2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了したが…262

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:13:12.33 ID:???0.net
超後付設定、説明セリフのオンパレード、不自然な程の主人公至上主義。
超展開魔法少女リリカルなのはStrikerSを嘆く者達が集うスレです。

でもロリコンはお断り。信者もお断り。
強さ議論、顔文字SS、改変ネタ、小ネタ、中の人繋がり、過度の馴れ合いは本スレで。
旧シリーズ信者の方はいても構いませんが、一期二期に対する擁護は控えましょう。
旧シリーズアンチの方も一期二期単体の叩きは控えましょう。
本スレを見限った方は向こうの流れを持ち込まないように注意してください。
本スレ等のヲチ報告、突撃は控えてください。
あくまでなのはstsのスレですので他作品を引き合いに出すのは控えてください。
それでも他作品を引き合いに出したレスはスルーか別の話題に切り替えることを推奨します。

新スレは>>970踏んだ人よろしく

リリカルなのはStrikerS設定まとめwiki
http://www39.atwiki.jp/a_nanoha/

アンチスレテンプレ
http://www39.atwiki.jp/a_nanoha/pages/11.html
http://www39.atwiki.jp/a_nanoha/pages/12.html

※前スレ
魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了したが…261
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1408195284/

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 20:17:17.72 ID:???0.net
>>330
出所不明な憶測を元に叩きだしたらアンチスレとしてお終いだぞ
他に出所がはっきりしてて100%言い逃れできない叩きどころが一杯あるだろw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 20:24:57.15 ID:???0.net
>>331
いや、それ多分なのはの経歴の話じゃね…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 20:31:54.99 ID:???0.net
>>332
言われてみればそうだわスマン

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:44:40.39 ID:nq5p2BNS0.net
>>330
よく考えたら酷い話だよなあ。地球に戻ったら中卒でしかないんだから、周りにどんなふうに説明すればいいんだか。地球では居場所が何処にも無い。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:00:23.36 ID:nq5p2BNS0.net
>>306
指揮交代ってのもあれかなあ。ガンダムのシャアとかが出撃するイメージでやったのか?でもシャアの場合、自分が離れる時にちゃんと指揮を執れる奴を最初から用意してるからな?誰か指揮交代じゃねーよ!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:15:58.23 ID:???0.net
大丈夫、はやてに指揮なんてできないから
いようがいまいが同じ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:24:42.52 ID:???0.net
>>336
そもそもはやてが部隊指揮してるとこなんてあったか?アグスタでは会場でキャッキャッ、市街地戦ではMAP兵器打ちっぱなし、本部襲撃では会場で「やられた!」、普段は教会行ったりしてたくらいしか動いてねぇ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:45:40.30 ID:???0.net
ゆりかごか何かの時に「隊列乱したらあかんよ」って言ってた覚えがある
指揮と呼べるのかは微妙だが

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:46:51.74 ID:???O.net
>>334
更に言うなら魔導師として観ても幾ら嘱託としての実績は有ったとは云え
ミッドチルダの訓練校はフェイトと共に三ヶ月間の速成コース受けただけで卒業 したって云う
魔導師としても正規育成ルート通って来てないイレギュラーだしな。
速成コース卒業後直ぐに教導隊に放り込まれてたとしても
教導受ける側から教導官にのし上がるのに最長でも五年間(A's終了直後から漫画版StS開始時の中学三年生時迄)だけだし。
実際は教導官としても実績積んでないと設定破綻引き起こすから教導隊に世話に成ったのは推定三年間未満か。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:03:12.88 ID:???0.net
>>337
都築が結局、指揮とか戦術の中身なんて微塵も用意できないけど
なにかそれっぽい雰囲気だけ作ってカッコつけたかったってだけだからなあ
中身をいざ見せる段階になったらそりゃお粗末なものしかでてこねえわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 01:03:28.32 ID:???0.net
>>337
戦術戦略なら新人のティアナが一番練ってるレベルでなのフェイはやてにヴォルケンズはただブッパしてるだけだったからな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 03:39:45.11 ID:???0.net
裏技と根回しとコネ作りに長けている印象は受けた
ろくな指揮をしなくても各個自由に撃破!で勝てる部隊を作り上げたという点では優秀なのかも
イヤミでも何でもなく本当にそういうキャラになってたけど都築的には違う意図を持って描いてるのかしら

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 06:50:03.05 ID:???0.net
都築の意図としては普通なら養成校で数年かけて育成するのに3か月で終わらせちゃう
ナノハサンタチスゴイ!
ってだけだろ
本当は2週間くらいにしたいけど現実的じゃないから3か月とか考えてそうだ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 06:54:00.32 ID:???0.net
フェイトはリニスが教育したから魔導士としてはまだましなんだけどプレシアのせいで偏り過ぎな魔導士になってんだよな
精神面が脆すぎる欠陥が19才になっても放置されてたりするし

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 08:36:03.32 ID:???0.net
何だかんだ言っても、直接・間接を問わず子供に一番手間暇かけたのはプレシアなんだよなぁ…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 10:14:49.40 ID:???0.net
フェイトは遠近備えたバランスの良いスタイルだったのが
何故か大剣持って突撃する近距離タイプになって
それが正しい在り方だったって公式見解に疑問
非力で装甲も脆い奴が何で近接突貫の道を選ぶんだ?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 10:23:35.29 ID:???0.net
無印は敵だったから主役よりスペック高くて問題ない
味方になったら遠距離攻撃は主役と被るから住み分けしろ、こんな所だろう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 12:31:06.57 ID:???0.net
ぶっちゃけ、紙装甲の近接担当って空間そのものがダメージゾーンとかだと直ぐに墜ちね?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 12:47:25.39 ID:???0.net
Asのリインがそんな攻撃してたな発動檄遅だけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 12:59:38.51 ID:???0.net
>>339
ああ、だから実戦経験なしのスバティアや戦闘用訓練も少ししか受けてないエリキャロをメインメンバーにしても「自分たちも促成だったし大丈夫」的なノリだったのか。
基礎基本が大事という割に、自分たちは一番の基礎がおろそかになっていたわけだな。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:03:22.44 ID:???0.net
更に速度重視なのにバスタードソードというね
とにかくチグハグな方向に逝っちゃったのがフェイト 
リニスが泣いてるわ
速さを追求するならせめて日本刀とかサーベルにしとけと

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:15:17.38 ID:???0.net
派手な技見せれば強く見えると思ってるんだろうな
スパロボ真に受けた結果がこれだよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:16:28.03 ID:???0.net
>>339
訓練って、士官?
普通の基礎教練ならまだあり得るが士官は絶対ありえねぇ短さじゃないか
幹部の人員育成ってべらぼうに高いんだぞ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:32:58.82 ID:???0.net
あの速度で範囲攻撃に衝突したら破裂するな。 蚊みたいに

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:51:15.89 ID:???0.net
Fで時止めに対応できてたけど最強信者が「時間停止とか大した事ないし」と言ってた理由がそれか
どう大した事がないかの描写も無しに結果だけ見てフェイトの速度>>時止めを納得してしまう
どうなんだろうねコレ…もう少し疑念を持つなり頭を働かせて考えようか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 14:48:49.14 ID:???O.net
>>353
確かなのはさんの方は正規入局時に既に二等空尉とかだったかな?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 17:02:55.37 ID:???0.net
>>351
ボーナスポイントの振り方を間違えて使い物にならなくなったゲームを思い出した

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 19:35:29.72 ID:???0.net
フェイトのあれに関しては昔、質量を伴わない魔力刃だから重さはなく速度に影響する事はないと本スレで言ってた

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:31:12.99 ID:???0.net
それってわざわざ幅広の大剣にする必要は無いって言ってることにならないか?
質量を伴わないのなら刀身の幅を広くしようが細くしようが重さは変わらないから威力も変わらないし
むしろ幅広にする分余計に魔力を消費しそうだな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:43:47.72 ID:???O.net
ゲーム的発想ならリーチや当たり判定の確保じゃね

脳筋と関わってそれが伝染してファイトスタイルがらっと変わって
命かけてオールラウンドに仕立てたリニスも報われないな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 21:30:20.87 ID:???0.net
光剣と実剣、どちらが強いか勝負だ!って言ってたのは誰と誰だったっけ
フェイト×シグナム戦なのか、ミカヤ×ディード戦だったか思い出せない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 21:36:34.18 ID:???0.net
GN実体剣とGNビームサーベルの関係みたいなもんだったのか
まあこれに関しては一応なのはの方が先だったみたいだけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 21:49:35.25 ID:???0.net
>>360
リーチと当たり判定を重視するならそれこそ近接型になる意味がない。遠距離から射撃すれば良い

>>362
そういう議論はもっともっと大昔からあるよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 22:09:23.17 ID:???0.net
フェイトの素早さって移動速度であって切っ先の速度が音速越えってわけじゃないからなぁ。
突進力を活かすって意味なら槍とかレイピアとかの方がよくないか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 22:28:23.93 ID:???0.net
あの大剣構えてぶちかまし食らわせれば切っ先音速超えと同じじゃないか
割とマジでそういう単純なコンセプトであのスタイルを選んだっぽいし
確か騎士相手に従来の自分の攻撃じゃ有効打にならないからレイズナーのV-MAXみたいな戦法に変えたとか何とか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 13:33:22.41 ID:???0.net
あれだな、紙装甲といい突進力の凄さといいガルドの愛機の最終形態みたい
ほんの僅かなミスで撃墜って感じも

と言うか、リニスverのオールラウンダーの方が執務官の任務にあってね?
少数か単独で行動する以上、ピーキー過ぎるスペックだと穴に嵌って詰む可能性大だろ
数値の上限に挑戦し過ぎて他がおろそかになっている感じはある
後、フェイトの判断力も精神的な揺さぶりで面白いように揺らぐからなぁ
スカ先生がのんびり雑談してきたり、空気読まず養子ズからの通信シャットダウンしてたら終わってただろ
最終フォームを出し惜しみして捕獲されたのも減点対象

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:18:06.86 ID:???0.net
>>366
都築脚本だと強さとやらも所詮その程度にしか見えんな。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:34:38.08 ID:SXfl0HF80.net
>>367
だって都築の書くのって全部他の作品のパクりだぜ?ただその皮だけしか真似てないから、なにもかも中途半端なんだよ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:22:31.96 ID:???0.net
>>367
リスクにならんリスクぶらさげてバランス取ったつもりになるだけの作者だしなー

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:06:48.97 ID:???0.net
限界突破すると約10%の魔力が消失するってやつか
俗に言う命や大事なものを削って強敵を倒す主人公は大勢いるが
一生のうちに10回も使える命懸けモードってつくづく微妙だなーw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:10:48.63 ID:???0.net
あの魔力減少が永久的なのか一時的なのかさえぼかすのが都築クォリティ。
命がけをアピールしたいのか、なのはさんすげーをしたいのかどっちかにしろよ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:11:53.26 ID:???0.net
いつからあんなにヌルくなったんだろう?
劇場版のコミカライズでなのはがフェイトにやられたって本スレで大騒ぎしてた事があった
「なのはが殺される!」「あんな恐ろしいフェイト初めて見たわ」「容赦ねえwww」と富田流の煉獄でも決められたのかってくらいの大騒ぎだった

で、さっそく見てみたら何の事はない……
単に1回斬られただけというね
二期まででフェイトやはやてをあそこまで突き落とした作家と同一人物なんだろうかと本気で疑った

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:15:51.10 ID:???0.net
アニメ版でも、なのはのリボンが切られてただろ……

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 06:43:21.20 ID:???0.net
>>372
さすがにそれは作家のせいじゃなくて本スレのアホどもが馬鹿なだけだろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:06:48.95 ID:???0.net
>>371
その後に個人の総魔力量は生まれた時に決まって以後絶対に増減しないとかいう
設定できてから、リスク皆無確定。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:23:37.81 ID:???0.net
シグナムが串刺しになったくらいでやいのやいの騒いでた連中か

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 19:00:17.48 ID:???0.net
後付け設定って、普通はほころびを直すものだと思うが
都築の場合、むしろつじつまが合ってるものまで破綻させていくな。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 19:19:48.57 ID:???0.net
宮下あきらみたいに自分が描いた事忘れちゃうんじゃないの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:43:01.00 ID:???0.net
>>375
うわあ
努力の意味を全否定ですか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:45:20.38 ID:???0.net
当たり前のように魔力負荷かけてパワーアップ図ってたのはなんだったんですかね?
総魔力量が生まれによって決まってるとしたら。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:51:18.27 ID:???0.net
>>375
その設定いつ出来たの?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:23:13.94 ID:???0.net
ノーリスクでオーバードライブできるんだったら常時オーバードライブ状態にしときゃいいじゃんか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:48:43.41 ID:???0.net
>>376
都築が緋賀ゆかりとかいう絵描きと共同で出してたなのは同人誌の内容の話かwww

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:54:33.30 ID:???0.net
>>383
都築が藤真とかいう同人作家に感想文を送ると出来上がってくる漫画よりはまだましだったけどな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 22:00:08.58 ID:???0.net
>>375
マジか?!まあA'sでなのフェイがリンカーコア抜かれても安静にしてたら問題なかったっていうのもあったが。
事実なら本当に生まれながらにして魔導師ランクの格差が固定化状態だよなぁ。100万単位の魔力量があるなのはを魔力でダウンさせるには魔力量が上回ってないとどうしようもないじゃないか。
そしてヴォルケンズの「止むにやまれぬリンカーコア集め」がマジ茶番になるな。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:01:28.73 ID:???0.net
>>384
どっちも「なのは」の名前を借りた同人誌だから違いなんざ何にもねーよwww
都築と角川と信者がとち狂っただけの話。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 03:58:20.21 ID:???0.net
自己犠牲大好きななのは相手に正直に打ち明けてコアを同意で抜く→魔力生成→再生したら抜く→魔力生成

これでなんとかならねぇか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 07:59:50.45 ID:???0.net
闇の書成長させちゃうから駄目だろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 21:06:26.04 ID:IQaG/h060.net
>>387
旅をして魔法を集める魔導書という元の特性から、一度蒐集した魔導師ではページが埋まらない。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 06:30:15.69 ID:???0.net
転載

ttp://s1.gazo.cc/up/123579.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1400418-1426084455.jpg

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 11:19:29.31 ID:???0.net
>>375
ただの偶然かも知れないけどキン肉マンの超人強度も
基本的には一生増減は起こらないんだけど…

これはキン肉ワールドで言う所の友情パワーや火事場のクソ力に相当する
何かしらの要素によって瞬間的に魔力量が増大するというシチュをやる前振りだな。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 22:29:30.82 ID:???0.net
>>390
完全に設定忘れてたけど今どきオッドアイは痛々しいな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 11:36:57.03 ID:???0.net
>>392
いやいや、それゆーたらトーマの変身後の格好と装備なんて痛々しさの凝縮だろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 15:38:16.35 ID:???0.net
stsのBDBOXが8000枚だってさ
順調に減ってるな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 16:24:40.11 ID:???0.net
Vが叩かれるとすぐにFを引き合いに出して叩く
V厨の鑑

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 18:19:22.30 ID:???0.net
>>393
同人誌の内容なぞ言わなくともどっちもゴミであり紙の無駄。

>>394
DVDでも大して価値の無い内容なのに、それをBDでリプレイスとかただの調子こき。
そら買う奴なんざいねーわな。
特典だけはがして燃えるゴミがせいぜい。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 19:16:26.56 ID:???0.net
問題は同人ラインならともかく、
商業の枠で都築が同人サークルのノリで藤真や憧れの緋賀を呼んで続編を作った時点で危険領域だったからな。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 20:34:16.71 ID:???0.net
脚本さえちゃんと書いていればいいよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:52:10.16 ID:yHllmqKV0.net
>>398
その脚本も出来の悪い二次創作みたいな感じだからなあ。あんなの普通の人だったら数年たった後、黒歴史として忘れたいって思ってしまうようなレベルだぞ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 23:32:27.80 ID:???0.net
別にエロが嫌いなわけじゃないというかエロいの好きだが、
公式絵でヴィヴィオぐらいの年の子の肌をああも惜しげもなく晒してるのが見ていられない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:19:25.62 ID:BlzAXBbT0.net
>>400
だってそれしか残ってないんだぞ?信者の連中がこれは芸術だとか言っていたのを聞いたときは、目腐ってるのかって思ってしまったよ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:20:49.61 ID:Q5/qT9IL0.net
掲示板サイトをベータ公開中です。

閲覧範囲を制限できるスレッドの作成や
匿名での投稿が可能な簡易掲示板です。

http://fluid.twolineprj.com/twoline/entry

URLを投稿すると、その時のサイトのイメージを保存し、
履歴で閲覧できます。

ぜひお試しください。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 08:14:56.61 ID:???0.net
>>398
そういう問題ではない。もう事故か損害起こしたくらいだ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 10:48:48.43 ID:???0.net
>>400
あれが俺らが求めているものだと信じて描いてらっしゃるんだろう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 12:42:59.15 ID:???0.net
>>400
と言うか、それだけが売りになるというのはなぁ……

そいや、ヴィヴィオってFにちょろっと出ただけだけど、実力が十分だったらフッケバイン討伐に参加してたんだっけ?
……止めろよなのは。いや、嬉々として参加させそう……この場合親不孝と言えばいいのか子不幸と言えばいいのか
子供が戦場に行くのに笑顔で連れて行くとか世紀末すぎるだろおい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 13:15:53.38 ID:???0.net
>>405
そうする為に育ててるんじゃないんの?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 13:44:54.40 ID:???0.net
>>406
元々そういうヒャッハーな管理世界で生まれ価値観を育んだならともかく
義務教育までは平和な日本で生きてこの生温い国の価値観を軸に生きてきた筈なのに
なんで下手な管理世界の住人よりもあの世界に馴染んでいるのかねあの人
つーか、地球での価値観や思想が完全に飛んでないかはやてとなのは

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 18:19:48.34 ID:B3ilpvXA0.net
>>407
そりゃあ、あの世界だったらいい思いが出来るんだし、手離したくないんだろうよ。あいつら地球に帰れば、職歴無しの中卒だぞ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 19:44:31.23 ID:B3ilpvXA0.net
>>405
実際フェイトがエリオとキャロを少年兵に育て上げたうえに、誰も何も言わないからな。そもそも少年兵の作り方ってのは、カッコいいとか皆の為になるとか思わせる事だから、この作品は少年兵がどうやって出来るのかが、よくわかる作品だと思う。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:04:37.80 ID:???0.net
(義理の)母親を喜ばす為も

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:16:06.58 ID:VLVExvR20.net
人殺しのたまり場w

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:31:57.69 ID:VLVExvR20.net
286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:49:03.33 ID:???0
このコピペさんも暇な奴だな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:32:51.45 ID:WCwBXM6G0WgYFZrVp0
が何をやりたいのか、さっぱりわからんな。そんなにこの作品を貶されるのが気に食わないのか?でもね、こんな作品を作った原作者やそれを無条件で褒め称える狂信者のせいでもあるんだぞ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:33:20.19 ID:???0
ただの構ってちゃんに反応するとか…

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:01:44.07 ID:???0
粘着アンチ暦10年の豚 「暇な奴だな」 

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:35:04.89 ID:TM5AgS1y0>>279
それを信者の連中に言ったら、烈火のごとくキレるらしい。でも、そんな風にキレるってことは自分でもそうだって思ってるって証拠だよね。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:56:25.29 ID:???0まあ他作品の名前出して比べてる時点で民度の低さは晒してる信者と同レベルだけどな

ろくに調べもせずガワだけ整えたペラペラの舞台に
どこかで見た事がある設定を詰め込んだだけの粗悪品
あんなものを世に送り出す作者の気が知れませんわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:32:26.64 ID:B3ilpvXA0.net
>>410
結局それも、フェイトがプレシアにたいする考えと同じで、自分も同じ事を相手にしてるんだよなあ。よく考えたら、フェイトってプレシアが自分にやった事非難してないどころか、変な解釈をして納得しようとしてるんだよなあ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:33:09.09 ID:VLVExvR20.net
相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか
相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか 👀 👀 👀

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:34:02.32 ID:VLVExvR20.net
相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか
相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか 👀 👀 👀

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:34:37.72 ID:VLVExvR20.net
相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか
相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか

相変わらず脳内妄想だけで語る人ばかりなんだね
事実を見ないと言うか、自分に都合よく捻じ曲げてると言うか
しかも内容自体も同じことの無限ループ

この体たらくで批評家気取り、身の程知るのはどちらなのやら
寧ろ恥知らずか 👀 👀 👀

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:37:40.78 ID:VLVExvR20.net
♪カッコつけてるつもりで得意になって〜
♪大事なことは全部置き去りにしちゃって〜

こそこそ陰口叩く連中にはピッタリの歌詞だねw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:40:10.19 ID:B3ilpvXA0.net
そもそも、あいつらって何の為に戦ってるんだろうな?首都とかの近くにも当たり前の如くスラムがあって治安も悪いし、あいつらが守りたいものって何?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 23:21:28.93 ID:???0.net
>>417
全部大事な事書いてるんだけどね。
都築と同じ脳じゃ理解できないかwwwww

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:03:10.85 ID:W3S3/Zcl0.net
>>419
ご冗談をw理不尽で支離滅裂な悪口だろw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 06:52:44.58 ID:???0.net
>>408
そのくらい開き直れればまだ人間らしいかもしれんが
都築はそういうつもりで描いてるつもりはまるでないんだろうなあ

エロゲの頃からそうだったけど、よさげな言葉がふわふわ浮いてるだけで
抽象的なことから具体的な中身に移行することが最後までできない脚本だったな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 09:47:28.51 ID:???0.net
>>407
だって日本の平和な世界に馴染めなくて海に向かって一人でなんか叫んでただろw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 13:44:07.05 ID:???0.net
>>418
バックがついてて好き放題できる本局の地位と利権

いやマジでこうとしか見えない。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 14:05:41.60 ID:joov6XxM0.net
>>423
中国の腐敗官僚みたいじゃないか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 16:46:48.10 ID:dDV/o8B30.net
>>423
それ普通の物語だったら、主人公に倒される側の人間だよなあ。そして最期は無様に叫ぶという。まあ>>422が言うように子供の時にそんな事やってるんだから、結構合うかもね。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 17:02:29.98 ID:???0.net
ミッドチルダが魅力なさすぎて住みたいともこれっぽちも思わせないな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 17:50:32.24 ID:???0.net
首都近郊にスラムや廃墟がゴロゴロしてて辺境はまさしく蛮地
アフリカの悪いところをぎゅっと寄せ集めたみたいな感じだな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 20:02:32.10 ID:???0.net
422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 09:47:28.51 ID:???0
>>407
だって日本の平和な世界に馴染めなくて海に向かって一人でなんか叫んでただろw


423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 13:44:07.05 ID:???0
>>418
バックがついてて好き放題できる本局の地位と利権

いやマジでこうとしか見えない。


424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 14:05:41.60 ID:joov6XxM0
>>423
中国の腐敗官僚みたいじゃないか


425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 16:46:48.10 ID:dDV/o8B30
>>423
それ普通の物語だったら、主人公に倒される側の人間だよなあ。そして最期は無様に叫ぶという。まあ>>422が言うように子供の時にそんな事やってるんだから、結構合うかもね。


426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 17:02:29.98 ID:???0
ミッドチルダが魅力なさすぎて住みたいともこれっぽちも思わせないな


427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 17:50:32.24 ID:???0
首都近郊にスラムや廃墟がゴロゴロしてて辺境はまさしく蛮地
アフリカの悪いところをぎゅっと寄せ集めたみたいな感じだな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 20:02:41.89 ID:???0.net
422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 09:47:28.51 ID:???0
>>407
だって日本の平和な世界に馴染めなくて海に向かって一人でなんか叫んでただろw


423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 13:44:07.05 ID:???0
>>418
バックがついてて好き放題できる本局の地位と利権

いやマジでこうとしか見えない。


424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 14:05:41.60 ID:joov6XxM0
>>423
中国の腐敗官僚みたいじゃないか


425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 16:46:48.10 ID:dDV/o8B30
>>423
それ普通の物語だったら、主人公に倒される側の人間だよなあ。そして最期は無様に叫ぶという。まあ>>422が言うように子供の時にそんな事やってるんだから、結構合うかもね。


426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 17:02:29.98 ID:???0
ミッドチルダが魅力なさすぎて住みたいともこれっぽちも思わせないな


427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 17:50:32.24 ID:???0
首都近郊にスラムや廃墟がゴロゴロしてて辺境はまさしく蛮地
アフリカの悪いところをぎゅっと寄せ集めたみたいな感じだな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 20:04:38.46 ID:???0.net
422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 09:47:28.51 ID:???0
>>407
だって日本の平和な世界に馴染めなくて海に向かって一人でなんか叫んでただろw


423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 13:44:07.05 ID:???0
>>418
バックがついてて好き放題できる本局の地位と利権

いやマジでこうとしか見えない。


424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 14:05:41.60 ID:joov6XxM0
>>423
中国の腐敗官僚みたいじゃないか


425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 16:46:48.10 ID:dDV/o8B30
>>423
それ普通の物語だったら、主人公に倒される側の人間だよなあ。そして最期は無様に叫ぶという。まあ>>422が言うように子供の時にそんな事やってるんだから、結構合うかもね。


426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 17:02:29.98 ID:???0
ミッドチルダが魅力なさすぎて住みたいともこれっぽちも思わせないな


427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 17:50:32.24 ID:???0
首都近郊にスラムや廃墟がゴロゴロしてて辺境はまさしく蛮地
アフリカの悪いところをぎゅっと寄せ集めたみたいな感じだな

総レス数 1006
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200