2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美少女戦士セーラームーンシリーズ★第47話

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 06:32:46.94 ID:L1QbTnD50.net
『美少女戦士セーラームーン』シリーズが大好きな人が集まって雑談するスレです。
原作・実写版・ミュージカルの話も構いませんが、アニメ中心でよろしくお願いします。
次スレは>>970が宣言して立ててください。

youtube・ニコニコの話は禁止です。 ニコニコ限定のセーラームーンcrystalも控え目に
守れない人は火星にかわって折檻よ。

公式ホームページ ttp://sailormoon-official.com/
★前スレ★『美少女戦士セーラームーン』シリーズ★第46話
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1431789168/

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 08:54:03.93 ID:???0.net
話自体は無印で終わってるからね
あとは新キャラと新敵としかしようがないし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 12:20:30.53 ID:???O.net
まあDBだって無印で終わったものを無理やり続きを作ったようなもんだし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:15:35.27 ID:???0.net
SSの頃なんてCMで「どんどん欲しくなっちゃう!」とか露骨に商業っ気出してたな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:32:07.27 ID:???0.net
ファンデどうよ。オブジェ以外の価値ある?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:02:11.26 ID:???0.net
>>962
アニメはスターズで未来は状況次第で変わるものでRの未来が絶対ではないと定義されたのにな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:04:54.13 ID:???0.net
そのへんは幻の銀水晶のパワーで何度もやりなおせるから無問題

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:30:55.21 ID:???0.net
銀水晶使ったら死ぬんではないのか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:34:20.46 ID:???0.net
死んでも生き返れますってのは無印最終回で証明されている。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:35:04.65 ID:???0.net
そこへ襲い来る新たな敵がっ!て一生戦い続けるんだろうな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:40:18.78 ID:???0.net
ネフライトとなるちゃんの未来は間違いなく変わったよね
切ない><

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 01:11:24.15 ID:???0.net
>>970
正確には時間巻き戻ったんでしょ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 02:23:23.08 ID:???0.net
>>971
そうだよ、うさぎは銀水晶を持つ限り未来永劫戦い続けなきゃいけない使命を負ってる。
原作だとそれが原因で逃げだしてくるんだよね。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 02:51:32.95 ID:???0.net
そりゃあんな便利な石ころがあれば戦争レベルの争奪戦にもなるわな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 02:55:36.31 ID:???0.net
ああ踏んでたか
立ててくる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 02:57:29.52 ID:???0.net
次スレね
美少女戦士セーラームーンシリーズ★第48話
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1440784559/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 08:21:45.09 ID:???0.net
>>977
乙ムーン

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:06:56.67 ID:zIPEmqTmO.net
確かに、銀水晶に頼らないSが一番人気だったんだよな

旧アニメ版にプリンセス設定は邪魔だったんじゃない?

その証拠に、今のプリンセスプリキュアだって人気無いし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:20:42.06 ID:???0.net
プリキュア自体が人気落ちてる感があるからなあ
前作でガクッと落ちたし

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:03:48.63 ID:???0.net
ssはちびうさメインだったしちょうど世代交代の時期だったんだよね。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:10:56.32 ID:???O.net
世代交代って言うけど、未来の人間が過去に居続けるのは無理があるし、
スターズの展開は必然性があると思うけどな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 13:41:07.08 ID:???0.net
まあ大失敗だったけどね
20周年ではお情け程度にしかグッズ出してもらえないし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:22:59.47 ID:???O.net
失敗したのは原作でしょ。
アニメはつまらん原作を普通レベルにまで押し上げたんだから成功してるでしょ
公式ホームページでライツとちびちびが紹介されてないのは、原作側が失敗作だと思ってるから

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:37:55.89 ID:???0.net
ちびちびは新装版表紙になってるけどね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 15:15:27.04 ID:???0.net
旧作グッズでも鼻くそほどにしか出てないし成功とは言えないなw
売れる見込みがあれば出すだろうにw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 17:24:42.57 ID:???0.net
自分の中ではSSがいらなかった。
Sのラスボス倒したほたるちゃん最強。
S→スターズにしたらまだ世代交代してなかったかもしれない。
SSはほんと子供の話だからそれに大人が見切った人も多いでしょ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 17:26:08.18 ID:???0.net
スターズ編の原作をアニメにするっていうのもあれはなかなか難しいと思う。セーラーうんたらがいっぱい出てくるしw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 17:41:00.88 ID:???O.net
>>987
ネヘレニアの復活までは良かったから、問題はそこからだと思う

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 17:42:35.37 ID:???0.net
ついこの間終わった駄作が何だって?
下手くそな絵柄のショボいグッズは旧アニメグッズより売れてないだろ
コラボばっかりw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 18:12:39.80 ID:???0.net
あれ下手くそな同人イラストにしか見えなくて本当に気持ち悪い
わざと気持ち悪くしてるのか?ってくらい気持ち悪い

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 18:44:21.20 ID:???0.net
>>988
原作でマーキュリーとジュピターが
グチャグチャドロドロになって死んで行くのが
トラウマ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 18:46:33.32 ID:???0.net
放送当時の熱狂を伝えるようなエピソードってどんなのがあるのかな
ちびっこがごはん食べられなくなったってやつか

エヴァは自分もほぼリアルタイムでハマってたからそれなりにはわかるんだけど

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 18:59:31.62 ID:???0.net
>>987
時系列的にもどう考えてもs→スターズなんだよね。SSは時間が止まったパラレルのよう。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 19:09:20.45 ID:???0.net
それだとネヘレニアの登場が唐突すぎるし不自然なんだが

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 19:10:32.82 ID:???O.net
Rの絶交宣言が、原作を否定したオリジナルって言う、幾原信者がよく出てくるけど、
あれって結局、原作ネタの一つに過ぎないんだよな

無印で出てこなかった原作1期の前世の掟を、キングに夢の中で言わせて別れさせただけ

その回に、「うさことどうしても会っちゃう運命」っていう衛の台詞もあるけど、
これも原作1期に出てきたセリフなんだよな

まあニワカには分からなくて当然だけどね
幾原信者は幾原回だけ見てりゃいいって考えてるみたいだし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 19:17:36.14 ID:???0.net
それ長年住み着いてるマジキチレズおばさんの発言だと思う

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 19:29:06.67 ID:???0.net
原作者と原作至上主義はうさぎと衛の前世からの理由の恋愛をロマンチシズムと捉えてるけど
幾原は無印終了後のR開始時に
無印が終わって衛とうさぎが前世が理由で結ばれたと視聴者に思われるのはマズイんじゃないかと思ってた
と発言したという経緯がある
結局幾原はR2部は途中で離脱して制作からは離れるんだけども

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 19:31:16.68 ID:???0.net
劇場版の制作があったからな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 20:01:53.00 ID:???O.net
途中で離脱どころか、魔界樹編なんて1回しか演出してないじゃない

無印の1年で8本コンテ切ってた頃が一番忙しかったって語ってたけど

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 20:12:45.77 ID:???0.net
>>987
ウテナのメインコンビが作ってたSSが子供の話とかないわ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 20:17:28.13 ID:???0.net
フィッシュアイが森林の中で男と戯れてる光景が気まずすぎる

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 20:17:35.64 ID:???0.net
>>993
無印最終回前のエピだろうな
あとは紅白で芸能人がムーンライト伝説を歌ったりとか

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 20:18:44.32 ID:???0.net


1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 20:18:51.54 ID:???0.net
>>987
むしろSの後半が後味悪すぎて切った人が多いと思ってたけど

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200