2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了したが…262

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:13:12.33 ID:???0.net
超後付設定、説明セリフのオンパレード、不自然な程の主人公至上主義。
超展開魔法少女リリカルなのはStrikerSを嘆く者達が集うスレです。

でもロリコンはお断り。信者もお断り。
強さ議論、顔文字SS、改変ネタ、小ネタ、中の人繋がり、過度の馴れ合いは本スレで。
旧シリーズ信者の方はいても構いませんが、一期二期に対する擁護は控えましょう。
旧シリーズアンチの方も一期二期単体の叩きは控えましょう。
本スレを見限った方は向こうの流れを持ち込まないように注意してください。
本スレ等のヲチ報告、突撃は控えてください。
あくまでなのはstsのスレですので他作品を引き合いに出すのは控えてください。
それでも他作品を引き合いに出したレスはスルーか別の話題に切り替えることを推奨します。

新スレは>>970踏んだ人よろしく

リリカルなのはStrikerS設定まとめwiki
http://www39.atwiki.jp/a_nanoha/

アンチスレテンプレ
http://www39.atwiki.jp/a_nanoha/pages/11.html
http://www39.atwiki.jp/a_nanoha/pages/12.html

※前スレ
魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了したが…261
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1408195284/

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:16:12.37 ID:WgYFZrVp0.net
239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:46:30.26 ID:???0来季はもっと無駄なVが始まるんだよなぁ…

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:07:03.28 ID:x5uVTTyL0>>234
それで行き着いた先が、男キャラは問答無用でサンドバッグにするだからなあ。これだけで、残った信者がどんな奴かが直ぐにわかるという。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:22:48.27 ID:???0姫って事は王女様でしょ?
王家がある時点で共和制は成り立たんぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:25:33.16 ID:???0北の国は一応、肩書きは総書記
ショーグン様だからな
なんか信者の伝家の宝刀が炸裂しそうだがw

()() 現実とアニメの異世界の体制を同じに考えてるバカがいるな  ()()

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 11:07:17.65 ID:???0言葉が言葉どおりの意味を持たないならどうやってストーリーを理解すればいいのか…
有能と書いてやくたたずとルビを振っても管理世界では問題ないのかね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:18:01.69 ID:???0建前の世界

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:22:20.38 ID:/bHnjpg/0>>244
建前というかハリボテだよな。まさに自分達にとって都合のいい箱庭の世界。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:38:21.68 ID:???0>>241
レンタル屋いってスターウォーズのDVD借りて来い。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 05:14:24.45 ID:???0>>245
ハリボテだってもう少しまともだろ…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:35:11.56 ID:???0>>243
理解するんじゃない!感じるんだ!ってところかwww
しかし、感じたとしても気持ち悪いし不愉快だし寒いだけだがね。
有能なのは攻撃能力だけ、人間的にはダメダメという意味なら問題ないんじゃないか?w

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:18:27.44 ID:WgYFZrVp0.net
  おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめぇ、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}                _/''-'''"~   ,,,-‐'",,-'''"  ,,,-‐二-‐''''"   ゙ヽ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:32:30.00 ID:???0.net
>>280
それは、脳の妄想だけのためまだ判断している人であるだけであるね?
いつそれが便利で、それがゆがめたか あなたが、事実が見られないと言うかどうかにかかわらずあなたは考えるか?
さらに、内容、またそれ自身が同じ 物 無限ループ。
である この状態、批評家気取りの近くのどれ ものそして、唯一の社会的なポジションが知っている および。
あなたはむしろ、恥知らずな人であるか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:51:33.77 ID:WgYFZrVp0.net
  /.:.:.|: : : :./:/|/i/レ'   |: ;ィ: : : : ト、
  i: : :|.: .: .:|/    ゝ、_     |/ レハ:.i: i
  |: :f゙ヽ.: : |  ,ィァ-ミヾ   ァ一 ' レノ|   この無限ループ がかっけーんすよ
  |: :|  }: : | 仍::}      'ィ=、  ノ:.|
  |: :|  |: : | 弋'ノ      仍::} j ハ:.|
  |: :|  |: : | `¨゙       辷ノ  ,::: :| 
  |: :|  |: : |        〉 ¨` ,':::: :|
  |: :j  ~⌒i_    rー‐ァ    }::: : |      
  |/ ,′   `t  廴 ノ     ノ:::. :.|
  〈 .::::::..    }>  _,   イ:::::.: .:.|       
  ハ::::::::::::.   jーュ /:::::ムノ |:::::.:. :.|
. /\}::::::::::::.  / i  ̄ノ:::∠,,_|:::::.:. :|_,. -、

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:54:11.75 ID:???0.net
>>283
で、結局何が言いたいの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:49:03.33 ID:???0.net
このコピペさんも暇な奴だな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:32:51.45 ID:WCwBXM6G0.net
WgYFZrVp0が何をやりたいのか、さっぱりわからんな。そんなにこの作品を貶されるのが気に食わないのか?でもね、こんな作品を作った原作者やそれを無条件で褒め称える狂信者のせいでもあるんだぞ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:33:20.19 ID:???0.net
ただの構ってちゃんに反応するとか…

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:01:44.07 ID:???0.net
粘着アンチ暦10年の豚 「暇な奴だな」 

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:35:04.89 ID:TM5AgS1y0.net
>>279
それを信者の連中に言ったら、烈火のごとくキレるらしい。でも、そんな風にキレるってことは自分でもそうだって思ってるって証拠だよね。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:56:25.29 ID:???0.net
まあ他作品の名前出して比べてる時点で民度の低さは晒してる信者と同レベルだけどな

ろくに調べもせずガワだけ整えたペラペラの舞台に
どこかで見た事がある設定を詰め込んだだけの粗悪品
あんなものを世に送り出す作者の気が知れませんわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:13:01.81 ID:TM5AgS1y0.net
>>268
その言葉が本当だったらとんでもないクソゲーだな。そんなんするぐらいだったら、他の普通のゲームを買うわ。それでもやるってことは、信者はそうとう公式に舐められてるってことだな。まさかセールスの高額商品でもなのはが描かれてたらなんの疑いもなく買うのだろうか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:58:05.76 ID:???0.net
>>292
イノセント自体は知らんけどソシャゲって大体そんなものだよ
ただイノセントについては上の方で「廃人が毎月数万つぎ込んでるの自慢してる」って書いてあったけど
本当に流行ってるソシャゲは数万なんて自慢できないから。廃人を名乗って良いのは月に十数万「以上」が最低ライン
そういう意味ではイノセントはソシャゲとして本当にオワコンなんだなって思う

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:08:13.91 ID:???0.net
なの破産なの破産言ってた割に大したことねえな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:43:19.75 ID:???0.net
なのはに反抗したティアナをシグナムが殴った時
「女の子をグーで殴るか、普通?」
と思った。この辺からなんだよねー、この作品がどんどん
おかしくなっていったのは。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:11:09.00 ID:???0.net
怒鳴って罵倒した方が違和感がなかった

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:46:06.12 ID:sSBYPJyS0.net
なのはエロ同人
加賀に襲い来る大量のチンポwwwwwww
http://dhokan.blog.fc2.com/

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:30:49.87 ID:???0.net
>>295
どう考えてももっと前からだろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:45:19.56 ID:???0.net
>>298
ヴォルケンリッター生き残った時点でな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:07:03.31 ID:???0.net
>>295
シグナムがあそこで平手を選べるほど器用だと思う?
怪我させたら後でシャマル辺りにこっそり手当て頼む気がする。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:49:51.14 ID:vPjZkQd10.net
>>295
実を言うと軍隊では、体罰は御法度なんだけどな。それは昔からで、体罰だとバレないようにする為にケツバットとかがあった。今だったら腕立て伏せを多くやらせるとかそんな感じで、軍隊イコール体罰ではないんだぞ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:06:27.03 ID:vPjZkQd10.net
あと、付け加えると体罰をする奴は教育指導能力が無いって言ってるのと同じらしい。口で説明することが出来ない訳だから。つまり、それをやってるなのはとシグナムは無能だと自分で認めてるようなもの。まあ、それ以降の失態とかを見れば納得がいくけどさ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:32:07.52 ID:nA9YLnD+.net
争いで滅んだ脳筋国の騎士だもの

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:05:22.48 ID:???0.net
>>300
つうか、あれ信者からすりゃ「きちんと厳しくしなきゃダメなんだからあれが当たり前だろ!」
みたいな論調だったよな

あの辺も正直、なのはの手を汚さずに体罰加えてその後泣きながら感謝させるみたいな流れの
ダメなパターンだと思うんだけどね
やりたいことに必要な過程を用意できない人なんだって思ったのは、多分ホテル辺りの展開からだった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 08:15:04.61 ID:???0.net
シリーズ構成が下手くそというかやりたい事が多過ぎて26話使ってもおさめられてなかったよね
1期とA'sでは12話で最終決戦を終わらせて、13話を丸々エピローグに使うという贅沢な構成にして
新房昭之が凄く参考になったと言うほどだったのに

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 09:29:23.47 ID:???0.net
誰か指揮交代!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:30:48.16 ID:???0.net
ティアナの反骨()はさんざん語られたがアイシスの反骨ってどうよ
基本的に彼我の差を把握出来ず余計な口を叩いては凹まされ
その上で意味のない反発をしている典型的な「行動力のあるバカ」だとは思うが
と言うか、歩くチャッカマンみたいな奴見習いとはいえ特務に入れていいんか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:55:23.53 ID:???0.net
>>307
そりゃあアイシスはああ見えても次元世界有数の巨大警備会社の代表取締役令嬢だからな
いくら爆弾娘でも末っ子だから親からも兄からも猫可愛がりされてるだろう
管理局が手元に置いておくってところに政治的意味があるに決まってる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:28:00.53 ID:???0.net
>>304
「きちんと厳しくしなきゃダメなんだからあれが当たり前だろ!」ってのには納得できる部分もあるけど
それならなおさら殴るのはシグナムじゃなくてなのはがやらないと意味が無いだろとしか言えないんだよなぁ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:34:51.62 ID:???0.net
「厳しく躾ける」ってw
陸士訓練校卒とは何だったのかw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:55:35.56 ID:???0.net
>>310
スバティアって陸士訓練校首席と次席で出て災害救助部隊での実務経験もあるのにな。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:18:48.56 ID:???0.net
ちゃんとした学校をよい成績で出て実務も相応にこなしているんだよな
まぁ、主席のスバルが「ロストギアって何?」と質問したとこでガクッとくる訳だが

後、同じ矯正をするにしてもやはりなのはがしないと駄目なんだよ
直接の上官で教育係なんだから言葉にしても手を振るうにしても彼女でなければならない
チームすら異なるシグナムが手を出すのは全くを持ってお門違い
後、矯正時に平手で打つのは加減が効く事から。拳で矯正は怪我につながるからね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:31:12.80 ID:???0.net
その辺からも、とにかくなのはの手を汚させたくないのだとわかる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:36:25.15 ID:???0.net
>末っ子だから親からも兄からも猫可愛がりされてるだろう

現在の有り様を見るにつけ、子供の頃の躾や教育って大事なんだよねホント
と言うか、それが事実だとして実家に連絡した際の「家出中の事はてめぇで尻を拭け」という返事はかなり突き放しているなぁ
後、武器が爆弾というよりも性格と思考が爆弾なんだよな。いや、この場合地雷か

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:52:47.76 ID:qmuaBR7j0.net
>>312
と言っても軍隊でも体罰は駄目なんだけどね。訴えられただけで、そいつ懲戒免職になるんだぜ?だから教官とかは、如何にして教えるかとかで頭かかえたり、最悪鬱病になることもあるんだとか。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:59:14.57 ID:???0.net
頭の中が「普通」の民間人を徴兵して短期集合訓練で頭を「軍人」に作り変えなきゃいけないケースでもないのにねぇ…
本当になんで鉄拳制裁なんですかねぇ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 16:05:19.31 ID:qmuaBR7j0.net
>>313
軍隊とかでは、教える側は教え子達に嫌われるのも仕事と考えないといけないらしい。悔しさとかをバネにして成長させる意味もあるから。だから本来、なのはの仕事である教導って教え子達に死ねとか思われるのが当たり前の筈なんだよ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 16:12:43.95 ID:qmuaBR7j0.net
>>316
俺の想像だけど、たぶんあれが都築の頭の中の軍隊のイメージなんだろうな。今どき鉄拳制裁とかやらねえよ。よくて怒鳴るか、腕立てとか走らせるとかそんなんだ。軍事アドバイザーぐらい用意しろよ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:30:47.73 ID:???0.net
>>317
すべての発言が曖昧だな
お前の思い込み、ただの妄想でしかない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:55:30.22 ID:qmuaBR7j0.net
>>319
なのは信者って相手を非難する時、妄想だとか思い込みだとか言いたがるよねえ。そう言っとかないと自分が保てないのかねえ?まず、どの辺がおかしいと思うか言ってごらん。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 18:39:26.81 ID:???0.net
>>318

wikipediaを調べることすらしない脚本家ですから。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 04:44:49.68 ID:???0.net
鉄拳制裁じたい頭冷やさせた後放置してたのが原因だからなw
普通なら撃墜して医務室で回復したら即時隊長室まで出頭させて問題行動の説明と状況の確認に原因の究明してから自室で謹慎ぐらいが妥当
模擬戦でいい所見せようと頑張ったら急にキレて問答無用に撃墜、その後ずっと放置でお咎めなしかと思いきや出撃間際に出撃禁止通達されるとかそら上官に噛み付きたくもなるよw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 07:17:02.04 ID:???0.net
>>320
自分で考えろばーか^^

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 10:28:41.53 ID:???0.net
>>322
あれ、出撃禁止の通達以外はリアクション無しだもんな
口頭でコンコンと説教をし、その上で通達するならわかるけどよ
なのはの時間割見て思ったんだが、彼女って「自分がわかるなら他人もわかる」という認識なんじゃないかな?
だから相手が積極的に歩み寄ったり理解してくれるなら問題ないが、
そうでないとあっさり相互理解にズレが出来認識が大きくずれる
シャマルがフォローしなかったらどうなってたか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:09:06.65 ID:???0.net
>>324
フェイトにどうするのか聞かれても「後で話すよ」だからなw
もうこいつを責任ある立場につけるなっての、こいつは前線で鉄砲玉やってんのがお似合いだろw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:10:24.87 ID:???0.net
???

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:20:42.29 ID:???0.net
>>324
自己紹介乙

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 18:49:54.16 ID:nq5p2BNS0.net
>>325
その通り。鉄砲玉で十分だよな。どうせ戦いたいだけなんだから、思う存分戦って死んだら本望だろ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 19:31:49.48 ID:???0.net
>>324
どのキャラがフォロー役でも土台ズレまくってますからな。
もうストーリー自体が意味不明だしよwww

>「自分がわかるなら他人もわかる」
都築の事だよなwwwwでも自分自身がよく解っていなかったという有様。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 19:48:03.79 ID:???0.net
所詮不登校気味の中卒だし

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 20:17:17.72 ID:???0.net
>>330
出所不明な憶測を元に叩きだしたらアンチスレとしてお終いだぞ
他に出所がはっきりしてて100%言い逃れできない叩きどころが一杯あるだろw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 20:24:57.15 ID:???0.net
>>331
いや、それ多分なのはの経歴の話じゃね…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 20:31:54.99 ID:???0.net
>>332
言われてみればそうだわスマン

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:44:40.39 ID:nq5p2BNS0.net
>>330
よく考えたら酷い話だよなあ。地球に戻ったら中卒でしかないんだから、周りにどんなふうに説明すればいいんだか。地球では居場所が何処にも無い。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:00:23.36 ID:nq5p2BNS0.net
>>306
指揮交代ってのもあれかなあ。ガンダムのシャアとかが出撃するイメージでやったのか?でもシャアの場合、自分が離れる時にちゃんと指揮を執れる奴を最初から用意してるからな?誰か指揮交代じゃねーよ!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:15:58.23 ID:???0.net
大丈夫、はやてに指揮なんてできないから
いようがいまいが同じ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:24:42.52 ID:???0.net
>>336
そもそもはやてが部隊指揮してるとこなんてあったか?アグスタでは会場でキャッキャッ、市街地戦ではMAP兵器打ちっぱなし、本部襲撃では会場で「やられた!」、普段は教会行ったりしてたくらいしか動いてねぇ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:45:40.30 ID:???0.net
ゆりかごか何かの時に「隊列乱したらあかんよ」って言ってた覚えがある
指揮と呼べるのかは微妙だが

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:46:51.74 ID:???O.net
>>334
更に言うなら魔導師として観ても幾ら嘱託としての実績は有ったとは云え
ミッドチルダの訓練校はフェイトと共に三ヶ月間の速成コース受けただけで卒業 したって云う
魔導師としても正規育成ルート通って来てないイレギュラーだしな。
速成コース卒業後直ぐに教導隊に放り込まれてたとしても
教導受ける側から教導官にのし上がるのに最長でも五年間(A's終了直後から漫画版StS開始時の中学三年生時迄)だけだし。
実際は教導官としても実績積んでないと設定破綻引き起こすから教導隊に世話に成ったのは推定三年間未満か。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:03:12.88 ID:???0.net
>>337
都築が結局、指揮とか戦術の中身なんて微塵も用意できないけど
なにかそれっぽい雰囲気だけ作ってカッコつけたかったってだけだからなあ
中身をいざ見せる段階になったらそりゃお粗末なものしかでてこねえわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 01:03:28.32 ID:???0.net
>>337
戦術戦略なら新人のティアナが一番練ってるレベルでなのフェイはやてにヴォルケンズはただブッパしてるだけだったからな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 03:39:45.11 ID:???0.net
裏技と根回しとコネ作りに長けている印象は受けた
ろくな指揮をしなくても各個自由に撃破!で勝てる部隊を作り上げたという点では優秀なのかも
イヤミでも何でもなく本当にそういうキャラになってたけど都築的には違う意図を持って描いてるのかしら

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 06:50:03.05 ID:???0.net
都築の意図としては普通なら養成校で数年かけて育成するのに3か月で終わらせちゃう
ナノハサンタチスゴイ!
ってだけだろ
本当は2週間くらいにしたいけど現実的じゃないから3か月とか考えてそうだ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 06:54:00.32 ID:???0.net
フェイトはリニスが教育したから魔導士としてはまだましなんだけどプレシアのせいで偏り過ぎな魔導士になってんだよな
精神面が脆すぎる欠陥が19才になっても放置されてたりするし

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 08:36:03.32 ID:???0.net
何だかんだ言っても、直接・間接を問わず子供に一番手間暇かけたのはプレシアなんだよなぁ…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 10:14:49.40 ID:???0.net
フェイトは遠近備えたバランスの良いスタイルだったのが
何故か大剣持って突撃する近距離タイプになって
それが正しい在り方だったって公式見解に疑問
非力で装甲も脆い奴が何で近接突貫の道を選ぶんだ?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 10:23:35.29 ID:???0.net
無印は敵だったから主役よりスペック高くて問題ない
味方になったら遠距離攻撃は主役と被るから住み分けしろ、こんな所だろう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 12:31:06.57 ID:???0.net
ぶっちゃけ、紙装甲の近接担当って空間そのものがダメージゾーンとかだと直ぐに墜ちね?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 12:47:25.39 ID:???0.net
Asのリインがそんな攻撃してたな発動檄遅だけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 12:59:38.51 ID:???0.net
>>339
ああ、だから実戦経験なしのスバティアや戦闘用訓練も少ししか受けてないエリキャロをメインメンバーにしても「自分たちも促成だったし大丈夫」的なノリだったのか。
基礎基本が大事という割に、自分たちは一番の基礎がおろそかになっていたわけだな。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:03:22.44 ID:???0.net
更に速度重視なのにバスタードソードというね
とにかくチグハグな方向に逝っちゃったのがフェイト 
リニスが泣いてるわ
速さを追求するならせめて日本刀とかサーベルにしとけと

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:15:17.38 ID:???0.net
派手な技見せれば強く見えると思ってるんだろうな
スパロボ真に受けた結果がこれだよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:16:28.03 ID:???0.net
>>339
訓練って、士官?
普通の基礎教練ならまだあり得るが士官は絶対ありえねぇ短さじゃないか
幹部の人員育成ってべらぼうに高いんだぞ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:32:58.82 ID:???0.net
あの速度で範囲攻撃に衝突したら破裂するな。 蚊みたいに

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:51:15.89 ID:???0.net
Fで時止めに対応できてたけど最強信者が「時間停止とか大した事ないし」と言ってた理由がそれか
どう大した事がないかの描写も無しに結果だけ見てフェイトの速度>>時止めを納得してしまう
どうなんだろうねコレ…もう少し疑念を持つなり頭を働かせて考えようか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 14:48:49.14 ID:???O.net
>>353
確かなのはさんの方は正規入局時に既に二等空尉とかだったかな?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 17:02:55.37 ID:???0.net
>>351
ボーナスポイントの振り方を間違えて使い物にならなくなったゲームを思い出した

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 19:35:29.72 ID:???0.net
フェイトのあれに関しては昔、質量を伴わない魔力刃だから重さはなく速度に影響する事はないと本スレで言ってた

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:31:12.99 ID:???0.net
それってわざわざ幅広の大剣にする必要は無いって言ってることにならないか?
質量を伴わないのなら刀身の幅を広くしようが細くしようが重さは変わらないから威力も変わらないし
むしろ幅広にする分余計に魔力を消費しそうだな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:43:47.72 ID:???O.net
ゲーム的発想ならリーチや当たり判定の確保じゃね

脳筋と関わってそれが伝染してファイトスタイルがらっと変わって
命かけてオールラウンドに仕立てたリニスも報われないな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 21:30:20.87 ID:???0.net
光剣と実剣、どちらが強いか勝負だ!って言ってたのは誰と誰だったっけ
フェイト×シグナム戦なのか、ミカヤ×ディード戦だったか思い出せない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 21:36:34.18 ID:???0.net
GN実体剣とGNビームサーベルの関係みたいなもんだったのか
まあこれに関しては一応なのはの方が先だったみたいだけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 21:49:35.25 ID:???0.net
>>360
リーチと当たり判定を重視するならそれこそ近接型になる意味がない。遠距離から射撃すれば良い

>>362
そういう議論はもっともっと大昔からあるよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 22:09:23.17 ID:???0.net
フェイトの素早さって移動速度であって切っ先の速度が音速越えってわけじゃないからなぁ。
突進力を活かすって意味なら槍とかレイピアとかの方がよくないか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 22:28:23.93 ID:???0.net
あの大剣構えてぶちかまし食らわせれば切っ先音速超えと同じじゃないか
割とマジでそういう単純なコンセプトであのスタイルを選んだっぽいし
確か騎士相手に従来の自分の攻撃じゃ有効打にならないからレイズナーのV-MAXみたいな戦法に変えたとか何とか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 13:33:22.41 ID:???0.net
あれだな、紙装甲といい突進力の凄さといいガルドの愛機の最終形態みたい
ほんの僅かなミスで撃墜って感じも

と言うか、リニスverのオールラウンダーの方が執務官の任務にあってね?
少数か単独で行動する以上、ピーキー過ぎるスペックだと穴に嵌って詰む可能性大だろ
数値の上限に挑戦し過ぎて他がおろそかになっている感じはある
後、フェイトの判断力も精神的な揺さぶりで面白いように揺らぐからなぁ
スカ先生がのんびり雑談してきたり、空気読まず養子ズからの通信シャットダウンしてたら終わってただろ
最終フォームを出し惜しみして捕獲されたのも減点対象

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:18:06.86 ID:???0.net
>>366
都築脚本だと強さとやらも所詮その程度にしか見えんな。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:34:38.08 ID:SXfl0HF80.net
>>367
だって都築の書くのって全部他の作品のパクりだぜ?ただその皮だけしか真似てないから、なにもかも中途半端なんだよ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:22:31.96 ID:???0.net
>>367
リスクにならんリスクぶらさげてバランス取ったつもりになるだけの作者だしなー

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:06:48.97 ID:???0.net
限界突破すると約10%の魔力が消失するってやつか
俗に言う命や大事なものを削って強敵を倒す主人公は大勢いるが
一生のうちに10回も使える命懸けモードってつくづく微妙だなーw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:10:48.63 ID:???0.net
あの魔力減少が永久的なのか一時的なのかさえぼかすのが都築クォリティ。
命がけをアピールしたいのか、なのはさんすげーをしたいのかどっちかにしろよ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:11:53.26 ID:???0.net
いつからあんなにヌルくなったんだろう?
劇場版のコミカライズでなのはがフェイトにやられたって本スレで大騒ぎしてた事があった
「なのはが殺される!」「あんな恐ろしいフェイト初めて見たわ」「容赦ねえwww」と富田流の煉獄でも決められたのかってくらいの大騒ぎだった

で、さっそく見てみたら何の事はない……
単に1回斬られただけというね
二期まででフェイトやはやてをあそこまで突き落とした作家と同一人物なんだろうかと本気で疑った

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:15:51.10 ID:???0.net
アニメ版でも、なのはのリボンが切られてただろ……

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 06:43:21.20 ID:???0.net
>>372
さすがにそれは作家のせいじゃなくて本スレのアホどもが馬鹿なだけだろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:06:48.95 ID:???0.net
>>371
その後に個人の総魔力量は生まれた時に決まって以後絶対に増減しないとかいう
設定できてから、リスク皆無確定。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:23:37.81 ID:???0.net
シグナムが串刺しになったくらいでやいのやいの騒いでた連中か

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 19:00:17.48 ID:???0.net
後付け設定って、普通はほころびを直すものだと思うが
都築の場合、むしろつじつまが合ってるものまで破綻させていくな。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 19:19:48.57 ID:???0.net
宮下あきらみたいに自分が描いた事忘れちゃうんじゃないの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:43:01.00 ID:???0.net
>>375
うわあ
努力の意味を全否定ですか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:45:20.38 ID:???0.net
当たり前のように魔力負荷かけてパワーアップ図ってたのはなんだったんですかね?
総魔力量が生まれによって決まってるとしたら。

総レス数 1006
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200