2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美少女戦士セーラームーンシリーズ★第49話

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:24:13.73 ID:xek7d6ol0.net
『美少女戦士セーラームーン』シリーズが大好きな人が集まって雑談するスレです。
原作・実写版・ミュージカルの話も構いませんが、アニメ中心でよろしくお願いします。
次スレは>>970が宣言して立ててください。

youtube・ニコニコの話は禁止です。 ニコニコ限定のセーラームーンcrystalも控え目に
守れない人は未来の月にかわっておしおきよ。

公式ホームページ ttp://sailormoon-official.com/
★前スレ★ 美少女戦士セーラームーンシリーズ★第48話
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1440784559/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:30:11.59 ID:???0.net
>>1 華麗なスレ立て乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:03:25.51 ID:???0.net
これはツインテール(ry

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 04:08:30.26 ID:???0.net
 
(*´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂   \  新スレだわぁ〜

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 10:49:59.22 ID:zAiwwFs60.net
              【UFO】 火星人類 VS ダメリカ・ゲスラエル・その他のポチ屑国連合 【F22】

    地デジ化が急ピッチで進んだのは、UFOのリーダーである人物が、世界演説をするためだと気づかない自民信者www

            おまえらすでに負けてんだよ、憲法違反と放射能汚染の責任を、命で償えよバカウヨ(笑)


メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ
火星には地球上よりも多くの火星人がいます。火星の人々は地球人よりも小さいです。
私たちにとっては彼らの姿は見えません――エーテル視力を持たないかぎり。テクノロジーに関しては、私たちは何千年も遅れています。
ahjzfl-1/r63ukg/m0gkne
Q UFOを見ることができますか。
A それはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
swl9d8/04zpzf/98tohe
今後ますます、エーテル視力をすでに発達させた子供たちが転生してくるでしょう。それは眼の発達です。
swl9d8/pzytyf/88eb4r
いま既に、新しい時代のために適応した子供たちがよりたくさん生まれてくる時期に入っています。
lutefl/kxz1kf/r7dugh
核エネルギーの放出が起こるのはエーテル・レベルであり、それはかつて地球上で起こった最も致命的なエネルギーの放出です。
swl9d8/ndshrf/p75kwp

2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/TomoyaMorishita/status/648628684748816384
川島なお美(享年54) 善意の人たちが犠牲になっていく。安全プロパガンダした政府の罪は重い。

マイトレーヤ「国民の意志を裏切ることは非常に破壊的であり、精神的な過労や、自殺や殺人にまでつながる。」magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
株式市場の暴落が起きるとき、マイトレーヤは出現するでしょう。UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:07:51.92 ID:???0.net
>>1
.
   .ф゙〜ヽ、
       ノ
     /     _____
     (__ノ (__)###ノ ミ
            \ ̄ ∧∧ 
              O(´・ω・`)
               .\⊂ )   
         _、,,   _、,, (__)ヽ_)=3=3、,,
           "''    "''   '' ' ''' ''' '''

これは>>1乙じゃなくて
        チョウチョさんの軌跡やでぇ〜 変な勘違いは絶対に、しないでねぇ〜♪

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 19:22:51.95 ID:???0.net
今日の回はやっぱり面白かった
当時何回も見直すくらい好きな話だったけど
今観ても色あせてない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 19:24:26.28 ID:???0.net
前スレ埋めてからにしろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:24:22.71 ID:???0.net
相済まなかったな
前スレ埋まったぞ

今回の話はギャグてんこ盛りでテンポがいい
まこちゃんがあそこまではっちゃけたのは後にも先にもないしね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:46:52.29 ID:???0.net
ええんやで

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:01:28.77 ID:???0.net
絵の崩れ方がなんか70〜80年代の古い東映アニメて感じだったな
このまま手書きテロップのエンディングが出るんじゃないかと

しかし変身後の二人に向かって亜美ちゃんレイちゃんはないだろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:29:47.41 ID:???0.net
>>1おちゅ(*´3`*)
いやあ今回面白かった まこちゃんもうさぎもアホで可愛い
きんぎょ注意報なギャグ顔多用でひたすらハイテンションギャグ展開
いつもと雰囲気違ったけどこれは脚本家と演出家どちらの味だろう
ギャグ顔はコンテの通りにアニメータが描いてるんだよな?
松本さん作監回は中村さんの次に昭和臭するけど嫌いじゃないな〜女の子も可愛いし
ゾイサイトとクンツァイトのラブラブシーンあったけど
北斗の拳でも松本さん男同士の接吻回担当してたの思い出してノスタルジー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 09:46:04.31 ID:???0.net
ギャグ自体はたぶん脚本の柳川茂のおかげだろう
タツノコプロでタイムボカンシリーズやってたギャグの達人だし
松本清は本来アクション畑の人だけど
魔法少女ものとか名作劇場とかもやってた引き出しの多い職人なので
中村みたいな違和感はない
時々濃ゆいなあと思うことはあるが

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 12:59:41.00 ID:???O.net
ギャグ顔の輪郭がクレしんっぽかった
衛のギャグ顔も徐々に減ってくしレアだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:08:59.53 ID:???0.net
衛「こいつひょっとしてものすごく鈍感なんじゃないか・・・」
この時の演出好きだなあ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:54:03.00 ID:???0.net
あれって元基の方が正常だよね
中学生と交際している衛の方がおかしい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 21:11:14.60 ID:???0.net
好意に気付いてないって意味じゃないの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:33:38.35 ID:???0.net
16歳と13歳でロリコン言われる作品もあるのにな
(あっちは13歳の頭身が小さいのもあるが)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 23:30:07.26 ID:???0.net
前スレ>>>998 >>999
俺も亜美ちゃんの飲みかけカップの匂い嗅ぎたいし
プールで亜美ちゃんの股間を潜り抜けた水を飲みたい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:09:55.02 ID:???0.net
>>19
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  きんもーっ☆

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 01:30:25.11 ID:???0.net
>>19
きちがい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 01:33:52.64 ID:b6GzrB160.net
はるかが一番かわいい。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 05:41:21.09 ID:???O.net
亜美ちゃんがグレたら面白いのに
まこちゃんの影響で

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 06:30:08.73 ID:???0.net
まこちゃんは不良じゃねぇだろ ヽ(`Д´)ノ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 07:17:28.30 ID:???0.net
あんなに家庭的で乙女なまこちゃんが不良だと?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 07:48:40.22 ID:???0.net
割りと真面目だよね
ケンカは強い><

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 09:06:56.97 ID:???0.net
まこちゃんは博識とまではいかないけど詩人や作曲家の名前とかよく知ってるよね。
うさぎによく説明してあげてるイメージ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 09:30:49.62 ID:???0.net
4期での後付けだけど
読書家という設定がある

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 09:47:50.97 ID:???0.net
まこちゃん可愛いよまこちゃん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 14:39:30.26 ID:???0.net
>>27
どうでもいいが中の人は音大出身だったな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 14:48:42.70 ID:???0.net
美奈子きれいだよ・・・

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 23:27:06.85 ID:???0.net
>>30
なるほど、どうりで歌も上手いわけだ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 23:32:19.22 ID:???0.net
中には音大出ても全然歌が上手くない声優もいるけどな
頭文字Dのクソビッチの最初の中の人とか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 05:45:52.23 ID:wDYWomIuO.net
愛しの美奈子ハッピーバースデー☆☆(*^o^*)
てんびん座のB型愛の女神☆はリアルなら今日で35歳くらいか!?
キャラデの只野顔が一番好きだ(*^^*)

35 :アルテミス:2015/10/22(木) 06:22:01.34 ID:???0.net
    o◇◎。o☆
   :☆ ∧∧☆。◎:
  /o○(*゚ー゚)◇☆
  / | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|:
 /。| 誕生日おめでと|
▲ .。◇o☆_____|
□▼――☆:∂o☆◎

  ∧ ∧ 
  (,,・Д・)  
〜(___ノ
美奈 おめでとう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 08:29:43.27 ID:???0.net
美奈子ちゃんおめでとうヾ(*´∀`*)ノ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 12:04:16.95 ID:???0.net
美奈子今日だっけ23と勘違いしてたおめ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 12:13:58.38 ID:???0.net
中の人が美奈子愛に溢れている

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 12:23:06.95 ID:???0.net
中の人達がいまだにキャラに触れてくれてるのを見たりキャスト同士で仲良くしてるの見ると
ファンとしてはかなり嬉しくなるなあ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 14:16:01.07 ID:???0.net
美奈子誕生日おめ。

愛野美奈子、高2のとき授業中に失禁。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 17:21:12.63 ID:???0.net
セーラームーンって今改めて結構面白いね
うさぎがアホの子っぽくて可愛い

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:30:10.57 ID:???0.net
っぽいんじゃなくて正真正銘アホの子です

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 20:52:01.40 ID:???0.net
ついでに美奈子もアホの子です
当然ながら某レズアニメの登場人物とは別人です

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:29:41.39 ID:???0.net
>>35
アルテミスええやっちゃな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 00:08:11.88 ID:???0.net
深見さんの美奈子愛強すぎワロタ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 00:16:27.59 ID:jrfyM0TEO.net
美奈子はアナザーストーリーで、ロンドン行ってセーラーVになって悪と戦ってたんだぞー、当然バイリンガールだぞー、底抜けのバカうさぎと同類項にすんな(-_-#)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 00:27:05.88 ID:???O.net
今は元祖と実写とミュージカルで3人も美奈子がいるわけだな

あれ…セラクリは?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 01:28:32.02 ID:???0.net
そんなものは知らん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 06:05:20.27 ID:???0.net
>>46
バイリンガルでもバカはいる(w

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 06:48:04.55 ID:???0.net
>>47
クリスタルのでも良いので美奈子ちゃんを1人ください

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 07:37:28.45 ID:???0.net
どうぞどうぞ
クリスタルの不細工ちゃんならいくらでもどうぞ
90年代美奈子は頂くので^^

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 13:10:16.00 ID:???0.net
昔のミュージカルに言動がリアル美奈子いたよね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 19:44:07.11 ID:???0.net
本木お兄さんって医大生なの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 20:04:23.10 ID:???0.net
クリスタルはラブミーチェーンのバンクもっと頑張れよw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:12:31.97 ID:x5KCQjaa0.net
1位人気 美奈子
2位 まこ レイ
3位 亜美
4位 主役w

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 22:28:49.56 ID:jrfyM0TEO.net
オレは中学1年レベル以降英語クルクルパーになったから、憎きスコットランドヤードのあばずれクソビッチポリ公カタリナと、美奈子を裏切ったクソ野郎アランと会話できた美奈子を尊敬かつ崇拝するぞ〜( ´ ▽ ` )ノ
バカうさぎはオールマイティーバカだし、一緒にすんな!(-"-;)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 22:55:12.29 ID:???0.net
>>47
ミュージカルは顔デカしーちゃん

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 00:27:31.06 ID:???0.net
アンザ世代?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 00:55:35.90 ID:???0.net
>4位 主役w
 
うさちゃん…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 01:22:47.87 ID:???0.net
>>51
じゃあ俺は90年代亜美タソを頂いていきますね(^q^)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 07:53:21.19 ID:???0.net
じゃあ俺は90年代レイちゃん

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:26:34.64 ID:???0.net
うさぎの順位は妥当ww俺もきらーいwww

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:49:50.63 ID:???O.net
うさぎをうさちゃんって呼ぶのは夢野ユメミだけ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:08:41.79 ID:???0.net
ユメミってプリキュアにいそうな
名前だな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 01:31:59.56 ID:???0.net
似たような名前の主人公が漫画にはいる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 06:04:58.80 ID:cwKbY8HkO.net
いけないルナ先生

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 11:57:01.36 ID:???0.net
なるちゃんと海野がくっついたこと当時はどう思われてたんだろう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 12:18:41.20 ID:???0.net
>>66
元ネタがわからん

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 14:10:21.54 ID:???0.net
ネフライトとの印象が強いからよく思われて無さそう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:27:35.85 ID:???0.net
星野夢美

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:13:33.99 ID:???0.net
プロップリカって玩具じゃなくて劇中アイテムの再現らしいけど
コレジャナイ感が凄いな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:42:08.67 ID:ZvgRa3Hi0.net
来年に期待したけど、
やっぱりセーラームーンかなー
https://www.youtube.com/watch?v=_O52I4i6A3Q

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:49:00.72 ID:???0.net
ネタ切れ感がw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 20:35:00.83 ID:???0.net
早くシリーズ終了して、純粋な魔女っ子復活して欲しい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 22:50:17.33 ID:???0.net
初期メンバーで
まだプリキュアに出ていない
レイちゃんが出るなら見るんだが。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 12:06:13.54 ID:???0.net
録画してたスターズ最終回をようやく見終わったけど

これまで散々戦いで物事を解決してきたのに急に反戦主義者になるうさぎ
突っ立って見てるだけで戦いに参加しないスターライツ
何の役にも立たなかった火球皇女
ギャラクシアのスターシードなのに何故か火球皇女に似ていて声がうさぎのちびちび(ギャラクシアのスターシードってぶっちゃけ後付だろ)

正直酷い(´・ω・`)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 14:39:35.92 ID:???0.net
スターズを筆頭にキューテイーハニーF、クラッシュギアNitro、デジモンセイバーズ、ドキドキ!プリキュアと

人気があったアニメの新作の構成を任されるも古参ファンから批判されるわヒットしないわの山口亮太

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 16:23:50.12 ID:???0.net
ヒットしてもしなくても
スターズに関しては自分の書きたいセラムンが書けて
本人満足してるし

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 18:09:10.37 ID:???0.net
本人の満足のために61億の爆死とか最悪だな
ヒットさせたかったなら単なる無能だけど、ヒットさせる気無くて自己満足したかっただけのゴミ屑は同人でもやってろ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 18:11:42.27 ID:eWrRIeDcO.net
プリキュアの単独映画では一番結果出してるよ

山口は天才

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 18:15:42.87 ID:???0.net
他作品で出されても意味無いんで

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 18:42:07.58 ID:???0.net
今更だけど星野の時はうさぎにぞっこんで、変身するとその感情は無になるのだろうか...どっちの性として好きなんだろう。

ちょうど今スターズ観ててフライトでの身ばれの後なんだけど…
倒れた星野をメイカーがお姫様抱っこでなんか吹いたな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 18:55:19.60 ID:???0.net
あくまで性転換能力持ちの『女』で、口調以外の意識や感情そのままだから同性愛みたいなもん
乱馬が水被って変身しても単に性別変わるだけで意識は変わらないのと同じ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:01:33.62 ID:???O.net
ファイターと星野の切り替えが良いんだよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:04:38.53 ID:???0.net
聖夜は半端な存在だったな。
いくらうさぎに気のある素振りを見せても元が女だからうさぎを巡る衛のライバルにはなり得ない。最初から勝負にならない。
恋のライバルを出したいならセーラー戦士ではなくタキシード仮面に変わる男キャラにすべきだった。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:13:33.23 ID:???0.net
うさぎがいきなり敵に対して甘ちゃんになるのは割と恒例行事のような

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:31:08.39 ID:???0.net
内部4人で作中で両親について触れられてるのって亜美ちゃんくらい?

原作はしらん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:34:37.18 ID:eWrRIeDcO.net
141話の予告に、うさぎが美奈子に「田舎の両親が泣いている」って言う程度

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:42:42.83 ID:???0.net
実家に住んでるっぽいのに両親は田舎?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:45:10.00 ID:???0.net
まこちゃんが両親飛行機事故で亡くしてるとか
レイの父が政治家で母は既に他界とかどこ設定?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:47:06.05 ID:???0.net
原作

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 20:06:36.73 ID:???0.net
ジジ、SFCのゲームの敵キャラでもお馴染みだったな
レイのメイン回だけど変身したのはうさぎだけなのね
次回はレッドバトラー回だから、ヴィーナス登場まであと少しか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 20:13:18.17 ID:???0.net
レッドバトラー回好きだ
なんか終始笑ってた記憶があるw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 20:23:23.03 ID:???0.net
魚の骨投げてタキシード仮面のBGMが流れ出す一連のシーンは初めて見た時めっさ笑った
シリーズ通しても1、2を争うギャグ回

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 20:27:23.92 ID:???0.net
見どころいっぱいだよな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 20:38:49.36 ID:???0.net
ムーンが決めポーズ取るシーンで腕がマーキュリーとジュピターにポカポカ当たるのも笑ったな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 21:02:23.69 ID:???0.net
ゾイサイトがネズミの集団にまとわりつかれるのも笑ったけどキモ怖い

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 21:05:23.21 ID:???0.net
マーキュリーのスカートの中を凝視するジュピター
ありきたりですかね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 21:24:37.99 ID:eWrRIeDcO.net
レイがティラミスの話したりとかね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 21:38:12.43 ID:???0.net
>>98
あのマコちゃん可愛い

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 21:58:38.14 ID:???0.net
>>98>>100
http://i.imgur.com/NE3WFis.jpg

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 22:02:27.34 ID:???0.net
猫がレッドバトラー
飼い主が小原さん

映画のパロディとしては安易だけど
良いな(w

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 22:43:43.56 ID:???0.net
>>79
公式で仕事請け負えた立場なんで同人じゃなく山口の作ったスターズが正式に本編

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 22:53:31.73 ID:???0.net
一番人気が無かったシリーズですけど何か?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:06:49.89 ID:???0.net
何を今さらだけどSのLD(DVD)のジャケットかっこいいな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:21:25.59 ID:???0.net
コントラスト強めのやつだっけ?ウラヌスネプチューンが妙にエロい
白地にキャラ単体?の全身入れただけのやつがシンプルだけど子供心に
かっこよかった デザインのセンスいい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:24:47.03 ID:???0.net
なんか頓珍漢な事言ってるけどアスペか文盲なんだろうなぁ>>103
文章も隣国人が書く不自然な日本語っぽいし気持ち悪い

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:25:49.31 ID:???0.net
>>103
ドキプリでセラムン無印ラストの
パクリやった山口がナンダッテ?
変身パンクのパクリはまあ山口の責任ではないだろうがな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:27:47.20 ID:???0.net
もうヤダこの分かりやすい進歩のない自演荒らし………

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:44:04.79 ID:???0.net
正直「もうヤダうんざり自演ガー」言ってる人も含めて荒らしにしか見えないわ
スターズ厨が湧くと嚙みつき→もうヤダ自演〜までテンプレかのようにすぐに湧いて来るし

全員纏めて規制されれば良いのに。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:48:35.62 ID:???0.net
元々Rから出番少なくなってたがスターズじゃ完全に出なくなったなるちゃん
(ちびうさや外系戦士も出番少なく)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:59:36.93 ID:???0.net
はるだ先生ってRまでだっけ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:59:47.37 ID:???0.net
「嚙みつき」←?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 00:20:54.00 ID:???0.net
花見以降の記憶がない>春田センセー

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 00:30:04.52 ID:???0.net
守との関係を否定し星野との純愛で完成されたスターズだよ?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 00:38:06.40 ID:???0.net
ずっ友だよ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 00:53:11.09 ID:???0.net
「彼女いるの知ってて好きになってごめんね」ならぬ
「彼氏いるの知ってて好きになってごめんな」なのか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 00:56:36.11 ID:???0.net
友達としては好きだけど恋人ではない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 00:58:15.71 ID:???0.net
凍えそうな夜の季節が訪れる前にキンモク星に帰ったけどな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 01:01:23.13 ID:???0.net
>>115
妄想キモすぎワロタ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 01:04:28.41 ID:???0.net
星野「衛さん。これからはお前が守ってやれよ…」

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 04:02:25.48 ID:431SeMCzO.net
SのLDジャケット美奈子バージョンは、頬に手をついていたずらっぽく嘲笑する、ゴージャスセクスィーなセレブリティ美奈子☆☆( ´ ▽ ` )ノ
まこちゃん隣にいるが霞んでしまうくらいだな(^^;)
当時思わず二枚予約買いしてしまったぜ〜(*^o^*)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 05:53:48.23 ID:???0.net
家にもLDある!
でもプレーヤーが無い(´・ω・`)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 06:46:12.44 ID:???0.net
流し目横顔のレイちゃんの方がセクシーでござる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 08:47:09.31 ID:???0.net
みんな美しいよね、まもちゃんもかっこよく見える
DVDよりLDだな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 09:13:22.57 ID:???0.net
うちにもあるw LDってジャケ絵を堪能できるし、裏の解説も丁寧だし好き。てかここのLD所有率凄いね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 10:05:35.26 ID:???0.net
ポスターはデカすぎて管理に困る 雑誌サイズだと物足りない
LDは絵を堪能するのに最適なサイズだと思う 重量はすごいがw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 11:40:18.70 ID:???0.net
>>122
まこ亜美
レイ美奈

の組み合わせだったような気がするぞ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 18:14:31.88 ID:???0.net
こち亀のドルフィン刑事や月光刑事をセーラームーン大好きな大友達はどう思ってたんだろう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 19:23:56.65 ID:???0.net
月光はともかくドルフィンはセラムン関係ないんじゃ?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 19:35:56.49 ID:???0.net
ドルフィン刑事の登場バンクセーラームーンとか言われてたけどたまたま似てるだけ?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 19:46:29.06 ID:???0.net
どんなだっけ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:06:21.89 ID:???0.net
http://i.imgur.com/yvZDVrZ.jpg
http://i.imgur.com/AeTWjsp.jpg
http://i.imgur.com/yZpRoVE.jpg

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:15:03.92 ID:???0.net
バスタードでアビゲイルが変身するとこセラムンパロだったよな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:18:26.68 ID:???0.net
>>133
わろた
元ネタはSのバンクかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:33:38.22 ID:???0.net
たまたまなわけないだろw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 09:28:51.07 ID:???0.net
玉玉が無いに見えた。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 12:41:47.06 ID:???0.net
玉玉がなくて驚かれるはるか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 05:04:02.42 ID:XVLCnZa9O.net
そうだったー(∋_∈)
128さんサンクス(^_^;)
それまでグッズとかでいつも組むのは亜美ばっかりだったし、美奈の次にレイちゃん好きだっから、W好きキャラめちゃくちゃ嬉しかったんだよな〜☆(*^o^*)

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 05:14:02.40 ID:XVLCnZa9O.net
124さん
こちらも超セクスィーな流し目横顔レイちゃんでしたね〜☆(≧∇≦)
このS-Vol.3LDはオレのセラムンコレクションの中でも至宝でした(^^)v
ブームピークの93年に、こち亀で出てきた変態刑事のせいらむんとびいなすがインパクト強すぎて忘れられん(--;)
てか美奈の名前を使って、あんなラーメンマンみたいな頭のゴツ男キャラにして当時かなり秋本治に怒りを覚えたな(-_-#)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 07:54:29.70 ID:???0.net
ヤバキチ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 15:54:36.28 ID:???0.net
今時、新婚さん人気の商品としてキャラ物イラスト付き婚姻届が流行っているそうだが、
第1位のセーラームーンがクリスタルの方なのが残念だな。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 20:05:18.84 ID:???0.net
あの手の商品に旧アニメ絵柄が使われなくてよかったわ
誰得コラボこそクリスタルにぴったり

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:51:40.27 ID:???0.net
一位なら需要があるってことでは?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:02:32.92 ID:???0.net
>>139-140
セラムン愛は分かるけどちょっと落ち着こう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 13:38:51.99 ID:???0.net
ttp://natalie.mu/music/news/164517
セーラームーンは全シリーズの主題歌が収録されるんだな
といってもムーンライト伝説はDALIバージョンだけだが

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:01:41.24 ID:???0.net
セラミュファン的には憤慨なのかな
よく知らんけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:16:44.21 ID:???O.net
神戸みゆきさんの歌が入ってるし、いいじゃん

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:40:45.51 ID:???0.net
>>146
セラムンだけEDまで網羅ってw 優遇されすぎだね、まぁしょうがないのか..

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 17:50:40.38 ID:???0.net
松雪泰子に衝撃

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 18:11:18.24 ID:???0.net
セイントテールは松田聖子も歌ってたよね。入れないのか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 18:34:28.43 ID:???0.net
そういやあずきちゃんって昔あったなあ
なかよしなのか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 20:22:27.57 ID:???0.net
きんぎょ注意報のアニメはセーラームーンの前だったね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 11:47:16.89 ID:???0.net
Googleトップでくるくる回ってんのが聖杯に見えてきた

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 13:48:37.37 ID:???0.net
ワロタw
言われてみると確かに聖杯に見える

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 18:31:59.83 ID:???0.net
クライシス メーイクアップ!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 22:32:00.24 ID:???0.net
危機 化粧する!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 23:58:11.92 ID:???0.net
これか
https://www.google.co.jp/logos/doodles/2015/halloween-global-candy-cup-2015-6263662700396544.5-hp.gif

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 15:54:37.97 ID:lgCSIpzb0.net
やったぜ! VOL.15 (うさぎ製作所) 1992年
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-116.html
セーラームーン亜美ちゃんの同人エロCG集

美少女戦士セーラーX(ファイブ) 1993年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12004861583.html
セーラームーンの同人格闘ゲーム

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 20:29:34.87 ID:???0.net
小泉今日子が元セーラームーンとしてソフトバンクのCMで扱われるのはこのスレとしてはどうなの。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 20:46:33.06 ID:???0.net
元のキャラを無視しているのでセンスがないと思う
自撮り棒ムーンスティックも寒い
柄が長いスティックのダサさは原作だけで十分だと改めて分かった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 20:51:31.89 ID:???0.net
セラムンの名前を借りただけのCM
目障りってほどでもないので好きにすればいい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:25:04.54 ID:???0.net
どこにもセーラームーンらしさが
無いもんなあ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 10:26:47.42 ID:???0.net
レイちゃんのおじいちゃん乱心の回は絵がアレっぽいから期待してなかったけど面白かった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 13:45:44.43 ID:???0.net
中村さん作画回だったけどいつもとどこか絵が違って見えたな
アオリ顔が平面的じゃなかったり
雄一郎は終始目が隠れたキャラだと思ってたから目が描かれてることに
ちょっと驚いた 初回だけかな?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 15:18:17.43 ID:OUSEQhF1O.net
香川さんのスキーの回も目出してたし、
長谷川さんの忍者うさぎの回も目だしてたよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 18:32:10.63 ID:???0.net
そうなのか…本放送以来見てないから完全な目隠れキャラと思い込んでいたようだ
雄一郎に関しては中村さんいい仕事したな>サブキャラデザ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 19:28:50.98 ID:???0.net
鼠の群れがゾイサイトに向かってくるところは軽くホラーだったな
次回はタキシード海野仮面で再来週はいよいよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:03:19.02 ID:???0.net
美奈子?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:21:39.22 ID:???0.net
>>164
うさfぎがオバカだけど良い子だって
分かる良い話だね。作画は残念だけど。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:59:29.25 ID:???0.net
雄一郎といえば、「あずさ2号」熱唱。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:54:11.88 ID:???0.net
この頃の内部は絡みも色々あって面白かったなあ

後々うさぎとレイが喧嘩してみんな呆れる
亜美が一人で進路について悩む
美奈子が一人で暴走する
美奈子とまことが喧嘩するの4パターンぐらいに固定化されたけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 01:22:00.19 ID:???0.net
>>168
>>169
おれ今観てる組だから最後までネタばらししないでくれよ

今日は絵もキレイで演出もとてもよくでて楽しかった。
ただギャグテイストに少し偏ってた形式と思ったけど最後、幾原氏のクレジットを確認した。

子供の頃女子モノと思ってつまらなく感じてたけど大人になって素晴らしさが分かる。欠かさず毎週観てる。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 01:23:47.24 ID:???0.net
>>173
誤字→とてもよくできてて

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 03:12:06.03 ID:???0.net
路地裏に挟まった3人の行動がそれぞれ笑えた
まこちゃんあのまま技放ってたどうなっていたことか

>>173
ほぼ新規視聴者がいるとは嬉しい限り
大人になってからの方が面白く感じる作品てあるな
セラムンは女児向けオタ向けのバランスがいい 幼稚すぎずオタ臭すぎず
子供のときは気付かなかったが肉体やダメージ描写のフェティシズムも

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 05:20:20.68 ID:???0.net
なぜまこちゃんは亜美ちゃんのスカートの中を見て赤くなってたの?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 06:11:47.03 ID:???0.net
それは… //

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 07:10:55.53 ID:???0.net
公式CPが1番だと思ってるけど、唯一セラムンだけは守うさじゃなくて、星うさやわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 07:19:50.55 ID:???0.net
うわあ
カプ厨脳ババア気持ち悪い…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 07:34:50.17 ID:???0.net
まもうさより星うさのほうが圧倒的に人気だわ。私はどっちも好き。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 07:36:39.28 ID:???0.net
プロップリカってここの人達的にはどう?
劇中再現玩具らしいけど、なんか納得行かんのだが

http://tamashii.jp/special/proplica/spiral_heart_moon_rod/index.html
http://tamashii.jp/special/proplica/cosmic_heart_compact/index.html

スパイラルはちょっと欲しい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 07:54:53.19 ID:???0.net
>>178>>180
休日の朝っぱらから星野信者は気持ち悪いな

しかしロクにグッズも出してもらえないのに
圧倒的人気()なんて虚勢を張るのは何かバカっぽい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 08:03:13.11 ID:???0.net
大阪のカフェタリスマンって行ったことある人いる?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 08:23:18.98 ID:???0.net
著作権云々でアウトー!だったんだろうけど
伊藤さんも来たことあってサインまでくれたらしい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 09:41:44.34 ID:???0.net
MOON RIBAR() なんかよりよっぽど愛を感じるな
ってCMの話はもういいか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 09:46:27.37 ID:???0.net
CMまだ見てないけどそんなに酷いのか
このままスルーするわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 10:22:04.25 ID:???0.net
路地裏は亜美ちゃんが丸見えなのに目が行くけど、まこちゃんもすごい体勢になってるよな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 10:30:30.91 ID:???0.net
関係ないけど今のプリキュアの映画作画監督が香川久さんだったからTVより可愛かった。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 13:32:33.66 ID:???0.net
カフェタリスマンか
一度行ってみたかったけど色々面倒臭そうな店で躊躇してる内に閉店してたわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 17:25:35.30 ID:07ExLwaN0.net
CSでSを少し見たけどやはり面白くないな。なんだろ。うさぎの性格が偽善すぎるからかな、

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 17:26:27.56 ID:07ExLwaN0.net
雄一郎の後ろのポスターがさりげなく変わるのって面白いな。なかなかだったな
昨日は、「それでいいのか、日本男児」

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 17:48:28.27 ID:???0.net
>>190
スタッフのローテの問題なのかなやっぱ

無印の時は二大戦力である佐藤幾原が大活躍だったけどSはそうでもないし

あとおふざけ話ばかりが多くてうさぎ達のドラマや戦闘シーンとかがあんまり真剣に描かれなくてスリルが足りないのも原因なのかな

それとゲストで印象に残る濃い人が少なくなった気がする

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 17:52:02.29 ID:???0.net
サトジュンが担当する話は結構テンポよくて面白いんだけどな

クレシン回の戦闘シーンとか美奈子暴走回のおたふく人形や栄養ドリンクあたりの演出はかなり面白い

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 17:57:47.67 ID:???0.net
傷は深いぞー挫けるな〜

ぶつかったりするシーンを一瞬止めるとデフォルメされたセーラー戦士とかゾイサイトが
サブリミナル効果っぽく映ってるのに最近気付いた

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 19:02:00.73 ID:???0.net
>>194
昔のアニメは一時停止でそれ見るのが楽しみだったなw
スタッフのおふざけメッセージ書いてるアニメもあったり
一瞬だけキャラが凄い顔やポーズしてそれが面白い動きに繋がってたりオモロイ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:18:37.01 ID:???0.net
何だかクレしんでひまわりが初めて注射する回や
ミンキーモモVSクリィミーマミを思い出してしまった

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 20:09:26.26 ID:???0.net
ゾイサイトが作画の勢いでスポッと入るシーンで腹抱えて笑ったw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 14:28:31.57 ID:M7fvo5Dd0.net
ダイエットの回でうさぎが「おなかすいた―」と歩いてる後ろにホットドックのポスターとかさ

面白いね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 20:18:16.78 ID:???0.net
>>197
ルナ「ぎょええ〜〜〜〜!! ズボッ」
ゾイ「ズボッ」

ここ絶対アドリブだよな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:22:30.05 ID:xg3uAwVl0.net
相変わらずだがCP厨気持ち悪いな

スターズはみんなミーハーでうさぎはまもちゃん居ないせいなのか暗いわで嫌いだな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:50:35.38 ID:???0.net
そういう釣り針垂らすからキモいのが湧くんだよ分かってる?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 11:50:31.40 ID:???0.net
毎回触れるのもセットで荒らしと思ってた

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 11:58:02.49 ID:???0.net
ということはあなたも荒らしですね、そして私も荒らしになるのですね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 13:49:06.01 ID:???0.net
亜美ちゃ〜んレオタードくんくんさせておくれ〜

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 14:02:13.96 ID:???0.net
>>200
作ったスタッフとスターズのファンは好きだよスターズ
スターズもセラムンだからスターズ嫌いはセラムンのファンじゃないって事だけどね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 15:41:46.71 ID:???0.net
ほーらゴミが湧いたぞ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 15:47:35.11 ID:???0.net
亜美ちゃんがミーハーなのは確かに違和感あるけど他3人は歴代シリーズからそうなような

うさぎが暗いのもまもちゃんのことが絡んだときぐらいでそれ以外はいつも通りバカ丸出しだし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 15:56:39.00 ID:???0.net
そもそもセラムンってシリアスも売りだしうさぎが暗くなることがないシリーズなんてない気が
無印のプリンセス覚醒後にしろRのルベウス内部誘拐時にしろSのタリスマン出現時にしろ

内部もミーハーとは言えどいざとなったら自分のお気に入りである大気や夜天にもちゃんと怒ってはいるし
(科学にロマンは必要かどうかとか、うさぎはスターライツに災いをもたらす元凶で星夜をたぶらかす存在だと言われたときなど)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 17:20:56.66 ID:???0.net
大気たちって性格悪かったよね
異星人だから地球人とは感覚が違うんだろうが

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 18:46:28.87 ID:???0.net
ウラネプと違って日常でも刺々しくってちょっと…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 19:06:27.33 ID:???0.net
火球と星野はそうでもないのに大気と夜天は酷かったな
そりゃウラネプもムッとするわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 20:29:26.47 ID:???0.net
>>209
一応本心じゃないような描写なかったっけ
>>210
日常でも刺々しくなったのは188話、189話ぐらいからだけどね
>>211
どっちかって言うとウラネプから喧嘩売ってきたんだけどね(180話参照)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 20:55:14.49 ID:???0.net
宇宙人の考えはわかりませんノデ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 20:57:06.23 ID:???0.net
本心じゃないとか言われても、性悪にしか見えんかったわ。というか実際に悪いし。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 21:10:02.77 ID:???0.net
同じ「いとうさん」でも伊東美奈子の絵って下手…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:38:46.21 ID:???0.net
レイちゃんの優しい声が苦手
この人の声はキャンキャン言ってる時の方が心地良い

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:05:52.33 ID:???0.net
ハァハァ亜美ちゃんかわいいよ亜美ちゃんハァハァシコシコ
くんかくんかハァハァシコシコ




ドピュッ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:56:07.98 ID:???0.net
>>217 久しぶりにこのスレ来て小泉今日子のくそCMの怒りをぶつけようと思ったら気が抜けたわw

あとセラムンRのガチャな 1993年当時のやつカプセル紙つきで100万の価値あるらしい 100円のネックレスが100万に あー当時買って保存してれば大金持ちだw

ソースはテレ東の特番

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 04:54:55.28 ID:???0.net
>>216
ドMだな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 06:40:28.70 ID:???0.net
>>218
再放送の時売られてたガチャ
段ボールに一杯あるけど、20年すれば
価値出るかな?売る気ないけど。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 11:19:34.16 ID:9NJIy5hR0.net
>>220 まずは然るべき店で無料鑑定してもらうのがいいんでない?もしくは鑑定団に応募してみよう

でも再販は値段出るかなぁ そこそこの値はつくと思うけど初販ほどはつかないんでは 

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 11:50:55.42 ID:???0.net
再放送のときに売られてたガチャって原作絵のマグネット?ガチャのことかと思った

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 21:41:37.05 ID:???0.net
もう美奈子なのか
やっと美奈子なのか

224 :アルテミス:2015/11/09(月) 21:56:24.75 ID:???0.net
  ∧ ∧ 
  (,,・Д・)  
〜(___ノ

愛野美奈子に決まってるよ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 21:59:10.84 ID:???0.net
UFOキャッチャーの景品でプラのマグカップあったよな
小窓がついていて中にSDキャラのセーラー戦士が入ってんの
俺のはウラヌスかネプが入ってた あの頃のキャッチャーはまだ握力があったかな…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:24:24.24 ID:???0.net
それ正規品か?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:59:27.54 ID:???0.net
>>226
まさか…と思ってググったらすぐ出てきた懐かしい
バンプレのフィギュアマグカップってやつらしい 耐熱120度までで実用的だ
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/992013661.jpg

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 01:45:46.74 ID:???0.net
ウチにはリトルナース(メンソレータム)のがある。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 09:48:23.91 ID:???O.net
今週のゾイサイトの避け方もだがなるちゃんって何だかんだスゲーな
何かの力を持つ伏線と勘違いされそう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 20:06:36.78 ID:???0.net
そこはネフライトの加護で
あるいはバトル物の非戦闘員のヒロインみたいな運の良さとか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 20:55:50.60 ID:???0.net
ゾイサイトと海野が同じ声優だと思うと2人が同時に出てると笑ってしまうw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:37:40.26 ID:???0.net
海野が眼鏡外すとゾイサイトそっくりとか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 23:12:01.67 ID:???0.net
それだとなんか丸尾くんみたいだな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 01:00:18.82 ID:???0.net
クインベリルとルナとか
進悟と春だとせつなさんとか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 03:27:38.86 ID:???0.net
同じキャストのキャラで同じ場面に出てたのって難波さんだけ?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 03:28:07.45 ID:???0.net
あ、ちびちび忘れてた

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 05:43:47.50 ID:fnMVYuAKO.net
深見さんもあるね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:05:45.40 ID:???0.net
BSの予告から顔が変わっている気がするけど気のせい?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 22:55:08.85 ID:???0.net
>>227
あー!!!!!!これ持ってるぅぅぅうううーーーーーー!!!!!!クッソ懐かしすぎて、あの頃の気持ちになったーーーー!!!!!!!!!!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 20:29:36.76 ID:???0.net
なんか最近メール送信したりテレビのリモコン使う時に
ゾイ!と言ってしまう変な癖が・・・

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 05:21:03.92 ID:???0.net
さよならはー、いつまでたってもー!(新聞邪魔)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 06:40:08.67 ID:???O.net
あの後、雄一郎がはるかにどう謝ったのか気になるなw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 10:48:19.86 ID:???0.net
あの頃はゲーセンの格ゲー人気も凄かったけどプライズ品獲れる遊具?も盛んだったよな
デパートやショッピングセンター果ては田舎のスーパーにまで設置してあった
記憶としてはセラムンとときメモの景品が充実してたなあ そして少しあとにエヴァかな?
都会はわからんけど最近はうちの地方じゃUFOキャッチャーすら減って寂しい限り

>>239
文具屋で売ってた微妙な絵のシール付きメモパッドなんか最高に懐かしい気分になれる
あの微妙具合が子供向けらしくてとてもいい シールもったいなくて使えなかったな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:11:09.16 ID:???0.net
パリ同時テロとは全く関係ない話だがちょうど20年前出たセーラームーンinパリまた買うゾ

当時はフランス人も知らんかったろうセラムンが世界のセラムンになったな 朝川ひろ子さんの歌がいいんだこれが 名盤だからおぬぬめ

94年に出たセーラー戦士5人のシングル5枚も忘れてた 乙女の詩集でアルバムになってるのがありがたい この2枚をAmazonでぽちれ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 09:50:36.41 ID:???O.net
いくらなんでも不謹慎だろ
こちとら原作()とセラクソの世界観にぶちかまして
やりたかった事が、如何に残酷で憎しみと怨恨の連鎖を産むかを直面してゾッとしてたわ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 12:18:18.49 ID:???0.net
君は君で頭おかしいで

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 23:37:28.66 ID:???0.net
マンガに出てくる“理想のカップル” TOP5
うさぎと衛ってこういうランキングにあまり載らないな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 00:23:36.97 ID:???0.net
恋愛メインじゃなく、戦うヒロイン漫画だからじゃない?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 00:37:42.14 ID:???0.net
理想の百合っプルならはるかとみちるは今でもかなり上位に入りそうだな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 01:12:12.24 ID:???0.net
変態ファンが多いんかしら

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 01:31:08.79 ID:???0.net
サンデー漫画強すぎ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 02:38:08.21 ID:???0.net
ジャンプが腐を意識しすぎてカップル作らなくなったからな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 06:14:06.80 ID:???0.net
そりゃあ
前世でカップルでしたで
また呆気なくカップルになるから

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 07:21:16.57 ID:???0.net
キチガイ注意報!キチガイ注意報!
キチガイ発生確率68%、各自スルー態勢に備えよ!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 07:52:45.34 ID:???0.net
オルゴールファンタジアなるCD
うさぎのキャラソン1曲、まこちゃん1曲、亜美ちゃん2曲で
レイちゃん美奈子は0曲とはどういうこっちゃ?
しかも主人公差し置いての亜美ちゃん2曲

しかしこのCD>>218の値段には及ばないとはいえプレミア付いてんのな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 08:56:05.92 ID:???0.net
BSプレミアムの放送、今日はいよいよだな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 13:40:02.18 ID:???O.net
>>256
自分も「今日はいよいよだな」みたいなこと書きに来たんだが先越されたw
きちんと見るのは2000年ごろにやってた再放送以来だからだいぶ忘れてるので毎週新しい気持ちで見れる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:03:15.25 ID:???O.net
連投スマソ
アルテミスの「このお方は〜セーラーヴィーナス〜」の上ずった声に吹いたわw
あとゾイサイトの「悔しーい!」

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:34:41.76 ID:???0.net
エンドカード変わってたな
クレジットで思いっきり美奈子の名前が出ていて笑った
次回もイベント盛りだくさんだな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:52:23.89 ID:???0.net
統計とったら星うさのほうが人気上位らしいよ
ソースはわい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 20:24:37.12 ID:???0.net
キチガイ警報発令、キチガイ警報発令
エリア『>>260』にキチガイ発生、直ちにスルー態勢に入ってください
今後も発生する可能性の高いキチガイに備え、スルー態勢は解除しないでください

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 21:35:40.01 ID:???0.net
エンディングでネタバレするのってどうしてなのかな?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 21:52:50.48 ID:???0.net
次回予告でネタバレとかよくあったな昔ww

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 22:00:23.31 ID:???0.net
お願い死なないで城之内!

次回「城之内死す」。デュエルスタンバイ!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 22:26:54.83 ID:???0.net
東方不敗暁に死す!!

とかねww

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 22:55:22.81 ID:???0.net
>>259
前回のオープニングテーマのバックから美奈子いたね

今回の登場見ると正統派キャラだけど、美奈子っておバカ設定だっけ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:51:54.58 ID:???0.net
先任で悪と戦っていたセーラー戦士だけど
地の部分が露呈するにつれ妙な方向に・・・
でも無印42話のような話があるあたり
他のセーラー戦士よりも一歩も二歩も先んじているような印象を受ける。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 08:47:37.56 ID:Q7R5VJBiO.net
ロンドン時代の悲恋を経験して強くなり、落ち込んでる頭のラッパがプー主人公を励ますためにヘアーサロンに連れて行ったり、先輩セーラー戦士として頼りになるチームのお姉さん的ポジションだったのに・・・
R後半から主人公に同化していっちまったなー(T_T)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 09:00:03.30 ID:???O.net
52話以降なら、五十嵐さんのせいだし、
78話以降なら、佐々木さんのせい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 09:11:21.63 ID:???0.net
お腹のラッパがプーじゃないのか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 09:40:06.33 ID:???0.net
無印でルナがうさぎに呆れたとき言ってたような>頭のラッパ
頭のラッパってなんぞと思ったが言いたいことはわかる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 14:05:19.04 ID:???0.net
次回のBS再放送楽しみだな
エレベーターの一連の流れが好きで子供の頃何度も見返した覚えがある
無印は少年漫画っぽい熱血さもあっていいね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 15:25:35.89 ID:???0.net
芝公園中学の失禁事件 我慢できなかった美奈子

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 17:45:36.55 ID:???0.net
>>272
三石さんと古谷さんにとっても、この話の頃はお互いに気心が知れててやりやすかったそうだよ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 20:22:03.46 ID:???0.net
偽ムーンの悪いドヤ顔吹いたww
ラストカットの美奈子は只野さんの絵だったね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 20:59:17.33 ID:???0.net
>>274
何その恋人同士みたいな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 21:21:41.25 ID:???0.net
>>275
深く考えたことなかったけど確かに安藤絵じゃないな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:05:25.67 ID:???0.net
あそこを安藤絵で締められちゃ元も子もないw
やっぱり只野絵がベスト

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:16:29.46 ID:???0.net
原画に名前なかったけど只野さんなのか
たしかに安藤さんの丸っこい絵じゃないけどよく分かるな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 01:01:06.35 ID:pe9bzrzK0.net
クレッセントビームの原画安藤さんみたいだけど、絵が安藤絵じゃないよね?
それとも本気だせば只野絵みたく書けるってことなの?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 01:21:07.04 ID:???0.net
本気出しても安藤は安藤
動画にする際誰かが手入れしたんだろう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 02:19:20.16 ID:???0.net
安藤絵、うざい時はうざいけど
湖の伝説妖怪あたりは好きだな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 02:22:51.11 ID:???0.net
安藤のぷにぷに感好きだけどなあ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 03:24:54.13 ID:???O.net
バンクは全部、只野さんが修正してるんじゃないの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 08:26:26.86 ID:???0.net
ぶっちゃけSSの後半辺りから入ってきた新人作監の絵と比べると安藤もずいぶんかわいく見える

安藤はセーラームーンの設定絵に忠実に描かないだけだけど
あの人たちは単純に絵の腕自体がダメ
アニメ絵ってこと考えてもあり得ない構図の絵が多い

女の子向けらしい可愛さもあんまりないし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 09:44:12.53 ID:???0.net
可愛く描けてるのは下笠さんぐらいだからなあ

下笠さん自身はSSより前から原画で参加してるから新人って呼んでいいのかわかんないけど

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 10:33:13.83 ID:???O.net
作画技術より演出の問題が大きいかな
単純にキャラクターの線が多いってのもあるし、
それが当たり前になれば、無印では普通だったデフォルメがSSスターズでは無理矢理に見えたり
絵が下手なのに難しい角度をつけたりとか、せっかくパースをつけても、美しく見えない、意図がよく分からない、とかね

セラムンって進化すればするほど、つまらなくなったりするよね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 11:06:12.03 ID:???0.net
下笠さんが比較的最近描いたうさぎ親子がへちゃむくれだったのはショックだった
パワパフガールズZとかバトスピの影響かな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 11:33:10.14 ID:???0.net
安藤さんといえばキルミーベイベー安藤回は他の回より面白かった
画面の見せ方がよかったのかな?

>>288
関わった作品の影響モロに受けるアニメーターっているな
セラムンじゃないけどコナンの須藤さんは素の絵もコナン絵になったし
美味しんぼの河南さんもかわいい美少女描けてたのに美味しんぼ絵に染まった
ガンダム0083の川元さんも江川達也作品後のビバップでは江川絵になってしまった
逆に中嶋敦子さんみたいにどんな原作付きやっても自分絵に染める人もいるが

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 18:00:56.53 ID:???0.net
小松原一男もOVAデビルマン(作監:安藤)ではすっかりナウシカだったしな。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 10:58:03.50 ID:???0.net
ソフトバンクのあのCMって原作レ●プですよね?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:10:35.55 ID:???0.net
キョンキョンのメイクアップを期待してるんですが

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:36:05.94 ID:???0.net
ドロンジョで我慢して

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 15:01:09.34 ID:MQID3Oi80.net
有澤音楽のセーラームーンオーケストラコンサート日本でもやって欲しい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 15:34:37.59 ID:5CzmVVKe0.net
【新品同然】週刊少年ジャンプ97年、99年【袋とじ未開封】
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f163709611

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:21:07.29 ID:???0.net
中の人 亜美ちゃんみたいな役少ないな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:48:19.86 ID:???0.net
>>296
「卒業」の仲本工事とか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:48:34.99 ID:???0.net
>>294
交響詩セーラームーンRってあるけど
あまり出来良くないね。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:13:48.44 ID:???0.net
>>297
あれはいいものだ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:09:22.62 ID:???0.net
当時もヴィーナス登場でもっと盛り上がるかと期待してたけど
改めて見直しても遠藤回ってしょぼいな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:40:38.75 ID:???0.net
>>297 ふいたw少し名前変えてるはずだけど

>>296 恋愛ゲームのトゥルーラブストーリーで真面目な眼鏡っ子やってるよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:56:26.73 ID:???0.net
>>297
昔ゲーセンでフィギュア取ってきたことあるわw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:57:34.00 ID:???0.net
>300
後になってから実現したが、妖魔七人集辺りで番外編的にビーナス単独話があっても良かったと思う。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 04:44:59.13 ID:???O.net
香川さんがツイッター始めたぞ
キュアピーチが可愛い

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 06:31:37.81 ID:???0.net
フレプリのキャラって鼻が変だよね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 08:12:43.69 ID:???0.net
>>305
ノ ←鼻筋だけ描くこんなん?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 08:28:21.69 ID:???0.net
一時期キムタカがよくやってたな。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 15:20:29.96 ID:FmtDpBPe0.net
EDでレイちゃんが一番上に来るようになったね。やはりこれは声優としての
年月の差だったんだろうね。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 20:25:37.78 ID:???0.net
そういやレイちゃんの変身シーンを久しぶりに見た気がするなあ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 01:06:57.99 ID:???0.net
>308
原作はビーナスがまとめ役リーダー。
アニメはマーズがまとめ役。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 05:50:43.70 ID:???O.net
>>308
ガルフォースの中でも目上の方だったもんな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 17:45:30.61 ID:???0.net
>>294
これの事?

http://youtu.be/aHLrJgmZ6ls

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 20:27:41.83 ID:???0.net
コスプレしてる人たちが気になりすぎて演奏よりそっちに意識が向いてしまうんだが

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 12:51:50.94 ID:c+JWr2R90.net
>>312
そうです
セーラームーンが色褪せない名作言われるのも、コミカルな日常や悪のモチーフや
変身の疾走感ある女の子らしい音楽やウラヌスたちのカッコいい音楽…etc
全部素敵な音楽ばかりで聞いていると自然と涙が出てくるんですよね。 

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 13:49:33.23 ID:???0.net
有澤は神。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 18:05:46.67 ID:???0.net
有澤先生最高です
どっかでセラムンの音楽はデジモンと酷似してるとか言ってるのを見かけて苦笑した

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 21:53:15.76 ID:v6C8EKuT0.net
愛野美奈子として現れた時の「誰」っていうシーン笑ってしまうな 見ればわかるだろうが
と突っ込んでしまう。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 22:30:33.80 ID:???O.net
せつなさんも言われてたけど、こっちは影が薄いだけに切ない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 22:40:17.53 ID:???0.net
せつなだけにせつない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 22:40:34.50 ID:???0.net
どっちも突っ込むのはレイちゃんの係w

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 08:48:35.38 ID:???0.net
一応「変身物」だから
視聴者には同じに見えても、実際のところ変身前と変身後は
別物なんだなあと思う。
覆面レスラーみたいなもんか。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 10:02:01.76 ID:???0.net
メイクアップというぐらいだから、よくある化粧のビフォーアフター動画位違う顔なのかもw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 11:40:34.46 ID:???0.net
特殊なフィルターが掛かるんでしょ 多分

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 20:18:52.21 ID:???0.net
Sにて

113話
うさぎ「(え?この人(カオリさん)まさかカオリナイト!?)」

92話
美奈子「はるかさんって何てカッコいい男の人なのかしら♪」

美奈子「み、みちるさん!はるかさんは一緒じゃないんですか!?」
みちる「ええ、一緒よ」
美奈子「えーーー!?この女の人がはるかさんなのぉぉぉ!?」

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 22:54:28.28 ID:???0.net
即座に見抜いたのってフィオレくらい?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 06:17:27.94 ID:???0.net
ホモの愛は強し。

クンゾイしかり

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 20:09:50.27 ID:???0.net
>>325
ガラスの靴のダイモーンの前編だったかで、カオリナイトがうさぎが落としたブローチを見て
「うさぎがムーンじゃないか」と憶測立ててたような。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:23:06.55 ID:???0.net
ブローチだけで気付いてその後に美奈子ちゃんの偽セーラームーンに騙されるカオリさんは有能なのか無能なのか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 19:52:32.62 ID:???0.net
案外チョロいカオリさんかわいい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 20:12:58.80 ID:???0.net
復活して教授にしおらしいカオリさん、可愛い

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 00:25:32.07 ID:???0.net
その土萌教授。

神谷明さん以外だったら、誰が担当してたであろうか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 08:28:18.29 ID:???O.net
>>331
関俊彦とかいい味出すと思うけどな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 12:25:16.89 ID:???0.net
教授はセラムン敵役のなかでも特に好きなキャラだけど
神谷さんの怪演がなければそこまで気に入らなかったかもしれん

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 18:37:23.82 ID:???0.net
あっ、神谷明が出てる。
こんな大物レギュラーで出すなんてセーラームーンもホントにテレ朝の人気作品になったんだなと思った。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 18:44:21.31 ID:???0.net
教授親子はどうしても柔と風祭思い出しちゃうわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 20:20:24.94 ID:???0.net
神谷さん演じる教授と助手のカオリさん
シティーハンター思い出した人多いだろうな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 21:21:55.13 ID:???0.net
そういえばあっちのヒロインて香だったなw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:02:07.23 ID:???0.net
ビリユイはさやかお嬢様

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:18:38.44 ID:wtlBg4tF0.net
せつなさんは富士子さん
そしてスペシャルずっと君のことがに出てきたマルソーはちびうさ
YAWARA繋がり凄すぎ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 01:09:43.44 ID:???O.net
ミメットとほたるの声が好きすぎる
特にほたる役の皆口さんは自分の中で殿堂入りしてる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 16:48:39.48 ID:ufjadAbl0.net
ターちゃんでははるかさんの姉だったんだよね。カオリナイト君 ターちゃんは

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 16:51:03.97 ID:???0.net
くっころ騎士なねーちゃんも赤髪だったな
シーマは絶許

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 06:30:21.06 ID:???0.net
原作は前世の方がメインなのに対してアニメは前世が邪魔みたいな扱いだな
今の生活の方が大切な感じ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 07:59:36.37 ID:???0.net
例の基地外サイコレズが湧くと予言しておこう、多分当たる、ヤツが来る

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 08:17:29.56 ID:???0.net
実写版は確かに前世否定だけど
アニメはそうでもないような

特に未来編とかはるみちが出てきた辺りからは

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 08:25:58.81 ID:???0.net
キキーッそんなことない!前世否定はアニメセラムンの描くオリジナルナンダー!byキティ外

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 08:34:13.35 ID:???0.net
亡くなられた水木しげるの作詞で思ったが

原作者作詞だがムーンライト伝説の偉大さにはとても敵わないセーラースターソング
(まぁクレヨンしんちゃんみたいに原作者作詞の主題歌が代表曲と違って全然有名じゃないことは普通にあるけど)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 09:29:14.35 ID:???0.net
えっ?水木しげるって亡くなったの?え??

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 09:33:07.28 ID:???0.net
遅いよ、昨日のニュースだよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 15:41:28.46 ID:???O.net
3期のラスボス戦でうさぎが床ゴンゴン殴りながら、
メェェェイクアァァァァァップ!ってすばらしい絶叫からのメシア化するシーンがたまらなく好きなんだけど
こんな事リアルじゃ絶対わかってもらえないのでここに来ましたw
つーか教授といいウィッチーズ5や蛍にはるみち、S最高だ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 15:42:11.32 ID:???0.net
このスレで訃報を知るとは思わなかった…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:50:33.68 ID:???0.net
原作者作詞と言えば石ノ森章太郎
永井豪も作詞しているが遠く及ばない。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 20:13:38.17 ID:???0.net
録画した35話やっと見れた
亜美ちゃんの虚数空間の説明わかった人いるんかね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 20:31:57.38 ID:???0.net
脳みそクチュクチュですわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 11:28:43.38 ID:???O.net
このままBSで休みなく放送すると2月頃には無印が終わってしまうわけだがその先は放送続くんだろうか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 17:56:04.25 ID:???0.net
亜美ちゃんの中の人も雷属性キャラでレギュラーだった某アニメの水属性キャラは
あくまでも他のメンバーのような凄い攻撃力はなく
それが不安視され悩んでもいた後半〜終盤にかけても
自分のスタイルを貫いた展開をやったが

マーキュリーは抗議が来たこともあって攻撃も凄くなった

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 18:20:40.71 ID:???0.net
>>356
何言ってんのかさっぱり

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 18:54:25.76 ID:???0.net
マーキュリーにも攻撃技がなければ大人の事情でヤバかった

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:25:38.74 ID:???0.net
泡割ったら、目に洗剤が入る攻撃だったら面白いのにw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:12:15.53 ID:???0.net
TVOみたくやってくれるんじゃないの?
1年で終わってしまうのもありだけど、「続きがある」事は皆分かってるんだし。

何ならNHKにメールなりツイッターなりで意見出しとくといい。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 21:12:16.74 ID:???0.net
だがシャボンスプレーが
一番汎用性が高い技だった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 21:24:09.00 ID:???0.net
火木は攻撃力が高いけど、水金は応用出来る技があるよね
シャボンスプレーとラブミーチェーンはかなり便利な技

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:04:46.98 ID:???0.net
マーキュリー:マヌーサ
マーズ:メラゾーマ
ジュピター:ライデイン
ヴィーナス:ベギラゴン
ムーン:ベホマズン

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:22:15.96 ID:???0.net
マーキュリー:ウォタラ・ブリザド
マーズ:ファイガ
ジュピター:サンダガ
ヴィーナス:コメット
ムーン:ホーリー

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:38:00.63 ID:???0.net
ジュピターはギガデイン

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 23:03:42.04 ID:???0.net
ウラヌス→クエイク
ネプチューン→ウォタガ
プルート→フレア・ストップ
サターン→デス

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 23:39:56.01 ID:???0.net
思えば、トランスフォーマーVのボーダー(声:久川綾)は水属性(モーターボートに変形)だったな。
そのせいで、みんなが車形態で走行してる中、一人だけ徒歩だったけどw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 09:18:03.34 ID:1KqXMKC3O.net
星うさファンの執念に脱帽w

ttp://www.youtube.com/watch?v=Ld4yWOYZ2NI&sns=em
無駄に完成度が高い

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 09:49:11.80 ID:???0.net
キチガイ警報発令、キチガイ警報発令
>>368』にてキチガイ発生、各自スルー態勢に入りNG機能を使用してください
今後も発生する恐れがあるので、決して警戒を解かないでください

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 18:15:17.50 ID:???0.net
スターズが1番好きだったな… 星野がすき… 星うさ尊い…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 18:32:47.21 ID:???0.net
キチガイサイコレズが継続的に発生、『>>368』『>>370』にて出没中の模様
各自スルー態勢は解かないでください、繰り返します、各自スルー態勢は解かないでください

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 18:49:51.11 ID:???0.net
>>350
ほたるちゃんの生い立ちもあって悲壮感がより出てたと思う
あそこは三石さんが一番印象に残ってるシーンらしいね

富沢さんが4人を家に招待したときに恐縮しながらもモデルルームみたいな部屋でキャビアまで出てきたってエピソードが好きw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:51:08.98 ID:???0.net
星うさ至高

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:06:28.23 ID:???0.net
キチガイサイコレズ多発中、危険度が高まる可能性があります
警戒を強化してください

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:06:03.71 ID:???0.net
一番印象に残ったってことは衛うさは重要と思わなかったって事だね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:14:12.86 ID:???0.net
キチガイサイコレズ湧きすぎィ!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:22:49.50 ID:???0.net
クレイジーサイコレズが出没中、各自あぼん機能を使用せよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:26:38.75 ID:???O.net
煽り合いもほどほどにせーや

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:26:46.07 ID:???0.net
仲のいい友達っていいよね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:48:24.42 ID:???0.net
正直なところ、どちらかと言うとアニメのが好きだった。
セーラースターズはさ、スリーライツが原作は男装した女性だけど
アニメは男性体で変身したら性別変わるのがすごい好きだった。
そんで星うさがめちゃくちゃ好きでした。
原作はこの辺のストーリー重すぎて毎月辛かった…懐かしいなあ…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 01:03:15.05 ID:???0.net
【キチガイ速報】脳内ピンククレイジーサイコレズ出没中【危険】

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 01:31:44.22 ID:???0.net
http://m.youtube.com/watch?v=z8hUa8m7Tzk

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 01:45:03.90 ID:???0.net
【キチガイ速報】脳内ピンククレイジーサイコレズ出没中【危険】

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 02:12:10.13 ID:???0.net
まこちゃん誕生日おめでとう
ドロップスが鬼畜過ぎて泣きそうや

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 02:13:05.74 ID:???0.net
動揺しすぎてフライングしてしまった
まこちゃん焼き入れてください

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 02:29:16.35 ID:???0.net
代わりに俺がレイちゃんのピンヒールで踏まれて来てやるよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 11:13:27.04 ID:???0.net
まもうさは前世からの運命の恋人だけどその大前提の上での星うさが大好きなわけ
宿命やら運命やらいろいろあるけどスターズのあの瞬間だけただの高校生の青春なわけ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 12:12:49.25 ID:???0.net
【キチガイ速報】妄想炸裂脳内ピンククレイジーサイコレズ出没中【危険】

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 12:31:21.52 ID:???0.net
>>387
お前みたいな気狂いババアが執拗に繰り返す妄想レスのおかげで星野とスターズを大嫌いになれたよ!どうもありがとう!
アンチを増やすために新興宗教団体のような奇人行為を続けてたんだから大成功だよね!
地球で活動するために仮の姿として男に変身してる本来の性別が女の地球外生命体なんて完全にスターボーにしか見えないけど
そんな宇宙人女に対して一瞬の青春を見出すなんてよっぽど暗い高校生活を送ってたんだね!カワイソー!(笑)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 13:21:39.27 ID:???0.net
【悲報】クレイジーサイコレズの有毒性ウイルス拡散による被害者発生

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 19:34:04.42 ID:pRLTcDW8O.net
美奈子に顔面騎乗して顔に股間ぐりぐり押し付けられながら、パンプスで「ちゃんと舐めないと愛の天罰落とさせていただきます!!」って愚息をぐりぐりされたいー

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 19:44:21.92 ID:???0.net
美奈子ちゃんなら391の顔を蹴り飛ばしてクレッセントビームで焼くと思うよ!!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 19:56:45.26 ID:???0.net
駄目だ、エンディミオンがスーパーマンみたいに飛んでくシーンで
どうしても吹いてしまうわw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 20:49:27.17 ID:???0.net
エンディミオンは素直じゃないスカしたタキw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 21:04:49.59 ID:???0.net
戦士どもがどういう基準で飛行能力があるのかイマイチわからん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:13:41.58 ID:???0.net
>>380
一方その頃の衛の扱い酷かったのよね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:39:31.67 ID:???0.net
>>395
屁です。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:53:37.93 ID:???0.net
>>396
自己レスくっそキモいぞクレイジーサイコレズ婆

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:59:12.02 ID:???0.net
クレイジーサイコレズウイルス拡散による被害者続出中、ウイルス耐性が無い者は直ちに避難せよ
繰り返す、被害を最小限に抑えるためクレイジーサイコレズウイルスに耐性が無い者は直ちに避難せよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 23:05:09.65 ID:???0.net
>>396,398
ゴミ虫のくせに肥溜みたいな糞レスでまこ誕前夜祭を汚すな。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 23:20:33.23 ID:???0.net
そんなこと言ってる奴の方がよっぽど汚してるわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 23:32:24.91 ID:???0.net
>>396
>>393みたいにスタッフサイドがシリアスでもギャグ描写キャラの認識だから

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 23:36:32.21 ID:???0.net
うさぎは無印12話のショートヘアを標準にすれば誰よりも可愛かったのにな。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 23:44:24.84 ID:???0.net
>>402
衛の存在が憎い憎い許せないキェエーッッ!!なのはよく分かったが
自演レスが見苦しい妄想クレイジーサイコレズ婆のお前は気違い認識されてるぞ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 23:50:47.59 ID:???0.net
クレイジーサイコレズによる被害が拡大中
クレイジーサイコレズウイルス感染者は速やかに撤退せよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 00:13:09.27 ID:???0.net
>>341
その例えでいくとルベウスがカオリナイトを慕ってることに…
ヘレンがうさぎ、レンホウが美奈子、シーマがはるか、アリサがちびうさ、ドロシーがまこちゃん
準ヒロインやゲストヒロイン枠がほぼセラムンキャストなんだよな

そしてまこちゃんおめでとう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 00:15:33.72 ID:???0.net
https://pbs.twimg.com/media/CVBpmu8UEAAT8IL.jpg

鬼畜と評判の木野まことバースデーイベント開催中!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 01:01:52.37 ID:???0.net
>>396の作品に対する解釈を>>404が気違いだとさ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 02:38:40.35 ID:???0.net
うわぁ…だとさ(笑 ってw
気違い扱いされてる理由がそれだと本気で勘違いしてるのか、すっとぼけてるのか
まあどうせまたサイコレズの自演レスだろうけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 03:05:55.95 ID:???0.net
衛憎し星うざゾンビとスルースキル皆無の煽り厨が久々に大ハッスルしてるせいでスレの雰囲気最悪
最近大人しいから快適だったのに…不定期にヘイト高めに来るよなぁコイツら。ID出れば良いのに。
コイツらのせいでまたしばらく荒れるのか………

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 06:40:50.87 ID:???0.net
>>396
守護戦士の扱いですら悪いとか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 07:01:16.69 ID:???0.net
20周年記念では地球の戦士たちはみんな優遇されてて嬉しい限り
伊勢丹のときの人が謎時計でまたイラスト描き下ろしてるね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 07:04:34.96 ID:???0.net
しつこいぐらい引っ張るねえ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 11:23:40.24 ID:???0.net
田舎だけどスーパーでガチャ見つけた あとカードダス?の復刻版も

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 12:04:54.21 ID:???0.net
自分の地域では売れなくなったせいでガチャは撤去されたきり設置されなくなった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 12:15:00.90 ID:???0.net
あらら…まあそんなこともあるか
買い物ついでにあら懐かしい〜ってガチャする奥様ってどのくらい居るのだろう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 07:03:18.88 ID:???0.net
香川 久 @DanngoDaisuki 時間前
12月5日(既に昨日、、)
セラムンのまこちゃんの誕生日!
魔法使いサリーのテレビ放送が始まった日!と知って、どっちのキャラにも縁があるのでどっちかを描こうと思った結果、、
http://pbs.twimg.com/media/CVeUUaNVAAAJk1v.jpg

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 07:41:09.51 ID:???0.net
可愛い
右とか特にまこちゃん!て感じの表情だ
懐かしい絵柄だなあ・・・

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 07:52:03.01 ID:???0.net
いいね、かわいい。やっぱりセーラームーンには愛嬌が必要よ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 09:08:37.08 ID:???0.net
かわいいけど左がツンデレっぽくて笑う

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 16:02:54.21 ID:???O.net
旧作リメイクのキャラデザは香川さんだな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 17:04:44.33 ID:???0.net
セラムンはスターズまで完走した上で語っていただきたいです、
スターズ食わず嫌いはニワカ(星うさ論争は見てて楽しいからよし)

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 17:22:31.14 ID:???O.net
スターズは失敗作でしょ
スターズの妖魔もそう言ってるし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 17:57:54.96 ID:???0.net
>>420
まことのあの表情は相手を威嚇する時たまにでる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 18:11:38.62 ID:???O.net
25話をチェックすれば、多分、あの表情は見つかるよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 18:36:15.36 ID:???0.net
セコイね!のところだろうけど
「アッ、アンタなんか好きじゃないんだからね!」って言ってそう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 19:35:06.33 ID:???0.net
スターズは面白いのに話数少なくて詰め込みすぎなのが残念。SSなんて日常回ばかりで間延びしてたのに。ネヘレニア復活編までを一年間でまとめて欲しかった。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 20:21:18.48 ID:???0.net
>>424
どうにも照れてるように見えてしまうw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 20:26:15.77 ID:K/GBFa+30.net
まこちゃんとうさぎが元木お兄さんの家へ遊びに行く回が一番面白かった。
次に面白いのはレイちゃんと衛の初ドートの回。
前回から段々地に足つかないストーリー展開になっていく・・
それがセーラームーンだろうけど。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 20:41:51.93 ID:mwW6UkqV0.net
>>960
今日スーパー行った四つで1700円弱だった
平日わざわざコンビニまで飛んだ自分
今日というこの日まで待てばよかったぁああぁ…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 20:52:34.26 ID:???0.net
>>420
まこちゃん初登場の
場面の顔こんな感じじゃなかった?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 21:18:34.00 ID:???0.net
ちょっとぶつかったくらいで女の子にアヤつけるなんて、せこいね

惚れてまうやろ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 21:32:39.80 ID:???0.net
>>430
誰と会話しとんのや

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 00:29:04.21 ID:???0.net
>>417
返信で「変な所にこだわって描いてます」ってあるけど
あのチラリと見える尻肉のことだろうか
あれはビデオテープを一時停止する価値がある
セラムンは一時停止でおもろいカット探すのも楽しいアニメだなと再放送を見ながら思う

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 01:40:02.18 ID:???0.net
よく見ると背景や建物の看板やモブのキャラにスタッフのお遊びが入ってる。
8.90年代アニメの隠れた楽しみの一つだった。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 06:07:39.11 ID:???0.net
>>417
今のプリキュアの絵になってる‥

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 07:18:20.94 ID:???0.net
というよりも今のプリキュアが香川さんの絵にに似てるんじゃ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 09:25:07.88 ID:???0.net
フレッシュプリキュアは香川さんキャラデ、一番可愛いプリキュアだね。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 16:03:01.16 ID:???0.net
楽しい楽しい月曜の夕方

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 19:08:54.63 ID:???0.net
今日の話、20年経った今でも覚えてるなあw
シャンプー中、ほとんど無視されてるうさぎが「もうちょい右を…」と言ってるところや、
髪に泡つけたまま変身しても、シャンプーが消えてるので「あら便利」と思ったことなどw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 00:41:17.50 ID:???0.net
椅子に座って登場洗脳タキシード仮面w

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 02:15:12.76 ID:???0.net
今回の原画はハセシンと安藤がいたけどさ
どのあたりを担当してたんだろう?

俺の推測↓
ハセシン
Aパートのうさぎ以外のメンバー達が火川神社の一部へ集まって
話をするところから美奈子がうさぎの部屋へ入るまでの所?
Bパートのクンファイトに操られたカリコさんがうさぎへのシャンプーを途中で抜けてから
変身するまでの美奈子の所まで?
安藤
Aパート
うさぎの教室のみ?
Bパート
戦いが終わった後の終盤?

これぐらい?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 04:46:47.39 ID:???0.net
安藤さん居たとは気付かなかった
ハセシンさんは妙に色っぽいカット担当かな?
BSプレミアムの実況で今回初お目見えのヴィーナス変身バンクを
ブスだかブサイクだかかなり残念がってる人が居たけど
いままで作画が悪いとか思ったことなかったんで意外だった
言われれば他のキャラよりはおとなしめの変身かな?とは思うけど
当時のセラムンファンに不満な人多かったのか気になる
SSの伊藤さん引き合いに出してたが初代と開きのあるSSを比較されても困った

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 05:19:05.95 ID:???0.net
今の無個性萌え豚絵が好きなキモオタにはヴィーナスバンクがそう見えたんだろう
プリキュアで満足しとけ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 06:55:40.17 ID:???O.net
マーズのバンクはハセシンだね
原画で乳ユラシを描いて、サトジュンに「そういうのやめてもらえます?」って断られたとか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 07:24:43.74 ID:???0.net
             .  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:..、
           /.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
              .:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
          /.:.:././.://.:.:..:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.       >>444
            /.:.:.:.i .|.イ从x≦L.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\        黙れ痴女!色情魔!露出狂!あばずれ!歩く公衆便所! 
        /.:.:.:.:.:!.:|.:.{ ,イつ/|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\   リアルダッチワイフ!歩くわいせつ物!寄るな、触るな!子供ができる!
         {.:.:.:!.:.:ト{`^  ン' 八}.:.:/.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.
        .:.:八ト!- 、     "~ノ.:/.:.:./.:.:.八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.
        |.:.:.:i.`ト..爪    イ彡'/.:.:./|.:.:.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.|\.:.
        |.:.:.:|{.:|.:.:.:}"   _, ー  /=イ !.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:!   .:.:.
          八|V|乂.:.:.乂       /ノ 八.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:、 }.:.:}
            |.:{ |.:|ミ二.:≧=---ヘ  /⌒>ー'⌒'ヽ.:.:.:.\:/
            |.:| |.:| |\{\{.:.:.:|八_}/ /_/    ∨.:.:.:.:\

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 07:40:22.98 ID:???0.net
元ネタのわからんAA貼られても

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 07:41:43.02 ID:???0.net
Rまでのヴィーナスバンクはアップの顔とか髪のボリュームがなぁ

最初の回転シーンでも安藤作画みたいに目が細くなってるカットがひとつあるし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 08:02:19.22 ID:???0.net
昔同サロ見たときは美奈子の変身はあまり評判よくなかったような。顔のクオリティ的に
アクション関しては他の内部と比べると新体操みたいでメリハリがあってかっこいい扱いっぽいけど

まことは香川作画だからか初期から評判よかったかな

美奈子のは松本清が描いてるようだけど。レイと衛の初デート回とかの

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 08:18:13.49 ID:???0.net
最後のシーンの髪の線の描き方があんまり綺麗じゃないんだよな

顎も微妙にとがってるし首の影の付け方が妙だから顔がつぶれてるよう見えるし
表情もイマイチ固いし後ろに引いてくとき目が離れすぎなところがあるし

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 08:22:52.17 ID:???0.net
美奈子の変身は最初の回転アングルとこっちを睨み付けるような顔になるところの間にある1カットが
伊藤さんが描き直す前と後で大分違うな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 08:25:14.16 ID:???0.net
そういえば、昨日の回のAパートとBパートで衛の顔が思いっきり変わってた感じがするけど
あれも作画やっている人が違うからか・・?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 08:28:23.70 ID:???0.net
松本清作画は初期中村みたく頭でっかちな感じが苦手だなぁ
目も大きすぎる気がするし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 11:27:09.38 ID:Vdf69ij+0.net
Sの再放送でミメット退場だったな。このあたりになってくると見ていてしんどくなってくるな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 11:38:06.94 ID:???0.net
SSだったかで変身シーンをリニューアルしてようやく
無印のヴィーナスの変身バンクはコンテ的にはこういう風にしたかったんだな、
というのが判る位ヴィーナスの無印変身シーンは
他の4人と比較して作画の表現力が劣ってたから

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 12:12:10.32 ID:???0.net
某ドラッグストアを見るたびに思い出す、作監

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 13:25:29.91 ID:???0.net
皆さん細かいところまでよく見てるな〜勉強(?)になる 録画見直してみよう
松本さんは中村さんみたいな妙ちくりんさはないしシリーズに
参加し続けていたらどんな絵柄に変わっていったのかなと思う
伊藤さんも初期はあの特徴的な癖がまだ出ていなくて新鮮

>>445
あの頃の少女向けTVアニメで乳揺らしやろうとしたのか凄いな しかもバンクか
個人的には見てみたかった…けど胸揺らすと下品になるしサトジュンの判断は正しい
セラムンは脚線美や脇やレオタなどのチラリズムが健康的な色気でいい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 14:11:19.21 ID:???O.net
まぁサトジュンならOVAまほtaiで乳揺れたくさんあったけどな

松本さんか誰か忘れたけど亜美の髪の毛をかなり短く描く人がいる気がする

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 15:57:25.85 ID:???0.net
あれかなり男性向けサービスが露骨な作品だったな
当時アニメ雑誌でしか知らなかったから昨年だかスカパーで観て驚いた

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 18:27:52.15 ID:???0.net
セーラ戦士で歌った主題歌はEDのタキシード・ミラージュだけか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 18:37:08.00 ID:???0.net
確かにヴィーナスの変身シーンは、立って光線を浴びるだけなので、他の戦士と比べるとちょっと物足りないと思ってた。
でもまあ、あれだけセンスのいいスタッフが作ってるんだもの、これ以上注文するのは行き過ぎだと思う。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 18:51:27.35 ID:???0.net
変身BGMが好き
S…じゃなくて劇場版Rからだったか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:38:03.04 ID:???O.net
内部の専用BGMはテレビではSから使用だったね
SSのクリパワーになると共通になってちょっとガッカリ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:38:30.79 ID:???0.net
本当、他の4戦士の変身シーンがリボンに巻かれるだけだったり
変身ペンを掲げて水や火を纏うだけの超絶物足りなすぎなものだっただけに
ヴィーナスだけはきちんと動きがあってよかった

だけど顔があのクオリティだからファンがあれ以上注文するのは当然なんだろうな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:55:42.59 ID:???0.net
バンクのまこ尻最高だろうが!!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:20:29.82 ID:???0.net
変身完了してぐるんぐるん回ってる時にお尻がはみ出ちゃってるように見えるのがエロいよな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 21:15:42.63 ID:???0.net
>>382
この頃の島袋は歌唱力高い
全盛期はイマイチだったけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 21:29:35.44 ID:???0.net
スターズでセイレーンとクロウが初出勤した回ぐらいの頃の歌か

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 21:34:28.04 ID:???O.net
美奈子のピュアな心騒動の回もちちゆれあったよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:14:13.12 ID:???0.net
え?どのシーン!?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:58:46.30 ID:???O.net
>>470
うさぎ「だからさぁ…」

(ルナとアルテミスがうさぎの横に来る)
(美奈子の乳揺れ)

美奈子「あたしだけダイモーンに狙われないってアレ?」

(すっとこどっこいしょ)

美奈子「そんなの気にするわけないじゃない!オホホホ…!」

(美奈子の顔色が変わって)
美奈子「どう考えたって、あたしだけが狙われないなんて納得いきませんとも…
ええ、いきませんとも…」

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 00:09:51.62 ID:???0.net
>>471
うおおおおおおおおおおおお

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 01:23:25.42 ID:???O.net
ハセシン作画はSまでは可愛いんだがSsになってから微妙
どんどん輪郭が細くなってく

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 04:29:00.66 ID:NmUuRwwpO.net
ケケケwあたしにもピュアなハートがあった!!
無印で凛々しかった美奈が完全に崩壊しちまったー(T_T)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 05:02:43.86 ID:???O.net
後々ルナに種付けしてダイアナ産ませると思うと
美奈子の膝の上に鎮座する白いエロ猫が途端に汚らしく見える

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 09:06:53.72 ID:???0.net
お前は魔法使いだから無縁だよな

477 :頭のなかはピンク♪:2015/12/11(金) 15:15:24.52 ID:w0CLnkdX9
星うさ尊い星うさ尊い星うさ尊い星うさ尊いよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

478 :頭のなかはピンク♪:2015/12/11(金) 15:16:31.31 ID:w0CLnkdX9
>>368
星うさ尊い星うさ尊い星うさ尊いよ〜〜〜〜〜〜〜!グッジョブ!

479 :頭のなかはピンク♪:2015/12/11(金) 15:41:37.45 ID:w0CLnkdX9
https://www.youtube.com/watch?v=r89fFZHOFZA
これもなかなか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 17:42:36.83 ID:???O.net
原作アルテミスは美奈子の風呂のぞいてたよな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 12:38:24.91 ID:???O.net
R79話「アルテミスの冒険!魔の動物王国」
Ss133話「アルテミスの浮気?謎の子猫登場」
アルテミススキーの自分は繰り返し観てる
あと、美奈子回もアルテミス出るので好き
みんなもアルテミス好きになれ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 13:56:10.56 ID:???0.net
暇ぶっこいてんのはボク達だけってことさ!ってゲラゲラ笑うアルテミスは普段とキャラが違っててびっくりした記憶がある

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 15:15:25.84 ID:???0.net
アルテミスは好きだけどルナは口が悪くて嫌いって人見たことがある気がする

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 15:50:24.41 ID:???0.net
ルナ派です

485 :頭のなかはピンク♪:2015/12/12(土) 19:49:22.57 ID:TY42Q6KW3
https://youtu.be/r89fFZHOFZA

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 00:22:53.18 ID:???0.net
>>417
 
・ ・ ・

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 13:51:50.62 ID:???0.net
内部5人の足の匂い嗅ぎたい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 16:21:56.87 ID:???0.net
ルナとアルテミスが別の星の生物だという設定はあまり知られてない。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 17:21:07.46 ID:???0.net
猫の姿はあくまでも依り代で、人間体(?)もあるからなあ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 20:20:59.78 ID:???0.net
それアニメの設定か?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 20:52:17.46 ID:???0.net
原作だけの設定を持ち出されてもw
ああいうのは蛇足と言う

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 21:00:22.19 ID:???0.net
あそこまでやると
もうネタ切れなんだなと実感してたわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 00:02:55.46 ID:???0.net
>>490
>>491
ルナ人間体「なにか?」
ttp://blog-imgs-80.fc2.com/u/s/a/usagi330/201507082237519dc.gif

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 00:18:32.32 ID:???0.net
リンク貼ってドヤ顔ですか?
S映画版はムーンカリスが起こした奇跡だから問題ない
それを引っ張って、実は異星人で猫は仮の姿でしたってのが蛇足

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 00:53:37.81 ID:???O.net
土曜日にやってたドラマに出てきた蕎麦のゆるキャラが「蕎麦にかわっておしおきよ!」って言ってて吹いたわ
テレ朝だから言わせてみたのかもしれない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 02:22:56.19 ID:???0.net
Sの映画見てから原作読んだから、ルナアルダイアナがスターズであっさり人間体になったときはあの葛藤は何だったの?と思ったわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 04:44:22.89 ID:???0.net
>>487
 
キャーーー キモイィー
(´・ω・)ω・`)
/⌒ つ⊂⌒ ヽ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 07:05:57.94 ID:???0.net
蛇足でもいいじゃないの。
後付け設定を否定したら世のアニメ作品が成り立たなくなっちゃうし。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 07:24:39.67 ID:???0.net
面白ければな。
ツマラン後付けは要らん。
アニメは採用してなくて正解。

500 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:55:08.86 ID:???0.net
リメイクされる某ゲームみたいに後付け&後付けで矛盾パレードになっても萎える

501 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:55:07.40 ID:???O.net
そんなロマンチックなシーンがあったにも関わらず、スターズでルナは
「男なんて本能で生きるケダモノよ」と言ったりするし、
夜天にメロメロになるわ、劇場Sなんて無かったかのような扱い

502 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:27:00.29 ID:???0.net
そもそもアニメが原作に対する後付け設定という罠

503 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:02:29.16 ID:???0.net
後付けとか後付けじゃないとかでなく、旧アニメは漫画と同時進行の別物
原作の設定に忠実なアニメはクリスタルってことで決着ついたろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:05:41.40 ID:???0.net
手のひら返してセラクソ叩く原作信者もいる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:19:19.13 ID:???0.net
上司が対立しちゃって困惑するシャコウカイ笑った
敵の目的聞いて、いいところ突いたわねとかそんな感じのこと言ってボロクソ言っちゃう
レイと美奈子もひどすぎw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:51:51.71 ID:???0.net
この間のクレしん
準レギュラーの冨沢さんと三石さん
そしてゲストが篠原さんで
ムーン、マーズ、ジュピター
揃って豪華だった。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 22:09:09.32 ID:???0.net
今日の無印。5人の調子も合い、続編のRも決まった頃だったろうから、三石さんとしては病気の発覚・悪化は残念無念だったろうな。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 22:19:08.61 ID:???0.net
この回あたりで発覚したの?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:34:33.61 ID:???0.net
初期の頃の丸っこい顔の伊藤画も可愛くていいな
ギャグ顔はのちの癖が見え隠れ
うさぎは今回みたいなアホなのがやっぱ好きだ
うさぎと一体化した三石さんの底抜けに明るい演技も楽しい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:59:30.82 ID:???0.net
垂れ目っぽく描く癖はもう出ていたけどな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 02:02:07.81 ID:Itvdtq+g0.net
CCさくらのブルーレイボックスは何度も発売してるのにセーラームーンはいつ出るんだよ
crystalのブルーレイはマジでどうでもいいから

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 02:53:02.19 ID:???0.net
ですよね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 03:04:07.34 ID:???0.net
発売されたら18時30分から観たい。セーラームーンのBlu-ray

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 09:22:15.77 ID:???0.net
来年は三期のBD発売だろうから、まだまだ先は長そう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 10:01:54.58 ID:???0.net
>>511
出たとしても昨今の東映アニメーションの作品での対応を見てると、ほぼ確実にセーラームーンもアプコンな件

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 13:51:25.68 ID:???0.net
つまり…どういうことだってばよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 20:42:54.42 ID:Itvdtq+g0.net
>>506
ユージアルの川村さんも出てたよ
ってかしんのすけが出た104話のキャストが沢山出演したのが印象的

crystal3期とか悪夢だよな
まだ声優発表やキャラデザは公開してないけどいずれは来るだろうから覚悟はしてるよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 21:29:03.02 ID:???0.net
クリスタルなんて駄作はどうでもいい
すでに旧作グッズ販促アニメ
映像の鮮明さ以外は当時以下

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 22:35:27.13 ID:???0.net
ジュピターの尻チラが無いのはいかんよね。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 23:13:08.26 ID:???O.net
ホントに旧作って変身シーン凄いよな
よく動くし肉感?立体感?とか綺麗
当時のアニメーター凄すぎる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 01:20:02.02 ID:???O.net
音楽も良いしギャグもうまかった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 04:18:41.36 ID:???0.net
尻肉がええんや

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 06:56:19.04 ID:???0.net
>>501
決まり切った未来に対するスターズのアンチテーゼ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 08:06:43.11 ID:???0.net
劇場版Sのルナはかわいいなぁ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 09:15:04.81 ID:???0.net
アルテミスが不憫や

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 09:34:33.12 ID:???0.net
人間ルナのシニヨンってどうなってるのかいまだに分からん

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 09:40:15.46 ID:???0.net
>>518
映像の鮮明さは、東映が旧作のフィルムを廃棄したせいで…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 09:43:05.98 ID:???0.net
もったいなさすぎる…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 10:45:52.22 ID:???O.net
>>527
東映が糞馬鹿すぎてゆるせん
こんな超大ヒット作のフィルムをポイするとか切腹ものだな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 14:15:00.35 ID:???0.net
>516
ネフライト編ではその制作現場の話を出したワケだが、ああいうアニメの裏側を描いた話も当時としては珍しかったな。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 21:35:15.55 ID:IDcbKsE60.net
今のうさぎちゃんじゃダメなの。なんかいいな美奈子可愛い。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 22:23:27.40 ID:???0.net
2ch落ちてた?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 22:52:50.39 ID:???0.net
無印12話のショートヘアうさぎが一番かわいい。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 06:33:26.27 ID:???0.net
キャラクターのカラーリングとか髪型を交換するゲームがやりたい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:47:07.37 ID:???0.net
>>531
一番知り合って短いのに優しいよなぁ
まぁ皆数ヶ月程度か

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 15:02:31.45 ID:Xhs7t2JN0.net
S以降はやはりつまらないなRまではよかった+劇場版 Sはウラヌスたちとの
温度差 最終回のしっくりこない感じだったしね。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 16:05:30.57 ID:???0.net
カタコト

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 16:16:55.26 ID:???0.net
私は逆にRが一番苦手、Sが一番いいけど...

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 16:24:41.08 ID:???0.net
超能力者の子とか剣道の子とか茶道の子とか、ゲストの子どもってやたら可愛いよな
別にロリショタ好きではないけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 19:43:05.41 ID:???0.net
実質最終話の聖杯なし(?)の変身のくだりけっこう好きだけどな
つまらないって結論出てるみたいだからそれでいいけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 19:53:29.49 ID:???0.net
Sは安藤に始まり安藤で終わるシリーズw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 20:19:33.20 ID:???0.net
Sからは只野さんが抜けたのが残念すぎる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 20:25:14.51 ID:???0.net
>>526
髪の内側から、手の形に伸びた頭皮が必死に掴んでいるんです。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 22:47:55.60 ID:???O.net
そりゃ作画枚数ケチるような認識だから、フィルムの扱いもそんなもんだろう

DBが3500枚なのに、
セラムンは2500枚で作ってたみたいだね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 22:53:07.53 ID:???0.net
クライマックス、赤ん坊の蛍を抱きかかえて出てくるスーパーセーラームーンの作画は鳥肌ものだよ。
美しすぎる。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 00:04:35.14 ID:???0.net
>いい作品ってストーリーぶっ壊してでも幸せになってほしいCPを演出できるってどこかで呼んだんですけど、
>君たちのことだよ…とふと思いました

>なんですかその名言!確かにまもちゃんという不動の彼氏がいるのに
>これだけ星うさ派がたくさんいるなんて、キャラクターはもちろん演出も素晴らしいってことですもんね!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 00:14:18.46 ID:???0.net
By キチガイ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 00:23:05.23 ID:???0.net
>>544
ドラゴンボールって悟空がひたすら「あ”あ”あ”あ”ぁ”ー!!!」って叫びながら
力を溜めて30分の尺を稼いでるイメージだけどあれで3500枚行ってるのが

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 00:36:59.62 ID:???0.net
20周年のトークショーのオサノさん三石さんの話によれば、準備に数ヶ月しか時間が掛けられず、1クールぐらいまでは作画が間に合わずにアフレコしてたそうだから、ホントに綱渡り状態だったそうだよ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 03:03:32.44 ID:???0.net
まさに綱わたろう君状態

551 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/12/18(金) 05:18:44.62 ID:???0.net
セーラームーンの月野うさぎちゃんの前髪が
エヴァンゲリオンの葛城ミサトさんに引き継がれたのは、
ミサトさんの声が三石琴乃だから。

あと、セーラームーンからの借り入れで入れたという説もある。

107系電車において、165系の電動機と台車と冷房装置を入れるようなものか。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 07:57:01.68 ID:???0.net
有名だね
綾波レイの名前はイクニ釣るためにレイちゃんから取ったとか
青髪ショートは亜美ちゃんからってのはここで聞いたけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 10:00:58.64 ID:+muItfQ60.net
アスカも美奈子ぽくみえるしな。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 19:15:33.45 ID:qBalhxaS0.net
紅白にセーラームーンが出るみたいだね
crystal仕様じゃないこと、そしてcrystalのダイアナが出ないことを祈る

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 20:06:18.29 ID:???0.net
ムーンライト伝説ならともかくクリスタルの主題歌なんて一般人への認知度なんて皆無だからなあ
NHKでリマスター版やってるんだし本家の90年代の方だと思いたい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 20:09:27.84 ID:???0.net
国民的な認知は旧作&ムーンライト伝説でしょ。着ぐるみでるのかな、それとも出場者がカバーするのかな。
今年NHKのセラムン推し?すごいね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 20:23:04.99 ID:???0.net
国民的な認知度は言うまでも無くムーンライト伝説だけど今だと爆死新作の方を押されそうなのが怖い

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 20:37:35.20 ID:???0.net
>>555
あいつら落選したからクリスタル版はないと思う

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:27:27.23 ID:???0.net
本家推さずに駄作推すわけないだろ
NHK的にクリスタルなんて関係ないし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:39:43.95 ID:???0.net
紅白でムーンライト伝説。坂本冬美、西田ひかる、森口ひろこさん出番ですよ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:02:10.90 ID:???0.net
紅白にプリキュア出た事
あったけどね。
何故今更セーラームーンがと思う
駄作でもcrystalならまだ分かるが

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:42:57.85 ID:???0.net
NHKで駄作を宣伝する必要がどこにあるんだw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 01:02:06.60 ID:???O.net
まぁ紅白のサイトによればポケモンとかヤッターマンとか世代もジャンルもごちゃ混ぜの中にセーラームーンも入るだけなんでカオスになることは予想できる
紅白の出演者が歌うって書いてあるからAKBやE-girlsあたりになるんじゃね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 06:09:13.24 ID:99A8PFb20.net
前にプリキュアが出たときはAKBが歌ったんだな
嫌な予感がするな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 08:10:59.68 ID:???0.net
AKBに歌われるくらいなら出ない方がマシ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:19:52.13 ID:???0.net
紅白もいいけどBSPでRも頼みますよNHKさ〜ん

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 14:43:11.16 ID:r60dNxVh0.net
年をとるとうさぎの性格がいやされるね。ドジで能天気でマイペースなうさぎ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:59:01.46 ID:???0.net
今朝、マーキュリーが敵の触手に拘束されて色々とHなことをされてる夢を見て
目が覚めたらフル勃起で我慢汁出まくってた

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 17:42:22.70 ID:???0.net
>>566
TVOは7月から3月末まで毎日放送して200話コンプリートしてくれたが、NHKBS2はどうだろうねぇ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:26:16.26 ID:???0.net
5年掛かるぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:59:11.97 ID:???O.net
意表を突いてクリスタルかも

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 00:21:15.38 ID:???0.net
/                   │      ヽ            `ヽ
`                       |       `ヽ  i、            ヽ
.                    |           |  |゙l          : ヽ
                     .,、  |           |i、 .,! )          ヽ
            、_    .y| ゙'i、│  ._____,|.,/_l /、        |
              |゙l,|ヽ   |.゙!、 `'ヽ   ____|l二,、゙l,/´| l' ̄ヽ     |
              | .゙l.,,゙li、,、 ゙l、         ー-,─=─-",,,、く/,/` │   丿
            i、 、l゙‐"  .二,!ヽ       ゙ーi、.|、 ,r.|    ,` ./ │  ,i´
,         ゙l, |,-,"_,,-',i´ ヽ            '/--ニリ゜   .,!,/ │,、 .l゙
`'、、         ,,,'i″.l゙ i、,,゙l,_ ._l|        ` ̄ ̄ ̄   .| _,/"/| ,/
  `゙''ー-,,,ヒ‐  .| `゚'i、  ` .]_ン┘    、              ,l゙'ヽ ./l/ヽ、___,__
      ゙゚'t  .ヽ,.i、ヽ   `         .|,、          ,l゙  |,,i´           ̄
       ゙l, ,i、 ´'ニ,ヽ              _,、       /   │    >>568気持ち悪いわ・・・
       `゙l゙l゙l,,、  `ヽ、          ゙~ ,,、      ._,/   丿
        `'゙l: ゙>──\,_             ,,-'――ー'――-,、        ,、
          _,,-'"゛  .,,-‐''"``゙''''─,,,_       ,,/          \      ,/_、
     .,,/″    / .,-‐''' ̄  `゙"'ー-,,-'"゛             \    //
  _,-''ヽ.   ,-─'".,/  _,,,― ̄/ ̄.                    .\  .,,// 、
..-'"" ヽ.ヽ   / / /  `'''"`   .'"                      ´‐ '"ヾ '"

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 03:56:30.21 ID:???0.net
>569
とりあえずRは確実に放送する。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 06:16:24.10 ID:???0.net
何故言い切れる?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 07:02:33.98 ID:2l0IcTdQ0.net
crystalは本当に酷いよね

ってかcrystalがきっかけで旧作好きになった、寧ろcrystalよりいいじゃん!
って人が沢山いるといいね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 07:20:41.73 ID:???0.net
仕方ないけど三石さんがうさぎの声じゃなくなってるのが悲しい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 09:37:18.51 ID:???0.net
「ひみつのアッコちゃん」みたいに、かつての主役→母親役へ転向すべきだったな。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 11:15:21.65 ID:???0.net
音声入り玩具出したいからしょうがないんじゃ?(新録しなくても当時の音声でいいんだけどね)
まー、個人的には三石さんでいいけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:17:02.64 ID:???0.net
雪山回、劇中でキャラソン流れてたな
BSプレミアム、来週は休みだけど次回の放送予定はまだ決まってないんだな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:59:17.30 ID:???0.net
久川さんのマーキュリーパワーメイクアップ!ってとこがかわいい
ハモってるとこもいい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:13:29.71 ID:???0.net
実況によると1月4日に再開らしい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:20:10.25 ID:???0.net
セラムンの前にあるおしりかじり虫が次回は1月4日という字幕が出ていた。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:34:16.05 ID:???0.net
1月4日か、ということは2週間後か

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:49:46.34 ID:???0.net
2週間どうして待とうか…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 09:05:55.11 ID:???O.net
crystal見て思ったんだが
原作のうさぎってあんなに恋愛脳でグダグダ言ってたっけ?
引くくらいうっとおしい時があってビックリした

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 11:09:52.83 ID:???O.net
原作は超恋愛脳スイーツだったと思うが、今思い出そうとしても全然浮かんでこないわ
太るチョコレートを食べる美奈子の話しか思い出せない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 11:27:51.71 ID:???0.net
お尻が無いよね原作は
尻が小さいとか出てないとかの次元じゃなく、腰から脚が生えてる感じ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 12:04:12.16 ID:???O.net
原作のファンではあるが原作のキャラの手足は確かにとんでもない方向に生えてたりする
でもそんなトンデモ人間が多数並んでいるにも関わらずカラー扉絵のセンスは本当に素晴らしいと思う
そういえばスキー回のタイトルは夏の海回のタイトルとかけてんのかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:14:49.89 ID:???0.net
改めて見ると、雄一郎みたいな3枚目キャラとレイの組み合わせはそんなに悪く無いんだよな。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:06:56.00 ID:???0.net
雄一郎は普段もっさりでもちゃんとすればイケメンだよ
ボンボンだが性格もいいし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:23:05.36 ID:???0.net
今週の雄一郎はちょっと海野入ってた気がする
うさぎの背中ドンと押すとことか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:53:27.75 ID:???0.net
うさこにまもちゃん
亜美ちゃんに良くん
レイちゃんに雄一郎
まこちゃんにセンパイ
美奈子ちゃんにアラン

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:08:31.34 ID:???0.net
ずっと続いてるのがまもちゃんと雄一郎ぐらいな件

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:33:52.16 ID:???0.net
まこちゃんは篠崎君じゃないの?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:45:40.90 ID:???0.net
先輩でいいんだよ
初登場から一貫しているしw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:13:44.95 ID:???0.net
最後のシリーズは初回と最終回以外ほぼシリーズ通してうさぎと星野

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:45:01.43 ID:???0.net
香川さんの描く女の子かわいいな
特に今回は目が大きくて顔の輪郭もぷっくりしていて可愛らしかった
無印作監の中で当時の大友に一番ウケた絵柄だったと想像するけどどうだろう
セラムンといえば伊藤さん人気が凄いけどあちらは女性的な麗しさがあって
可愛いは可愛いでもベクトルの違う可愛らしさがそれぞれにあるなあと
寝起きにそんなことをしみじみ思いつつ書き込み
あとやっぱセラムンはギャグあってこそだな 地味にアホさを垣間見せる美奈子…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:51:49.85 ID:???0.net
先輩が結局どんなキャラなのかさっぱり分からない
カセットテープだとアルテミスとか、どっちか忘れたけどフォボスかティモスに惚れてたし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:40:27.07 ID:???0.net
あのカラス両方ともメスかと思ってた

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 06:19:45.07 ID:FPhL0fr50.net
セーラームーン世代でもなんでもない,ただ視聴率とか人気の全盛期がいつだったか
知りたいんだけど衰退のしはじめってSS(?)ってやつから?
全盛期は93年くらい?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:11:41.77 ID:???0.net
>>599
原作だとメスなんだっけ
アニメだと触れられてないけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:16:45.43 ID:???0.net
>>600
wiki見たら各話の視聴率まで書いてるよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:18:04.45 ID:???0.net
>>601
原作はどちらもセーラー戦士になるはず

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:38:15.57 ID:???0.net
猫は戦士にならないけどカラスはなるのかw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:43:37.27 ID:???0.net
カラスも戦士にはなってない
人型にはなるけど

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:57:44.42 ID:???0.net
ネコもカラスもセーラー戦士
みんなセーラー戦士、でもって
全員消し去って、セーラームーンだけが
残って一人ぼっちな私って不幸と
喚くのが原作セラスタ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 09:20:17.43 ID:???0.net
何でもかんでも人型にすりゃ良いってもんではない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:31:35.97 ID:???0.net
単にネタ切れだったからだろ
ルナは映画版のコスが一番いい
原作のミニは微妙
アルテミスとダイアナの姿とコスは言わずもがなw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:02:32.43 ID:???0.net
ルナのあの衣装って乳首が開花してるみたいだよね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 12:34:25.69 ID:+Uy/Izpx0.net
Sのエロシーンは狙いすぎだよね。亜美ちゃんが水着姿でドブリンに痛めつけられた理

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 12:35:27.47 ID:+Uy/Izpx0.net
西田ひかると森口 坂本の脚の長さがな・・・西田ひかるは足が長くて本当に完璧だったな。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 19:47:42.41 ID:???0.net
>>610
壁に押し付けられてる間にうさぎが大切な友達って言ってくれて
涙を流してる場面は普通に感動したがなあ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 19:50:17.93 ID:???0.net
子どもながらにあのシーンは親と見るのは気まずかった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:32:26.28 ID:???0.net
うさぎ以外の内部戦士
弱すぎだろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:00:52.41 ID:???O.net
そういう性癖っぽい所を隠さず出しちゃうのが男製作者の悪い所でもあるよね
どんなキモオタが付こうが少女向けアニメなんだぞ!と
音楽やギャグやその他もろもろ素晴らしい出来だからまだいいけどさ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 01:20:20.29 ID:???O.net
お仕置きよのポーズって胸大きいとやりにくくて困っちゃうな〜

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 01:23:58.50 ID:???O.net
リアルタイムで見てた時Sのタリスマン出現回のネプチューンの悲鳴がエロくてドキドキした

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 06:16:27.77 ID:???0.net
>>610
>>617
こういう展開が多くなったから
オタクばかりが騒ぐようになっちゃったんだろ。
最初のセラムンは健康的なお色気で
お子様から大人まで楽しめたのに。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 06:39:04.50 ID:???0.net
夢の鏡とピュアな心を取り出すときのレイちゃんが両方袴なのも…

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 07:16:21.84 ID:???0.net
はいはい無印こそ至高

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 07:39:35.47 ID:???0.net
どこの料理亭のおやじですか!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 11:23:13.96 ID:???0.net
>>618
確かにスタッフがおふざけに走ってばかりでひどかったけど
Sの聖杯争奪戦のところだけは神だったよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 17:02:39.03 ID:???0.net
>>615
スターズの正統派少女モノっぷりが際立つ訳だ
うさぎを押し倒してひっぱたかれる星野とかラブコメの王道
他のシリーズに比べて女性の支持率スターズ圧倒的に高いのも頷ける
タキ亀がどんどんそもそも男の変態性の権化化してそれが不評だったから
彼が否定されたスターズが正統派少女アニメの象徴化が進むのは当然の成り行きか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 17:05:20.79 ID:???0.net
※個人の感想です

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:37:19.77 ID:???0.net
>>624
その人不定期に沸く真性キチだから触っちゃダメだよ
見ての通り分かりやすい特徴してるからスルーしてね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:38:17.96 ID:???O.net
大友が騒いでるなんて当時は全くわからなかった
今で例えるとどんな感じなんだろうか…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:53:05.05 ID:???0.net
暇…
sssp://o.8ch.net/41sh.png

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:56:41.19 ID:???0.net
当時の大友にしか知る由もないな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:09:24.21 ID:???0.net
少し前だったらまどマギがかなり近かったと思うが・・・

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:29:41.11 ID:???0.net
...当時大友だったけど、スターズにはハマれなかったな。無印から見てた義務感で視聴してた。今はすきだけどね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:34:59.18 ID:???0.net
私もSあたりから義務感で見てたなぁ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:58:54.65 ID:???0.net
ttp://img.nipple-img.com/wp-content/uploads/2015/12/1221212.jpg

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 23:01:25.92 ID:???0.net
これ早朝の再放送のキャプ?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 23:07:31.31 ID:???0.net
なんかすごい作画崩壊のような

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 06:55:44.71 ID:???0.net
SSの亜美ちゃん回?作画崩壊はしてないと思うけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 08:59:45.53 ID:???0.net
髪形が変な回か

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 17:34:33.49 ID:???0.net
亜美は一歩間違えるとおばさんくさい髪型になるんだよな
只野作画から伊藤作画のS中盤までがベスト
SS以降は色々とオタ臭くなってる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 21:02:32.60 ID:???0.net
今のプリキュア
マーメイドの母役篠原恵美さん
なんだな。篠原さん前もプリキュアで
母親役やってたけど2回もやるのは
珍しいな。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 21:14:43.01 ID:???0.net
>634
お母さんも昔しびれるぐらいに 青春したものよ。
なんて、セリフがあっても良いかもな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 22:32:53.39 ID:???0.net
痺れるぐらい後悔するような体験させられちゃったのかぁ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 22:38:15.22 ID:???0.net
>>637
今亜美ちゃんがいたら長門みたいな髪型にされそうだな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 08:35:48.70 ID:???0.net
今日はBS休みか
そろそろ終盤かぁ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 11:26:03.39 ID:???0.net
セーラームンムンがない月曜なんて…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 12:20:36.23 ID:???0.net
45.46話を実況で見るのが今から楽しみだ。何回みても泣ける

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 15:12:32.70 ID:???0.net
無印クライマックスがシリーズ最高なんだろうけど荒木ムーンが無理

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:15:30.83 ID:lx79Mbhe0.net
紅白はやっぱりAKBかよ
嫌な予感はしたがやはりそうなったか
どんどん汚れるな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:24:55.58 ID:???0.net
むしろカセコレ版の病み上がり三石の方が無理

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:33:36.90 ID:lx79Mbhe0.net
カセコレをCD化したやつは今ではプレミアついちゃって凄い高いよね
Sの男子校潜入だけは何故か新品でも安いけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 13:34:21.48 ID:???0.net
初期の三石は荒木以上に少女声だったからなぁ

決め台詞、変身の掛け声、必殺技の掛け声だけ聞いても無印だけ声質が違う

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 07:32:41.17 ID:???0.net
病気の影響かねぇ
復帰後の三石さんも好きよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 12:13:25.59 ID:???0.net
無印のお仕置きよは声の張り上げかたが独特

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 13:03:45.05 ID:???0.net
無印見直したらうさぎの声の違いに驚いたよ
レイも少し若かった
美奈子の声は特に変化なかったかな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 15:40:28.08 ID:???0.net
無印の三石さんは演技じゃなくて、自然に演じてみたいだし、それが許される制作環境だったんだと思う。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 16:20:58.64 ID:???0.net
オーディションでも気持ちよく演技できたとか言ってたな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 17:00:08.97 ID:???0.net
三石さんがオーディションの前に原作を読んでたかは不明だが、それとは関係無く演技したのがアニメはアニメでやっていきたいと考えてた制作側としては願っても無い人材に思えたんだろうな。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 19:41:57.54 ID:???0.net
最近SSの映画見たら、声が既にクリスタルっぽいなぁ(つまり老化...)だなぁと思ったよ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:05:47.03 ID:???0.net
オーディションってアニメ始まるけっこう前からやるけど、その頃に原稿なんて出来てないんじゃないの?
アニメ化前提のメディアミックスで同時進行だったのに

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:20:31.64 ID:???0.net
サイバーフォーミュラ初期とか、なんだこの棒演技はとか思ってすいませんでした
23話でネフライトを問い詰める場面はずいぶん上達したなと実感した

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:50:40.28 ID:???0.net
三石さんの場合は、そういう演技力が上がる一方で、少しでも番組の知名度を上げる為にメンバー引き連れて地方の温泉施設や健康ランドでムーンライト伝説歌って即席のコンサートしたりしたってコトも忘れちゃいけない。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 21:20:20.56 ID:???0.net
>>645
当時は三石降板がショックだったしずーっとそう思っていたけど
全て終わってみて荒木ムーンの時のうさぎが物凄く愛おしくてしょうがないと気づく
全霊で捨て身の演技であの僅かな時にうさぎに命を吹き込んでくれた荒木に感謝だわ今は

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 21:25:06.45 ID:???0.net
無印時計回見た後でRお花見回みたら声が確実に低くなってると実感した思い出

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 21:28:17.97 ID:???0.net
CM間に流れるアイキャッチ?っていうのかな
Rでは荒木版の声があの雰囲気に良く合ってる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 21:36:36.64 ID:???0.net
>>659
今はある程度人気が出た作品は
レコード会社とかがガンガンイベント組んでくれるから楽でいいな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 22:16:20.69 ID:???0.net
美奈子必殺技のチェーンがかなり便利
ロープ代わり、敵の動き封じ、そのまま攻撃と

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 22:34:15.25 ID:???0.net
どこかの漫画みたいに心臓をチェーンで絞め殺せたら完璧だったんだけどね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 23:05:09.59 ID:???0.net
女の子がチェーンを振り回す
まんまヤンキーだな。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 23:17:18.41 ID:???0.net
しかしあの金髪少年は復讐の事となるとアホねぇ

あの筋肉バカ仲間のためなら余裕で自分の命を犠牲にしそうだし
心臓に鎖を刺すのは逆効果だと思うけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 12:47:18.39 ID:???0.net
旦那の漫画ならスレチ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 13:20:20.97 ID:???0.net
なるちゃん桜田先生海野がだんだん出番減って悲しい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 15:59:58.79 ID:???0.net
なるちゃんはサブキャラで唯一誕生日が1月1日って決まってたワケだが、セーラー戦士では?ってウワサが一時期あったんだよな。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:05:51.80 ID:3zdC30FF0.net
今年もあと少しか
今年はセラクリ3期決定するわ紅白でAKBに汚されるわことしの

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:08:02.75 ID:3zdC30FF0.net
ごめん、途中で送信しちゃった

今年のセーラームーンは最悪だったな

BSプレミアムで無印再放送してくれたのが唯一の救い

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:10:48.99 ID:???0.net
1番糞なソフバンCM忘れてるよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:11:10.34 ID:???0.net
つかクリスタルなんてのがあったからこそ、
旧アニメの良さが改めてよく分かった
時代は感じても、面白さは思い出補正じゃなかった

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:46:18.76 ID:???0.net
まぁSから後は別としてね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:57:28.67 ID:???0.net
クリスタルも紅白も見たことも見る気もないし別次元の話だわ
CMはただのキョンキョンだし

無印放送嬉しかった、RもSもよろしくNHKさん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 20:34:36.94 ID:???0.net
アケカスしか喜ばないような酷い有り様だったぜ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 20:51:31.47 ID:???0.net
でも結構ちゃんとコスプレしてたね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 20:51:46.47 ID:???0.net
短かったな メドレーつうかぶつ切り繋ぎ合わせただけだった
ただ三石さん生で喋ってた?エヴァのミサト役もやってたけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 20:53:24.80 ID:???0.net
>>678
ながら見だったけどコスは結構再現度高かったな
バックにアニメも流してくれたしさすがNHK

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 21:03:17.38 ID:???0.net
見逃しちゃった (´・ω・`)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 21:05:03.06 ID:???O.net
紅白ミサトの声も無残だった…
もう新劇場版のミサトおばちゃんしかできないね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 21:30:05.24 ID:3zdC30FF0.net
それでも最悪だった
外部太陽系4戦士が居なかったのが不幸中の幸い

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 22:24:02.54 ID:???0.net
コスチュームは良くても中身がNG

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 23:21:20.54 ID:???0.net
いやいや結構はまってたぞ、特にまゆゆとか
あんなに金髪ツインテールが似合う日本人なんて殆どいないと思う

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 23:24:42.87 ID:???0.net
331 47の素敵な(catv?)@転載は禁止 (ワッチョイW 65cd-opLR) sage 2015/12/31(木) 20:30:36.51 ID:ppnF+ZQ30
これだけは言わせて欲しい
まゆゆのセーラームーンのコスプレの完成度が高過ぎて驚愕した
正直日本人の顔にムーンの髪型は合わないから、あそこまでハマってたのは本当に凄いと思った。
日本人のムーンのコスプレとかやってる人沢山見たけど、どれも顔と髪型がミスマッチ過ぎて見れたもんじゃなかったから


 382 47の素敵な(やわらか銀行)@転載は禁止 (ワッチョイ 5cae-EKOI)  2015/12/31(木) 20:46:02.35 ID:D/j4a52j0
>>331
自分も元アニオタだからいろんなコスプレ見てきたけど
あんなにセーラームーンのコスプレ似合ってる日本人は初めて見たよ!!!
まゆゆオタじゃないけどテンション上がった!!! o(≧▽≦)o

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 23:39:36.69 ID:???0.net
いっそのこと徹子と櫻井翔が再びコスプレでもよかったわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 23:47:56.48 ID:???0.net
まゆゆさすがだったわ
一番難しいズラだったろうにかわいかった
いいビジュアル選抜だったね
http://tvcap.info/2015/12/31/mm151231-2052280274.jpg
http:liveakb.com/2015123101/20151231-195712-252.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CXjJTpeUEAALHy2.jpg:large

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 23:54:04.31 ID:???0.net
アケカスがゴキブリのように湧いてきてるな
気持ち悪い

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 23:56:04.84 ID:???0.net
というかまゆゆ()とかいうアイドルが好きなやつが一人暴れてるだけだろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 00:01:48.14 ID:???0.net
実際可愛いからしょうがない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 00:04:37.01 ID:???0.net
そっかな

AKB自体歳の割に老けてて華も個性もない女のたまり場ってイメージしかないけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 00:05:51.09 ID:???O.net
まだブサイクを自覚してるモモクロの方がマシに思える

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 00:10:38.13 ID:???0.net
>>688
動画は無理かあ
後ろの映像見たいなあ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 00:12:23.36 ID:???0.net
正直まゆゆより昔のSPEEDの今井絵理子とか上原多香子の方が可愛い

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 00:13:10.61 ID:???0.net
まあこのムーンのコスプレしてる娘は百歩譲って良いとしても他は論外だな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 00:15:40.13 ID:???0.net
>>695
その二人がセーラームーンのコスプレして、まゆゆみたいに似合うと思う?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 00:17:41.18 ID:???0.net
前田敦子といい別に可愛くもないし特に才能のない娘がよく持てる時代なのな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 00:20:50.90 ID:???0.net
90年代でもそういうのいたね。鈴木亜美とか

歌は下手、曲も宇多田ヒカルとかに人気を奪われネタ切れ感満載の小室曲
代わりに顔とかキャラクターが特別可愛いわけでもない

なのにランキングの上位に常にいたという謎キャラ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 00:25:42.86 ID:???0.net
前田敦子はどんな場面でもすぐ泣くところがウジウジした感じで嫌いだった

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 00:51:46.45 ID:???0.net
まゆゆは三石さんとセラミュを観にきてたらしいからなぁ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 00:56:12.09 ID:???0.net
「観にきてたらしいからなぁ」←?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:04:19.13 ID:???0.net
今の紅白で当時の映像が流れるってすごいな
変なキャラデザのほうじゃなくて良かったw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:06:14.97 ID:???0.net
SS〜crystalの絵は総じてダメ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:10:08.46 ID:???0.net
>>688
このムーンのコスプレしてる娘可愛いね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:14:02.57 ID:???0.net
>>702
観劇したファンがつぶやいてた

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:17:30.65 ID:???0.net
本当無印の再放送以外でいいことのない年だったな

紅白はまさかのAKBだから歌唱はもちろんルックスやスタイルでまともなメンツが一人もいなかったし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:22:54.54 ID:???0.net
そんなこと言うと害獣アケ豚がまた暴れるぞ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:31:57.33 ID:???0.net
今日の紅白セーラームーンのまゆゆがすっごく似合っててかわいかったです!
セーラームーンとまゆゆ両方のファンなので感動しました
それぞれの身長や雰囲気もキャラにピッタリでメンバー全員良かったです!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:33:02.15 ID:???0.net
クリスタルなんちゃらじゃ国民的にはならない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:37:40.57 ID:???0.net
アケカス大暴れでワロタ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:39:08.16 ID:???0.net
>>708
ゴメン、今までの流れとか一切見ないでレスした

不覚だったわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:40:19.87 ID:???0.net
渡辺のセーラームーンのコスプレ
ツイッターだと圧倒的に高評価だな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:42:58.96 ID:???0.net
※ただいまアケ豚がフィーバー中です

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 02:08:34.43 ID:???0.net
このカットのまゆゆ美少女過ぎる
http://tvcap.info/2015/12/31/mm151231-2052280274.jpg

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 02:11:33.13 ID:???0.net
金髪お団子ツインテのこのカツラが似合うのは凄いね。 やっぱ、まゆゆ凄いや。 pic.twitter.com/mIWZCm6PE3

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 02:12:35.22 ID:???0.net
いやぁ、美少女なんて一人もいない気が…

しいて言えば左から二番目の子の目がちょっと可愛いぐらい?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 02:14:18.08 ID:???0.net
セーラームーンの衣装と金髪のウィッグは本当に選ばれしものしか着こなせないからやっぱりまゆゆは二次元

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 02:16:20.26 ID:???0.net
全員地味だな

鼻の形、顔の輪郭、目の形、眉毛、唇どれをとっても突出したものがない奴ばかり

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 02:22:31.03 ID:???0.net
AKBのセーラームーンのコスプレめちゃくちゃ可愛かったし家族にも評判良かった

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 02:37:52.29 ID:???0.net
この無職のアケカスはいつまで居座んの?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 02:40:54.28 ID:???0.net
>>718
俺自身アニ豚だから分かるんだが
こんなにアニメアイコンのヲタクに絶賛されてるアイドルのコスプレなんかねぇぞ
渡辺麻友すげぇわ体型が豚ウケする2次元なのかも
一般ぽいの以外にも有名な同人誌書きの奴らにまで絶賛されてて頭おかしい



http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%81%BE%E3%82%86%E3%82%86%20%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3&fr=applep2&aq=-1&oq=

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 02:41:51.19 ID:???0.net
まゆゆが主役で大正解だなあ
いつもみたいにAKBが叩かれてない
むしろ好意的な声が多い

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 02:42:42.56 ID:???0.net
橋本環奈の足下にも及ばない ぶすすw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 02:46:17.32 ID:???0.net
487 :47の素敵な(SB-iPhone)@転載は禁止 (ササクッテロ Sp90-Z1uH):2016/01/01(金) 01:51:23.41 ID:n68hGlT+p
>>454
俺自身アニ豚だから分かるんだが
こんなにアニメアイコンのヲタクに絶賛されてるアイドルのコスプレなんかねぇぞ
渡辺麻友すげぇわ体型が豚ウケする2次元なのかも
一般ぽいの以外にも有名な同人誌書きの奴らにまで絶賛されてて頭おかしい



http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%81%BE%E3%82%86%E3%82%86%20%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3&fr=applep2&aq=-1&oq=

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 02:49:03.02 ID:???0.net
※アケカス大フィーバー中
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/tv1339046058831.jpg

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 02:52:18.77 ID:???0.net
大体AKBは集団でこそ輝くのであって、単体だとパッとしない者多し
中には性格が強烈なのもいるがw
ずば抜けてかわいい人はあまりいない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 03:30:39.36 ID:???0.net
これコピペだよ
荒らしはスルーでよろしく

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 03:43:44.78 ID:fL3zhyo60.net
マーズの子はかわいかったな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 07:26:44.32 ID:1w7Yp5XS0.net
アケブスどものコスプレなんか見たくもなかったから今年の紅白は全く見てないな
ももクソといいなんでもかんでもアイドル使えば良いわけではないんだが

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 07:33:26.46 ID:???0.net
ヲタク同士の内部抗争持ち込まないで下さい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 08:28:32.73 ID:???0.net
一応現在進行形の新作のスレでやってほしいわそういうのは

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 09:20:54.79 ID:???0.net
紅白はムーンがまゆゆでマーズが入山杏奈?
あとはわかんないからヲタの人教えてほしい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 10:27:42.34 ID:???0.net
AKBの板があるんだからそっちで聞けば?
そろそろスレチだから

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 11:33:27.14 ID:???0.net
気がついたら週末
次回はまこちゃん回か

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 12:55:12.33 ID:???0.net
>>733
おれも気になって調べ中だがムーン=渡辺マーズ=入山で合ってると思う
コスプレ衣装はそれなりにお金かかってるし演者も綺麗どころでありけっして悪い映像ではない

そもそも出番数秒じゃないか
過度に称賛するのもあれだけど、かといってヒステリックに叩くほうがどうかしてる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 13:04:50.83 ID:???0.net
スレチなレス続ける方がどうかしてる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 14:37:01.78 ID:???0.net
セーラームーン総合スレみたいな物だから、スレチじゃないでしょ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 15:11:53.81 ID:???0.net
BSプレミアムのページ更新されてたか
まあ、4日にやるというのは既出ではあるが

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 15:12:31.86 ID:???0.net
美少女「戦士」だけど自分が好きだったのはギャグや日常
映画もR短編と亜美ちゃんの方が好み

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 15:28:30.65 ID:???0.net
まぁ亜美ちゃんはオタク臭がプンプンだけどね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 15:47:25.39 ID:???0.net
なんのこっちゃ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 18:59:01.50 ID:???0.net
亜美はたまたまヲタ受けしただけで今みたいに狙ってないだろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 20:04:10.06 ID:???0.net
話の流れ的に「亜美ちゃんの初恋」のこといってるんだと思うけど

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 20:10:31.72 ID:???0.net
亜美ちゃんの初恋はヲタ臭いというか亜美ちゃんが亜美ちゃんの形をした別の何かというか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 20:50:22.47 ID:???0.net
当時は亜美ちゃんみたいな
キャラは斬新だったからねぇ。

亜美ちゃん人気の秘密をパクって
上手くやったのが綾波レイだし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 21:04:09.58 ID:???0.net
そして亜美と綾波を錬金して完成したのが長門

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 21:50:32.55 ID:???0.net
久川綾さんの演技力も忘れちゃいけない。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 00:07:40.28 ID:???O.net
>>747
亜美ちゃんと綾波の次はナデシコのルリじゃね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 00:55:40.87 ID:???0.net
何で変装ペン使わなくなったのかな
あの設定はうさぎの行動範囲広くなるのに

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 01:11:30.59 ID:???O.net
亜美ちゃんの初恋見てないんだが原作のストーリーまんまなん?
他の三人の受験戦争スピンオフもアニメ化してほしかった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 01:28:38.09 ID:???0.net
youtubeにあった
https://www.youtube.com/watch?v=BMPQ3wnL-i4

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 01:34:50.46 ID:???0.net
>746
メンバーが増えたからってのが1番の理由だと思う。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 08:03:14.27 ID:???0.net
変装ペンはSのヴィーナスムーンのせいで大した効力が無いように思えてくるw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 02:12:43.59 ID:???0.net
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5175542

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 03:03:58.56 ID:???0.net
変装ペン。
皆が使って、OLなんかに変装する話があっても良かったと思うw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 17:38:51.01 ID:???0.net
亜美ちゃんくんかくんかぺろぺろ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 19:21:42.80 ID:???0.net
そういやアナザーストーリーの個別プロフィールに「好きな宝石」の項目があったけど、
あれって武内さん直々の公式設定なんだっけ?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 20:27:05.28 ID:???0.net
亜美ちゃんの初恋
はSSで人気落ちちゃって起死回生の
ために一番人気の亜美ちゃん単独のストーリー
使ったんだよなあ。
でも原作とアニメはキャラの性格が違うから
アニメファンからはイマイチ評価されなかったな

むしろ受験が絡むなら浦和くんを再登場されたら
ネタとしては盛り上がったろうにな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 21:02:14.44 ID:???0.net
浦和再登場なんて大きなお友達が発狂しちゃって逆効果だろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 21:03:45.16 ID:???0.net
大きなお友達が発狂しちゃう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 22:18:10.53 ID:???0.net
浦和君は無印終了とともに消された
アナザーストーリーで冒頭のみ再登場したけど

ところで明日から無印再開か

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 22:27:39.69 ID:???0.net
アナザーストーリーはシステムがいまいち理解出来なくて序盤で詰んだ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 07:00:07.41 ID:???0.net
月曜だ
おれもまこちゃんにリフトされたい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 08:32:12.74 ID:XsZ+iaue0.net
変装ペンだけど。ボートの運転もできるようになるから何気にすごい効能

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 10:29:08.94 ID:???0.net
キャラ的にまことでは恋愛話が多かったな
亜美主役回は恋愛ほとんどなかったんじゃないか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 11:26:12.88 ID:???0.net
>>765
まこちゃんは変身しなくてもボートの操縦が出来る。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 12:13:05.88 ID:???0.net
さすがまこちゃん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 17:05:54.22 ID:???0.net
まこちゃんは変身しなくても接近格闘能力が高い

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 18:41:20.18 ID:???0.net
まこ美奈子主役回で好きだったのはすぐ思いつくけど亜美レイは思い出せない
もちろん美奈子といったらピュア回

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 20:01:31.15 ID:???0.net
次回は温泉回か

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 20:04:58.38 ID:???0.net
>>766
だから亜美ヲタにはそういうネタをはさんだらうるさい輩がいるんだって
プリキュアでめったに恋愛ネタやらなくなったのも同じ理由だ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 20:41:48.29 ID:XsZ+iaue0.net
美奈子はけんかをやめてー2人を止めても印象深いな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 20:50:42.39 ID:???0.net
そんな古い歌があったような…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 21:59:11.61 ID:???0.net
>>763
動画見てたらごく普通の(セーラームーンキャラを使った)RPGだと思うけどねぇ。
ゲームバランスと台詞回しに修正は要るけれど。

Vitaなり3DSなりで復刻(できればフルボイス)してくれたら迷わず筐体ごと買うのに。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 22:03:20.02 ID:???0.net
電池切れで何度もセーブデータが吹っ飛ぶから諦めたなあ…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 22:16:06.05 ID:???0.net
>>772
亜美ちゃんの初恋も恋愛というか亜美の可愛いとこ見てるだけだったな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 00:07:56.62 ID:???0.net
絵はアレだけど温泉回好きだな
無印以降はこういう回が無くなって作品に奥行きがなくなるのが残念

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 00:31:16.71 ID:???0.net
>>778
うさぎが衛が来ているのを見てドキッてするところがいい。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 00:41:25.24 ID:???0.net
あれ妖魔になった元女の子がやたら可愛かったな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 01:20:17.71 ID:???0.net
温泉回については、うさぎ・衛・クインベリルの三角関係を暗示してるとWikipediaで考察されているが、月野うさぎとその家族の関係を描いた点でも貴重な話ではある。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 02:04:30.74 ID:???0.net
他のメンバーは複雑な環境だけど、月野家は絵に描いたような幸せ家族だよな
月野家はもっと活躍しても良かった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 06:16:48.95 ID:???0.net
むしろ
うさぎ以外の家庭の
修復を描いて欲しかった。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 08:24:42.44 ID:???0.net
まこちゃんとか原作と同じなら修復しようがないんだけど
アニメでも一人暮らしっぽいし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 09:20:12.40 ID:1tm8AvKl0.net
美奈子のけんかをやめてのシーンだけど本当に河合奈保子の歌のメロディが流れてるんだよね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 09:28:43.40 ID:???0.net
>>784
まことも衛も両親いないのに豪華なマンション暮らし。遺産が凄いのか..

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 09:41:00.87 ID:???0.net
>>785
え?そうだっけ?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 11:37:28.31 ID:???0.net
亜美の医者母親回やってほしかった

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 16:51:33.10 ID:1tm8AvKl0.net
育子ママのレモンパイの話はちびうさとの関係をうまく書いたんだけどねすごくよかったな。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 20:14:04.97 ID:???O.net
原作でも両親がまともに出てくるのは月野家だけだからなぁ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 20:41:13.73 ID:1tm8AvKl0.net
まこちゃんの衣装がみどりだったのは 当時伊藤みどりが人気があったからだよね。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 21:36:46.41 ID:???0.net
スケート好きな篠原さんとしては、ホントに気分良く演じられた話だったろうな。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 22:01:20.78 ID:???0.net
>>786
まこちゃんは知らんけど、衛の家は金持ちだと元基が証言していたはず

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 22:15:59.65 ID:rdwenhax0.net
新春も例のテレ東マグロ特番で恒例の深見梨加ボイスを聞いた

番組の中で8歳の漁師の娘の手紙読むところ深見さんがやってたけど違和感まるでなし

まだまだビーナスはやれると確信したわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 22:36:46.58 ID:???0.net
>>791
初耳なんだけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 23:40:25.65 ID:???0.net
>>794
去年このスレでその情報聞いたときに来年は見ようって思ってたのに、すっかり忘れてたわ…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 00:10:30.34 ID:???0.net
>>791
えっ中の人の緑服好きから来たんじゃないの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 00:41:07.44 ID:???0.net
単にイメージカラーや好きな色だろうが
人気があったからと言うのは間違い

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 10:25:50.72 ID:???0.net
深見さんといえば、新キューティーハニーの早見大子。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 11:59:16.45 ID:llKkFnpA0.net
親戚の子の3歳にセーラームーンのOPだけを見せたら真剣に見てるな結構 5人が次々と
登場。キラキラした感じのOPだから子供受けいいんだろうね。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 12:01:33.91 ID:llKkFnpA0.net
荒木ムーンのやはり「今お前を封印する!」のセリフがしびれるね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 12:29:11.85 ID:???0.net
伊藤みどりは人気あっただろうけど単純にまこちゃんのカラーだったからだよな
他のメンバーもそうだったし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 13:15:26.17 ID:???0.net
だろうね。
伊藤みどり人気だから、スケート回は緑がテーマカラーのまこちゃんにしよう!と考えてはいたのかもしれないけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 17:01:04.70 ID:???0.net
でもうさぎ達の私服ってあんまりイメージカラーで固定してないよね
戦隊モノみたいに亜美ちゃんだったら青系とかレイちゃんだったら赤系とかじゃなく結構自由な色着てる

うさぎのモスグリーンのパーカーとか、レイちゃんのピンクのオーバーオールとかw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 18:12:16.51 ID:???0.net
私服も制服もよかったな
衛は緑のジャケット姿だけでいいです

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 18:39:37.93 ID:???0.net
まこちゃんの黒いドレスはさすがにNG

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 18:43:40.63 ID:???0.net
年相応だったりやたら大人びてたり地味だったりバリエーション豊かよな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 19:24:59.69 ID:???0.net
レイちゃんのオーバーオールはむしろ子どもっぽくて可愛い

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 19:38:39.40 ID:???0.net
レイか美奈子の版権画で八分丈位のパンツの下にレギンス合わせてたりして、結構謎のセンスのものがあるよね。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 19:43:43.97 ID:???0.net
どんなファッション(ウエディングドレスとか浴衣とか)しても髪型は変わらなかったから、アレンジしたヘアスタイルも見たかったな。
みちるだけ?アップスタイルしてたの。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 19:47:09.70 ID:???0.net
レイちゃんは何度か髪の毛結んでたよ
大きく印象が変わるような髪型ではなかったけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:26:57.83 ID:cOoklUYz0.net
ほたるちゃん、お誕生日おめでとう!!🎉🎂
でも今年中には新声優も発表されてあのcrystalの絵で汚れるのだと思うと悔し涙がでるな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 00:14:10.51 ID:???0.net
美奈子はムーン変装時にツインテールを披露

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 12:10:31.80 ID:S8yQaPjs0.net
ピンクのブラウスにデニムのショートパンツのうさぎが一番可愛いな。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 15:02:43.49 ID:???0.net
私服ならなるちゃんが一番可愛い

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 16:03:37.46 ID:???0.net
12話のショートヘアうさぎが一番かわいい。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 21:20:47.36 ID:???0.net
星野にメロメロになってるときのうさぎが一番かわいい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 21:36:04.04 ID:S8yQaPjs0.net
まこちゃんはグラマラスな体系が目立つ服が多いよね。おっぱいの大きいからね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 21:36:52.39 ID:???0.net
私が一番胸大きいしね!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 23:51:57.49 ID:???0.net
比べてみるかい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 02:04:43.32 ID:???0.net
私が一番大きいからのゴリラ役は笑ったわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 06:38:20.85 ID:???0.net
エイルとアンの魔界樹編も面白かったな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 08:32:58.87 ID:???0.net
まこちゃんの弁当回で散々な目にあう亜美ちゃんかわいい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 10:34:09.57 ID:cznaLtPt0.net
あの回だけどなるちゃんが一番の常識人になってるのが面白い

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 17:34:57.99 ID:???0.net
・無印
うさぎがセーラームーンとして初活躍するキッカケになった。
・R
うさぎがセーラームーンに戻るキッカケになった。
なるちゃんの存在ってのは大きいもんである。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:47:39.14 ID:???0.net
なるちゃん良いキャラだよね
可愛いし

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:30:12.04 ID:???0.net
なるちゃんがセーラー戦士だったらどんな感じだったんだろう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:45:43.23 ID:???0.net
>>827
山羊座だしサターン(ほたる)みたいになったんだろう。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 06:30:43.34 ID:???0.net
>>817
衛と居る時より星野と居る時のうさぎの方が
魅力的に描かれているのは意図的だよね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 09:13:32.49 ID:???0.net
牡牛座戦士はいねーが

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 10:33:36.39 ID:???0.net
牡牛座と天秤座を天秤に掛けて天秤座になりましたってね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 14:50:14.45 ID:???0.net
衛がタキシード仮面なら元基はクンツァイトで
桜田先生はクインベリルって展開かと思ったらそんなことなかった
そもそもクインベリルは声がルナ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 14:55:14.28 ID:???0.net
衛がタキシード仮面なら元基はクンツァイトで
桜田先生はクインベリルって展開かと思ったらそんなことなかった

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 14:58:03.01 ID:e/RKT51H0.net
海野がセーラーネプチューン。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 20:07:29.71 ID:???0.net
主役回がなかったせつなさん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 20:49:42.88 ID:???0.net
切ないね
せつなだけに

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 21:03:14.07 ID:???0.net
せつな「私がガンダムです」

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:33:21.55 ID:???0.net
「衛 行きまーす!」

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:31:40.87 ID:???0.net
亜美「トランスフォーム!」

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:59:37.73 ID:ULpQ/EGB0.net
おっひるだおっひるだおっべんとだー

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:51:02.12 ID:FRxar19k0.net
プルートは確かに出番少ないね
ほたるはSの後半で主役みたいなもんだし 原作のRだったらかなり出番あったと思うけど…キングへの片想いも排除されたし扱いにくかったのかな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 15:28:35.98 ID:rf0MTcZY0.net
Sのプルートの扱いがひどいな消息不明になり。幻影として登場なんてこれだから

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 16:29:58.84 ID:???0.net
タリスマンと変身バンク土産に再登場したときはすごいかっこいいと思ったけどな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:36:59.13 ID:???0.net
まあ、そこだけはね…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 18:52:20.54 ID:???O.net
ウラヌスとネプチューンが教授に寄生していたダイモーンに苦戦している時に一瞬「タリスマン…」って出てくるカットはかっこよかったけどな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 18:54:29.15 ID:???0.net
はるかみちるがいるSにせつなを出す余裕ないわな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 19:43:51.42 ID:???0.net
というか能力がチートだから扱い辛い

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:03:50.36 ID:???0.net
ならば技に制約でもつけて…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:15:57.98 ID:???0.net
タイムストップは使うと実体が無くなっちゃうんじゃなかった?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:49:45.18 ID:???0.net
>>829

星野のことで頭いっぱいのうさぎ可愛いね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:56:18.26 ID:???0.net
くっせぇな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:02:21.62 ID:???0.net
>>851
確かに臭いだろうが、それは自らウ◯コに鼻を近づけて「臭い」って憤慨する行為と似たようなものですぞ
普通なら近寄らずに無視するもんなんだから、おぬしもスルースキルを身につけるべし。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 13:36:27.28 ID:???0.net
実写のレイちゃんが結婚 北川景子はマーズのイメージを損なわないいい女優になった?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 17:59:58.42 ID:???0.net
実写版ならスレチ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 19:00:55.44 ID:???0.net
アニメのレイちゃんは行き遅れそうだな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 19:12:09.42 ID:???0.net
俺が貰うから大丈夫

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 19:22:01.29 ID:???0.net
雄一郎がいるから大丈夫だろう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 20:02:15.69 ID:???0.net
事務所的には黒歴史だろうが、本人的には女優としての道を歩むきっかけになった作品だから、
世代的にもアニメ原作バリバリの世代だろうし、思い入れはそりゃあるだろうなぁ。<マーズ@北川景子

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 20:40:39.45 ID:fpfBIS/a0.net
うさぎの役の人は昼ドラで祖チン野郎とかすんごいセリフを吐いていたな。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 20:53:16.41 ID:???0.net
沢井美優?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:40:05.66 ID:???0.net
久々にティアラ使ったと思ったら、相手が妖魔じゃないから効いてなかったな
次回は浦和再登場か

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 09:11:51.88 ID:nJr8PkHF0.net
昨日はサービスショットありまくりだったな。これぐらいでいいんだよって感じだね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 12:34:41.69 ID:FQv5hyX30.net
Sのプルートとスターズのプルートって結局どういうことなんだ? Sで死んだけどまた転生したってことなのかな(そういう描写は無いけど)やっぱ深く考えちゃダメってことか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:04:26.58 ID:???0.net
Sだと既に地球外からの異物が入り込んでいたので、サターンの覚醒含め
外部の力が必要って事で過去へ転生
しかし、禁断の技を使ったので未来へ強制送還(おそらく死んでない)
スターズでは銀河の外から敵が侵入したので、外部全員の力がどうしても
必要となり過去へ再び転生と

まあ、転生ってより過去へ派遣みたいな感じかな?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 06:24:15.46 ID:???0.net
セラムン世界を真面目に考察すると
発狂するのでヤメタ方が良い。特に原作版。
キャラ萌えで楽しむのが吉。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 09:29:20.28 ID:ds7FJxvT0.net
現在の地球なんて セーラームーンの世界ではコールドスリープ状態だぜ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 13:15:03.58 ID:???0.net
原作ではうさぎが22の時
女王に即位して地球を統治。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 21:24:47.08 ID:???0.net
>>852
誰かが掃除しないと残ったままじゃねーか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 21:30:09.34 ID:???0.net
それ掃除じゃなくて塗り拡げてるだけ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:00:38.82 ID:???0.net
戦闘に関しては5人全員出すよりうさぎともう一人出る展開がいいな
5人も動かすとなると単調な戦いになる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 05:06:51.97 ID:???0.net
はるかが一番かわいい。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 20:56:44.81 ID:JP+GJQFsO.net
北川景子は有名女優になったが、あとつり目だったらパーフェクトなくらいイメージ合ってた
変身してもヅラかぶんないし、性格もキツそうだしな
今んとこマイナーだが、グラビアなんかで徐々に出てきてる女優志望の宮脇麻那って娘も相当なマニアで、22歳だからアニメより実写版からだろうがブログ見てるとセラムン愛がすげえぜww

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:40:38.10 ID:???0.net
ここと実写関係ないからどうでもいい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:46:14.27 ID:+KHsbwfF0.net
プルートってRのOPでは結構目立ってるんだけどSではね。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 22:37:13.12 ID:???0.net
ちびうさちゃん復帰するよね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 23:37:48.45 ID:???0.net
24歳でぎりぎりリアルタイム組だけど22歳だともう再放送とか実写になるのか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 04:12:35.16 ID:DLAbULBVO.net
10代後半でもセラムン好きって娘いるからな
幼少のころからレンタルDVDなんかでもみてんじゃねえか
先日ショッピングモールのガチャポンコーナーふと見たら、クリスタルじゃなくて90年代的タッチのカードダス普通にあって驚いた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 06:21:12.15 ID:???0.net
併用して販売してるからねぇ。
セラクリより旧アニメのグッズの
方が売れてるつー噂もあるし(w

スポンサーとしては売れれば何でも良い訳で
だから続くセーラームーンcrystal。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 09:10:11.90 ID:???0.net
コトブキヤのマーズが欲しい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 09:14:25.75 ID:???0.net
関西だけかもしれないけど、無印だけ早朝に再放送してる時期があったんだよね。
だから10代でもアニメ見てた子はいるのかも。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 11:17:14.75 ID:???0.net
早朝の再放送って関西限定だったの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 11:18:29.02 ID:???O.net
2000年くらいに無印から再放送してたなぁ
日曜の朝6時30分から

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 12:13:44.95 ID:???0.net
その再放送に合わせてCDや玩具の再販してたのかな?セーラームーンワールドっていうやつ。
さすがにその頃は興味なくて知らなかったわ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 12:27:56.25 ID:???0.net
クリスタルスターが酷い形になってたやつね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 13:03:54.58 ID:???0.net
はるかさんの誕生日に新声優発表か。
どんな声になるんだろ。緒方さんと勝生さんがよかったからなんだかなぁ。
なんかネヘレニアもやりそうな感じ満載なんだけど。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 16:36:05.49 ID:jpKRpwmi0.net
ウザイと思っていたうさぎが年を取ると可愛くなるんだな。癒し系になるんだな。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 17:00:04.79 ID:???0.net
>>841
ぷぅ〜サンは立ち位置が難しい取り扱い注意なんだから、アニメはあれで良いんじゃね?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 17:16:58.14 ID:VVcT7fRn0.net
セラクリなんてまじでどうでもいい
古谷さんのTwitter見たけど、久川さんと富沢さんと高戸さんと一緒に写ってる写真があって凄く感動した
やっぱあれが真のセーラームーンだわ
セラクリキャストなんて偽者

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:30:25.97 ID:???0.net
とりあえずスタッフがおふざけに寄りすぎたり他のアニメのことでセラムンの制作が疎かになるとかなければ大目に見よう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:31:31.49 ID:???0.net


891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:58:29.37 ID:???0.net
>884
高部さんなんか中々イベントに出ないから貴重なショットになったと思う。
きっと、本放映の時のアテレコもあんな風な調子だったんだろうな。
ありがとう、タキシード仮面。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 20:18:34.64 ID:???0.net
クリスタルなんて駄作は関係ないね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 20:28:50.97 ID:???0.net
まあ旧作も旧作でスタッフの趣味による暴走やらシナリオの構成不足とかあったし

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 20:29:50.17 ID:???0.net
美奈子の台詞で「クレッセントビームが効かないなんて」って度々あるけど
セーラーV時代より格段に妖魔が強くなってるって解釈でいいのかな?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 21:00:39.92 ID:???0.net
>>894
Vちゃん時代はクンツァイトの手下をやっつけてたイメージ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 23:25:20.84 ID:???0.net
美奈子登場回が安藤作画で可哀想
ナース美奈子はあの画でもかわいい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 08:30:50.11 ID:???0.net
>>880
金曜16時頃に無印〜Sまで再放送やってた時期もあった(94〜96年くらい?)。
セーラームーン再放送→Bビーダマン→勇者シリーズ→戦隊、が金曜夕方黄金コンボでした。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 11:37:19.18 ID:???0.net
ブラックムーンが出てきては「やっぱデマうさだよな……」と呟き、
スリーライツが出てきては「星うさありがとうございます(合掌)」ってなるから
まもちゃんなんておらんかったんや

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:19:38.60 ID:???0.net
みんな、くれぐれも掃除と称しながらう◯こ(=>>898)を塗り広げたりしないように

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:30:26.53 ID:???0.net
>なんか、とある掲示板覗いてたらスターズ嫌いな人多いんだけど、
>全然そんなことないよね。あそこで言ってる人って一部のオッサンなのかなー???

>2がつくとこね〜 まもうさ推すからって星うさやスターズを悪く言うのは良くないわ
>好きな人だって沢山いるんだから〜〜っ!!何が悪いのかもわからんっ!怒

>なんでそんなに敵視するんだろうね〜

>わざわざ悪口言うなんて信じられない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:36:11.59 ID:???0.net
>>899
その発言は結果としてブツを塗り広げる状態になったね
現状を見るに

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:44:59.02 ID:???0.net
>>897
94〜96年なら見てるのは10代ではなくリアルタイム世代なのでは・・・

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:00:45.31 ID:???0.net
キャダキャダ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:12:05.24 ID:???0.net
あの歌すごく昭和のアイドルっぽいメロディだよね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:26:59.14 ID:???0.net
当時は平成4年だからまだ昭和の流れだよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:37:11.26 ID:???0.net
宝石おねだりしちゃいなよ!とかバブルの名残だよね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:46:12.65 ID:???O.net
>>900
星うさ最高だよね
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ld4yWOYZ2NI&sns=em

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:57:00.78 ID:???0.net
当時の世相は上手く取り入れてある。でも、平成になったからといって昭和とは全く違う感覚で作ろうとかいう考えはあまり無かったんだと思う。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:59:12.27 ID:???0.net
うさぎが恋愛中心になってうざいのはシリーズ通して

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:30:32.26 ID:???0.net
>>908
平成初期だし、年号が変わってすぐに昭和の感覚が無くなるわけじゃないしね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:49:44.89 ID:gHx907980.net
Ohモーレツ!とかもあったしね。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:53:59.74 ID:gHx907980.net
うさぎの家は金持ちかな。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:05:14.05 ID:gHx907980.net
学生鞄って消滅したものだよね。自分も当時中3だったけどデイバックになっていたな
中3になったら使わなくなった。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:09:29.12 ID:gHx907980.net
うさぎたちの旅行にいった温泉もモデルとなった場所ってあるのかなお湯の色が

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:08:20.21 ID:???0.net
>>902
本放送も勿論やってたんだけど、ABCが独自にその時間に無印〜Sを後追いで再放送してたんだよ。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:32:06.85 ID:???0.net
94〜96年のときに後追いで無印やSを再放送してたなら、見てたのは20代でしょ
今の10代はその頃はまだ生まれてない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 17:27:20.03 ID:???0.net
Rはやらないのかな?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 18:18:56.71 ID:DfJItOm50.net
セーラームーンの無印の2期のOPがすごくうまくできてるからな。キラキラしてるし。
だから新たな年代もはまる感じなんだろうね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 19:01:01.12 ID:???0.net
>>918
美奈子がキレイ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 19:06:02.18 ID:???0.net
一時停止で見ると変身ペンがでっかくて笑うw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 19:30:54.31 ID:???0.net
俺はRの初期OPが好みだな
EDもハズレ無しでいいね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 20:02:03.01 ID:???0.net
Rは、Rのタイトルが入る時やちびうさが鍵を出す時にSEがつくのが好き。シャキーンッッ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 20:02:53.58 ID:???0.net
リボンがRの形になるやつ好きだわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 18:54:48.41 ID:???0.net
>>922
知らなかった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:36:21.23 ID:???0.net
エンディミオン、最終回以外では剣は使ってないんだな
本気モードでタキシード仮面の姿になって笑った

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:09:27.61 ID:???0.net
どう考えても単なる剣より如意棒の方が強い

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 15:17:40.38 ID:uwIFPpF50.net
R2期のOPのプルートの衣装が紫なんだね。サターンの衣装をきてるんだな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:23:42.30 ID:uwIFPpF50.net
浦和君。 妖魔7人衆を5人と言っていたけどレッドパトラ―の事はしらなかったのかな
クレーンの丈って普段何してるんだろ。。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:20:15.57 ID:???0.net
妖魔七人集。能力ではレイちゃんのお祖父ちゃんこそ実は一番最強だったのでは?なんて思う

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:14:02.68 ID:???0.net
>>928
それを言い出すと「妖魔6人と1匹衆」になって語呂が悪い。
そもそも妖魔はひとりふたりと数えるのかどうか・・・

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:28:04.10 ID:???0.net
>>928
節子、パ(PA)やのうてバ(BA)や。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 06:04:24.68 ID:???0.net
遠藤の回は基本つまらないから
スレも伸びない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 06:11:59.30 ID:???0.net
>>929
ゾイを一度は退散させたからな。
因みに七人集でなく七人衆な

934 :マリオ:2016/01/20(水) 14:44:07.26 ID:mMro5bSLA
ブランチ以外すべてでマーズやりました
映画挨拶出ました

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 18:00:43.64 ID:???O.net
NHKのブログに4月4日からRを放送すると書いてあったよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 18:03:28.03 ID:???0.net
本当だねRやるんだ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 18:17:12.21 ID:???0.net
RきたあああNHKよくやった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 19:00:30.69 ID:???0.net
NHK様〜
ありがたや〜
来年もよろしくお願いします〜

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 19:45:05.05 ID:???0.net
見てきた。さくらもか。
嬉しいね!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 20:37:31.89 ID:???0.net
しかし、4月から開始って無印は多分来月中に終わるだろうし
その間は別のアニメとかで穴埋めするのかな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 20:59:42.66 ID:???0.net
SやSSやスターズもやるのかね?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:03:21.89 ID:???0.net
>>938
来年…?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:10:28.61 ID:???0.net
4月から放送が決まったけどRの次回予告はあるんだろうか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:12:45.27 ID:???0.net
タイミング的にはSが良かったかも

ニコ生では魔界樹編は省略されたけどやってくれるかなあ
エイルとアン好きなんだけどな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:15:46.38 ID:???0.net
>>942
Sもよろしくお願いします><

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:16:13.20 ID:???0.net
Rの最終回は総集編とSの宣伝だけどこれも放送するのかな
あの頃は映画制作も忙しくて総集編で楽をしたかったんだろう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:21:45.08 ID:???0.net
>>944
ニコ生は駄作の宣伝も兼ねてちびうさ編だけだったから
有料配信ならR全話あるはず

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:40:19.52 ID:???0.net
まさかこれから5年間セーラームーンシリーズやるんじゃないでしょうね…NHKよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 00:20:41.90 ID:???0.net
さすがに気が遠くなるな
そもそもその頃までに20周年企画は続いてるのか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 04:56:10.65 ID:???0.net
というか来年にはもう25周年な件

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 06:20:55.20 ID:???0.net
いい加減20周年記念の表示は
ヤメテ欲しい。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 08:10:25.39 ID:???0.net
じゃあ25周年にしてパワーアップ(笑)だ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 09:37:03.75 ID:oCuMcYWB0.net
劇場版のRを放送してほしいな。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 09:39:22.21 ID:oCuMcYWB0.net
リアルタイムで見ていた人はユージアルさんに共感する人が多いんだろうね。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 10:05:49.55 ID:???0.net
教授の苦労が分かる。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 10:08:15.66 ID:???0.net
ユージアル先輩一番好きだな〜 出動する時、車に乗って運ばれてく演出がいい。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 11:47:00.01 ID:oCuMcYWB0.net
Sの再放送は難しいかもね。ユージアルの最後が。バス事故を彷彿させるというので
できないというのがあるかもしれないし。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 15:54:58.45 ID:???O.net
>>957
もし今週がユージアル回放送なら差し替えるかもしれないけどさすがに影響ないだろう
そんなんならワールドシェイキングもディープサブマージも出来ないよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:36:56.97 ID:???0.net
震災の年くらいにSがアニマックスでやってたけど普通にノーカットだったよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 17:09:55.85 ID:???0.net
放送するにしても一年以上先だしな
こういう言い方はよくないかもしれんが風化してるよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:32:32.43 ID:oCuMcYWB0.net
CCさくらも放送 久川さん。篠原さん。がでてるんだね。緒方さんや
皆口さんとかも。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:39:36.06 ID:???0.net
>>948
テレビ大阪みたいに「毎日1話ずつ放送、夏休み冬休みには纏めて放送」をやっても、それでも
一昨年7月半ばから始めて去年の4月頭まで掛かってるんだぞ・・・。まあ、タイミング的にうまいこと
NHKBSプレミアムに「引き継ぎ」できたのはある種奇跡的だったが。

さすがに200話全部はやらんでしょ。やったとしてABCローカルでやってた金曜の後追い再放送とか、
2000年〜2002年頃にANB、NBN、ABC、KBCでやってた日曜早朝再放送みたいにSくらいまでじゃないかなぁ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:48:02.26 ID:???0.net
いっつもageてID出してる人の文章が日本語不自由っぽくてちょっと不気味

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:12:27.98 ID:???0.net
シャボンスプレーとシュープリームサンダーの合体技とかレアだな
てかシャボンスプレーを絡めた攻撃ってそうないよな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:36:01.49 ID:???O.net
スーファミのRPGでシャボンスプレーとラブミーチェーンの合体技あったけど
技の説明文が「シャボンでチェーンが滑っちゃう」(から相性悪い)って酷かったw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:16:35.72 ID:???0.net
いつの間にか消えてた合体技
1回きりのドラゴン、バード、シャワー、フリージング

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:42:55.56 ID:???O.net
>>957
その前のRにバスジャックの話があるだろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:26:38.11 ID:???0.net
けいおんも放送されるってさ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:29:10.85 ID:???0.net
>>967
美奈子主役の幼稚園回?(違ってたらすまん)
この回だけは見たい。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 06:13:08.55 ID:???0.net
スレ違いだが
仮面ライダーにバスジャックの話は無い

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 10:14:43.44 ID:4slQoYYJ0.net
2月いっぱいで無印が終了だから。Rがすぐやってくれないのが残念だな。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 20:36:08.53 ID:???0.net
>>966
フリージングは人形劇の回とかちょくちょく使ってるよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 08:31:17.05 ID:???0.net
乱れ撃ちとシャワーはちょっと違うんかな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 17:39:48.41 ID:???0.net
来週ヴィーナスが縛られるシーンがあるから、実況でハアハアいうキモオタが沸くんだろうな
気持ち悪い
20年のうちに日本男児もえらく劣化してしまった

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 17:43:50.98 ID:???0.net
アニマックスの実況で既に居たゾ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 17:45:02.66 ID:???0.net
実況スレなんて高尚な場でもないんだからさ…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 17:46:36.90 ID:/z89Fd9D0.net
踏んだので立ててくるゾ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 17:48:09.63 ID:???0.net
美少女戦士セーラームーンシリーズ★第50話 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1453538851/

立ててきましたゾ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 17:48:50.37 ID:???0.net
>>978
乙です

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 17:54:54.74 ID:???0.net
>>976
そりゃそうだけど、20年前、実況住民と同じくらいの年だった当時の父や全国の父親たちが
同じこと考えてたかなと。
そう思うと、えらく情けない思いに駆られるんだよね。
今の男たちはゲスなエロ妄想に染まり切っちゃって。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 19:49:09.01 ID:nX5fZ/x80.net
昨日の魔女の宅急便何てパンツネタばかりの実況だしな。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:22:49.57 ID:???O.net
当時うちの父親が毎週録画してくれてたのをふと思い出して「興味ないものをわざわざ録画してくれて感謝してる」と母親に話したら「お父さん自身結構楽しんで見ていたよ」と言われたわ
ちょっとショックだった

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:29:18.78 ID:???0.net
 
・ ・ ・

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:36:22.46 ID:???0.net
いいお父さんじゃん
所詮女児向けアニメの範疇なんだしお色気というかエロというか必ずしもそういうの目当てで見てたわけじゃないだろう
普通に面白いしな

実況がそういう書き込みで溢れるのはある種のお約束的なところもあるというか

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:51:37.56 ID:???0.net
大好きな荒木うさぎまであと少し

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:57:10.33 ID:???0.net
というか実況がそこまで嫌なら見なければ良いのに

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:59:33.35 ID:???0.net
スレ立てスルーでエロが嫌とか文句ばっかで驚愕

というわけで>>978

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 22:04:27.28 ID:???0.net
スレ立てスルー?
三石さんにとっては痛恨の降板かぁ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 22:49:19.32 ID:qrodnxcG0.net
スレ立てした人に乙せずにスルーしてる人ばかりってことでしょ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:31:45.88 ID:???0.net
4月からRの放送もあるし三石うさぎの声はまた聞ける

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:12:58.86 ID:6dGqoLUm0.net
セーラームーンは世代を越えて人気があったんだよ。エロ系よりも浦和許せんと言った人が
かなり多かったというのが正直そっちのほうがキモイ。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 11:26:46.14 ID:???0.net
まぁセーラームーン見てる男の8割はキモヲタだろうし

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 23:11:36.58 ID:???0.net
>>992
残り2割は?
ちっちゃなお友達??
それとも娘さんと一緒に観てるお父さん?!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 02:14:41.07 ID:???0.net
放送当時は子供と一緒に見てたお母さんの方が夢中になってたと記憶。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 05:35:22.09 ID:???0.net
いや普通にちびっ子がメイン層だったから

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 05:47:24.03 ID:???0.net
うむ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 06:24:05.73 ID:???0.net
放送当時は
ウラで
「平成教育委員会」「日本昔話」「NHKニュース」
人気番組目白押し
その中でセラムンは大ヒットしたんだからスゴイ。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 07:46:28.67 ID:???O.net
普通に大きいお友達向けだろう
「S」が全盛期なのは、そういう事だし、
オトナも玩具買うからねw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 08:41:18.29 ID:???0.net
と思いたいおっさんであった

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 14:35:45.60 ID:???0.net
R放送嬉しい
今からwktkだ〜

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 16:43:49.52 ID:???0.net
セーラームーン・アール♪

1002 : 【四電 89.8 %】 :2016/01/25(月) 19:20:28.36 ID:???0.net
セラムンw

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 19:48:13.29 ID:???0.net


1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 19:55:31.85 ID:???0.net
埋め

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 20:00:07.15 ID:???0.net
 
(*´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂   \  スレ終わりだわぁ〜

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200