:18:07.50 ID:???0.net
>>340
自演決めつけ原作厨はるろ剣スレを10年以上荒らしてる悪名高い薫教団と呼ばれる基地外だから気にしないほうがいい。
極度の追憶編アレルギーで通院してるっていう噂もある。
あなたが指摘してる原作の粗は正論だし、納得できるよ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:33:56.62 ID:???0.net
信者うんたら言ってる人間が一番気持ち悪いと思うが
薫とかいきなり持ち出して何と戦ってるんだ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:35:53.53 ID:???0.net
どうせ元から好きじゃねえくせに嫌いになりそうとかアホか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:41:32.66 ID:???0.net
薫信者ってむしろ原作のイメージ下げようと目論む原作アンチに見える

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:47:51.48 ID:???0.net
ようするに薫アンチのキチガイが薫信者のせいにしてるだけだな
どこまで狂ってるんだか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:53:46.99 ID:???0.net
>>345
自分もそれ思った。
あんな糞つまんない原作異常に持ち上げて
ハードル上げて読んだ人間を失望させようって魂胆かと。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:01:30.45 ID:???0.net
追憶編面白いもんな
最後の剣心と薫の結婚式の場面とか剣路の場面とか最高に感動した

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:02:33.54 ID:YaTJbqVG0.net
薫糞信者のせいで原作焼却処分した

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:21:03.60 ID:???0.net
画像upよろキチガイくん

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:24:22.19 ID:???0.net
追憶編の汚点はあの原作だな間違いなく。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:24:49.90 ID:???0.net
原作がなければ追憶編はやってない
むしろ神としてあがめるべきだな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:28:51.24 ID:???0.net
>>348 節子それ星霜や

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 19:29:13.18 ID:???0.net
原作も実写もつまらない
追憶編を越えるまでいかなくても
あれに並ぶくらい面白い時代劇ってないかなぁ
このまま一生出会えないのかな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 16:23:39.98 ID:t6O0xNak0.net
貼っておきますね

2014/8/8(金)19:00ニコ生開始
ニコニコアニメスペシャル
最高傑作「るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 追憶編」一挙放送!!
http://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv187709953?frompc

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 23:15:50.01 ID:???0.net
もし剣心と巴がお互いの似顔絵を描きあったら

http://i.imgur.com/Tvrjkx6.jpg

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 00:23:26.85 ID:???0.net
ニコ生で初めて見たけど、原作のが圧倒的に出来いいなこれ
OVAのが黒歴史じゃん
絵もキモいし

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 00:34:03.71 ID:dZ2rBLOP0.net
バカオル教団と世間の評価は真逆
バカオル教団がいくらネガキャンしても
世間は追憶絶賛をやめやしないw


追憶編はやっぱ良いな。アクション良いし音楽良いし、何よりギャグカットで臨場感が凄い。

追憶編めっちゃ面白かったな……ギャグ無しで映像構成めっちゃ綺麗で凄いわ……

るろうに剣心追憶編の完成度は今見ても凄い・・・

るろうに剣心-追憶編-久々に見たが、改めて最高の作品だと思い知らされたわ。・゜・(ノД`)・゜・。

「追憶編は原作を超えた」とか「実写の監督は追憶編の鬼クオリティに恐れをなして実写化から逃げた」とか言われてた理由が分ったわ。るろうに剣心追憶編こりゃすげえわ。

るろけん初めて見るけど追憶編の出来凄いな モブのセリフ回しが好き

追憶編はなにも文句ないです まじで最高でした 

やっぱ追憶編最高だわ 余裕で原作超えてる

どう考えてもるろ剣追憶編名作すぎんだよな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 00:40:33.31 ID:???0.net
ギャグもないし息詰まるわあんなん
原作の良さを全く出せてない駄作だわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 00:46:37.64 ID:dZ2rBLOP0.net
作画も絶賛されてる
原作画よっぽど嫌われてるんですね


追憶編視聴中…何度見ても良いモノは良い。配役、演出、音楽、シナリオ、作画どれをとっても本当にいい…

やっぱ追憶編は神だわ この作画が剣心の悲しい過去を一層悲しく描いていていいんだよね #るろうに剣心

るろうに剣心 追憶編は傑作。
作画もBGMも素晴らしい。

追憶編の作画はほんと最高だね http://nico.ms/lv187709953#16:59 #るろうに剣心

しかし追憶編の巴さんが作画も相まってすごい美人さんだったなぁ…。そして儚い…

るろ剣追憶編はOVAなので、作画やばい。製作陣の執念を感じる出来ですよ。

追憶編の作画は素晴らしかったな

アニメの追憶編は最高っすよホント。原作はノリが意外と軽いからな。というか、アニメの追憶編は作画タッチを変えたのがまたいいんだよね。あと所々にあるアレンジと。落ち着いた雰囲気が。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 00:49:29.61 ID:???0.net
やっぱ原作だけがるろうに剣心だな
OVAは黒歴史

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 00:54:41.20 ID:???0.net
>>358
>>360
さすが世間は2ちゃんと違って良識ある人たちが多くて関心するね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 04:24:15.03 ID:???0.net
原作こそ至高

364 :「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/08/09(土) 08:19:08.97 ID:35iBxpVW0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
.....

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 12:25:29.80 ID:???0.net
所詮アニメだろうって見てたら涙がとまらなくなった 素晴らしいわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:25:20.54 ID:???0.net
剣心の追憶編TSで初めて見たけど色々原作とちょくちょく変わってるな
巴が出てった時に原作だと「私が愛した二人目のあなた」から「私を愛してくれた二人目の人」になってるし、最後に剣心に意図的に刀傷付けるところとかも
あと夫婦生活の時に巴が夜中起き出して血流しながら苦しんでたシーンは生理?
ストレス状態では生理は来なくなるとも言うし、これは巴が夫婦生活で剣心といることがストレスではなくなった現れ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:16:40.35 ID:???0.net
剣心にしろ巴にしろ剣心じゃなきゃ、巴じゃなきゃダメだったってわけじゃないからな。互いに自分を支えてくれる存在がほしかっただけ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:21:56.59 ID:AVSBYfSd0.net
薫なんていなかった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:31:49.44 ID:???0.net
昨日の実況薫イラネー祭だったw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:35:06.85 ID:???0.net
薫にだけだよ。心太とくれって言ったのは。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:36:09.66 ID:???0.net
ミス、心太とよんでくれって言ったのは薫にだけ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:39:39.47 ID:???0.net
>>369
薫シネシネ言われてたなw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:41:09.73 ID:???0.net
薫「弥彦、あんたが行っても足手まといになるだけよ!!」←お前が言うな



Wwww

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:46:13.21 ID:???0.net
>>369
ああいう低俗なこと言うやつは正直がっかりだよな
朝鮮人みたいだと本気で思った

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:03:43.79 ID:???0.net
言ってたのはごく一部のキチガイだけだったような。
まあ、ああいうどうしようもないクズはどこにでも沸く
大半の人は素直に作品楽しんでたよ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:10:53.33 ID:???0.net
追憶編見たら薫なんて消されて当然

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:14:23.85 ID:???0.net
ツイッターも薫イラネー祭だった世間は正直

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:16:31.18 ID:???0.net
バカッター=世間と思ってることが怖い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:09:32.49 ID:???0.net
前の人もいってたように、原作アンチは結局薫が嫌いなだけだな
剣心と薫が結ばれたのが悔しくて悔しくてしょうがないんだろう
もし、巴と剣心がくっついていたら180度態度変えてるはず

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:19:22.35 ID:???0.net
梅毒で捨てられた薫なんて始めから土俵にも上がれてないから話題にも出ないよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:20:46.12 ID:???0.net
そもそも巴は過去編にちょろっと出るくらいで
本筋には関わってこないキャラだしな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:23:53.76 ID:???0.net
最高傑作とうたわれる追憶編に1シーンも関われなかった負け犬薫

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:24:26.29 ID:???0.net
薫が関わらなかったから最高傑作なんじゃない?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:25:10.10 ID:???0.net
薫=疫病神を証明してしまった追憶編
放送されるごとに薫アンチが増殖w

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:46:20.83 ID:???0.net
薫も巴もどっちもいい女
甲乙なんてつけられんよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:09:17.03 ID:???0.net
あの時代の人殺しは正義
ましてや剣心は、私利私欲で人殺しを行ってないし
市民等は殺していない

清里だって時代のために剣をとり、人を殺してきたであろう
翁の言うように相手を殺す以上は自分も殺される覚悟は持つべきだし殺されても文句はいえん

だから剣心に斬られても文句は言えないし、巴が清里の復讐をしようがしまいが勝手だが
剣心を殺すために近付いた以上、同じく殺されても文句はいえんし、最後の結末はある意味で自業自得

結論 剣心は何ひとつ悪くない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:12:41.40 ID:???0.net
巴は非処女だな
あの時代はまだ貞操観念の思想がそこまで伝わってないし
結婚するまで処女を守り通すという概念はなかっただろうし巴は清里とヤリまくっていたであろう

剣心はあくまで巴にとって二人目の男
薫は剣心にとって最後の女
清里と巴は童貞処女を捨てあった仲
清里と巴で剣心の十字傷をつけた 清里が恨みから巴を現世からあの世へ連れて行ったのであろう

剣心×薫
清里×巴

で確定だな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:32:11.14 ID:dZ2rBLOP0.net
誰にも必要とされない梅毒ビッチ

それが薫

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:33:14.97 ID:???0.net
主人公に必要とされてればそれで十分だろう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:34:07.22 ID:???0.net
このスレ基地外ばっかでワロタ
なんでるろ剣ってこんな基地外信者ばかりいるんだろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:36:08.60 ID:???0.net
佐藤→薫に対してラブじゃない
大友→追憶編は聖地
和月→巴は一番大切な人


薫信者のせいで薫信者だけじゃなく薫まで監督、作者、俳優に嫌われた結果がこれ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:37:05.03 ID:dZ2rBLOP0.net
剣心に大陸で浮気され

息子には駄目母のレッテル貼られて捨てられる

誰にも必要とされない梅毒ビッチ

それが薫

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:43:19.57 ID:???0.net
剣心の心のよりどころで最後まで支え、梅毒と知っていながらその痛みを共有し
剣心を最後に看取ったのが薫

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:45:42.92 ID:???0.net
浮気された時点で負け犬w

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:50:01.40 ID:???0.net
追憶編実写化したらこの薫信者自殺しそうだね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:55:19.54 ID:???0.net
原作のがあらゆる意味でクオリティ高くね?
やっぱ原作は越えられんよなぁ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:03:50.78 ID:???0.net
実写(笑)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:05:42.07 ID:???0.net
>>395
自殺してほしいから是非実写化してほしい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:06:33.80 ID:???0.net
薫を黒歴史にした巴
原作を黒歴史にした追憶編
妬まれるのは当然

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:06:45.43 ID:???0.net
最後結局剣心は薫としかしゃべってなかったなw
どんだけ薫好きなんだよこいつw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:11:54.67 ID:???0.net
死ぬまで巴を思い続けた剣心
噛ませ犬の薫

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:18:51.51 ID:???0.net
巴は剣心が幼馴染殺さなきゃ幸せだっだろうな。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:20:04.74 ID:qJOmU1Gh0.net
追憶編から原作に流れると原作が糞すぎて読めない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:22:06.62 ID:qJOmU1Gh0.net
剣心と巴が大恋愛すぎて薫の存在意義まじなくて可哀想になった

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:33:44.53 ID:???0.net
巴は相手が剣心だろうが誰であろうが関係なく自分を支えて、愛してくれる
人なら誰でもよかったんだろうよ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:35:35.59 ID:???0.net
あれで大恋愛なのか。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:39:57.75 ID:???0.net
剣心と巴は幕末のロミオとジュリエット

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:41:05.88 ID:???0.net
対して剣心と薫は明治のサザエとマスオ爆

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:43:51.73 ID:???0.net
原作もOVAも剣心が巴に求愛しまくりなのが見ていてはずい
何回プロポーズしてんだよwよっぽど好きなんだな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:46:48.03 ID:???0.net
>>409
君がいれば俺は刀を捨てられるとかさらっと言っちゃう15歳w
あの人切りにそこまで言わせた巴もすんごい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:58:57.11 ID:???0.net
>>401
結婚もできず子供も作れず
無残に主人公に惨殺された逆恨み女か

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:59:54.98 ID:???0.net
だが巴は死んだ
剣心は薫で出会い再婚した

これが事実

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:00:03.36 ID:???0.net
最後ゴミクズの様に斬られたからな
まあ自分の結婚相手殺した男に乗り換える尻軽女には似合いの末路だったなw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:01:56.20 ID:???0.net
>>409
薫には何の愛の言葉もなかったのに…正直な剣心。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:03:00.50 ID:???0.net
薫にプロポーズってある意味罰ゲームだからなw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:04:00.11 ID:???0.net
プロポーズどころか梅毒もらって殺処分されたゴミ薫

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:05:01.47 ID:xvCrbTBc0.net
原作を黒歴史にした疫病神薫
追憶編を伝説にした勝利の女神巴

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:06:14.81 ID:???0.net
>>410
小さい子の私、○○と結婚する〜ってのと似たもの。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:11:53.97 ID:???0.net
昨日の放送で追憶編はじめて見てやっとここのスレタイの意味がわかった
確かに原作要らないw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:14:42.66 ID:???0.net
原作は美しくないし、漫画の領域でしかないからな。あんま感動しない。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:16:15.57 ID:???0.net
原作はギャグ漫画だよ
金払う価値すらない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:13:00.15 ID:???0.net
なにいってだこいつ
どう見ても原作のが出来は上だろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:30:05.43 ID:???0.net
BGMが至高

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:02:42.93 ID:???0.net
原作死ぬほど嫌いになった
ガキ向けすぎ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:14:52.27 ID:???0.net
てか内容ほぼ原作どおりだったやん
この監督にしたって和月の作品でオナニーさせてもらってるだけだし
原作嫌いなら原作丸パクリのこの作品も見ないほうがいいよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:29:44.00 ID:s3i/HL/D0.net
架神恭介@cagamiincage
かがみさんがるろ剣に言及する時は否定的な印象があるんですが、素直に好きだったエピソードとかキャラとかはあるのですか?

OVA追憶編は大好きだよ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:52:00.78 ID:s3i/HL/D0.net
やっぱ追憶編最高だわ 余裕で原作超えてる

ネットとかでOVA派とか言って原作の追憶編叩いてる人達がいたけど、ちょっとだけ気持ち分かるわ←

好きだからとかでは無く、世界でそう評価されてるのー
本編でも、星霜編でも無く、OVAの追憶編のみが。(._.)

るろうに剣心追憶編見終わった。これは涙腺がゆるむ…原作以上にいいかもなあこれ

追憶編全部見た……演出から作画から何から何まで凄かったけど音楽が半端無かった……これが、噂のOVAなのね…私も個人的に原作よりこっちの方が好きかも…:;(∩´`∩);:

追憶編の出来が良すぎて原作が微妙に感じるのと雰囲気が違う、まとめとかにものっとるよ

追憶編は原作を大胆にアレンジした上で成功してる稀有な例だと思う。

OVAの追憶編はたしかに原作超えてるな

追憶編めっちゃよかった;;;;;;;;;;;;;
原作より好きだった;;;;;;;;;;

いやぁ何度観ても追憶編のOVAは原作を超えてると思うわ

るろうに剣心は追憶編しか興味湧かない。アニメの本編はギャグにしか見えない。

るろ剣追憶編は数少ない原作越えのアニメ。今見ても面白い。

るろうに剣心は追憶篇が傑作すぎて原作がかすんでるからおすすめ

るろ剣は本編より追憶編の方がええと思うの

「追憶編は原作を超えた」とか「実写の監督は追憶編の鬼クオリティに恐れをなして実写化から逃げた」とか言われてた理由が分ったわ。るろうに剣心追憶編こりゃすげえわ。

アニメの追憶編は名作すぎますな・・・色も音も突き刺さる美しさで本当に傑作。漫画だとちょっとコミカルなシーンもシリアスに編集されてるけど。

追憶編は漫画よりOVAのが出来いいし、かなり好きなエピソードやわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:52:29.28 ID:s3i/HL/D0.net
原作者の人また鬱病になっちゃうんじゃない?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:57:31.63 ID:???0.net
はっきり言って大恋愛でいうなら剣心と薫の方がそうだと思うぞ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 02:07:45.40 ID:s3i/HL/D0.net
巴のがやっぱり薫よりヒロイン度が高いなぁ

るろ剣、薫よりも巴の方がいいって、それ一番言われてるから

るろうに剣心やっぱ薫より巴の方がいいな( - )

剣心の妻は薫より巴がいーよやっぱ

剣薫よりわたしは断然、剣巴なんですよ。剣巴。ほんと剣巴。

薫がすきとかいうより不憫で結婚してあげたんじゃあ・・・追憶編見ちゃうと巴のがね。

薫派の人って追憶編を憎んでいるのか。

うっかり追憶編見てしまった………(´;д;`)(´;д;`)(´;д;`)(´;д;`)巴さん………(´;д;`)(´;д;`)(´;д;`)まじ薫いらねぇって思ってしまう……(´;д;`)

つーか!!るろけん読んだけど!!!わたし薫殿嫌いだわ!!wwwwwwwww

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 02:08:39.42 ID:s3i/HL/D0.net
なんかもう惨めだよね、かおるって

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 02:41:37.51 ID:???0.net
巴にとっては剣心は愛する清里を失った悲しみを癒してくれる存在でしかなかったからな。剣心も愛する人を殺してしまった罪滅ぼしとして巴を一生守っていこうとしただけ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 02:43:38.51 ID:???0.net
もちろんそれだけじゃなくて巴と一緒に生活していく上で巴は自分にとっては居心地が良く大切な存在だと感じたからだというのもあるけどね。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 02:59:30.11 ID:CBCmx+510.net
あんまりTwitterでアンチ発言するの嫌われるし自分も見たくないからやめようと思ったけど神谷薫ディスってる方のツイートが面白過ぎてディスらずの誓い打ち砕かられたwwwwwムカつくもんはムカつくから仕方ないよ

あーもー薫ちゃん見てるとイライラしてたまんねーわ絶対友達になれないタイプ#るろ剣#薫#無理#友達になれない

健くんはやっぱりカッコいい(^^)薫は何でいつも剣心の足手まとい(>_<)

薫殿の足手まとい加減にイライラしたでござる…

十本刀は、全員の見所があるのかな?刀狩の張は、刀含めて面白かった。
あと、薫の足手まとい感が、半端ない。

るろうに剣心レイトでみてきた!
とりあえず薫殿のあの足手まとい感どうにかならんかなっていうのが感想
包帯役の藤原竜也の口気持ち悪すぎて目の行き場に困った困った(°_°)っていのが感想

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 03:00:51.22 ID:???0.net
ガチで犯罪者予備軍がいるな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 03:01:26.54 ID:CBCmx+510.net
原作で人気を落とし、アニメで完全に嫌われ、実写で新たなアンチを作り、追憶編で存在を黒歴史にされる

それが神谷薫

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 03:05:19.76 ID:???0.net
薫大好きだ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 03:10:01.62 ID:???0.net
ガチキチガイ薫ヲタの追憶編ネガキャン運動とか薫age活動がまったく世間に影響与えられてなくて笑えるw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 03:15:13.03 ID:???0.net
星霜編も何かと批判されてるが、個人的には嫌いではない
薫がますます好きになったよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 03:19:15.94 ID:???0.net
>>438
2ちゃんで暴れてる薫ヲタや追憶編アンチは全部一人の自演だから
ツイッター等で弱小だから2ちゃん憂さを晴らす

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 03:20:11.59 ID:Hdscdtgr0.net
薫みたいな厄介者がいてこそ巴の素晴らしさや人気の高さが際立つから、必要な存在だとは思うけどね。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 05:12:27.28 ID:???0.net
タイムシフトしてたの見終えたわ、個人的には原作以上に良かった
歳食ってから見たせいもあるが、設定や生死が絡む時代背景的にはこっちのが凄くシックリ来た

原作に愛着が強い人や少年誌的な展開や軽い作風が好きな人には駄目だろうし
キャラの掘り下げなんかも原作ありきの作品であの作風だったから賛否割れるのも分かるわ

ただ追憶は良くて星霜は駄目って意見を見るけど、そこはよくわからん
この2作は深く繋がってるし、追憶からの流れや最後の剣心の誓いからしても
星霜の終わり方は筋も通ってて納得のいくものだったと思うが・・・
ラストの心太の名前と傷を消した部分とか追憶からの流れを締め括ってて見事だった

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 05:19:53.21 ID:???0.net
>>442
俺も星霜編は有りだと思ってるよ
薫も巴も大好きだ
ただ、昔読んだ漫画の憧れたヒーローがあんなに弱った姿を見るのは嫌だって奴の気持ちも痛いほどわかる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 07:41:22.35 ID:???0.net
>>442
>>443
星霜スレ池カス

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 09:29:19.21 ID:???0.net
>>436
薫さん負のオーラの塊じゃないっすか…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 09:55:40.06 ID:???0.net
>>434
薫好きじゃなくて本当に良かった・・w

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 10:56:45.55 ID:BSt0viW6s
>>444
追憶編があってこその星霜編って事を言ってるんだからスレチでも無いだろう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:02:27.14 ID:???0.net
>>444
追憶編があってこその星霜編の終わり方だったって事を言ってるんだから
スレチって程でも無いだろう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:02:59.13 ID:???0.net
抜刀斎を救ったのが巴で剣心を救ったのが薫だと思ってる。

どっちもちゃんとしたヒロインだが、巴はあの限られた濃厚な時間の中で業をはらい創ってくれたと思う
そりゃドラマチックにもなるよな。。憎しみから愛って相当ふり幅でけえし。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:20:31.27 ID:3aQhcjgr0.net
>>448巣に帰れ

るろうに剣心−星霜編−PART 3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1256366343/

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:22:31.59 ID:???0.net
原作を黒歴史っていってるスレタイのスレを自ら伸ばしに来るというバ薫信者の壮大な自虐行為ww
すっかり盛況なので次スレも同じスレタイにしよう(提案)

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:24:08.34 ID:???0.net
>>430
>> 薫がすきとかいうより不憫で結婚してあげたんじゃあ・・・追憶編見ちゃうと巴のがね。


正論すぎ。
追憶編・星霜編見ると薫って本当不遇な女だと痛感する。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:37:47.44 ID:???0.net
古橋の星霜編コメント「15年連れ添ってはじめて剣心との間に絆がなかったことに気が付く薫」

とんだピエロだね薫さん

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:53:23.01 ID:???0.net
お前がどうこう言っても最終的に結ばれるのは薫なんだから諦めろ。
子供ができるのも薫との間。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 12:54:47.23 ID:???0.net
>>453
監督ナイス

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:03:25.43 ID:???O.net
映画の大ヒットで完全に忘れ去られた巴

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:51:43.21 ID:???0.net
薫ほどイラつくヒロインはかつていなかった。
当時るろ剣の原作で薫が殺されたときは歓喜したのを覚えている。
実写では薫を武井咲が演じてるが上記の意味でこれほどの適役はいないと思う。

るろ剣は確かに良かったけど、漫画にしろアニメにしろ実写映画にしろ、やっぱり薫は嫌いだ。観てて、イラっとするのは何故だろう?( ̄・ω・ ̄)

それにしても薫殿の足手まといさ異常すぎて引いた!

でも映画だと内容がギュッとされてて、欲しい内容がなかったのは残念。あと薫の「殺しちゃダメ!」がいい加減イラっとした((

るろうに剣心 京都大火編観て来た(´`)もう健氏は剣心にしか見えない…素晴らしかった。
そして見終わった母の一言
「薫殿と蒼紫にはほんまイラついたわ」

るろうに剣心 京都大火編見た!刀で戦うのはかっこよかったんだけど、やっぱり薫殿は足手まといで好きになれんでござる。

「るろうに剣心」、前作のダメなところが改善されてないんよなぁ。過剰な音楽とか、ドラマの一貫性のなさとか、とっちらかり加減とか、薫の足手まとい感とか、猫とか。

俺は終盤、戦いの最中、剣心が薫を助けた後二人が少しの間見つめ合うんだけど、剣心から『てめえ足手まといが何しに来た』という非難を感じ取ってて面白かった。

てか、薫ほんまイラライする。またしてもお前のせいかよお前どんだけ足手まといなん来んなよ家におれよ

#るろうに剣心京都大火編
神谷薫。ヒロインカッコカリ。
一応剣心に一番懸想されてるキャラだけども前作での描写の薄さ&まずさから、あんまりヒロインという感じはしない。
というより普通に足手まといだったために、小娘がいらんことして結果的に……という印象。剣術? えー……。





こんだけボロクソに言われてりゃ教団も荒れるわなw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 15:03:02.87 ID:???0.net
薫アンチの声が異様にでかいのって余裕がないからなんだよね
どう頑張っても作品のヒロインも、剣心の生涯の伴侶も、知名度も薫の方が分があるから

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 15:05:41.19 ID:???i.net
>>457
>>457
映画版スレ池カス

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 15:55:59.33 ID:???0.net
原作で人気を落とし、アニメで完全に嫌われ、実写で新たなアンチを作り、追憶編で存在を黒歴史にされる

それが神谷薫

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 15:57:56.46 ID:???0.net
>>460
余裕ないねーキミ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 15:58:33.09 ID:???0.net
実写版でも巴は初恋の女性と言われているのに
薫は結婚すら出来ないどころか
恋愛感情ないとか言われた負け犬
その上うざすぎて世間から顰蹙買いまくり
バ薫教団がイライラするのも仕方ない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:07:53.62 ID:???0.net
薫アンチさんがキャンキャン吠えてる子犬みたいで可愛くなってきたw
イライラしてるバ薫教団とやらも完全に脳内の産物だしねwww

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:11:37.65 ID:???0.net
>>463
顔が真っ赤w

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:18:19.92 ID:???0.net
>>464
お、頑張るねーw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:21:57.71 ID:???0.net
>>465
薫さん、あなたもう死んでるんです。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:23:39.57 ID:???0.net
>>466
ふーん、で?w

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:29:42.10 ID:???0.net
今、実写版の一本目見てるけど薫本当腹立つキャラやな……お前の道場護ったせいで剣心捕まっとったんやろ……

あああ薫腹立つわ。だからるろ剣好きやけど苛つくねんな。ええから、さっさと巴ちゃんだせこら

薫っていきなり殴りかかるし完全にキチガイだよね
武井咲が薫きらいみたいなこと言ってて普通に好感持った記憶

実写の薫がブサイクなのがどうでもいいぐらいに恵みねぇさんがブサイクなのが許せなくなってきた

薫をどんだけブサイクにしてもいいけど、恵をブサイクにするのは許されざるよ

薫殿には原作よりもさらにイライラしたでござるー!

監督薫さんきらいやろ………

原作でも薫殿にはイライラさせられましたが、映画ではそれを上回るイライラさせられっぷりでござる…。男性陣素晴らしいのに女性陣が残念…でござる(´ω`)

るろ剣正直なところ真面目に見たことがないからなんとも言えんが今の俺からみると薫正直腹立つな←

薫見てると終始腹立つからもうね

薫殿が 相変わらずブサイクでござる。

宣伝popがレジにあったんだけど、薫がブサイクで(ry
武井咲ってもっとかわいいとおもってたんだけどなぁ。もっと写りがいいやつにすればいいのにw

るろうに剣心 京都大火編
面白かった(*'▽'*) 薫殿は今回も剣心に迷惑を掛けよって(;¬_¬) 足手まとい 観てるこっちもイライラ

御庭番衆出陣の時がめちゃくちゃかっこよかった。一方、薫殿には毎回イライラするなー。「殺しちゃだめ!」って!!甘い!甘すぎるよ!!そんなこと言ってる場合じゃねーだろ女子供はすっこんでろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:33:30.00 ID:???0.net
芳るはほのかにワキガ臭

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:35:05.81 ID:???0.net
>>468
読んでるだけで憐れだからこれ全部劇団の複垢ってことにしてやれw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:36:03.79 ID:???0.net
>>468
笑えるwww
何をそんなに必死になってんだか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:47:25.50 ID:???0.net
>>471
泣いてるの?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:54:59.71 ID:???0.net
巴と剣心を結ばせようとしてるが巴は剣心が清里を殺さなかったらもっと幸せだったはずだろうし、弟も剣心を憎しまずにすんだだろう。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:02:58.43 ID:???0.net
>>453
文字通り「薫は剣心と巴の愛を完成させるための1ピースにすぎなかった」

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:46:07.66 ID:???0.net
薫アンチさんの次の火病が楽しみ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:52:00.91 ID:???0.net
薫がどうとか巴がどうとか作品で大事なのそこなのかよ・・・

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:03:21.73 ID:???0.net
ツイッターだと手も足もでない教団さんが2ちゃんねるで八つ当たり

メシウマw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:06:12.52 ID:???0.net
久しぶりに来たら薫信者が大発狂じゃん

ニコ生砲スゴス…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:04:32.17 ID:???0.net
基地外ばっかだなこのスレ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:46:03.39 ID:???0.net
どうみても発狂してるの薫アンチにしか見えないんだが

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:51:07.74 ID:???0.net
ツイッターの評価にmeltttty大ショック

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:58:48.15 ID:Uy1Zk9cA0.net
原作しか読んだことなかったけど
今回の映画を件に、追憶編をしってみてみたけど

やばいねこれ、アニメどころか邦画至上でもかなりのできだ

実写監督が追憶編を映画でやろうとして断念したという意味がわかった

並の監督では再現不可能だ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:04:23.80 ID:???0.net
すげえ、アマゾンで追憶編は売り切れなのに星霜編は在庫有るw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:59:20.80 ID:???0.net
キチガイみたいな粘着質
これが薫アンチさんですわw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 01:16:28.12 ID:???0.net
>>483
剣巴大勝利!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 06:20:09.46 ID:???0.net
>>483
みんなジャケ絵見て若くて美しい夫婦の方選んだんだな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 09:52:26.12 ID:???0.net
原作に沿ったストーリーのハイクオリティアニメと
原作エンドぶち壊しのオリジナル鬱アニメとだったら
前者を選ぶわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 10:07:56.71 ID:???0.net
普通はそう
巴だからとか薫だからとかねえから

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 10:59:19.65 ID:???0.net
と、教団の負け惜しみだけが虚しく響くのであった

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 11:05:41.89 ID:???0.net
教団って何?
あなた統合失調症の方ですか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 11:06:44.52 ID:???0.net
>>483
剣薫はオワコン

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:57:33.29 ID:???0.net
いいかげんにしろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 07:48:25.09 ID:???0.net
>>483
放送後に売り切れたのは追憶編だけか
あんなに宣伝したのに在庫大量の新京都編()
公約通り巴のお風呂シーンでも入れておけば便乗で売れたのに

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 10:09:27.90 ID:???0.net
ニコ生放送当時は立ち見で見てたけど
タイムシフトで見たらアリーナのコメントから低年齢臭がプンプンで笑った
立ち見のコメントは大人しく作品を楽しんでる人が多かったけど
アリーナはやたらホモと結び付けたがったり無理に茶化そうとしたりするゆとり特有のノリで耐えられんわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:33:57.15 ID:???0.net
幼稚園行ってうるさいって言ってるみたいなもんだな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:31:38.88 ID:???0.net
るろうに剣心追憶編ファン気持ち悪いの多すぎ
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1407846028/

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:07:14.91 ID:???0.net
るろうに剣心の神谷薫ファン基地外多すぎ
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1407847560/
巻町操>>>>>>>>>>>>神谷薫という常識
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1407850089/

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:29:26.26 ID:???0.net
>>483
問い合わせたら入荷予定も未定らしい。
他のサイトでも完売だった。
ニコ生効果恐ろしい。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:18:18.50 ID:???0.net
ニコ生でこの反響なんだから地上波放送したらとんでもないことになりそうww

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 06:17:14.24 ID:W1WebYKx0.net
特別版も在庫切れ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:37:12.86 ID:fS2U/cYM0.net
野球民が野球をベースに作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 03:09:30.69 ID:???0.net
ちょっと質問

追憶編の3話で巴が小刀を持っていこうとしたのはなんの意味があったの?
剣心を刺そうか迷ってたってこと?


結局置いていったけど剣心はその殺意に気付いてたって事?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 03:36:51.02 ID:+u6u+e3a0.net
>>500
早く入荷せえよ今が売り時だろ…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 15:58:40.92 ID:???0.net
質問に答えろよ無能共?あ?

どんだけ使えねえカスなんだよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 19:40:09.16 ID:???0.net
単に田舎生活で剣心を許しかけている描写だろ
剣心が気付いたのは洞察力がすごいから

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 01:27:39.91 ID:???0.net
いや、だからよ
剣心が「殺意」に気付いて置いてきたのか?って言ったんだとしたら
なぜ俺が狙われるんだ?って疑問がわいてくるはずじゃんwww

そうじゃんくて巴は護身用として持っていこうとしたのを置いてきたと剣心は思ったんじゃないかな?
そもそもあの隠居暮らしは政府から逃げるためだろ?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 02:03:12.90 ID:???0.net
巴の幻が剣心抱きしめるシーンでボロ泣きしながら、あ、そういや剣心の着物青いな
原作とかその後は赤だよな、ルパンと同じだわwwwとか思った自分の脳がヤバい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:30:43.83 ID:J+I0OE360.net
るろうに剣心の追憶編久々に見たけど巴の身体エロ過ぎてそれしか頭になかった
http://tyoierogame.blog75.fc2.com/blog-entry-4245.html?sp

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 14:41:33.53 ID:???0.net
それしかってww
確かに巴はえろいですけども

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 17:41:16.15 ID:???0.net
シショーは結局剣心とうまい酒を飲めなかったんだな
どうしようもない馬鹿弟子だ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:59:54.84 ID:???0.net
薫信者から受けた被害報告
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6238/1317618257/

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:01:22.36 ID:???0.net
るろ剣の巴信者ってなんであんなに怖いの
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1408531265/

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:17:51.87 ID:???0.net
ちょっと意味がわからなかったとこがあったので教えてください

師匠の台詞で 「馬鹿弟子は、剣術の理までも、変えたようだな」 ってのは何を意味していたのですか?

ただ単に弥彦が剣をぶったぎっただけではわかりませんでした

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:41:11.37 ID:???0.net
転売ヤー対策かなー(棒読み)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:48:02.40 ID:???0.net
うるせーよバーか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:56:35.52 ID:7HB5hWiD0.net
「なぜ時代劇は滅びるのか」の著者である春日太一さんもOVA追憶編を絶賛しておられます。




私も傑作だと思います! RT @OguSentoraru: こんばんは。「るろうに剣心追憶編」は傑作だと思うのですが、ご覧になっていますか。

@tkasuga1977: 私も傑作だと思います! RT @OguSentoraru: こんばんは。「るろうに剣心追憶編」は傑作だと思うのですが、ご覧になっていますか。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:58:03.47 ID:7HB5hWiD0.net
「なぜ時代劇は滅びるのか」の著者である春日太一さんもOVA追憶編を絶賛しておられます。


@tkasuga1977: 放送中に帰宅できそうにないので、今コメントを。OVA追憶編は時代劇アニメの最高傑作の一つです

@tkasuga1977: 私も傑作だと思います! RT @OguSentoraru: こんばんは。「るろうに剣心追憶編」は傑作だと思うのですが、ご覧になっていますか。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:19:54.49 ID:???0.net
>>517
おおーこれは嬉しい
まとめに反映させてもらいました

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:23:05.25 ID:???0.net
>>517
気違い原作厨の歯軋りが聞こえるw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:29:58.86 ID:???0.net
るろ剣原作「金こそ全てなんて拝金野郎は死ね!」
るろ剣アニメ「金なくて生活苦しい!(まるで原作に対する当て付けの様に、るろ剣アニメでは金なくて困るシーンが多い)」

るろ剣原作「(宗次郎に対し)人1人の人生はそんな簡単に決まるもんじゃないぞ」
るろ剣アニメ「人殺しのくせにえらそー(監督絵コンテより)」
http://i.imgur.com/thZydnp.jpg

るろ剣原作「拙者は多くの人を殺してきたけど幸せになりたいから生きたいでござる!!」
るろ剣アニメ「あ?なわけねーだろ人斬りは最後まで苦しんで死ね(星霜編)」

本当るろ剣アニメって見れば見る程監督の古橋のるろ剣嫌いが伝わってきてワロタ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:46:50.28 ID:???0.net
>>http://i.imgur.com/thZydnp.jpg

ワロタ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:36:20.52 ID:???0.net
まあ監督が好き勝手に作ったOVAの追憶編と星霜編が原作とまるで違う「ぼくのかんがえたさいきょうのるろうにけんしん」になってる時点でいろいろとお察しだわ
案の定つい最近の監督へのインタビューで同じ様に自分が監督したハンターハンターは"個人的に"まだ読んでるのに
るろ剣は新作の新京都編製作が決まった時にまずどんな話だったかすっかり忘れてたから原作の漫画を読み直す作業から始めたとか言っててクソワロタ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 14:24:29.60 ID:J5TVSltQ0.net
>>522
るろうに剣心のアニメ監督おもろすぎwwwwwww http://news4wide.livedoor.biz/archives/2001236.html

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:05:20.24 ID:???0.net
るろ剣OVA見ててふと思ったけどやっぱりこれって原作に対するアンチテーゼなんだよな
星霜編で最期幸せそうに野垂れ死んだ剣心を見てそう思った

中二病発症したマセガキが人殺しまくりあげく夫を殺した後にその嫁をねどったけど
事故で嫁さん斬り殺しちゃう、でちょっと大人しくなるけど本質は相変わらず
ラストその嫁の弟が復讐しに来たけど今俺は幸せになりたいんじゃボケとボコボコにして
新しい若い女とのほほんと暮らす

こんな原作に対しやっぱいろいろ思う事あったんだろうな監督
だからほぼアニオリのOVAの追憶・星霜編だと
結局最期剣心が贖罪のあげく野垂れ死んだり追憶編で剣心殺しにきた闇之武がカッコ良くなってたり
まさに追憶・星霜編は古橋の
「ぼくのかんがえたさいきょうのるろうにけんしん」だな

525 :いぼっ:2014/09/11(木) 23:17:32.32 ID:UFbu3F860.net
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック
あ?何だ109は?補足情報120 犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね?
34歳だと?236
おっと良妻賢母の学校か〜244
247そーなのか〜ほー
254このマットてのはグラウンドの住宅に面した金網に脈絡なく汚ねえ立てかけ方されてるやつじゃね?取りに来たやつ悪い奴ってことか。
256,304,326ほー

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:49:24.73 ID:sAWpEgId0.net
追憶編のブルーレイ、スカパーの放映で観た直後に買って良かった。
ニコニコの生放送?の後だったら、確実に買い損ねていた。
今、アマゾ○で、凄く高くなってる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:05:52.80 ID:???0.net
飯塚「巴はお前に夫を殺されお前を恨んでる女スパイだったから殺せ」
剣心「えっ」
剣心「そうか俺が彼女の幸せを奪ってたのか俺に彼女を守る資格はなかった」
剣心「でも俺は彼女を守る!!」

追憶編好きだけどいつもここだけはん?ってなるね
いやお前殺せって命令されてたんじゃないのかと
どうも流れで誤魔化してる感がある

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:28:55.07 ID:???0.net
追憶編は原作からしてガバガバ、矛盾だらけの支離滅裂なストーリーだから仕方ない

清里殺されたから復讐する!って闇之武と協力してたくせに夫を殺した剣心に惚れたあげく
簡単に闇之武裏切って剣心の味方になったとかいう典型的糞マンコの巴

巴に自分が巴の夫を殺したんだと明かされても反省するどころか今までつらかったんだね!と言わんばかりに
抱いてSEXし、(自分に夫を殺され未亡人になった女性を口説いて抱いてSEX・・・なんだこのクズ?これが少年漫画の主人公?)
あげく巴を幸せにするんだよって敵にキレだすサイコパスの剣心(その巴の幸せをかつて奪ったのは誰なの?)

善人だろうが何だろうが構わず斬り殺す基地外テロリストを倒すという
れっきとした正義側である筈なのに何故か凄まじい極悪人として描かれ
正義も糞もない、正に気が狂ってるとしか思えない闇之武達(そんな奴等が自分の身と引き換えに自爆してまで人斬りを倒そうとするか?)

はっきり言って原作の追憶編は原作でも屈指の酷いエピソード
和月の本来の無能さもあるが本来悪役の剣心を無理やり正義にする為に正にガバガバの支離滅裂なストーリーになってる
古橋始め有能なアニメスタッフ達がそのガバガバで矛盾だらけのストーリーを必死に手直ししてたけど
原作があまりに糞すぎてアニメの方も結局矛盾が幾つか残る結果になった
それでも巴が自分の夫を殺した剣心を愛してしまった事に最後まで苦しんでた女性になってたり
剣心が原作の基地外サイコパスではなく純情な少年になってたり
闇之武が正義を持ち信念を持って戦ってるカッコ良い連中になってたり
原作と比べると遥かにマシになってるけどね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:32:00.38 ID:???0.net
にしても原作の剣心って本当クズだな
こりゃ古橋も嫌いになるわ

530 :世間の誠実な声:2014/09/21(日) 18:41:35.45 ID:5Bc/2ONE0.net
不満点。薫は典型的なお荷物ヒロインだから、薫がいるから剣心はるろうにでいられる、とか言われてもやっぱり正直ウザい。操が戦わない。
十本刀もう少し戦わせてほしい。 けど、ライティングからBGMからアクションから手を抜いてるシーンがなく異様に濃い映画だったので見ごたえはあったよ

薫殿のウザさ耐えられないwwwwwwwwwwwwwww

剣心がかっこよくないし、薫殿のウザさが原作を遥かに上回っててつらい

武井咲ほんと今回モブのモブで全然居ないから大丈夫だよwwwwワロタw
わたしも薫大嫌いだし、観てる人みんな武井うざー言うてるwwたけるん剣心はかっこよすぎて目の保養にまぢなる

巴さん好きだったから覚えてる。あれはいい女だった…薫が嫌いなんだよね。すっごく

じ、実はるろ剣は漫画もアニメもちょいちょいしか見てないーー!>_<
でも、薫ちゃん嫌いって言ってた友達多かった…笑

あと、コミックやとそうでもないのに、実写になると薫ちゃんがすごい嫌な子に思える。
お前こないだあんだけ足手まといになっといて前線行くなよとか、お前そいつ放置してたらお前も危ないんだが?とか

なんか一人浮いてるよね…ていうかわたしはそもそも薫が好きじゃないな、考えが甘っちょろくて足引っ張ってて。
黙れ。引っ込め。帰れ。って1作目から何回思ったかwwww

鶴瓶が映画見て薫が悪いんじゃないかって言ったらしいていうの聞いてめっちゃ笑ったwwwww
原作で剣心追いかけるかうじうじしてるところは凄いイライラしたw恵さんいい女!

るろうに剣心 京都大火編見てきた!!!佐藤健と神木隆之介かっこよすぎてとりあえず結婚したい!!!!!
薫殿は何回見てもイライラするわwwなんであんな甘っちょろいの??戦いなめてるの????よく死なないなあいつ…

531 :世間の誠実な声:2014/09/21(日) 18:59:21.71 ID:5Bc/2ONE0.net
実写版の薫は男に依存して生きてくんだろうなって感じが嫌い。仕事で京都行くからついてくんなよっつったら家に居なさいよ。道場どうした。

るろ剣後編は賛否別れそう。でも剣劇シーンはカッコいいから好きだなー。あと前編でも思ったんだけど、脚本書いた人は薫が嫌いなんだろうか……今回は恵さんの方がヒロインにしかみえなかったよ。

わーい!相楽隊長ーーー!隊長カッコいいぃぃぃぃ。そして薫は相変わらずイラつく(笑)

るろ剣後編 / まだ京都編見てないのにこっちを先に見ちゃった。まあ原作読んでるからいいんだけどさ。にしても、原作でも薫さんにはイラつく事多いけど映画版ではイラつきっぱなし。

新京都編のいいところ
薫がブス

たけるん『巴は初恋の女性。もう一つの十字傷エピを演じたい。』
大友監督『巴がキーパーソンだからディープな話になるな』
星霜編『死ぬまで忘れられない人』
和月先生『剣心の一番大切な人』
巴アゲ*\(^o^)/*薫いらん*\(^o^)/*
追憶編やって欲しい…幕末悲恋譚

るろ剣見終わった感想は佐藤健マジかっけぇ&薫ウザイ

京都大火編観てきた!
原作以上に薫にむかついているw
終わってすぐ言ったもの、薫への文句w
たけいえみちゃんはナイスキャスティングだと思います
鬱陶しくない薫なんて薫じゃないけどほんとに鬱陶しいw
あと翁かっこよすぎて泣きそうだった。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。

薫さんは確かに鬱陶しい。巴さんが良い。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:04:42.81 ID:???0.net
正直薫なんて原作剣心に比べりゃただの可愛い女の子だろ
本当剣心のクズっぷりは異常としか言えん

美人の幼なじみと結婚出来る事になったんだ死にたくないと逃げ惑う男を自分の
犯行現場を見られたからという理由で惨殺した後、
「せめて来世では幸せになってくれ(ドヤッ」←じゃあ殺すなや
更にその後自分には大好きな幼なじみがいたのにあなたに殺されたと泣き出す女に対し
反省したり謝ったりするどころか辛かったんだね!俺がいるから大丈夫!とそのままNDRセックス
あげく「あいつは俺が幸せにするんだ!!」とキレる
その後も表面的に大人しくなっただけでクズっぷりはそのまんま
姉を殺された復讐に剣心を倒そうとする縁を前に
「俺死ぬより生きて罪を償うんで〜www」とか遺族が聞いたら普通にその場で殺してそうな事をドヤ顔で言う

こんなんアニメ監督の古橋が嫌ってても当然
てかあまりにクズすぎてもはや人として良心を感じない何らかの障害を持ってるとすら思える

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:07:47.38 ID:???0.net
>>530-531
こういうの見るとゴミキャラ薫あっての人気ヒロイン巴だぁとつくづく思う

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:08:40.59 ID:???0.net
薫にイラつかない人間のが珍しいからな

世間は正常

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:08:56.96 ID:???0.net
>>532
姉とその恋人を惨殺しといて
「俺死ぬより生きて罪を償うんで〜ww」とかほざいた剣心を許した縁って凄い人格者だよな
俺ならその場で拳銃で射殺するわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:21:49.47 ID:???0.net
>>530
>>531
アレを演じた武井咲に心底同情する

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:58:45.42 ID:???0.net
長文くんは追憶編好きな人たちからもウザがられてるのまず理解したほうがいい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:20:58.25 ID:???0.net
世間の声に耳を塞がないでmelttttyさん

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 07:25:26.05 ID:???0.net
他人の作品に寄生してる奴にとやかく言われようがなんともおもわんだろうw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:01:35.30 ID:+ojW0xrl0.net
>>530
>>531
こういう世間の正直な反応晒すと怒り狂った薫信者が巴や追憶編を逆怨みするからやめてほしい…
薫に不満がある人間はみんな巴ファンだと決め付けないと気がすまない人種だから…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:20:49.06 ID:???0.net
薫ヲタなんかに追憶編見る資格ないよね
追憶編が穢れるからやめてほしい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:32:33.45 ID:???0.net
お前みたいなのが一番作品の評価落としてる気がするが
さすがにここまでくると信者装ったアンチにしか見えない
狂ってるよお前

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:55:49.77 ID:+VNPy52J0.net
>>542
お前がなw
公式が追憶編押ししてるの見ても自分の悪害っぷりに自覚がないゴミ屑w
信者のくせに薫とか原作のイメージどんどん落としる自爆民w
大好きな薫さん今日もツイッターで叩かれまくってるよ〜ゲスがw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:12:42.68 ID:???0.net
薫オタの分際が追憶編観てるの?
それ誰に許可とってるの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:56:27.18 ID:???0.net
巴はこんな争い望んでない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 17:06:52.50 ID:???0.net
YahooのアニメDVD売上未だにトップ10内だしバ薫信者の追憶編ネガキャンって世間に何の影響も与えてないよね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 17:07:58.79 ID:???0.net
巴はこんな口汚い罵り合いなんて望んでない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 17:15:26.91 ID:???0.net
>>546
バ薫信者にsageされると景気が上がる傾向があるみたいw
実写の主演も監督も追憶編押し始めたし
バ薫信者の景気付けに感謝したい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 17:41:26.32 ID:???0.net
こんなことを続けても巴は笑わない…

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 01:52:55.38 ID:???0.net
剣心が心太とよばせたのは薫だけ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 06:18:07.79 ID:???0.net
>>548
薫と原作の最悪なイメージを公式に植え付けたい薫厨を装った愉快犯の仕業という説もある。
正真正銘の薫厨だったら墓穴堀もいいとこだ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 07:16:11.43 ID:rCqNsmFq0.net
るろ剣って追憶編の実写化するんかな?して欲しいな、観てみたい。
ただ巴をどーするのかだよなー。期待値高くなりすぎてるよな。

名前のあがるような女優に巴は無理、現時点で無名を巴役の為だけに育てろ

雪代巴ほど美しいって思うキャラクターをアニメでほとんど見たことない

るろうに剣心実写映画。
どれだけはまり役集めて、殺陣シーンが良くできても、追憶編は実写化すべきでないね。どうがんばってもOVA版の足元にも及ばないから。
そして巴をやった女優は総叩きにあう。
そうゆう意味では巴役は叩かれ慣れしてる剛力さんにしかできないな。

実写京都編にも巴が後ろ姿出演してたらしいね。追憶編実写化はハンパなことは許されないぞ。巴役できる女優なんているのか。アニメが最高傑作なだけに実写化するなら楽しみとも不安とも言えるね。

どうして実写で出さなかったかとかわかるわ。確かにこの世の女に巴さんが演じられるとは思わない。

追憶編は巴が美人すぎて確かに実写は無理だな

巴さんを演じれる日本人女優がいないから追憶編映画化は無理って聞いたことあるけど本当のところどうなんやろ…。確かに巴さん役と聞いて思い浮かぶ女優はいないなあ……

追憶編の実写化って無理でしょうねえ。巴さんがすごすぎて、務められる人いそうにない。もしまた声が当てられることになっても、岩男潤子さん以外に適役もいない

基本実写化とか割り切って見れる人間だけど、追憶編は私のなかでちょっとした聖域だからもしかしたら無理かもしれない

実写の巴役を、ずっと考えているんだけど、浮かばない‥製作スタッフが巴役をやれる人が、いないと言っていましたが、本当にいないかも。

追憶編見てるけどやっぱ巴の役は日本人には無理よ無理

るろ剣は追憶編が醍醐味みたいなとこあるのになーでも巴さんは誰が演じてもクレーム来そうだもんね^^;美し過ぎるもんなー

CCOまでは好きに実写化していいけど、過去編を下手に実写化して、巴ちゃんをくそ女優にやらせたら絶対許さねえガチギレするわ

追憶実写して欲しいんだよな 巴さんに似合う女優さんなんて程いないと思うんだよ

巴さんは人類には無理だから追憶編実写だけは阻止したい

いやそもそもあの巴さんを演じきれる女優さんが思い当たらない。

るろ剣、追憶編も見たくて脳内妄想でキャスティングするんだけど巴だけ誰にもできない。

追憶編は頼むからやらないで欲しいんですよ。巴のあの儚さと美しさを女優さんが演じきれるとは思えないんだ。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 07:17:18.72 ID:rCqNsmFq0.net
できれば続編してほしーけど巴役おらんやろーてたけるファンと話しとる()

でも、みんな言っているように巴役にぴったりな女優さんが全然思い浮かばいー。ついでに声だって大事。岩男さんの声じゃなきゃ嫌だ。

追憶編の実写版もあるとかないとか。
う〜ん巴を誰が演じるかでアレですが
ハードルが高すぎるし追憶編は綺麗なままでキズをつけずにいて欲しい。。。

追憶編の剣心はマンガよりもたけるちゃんそっくりだったし老ける前にやろうよ…!笑
しかし巴さん役できる女優思いつかんな…とんでもない憎しみと愛情のはざまで悩みまくる黒髪の美女とか実写化無理か…

巴なんか実写でだしたら全力でクレームつけるかもね...巴さんは和月の巴しか許せん

巴さんの実写とか現実じゃムリだろ

それにしてもるろ剣実写版は人誅編、というか剣心の過去編やるんだろうか…巴さんをやれるような女優の心当たりがないんですが

追憶編も実写で観たいけど、巴さんのキャストが多分誰を充てられてもコレジャナイ感すると思うし

え?るろうに剣心の追憶編実写化って噂本当なのかな????
だったら巴さん誰だろ...美しすぎてキャスト想像つかないや

似てない似てない似てない似てない似てない似てないからやめろやめてくれ巴様をグラビアアイドルで穢すな…清く慎ましく美しい我らが雪代巴様を頼むから間違った方向で実写化しないでくれ

るろ剣実写の人誅編やめてと思う理由は巴に誰がきても許せそうにないから。

昨日るろ剣映画次もやるなら追憶編だよねって話をしてて、おれたちの嫁(巴さん)を演じるならそれ相応の女優さんにしてもらおう…思いつかない…ってモンペみたいになってた

しかし万が一追憶編をやるようなことがあって巴がナイス配役だった場合今度こそ薫やばい

追憶編もやるつもりで巴のキャスティングが納得出来るなら全力で応援する。

るろうに剣心の実写版って評判はどうなのだ…?…追憶編を超えることはないけれど。映画の監督もこれは実写化できないって言ったんだっけ。そりゃそうだ。

つーか巴役どうなんの…
あんなに美しい美女なんて女優にいねーぞ

実写版の追憶編か…………見たいような見たくないような。てか巴さんみたいな美人さんが思いつかない。
その時点でちょっと………みたいな気持ちになる。

巴役がサッパリ思いつかないので、ワイが演る。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 07:18:39.25 ID:rCqNsmFq0.net
追憶編実写反対派ですらこの意見
巴愛され過ぎててワロタ
どっかの誰かさんと違ってw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 07:56:24.81 ID:???0.net
みんな巴が大好き
不動の人気ヒロイン
巴嫌いな人間なんて薫厨の鬼女くらいしか見たことないからね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 09:14:26.82 ID:???0.net
>巴役がサッパリ思いつかないので、ワイが演る。

いいオチだな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:49:12.86 ID:Y0t5Saio0.net
スタジオディーンのルイさんも巴を実写できる女優はいないと言ってたね
正論だと思うけどそれだと易々と実写化されたその他大勢のキャラの立場が全くないよね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:33:26.36 ID:???0.net
残念ながら映画化はしない
作者もそう言ってる
つまりるろ剣は映画で終了
薫アンチはなんでそこまで薫が嫌いなのかよくわからん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:35:33.14 ID:???0.net
>>557
いやいるにはいるよ
ただなんでも実写化すれば
いいわけじゃないからね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:51:16.50 ID:Di2TqVqY0.net
追憶編実写確実でバ薫厨憤死寸前w

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:59:54.45 ID:vAtHyWAc0.net
>>557
今日の舞台挨拶で実写監督までもが薫をウゼーと思ってることが判明したんで薫の立場に地に落ちまんた。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:05:02.24 ID:???0.net
普通にOVA追憶編が好きな人はおらんのか
実写とか薫とか激しくスレチなんだが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:27:19.05 ID:???0.net
>>560
確実?それはどこ情報だ。
確実っていうくらいだからそれなりの
情報なんだよね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:32:27.66 ID:???0.net
>>557
> スタジオディーンのルイさんも巴を実写できる女優はいないと言ってたね

へぇ。初耳
そりゃ巴なんて他キャラ以上に愛着半端ないだろうからなぁ
個人的に古橋監督の意見も聞きたいわ
巴は愛娘みたいな存在だろうしw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:35:24.74 ID:???0.net
でも綾波の劣化パクリだよね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:44:28.02 ID:f+2ZEbaO0.net
>>564
出来の悪い娘(薫)の存在意義って…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:12:32.61 ID:???0.net
追憶編のOVAが傑作なのに
実写化とかでケチをつけられたくないわ
作るとしたら別の物語になるだろう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:16:25.89 ID:fJdYvCQX0.net
■気が早いかもしれませんが、続編も期待しています。原作でも志々雄が死んでからも連載は続いたわけですし。
佐藤「僕の中ではもう、アクションエンターテイメントというところで言うと、かなりやりきった感があるんですよ。ただひとつ、
『るろうに剣心』の原作ファンとして、剣心を演じるなかでひとつやり残したことがあるとするなら過去だけなんですよね。
なんで人斬りになったのかとか映画のなかでは人斬り時代の剣心のことは描かれていないので」

■そこはまだ映画では謎に包まれていますもんね。
佐藤「これまで、頬の十字傷1つの意味については説明してるんですけど、もう1つの傷がどうやって付いたのかっていうのは三作の映画のなかでは説明してないんですよ。
なのでもしやり残したことがあるんだったら、もう1つの傷がなぜ付いたのかっていう、その部分のエピソードを描きたいなっていう」

■『るろうに剣心』次回作は作らないんですか?健さんは剣心の過去を描いた物語をまだやってないので興味があるとおっしゃってましたけど。
監督「いいですよね。"追憶編"か。でも"追憶編"をやるとするとなかなか手強いですけどね。深いドラマになると思いますよ。巴との話になるから。一番ディープなとこに行くからね」



http://i.imgur.com/sBjMdXM.jpg
http://i.imgur.com/QINK8EH.jpg

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:26:03.45 ID:???0.net
メテオ・ストライク

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:32:27.61 ID:???0.net
>>568
薫ヲタが白目むいてる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:56:42.29 ID:Ff9cGUmD0.net
>>558
なんでそうすぐバレる嘘つくの?
写真集のインタビュー見てごらん
和月も更なる続編が見たいとか答えてるからw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 03:09:38.88 ID:???0.net
>>562
つまり巴も薫も好きな俺の大勝利
ちなみに他に好きなのは追憶編の冒頭で野党に殺されたさくらっていうおかっぱの子と
星霜編の20後半の燕だ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 03:11:36.69 ID:???0.net
>>571
写真集見たことないからわからんが続編が見たいと言ってるだけで残念なから映画としては完結だよ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 03:13:43.62 ID:???0.net
>>570
薫ヲタはいないよ
いるのは薫アンチのお前だけ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 03:25:25.81 ID:???0.net
原作の薫は助けてくれた剣心にリボン汚したなとキレたり暴力ふるったり
いやギャグなんだろうけどいくらなんでも・・・みたいなシーン多かったな
アニメ版だとそういうシーンがかなり減って逆に可愛いシーン増えてて
あげく星霜編だともはや別人レベルに大人しく品があるお嬢さんになってた
あまりにもいい女すぎて気味悪かったぐらいだww
TVアニメ版のちょっとアホの子の薫も好きだけどね

てか巴もそれこそ可愛いのはアニメ版で原作だと正直ただの劣化綾波にしか見えない
大体自分の恋人殺した男に簡単に股開くなよとww
それがアニメ版だと凄い品がある綺麗な美女って感じになってる
最後まで自分の恋人殺した男に惚れてしまった事に葛藤してるのもいい
人間離れした美しさ、また剣心と会った時の場面の事もあってもはや
人間離れした雪女か何かの妖怪っぽくすら見える(別に悪口じゃないよw

正直追憶編見た時感じた事はあの綾波モドキの2流キャラをよくぞまあここまでの大正義ヒロインにしたなって感じ

結局るろ剣ってヒロイン2人とも原作よりアニメの方が可愛いんだよね
ある意味凄いなww

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 04:31:40.21 ID:9HUxEIhU0.net
>>573
完結しなかったら監督殺すの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 05:49:06.08 ID:???0.net
巴は婚約者を殺されて憎しみと苦しみがいがみ合いながら生きてきたから誰かそんな自分を解放してくれる、自分を愛してくれる人間を求めてた。だから別に剣心じゃなくても良かったんだよね。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 08:56:47.11 ID:9tfbvyBU0.net
口汚く巴を罵る姿は薫そっくりだね
薫が全国民から嫌われてる理由がわかるわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:09:33.56 ID:???0.net
不満点。薫は典型的なお荷物ヒロインだから、薫がいるから剣心はるろうにでいられる、とか言われてもやっぱり正直ウザい。操が戦わない。
十本刀もう少し戦わせてほしい。 けど、ライティングからBGMからアクションから手を抜いてるシーンがなく異様に濃い映画だったので見ごたえはあったよ

薫殿のウザさ耐えられないwwwwwwwwwwwwwww

剣心がかっこよくないし、薫殿のウザさが原作を遥かに上回っててつらい

武井咲ほんと今回モブのモブで全然居ないから大丈夫だよwwwwワロタw
わたしも薫大嫌いだし、観てる人みんな武井うざー言うてるwwたけるん剣心はかっこよすぎて目の保養にまぢなる

巴さん好きだったから覚えてる。あれはいい女だった…薫が嫌いなんだよね。すっごく

じ、実はるろ剣は漫画もアニメもちょいちょいしか見てないーー!>_<
でも、薫ちゃん嫌いって言ってた友達多かった…笑

あと、コミックやとそうでもないのに、実写になると薫ちゃんがすごい嫌な子に思える。
お前こないだあんだけ足手まといになっといて前線行くなよとか、お前そいつ放置してたらお前も危ないんだが?とか

なんか一人浮いてるよね…ていうかわたしはそもそも薫が好きじゃないな、考えが甘っちょろくて足引っ張ってて。
黙れ。引っ込め。帰れ。って1作目から何回思ったかwwww

鶴瓶が映画見て薫が悪いんじゃないかって言ったらしいていうの聞いてめっちゃ笑ったwwwww
原作で剣心追いかけるかうじうじしてるところは凄いイライラしたw恵さんいい女!

るろうに剣心 京都大火編見てきた!!!佐藤健と神木隆之介かっこよすぎてとりあえず結婚したい!!!!!
薫殿は何回見てもイライラするわwwなんであんな甘っちょろいの??戦いなめてるの????よく死なないなあいつ…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:13:13.88 ID:???0.net
実写版の薫は男に依存して生きてくんだろうなって感じが嫌い。
仕事で京都行くからついてくんなよっつったら家に居なさいよ。道場どうした。

るろ剣後編は賛否別れそう。でも剣劇シーンはカッコいいから好きだなー。
あと前編でも思ったんだけど、脚本書いた人は薫が嫌いなんだろうか……今回は恵さんの方がヒロインにしかみえなかったよ。

るろ剣後編 / まだ京都編見てないのにこっちを先に見ちゃった。まあ原作読んでるからいいんだけどさ。
にしても、原作でも薫さんにはイラつく事多いけど映画版ではイラつきっぱなし。

たけるん『巴は初恋の女性。もう一つの十字傷エピを演じたい。』
大友監督『巴がキーパーソンだからディープな話になるな』
星霜編『死ぬまで忘れられない人』
和月先生『剣心の一番大切な人』
巴アゲ*\(^o^)/*薫いらん*\(^o^)/*
追憶編やって欲しい…幕末悲恋譚

るろ剣見終わった感想は佐藤健マジかっけぇ&薫ウザイ

京都大火編観てきた!
原作以上に薫にむかついているw
終わってすぐ言ったもの、薫への文句w
たけいえみちゃんはナイスキャスティングだと思います
鬱陶しくない薫なんて薫じゃないけどほんとに鬱陶しいw
あと翁かっこよすぎて泣きそうだった。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。

薫さんは確かに鬱陶しい。巴さんが良い。

前の観たときも思ったけど原作でも薫が好きじゃないから武井咲だとさらに何とも(⌒‐⌒)

薫殿原作の8割増しでウザすぎなんじゃ

るろうに剣心が嫌いな理由は、薫が足引っ張ってるのを本人が自覚してないのはおろか、周りも足手まといになると止めないところが嫌いである。

薫殿はなぜこんなにもうざいでござるか(笑)足手まといにもほどがあるでござる(笑)

るろうに剣心ってみんなキャラ魅力的なのに薫だけ全然魅力が感じられない











これだけ世間から嫌われてたらヲタの根性腐るのも当然な気がする…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:47:27.38 ID:QXCK63Tg0.net
おまけに追憶編の実写化濃厚でたださえ腐った根性が卑屈になってくバ薫信者



佐藤健 「るろうに剣心」続編を熱望/芸能/デイリースポーツ
online http://www.daily.co.jp/gossip/2014/09/24/0007358459.shtml http://twitter.com/avs98ingram/status/514555540383338496/photo/1

るろ剣興収100億、佐藤健は続編に未練 - シネマニュース
http://ift.tt/1mMJrq6

るろ剣興収100億、佐藤健は続編に未練 - 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp1-20140924-1371791.html

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 13:28:20.29 ID:???0.net
濃厚と言われても元々はこれで完結だと決まっていたからね。佐藤も自分がまた出演すると思ってるから希望してるわけだし…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 13:37:26.57 ID:vfzAHdX30.net
追憶編実写化濃厚で剣巴の未来は明るいの〜(*^▽^)/★*☆♪
これから薫厨の生き地獄が始まりますね^^

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 14:40:08.48 ID:???0.net
薫信者糞ざまあすぎて飯がうまい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 14:50:44.02 ID:???0.net
あなたは本当に罵詈雑言の雨を降らせるのですね…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 15:49:44.02 ID:???0.net
未来って巴は最終的に死ぬんだが。
巴は剣心を守ろうとしただけじゃなくて自ら死を選んだんだよ。清里に会いにいくためにね。剣心の事も愛していたがやはり清里への想いのほうが強かったわけだ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:12:59.07 ID:???0.net
口汚く巴を罵る姿は薫そっくりだね
薫が全国民から嫌われてる理由がわかるわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:47:13.66 ID:???0.net
どう見てもここで罵倒されてるのは薫なんだが…
巴も薫も原作じゃお互い認め合ってるのにどうしてこうなった

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:04:19.22 ID:???0.net
口汚く巴を罵る姿は薫そっくりだね
薫が全国民からも実写監督からも嫌われてる理由がわかるわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:15:50.46 ID:???0.net
あなたにも狂気を収める鞘が必要ですね…
誰かいい相手いないの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:27:03.68 ID:???0.net
口汚く巴を罵る姿は薫そっくりだね
薫をウゼーと罵った監督の気持ちがわかるわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:30:15.34 ID:???0.net
いつ誰が口汚く巴を罵りましたか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:32:55.51 ID:???0.net
口汚く巴を罵る姿は薫そっくりだね
薫をウゼーと罵った大友監督は巴の敵討ちをしてくれたんだね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:40:16.03 ID:???0.net
原作でもアニメでも巴が口汚く罵られるシーンなんてないんだが

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:51:17.31 ID:???0.net
実写で剣心と巴のキスシーンが見たい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:08:03.26 ID:???O.net
劇団と君野容疑者は同類

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:21:57.27 ID:???0.net
佐藤は真面目に見えるが休憩中に女子小学生の太もも触るような人だからな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:34:53.03 ID:???0.net
>>595
キスシーン以上のものは確実にあるだろうな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:56:45.18 ID:???0.net
正直あの寝るシーンはカットして欲しい
いくら剣心に惚れてしまったからといって自分の恋人を殺害した人間と寝るってどうなのよ・・・しかも巴がそういうキャラとして
描かれていたならともかく最後まで剣心を愛してしまった事に苦しんでたキャラじゃん
あのシーンはどう見ても矛盾してる
原作みたいに完全に剣心に惚れて剣心を愛する事に困惑してない巴ならいざ知らず
最後まで剣心を愛した事に苦しんだOVA巴ならどう見てもおかしいでしょ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:02:11.82 ID:???0.net
>>595
いいね!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:29:13.53 ID:???0.net
生理のシーンや寝るシーンはいらないと思う

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 20:53:43.22 ID:???0.net
漫画で思いっきり剣心好き好きな巴にいやお前恋人殺してんだぞそいつってずっと違和感抱いてらたから
「私が愛した2人目のあなた・・・」が
「私を愛してくれた2人目のあなた・・・」になってたり
闇之武に偽の剣心の弱点を教えるシーンがカットされたりして
最後まで巴が剣心を愛してたのかって事があやふやになってた古橋監督のOVAは見事だと思った


だからこそあの寝るシーンはいらんわ・・・
全部台無しじゃねーか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:12:29.74 ID:???0.net
なんかボロクソに言われてる原作だけど少なくとも分かり易さにおいてはOVAを上回ってるよね
いやそれを上回ってると言ったら駄目な気もするがww
原作だと過剰なぐらい人物の心象とかが説明されてたのがOVAだと雰囲気重視でバッサリと切られたから一見分かりづらい
だから原作はある意味OVAの答え合わせ的な感じで楽しめて見れるんだよね

例えば追憶編ラスト清里の亡霊を巴が見てそれから剣心をかばって死ぬシーン
あれ俺はずっとまるで剣心を許しましたという風に穏やかな表情を浮かべる清里の亡霊は
巴自身のもう剣心を許してた(というか剣心は私利私欲で殺人をしてたどころか
むしろ時代に流されそれこそ人間兵器として使われどんどん心が壊れていったという
結局清里と同じ犠牲者でしかない人間であってそんな人を憎んでも仕方ないなみたいな心境)
それが巴に笑いかける清里の亡霊という形になって出ただけじゃなかったのかなと

ところが原作を読むと巴が一度剣心と清里を重ね合わせた後に巴自身が内心で
かつて自分がマグロだったせいで清里が死んでしまった、また自分が好きな人をむざむざと殺してしまいこんな思いをするのはもう嫌だ
みたいな事を言ってて
あ、このシーンそういう意味だったのかとちょっとショック受けたりww
ただ原作だと剣心を清里をそのまま重ね合わせてるのに
OVAだと清里と剣心を重ね合わせてなく剣心は剣心、清里は清里と見てるから
ちょっと意味合いが違うのかもしれないけどね
まあそういう風に原作も原作でOVAの答え合わせみたいに面白く見れるよ
個人的に一番衝撃を受けたシーンは清里が剣心に傷をつけたのは腕ではなく執念だったと剣心が言うシーン
OVAだと「しゅうねん」じゃなくて「しゅうん」と聞こえるから
しゅうんって何だ?てか剣心は否定してたけど結局清里は腕があったんじゃないか?って思ってたから
ああそういう事だったのかよと感心したww

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:52:03.65 ID:???0.net
これ見たあとに原作読んだら糞すぎて萎えちゃった
原作はストーリー甘さが指摘されてるけど、それ以上に魅力的なキャラが一人もいないね?
剣心組も敵キャラも薄っぺらくて本当に残念
追憶編だけ芥川賞作家が書いたのかってくらい別次元で凄かった

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:15:42.11 ID:???0.net
>>604
あんな三流漫画から追憶編という傑作を産み出した古橋さんは国民栄誉賞級だな。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:20:28.82 ID:???0.net
るろ剣の作者の顔見たらこんなのが作者なのかとちょっとがっかりしてしまった
二次元ばっか見てたら理想を求めてしまいがちだな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:28:36.20 ID:???0.net
追憶編はラブシーン含め芸術的な一作だったけど、せーそー編のやつれた薫婆を介護する弥彦の姿はシュールすぎてワロタ
ヒロインの落差パネェ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:39:33.61 ID:???0.net
>>605
古橋は物語よりキャラを重視する作家
てかキャラ入れ込みが激しいww
かつてジパングをアニメ化した時のジパング作者との対談でも
自分は一部のキャラに入れ込まず物語を重視する様にしてる、たまにキャラに入れ込みそうになる時もあるけどそうしない様にしてるっていう
ジパング作者に対し古橋は真逆に自分はキャラに入れ込んで作るタイプで
かつてあまりにキャラに入れ込んでファンから叩かれた事すらあったと語っていたww
古橋は旧ハンターハンターの監督でもあるんだけど前半はとりあえず仕事をこなしてるって感じでそこまで面白くなかったのに
古橋お気に入りのクラピカが主役になったヨークシン編から突然クオリティが爆上げして笑ったわ

追憶編が名作なのもネタ抜きでわりとマジで巴というキャラ1人の功績だと思うわ
たぶん巴がいなかったら古橋はそもそも作ろうとすら思わなかったんじゃね
まあ原作巴なんてただの綾波モドキの2流キャラであって何故古橋のお気に入りになったのか分からんが・・・
まあああいうキャラが好みだったとしか
んで好きじゃないキャラしか出てこない作品は基本適当なのに
好きなキャラが登場した途端に能力が通常の3倍に膨れ上がる古橋が
剣心と巴の新婚生活が見たいというだけの理由でわざわざ追憶編作らせてとお願いしてまで作った追憶編
結果TV版とは比較にならん作画に非常に高品質な演出、力の入れよう
綾波モドキの2流キャラだった巴が絶世の美女になり闇之武が典型的悪役からもう一つの正義になったりとまあ
追憶編は凄い変貌をとげる事となったww
てか追憶編のクオリティの高さを見ると古橋がいかにTV版でテキトーな仕事やってたのかがよく分かる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:47:00.62 ID:LbRYYRfv0.net
>>607
古橋ですらフォローしきれなかったサクラ大戦もどきのゴミ糞DVビッチの五流キャラ
それが神谷薫

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:51:52.15 ID:???0.net
疫病神薫が登場しないおかげで大傑作の追憶編w
実写の監督も薫嫌いで古橋さんと同じニオイがするから追憶編やったら巴のワンマン映画になるだろうな〜

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:51:34.77 ID:???0.net
自演乙

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 01:24:00.58 ID:???0.net
>>611
バ薫厨泣いてるの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 02:16:01.06 ID:???0.net
ずっときになってたが星霧編の時って恵なにしてるん?
見たことないが剣心が最後倒れるってきいたがなぜ恵出てこないし
あの人の治療あったら大丈夫だったろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 06:51:20.72 ID:Ks8hoSSm0.net
古橋監督は原作の薫が嫌いでアニメでは理想の薫を描いたつもりらしいけどアニメの薫って原作以上のDQNなんだけど何これ嫌がらせ・・?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:39:01.67 ID:OE+ZEO8P0.net
いまだに俺、追憶編で巴が剣心に過去を話し1夜を過ごしたあと、DQN3人組のところへ何しに向かったかがわからん(清里を殺したことを許したんじゃないのかよ)

3人組のラスボスのおじさまと剣心の戦いのとき、巴は何をしようとしたの?(剣心の盾になりに来たのか

誰か教えて

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 13:30:14.19 ID:???0.net
>>614
原作の薫に腹を立て、アニメの薫を見てさらにこいつを嫌いになってくださいという監督なりの目論見

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 13:40:55.80 ID:???0.net
薫アンチさん自演乙であります

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:03:57.43 ID:???0.net
>>615
最初は原作通り愛した人を守るために盾になったのかと思ったけど、同時に自分が剣心の手にかかって死ぬことで
剣心に自分と同じ愛する人を失う苦しみを与えて復讐したっていう解釈を見てぞっとした
いろんな意味でケリをつけたかったんじゃない?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:18:47.43 ID:???0.net
>>617
なんで薫アンチ?
薫を貶してるレスなんてどこにもないけど?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:36:37.42 ID:???0.net
もう薫関係の話はうんざり
追憶編の話しよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:47:28.85 ID:???0.net
剣心が自分を好きになるよう仕向けて剣心の手で自分が死ぬ事により清里の復讐を果たすか。怖いが、あり得ないこともないな。死ぬ事であの世へ行った清里に会いにいけるわけでもあるからな。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:48:59.19 ID:???0.net
>>620
それはここで必死に薫を馬鹿にしてるアンチさんに言ってくれ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 15:08:39.33 ID:???0.net
>>622
自演乙
誰がいつ薫をバカにしたの?
アンチなんてどこにもいませんが?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 15:25:34.78 ID:???0.net
薫アンチは>>609とかな
アンチもヲタももう薫の話はやめやめ
追憶編スレだろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 15:25:58.21 ID:???0.net
>>623
自意識過剰で被害妄想過多な薫信者相手にしないほうがいいよ。
こいつもうノイローゼみたいなもんだから。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 15:38:09.28 ID:???0.net
巴は究極の復讐鬼なのか単なる優柔不断な娘なのかよくわからないところがある
一貫性があるようでないような不思議な子
ある意味とてもリアルかも

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 15:59:41.11 ID:???0.net
>>610
巴は薫という失敗作から学んで生まれたヒロインの完成形のような気がする。
古橋監督の理想と願望が詰め込まれた到達点というか。
和月が「巴は後出しヒロインだからずるい」とコメントの意味が今ならよくわかるな。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 16:06:54.52 ID:???0.net
巴派の人は犬夜〇だと桔梗派かい?
逆に薫派はかごめ好きだったりするのかね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 16:14:09.88 ID:???0.net
>>627
薫は見たくもないのに勝手に押し付けられるヒロインの象徴だったけど、
巴は"ファンが見たかったヒロイン"そのものだった
美しい容姿とは裏腹に燃え上がるような情念を抱えたあのギャップと魅力はやばい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 16:58:51.49 ID:???0.net
巴が夜中起きて外?で血を流してたシーンは何してんの?
なんか妙に色っぽかったけど
生理かな?と思ったけどそれを入れてくる意味がわからない

>>628
巴派だけどかごめ派かな、桔梗は嫌いなわけでもない
まあ一番は弥勒珊瑚のCPが一番好きだからどうせもいっちゃいいんだけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 17:24:36.53 ID:???0.net
>>616
実写の薫を見てさらに嫌いになった奴多そう
これぞ古橋と大友の連携プレイ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 17:38:04.13 ID:???0.net
>>623
過去レス読んでみたらいいやん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 17:39:22.89 ID:???0.net
>>630
あの生理のシーンはたんに巴がだんだんと心が穏やかになってきたって意味のシーン
それまで荒んでた巴は生理止まってたけど剣心との生活の中で次第にまた心が穏やかになって
生理がまたきたってだけのシーン

・・・正直あのシーンはいらないと思うけどww

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 17:45:24.31 ID:???0.net
追憶編やったら薫の立場なくなっちゃうと思うんだけど
でも佐藤も監督も追憶やりたいとか続編熱望とか最近になって公然と言うようになってきたから
薫とか武井とかに対する配慮はないのかもねー三部作で完全に縁切った感じ?
追憶編やるならせーそー編も見たいけどあれだと「私は巴さんに一生敵わない」てゆう台詞を言わなきゃだから薫の地位がさらに地に落ちるしやらないか
人誅編は目の上のたんこぶ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 17:48:50.46 ID:???0.net
実写の話も薫の話もどうでもいいです
アニメのこと語りたい

生理シーンは公式からそういう説明があったの?
DVD買ったら解説ついてくる?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 17:56:33.27 ID:???0.net
>>635
ここにいる薫アンチのガイジはもう病人だから触れるな
頭おかしいからそいつ

その生理シーンについてたけどそれは監督が誰かが言ってた事
もう昔の事だからソースは忘れたが
ちなみにあの生理シーンは実は流産シーンで
剣心が好きになった巴が清里の子を堕してんだよって言ってた女がいて結構引いたわww
そもそも巴ってそんな人ちゃうし

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:29:40.17 ID:???0.net
>>636
ゴミ基地薫信者自演乙

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:30:06.81 ID:???0.net
>>636
ゴミ基地薫信者自演乙

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:38:07.54 ID:???0.net
>>635
いや解説なんかないよ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:41:58.38 ID:???0.net
>>638
巴信者のお前が迷惑をかければかけるほど巴の評判はどんどん落ちていくだけだよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:00:23.21 ID:???0.net
>>640
落ちてるのは薫だろ?
実写の扱い見て現実直視しなw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:01:32.90 ID:???0.net
実写の監督や佐藤が追憶編押し始めてるのもキチガイ薫厨のネガキャンのおかげかもね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:03:24.83 ID:???0.net
>>634
清掃編も人誅編も今回の京都編に組み込まれて終わったんじゃない?
自分は追憶編だけでスピンオフとして製作して欲しい派

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:06:59.60 ID:???0.net
伝説の最期編の主題歌は内容がそのまま追憶編、剣巴ソングすぎて悶絶するね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:20:05.63 ID:???0.net
こんな基地外に粘着されて巴も可哀想だな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:22:12.37 ID:???0.net
こんな基地外に粘着されたせいで実写の監督にまで冷遇される薫も可哀想だな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:30:14.37 ID:???0.net
追憶編の実写は古橋監督に監修脚本を任せるべき

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 09:30:43.95 ID:???O.net
>>636
ここにも既に清里と経験済みなんて言ってるのがいるねw
婚前の武家女の貞操観念をなんだと思ってるんだか

巴は愛してくれる男なら誰でも良かったなんてレスもあるけど
それって剣心の良さまで否定してるも同然なのになw
しかも巴は苦悩した末にだし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:32:23.24 ID:???0.net
>>648
そういうレスしてるのが薫厨っていう巴アンチ荒しですから。
薫と同じで心が醜く歪んでるからすぐそういう下品な発想になるらしい。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:59:33.35 ID:X0hxOSTJ0.net
>>618
>剣心に自分と同じ愛する人を失う苦しみを与えて復讐した
>っていう解釈を見てぞっとした

カイジの作者の無頼人伝凱の人間学園の所長の拷問シーンを思い出した

巴「愛した人を理不尽な理由で失うのは辛いですか?」
剣心「そりゃ、失わない方がいいかと・・」
巴「馬鹿者!愛した人はいつ理不尽な理由で失ッてもおかしくないのだ!
 その苦しみを背負い続ける覚悟がなくてどうする!」

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 11:48:54.26 ID:???0.net
巴は復讐すると同時にその慈悲深い愛から剣心を救い、贖罪へと導いたまるで気高い聖母のよう。。
これが薫だったら憎むだけで終わって剣心を人切りから掬い上げることもできなかったろうに。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:45:16.54 ID:???O.net
>>649
薫厨かはわからないけど
そういう人って剣心のこともそんなに大事に思ってなさそう
ここでいちいち薫と比べて巴をageてる人も
巴の魅力を本当にわかってて好きなのか疑問

>>650
結果的にそうなったけど
あの土壇場なら剣心を生かすことと
清里に償うことしか考えられなかったと思うな
復讐心もちらついたかもしれないけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:58:35.93 ID:???0.net
>>649
薫も性欲魔だったからそのヲタが卑猥で下品なのも頷ける
巴みたいな完璧な美人ヒロインはそういう負け犬から嫉妬されやすい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 22:00:01.61 ID:???0.net
おろしにする大根がなくて。。。
そんな些細なことでシュン..としてしまう可憐で繊細で奥ゆかしくて愛しい巴さんが好き
実写化するなら日本女性の美の象徴みたいな彼女の長所を殺さないで欲しい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 22:15:34.93 ID:???0.net
剣心が殺さなかったら巴は清里と幸せだったろうな
まあ剣心も被害者ではあるが

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:06:36.35 ID:GTJkxV6B0.net
追憶編のBlu-ray、値段高騰してんなー

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:09:16.57 ID:???0.net
同じ主人公でも原作が駄作なの見ると追憶編の功績はやっぱ巴一人のおかげなのかな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:57:18.23 ID:PF2pFXW90.net
いや、脚本家のおかげじゃあ…

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:07:14.32 ID:???0.net
>>657
追憶編=巴のPVだからな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:53:43.94 ID:???0.net
>>657
8割巴の功績
2割名脇役の功績

主人公は…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:40:24.22 ID:M05ouPDt0.net
確か、テレビ版のEDだけど

「3分の1の純情な感情」 追憶編
「ダメッ!」 落人村の剣心 、のテーマだと某スレで解釈されてた

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:54:01.68 ID:Qd8Y4Vjo0.net
実写化したらアニメ側も便乗商法で盛り上がるのかな?
とりあえず特別版のBDは出そう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:40:12.72 ID:???0.net
現在、実写スレを含むるろ剣関連スレはたった1人の人物によって10年近く荒らされています。
この人物については、2013年8月末の2ちゃんねる個人情報流出事件(●流出事件)で特定され、
1名による自作自演の工作活動であることが判明しました。
■るろうに剣心関連スレッド荒らしWiki http://rkarashi.wiki.fc2.com/
 ・荒らしの特徴・傾向まとめ ttp://arashi.yukimizake.net/tokuchou.html
 ・荒らし=単独犯確定(2013年8月)の経緯 ttp://arashi.yukimizake.net/t1.html

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:41:48.02 ID:???0.net
現在、実写スレを含むるろ剣関連スレはたった1人の人物によって10年近く荒らされています。
この人物については、2013年8月末の2ちゃんねる個人情報流出事件(●流出事件)で特定され、
1名による自作自演の工作活動であることが判明しました。

■るろうに剣心関連スレッド荒らしWiki http://rkarashi.wiki.fc2.com/
 ・荒らしの特徴・傾向まとめ ttp://arashi.yukimizake.net/tokuchou.html
 ・荒らし=単独犯確定(2013年8月)の経緯 ttp://arashi.yukimizake.net/t1.html

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 01:23:42.46 ID:???0.net
>>662
3Dを駆使した現代風アレンジでリメイクとかもいいな
追憶編で3Dとかめちゃくちゃ映えそう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 07:37:17.95 ID:NRHCILWl0.net
.




定期OFF@2ch掲示板

チャンバラなどゲーム感覚な武術やろう@都内近辺
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1398614207/


都内、南埼玉で 軽装でできて誰でも参加しやすいような武術競技を
みなで楽しくやりましょう
例:スポーツチャンバラ 手裏剣競技 目潰し金的なタッチ競技 ボール当て競技 など




.

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:07:44.15 ID:A41Aftal0.net
月間22位:るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 追憶編 (ブルーレイディスク)発売日 : 2011/08/24 http://sp.dmm.com/mono/detail/index/shop/dvd/cid/n_666ansx3935

月間で22位!ロングセラーだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 06:55:04.73 ID:7QvWUuks0.net
時代劇ベスト100 (光文社新書) 春日 太一 http://www.amazon.co.jp/dp/4334038220/ref=cm_sw_r_tw_dp_KnMpub1AMMGET どんな作品が載っているのか斜め読みした。そしたら最後にるろ剣の追憶編があって。
アニメで唯一、取り上げられているよ。確かにこれはアニメと言えども、時代劇な内容だったからな。









評論家までるろ剣=追憶編みたいな扱いしてるけど、
あのみすぼらしい原作は一体どうしたの?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 17:30:26.36 ID:???0.net
神作すぎて評価が実写カテゴリーにまで及んでしまうなんて罪なアニメだな追憶編…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:40:56.41 ID:???0.net
歳月が流れるほどに評価が上がっているね。
名作の証拠。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 01:21:10.62 ID:Lfd3zwpi0.net
>>668
せっかくこういうので取り上げてもらっても時代劇好きなような層は見出しだけ見て「るろうに剣心?プww」で終わってしまうんだろうなぁ
確かにるろうに剣プwwだけど、追憶編だけは違うのに本当もったいない・・・

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 13:21:51.63 ID:???0.net
>>668
買ってきて今読んでるけど追憶編以外の作品のチョイスもセンスがあって良いな。
この評論家の他の著作も読みたくなったよ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 17:15:24.05 ID:???0.net
766 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2014/10/20(月) 17:02:31.45 ID:0iSLzeNN
>>758
立ち読みしてきた
薫厨が椿だ椿だ喚いてたやつ牡丹って表記されててクッソワラ

884 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2014/10/22(水) 16:57:46.04 ID:4jAfHRL4
>>766
業界全体にバ薫厨の悪行筒抜けワロッシュ


しかし古橋監督は椿だと発言している↓
http://i.imgur.com/ZLrIHEt.jpg
古橋監督はバ薫厨だった…?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 17:40:03.97 ID:???0.net
melttttyさんおこしちゃった?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 01:19:43.24 ID:???0.net
>>673
おかっぱのじいさんどなたwwwアニメあんまり覚えてないんよwww(京都編は除く)
てかるろ剣にエスパーめいた風水師が敵として現れるとかシュールすぎてよくよく考えるとジワジワ止まんないよねwwwww

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 07:51:12.76 ID:???0.net
毎週水曜日テレ玉でやってる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 16:55:33.49 ID:???0.net
牡丹とか言っちゃうなんてまともに追憶編を見てないにわかだな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 17:00:50.11 ID:???0.net
評論家にまでコケにされる薫信者の基地っぷり

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:14:19.83 ID:???0.net
時代劇ベスト100買った! 今から読むぞー

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:15:19.61 ID:???0.net
>>678
追憶編の紹介ページも原作者の名前あえて伏せて原作ガン無視状態なのがまじウケる
漫画自体糞なのに信者がキチすぎて評論家からも冷遇w

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 03:35:04.42 ID:???0.net
>>678
読んでるけど本当に牡丹ってなってるね
椿椿言ってた恥ずかしいキチ害追憶アンチは今ごろ何してるんだろう
赤っ恥かいたことより追憶編の評価の高さに歯軋りが止まらない頃合いか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:34:27.06 ID:???0.net
牡丹厨は>>673の古橋監督発言には反論できるのか?
椿はただの飾りじゃなくてちゃんと意味を込めた演出なんだが監督の意図すら無視するの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 04:07:24.17 ID:???0.net
実写の清里は牡丹の代わりに桜の花びらを手にして絶命したけど、これってお堂で霊になって現れたとき巴に桜を手渡すフラグ?白梅や菖蒲もいいけど桜も巴に似合いそう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 12:19:21.33 ID:???0.net
http://i.imgur.com/ZLrIHEt.jpg

ーー暗い画面の中に赤い色(椿の花)というのが印象的だったのですが。

古橋「血の色です。あと椿も直喩。全編に渡って血と花が生と死を彩って流れ散っていく、というのが日本的情緒を醸すかと。」

出典:るろうに剣心 DVD-BOX 全集・剣心伝 物語之書

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 12:25:20.98 ID:???0.net
>>681
恥ずかしいやら悔しいやらで捏造写メで応戦が精一杯だってさw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 13:58:12.43 ID:???0.net
こんなライブアクションでできる作品をわざわざアニメにすうる価値あるのかな
ブサイクすぎて日本人じゃ演じられないから?w

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 14:03:03.25 ID:???0.net
恥ずかしいのはお前だろ
剣心伝も持ってないにわかが

むしろなんでこんなことにいちいちこだわるのか謎
椿で何か問題があるのか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 14:11:56.81 ID:???0.net
誰からも評価されないゴミ原作とゴミ薫
支持してるのは感性が腐った喪女だけ
追憶編や巴と同じ次元で語ってること自体失笑もの

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 14:13:24.10 ID:???0.net
>>668
今やすっかり追憶編が本編みたいな扱いだね
原作? なんすかそれww

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 14:24:55.72 ID:???0.net
原作もOVAも両方評価されてるだろうに

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 14:31:23.09 ID:???0.net
>>690
現実逃避の負け犬原作支持者糞ザマァww
評論家の追憶編のレビューで原作者名伏せられるという屈辱ww

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 14:35:12.30 ID:???0.net
なんでそこまで攻撃的なのかさっぱりわからんな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 14:38:04.23 ID:???0.net
>>691
あんなクソみたいな漫画評価したら後々の評論家人生に傷が付くからね。当然の配慮だと思うよ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 17:39:07.29 ID:???0.net
これからも追憶編に原作が存在することはひた隠して欲しいな。マイナス要素でしかない。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 17:57:28.07 ID:???0.net
オリジナル時代劇アニメじゃなくて少年漫画の二次創作だってことがそんなに都合悪いのか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:52:03.50 ID:???0.net
その二次創作に完全凌駕されちゃった無様な原作w

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:23:38.01 ID:???0.net
もはや追憶編の二次創作が原作だな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:16:03.10 ID:???0.net
原作厨vsアニメ厨

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 08:40:22.71 ID:???0.net
バ薫信者が追憶を叩けば叩くほど追憶編や巴は評価はうなぎ登り、薫は存在意義をなくす。正義は勝ち悪は成敗される。実にいい気味

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 09:41:18.93 ID:???0.net
追憶編好きは勝ち組

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:48:59.93 ID:q9MjjBC30.net
今日、追憶編のブルーレイを見たんだけど、やっぱり泣けた。
素晴らしい作品。
実写でやるなら、巴は、オーディションで容姿の似合う人に決めて欲しい
演技がいる所は、演出でごまかし、本物の女優さんをスタントマンに…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 00:25:27.10 ID:???0.net
俺も今日大根の煮付けが食いたくなって作って食ったら旨すぎて腹苦しい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 03:45:02.40 ID:???G.net
原作が黒歴史?意味がわからん。原作なきゃ無かったろコレ。
頭が沸いてる奴がいっぱい居るねえ(笑)

最初から最後までひたすら辛気臭いから実写は止めてもらいたいな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 03:46:15.24 ID:???G.net
>>701
キメーんだよクソが

消えろや

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 03:57:51.56 ID:SXbH1+FcS.net
巴を完璧に演じられる女優がいたらアカデミー主演女優賞ものだね

るろ剣の最高傑作にして最高ヒロイン
実写化楽しみだー

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 04:09:07.67 ID:SXbH1+FcS.net
>>701
綾瀬はるかに演じてほしいな
容姿も演技力もぴったりだと思う
どうせOVAの完コピになるんだろうから
実写公開に合わせてOVAを地上波放送すれば空前の大ヒットになる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:44:59.37 ID:???0.net
18歳という年齢に合わせてキャスティングするとあの妖艶を求めるのが酷になってくるし、巴の色気を忠実に出そうとするとどうしても年増の女優になってしまう。難しいね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:57:14.38 ID:???0.net
巴役は真っ赤な紅が映える白い肌に漆黒の艶髪ロングであることが必須

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 12:36:25.54 ID:aY1wipj20.net
誰かさんみたいに茶髪とか言語道断だよね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:33:38.05 ID:nDqpfdgU0.net
雪代巴とミカサアッカーマンが似てる
巴もミカサも実写版は橋本愛がやれはいい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 10:07:14.61 ID:BShg3Vq30.net
これって原作で言う処の小休止の部分を途中で挿入していたら台無しになっていたと思う。最初から最後まで追憶編・ヒロインは巴っていうのを頑なに貫いたのが全ての勝因。監督の薫嫌いがこの作品にいい影響ばかりを齎してる。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:08:38.28 ID:???0.net
時代劇とか色々あるけど
追憶編よりすごいのみたことない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 05:10:33.55 ID:???0.net
これ見てアニメ一話見たらびっくりした
剣心明るいなw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 05:02:06.64 ID:UVCuWIfS0.net
実写版は清里はイケメンだったけど
抜刀斎役はドブサイクだった
巴は清里役の俳優に釣り合うくらいの女優でよろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:39:17.84 ID:ilQJHa8y0.net
薫いないるろ剣はラーメンに具がないレベルにありえない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 07:51:12.83 ID:BlHDOlaR0.net
まいまいからー*\(^o^)/*
誕生日プレゼントありがとう!!!
本当に皆ありがとう!!!!
大好きなクラピカ様
美人すぎて震える(((∩'ω'∩)))
大切に永久保存!!! http://twitter.com/meltttty/status/497336412404871168/photo/1


40路の誕生日のプレゼントがダウン症のイラスト

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 08:48:37.53 ID:???0.net
>>715
ゴミキャラとゴミキャラの信者ってほんと悪害だな

ゴミキャラと同じ梅毒で死ねよキチガイ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 09:09:00.13 ID:???0.net
ヒロインを雪代巴に代えただけでジブリ超えしてしまったるろうに剣心

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 18:44:31.04 ID:???0.net
    J)   U)     トモエ...メリクリ....
    \J) J)      。        。    
.    c丶 J(っ    メリクリデス..アナタ....   , --、      。
. 。     / ・ \              /:::::::::(○      
     レ'丶__●               ( ,,,,,,,,,,,,,,,,,,)  。     ;;゚;: 
     |  ノハノハ)             | 从从リ !       .,;;ノ;:oゞ;;
  。   トqリ*´-`ル             |!´‐`*|pノ    。  .,;ノo;;:;;ゞ::,.    
     リ!'^ヽVハ        ()      ハ!V/ jハス      ;:.,;ノo;;:;;ゞ::,.;ゞ;:.
     ノ.:::l:: /::.::l:l     ,-♀i-、    ノ:[三ノ ::り   。  <;;;*;;;〇;ゞ;*::o,ゞ
 。    '、_,,つ旦0ノ   ,-|~~⌒~~|-、  O旦と,,__ノ       "゛゛l゛:l″゛"    
     (;;_⌒/フ_,,)  ヽ、ー-‐‐' ノ  (;;:.:.::.::: ..jフ        田田田

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 08:51:12.03 ID:PN0pfERL0.net
追憶編見てから本編見ると薫の噛ませ犬感が半端ない
なんかもう剣心と巴のことしか考えられなくなるわ
巴たん最高

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 21:02:40.88 ID:0vo8B+Qk0.net
追憶編を最高傑作に押し上げた巴は勝利の女神

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 02:31:45.01 ID:1Gks2HR90.net
【名作】 るろうに剣心 追憶編 心に火を、指先にペンを
http://defender-21.hatenablog.com/entry/2015/01/01/231719

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 06:48:09.60 ID:???0.net
巴の母親ってどんな人だったんだろう?
巴に似て美人の大和撫子だったのかな?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 14:01:29.26 ID:kcpZ0L4+0.net
出逢ってすぐに恋の炎が燃え上がり、あの激動の時代に障害をものともせずに、わずか10代で結婚。巴を前にした剣心は果てしなく情熱的な男。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 16:25:36.93 ID:ulnMwddd0.net
>>722
追憶編ばかりが大絶賛されてなんだか原作に申し訳なくなるね。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 20:37:40.06 ID:???0.net
飯塚さんの,こと切れる寸前の「ちっ、正月そうそうついてないぜ・・(ガクっ)」ってセリフに引かれて
大晦日からずっと「追憶編」久々に見始まったら、、、止まらん!!アニメエピソード1から見直し、
ついにブックオフ行って(4日まで20パーセントオフのセール中)コミック大人買いしちゃった
あんなにハマって切なくて切なくて、胸が痛むから全て封印すべしとかつて初版でそろえた全てを
売ってるろ剣から足洗ったのに・・・・!!!どうしてくれる私の青春返せ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 20:47:56.55 ID:???0.net
>>722
> おそらく原作からここだけを切り抜き、OVA化したことで一つの作品として独立したものになったことがここまでの作品にしたのではないでしょうか?



本当、この一言に尽きますな。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 12:04:39.26 ID:???0.net
ストーリーも演出も音楽も何もかも素晴らしいけど
やっぱ追憶編はヒロインの魅力が大部分をしめてるなぁ
追憶編の巴は美の極致って感じがする
ともえって名前も物凄くかわいい
これがもしともことかともみだったらなんか違うってなってた

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 22:58:02.67 ID:???0.net
>>720
作製された年月が逆だから今アニメ版を見返すと、当時の剣心のキャラ設定があらぬ方向なのが分かるよね
エピソード1話で剣心が薫の風呂のぞくシーンはないわと思った

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:11:36.89 ID:???0.net
>>728
男がイメージする究極の女性だな
すべての理想が詰め込まれてる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:43:02.93 ID:???O.net
と書き込んでいるのは♀です

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 16:00:53.62 ID:uN1hLrwC0.net
効いてる効いてるw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 17:31:52.99 ID:0wrFKMgL0.net
>>722
原作は大したことないに全力で同意ww

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 10:09:56.16 ID:???0.net
>>730
清里目線で見ると自分の仇に惚れた上にヤらせる女なんだが…
しかも惚れた相手を巻き込んで自殺して一生もののトラウマ残すし
弟は放置だし
見てる分にはいいけど関わりたくないタイプだな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 10:12:14.57 ID:PbN6y/3n0.net
豚には巴の優しさ美しさ聡明さ淑やかさが憎くてたまらないんだろう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 10:23:44.24 ID:???0.net
るろ剣屈指の勝ち組モテ女子だからな
しかもあの超絶的な美しさと
追憶編を芸術の域にまで押し上げたヒロイン力
嫉妬して叩いてるのは全ての要素で巴と正反対の豚
つまり神谷薫みたいな醜女

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 10:59:40.72 ID:???0.net
>>730
Twitterで感想漁ると巴みたいな嫁がほしいという男子が実に多いことで…(´ω`)
どんなに萌アニメに走っても巴だけは別格らしい
男の永遠の夢なんかねー
女から見ても永遠の憧れだよー

738 :名無し:2015/01/12(月) 12:15:39.04 ID:GRadipl50.net
実写映画がチビ女たらしのさとうたけるとか意味不明。

739 :名無し:2015/01/12(月) 12:29:45.62 ID:GRadipl50.net
実写映画がチビ女たらしのさとうたけるとか意味不明。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:31:53.05 ID:???0.net
清里も縁も抜きに考えたら巴は大人しくて美人でいい嫁だけど仇に惚れるし大事なことをずっと隠されて勝手に死なれるし
夫や家族の立場からすれば大変だろうな
悲恋ドラマとして鑑賞する分にはいいけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:54:45.61 ID:GhjZUg1I0.net
剣心と巴がイチャイチャしてる時点でバ薫ヲタは鑑賞に耐えないでしょ。何言っちゃってんの

実写であのラブシーンが再現されたらバ薫ヲタは映画館で吐血して死にそうだ
巴役が誰になるか楽しみだなあ
破壊力ある人キボン

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:45:13.67 ID:???0.net
やっぱ巴役は名実共に綾瀬はるかしかいないな


週刊現代「本当に演技がうまい女優ベスト50」

1位 満島ひかり 95点
2位 寺島しのぶ 94点
3位 井上真央 92点
4位 宮沢りえ 91点
5位 麻生久美子 88点
6位 松たか子 87点
7位 尾野真千子 86点
8位 二階堂ふみ 84点
9位 蒼井優 83点
10位 綾瀬はるか 81点


以下、11〜50位
11位 石田ゆり子 21位 深津絵里 31位 薬師丸ひろ子 41位 黒木瞳
12位 米倉涼子 22位 石原さとみ 32位 鈴木砂羽 42位 鈴木京香
13位 高畑淳子 23位 菅野美穂 33位 有村架純 43位 高岡早紀
14位 大竹しのぶ 24位 杏 34位 多部未華子 44位 仲間由紀恵
15位 黒木華 25位 池脇千鶴 35位 安達祐実 45位 木村多江
16位 貫地谷しほり 26位 吉田羊 36位 キムラ緑子 46位 栗山千明
17位 安藤サクラ 27位 上戸彩 37位 篠原涼子 47位 沢尻エリカ
18位 小泉今日子 28位 菊地凛子 38位 広末涼子 48位 能年玲奈
19位 真木よう子 29位 永作博美 39位 宮崎あおい 49位 長澤まさみ
20位 吉高由里子 30位 橋本愛 40位 中谷美紀 50位 高梨臨

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:38:58.04 ID:???0.net
>>741
いや、架空のヒロインとして楽しむ分にはいいけどリアルに身近にいたら扱いに困るタイプだなって話よ
薫と巴とどっちと絡もうがは関係なく

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:41:49.22 ID:6QX2s1jT0.net
>>742
巴に相応しい人がいない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:49:10.55 ID:???0.net
薫の持ち味はウザさだけど(ウザさが出れば誰でも出来る)
巴の持ち味は色気と儚さだから選考が難しいね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 21:45:46.55 ID:???0.net
-----------ここまで自演-------------------------------------

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 22:18:07.25 ID:7FtQGLF80.net
効いてる効いてるw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 08:48:38.05 ID:???0.net
k

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 12:20:29.08 ID:???0.net
考えたら剣心の周りは昔も今も自分の都合で剣心に迷惑かける女ばかりだな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 12:25:30.09 ID:???0.net
そういえば追憶編に剣心って出てたっけ
どのレビュー読んでも巴絶賛だらけで存在忘れてたぜ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 12:30:55.97 ID:UFQTgsvA0.net
雪代巴は二次元の概念を覆した最高傑作ヒロイン

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 12:54:58.26 ID:???0.net
>>750
さすがにそれは脳の病気じゃないか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 13:03:25.27 ID:???0.net
>>752
嘘だと思うならネットに溢れかえってる追憶編のレビュー読んでみるといいよ
アマゾン、あにこれ、ヤフー、個人ブログ、殆どが巴に対する高評価ばかりで剣心についての言及や評価が驚く程無い
それどころかあの神キャストの中で涼風一人が大根演技で足を引っ張ってると批判されてる始末
俺に当たらないで世間の正当で率直な評価に当たるこったな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 13:09:57.03 ID:???0.net
>>753
本編見てるくせに主人公の存在忘れるとかは流石に突っ込まざるを得んわw
レビュー人気なくても普通は主人公の存在を忘れることはないでしょ
レビューだけ読んでて本編見てないならわかるが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 13:14:26.77 ID:???0.net
>>754
巴のインパクトが剣心の存在凌駕しちゃってるってことだよ
追憶編って巴好きの監督による巴のための作品じゃん
巴の評価が追憶編の評価にそのまま繋がってる事実
世間大勢の声>>>>>>>>>>>>お前一人の妄言
悔しかったらレビュー書いてる一人一人ボコってくるくらいの威勢見せてみなさい^^

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 13:19:12.72 ID:???0.net
>>755
ちょっと何言ってるかわからないですね
レビューで話題なのと関係なくね?そりゃヒロインだしインパクトは強いだろうよ
でも世間一般の知名度なら巴より剣心の方が有名だと思うぞ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 13:22:54.72 ID:???0.net
>>756
逃げなくていいよ
剣心なんて全国放送でアニメ化(それでもゴミみたいな出来だったが)されてんだから良くも悪くも知名度あって当たり前。
逆にそれだけ知名度あっても追憶編を視聴した全ての人間に巴>>>>>>>剣心の格差が生まれてることの悲しさな。
>レビューで話題なのと関係なくね?
ここは追憶編のスレである以上追憶編を見た人間の評価こそが全てなんだよバカが。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 13:27:59.95 ID:???0.net
なんかここ2ちゃん初期みたいな罵倒し合うノリが今でも残ってんのかな…
軽い気持ちで突っ込んじゃったこっちも悪いんだろうが
もっとまったり語り合える場はないものか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 13:29:47.18 ID:???0.net
>>758
melttttyのツイ垢に戻ればいいんじゃないかな?(提案)

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 13:34:05.87 ID:WI7skpk20.net
>>753
剣心も涼風真世も悪くなかったよ
(宝塚口調は鼻につくけど普遍的な主人公像)
ただ巴と岩男潤子が凄すぎた
あれはなんかもう魂宿ってる。
記号だけのヒロインとは明らかに一線を画してる。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 13:45:01.13 ID:???0.net
>>760
このアニメの感想をを読み漁るとよくわかる
皆が巴のキャラクターに感情移入して巴の些細な台詞・行動一つに目を凝らし、各々に各シーンを分析してレビューにあげている
剣心が評価されてる部分と言ったら殺陣を筆頭とする外的な演出だけ
ああ、そういえば追憶編に剣心って出てたわなw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 13:50:20.84 ID:???0.net
見た奴全員がレビュー書くものでもないし(自分も書いてない)レビューがファンの総意と言われても

剣心と巴の関係性がすごく印象深かったんだがなあ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 13:56:51.70 ID:sQ/cwkqo0.net
東京篇や京都篇、またそれらの主要キャラクターは追憶編と巴の素晴らしさを際立たせるための前座だったのかも知れない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 14:16:22.58 ID:???0.net
良くも悪くも巴が世間知らずで純粋すぎた故の悲劇だね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 14:18:44.42 ID:sQ/cwkqo0.net
巴は古き良き時代の美しき大和撫子の象徴

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 14:23:27.25 ID:???0.net
2015年も世間一般による巴の神格化と薫の糞評価が止まらない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 14:42:19.18 ID:???0.net
巴にも悪いところやツッコミどころはあるよ
でもそれも含めてとても人間臭いのがリアルで魅力的

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 14:44:43.83 ID:Yxbb/Ckk0.net
本当に聡明で美しいヒロインだ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 14:50:04.97 ID:???0.net
>>760
あの陳腐なギャグ漫画からこんなヒロインが生まれたことが奇跡だ
今読み返してもろくな登場人物がいない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 14:59:27.78 ID:???0.net
るろ剣キャラに聖人キャラはいないだろ
強いて言うなら時尾くらい?w
みんなどっかしら欠点はある、だがそれがいい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 15:05:59.93 ID:???0.net
>>755
> 追憶編って巴好きの監督による巴のための作品じゃん
> 巴の評価が追憶編の評価にそのまま繋がってる事実


この一言に尽きるな。監督の寵愛あってのあの巴。
愛のある所から生まれた物は世間からも末長く愛される。
牡丹、菖蒲、白梅、桜etc
これだけの花に例えちゃうほど巴に日本女性の理想像を見てる監督。
薫なんて何にも例えてもらえなかった。
桜ですら巴に取られてる。
桜花だっけ?巴をイメージして作ったキャラにまで桜って付けてたね。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:25:02.38 ID:???O.net
桜花は戦艦の名前だろ
にわかは消えろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:34:20.54 ID:shI2+8Cq0.net
ガラケーおばちゃんぶそれんも読んでないんだ
和月狂信者の風上にもおけないな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:44:02.98 ID:???0.net
武装錬金の桜花は特殊滑空機、秋水は局地戦闘機が名前のモデル

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:48:27.95 ID:???0.net
桜を巴に奪われちゃったのが悔しかったか
ちなみに実写では清里に奪われてたな
いや巴を思いながら桜を見て絶命したから実写でも巴の花か

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:59:01.04 ID:???0.net
桜の花言葉は純潔
巴が復讐を誓って家を出るシーンで印象的に使われいたけど
あれはあの時点で巴は処女ってのを伝えたかったのかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:11:18.15 ID:???0.net
未だに椿を牡丹と勘違いしてるにわかがいるのか
監督自ら椿だと発言してるのに

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 03:44:34.55 ID:GDmDBwUo0.net
巴が女神すぎてツラァ…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 06:49:48.89 ID:???0.net
海外でも評価は高いみたいだけど英語の翻訳は酷いみたいね
特にdubのほうは翻訳だけでなく声優自体が酷い
これだけの名作なんだからしっかりした翻訳と声優で海外にも紹介して欲しい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 14:42:47.77 ID:/DtxCq/70.net
ファンのみならずガチな評論家をも魅了してしまう巴たんの計り知れないヒロイン力よ…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:59:03.79 ID:OplKWbXL0.net
巴は「幕末の女にして侍の娘」っていう監督の言葉が好き

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:45:17.21 ID:???0.net
追憶編はルパンシリーズでいうカリオストロの城だな
最高のスタッフを集め原作を凌駕した最高傑作

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 22:47:28.42 ID:4y9i9kOp0.net
>>782
クラリスの可憐な奥ゆかしさは巴のそれと通じるものがあるな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 15:15:37.23 ID:???0.net
>>771
名前にも雪って付いてるしつくづく花鳥風月を感じさせるヒロインだよね
彼女の存在だけで四季の美を堪能できる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 03:51:38.57 ID:TuXX1lbI0.net
原作がダサい
とにかくダサい
追憶編の原作に相応しくない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 10:54:04.07 ID:???0.net
原作が先で元ネタである事実は一生変わらん
諦めろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 10:59:14.64 ID:UavNHNSC0.net
圧倒的大差をつけて原作超えちゃった事実も変わらないけどねw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 19:05:36.08 ID:???0.net
文庫本の10巻やっと買ったけど途中の挟まれる小休止が激しく邪魔だ・・
これなんとか省けなかったのかな。なんていうか巴の開絵以外なんの価値もない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 23:33:04.49 ID:???0.net
縫い物してる巴かわいい
OVAでもやってほしかった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:28:26.67 ID:???0.net
>>750
追憶編の剣心は淡白で無口で必要最低限のこと以外は口にしない(畑をしようとか君を守るとか)古風な日本男児という感じだから余計に巴の人間味が際立ってた
子供に刃物を持たせる桂を叱咤する強さとか
寝ている剣心を放っておけず自分の上衣をかけてあげる母性とか
でも気持ちを抑えられず溢れる涙を隠すように剣心の胸に顔を埋めるみたいな女の弱さみたいなものもちゃんとあって
奇跡的にバランスの取れたヒロインだった
さぞかし自己陶酔系の女脚本家が巴に感情移入しながら書き上げた作品なのだろうと思ってたから書いたのが男だと知ったときはたまげたなぁ
ある意味男のほうが女以上に女の気持ちをわかってるのかも

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:28:38.65 ID:???0.net
>>750
追憶編の剣心は淡白で無口で必要最低限のこと以外は口にしない(畑をしようとか君を守るとか)古風な日本男児という感じだから余計に巴の人間味が際立ってた
子供に刃物を持たせる桂を叱咤する強さとか
寝ている剣心を放っておけず自分の上衣をかけてあげる母性とか
でも気持ちを抑えられず溢れる涙を隠すように剣心の胸に顔を埋めるみたいな女の弱さみたいなものもちゃんとあって
奇跡的にバランスの取れたヒロインだった
さぞかし自己陶酔系の女脚本家が巴に感情移入しながら書き上げた作品なのだろうと思ってたから書いたのが男だと知ったときはたまげたなぁ
ある意味男のほうが女以上に女の気持ちをわかってるのかも

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 01:21:27.35 ID:???0.net
>>790
女性の脚本だと新京都篇みたいな黒歴史もあるからねぇ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 18:26:09.80 ID:BmxyckZN0.net
雪代巴は日本女性の美が惜しみなく詰め込まれている

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 09:34:13.05 ID:st3jMsWU0.net
原作は少年漫画
追憶編は純時代劇
双方ともコンセプト自体が違う
どちらが勝ってる劣ってるとかではなくて、単にお前らがそれを区別できてないだけだろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 13:29:28.00 ID:CwTiAaWt0.net
ゴミ漫画ほどヲタがキチガイ=るろ剣

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 14:42:45.66 ID:???O.net
るろ剣のネームバリューがなけりゃ追憶編なんて見向きもされなかった

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 14:56:36.76 ID:oQFHHDHk0.net
後出しの追憶編にあっという間に踏み台にされた駄作原作

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:31:28.76 ID:???0.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:37:20.40 ID:???0.net
>>795
気違いなのは神谷薫ヲタ兼原作ヲタだろ
それ以外はモラルのあるごく普通のヲタなんだからあんなノイローゼおばさんと一緒くたにするな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:11:16.22 ID:0mjpAsa50.net
声優の岩男潤子が活動休止…気管支炎が悪化、会話もままならず(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00000113-spnannex-ent

追憶編リメイクは無理かな…
岩男さん以外の巴なんて考えられない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:06:47.52 ID:???0.net
>>800
当時とはかなり声質変わってるからどちらにしても続投は無理だよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:27:23.17 ID:???0.net
林原めぐみの出番だな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:43:41.40 ID:???0.net
>>800
涼風がすでに抜刀斎の声じゃない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:11:50.81 ID:???0.net
YouTubeで見てるんだがシシオの死に方が意外と呆気なかったんだなって印象

蒼紫かっけー

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:43:24.42 ID:???0.net
久しぶりに観てみた

やっぱり泣けるわwwwww

鼻水止まらねwwwww

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 01:26:24.96 ID:???0.net
She's beautyful enough to play Tomoe sama! (≧∇≦)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:10:48.46 ID:???0.net
教団さんが反応してくれると益々精が出る^^

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:40:39.62 ID:???0.net
教団ってなんだすか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:46:14.04 ID:FizE29qB0.net
追憶編の実写化を待ち望んでるmelttttyおばさんのことだょ★

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:48:22.08 ID:???0.net
@888Alison888さんはこそこそ指加えながら監視してないで参加すればいいのに

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 09:10:07.01 ID:???0.net
Melttttyおばさんって何なんだよ?わかんねーわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 11:33:48.87 ID:42DSWg+B0.net
これ見ちゃうと原作や実写が鼻くそレベルにしか見えなくなっちゃうな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 12:29:52.85 ID:???0.net
うーん、もういっぺん観てみようかなw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 13:41:55.80 ID:c45D0t7W0.net
花燃ゆで桂が巴に言った台詞がまんま使われてたね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 19:22:13.85 ID:???0.net
>>814
えっ?どんなセリフ?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:49:54.84 ID:???0.net
>>815
鞘になってはなくれまいか?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 06:50:26.21 ID:???0.net
>>816
なるほどそれかw

レスサンクス!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 04:55:36.84 ID:rqRPngSI0.net
血の雨を浴びる巴=顔射
酒を嗜む巴=おフェラ
生理シーン=オナヌー
抜き身と鞘=挿入
というような比喩が各々隠されてるというとあるレビューを読んで爆笑した
しかし昔の一見なんてことない絵画に実はエロス的なメッセージが隠されてたなんて事実があったりするから
あながち間違った解釈ではないかもと最近思い直した(ダヴィンチが書く白鳥と戯れる美女の絵は白鳥=チ○コの比喩とか)

819 :誘導:2015/02/20(金) 12:46:45.72 ID:???0.net
るろうに剣心追憶編 27幕
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1324728385/

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 13:22:26.86 ID:svp/mDWO0.net
実写追憶編の巴は綾瀬はるかがいいな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 19:08:23.91 ID:???0.net
田中麗奈のがよくね?

昼間テレビに出てたけど妙に可愛く見えた

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 21:25:18.93 ID:???0.net
今ちらっと追憶編その参まで観たんだが…

綾瀬はるかはちと違うと思った

田中麗奈のがイメージ的に近いような気がした…

どうなん?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 21:27:45.14 ID:???0.net
綾瀬はるかで確定か
まぁそうなるわな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 05:00:19.50 ID:???0.net
えっ?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:29:03.02 ID:???0.net
母親が料理下手な家庭って本当かわいそうだわ こういうのって底辺に多いんだよな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:58:44.35 ID:???0.net
つまんねー

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:42:10.86 ID:???0.net
剣心と恋愛描写だらけの巴は佐藤ファンから嫉妬の的になるリスクを回避するためにも演経験があり、免疫がついてる女優を連れてくるはず。綾瀬は大本命。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:04:31.06 ID:0OiuKibh0.net
楽しい事、面白い事なんにもなくて、落ち込んでいる時、感動して涙を流すっていうのは、
良い事だと言う事を聞いて
追憶編見たけど、泣いたわ
久しぶりに
悲しいけど、感動的だね
これに匹敵するアニメって有るかな?
と、思ってしまう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:42:00.45 ID:???0.net
3月2日以降はどこに移動する?nextかopenが多いみたいだけど

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 23:03:42.57 ID:SBhXIjQv0.net
「追憶編なんかで感動するなんて、信じられない」

感動するからと、私が観るのを勧めた姉の発言です。
しかも、巴を迷惑なバカ女とまで言い切りました。
私は感動したし、巴も大好きだから、勧めたのにと唖然としました。
どう思います?
ちなみに、姉は薫信者ではありませんし、るろうに剣心も、テレビ放映の時に、
剣心の声優を元宝塚の人がやっているのが嫌で、数話観て、止めた人間です。
当然、原作も読んでません。
私は、感動するからと勧め、良い作品だと思っています。
その私に対して、こういう言い方するのもどうかと思いますが…

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 18:34:02.72 ID:???0.net
バカオル信者みたいな腐れ下道に感動されたら追憶編という神アニメの質が落ちるから返って名誉なことじゃないかな。by 古橋

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 20:12:23.03 ID:vML+2/+y0.net
>>831
ありがとうございます。そう思うようにします。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 09:05:31.56 ID:???0.net
>>831-832
自演もほどほどに

834 :829:2015/05/05(火) 15:09:15.08 ID:cjToTZ220.net
831は私だけど、830の人は別の人

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 16:29:11.70 ID:Tw4zmFiN0.net
銀魂で追憶編ネタワロタ
http://twitter.com/Story_terror/status/598434165306953730/photo/1

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 17:02:54.62 ID:???0.net
>>835
映像許可貰ってるのかこれw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 17:36:47.78 ID:???0.net
>>835
初のゴールデンタイム進出がまさかこんな形で実現しようとは・・。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 19:16:13.85 ID:???0.net
追憶編と銀魂アニメってスタッフ被ってるんだっけ?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 03:28:02.61 ID:???0.net
辰巳と剣心の間合いに入り、
筋肉老兵の小刀を片手で止めた巴、
只者ではないなと思ったが、
割り込んだ巴に驚いて硬直してる辰巳に、
盲目の剣心の刀が振り下ろされたんだろう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 01:11:18.72 ID:CXrA+YRQ0.net
【悲報】『るろ剣追憶編』の記念すべき地上波初登場が銀魂パロwwwしかも目線入りwwww
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-7208.html?sp

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 02:55:23.95 ID:???0.net
>>830
誰が何を感じてどう思うかは
人それぞれだから
あなたが追憶編を好きで感動するならそれでいいじゃない

842 :829:2015/05/19(火) 20:07:19.45 ID:XN6ft9oL0.net
>>841
確かにどう思うかは個人の好みがあると思うのですが、
嫌い方が異常なんですよ。
姉は別に住んでいて、レコーダーも持ってなくて、
アニメ見る環境にないので、
いつも会った時に、私のお勧めを見せてあげるのですが…
有頂天家族、キルラキル、純潔のマリア、月刊少女野崎くん
なんて、大ファンになったのに、
追憶編は、観終わってから、
「こんな駄作見せるな!」
とか怒り出すし…
ちょっとでも追憶編の名を言うと、やめろ!と怒ったり…
大好きな私には、どこが悪いのかさっぱり判らず…
海外でも人気あるよと言っても、
なんであんなのが人気あるのか判らんとか言うし…
昔、テレビアニメのるろ剣見て、声が嫌いだと言ってやめたから。
声のせいなのかと思って…
それとも、お酒のみながら観てたから、
細かいセリフをきちんと聞いていなかったのかと疑問なんです。
あと、好きな人に向かって、駄作と言う態度がどうかと…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 23:13:43.68 ID:???0.net
たしかに自分の好きなものを駄作と言われたら
結構傷つくかもしれないですね…

なにかおもいあたるものがあるのかも…

(感動して泣いちゃうから)その話はやめろ!
って脳内変換しておきましょう

844 :829:2015/05/20(水) 21:59:37.73 ID:tWzIuUpi0.net
>>843
ありがとうございます。
そうします。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 14:50:01.86 ID:???0.net
駄作は駄作じゃね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 11:04:23.74 ID:t8N3DtBG0.net
まぁ薫信者からしたら追憶篇は悪夢でしかないから仕方ないのでは?
追憶篇だけ世間でこれだけ評価されていて、薫の存在事態を無かったかのように語られて、原作は黒歴史と言われるところまで評価を落としてる
自分が薫信者だったら耐えがたい仕打ちだね
だからこそ追憶篇、巴のファンで本当に良かったと思う
あらゆる分野の著名人からの称賛の声が聞けるなんて追憶篇だけだもんね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 18:26:58.42 ID:dQct3rQ80.net
薫信者が何故、追憶編を悪く言うのか判りません。
だって、あれは、原作にもあるでしょう。
私は、追憶編好きで、巴も好きだけど、
巴は亡くなったんだから、
剣心は薫と一緒になって幸せになって欲しいと思う。
でも、心の片隅に巴を忘れないで欲しいなと思うんですけど。
薫信者って、巴の存在自体許せないのかな?
ちょっと、心が異常じゃないかな?
これって、行かず後家とか、高齢処女とかの問題なのかな?
人を本当に好きになった事がないから、人の心が判らないとか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 19:49:34.78 ID:???0.net
星霜編で二人とも亡くなった時は
若干だけど、え?ってなったなー
回想たくさんあった前半は楽しめたのに
後半のグダグダ感がなんかいただけない

そう考えると追憶ってどこまでも楽しめるから
やっぱり好き

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 08:10:14.34 ID:???0.net
追憶編が素晴らしすぎて原作いらない

巴が素晴らしすぎて薫がいらない

この二つは万人の総意だからな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 02:23:31.72 ID:???0.net
巴のおかげで年上好きになったやつは正直に挙手

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 10:40:36.28 ID:TQ46zOu70.net
年上といってもまだ18だからなー
巴の影響で清楚で奥ゆかしくてお淑やかな日本女性に憧れを抱くようになった

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 19:14:19.61 ID:8bCgm9xS0.net
巴の影響で、
こんな女性になりたいと憧れた

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 18:45:54.45 ID:oOIpb3Qd0.net
追憶編単体が素晴らしすぎるぶんあの出来の悪い原作は目の上のたんこぶ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 00:10:05.49 ID:???0.net
偶然十字傷になったってのがなー…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 02:49:44.57 ID:???0.net
あの傷で即死しない巴がありえん
あの状況でなぜ間に入った?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 08:06:32.17 ID:???0.net
駄作たるゆえん

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 17:33:21.29 ID:qSC8+kcY0.net
>>855
剣心あと嗅覚しか残ってなかったやん
白梅香なおかつ巴のにおいなら場所わかるやろ
そんな模写あるやん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 18:13:47.48 ID:???0.net
>>857
巴に斬りかかっていったわけやないやろ
間に入っても邪魔なだけやんけ。
むしろ巴が邪魔で切り損じた可能性のほうが高いやろ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:31:02.37 ID:???0.net
割りと何をしたかったの、的なシーンではある

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:56:37.95 ID:dM7P01/i0.net
巴は剣心の盾になったんだと思うけど…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 01:56:25.47 ID:???0.net
闇ロブの長の攻撃抑えつつ
白梅香の匂いで誘導したんじゃないか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 06:43:54.34 ID:nv0+4O4O0.net
@agmcro: 薫どのは足手まといなうえに暴力的でそのうえ憎まれ口叩くとかマジいいとこないな
なんでヒロインなんだろう…ふつう、普段は健気で控えめだけど肝心なところでは芯が強いていうのがヒロインじゃない?
普段は態度がでかくて暴力的なのに肝心なところで心弱くて役立たずとかまじ存在意義がよく"

"@kandropxxx: るろ剣映画版の薫殿って
剣心「ここで待つでござる!」
薫殿「やだ!一緒に行く!」

薫殿「きゃ一捕まった一!」
剣心「必ず助けるでござる!」

剣心ピンチ。
ほんと薫殿イラつくわ?wwwwww"

"@_fullorder: 薫殿とか勝手にフラれてそれでも付いて来て足手まといになった挙句前回の反省が全く見られない拉致られ見事にキメて、
大体何を喋ったかと言えば剣心だめぇ?っしか言ってないしほんとさあ...??って感じだった クソディスコ(過激派)"

"@sui_nekoze: あと螢子とぼたんが足手まとい系ヒロインじゃないのも良かったなあ。
薫殿とかサクラが嫌われるのなんか納得してしまった。
一緒に戦いたいならアンナ様くらいの説得力ないとね"

"@m_shima8851: とりあえずウシジマくんに続きまたしてもメアリージュンの良さが際立った映画でした。
薫が出しゃばらないなら次も見たいけどたぶん無理だな……話は面白いのに残念。
すべての良さをぶちこわすクソ女"

"@niratamu130: 薫殿はるろうに剣心における癌。女の悪いところを煮詰めたような糞キャラ。
こいつのせいで何度ピンチが訪れた事か。剣心の心配をしているようでその実自分の思うようにいかなきゃ気に食わないだけ。

刃衛にやられときゃよかったんだこの糞女"

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 06:45:20.10 ID:nv0+4O4O0.net
追憶編が評価されてるのは作品の魅力、巴の魅力もさることながら薫という"元凶"が不在なためかもしれないな。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 07:34:03.43 ID:???0.net
以上のように劇団がキャンキャン吠えている間も
原作派の勢力は確実に増強しているんだね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 07:51:21.12 ID:???0.net
昔のつぶやきを後生大事にしているのがおばさんらしいな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:08:36.07 ID:???0.net
>>862
逆に追憶編を悪く言う人って本当見たことないよなぁ(薫オタを除く)

非ヲタクな人間までみんなが絶賛してるもん

巴が実写化されたらどうなるんだろう?
Ova通りにやれば全米が巴に恋をすると思うんだ

確実に言えるのは薫みたいに全人類からdisられるようなことはまずないということ(w

難点はみんなが巴に女の理想?男のロマン?みたいなものを抱いてるから
実写になって現れたときにイメージと違ったら絶望に暮れる人が多いだろうという点

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:18:41.02 ID:???0.net
判を押したように同じことを何度も書いて虚しくならないのか不思議

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:21:23.80 ID:???0.net
>>862
そりゃ映画からるろ剣に入った人間は薫のうざさにドン引きするだろうよ
原作→映画って流れならまだ奴のうざさには免疫がつくのでマシ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:22:35.79 ID:???0.net
薫信者が自演しまくりな2ちゃんと違ってTwitterはリアルな世間の声を聞けるから便利だな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:23:45.21 ID:???0.net
Twitterのコピペにレスしている時点でおかしいのは明らかでしょ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:25:00.37 ID:???0.net
リアルな世間の声

りおん@ray_gain_excuse

@TeamOTOMO
佐藤健剣心と窪田正孝清里でるろ剣追憶編実写化を!!
二人の最愛の女性・巴役は綾瀬はるかちゃんだったら死んでもいいです!!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:29:03.60 ID:???0.net
"@ka0r1n_rin: るろ剣、ただひたすらに薫がいらつくという感想に尽きる"

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:30:18.00 ID:???0.net
"@Bethlia: まじ薫嫌い☆だからるろ剣は見ないし集めない☆友達に借りて読んでたし アニメも見てたけど とりあえず薫嫌いすぎて苦行だったwwwwwww"

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:31:14.93 ID:???0.net
薫好きだからこういうの読むとリアルに凹む(・ω・)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:34:38.43 ID:???0.net
"@karafchannel: るろ剣の映画この時間まで見てたけど原作ファンとしては少し微妙だった。
けど薫殿の言動ウザいのは原作通り"

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:36:39.62 ID:???0.net
"@luckystar1215: 星霜編の薫はだいぶ大人になったと思うけど、病気を剣心から移してもらうっていう愚行がなあ。結局バカ女のままだったんだよなあ。"

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:38:38.02 ID:???O.net
おはよーようやく起きたのか
劇団の活動って便所の落書きに映画の捏造記事と罵詈雑言を書き込むだけ???
誰一人表社会に出てこないのは何でだろう〜(棒読み)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:43:00.48 ID:???0.net
>>877
melttttyさん顔真っ赤
世間のリアルな声がそんなに怖い?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:45:50.46 ID:???0.net
Twitterでは薫フルボッコ状態なのに
チキンなので凸しに行くこともできず2ちゃんで泣き寝入り発狂精神崩壊寸前の教団
メシウマーw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:51:13.25 ID:???0.net
>>862
るろうに剣心の癌ワラタ

言い当てて妙

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 09:27:54.11 ID:???0.net
雪代巴は繊細な仕草、言葉遣い、色気、もっと言うならば白いうなじまでもが美しい
そんなアニメキャラは今までいなかった
実写化するならそういうつぼもしっかり抑えてほしい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 12:20:59.66 ID:???0.net
>>866
綾瀬はるかと巴の似てると思う画像並べてみたがどうだろ?
https://twitter.com/HIMUKEN2003/status/606593558758318080
https://twitter.com/HIMUKEN2003/status/606590232813670400

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 17:29:47.64 ID:???0.net
>>882
はぁ〜かわいい(*´ω`*)
この笑顔で剣心のプロポーズに笑顔で頷いてほしい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 18:53:18.56 ID:48tv+TEi0.net
>>882
うーん、もう少し年上の方がいいかな…?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 20:57:01.04 ID:???0.net
これ以上年上望んだら真木よう子とかにされるからやめて。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:40:50.96 ID:NOnDbg1h0.net
それか剣心を若い俳優にするか…?
今のじゃなくて

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 04:04:34.85 ID:???0.net
>>886
ぶっちゃけそれが一番なんだよな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 06:35:35.93 ID:???0.net
綾瀬はるかが良さそうだけど
幸薄そうな色っぽさはないんだよなぁ…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 10:28:10.57 ID:???0.net
母性と透明感
年齢は二の次

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 11:29:45.12 ID:eqzk04dE0.net
演技力があれば、齢がやや上でも、
若さを演じる事ができると思うんだけど
昔の映画「ロリータ」では、
女優さんが結構齢なのに、美少女を演じたとか聞いた

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 15:18:18.30 ID:???0.net
>>882
綾瀬はるかは若く見えるな
三十路には到底見えない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:21:06.76 ID:lpYGzsm30.net
最近は色白で真っ赤なリップの黒髪美人を見ただけで巴さんと重ねて見てしまうわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:29:05.94 ID:???0.net
>>888
http://alfalfalfa.com/archives/6162731.html
綾瀬はるかは幸薄い役こそ輝く女優だと言われてるんだぞ
雪穂、亜紀、咲とかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 09:02:23.58 ID:uLulrlaV0.net
追憶編はヒロインが秀逸すぎるね
ヒロインが可哀想すぎて最後まで見れないアニメなんてこれが初めてだよ
三幕の幸せに暮らしていた風景で終わらせるようにしてる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 14:54:24.49 ID:+++RPMCt0.net
>>894
いやいや、最後まで見届けないと
追憶編の真の素晴らしさは判らない
この前、観終わってわんわん泣いてたら、
その後、姉と母親が、自分の部屋に用事でやってきて
「なんかあったの!?」
と、驚かれたよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 15:34:48.54 ID:???0.net
>>895
感動はするけどそこまで泣けるか?沸点低いな

897 :894:2015/06/07(日) 16:04:18.55 ID:bolHpapi0.net
泣けますよ
涙もろいんで。
あと、齢をとると判るけど、
お互い想いあってて、大切に思っている2人が
平和に暮らせたら
それが何よりも素晴らしいのに。
死に別れてしまうのが…。
刀語のとがめもそうだけど、この2人には、生きてしあわせになって欲しかった。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 18:18:10.66 ID:???0.net
彼女にこそ演じてもらいたい
平成の夏目雅子
http://blog-imgs-53.fc2.com/s/e/x/sexynude007/haru-01.jpg

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 18:56:46.80 ID:tDj6JZls0.net
ああ、この人の方が感じでてるかも

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 06:57:55.82 ID:???0.net
>>898
波瑠って佐藤健より3歳も年下だよ
剣心の姉さん女房でない巴さんなんて何の意味もない
そんなものは巴さんに非ず

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 16:37:00.82 ID:7mJNS7Gb0.net
追憶編の剣心が一番かっこいい。そして巴さん神。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 17:16:09.91 ID:lN5C9FQP0.net
いや、女神

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 18:03:50.22 ID:3/N/Du4j0.net
『【 武井咲 】実写版映画の神谷薫が心底ウザすぎると大ブーイング』 http://t.co/D0n0qwAVcw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 18:17:16.46 ID:???0.net
ワッキーのように薫書いてるうち結果的にウザキャラになってしまったってのとは違って大友監督は薫の役立たずでうざい要素に悪ノリしてる。なんかもう悪意しか感じない。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:40:32.32 ID:2e+BisCc0.net
うーん
自分は、別に薫嫌いじゃなかったんだけど、
追憶編の悪口言われてから、
だんだん嫌になってきたな…
実写映画版の薫は確かにうざかった

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 09:05:32.52 ID:eL/3xezx0.net
>>903
薫の場合ヲタも人間のクズみたいなのしかいないから薫がこれだけボロカス叩かれてても同情の念が全く沸かない。
当然の報いだと思いまふ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:21:14.08 ID:W3okuyiZ0.net
追憶編の感想漁ると巴さんみたいなお嫁さんが欲しいって人って多すぎね
あのように女性は現実にいるわけないからみんな夢見すぎね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:38:53.16 ID:???0.net
夢見ていないから結婚率が下がっているんじゃないか
離婚率も高いし。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 04:23:52.86 ID:???0.net
ttp://www.amazon.com/dp/B004X8VQJO

米国アマゾンの評価は・・・
 

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 07:41:16.32 ID:7uBBYAmt0.net
>>909
こっちの評価はさらに凄まじいよ
未だに現状総合部門で追憶編が一位だもん
http://www.animenfo.com/statistic/top.php?type=anime

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 07:44:49.08 ID:???0.net
【るろうに剣心-追憶編-】(英題『サムライX』)凄すぎる海外評まとめ! http://t.co/Em66CRZe5x

愛され方が半端ないな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:02:09.60 ID:NV9IK2Im0.net
閑古鳥が鳴いている映画スレと違ってバ薫教団が無視できないこのスレは勝ち組

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 06:43:41.04 ID:???0.net
三幕は巴さんの寝間着姿がかわいい。
どてらを脱ぐとき、寝間着の合わせ目が少し緩そうなところを、何度も見てしまったな。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 16:36:48.93 ID:viY8opmo0.net
【るろ剣】真の大和撫子 雪代巴が可愛すぎてつらい【追憶編】
http://takenokomangakenkyuzyo.blog.jp/archives/33428593.html

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 17:03:44.22 ID:???0.net
これの京都編のOVA見たけどクソ過ぎて吹いたわw
ファーストガンダムの映画三部作の改悪といい、ゆとり世代は害悪でしかないな
才能ないんだからゆとり世代は工場勤務しとけよw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 07:29:50.99 ID:???0.net
巴も間合いに入ったまでは良かったが、
おそらく背中をパサーッと切られるくらいに思っていただろうから、
まさかの肩から腹部までゴリッと切られて、
「あがが・・・っ(深すぎやろ・・・」ってなったろうな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 07:59:39.28 ID:WxXytq5Y0.net
>>916
そんな事思ってる余裕ないと思う

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 13:46:16.15 ID:FlTBitX70.net
>>915
京都編は原作からして糞なんだから改悪も糞もないだろ。
改悪っていうのは素晴らしい原作があってこそ成り立つ。
原作事態が糞な京都編に改悪なんて言葉は存在しない。
糞が現状維持で糞だったってだけ。
誰が監督しようと糞な出来にしかならないよ。
だって原作が糞なんだからw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 14:00:55.05 ID:???0.net
そりゃあ京都編って追憶編と違って魅力的なキャラが一人もいないからね
味方側も敵側も支離滅裂で感情移入出来ない人格破綻者ばかり
それをOVA化してさらに改良しろなんて無茶ぶりされる古橋監督が気の毒だ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 15:20:22.84 ID:c2C47nHR0.net
>>919
時々京都編を追憶編クオリティーで作り直せとかいう意見を目にするんだけどあんな無能キャグキャラオンパレードのゴミ話をどうやって追憶編レベルまで高めるんだってのな。 正気の沙汰とは思えない要望。厚かましいにもほどがある。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 15:45:40.99 ID:???0.net
でも京都編って追憶編と違って剣心組がでしゃばってくる展開が不回避だから
どう転んでも駄作にしか成りえないのがちょっと可哀想な気もする

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:16:45.17 ID:qqQSpPZI0.net
京都編作り直せと言っても、需要があるのか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:36:00.77 ID:Y1PkIEsN0.net
>>922
新京都編が大ゴケして需要皆無なのがバレた

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 18:44:49.40 ID:StEpUmUi0.net
涼風だけ降板、あとの声優は続投で追憶編を再アニメ化してほしい
しかしあれだけ声優豪華だと再集結は難しいか…?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 19:02:04.92 ID:???0.net
なんとなく中尾さんが多忙なイメージ
岩男さんと中尾さんはプライベートで一緒に呑んでる写真をよくあっぷしてて微笑ましい
追憶編では巴「あの人少し苦手で…」なんて言っちゃう仲なのにw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 14:24:31.51 ID:???0.net
宝塚の咲妃みゆって子が巴役やるらしいね。
たしかにぴったり。
宝塚でも稀に見る芝居巧者で美女らしい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 16:18:09.02 ID:rGGbyOkQ0.net
>>926
めるおろ@melttttyさん今日も工作活動乙です☆
ヒャッハーー!!ww

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 16:38:47.16 ID:mzoJJvgA0.net
『るろうに剣心追憶編』と『バガボンド』ってどっちが時代劇としてより優れてんの?
http://otasoku.livedoor.biz/archives/50820312.html





また原作が馬鹿にされてる(´・ω・`)

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:15:52.87 ID:???0.net
>>928
井上雄彦の画力で追憶編を漫画に起こしたら最高だろうな
ホント追憶編は原作に恵まれなかった…

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:36:12.59 ID:???0.net
実写版で清里演じた俳優さん出世したな
確かにキュンとくるものをもってる
このベビーフェイスに巴さんもキュンキュンしたのかな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:54:05.00 ID:ypAMUhh30.net
実写版の清里って、どんな俳優さんだっけ?
テレビで一回観ただけだから、
覚えてないわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 22:55:31.53 ID:???0.net
窪田のが抜刀斎っぽいよなー
あの幸薄そうな感じがもろ
佐藤健ってちゃらくて全く抜刀斎って感じがしない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 07:58:53.79 ID:Pa2mtjpy0.net
>>930
夜神月やるんだっけ。事務所の先輩だった佐之助を見事に踏み潰していったな。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 08:05:07.36 ID:IqJkJ5cw0.net
>>932
同意。
剣心って、あんなちゃらちゃらしてないと思う

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:08:30.13 ID:QXHOAR110.net
【るろうに剣心】最愛の妻・巴が十字傷に込めた本当の想い【最重要テーマ】
http://t.co/7bAwriWvYn



このまとめ読めば読むほど巴さん尊い…ってなる(;_q)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:35:18.82 ID:???0.net
>>935
>巴ほど情の深いヒロインもそうはいません。

この一言に尽きますね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:37:22.33 ID:???0.net
>>935
>巴ほど情の深いヒロインもそうはいません。

この一言に尽きますね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:53:08.47 ID:???0.net
クールビューティ()のどこが情が深いのだろうか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:00:11.97 ID:2CBbQCIN0.net
クールビューティというか、
あれは、愛する清里を失ったから、
一時的に心を閉ざしてしまっただけでは?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:57:44.84 ID:TCl9YMvS0.net
>>936
逆に薫ってあれだけ喜怒哀楽激しいのに情と言えるものが全くないよな
誰に向かっても無神経な言葉吐くし
縁みたいな被害者の前でも延々と剣心剣心煩く恋愛脳丸出し
巴を見たあとだと一層醜く感じる女

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:20:15.97 ID:???0.net
薫は暴力と暴言と毒飯生産期のロボットか何かだと思うようにしてる。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:41:04.35 ID:???0.net
>>935
みんな巴に感情移入しまくりワロタw

改めて凄いヒロインだ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:44:21.03 ID:7pCzgrp30.net
>>941
さすがにそれは酷い…
自分はそれより、巴の後に薫と結婚した剣心が偉いと思う
巴は、ご飯をよそる手も
料理を作る仕草もこまやかで、繊細で、
きっと美味しかったに違いないと思う。
なのに薫は、鍋にぶっきらぼうに食材をぶち込んで
煮込み、味見もせずに
「美味しいでしょ」
とか言う。
それを我慢している剣心は偉いと思う。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 06:23:15.96 ID:ypBV82+c0.net
>>935
こんなに深く考察されてるのって追憶編くらいだな
本編は強さ議論だの薄っぺらい話でしか盛り上がれないから嬉しい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 13:50:05.96 ID:???0.net
そりゃ薫に感情移入するようなDQNは皆無だからな
あいつを筆頭に本編のキャラの心理考察なんてバカバカしくてする気も起きない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 18:33:53.86 ID:???0.net
>>935
傷を十字にした意味としては
「清里の復讐を果たした」
or
「清里の怨みを断ち切った」
の二つが有力なんだね。どちらが正解でも号泣もの…
もちろんダブルミーニングでもこの場合許されると思う
本当巴ほど情深く、慈愛に満ちたヒロインっていないかも知れない…
あの和月から生まれたヒロインだなんて信じがたい…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 02:48:37.21 ID:???0.net
安い涙だな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 03:03:19.70 ID:???O.net
>>938>>939
クールビューティーってそもそも
見た目が「涼やかな顔立ちの美人」や「感情を顔に出さない冷静な美人」であって
情が無いとか冷血なんていう中身の表現じゃないよね?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 04:02:46.76 ID:???0.net
>>948
中卒の【めるおろ】@melttttyにはそんな常識的知識があるわけないでしょ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 09:33:16.12 ID:???0.net
劇団は元いじめられっ子

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 10:09:47.13 ID:???0.net
【悲報】銀魂で屈指の名作追憶編に目線が入る
http://jumpmatome2ch.blog.fc2.com/blog-entry-7439.html





また薫が馬鹿にされてる(´・ω・`)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:08:00.19 ID:???O.net
ここでやたら原作嫌ってる人って
「原作の追憶編」についてはどう思ってるのか
OVAと全部一致してはいないけど同じ台詞や展開だってあるのに
頭から否定する感覚がわからない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 18:45:31.16 ID:???0.net
>>952
ここではじゃなくてツイッターや>>951ででしょ
しかも嫌われてるのは原作じゃなくて薫
ツイッターで薫disってる人間や薫sageレスを太文字で記事にしてる>>951の管理人凸したら?
毎回思うけど薫信者って2ちゃん以外でデカイ声あげられないの?
自演できない場所だととことん弱腰でうけるんだけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 07:51:24.05 ID:???0.net
ノブテレフォン2 @nobu_okamoto2: さすが!巴が好きすぎるのだ! RT “@MARCYTHEBAWDIES: 同じく! RT @nobu_okamoto2: るろうに剣心は追憶編が好き。”

ノブテレフォン2 @nobu_okamoto2: るろうに剣心は追憶編が好き。









最近話題のテレフォンズのノブさんも巴loveらしい!一気に好きなったw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 14:09:09.87 ID:???0.net
>>954
同調してるのもBAWDIESのメンバーだぜ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 01:29:12.57 ID:???0.net
ヲタクウケしかしない原作と違って追憶編はヲタク界隈以外の人間からも支持されてるのがよくわかるな。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 06:26:14.20 ID:???0.net
巴さん…(←他人行儀)からの〜巴(←俺の女)呼びクッソ萌える
これを実写で聞けるなら剣心役佐藤降板でも全然OK

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 15:12:25.62 ID:???0.net
昨日偶然この作品(OVA)を見たんだけど、凄すぎて鳥肌たった。
偶然ここ見つけたんで、聞きたいんだが、巴は剣心の元を去ったあと
組織に報告を済ませて、死のうと思ってたの?それとも弟と江戸に帰ろう
と思ってたのか? さよならって言い残して行ってしまうが、とにかく切な
すぎるな。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 16:47:14.45 ID:???O.net
巴が死ぬ間際に剣心の顔に傷を付けて十字傷にするシーンが良かった
原作読んでた時は特に疑問持たずに見てたけど
想いが込められた傷だから十字傷が消えないとか
作品通してあの傷の重要さを強調してるわりには
巴の分は、脇差しを持って倒れた時にたまたま剣心の顔に当たっただけってのはどうなんだと
OVAを見てからは思うようになったわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 18:12:14.40 ID:???O.net
>>958
まだ前スレ59幕目残ってると思うんで
そっちでまた聞いてくれたら助かる
>>959
作者いわく
想いの強さの不可抗力で運命的に二つ目が作られたのを
表現したかったらしいけど微妙だったよね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 18:30:55.65 ID:NSQkwmKT0.net
>>953
剣心に命を捧げる覚悟、清里の無念を晴らす覚悟
あのときの巴には両方の覚悟があったと思う。

というか四編見続ければ自分だけ助かって弟と帰るなんて傲慢な考えを持つような女性じゃないことくらいわかるだろ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 18:31:58.48 ID:NSQkwmKT0.net
>>958だった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 18:38:26.94 ID:QgFKP/tf0.net
がめつい薫なら真っ先に自分が生き残ることを考えるだろうけど、巴は自分が犠牲になることしか考えない娘だからね。故に儚く美しい。

そろそろ次スレだけどスレタイは引き続き>>1でよい?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 18:53:01.24 ID:???0.net
>>960
前スレでも聞いてみます

>>961
ども、もう一回見てみます。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:05:14.86 ID:o2OCpRU20.net
>>963
ええよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:59:36.28 ID:???0.net
るろうに剣心は大まかに分けると最高傑作(追憶編)とおまけ達(東京編〜人誅編)の二つに分類される。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 22:17:12.23 ID:???0.net
原作の十字傷のつき方って知的障害者が考えたとしか思えないオチだよなあ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 23:25:28.54 ID:???O.net
追憶編は、ワンピースのお約束になっているお涙頂戴なエピソードの影響ある部分が見栄隠れからアンチが多いじゃないかな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 06:57:18.11 ID:htY3vz5w0.net
今度、7/5に、WOWOWで、実写版に続き、
放送されるよ。
一般の人も観るかな?
感想聞きたいな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 07:13:56.58 ID:JMD0kFdv0.net
>>968
多い?薫オタの自演しか見たことないんだけど
Twitterやネットのレビューじゃ絶賛しかないのが物語ってるよね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 07:17:41.59 ID:JMD0kFdv0.net
念のため貼っておきますね

アンチどころか幅広い層から称賛されてるソース↓

【るろうに剣心 まとめ情報】【最高傑作】るろうに剣心OVA追憶編が絶大的に支持される理由まとめ【原作越え】
http://t.co/l2beIVmwUO

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 07:19:48.21 ID:JMD0kFdv0.net
アンチが多い人の実例↓

『【 武井咲 】実写版映画の神谷薫が心底ウザすぎると大ブーイング』
http://t.co/D0n0qwAVcw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 08:59:58.21 ID:Sf6JT7vn0.net
>>970
アンチ(薫オタの自演)いわく追憶編は嫌われてる、アンチが多いなんて言葉を鵜呑みにしてたけど、実際ネットで調べるとものすごい人気でびっくりするよね。
自分も初めてツイとかアマゾンのレビュー見たときびびったもん。批判的な感想がほぼゼロ。みんなが共通して絶賛してる。
反対に薫の嫌われっぷりにもびっくりした。こちらは巴派関係なくるろうに剣新初心者みたいな人達からもガンガン叩かれる。
好意的な意見書いてるのはほぼ薫オタと呼ばれる一部の女だけ。なんか追憶アンチの主張=世間と真逆なんだなってのも痛感した。一体どこの異次元の住人なのか不思議でしょうがない。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 09:47:15.49 ID:???0.net
>>971
原作バカにされまくりで笑う
和月が読んだら自殺すんじゃね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 10:18:46.18 ID:???0.net
でもみんな言ってることは正論だな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 10:36:14.45 ID:IZ2j0Q4p0.net
OVAがこれだけの出来なのに原作がアレじゃ誰でも文句言いたくなるわな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 15:14:45.23 ID:???0.net
原作で不自由分だった所が全部このOVA一本で補完できちゃった。
それって本来は原作の役割なのにね。
原作嫌いが多いのも当然だと思うよ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 18:49:29.87 ID:???O.net
薫や原作の話ばかりだな
それらを抜きにしてOVA追憶編の良さを語れないのか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 22:44:58.65 ID:???0.net
同意

ゴミ(原作、薫)の話するとあのキチガイが沸いてくるからやめてほしい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 00:16:18.05 ID:???0.net
追憶が実写化ポシャったという事実があるだけで平穏な気分になれるわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 00:28:32.23 ID:6X7W/uOj0.net
ポシャってほしいという薫うんこババアの願望?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 00:31:56.57 ID:???0.net
劇団ひとりにかかずらわっていられるほど
世の中は平穏でもなきゃ暇でもないわな
風化はえーw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 01:14:27.74 ID:???0.net
>>972
ざっと読んだけど、この先監督の公言通り追憶編が実写化されてあの最強スペックの巴さんが全国ロードショーされようものなら日本中が薫アンチに寝返るんじゃないかって勢いだね…。薫はどうでもいいけど武井さんが可哀想。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 01:23:45.56 ID:H5CrJ1py0.net
すでに嫌われ尽くしてる薫がこれ以上奈落の底に落ちようとダメージゼロじゃね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 03:23:24.36 ID:???0.net
>>983
逆に追憶OVAが出た当時ネットがあったら薫ってどれだけバッシングされてたのか気になる
それが実写になった場合規模がOVAの比ではないから巴の破壊力が薫の立場にどれほどの影響を与えるか考えただけで末恐ろしいw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 06:11:36.95 ID:???0.net
>>980
http://livedoor.blogimg.jp/hamu0805k/imgs/5/0/500b547a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamu0805k/imgs/1/8/1829f75f.jpg

この発言でその平穏がぶっ壊され情緒不安定の末に各所のるろ剣スレで暴れてるんですね。お察しします。。。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 08:22:05.11 ID:htpIeZKX0.net
佐藤は今やってるドラマでも十代役で当たってるし追憶編実写化まで待った無しやな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 10:24:05.44 ID:???0.net
>>986>>987
やだ・・・好きだからこそやめてほしい・・頼むよ・・
巴という情念渦巻く悲劇の女性を演じきれる女優なんて日本に存在しない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 12:11:55.54 ID:???0.net
>>987
佐藤はもういいって。嫌いじゃないけどそこは交代しよ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 12:23:06.78 ID:???0.net
正直実写化より再アニメ化のが嬉しいな
スタッフもやりたいってノリノリだったんだし実現して欲しい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 12:44:28.82 ID:???O.net
他の作品だと俺って基本的に原作信者というかオリジナル尊重派なとこがあって
アニメで改変された部分があったりすると憤慨ものなんだが
追憶編だけは改変部分も含めて全面的にアニメ版支持だわ
別に原作が嫌いなわけじゃなく、当時楽しんで読んでたけど
それでもOVAのクオリティが高すぎた

原作がここまで叩かれる理由には、和月の人格の問題もありそう
単行本のフリートークでアニメ版にケチ付けたり、プロとしての誇りと魂見せろだの
何様だよってぐらい偉そうに語ってた経緯があった上で、追憶編のこのクオリティ差だからな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 12:52:57.49 ID:???0.net
日本語が不自由なやつが多いとすぐに自演と分かるな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 12:55:11.06 ID:???0.net
うめ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 13:15:35.44 ID:???0.net
>>991
別に楽しんで読んでないし作者の人格も知ったこっちゃない。
正真正銘内容的な意味で黒歴史だって言われてるんだと思うよ。
だって追憶編見たあとにまじ読む価値ないじゃん。
実写の社長にすら「こんなん(京都編)やらんで追憶編やれ」とか言われてるんだよ。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 13:19:57.84 ID:Uy1+jocd0.net
京都編なんていい大人が見たらそれこそゴミだろうからな
社長さんが正常な感性の持ち主で安心した

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 13:32:56.10 ID:???0.net
社長の話聞いたら和月自殺しそうだね
どこまでもコケにされる原作者w

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 13:36:28.51 ID:???0.net
追憶編がOVA準拠で実写化されたら和月のプライドぼろぼろやん?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 13:53:31.56 ID:T85FyVRm0.net
巴さんの三次元化が許されるのは若き日の原節子だけ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 17:46:49.48 ID:???0.net
次のが上がった!!!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 17:54:19.67 ID:3I9ReR3Y0.net
次スレ
タイトルにmelttttyって入れようぜ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 21:49:31.63 ID:???0.net
りおん@ray_gain_excuseは荒らし

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200