2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP60】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:59:33.19 ID:???0.net
爆走兄弟レッツ&ゴー無印&WGPのスレです。

・MAX、ゲーム、漫画の話題は専スレで
・不快な書き込みは慎む(腐女子、厨丸出し発言などスルー)
・ランキング房は嫌われる傾向があります。

DVD-BOX 公式サイト
http://cgi.shopro.co.jp/tv/let_go/

■前スレ
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP59】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1401794868/

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:46:41.91 ID:???0.net
原作がないといっきに面白くなくなるいい例

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:46:58.28 ID:???0.net
夕方にテレビでフォーミュラEやってたけど、実況でミニ四駆みたいって言ってる人多かったw
1/1サイクロンマグナムに乗ってみたい。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:48:18.91 ID:???0.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24322449

アディオダンツァに使える!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:06:09.48 ID:???0.net
>>959
カイの言ってた大神の類似する実験
初めは己かマリナの離乳食作りの為に研究してたのかもな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:15:17.98 ID:???0.net
序盤にマリナと烈矢っていうカイとゲンクラスが居て敵味方の両方を兼ねてる役割なもんだから
他の味方にリョウみたいな奴がいない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:22:37.56 ID:???0.net
主要キャラ以外魅力的なの少なかったな 名古屋の訳のわからない兄弟とか
あとチーム専用のトランスポーターや大掛かりなコースのあった豪勢なWGPの世界観からいきなり居候とテントって
優勝したのに犬のような生活に戻された感は否めない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:39:09.40 ID:???0.net
そこそこ登場するキャラなのにラキエータとレッド&ブルーソードのデザインがひどいのがなぜかショックだったw
あとどう見てもスコーピオンの進化系のストームクルーザーがさらっと登場していまいち活躍しなかったのも残念・・・

ただ、子供ながらに工場の屋根裏やらハンモックやら庭に本格的なコースやらわくわくしながらみてたな〜

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:57:11.99 ID:???0.net
噛ませ兄弟の兄は最終的に必殺技の披露も出来ず挙句の果てにタイマンでラキエータにぶっ千切られ負け惜しみを言う残念キャラ
M1前のみんなで押しかけてワイワイやっているのは雰囲気良くて好きだったよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 02:12:21.47 ID:???0.net
敵も味方も色々と足らんかったよな…後なんとなく馴れ合い身内レース多かった印象が大きい
草薙兄弟は中盤で完全に用済み扱いでゲンみたいに名誉挽回もないから最後までいる必要あったのかな?
むしろバックブレーダー三人衆の方が脅威だった

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 03:12:36.53 ID:???0.net
無印の主要メンバーは星馬兄弟が三回、他が一回
MAXは一文字兄弟とマリナだけで一回、しかも烈矢以外はほぼ終盤だから出番が少ない

買い替えたらいいってわけでもないけどやっぱり50話もあったら目新しいマシンじゃないと飽きて駄目なんじゃねーの?
WGPみたいにチーム戦でレース自体に戦略とかアクシデントの遣り繰りみたいな要素を詰めるなら見飽きないけど

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 03:42:19.81 ID:???0.net
リアルタイムで見てたけど無印とWGPは印象に残ってる話多いのに対し、MAXはマリナのエロさぐらいしか覚えてないからなぁ
ここで出てる草薙兄弟とかラキエータとかマジで記憶にない
主人公のマシンも名前とデザイン一致しないし

星馬時代のマシンは海外チームのも含め全部覚えてるのに

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 03:57:02.67 ID:???0.net
こしたの漫画はドッチ弾平もそれなりに良作だったと思う。レツゴーのが面白いと思うけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 04:03:44.79 ID:???0.net
MAXは駆動音がWGPでいうバックブレーダー系になったのがちょっと残念だった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 05:43:00.77 ID:???0.net
>>966
チーム戦じゃないけどフェニックススティンガーの攻撃でダメージ受けたナックルブレイカーを
ビクトリーチャンプが引っ張ってくれなかったら列矢はリタイアしていた

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 05:48:06.72 ID:???0.net
全く思い出せないレベル

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 06:13:55.63 ID:???0.net
子供の頃漫画読んだ時カルロのインパクトが強くてミハエルの事記憶になかったな

実力はともかくキャラ的にはミハエルよりカルロの方がラスボス向きだったと思う

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 07:11:29.50 ID:???0.net
漫画版はちゃんとカルロと決着つけたのが偉いよ
ただのバトルレーサーと違って落としどころ難しいキャラなのに、あれはこした先生うまい

ミハエルは舐めプからのチート発動するも、それを上回る烈の判断ってのが良かったね
豪ばかり活躍する中、最後の最後で主人公として面目躍如の烈って感じ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 07:54:34.91 ID:???0.net
ネロも今一魅力がなかったなぁ
同じバトルレーサーでもカルロの方がかっこよかった

けど何が違うのかって言われたら答えられない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 08:00:02.43 ID:???0.net
ボルゾイの爺はPSのゲームのおかげで覚えてるけど、ネロとかマジで誰ってレベル
豪樹烈矢マリナミナミしか覚えてねえ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:37:40.71 ID:???0.net
レイとカルロは途中から顔見せしてて特にロッソは負け無しで強さアピールしてたからな
ネロは最後にポッと出だから爺より印象薄いのは仕方ない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:30:06.60 ID:???0.net
リタイアしたレイや下位完走したカルロと違って
大差をつけられたとはいえ3位だから批判されるのかな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:02:12.21 ID:???0.net
頂点君臨だけが目的の早熟な潔癖症現実主義者が一文字兄弟とヒトシを見て
「ごちゃごちゃしている地上(無駄な事もいっぱいある人の中で生きる)もいいな」と年相応の子供らしさを取り戻すんだよ
玩具アニメとしてよい結末だと思う

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:39:34.10 ID:???0.net
>>949
ナックルストームはパワーブースターお披露目回くらい燃える展開なのに音楽が微妙なんだよ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:14:49.96 ID:???0.net
>>979
それよりも最初はZ-1って呼んでたナックルブレイカーを
初めて「行けぇナックルブレイカー」って言った時の方が燃えた

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:39:43.89 ID:???0.net
MAXはミナミの声が烈兄貴すぎや!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:49:04.41 ID:???0.net
渕崎さんはクレしんのトッペマでも低かったな
プリキュアSSの満はそうでもなかったが

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:03:39.59 ID:???0.net
ウテナの姫宮アンシーからは烈兄貴臭まるでしなかったな
WGPは世界大会をベースとしているから、これ以上トップレーサーを目指す話作りは難しそう

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:09:57.44 ID:???0.net
>>981
でもかわいいよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:41:21.43 ID:???0.net
>>980
原作でナックルブレイカーって言ってたのを
初めて「ナックル」って呼んだ時も感動したな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:01:28.28 ID:???0.net
MAXはMGストーンだとか宇宙だとかあまりに現実離れしすぎた部分が嫌だったけど
ギャグも多く子供がわくわくするような要素が多くて結構好きだった。
あんな秘密基地みたいなところでミニ四駆合宿とかしてみたかったw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:19:20.43 ID:???0.net
次スレは?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:03:59.47 ID:???0.net
 
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1410674566/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:11:57.48 ID:???0.net
豪と直線で互角に走れるホワァンの素質はカルロにも負けてないんだろうか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:22:09.08 ID:???0.net
>>989
それ言いだしたらニエミネンのホワイトナイトだって…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:24:14.50 ID:???0.net
>>986
原作で烈矢が熱くなってまたバトルに走って
ネロに今はMGストーンマシンを持ってない事をあざ笑ってきた時に

今の俺はバトルレーサーじゃないミニ四レーサーなんだって思いなおす展開は良かったな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:24:58.50 ID:???0.net
だからニエミネンって評価高いんじゃないの?
終盤の方のレツゴってビートマグナムについていけるかどうかが評価されてるし

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:11:47.85 ID:???0.net
MAXはBGMがイマイチだったなぁ
あと敵サイドのバトルレースには否定的なくせに烈矢とマリナは特に責められもしないのが違和感あった

それと無印、WGPとはなんか違うんだよなー、と思いながらも見続けてて
50話の豪樹、烈矢、マリナのトップ争いでようやく熱い展開キター!と思いきやBRAVE HEARTをサビ前でぶった切るディオマースに萎えた

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:40:52.90 ID:???0.net
z3溶鉱炉、フェニックス圧殺と咎は受けてるじゃん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:07:08.16 ID:???0.net
それも被害者的な描かれ方だったな
(烈矢は豪樹を助ける為でもあったとはいえ思いっきりバトル仕掛けてたのに)

まぁバトルやめた後のJや黒沢のリタイアもそうだった気するけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:14:14.84 ID:???0.net
MAX はバトルレースに走りすぎだよな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:30:04.07 ID:???0.net
ひとしが最終回でネロにかけたセリフ何だったかなぁ
良いこと言ってたのは覚えてる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:31:18.24 ID:???0.net
WGPで世界一になったからしょうがないっちゃしょうがない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:38:59.51 ID:???0.net
ベイブレードのタカオみたいに世界一になったからっていつまでもトップにいられる訳じゃないよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:45:44.46 ID:???0.net
ベイブレードとか最終的に意味わかんない戦いやってるし
初代と続編じゃ絵から何まで180度変わってるしあんなのがいいのかよ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:47:10.43 ID:???0.net
>>997
勝利が絶対じゃない、次があるっていうあれか
俺もなんかウルっときたわ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:48:55.86 ID:???0.net
世界一だから何時までも勝ち続けられる方が非現実的だわ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:51:27.78 ID:???0.net
埋め

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:52:15.15 ID:???0.net
埋め

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:52:45.74 ID:???0.net
埋め

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200