2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まじかる☆タルるートくん 〜 第4章 〜

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:33:09.87 ID:???0.net
■TVアニメ版は1990年9月2日から1992年5月10日まで、毎週日曜日8:30?9:00にABC・テレビ朝日系で放映
・全87話 平均視聴率15.9% 最高視聴率20.3%

■アニメ映画版は三作品
・『まじかる☆タルるートくん』(上映時間 50分) 1991年3月9日公開
・『まじかる☆タルるートくん 燃えろ!友情の魔法大戦』(上映時間 40分) 1991年7月20日公開
・『まじかる☆タルるートくん すき・すき タコ焼きっ!』(上映時間 30分) 1992年3月7日公開

★映像ソフト化
上記TVアニメ版とアニメ映画版をすべて収録したDVD-BOX全三巻が2008年に発売

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:35:56.47 ID:32I4Awfl0.net
過去スレ

まじかる☆タルるートくん 〜 第3章 〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1218094859/

まじかる☆タルるートくん 〜 第2章 〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1191046136/

まじかる☆タルるートくん 〜 第1章 〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1069058924/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:42:25.91 ID:???0.net
おお、新スレか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:09:18.55 ID:LVWmTg8lO.net
これから相撲の特訓をするだと!?
〜中略

アトミックメガトン張り手!!

卑怯だぞ!!相撲の技じゃないだろう!!!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 18:52:05.15 ID:???0.net
>>1乙!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 19:34:01.08 ID:???0.net
(・д・)チッ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 00:06:41.42 ID:???O.net
江川アンチ「タルるートはドラえもんのパクリ!」

原子「なんだとう!!??ABC制作日曜8:30枠アニメの単一作品部門最多話数記録ならびに同枠最長放送期間記録を持つタルるート君にむかって、よくもよくもパクリなどと!!」

江川アンチ「アンチテーゼはなく単なる模倣」

原子「ふふふ…馬鹿な奴だ、このアニメが同枠唯一の『週刊少年ジャンプ』連載作品であるとともに、平均視聴率が同枠の最高記録保持者であるということも知らずに」

江川アンチ「古臭い絵柄だな」

原子「貴様ぁ“週刊少年ジャンプチビっ子人気漫画投票2位”、ならびに“またみたいギャグアニメ投票1位”、“再放送して欲しい平成懐かしアニメ部門1位”に輝くタルるート様を侮辱して、ただで済むと思っているのかぁ〜〜」

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 19:25:59.75 ID:???O.net
アトミックメガトン張り手には爆笑したw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 16:11:36.52 ID:???0.net
卑怯だぞ!!!相撲の技じゃないだろう!!!!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 17:37:14.03 ID:VSQwnXRu0.net
魔法特訓も拳法の修行もしていなかった当時のダメ小学生の本丸に
伊代菜がほれてた理由がいまもって謎
伊知川も同じ
あんなダメ少年の本丸のどこに魅力を感じたのかわけがわからんよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 17:57:40.07 ID:bSftms0f0.net
名前の由来のまとめ

◆リア・キナカーモ⇒中森明菜(ナカモリアキナを入れ替えるとリア・キナカーモになるる)
◆タルるート⇒「足るを知る」に由来するる※DVDブックレットより※顔のデザインは小泉今日子
◆邪馬ジャバ夫⇒ハリウッド映画かなんかに出て来る怪物の「ジャバ・ザ・ハット」に由来するる
◆原子力⇒原子力(げんしりょく)が由来するる。「アトミック○○」などという技が複数回出るほか、親の会社が原子電力発電関係
◆両口屋是清⇒江川の地元愛知の菓子メーカー両口屋是清に由来するる
◆河合伊代菜⇒「かわいいよな」に由来するる
◆河合伊奈⇒「かわいいな」に由来するる
◆伊知川累⇒「意地が悪い」に由来するる
◆大綾真理⇒「大誤り」に由来するる。「大謝り」というネタも新聞合戦回で登場したが
ライバーが複数回、「やっぱり先生は大誤りだ!」と叫んでいるように「大誤り」が正解
ちなみに推測ではあるが「大誤り」は“教育方針が大誤り”という江川の間接的なメッセージであると推測

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 17:59:38.29 ID:bSftms0f0.net
※高山みなみ編
江戸城本丸『バーロー、俺はただの小学生じゃないぜ、これでも拳法の達人だぜ』
江戸川コナン『バーロー、俺はただの小学生じゃないぜ、これでも高校2年だぜ』

TARAKO編
タルちゃん『わかないことあったらたまちゃんに聞いてみるる』
マルちゃん『わからないことあったらたまちゃんにでも聞いてみるよ』

鈴木みえ編
ライバー『ちくしょう!タルの大馬鹿野郎!』
マル子母『こら!マル子のお馬鹿!』

堀川りょう編
原子力『ま…まさか、この俺様が江戸城本丸ごときにまけるとは…エリート街道まっしぐらの俺様が…』
べジータ『ま…まさか、この俺様がカカロットごときに負けるとは…サイヤ人の王子のこの俺が』

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 18:00:39.96 ID:bSftms0f0.net
                 ,ヘ   ,ヘ
                     /::::∧ /:∧
                 /:::::::::::∨:::::∧
                   /::::::::::::::::::::::::::∧
               /:::::_:::::☆:::_::∧
                 //, -_、ヽ::::/ _-、ヽヘ
            /_| | ( ) !コ( ) l |_∧
               !コ大_ゝ_ノ::::ゝ_彡亠ヘ
             / . -─__二二二二__‐-、∧
            //,イ| ̄ '⌒ ノノ ⌒  | iヽ\ヽ  __   __
         r </,.< !| ⊂⊃ rv‐v,⊂⊃! !ノ\\〈 L /  ) みんな仲良くするるるる♪
         └-</ニミヽ, __ V_,ノ _,.イ⌒!)r,=‐ソ  ヘ, -<´ 俺と江川、トモダチ
         ,.( | (_ッ ノ┴- 二V二ノ-(_彡'/:|   |   / -〈      江川、ホントは良い奴
        /:::::\ー '゙:::::::::::::∠エ\::::::::/,イ::::|   |_,/|ー-〈 俺と江川、トモダチ
       />=、:::::::i>、::::::::/f´(つハ,ヾ/〉|_:/>┴ 、,」>ー'′
      /| | ) |ー‐|f⌒Y´ ヘ ゞク ノ、`>rヒ=ミx  ',\        俺、本丸のこと、好き
     ./:∧__¨,ノ_」(`_ノ   レ`¨´   >fじ'rュ \  ',:::\    狼住人のみんなも仲良くするるるる〜♪
     / / (ヽ、  ノトー::::'´!    ,. ''´  || ゞ爻' ノ  ',:::::::ヽ
    ./::;'__   ̄`7´::::`ix _ノ__<___,,∠〉、___ /   ___',:::::::/
   〈:::;'  `ヽ、_,/::::::::::::\ン:::::|:::::::::::::::`ー':::\ __, ノ´   ',:::/
    ∨       レ'´ ̄ ̄` ヽ、 トi::::::::::::::;: -─`ヽ.     V
            !         l∧!::::::::/       ヽ
            ',         /  ` <        |
             ` ー--‐ '       ` ー----‐'

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 18:01:05.29 ID:bSftms0f0.net
               ./ヽ
              / . ヽ    /ヽ
              /   .ヽ  /   I
             ./     ∨     |
            /            |
           ./              |
           /               |
          ./  _,-‐-、_ ☆_,,-‐-、._ . .|
         / . / ,-‐、 .V .,-‐、 ..ヽ  |
        (ヨ] 三|. ( .○). I=I (○ ) I三 [|)    ,-‐、
        ./   ヽ、__ー_'_.,人.__ー_'_,/ __ヽ   ./  / ./ヽ
       /   / _,二二ニニニニ二二Y ヽ  /  // ./
      ./   / イ ' /,.二ヾ ソI| .'/二ヽ ヽ  \/   ~ .∠____
      ./  ./イ|||  I.(゜:::II   '.II゜:::) I  |.\       ______ノ
     / //ヾ、|  ー '  ,、  ー '  .||:| ヽ、__    ヽ
    _///::::::,,-‐' 、O ┌v―v- .O  .- /  ヽ____,、  ヽ   みんな喧嘩はやめるるる♪
   / __/:::::/ヾ_ヽ ゛ 、 ヽ-‐‐-ノ   ///ヾ、   _,-' ヽノ    俺と、まる子、同じ声優
    ー-、/, -―-、 ヽヽ, .二二 -‐'  //   ー-/ヽ‐-、_        まる子ほんとは良い奴、オレ、知ってる
      < Y  し-、__,ゝ―--┴--――//    /:::::::ヽ  \      それから、江川は俺のトモダチ、江川、ほんとは良い奴
    . / .\\ー-――― _土._――-、/ヽ、___/ ̄<ニヽヽ   \        俺、保証するるる♪ 俺と江川、トモダチ、お前らも江川やまる子とトモダチ
    /   \\_,===/ ,--、\==ノヽ、_ノ ,-―--' ̄\:I   .ヽ       みんなで仲良くたこ焼食べるるる♪
   ./    ||:::ー',-― I (.☆ ) I入_\ \ \      .|:|    \
   |     ||__|     ヽ ー  ノ      /\ノ○ _   /::|     .|
  .|    || |/I     ー-‐'      /  ||   //  ./::::|     |
   |     || | .|    ./        ./  ||     /::::::|    . /
   .|     ||ーヽ |.  /          / .  [|   ~  /_,-┤    ./
   |     .||   I |/          /   . ヽ   // . |    ./
   |     .|| ,ノ_/_________________/_ ..__\_ノ/~   |  /
   |     .||‐'ヾ  )ー----'^'/. ̄ヽ v-、 ノ I  ̄ヽ-'     ||/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 02:23:53.03 ID:???0.net
タルル〜〜〜

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 19:23:30.87 ID:???0.net
「口は災いの元」が俺の中でのベストエピソード

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 22:28:14.73 ID:???0.net
俺は『あぶない雪合戦』が好きだ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:10:08.33 ID:???0.net
>>10
消しゴムに名前を付けるとこにシンパシーを感じたのだろう
伊知川のほうは何となく

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 01:52:36.35 ID:9Uqf9WURO.net
「俺は男だ!伊知川累」が私的BEST

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 15:33:31.41 ID:???O.net
いろんな漫画のパロディとアレンジが見られるが、元の話より面白いのが江川のセンスの高さだな。
「最高だぜお正月」とかはこち亀初期の散髪屋ネタっぽいがタルのほうが面白い

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 21:48:28.21 ID:???O.net
天下一武道会のパロディは良くなかったけどな
本丸がザケンジャ兄貴に逆転したいきさつが強引過ぎ
原子とのボクシングは実によかった

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 05:04:40.80 ID:???0.net
>>10
優しいからじゃないか。小3のエピソードとかも含めて。
伊知川は最初から惚れてたから分からんが。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 08:17:27.09 ID:???0.net
最もエロいのはどれ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 14:49:36.98 ID:???0.net
>>23
最初の方だったと思うけど、ミニサイズのたるるが美人担任に没収されて胸元に入れてたらおっぱいすすられたやつ

アニメの作画に渡辺明夫携わってたんだよなー、なんか妙に納得してしまうわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 02:27:33.70 ID:???0.net
この回には、大変お世話になりました
ttp://xn--u8jm6cyd8028a.net/13/src/1425831262296.jpg
ttp://xn--u8jm6cyd8028a.net/13/src/1426785110746.jpg 👀

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 09:54:42.90 ID:EyE7rO/pO.net
ビーバップハイスクールを10年ぶりに全作見たので登場人物を勝手に置き換えてみるる

ジャバ夫⇒大前キンタロー
両口屋⇒岩本
本丸⇒兼子信雄
原子⇒前川シンゴ
伊代菜⇒泉今日子
伊知川⇒順子
ザケンジャ妹⇒翔子
ザケンジャ兄⇒山田トシミツ
タルるート⇒今日子の弟
リア姉ちゃん⇒兼子信雄の姉ちゃん
本丸父⇒城東のテルの親父

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:09:07.82 ID:PG7msLSU0.net
ビーバップには大綾先生に該当する奴がいねえよな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 21:02:40.61 ID:ygEzETsT0.net
BE-BOPは俺も読んでたw懐かしいなw
伊代菜⇒泉今日子は120%同意
それにしても主人公の本丸がへタレの兼子信雄とはw

でも、確かに似てるね
二人とも最初はへタレの情けない奴だったけど本丸は修行して強くなったし
兼子はトオルとヒロシの舎弟になってガンガン喧嘩のキャリア積んでいったし
共通してるわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 22:01:06.16 ID:???0.net
タルも実写化してほしいな
タルは顔以外は衣装で覆われてるからどうにかなるだろ
原子は実写だと30代の俳優が起用されるんだろうなおそらく

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 22:19:36.00 ID:???0.net
タルはしゃべりかたも幼いからリアル5歳児にあの衣装つけたらなんとかなるのかな

本丸こそ困難
台詞や見せ場が段違いに多いから相当演技力のある小学生俳優じゃないと無理

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 01:29:34.11 ID:???O.net
タルるートは案外セリフ少ないから無邪気な子役でなんとかごまかせる
原子は30前後の演技派連れてきたらどうにかなる
本丸が難しい
あの個性と根性と熱血漢を出せる10〜14歳の子役が果たしているかどうか
どう演じても本丸っぽくならないと思うんだよね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 16:20:02.09 ID:???0.net
妖怪ウォッチが39話放送するのに
タルるートは61話放送しないんだなまったく

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 08:50:13.94 ID:kDhMDrFVO.net
今日は「ワタシはイジガワルイ」でも見よう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 11:56:59.89 ID:???O.net
大綾先生のおっぱい丸出し回かw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 23:37:54.42 ID:???0.net
いじがわるい&#8252;
いじがわるいふたたび&#8252;
が永遠のナンバーワン

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 06:55:43.14 ID:???0.net
伊知川メイン回は面白い
伊代菜メイン回は外れが多い

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 19:53:41.58 ID:???0.net
同感

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 10:26:07.12 ID:???0.net
伊知川が熊五郎に勝ったのは興奮した。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 14:39:07.99 ID:6kjHoxvCO.net
両口屋は悪人

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 17:49:47.72 ID:???O.net
アニメ版だと両口屋が最悪な人格を持つ人間

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 00:58:10.97 ID:N7S0Fn6NO.net
「○○はホントはいい奴」がタルの口癖だけど、両口屋だけは一度も言われなかったなw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 11:55:48.52 ID:???0.net
確かにw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:24:09.40 ID:???0.net
両口屋の声って最初は坂本千夏さんだったように記憶しているけど俺の記憶違いかな?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 02:31:19.72 ID:SnG52FVOO.net
両口屋は準レギュラー少年役でよく起用されてる浦和めぐみ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 14:21:01.77 ID:9bJcJaxm0.net
本丸がホルモンガーを飲んで、女になったシーンはエロかった!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:10:20.52 ID:R+VgrsNrO.net
タルはニチアサ8時半作品の中でも最高視聴率だった(実は対極の大山ドラも最初この時間の放送で30%近く出してた)

平成に入った当時は録画ビデオとかあったのに、まあこの数字は凄い。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 00:21:24.23 ID:34YiVBJdO.net
「べジータが絶対に言わないこと」はマジで何回見ても笑える

江川アンチ「タルるートなんてドラえもんのパクリじゃんか!」

原子「なんだとう!!???ABC制作、日曜8:30枠アニメの単一作品部門最多話数記録ならびに同枠最長放送期間記録を持つタルるート君にむかって、よくもよくもパクリなどとほざいてくれたな!!!許さんぞ!!」

江川アンチ「アンチテーゼはなく結局は単なる模倣だよ」

原子「ふふふ…馬鹿な奴だ、今のうちに偉そうなことを言っていろ、このアニメが同枠唯一の『週刊少年ジャンプ』連載作品であるとともに、平均視聴率が同枠の最高記録保持者であるということも知らずに愚かな奴だ」

江川アンチ「古臭い絵柄だな〜」

原子「貴様ぁぁ〜“全世界週刊少年ジャンプチビっ子人気漫画投票2位”、ならびに“全世界またみたいギャグアニメ投票1位”および“全世界、再放送して欲しい平成懐かしアニメ部門1位”に輝くタルるート様をここまで侮辱して、ただで済むと思っているのかぁ〜〜!!!」

原子「・・・・」

江川「・・・・・w」

江川アンチ「ティっティーチャー!!!??」

江川先生「はじめてですよ、名指しでこの作品をここまでこけにしたお馬鹿さんは」

原子「あああ!?ティーチャーがまた他人と舌戦しようとしている!!これはまずい!オーマイガッ!!」

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 01:40:08.76 ID:???0.net
原子:ベジータ
本丸:悟空
両口屋:ヤジロベー
大綾真理:ランチ
伊知川:ブルマ
伊代菜:ビーデル
ネエゾウ:フリーザ
本丸父:亀仙人
タルるート:チャオズ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 08:51:11.59 ID:???0.net
伊知川は18号

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 11:36:16.09 ID:???O.net
本丸⇒コナン
両口屋⇒光彦
ジャバ夫⇒ゲンタ
伊代菜⇒毛利蘭
伊知川⇒園子
本丸父⇒毛利のおっさん
原子⇒服部平次
リアキナカーモ⇒小五郎の嫁さん
大綾先生⇒佐藤刑事

タルるート⇒残念ながら該当者なし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 11:43:39.80 ID:???O.net
タルるート⇒コロ助
本丸⇒キテレツ
ジャバ夫⇒ブタゴリラ
両口屋⇒トンガリ
本丸母⇒キテレツ母
本丸父⇒ブタゴリラの親父
伊代菜⇒ミヨちゃん
伊知川⇒瀬川さん
無気力⇒狩野ベンゾー

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 11:52:35.45 ID:???O.net
タルるート⇒まる子
本丸⇒ブー太郎
原子力⇒花輪
伊知川⇒前田
伊代菜⇒城ヶ崎
ジャバ夫⇒小杉
両口屋⇒藤木

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 12:11:42.89 ID:???0.net
そういうのはチラシの裏でやったらいかが

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 01:20:26.97 ID:???0.net
原子のグランプリ受賞の一覧とかあったら見たいわ
どれだけ獲得してるのか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 21:48:34.01 ID:???0.net
うむ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 19:19:28.55 ID:2eexPWZh3
得意技一番は誰だ決定戦は伊知川が一番強かった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 17:42:47.69 ID:???0.net
日本で最高人気のドラえもんを敵に回すべきではなかったな
江川のドラえもん批評はそれなりに的を射てるんだけど
ドラえもん信者が素直に聞き入れるはずがないことは容易に想像できる
“ドラえもんのパクリ”という批判も心の中で江川が憎いから出てくる批判であって
本気でドラえもんのパクリと思ってる奴はそんなにいないだろ
キャラ特性もスートーリー構成も、作品のテーマもドラえもんのそれとは真逆になってる部分も多いし
原子とか伊知川みたいにドラとはまったく関連性のない人物が中心だしな
とくに原子と本丸の『○○で勝負だ!』はタルるート名物だが、これも全くドラえもんのなにとも関連してない
“坊主憎けりゃ袈裟まで憎し”の精神でドラ信者が過剰にタル批判してるのをネットでよく見る
色眼鏡を外して見てみるとドラえもんとタルるートは全然似てないってのが俺の見解

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 01:04:21.31 ID:???0.net
キャラ構成がちょっと似てるってだけだな
それにおしかけ系は大体ああなるしタルに限ったこっちゃないが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 12:36:20.52 ID:???0.net
本人が結局パクリで終わったと認めてる件について

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 13:36:15.51 ID:???O.net
パクリというか原案はドラえもんっていう意味のパクリって、とこだろ ドラえもんをヒントにしたというかそんな感じ
つまりルーツがドラえもんってだけで
そこから独自に発展させたキャラ構成になってる
それからストーリー構成はドラえもんとは違い過ぎて類似点がない

仮にパクリとしても内容はだいぶ異なる
“出発点という点においてはパクリ”ってのが正解だろ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 14:04:39.85 ID:???0.net
江川からしたらドラえもんのアンチテーゼ書きたいって気持ちと「道具でダメ少年を救うアイディアは使える」
っていう気持ちが入り乱れて創作意欲が湧いたんだろ
本人はそれを「パクリ」と言ってるし、別に本人が言うからパクリでもこのさい、いいと思うけど

客観的に内容だけ冷静に見ると全然似てないしパクリとは言えないな
ドラえもんヒントにした程度で客観的にパクリ扱いになるんなら
ダメ少年を救う系の作品は全部ドラえもんのパクリってことになるし医療物は全部ブラックジャックのパクリになるし
不良物は全部ビーバップハイスクールのパクリ、野球物は巨人の星のパクリ
プリキュアは問答無用でセーラームーンのパクリってことにってしまう
それって違うだろって話だろ
本丸とのび太は表面的には同じポジションだが本丸は努力家で根性あるのに対して
のび太は卑屈で根性ゼロ
タルるートとドラえもんも表面的には同じポジションだがタルは非常識で魔法の効力も弱いし
でたらめな使い方するのに対して、ドラえもんは常識人で出す道具は完全無欠なモノばかりで使い方も慎重

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 14:21:43.22 ID:???0.net
本丸の父ちゃんは厳格で頑固だしな
母ちゃんは謙虚で低姿勢で冷静

のび太の父ちゃんは弱腰で情けない低姿勢な男
のび太の母は態度でかいしヒステリック

ポジション的には同じ人物でも内面は似てるどころか真逆な設定の方が多いと思うけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 20:28:49.54 ID:???O.net
江川アンチ、ドラ信者、タルをあまり知らない人…
こういう人らからはパクリ扱いされることがあるがタルをまともに全話見た人でパクリだの似ているだの言う人はあんま見たことないな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 20:46:04.45 ID:Cup1Ukrd0.net
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。
『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 20:56:49.43 ID:???0.net
同一ポジションに位置付けられたキャラの特性が真逆であることが多いから
やっぱり似ているとは到底思えないわ

・本丸とのび太は真逆
・タルとドラも真逆に近い
・本丸父とのび太父も完璧に真逆
・本丸母とのび太母も同様に完璧に真逆

・伊知川はドラには存在しない
・原子もドラには存在しない

・ジャバ夫とジャイアンは似ているようでちょっと違う
・両口屋とスネ夫は共通点がほとんどない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 22:21:25.96 ID:???0.net
同意


ただ、この作品が必要以上に無用にドラと比較されるのは江川自身がまいた種なんだよね
たいして似てないのにアンチテーゼだのドラえもんは教育上良くないだのどうだの何度もリピートするから
敵を増やしてしまった
そういう連中からは模倣だのパクリだの言い返されて当然だし、そう言われるよ普通は

江川が何も言わずにタルるートを描いてたらおそらくドラとの比較なんて全くされなかったはず
だって色眼鏡を外して純粋に見てみると全然似てないんだもん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 00:31:25.08 ID:???0.net
結局のところ、江川は自分で自分の首をしめてるんだよな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 03:38:27.79 ID:???0.net
原子は出来杉ポジやな
中身は全然違うけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 15:06:21.88 ID:???O.net
位置的には出来杉になるのかな
キャラ特性は違い過ぎて1つも共通点ないけどな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 17:36:14.26 ID:ScRly7GDO.net
まぁ強引に強いて言うならポジション的には出来杉が原子
出来杉と原子は真逆なんてレベル超えて違い過ぎる
タルの登場人物で一番オリジナリティと個性を感じるのが原子だわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 17:44:17.49 ID:???0.net
サンデーで9月頃連載予定 ☆

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 17:52:39.42 ID:???O.net
原子は私立の小学校に行くべきだったな。
本丸やジャバ夫程度の奴が通うようなあんな庶民的な学校に行くなよw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 18:09:23.11 ID:???0.net
週刊連載なら23年ぶりらしい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 18:18:31.84 ID:???O.net
てっきりタルのリメイクかなんかと思ったが、関係ない作品なのね。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:53:51.36 ID:???O.net
今さら少年漫画描くのかよ江川よ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:58:47.19 ID:???0.net
どんだけ持つかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 21:23:51.60 ID:???O.net
今のサンデー読者組は確実に江川なんて知らないしな
なんかの企画でタルるートの「その後」でも描いたほうがウケると思うわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 23:34:03.16 ID:???0.net
昔描いた大人になったタルキャラ達はゴム人形のように…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 12:24:02.24 ID:???0.net
今さら少年漫画かよw
どうせ、失敗するのは目に見えてる
東大物語やビーフリー、タルるートのように今でもファンが多く残ってる作品の
特別読み切り続編でも描いたほうがよっぽどいいと思うけど
今さら江川の描く少年漫画て

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 19:13:34.34 ID:???0.net
まだ決定じゃないんだろ?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 20:29:23.73 ID:iIwqJPEm0.net
久々にDVD見たけどドラえもんとの共通点なんて1つも見つからないんだが
有名漫画のパロディ路線と独自のアイディアで構成されてる話が大半じゃん
似てるとか言う馬鹿の口からどの話とどの話のどの部分のどういうあたりが似てるか
未だかつて聞いたもこともないしな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 20:39:38.88 ID:???0.net
言わせたい奴には言わせとけばいいじゃん
しょせん自分の好きなドラ叩かれて悔しいから反撃してるだけだしな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 22:11:40.77 ID:4QpPpbUk0.net
インスピレーションとアンチテーゼって意味ではドラえもんがルーツだけど
そこが出発点ってだけで独自に発展させて最終的には実際の構成は全く別物の仕上がりだからな。
他の人も書いてるけど、たいてい似てるだのパクリだの言ってるのは江川アンチと熱心なドラ信者だよ。
これも既に書かれてるけど“坊主憎けりゃ袈裟まで憎し”の精神で叩いてるんだろどうせ。
要するに江川自体やタルるートが気にいらないっていうそういうことなんだよ。

84 :バクチク ◆B60d6z9n4Y :2015/04/07(火) 22:21:52.63 ID:???0.net
そんなことより、江川は今さら少年漫画で何を描くんだよw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 22:34:23.57 ID:???0.net
あくまでもサンデー連載は噂だろ?確定事項じゃないよな?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 23:07:41.68 ID:???O.net
無気力とかキシメンはアニメから追放されて正解だと思うが。
原作にあった良作をもっとアニメ化して欲しかったな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 00:41:05.04 ID:???O.net
抹殺されたムッキーw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 02:15:56.21 ID:???O.net
垂野頼春というネーミングはなかなかナイス

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 00:35:29.38 ID:???0.net
麺太郎もムッキーみたいに背景にでも出させてやれば良かったんに

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 11:46:00.85 ID:???0.net
アニメ版しか知らない俺はもはやどこにムッキーとやらが出ていたのかが、分からない模様。
そりあえずスレ読んで、アニメに出すにはふさわしくない人物ってことはよくわかった。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 15:30:08.37 ID:???0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dakマnet/c11/5687kaori.jpg
マをkun.に置き換え

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:56:11.81 ID:???0.net
>>90
タヌ吉の元飼い主

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 02:17:25.87 ID:tYWpNdvHO.net
タヌ吉の回とタルの出した魔法アイテムの「のビール」が印象深い

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 12:04:45.91 ID:???0.net
タヌ吉の話はなんかあんまりタルルートっぽくないストーリーなんだよな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:08:27.69 ID:???O.net
タヌ吉回はあんま特にこれといって面白いシーンがなかった
タルが酔っ払ったくらいかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:17:04.79 ID:???0.net
のビール飲んで立ちションして戻ったら夕立が凄かったとか何とか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 05:24:13.02 ID:???0.net
たるるくんの四コマか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 11:43:22.68 ID:???0.net
のビールはキレもあるしコクもある By原子

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:39:46.08 ID:???0.net
たこ焼き食いながらビール飲みたくなってきた
俺の地域は近隣にたこ焼屋などないから困る

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 22:14:32.71 ID:???O.net
まっつぁんが近くに店出してるタルがうらやましいな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:27:17.32 ID:0DuZUo9mO.net
100

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 12:05:35.19 ID:???O.net
関西でも大阪以外はあんまりたこ焼き屋ってない
あってもたいした味じゃない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 15:07:57.27 ID:???0.net
確かに

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 00:05:36.87 ID:???0.net
松五郎が来る以前に公園でたこ焼屋やってたヤクザ風のおっさんってどうなったんろう?
松五郎が店出してる公園とあのおっさんが店出してた公園って同じ公園なのかな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:35:04.91 ID:???0.net
考えてみればあのヤクザ風のたこ焼き屋のおっさんのおかけでタルはたこ焼好きになったんだよなw
クリスマス会のプレゼントのたこ焼きも、あのおっさんに弟子入りして習ったわけだし
せめて名前くらい設定してあげて欲しかったな
まっつぁんが来るまではそこそこ出てたし

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 02:47:37.07 ID:???O.net
確かにあのおっさんはそれなりに初期タルルートに貢献したな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:03:19.61 ID:xCUwMqr2O.net
結果的に江川の最高傑作

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 20:30:21.94 ID:???O.net
タルルートか東大物語だろうな
三大大作とするならビーフリーかな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 01:43:02.84 ID:???0.net
東大物語がベストじゃない?
タルはパロディ中心で描きたいメッセージ的なものは感じられない
ギャグ漫画で描きたいメッセージどうこう求めるのも変だけどな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 00:52:17.81 ID:???0.net
TVアニメ化ゲーム化玩具グッズetc…でウハウハだったろうなあ当時は

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 12:46:15.26 ID:???0.net
でも稼ぎの大半をキチガイ兄に使い込まれたんやで

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:50:34.98 ID:???O.net
ベストはタルるートだろ
漫画、アニメ、映画、フィギュア、ゲームとあらゆるワールドに進出した

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 21:16:52.34 ID:???0.net
パチンコにもね…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 21:48:17.81 ID:???O.net
あとサントラCDもあるからCD業界も制覇

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 22:48:52.96 ID:+2pFbd4rO.net
ミモラの名前の由来だけがわからん
全人物がなにかのパロディだからミモラにもルーツがあるはずなんだが・・・
それとも語感だけで決めた名前でルーツは存在しないのかな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 23:14:31.16 ID:???O.net
3つの単語の頭文字の気がする
ミはミニだと解釈してもあとの二つが謎
ラをラブ⇒タルルートラブと解釈しても最初の2つが分からない
「身も心もタルルート一途」で、身も⇒ミモになり後ろは語感合わせでラが入ったとか
考えたことはある

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 23:56:07.89 ID:???O.net
知恵袋に2つ、ミモラ関連あったけど、どっちも違うと思った。
ミニラを文字った説とミムラ姉さんを文字った説
名前が似てるだけでミモラに外面内面ともに似てない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 00:35:00.04 ID:???0.net
エシディシとはあんまりですわ仲間

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 01:27:05.07 ID:???O.net
misonoのファンのことを「ミモラ」と呼ぶらしいな。
ミモラ登場時にmisonoは4歳か…
可能性ゼロだな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 01:40:51.37 ID:???O.net
エシディシはミムラのパクリ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 01:41:54.60 ID:???O.net
間違えた
ミムラじゃなくてミモラ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 02:09:38.18 ID:???0.net
エシディシの不気味の回
あんまりですわパンチ
どっちが先なんだろう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 12:04:19.90 ID:???O.net
あんまりですわああぁあぁあああ!!!!!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 18:44:15.41 ID:???O.net
昔の小中学って大綾先生みたいな美人体罰教師が普通にいたよな
小2の時に美人の女の先生が担任になって
美人⇒優しい、という先入観があった俺だけどね、ものの見事にぶち壊された
たいていのキャラがぶっ飛んでるのに対して本丸一家は謙虚な専業主婦のお母さんと頑固で厳しいお父さんという保守的な構図
まぁのび太一家に対するアンチテーゼでのび太一家のキャラ特性の真逆にしたのかもしれんが

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 22:39:27.48 ID:???O.net
ドラゴンボールと出演した声優がかなりかぶってるとか
ザケンジャ兄=天津飯 原子=べジータ
大綾先生=ブルマ
本丸の父ちゃん=ギニュー
他にもいたかもしれん

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 22:48:46.02 ID:???O.net
ギニューと本丸父が同一で原子イコールべジータ
これによりドラゴンボールMADの「ベジータが絶対に言わないこと」でギニュー&amp;べジータが本丸父&amp;原子として奇跡のコラボが成立したのだ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 00:48:32.12 ID:???0.net
確かに声優被りまくってる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 01:25:49.56 ID:???0.net
あの頃は有名どころは大抵の作品に出てたからのう
チョイ役でギレンや悟空や流川やぬ〜べ〜が

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 13:15:10.82 ID:wL+9YpLDO.net
確かにそういう時代だったけど、それを考慮しても1つの作品で5人も被るって珍しいよね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 13:32:11.75 ID:???O.net
ヤッターマンの山寺宏一を思い出すな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 13:46:35.90 ID:???O.net
江川が密かにライバル視したドラゴンボールと声優が被るとは皮肉な話
そういえばドラえもんのアンチテーゼなのテレビ朝日で放映されてたり
いろいろ因縁があるな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 20:05:48.61 ID:uz94EVlc0.net
未だに熱心なファンが残ってるタルるートすげえわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 20:58:04.56 ID:???0.net
タルのぬいぐるみが欲しい〜〜〜

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 21:55:50.49 ID:???0.net
俺はミモラちゃんの抱き枕が欲しいです

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 22:23:05.09 ID:???0.net
あしたのジョーのパロディが実にいい
この時だけ作画がジョー風になってる気がする

原子は力石風の作画で「10秒だ!10秒でお前をKOしてみせる
           後世語りつがれるであろう、原子伝説の幕開けだ」

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 22:48:39.71 ID:???0.net
天下一武闘会パロディに奇しくもドラゴンボール声優が二人も入った

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 23:16:31.13 ID:???0.net
ももクロの新作「ドラゴンボールZ」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=Lve-2wkdbPY

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 23:30:56.06 ID:???0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NM5Cu-2LJSw
タルルートのパチスロ紹介動画:55分もある

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 23:59:25.02 ID:???0.net
魔法使いの記憶を失ったいよなに
僕らの間に子供がいたような…みたいなこと言って張り倒されるとこで
ドラの人間製造機を思い出す

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 00:19:01.65 ID:???0.net
DVD持ってるからyoutubeの動画サイトはまったくノータッチだったが
さっき興味本位で再生してみたら早送り再生になってるじゃねえかよ
これじゃあ伝わるニュアンスが・・・

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 00:39:09.15 ID:???0.net
あ、マジだわ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 02:54:30.45 ID:???0.net
久々に劇場版をDVDで見たわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 20:35:37.60 ID:???0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7lebJGzBDrQ
タルパチCM

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 21:38:59.98 ID:???0.net
声も絵柄も違うと印象こんなにも変わるのか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 22:42:24.27 ID:???0.net
絵柄はともかく声優陣は絶対に放映当時のメンバーに限るな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 01:19:27.77 ID:???0.net
江川=本当はいい奴

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 17:07:07.23 ID:DhbvKC1SO.net
何度見ても面白いw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 17:40:21.43 ID:DZYkCVcU0.net
週刊少年ジャンプ99年
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n144107996

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 21:07:02.60 ID:???O.net
>>138
>当たるルート

当たるルート⇒あタルるート


なんちてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 22:46:27.13 ID:qhWQb2Lr0.net
じわじわくるwwww

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 17:13:58.76 ID:???O.net
ミモラの抱き枕欲しい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 08:23:48.16 ID:???0.net
タルるートNEO作戦 作家募集
http://manga-oh.com/remake.html
こんな事やってたのね
正直期待より不安と胡散臭さの方が大きい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 09:15:04.88 ID:???0.net
http://i.imgur.com/tsxJy1l.jpg

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 00:00:33.86 ID:4vOzEVF10.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1430203690/
こんなスレまで、立ってるよ
しかも、かなりレスついてる模様

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 00:39:35.95 ID:???0.net
タルって1200万部以上も売れたのか
すげえな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 00:57:41.02 ID:???0.net
>>152
なんかいかがわしい宣伝サイトみたいだな
でも、仮にリメイクできるんなら青年誌でやってもらいたいな
タルファンって少なく見積もっても30は過ぎてるだろうし
あのエロい展開は今だと確実に規制の対象になる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 12:52:30.81 ID:???0.net
>>154
あれだけ視聴率とって単行本もゲームもかなり売れたのに
ずいぶんと今現在は評価低いな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 13:24:03.70 ID:???0.net
関連商品も売れまくって視聴率の記録も持ってるのにタルファン以外からは不評な扱い
不当に低く評価されてる
まあリアルタイム時にフィーバーしたんだから別に外野にどうこう言われようが関係ないと思うけどな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 13:41:21.31 ID:???0.net
>>154
おいおいw単なる江川とタルるートのアンチスレになってるじゃねえかよww
そういうの止めろww

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 14:03:59.42 ID:HQZgPuwiO.net
登場人物の大多数が「実はいい奴」の中にあって、唯一と言っていい「実は悪い奴」が両口屋
本丸が貝を壊してしまった話で、こいつの本性を垣間見た気がする。
とにかく両口屋の仕返しが悪質であんな後味悪い話はタル界隈のどこを探してもこの話しかない。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 16:07:11.13 ID:???O.net
放映当時は単行本売れまくり、視聴率高過ぎ、ゲーム売れまくり、グッズ完売
みたいな勢いあったのになんで今現在の評価こんなに低いのか理解に苦しむ
ホントにタル好きな人達ってこのスレ以外いない気がする

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 18:27:29.83 ID:HQZgPuwiO.net
上にあるスレ読んだけど、もはやタルと江川の誹謗中傷スレだな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 19:13:48.35 ID:4vOzEVF10.net
別の板のタルスレでも「江川アンチが多すぎてまともにタルの話ができない」
ってレスがあった。どこの板でも江川アンチが第三者を装ってタルをドラえもんのパクリだとキチガイの様に連呼し
江川の人格批判ばかりする。
よその板のタルスレに参加したことあるけど、江川アンチってマジで鬼畜だからな。
少しでも江川を褒めてたら襲い掛かってくる。
個人的に江川になんか嫌なことでもされたんじゃないか、と思うくらい酷いよ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 19:19:58.21 ID:???0.net
>>152
>魔法とスケベが決め手

スケベがそこまで重要な役割を担っていたとはw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 19:40:29.79 ID:???0.net
ジャンプ黄金期に人気投票でドラゴンボールに次ぐ2位
アニメは視聴率の記録作った
歴代の瞬間視聴率ランキングでも上位にランクインしている

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 19:49:24.12 ID:???0.net
江川が好きじゃないがたいしてタルや江川を知らない奴らが印象論だけで江川を叩いてるのがどうもな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 20:11:18.16 ID:???0.net
言いたい奴には言わせとけよ
2ちゃんで江川を叩いたところで所詮、ねらーの遠吠えなんて江川には届かないんだから
少なくとも1500万部近く売れた作品の作者>>>口だけネット廃人、の事実は揺るぎないんだから

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 21:28:31.70 ID:???0.net
ですな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 23:12:41.17 ID:???O.net
原作買おうかなと思ってる
原作知らずにアニメオンリーでスレに参加してるの俺くらいだろうし

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 02:30:35.14 ID:qQi47JpCO.net
原作は超エロくてハードだぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 12:15:13.38 ID:???0.net
>>143
パチスロのほうだったかも知れないけど、動画コメでデビル本丸知らない人大量にいてびっくりした。
オリジナルの演出と思われて叩かれてたw
アニメにもなってないから無理も無いかもだけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 12:27:28.76 ID:???O.net
そういえばタルパチは全く出ない最低の機種らしいな
パチスロ関連の掲示板で叩かれてた
またしても、台に限らず原作や江川叩きにまで発展する始末
どう考えても出ないのは作り手の責任であって江川は製作に関わっていないだろうが

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 18:47:50.37 ID:???0.net
また同じようなスレが立って江川とタル叩きが蔓延してる
なんでタルってこんな評価低いんだろうな?単行本は1500万部近く売れて
関連商品やゲームもバカ売れし、アニメは視聴率の記録作ってるのに
駄作扱いは酷いわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 19:16:46.86 ID:???O.net
自分の好きなドラえもんを叩かれた悔しさで泣きながらタルと江川を攻撃してるようにしか見えない
ドラえもん信者って中身は子供の大人だからしつこく根に持つよ

175 :佐藤光@新潟市江南区:2015/04/30(木) 19:54:39.30 ID:KnU2WO5kO.net
このED、最後の方めちゃくちゃ高い波が迫ってね?
http://www.youtube.com/watch?v=fSkb5VB_Jok

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 20:26:31.74 ID:???O.net
どの板でもタルと江川はいいように叩かれるな
言いたい放題言いやがって

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 21:56:22.92 ID:???0.net
“いかにも2ちゃん”って感じの古臭い叩き方多すぎるだろw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 22:32:16.12 ID:???0.net
こんなに面白いのになw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 22:41:12.31 ID:???0.net
チッ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 00:02:26.94 ID:???O.net
最高だぜ!タルるート!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 01:21:16.90 ID:???0.net
スレ(実質アンチスレ)の数が3つに増えてる・・・

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 01:35:35.31 ID:???0.net
ドラゴンボール声優と被ってるのは5人じゃなくて、もっといるみたいだ。

349 : 名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 03:09:48 ID:???
大綾先生 ブルマ
寧代 ウパ
寧蔵 天津飯
松っつぁん 神様、ピッコロ大魔王
原子 ベジータ
両口屋 イレーザ
将軍之介 ギニュー
伊知川 バイオレット

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 03:54:41.46 ID:???0.net
江川本人は人間のクズだと思うけどタルる〜とは評価してるよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 04:39:14.40 ID:???0.net
チョイ役だと悟空もギランもサタンもナッパもいる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 12:57:12.92 ID:???O.net
江川本人が嫌いだとか、ドラえもんを叩いたから許せない
みたいな、色眼鏡を外して冷静に見てみるとタルるートは傑作
実際のリアルタイム視聴者は江川のこととか知らないしドラえもんのアンチテーゼとかも知らない
そういう層にウケたってことは、やっぱり純粋に面白いんだろうな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 13:33:46.31 ID:???O.net
武闘会以降に急につまらなくなった感が否めない
ジャンプ漫画はバトルを繰り返し人気を上昇させる方程式があるようだがタルは失敗したな
それから原子力の作画が安定しなかった
毎回、髪型や顔、髪の色にバラツキがある

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 14:23:24.32 ID:???O.net
TARKOが作ったタルルカタブラルルがまる子ボイス全開でつらい
主題歌はまる子ボイスじゃないのに

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 14:55:37.49 ID:???O.net
チッ(`ε´)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 14:58:16.13 ID:???O.net
>>182
というか、よくそんな古い書き込み見つけてきたな。
どこにあったの?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 18:22:35.65 ID:???0.net
過去ログ探したら出てきた

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 19:54:48.12 ID:???0.net
“NEO作戦”とやら上手くいきそうにないな
後に評価される作品と後に評価が下がる作品
残念ながらタルちゃんは後者だろうな
このスレ以外で評価されてるの見たことない
よその板で江川やタルスレが立つと江川の人格否定とタルはドラのパクリでスレが埋まる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 19:57:58.04 ID:???0.net
連投
>>185
同意
リアルタイムでウケたかどうかで価値は決まる
視聴率取れて関連商品が売れまくったんだから興行的には間違いなく傑作
リアルタイムでさっぱりで後にネットで残ってるファンとか他の作品のファンから
褒められてもなんの記録にも残らないしな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 21:59:06.40 ID:???0.net
一番のクズはリアルタイムでタルを満喫し単行本も揃えるほどのタルふぁんでありながら
ネット時代になってから江川の醜態を知り、かつドラえもんルーツであることを知ってから
「江川はクズ、タルるートはドラえもんのパクリ」と騒いでいる連中
ドラえもんがどうとか江川がどんな奴か知らん時はファンだったくせに前述のことをネット時代に知ってから
叩きに転じる馬鹿
江川なんて擁護する気はないが、江川アンチ(ドラえもんヲタに多い)の悪質さはかなりのもの

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 23:10:26.69 ID:???0.net
放映当時にタルファンやっておきながらネット時代になってから江川の言動をネットを通じて知って
突然叩きに転じるってカッコ悪すぎる・・・

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 00:53:29.04 ID:???0.net
さてとタルのDVD見てから寝るか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 00:58:51.76 ID:???0.net
お前らいちいちニュー速とかに立ってるリメイク関連のニューススレ読んでるのかよw
どうせろくなこと書かれてないから見ない方がいいのに

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 03:07:24.88 ID:???O.net
最高だぜタルるート

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 15:19:51.79 ID:???0.net
おう!俺たち友達!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 17:13:34.14 ID:???0.net
チッw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 17:25:28.91 ID:???0.net
81 :なまえないよぉ〜:2015/05/01(金) 08:47:09.31 ID:mtSVX9dp
母親が宗教にハマってタルるートくんで稼いだ億の貯蓄をほぼ取られたらしい
かーちゃんが狂って壮絶な親子対決の中でよくも週間で漫画を書き続けられたものだと
そこだけ感心する

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 19:51:04.56 ID:???0.net
200

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 23:22:47.34 ID:???O.net
セルフパロディの「マジかよ!?裏ルートくん」が意外と有名

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 02:23:53.70 ID:???0.net
劇中マンガを同人誌のネタにしたんだっけ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 03:47:19.21 ID:???O.net
タルるートNEOは成功しそうにないし、企画倒れで終わる気がするけど、作品として成立したら青年誌に連載してほしいな。
俺は電子書籍とか使わないし、今後も使う予定がない。
やっぱり漫画とは言え、本ってのは書店で買って来た奴を寝そべって自分の手でめくりながら読まないと読んだ気にはなれない。
タルファンって低く見積もっても30オーバーだから、今さら規制だらけの今のジャンプに連載してもそいつらが満足できる内容は掛けないと思う。
制約のゆるい青年誌で暴れてもらいたいな。
江川は何もせずに金だけいただきたいってのが底にあるのが見え見えなんだけど、俺は作品が面白ければそれでいいわ。
面白ければ人格面に問題あっても構わんかな。
お人好しでつまらん漫画描いてニコニコしてる奴ってたくさんいるけど、傲慢だけど、面白い漫画描ける奴ってなかなかいないと思うしね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 20:42:09.60 ID:???0.net
概ね同意

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 21:09:16.46 ID:???0.net
狼にスレ手てて来るわw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 21:55:47.64 ID:???0.net
え?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 22:15:54.13 ID:???0.net
たしして伸びてないようだがw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 03:13:41.46 ID:???0.net
眠れそうで眠れない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 03:14:51.03 ID:???0.net
ほんじゃおやすみ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 16:19:39.56 ID:???0.net
杉山さん=伊知川=ドラゴンボールのバイオレットとか言われても
バイオレットとかまったく思い出せない
レッドリボン軍は総帥以外記憶に残ってないわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 18:01:53.23 ID:???O.net
エロ成分を押さえて悪い意味でルールの範囲内でやるならやらないでほしいな
青年漫画として暴れて欲しい
原子は原子力が原則だぞ
これを改名してはいかん
主役二人以上の人気キャラで原子あってのタルだからな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 01:32:16.67 ID:???0.net
>>211
それとシルバー大佐はアニメオリジナルかと思ってたけど原作にいたんだな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 01:49:31.06 ID:???O.net
>>211
でも、レッドリボン軍のキャラってことは覚えてるんだなw
バイオレットは俺もあまり記憶にないな
伊知川役の杉山さんは世代的にコロ助のイメージが強い

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 01:46:25.64 ID:???0.net
漫画【まじかるタルるートくん】 リメイク企画をバカにする引きこもりのバカ発見
http://inumenken.blog.jp/archives/29407561.html

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 05:29:40.81 ID:???O.net
割りとまともなこと書いてあると思うんだがw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 16:06:10.58 ID:ObH2uyYAO.net
アニメDVDは3つとも持ってるが、原作は漫画喫茶で流し読みした程度なんだが、まるで原発問題以降に製作されて台詞が差し替えられたような錯覚を覚える。
原作の原子力発電パンチとやらがスーパーローリングサンダーパンチに差し替えられてるし、原子電力社長の息子が原子財閥総帥の息子に差し替えられてるんだよな。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 21:03:14.75 ID:???0.net
>>215
自分のブログを宣伝したいなら堂々とやりな
いつも記事を書くたびに2chに拡散してるけどやり方が汚い

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 21:17:49.82 ID:???O.net
ええ?上のリンクって本人が貼り付けたの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 00:16:31.71 ID:???0.net
原作は観客の外野が「原発反対!」とか言ってたような

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 01:05:37.74 ID:???O.net
第一話から見たんだが一話の序盤から江川ギャグが冴え渡ってるな
もう今の江川では無理だな
冒頭の伊知川の「先生〜喧嘩は両成敗だと思いま〜す♪」から始まりジャバ夫の「正義の鉄拳!青森拳、大分拳!〜(ry」とか
「おこした者はこの世の地獄を味わう〜グヘヘヘ〜」など
それに比べると武闘会以降は個人的には新聞合戦くらいしか笑える回がないんだよな…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 13:32:29.37 ID:???0.net
伊知川が熊五郎を泣かした回で抜ける

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 16:36:28.35 ID:???0.net
それ原作オンリーの話だよな?それって
このスレって原作知らずにアニメオンリーの人とか多いみたいだし

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 17:27:37.27 ID:???0.net
ああ、アニメには、ないシーンだよ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 18:10:46.38 ID:???0.net
リメイク企画どうなるんだろう・・・・

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 22:47:44.21 ID:???0.net
前途多難ですな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 09:52:53.44 ID:g9XnvvYN0.net
ホルモンガーを飲んだ本丸が女になるストーリーを見て思ったけど。
私的には、男が飲むとオチンチンがデッカクなって。
女が飲むと、オッパイがボイ〜ンと巨乳になるアイテムが登場するストーリーが見たかった!
本丸がそれを飲んだ途端、「ゲーッ、チンチンが急にデッカクなった!」と驚いて。
大人顔負けの巨根になって、下半身がドーンと大きなテントが張ったように。
モッコリと勃起しちゃうシーンも見たいな!(笑)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 11:40:09.04 ID:gjr0btWCO.net
青年誌じゃないと絶対に許可はおりないだろうなw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 12:56:23.78 ID:???O.net
ホルモンガーで女になった江本丸恵が一番かわいい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 16:39:22.81 ID:???O.net
TARAKOボイスのタルるートが犯罪的にかわいいわ
なんでだろ
ちびまる子ちゃんはイライラすんのに

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 19:24:29.08 ID:???0.net
タルが無邪気で素直ないい子だから、かわいいんだろうな
タルって衣装着ている時と裸の時で全く雰囲気違うよな
衣装着ているタルはいかにも魔法使いだけど、裸のタルは普通の元気な男の子みたいな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 21:26:08.72 ID:???0.net
>>227

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1129435313/724
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1258549127/24
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1218094859/645
こいつ何年前から同じこと言い続けてるんだろうな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 21:44:34.48 ID:gjr0btWCO.net
すげぇwww10年前から同じこと書いてる
文体も全く同じとはww

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 22:52:14.43 ID:???O.net
あらゆる過去ログを読んだけどみんなタルるートの女キャラでオ●ニーしすぎだろwww
伊知川で2000回以上抜いただの、伊代菜十字架で抜きまくっただの、リア姉ちゃんの風呂シーンで抜きまくっただの
ザケンジャネェヨの黒下着で毎晩オナっただの

一番多かったのは大綾先生でオ●ニーしたやつら
みんな大綾先生でエロい妄想したりしすぎw

それにしても一部で伊知川凄い人気あるな
伊知川で子供の頃に抜いて抜いて抜きまくって、大人になっても抜きまくって…
伊知川で数戦回抜いてる奴の多いこと多いこと

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 01:17:22.28 ID:???0.net
大綾先生はバスローブオンリーでのバイクシーンぐらいかなあ
蹴りを出すとこが良かった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:12:18.97 ID:???0.net
個人的に最高はリア姉ちゃん
特に山にこもって相撲の特訓する時の髪型と服装が似合いすぎてる
それから声が実に色気があっていいな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:56:16.86 ID:???O.net
伊代菜は「喧嘩しちゃダメよ」ばかり連発するから好きじゃないが
ビーバップハイスクールのヒロインの泉今日子とよりかはマシかな
今日子はどうしよもなく救えない女で主人公にひたすら絡んでおきながら「喧嘩しちゃだめよ!」を連発
それも不良の主人公コンビに自分から絡んでいって「喧嘩しちゃダメよ」だからな
これは実写版の中山美穂がかわいすぎたから美化されてるけどな
原作だけ見たら伊代菜の悪い部分を強調したような奴

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 22:12:57.54 ID:???0.net
TS好きなのでリメイクにもホルモンガーが出てきて欲しいが…
果たして実現は何時になるのやら…

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 22:37:21.59 ID:???O.net
リア姉ちゃん役の山本百合子の声ってエロ過ぎ
この声を耳元で囁かれたら
それに対して本丸の高山みなみって男声だな
ホルモンガーで江本丸恵になった時に明らかに女声出す演技が苦しそうなんだよな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 23:16:07.27 ID:???0.net
リメイク企画明日で〆切だね
応募した人が何人いるやら

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 00:29:34.43 ID:???0.net
期待したいけど期待できないよなwww

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 08:37:10.93 ID:???0.net
ドラえもんのパクリマンガが、リメイク()とはいい身分だな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 10:51:48.34 ID:???O.net
いまだにドラえもんどうこう言う奴がいるのな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 13:59:41.46 ID:???0.net
本気で似てると思ってるんなら、そいつの常識を疑う
ドラえもんなんかと比べられていい迷惑
江川も言ってたがドラなんかよりはるかに面白い

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 15:05:00.13 ID:???0.net
どちらが面白いとかどうでもいいし、視聴者が勝手に判断したらいいけど
ドラ好側の人間がタル=ドラの劣化コピーみたいなことを既成事実としてすらりと書き込むのがいただけないな
俺は全く内容が似てないと思う

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 16:25:37.84 ID:???0.net
もうドラがどうとかいい加減飽きた

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 17:14:14.10 ID:???O.net
ドラ信者は粘着気質

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 17:43:21.64 ID:???0.net
ドラ信者死ねよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 18:37:56.45 ID:KGMAcIvb0.net
江川信者もこのスレしか集まれる所なくてかわいそうに

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 19:05:54.20 ID:???0.net
江川信者ってかたんにタルが好きなだけ
江川本人はオワコンだから興味ないわ
残念だったな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 19:09:40.65 ID:???0.net
その前に、純然たる江川信者って残ってるの?
作品に対するファンしか残ってなくて江川個人が好きな奴とか最近ネットじゃ見ないぞ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 19:38:04.30 ID:???0.net
いるわけないだろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 20:24:12.07 ID:???0.net
なにをわかりきったことを・・・

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 22:23:13.95 ID:oSsrohYFO.net
リメイクに期待だ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 23:06:22.04 ID:???0.net
期待外れという言葉がこれほどよく似合うケースってないと思うよ
まだ未来のことだけどな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 14:39:12.99 ID:???0.net
まさか誰もリメイク企画に応募すらしてないってことはないよなw?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 17:53:43.16 ID:???0.net
俺も原作買おうかな
過去ログ漁ってきたが、原作の大綾先生と伊知川はかなり抜ける逸材らしいな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:25:45.39 ID:CpCrwzEOO.net
原作の伊知川はエロさ全開
病み付きになるぞw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:47:26.56 ID:???0.net
伊知川ってすげぇんだな。
皆の伊知川で抜けるシーン紹介してほしいな。
原作もアニメも込みで。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 19:47:34.45 ID:???0.net
伊知川で抜いてた・・・っていう過去レスは確かに多いな。
しかし、トータルで見たら大綾先生とリア姉ちゃんが人気だな。
あと、ヒロインなのに伊代菜は不人気だな。

人気にランクをつけると・・・

大綾先生>>>リア姉ちゃん>>大人と子供の壁>>>伊知川>>>ネエヨ>>伊代菜


ランク外
ミモラ、本丸の母ちゃん、タルのママ

大綾先生の人気は凄い。
それにしてもミモラはかなり秀逸なデザインなのに人気ないな
本丸の母ちゃんはかなり良くできた良き日本の母だけど人気ないな
あんな怖い大綾先生の方が優しくて謙虚な本丸の母ちゃんより人気あるのかな
タルのママは、描写が少ないから仕方ない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 20:07:08.58 ID:???0.net
読者側からしたら「伊知川が意地悪するのは本丸への行為への裏返し」ってのがわかってるから
かわいらしく見えるんだろうけどさ
本丸はその辺の気持ちに全く気付いていないからな
気付いてない身からしたら伊知川の意地悪はいじめ以外の何物でもない
本丸が怒り狂うのもわかる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 20:07:33.92 ID:???0.net
×行為
○好意

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 20:15:15.53 ID:???0.net
相撲特訓回のエピソードだけど本丸がジャバ夫に投げ飛ばされるモノクロの回想シーンにペロペロキャンディを持った伊知川が出てくる
確か原作には回想シーンに伊知川は出てこない
この回想シーンの伊知川はなぜか髪型が伊代菜風なんだけど
『わああ、思い出したあ〜そうそう〜本丸の奴、おしっこもらしたわ〜』と騒いで
この場には伊代菜はいなかったことになってる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 20:26:18.84 ID:EiAEkWqI0.net
伊知川は根は悪い奴じゃないけどそれにしても本丸にする嫌がらせは度を超してる
好きの裏返し〜とかで済むれべベルをとうに超えてる
本丸からしたら悪魔以外の何物でもないと思うが

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 20:31:39.54 ID:???0.net
もう少し登場人物を増やしてちびまる子ちゃん的ワールドにしたら
伊知川と仲のいい生徒は別の女子生徒になるだろうな
ずっと疑問に思ってたんだけど、伊代菜と伊知川ってプライベートで何を話すんだろう?
ほとんど話題がない気がする。

それならまだいい方で、伊代菜が本丸に気があるのは伊知川が一番わかってるはずだし
鈍感な伊代菜でも伊知川が本丸に気があることくらい察知できるだろう
普通なら伊知川と伊代菜は泥沼の関係になるよ
仲良くなれる要素がない上に恋敵なんだから
伊知川と伊代菜を仲良いことにしたのは全体のまとまりを考えた話の都合だと思う
ドラえもんで言えば、しずかと仲のいい女子の描写が限りなくゼロに近いのと同じようなもん

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 20:37:56.93 ID:???0.net
伊知川の話になると熱いなw
まぁ伊知川と伊代菜を作中で敵対させたら全体のストーリーとか人間関係が複雑になるからな
伊知川と伊代菜が本丸をとりあって醜い女の陰湿な争いをする手のストーリーも増えるし
おそらく単行本30冊くらいになる
メインストーリーを描く際に伊知川と伊代菜は親友という設定の方が話が作りやすい
二人が敵対関係になるとややこしい群像劇みたいになる
思い切りじっくり深く描きたいんなら二人を敵対させたら面白いと思うけどw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 20:56:46.38 ID:???0.net
今年一番の盛り上がりだな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 21:56:55.04 ID:???0.net
や〜い♪や〜い♪おまる野郎〜♪

くわあああああああああああああああ伊知川!!!!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 22:01:31.29 ID:ykmcohhR0.net
伊代菜好きってたまにいるけど、ミモラファンとか見たことないな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 23:51:07.28 ID:???0.net
そもそも、ミモラって伊知川家に住んでいるんだよな。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 00:01:15.87 ID:???0.net
原作込みならめんたろー姉を

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 12:09:54.33 ID:U63d8s3XO.net
江川の土台って青年漫画だからね
過去に成功した漫画家いう強権を行使して青年漫画でタルの続編を描いてもらいたいんだが

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 12:24:55.06 ID:???O.net
伊知川って本丸のこと大好きだよな
好きの裏返しで本丸イビリをしてるのはわかるんだが、伊知川が本丸にほれる理由が作中で確認できない
拳法修業以前の本丸とか、勉強もスポーツもだめなダメ少年
伊知川って本丸の何が好きなんだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 14:55:53.02 ID:???0.net
自分が本丸の立場なら伊知川のいじめに耐えかねて登校拒否児になるわ
仮に好きの裏返しと気付いても打開策などない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 14:58:44.10 ID:U0XyOLKc0.net
>>269
俺は伊知川派だが・・・
伊代菜は正統派ヒロインであんまり好きじゃない
伊知川は本丸の事が好きだし、本丸と結ばれた方がいいな
んで伊代菜は原子と結ばれたらいい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 15:06:39.64 ID:FFqrbXgz0.net
伊知川の本心など分からない本丸にとっては伊知川って悪魔のような存在だと思う
そういえば、小学校高学年って、こういう伊知川みたいな女子が本丸みたいな男をいじめるって実際にあるな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 15:21:02.16 ID:???0.net
CSで61話の「生き返り大作戦」が放送されないらしいが
なんの問題があるんだよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 18:05:52.59 ID:???0.net
マジかよ!?ウラるートくん

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 01:08:18.74 ID:???0.net
去年の話なら火山噴火がマズイんではと言われてたが

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 00:20:38.69 ID:???0.net
南野小で一番は誰だ決定戦で伊知川は本丸を本気で泣かしてたけど、あれも好きの裏返しなのか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 21:55:22.00 ID:???0.net
本丸に対して優位に立ちたいっていう気持ちがあるからだろうね。
実際にあんなタイプの子が小学校時代にいたなあ。女の子同士で固まって、男に風評被害を出して、嘘泣きをすぐにやって。

個人的にリメイクは、伊代菜が本丸にスカートめくりされているところを色っぽく描いてほしいです。
あれを越えるスカートめくりはめったに見ない。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 23:06:12.43 ID:zLveXAMTO.net
「かっぱっぱ川上り」の回でミモラが全裸になってるけど
ホント大胆なことする作品だな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 23:58:23.11 ID:???0.net
あれは今だとアウトだろうな
小学生がタバコ吸ってたり車運転したりも放送できないだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 00:23:57.87 ID:???O.net
伊知川の乳首丸出し全裸と本丸が伊代菜の生乳をわしづかみにするシーン
それから大綾先生の爆乳爆裂シーンもアウトだな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 01:47:40.62 ID:???O.net
タルとリア姉ちゃんが『水のみっちゃん』使って水遊びしてるシーンでも、リア姉ちゃんは過激なヒモパン水着
しかも上半身は裸
腕の間から生乳がチラチラ見える始末
江川って根っからのスケベだな
本丸のスケベさは父ちゃんから遺伝したっていう設定だけど
父ちゃんや本丸のスケベさは作者から譲り受けたものだろw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 18:30:11.85 ID:???0.net
変態アニメ・タルるート

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 19:01:27.42 ID:???0.net
うんぎゃくんを乗せて伊代菜のスカートをめくったシーンはかなりの名シーンだと思う
あれほどパンツをリアルに描写するなんて、制作者に拍手を送りたい気分だ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 21:32:49.83 ID:???O.net
あの見事となスカートめくりとパンツなんだが
本丸は「純白のパンティ」とか言ってたが
純白じゃなくてアニメでは薄い水色だよな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 22:08:46.71 ID:???O.net
原作買うことにしたよ

病み付きになるくらいでありえないくらいエロいようだな
過去ログのレスから察するに
大綾先生、リア姉ちゃん、伊知川の誰かに必ずはまり、病み付きオ●ニー状態になり伊知川オ●ニーが累計2000回超えてる奴も珍しくないみたいだし

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 23:05:15.30 ID:???0.net
原作はめちゃめちゃエロいよ〜〜〜〜♪

291 :288:2015/05/21(木) 23:14:39.20 ID:???0.net
今まさに、amazonで1000円で購入しました
楽しみ★
原作にはアニメにはない話がたくさんあるとか^^
他にもアニメでカットされたシーンやアニメでカットされた無気力とかメン太郎とかが
すんごく楽しみ
早く届かないかな!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 23:43:23.48 ID:???O.net
2015年に新規ファンがつくとはすごいね
スレにこれだけ人が残ってるのもすごいし
江川がつけあがるわけだわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 00:19:41.65 ID:???0.net
江川の事は嫌いでも、タルの事は嫌いにならないで下さい!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 11:21:11.28 ID:???0.net
タルは好きだが江川自体はオワコンだよな
正直に言うと

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 13:06:10.26 ID:VEgsEGvAO.net
>>283-284
天国にいる本丸が偽伊代菜とお風呂で裸のつきあいをしてるシーンも厳しいな
伊代菜の「どこが違うの?」とか言って本丸に裸を見せつけるとこなんてヤバい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 16:19:36.61 ID:???0.net
あれが東大物語のワンシーンなら本丸と偽伊代菜はそのままS●X

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 16:34:24.32 ID:???0.net
高山みなみって女声出すの苦手なのか?
江本丸恵の声出すとき、無理して声出してる感が凄い
最初は女っぽい声出してても疲れてくると途中からコナン声になってしまうし

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 20:38:37.88 ID:???0.net
女声出すの苦手なんだと思う
というか上手くないのは確かだな
丸恵の声出すのいつも苦しそうで気を抜くとコナンボイスになってる
TARAKOも気を許すとまる子ボイスになってるし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 23:08:14.55 ID:???0.net
今のアニメは全く知らないし、タル時代の他の作品もそれほど知らないけどさ
少なくともタルるートにおける高山とTARAKOの演技は今一つだな
ライバーって人気ないキャラだけど、これを演じた鈴木みえがまる子のお母さんと同一人物って声優ヲタじゃないと気付かないと思う
それくらい別物。上手い人って別のキャラ演じた時に本当にそのキャラにはまってるんだよな。
TARAKOと高山はどうしても、まる子とコナンが見え隠れする
他に上手いと思ったのはザケンジャ役の堀江美都子かな
この人は世界名作劇場に結構出てるけど、ザケンジャと同一人物とはとても思えない
演じ分けが見事にできてる
原子=ベジータで堀川りょうは演じ分けが全くできてないってレスを過去ログで散見したが
あれに関してはは同じ演技でいいと思う

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 23:23:57.07 ID:???0.net
↑概ね同意

301 :300:2015/05/22(金) 23:25:32.16 ID:2ZMGmS300.net
300あげ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 00:04:56.16 ID:???0.net
>>297-298
魔女の宅急便はどうだったろうか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 10:27:20.29 ID:???0.net
魔女の宅急便は女声出てたのに、なんで丸恵の演技は下手なのかな
丸恵も確か1〜2回目の登場の時はそこそこだったと思うが
なんか3回目以降、コナン声になっていったんだよな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 10:44:32.79 ID:???0.net
>>302
うろ覚えだけど、まあまあ自然な女声出てたよな
>>303
それは言える
初出がバレーボールの回だったけど自然だっただな
伊知川と入れ替わった時もそこそこ自然だった
中盤以降の丸恵は丸恵になってるのに本丸声のときが多かった
1番最後の丸恵出演時は完全に丸恵と本丸の演じ分けができてなかった
なんでこうなったんだろうな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 12:18:20.47 ID:???0.net
キキのときは自然な女声だったのに
まるえは素人が見ても無理して声出してるのがすぐわかる
最後の方はまるえ声だすの諦めてコナン声になってる始末

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 13:08:24.29 ID:???0.net
後期・丸恵の演技は確かにダメだな
本丸との演じ分けをもうちょっとしっかりやってもらいたかった
最初の方はそこそこよかっただけに

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 19:16:05.37 ID:???0.net
丸恵の演技は安定しなかったな
女声が出てる部分とモロにコナン声(本丸声)になってる部分に別れてる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 21:11:43.78 ID:???0.net
女声が安定してる時の丸恵は大綾先生よりかわいい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 23:08:55.60 ID:???0.net
個人的には・・・

大綾先生>>>>リア姉ちゃん>>>伊代菜>>伊知川>>>本丸母>>ミモラ>>タルのママ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 23:14:57.89 ID:???0.net
連投するよw
安定しないと言えば原子の作画だよなw
毎回髪型や髪色、顔の造形が異なってた
天下一武闘回の時の原子は作画が崩壊してた

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 10:36:08.02 ID:???0.net
一番かわいいのは丸恵に限る

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 18:45:20.00 ID:???0.net
伊知川累!!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 21:12:51.10 ID:???0.net
タルるートのwikiの編集履歴見たら編集者の名前が江川達也になってる・・・
よほどのタルるートマニアなのかもしれんが、江川本人が編集してそうで怖い

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 21:14:32.22 ID:???0.net
丸恵は作画も安定してなかったぜ…

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 21:34:38.96 ID:+izo6/u3O.net
丸恵以上に酷いのはダントツで原子だな
髪型、髪色、顔、眉毛の形など毎回作画にバラツキありすぎ
野球対決の時の原子が一番原子っぽい
料理対決の原子と武闘会の時の原子は俺の中では原子じゃない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 00:22:10.75 ID:???O.net
ドラゴンボール声優と被りまくってるのが評判のタルだが
伊代菜役の冬馬もドラゴンボールに端役で出演してるんだな
さっき知ったわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 16:52:24.13 ID:???0.net
たこ焼の大盛り食べたくなってきた

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 17:22:50.96 ID:???0.net
amazonからまだ届かないなあ原作
アニメにないストーリーやカットされたシーンの期待度が7割
エロエロシーンの期待3割
無気力ときしめんはwiki見ただけで嫌になった
こいつらははっきり言って読み飛ばしたい気分だがストーリーに絡んでるから
そうもいくまい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 00:26:53.39 ID:???O.net
wiki、ガチで江川本人が編集してそうだな
編集者の名前が「江川達也」になってるが、あの江川ならやりかねない。
江川じゃないならないで、江川名義で編集するなんて死ぬほどタルるートが好きなんだろな。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 01:44:22.84 ID:arvxRo5AO.net
東大物語1500万部
タル1300万部
しかし東大物語はwikiに載ってる情報少な過ぎるな
リメイク企画出したり江川がタルに一番思い入れあるのは事実だろうな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 02:22:38.06 ID:???0.net
今でもテレビなどで色紙に描くのはタルるートだけみたいだな
まあ他の作品はドラマ化はしててもOVAになった程度だから絵じゃ判らないか

322 :317:2015/05/28(木) 11:00:38.97 ID:???O.net
届いたw
しかしアニメと絵柄がかなり違うな
アニメの伊代菜は高校生に見えるのに原作はかわいくないな
まだ10ページしか読んでないけどw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 12:25:08.69 ID:x9MPo3TS0.net
はっきり言ってアニメ版の方が面白い。
原作はコマ割もごちゃごちゃしてて読みにくい。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 19:39:43.51 ID:???0.net
コマの数減らして、1つのコマをもっと大きくして
1つのコマに使う台詞を減らて調整したら30巻以上はいったんじゃないの?
コマがどれも小さくて小さいコマに台詞がギッシリつまってるんだよな。
あとアニメと話の順番入れ替えまくられてるよね。

325 :317:2015/05/28(木) 20:51:54.10 ID:???O.net
実話っかの話大好きなんだが、偉そうなこと言ったあとに給食にピーマンが出るエピとか
跳び箱80台飛ぶのはアニオリだったのか
アニメ化されてない原作エピが多いけど、逆にアニオリのみのネタもわりとあるんだな。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 21:12:02.60 ID:???O.net
実話っかはアニメでは1話しかないが、原作では他にもあるぞ
まだ読んでないだけだよ
6巻か7巻にピーマンと跳び箱のエピソードは出て来る
アニメは実話っかのエピソード2つを統合して1話にしたんだよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 23:42:18.36 ID:???0.net
原作後期いよなは睫毛が無い
赤い紐水着もいいが黄緑の超ハイレグもいい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 23:57:07.64 ID:???O.net
東大物語はスレに人がいない
というかスレ自体落ちたはず
いまだに根強い人気あるタルとなんでこんなに差がついたのか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 01:22:27.70 ID:???0.net
ミモラちゃんが魔法の幼稚園時代に嫌いなニンジン出されて泣きそうになってたけど
原作では最初からたこ焼嫌いなんだよな
なんでアニメ版ではニンジンなのか

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 16:16:43.98 ID:???O.net
ヤング誌だったらミモラはタルにヤリ捨てヒモにされる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 17:17:57.03 ID:???O.net
乳首描くの少年漫画では禁止と思ってたが江川は描いてるな
伊知川や他の役名なしの女の乳首は描くくせに伊代菜の乳首はなんで描かないんだよ
タルるートが青年漫画だったら見Hん絡みのエロエピもっとあっただろうな

332 :317:2015/05/29(金) 19:20:37.06 ID:???0.net
単行本の表紙に江川の写真載ってるけど、若いころの江川ってちょっとだけイケてるね。
巻末では秋本治(俺は好きじゃないけど)とかにも絵が達者とか言われてる
江川は好きじゃないが、タルを認めてくれる人いると和むわ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 21:37:54.33 ID:???0.net
公式サイトらしき所に写真があった
ttp://homepage3.nifty.com/egawa-tatuya/photo.htm

若い時は確かに
2〜30代(タル連載の頃?)も「先生」って感じがする
今じゃ見る影もないがね!

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:56:25.79 ID:???0.net
>>331
給食費騒動で見Hン使った時に描かれてなかったっけ
後ろのほうにいて小さいやつ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 01:01:27.42 ID:???0.net
そうだったか?コマがごちゃごちゃしてるんだよな
確認してから寝ることにするよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 12:32:32.78 ID:???0.net
>>331
大綾先生の乳首は出なかったな
りあねーちゃんは風呂の回で出てたけど

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:36:05.81 ID:???0.net
給食費の回の時の伊知川はアニメでは結構リアルに乳首が描いてある
一瞬で画面が切り替わるけど
はっきりと描いてあった

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:47:42.64 ID:???0.net
>>320
東大物語は厳密には1700万部近く売れたそうだよ
タルは1200万部台らしい
しかし東大物語は2ちゃんにスレすら存在しないし、wikiでも完全に無視されてる
完全にタルに追い抜かれたな
そういう事情があるから江川もタルを推してるんだろうな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 19:26:14.59 ID:???0.net
東大は稲垣メンバーでドラマ化された位しか印象に残ってない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:44:13.43 ID:???0.net
東大物語のwikiってほんと誰も相手にしてないな
登場人物の紹介が2行くらいしかない
タルの方が古い作品なのに残ってるファンの数が全然違う

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 21:31:43.84 ID:???0.net
ザケンジャ以降はつまらんな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 23:37:53.08 ID:???0.net
当時のジャンプは人気が下がってきたらどんなジャンルの漫画でも担当編集者の意向でタイマンになっちゃったのさ
タルるート後期の校内対決とかダイの大冒険のバーンパレスでハドラー親衛隊と個別対戦とかね
ゴミですわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 01:05:44.46 ID:???0.net
江川はDVDのブックレットで「格闘モノにかえると人気出るんですよジャンプは」
とか言ってたが、タルはザケンジャ兄との格闘モノにして見事に人気落ちたじゃないかよ
瞬間的には上がったかもしれないけど
ザケンジャ兄との死闘編以降って明らかに人気落ちたしクオリティも下がってるじゃん

344 :317:2015/05/31(日) 16:05:36.38 ID:???O.net
原作、全部読みおえた アニメのほうがだいぶ面白いわ
ごちゃごちゃしたコマ割りで読みにくいし無駄な台詞多い
アニメオリジナルの台詞のほうがはるかに面白いのが多い
それからムッキーとメンタローは抹殺されて当然だな
つまらん上に不快
原作がアニメに勝ってるのはエロ描写くらいかな個人的には

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:09:48.88 ID:???O.net
アニメもいい時期で打ち切ったな17巻以降は糞だし
座剣邪以降も伊知川がミモラ使っていたずらするあたりまでは面白かったが

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 03:16:32.16 ID:???0.net
売れるためのノウハウはあると豪語してるが
話をまとめるノウハウはないみたい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 04:09:11.80 ID:???0.net
本丸が死んでからが糞なんだよな
タルを魔法使いだとみんなにバラしてしまったのが大失敗

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 05:48:23.97 ID:???O.net
アニメは人気で放送終了に苦情が来たらしいが、ザケンジャ戦で本丸が死んで以降は新聞合戦の回が少し面白かったくらい。
あれだけ人気あったのに打ち切りは分かるわ。
本丸VSザケンジャ以降、作品の質落ちすぎ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:59:30.89 ID:???0.net
確かにそうだな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 22:54:28.64 ID:???0.net
ホルモンガーの話も幾つかカットされてるんだよなー
(無理もないけどw)でもオリジナルで使ったりもしてるんだよなー
女原子もアニメで見たかったかもな…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:17:39.84 ID:???0.net
漫画のリメイクは快楽天とかエロ漫画誌で連載やって欲しい
当然本番(セックス)有りで
本丸が伊代菜や大綾先生を魔法悪用して犯すのを見たいぜ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 12:16:27.27 ID:7wtooD/tO.net
エロもいいが、ザケンジャ対戦以前にメインだったギャグ系話の新ネタが欲しい
本当にザケンジャ以前の江川ギャグとか原子や伊知川の台詞は面白かったが
原子と伊知川はアニメオリジナルの台詞多いが原作より面白いのがたくさんあったな
やっぱエロを入れつつ中期までの楽しいギャグアニメを望んでるんだが

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 01:28:37.19 ID:???0.net
ザケンジャ以前までは江川の優れたギャグセンスが冴えわたってたのに
ザケンジャ以降は酷い
「無理に流れに逆らわずに流れの中に道を見つければいい」←この説得力ゼロの力技で本丸の不自然すぎるザケンジャへの逆転勝利
「無理に流れに逆らわずに流れの中に道を見つければいい」はボクシングと相撲の時にも使った説得力ゼロの荒業なんだけど
ボクシングと相撲はストーリーが面白いから別に気にならないかな
ザケンジャ戦はつまらない上に「無理に流れに逆らわずに流れの中に道を見つければいい」を三たび使ったから
“またそれかよ”感が酷いし、なによりザケンジャ以降の話がつまらなさすぎる
最後は南野小学校1を決める糞つまらん大会で単行本2冊近く使うし
俺が思うに江川の失策は大別すると3つある

・タルが魔法使いだとザケンジャ戦でばらしたせいで、その後、魔法絡みのまともな話が作りづらくなった
・本丸を狂人ザケンジャ以上の拳法の達人にしたせいで、本丸が頼れる存在になり、全体のバランスが崩壊した
・ザケンジャより強い=原子より数倍強いってことになるから原子が驚異的なライバルでなくなった
 もはや本丸より格下の存在になったせいで中期までのこの作品の売りだった
 「ふざけんな本丸!○○で勝負だ!」「デカい口叩くな!原子!お前なんかぶちのめしてやる」→よし、タル、魔法特訓だ!
 というストーリーを事実上作れなくなってしまった

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 02:15:44.07 ID:???0.net
永遠のダメ人間のび太に対するアンチテーゼとして成長する主人公にしなくちゃいけなかったんでしょ
目的意識が強すぎて手段がアレなのはいつもの事
それで風呂敷畳めなくて連載終わる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 03:01:23.42 ID:???O.net
成長させるならもっと後期でいいわ
まだまだ人気あるうちにあんな修業させるのはどうよ
それにザケンジャなんていなくても原子とのボクシングや相撲で努力する描写は初期から描かれてる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 08:32:55.09 ID:???0.net
のび太へのアンチテーゼで本丸を努力して成長させる主人公にするという意図はわかるんだが
別に座剣邪と武闘会までやる必要性がそこまであったのかと思う
本丸はそれまでに原子との対決とかで様々な特訓して努力家という描写は多かったし
充分に成長してるのは感じられた
一気にそれ以降がつまらなくなたったし、座剣邪やりたいなら本当に作品の後期というか連載終了くらいにやれよと思う
座剣邪に勝利して物語が完結なら結構いい感じになりそうだけど、人気あった中期にあんな展開を持ってきたのはやっぱり間違い

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 10:26:49.07 ID:pGl7xP3ZO.net
ザケンジャ投入は完全に失敗だったな
本丸の成長物語でなく良質なギャグアニメから低次元のつまらん格闘アニメに成り下がった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 17:28:38.65 ID:+wFJvySc0.net
ネエゾウがタルをだめにした戦犯

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 17:36:45.15 ID:???0.net
まあ、そうだけど、ああいう展開にしちゃった江川が戦犯でしょ
ザケンジャ以前までの路線と原子との「○○で勝負だ!」を続けてたら人気も持続できて
打ちきりになんかならなかったぞ間違いなく
ザケンジャ以降のつまらん話と5流格闘漫画みたいな最後の小学校ナンバーワン決定戦とか
ほとんど飛ばし読みしたわ
アニメでやらなくて大正解
アニメはタルるートが本当に完全に劣化する前に打ち切ったからそこまで悪い印象はない
原作はとことん落ちぶれて本末転倒の究極的と言えるところまで行って終わったからな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 19:00:04.41 ID:???0.net
ん?
タルの打ち切りは中学編のせいだろう
人気キャラだった伊代菜や原子たちを消して、あんな前時代的なヤンキーばっか
出してたら、そりゃ打ち切られて当然だわなw

あの聖闘士星矢も黄金聖闘士たちを消したせいで打ち切られたしな
岬や若林を消しても人気が落ちなかったキャプ翼が異常w

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:13:49.73 ID:???0.net


362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:28:00.15 ID:xeYsJ70k0.net
中学生以前に人気はガタガタになってたよ
ザケンジャと最後の格闘大会のヒョウバ

363 :361:2015/06/04(木) 22:36:30.19 ID:???0.net
スマホから書いたらタイプミスしまくってそのまま書き込み押してしまったw

タルはあんなザケンジャとの闘いの時点で下降線になってたよ
魔法がばれてからは面白い話が少なくなり最後の南野小ナンバーワン選手権はザケンジャ戦を上回る酷い格闘漫画
もはやギャグアニメであることすら放棄した
そして中学生編のくだらさなで完全にとどめをさされて打ち切られた
中期までは大人気でドラゴンボールに迫る勢いで2位の人気まで登りつめたのにな・・・

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:03:39.32 ID:???0.net
途中まであんなに面白かったのにな
座剣邪との武闘会で雲行きが一気に怪しくなったよな
本丸が修行で強くなりすぎたせいで原子が本丸より格下になってしまって
強敵・原子に本丸が勝負を挑む話も成立しなくなったし
タルがひそかに魔法で本丸を援護する話も成立しなくなった
最後の格闘大会などオワコン感が酷い

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:08:16.90 ID:???0.net
ちなみに中学生編は燃えカス漫画の番外編だと勝手に解釈してるわ
DVD3作とも持ってるけどDISC1は面白い
DISC2も武闘会までは面白いから寝る前に見たりしてる
DISC3はちょうど武闘会以降からラストまでだからほとんど見ない
高山の丸恵の演技も最初より下手になってるしね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 00:39:46.82 ID:jmtAJ1Uk0.net
久しぶりにみたくなってきたわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 10:23:56.80 ID:???0.net
ザケンジャより原子を追い越したことが問題だったな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 14:25:45.26 ID:???0.net
路線変更は江川本人だけでなく担当編集者、ジャンプ編集部の当時の体質も問題だと思うけどね
ドラゴンボールがイマイチ人気無かったのを担当編集の鳥嶋和彦が天下一武闘会路線に変更させて大人気になった成功例のせいなんだよなあ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 18:25:31.04 ID:???0.net
タルってザケンジャで一時的に人気が上がったとは聞いた。
格闘モノにすると人気は上がる傾向がやっぱあるんだな(今のジャンプは知らん)
しかしやっぱり一瞬的な物でザケンジャ以降から下落が始まった
とりあえず南野小NO1大会と中学生編はいらなかったな
ギャグアニメとして全部ネタを出し切ってからザケンジャ戦で物語終了ってのはどうかな?
でも、そうなると本丸が死んだ形で物語が終わるんだよな。
ザケンジャに勝った後に本丸の生き帰り大作戦エピをわざわざ書いたら連載終了の流れにならないし
難しいところだ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 18:48:48.80 ID:???0.net
>>368
江川にも問題あるが、まぁ編集部にも問題あるよな。
ただ、ドラゴンボールは格闘アニメだから武闘会に自然な流れて行けるんだけど
タルはギャグアニメだからな
それからやっぱり原子を超える人物を出すべきじゃなかったな
あれ以降、原子の出番は減り原子との勝負モノが事実上作れなくなってしまった、本丸より原子が格下になったせいで

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 19:06:19.55 ID:???0.net
江川もギャグアニメという自覚をもう少し持ってもらいたかった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 19:10:43.79 ID:???0.net
南野小NO1大会はやたら説教臭かったのもウザかった

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 19:15:37.41 ID:???0.net
ギャグアニメとしては俺の中では最高
座剣邪兄戦以降は俺の中で最低の格闘漫画
まあ面白かった時期の話しかDVDでも見ないようにしてるからいいんだけどさ
後期は見る気が全くしない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 19:39:22.16 ID:???0.net
東大物語と違って今でもこんなに人気あるのか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 20:35:31.84 ID:???0.net
東大物語って夢オチなんだっけ?読んだことないが
それで読者を全部裏切る形になって終わったとか聞いた

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:28:54.40 ID:???0.net
最初期(あまり人気ない)→原子が出たあたりから人気がぐんぐんあがる
→中期はドラゴンボールにせまって2位まで躍進→少し人気が落ちる→ザケンジャ戦で瞬間的にジャンプの法則で人気再び上がる
→ザケンジャがつまらなかったので瞬間的に上がっ人気も落ちる→魔法絡みのギャグ話が減り人気急降下→小学校ナンバーワン大会で完全に見限られる
→打ち切り寸前になって中学生編、もうタルるートの作風とは程遠い→人気は地に落ちて必然のように打ち切り

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 00:44:32.13 ID:???0.net
だいたいそんな流れだな
俺ももう20年以上も前のことではっきり覚えてないけど
そんな感じで推移した記憶はなんとなく残ってる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 01:28:32.39 ID:???0.net
やっぱり中期までは最高だわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 05:39:00.86 ID:???0.net
売れ出して頂点に達した頃、発言力の増した江川が暴走し始めて
散らかりまくって収集つかずに打ちきり。
タル以外の漫画読んだことある人いないの?
全部が全部そういう流れだよ。面白いのは半分まで。

アニメはそんな原作から、いい感じに作り上げた傑作だと思う。
放送枠の制限で露骨なエロや
エグい表現やれなかったのもあると思うけど。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 13:10:13.70 ID:???0.net
このスレはタルスレで江川ファンのスレじゃないから江川作品読んだことある人少なそう
ただ、江川の作品は中期までは面白くて後期に劣化して打ち切られるパターンが多いと聞いたことはある。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 13:11:39.59 ID:???0.net
南野小NO1大会は原子が本丸に勝つのは良かったが、
本来の目的だった座剣邪との再戦がえらい消化不良に終わってしまったのも気持ち悪かったな
なんか最終話で何の脈絡もなく和解してるし
まぁ打ち切りだから仕方ないけどw

382 :379:2015/06/06(土) 13:13:28.80 ID:???0.net
アニメはよくできてると思う。
台詞が原作よりアニメオリジナルより面白く改変されてるの多いし
原作のごちゃごちゃしたコマ割がスマートになってるし
ところどころアニメオリジナルシーンもあるが、それも原作で不十分だった部分をカバーしてる
アニメも中期までは傑作だな。
格闘大会以降の後期はアニメも糞になったが原作があれじゃアニメも必然的に糞になるわな。

383 :379:2015/06/06(土) 13:16:42.33 ID:???0.net
>>379
東大物語は読んだよ
漫画喫茶で流し読みってか飛ばし読みくらいのペースで
確か夢オチだったか?
酷い終わり方だった気がする

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 13:49:00.40 ID:???0.net
途中までなら間違いなく傑作
売上もすごいし視聴率の記録持ってるし

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 13:58:55.06 ID:GOwLHWB00.net
プロキュアを除いた単一アニメ作品ととしては・・・

・単行本売り上げ:1300万部
・平均視聴率16%(同枠最高記録)
・放送された87話は最多話数記録、ならびに最長期間放送記録保持者
・瞬間最高視聴率20.3%(歴代アニメで確か30位以内に入る記録)
・同枠唯一の週刊少年ジャンプ作品のアニメ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 13:59:52.26 ID:GOwLHWB00.net
×プロキュア
○プリキュア

387 :379:2015/06/06(土) 14:12:17.90 ID:???0.net
江川はドラを中傷しすぎたせいで今現在のこのアニメの評価はかなり低くなった
ドラ信者と江川アンチが増えすぎてタルるートが正当に評価されないことが多い
特にドラ信者の江川憎しでのタル叩きはやりすぎ
俺は逆にそこそこ好きだったドラえもんがドラ信者のタル叩きで完全に興味薄れたってか
嫌いな作品になってもう10年はドラと接点がない
当時はすごい人気あったのに、江川が悪いとはいえドラ信者&江川アンチのせいで評価がたがた
特に連載当時はゲームも買ってアニメも早起きして見て単行本も買ってたくせに
江川発言以降「タルるートはゴミ漫画」とかいう奴が実際結構いるんだよ
絵に描いた様なてのひら返しだよなこれって
まあ江川も悪いし既に、連載終わってたからドラ叩きし始めたからタルの評価なんて
それ以降に下がってもなんも関係ないと本人は思ってたんだろうな
実際今の評価が江川アンチの力でどんだけ低くなってももはやタルがダメージ受けることはないからな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 14:27:00.50 ID:UAbVQHHJ0.net
今日はえらいレスついてるなw
まあ江川は相手見て発言してる
宮崎に対しては知らんけど藤子に関してはタルの放送が完全に終わって
藤子が死んでから批判しまくったからな
既に放送終了で単行本が売れまくったし視聴率の記録を塗り替えているから今さらドラ信者に
ボロカスにタルが叩かれようと塗り替えた記録はそのままだし単行本の売り上げも当たり前だが変わらない
ネットでタルアンチが増えるだけで成立してる記録にはなんの関係もないからな
本当はタル連載中に批判したかったんだろうけど、それやると視聴率も売り上げもゲームも
いろんなとこで痛い目に遭うからな。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 14:30:22.17 ID:UAbVQHHJ0.net
>>379
読んだことはないけど「途中から暴走して後期が無茶苦茶になって打ち切りを繰り返してる」
って情報は知ってる
タルもその1つだよな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 15:55:07.85 ID:???0.net
住人の大半がタルファンであって、江川ファンではないだろうか他の作品のことは知らないと思う。
ただ中期から糞化するってのは過去ログで散々見たわ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 17:19:12.00 ID:5UnVWlT+0.net
アニメは間違いなく名作

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 18:57:15.65 ID:J3qo44mj0.net
アニメは間違いなく名作

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 19:06:29.29 ID:???0.net
盛り上がったあとは極端に過疎化したりするのが2ちゃんだからな
去年スレが無人になった時期とかあったしな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 19:18:02.24 ID:???0.net
懐かしマンガ板とか懐かしアニメ板ってどこもだいたい過疎ってて住人は5人以下
下手すれば2人で回してるスレもある
このスレも雰囲気的に5人程度だろうな固定住人は
今は江川のザケンジャ以降の展開の話で盛り上がってるけど、それ終わるとまた過疎るだろうな
というか江川のザケンジャ以降の話のこともだいたいスレで結論出てる感じだしな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 19:26:43.76 ID:???0.net
>>380
俺もそんな感じ
タルるートファンであって江川ファンではないんだよな
正直、江川という人間には興味も魅力もない
BE FREEはネットカフェで少し読んだが序盤までしか読んでないから
あれもどういう風に崩壊したのか知らんなぁ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 20:40:54.42 ID:???0.net
わらわら君だけでよかった。
類似品をわざわざ出す意図がよくわからん。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:48:29.49 ID:???0.net
原作の格闘大会で原子が熊五郎に昇龍拳を繰り出してたが
アニメではポーズが違ってて残念だった記憶がある

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:49:48.21 ID:???0.net
ストIIのキャラ缶だかキャラコバッチだかのCMやってたのに

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 00:38:39.72 ID:???0.net
>>397
それはカプコンの版権侵害だから当然といえば当然なんだろうけど、
原子が原発電力会社の御曹司じゃなくて原子財閥の御曹司に改悪されてたのは311震災・原発事故後の今、ものすごい闇を感じるよ
テレビ朝日が巨大スポンサー東京電力などへの配慮をしてたんだなあと
原発利権怖いね

それと座剣邪も通産省の官僚の息子じゃなくてコンツェルンの御曹司に改変されてたような気が

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 05:32:50.79 ID:???0.net
つい最近DVD出てること知って
スレも発見して住み着いた新参がここにいるよ。

作品を純粋に楽しんでもらう土壌がないのは
作者の因果応報だよね。基幹を成すテーマなのに
描いてる自分が足るを知らないっていうのが。

好きな人がずっと好きなままでいれば、それでいいと思うわ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 11:59:20.11 ID:???0.net
電力会社の息子か財閥の御曹司したのは改悪ではなく、いい改変だと思う。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 12:29:35.17 ID:???0.net
俺も少なくとも改悪ではないと思うよ
改善とまでは言わないが
原子の絶対的権力を裏付けるには「電力会社社長の息子」より「経済界を動かす財閥の御曹司」
の方が権威がある
ザケンジャも原子を超える権威をもたせるために世界的規模のコンツェルンの御曹司に改変される形になった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 12:45:40.63 ID:???0.net
>>387
単行本買ってアニメも見ていたくせに「タルるーとは糞」とか言う江川アンチ(ドラ信者)
多いよな
自分は散々リアルタイムで楽しんでたくせに江川に批判されたらタルをボロカスを言うのかよって話だよな
はっきり言ってギャグのセンスはタルの方が数段上だよ
ドラ信者嫌いだわ。いつまで江川恨んでタル叩いてるんだよ
連載当時はまってて楽しみにしてたくせに「タルるーとは糞」とか江川憎しで本心とは違うことばかり言いやがって

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 13:13:16.50 ID:???0.net
>>402
座剣邪は官僚の息子にせよ、コンツェルンの御曹司にせよ、現在はともかく
過去の回想ではとてもそうは思えないような不遇な幼少期っぽかったな
何か事情があったんだろうけど……少年誌じゃ描けないような話かな?w

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 13:26:32.95 ID:???0.net
最近えらい盛り上がってるなタルスレw
まあ波があるよね
半年近く無人になった時期もあったし

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 13:34:05.92 ID:???0.net
>>402
幼少期に母親が死んで親父さんからは金だけ送られて
ネエヨと孤独な日々を過ごしていたからな
アニメ版の台詞で『大人は自分勝手だぞ、すぐに裏切る、頼れるのは自分だけだ
 俺は奴隷になりたくない、力こそあればそれができる
 もう他人の奴隷にはりたくない』
って台詞が格闘会の時にあったが、あれにザケンジャ兄の心の闇の深さを感じたね・・・。

やっぱそれれは少年誌じゃ描けない内容だったんじゃないかな?

407 :405:2015/06/07(日) 13:39:27.19 ID:???0.net
>>387
いるよな
そういう器量の狭い奴
ドラ信者に限った奴じゃないが
自分も日曜の朝から見てコミックス買ってたくせにな
出ないと視聴率16パーセントで単行本が1300万部以上も売れるはずがない
まあ藤子叩いた江川も悪いけど自分もタルにお世話になってたくせに
江川の発言以降にてのひら返しでタルをボロカスに叩く奴は器量が狭いとしか言いようがない

408 :405:2015/06/07(日) 13:41:23.43 ID:???0.net
レスアンカーミス

>>404
幼少期に母親が死んで親父さんからは金だけ送られて
ネエヨと孤独な日々を過ごしていたからな
アニメ版の台詞で『大人は自分勝手だぞ、すぐに裏切る、頼れるのは自分だけだ
 俺は奴隷になりたくない、力こそあればそれができる
 もう他人の奴隷にはりたくない』
って台詞が格闘会の時にあったが、あれにザケンジャ兄の心の闇の深さを感じたね・・・。

やっぱそれれは少年誌じゃ描けない内容だったんじゃないかな?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 14:52:31.09 ID:MGJhnVAS0.net
俺も原子電力の息子より財閥の御曹司って設定に賛成だわ
原子での作中での傲慢さといいプライドの高さといい様々なグランプリ覇者の
栄光といい、彼ほどすばずけたキャラなら財閥の御曹司っていうぶっとんだ設定の方がしっくりくる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 15:36:17.29 ID:???0.net
やっぱスケールかな?原子電力の社長の息子だと1企業の息子に過ぎないけど
財閥の息子ならスケールが大きい
アニメも原子のスケールをデカくする狙いで設定を財閥の御曹司にしたんだと思う

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 15:47:45.51 ID:???0.net
原作の原子:原子電力社長の息子→アニメの原子:日本の経済界を動かす原子財閥の御曹司
原作のザケンジャ:通商産業省の高級官僚の息子→アニメでのザケンジャ:世界の経済界を裏で動かすザケンジャコンツェルン総帥の息子

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 16:16:43.90 ID:???0.net
熊五郎役の土師孝也って人はwiki見たら55過ぎてから出演作急に増えてるな
普通は年いったらどんどん仕事減るのが声優の世界なのに

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 16:40:34.05 ID:???0.net
北斗の拳のトキの人か

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 16:52:32.83 ID:???0.net
放送終了で苦情来まくったってマジ?
原作崩壊してたから、いい時期討ちきったと思うが

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:06:47.54 ID:???0.net
いい時期で打ち切ったと思うよ
中途半端な打ち切りになったが、あの時点で原作は小学校の格闘大会とかやってて
既に崩壊してた
あのまま放送続けたら格闘大会や中学生編とかやるはめになったし
アニメは崩壊する手前で打ち切ったから問題なし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 18:03:13.53 ID:???0.net
ザケンジャ戦は個人的にそれなりに好き
本当に劣化したのは本丸死後以降だと思うんだよね。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 23:46:26.77 ID:a1Sd9T8k0.net
この作者はエロギャグ系がうまい
バトルは並って感じ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:03:18.24 ID:wP0fb09t0.net
ザケンジャのときな

419 :415:2015/06/08(月) 00:08:13.74 ID:j8aM1Dn50.net
ミスったwスマホからって書き込みにくいわめちゃくちゃ
エロとギャグは最高だがバトル系になって脱線する印象かな
まあザケンジャと本丸との闘いは50点くらいだから及第点かな
南野小のNO!選手権とか中学生編が酷過ぎた

420 :417:2015/06/08(月) 00:09:15.72 ID:j8aM1Dn50.net
またミスった
俺は>>416じゃなくて>>418なw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:13:02.86 ID:???0.net
江川って少年ジャンプの既定路線的なバトル物にすることに反発とかなかったのかな?
江川自身も「本丸が死んじゃうとかむちゃだよね、本来そんな展開になる漫画じゃないじゃないですか」
と語ってるし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:17:33.26 ID:???0.net
江川は

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:22:42.48 ID:1ZbzsPdf0.net
スマホで書くのやりにきあ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:28:10.05 ID:wP0fb09t0.net
ご免なさい
ミスりまくり
スマホで書きこむの難しいわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:34:49.41 ID:4JrwA7Tx0.net
そんなの気にするなよ
最近ガラケーからスマホに変えたのか?
俺も仕事でほとんど外にいるからタルスレには基本的に空いた時間にスマホで書き込んでるが
すぐに慣れるよこんなの
夜の23:00〜01:00はパソコンから書き込んでるけど

426 :423:2015/06/08(月) 00:38:34.40 ID:???0.net
ありがとう
今はPC開いて書いてますw
さっきはベッドで寝転んで書いてたんだけど
それにしても両方とも俺のレスなのになんで>>423>>424はIDが違うんだ・・・
しかしやっぱタルって名作だよなって思うわ

427 :423:2015/06/08(月) 00:40:44.67 ID:???0.net
ちなみに>>422も俺
別のスレでsageて書いたからsageのまま入ってしまったみたい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 01:06:01.82 ID:???0.net
江川本人が本人が編集しているという噂のタルwikiが無茶苦茶詳しくなってるな
結構細かく書いてあるしアニメ版と原作の違いも詳しく書かれてる
前はもっと適当だったんだが
詳しくなるのはファンとしてはありがたいんだけどさ
なんかどうも読者の視点から見た感想というか、江川が意図して描いた人物像に基づいた描写っぽいんだよな
だからマジで江川が編集してるっぽく見えるw
まあ本人が編集に精を出すほどタル愛してるのはうれしいね
江川自体は好きじゃないが、“タルを愛する江川”は憎めないな
タルのリメイク企画もあるし近頃の江川はタルるートが“マイブーム”なのかもしれなんなw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 01:15:00.09 ID:???0.net
>>399
ストIIなんて近年はケロロや銀魂でパロりまくってたのになあ
原子のだって技名すら無い、拳と膝が揃ったジャンプアッパーなのに
つうか掲載は90年なんでストIIまだ出てない
ストI昇竜とストII昇龍は膝の上がり具合が違う
あまり膝を上げないジャンプアッパーは原子が元祖

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 01:45:27.72 ID:???0.net
EDのクレジットが途中まで手書きだったな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 02:46:37.62 ID:???0.net
根強い人気があるたるるーと
ファンが皆無になった東大物語
えらく差がついたもんだ
売り上げは互角なのにね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 05:01:42.90 ID:???0.net
スカパーでメタルダーを2話の途中から見てて
音楽がタルっぽいなーと思ったら同じ人の作曲だった
使用楽器や曲調が似てるから大体判るね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 18:33:15.62 ID:???0.net
タルと旧聖闘士星矢の音楽作ってたのが同じ人だと知った時には吹いたもんだがw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 19:27:46.19 ID:???0.net
8億近くも稼いだら頭おかしくなっても仕方ないわ
作者と作品は切り離して見る必要があるな
というかそれが出来ない奴の多いこと

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:11:44.00 ID:???0.net
 こちらのタトゥー、ロックバンド「SoundWitch」のベーシストであるまっつん(@Sound_mattsun)さんが入れたもの。
昨夏にTwitterで公開され話題になりましたが(関連記事)、それから約10カ月を経てこのたび晴れて完成しました。

 完全体ジャンプ刺青は見事なフルカラー。あらためて確認すると、「大空翼:キャプテン翼」「孫悟空:ドラゴンボール」「冴羽りょう:シティハンター」
「タルるート:まじかる☆タルるートくん)」「桜木花道:SLAM DUNK」「浦飯幽助:幽☆遊☆白書」「鵺野鳴介:地獄先生ぬ〜べ〜」「緋村剣心:るろうに剣心」
「マキバオー:みどりのマキバオー」の全9キャラが背中一面に掘られています。驚くべきことに、そのどれもがハイクオリティ! 原作の雰囲気をばっちりと再現しています。

 まっつんさんのTwitterによると、合計施術時間は約30時間、計1年かけて仕上げたとのこと。
やはりかなりの痛みを伴ったそうですが、ジャンプっ子史上、初の領域に到達したことは間違いありません。脱いだらすごい選手権でも相当な上位に入ることでしょう。
いやぁすごい!
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/28/l_kk20150528_jump01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/28/l_kk20150528_jump02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/28/l_kk20150528_jump03.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/28/l_kk20150528_jump04.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/28/l_kk20150528_jump05.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/28/l_kk20150528_jump06.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/28/l_kk20150528_jump07.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/28/l_kk20150528_jump08.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/28/l_kk20150528_jump09.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/28/l_kk20150528_jump10.jpg
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1505/28/news166.html

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 03:10:51.27 ID:???0.net
タルだけ原作絵じゃなくて
これDVDのジャケ絵だね
つうか毛穴きめえっす

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 14:55:53.20 ID:???0.net
タルで稼いだ金をほぼ失った江川

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 18:27:44.21 ID:???0.net
何巻か忘れたが、江川の21歳の時の証明書が載ってる奴。
若いころの江川ってそれなりにイケてるんだよな。
今は実に汚い外見のおっさんに落ちぶれてしまったが。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 20:20:50.96 ID:???0.net
江本丸恵になった本丸が伊代菜たちと風呂に入る回想シーンがあるけど
原作にはあってアニメ化されなかった話
アニメ化されてない話を回想シーンで出すとはね
アニメしか見てなかった当時は『こんなシーンあったか!?』という疑問に悩んだもんだ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 20:28:09.30 ID:???0.net
>>438
昔のクリーンな江川先生がかっこいい
今はただの金銭欲に縛られたテレビタレントで、もはや漫画家とすら認識されてなさそう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:20:25.53 ID:???0.net
昔の江川の顔はそこそこイケてる
今はひげが汚いそこらへんのおっさんレベル

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 12:10:22.65 ID:???0.net
>>439
風呂に一緒に入る所がないとホルモンガーがバレても
伊知川を男にした事くらいしか問題は起こしてないんだよな…
(アニメオリジナルで男闘呼誘惑しようとしてるけど)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:42:46.73 ID:???0.net
台詞はアニメ版のアレンジの方がだいぶセンスあるな
原作は説明不足だったり、逆に不要と思われるようなモノも多い
アニメ版はコンパクトにまとまっててて、不用と思われるモノが消されてたり
分かりにくい個所やもう少し膨らませたい場所はオリジナルの台詞が入ってる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:59:16.91 ID:???0.net
両口屋って原作だと存在感薄いな
アニメだとアナウンサー役で起用されてるから出番多いけど
原作って原子が本丸と勝負しても実況がないんだよな
まぁアニメでも原子や伊知川やジャバ夫と同じ列に載せられず
最後の脇役と同じグループに入れられたりしてたから、アニメでも
準レギュラー人物でなく準々レギュラーという認識なのだろう

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 18:45:17.28 ID:???0.net
でも、その一方で数少ない両口屋の主役回である「口は災いのもと」は映像化されなかったんだよな
別の実話っかの話がこのタイトルで映像化されてるし

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 19:06:54.86 ID:???0.net
原発ネタは当時からタブーだったの?
原発関連ネタは全部カットされてるし、設定自体も原子財閥に変更されてるし。
原子力発電パンチもスーパーローリングサンダーパンチに改変されてる。
連載末期のリア姉ちゃんの魔法で作った「原子力発電所を新設するゲーム」とかアニメが放映されてても
間違いなく映像スルーの対象だったな。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:24:53.10 ID:???0.net
それ以前に原子電力社長の息子が原子財閥の御曹司に変更されてるしな
まぁ原子財閥はいろんな産業に関わってるみたいな設定になってるから
自社の1つとしてとりあげることは可能だと思うけど

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:45:45.44 ID:???0.net
君達のアニメ化されなくて残念だった話って何?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:21:40.17 ID:???0.net
>>448
ホルモンガー絡みのやつはカットされてるのが多くて…
あれでエロかったのは最初の着替えの所とマハラパー誘惑する回だけだし…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:09:21.29 ID:???0.net
ホルモンガ―は、ほぼカットされてるね
それに限らずエロ話は、ほぼカットされてる
お風呂関係のエロ話が6〜7話あるけど、スキー合宿の回しか映像化されてない
原発ネタ―は完全に全部カットされてる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 20:50:57.92 ID:Nz3ThlAn0.net
リメイク漫画なんか動きあったら教えてくれよ

まだまだ先だと思うけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 20:55:43.14 ID:???0.net
>>451
リメイク作家募集のサイトを見てみると
「〆切は過ぎておりますが、まだ応募されたい方・興味をお持ちの方は
 下記のお問い合わせフォームからご連絡ください」
…大丈夫かな?(棒)

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 14:06:02.64 ID:YWC7bfKh0.net
ひょっとして誰も応募してないなんてことはないよな??

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 18:03:09.76 ID:???0.net
漫画のネーヨの机の中にわざわざバイブ入れてるのは
授業中にこっそり使ってますという描写でいいの?

あと机の一番奥に入れてるということは皆に見つかったらヤバイという描写でOK?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:49:30.93 ID:dYYtfCYC0.net
////////|   /ヽ              /       ヽ
////////|  |  ヽ            /          ヽ                /\
////////| |    ヽ         /            ヽ      |\         /   \
////////| |      ヽ       /              ヽ    |  \    /     \
//////// |        ヽ    /            |    |    |   \  /         \
///////  |          ヽ  /          / \!    |    |    \/             \
/////// | /\        V          /     ヾ、∠___|
/////// ∠   \               /    _-― ̄`\
//////// | ̄ -ヽ  \           /  /  ̄|       \
//////// |  |  \ \    |   /  /   /       /  
/////////|   ヽ、_  (\\_  |__/ /◯ _,.-'        /
///////// | ._  ` ‐-‐' ヽ!.l|, l__/ヽ‐-‐‐'´   __,.   /  バカモノ!!!雪合戦と言えども戦争だ!
//////////|   ̄=≡/ =i i= ヽ≡=== ̄     \          近代戦は技術力の差で決まるのだ!
////////// |         | 「       -┐        \    核兵器やB・C兵器が実戦配備されている現代
////////// |       /|       , ヘ        /ー \   戦争における道徳や法律などあってなきがごとしだ!!!
///////////|    __ヽ| ヽ    / /|       /  /
/////////// |    |‐--二二二二 =-イ  /       /  /    /|
/////////// |    Y´         `、/      /  /   /  |    /\
//////////// \   |          /     /  /  /    |   /   \
//////////////\  |         /     /  / /      |  /       \
///////////////ヽ  !二二二二/    / /  //        | /       \
////////////////ヽ   ━==    /   /                 |/          \
/////////////////\_____/    /
                原子力(ベジータ)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:09:33.31 ID:???0.net
ww雪合戦の時のやつかww

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:18:49.93 ID:???0.net
本丸ってザケンジャ戦以前の頃って伊知川やじゃば夫から結構ないじめを受けてるよなw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:50:05.63 ID:???0.net
今は知らないけど俺が小学生だった80年代の終わりとか大綾先生みたいな美人体罰教師とか
伊知川みたいに男をいじめる意地悪ないじめっ子女子って実際にいたよな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:23:51.57 ID:b2OKHkAV0.net
伊知川見たいな奴に目をつけられたら、最後だな
いじめ地獄だな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 14:11:11.11 ID:???0.net
sage

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 14:56:50.76 ID:???0.net
早稲田先生って明らかに教師時代の江川を美化したものがモデルだよな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 19:43:52.29 ID:???0.net
伊知川に目をつけられたら生き地獄だろうなぁ

俺だったら確実に登校拒否野郎になる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:41:19.42 ID:???0.net
熊五郎も試合で伊知川に負けてから、おびえてた。
卒業まで毎日泣かされてたんだろうな。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 13:26:48.03 ID:???0.net
伊知川みたいな男いじめまくる怖い女って小学校高学年や中学に実際にいるもんな
伊知川みたいなみたいな奴に目をつけられたら終わりだよ
暗闇しか待ってない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 14:13:34.38 ID:???0.net
原子の唯一の勝利が学校一決定戦ということになってるけど、雪合戦の回で本丸を降伏させてるのは
タイマンじゃないから、ノーカウントなのか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 14:55:43.77 ID:???0.net
この前までウィキでは「卑怯な手段は決してとらない」と書かれてたんだよね
どう考えてもあれだけ重量差があるのにボクシングでハンデもつけずに戦うのは卑怯だし
本丸に下剤入りの水を飲ませたり下剤入り給食を食わせたり、雪合戦の時に武器使って雪玉に石を入れたり
どう考えても卑怯なことやってるんだよね。
最近ようやく下剤入れたことや、反則行為な雪合戦が載ったんだよ
タイマンでないから雪合戦は対象外なのかね
それならサッカー対決もタイマンじゃないけど、あれはどうもタイマン扱いっぽい描写だけど
クラス全員を2チームにわけてるから、タイマン戦とは言い難い。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 15:18:57.29 ID:???0.net
サッカーは裸足の本丸の足を踏んでいたから、充分卑怯だろ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 15:29:01.32 ID:???0.net
卑怯な手段は決してとらないは修正すべきだろ
何度も卑怯なことはしてる
表現を変えるべき

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:23:13.92 ID:???0.net
前から気になってたんけど、武闘会の時の原子の回想シーンでボクシングや野球、サッカー、相撲、スキーなどで
本丸に敗北したシーンが出てきて、魔法を使ったことを責めるシーンがある
タルは「俺は魔法の特訓をしただけ、本丸、実力で原子に勝った」とか言って
伊代菜も「タルちゃんは嘘をつく子じゃない」とか言ってるが
よく考えると相撲とサッカー以外は本番で魔法使ってるんだよな・・・
別にあのシーンに違和感はなかったけど、よく思い返してみると魔法を使ってるんだよね
あれって江川のミスなのか
それともタルが勘違いしてるか、嘘をついてるのか・・・
>>465
団体戦じゃないからノーカウントってなんか変だと思う
サッカー対決も団体戦のはずだけどアニメでのタイトルは「サッカーで勝負」だ
やはり団体戦でも勝負ごとにカウントすべきだろ
雪合戦は本丸が両手を挙げて降伏と敗北を認めてるんだから、本丸の負けだろう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:34:07.88 ID:???0.net
サッカーは本丸に正式に宣戦布告して1週間の時間をおいてるから
タイマンじゃないけど、勝負事ってアニメのスタッフは解釈してるんだろ
雪合戦は本丸に宣戦布告してないのと本丸が軍隊のリーダーと正式に定まってないから、お遊びという解釈なのかもしれん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:43:26.39 ID:???0.net
>サッカーで勝負

このタイトルはアニメスタッフの解釈だからな
江川の解釈とは違うかもしれん
タルの台詞はタルが勘違いしてる可能や嘘をついてる可能性は低い
あれは江川のミスだと思う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:10:53.38 ID:???0.net
誰が解釈するかによる
原子は雪合戦を明らかに本丸との戦いと解釈している
本丸を狙った球だけ雪玉に石が入っていたいたし
最後に本丸のタイマンになって本丸は負ける
原子はそれで本丸に勝ったと明らかに思い込んでるし
雪合戦は原子側は勝負と解釈してるよな
勝利にカウントしていいんじゃないか?

473 :江川達也 ◆Uv2NNJ2YP6 :2015/06/19(金) 19:12:23.87 ID:6kPUBW9B0.net
いつもスレ読んでますよ
わかりました
wiki編集してきます

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:15:21.36 ID:???0.net
>本丸に敗北したシーンが出てきて、魔法を使ったことを責めるシーンがある
タルは「俺は魔法の特訓をしただけ、本丸、実力で原子に勝った」とか言って
伊代菜も「タルちゃんは嘘をつく子じゃない」とか言ってるが
よく考えると相撲とサッカー以外は本番で魔法使ってるんだよな・・・
別にあのシーンに違和感はなかったけど、よく思い返してみると魔法を使ってるんだよね
あれって江川のミスなのか
それともタルが勘違いしてるか、嘘をついてるのか・・・

江川本人でしょ?wあなたwiki編集してるのあなたでしょ?www
作者さん真相を教えて

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:17:11.89 ID:???0.net
雪合戦も実質的にはタイマンになったから本丸の負けだろ
wikiもそのあたり頼むぜ

476 :江川達也 ◆Uv2NNJ2YP6 :2015/06/19(金) 19:17:57.95 ID:???0.net
わかりました。wikiを編集してきます

477 :江川達也 ◆Uv2NNJ2YP6 :2015/06/19(金) 19:18:39.60 ID:6kPUBW9B0.net
というか、編集屋が俺しかいないんだよねw

478 :江川達也 ◆Uv2NNJ2YP6 :2015/06/19(金) 19:20:12.69 ID:6kPUBW9B0.net
>>江川先生
ちゃんとスレ読んでから編集してくださいね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:20:44.18 ID:???0.net
さっさと編集しろよ江川

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:21:06.88 ID:???0.net
>>478


481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:26:14.80 ID:???0.net
はやくしろよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:27:00.61 ID:???0.net
このコテ、ガチで江川なのか?w

483 :江川達也 ◆Uv2NNJ2YP6 :2015/06/19(金) 19:37:51.65 ID:6kPUBW9B0.net
編集しておいたぜw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 23:09:30.42 ID:???0.net
い、伊知川…ひどすきるよぉ〜

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 06:48:40.67 ID:???0.net
伊知川、ジャバ夫、両口屋こんな奴らを敵に回したらそりゃ学校行きたくなるわ
5年になると、これに原子も加わるし

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 08:09:43.63 ID:???0.net
伊知川、じゃば夫、両口屋、原子のメンツなら一番敵に回したくないのは、俺だったら伊知川一択だ
両口屋なんて嫌味言うだけの雑魚だからあれくらいなら辛抱できる
じゃば夫は暴力のみ
原子は敵に回すと恐ろしいが基本的に弱者や雑魚に嫌がらせをしないから俺なんか相手にしないだろう
恐ろしいのは伊知川だわ
弱者をいびる上にクラス全員を味方につけたりするし
相手したらしたで余計にややこしくなるし、無視したらクラス中を巻き込んで攻撃されるし
伊知川なんか敵に回したら学校で生活できなくなるわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 09:26:03.67 ID:???0.net
伊知川って悪魔より恐ろしい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 09:34:19.74 ID:???0.net
でも、本丸のことが大好き

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 10:11:51.40 ID:???0.net
ですよねw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 10:19:13.93 ID:???0.net
しらん間にwikiがめちゃくちゃ詳しくなってるw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 17:20:12.13 ID:???0.net
>>486
俺も伊知川だけは絶対に無理
奴に目をつけられたらひきこもるしかない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 17:45:22.64 ID:???0.net
伊知川みたいに男をいびり倒す女って小学校の高学年や中学に実際にいるからな
だから生々しくて怖いんだよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 18:24:17.85 ID:???0.net
伊知川と言えば、原作では臨海学校の時にタルに水着の股の部分を引っ張られてて恥ずかしがってたな
アニメだと両口屋に書き換えられてて残念

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 18:31:22.62 ID:zRQfLUFS0.net
いつ見てもミモラの顔見て笑ってしまう
顔にバカボンと同じアホ印のグルグルマークが入ってるから笑える

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 06:44:11.71 ID:???0.net
得意技一番は誰だ決定戦での最強は間違いなく伊知川だな。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:10:28.40 ID:0GjVZLrE0.net
お前らに同意だわ
俺も伊知川だけは願い下げだ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:32:10.38 ID:g1DpNevl0.net
伊知川だけは絶対に的に回してはいけない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 18:35:36.97 ID:RwJrdgQM0.net
【新品同然】週刊少年ジャンプ99年モノ【袋とじ未開封】
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n150986592

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 09:37:59.89 ID:NFENmztr0.net
原子でも伊知川には絶対に勝てない
女の特権を行使してクラス全員を自分の味方につけるからな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 09:41:32.91 ID:???0.net
リメイクって結局のところ、どうなったの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 10:57:22.17 ID:???0.net
500

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:38:18.53 ID:???0.net
>>500
締めきり過ぎても募集してるから、おそらくろくな奴が来なかったと思う。
25年近く前の作品なんてよほどの大作でない限り無理だろうな
タルってその時代に売れた程度で歴史に残るかと言えば、ノーだろ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 02:27:22.75 ID:???0.net
本人がユルい4コマでも描けばいいやろ
たるるくん復活でコミック化に際して過去作も収録して

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 17:18:07.54 ID:???0.net
単行本に続編書くとか言ってたのに、、。  
それも立ち消えになってしまったね。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:57:47.27 ID:???0.net
今の絵で見たいかと言われるとちょっとな…

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 22:56:46.14 ID:???0.net
最強の女伊知川累

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 15:14:17.57 ID:???0.net
今風の絵柄では見たくないな
当時の絵柄で新しいエピソード作ってくれ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:16:06.11 ID:???0.net
今風の絵柄で書ける人って募集してたけど
オイオイ萌え絵でおKってことかよってツッコミたくなったわ
かといって作者の今の絵柄でも全盛期より遥かに劣化してるしな

江川の全盛期の絵のコピーができる人にお願いしたい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 23:24:53.59 ID:afgxWjUC0.net
萌え絵だけは、絶対に勘弁だわ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 08:57:25.45 ID:???0.net
その前にリメイク自体が立ち消えになる予感

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 22:29:50.17 ID:???0.net
スレの熱度も下がって来たな
リメイクまだまだ先だろうな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 00:05:43.85 ID:???0.net
チッ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 00:20:22.63 ID:???0.net
タルの世界に慣れっこになってしまってるから分からないんだが、あまりタルを知らない人が
動画とかでタルを見ると原子や伊代菜がどう見ても小学生に見えずに戸惑うらしい
といってもタルを初見の頃の自分なんていまさら思いだせるはずがないから、今一つイメージできない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 12:22:48.73 ID:???0.net
だろうな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 11:32:59.50 ID:???0.net
ベジータが絶対に言わないこと

江川がひそかにライバル視したドラゴンボールによってタルの知名度(原子の知名度)があがるとはねw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 14:20:09.30 ID:???0.net
諸君、本日の歯科検診、実に楽しみだね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 19:45:16.51 ID:???0.net
余裕だな〜

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 00:57:12.91 ID:???0.net
TARAKOボイスのタルがかわいすぎる
まる子ボイス全開と批判もされてるけど、合ってると個人的には思う

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 01:50:01.99 ID:???0.net
本丸と原子はイメージどうり(??)
アニメから入って、原作は1年後に全巻読んだ
アニメから入ると違和感を感じないな
原作の後にアニメだと、また違った感想になるかもしれんが

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 12:49:17.08 ID:???0.net
アニメだとエロシーンも制限されているからこんなにはまらなかったかも。
原作で読みきりかなんかの話で、伊代菜の家で見Hん付けてるシーンで、伊知川の下着姿で抜いてからはまった。
読みきりでは名前出てこなかったけど。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 20:33:36.79 ID:???0.net
エロに関しては原作より遥かに劣るが、原子の台詞はいい感じにアニメ版はアレンジしてる
アニメオリジナルの原子の台詞「センキュー!ビューティフルティーチャー!」とか
「お前の方からぶつかってきたんじゃないか、悪いジョークはないちっちwうわあああああ私は鳥よおおおおお」
とか好きだな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 21:26:14.46 ID:???0.net
この作品って明らかに原子が主人公の二人を食ってるよな
原子がいないと大半の話が成立しなくなると

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 21:40:47.78 ID:???0.net
原子がいなかったら、絶対に人気出なかったよな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 00:04:16.59 ID:???0.net
小学女子の体が高校生並、原子みたいな大人キャラがいなかったら
普通に打ち切りだったと思う

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 07:11:45.98 ID:???0.net
枠外で「こいつらホントに小学生か?」みたいな自己ツッコミしてたよなw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 13:42:21.82 ID:???0.net
設定年齢どうりに見える奴はジャバ夫、両口屋、本丸くらい

大綾真理(24)→30台前半に見える
原子力(12)→27〜29に見える
伊知川累(12)→中学生に見える
河合伊代菜(12)→高校生に見える
江戸城将軍之助(31)→40台前半に見える
江戸城千鶴(28)→30台前半に見える
浪速松五郎(28)→これが一番酷い、45〜54にしか見えない。どう若く見積もっても40以上に見える

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 15:37:02.62 ID:???0.net
江川の絵が劇画タッチだからキャラが老けてるのは仕方ない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 15:43:43.51 ID:???0.net
まっつぁんはさすがに劇画のせいじゃないと思う
あれはちょっと行きすぎ
最初見た時は俺も50前だと思った
そういえばタルと早稲田先生だけは年齢不詳だったな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 15:51:43.55 ID:???0.net
ある程度大人向きにしたほうが、大人も子供も楽しめるからな
完全子供向きはコロコロに任せればいいし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 16:30:48.92 ID:???0.net
松五郎はヤクザだとか過去ログにかかれてたな
たこ焼き屋はヤクザと通じてる場合が多いのと、売れ残りのたこ焼きをタダであげてヤクザに殴られてるシーンがあるのが根拠らしいが

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 16:48:03.98 ID:???0.net
テキヤを知らんのか・・・

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 17:19:02.31 ID:???0.net
そういえば松五郎のアニキが発するヤー公オーラはすごいな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 17:52:36.63 ID:???0.net
そんなことより、タルのゲームやりたくなってきたぜ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:06:18.22 ID:???0.net
魔法に依存する作品や道具に頼る某作品は有名だけどさ

“魔法を利用して特訓”って発想はすごいと思う

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:20:22.67 ID:???0.net
>>526
あまりタルに興味ない人が見ると、原子は30オーバーに見えるらしいね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 22:45:03.39 ID:???0.net
フェラーリ運転して伊代菜と伊知川ナンパしてたしな。原子と伊知川が勝負したらどっちが勝つ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 23:09:02.19 ID:???0.net
口げんかなら伊知川の右に出る奴はいない
それ以外なら原子のポテンシャルはすごい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 23:37:40.14 ID:???0.net
あんまりタルに興味ない人でも動画とかのコメント見てたら、原子に反応してたり
ベジータと声優が同じことも知ってる人が多い
やっぱ原子ってインパクトすごいんだろうな
タルちゃん=マルちゃんだとファン以外はほぼ知らないのに、原子の知名度の高さ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 01:01:35.34 ID:???0.net
原子は強烈だよな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 13:47:11.14 ID:???0.net
前から思ってたが、なんで「ポカポカイロくん」と「大運凶」は効果が長時間持続してんだろ
まぁ話の都合なんだろうけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 14:26:50.90 ID:???0.net
話の都合だろうな
他にも伊知川にホルモンガ―飲ませた回も
休み時間の途中から掃除の時間の終わりまで効いてた
少なく見積もっても20分は経過してると思う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 18:31:54.69 ID:???0.net
原作って、毎回のようにアイテムがでるたびにアイテムの説明文が下に出てくるほどマメなのに
タルの台詞が安定してない
タルが思い出すタンスを出した時に『みんな〜、見てみて〜』とか言ってたけど
タルなら『みんな、見るる〜』だろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 18:44:03.42 ID:???0.net
まぁ確かにみんな〜見てみて〜はおかしい。
大綾先生がタルのことをタルる君と呼んでるのも違和感すごいな。
タルちゃんでしょ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 19:31:55.33 ID:???0.net
はっきり言ってアイディアはいいんだが原作の台詞はセンスを感じない
ベジータが絶対にいわないことで使われてる台詞もほとんどアニメオリジナルか、元の台詞をアレンジしたもので
元の台詞をそのまま使って面白い台詞がほとんどない
台詞づくりに関してはアニメ制作者の方が優れてて、江川の台詞はセンスをあまり感じない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 20:35:57.14 ID:iIBvZsgq0.net
きさま〜
世界美少年カーニバル特別賞、ワールドビューティー部門グランプリ、伊達男美男子一番会会長のこの俺の顔を傷つけて〜
ただで済むと思っているのか〜〜

あれもアニメオリジナル

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 00:44:51.26 ID:???0.net
早くリメイク読みたい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 02:44:39.22 ID:???0.net
原子の台詞があそこまで流用されてウケてるんだから
やっぱ台詞のアレンジは最高なんだろうな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 14:25:25.98 ID:???0.net
>>542
そういえば、アニメ最初期の次回予告ではほぼ毎回『みんな、見るる』とか言ってた気がする

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 16:58:29.18 ID:???0.net
オレ、大魔法使い!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 01:15:09.58 ID:???0.net
三十路になって6年経ったけどまだ魔法使えない

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 01:18:36.74 ID:???0.net
ずっと思ってたんだが、タルの魔法って「魔法アイテム」と「呪文系の魔法」に分類できるよな。
タルの過去ログとかwiki見たけど、誰もこのこのことに触れないな。
魔法アイテムはDVDにも「使用された魔法アイテム」と明記されてるし、wikiにもアイテム一覧があるのに
呪文系の魔法はほとんど触れられてない・・・

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 01:30:57.48 ID:???0.net
そういえば確かにそうだな

>>550
魔法の国の出身者以外はたぶん無理だべ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 02:11:25.06 ID:???0.net
父ちゃん!相撲で負けることは男として負けることなんだ!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 02:48:21.14 ID:???0.net
これから相撲の特訓をするだと!?
俺は全てにおいて頂点に立つ男なのだ!!相撲もその例外であってはならんのだ!!
よ〜〜し!!!山へこもって特訓だ!!!
アトミックメガトン張り手!!!!
反則だぞ!!相撲の技じゃないだろう!!!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 03:04:41.03 ID:???0.net
>>508-509
タルパチンコの動画見たけど、今風の絵では世界観が違いすぎた。
声優も最近の声優になってて、まるで別物だった。
江川はなに考えてるのかね。
既存のファンを切り捨てて新規のファンでも欲しいのかな。
今さら画風を新しくしても約25年前の作品なんて新規のファンはつかないのにな。
仮に見え見えでも既存のファンに媚びてる方がマシ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 06:38:39.24 ID:???0.net
×ファンが欲しい
○金が欲しい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 16:36:04.63 ID:???0.net
金が欲しいなら残ってる奴からむしりとれよ
新規なんて根付くわけがないよね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 18:28:42.79 ID:???0.net
むしりとるって言っても、青年誌なんて数百円で買えるから別にいいけどな
とりあえず制約に規制される少年誌では連載しないでほしい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 18:56:31.28 ID:???0.net
マジかよ!?ウラるートくんを本当に連載するという裏ワザが残ってる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 19:43:08.40 ID:7JvIOeaf0.net
オレの魔法、十分できれる。本丸、悪いことした。怒られるのあたりまえ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:43:48.85 ID:???0.net
タルの変態同人が画像検索したら大量に出てきた・・・

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:14:34.42 ID:???0.net
相撲で負けること⇒男として負けること



563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 01:57:25.04 ID:???0.net
前は貼れたのに、なぜか動画のリンク貼ろうとしたら規制かかったので
『うしおととら×まじかるタルるーとくんのOP』と、ニコ動で検索だ!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 03:17:09.18 ID:???0.net
その動画作ったの絶対にプロだな
素人が作れるレベルを超えている

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 03:23:19.84 ID:???0.net
連投。
カイジの動画とかよく見るけど、のんのんびよりとコラボさせた動画以外は全部強引なんだよな。
この動画とベジータ×原子とかは本当に神業としか言いようがないw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 15:58:12.26 ID:???0.net
>>563
すごいけど、元ネタの作品を知らねえw
のんのんびよりも知らん

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 18:18:03.71 ID:???0.net
うしおととらもジャンプ作品
アニメは見たことないけど、このMADはすげえな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 19:20:57.47 ID:???0.net
去年くらいにyoutubeかニコ動か忘れたけどOPに対するコメント欄で
“Cyazy Opening”と外国人に書かれたなw
TARAKOも歌いにくくて撮り直ししたいとか言ってたな
確かに独特のメロディランだけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:52:52.46 ID:???0.net
クレイジーオープニングてw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:08:40.29 ID:???0.net
>>563
ミモラのかわりに飛んでるキャラクターがかわいすぎるw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 00:00:46.33 ID:???0.net
魔法〜つかいの〜あいさつ〜だぜ〜(笑)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 01:01:30.38 ID:???0.net
>>567
サンデーやろ
ゆえに周囲にはファンが数人しかおらんかった気がする

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 17:15:45.43 ID:???0.net
>>563
クオリティ高過ぎる・・・w
>>566
そりゃ結構マイナーだからたいていの奴は知らんだろう
のんのんびよりなんてそっち系の人しか知らんだろうよ
のんのんびよりは平たく言えば田舎萌えアニメ(?)
萌えアニメ専門のファンからしたら違うのかもしれんが、タル世代のおっさんからしたら近年の女しか出てこないアニメは全部そう見える

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:48:30.70 ID:???0.net
何度見ても、伊代菜と伊知川の場所でふき出しそうになるw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 01:43:34.09 ID:???0.net
元のキャラクター知らんけど、伊代菜と伊知川が似すぎてて怖い

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 01:46:28.78 ID:???0.net
連投だ
元の作品知ってたらもっと楽しめたんだろうな
元ネタを知らんけどかなり笑える
知ってたらもっと面白いんだろうけどさ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 02:48:23.45 ID:???0.net
どの板でもタルスレが立つと江川を中傷するレスばっかり
まともにタル談義できるのって、ここだけだな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 04:46:17.30 ID:???0.net
ってか、その動画、“未完成”ってなってるけど、今後、残りの部分も作成してくれるのかな
是非とも続きが見たい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 05:48:05.65 ID:???0.net
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       タルるートMADの完成品を出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回、まだ、その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__    制作者がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  MAFの完成体を発表するのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 18:53:01.00 ID:???0.net
たこ焼食いてぇ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 00:37:40.80 ID:???0.net
>>578
投稿の日付を見るに…

582 :577:2015/07/11(土) 01:35:06.67 ID:???0.net
今まさに確認した

7年前か・・・
もはや望みはないな・・・

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:12:56.32 ID:???0.net
そんな古い動画だったんだ
完成する可能性は限りなくゼロ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 18:47:43.27 ID:yirAOPth0.net
リメイクどうなるんだよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:10:43.57 ID:???0.net
リメイクは立ち消えになる予感

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:05:38.84 ID:???0.net
>>579
10年後なんてたいして遠い未来じゃない気がする
既に投稿されてから7年経ってるしね
20年後でも完成するだけマシな気がする
どう考えても完成するはずがない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:17:40.74 ID:???0.net
まぁ確かにそうだな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:23:37.55 ID:???0.net
細かいことだが、ホルモンガーで
本丸&#10145;丸恵
伊知川女&#10145;男
伊知川男&#10145;女
てどれが一番エロい?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:37:32.03 ID:???0.net
丸恵になって風呂に入った話かな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 00:10:24.72 ID:???0.net
うわあああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
私は鳥よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwww

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 04:24:08.78 ID:???0.net
ベジータ動画でも使われてる原子の台詞か

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 09:52:39.07 ID:???0.net
>>588
変身シーンか?本丸→丸恵(魔法の国)が一番じゃねーの?
ほぼ裸だし…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:35:37.67 ID:???0.net
http://livedoor.blogimg.jp/loveai0221/imgs/0/c/0c3bd69e.jpg

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 08:37:37.99 ID:???0.net
よくある定番だけど、やっぱ女(伊知川)が男化して、「付いてる〜!」ってのが好きだな。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 19:33:25.04 ID:???0.net
昔のコナンアニメは原作3話を30分に編集するから余計なシーンが一切なくて面白かった
今は知らんが
タルアニメは原作1話を30分にするから余計なシーンや引き伸ばしが目立つ
「ワタシハイジガワルイ」なんて前半パートで原作ネタを使い果たして後半パートのアニメオリジナル脚本が糞過ぎた

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 19:51:46.34 ID:???0.net
アニメ版って台詞づくりや台詞のアレンジは上手いけど、オリジナルの脚本がつまらなさすぎだよね。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:51:14.72 ID:???0.net
男闘呼を誘惑する回も後半は完全アニメオリジナルでつまらない
高山みなみの芝居も本丸と演じ分けできてなくて、かなり下手だったし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 22:23:49.50 ID:???0.net
ホルモンガ―はカットばかりされてるのにアニメオリジナルでホルモンガーをまさかの起用w

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 23:24:07.49 ID:???0.net
>>598
風呂回、スケベ回、伊代菜とのバレー対決回(最後のは仕方ないか)
がカットされてる訳で…
マハラパーが無理矢理ホルモンガー飲ませる回があったけどオチだけだしなー

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 23:46:25.40 ID:???0.net
飛鳥龍って南野小にずっといたの?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:03:44.70 ID:???0.net
「本日、転校してきました」とか言ってたから、それまでは中国にいたんだろう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:07:17.96 ID:???0.net
お風呂関係の変態話はスキー合宿の回だけ再現された

お湯になってリア姉ちゃんを待ち伏せして蒸発→銭湯でタオルになって伊知川がそのタオルで股間を洗う

っていう2話続けての変態話をアニメ化してくれよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:15:45.88 ID:???0.net
原作の作り方は好感もてるわ。
コマを小さくして台詞をビッシリ詰め込んでいる。
標準的なコマ割りなら1つの話で2話かかる
コマ割りでかくして、1つのコマで使う台詞を減らせば3話は確実にかかる。
長期連載したい奴はこの手の手法を多く使って時間稼ぎする。
江川は褒める気にならんけど、この件に関しては良心的なやり方だと思うわ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:41:03.72 ID:???0.net
少年誌で女キャラの乳首を描く江川w

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 03:22:35.85 ID:???0.net
オレの魔法、10分で切れる
本丸、悪いことした、怒られるの、あたりまえ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 04:17:29.72 ID:???0.net
早稲田先生が頻繁に出てくる話は全部カットされた

俺は早稲田先生が放課後に本屋でエロ本読んでた話が好きなんだが
タルの「本丸、この本、面白い、おっぱいいっぱい
   おう!俺もスケベ!」

っての最初読んだ時に吹いた

松五郎が校門の横で待ち伏せしてる話も好き

両方とも早稲田先生の台詞が多い話

俺は江川の声優としての演技が糞過ぎたから、見送られたんだと確信している
江川が参加しても別にいいけど、役名なしの奴に声あてろよ
こいつのせいで、この2話は映像化が没になったと思う

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 04:52:39.08 ID:LuC/ucWW0.net
あげ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 15:02:15.25 ID:???0.net
魔法に依存する作品や努力に命をかける作品はあるが

魔法+努力=魔法特訓
ってのはすごいアイディアだと思う

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 15:37:54.61 ID:???0.net
オレ、大魔法使い、嘘の石、壊した。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 19:03:44.44 ID:???0.net
タ、タル様〜〜〜☆

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:03:10.09 ID:???0.net
あんまりどぇすわああああああああああああああああああ!!!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:55:54.31 ID:???0.net
本丸、痛くて、ケーキ食えねー、と、言った。
だから、俺が、食べた、オレタチ友達〜!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:53:29.07 ID:???0.net
なにい!?学校を10人間もサボってこれから相撲の特訓をするだとぉ!?!?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 00:20:57.65 ID:???0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fZPXRkljxP0
早送りされてない動画を見つけた
他の話は全話アップされてるけど、早送りになっているため誰も見ない
早送りされてない奴は結構再生されてる
他のも劇場版はコメントもけっこうついてる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 01:05:29.37 ID:???0.net
よくわからない外国語のタル動画もある
タルって海外輸出してたんだな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 02:30:59.00 ID:???0.net
wikiにも載ってないけど、本当に海外で放送されたの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 02:32:06.58 ID:???0.net
>>613
どう変換してそんな誤字が出るんだよw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 14:01:30.21 ID:???0.net
よ〜し!!山へこもって特訓だ!!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 03:57:49.25 ID:???0.net
いつでもオレ、タルる〜〜ト、だって友達なんだろ〜〜〜(笑)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 04:54:11.02 ID:???0.net
ふ・・・相撲は僕のスタイルじゃない、見れば分かるだろ
肥満児の頂点などこの俺様に極めるに値しない、俺の美学に反するのだ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 20:35:11.58 ID:???0.net
私は意地が悪いわよ、“イジガワルイ”って名前なんだもんw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 22:36:31.97 ID:???0.net
でも、カワイイヨナより可愛い&#10084;

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:53:28.64 ID:???0.net
昔は他のキャラが好きだったが、この年になってタルのかわいさが理解できた。
TARAKOボイスのタルがかわいすぎる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 00:07:15.11 ID:???0.net
善悪ん付けた伊知川がエロく見えて仕方ない。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 00:10:06.66 ID:???0.net
>>623
わかる!
むちゃくちゃかわいいわ
ガキの頃はなにも思わなかったけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 01:22:45.90 ID:???0.net
今日こそ思い知らせてやる・・・
俺が世界ジュニア雪合戦で最優秀参謀に選ばれたことも知らずに・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 01:40:05.64 ID:???0.net
youtubeにタルるートカレーのCMがあった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 03:31:25.35 ID:???0.net
タルるートカレーとかあるんだね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 03:32:44.61 ID:???0.net
タルるート君の漫画アプリがあったから二十五年振りぐらいに読んだら面白かった。面白いというよりタルの可愛さはヤバイ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 07:12:52.93 ID:???0.net
なんか、おっさんになってから、タルがとにかくかわいく見えるわ。

https://www.youtube.com/watch?v=4YxqsKyTVMU
カレーのCMあったw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 23:08:44.44 ID:???0.net
松五郎が作るシーンがあって、それにタルが食いつくというCMの“タルるートたこ焼”

の方がカレーより売れそう

あの時代には冷凍たこ焼きなんてないから、無理かな。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 23:55:32.57 ID:???0.net
お前、ズルした、この水晶玉、玉みえ、ズル、許さない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 00:21:08.87 ID:???0.net
終盤が糞過ぎる
最後の大会は糞だった
後期はゲームを作る話と選挙大会くらいしか見どころがない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 00:59:02.70 ID:???0.net
本丸死後以降、急速に劣化した・・・。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 21:14:34.34 ID:???0.net
タル:江川の魔法、10巻できれる、10巻過ぎると、全て、パーになる。
本丸:何い!?じゃあ、どんな面白い展開でも10巻過ぎるとダメになるのか!?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 23:53:04.84 ID:???0.net
丸美屋はふりかけもあったな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 01:19:13.84 ID:???0.net
https://www.youtube.com/watch?v=PIfziGaX4nY
ふりかけのCM見つけたw

638 :BT ◆B60d6z9n4Y :2015/07/19(日) 01:24:10.25 ID:???0.net
おもちゃ、フィギュア、ふりかけ、カレー
アニメ、映画、ぬいぐるみ、DVD-BOX、ゲーム
キャラソング集、BGM集


タルすごすぎ
他にも何かあるか?




あ・・・パチンコも

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 02:23:29.33 ID:???0.net
↑同人誌w

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 03:22:18.79 ID:???0.net
ぞっこんコレクションをまともに完成させた人いるかのう
いよなちゃんと大綾先生が500円ぐらいだったんでつい買ってしまったが

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 03:36:51.82 ID:???0.net
組み立ててないぞっこんの画像とか結構出てくる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 04:11:06.97 ID:???0.net
スレ初めてきたw
約25年前の作品に毎日10レスも20レスもつくなんてすごいね
江川の他の作品は全部落ちて存在しないのに

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 00:04:36.36 ID:???0.net
人間組は食玩レベルだが魔法使いセットの出来はいいな、ぞっこん
でも魔法使いセットかなり希少

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 02:32:37.70 ID:???0.net
俺はタルのぬいぐるみが欲しい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:46:27.84 ID:???0.net
伊知川は原子より怖い
目をつけられたら卒業までイジメられる
逆らったら、クラス全員を味方につけて攻撃してくる
伊知川は最強

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 00:24:29.52 ID:???0.net
伊知川は、あんな意地悪な顔してるのにかわいさも同居してるのが凄い
さすが江川

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 02:52:19.53 ID:???0.net
原子が苦戦した熊五郎に楽勝だった。
南野小で一番強い女は間違いなく伊知川累。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 03:49:48.83 ID:???0.net
伊知川を敵に回したら転校しかない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 05:52:12.54 ID:???0.net
熊五郎「もう勘弁して下さい(泣)」
伊知川「謝れば何でも許してもらえると思ったら大間違いだわよボケ!」

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 22:33:48.08 ID:???0.net
本丸は小4まで学校を休みがちだったと書かれてるけど
原因の8割が伊知川だろうな。
残りの2割がジャバ夫と両口屋

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 04:40:34.23 ID:???0.net
小4まで短髪のうえに、やたら童顔な本丸

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 05:27:34.67 ID:???0.net
https://ja-jp.facebook.com/takayuki.ichikawa.581
伊知川という名字は存在する。伊知川累という名前は実在する可能性あり

https://www.youtube.com/watch?v=IXeKef4SteQ
原子と言う名字が存在することは既に確認済み、原子力という名前も、この通り存在する

意外にも大綾が見つからない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 12:53:27.03 ID:???0.net
大綾先生も伊知川に押し負けてトラウマになってたな。
大綾先生の唯一の敗北。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 20:04:10.76 ID:???0.net
>>652
その演歌歌手、wikiにも載ってねえ
何者なんだろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 20:06:09.72 ID:???0.net
河合伊代菜も実在する
https://www.facebook.com/iyona.kawai.5

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:28:47.41 ID:???0.net
「河合伊代菜」と漢字で書いたら、ものすごくありそうな普通の名前に見える
「かわいいよな」と平仮名で書いたら、絶対にありえない名前になる

これが江川マジック

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:46:46.77 ID:???0.net
江川、ホントは、いい奴、オレ、知ってる。
オレと江川、トモダチ、おまえも、江川と、トモダチ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:57:02.37 ID:???0.net
伊代菜も伊知川に泣かされた。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:58:00.91 ID:???0.net
それよか伊知川の弟になりたい。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 22:07:23.12 ID:???0.net
伊知川は弟いじめしてるのかと思ったら、貸したウォークマン破壊されたりしてるよな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 22:26:34.69 ID:???0.net
武韋君も毎日泣かされてたみたいだけど、累姉は全校生徒の前で熊五郎泣かした女だからな。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 22:32:36.17 ID:???0.net
「伊知川の兄弟仁義」は弟や、母ちゃんも出てくるし、滅多に描かれない家の内部や家族のやりとりがあってよかった。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 02:34:34.97 ID:???0.net


664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 03:19:08.68 ID:???0.net
伊知川は本丸と結ばれるだろう
伊代菜は原子がいいだろう、生活水準高い者同士で

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 05:56:52.09 ID:???0.net
伊知川も伊代菜も本丸に惚れている理由が今もって謎だ
魔法特訓&拳法修行以前の本丸は、ただの情けないいじめられっ子なのに

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 20:44:43.32 ID:???0.net
伊代菜はバービー人形みたいだから、人気が出なかったんだろうな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 22:09:32.39 ID:???0.net
「この人がヒロインですよ!!かわいいですよ!!いい子ですよ!!
なにしても一流ですよ!!みんなの人気者ですよ!!」

みたいに、作中で絶賛される奴は人気が出ない
本丸は伊代菜を絶賛しすぎ
読者からすると、こういうヒロインはウザくなる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 22:26:11.30 ID:???0.net
全盛時代から伊代菜って人気ないよな
伊知川と大綾先生とリア姉ちゃんに人気が集中してた
ミモラと伊代菜は不人気だな
本丸の母ちゃんは存在感が薄い

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 22:51:45.70 ID:???0.net
エロシーンでも、印象に残ってるのは伊知川。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:41:49.32 ID:???0.net
作者が押し売りするヒロインはウケない
伊代菜が不人気なのはあたりまえ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:55:07.18 ID:???0.net
本丸は作中で、伊代菜伊代菜伊代菜、うるせえよ。
あんなに過剰に持ち上げられたら、見てる側は嫌になる。
他の女キャラは持ち上げシーンなんてほとんどない。
ヒロインなら普通に振る舞って人気出るように作らないと
作中で主人公にゴリ押しされるヒロインが人気出た試がない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 00:26:16.11 ID:???0.net
一番嫌なのはミモラ
こんなややこしい奴嫌だ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 02:29:14.83 ID:???0.net
伊代菜って連載当初から不人気を極めてたな
褒めてるのは作中の原子と本丸
リアルでは生みの親の江川だけ
寂しすぎるな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 02:39:19.06 ID:???0.net
伊代菜は顔と胸と髪型が高校生なのに、背丈が本丸と同じだからバランスが凄く悪い

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 02:58:18.07 ID:???0.net
小中の頃はいよな好きだったで

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 03:30:03.70 ID:???0.net
最強のゴミヒロイン、みたいなスレがあって伊代菜は主役だった。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 03:47:23.08 ID:???0.net
さすがにゴミではないけどな

台詞も少ないし、突っ立ってるシーンが多くて躍動感も全くない
表情も少なく、気取ったような喋り方
江川、本丸、原子のゴリ押し
不人気になる要素が揃ってる
伊知川は表情豊かだし、活発に動き回る

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 05:00:09.34 ID:???0.net
ルックス以外の魅力が乏しいのと本丸と原子がゴリ推しするのが逆効果だったな
江川は、推しまくれば、人気が出ると浅はかな考えを持っていたようだが。
結局のところ、推さずに普通に描いた、リア姉と大綾先生がウケてるんだよな。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 15:39:35.01 ID:???0.net
タルるートのヒロインは大綾先生だからな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 16:17:50.54 ID:???0.net
伊代菜って本丸達が喋ってると、近くに急に現れて突っ立ってる印象しかない
そして、二言三言しゃべるだけ
こんなのが人気なんか出るはずがない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 16:38:21.45 ID:???0.net
>>677
ゴミに近いと最近感じるようになったけどな
年行けばいくほど伊代菜嫌いになると思う
過去ログ見ても、そういう奴らが多い
年いけばいくほど、タルのかわいさが分かるってのも多い

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 17:06:59.73 ID:???0.net
伊知川と伊代菜ってなんか話題あるの?
二人の会話シーンがあったけど伊代菜が定型文の様な発言しかしなくて、伊知川が指摘するシーンあったと思う

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 19:51:40.89 ID:???0.net
伊知川主役回は外れがない
伊代菜のバレーボール回は例外なくつまらない
伊代菜の出番が増えるとつまらさなも比例する

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 20:36:17.57 ID:???0.net
伊代菜が出てくる話はつまらない・・・なんてレベルを超えて“不快”
高跳びの話でも伊代菜出て来たな
お約束どうりの本丸の伊代菜爆上げ
6割は伊代菜の立ち古い舞いが原因だが4割は本丸の、よいしょが原因
江川は魅力的なヒロインの描き方を分かってないと思う

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 21:06:31.64 ID:???0.net
のび太でさえ、しずかちゃんを爆ageしたりしないのにな
コナンでも毛利蘭を爆ageする奴はいない
作中で主人公に爆ageさせて、魅力があるかのように見せかけるのは情けない
漫画家なら人物造形や言動で爆ageなんかしなくても読者に魅力的であるようにしないとダメ
押し売りのヒロインが不人気なのは道理

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 21:07:41.85 ID:???0.net
うわ・・・
まだ伊代菜バッシング続いてんのか
そろそろ終われよな・・・

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 21:18:24.35 ID:???0.net
大綾先生と原子の個性で人気を獲得していたという
ヒロインが不人気で成功するのも珍しい
売れた作品はヒロインが人気あるケースが多い
連載中の作品だとヒロインの個人スレとかがある

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 21:47:18.10 ID:???0.net
河合伊代菜はクズ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351983619/

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 22:34:22.88 ID:???0.net
そのスレじゃなくて、伊代菜のみをこきおろしたスレがあったと思う。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 22:56:58.89 ID:???0.net
本丸の爆上げ行為のせいで、伊代菜に対する嫌悪感が増してるってのわかるわ。
ドラえもんでものび太がしずかを毎回爆上げしたら嫌になると思う。
小学3年生の時の視点でも、しずかは割と嫌いだったな。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 22:59:02.26 ID:???0.net
つか、この話題そろそろ終わろうぜ
飽きたわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:03:39.86 ID:???0.net
タルの本名は「タルるート・キナカーモ!?」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%81%BE%E3%81%98%E3%81%8B%E3%82%8B%E2%98%86%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8F%E3%82%93

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:25:57.53 ID:???0.net
“キナカーモが名字”って、そりゃ現世の地球人の発想だろ
魔法の世界では違うでしょ
というより、江川がそんな細かい設定をするわけがない
中森明菜→リアキナカーモで、区切りのいい場所で分けたとしか思えない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:56:06.31 ID:???0.net
タルるート・キナカーモ・・・w
はっきり言ってその可能性はゼロ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 01:30:43.20 ID:???0.net
目の付け所は面白いけどね
タルるート・キナカーモとか今の今までそんな発想はなかったわ
当たり前だが、江川もそんなこと気付いてないだろうな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 02:20:27.05 ID:???0.net
江川は読みきりの時に、本丸らの学年を2年の設定にしたのに
回答コーナーで3年と書いて、読者に突っ込まれる
「勘違いしていました、すみません」の一言を次の回に書けばそれで済むのに
「人間だれにも間違いはある!」とかほざいて己のミスを正当化したからな
キナカーモが名字かどうかなんて正解も間違いもないんだよ
中森明菜のアナグラムでリアの当たりで区切った方が、ピンとくるニュアンスだからそうしただけだろ
所詮その程度のいい加減な奴だし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 02:55:13.15 ID:???0.net
名前がアナグラムなんだからさ、タルるート・キナカーモじゃそれすら成立しない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 04:49:22.92 ID:???0.net
キナカーモが名字ってwそんな発想全くなかったわ
江川も言われて驚くだろうな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 04:57:48.62 ID:???0.net
リア姉ちゃんて風呂シーン結構あった気がするけど、伊代菜伊知川と一緒に入るシーンてあったっけ?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 05:04:30.99 ID:???0.net
それはなかったと思う

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 05:25:03.96 ID:???0.net
700

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:23:15.21 ID:???0.net
>>683
バレーボール回は全部流し読みした
あれほどつまらないものはない
読む価値もアニメで見る価値もない

・伊知川と違って無個性の伊代菜は主役の器ではない
・普段から“一言コメントをする少し喋るバービー人形”
・普段から躍動感ゼロで棒立ちシーンが多いから、体を動かす描写が気持ち悪い
・江川と本丸の伊代菜を露骨に爆ageするのが不快
・ストーリー自体がゴミ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:51:14.13 ID:???0.net
でもバレー回って丸恵回でもあるんじゃ…(おい)

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:55:43.53 ID:???0.net
丸恵と言えば、女子と入浴と、それから伊知川をこらしめようとする回のイメージ
バレー回って展開がどれも同じで丸恵が出てきてもつまんないな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:34:20.45 ID:???0.net
結局のところ伊代菜は作中で本丸を使って江川がゴリ推しするだけで
言動を筆頭をとした人物造形が全くできてないから不人気を極めたんだろう
丸恵とか伊知川なんて江川的には読者ウケを狙ってないのにこっちの方が人気あるし

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:39:59.84 ID:???0.net
本丸の伊代菜よいしょは、露骨で下品でひたすら気持ち悪い。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:44:09.77 ID:???0.net
学校に登校するシーンでお約束のように「今日も伊代菜ちゃんに会えるぜ〜♪」
だからな
見てる側からしたら不快

のび太ですら登校シーンで「今日もしずかちゃんに会えるんだ〜♪」なんて言わないもんな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:55:44.30 ID:???0.net
いちいち説明しないと伝わらない、伝えられない
漫画家としての技能不足

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 19:12:12.00 ID:???0.net
人気あるヒロインって、言動、仕草、容姿などが優れている。
3つ揃ってる奴もいれば、1〜2個突出してる奴もいる。
伊代菜は棒立ちばかりだから仕草などない、表情やリアクションも乏しい。
言動は定型文を繰り返すばかりで伊知川にも指摘された。
容姿はバービー人形で人間味が感じられない。
はっきり言って棚に飾ってある人形みたいな印象。
ヒロインと言うことで江川が本丸を使って毎度毎度の褒め殺し

率直に言えば、江川の責任

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 19:20:06.97 ID:???0.net
伊代菜はムッキーにまでおかしな愛情を注ぐからな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 20:16:13.25 ID:???0.net
棒立ちが原因なのかね
よっくん棒の力で活動的になって洞窟探検する話があったけど
活発に動く伊代菜は違和感がありすぎ

普段はほとんど動かないからそんな風に感じるのだろうか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 22:09:26.75 ID:???0.net
伊代菜は置物同然

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 22:21:45.61 ID:???0.net
バレーボール回=江川の伊代菜わっしょい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 22:44:14.46 ID:???0.net
wikiの伊代菜は訂正すべき
あれって「江川はこういう人物像にしたかったんです」という押しつけの設定だろ
視聴者目線の伊代菜ではない

715 :713:2015/07/25(土) 22:47:44.12 ID:???0.net
河合伊代菜(かわい いよな)
声‐冬馬由美
本丸の同級生。名前の由来は「可愛いよな」である(単行本の人物紹介より)。クラスのアイドル的存在。11月23日生まれ。アニメ版のみの設定で血液型はB型。大金持ちの家に生まれたお嬢様で豪邸に住んでいる。
とても可愛らしく小学生とは思えないほど、発育の良い女の子で、母親の厳しい教育もあってか、頭が良くスポーツも万能と、まさに才色兼備である。学業成績はクラス内でトップクラスで、殆どの場合が100点である。
また誰に対しても非常に優しく親切で、正義感が非常に強く、喧嘩を最も嫌う平和主義者である。
消しゴムに名前をつける等、時折変わったお茶目な行動も見られる。
累とは親友で、よく一緒に行動している。密かに本丸に好意を寄せていると思われる描写が多く、卒業時に本丸にキスをしている。恋愛感情を抱いているのかは不明。
女子バレーボール部に所属し、スパイカーを担当。
スポーツ万能だけあって、細身に似合わず意外に怪力の持ち主でもあり、パニック状態に陥ったり、喜びの余り興奮すると、本丸達を気絶させてしまう程、締め上げてしまう事も。
母親のいいつけ(女性は見られて綺麗になるもの、という持論を持つ)で、きわどいヒモ水着やセクシーなスケート衣装など、異様に露出度が高く過激な服装が多い。卒業後は私立中学に進学した。


これは江川の押しつけ設定
視聴者から見た伊代菜像と乖離しすぎ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 22:59:37.01 ID:???0.net
自分で直してもいいのよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:00:46.78 ID:???0.net
変えようがないようにも見えるけどな・・・

豪邸に住んでる、クラスのアイドル、スポーツ万能、成績が優秀。11月23日生まれ。
これらは作中で描かれている以上、確定事項だからいじれない。

>まさに才色兼備である。
>また誰に対しても非常に優しく親切で、正義感が非常に強く、喧嘩を最も嫌う平和主義者である。

問題あるとしたら、このあたり。
これは江川が描きたかったけど、描ききれていない部分。
こういう場所に関しては視聴者(読者)の目からどう映ってるかを書いたらいい。
ブラックジャックのwikiだって“読者目線から、どう映ってるか”を基準に編集されてるように見える
江川が伊代菜像をインタビューで明快に説明してるなら、無理だけど、そういう説明がない限りは視聴者(読者)が優先される。

718 :713:2015/07/25(土) 23:01:53.75 ID:???0.net
>>716
それが保護かけられてるから権限ある奴しか編集できない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:05:21.86 ID:???0.net
まぁい編集権があっても、いきなり編集するより、ここで編集内容が確定してから編集する方が無難だな。
前も原子の記述でもめたときも数時間後に編集されたから、編集屋がこのスレ見てるだろうし

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:08:31.31 ID:???0.net
>>715
表面的には無難だし間違ったことは書いてないけど
やっぱり違和感がある
こういう風に描き切れていない
江川はこんな風なキャラにしたかったことはわかるが

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:11:55.98 ID:???0.net
伸びてると思ったら、また伊代菜の話かよ・・・w

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:15:02.94 ID:???0.net
とっくに終わってる作品だからね、同じ話題の堂々巡りになるのも仕方ないね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:21:32.67 ID:???0.net
だな。カテゴリーを問わず、過去の作品や人、物、音楽、どれを見ても堂々巡りになるんだよなぁ。
ただ、堂々巡りでも同じ話題を取り扱う際に昔より詳しく深い話になれば、それでいいと思う。
伊代菜の記述内容にここまで深く切り込んだのは過去にないと思うしね。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:29:26.29 ID:???0.net
編集権ないから代案だけ↓

>とても可愛らしく小学生とは思えないほど、発育の良い女の子で、母親の厳しい教育もあってか
 頭が良くスポーツも万能と、まさに才色兼備である。学業成績はクラス内でトップクラスで、殆どの場合が100点である。
 スポーツ万能だけあって、細身に似合わず意外に怪力の持ち主でもあり、パニック状態に陥ったり、喜びの余り興奮すると
 本丸達を気絶させてしまう程、締め上げてしまう事も。

⇒小学生とは思えないほど、発育が良い。学業成績は優秀で運動も得意。
 女子バレーボール部に所属し、スパイカーを担当している。
 細身に似合わず意外に怪力の持ち主でもあり、パニック状態に陥ったり、喜びの余り興奮すると
 本丸達を気絶させてしまう程、締め上げてしまう事も。

>また誰に対しても非常に優しく親切で、正義感が非常に強く、喧嘩を最も嫌う平和主義者である。

⇒振る舞いは親切ではあるが、相手を問わずに親切にするために、無気力にその親切心を利用されることもある。
 争い事が起きると、状況を問わずに制止に入る。その結果、本丸が一方的に殴られたこともある。
 本丸は小学校卒業後も伊代菜の「喧嘩をしないで」という言いつけを守ったために
 番長グループにタコ殴りにされるはめに遭った。

 

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:36:27.51 ID:???0.net
結構いいかも
とりあえず現在の掲載されてるものよりはいい文章だと思う
他の部分は作中における既成事実及び確定事項だからいじれない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:09:15.91 ID:???0.net
実際に見てみると、改変可能なのは数行しかないんだな。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:18:30.79 ID:???0.net
>>724で確定っぽい
他の部分は作中で既成事実になってたり、確定事項みたいなもんだから変えられない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:26:22.43 ID:???0.net
いよなも後半では励まし侍でハゲたり気餅を食べて変な顔になったりした

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:55:41.92 ID:???0.net
編集してるものだけど、書き換えるよ?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 01:05:12.89 ID:???0.net
書き換えたよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 01:38:59.87 ID:???0.net


732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 02:07:06.32 ID:???0.net
リメイクの話はどうなったの?
進展あったらリンク貼ってくれ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 05:39:10.76 ID:???0.net
リメイクは立ち消えの予感・・

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:09:48.57 ID:???0.net
誰も来ないんなら、江川が自分で新作書けよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 04:11:37.53 ID:???0.net
いやマジでロクな奴が応募に来ないんなら江川、てめえが書けよ
wiki書いてる人も履歴見る限り1人しかいないし
このスレも多く見積もっても5人くらいしかいないだろうし
wikiの奴とこのスレの固定組に見捨てられたら完全に終わり
1400万部売れたから、今でも数百人のファンが残ってると思っちゃいないだろうな?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 06:56:57.37 ID:???0.net
数百人もいるのか疑問なわけだが・・・
江川は、もっと残ってるとうぬぼれてそうで怖いな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 00:39:20.30 ID:???0.net
原作の18巻は最悪。いきなり伊代菜持ち上げバレー話の2話からスタートする。
さらに高跳びの話で、お馴染みの本丸の伊代菜大絶賛。
伊代菜も嫌だが、こいつを持ち上げてる時の本丸も嫌。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 14:03:54.04 ID:???0.net
伊代菜とミモラはゴミクズ
作中から抹殺していいよ
いなくても大多数の話が成立するし

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 16:10:39.42 ID:???0.net
ミモラも不人気極めてるな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 16:50:25.50 ID:???0.net
>>679
冗談抜きでタルのヒロインは大綾先生かもしれんぞ

とりあえず「伊代菜がヒロイン」とは作中に明記されていないし、江川も一言もそうだと言っていない
大綾先生の方が台詞が多いし見せ場も多い

さらにだ
巻頭の登場人物紹介で、右端の一番上が本丸、その左が大綾先生、本丸の真下が伊知川
大綾先生の真下がタルで、同時に伊知川の左がタル

大綾-本丸
タル-伊知川

という配置になっている
タルが4人の構図の中心で同時に大綾先生と、本丸、伊知川らの4人がページを開くと飛び込んでくる配置になっている
このゾーンに主要人物を並べてるのは明白
伊代菜は上段列の中央。この部分はページとページの境界線だから、飛び込んできにくい
ページを大きく開かないと見にくい部分。
伊代菜の下が両口屋で、こいつも境界線の部分だし見えにくい。
両口屋のという脇役がこの部分に並べているのを見ても分かるようにページの中央の見にくい部分に準メインキャラを並べてる可能性あり
伊代菜がヒロインなら、大綾先生か、伊知川の部分に記載されるはず
それがされないということは、ヒロインでないということ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 16:55:52.70 ID:???0.net
コミックスもってないから知らんけど
ヒロインだから中央なんでは??

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 17:10:32.89 ID:???0.net
いやいや、違う。
2ページの中央=それはページとページの中間部位になる。この部分は開かないと読みにくい。
ましてや、この部分に台詞など書かれていたら、思い切り開かないと読めない。
漫画家もそれを知っているから、2ページの中央部位=境界領域には台詞を書かない。
つまり、2ページの中央部位は、言いかえると、右側のページにおいては左端にあたり、左側のページにおいては右端にあたる。
漫画のコマは右上→右下→左上→左下の順番で読まれるから、ページを開いた際に
どんな奴でも右上の部分に目を当てる習慣がついている。
当たり前だが、一般書籍でも、右上から文章が始まるから、右上の一番隅に目をやる。
右上の一角に目をやると、ちょうど目を配った範囲の真ん中にタルが移り、ほぼ同時に伊知川、大綾先生、本丸が見える。
漫画家は配置とかも考えて並べてるから、決してこれは偶然ではない。
タルが真っ先に目に入って、次に、大綾先生、本丸、伊知川が目に入るのを見てもわかるように
並べ方は作為的。
境界領域に並べられてるのは、ライバー、松五郎、両口屋、伊代菜母という具合にサブキャラばかり
これを見てもわかるように、並べ方は作為的。

743 :BT ◆B60d6z9n4Y :2015/07/29(水) 17:17:49.69 ID:???0.net
ってか、ムッキーも境界領域の位置にいるなw
境界領域にサブキャラを並べてる可能性大だなw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 17:41:44.89 ID:???0.net
            _____                 ぶち殺すぞ………福本……!
      r'ff77"/////〃〃∠=:、      フ ア ツ ク       おまえは・・・・ 大きく見誤っている・・・・
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     lニ    l      この世の実体が見えていない
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    ! U C K
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l          ユ ー  大逆転を描けば、読者が拍手喝采を送るのが当たり前か?
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、       ヽ/    なぜそんなふうに考える・・・・?
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \      l  O U
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._         バカがっ・・・・!とんでもない誤解だ
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l          25歳以上の男というのは、とどのつまり 作者が仕向けた予定調和に喜んだりしない
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   |      大逆転というオチが早々に予見できたドラマ・ルーズヴェルトゲーム最後は必ず勝利するドカベンの明訓高校
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |   最後は必ず勝利するのが、お約束のドカベンの明訓高校
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |   社会に順応している大人たちは連中の自己満足に拍手喝采を送ったか・・・・?
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |         送っちゃいないだろうが・・・・!            
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |これはテレビドラマだから、野球漫画だからってことじゃなく、ギャンブル漫画の世界においてもそうのだ
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|         いい大人は、作者の予定調和で騒いだりしない、それが基本だ
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<          お前はその基本をはきちがえているから、今朽ち果てて、こんな場末のスレ以外にレスがつかんのだ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 17:50:14.55 ID:???0.net
一見暴論に見えたけど筋が通ってるなw
ヒロインは伊知川か大綾先生のどちらかで確定だな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 18:08:12.08 ID:???0.net
伊代菜ざまあ^^

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:09:59.02 ID:???0.net
>>742
ありですな!

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 01:25:37.23 ID:???0.net
ワロタ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:05:23.21 ID:???0.net
>>740>>742
名推理!乙

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:33:54.42 ID:???0.net
タルパチの動画見る限りでは制作者は伊代菜が人気あると思ってるんだな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:38:23.21 ID:???0.net
俺の魔法、10分で切れる
10分経つと、すべて、なしになる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:58:18.03 ID:???0.net
河合伊代菜の描き方で、江川が人物造形のセンスがないことがよくわかるわ。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 17:13:54.72 ID:???0.net
江川、ホントは、いいやつ、オレ、知ってる、オレ、江川と、トモダチ
おまえらも、江川と、トモダチ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:15:28.66 ID:???0.net
伊代菜←もうこれ止めようぜ
「かわいいよな」で充分
伊代菜と言う気品のあるネーミングはゴミ。本人が糞なんだから

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:34:34.57 ID:???0.net
偽ヒロインでいいよ
俺の見てるZIGGYスレとかスラングが飛び交っている
タル界隈にもスラングの1つや2つあってもおかしくない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:07:50.11 ID:???0.net
偽ヒロインw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:02:31.96 ID:???0.net
本丸が偽ヒロインを爆上げしてるシーンはとにかく不快

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 00:18:02.43 ID:???0.net
江川が底の浅い人間だということを証明してるのが偽ヒロイン

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 05:37:17.45 ID:???0.net
やっぱり伊知川累の勝ち

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 18:20:53.08 ID:???0.net
江川はほんとに救いようがない。出てくるたびに絶賛するなよ
そんなに人気者として描きたいなら本丸に絶賛させるんじゃなくて
描写で読者に魅力的だと感じる様にしろよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 18:52:34.11 ID:???0.net
作者が主人公使ってヒロインを絶賛させるとか・・・
素人がやること
プロの作家がやることじゃない
そこそこ以上の作品で、んなもん見たことない
というより、人気ヒロインは誰も作中で持ち上げたりしない
まぁヒロインでない可能性の方がはるかに高いけどな、人物紹介の配置的に
それともヒロインであんな位置に配置してるとしたら、こいつはなんも考えてない馬鹿ってことになるが

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 20:00:34.02 ID:???0.net
偽ヒロインのWIKIが再び更新された
ようやくまともな評価になって来たか
今までずっと過大評価だったからな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 00:01:43.99 ID:???0.net
大綾先生、りあ姉>>>本丸の母ちゃん>>伊知川>>>ザケンジャ
>>>>>>ミモラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>かわいいよな(糞)

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 01:44:53.97 ID:???0.net
お前らの偽ヒロイン批評はもう飽きた

まぁ話題使い切ってるのは確か

盛り上がったリメイクの話もこのまま消滅する可能性が高くなってきたし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:08:29.93 ID:???0.net
江川と仕事したい奴なんているのかね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:36:18.02 ID:???0.net
でも未だに仕事はあるんだよね
よほど強力なコネがあるのか、過去の実績のおかげか、
はたまた実はすごく人柄が良かったりするのか…

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:10:16.47 ID:???0.net
ネットの評判と実際の人物像って違うからな
イチローなんて大多数の人間が肯定してるし、ネット民も肯定してるが
GS神戸に数百回行った奴とか、ファン感謝デーのイベントなど、ごく一部の人間しか参加できないイベントに出てた人
そういう人らの間では批判されることもある
しかし江川の場合は同業者にも叩かれたから、人柄が優れてる可能性って低い気がする。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:03:23.99 ID:???0.net
いよなちゃんの描写に関しては
故意に違和感が出るようにしてるんじゃなかったっけ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:19:30.54 ID:???0.net
大晦日のクイズ番組で江川見たな
それ以降見てないな
前より見なくなった気がする
教育に関するコメントしてる暇あるなら漫画描けよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:25:05.74 ID:???0.net
今年の5月15日が予定していた締めきり・・・
募集が結構来ると予想していた証拠だな
それから約3か月か
本来なら想定できた展開だが、江川にとっては想定外なんだろうな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:38:02.19 ID:???0.net
>>768
それってネット上にソースある?タルの過去ログとか結構読んだけど初耳
「違和感」じゃなくて「強い不快感」なら感じるね
タル関連の過去ログとか読んでてもバッシングが多い
唯一の動いてるスレのここでも同じ内容

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:43:42.98 ID:???0.net
違和感が出るように(??)描いている→不快感全開にしか見えない
ヒロインとして(笑)描いている→クズ以下、大綾先生と伊知川のほうがよい

どちらにせよ、江川の意図と読者の感想は違いすぎる
漫画家としてのレベルは低い

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:54:40.99 ID:???0.net
>>770
応募開始が4月の下旬だった思う
20日程度あれば募集が結構来ると思ってたんだろうな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 05:49:28.97 ID:???0.net
東大物語とタルで16億稼いだとか過去ログに書いてある

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:58:14.04 ID:???0.net
キチガイの兄に使い込まれたんだっけ?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 02:49:40.72 ID:???0.net
ロクな奴が募集に来ずに、タルは時代を超えるヒット作でないことが江川もわかっただろ
次世代でリメイクされるのはほんの一部の作品だけ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:14:02.37 ID:???0.net
ファンより読めてないな
ここの住人はこういう展開を読めてたし
コミックスの巻頭に「数年以内にタルの続編書きます」

とかほざいていただろ。実行しろよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:19:05.80 ID:???0.net
募集来ずに恥をかいた江川w

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:40:21.14 ID:???0.net
アニメオリジナルの台詞やアレンジされた台詞の方が面白い
原子の有名な台詞は9割以上がアニメ制作者が手を加えた物
江川なんてその程度
原作見てみるといい加減さと無能さが伝わってくる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 01:46:25.29 ID:???0.net
募集が来ずに立ち消え・・・ってダサすぎるな
江川の軽率な読みが外れる〜

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 03:08:29.86 ID:???0.net
         __________
         .!ミミミ;;;;;,,..))))))))))))フ7
        .!三ミ::::::: ""''==''"\ノ        江川くんの当初の予定は
        |三=-::::  "'ー-ー'" \        「続編を書くこと」だったんじゃないのか・・・・・・?
        |/rヽi,,-ー-ー'"  ,i_,-=''|
        |/|ニ||::::===。=;; <=。==.|       ほんの20年前まで
       /|/.|:r||::::::` ー '   `〒'"|        人の忠告を無視して
      / |/'ヽリ:::::,._ニニ    |:-'.|         「いつでも売れる」とかぬかしておいて・・・・
     /  |//,`|:::r'",_  i~- ._| .|
--ー''"""|  .|/,`::::|::::::`-二二二二フ|、        r-=,,
     |   |,` ::::|:::::::::::      .|.|`ー=;,,_     `ー、`,
.,-''つ  |   |,`  `ー-;;:::::::=≡ ../ |   ~''-=_ (こ''ー、.丶
"/   |   .|\     "''-;;_/ノ|  .|      r-、 ヽ,.ヽ )   もう降参か・・・・・・?
/__,,--、 |   | .\    ::::::::::/ .|  |     ( ̄~"''-,, ヽ,!
''" ,,--' |   .|   \    / .|   |     | ~|~"ヽ, .ヽ ,!    あ〜〜〜〜ん・・・・・・・・?
 r',,-ーつ    .|    \, ,/   .|   .|    | ⊂''ー、, ,!
 ''",,-''"┴--ー'"|    /ヽ,   .ト---┴''/  .|  |,~''、  ,!
 r" _,,-っ    |  ,,,-へ /`-,  |    /  |  ( /  /

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 03:27:30.66 ID:???0.net
タル以前に江川自体がオワコンになっちまったな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 04:03:41.15 ID:???0.net
それでもスレだけはとりあえず伸びるのであった・・・。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 18:00:28.22 ID:???0.net
募集来ずに江川半泣きw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 14:51:14.88 ID:???0.net
4月下旬に募集出して5月15日をシメキリにするとは
“20日もあればいくらでも人が来る!”とか思ってたのが丸出しで恥ずかしい
無期限にしても応募が来ない
勘違い江川にはこれくらいのお灸が必要だよな
誰も募集に来ずに、てめえ自身がオワコンだと勉強してくれ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 15:02:15.85 ID:???0.net
ダサすぎて恥ずかしい今の江川であった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 15:51:47.37 ID:???0.net
ずっと応募なしだと恥の上塗りだよ・・・。
そろそろ募集打ち切って何もなかったことにした方がいい。
3か月も募集来ない状況で誰か来ると思ってんのかよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 17:23:30.19 ID:???0.net
ようやく江川が身の程をする機会が来たなw
しかも自分のまいた種でw
まぬけすぎるw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 17:28:19.20 ID:???0.net
×身の程をする
○身の程を知る

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 19:10:22.83 ID:???0.net
一回くらい痛い目に遭うべきだよ江川は

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 19:22:30.05 ID:???0.net
リメイク立ち消えは予想どうりなわけだが
江川がこの一連の流れに関してネット上でコメントしろよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 19:52:49.99 ID:???0.net
かっこ悪すぎる
これに懲りて漫画家の看板おろせ
・・・というか既に連載作品ないよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:32:36.23 ID:???0.net
テレビの出演も減ったと思う

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 21:00:25.48 ID:???0.net
facebookアカウント
https://www.facebook.com/people/Tatsuya-Egawa/100005789020536

プロフ画像にタルを使ってる割に、タルの話というか漫画の話を殆どしてないね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 22:50:40.14 ID:???0.net
一応は江川の中ではタルが一番なのか
それならなおさら自分で描けっての

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 23:22:02.77 ID:???0.net
人柄がゴミなのはわかってるけど漫画も描けないのか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 23:26:14.45 ID:???0.net
使う語彙によって人となりってある程度分かる

デブ、チビ、貧乏人、ガキ
こういう言葉を作中で多用しすぎ
ネットでは見かけるがこの手の言葉は日常ではほとんど聞かない
そういう言葉を喜んで多用するような人間が江川

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 23:34:17.36 ID:???0.net
「デブ」はそれなりに聞く気がするけど、他の3つはリアルじゃあんま聞かない
こういう言葉を使う側が否定的に捉えられるのが現実
幼稚園や小学低学園の時代は、この類が散々飛び交ってたけどw
そういう連中と精神年齢が同じなんだろうな
ションベン漏らしも2冊に1回くらいのペースで出てくる印象
本当に人柄も感性も小学校低学年レベル
作中の履歴に聞かれてもないのに勝手に自分の血液型を書いてるし
こういうのって聞かれて答えるのはともかく
聞かれてもないのに自身の血液型を勝手に名乗る奴はかなりの確率でおかしい奴が多かったね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 23:41:05.47 ID:???0.net
20以上の男で自分の血液型を意識してる時点で相当なアホだろw
アホと言うより真正池沼
意識するのは勝手だが自分から名乗るとこ底なしの池沼w

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 23:45:01.14 ID:???0.net
今でも募集来ると思ってる時点で池沼
“当時からクズで池沼”ってことだな

801 :798:2015/08/08(土) 23:47:54.11 ID:???0.net
×名乗るとこ底なし
○名乗るとか底なし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 00:29:48.33 ID:???0.net
リメイクは立ち消え確定
江川よ、恥かくだけだから募集取り下げた方がいい
「いつか来る」みたいに甘く考えるのやめたら

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 01:00:37.47 ID:???0.net
江川の最期・・・

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 01:11:05.03 ID:???0.net
作者がアレだからフォロワーも現れない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 01:56:58.53 ID:???0.net
フォロワーって「フォローしてくれる人」って意味じゃなくて
「作風の影響を受けた後発作品を描く人」って意味ね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 02:12:33.13 ID:???0.net
なんか文章が変だw
「ある作品や、ある作家に影響を受けて、その作風を引き継いだ後発的作品」ってことね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 03:41:54.15 ID:???0.net
ここの住人どもに見捨てられたら終わり
江川もいい加減に気づけよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 04:27:36.12 ID:???0.net
>>798-799
資料によって記されてる血液型は違うらしい
それでその記述は消された
いつもいい加減な思い付きと気分だけで行動してるってことだ
なんせ自分の書いた設定すら忘れて、2年なのに3年とか言ってたからな
そのことを読者に指摘されて不機嫌になってるし。救いようがない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 18:01:21.47 ID:???0.net
ミモラの不快感は異常

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 18:37:52.06 ID:???0.net
江川の自惚れの方が不快感マックスだろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 20:05:39.50 ID:???0.net
不快度

江川>>>偽ヒロイン>ミモラ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 21:09:56.69 ID:???0.net
目くそ鼻くその世界だな。。。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 21:31:29.84 ID:???0.net
どのキャラにも多かれ少なかれ江川が反映されてると思うと・・・

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 21:56:42.08 ID:???0.net
言えてるなwどのキャラも江川の個性が悪い意味で反映されているというか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:55:26.52 ID:???0.net
藤子さんの作品には人物に藤子さんの個性が、いい意味で反映されてるっていうか
江川の作品には人物に江川の個性が悪い形で反映されている
タルのストーリーは面白いが、こういう部分が気持ち悪かったりする

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:47:21.51 ID:???0.net
自業自得はいえ、ヒット作品を数作出した漫画家の末路が、こんなに悲惨とは

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 01:31:40.07 ID:???0.net
俺は偽ヒロインよりミモラの方がはるかに嫌い

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 18:18:59.56 ID:???0.net
スレ来るの5年ぶりくらい
タル離れ進行中

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 01:43:10.12 ID:???0.net
江川=オワコン

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 05:47:36.31 ID:???0.net
タルもオワコンだと証明されてしまったな
まあみんな最初からわかってるけどね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:06:46.21 ID:???0.net
90年前後の漫画で今でも元気に展開してるのなんて…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:44:17.00 ID:???0.net
こういう作品は消費期限があるからな
そんなの誰が見ても分かる
連載終了後にも人気を保ってる作品なんてほんの一部
江川もプロの漫画家なら、んなこと分かるだろうに
それが分からないから馬鹿扱いされるわけだ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 01:16:48.14 ID:???0.net
ミモラ死んでくれ頼むから

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 01:29:41.77 ID:???0.net
スレ序盤〜400前後までは熱心な信者(というか江川アンチのアンチ、藤子アンチ?
が定期的に出現してたけど、ココ最近は叩きばかりになってしまったね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 02:05:41.34 ID:???0.net
半保護が解除されてる
また荒れそう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 02:12:48.13 ID:???0.net
誰も読まないwikiがどうなろうとどうでもいいわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 04:28:46.22 ID:???0.net
もう江川に期待してる奴はいないだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 17:43:20.29 ID:???0.net
そうだな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 19:17:22.35 ID:???0.net
しかしレスを読む限りでは、お前らがリメイクに実は期待していたのがうかがえる・・・
まあ、期待はしてるけど、失敗を予想してた・・みたいな感じ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 19:52:24.92 ID:???0.net
それはまぁそうだけどさ
江川の勘違いっぷりにイラついてきた

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:54:30.16 ID:???0.net
自信を打ち砕かれた江川ww

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 01:32:06.80 ID:???0.net
ダサすぎる江川達也

・応募した日から締切の日まで20日程度。20日もあればいくらでも募集が来ると思い込んでいる。
・少しヒットした程度の作品なのに現代にリメイクする価値があると思い込んでいる
・今の若い作家がタルるートを熟知していると思い込んでいる。
・「いつか来る」と自分に言い聞かせて期限を無期限にしてまで募集を続ける恥知らず

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 02:34:18.15 ID:5dzeceqD0.net
久しぶりにage

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 09:43:44.06 ID:NaS6qJ7s0.net
本丸が下痢でマラソンした時の本丸役の声の人は名演技だなぁと当時思ったな。

あのウンコ全部出してのヘラヘラ声は真似しようとしてもムリ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 19:34:23.72 ID:???0.net
偽ヒロインと伊知川が仲悪い設定なら、もっと作品の幅が広がったのに

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 20:58:35.29 ID:???0.net
江川の力量じゃ人間関係を複雑にしたストーリーは描けない
今のコナンみたいに横に広がってメインストーリーを描けなくなる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 00:07:53.34 ID:???0.net
自分の描いた設定を忘れて、3年の設定なのに2年と書く江川
ファンに指摘されて謝るどころか、開き直って読者を批判

ミモラって「魔法使いと家族に知れたら大事になるから、伊知川の部屋でひっそり暮らす」
って設定はどこに行ったんだよ
なんで庭で伊知川とミモラが堂々とチェスしてんだが。そこに弟が帰ってくるが、ミモラのことを指摘しない
夜は家族全員そろって食事で、伊知川母もミモラの飯をちゃっかり用意してるし
いつからミモラは伊知川宅で生活権を与えられたんだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 00:09:26.61 ID:???0.net
訂正
×3年の設定なのに2年と書く江川
○2年の設定なのに3年と書く江川

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 00:22:41.58 ID:???0.net
言われてみればそうだな
ミモラが伊知川母に居候を認めてもらうエピも、そういう描写もない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 00:39:02.93 ID:???0.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1429800570/
ブラックジャックのスレ見てたらこんなの貼ってあったw
タルスレ以外でタルの話題載ってると生まれて初めて見たわ

155 :名無しさん:2015/05/07(木) 17:24:02.81 ID:???
漫画【まじかるタルるートくん】 リメイク企画をバカにする引きこもりのバカ発見
http://inumenken.blog.jp/archives/29407561.html

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:42:59.31 ID:???0.net
>>837
アニメしか知らんものだが、原作にそういう話があるけど、カットされてると思ってた
丸恵の入浴回が映像化されてないのに、回想シーンに出て来たしな
それと同じかと思ってたわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 03:58:27.96 ID:???0.net
長期連載になればなるほど、設定が崩れる。
それは仕方ない。

で・・・たった4年の連載で21巻しかないのに、それで設定忘れるとか擁護の仕方もない
コミックス買わずにジャンプを立ち読みしてる人より記憶力がない
しかも伊知川家に来た日と、伊知川の兄弟仁義の話ってたしいて離れてない
こいつは自分で設定しておきながら数カ月で忘れるアホなんだな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 03:59:15.84 ID:???0.net
仕方ない⇒使用がない

です

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 04:00:05.83 ID:???0.net
違う違うw

使用⇒仕様

スレ汚しごめんな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:15:10.76 ID:???0.net
読者より劣ってる作家とかホントに情けないね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:09:08.58 ID:???0.net
というより、もはや漫画家の看板を下ろすべき

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 03:54:23.29 ID:???0.net
実質的には既におろしてる気がするわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 06:59:34.69 ID:???0.net
テレビタレントとしても失格のラインが見えてきてるよな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:23:51.47 ID:???0.net
>>837
タルも最初は登校を許されてなかったな
いつの間にか普通に本丸と登校してるし、江川のシナリオっていい加減過ぎ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:56:16.20 ID:nRDU262u0.net
江川達也が五輪エンブレム問題で選考委員を批判 「音痴の人が曲を聴いて決めているような感じ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1439597561/

12日放送の「虎ノ門ニュース 8時入り!」(CS放送・DHCシアター)で、漫画家の江川達也氏が、
東京五輪エンブレム盗作疑惑の渦中にあるデザイナーの佐野研二郎氏を批判した。
この日の番組では、恒例のコーナー「達也と貴子の気になる1枚」で、江川氏が「東京おりんぴっく」と殴り書きした色紙を提示し、
懸案となっている佐野氏の手がけたエンブレムの盗作疑惑の話題を切り出した。

江川氏は、問題となっているエンブレムについて「誰かのありがちな、全然レベルの低いオリジナリティーの無いようなデザイン」であると言い切り、
「このオレのマンガっぽい(色紙の)デザインに替えましょうよ!」と言い放った。
この冗談交じりの発案には、出演者の実業家・諏訪貴子氏も「外国人の方には、こっちの方が絶対ウケると思う」と賛意を示していた。

佐野氏についてはエンブレムのみならず、サントリーが開催するキャンペーン賞品のトートバッグの一部デザインにも盗作疑惑が浮上していた。
この放送の翌日の13日には、佐野氏側からの申し出を受けた対応という形で、キャンペーン賞品の一部を取り下げることも決まっている。

江川氏の批判の矛先はエンブレムを選んだ選考委員の側にも向き、
「選考委員が頭おかしくなってるんじゃないか」「音痴の人が曲を聴いて決めているような感じ」
「わざわざ才能のないやつを集めて才能のないことをやらせている感じ」などと評していた。

また江川氏は、デザイナー一般の「傾向」として、ネット上で拾った画像を勝手にコピー&ペーストして使用していると指摘。
佐野氏についても自分でオリジナルの画を描けない分、ネット上で素材を拾ってきてデザインしているのではないかと推測していた。

江川氏はそんなデザイナーの仕事ぶりを、「(キーボード上の)Ctrl+C(注:選択項目のコピー)だけでできちゃう。
そのあとCtrl+V(ペースト)するだけ」などとも揶揄し、今回の騒動について「デザイナーって何なんだろう」
「オリジナルって何なんだろう」という問いを考えなおす機会になると語っていた。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 08:37:30.71 ID:???0.net
ドラえもんのパクりは?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 09:18:03.90 ID:???0.net
他人の批判してる暇あるんなら、リメイクの脚本くらいかけよ江川

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:02:54.24 ID:???0.net
こういう自分のこと棚に上げて叩けそうなもの見つけて偉そうにする江川って終わってるわ
好きにやれよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:26:28.07 ID:???0.net
当時の絵柄で大綾先生やりあ姉が本丸に犯されてる同人誌を出して欲しい
江川本人はもう無理だろうけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:21:09.31 ID:???0.net
星の王子君の話って原作の何巻だっけ?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:42:33.17 ID:???0.net
江川って何がウケるとか、そういうセンスがないし、何も考えてないな
本来は悪役のはずが伊知川が人気出て、ヒロイン(?)の伊代菜が不人気を極める
明らかに江川の狙いは正反対に外れてる

伊代菜はクズと思われるような描写はないけど、魅力的に感じる描写もない
伊代菜は一人で映ってる絵では、長身で巨乳で大人びた顔で足が長いのに
本丸と二人で映ってる絵では小学生体型の本丸と同じ背丈だから気持ち悪い
小学生体型なのに顔や髪型、乳は高校生レベル、足の長さも本丸と同じ
だからものすごく気持ち悪くてバランスが悪い
いっそのこと本丸より30センチくらい高い設定にした方がいい
本丸は朝の登校シーンでも「今日も伊代菜ちゃんに会えるぜ〜♪」とか言ってるけど
毎日会ってる奴にこういう感情は普通は抱かない
それから暇があれば伊代菜に関する妄想してるけどさ
妄想ってのは手の届かない、交流のない高みにいる人間に対してすることで
毎日仲良く会話してる相手に対してするもんじゃない
いくらでものこんなのあるわ。どんだけ江川はバカなんだろう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:13:13.85 ID:???0.net
長身にした方が絶対にいいよな
小学生っぽくない、大人びた早熟って感じにしたいんだからなおさら。
本丸と並んでると小学生体型なのに、顔と乳だけは大人で、成長に障害のある20代前半に見える
単行本の質問コーナーの回答に“現代の小学生は成長が速い”とか書いてるけどさぁ
顔と乳だけが早熟で背丈は普通・・・なんていう早熟のケースは存在しないんだよな
伊知川と並んでるシーンを気にするんなら二人とも長身で、同じ高さにすればいいだけの話
二人とも本丸より上の立ち位置にいるんだから、問題ない。というよりその方がいいだろ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:28:50.98 ID:???0.net
>>855
アニメオリジナルだったと思う
原作にあったら誰か指摘してね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:24:03.40 ID:???0.net
お前ら伊代菜よりミモラ見てみろって
伊代菜は魅力ゼロでも悪いことはしてないだろ
改めて見てみるとこっちの方が糞
箇条書きで特集してもいいぞ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:17:20.86 ID:???0.net
>>850-851
さすがに江川だけには言われたくないよなww
>>859
んじゃあ書いてくれ
盛り上がりそうな内容でたのむわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 10:56:28.22 ID:???0.net
批評ばっかりの江川
エンブレムより漫画描け

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:12:22.80 ID:???0.net
タル界隈、クズ4天皇

一位:江川達也
二位:ミモラ
三位:ムッキー
四位:両口屋

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 18:12:36.20 ID:???0.net
両口屋より伊代菜か麺太郎だろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 18:40:52.33 ID:???0.net
両口屋って読めば読むほどクズだよな
伊代菜はとりあえず不快だけど、クズとは思わんな
メンタローは陰湿さがないからアホで明るいイメージ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 18:46:27.60 ID:???0.net
クズランキング
一位:ミモラ←タルと、その周囲に害をまき散らすゴキブリ
二位:ライバー←頭悪すぎていらいらする
三位;ムッキー←全体的に酷い
四位:原子の爺←いい大人が悪質な妨害ばかりするなよ
五位:両口屋←腹黒すぎる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 19:55:14.44 ID:???0.net
一位は江川しかありえないw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 20:10:08.41 ID:???0.net
>>865
確かに考えていると原子の爺って結構なクズだよな
いい年こいてやり口が酷過ぎる
小学生相手に汚過ぎる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 22:23:12.29 ID:???0.net
ミモラがダントツでクズ
ミモラメイン回は飛ばす
第30話は殺意が湧くレベル

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 22:46:01.39 ID:???0.net
30話で本丸が「ミモラちゃんを泣かしたら街が破壊される」的なこと言ってたけど
それ以前にミモラが大破壊する話ってないだろ
相変わらず江川って適当過ぎ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:11:10.66 ID:???0.net
糞ブスミモラ死ね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 00:59:49.69 ID:/HwfL4e00.net
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 01:00:36.60 ID:/HwfL4e00.net
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 01:01:13.58 ID:/HwfL4e00.net
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 01:02:09.01 ID:/HwfL4e00.net
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね
自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね自己中ミモラ死ね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 02:32:11.60 ID:???0.net
落ち着けw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 03:00:23.07 ID:???0.net
同じ学年が2回繰り返されてた気がするけど
当初は進級しないタイプの作品にするつもりだったのだろうか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 03:30:35.55 ID:???0.net
原作では年取っていたけど、アニメは小5で固定だったよな
原作の中学生編で人気が維持されてもアニメは小学生時代のネタを使い切ったら、構造的に終わりだろうな
小5で固定しておいて、いきなり小6を飛び越して中学ってのは無理だし
アニメスタッフも1年で放送終えるつもりだったのかもな
基本的に1年限りってのがアニメの基本だし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 04:43:45.76 ID:???0.net
wikiでゴミモラ処刑されてやんのwwwざまあww俺の伊知川におねしょの責任転嫁した罰wwww
編集屋GJwwww

ミモラ
声‐西原久美子
タルるートの同級生。魔法の幼稚園時代にタルるートと知り合う。魔法の幼稚園時代の給食に大嫌いな、たこ焼(アニメ版ではニンジン)が出て、困り 果てている時に、タルるートが担任の先生が見ていない隙をついて給食を食べてしまう。
単なる盗み食いを「助けるために食べてくれた」と勘違いして、この一 件でタルるートに恋愛感情を抱くようになるが、たこ焼きは大嫌いなままである。
魔法の有効期間は30分。「ほんとにもんが〜」の呪文によって現れる。
かなりの泣き虫な上に、幼稚で短気で極めて自己中心的かつ、わがままな性格であり、強引な行動が目立つ。
また、勘違いも多く周りの人間の言う事を素直に聞くことは稀。
タルるートに夢中になると周りのことが見えなくなり、タルるートの周辺にいる人たちに毎回のように迷惑をかけているが、その自覚はない。
何かショックなことがあったり、自分の思いどうりにいかなかったり、酷い仕打ちを受けたと感じると(いつもミモラの側に非があるが、自分に非があった場合でも)
大泣きしながら暴れ回るか、気に入らない対象にパンチを食らわせる。
泣きながら大暴れした際には街の建造物が次々に倒壊するほど破壊力がある。
大暴れした後に、泣き止んで正気に戻っても反省している描写は見受けられない。
怒ると尋常でない破壊力を発揮し「あんまりですわ〜」と相手にパンチを一撃加える と(相手は大抵はライバー)食らった者は、吹っ飛んで地球を1周するほど。
タルるートも数回パンチを受けている。タルるートと一緒に暮らしたいがために
彼を無理矢理に魔法の国へ連れて帰ろうとして部屋で約6時間にわたって大騒ぎし、本丸を困らせる。
タルるートはミモラの身勝手な要求に応えず、本丸と公園でサッカーを 始めてしまう。
二人はサッカーに夢中になり、無視されたと思ったミモラは大泣きしながら暴れ回り、周辺の物を破壊しまくった。
結局はミモラの暴力的な行動 に参った本丸は、しぶしぶ了承し、ミモラも地球で暮らすことになる。
地球で暮らし始めてからは、タルるートを執拗に追い回す。彼に恋愛感情を抱いているこ とを、公言し、タルるートにも気持ちを確かめたことがある。その際にタルるートは「オレ、ミモラのこと、好き」と答えている。
しかし、状況的にはミモラが タルに迫りくるような勢いであったことに加え、特定の答えを求めるような形で質問しており
さらにタルるートは自分と関わり合いのある人間を「好き」と安 易に答えることが多く、勢いに負けて「好き」と答えている可能性も少なからずあり、また仮に好きであっても、それがミモラに対する恋愛感情なのか、それと も友人として好きなのかは不明である。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 04:51:37.90 ID:???0.net
タルをやたらと束縛し、ベタベタしたりキスをすることが、しばしばある。
タルはその際には流れに任せて、ミモラに合 わせる形で受動的に接しており、自分からミモラにこういった行動を取ることはない。
タルが誰かと仲良くすると(仮に仲良くした相手が男であっても)激しく 嫉妬して、二人を引き離そうとする。
本丸とタルるートの関係も例外でなく、二人が仲良くしていると、それを引き離そうとする。
ライバーに、しばしばアプ ローチされているが、ライバーにはまるで関心がないようであり、鬱陶しくなると「嫌いになっちゃぞ」と、半ば彼を脅すような態度をとることもある。
大泣きして大暴れした時のみらならず、大笑いした時にも地響きが起こり、本丸の家が倒壊した。
この時も全く罪の自覚がなかったが、タルるートの機転の利いた説明 でようやく事の重大さを理解した様子。
アニメ版では、タルるートとミモラの二人に松五郎が無料でたこ焼一人前をプレゼントしてくれたが、タルるートがタコ 焼きに夢中なことに腹を立て、タコ焼きを踏み潰そうとした。
そのことで普段は優しい松五郎が血相を変えて怒り、ミモラは怒られたショックで大泣きして大暴 れした。
同じくアニメ版では将軍之助が書いた童話「星の王子君」に出てくる哀れな王子を「江戸城家で酷い扱いを受けているタルるートがモデル」だと憤慨 し、「悪の家」と言い張り本丸を困らせる。
無論、タルるートはそのような扱いは受けていない。このように同い年(魔法の幼稚園時代に二人は同級生で同じク ラスなので)だと思われるタルるートより遥かに内面は幼く、善悪の見境がついていないケースがほとんどである。
伊知川が呪文で呼び出した縁で伊知川家に居 候することになる。
魔法使いは「呼び出した相手の願いを一つ聞く」というのが決まりの様で
伊知川に「なんでも1つだけ叶える」と胸を張ったものの、自分 の力量では叶えられない願い事をされ、叶えられずに伊知川に叱責され、この時も泣き出して大暴れした。
ミモラは「この女のところに居候したらタルに近づけ る」と目論んでいたが、伊知川も「うまく利用して自分のために魔法を使わせる」とたくらんでおり、
結果的に伊知川にいいように利用されているが、そのこと に気が付いていない。
おねしょをして伊知川にからかわれ、それを魔法で彼女に転嫁したことがある。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 05:55:22.18 ID:???0.net
これがネット処刑と言うやつね・・・w
編集人の感情が入ってる感じではあるけど、書いてあることには同意
一応全部、作中にある

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:16:03.16 ID:???0.net
江川の描くキャラはたいてい不快

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 18:45:23.76 ID:???0.net
>>880
編集してる人、ここの書き込みを編集に反映させすぎてるきらいはあるけど
まぁ多少の問題があるが概ね打倒かな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:18:02.52 ID:???0.net
伊代菜は不快だけどwikiで処刑は無理だよな
wikiは作中で起こっていることしか書けないからな
『作者はヒロインとして描いているけどファンからしたら不快』なんか即効で削除だし
ミモラは作中でクズ過ぎるから書ける
伊知川も悪く書こうとしたらそういう風に書けるんだよな。構造的に

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:26:13.49 ID:???0.net
あんまりですわ〜とかゴミモラは言うけど
それは読者と他のキャラが言いたいわ
こいつ迷惑かけ過ぎで自己中で泣いたら、周りが優しくしてくれると思ってるクズ
生き方が朝鮮人そのもの

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:28:50.63 ID:???0.net
リア姉ちゃん>>>本丸の母ちゃん>>大綾先生>>伊知川>>>>偽ヒロイン>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミモラ(ゴキブリ朝鮮人)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:32:18.61 ID:???0.net
ミモラと伊代菜は昔から女ワーストキャラランキングで下位2席が指定席だよなw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:57:47.49 ID:???0.net
ゴミモラはタルより30歳くらい精神年齢が低いわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 20:51:55.30 ID:???0.net
ミモラと偽ヒロインは江川的には売り出す想定で描いたアイドルキャラだろうな
嫌われキャラを想定して描いたのが伊知川

思惑は外れまくりwそれも真逆の方向にな
これは人物造形のセンスが致命的であることを意味している

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 20:56:13.21 ID:???0.net
888

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:05:09.24 ID:???0.net
ミモラはエロ要員としても使えないもんなあ
河童の話で全裸っぽくなった事はあるけど、あれで興奮するかというと…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 22:29:56.23 ID:???0.net
確かに・・・
あれは気持ち悪いよね
実は原作しか知らなかった時代はミモラの不人気さがあまりわからなかった
アニメ見てようやくわかったわ
声が嫌い。というより不快
ミモラの西原久美子は好きでも嫌いでもない
声って特定の役柄オンリーでキモいってのはある
西原ボイスはセーラームーンのなんかのキャラでも聴いたが全く不快じゃなかった
ミモラの絵柄+性格+西原ボイス=不快ってことだな
ダダこねて泣いたり、自分の要求が通らずに大泣きするシーンはマジで不快感極まりないわ
ミモラ見てるとタルワールドは極端な“ゴネ得”だとわかる
その設定にした江川

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:17:40.79 ID:???0.net
あいつの鳴き声は殺意が湧くレベルの公害

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:35:32.13 ID:???0.net
気づけば近くで棒立ちしてる偽ヒロインとゴミモラのわがまま泣きべそシーンの不快感は異常

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:54:49.07 ID:???0.net
第三十話:ミモラの大破壊。全体的にミモラ死ねな状況だが特に酷いシーンは・・・
https://www.youtube.com/watch?v=huYuJ-RQaxI
05:19〜、08:42〜、10:48〜、13:03〜

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:57:43.19 ID:???0.net
08:24じゃない。08:13ね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:01:28.11 ID:???0.net
サザエさんで言えばタラオポジションだな、ミモラ
だが、タラオの方がはるかにまとも
ゴネ得を狙うようなことはしないしもう少し精神的に大人
このアホみたいに甚だしい勘違いもしてないし
ゴネ得狙いで泣きじゃくって大暴れもしないしな
しかもミモラって周りには愚痴たれるのに他人にちょっとなんか言われたらキレるしな
こいつ朝鮮人より質悪い

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:42:57.02 ID:???0.net
はっきり言って半島人やタラヲの方がミモラの数十倍まとも

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:19:33.01 ID:???0.net
>>888
しかし善悪んの回でいよなちゃんを不快に思えるように描いてるのは
ワザとなんじゃないかと思った

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 02:01:07.38 ID:???0.net
う〜ん・・・
伊代菜に不快な印象を持ってるから本丸の暴言が正論に聞こえるのかも
江川的には『こんな完全無欠のお嬢様に小市民の本丸が暴言吐いてる』という図を狙ってた思う
俺らが伊代菜に不快感を持っているからこそ感じる感情なのかも

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 02:21:28.41 ID:???0.net
>>888
偽ヒロインはとりあえず悪いことはしてないよな
江川の人物造形能力の低さで不快だけど
ミモラは本当にアイドルキャラとして作ったのか疑問
こんなの100人いたら100人が批判したくなるよ
どう見ても自己中過ぎるし、人に迷惑を死ぬほどかけるくせに
自分がちょっとなんか言われたらキレて泣き叫んで暴れる
クズ過ぎるわ
これで人気出ると思ってるなら江川はキチガイ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 02:42:43.22 ID:???0.net
ミモラってどっか障害あるんじゃないの
だいぶ頭おかしい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:24:04.57 ID:???0.net
江川の心の病がうつったんだろうな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 23:31:10.15 ID:???0.net
さすがにタラヲでももう少しまとも
ミモラは真正のキチガイだよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 18:18:45.14 ID:???0.net
タルは大人すぎる
ミモラの様にダダこねないしな
ミモラとの接し方見てると全面的にミモラと同じ目線に下げて相手してあげてる感じ
タルはミモラなんて、本心としてはどうでもいいんじゃないの
自分からミモラに関わらないしいつも全面的に小さいこと遊ぶみたいに合わせてあげてるし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:08:16.97 ID:???0.net
ある程度は付き合う相手選べよ・・・と思う
タルもアレだが、本丸も人が良過ぎ
ムッキーとかミモラみたいなゴキブリには厳しく接しろよ
伊知川とか原子みたいにある程度はシビアな部分もないと生きて行けんわ
タルは幼児だからともかく、本丸は来年から中学だろ
悪い意味でピュア過ぎるんだよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:12:12.67 ID:???0.net
原子:東京人
本丸:田舎者
タル:埼玉県人
伊知川:関西人
伊代菜:沖縄人
ムッキー:在日



ミモラ:朝鮮人

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:55:56.56 ID:???0.net
いくら朝鮮人でもミモラよりかは遥かにまとも
江川ってこのゴキブリが読者に愛されてると思ってるならのかな
ポジション的に嫌われるキャラにしようとしていた可能性は低いだろ
偽ヒロインとゴキブリミモラを人気者にして伊知川が嫌われるように設定したつもりなんだろうけど
思慮が浅すぎる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:56:34.83 ID:???0.net
誤字ったw適当に読み流してくれ〜〜

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:19:54.35 ID:???0.net
ミモラは泣いて大暴れするという兵器を利用して「あたし泣いちゃう〜」とか「嫌いになっちゃうぞ〜★」という脅しを繰り返している。
周りの奴もこんなクズに迎合するなよ
だから余計に調子に乗る

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:33:33.72 ID:???0.net
本丸もお人よしと言うより生き方や考え方がいじめられっ子そのもの
ミモラが大笑いして家が倒壊寸前の時にタルに頼ってるし
ミモラの形だけの謝罪で許すし
俺なら大笑いを止めさせるために蹴りの一つくらい入れるわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:39:12.71 ID:???0.net
>>898

>>899と内容被るけどさ、江川の狙いは「本丸の奴、あんな天使な伊代菜ちゃんに暴言吐いてる!!
クズ過ぎ!伊代菜ちゃん・・・かわいそう〜〜〜〜」

だと思う。伊代菜が人気あると思ってる江川らしい表現。江川が本当に主張したかったのはメガネを逆にかけた時の天使伊代菜
「やっぱり!伊代菜ちゃんは天使!反省しろよクズの本丸」

こういう構想だったと思う
読者の感じ方が江川の構想の真逆だから、描写まで真逆に解釈されてる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:52:24.89 ID:???0.net
ミモラが最悪なんて事は既に過去ログで検証済み

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:39:33.96 ID:???0.net
あんまりですわ〜〜〜〜

じゃねえよ
どんだけ傍若無人なんだか
それは読者とてめえの周りにいる人間の台詞

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 00:03:15.95 ID:???0.net
今の時代に放送したとしたら実況スレでは“ミモラ死ね”合戦になるよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 00:25:18.79 ID:???0.net
ミモラ絡みは完全なギャグマンガなのに
何故そんなにマジになってるんだ…

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 01:20:17.53 ID:???0.net
>>914
“江川氏ね”の方が多いかも
近頃、江川スレが立つとこのスレで埋まる
東大物語の夢オチで牙をむいてる奴が多い

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 01:22:51.01 ID:???0.net
ギャグなら笑える内容にしてほしいよ
ダダこねて暴れるのはどう考えてもつまらない
こいつの行動毎回同じで笑えない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 01:30:45.25 ID:???0.net
タルさま〜〜〜⇒ミモラ〜〜〜⇒ううう、タルさまあ・・・⇒ミ、ミモラ。。。
⇒ぁああミモラちゃんが泣く!!!タル〜〜〜⇒あんまりですわ!!!!


果たして、これで笑える人間が何人いるのか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 01:36:50.47 ID:???0.net
結局は江川の狙いってことごとく外れてるんだよな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 01:41:41.09 ID:???0.net
話題変えようぜ
近頃同じ話が果てしなく続いて疲れる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 02:17:10.31 ID:???0.net
偽ヒロインの不快さもミモラのクズさも、実は本丸に原因がある

対偽ヒロイン:伊代菜ちゃん!!!伊代菜ちゃん!!!伊代菜ちゃん!!!

対ミモラ:ミモラちゃんはいつも礼儀正しいよな〜〜〜、えらい!ミモラちゃん

他人に甘すぎ
原作ではムッキーにも甘い言葉を投げかけている

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 02:39:14.13 ID:???0.net
タルが女と仲良くして嫉妬するのは多少は分かるが
本丸と仲良くして泣くのはおかしいだろ
意味が分からん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 04:10:01.91 ID:???0.net
読み込めば読み込むほど矛盾点だらけだからな
もう放置しとけよ
タルの魔法が数時間効いてる話もわりとあるし
にるるを呼び出した時の魔法なんて半永久的に効いてるし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 04:25:02.17 ID:???0.net
>>915
ギャグ漫画ではないと思う
展開的に笑える要素がない
ストーキングした後に泣いて暴れるという展開ばかり
シリアスな展開でもオーソドックスな展開でもない
ひたすらキチガイ染みた展開

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 05:01:52.47 ID:VLdeiqqf0.net
君らはリメイクに期待過ぎたね
裏切られた怒りが江川攻撃に変わったでしょ
コナンの話でもしようや

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 07:11:18.45 ID:???0.net
そういうノリつまんないからいいわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 07:41:54.67 ID:???0.net
ファンでも正直なところ内心ではこの作品を見下してる始末

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 19:29:58.77 ID:???0.net
内心ってかモロに見下してる気がする

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 20:44:12.41 ID:???0.net
単行本21冊とDVD=BOXしかないから話が発展しない
まぁ過去作全般に言えることだけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 21:14:02.24 ID:???0.net
まじかる☆タルるートくんが終わった理由。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=353009944901970&id=100005789020536

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 21:15:53.84 ID:???0.net
>少年ジャンプでの人気は不動となり

なにこれ
本丸死後以降に人気落ちたじゃん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 22:06:21.38 ID:???0.net
>>930
馬鹿じゃないのか?江川は
こいつ自分のことなにもわかってないな
挙句の果てに「タルを知る」とか負け惜しみ言ってるし

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 23:28:10.84 ID:???0.net
正気で書いてるなら、病み過ぎ
煽り抜きで精神鑑定が必要なレベルだ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 23:30:51.52 ID:???0.net
>永田 大介 江戸城殿様の介って凄い名前ですね
2月5日 7:55

壮大に皮肉られてやんのww
こういうのって言われた奴が結構堪えるよなw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:09:08.59 ID:???0.net
2ちゃんとか、文章の内容は糞真面目にして、重要なキーワードでわざと誤字るという手法があるよなw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:19:21.74 ID:???0.net
ゲームだと、何気にFC版の1作目とSFC版が普通にプレイしやすい名作。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 01:17:08.76 ID:???0.net
メガドラ版が割と良かった
でも隠しキャラがコンプ出来ないとエンディングが寂しい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 12:48:56.49 ID:???0.net
>>930
分析力ゼロ過ぎる・・・

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:14:04.40 ID:???0.net
全行つっこんでやるよ

>まじかる☆タルるートくんは、少年ジャンプでの人気は不動となり、アニメの視聴率もよく、商品の売れ行きも好調で、何十年でも続く勢いだった。

不動じゃねえだろ。武闘会後に急落しただろ。視聴率と売り上げも同様の展開。
何十年とか馬鹿も休み休み言え。実質、好調だったのは3年目の最初くらいまで

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:16:52.60 ID:???0.net
>ドラゴンボールとタルるートくんの東映マンガ祭りは記録的なヒットを更新しまくり
ドラえもんの劇場版は深刻な打撃を受けていた。

さりげなくタルをドラゴンボールと同じステージに上げるな。お前のアニメは単なるセット上映
ドラの深刻な不調(笑)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:19:59.27 ID:???0.net
>子供の教育上よろしくないドラえもんを駆逐するという当初の計画はまさに成功しつつあった。

ドラえもんは教育的と解釈してる大人が多いだろ。
仮に非教育だと言う解釈を前提にしてもタルの方が非教育的な内容なのは確か。
駆逐?wタルのせいでドラが苦境に陥ったの?wそんな事実はない。
ドラは人気があって、タルも日曜のあの時間に高い視聴率を記録したってだけ。
両者の相関関係はない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:22:14.02 ID:???0.net
>なのに、なぜ、タルるートくんは終わってしまったのか。
商品の一部が売れなかったからなのだ。
その商品を出しているスポンサーが一番制作費を出していたからなのである。

商品の出来が悪くて、自分の漫画そのものには責任がないと言いたいんだな
13巻以降ゴミだろ。見事に人気の低下と被ってるわけだが。責任転嫁乙

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:25:31.41 ID:???0.net
>このまま続ければ、とてつもないヒットを飛ばし
安定的に稼げるアニメだったのに人気は爆発しながらまじかる☆タルるートくんのアニメは終わった。

打ちきりのゴミの分際で何勘違いしてんの。
安定的に稼げる?wはぁ?打ち切りになる物を延長したらさらに悲惨になるだけだろうが

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:27:42.58 ID:???0.net
まあ、まじかる>☆タルるートくんのテーマは「足ることを知る。」だから、ここらでよかろう。

連載が続いた場合⇒有頂天になって自画自賛を連発
連載終了⇒「タルを知るだから妥当」

ギャンブル中毒者と発想が同じwww

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:30:11.18 ID:???0.net
>とういことで、原作も終わらせて、今度は恋愛マンガを描いて、ドラマ化して
アンアンで正しい恋愛と性と子育てを語る男になってモテてやろう。

お前の意思で終了したのでなく、編集部の意向で打ち切りなわけだが。同じこと書かせんな。
恋愛漫画の方が心理描写とか難しいこと知らないんだな。
お前の様に読者の気持ちも分からない上に、己を客観視できない馬鹿には到底無理。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:32:37.20 ID:???0.net
>という目標を持つことにした。阿呆な漫画家がくだらない恋愛論なんかを語って世の中を惑わしているのが気に食わなかったのだ。

“阿呆な漫画家がくだらない恋愛論なんかを語って世の中を惑わしているのが気に食わなかったのだ。”

wwwこれは自虐ネタのつもりか?wいやいや、お前のことだから、マジで、こんな風に思ってるんだろうな
世の中を惑わせているのは、実際に対談記事を偉そうに載せたお前だろうが

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:04:38.59 ID:???0.net
>少年ジャンプは人気がなくなれば、すぐ終わる。
自分の書きたいテーマを書けば簡単に終わることが出来るのだ。
そう、描きたいテーマは、「正義は悪になりやすい。」ということだった。

「正義は悪になりやすい。」・・・はぁ?テーマはドラのアンチテーゼじゃなかったの?

「正義は悪になりやすい。」←どの話を読めばそれが感じられるのか教えろよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:07:37.69 ID:???0.net
>見事に人気は下がり、連載終了が決まった。
でも子供達の誰かが、このテーマを受け取ってくれると信じていたから、満足だった。

「正義は悪になりやすい。」これってお前が今回の記事を書くにあたって、付け足した後付けだろうが
さっき思いついたんだろ?w
どこぞの子供がテーマを受け取ったんでしょうか
スレはたくさん見たけど、どこにもそんな事書かれていないわけだが

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:10:01.51 ID:???0.net
>人気が下がったまま終わるのは癪なので、連載終了が決まってから人気をあげてやることにした。
見事に人気はあがったまま終了した。いずれ続編を描こうと思った。

はいはい、負け惜し全開w
>連載終了が決まってから人気をあげてやることにした。
もはや小学生の言い訳より酷いな
>見事に人気はあがったまま終了した。
お前の脳内では、そうらしいね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:10:56.71 ID:???0.net
>連載終了は専属契約の終了日時にあわせた。
専属契約が終了した次の日から新連載の準備を始めた。
その新連載のタイトルが「東京大学物語」である。

あ〜夢オチのゴミ漫画ね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:25:32.92 ID:???0.net
打ちきり確定してからの話は酷さに拍車がかかっている
人気上げたとか虚しい嘘だな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:38:04.95 ID:GSEjXx0R0.net
>江川 達也 とらいしくんは、トライシクル(三輪車)から来てます。

前に話題になった、ミモラの名前の由来。
こんなものにまで由来があるってことは、ミモラも由来あると思う

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 16:32:58.70 ID:???0.net
伊知川に寝小便を転嫁した時に、ミモラ=ガチクズだと確定した

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:54:43.02 ID:???0.net
ゴミモラはやられたら10倍返しにするからな。
寝小便したら、伊知川じゃなくてもあのくらいは、からかって当然
ホントクズだわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 18:24:09.20 ID:???0.net
やられたらやり返す!倍返しだ!

的なw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:09:34.59 ID:???0.net
話の都合ばっかりだな
なんで伊知川におねしょを転嫁した魔法が10時間以上持続してんだが
作りが全部雑で、話の都合ばっかり、自分の作った設定忘れまくってるし

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:32:35.77 ID:???0.net
>>952
かなり探したけど、どこにも答えはなかった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:31:42.72 ID:???0.net
続編を自分で描くとか言いながら何もしないんだな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 01:24:05.50 ID:???0.net
リメイクに誰も来ずに落ち込んでる江川を想像すると楽しいぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 02:57:19.84 ID:???0.net
君らも江川を見捨てるべきだよ
期待があるから叩くわけだ
見切ったら江川が何をしようが気にならない

961 ::2015/08/25(火) 03:40:56.66 ID:???0.net
見捨ててるのにスレに来るの?それとも見捨ててない?

962 :959:2015/08/25(火) 06:53:58.22 ID:???0.net
月に数回サイトとかここに来るだけ
月に数レスする程度
まあ8割諦めてて2割くらいは期待(?)してる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:11:13.17 ID:IOOkzY+X0.net
age

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 19:40:19.81 ID:???0.net
埋め

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 22:01:18.67 ID:???0.net
埋め

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 22:04:37.18 ID:???0.net
埋め

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 22:05:02.38 ID:???0.net
埋め

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 22:05:36.78 ID:???0.net
埋め

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 22:06:07.68 ID:???0.net
埋め

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 22:06:44.78 ID:???0.net
埋め

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 22:07:12.20 ID:???0.net
埋め

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 22:07:42.69 ID:???0.net
埋め

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 22:41:41.64 ID:???0.net
埋め

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 22:43:43.94 ID:???0.net
埋め

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 22:45:40.95 ID:???0.net
埋め

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 22:53:33.35 ID:???0.net
埋め

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 23:32:49.38 ID:???0.net
埋め

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 23:44:52.31 ID:???0.net
埋め

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 01:51:14.08 ID:???0.net
埋め

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 01:53:07.29 ID:???0.net
埋め

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 15:22:40.22 ID:???0.net
埋め

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 15:23:10.34 ID:???0.net
埋め

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 15:23:29.34 ID:???0.net
埋め

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 15:47:57.28 ID:???0.net
埋め

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 15:48:25.11 ID:???0.net
埋め

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 15:49:23.46 ID:???0.net
埋め

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 15:52:05.91 ID:???0.net
埋め

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 15:53:38.62 ID:???0.net
埋め

総レス数 988
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200