2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動警察パトレイバー No40

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:27:06.29 ID:MtnJoJNZ0.net
「機動警察パトレイバー」のアニメ版スレです。なるべくアニメについて話してください。
ageでもsageでもどちらでも構いませんが、実のある書き込みをお願いします。

このスレが初めての人はテンプレをよく見てくださいね。

劇場版はアニメ映画板にスレがあります。http://kohada.2ch.net/animovie/
WXIIIとグエムルの関係については、他のふさわしいスレでやってください。
パトレイバーはアニメが原作です、ゆうきまさみの漫画は漫画版です。

(関連スレ)
劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト11
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1393607409/
押井守 79
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1393527196/
【ゆうきまさみ】機動警察パトレイバー【35】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1388715936/

(前スレ)
機動警察パトレイバー No39
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1396133275/l50

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:03:16.82 ID:???0.net
公安ではカミソリ後藤だったからね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:40:12.06 ID:???0.net
あの時部屋に入ってきたのは、野明か…
野明も野明だ、ひとりで男の部屋にいくなんて

相手はおっさんだぞ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 02:28:36.46 ID:???0.net
押井の本質は全共闘世代の金魚の糞なので
無駄に反権力・反軍隊ネタを盛り込んでユーザーを白けさせるんだよな

普通に食い物ネタだけやってろよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 08:06:28.08 ID:???0.net
反軍隊ネタなんてあったっけ?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 15:59:52.96 ID:???0.net
雨の日に来たゴマとかかな?飼い猫として何不自由ないが、
不妊手術されて完全室内飼いで一生終えるくらいなら
一か八か人生でもフリーダムな野良猫生活した方がマシみたいな…

普通のアニメならちゃんとした飼い主さん見つかって良かったねー
で終わらせそうなもんなのに

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 20:23:06.09 ID:???0.net
そういうヤンチャな発想自体が、時代遅れになってるのかもね

若いころビリギャルでもとにかく世間体の良い大学に通って結婚さえすれば
ちやほやしてくれる世間だもの
中身

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 23:41:41.36 ID:tkZhTKO1a
何の話をしてるんだかさっぱりわからん

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:47:47.54 ID:???0.net
隊長の広い背中に憧れる今日この頃…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 22:12:45.32 ID:???0.net
かないみかイイネ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 16:15:29.92 ID:???0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 23:36:12.62 ID:???0.net
飛んで逃げるグリフォンに、イングラムがしがみ付きながら海面スレスレで飛行するシーンがあったと思うんだけど
OVAかTVの何話だったっけ?あのシーンだけもう一度見たい
記憶があやふやなんで存在するシーンか不明ですが、あったはず

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 00:04:28.37 ID:???0.net
無い
展示会場では飛んで逃げようとした時腕を掴んだことはあるが(腕を切り離して逃亡)
城門の戦いより後は水中用ジェットパックを使っている

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 00:35:17.66 ID:???0.net
飛行船掴んで歩道橋スレスレの話なら

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 06:34:38.65 ID:uxoP+6tn0.net
>>333
飛んで逃げようとしたが、イングラムとの戦いで故障して高度がとれずに海に落下するシーンはある

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 18:08:05.29 ID:???0.net
実写で興味持ったのでアーリーデイズみたんですが、絵も雰囲気も古臭すぎて無理でした。
その後の映画版やTV版も同じ様な物ですか?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 18:45:51.00 ID:???0.net
>>337
そりゃ20年以上前のものだからね
バイバイ
ノシ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 20:08:49.20 ID:???0.net
>>337
劇場版ならリアル寄りのタッチだしあんまそこらへんは気にならないんじゃねえかな
それでも四半世紀前の作品だからまあある程度は推して知るべし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 20:38:53.27 ID:???0.net
絵や雰囲気なんて…
台詞の文字だけで自動再生
脳内補完余裕!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 20:51:40.73 ID:WdM3Vnvz0.net
>>337
アーリーデイズが漫画版の雰囲気に一番近かった
劇場版にする際に脚本に合わせてキャラをリアルにしていった(当時は評判が悪かった)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 21:41:57.93 ID:???0.net
>>337
劇場版とか後期OVAなら大丈夫だよ
TVシリーズは玉石混淆
話題によってはえらい古臭く感じるものもある

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 01:28:28.56 ID:???0.net
333です。
沢山レスありがとうございます。
今度、劇場版を見てみます。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 22:08:37.82 ID:???0.net
>>343
劇場版は1作目から観ることをお勧めする

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 14:42:05.85 ID:???0.net
>>337
俺もジョジョの絵が若いころは駄目だった気持ちがわるくなってさwでも今はドはまりしてる。
慣れだよ慣れw
最初はあるけど、見てると絵のタッチなんて気にならなくなるよ。

黒子のバスケの絵のタッチとかセリフが臭すぎでいやだったけど、だんだん面白くなってきたぞw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 17:35:59.93 ID:???0.net
Huluにあるんで見てみようと思うんですがどういう順番で見たほうが良いですかね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 19:28:35.50 ID:???0.net
話題がループし始めたなw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 19:42:50.24 ID:???0.net
順番に関するテンプレなかったっけ?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 21:36:43.75 ID:???0.net
>>346
初期OVA→TV版→後期OVAとここで教わったが。

前レスにあると思うぞ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 21:45:01.91 ID:???0.net
>>349
ありがとうございます

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 23:42:27.09 ID:???0.net
BSアニメ夜話
劇場版 機動警察パトレイバー 1&2
 https://www.youtube.com/watch?v=4E-rClQdPyQ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 21:45:08.51 ID:IEwXYOSK0.net
【芸能】在日韓国人俳優・隆大介「深く反省しています」…初公判で謝罪、台湾の入国審査官に暴行し重傷負わせる [転載禁止]©2ch.net

1 :れいおφ ★@転載は禁止:2015/05/21(木) 14:46:19.46 ID:???*
台湾で空港職員に暴行を加え、逮捕・起訴された俳優の隆大介被告の初公判が開かれ、
隆被告は起訴内容を認めました。

隆被告は今年3月、台湾の空港で入境カードの記入を求めた職員に暴行を加え、
骨折させた罪に問われています。

20日の初公判で、隆被告は「被害者に大変申し訳なく思い、深く反省しています」と述べました。
隆被告は起訴内容を認めたうえで、「酒に酔っていて故意ではなかった」と主張しました。
一方、検察側は「台湾の法律に基づき、しっかりと処分してほしい」と裁判所に求めました。
裁判は即日結審し、判決は27日に言い渡される予定です。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000050846.html

隆大介
http://mia-talk.mia-club.jp/wp-content/uploads/2015/03/img_0.jpg
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20150415-00000010-ftaiwan-000-view.jpg

関連スレ
【芸能】台湾で暴行の在日韓国人俳優・隆大介、公務執行妨害と傷害容疑で起訴
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429092472/
【話題】俳優・隆大介が台湾の入国審査で審査官に暴力、足を骨折させる…
現地紙「この韓国人は酒に酔っていた」★5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427106822/
【話題】台湾で暴行の隆大介、公式ブログ閉鎖 事務所公式サイトからもリンク消える ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427165237/               パトレイバー出てるのでよろしく

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 22:28:48.46 ID:???0.net
カプサイシンの取りすぎなんだよ、ほどほどにしないとダメなんだよ
脳にストレスを与えてるんだと。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 02:28:20.91 ID:???0.net
>>232
マッハ軒の冷やしタヌキそばといい
そばネタ多いなw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 15:36:40.68 ID:???0.net
ネギ抜きがいいのかねぇ…
俺はネギは山盛りのほうがいい口なんだけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 20:52:42.38 ID:???0.net
うどん国で生まれ育った俺には全然ピンとこないネタ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 22:08:40.65 ID:???0.net
うどんだけ食ってると母ちゃんに
「ご飯もちゃんと食べなさい!」って怒られる理不尽…

不破さんの旦那さんってやっぱ同業者なのかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 01:12:01.59 ID:???0.net
>>357
同業者以外のどんな仕事の男があんな有能な女を嫁にできるか
むしろ教えて欲しい…

海保とか警察庁とか消防庁とかぐらいかな
さすがに主夫してます、ってのはあの時代でもなさそうだが

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 16:25:22.98 ID:???0.net
TNGはDVDで観るのがベストだな
押井が監督してるのは特に好きだわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 20:49:53.13 ID:???0.net
>>357 実際パトレイバー世界最大の謎だな、不破さん夫。国境なき医師団とか考えて見た事はあるんだが…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 22:19:53.51 ID:???0.net
自分の部下とか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 00:16:21.13 ID:DAqbG2mv0.net
今日、秋葉原いったら パトレイバーいたぞ
特二のトラックの荷台に乗ってたわ・・・宣伝でたまに秋葉原いるんだな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 21:04:32.70 ID:???0.net
東北新社の前に割と止まってる。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 22:35:57.74 ID:???0.net
>>363
御用聞きに行ってるんだろうか…
赤字埋めるためにあちこちで営業とか(´;ω;`)
でもおいらは、一度も巡り会ってないんだよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 22:46:27.62 ID:???0.net
一緒に写真撮ってもらえるぞ 特車二課コスした営業の人に。
俺は年齢にも関わらず撮ってもらって後悔してない。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 18:54:49.06 ID:2WsvO9HP0.net
いいなぁ〜

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 18:57:15.21 ID:???0.net
宣伝お疲れ様〜(´・ω・`)

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 19:01:07.57 ID:???0.net
しかしTNGはアンチが酷過ぎて段々パトレイバーが嫌になってきた
軽いくせに変なの多過ぎて
もう何がなんだか
普通に楽しいとこ共有したいだけなのに(;´・ω・)

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 19:15:26.61 ID:???0.net
>>368
なぜわざわざアンチ発言を見に行くのか
アンチスレを見ない、NGワード活用、ここはアニメ板で実写は板違い、で平和になると

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 19:19:42.85 ID:???0.net
アンチスレじゃありませんわ(>_<)

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 19:31:17.48 ID:???0.net
難癖つける巣窟になってるww
恥ずかしッ
自分の頭で考えるの放棄してるようなもん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 23:41:45.78 ID:???0.net
>>367
宣伝したって来ないものは来ない。 でも実物大のイングラムは迫力ある

そういやメガドラのゲーム途中で投げてたわ。PS版はクリアした記憶あるのに。(内容は覚えていない。)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 23:59:40.67 ID:???0.net
メガドラとかPSとか聞くと、パトがいかに古いコンテンツかって
思い知らされるんだけど
日本人は結局定番が好きなんだね

OUTのアニパロでヤマトの亡霊をちゃかしてたゆうき自身、
まさか自分のかかわった作品がここまで引っ張られるとは
思ってなかっただろう

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 00:12:53.00 ID:???0.net
パトレイバーやっぱ面白いわ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 00:49:17.68 ID:???0.net
>>373
PSで古いとか言ってたらディスクシステムはどうなるんだよ(困惑

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 02:10:37.80 ID:???0.net
ヴィンテージ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 12:17:07.36 ID:???O.net
アンティークやろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 16:46:53.16 ID:???0.net
ママは小学4年生と機動警察パトレイバーアニメ版をセットで見ると面白い!!!!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 16:51:25.30 ID:???0.net
ママは小学4年生は、ワタル、グランゾート見てた視聴者よりも どちらかというと
機動警察パトレイバーとかシティーハンター見てたファン層の人達からは評判がよかった、大ウケだった。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 16:58:09.78 ID:???0.net
機動警察パトレイバーとシティーハンターとママは小学4年生は格別っすね!!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 21:27:31.00 ID:???0.net
ママ4LD持ってたな引っ越しで売っちゃったけど。たしかに良いアニメだった。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 23:03:42.35 ID:???0.net
しかもシティーハンターの外伝だしな。 女児向けアニメ+シティーハンターシリーズの外伝っていう絶妙なバランスが取れてる。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 23:06:15.68 ID:???0.net
>>378
シティーハンターとママは小学4年生をセットで見ると面白い!!!!!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:46:34.48 ID:???0.net
もっこり

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 21:51:12.93 ID:???0.net
一度でいいから天野喜孝に後藤さんを描いてもらいたい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 07:50:26.54 ID:???0.net
KBS京都で見てるけど今の所ワーストは
クジラの話です

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 22:41:21.79 ID:???O.net
>>386
太田のせいで香貫花とひろみちゃんまで顔に始末書張られるシーン面白かったじゃん

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:20:47.64 ID:???0.net
ヤジ馬整理する回ねwwww
グリーンピースみたいな団体も出てきた

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:24:16.52 ID:???0.net
シーシェパードも撃沈してくれ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 18:03:53.77 ID:???0.net
>>388
地球防衛軍だっけ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 18:04:51.77 ID:???O.net
>>313
その割にはゆうきまさみの漫画版には香貫花の出番少ないよね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:06:14.91 ID:???0.net
マンガはアニメほどはっちゃけてないから自制したんじゃない?
雑誌社側の意向もあるだろうし

アーリーデイズの香貫花とかある意味太田よりキケンだし
最後のほうに出てくるけどまるきり別人格

だから漫画の香貫花はあまり好きではない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:20:33.09 ID:???0.net
香貫花を日本警察でリアリティあるキャラとして出すのは無理てんで、おたけさんに差し替えたんじゃなかったっけ、割と初期で。
旧OVA-劇場版と漫画版の最大の差異ではある…二つを二個一したTVアニメ版での扱いまで含め。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 21:28:06.48 ID:???0.net
TVシリーズのほうは一期つとめあげたっしょ。
一年になったんで、熊耳にバトンタッチ
途中2話くらいあいたけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 08:54:45.52 ID:???0.net
香貫花はブチさんが作ったキャラで、ゆうきさんには扱い辛かったしな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 08:57:14.67 ID:???0.net
>>391
御執心なのはゆうきではなくて出渕の方だろ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 16:54:22.48 ID:???O.net
OVAのエンディングの百カラットの心でに香貫花が出てるのは押井の趣味なの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 18:51:22.27 ID:???0.net
>>387
あの時の悔しそうなカヌカの表情がそそる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:46:13.07 ID:???0.net
一番そそられるのは、
「二課の一番長い日」で、太田を先導して走ってたバイクが、
トンネル抜けたところですっこけたあと、
太田がレイバーごと落っこちたの知って
「ドジ」って言うところ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 07:51:11.08 ID:???0.net
ここは平和だな。

アニメの香貫花は、ゆうきの漫画では熊耳さんだったんだろう。
アニメが26話から52話に延長となった事で、アニメにグリフォンと熊耳さんが移植されたから。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:14:50.65 ID:???0.net
香貫花がおたけさんより好きなんだけどな
クールな才女に見えて激情型という性格のギャップが好き
旧OVA7作目でシャラップと呟きながら紙コップを握りつぶす所が面白いし
TVの花とレイバーでなぜか木刀でヤクザをやっつける所が可笑しいし

おたけさんは完璧だけど、お化けに怖いということぐらいしか弱みがないので
面白みがないし、漫画版で内海に情で負けて隙を作ったという所が引っかかって
漫画版はあまり好きじゃない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 13:47:13.57 ID:???O.net
おたけさんより香貫花の方がなんでも出来て面白いんだよね
イブ二部作みたいにかっこいいのも出来るし、中華料理屋の出前になりきったりやたら四文字熟語使ったり暴れたりネタみたいな役割も出来るし、酔ったら可愛いし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 19:31:30.48 ID:???0.net
>>402
おたけさんだって・・・可愛いと思うけどな。
自宅のピアノの上にぬいぐるみを飾ってたり、

香貫花と喧嘩しながら飲む会はかわいかった。
太田を投げ飛ばす前に、酔っ払ってろれつが回らない状態で説教するとことか、
太田を投げ飛ばした後に、浴衣の裾を正す所とか。
そして翌日、何事も無かったかのようにすっきりした顔をしている所とか。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 21:06:26.98 ID:???0.net
天正遣欧使節の名前言える?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 21:20:54.10 ID:???0.net
>404
伊東マンショ・・・しか分からん。


天正遣欧少年使節 でぐぐったら」、すごいの出てきたんですが。
tp://www.tvk-yokohama.com/sengokunabe-tv/corner/tensyo/index02.html

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 19:52:41.93 ID:???0.net
>>405
何だこれw
と思って調べたら、バラエティ番組の企画ユニットか

他に「千利休がプロデュースした、利休の弟子によるバンドユニット」だの
「堺の商人たちのセルフプロデュースで誕生した商人アイドルユニット」だのがあった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:14:52.83 ID:???0.net
>>406
これで覚えられそう

伊東マンショ
原マルチノ
中浦ジュリアン
千々岩ミゲル

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:26:56.17 ID:???0.net
>>407
伊原中千、なるほど
兄弟の漫才師にいそうな名前だ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:32:55.99 ID:XtgtwAUp0.net
「火の七日間」で最後は榊のおやっさんがシゲを「お前いつからナチスの手先になった!」
と一喝して終わるんだが実はその格好でシゲが大暴れしている時期は割とご満悦で
シゲがやらかしていることを見守っていたんだよな。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:35:37.77 ID:???0.net
>>399
俺がそそられるのは出前持ちの演技だな
朝から万札って純日本人になり切りすぎだろ!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:37:44.09 ID:???0.net
>>410
あれも良かったwww
毛糸の帽子とメガネかけたらまるで腐女子www

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 00:04:23.05 ID:???0.net
>>409
「上海亭の裏切り」

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 00:14:27.04 ID:???0.net
やっぱり火の七日間面白いわ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 01:16:15.62 ID:DkaL3RZ40.net
久しぶりにpolice forceとto be continuedを聴いた
サントラデータはしっかり保存しておくもんだは

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 07:20:53.46 ID:???0.net
>>409
榊さんは天皇のメタファーだから、あんまり口出しないんだよな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 07:32:19.20 ID:???0.net
>>409
そうか「面白いから黙って見てた」・・・説は全然考えなかったけど、あるかもしれない。。
その名はアムネジアで、太田をこっそり尾行していた後藤みたいに。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 07:37:11.14 ID:Aa/VYilb0.net
口出しはしてるんだよ規制の緩和を上申しようとしたシゲの逆手に取って
自分の後継者の公認というこれ以上ない甘美な餌をチラつかせて180度転向させてる
榊にとってはシゲが行った恐怖政治こそ理想だったが「あ……ヤバいな……」と
思い始めたのは整備班が疲弊して業務に差し支える兆候が見えてからの段階で
それでも言い出しっぺが自分なので自分から「やめろ」とはいえない
だから後藤が酒持ってお願いに来るのを待ってから仕方ねぇなという段取りで一喝が落ちた

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:04:33.77 ID:???0.net
>>413
押井の「創造的持ち時間は10年」の中に入ってる作品だもんね。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:48:06.89 ID:???O.net
>>410
後藤隊長を野明と尾行してたのも可愛かったな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:55:14.86 ID:???0.net
香貫花って才女だけどコメディリリーフもできる良いキャラだよね
野明の良き同僚という感じで、おたけさんは近寄りがたい先輩なんだよな…
漫画版は面白いと思うけど、香貫花がいないから残念だ
自分の中ではパト世界はTV版基準なんだよな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 16:14:33.17 ID:???0.net
>>416
私服刑事みたいでカッケーかった、あの後藤さん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 20:25:32.76 ID:kjmrYS6D0.net
香貫花といえばVSだな。
熊耳さんに投げ飛ばされた太田が戻ってきて戸を開けると座った目の香貫花が待ち構えているw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 21:57:07.98 ID:???0.net
いまアニメとかいろいろ見直してるんだけど、
カヌカって常人離れしすぎた声と下手な英語がどうもきつい
昔は気にならなかったんだが・・・

総レス数 1011
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200