2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

花咲くいろは 261泊目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:51:50.80 ID:rPGR8wRt.net
舞台は北陸地方・石川県。P.A.WORKS10周年記念アニメーション作品。

■重要事項
※【実況厳禁】実況は実況板(アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/ )へ…。
※2chブラウザ( http://www.2ch.net/browsers.html )導入推奨。
※「改正著作権法」故、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
※荒らし、煽りは徹底的に無視。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
※次スレは>>980が立てる。無理な場合には代役を指名。

■公式サイト:http://www.hanasakuiroha.jp/
■公式Twitter:http://twitter.com/hanairo_hsh
■公式ブログ:http://hanasakuiroha.seesaa.net/
■P.A.WORKSブログ:http://www.yetyou.jp/ (リンク切れ)
■まとめWiki:http://www44.atwiki.jp/hanasakuiroha/

※前スレ
花咲くいろは 260泊目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1651139862/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 00:50:32.62 ID:uTFa2XfP.net
保守必要スか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 04:38:04.63 ID:AlpGUyJi.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:40:34.53 ID:BzhvoNVA.net
https://i.imgur.com/GAVo9AH.jpg

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 16:31:10.31 ID:gmwdHX8c.net
https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/o/t/a/otajyuu/s-33_2.jpg
https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/o/t/a/otajyuu/s-33_1_20110612173500.jpg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:28:47.71 ID:VoiqWwXE.net
いっちおっつ
冬に絡むロングストーリーもあって欲しかったなぁ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:17:41.21 ID:uTFa2XfP.net
>>6
自称作家が湯治を兼ねて長期逗留、はやっちゃったか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 13:00:00.81 ID:LIvdzlJ/.net
湯涌も大雪になるの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 18:07:22.94 ID:480y+8gA.net
金沢駅の屋根は結構積もって見えた

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 18:26:09.96 ID:tVCXOEtw.net
>>8
なるねきっと。
平地よりは積もるから。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 19:15:47.84 ID:03o5lCsL.net
ようやく前スレが終わったね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 00:33:45.85 ID:fgvXhZMI.net
>>5
潜り込みたい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 10:31:26.68 ID:YCNmE/gg.net
■制作陣
原作:P.A.WORKS          キャラクター原案:岸田メル
監督:安藤真裕            キャラクターデザイン/総作画監督:関口可奈味
シリーズ構成:岡田麿里       メインアニメーター:石井百合子
美術監督:東地和生         色彩設計:井上佳津江
撮影監督:並木智          3D監督:山崎嘉雅
特殊効果:村上正博         編集:高橋歩
音響監督:明田川仁         音楽:浜口史郎
音楽制作:ランティス         製作:花いろ旅館組合
アニメーション制作:P.A.WORKS

■登場人物/声の出演
松前緒花:伊藤かな恵        松前皐月:本田貴子
鶴来民子:小見川千明        四十万スイ:久保田民絵
押水菜子:豊崎愛生         四十万縁:浜田賢二
和倉結名:戸松遥           富樫蓮二:山口太郎
輪島巴:能登麻美子         川尻崇子:恒松あゆみ
種島孝一:梶裕貴           次郎丸太郎:諏訪部順一
宮岸徹:間島淳司           助川電六:チョー

■主題歌
・オープニングテーマ
『ハナノイロ』(第2話 - 第13話)/nano.RIPE
『面影ワープ』(第14話 - 第25話)/nano.RIPE

・エンディングテーマ
『Hazy』(第2話 - 第5話、第7話、第9話 - 第10話、第12話 - 第13話)/スフィア
『月影とブランコ』(第6話)/nano.RIPE
『夢路』(第8話、最終話)/nano.RIPE
『細胞キオク』(第11話)/nano.RIPE
『はなさくいろは』(第14話 - 第21話、第23話、第24話)/クラムボン
『ハイリープ』(第22話)/nano.RIPE
『Ray of Light』(第25話)

・挿入歌
「リップシンク」(第1話)/nano.RIPE
「春の向こう」(第2話、第3話、第12話)/Rey
「長い旅路の途中」(第12話)/Rey
「この広い野原いっぱい」(第18話)/押水菜子(豊崎愛生)

・イメージソング
「パトリシア」/nano.RIPE

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 10:35:24.01 ID:YCNmE/gg.net
■関連スレ
[アニメ映画板]
☆ 劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME 4泊目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1368191070/

■キャラスレ
[アニキャラ個別板]
【花咲くいろは】押水菜子はおっぱいおっぱい可愛い 17 【胸強調】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1674040106/

■過去スレ(途中省略)
01 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1280673198/
02 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1286801706/
03 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1289402738/

255 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1570158288/
256 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1581147558/
257 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1598696601/
258 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1616912922/
259 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1629662024/
260 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1651139862/
261 

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 16:14:06.84 ID:VUgGSvgM.net
シネマシティのオールナイト見に行きます

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 16:58:21.41 ID:Y7VuXpul.net
関東民はいいなぁ
そういうイベントはいつも東京だ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 19:13:39.05 ID:DOuQORea.net
金沢やかほくなど、北陸エリアで開催されてもいいのになぁ

秋になれば目の前の画面で全話見ることができるとはしても、
劇場でも見たいものだよな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 05:22:40.03 ID:HYvE0x9W.net
オープニングの疾走感ほんとすこ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 10:48:25.27 ID:yBlgMBVT.net
駆け下り降車は危険よね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 16:05:06.29 ID:DUhN0W4I.net
東京オリンピックの汚職で森が逮捕されたって
馳浩県知事は大丈夫かな?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 16:50:42.22 ID:iSiZY9O5.net
話すこと無いからって無理矢理無関係な話題もってこなくていいよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 17:57:43.83 ID:hvfyxmwl.net
>>18
二期OPで坂道駆け下りてる時に自転車が追い越すけど、コケろ!って少し考えてそう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 18:22:22.94 ID:HfYwFg+E.net
>>18,22
最初のOPよりも格段に疾走感が増してたもんなぁ、後期OP
重い魚介類の箱を持って真後ろに倒れたみんちのその後が色々と心配だったりもする

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 11:53:58.12 ID:qjSxCY9T.net
湯涌温泉のショップから届いた
アイス美味しいね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 16:29:18.08 ID:sokMh8aM.net
輸送中に冷凍設備が故障でもしたら、色々と悲劇だな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 20:07:29.20 ID:lk1HU73n.net
金沢が舞台のラブライブ新タイトルの主人公が
「花咲く」とかなんとか言うとるんやが
https://i.imgur.com/xSvZvX9.jpg

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 20:28:50.64 ID:h94cpd2v.net
>>26
まあこのアニメもブシロードとタイアップしてましたし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 21:36:23.60 ID:NCIC4sz2.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a055d066abeec08cdccfd7096733efa58b771193
え?本社は金沢市じゃなかったの?金沢カレーでお馴染み
「ゴーゴーカレーグループ」が 本社を東京から金沢市に移転

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 21:40:16.61 ID:yulL1EGD.net
一号店は凍京じゃなかったっけ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 21:40:34.71 ID:yulL1EGD.net
間違えた東京

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 21:58:15.43 ID:sokMh8aM.net
今日の天候だと、ある意味間違ってはいない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 00:35:36.03 ID:cwVnTgyQ.net
>>26
電撃読参企画発祥らしさを隠さないな
あそこのは前からこれくらいの匂わせや仄めかしやるから

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 07:41:36.45 ID:smmweEKz.net
若い人が観たら感動だろうけど、年取ってからの初見で、
自分達の旅館がピンチで、友人の式に出席中の板前さんを結婚式場から呼び戻す。とか、
修学旅行先で仲居助っ人とか、それは無理だろーって思った。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 08:01:44.84 ID:Gd34qc8M.net
そのどちらも飾りのようなもので特に重要ではなく他に重要なテーマがあるのが見えてないからそういう感想になる
頭の固い典型でアニメを見るのには不向き

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 08:29:45.11 ID:smmweEKz.net
そうそう、飾りのような回で全く重要な回じゃないよね。。

36 :名無しの天秤:2023/02/11(土) 18:10:01.05 ID:i7B06OpL.net
1話から13話かぁ・・・。

「孝一にひどいことをしていた」「孝一にふられた」と思った緒花の、孝一への決別と「私変わるから」。

でも、緒花は緒花のままでいい。そのままで変わらなくあったことが良かった。

もしも緒花が変わっていたなら(たとえば祖母スイの考え方にあまりに影響を受けすぎていたなら・・)、皐月が喜翆荘を客として訪れ、スイと皐月があのように同じ部屋で語り合うということもなかっただろうし。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 17:22:23.28 ID:6XxfFMlE.net
枝葉の部分が引っかかって全体を俯瞰できないのは可哀そうなことね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:42:04.40 ID:6SGVsw8F.net
>>33
朝ドラの「ちむどんどん」とか「舞いあがれ」に比べれば、はるかに良く出来た脚本だよ
古くて伝統のある温泉街を舞台にした作品としては
歴代でベスト3に入ると思う
2位は、川端康成の「伊豆の踊り子」
1位は、夏目漱石の「坊っちゃん」

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 18:15:32.80 ID:NNNIflzD.net
最近の子の作品の読み方見方は昔とは違うんだなと感じる
アニメだけでなく映画や小説なんかも
でもあまりゆっくり話す機会ないから具体的なのがわからない
大袈裟な形容したがるとは思ってる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 18:45:24.36 ID:5yn6DwSy.net
金と権力が手に入った時にやりたい事リストの10番目位に花いろを朝ドラでやる入ってる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:05:32.58 ID:3b0xh8NH.net
>>40
朝ドラでやっただろ
第1話で両親が借金こさえて夜逃げ
娘だけ石川県の田舎に逃がす
まんま、花咲くいろはと同じような
ストーリーだった

42 :名無しの天秤:2023/02/13(月) 19:13:15.10 ID:7/M+4Iuf.net
「緒花ちゃん、緒花ちゃんは『四十万』じゃなくて『松前』だよ」・・・なこちのモノローグ。

自分らしさ緒花らしさを失わずに喜翆荘で頑張る緒花。
その言動は周囲の人々に影響を与えていく。
緒花自身にとっては祖母で女将であるスイの心がけに倣ったものであっても、周囲の人々はスイの時とはまた違った感慨を抱き、その情熱に巻き込まれていく。

彼女の個性は、「四十万の生き方に囚われた」二人の女も変えていく。
皐月は十数年ぶりに喜翆荘を訪れることを決断、それによって女将ではない母スイと語り合う。
母である前に女将として喜翆荘にこだわり過ぎたことが、娘と息子、そして周囲の人々を不幸せにしていたのではと後悔の念をずっと抱き続けていたスイは、けじめとして喜翆荘は閉じるが、(孫が見せてくれたように)一人の仲居としてまだまだ頑張ると話す。

祖母と母から四十万の血を受け継ぎつつも「四十万を超える、超えていく女」、それが「松前緒花」。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:44:22.68 ID:x1zKr3Te.net
>>41
そろそろのと里山海道の舗装し直して欲しい
あれ地味にイライラするんだよね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 09:37:23.18 ID:Vp6Lt3U+.net
>>38
「ちむどんどん」や「舞いあがれ」ってそんなにひどいか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 12:20:19.89 ID:dJSTq88v.net
どっちも今までの連ドラに比べて相当脚本のレベル低い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 18:33:18.19 ID:dtUXTYPn.net
>>44
それらって花いろ以後だっけ?
当時は春ちゃんって言う人いたと思う

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 18:08:50.04 ID:XpeQu7YB.net
のと鉄道に君は放課後インソムニアのラッピング車両が走るそうな
花いろラッピングとの共演もある?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 18:19:51.90 ID:itJmbQF5.net
民なショップでなんか買った?
アイスが美味しかったのでまた頼むと思う

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:33:12.46 ID:3c9F+Q/2.net
舞いあがれは短歌パートは面白い

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:05:25.75 ID:v9E3++8E.net
スイさんが泡吹いて倒れそうなレベル
https://www.asahi.com/articles/ASR2R5F8BR2RTIPE004.html

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 15:31:13.21 ID:Qurw+kvC.net
わけわからん管理をされてるかもしれない名湯につかるより家の狭いバスタブでいいや。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 16:12:06.47 ID:maR/ZP02.net
それはただの貧乏人のひがみ根性や
ちゃんとしたところ行けばええ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 20:35:24.05 ID:xqha+Kk9.net
それこそ湯涌温泉に行けば良かろう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 22:44:05.51 ID:hUxvmm0c.net
同じようなところ沢山あるんだろうなあ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 11:55:37.84 ID:JIPP2upx.net
マリー脚本のアニメがアニー賞受賞したな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 09:35:45.96 ID:491T0NCq.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d368019fb46ad81e3b42bd8fa501bb931388b5e0
代表質問では、“米原ルート”などの代替案が再浮上している
北陸新幹線の敦賀以西の区間について、馳知事は
「直ちにルートを再考するものでない」とし、引き続き小浜・京都
ルートでの早期開業を政府・与党に求めていく考えを示しました。

まだ米原ルートを諦めてない人がいるの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 18:28:24.01 ID:6OFdX47l.net
大阪京都辺りの線路や停車駅をどうするかってのは解決したの?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:37:48.32 ID:jy8WAvt8.net
PAワークスの「花咲くいろは」とかも
「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」みたいに
パチンコになってしまうのだろうか

PAワークスは、パチンコ屋に魂を売ったりしてほしくない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:54:25.62 ID:BEW9kTSK.net
今から企画練っても実機調整とかしてるうちに業界自体が…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 16:17:03.94 ID:Er8sLvWs.net
凪あすとAB!がパチスロになってたような

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 16:58:48.31 ID:nLsiSJZQ.net
準大手メーカーが潰れるパチンコ業界なんてアニメ業界以上に先がないべ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 18:53:49.09 ID:nrG3ZmmM.net
西陣は中堅だろ。
老舗ではあるけど。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 22:12:48.88 ID:1rQsfHXC.net
>>58
とっくにAnotherと凪のあすからが

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 18:49:55.49 ID:scksKYpr.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc190ff1047a082235986b3fc002f49aa8aa1000
石川県にも高松駅ってあるのか
サンライズ瀬戸で高松駅に行きたい人にとつつは
トラップだな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 02:46:27.49 ID:Z5M7F9Ii.net
花咲くいろはの聖地を久しぶりに巡礼しに行きます
スケジュールがかなりタイトなので行って見たらすぐ帰る感じになってしまいそう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 16:10:28.61 ID:g04yZV0s.net
「もっと時間があれば(現地をもっと堪能できるのに)」とはなるんだろうけど
心身のリフレッシュも心地よくできますように

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 17:03:14.55 ID:RMKfWhf+.net
穴水まで来ましたが、花咲くいろはラッピング車・605D穴水行きは団体客も大勢乗車されてて盛況でした

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 17:49:03.27 ID:OM4srzd/.net
桜の開花と満開予想いつですか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:15:11.15 ID:RMKfWhf+.net
帰りはNT202+NT204の2両編成で運転
NT202は旧花咲くいろはラッピング車2号でしたな
中の人のサインが車内にまだ残ってるのに気付いてびっくらこいたw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 23:42:00.19 ID:YeBRxtYf.net
2日間の聖地巡礼、限られた時間内で可能な限り楽しめたと思います
次は時間に余裕を持って訪れたい…
https://i.imgur.com/tHZpc1u.jpg
https://i.imgur.com/TYjHnmE.jpg
https://i.imgur.com/MgaJ7ZR.jpg

https://i.imgur.com/gU7xHoP.jpg
https://i.imgur.com/oaddwUf.jpg
https://i.imgur.com/JawOKLj.jpg
https://i.imgur.com/pGFUvp3.jpg

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 01:24:58.13 ID:zQrnCUMm.net
>>70
オレも行ったけど温泉だけなんよな
懐かしいな
ラッピング車両めっちゃキレイね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 06:48:54.96 ID:OwaWcusc.net
>>70
また来てね〜
聖地はまだまだいっぱいあるよ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 00:35:37.27 ID:wCFv+ju4.net
現地での写真に大いに感謝!>>70
普段は静かな様子でも、ぼんぼり祭りの日などは聖地モードが格段に上がるんだよなw

機会があれば、自分も是非また行きたいと言う思いを新たにした

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 18:17:14.18 ID:UEt/4QTh.net
今年のゴールデンウイークは暑くなりそう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 13:29:05.70 ID:BFP+v7AF.net
2週間も書き込みがないって、ある意味平和だなぁ
4月になれば能登も桜の時期なんだろうけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:20:40.42 ID:sO7R+YsO.net
ナガッチョの会社が自前のアニメ制作スタジオを作るそうで

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 14:34:40.62 ID:lbYtzIWC.net
PAまじで劇場版シロバコじみてきたな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:02:50.81 ID:3tQOx0kf.net
なんでPA頑なに2期作らないんだろう
脚本のマリー呼んで緒花が喜翆荘営業再開する話すりゃ話題になるのに

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:25:46.30 ID:mWnwAmbZ.net
緒花と民子と押水さんと結名さんが南極に行く話なら見てみたい。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:22:01.44 ID:jFrh0t5R.net
マリーと東地さんはアリスとテレスに取り組んで2年になるけど完成がまだ先になりそうなのがなあ
5月のMAPPAのイベントで続報が出てくるみたいだけども

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:37:39.09 ID:DxQsPVQw.net
>>79
二期よりも遠い場所なら二期作った方が良いよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:56:49.82 ID:5EbiNZ3s.net
>>78
続編の小説読んだ上で言ってる?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 18:09:28.84 ID:3tQOx0kf.net
>>82
読んだから言ってるんだが
あれじゃ写真や絵画が展示してある喫茶店か休憩所じゃん
旅館として復活する話を観たい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 18:11:46.94 ID:otuUeHJ4.net
小説のエピソードを基にギャラリー企画が始まるから今さら無かったことにはできまいよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 19:15:21.92 ID:Qei0OqZU.net
あの小説読んだ上で
喜翆荘が旅館として復活する話を
過剰な御都合主義抜きで作れると本気で思えるなら
相当おめでたいとしか思えん。
「旅館としての喜翆荘の復活」なんて
何をどうしたって「見果てぬ夢」以外の何物でもないわ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 19:19:23.92 ID:otuUeHJ4.net
創作家向けのアトリエを併設して長逗留できる温泉宿という形態で運営するなら可能性ある?採算が取れるかどうかが課題だけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 21:30:27.49 ID:vYBLhUz/.net
プリキュア5の夢原のぞみの10年後を描くアニメが始まるんだってな
緒花ちゃんが片山津温泉で泡まみれになる続編なら見てみたい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 21:55:34.57 ID:lbYtzIWC.net
NHKのプリキュア5は始まる前から糞アニメ確定だぞ
https://i.imgur.com/xqlhRV9.jpg

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 22:23:38.15 ID:4mmT1JLA.net
PAもすっかり爆死メーカーになっちまったしこれの続編やった方がいい

90 :名無しの天秤:2023/03/26(日) 22:31:24.47 ID:8lATHW0w.net
「花咲くいろは」という作品が「現実に存在する湯涌温泉街をモデルにしている」以上は、仮に2期という話が立ちあがったとしても慎重に事を進める必要があると思う。

この作品が湯涌温泉街に与えた影響、その良い面や悪い面をちゃんと考察してからでないとね。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 22:42:50.96 ID:otuUeHJ4.net
花いろを契機に湯涌を構成する要素が見直され、地元の自発的な活動で新規の企画が立てられるようになったところに
フィクションの筋立ての一つに過ぎない旅館再建という限定的なテーマでイメージを縛るのは歓迎されないのではないか
ロケーションを借りてるに過ぎないアニメ制作会社がロケ地の足を引っ張ってはいけない

92 :名無しの天秤:2023/03/26(日) 23:50:47.74 ID:8lATHW0w.net
>フィクションの筋立ての一つに過ぎない旅館再建という限定的なテーマでイメージを縛るのは歓迎されないのではないか

そう、まさしくこれなんだよね。

「ぼんぼり祭り」という集客効果のあるイベントが生まれ、それまで湯涌温泉街を訪れたことがない人たちが足を運ぶようになった一方でね。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 16:40:24.01 ID:g1/bFd01.net
緒花ちゃんがペンギンの飼育をして
ふざけて池に落ちるとかやったらどうだ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:44:21.65 ID:Na0P6h8A.net
ペンギンにカンチョーされるのか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 23:51:11.64 ID:OvaOp39L.net
花咲くいろはは
NHKの朝ドラみたいなまじめな名作だったのに
沖縄の水族館で働くとか
秋葉原のメイド喫茶でヤクザの抗争みたいなことやるとか
糞な会社になったなあ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 23:53:06.33 ID:DqgwgU2q.net
つまらない上に全く売れてないからな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 04:26:25.85 ID:pwhyOXkE.net
>>93
アイドル崩れが締めにくる
それをハーフの娘が必死に止める

98 :名無しの天秤:2023/03/28(火) 17:32:04.99 ID:zfY7KcqW.net
>>76
PAの競争相手になるかもだけどいいんじゃないの、春はスタートの季節だし。

庭の桜も、今年はたくさん花を咲かせてくれてる😊

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:59:49.00 ID:8MUrrWF0.net
>>96
お前死ねよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 02:05:29.38 ID:C72cJTeL.net
しねはやめようよ!

101 :名無しの天秤:2023/03/29(水) 13:01:06.23 ID:AZn1A8fg.net
コンビでうまくまとまりましたね。

とにかく、ここでPAの他作品をとやかく言うのはやめにしましょうよ、皆さん。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 18:38:29.24 ID:OJk/xxj8.net
続編はよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 18:56:13.39 ID:4ou5vwzX.net
西岸駅の桜どんな感じかな
今週末行くか来週にするか迷う

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 19:08:20.49 ID:Tl8Q751e.net
Twitterに西岸駅の画像が上がってるけど今週末が山になりそう

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 15:26:27.31 ID:llaYXHwA.net
おわこんわーくす

106 :名無しの天秤:2023/03/30(木) 15:31:06.85 ID:vUVOs5y9.net
駅の花見は、この土日でしょう。

うちの庭のは葉っぱが出始めてる。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 20:51:52.48 ID:OZsZPXuD.net
関係ないけど西岸っていうとどうも三丁目の夕日を思い出していかんな
子供にはちょっと不気味な感じがするところもあって記憶に残りやすかった(というか半分トラウマみたいな)

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 02:01:23.71 ID:bzo0+RNO.net
https://www.oricon.co.jp/news/2202115/full/
10年後

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 16:00:48.77 ID:sLHElz9X.net
1ヶ月と経たずにまた金沢まで来てしまったw
もっと朝早い時間の列車に乗れば日帰りでも充分湯涌温泉を巡礼出来たなこれは

110 :名無しの天秤:2023/04/01(土) 16:40:59.67 ID:pCwDbJ5n.net
今日、明日は北陸の天気・気温もいいし、石川を堪能できますね。

次の土日は雨が来そうだし。

111 :名無しの天秤:2023/04/01(土) 17:25:41.32 ID:pCwDbJ5n.net
駅の桜はどんな具合なんかな。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 17:39:39.10 ID:5PCC+p6P.net
バイクで通ると最高

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 19:54:50.06 ID:MppqjZhD.net
P.A.WORKS TVアニメ売上一覧

(2008冬) *2,079 true tears
(2009夏) *4,208 CANAAN
(2010春) 34,108 Angel Beats!
(2011春) *8,530 花咲くいろは
(2012冬) *2,157 Another
(2012夏) *8,389 TARI TARI
(2013春) *1,556 RDG レッドデータガール
(2013夏) *1,649 有頂天家族
(2013秋) *3,717 凪のあすから
(2014夏) **,432 グラスリップ
(2014秋) 15,210 SHIROBAKO
(2015夏) *6,893 Charlotte
(2016冬) **,433 ハルチカ ?ハルタとチカは青春する
(2016春) *1,572 クロムクロ
(2017春) *1,392 サクラクエスト
(2017春) *1,694 有頂天家族2
(2018春) 27,794 ウマ娘 プリティーダービー
(2018夏) **,298 天狼 Sirius the Jaeger
(2018秋) *1,817 色づく世界の明日から
(2019春) **.302 Fairy gone フェアリーゴーン
(2020夏) **,219 天晴爛漫!
(2020秋) *1,724 神様になった日
(2021冬) 192,030 ウマ娘 プリティーダービー Season 2
(2021夏) **,*** 白い砂のアクアトープ (売れなさすぎて数字出ず)
(2022春) *1,190 パリピ孔明
(2022秋) **,862 アキバ冥途戦争
(2023冬) **,252 Buddy Daddies

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 21:03:05.30 ID:GrLr8PUo.net
自社版権だったり出資者であったりでなければ
円盤の売上とか制作会社の収益には全然関係ないのでは?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 21:53:08.06 ID:RCdu/eBr.net
今どき円盤の売上に頼るようなところはもうねえよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 03:03:36.14 ID:xaiWREXe.net
>>113
元気にしてた?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 04:07:52.14 ID:BwErsGtz.net
すっかり爆死メーカーだな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 05:54:41.20 ID:4jEor+XD.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/274fe1aab7fec93842f9ea6046788ba04d440479
金沢駅が混雑

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 08:05:22.66 ID:eICzfg7E.net
http://yaraon-blog.com/archives/234180
ネタにされているな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 22:18:07.18 ID:JUa/NT0D.net
>>117
貶めるだけだったら二度とくるなよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 22:19:03.04 ID:8y7bAgQG.net
>>119
こんな事言われて殺したいとか思わないのかねえ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 22:20:28.42 ID:JUa/NT0D.net
>>121
殺したいとは思うけど犯罪者にはなりたくないので誰かが実行してくれるのを祈るしかない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 22:26:35.74 ID:6shbw++w.net
やらおんを貼るとか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 22:39:16.99 ID:0UzEoYQK.net
まあ現実だからしゃあない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 01:30:23.87 ID:4hu+etpZ.net
最初に何だこれ???ってなったのはやっぱりグラスリだな
数字は嘘つかない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 07:32:23.46 ID:/HXw2o6Q.net
>>125
数字は嘘つかないけど数字を利用するやつは大嘘つきだよね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 09:58:48.66 ID:6wFEAeIn.net
>>47
花いろ列車だいぶ年季が入ってるし君ソム重視してそのうちリストラされるんじゃないかなあ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 11:21:10.85 ID:StxZWgqi.net
>>127
あれが成功する前提で語られても困る

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 11:26:33.34 ID:XiI2m42h.net
ナガッチョは新ラッピング作るつもりみたいだし期待して
必要なら具体的な力で応援したらいいんじゃない?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 12:37:22.15 ID:uJKdbpft.net
サービスエリアで配布してる冊子にラッピング車両
https://i.imgur.com/5ARlPVw.jpg
https://i.imgur.com/hNzjjpR.jpg

131 :名無しの天秤:2023/04/05(水) 21:18:10.91 ID:HFUX4ncI.net
いろはの舞台となった場所の巡礼もいいんだけど、ちゃんと湯涌温泉で宿泊までしてあげてほしい。
せっかくの温泉宿なんだから。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 12:11:11.38 ID:ExC2lQ0p.net
アニメ発祥のぼんぼり祭りが10年を迎えるって凄いなと思うね
こんな感じで地元の慣習っていうのは根付いていくんだろうなぁと思った
80年後に「元はアニメ」だって知って驚く若者が出てきそう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 12:34:54.88 ID:/F9WSQKO.net
PAが久しぶりにアニメでのと鉄道描いたな。
ちなみに今は亡き蛸島駅。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 16:48:34.69 ID:xBEs2P0I.net
西岸駅
散る桜
残る桜も散る桜・・・
ちょこっと早すぎやしなせんか?!
https://i.imgur.com/QanAPmF.jpg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 21:25:56.49 ID:5TolC/Mc.net
今年は先週が桜のピークだった感じなのかな
4月に入ったら早々と散り始めていたとなると、やはり北陸でも相当早かったってことか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 11:31:11.91 ID:ibVx5DDc.net
スキップといろーはー

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 20:47:53.16 ID:4GOPG5ai.net
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1034184
湯涌温泉行くときに通るところだなw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 21:27:47.06 ID:+Wh8zhk9.net
>>137
ここを通らずに行くルートもありますが。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 21:50:19.64 ID:Hw8dhAsW.net
だからどうしたアホ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 22:51:52.76 ID:xp5DBEdz.net
バイクならどこでも行けるぞ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 22:57:28.86 ID:RBdKyJMn.net
>>137

元サークルKのファミマの横を通る印象あるけど、
小学校の横を通る印象がないな…

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 12:36:14.29 ID:WeyL0bHT.net
スキップとローファーに出てきた駅って西岸駅じゃないのか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 13:58:01.44 ID:j9aARyz6.net
今は無き蛸島駅がモデルだな。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 12:40:12.74 ID:i4CmUbZD.net
そのうち今は亡きPAワークスとか言われる日が来るのかもしれない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 13:16:32.81 ID:AFVW2Jp2.net
https://www.yomiuri.co.jp/local/ishikawa/news/20230408-OYTNT50170/
金沢で作ったアニメか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 13:41:28.92 ID:kK9A0p9p.net
君はインソムニアだったか七尾が舞台のアニメが始まった

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 13:57:26.57 ID:fD27CgTD.net
インソムニアもフルラッピング車両走るんだな
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/995191

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 20:51:43.30 ID:AFVW2Jp2.net
石川県でも放送されるからね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 22:31:03.32 ID:7jluc0q7.net
点灯式のタイミングでそのラッピング車両でも見に行くか
そういや例年点灯式と本祭日程の発表今ごろの時期だっけ?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 18:35:10.91 ID:/WPMuIU2.net
>>144
悪意ありありな書き込みやな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 00:23:45.91 ID:di02/T7s.net
どうせ本祭の日は宿泊予約間に合わないので点灯式の日に湯涌温泉に泊まるのだ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 23:46:34.78 ID:324AR4F8.net
https://skip-and-loafer.com/news.html#news-230424-3
広瀬すず

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 14:43:10.23 ID:ivYJL5Gg.net
駒田蒸留所へようこそ:P.A.WORKS“お仕事シリーズ”最新作 劇場版アニメが11月公開 早見沙織、小野賢章出演
https://mantan-web.jp/article/20230428dog00m200005000c.html

◆スタッフ
原作:P.A.WORKS復活を願う会
製作:DMM.com

どこから金を引っ張って来れたの
サントリー? ニッカウイスキー?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 15:54:15.98 ID:XTR7Bz5j.net
>>153
どんぎつねコンビか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 16:57:03.69 ID:cbicDjAQ.net
ぼんぼり祭りは地元住民でいやいやな人は必ずいるはず
俺はとある祭りの地元で毎年ウンザリしている
祭りのメリットはお酒を飲めて近所さんと交流できるだけ
正直迷惑なんだよ
ましてやぼんぼりはアニメからできた祭り
昔からならない諦めつくが
そりゃ観光客は喜ぶだろうが

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 17:35:50.18 ID:b/4LzQws.net
はい次の患者さんどうぞー

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 17:36:02.96 ID:HurFVoHl.net
急にどうしたバカ
そんなものどこの祭りも同じだろ
つーかこのスレにも地元民の反対派が何度か来てたのを知らないのかよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 21:47:28.98 ID:uLRmtaUp.net
普通の地域の祭りと観光地の祭りを一緒にするんじゃねぇよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 22:52:42.34 ID:jtYvfQty.net
http://www.zakzak.co.jp/gei/200901/g2009011006_all.html
町中の商店に、ファンが書き残したキャラクターのイラストが飾られ、まさに「らき☆すたの町」となったが、地元住民の一部は複雑な
思いを口にする。

落ち着きを取り戻し始めた7日午後、飼い犬とともに参拝に訪れた男性(68)は、「この神社は源頼朝が武運長久を祈ったことで知ら
れる関東最古の大社。オタクのイメージばかりが先行してしまうのはどうも…」と不安顔。家族で祈祷を受けたさいたま市の男性(55)も
「いい年をした男たちが『らき☆すた』のみこしを担いだりグッズを買い込む姿は正直気味が悪い」と語る。


アニメの聖地巡礼は迷惑だって言う、地元の方もいらっしゃるんですねえ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 23:47:09.01 ID:zqOVgE1n.net
人が怪我したり死ぬような祭りは嫌よね
ぼんぼりは華やかで綺麗だし続いていくよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 23:59:05.24 ID:QpwRkou/.net
バイクで行くのが最高

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 00:10:24.09 ID:ugcBjcIM.net
大型?中型?小型?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 00:24:54.27 ID:G4MaK+CI.net
ぼんぼり祭りもウマ娘とコラボすれば来場者増えるぞ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 00:26:50.38 ID:VAorhoUU.net
将来的に地域だけの小規模な祭りにするというコンセプトなので
無駄に大きくすることに意味はないんだよなあ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 01:33:00.09 ID:24hHDp56.net
>>162
ハンターカブアクラポ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 08:38:12.07 ID:zLZ3WMk+.net
>>160
大阪のだんじり祭りの悪口はあかんで
あれは山口組のヤクザの資金源やで

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 15:27:44.59 ID:FcoEGrIu.net
湯涌はアニメ要素を可能な限り少なくしていて、あざとさがない。
このさじ加減が難しいところ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 16:07:03.08 ID:ejj17KIy.net
>>166
なおのこといらん祭りやな
大阪じゃなくて岸和田やろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:50:07.18 ID:9vJmW9ls.net
だんじりは岸和田だけじゃないしなんなら大阪府だとも限らない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 20:05:50.73 ID:1t0i1cF5.net
ぼんぼり祭りが10年も続くと分かっていたなら
「花咲くいろは」は「みなみけ」や「サザエさん」のような時系列の概念が薄い作品にするべきだったんじゃないかと思う
時系列を無くして困る要素が何一つとしてない
コウちゃんとも永遠に恋愛模様を描いていけるし、旅館の話のネタならいくらでも増やせるだろうし
キッスイソウが潰れる件は描けないけど結局再建します〜ってアフターストーリーを出す始末だし、要するにやる必要なかった訳でしょ
1回展開を進めてしまうと後戻り出来ない
そこが残念

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 20:57:37.69 ID:05tvSAd/.net
満場一致で大賛成なんて世の中にはありませんので

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 21:06:33.55 ID:eJIQtJtE.net
>>170
なあに、ドラゴンボール方式がある

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 21:12:38.04 ID:yihpd38P.net
まぁ鴨川になる可能性だってあったわけだし。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 21:14:24.00 ID:+DIYUwPs.net
>>170
別にぼんぼり祭りのために作られたアニメじゃないんだからどうでもいいだろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 22:18:55.76 ID:KCOHjar7.net
バイクで行ければどうでもいい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 04:25:15.41 ID:kehFlEqd.net
ちゃんと物語として完結してるから良いんだよ
ぼんぼり祭りは花咲くいろはが発祥だけど神事として執り行われる地域のお祭りだからアニメで必要以上に盛り上げる必要はないよ
そっとサポートするくらいの距離感で良くてそれが出来たのがこのプロジェクトの特異なところ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 16:48:57.87 ID:vgk/b/IT.net
>>173
比べるならガルパンの大洗町だろう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:07:41.12 ID:Kd4uTf/n.net
>>177
音楽(劇伴)が花いろと同じ浜口さんと言うのもね

作品の監督(水島・横手コンビ)も含め、後のSHIROBAKOとも実質的に関係する流れになるのかな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 06:00:09.10 ID:xxGtNmXA.net
ゴーゴーカレーの話題あッたが説明させてもらう
もともと社長が石川県の人で脱サラしてカレー店を作ったのだが店の名前を郷土の英雄ゴジラ松井にあやかってゴーゴーカレーにした
本当はゴジラカレーにしたかったがたとえ本人が了承したとしてもゴジラの版権は別問題なのでゴリラをモチーフにした
ゴリラなら誰のものにもならないからな
ドンキーコングやキングコングにしたらダメだが
それにしても本社が東京なのは驚いた
東京ならいろいろ便利だろうが

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 06:43:23.71 ID:L+lYsMYY.net
>>179
本社はもう金沢に移ってる。
開業当時は東京だったんだろうけど(1号店は新宿店)。
ttps://www.gogocurry.com/company/outline.html

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 07:36:53.92 ID:xxGtNmXA.net
金沢に移った事を前提で書き込みしたのだが
いちいち説明しないといけないのかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 07:44:08.41 ID:duIbZnkx.net
このバカなんでこんなに喧嘩腰なんだ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 07:47:51.46 ID:L+lYsMYY.net
>>181
書き込み内容だけだと過去の話か現在の話かわからんぞ。
そういう意図なら「本社が東京なのは」じゃなく
「本社がかつて東京だったのは」と書くべきだろ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 09:19:37.11 ID:xxGtNmXA.net
西岸駅行ってが今も巡礼ノート書き込みされててワロた
花咲くいろは関連の書籍がこれでもかと置かれていてワロた
ミニ豊郷と化しているな
金沢の方もだいぶ昔行ったげどここまでではなかったしな
豊郷の方は書籍だけでなくグッズやフィギュアのほとんどもあるくらい徹底してるが
ただラッピング車両今はさすがに走っていないのでは?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 09:25:00.47 ID:Q19T4mpH.net
久々に劇場版見たんだけど所々泣きそうになった
別に感動シーンとかではなかったんだけどストーリーってよりは懐かしさからなのかキャラクター達のぼんぼりさからなのかは分かんねーけどなんなんだろうな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 09:39:07.54 ID:65YBXJik.net
旅館としての喜翆荘が無くなる流れを知ってしまってからは
旅館として客をもてなしてる頃の様子に感慨を覚える

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 10:56:08.56 ID:PTDUbPi9.net
>>184
バイクに乗ってイライラを解消しましょう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 11:19:22.24 ID:xxGtNmXA.net
肝心な主人公がお勤めしていた旅館ホテルのモデムのホテルは放映された当時の時点ですでに取り壊されたからな
けいおんの豊郷小学校とは根本的に違う
軽井沢では昔のホテルが取り壊されず今は博物館として余生を過ごしている事を考えれば残して欲しかった
豊郷小学校と並ぶアニメ聖地の施設になれたのにな
今もあると今はなきでは全然違う

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 11:24:13.92 ID:lscF9kJz.net
>>187
劇場版で緒花が結名のおっぱい揉んでたのときもなこちの妹入浴シーンを見ておちんちんがイライラしました

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 12:28:16.19 ID:HPlLKVPt.net
>>188
廃墟化して荒らされた上に大雪などで建物崩壊が進んでたら
保存はやはり無理だったんだろうと思うぞ>白雲楼ホテル

保存施設としても仮に現存してたら、聖地施設どころか実写版になってたかもしれないし

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 13:20:44.05 ID:w4DFwceZ.net
豊郷小学校も聖地化する前は壊すかどうかで地元が大揉めしてたんだよな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:38:42.05 ID:pfcrdsXX.net
そういえばラッピング車両はインソムニアの新しいラッピング車両にドッキングされてたね
どんな風に運用してるか何かイベント限定なのか詳しいことは分からないけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:45:47.39 ID:WhNLlmKb.net
けいおんラッピング車両は数ヶ月限定だったからな
今もラッピング車両走っていると聞いて羨ましい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:54:00.40 ID:HQ9Tivi5.net
実年数で12年持続してるのはヤバい
2013年から何も進展ないのに

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:11:04.34 ID:HPlLKVPt.net
それだけ愛されている作品なんだろう、と思いたい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 14:31:24.46 ID:thz3vzr0.net
>>190
残す話はあったのだ。
実際競売にかけられた時、入札した業者がいて取得の流れに漕ぎ着けた。
でも時の観光協会の横槍で、落札はうやむやにされてしまった。
横取りする形となった観光協会は土地建物を市に丸投げ・・・
市は公園として整備する前に、建物の一部でも残す方策が取れなかったものか(明治村にある帝国ホテルの玄関みたいに)
https://i.imgur.com/2fJPQZE.jpg

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 14:45:25.79 ID:n50Q3sHw.net
石川県で大地震

スキップとローファーの舞台にイメージダウン

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 14:53:07.84 ID:ug7q9Eyi.net
インソムニアの方がモロだろw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 14:58:53.90 ID:F3JF1V6Q.net
能登揺れたんよ能登

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 15:00:24.53 ID:thz3vzr0.net
珠洲市6+
西岸駅附近は5くらい?!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 15:04:25.29 ID:5Y0ZSEb2.net
七尾穴水共に震度4。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 15:09:43.48 ID:W56wpdYA.net
>>198
スキロー主人公の実家が鈴市(珠洲市)にある設定で家族と幼馴染がときどき出てくるので

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 15:16:59.11 ID:5Y0ZSEb2.net
>>197
これだな。
https://rail.hobidas.com/rmnews/458837/

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 15:20:18.48 ID:11ceQsGd.net
この地震が原因で「のと鉄道」が廃線になったら困るな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 16:53:01.51 ID:9KjJwuTF.net
能登は地震多いね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 17:02:30.23 ID:j3UoU5bC.net
穴水駅とかのと鉄道の沿線は大丈夫だろうか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 17:36:19.91 ID:i/RjQPB/.net
>>159
記事が古すぎて見れん

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 17:36:48.99 ID:i/RjQPB/.net
とりあえず青柏祭は一時的に中断になったようだが、すぐに再開した模様

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 17:48:07.53 ID:VVap2iMC.net
バイクはどうなった?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 20:47:25.37 ID:zqmK3FgP.net
老朽化でゆのさじになってますね

https://i.imgur.com/XdsFEOH.jpg

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 07:20:01.16 ID:4BrhI5J8.net
西岸と湯涌は大丈夫そう?
やっぱり見知った土地だと心配になる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 09:57:50.63 ID:XbMI/ys9.net
湯涌温泉どうだった?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 13:44:43.77 ID:b5c/rol7.net
>>212
「湯涌温泉」でツイッター検索してみた。

地震大丈夫です。
金沢市湯涌温泉の湯船に浸かってたとき揺れたみたいです。
他のお客さんも気づいてませんでした。
体がフラッとしたので疲れてるのかと思いました😅

https://twitter.com/kinkan2000/status/1654370753389932545?t=jnA6SRSVvSIb8FHQGzhnKA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 13:47:32.86 ID:b5c/rol7.net
西岸駅に関しては、「西岸駅 地震」で検索してみても、何も出てこない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 16:57:18.08 ID:XzCoNp+F.net
珠洲と金沢って熱海と東京くらい離れてるそうやん?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 17:04:14.06 ID:cig12/62.net
直線距離で100kmだしそんなもんやね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 20:52:35.86 ID:M0NrPlSd.net
https://twitter.com/nototetsu/status/1654456001645654016?cxt=HHwWgMDRqfi95_UtAAAA
のと鉄道株式会社
@nototetsu
このたびは、皆様にご心配をいただき誠にありがとうございます。

今のところ、のと鉄道には被害はありません。

明日から雨が降る予報となってます。より一層気を引き締めて、安全に運行してまいります。

被害に遭われました皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。
(deleted an unsolicited ad)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 12:02:53.31 ID:W5TfB4MZ.net
第11回「湯涌ぼんぼり祭り」開催決定
今回のキービジュアルはどんなんかば〜
https://yuwaku.gr.jp/bonbori/?p=2491

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 19:13:58.67 ID:RiDtJtr+.net
とりあえず開催することは決定したわけだな。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 22:47:57.76 ID:EsgiLahz.net
こりゃあめでてぇ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 00:21:40.42 ID:dGW7zBGp.net
放課後で西岸駅きたあああああああああああああああああああああああああ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 07:23:51.36 ID:H0WJTGgX.net
個人的にはエミシさんが一番好き
バカ姉には昔からやられまくられ
嫁にはマウントとられまくられ
母親からもいびられまくられ
それでもめげない彼が好き

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 07:33:15.82 ID:RVKAWqwX.net
エニシング

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 07:36:25.90 ID:H0WJTGgX.net
ゴールデンウィーク中、能登半島の最北部の灯台行ったがそのわずか数日後地震があった
まあ東北の地震に比べてそれほどでは無いにせよショックではある
昔東北のあの海岸を自転車で縦断したがその一年後大地震がありショックを受けた
公園で野宿した時差し入れしてくれたおじいさんがどうなったのかと思うと今も心苦しい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 16:47:51.47 ID:P+typ2sk.net
>>222
そんなだから映画企画に…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 20:57:09.65 ID:xG0e7kld.net
>>218
能登観光の方はインソムニアに任せておけばいいしな
ぼんぼりはいろは抜きでもやっていけると思うよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 21:27:38.07 ID:+GZ8toGo.net
>>221
あの本棚まで再現してたのは笑った。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 12:23:15.31 ID:2oQEz6iY.net
あの温泉街は行ったが今も盛り上がってるのかな?
次行く時はあの旅館泊まりたいな
前回いかなかったリアルキッスイ荘跡も行こうと思う
あと鳥居が素敵何です

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 00:02:53.07 ID:TkCPrwJI.net
>>227
西岸駅になってたから放課後の世界には緒花たちはいないようだ・・・

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:33:04.32 ID:6vpiM/MI.net
いまさら見たけど1クールは展開早いのに
2クールからは間延びがすごいな
1話でできそうな話を2話使ってるからなおさら

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 07:22:59.50 ID:iVwvaYR+.net
主人公の女の子の彼氏、将来結婚しそうだけどあの家の家系は代々早くに旦那亡くなっている
別の女の子に乗り換えた方がいいかも
命あってのものだ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 16:38:54.67 ID:2wDrUcY6.net
本屋ちゃんの方が穏やかだろうとは思うけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 12:32:45.44 ID:vZ2wMC2W.net
数年前に録画したけど、1回見たことあるから後回しで放置してた本放送まとめて見て劇場版も始めて見た

正直、本放送初視聴時は、あまりいい印象抱いてなくて、
終わり方もあんな感じだったからなんかバッドエンド的な終わり方に思ってたけど、
今見ると、終わり方はそこまでひどくなかったね、記憶がいつの間にか変わってた

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 00:46:31.70 ID:ln5iohlN.net
老女将は長男が実は映画の監督希望で老舗旅館経営は内心向いていない
自分はもう年寄だからそろそろ引き際
まああの馬鹿娘が産んだ孫娘は案外根性座っていて将来有望だが元は東京出身の女の子
こんな旅館で一生終わらせるのはかわいそう
って考えて旅館たたむ事を決定
息子や孫娘や従業員全員大ブーイング
結局将来旅館を復活させる事を視野に各自各々動き出す
まあ自称作家先生は一生ただ働きから解放されて唯一得したようだが
東京に戻り普通の東京女子に戻った主人公のヒロインちゃんはいつかキッスイ荘が復活し
自分も戻れるように日々頑張ります
ってラスト
まあ終らせるための終わりかただけど
スッキリしないラスト
結局あの婆さんの自己満足に過ぎずみんな迷惑ラストだと思う
特に息子の嫁は女将やる気満々なのにね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 00:57:20.21 ID:Tyoe4PpV.net
花咲くいろはの好きじゃなかったところ
・萌え、お色気シーンちりばめたオタクに媚びた感じのところ
・前半はやたらと登場人物のダメなところがアピールされてクズばかりに見えるところ
・おはなとこーちゃんのよくわからない恋愛の離れてくっついてなところ
・おはな、みんこ、とおるの三角関係、というか主にとおる→おはながロリコンっぽくてキモイ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 01:34:39.55 ID:K+lnBBFO.net
場面場面は面白いのに26話分の積み重ねがないところ
過去に出た設定は使われず似た新設定が出たりちぐはぐ
脚本家同士のすり合わせができてないんだろうねもったいない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 05:14:55.10 ID:ln5iohlN.net
映画はてっきりキッスイ荘を復活させるストーリーだと思っていたのだが
あの馬鹿母の学生時代のストーリーで来るとは
いくらいけてる女の子とは言え弟に対して行った鬼畜行為は許されるものではない
さらに娘に対してはもっと醜い
家事全般全てやらせて挙げ句の果て男できたから実家に行けって追い出した
駆け落ち同然で逃げ出した過去がありおかげで娘は祖母からひどい仕打ちを受ける始末
それでも負けなかった娘はすごかったね
祖母も認めるしかなかったが逆に言えば母親からずっと虐待を受けて鍛えられて来たからに他ならない
そんなゴミ女を主人公にするとは腹が立った思いが今もある
男に捨てられてのたれ死しかないだろう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 17:13:50.61 ID:46zTUmQE.net
旅館とか潰れまくってるから復活させようと終わるのはいいかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 07:29:52.24 ID:chdEqWlc.net
あの作家先生解放されたのはいいけど内心残念がっていたかもね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 07:31:53.55 ID:chdEqWlc.net
このアニメお仕事ものとして見ればけっこう面白かった
実写でも普通に行ける

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 07:34:58.31 ID:SypNJkUK.net
同じ作品を見たとは思えない感想が
感じ方はこんなにも違うもんなんだな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:22:24.49 ID:kKB9noxg.net
みんな違っていいよな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:24:40.38 ID:jicyMXfH.net
月日が経って肯定的な感想が残ったけど放送当時も賛否あったような気がする

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:21:53.00 ID:xs0A12a5.net
ぼんぼり祭り協賛始まった
https://yuwaku.stores.jp/items/60b70f189a5b753a8c95fbb4

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 15:14:10.83 ID:chdEqWlc.net
親ガチャに失敗しクズな母親をつかまされた挙げ句母親の実家に奴隷送りされ鬼畜のような祖母にこき使われて
まるで不幸なままの小公女セーラか
不幸なままのシンデレラ?状態だったなこのアニメのヒロインは
せめてお金持ちの彼氏に連れ去られ的ラストで終わって欲しかった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:18:46.82 ID:PBQmDd5f.net
992 名前:名無しさん名無しさん (ワッチョイ 5f4b-SwK+)[sage] 投稿日:2023/05/22(月) 16:09:40.44 ID:CLPP+iwK0 [1/2]
ピーエーワークスが運営する社団法人の利権の為に、今年もぼんぼり祭りは入場が抽選になりました。

993 名前:名無しさん名無しさん (ワッチョイ 5f4b-SwK+)[sage] 投稿日:2023/05/22(月) 16:36:07.03 ID:CLPP+iwK0 [2/2]
簡単に説明すると、ぼんぼり祭りの抽選の仕事をピーエーワークスの社団法人が請け負って、社団法人がぼんぼり祭り実行委員会から報酬を受け取っています。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:37:28.41 ID:eB0Aa9BW.net
フルスペック開催はまだ時期尚早か。今年と来年は町内の役が当たってしまってるから、諦めるかね。
再来年あたりは無制限になると良いなあ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:47:32.88 ID:BTxf0UZ5.net
一般社団法人PARUSは4年前から湯涌ぼんぼり祭りの運営コンサルタントを受任してるので報酬をもらうのは当然

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 18:34:45.15 ID:wztbc9AH.net
アニメスタジオが運営コンサルタント立ち上げて聖地で作中のイベントを再現する、って結構理に適った事業のやり方だわな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 18:34:48.10 ID:JqzRZQg1.net
岡田麿里の新作だぞー
https://natalie.mu/comic/news/525419

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:38:33.47 ID:RhbwETjb.net
>>250
岡田&榎木
絶対に見たくない組み合わせだわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:04:14.09 ID:eB0Aa9BW.net
さすがに温泉協会だけの手弁当だけでは限界があるのか。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 01:17:29.71 ID:bwpsz1Tp.net
能登の方はさすがにインソムニア推しになるだろうな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:02:34.03 ID:qk/QJ7+/.net
ラブライブの新しいプロジェクトが金沢市の中心エリアで盛り上がれば湯涌温泉にも恩恵ありそう
点灯式から本祭の間は毎年YouTubeで配信してプロモーションして欲しいけど配信サイトの兼ね合いもあるし難しいんかな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:07:26.17 ID:fPerXO/L.net
金沢市内の観光地近くに蓮ノ空のポスターが貼ってあったりして
少しずつ定着しつつあるのを感じる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 14:56:12.91 ID:2fp+tSk0.net
江戸前エルフの聖地にもなっちゃうの?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 16:28:11.72 ID:tZyey4NL.net
いろは声優もラブライブに出てるしね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:49:59.42 ID:dXfIn2Bl.net
尼御前SAでいまでも花いろカレー提供してるんだね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 05:43:26.79 ID:XbM0adQt.net
ラブライブはサンシャイン以降は地方を食い物にすると思ったがニジガクでまた東京に戻した
スーパースターですっかり人気激減
シリーズ終了も噂されているが再び地方を食い物にする可能性出てきたね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 12:33:47.13 ID:Xi9ejdn/.net
アニメ聖地が選ぶ「スゴい聖地」ランキングTOP20
https://toyokeizai.net/articles/-/673649?page=2

かろうじてランクイン

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 22:40:34.61 ID:XbM0adQt.net
残念ながら無料で読めなかった
いずれにせよ俺の地元滋賀の豊郷小学校には勝てないよ
うちのはアニメファンを最優先に考えてくれるから

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 12:08:44.00 ID:NK8t6h1P.net
ガルパンの聖地の大洗で問題発生

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 16:45:29.16 ID:CReF9Uk0.net
木崎湖に外来種はいらないよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 17:35:32.79 ID:yhP/E0EB.net
大洗には近づくな
スレ行けば分かるが大洗マンセーすぎて大洗に都合悪いことから逃げてるから

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 18:28:10.30 ID:axFgrOyX.net
湯涌温泉のある浅野川とは水系が違うけど、地域おこし的な意味で

ユネスコ世界ジオパークに石川・白山手取川認定 白亜紀の化石産地(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0698f3213710e29830d001dc64b28d513c325f1

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 07:06:02.65 ID:1dNiC5sM.net
いろいろなアニメの聖地行ったけど順位書いとくわ

一位豊郷小学校(けいおん!)
二位鎌掛小学校(中二病)
三位西岸駅(花咲くいろは)
選定理由はファンのために考えているかどうかも考慮した
関東にあるラキスタの神社は巡礼ノートすら置いてなかったから選外
豊郷はなぜ聖地88に入らないか不思議
忖度で決めてる時点で何の価値もない
あるアンケート見たら豊郷小学校は常にベスト5に入ってる

本来忖度ではなくファンが決めるものだ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 07:22:00.41 ID:1dNiC5sM.net
豊郷小学校の場合講堂や音楽室で本当にライブできるのがいい
しかも年一回全国高校のバンド大会を開催しており青少年の育成にも貢献している
ただ単にお金儲け第一と言う考えはなくファンに楽しんで欲しい考えがある
ブームが去った後も新規ファンが常にやって来るようだ
ちなみにガルバンの上岡小学校も訪問したが巡礼ノート置いてなかったしガルバンのグッズは何一つ置いてなかった
以前ファンが東の豊郷小学校と見てやりたい放題し女装コスプレとかやったりで上岡小学校関係者(老人たち)を激怒させたようで俺が訪問した時はガルバン色は完全に消えていた
小学校の管理人の老人たちと長話したが自分がガルバン目当てで来たなんて言えなかった
豊郷小学校はアニメファンにこびりすぎなのだが

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 15:13:13.80 ID:WLyFkxeL.net
鷺ノ宮は別のところにおいてあったはず

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 12:41:22.73 ID:sWCfTBcC.net
神社にはなかったので町役場の方か

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 07:25:49.79 ID:Pm37hMMX.net
スキップとローファーで能登空港が出てきた

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 14:58:32.48 ID:g2L+1AwL.net
小松空港もお忘れなく

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 15:05:10.64 ID:gtXm2Ddr.net
協賛ぼんぼり落ちたわー
まぁ落ちる人がいるほど協賛したい人がいるのはいいことかな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 16:55:46.81 ID:k+GmHIuF.net
岸田メルだったけ?
ゲームのキャラクターデザインもやってるな
透明感あるキャラクター好き

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 17:35:52.17 ID:3vEYL+pP.net
今秋葉原でバー喫茶やってるね
本当何者なんだか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:14:00.95 ID:RrnL5Mk+.net
メルはYouTubeで版権絵公開で描いてる時にグッズ担当?の偉いっぽい人に汎用性のために顔を正面にしてほしいと注文付けられた時に緒花はそういうキャラじゃないと一蹴したの良かったな
花いろのキャラ大事にしてくれてるんだなって

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:17:29.04 ID:sLWTGlZF.net
緒花の正面顔自体は何枚か描いてるよなあ?
HSHラストの集合絵とか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 23:16:38.83 ID:/AuZG5b2.net
最近コミケで迷子通信見かけないんだが

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 23:58:20.33 ID:RrnL5Mk+.net
>>276
ごめんその版権絵についての話ね
細かい文言は覚えてないけど正面を向いた緒花は緒花じゃないとかそんな話ではないよ
記念のイラストだから未来に向かって走ってるイメージは無くしたくないとかそんな話だっけな
単に仕事だからというだけでなく花いろに思い入れがあって描いてくれてるのはやっぱ嬉しいんよな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 11:16:47.79 ID:DS0LOP4M.net
へー、それはなんかいい話

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:58:50.10 ID:1FLji0jb.net
BS11でのと鉄道
いろはのヘッド付けてるw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 07:13:26.15 ID:rrvDXZFt.net
地方ローカル鉄道は味があってイイネ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 12:32:39.68 ID:dbWCsHbz.net
のと鉄道久々に見に行きたい
インソムニアラッピング目当てだけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 00:07:00.52 ID:aUhfrnzZ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/69adc32a5b7fefedf967689310ad51fe4b338e6a
「今、女性の時代というか、女性でさえあればいい」 森喜朗元首相

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 00:42:07.37 ID:TQSE3UvS.net
>>283
火に油を注ぐような、時代にそぐわない発言を何度でもしてしまう
色々な面で呆れたくなる存在だよ
しかも、たとえ一瞬でも日本のトップにもなったことまであるってのがなぁ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 07:55:47.82 ID:p2TiO44V.net
今回は銃撃の舞台もツーリングスポットに加えてから来ようかな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 08:10:28.94 ID:EHU/aDid.net
>>285
バイク乗りはそれをしちゃいかん

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 10:39:43.94 ID:aUhfrnzZ.net
>>283
安倍晋三の次はこいつが撃たれて死ね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 10:41:42.44 ID:HZJffkOV.net
しねはやめようよ!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 10:45:16.45 ID:JzuQhSkG.net
https://www.chunichi.co.jp/article/197888
森会長は1988年に「大阪はたんつぼ。金もうけだけを考えて公共心のない汚い街」と発言しており

事実だと思うけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 12:22:32.91 ID:1YbrRWUD.net
森と言えば神の国発言
まあ事実だが
全国中の神社はほとんど天皇由来だからな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 12:28:00.70 ID:1YbrRWUD.net
うちの地元には近江鉄道があり毎年ガチャコン祭りやってるが電車のヘッドマークとか普通に買える
近江鉄道と言えばけいおんだが残念ながらけいおんラッピング車両などはやった試し無し
ただ鉄道娘のグッズや他の電鉄のグッズなども買えるので毎年その手のオタク連中が来ている

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 12:52:23.51 ID:HZJffkOV.net
>>290
湯涌稲荷神社を建立したのは白雲楼ホテルの創業者だけどね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 15:04:13.55 ID:1YbrRWUD.net
明治以降に建てられた神社の一部は企業絡みだと聞いた事ある
寺だけど福井県の越前大仏清大寺なんか成金創業者が
宗教法人の資格取り建てた寺でなんと世界一大きい大仏として知られてるが歴史的価値は無いのでがらがらである
土日なら多いかも知れないが
創業者は神になったつもりか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 15:50:31.42 ID:Pk7BkqR/.net
>>291
けいおんと言えば
舞台は京都か滋賀のはずなのに
なぜか修学旅行は新幹線で京都に
言ってなかったっけ?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 16:33:17.36 ID:E0EBtmX0.net
>>294
あれは校舎だけだな。劇中の舞台としては、都内某所って事なんだろう。そもそも原作漫画には、校舎の描写なんて無かったし。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 19:30:41.53 ID:+2OAjrGN.net
原作は関東設定で修学旅行は京都なのに
制作の京都アニメーションが地元及び滋賀をロケハンしたため曖昧なものになってしまった
ただアニメの設定が関東だろうが学校のモデルは豊郷小学校にかわりなく今もなおアニメ聖地の横綱として君臨している
今もアンケートすればベスト5に必ず入る安定ぶりである
ただ角○主体の聖地88にははなっからスルーされている
いかに角○が醜いのを証明している

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 11:35:00.40 ID:jWIHXW1G.net
>>291
けいおん!ラッピングをやったのは京阪大津線だな
当時は、ちはやふるなどのラッピングもやっていた
で、同じ京阪グループの叡電でも、けいおん!のヘッドマークを着けていたよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 15:00:41.75 ID:JtVOp+WZ.net
近江鉄道もやって欲しい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 14:57:42.08 ID:kLO0+ZMi.net
ぼんぼりの協賛二次募集も落選してたわ
落選者がいるほど協賛希望あるならもっとぼんぼり増やせないのかなと思ったけど
あのぼんぼり人力制作だったな…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 20:31:55.42 ID:MQGPZJjd.net
場所の問題もあるしな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 20:39:23.78 ID:i4mXiKnN.net
協賛ぼんぼり何書こうかなー
字ヘタだしつら

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 07:33:58.47 ID:0rQ8Lmzx.net
もし二期やるにしてもすでに高校卒業してたりして
現役女子高生だから価値があるわけで

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 12:26:11.21 ID:5GzJhdOs.net
もう話としては完結しちゃってるからなぁ。
2期というか、4人で富士山キャンプや自転車日本1周を目指す外伝的ストーリーならともかく。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 12:50:08.06 ID:wdbTd5P9.net
やっぱり泡まみれしか・・・

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 18:42:35.86 ID:02BdjMuT.net
>>302
緒花ちゃんがシングルマザーになっていた続編の小説があるだろう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 18:57:22.59 ID:X2R08GK8.net
孕ませちゃってもいい、って母ちゃんが言ってたしな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 22:17:41.06 ID:ta5eVXJ3.net
母ちゃんを孕ませたひ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 23:35:17.89 ID:CNTWvOqo.net
>>302
逆に考えるんだ。
時を遡ればエピソード1みたいな話も作れるわけで
JKスイちゃんシゲ子ちゃんに誠司くん(皐月パパ)謙治くん(洋輔くんパパ)も加えた群像劇が出来るっ!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 14:29:48.25 ID:f/hw80sr.net
本編で修学旅行はやった。
映画制作も学園祭もやった。
あとは釣りとかバンドとかネトゲとか。

310 :名無しの天秤座:2023/06/26(月) 21:04:40.58 ID:EvWcm5dZ.net
さっきまで梅子を視聴してて、ふと思った。

緒花たちってテスト勉強とかしてたっけ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 00:09:26.89 ID:wEERh6Nj.net
放課後で西岸駅再登場

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 07:51:39.99 ID:tgmdztLj.net
NHKBSPのこころ旅が七尾駅から西岸駅までの輪行に始まって目的地の深浦まで、今晩19時

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 12:29:28.99 ID:zH6GJnuP.net
BS4Kでもやってるんやな。
再放送の羽咋込みで全部4Kで録画予約したわthx。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 16:27:36.38 ID:1d8IAlRr.net
ラッピング車に何かしら反応してほしいな。別番組では、意図的にスルーされてたし。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 15:00:17.55 ID:0lP5gEPU.net
今日は玉泉湖で氷室開き
氷室開きとくればなこちのおっぱい( ゚∀゚)o彡°
https://i.imgur.com/6I8yzwz.jpg

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 16:43:36.78 ID:hkbAsvdI.net
中学生くらいに見える

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 12:02:10.77 ID:I9Zv1FLV.net
ついに公式ポスターから花いろ要素が抜けたか
https://i.imgur.com/q1smcU8.jpg

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 12:35:15.28 ID:UWRsr63e.net
本祭入場券も販売開始
https://yuwaku.stores.jp/items/628f78ee39da5f338e5e9b13

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 13:36:34.54 ID:De7P2sZ+.net
これから地域の伝統の祭りとしてのスタートか。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 15:33:02.88 ID:De7P2sZ+.net
だからといって完全排除するんじゃなく、程よい距離感で続けてほしいな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 15:44:32.36 ID:4RbcdkWj.net
御花達がずっと歳取らずに居るのも
さすがに違和感あるし(作品のリアリティライン的に)
ずっと見た目そのままでおkな
神様とお付きの面々だけってのは良いバランスの取り方だと思う。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:46:34.68 ID:UWRsr63e.net
新グッズで4人娘のアクキーが出る模様、ただしガチャ
https://yuwaku.gr.jp/bonbori/archives/2023/07/08/2573

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 18:51:34.82 ID:PceAYHgw.net
スイさんのが無いけどシークレットかな?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 19:26:27.01 ID:4RbcdkWj.net
>>323
元の版権画に4人娘しか居ないから
シークレットとか無いでしょ。
ttps://i.imgur.com/YbGnG9a.jpg

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 21:32:41.62 ID:7LNiDcyA.net
笑いのためのネタにマジレスするやつ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 00:07:21.32 ID:UIbYZKhB.net
コミュニケーションが取りづらい場でちゃんと答えてくれた人を茶化すのもどうかと思うけどね

小さな神様が今後のマスコットになっていくのかな
大きな一歩を踏み出した感じがするね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 00:09:02.55 ID:SILiMrDr.net
>>324
やっぱみんちが最高

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 00:44:38.07 ID:A8fmumin.net
>>326
顔真っ赤にしてわざわざ日付変わってID変わるの待ってから逆ギレすんなよバレバレだぞ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 00:55:29.55 ID:wO+ArCbv.net
緒花も現実にいたら「なにマジになってんのウッザ」って言われるタイプなんだろうなあ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 01:11:01.80 ID:cw65yMpG.net
同日に発表された大洗のポスターがガルパン続投なのは
今なお継続中のアニメとの違いを感じる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 01:23:10.56 ID:UIbYZKhB.net
>>328
残念だけどその人と俺は別人だよ
誠実であろうとする人が茶化されてるのを見るのってやっぱ嫌じゃんね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 02:03:52.34 ID:A8fmumin.net
>>331
まぁそういうことにしておいてやるよたID変わっちゃったらなんとでも言えるからな良かったな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 02:42:12.70 ID:D9roPArW.net
あんまりマジレスコミュ障弱者男性をいじめてやるなよ
当日刺されても知らんぞ無敵の人でもあるんだから
昔から言うだろ弱者には優しくしましょうって

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 21:12:53.34 ID:M65fYuHa.net
マツコの知らない世界に花いろが出てくるな
鉄道がらみ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 21:52:16.27 ID:kX104idd.net
ttps://twitter.com/hanairo_hsh/status/1678745282614534149
#マツコの知らない世界 にてアニメの絶景駅5選にのと鉄道湯乃鷺駅をご紹介いただきました
末永く本作を愛していただきありがとうございます!
これまで訪れていただいたみなさまも、これから行ってみようと思っているみなさまも、ぜひのと鉄道と金沢湯涌の地をお楽しみくださいませ

#hanairo
(deleted an unsolicited ad)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 12:15:26.03 ID:oio5OH6c.net
マツコ見て久々に来たらスレ全然過疎ってなくて凄いな!
ただ5chがこんなんで今後はどうなるか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 15:50:17.42 ID:Wf2mg1nL.net
湯涌ぼんぼり祭りが開催され続けているおかげもあって、ある意味生き続けられているスレではあるんだよな
特にぼんぼり祭り前後の時期は性質上盛り上がってくれる
そして秋になれば、動画サイトで期間限定だけど全話配信してくれるし、振り返り要素にもなる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 00:32:04.75 ID:4CNdYGqF.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/88071b6d6786316e489cb699e74f4b6d3c491e2a
富山と石川が

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 13:44:53.03 ID:WcDrQjfs.net
七尾線の一部で路盤が流出している画像がツイッターに出てるな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 23:37:49.09 ID:ds0UDeTF.net
いよいよぼんぼり祭りも普通のお祭りに変わっていく時期なのね
当初からこういなることが望みだったから嬉しい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 09:26:38.86 ID:xPb/wKpl.net
https://i.imgur.com/axrh2sI.jpg
https://i.imgur.com/6shkkXl.jpg
https://i.imgur.com/QCaZms6.jpg
https://i.imgur.com/OH6NXAC.jpg
https://i.imgur.com/2ybh5M3.jpg

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 12:35:32.56 ID:visuw1mz.net
南関東から金沢出張のどさくさ紛れで湯涌温泉聖地巡礼行って来た
日曜日ぼんぼり点灯イベントらしいね
金曜日金沢で仕事で土曜日帰って会社に顔出しだったからバタバタしてお稲荷様の境内行くの忘れてた
金沢市街は異邦人でワチャワチャしてたけど湯涌温泉は静かで雰囲気あって良いところだからまた行くわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 17:53:04.51 ID:ypTV2ZbH.net
https://i.imgur.com/ZoYxghu.jpg
https://i.imgur.com/RxA8KEZ.jpg
https://i.imgur.com/hf4r88n.jpg

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 18:15:46.41 ID:gJIk1jSZ.net
>>343
値上げしまくりで定食が安く感じる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 18:32:43.09 ID:B84IvCqt.net
大丈夫そう?
柚子サイダーってもう定番化したのかね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 19:51:48.53 ID:1vtX23hg.net
太鼓の人達毎回同じで飽きただろうから新曲持ってきましたとか言ってて草

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 11:02:16.28 ID:+YF9TRlG.net
>>343
いいなぁぼんぼり定食・本祭でも柚子サイダー付きのゴールデンセットとか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 21:24:03.09 ID:htNNOCrl.net
全国のガストで金沢ゴーゴーカレーが食べられる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 05:40:01.03 ID:NHH/bmUd.net
柚子サイダー美味しいよね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 12:54:01.41 ID:CWuwocRU.net
今やってるバンドリに「ホビロン」って言い出しそうなキャラがいる。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 14:09:33.39 ID:VoH6GgPN.net
喜翠荘再開いつまで待てば良いんだよエニシング

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 18:59:33.04 ID:3jE6EIFB.net
そうよ、私達の双子も楽しみにしてるのよ?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 14:29:48.58 ID:jfUzEwrK.net
アパホテル湯涌温泉とか出来ないかな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 18:21:05.12 ID:1PtL4dmwo
外遊ハ゛カ安倍腐敗晋≡か゛羨ましくて首相になった岸田異次元増税文雄が国民から強奪した税金で莫大な石油燃やして温室効果ガスに騷音にと
まき散らして氣侯変動させて土砂崩れ,洪水,暴風.大雪.森林火災にと災害連発させて人を殺しまくって,強盜殺人推進して、石油需給
逼迫させてヱネルキ゛─危機引き起こして物価高騰させて.国土に国力にと破壞して何ひとつ成果もあげることなく世界─周旅行を滿喫して、
意味もなく丿コノコ帰ってきやか゛って.今どき対面が必要になることなんて、よっほ゜ど切迫した交渉でもなけれは゛意味などないわけだが.
税金て゛豪勢に飲み食いして遊んて゛たこいつらの會話内容を直訳すれば『せやな一』『ほんまやな─」だけた゛ろ
「俺はこうやって単純ハ゛カの國民た゛まくらかして私腹を肥やしてるんだせ゛」くらいのことは喋ってみたのかな?
売電と握手してる最中まて゛あっちの記者はジャップの変なおっさんガン無視て゛「機密文書カ゛─」た゛し,世界的ス儿−ふ゜りが分かりやすいよな
小池デ夕ラメ百合孑といい湯崎英彦といい、頭に蟲の涌いた税金泥棒しか政治家になれないんだから、いい加減、直接民主制に移行しろよ

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hTТρs://i.imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 17:55:37.25 ID:rdXJULQt.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f5552cd74b9368600eb8d66893aad0aab0cd1c3
長野県永久観光大使・峰竜太さん 
北陸新幹線敦賀延伸で長野県が近くなるとPR

長野〜敦賀が1時間50分
敦賀〜京都が1時間

まあ名古屋経由でしなのより速いわな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 12:29:40.44 ID:cK260Yot.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/18d87dfa08786d0de351546cf43d8207c9af8ba2
石川県知事は「おかしい」

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 20:36:54.23 ID:4CQ2enYd.net
本祭の宿のキャンセルあったら申し込もうかな
スケジュール的には今年は行けそうな気がする

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 16:50:45.32 ID:W9gromu/.net
金沢のサッカースタジアムのネーミングライツがゴーゴーカレーに決まって
チャンピオンカレー派のツエーゲンサポが発狂してるw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 18:46:36.64 ID:8T+Ta6c0.net
スタジアム飯に期待

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 18:49:44.18 ID:iFYeno9e.net
ツエーゲンのゴール裏サポーターで緒花の絵のゲートフラッグを掲げてた人がいたと思うけど今もいるのかな?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 18:03:22.74 ID:5rpBODdI.net
https://twitter.com/hanairo_hsh/status/1696085222931259481?s=20
「#花咲くいろは」シリーズ
YouTube無料配信決定

配信スケジュール
9月1日(金)より更新
本編全26話と劇場版をお届け??
(deleted an unsolicited ad)

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 16:45:30.85 ID:aWvu4ifN.net
>>361
秋恒例の無料配信シーズンが来るようだな
そして湯涌ぼんぼり祭りへの流れか、そう思うと1年経つのもホント早いよね

ぼんぼり祭り(の生配信)も、クライマックスのお焚き上げで感動できればいいけどなぁ
今年は終了後の花火も重要な要素になるんだろうけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 23:04:21.36 ID:Qrp2CoWa.net
四十万の女将だけはマジで無理だからせめて従業員の面々にはこいつ引退させてからどうにか旅館再生させてほしかったわ。こんな老害ババアに人格者面させんな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 23:10:35.45 ID:6lEgx5MP.net
スイは休館後の喜翆荘の運営にはほとんど関わってなくて
結局のところ旅館としての再生は成らなかったので
どう動いても継続は不可能だったのでは

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 04:42:19.13 ID:ILRhcvwP.net
スイさんの若いときの汗だく云々を想像するだけでビンビンです!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:09:52.38 ID:Z/sTqg62.net
スイ(翠)が喜ぶ荘、だからねー

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 18:44:23.38 ID:9r7pDAJn.net
七尾市のPVに君ソムのキャラと共に西岸駅が出てくるんだけど
すっかりお株を奪われた感

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:49:10.87 ID:tsbp7KY3.net
複数のアニメの聖地になってるのは強いな
西岸の知名度あがっちゃう?
地元での知名度ぜんぜん分からないけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 21:10:48.35 ID:Lb8qEAuM.net
まぁあくまでもメインは金沢市で七尾はおまけだからな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:56:34.68 ID:yASnF/1n.net
まぁ金沢市といっても山奥だしなぁ
今後はラブライブが金沢市のアニメ観光の中心になる感じだね
県知事も積極的だし
相乗効果はありそうだし悪くないと思うけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 00:43:51.41 ID:Uw7nUo9r.net
https://i.imgur.com/JMmqsti.jpg

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 02:02:59.71 ID:gEn1zcNn.net
>>371
うぅまずそう
やっぱCoCo壱番屋やね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 09:59:45.24 ID:jdj3pHOk.net
壱番屋より手作り感あって良さげに見える
まあ壱番屋ばかり行ってるけどな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 12:31:22.15 ID:eGc0P9dB.net
ゴーゴーカレーなら東京にチェーンあるやろ
好みは分かれるかもしれないけどワイは金沢カレー好きやで

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 21:03:08.57 ID:xJ2AORVy.net
ハーフとかミニサイズある?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 02:53:34.45 ID:cojvxdY7.net
ない
通常がラージや

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 21:52:43.13 ID:o6pZlInH.net
プレミア公開、やっぱりリアルタイム的ドキドキ感があるよな
劇場版の期間限定配信まであと4日か

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 10:12:34.47 ID:idCl/ShA.net
コメがないとつまらないんだよね
ニコニコもコメなしになってるし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 20:02:45.57 ID:4RJJkMqD.net
>>376
なら頑張るわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 08:42:36.63 ID:UPraGmGC.net
お祭り会場ってバイクで行ける?
以前は止めるところ用意されてて利用させてもらったけど
コロナで離れてからはどうなのか不明なんよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 09:15:49.84 ID:/SO447xK.net
花咲くいろは
BS松竹東急 9/19(火) 23:30〜
https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/14826/

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 09:54:23.35 ID:vQKEptJl.net
駐輪場くらい用意されてないとダメだわ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 09:56:06.87 ID:yoHhQrlE.net
去年と同じなら湯涌公民館駐車場に駐められるんでは

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 10:32:14.01 ID:UPraGmGC.net
例年通りなら車は宿泊者だけだろうし
バスは満員になるだろうから敬遠したいし
残りはバイクなんだけどこれは天候に左右されるし
毎年雨降ってるイメージあるから晴れたら行くわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 18:25:03.89 ID:09DthN+Z.net
頑張っているんだろうけど気軽に行けないのはきつい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 22:41:37.95 ID:Zc5gkUGx.net
あんな狭い地域に車で来られたら邪魔だし、そもそも止める所がないからそれは仕方ないさ
バスやタクシーやバイク使えばいいのよ
タクシーも定員いっぱい乗って割り勘すれば言うほど高くないしね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 21:52:53.76 ID:VN2U2zGS.net
今日も>>377の気持ちになれた、そして25話後半から心の中で泣いていた
明日も間違いなく泣くだろう、クライマックスシーンで

未だに色あせない名作だと、改めて強く思った>花いろ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 09:23:44.96 ID:MpfcMMI9.net
エニシングのいったん閉めてまた再開するっての聞くと
まだかよ!って思う。もう10年以上経ってんだぞ。
再開した話で続編作れそうなのに、ないということはもう完結か。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 00:51:02.76 ID:+wqdCzXl.net
毎年この時期に見てるがやっぱりいいな
一番好きな作品だ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 14:40:48.80 ID:yPgRMvhU.net
明日のnanoripeの金沢ライブ行かないのお前ら

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 14:49:17.34 ID:taOvUCQS.net
両日行くわよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 18:52:25.09 ID:NlsODLnP.net
岡田マリー脚本の劇場版アニメが不評で爆死しているらしいな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:34:29.54 ID:tCS0V4PK.net
ぼんぼり祭り前夜祭として玉泉湖湖畔でnano.RIPEアコースティックライブ開催
現地観覧は抽選で200名、配信あり

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 01:13:04.43 ID:PN4DkaKB.net
やはりバイクは危ない
公民館の駐輪も禁止するべき
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a13a1d2c215c6cc7ec7cab270703c29041614aa9&preview=auto

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 16:35:10.81 ID:epwEVDgG.net
YouTubeのヤツ見てるけど朝ドラみたいでおもろいやん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 13:04:31.70 ID:9Z3T3sta.net
何でみんな石川弁じゃないんだ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 15:04:07.55 ID:PtuQXPam.net
全編石川弁にしたら、監修される能登家の方々が大変そう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 22:31:53.21 ID:9Z3T3sta.net
実写化に向いてると思うんだけど、地味すぎんのかなあ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 22:44:21.89 ID:kxRl1Fdu.net
萌えオタ向けのブヒアニメとしてはそれなりだと思うけど
普通のアニメとして見るといろんなところでイライラさせられるし
わざわざ実写で見るほどのものではない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 11:18:25.56 ID:flvEjWIu.net
白雲楼ホテルが今でも建物として残っているのなら、実写化の可能性も少しはあったんだろうけど
この作品の性質上、湯涌エリアや西岸駅などで撮影しないとどうしても「違ったもの」になってしまうんだよな

そのあたりの制約などもあるから、かえって実写化は難しいように思う

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 11:23:02.88 ID:75W0oyiO.net
外観はCGで内部をスタジオセットで撮影するパターンかと
大浴場はかなやロケかな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 13:27:29.26 ID:Q0DtPLRU.net
高校のモデルになった金沢美術工芸大学ってまだキャンパス移転前だっけ?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 13:34:59.53 ID:vte1m/rv.net
来月移転の予定

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 22:32:41.50 ID:y3+UhPqt.net
BSて今日から久しぶり再放送

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 14:40:05.20 ID:4sw8gaw7.net
ここのやつは蒸留所も見るの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 19:41:16.02 ID:KkORz2/B.net
BS松竹で再放送バジマタ
また行きたくなっちゃう
北陸新幹線で2時間半

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 19:52:39.17 ID:eu/gPK+Z.net
BS松竹東急で新しく再放送
2年前はBS12で再放送

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 11:36:24.63 ID:oyEhDoEt.net
あの経営コンサルタントの女の車ググったら光岡自動車とかいう聞き慣れないメーカーのやつだった

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 11:41:17.84 ID:/xxd3HlV.net
富山県が誇るカスタムカーメーカーですな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 07:42:19.75 ID:+aVP20Sp.net
オンエア当時は東日本大震災直後だったんだな
制作にどんな影響あったんだろうか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 00:36:05.32 ID:pvmflhJz.net
なこちのヤツまったくホビロンなお胸しやがって
俺の股間がぼんぼってきやがる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 00:07:54.36 ID:5Pw4cssW.net
蓮ノ空にそこはかとなく花いろみがあるカードが追加されてた
https://twitter.com/hasunosora_sic/status/1704301128433955189?s=46&t=Uschi3npzuTMZMKANEVFkA
https://twitter.com/thejimwatkins

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 21:22:28.42 ID:nPvcSCLt.net
どこの温泉街だろ
流行ったら新しい旅館のエピソードみたいに湯涌の客も持ってかれるのかな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 23:13:59.14 ID:tL7//4JF.net
ぼんぼり祭りの運営ボランティア募集しているが今になって募集かけられてもな・・・

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 00:58:44.86 ID:3uDkEhlN.net
遅ればせながら、君たちはどう生きるか を観てきた
アオサギといえば、どうしても緒花に襲いかかるあのアオサギを連想してしまう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 17:15:34.56 ID:ip8dbc1Z.net
>>413
「温泉むすめ」で効果が出てるんだったら、まぁそう言うことなんだろうな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 22:47:04.41 ID:LwqFc7I/.net
アニメと劇場版見終わった
いいアニメだなあ
ノベライズもアニメ化してくれないかな
7年後だっけ?どうなってんのか気になる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 20:40:34.29 ID:1zD47/9f.net
前夜祭nano.RIPEライブ当選してた

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 21:49:57.97 ID:JTp9m5zM.net
いいなぁー自分はハズレたわ
前日入りのつもりでホテルは予約してるがどうすっかなぁ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 22:07:18.81 ID:IeUgG6TU.net
ヒマなら音漏れ聴きに

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 22:32:39.66 ID:1zD47/9f.net
中の園地から玉泉湖の氷室小屋に抜ける山道があったような
幅が細くて足を踏み外したら崖下まで真っ逆さまなので夜中に歩くのはおすすめしないけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 23:48:46.67 ID:hDAJ7zat.net
再放送始まったなら教えろよお前ら・・・
前回再放送で途中から見て気に入ったから次は頭から!と思ってたのに_| ̄|○

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 01:39:25.29 ID:YOyxZgxb.net
YouTubeで公開されてるからそっちで見ればいいよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 10:45:41.29 ID:ygBOyJ++.net
ぼんぼり祭りのポスター、今年からいろはキャラ使わなくなったの?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 10:48:22.19 ID:ygBOyJ++.net
>>421
あの道通れたの第1回のときだけで後は草刈りすらしてないから道すらわかんないんじゃないかな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 20:34:55.12 ID:lCmzLI4W.net
>>424
そうだね地域のお祭りとして紡いでいくための一つの区切りって話だったかな
小さな神様はいるね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 23:40:26.30 ID:l4MJJ84Z.net
その方が続いていくよね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 13:45:10.51 ID:62up6qB4.net
ああいうポスターでいいとおもう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 00:09:36.82 ID:EYBFdw8z.net
ミニスカなのにパンチラしない
濡れてるのにブラが透けない
酷いアニメだ・・・

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 04:32:07.61 ID:wrZ+s0H7.net
松竹東急で初めて見てるが、これおもろいね
おかだま、は女性脚本家だけど、男脳だね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 17:58:42.55 ID:z8gl/UfA.net
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1199650
横山だいすけ
ホビロン
しね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 18:39:53.45 ID:akQZmIMS.net
しねはやめようよ!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 19:06:32.40 ID:WIJwa38F.net
>>429
劇場版だけどJK時代の御花ママのブラ透けならあった

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 10:19:08.60 ID:6+nlUDWK.net
てか、赤いブラ買ってきて翠に怒られてた

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 14:19:42.06 ID:eou0Vn/L.net
パンチラは無いけど
全裸はあったよな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 15:02:42.64 ID:Lenu0Dfu.net
再放送見てるけどえっちだなこのアニメ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 09:14:11.64 ID:WZfk1ZSG.net
無駄に入浴シーン多いよな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 10:42:27.83 ID:rqMDcKwH.net
温泉旅館で入浴シーンが無くてどうするんだよ!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 11:29:55.75 ID:WZfk1ZSG.net
女将の入浴シーンまであったのは草

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 11:50:28.12 ID:sdMuoyDm.net
学生が旅館で働くって設定からして真面目に旅館で働く人々の物語を描く気なんかなく
かわいい女の子に何かやらせて萌えオタを釣るのが目的なのは丸わかりだからな
ちょいエロシーンだけでなくホビロン、ぼんぼるとか含めてオタク狙ってやってる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:08:18.81 ID:vHziLhtF.net
日本経済新聞 電子版(日経電子版)さん: 「アニメ「花咲くいろは」発、金沢・湯涌温泉に根付く祭り
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD19BHE0Z10C23A9000000/
https://twitter.com/nikkei/status/1706613046813368477
(deleted an unsolicited ad)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 15:43:24.42 ID:R6BtOzau.net
>>435
おっぱいは無いけどお尻が映ってるシーンはあった。
https://i.imgur.com/WXmDal9.jpg
https://i.imgur.com/eJpyU07.jpg

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 09:05:31.97 ID:ablTUZCt.net
湯涌からは離れてるけどより金沢市街に近い丘陵地でクマの人的被害が出たよ
祭り会場のような賑やかな場所にはクマは寄り付かないかもだけど一応注意ね
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/766605

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 19:20:43.68 ID:sNq6FkFl.net
>>443
それならばこれを装備しよう
https://i.imgur.com/w7a6LCn.jpg
https://i.imgur.com/feGbCNK.jpg

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 23:58:06.17 ID:rSymI87j.net
それだったらロバートマッコールに9秒でやっつけてもらった方がいいのでは?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 14:20:38.94 ID:SVkMHqjr.net
【埼玉】秩父で龍勢ロケット発射。最後の「あの花」も登場、ごう音響く 🚀 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1696843437/

あの花の方もタイアップ終了したみたいだ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 12:34:37.49 ID:A+zmtX79.net
青鷺ラプソディ回何回観ても最高っす!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 00:31:57.25 ID:jVUNkL+x.net
御花を起こさないでくれ
死ぬほど疲れてる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:51:37.77 ID:cToq9kxb.net
https://thetv.jp/news/detail/1160814/
社会現象になったかどうかはともかくとして

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 20:12:38.64 ID:RHQIp7C2.net
いつものことだが当時の天気が心配だな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 01:11:08.95 ID:1tlQsSFP.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/778e9769e0225a3d66f7510841f4c93f4d8da03f
なんと、バスがないのか
花いろラッピングバスでも走らせれば

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 02:12:59.53 ID:HQNz1ziQ.net
板前の徹、バイク乗るのにグローブ使わないとか、
絶対転けない自信があるのか?単純にアホなのか?指先は商売道具なのにね
神社仏閣スタイル(田舎のヤンキー好み)のゼファー1100に乗ってるのもアホっぽいがw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 11:44:01.66 ID:N9zHRrlU.net
バイクジャケットも着るべきだわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 11:48:23.87 ID:F1SJODTL.net
アニメにマジレスしてるお前が一番のアホだよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 01:44:17.87 ID:eQz9G+aG.net
>>454
こんなバカがこの世にいるんだな
久しぶりに声出して笑ったわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 05:33:40.19 ID:DR3gRYW5.net
ぼんぼり祭りまであと2日だけどこの具合
盛者必衰を感じて悲しみも感じる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 05:40:26.52 ID:tcToRawz.net
再放送とか配信とかはやってるけど本祭との連動は縮小してるからねえ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 06:33:00.37 ID:70ZXY7WT.net
>>455
声出して笑うほど面白いか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 09:41:30.42 ID:R0N0modk.net
せめて夜だけでも晴れてほしい。第三回みたいに。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 14:15:56.10 ID:ihsuXi4r.net
本祭は今回初参戦
かなや直前キャンセル組に感謝を

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 14:17:22.20 ID:ihsuXi4r.net
視聴者層的にはyoutubeよりニコニコで一挙したほうが盛り上がりそうな気もする

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 17:44:18.05 ID:Q1G6BbsU.net
前夜祭中止…これならホテル取らないで本祭だけにしたのにー

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 17:44:34.50 ID:Q1G6BbsU.net
前夜祭中止…これならホテル取らないで本祭だけにしたのにー

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 19:03:31.92 ID:hI4IFZY7.net
気温も低めだしヤバそう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 20:20:43.99 ID:43y88KQ1.net
せめて本チャンの夜だけは晴れてほしいなあ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 20:21:15.47 ID:43y88KQ1.net
せめて本チャンの夜だけは晴れてほしいなあ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 22:48:40.16 ID:tKZI5/JD.net
本祭も中止になりそうだな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 23:55:16.60 ID:ihsuXi4r.net
そんな雨ひどいん?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 00:53:07.35 ID:IC86Ng60.net
せめてお焚き上げの時間だけでも…
https://i.imgur.com/2GrZ1Iq.png

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 01:43:05.75 ID:xm46gK1m.net
>>460
カメムシに気をつけるんだ
エル・プサイ・コングルゥ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 09:28:13.57 ID:MT0A44pa.net
本放送当時は気にもしなかったけど5話以降しばらくマリー脚本じゃなかったのね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 09:33:46.76 ID:cfY4q9ff.net
制作時期はわかんないけど放送は花いろ1クール目とあの花とが被ってたからね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 11:02:19.94 ID:i6+BeCQw.net
明日の金沢
19:00〜20:00頃の降水確率80%
降水量予報0.7mm
ここは小さな女の子の神様のご加護を願うのみ・・・

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 11:06:48.13 ID:i6+BeCQw.net
訂正
明日の金沢
19:00〜20:00頃の降水確率40%
降水量予報0.2〜0.3mm
小さな女の子の神様のご加護が効いてきたか?!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 15:53:40.32 ID:Bfqa1S2k.net
あと一息!
https://i.imgur.com/OXqzok3.png

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 16:24:01.43 ID:WukWNrTD.net
雷マークが穏やかじゃないな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 17:21:26.81 ID:iP8boo+G.net
昼土砂降りで夜止むって昔あったな
止んでも風強いんでかなり寒そう

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 18:34:42.30 ID:SH31fmKr.net
嵐を呼ぶ祭り。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 18:45:24.58 ID:cfY4q9ff.net
このあと20時からYouTubeぼんぼりLiveチャンネルでnano.RIPEアコースティックライブ配信があるよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 19:04:01.36 ID:IC86Ng60.net
現地に行く人は、長袖の上着を忘れずに

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 20:06:04.41 ID:pok8SEdK.net
最初から放送事故やんけw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 20:08:51.75 ID:cfY4q9ff.net
テイク2

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 20:09:55.16 ID:pok8SEdK.net
急遽いろは館で収録した映像を流す形にしたのかな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 20:10:48.64 ID:pok8SEdK.net
同学年再生プレイヤーのシークバーが見えて草

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 20:14:42.51 ID:cfY4q9ff.net
明日も大荒れの予報なのよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 20:27:04.07 ID:8lQdfgLQ.net
録画を流すのであれば最初からそう言えばいいのに
映像を再生するデスクトップをライブ配信なんて面倒なことをせずに

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 20:46:14.65 ID:cfY4q9ff.net
去年抽選もれで現地行かなかったんだけど金大駐車場からのシャトルバスって無くなったのね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 20:47:28.85 ID:+43JCYFG.net
生配信「生放送とは言ってない」

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 21:03:44.86 ID:V2eK2WGk.net
人数制限無くなったら金沢大学も復活しそうだけど
オーバーツーリズムの件とかもあるし今後復活するんかねぇ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 21:11:50.26 ID:pok8SEdK.net
>>487

人数制限でなあ。
毎年車で地方から行ってて身内も車が多いから宿との調整が大変だった。
常連組だと、どうしても痛車をこの位置に止めたい!っていう人もいるらしいし。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 21:13:39.93 ID:wO4tE942.net
配信ライブ速効非公開になってるし
アーカイヴはサムネには23分てあるのに何故か3分しか無いしでどうなってんのコレ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 21:22:33.35 ID:pok8SEdK.net
欲をかいて現地の玉泉湖の様子ですってワイプ重ねて生放送感をだそうとしたら、
映像の合成には失敗したという。

録画配信なら最初からそう言いきっても誰も文句言わんと思うけどね。
中止って知った時は配信すらないと思ってたし。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 21:27:43.70 ID:pok8SEdK.net
>>491

・録画を配信
・最初の方で全然音が聞こえない
・Windowsのタスクバーと動画のシークバーとマウスカーソルが見えて巻き戻す
・最初から動画を再生(音復活)
という流れなのでどうするんだろな。

そのままお蔵入りにするか、開き直って冒頭の放送事故こと再公開するか。

Youtubeのライブ配信って編集出来るのかな。仕様がわからん。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 21:31:10.25 ID:wO4tE942.net
動画あるんならそれ再アップロードしてくれればそれで良いんだけどなぁ。
話は変わるがフィルムコンサートめでたい。
金沢でOEKでやれればもっと良かったんだが。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 07:16:23.76 ID:zPgIfe0A.net
今日は金沢の平野部でも午後から10℃台前半ととんでもなく寒くなる予報なので防寒はしっかりね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 08:49:37.60 ID:h09SpLLw.net
夜まで仕事とか最悪すぎる
後日行ってポスターとクリアファイルくらいは買えんじゃろか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 13:26:36.22 ID:eY1obNav.net
天候の悪い中、階段前イベントやってるな。
https://i.imgur.com/ENNUzs8.jpg

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:04:11.00 ID:unonTLRw.net
特定した

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 17:18:21.21 ID:WFlBXpvp.net
現地の天気、少しはマシになってきたかな?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 17:20:42.11 ID:BMUvkClS.net
レーダーみると雨止んでるみたいだな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 17:24:42.50 ID:zPgIfe0A.net
降ったり止んだりなのでなんとも言えねえ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 18:49:23.85 ID:WFlBXpvp.net
お、やってるやってる
https://www.youtube.com/live/f5kgPLDZLos?si=1OMDayun1c9psbRD

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 19:35:30.91 ID:WFlBXpvp.net
今年の神様は、初のメガネっ娘

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 19:44:59.74 ID:WFlBXpvp.net
今年もどうにか無事にお焚き上げは行けた。あとは花火だが、天気はどうなるか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 19:51:52.14 ID:BMUvkClS.net
現地クソ寒そうだが天気は持ちそうだな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 20:01:48.15 ID:veEVCR1C.net
配信が終わってしまった
打ち上げ花火は配信してくれないのか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 20:23:29.48 ID:BMUvkClS.net
Xの情報だと花火すぐ終わったみたいだなw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 20:43:47.38 ID:J4nFSa/f.net
毎年天気悪いイメージあるわ
何故か知らんけど

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 22:00:34.87 ID:IvnlaCHE.net
石川県自体が天気いい日があまり

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 22:10:30.64 ID:WFlBXpvp.net
第一回の時以上に天気が良かった記憶が無い。あの時の天気はホントに最高だった。昼間は快晴で、夜は月が見えてて。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 00:01:00.23 ID:sw65nNoZ.net
4時間物販に並んで総湯で腰痛で横になってたなぁ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 00:21:25.02 ID:zmn/6Kuf.net
ゴマ団子が桜餅になりました
https://i.imgur.com/yY6xWY3.jpg
https://i.imgur.com/IoPctZ3.jpg

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 05:52:25.72 ID:4VF4OrwI.net
宿の夕食終わって18時過ぎから扇階段に行ったところ、すでに雨は上がってて助かった。お焚き上げのときは星まで見えた
花いろ金沢カレーも久々に買えたし、初の本祭参加としては満足

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 07:17:43.97 ID:IETwYWPO.net
今朝の湯涌温泉は良い天気
一日ずれてれば最高だったんね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 07:21:50.86 ID:yWbPsvCo.net
>>514
金沢競馬日和だ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 08:11:50.53 ID:TXXl5I02.net
https://nordot.app/1088553383035306585
「ぼんぼり祭り」熱く 昨年の倍、3000人来場

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 08:17:11.34 ID:ytvFTCZ2.net
ゴルシとファル子とシチーが来るんだっけか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 09:18:59.19 ID:muZXRghP.net
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1140381
売り上げに貢献できるならこういうコラボは歓迎だろう
アニメだからとかの偏見ではなくきちんと実績を残しているんだから・・・
俺も今から金沢競馬に行くけど今回も人多そう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 10:17:31.42 ID:pv88glS6.net
八百長競馬なんかしてるから人はいらないんだよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 12:13:40.25 ID:PapqN8of.net
>>514
何年か前にも同じ事があった気がする

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 15:54:14.01 ID:GgAEXWIr.net
>>516
これからも人数制限は続くのか。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 21:16:31.24 ID:aC+mqGYn.net
金沢や笠松は清廉潔白な競馬場

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 21:38:58.63 ID:I2dWUtx/.net
オーバーツーリズム対策というか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 00:59:50.85 ID:QfUJSU0X.net
ツエーゲン金沢J3降格

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 01:53:01.60 ID:0TPWvO+7.net
7ヶ月前に湯涌温泉のお土産屋で買った柚サイダーを飲んでみたが超美味い(´・ω・`)
もっと渋めの味だと思ってた

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 11:07:18.24 ID:KC9W293a.net
ツエーゲンはラブライバーだよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 12:39:31.27 ID:3o4M8y3c.net
自分はお焚き上げのあとの閉会の挨拶まででもどったけど、その後の花火のときには雨が降ったとのことで、本当に神事の間だけ晴れ間が覗いたのね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 02:11:34.13 ID:sHdLn2GI.net
一般参加の枠買って行ったんだけど
お焚き上げ参加の方法が飲食エリアで1会計ごとにスタンプ1個押すから4つ集めたら抽選参加できるよで
頑張って飲み食いしたとこでハズレる可能性もあるから最初から諦めた
追加でお金払うんで見せてくれる方式にならないかなぁ…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 02:37:40.86 ID:DIUD99HN.net
あのさー前回に続いてヘルメットの中に小便かけんのやめてくんないかなー
バイクに恨みあんのか知らんけど
公民館近くでタムロしとる警備員なにしとんのや

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 09:41:49.65 ID:Y/V6RbJq.net
わざわざお前のヘルメットにかけるとか個人的恨みでも持たれてるんだろ
それにあそこにいた警備員の仕事はお前のバイクを見ることじゃないからな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 13:06:33.49 ID:HaHTcQNZ.net
ぼんぼり祭り参加できて楽しかった(天候除く)
あと勢いで購入した九谷豆皿が思ったよりウケがよかった
来年の天気が良くなることをのぞみ札に書こうと思った

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 21:41:31.28 ID:vTMxnGxs.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a41743f78d431b2db0fb246f85be09755c24483a
ローカル線の城端(じょうはな)線と氷見(ひみ)線を、第三セクター
「あいの風とやま鉄道」(本社・富山市)へ移管することが10月23日、
事実上決まった。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 22:57:29.89 ID:YBAREXP2.net
七尾線・のと鉄道もいずれ
IRいしかわ鉄道になるんかな?!

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 23:27:24.81 ID:Aa/cPZFn.net
花いろラッピング電車てまだ現役なんだな
先週久しぶりに和倉温泉行ったけど七尾で見かけて驚いたわ
ヘッドマークがぼんぼり祭り仕様で、祭りがまだ続いてるのも知れて良かった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 12:18:42.18 ID:JSQHcECP.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d52a8c1f2ac9a08839c58125456f0c1ee1a5d0b9
なぜ来たロシア客船 地元は困惑、乗客喜ぶ

このご時世にロシア人とはホビロン
死ね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 21:52:28.40 ID:zuXrEqad.net
のと鉄道で「急行ゆのさぎ ~ぼんぼり列車~」を運転
https://rail.hobidas.com/rmnews/483486/

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 02:23:59.35 ID:/tyKP4U0.net
>>529
公共交通機関で来なさいってあったよね?だからバイクは馬鹿ばっかりだから嫌

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 11:00:57.65 ID:lGd87rfE.net
宿泊者でもないのにバイクで来るような知恵おくれだから嫌がらせされたんだろう
実際のところはカメムシにやられたの騒いでるだけな気がするけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 12:15:58.39 ID:44njGOMw.net
元々頭が臭くて雨水がたまったんだな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 18:24:16.94 ID:uuIHCyLi.net
こういうバカがいるからバイカスバイカスと言われる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 12:27:27.16 ID:dPq+TQ0U.net
今回のぼんぼり祭りのグッズってオンラインショップで販売するのだろうか
天気悪いから物販会場いかなかったんだよね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 16:59:20.89 ID:ozi3gViU.net
午後には完売になってたグッズ多数だったので再販は少品種になるかも

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 00:38:19.57 ID:jHIdPr+o.net
シリ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 12:32:31.16 ID:FTNyZU6Q.net
https://www.asahi.com/articles/ASRBX6SG4RBRPISC01B.html
ぼんぼり祭りの事も少し書かれている

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 18:05:02.88 ID:X1HjP+oC.net
無料で記事全文読めるのは最近では珍しいな
一部屋あたりの客数は初耳で勉強になった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 22:51:27.32 ID:EG6+rvIp.net
今2話見終わったんだが、いろはは何話目から出てくるん?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 23:43:14.78 ID:SGHTdfHN.net
5話くらいだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 12:53:46.66 ID:LiYdsKNT.net
いろはちゃん可愛い

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 18:06:22.42 ID:baDyvmlB.net
「劇場版 花咲くいろは」が地上波初放送、「駒田蒸留所へようこそ」公開前日に
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6914eabb6d330f78ec0b4c06c6bc5c9b4d17d11

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 20:13:25.00 ID:RDdz7TBH.net
地上波って言ったって東京限定じゃねぇか…
こうやってまた地方はいじめられるんだ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:53:11.35 ID:g2lMjPgO.net
TVerやYouTubeでも見れるんだから別に良いやん。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:54:45.52 ID:z4cBBawI.net
今さら録画したいって都合でもなければ配信でいいわね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 19:17:33.89 ID:SCiJkUnU.net
>>546
魔法少女まどかマギカも
まどかは1話から出てきますが
マギカはなかなか出てきませんよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 20:35:56.38 ID:9chswdE1.net
マジか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 14:06:41.57 ID:3JEdCkG0.net
ぼんぼり祭りの前夜祭ライブ(生放送とは言ってない)
の動画がアップされたな。

ダイジェスト映像ということにして
「今の玉泉湖の様子です」
とかgdgdなMCはカットされた模様。

https://youtu.be/rf_tl-gPKcQ?si=0SvIr12VFlOFNaKY

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 14:19:28.12 ID:YOqak+jG.net
>>555
配信映像じゃなくてnano.RIPEが記録用に撮影したのを流用したみたいよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 14:43:49.63 ID:MZTus5tw.net
>>556

生で見てたら分かるけどそもそもあの配信自体が、配信の数時間前に収録した動画を流した物なので、
観光協会のカメラかnano.RIPEのカメラかどうかは些末な問題ではある。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 14:57:20.28 ID:MZTus5tw.net
>>556

あ、カメラの角度が違うな
配信映像じゃないってそういうことか

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 16:36:43.25 ID:7aJDghwa.net
今日劇場版の放送か

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 18:52:43.06 ID:gTzc+zyW.net
PA来年の新作は群馬が舞台、菜なれ花なれ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 00:32:43.69 ID:Fkw4T5Be.net
また土人アニメか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 10:09:45.56 ID:L2BVdtKT.net
DMMとつるむってことはFANZA版期待していいんか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:40:52.43 ID:aU6HqxR7.net
菜なれ花なれ:P.A.WORKS×DMM.comのオリジナルテレビアニメ 2024年放送 群馬の女子高生の“応援”描く青春ドラマ
https://mantan-web.jp/article/20231109dog00m200015000c.html

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:04:32.79 ID:aU6HqxR7.net
なぜ群馬なのか

北陸新幹線の延伸に合わせて
花咲くいろは2 緒花ちゃんが片山津温泉で泡まみれ
を制作してほしかったです

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:17:02.74 ID:SEwOXxjl.net
菜花は高崎らしいから北陸新幹線沿線ではある

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:26:38.01 ID:fXU+GcFQ.net
長野までは長野新幹線じゃないの

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:40:27.45 ID:aU6HqxR7.net
>>566
細かいこというな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:02:31.49 ID:CiI6guwH.net
群馬には、北陸新幹線延伸後、軽井沢下車→タクシー(もちろん国道18号)で碓氷峠鉄道文化むらに行ってきた。それが人生初の群馬県訪問だった。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:47:21.49 ID:fXU+GcFQ.net
片山津温泉で泡まみれも細かいよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 12:57:07.39 ID:7VvzkauW.net
敦賀は実質京都

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 14:53:14.81 ID:R20kMFTJ.net
>>566
それはただの通称、俗称ですよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 15:14:09.49 ID:kDlA2V/F.net
>>566
長野行新幹線ね、当時は北陸行くのは上越新幹線で乗り換えだったから東京でそう案内した
帰りはどうなるのってお約束
長野ではただの新幹線
かぶりが無いからあたり前だな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 18:07:45.07 ID:42sZoLDB.net
長野オリンピックに合わせて長野まで開通したから
長野では「東京は、長野だ」とかいうキャッチフレーズのCMやってた。
まあ3時間以上かかってたのが最速70分台になったからな。

ニコニコ動画で見ることが出来る長野の黒歴史。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 20:04:39.36 ID:NnelZDET.net
よく碓氷峠を克服したよな
まあ200km/hとか出すの無理だろうけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 03:55:46.21 ID:rMZ8Cd1l.net
Youtubeで一挙配信ちう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:12:24.01 ID:C08JAST+.net
>>574
碓氷峠区間は210kphのようで。
https://takumick.com/hokuriku260

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 16:50:11.62 ID:1dkvN6LL.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a691a897304df34210a3fc5db7871d3ff9bfd8
若い女性の転出止まらない富山 一旦出たら戻りたくない富山 親が聞いたらショックな本音も・・・
富山県人口移動調査によれば、10月1日現在の人口は100万6367人。1年前と比べおよそ1万人減りました。
このペースだと来年にも100万人の大台を割りそうなのです。中でも深刻なのが若い女性の県外への流出です。
実際に、県外に出た女性に話を聞きました。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230502-OYT1T50278/
若い女性の県外流出著しい富山、「男性の結婚相手見つからない」…官民で現状打破へ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 00:36:13.86 ID:me5mxfR1.net
某動画サイトでの期間限定配信を何度か見てて、ふと思った

25話エンディングの(夜のぼんぼり祭りと遠くの金沢の)描写、
今風に言うならドローン撮影でのアングルみたいなものか
12年前だと、ドローンはまだそこまで広まってはいなかったはずなので
ある意味時代を先取りしていた、逆に今だと実写でも再現できそうな構図になった?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:02:03.57 ID:jSGnq7Y2.net
https://www.47news.jp/10144572.html
機密費でIOC委員に贈答と発言 五輪誘致で馳浩知事、後に撤回

ホビロン
しね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:49:21.50 ID:78yqnTDI.net
関係ない話持ち込むお前が死ね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:50:51.79 ID:vPxOWy3C.net
しねはやめようよ!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:18:10.86 ID:parCAloC.net
花咲くいろはの映画見逃すとこだった
Youtube万歳

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:48:27.31 ID:nVTa9zLq.net
宝探しって年がかわると引き換え無効だよね?
本祭の帰りに買って途中まで埋めて時間切れで帰っちゃったんだけど流石に年内もう一回行くのは厳しい

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 20:52:36.08 ID:Z0EBt0rg.net
微熱回も素晴らしい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 08:57:59.74 ID:De/922FY.net
緒花は孝ちゃんに対してもたまに敬語になるのがいい。祭りでビニール袋から手を離し「あれ隣のクラスの女の子」って描写は劇場版のみかな? 夏祭りの歌詞そのままやがな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 08:59:08.58 ID:De/922FY.net
俺が孝ちゃんならイジけて帰るわ。じゃあな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 16:54:16.87 ID:yaEnMl0h.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c549d092e435e10a1138952ac1d61d17043cde19
石川県の馳浩知事がサッカーJ2のツエーゲン金沢の関係者と県庁で面会した際、金沢のサポーターに
ついて「関西の応援団とは品が違う」と発言したことが29日、県への取材で分かった。関西地方をやゆ
したとも受け取られかねず、物議を醸す可能性がある。

https://www.chunichi.co.jp/article/197888
森会長は1988年に「大阪はたんつぼ。金もうけだけを考えて公共心のない汚い街」と発言しており、
南光は「大阪に失礼なことを言ったときから許さないからね」

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 00:28:29.59 ID:gHZuQR+w.net
駒田蒸溜所の3週目特典のポストカードに緒花が出てきとる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 10:40:15.11 ID:r+aSH5cH.net
映画終わっちゃうのか
もう一回見に行くタイミング作れるかなぁ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 17:30:15.08 ID:kkgbckvz.net
湯涌も大雪なんだろうか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 18:35:16.11 ID:kwQkpLSG.net
金沢湯涌ホタルの里のYouTubeチャンネルで玉泉湖のライブカメラ映像が見られる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 16:28:47.93 ID:diT5dQ72.net
>>590
12/30
湯涌温泉白鷺の湯より
階段前はそこそこ残雪がありますが
総湯までの道路は除雪済み。
お風呂は年中無休で大晦日も元旦も営業の予定。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 00:19:05.15 ID:Vw944mfn.net
あけおめ
今年も点灯式か本祭には行くと思う
おっとその前に今年は横須賀でイベントか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 03:56:39.33 ID:7igKT1D/.net
サンクス申込み抽選始まってんのね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 12:49:13.76 ID:pqGBWtZd.net
声優の伊藤かな恵さんが結婚を発表 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704079404/

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 12:50:52.21 ID:QVzc2VSk.net
伊藤かな恵結婚おめでとう!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 13:48:46.35 ID:r6dzfH6c.net
nano.RIPEきみコの配信の視聴者コメントで知ったけど
きみコは話をかな恵から聞いて知ってたって言ってた

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:08:57.59 ID:r6dzfH6c.net
能登で震度5強

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:12:32.90 ID:CtpbUX34.net
能登麻美子が騎乗位でやってたんか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:16:14.69 ID:UnbxnKGu.net
石川震度7テレビが津波逃げろって言ってるみんな今すぐ逃げてくれ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:24:56.61 ID:MeZfTth8.net
https://i.imgur.com/ydyN1ja.jpg
湯涌温泉もヤバい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:25:26.70 ID:uL2HzCoM.net
能登やばいよ能登

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:53:17.08 ID:CtpbUX34.net
>>601
お前これ逮捕案件だぞ・・・

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:28:06.95 ID:UnbxnKGu.net
>>603
即時に動かんだろうが通報はしといたよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 21:27:19.11 ID:QHuqCNuH.net
応援しにいくよ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 21:50:45.90 ID:zgmi7jHq.net
思わぬところで神に巡り会えた

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 00:26:07.22 ID:eQDcJBM4.net
これ東日本大震災の年に放送されたアニメだよね
BS松竹で再放送されてるときに今度は花いろの聖地で・・・

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 00:26:50.48 ID:dlTCBSof.net
地震による大きな被害はないとのこと
さすがに故障はしたのか、白鷺の湯は2日までは休業、3日以降は未定

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 00:41:03.34 ID:tbFzIm/o.net
のと鉄道の被害が心配

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 12:16:06.42 ID:+X695zWk.net
>>609
ツイみる限り運休はしてるけど乗務員や乗客に大きな事故は無かったようだね
後は線路が無事だと良いのだけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 12:27:41.85 ID:aorKupQd.net
いろはガールズもかな恵が結婚して
いかにも結婚しなさそう人が残った

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 18:48:25.68 ID:66M5PhBn.net
https://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1741770352357978188/photo/3
石川県知は今日地元に帰る予定だったが地震で新幹線が不通に

岸田総理に電話して首相官邸に出頭

現地の副知事と連携して自衛隊に災害派遣を要請

この後は手配した防災ヘリで現地対策本部へ予定
(deleted an unsolicited ad)

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 19:37:39.04 ID:O8tEsxbd.net
白鷺の湯は、明日再開とのこと。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 19:59:36.11 ID:O8tEsxbd.net
西岸駅は、今のところ少なくとも外見では無事そうではある。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 21:41:57.08 ID:7EqN01f1.net
先月30日に西岸駅行ったけど巡礼してる人結構いたなあ
昼御飯食べた駅近くの店大丈夫かな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 22:14:00.17 ID:7Z9gDdoA.net
のと鉄かなり深刻なのでは
https://news.yahoo.co.jp/articles/684c6d818897432b505cfe0213a1c9753d9b0664

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 23:12:02.40 ID:jomASpW3.net
去年本祭ついでによった穴水大宮がひどいことに

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 07:02:30.04 ID:iYhKtC02.net
利用者少ないし廃線になるかも

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 07:10:30.01 ID:oPioTGAM.net
通学需要はあるしバス転換は乗車定員と運転手不足で容易ではないし
災害復旧援助をフルに受けて再開を目指す一手かと

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 11:32:01.32 ID:sRNXLb2E.net
西岸駅のすぐ近くは海なんだけど、七尾港は50cm程度の津波だったらしい。西岸駅近くの海も多少の海面変動はあっただろうが、陸地を飲み込む程ではなかったか。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 11:34:58.76 ID:JT2CYRd9.net
3月に北陸新幹線の初乗り兼ねてのと鉄道訪問しようと思ってたけど無理そう。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 12:01:46.49 ID:7tq88puJ.net
震源が浅いから縦揺れと横揺れ同時に来るのはきつい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 03:12:31.44 ID:c1Xb4Fpt.net
>>620
あの辺りは内浦と言って入り組んでいるから波が穏やかで
津波の影響を受けにくいのもある
牡蠣の養殖が有名なのもその為(牡蠣は穏やかな海を好むので)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 09:16:14.28 ID:dIW9POs0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a687bb963066c461de0ce6f790e7e71eb74c2227
石川県七尾市の和倉温泉にある老舗旅館「加賀屋」は、能登半島地震の影響で当面休業すると4日までに明らかにした。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 09:47:31.44 ID:LJZOzMDy.net
店開けても客も来れないだろうししゃーない
自衛隊消防警察の宿舎にでもするとかしかないかもしれん

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 09:56:11.72 ID:De4Fyauc.net
でも「加賀地区の温泉郷(もちろん湯涌温泉含む)に予約を入れられてる方は、可能な限りキャンセルしないで下さい。共倒れに繋がります」的な事を仰ってたような。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 11:16:18.58 ID:XLL+JhQK.net
ニュース見ると同じ石川でも大きな被害が出てるのは能登エリア
加賀エリアは金沢含めてそれほどでもない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 14:10:11.59 ID:qF7spEAO.net
とはいえ七尾線は復旧時期未定か・・・
氷見のほうも水道とか止まったりしてたんだっけ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 14:10:34.30 ID:ACogCq8v.net
但し加賀地区の温泉街も2〜3日は設備の一部破損や点検確認で
営業できずキャンセルになった旅館もある
土地勘がつかめない人に指で石川県を説明すると左親指を曲げて指先の先端が珠洲市
爪の真ん中あたりが輪島市(このあたりが被害甚大)
第一関節を曲げたあたりが金沢市一帯(湯涌温泉含む)
根元が加賀地区(被害は少ないが小松基地から被災地に夜中でもヘリが飛んでいる)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 14:16:33.28 ID:MMnggW01.net
のと鉄道も当分運休。
https://nototetsu.jp/news/%e5%a4%a7%e5%9c%b0%e9%9c%87%e3%81%ae%e5%bd%b1%e9%9f%bf%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8a%e3%80%81%e9%81%8b%e4%bc%91%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%99%e3%80%82/

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 16:37:10.80 ID:OyJ4TEqB.net
港がこんなになってしまった。これじゃ海からのアプローチは、揚陸艦でもない限り無理ゲー。
https://i.imgur.com/CthV02Q.gif

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 19:03:04.59 ID:XWJNh2qw.net
場所によっては垂直方向に4m隆起したとか言うし、海底の形状も変わってるだろうから入港も大変だろうなぁ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 19:36:36.13 ID:ACogCq8v.net
https://www.facebook.com/photo?fbid=1085526825737648&set=pcb.1085526905737640
数年間は復旧出来ないレベルかも
のと鉄道だけの災害ではなく周辺地区全体が被害を被っている
今年の湯涌ぼんぼり祭りののぞみ札には能登復興が書かれるのだろうか・・・
(アニメでは東日本大震災の復興を願うのぞみ札の描写があった)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 04:05:37.32 ID:kDRDOGdV.net
下手したら廃線コースじゃないか・・・

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 13:00:07.62 ID:yT6PCvnS.net
秀峰閣のアルバイトしてたこの作品のファンはその後どうなったんだろ?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 13:09:43.15 ID:sV6R9bZg.net
https://kanazawa-tourism.net/suburbs-topics/shuhokaku/
2018年2月22日付の北國新聞に、湯涌温泉の「新右ヱ門 秀峰閣」が、2018年3月17日で営業を終了するという記事が掲載されていました。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 14:17:36.70 ID:yT6PCvnS.net
>>636
辞めて、何処か別の温泉旅館に再就職してなかったっけ?
社員しかも役職もらえて

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 16:44:52.75 ID:oioP6CUr.net
顛末は知ってるけど本人の名誉の為に黙っておく

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 14:43:00.60 ID:YD1nAUrz.net
https://news.mynavi.jp/article/trivia-444/
のと鉄道に「いろは」順で名づけられた49のトンネルがあった

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 18:07:42.60 ID:8dHZ6Vcx.net
奴はそんな有名人だったのか。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 20:22:15.57 ID:E1ORZeFW.net
西岸駅思ったより深刻だぞ。いつもアングルから見るとパッと見無事に見えるけど
信号機は傾いてるしホームは崩れてるし駅舎は屋根支えてる柱が土台から落ちてて
次のでかい地震で崩壊しそうだし。もちろん今は中には立入禁止状態。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 21:47:39.33 ID:RsiI91w2.net
昭和7年の駅なのか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 21:52:16.17 ID:AE2dAWs0.net
花いろ絡みで寄付募ったりとかの計画あるんだろうか
少ししかできないけどやるなら協力はしたい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 22:25:56.80 ID:1RrCTRGb.net
>>641
あー・・これあかんやつかも・・

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 03:03:41.14 ID:nb2upO12.net
この具合じゃ最悪解体してプレハブ小屋化かな…
線路治すのすら怪しいこの状況じゃ駅舎にまで金かけていられないだろう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 05:11:17.09 ID:7X6tPfkQ.net
配線廃墟になってもそれはそれできっとインスタ映えするよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 06:05:07.12 ID:aXm44GdX.net
三陸鉄道だったり南阿蘇鉄道だったりが被災して廃線が取り沙汰されても復活してるので
のと鉄道も何年か後までには営業再開するものだと思うけども

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 06:59:50.23 ID:iEwEOZXk.net
おそらく三陸みたいに線路跡は舗装されてバスになるかと思われる。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 07:00:51.34 ID:kkZbD96w.net
>>641
やっぱりあんな古い建物が、無傷なわけはなかったか。
https://twitter.com/jikayoshobosha/status/1744280587270344933?t=uNdxA--ilaLldyWLCiQosA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 08:52:25.01 ID:8aRlmgxP.net
残念ながらかなり深刻な状況だ
のと鉄道はこのまま廃止で
和倉温泉~穴水~輪島は路線バスにするしかないレベルでは

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 09:00:13.00 ID:8aRlmgxP.net
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-2024010807152977.html
「駅の天井もいつ落ちてくるか…」 能登半島地震で大きな被害受けた「のと鉄道」 鉄道会社社員「もう僕ら生きてるだけで…」今、伝えたい思いとは…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 10:51:07.74 ID:zaWxgKjC.net
仮に路線バスかBRT化するとして今ある車両どうするんだろ
のと里山里海号なんか入れたばっかで減価償却まだまだだろうに

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 11:02:46.01 ID:aXm44GdX.net
のと鉄道は営業キロもそこまで長くないし十分な公的支援があれば復旧可能なんでは
結局のところ国のやる気次第かと

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 12:58:07.04 ID:xAVqAz5x.net
エニシング再開出来ないよ、どうすんの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 13:25:04.33 ID:8aRlmgxP.net
特急「花嫁のれん」「能登かがり火」は廃止して
「快速 花咲くいろはラッピング号」を走らせてはどうか
停車駅は
金沢、津幡、高松、羽咋、和倉温泉で

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 13:34:14.87 ID:zaWxgKjC.net
ネタにしてもつまらないな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 15:21:28.48 ID:25P3MNy4.net
>>655
どっちにしても、そもそも七尾線が、高松~和倉温泉間が使えない状態だしなあ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 15:31:17.35 ID:bbRSbC+D.net
JR線はJRが復旧するだろうけど問題は地元三セクよねえ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 15:38:10.21 ID:s0neMlcU.net
線路が復旧しても利用者がいなくなって廃線コースもあり得る

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 18:24:52.93 ID:TqH02mZQ.net
>>658
のと鉄道の線路は持ち主JRやで。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 19:12:39.89 ID:+ibLUF3q.net
バスも運転手不足だからバス転換しますなんて
簡単にはできない
隣りの福井県の京福電鉄廃止がきっかけの負の遺産とも言われる道路の大渋滞を引き起こした前例もあり赤字だから安易に廃線にするとしっぺ返しがくる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 19:54:46.22 ID:++zw36+D.net
のと鉄道が廃線になると和倉温泉から先が
更に行きづらくなる
タクシーで数年前に和倉温泉駅から西岸駅まで乗って約6,000円
去年にタクシー料金15%くらい値上げしたので今だと
7200円位?
西岸駅近くの牡蠣料理屋や洋食店で酒を飲んでいた身としては往復14,000位払って酒を飲む気にはなれないな
(自家用車で行けば酒は飲めないし泊まりがけで行くには宿泊施設も観光地もほとんどない)

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 20:25:11.65 ID:zaWxgKjC.net
西岸駅の近くに能登小牧台って国民宿舎があるんだがわりと良かったな
部屋はオーシャンビューだし晩飯も美味かったしボリュームもあった
温泉が強塩質なのと各部屋にWiFiは無いのが個人的には好まなかったが…
能登エリアは車が無いとどこ行くにしろ不便なんだよな。結果いつのまにかのと鉄道乗らなくなってしまった…

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 21:56:40.24 ID:iqIliv8/.net
JR西は和倉温泉までは需要あるし自社で復旧させそうな気がする
でもその先は匙投げそう・・・

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 12:50:57.16 ID:omge32oG.net
しまなみみたいな自転車専用道は?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 13:20:04.50 ID:+QaqMMgD.net
wikiによると赤字の、のと鉄道存続理由の一つであった石川県に鉄道運営の組織やノウハウを維持しておく必要があった為とあるが
3月の北陸本線の石川県区間が完全にIRいしかわ鉄道に移管されるから悪い言い方をすれば事実上赤字ののと鉄道の役割は
終わらせてもいいという意味にも聞こえる
七尾線はJRだが3月から飛び地になるのでいずれはIRいしかわ鉄道に移管したいと思っているはずで
その先ののと鉄道までIRいしかわ鉄道が背負い込むのは難しいともいえる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 18:46:13.82 ID:jMhcvPLG.net
http://yaraon-blog.com/archives/249986
【悲報】能登までの道路、思った以上にぶっ壊れてた・・・・これじゃ物資運べねーわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 19:42:27.01 ID:f8vkrCC2.net
チャリティ配信やるってさ。
https://twitter.com/hanairo_hsh/status/1745279366320594988?t=aJ7nujwXVpGRRMZhv63xMA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 20:19:44.77 ID:ZnpA/XTx.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f94890a2792e1643ba38f9c1ef738971f1858d3
奥能登唯一の鉄道が…折れた線路に停まったままの列車 のと鉄道 災害調査隊が現地調査

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 20:27:40.55 ID:ZnpA/XTx.net
 「花咲くいろは」は2011年に放送されたアニメで、単身で祖母の温泉旅館に住むことになった女子高生を主人公とした物語。P.A.WORKSが手掛けたオリジナルの作品です。

 P.A.WORKSが後に手掛ける「SHIROBAKO」や「サクラクエスト」「駒田蒸留所へようこそ」など“お仕事シリーズ”と呼ばれる作品群のはしりとなった作品で、作中の舞台が石川県にある架空の「湯乃鷺温泉街」ということもあり、
石川県や金沢市、湯涌温泉観光協会などが取材協力した他、2013年公開の劇場アニメ「花咲くいろは HOME SWEET HOME」も石川県で先行公開されるなど、石川県との結び付きが強い作品としても知られています。

 こうした背景から、元日に発生した能登半島地震の被災地域への思いは深いようで、作品のチャリティー配信を決定。シリーズ全26話と劇場版をYouTubeで一挙プレミア配信し、配信からの収益を湯涌温泉を通じて震災からの復興に充てる考えです。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2401/11/news167.html

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 21:36:50.05 ID:Xkap/vWJ.net
>>670
こういうのありがたい
のと鉄道も存続できると良いなぁ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 22:33:54.38 ID:Md/IohQU.net
立ってた
アニメ視聴で被災地支援 石川県が舞台の「花咲くいろは」シリーズ、全26話+劇場版をチャリティー配信へ [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704971194/

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 23:33:10.35 ID:IIKd3rR6.net
花咲くいろはでトレンド入りしてる
令和やぞ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 12:19:57.13 ID:2e/M1X7f.net
ヤフートップにも来てたしね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 12:57:55.98 ID:88bQZ/SN.net
We can do enything!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 13:41:08.27 ID:j1xLiI/p.net
金沢市街から湯涌へ向かう道の途中にある三叉路の近くで路肩の崩落があって片側交互通行になってるらしい
現地を見に行った人からの情報

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 00:23:35.02 ID:ibZhu3ck.net
つべで観てるが
やっぱ花咲くいろはは名作だわ
早くいろはちゃん出て来ないかな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 00:28:11.49 ID:+9iK2c2s.net
今、つべのプレミア放映見てるが懐かしいしいい雰囲気だね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 00:31:25.36 ID:ibZhu3ck.net
もう10年以上前の作品だけど
雰囲気とか全然劣化してなくて凄いわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 02:42:03.97 ID:zzkfOaZa.net
これラスト婆ちゃん死ぬんだっけ
旅館畳むんだっけ
さすがにもう寝る

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 03:09:49.47 ID:RfGwCRe1.net
スイは死なないよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 03:16:03.27 ID:zzkfOaZa.net
>>681
そっか
あんがと
おやすみ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 05:24:51.55 ID:31ef1ki7.net
やっぱりみんちが一番えっち
https://i.imgur.com/JcHpy83.jpg

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 05:42:44.94 ID:qC0jhkKb.net
なんか外走りたくなっちゃったな。負けられっか!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 05:46:51.93 ID:PiwpAxSf.net
https://trafficnews.jp/photo/130375#photo1
のと鉄道の被害改めて写真で見るとひどいな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 09:38:19.97 ID:M6BcmGUD.net
輪島大変だよ輪島
和倉結名ちゃん温泉は源泉が枯れて
旧押水菜子町も断水が続いてる
鶴来みんちは居ても立ってもいられなくなって炊き出しに行くだろうか
こんな時緒花ちゃんだったらどうするだろう・・・

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 10:04:16.60 ID:D93Yqh9S.net
1・走り出す
2・夜に吼える
3・ホビロン

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 10:58:33.57 ID:2soPEDcz.net
>>686
配管が壊れてるかもって話は出てるが
源泉枯れたなんて確定情報はまだ無いぞ。
迂闊な事書くなよ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 11:08:16.40 ID:B4OR0yIl.net
ぼんぼろう石川

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 12:16:36.09 ID:dKy2Qgra.net
>>686
とりあえず道にろうそくを立てる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 12:26:31.59 ID:WU02rnHR.net
今年のぼんぼり祭は重みが違いそうだ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 14:42:09.99 ID:9Q2xQQrH.net
去年の感じだとピーエーワークスは湯涌から手を引きたがっていたようだが
地震で態度を変えたのかな?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 15:25:10.09 ID:woZ5NQOW.net
相変わらずどういう目標かわかってない奴いるんだな…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 16:03:24.92 ID:WU02rnHR.net
アニメの色を徐々に消していって地域のお祭りになってもらうことが目標だからね
ここでも初回のぼんぼり祭りの頃から、そうなったらいいなと言っていたことが実現しつつあるという奇跡的な状況でもある
よくここまで来られたものだと思う

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 16:28:34.09 ID:WU02rnHR.net
チャリティー配信みてたけど、スパチャ初めての人がすごく多くてグッときた
コメントつけずにスパチャする人も多かったね
最終的にいくら集まったのかとか、おって報告とかあるのかな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 16:53:21.64 ID:9IRxcPAV.net
やっぱ伊藤かな恵の声ええなぁ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 18:31:38.61 ID:2soPEDcz.net
芸スポのスレにスクリプト荒らし来てやがる……
ふざけんなクソッタレが。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 23:01:42.54 ID:jOnYu0kp.net
被災地関連の主要な他作品は

スキップとローファー
インソムニア

Angel Beats!
ガーリーエアフォース

他にも、よみがえる空など多くあったが
永井豪記念館の被害すら小ニュースで済まされる状況だし
各作品ともあまり大げさに動きにくいか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 01:43:49.17 ID:vOSvlGGl.net
写真の奥の方に花いろ号が写ってるな
https://nordot.app/1118833411449275261

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 06:53:25.88 ID:4/0/Sl7A.net
光太郎くんは秀峰閣が無くなった後は別の旅館に就職できたんだね?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 09:40:48.51 ID:Lug7jxGE.net
その話は本人の名誉の為に蒸し返すな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 10:17:36.24 ID:rZlsYEBG.net
何年前の話をしてるんた?
敢えて晒したい関係者?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 17:36:59.38 ID:h7P/oG/M.net
新鞍って何て詠むん?
「にいくら」?「しんあん」とは読まないだろうし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 23:23:25.77 ID:A08gsEaW.net
>>699
とりあえずはバスであっても動き出せると良いな
鉄道自体も復旧できると良いけど簡単にはいかなさそうだし

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 00:33:01.73 ID:h6Zgn5c7.net
地震こわい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 00:35:33.78 ID:ORjywoaW.net
桜の咲く頃までに間に合うかな、のと鉄道

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 00:37:11.17 ID:h6Zgn5c7.net
厳しいだろうな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 08:43:39.45 ID:1DRWJeT5.net
のと鉄道の被害調査の結果報告ってもうでたのかな
駅舎復旧のクラファンなり寄付口座なりたちあげてくれれば微力ながら協力したいが

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:30:58.02 ID:1DRWJeT5.net
そういえば
チャリティとかそういった再生数を稼ぎやすい目的を明示した配信はYouTubeの規約的になんかあるかもしれない気がする
YouTubeに確認済みかもだけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:22:13.94 ID:sIh+o1AD.net
こういうのはアリだろう。公式だし。

【能登半島地震支援】のと鉄道 穴水~蛸島間廃止前の全線最後の風景【本編フル公開】
https://youtu.be/xzHqQlS2l00?si=WzXiDKNzwaLsWBy8

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 14:19:18.11 ID:YXw1btgD.net
本当は能登アニメなら君は放課後インソムニアだがあっちはスレが消滅してしまってる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 14:21:38.23 ID:AKg4hoT3.net
同じPA作品で
まさに能登が舞台のスキローもやってほしいところだが
あっちは最近やったばかりだしPAオリジナル作品じゃないから難しいのかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 14:26:36.55 ID:/0XjzgH4.net
インソムニアは作者が支援策を出版社も含めて考えてるとかニュース出てたな
スキローは里帰り回あるからいけると思うけど、なにかするのかしらね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 15:03:35.99 ID:h8xLttQk.net
インソムニア誰もスレ立てしないほど人気無かったの…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 15:19:10.45 ID:rZJ4q9US.net
映画作品・人板に実写版スレがかろうじて残ってるな
発災後に12レス

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 16:56:21.61 ID:cE+xe+bE.net
この前スレ立てたけど落ちちゃった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 19:51:28.46 ID:Kp8E4N9r.net
youtubeのオススメで石川チャリティー配信ってなんか珍しいアニメだなぁと思って18話まで見たけど面白いな
第二、第三のお仕事シリーズもあるみたいだから見てみよう

普段アニメ全く見ないけどスパイファミリーが大人気だから見てみたけど全く面白くなかった

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:38:23.59 ID:YpYBeshL.net
割と派手にフィルムコンサートが楽しみ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:27:41.89 ID:zsd//JJT.net
なんせPAが最高に輝いていた頃の作品だからな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:51:21.71 ID:AKg4hoT3.net
フィルムコンサートって何するんだ?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:06:56.08 ID:Ds8gmKQ7.net
フィルムコンサート横須賀なのがな
行くんですけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 01:46:17.41 ID:jBrpHfIO.net
北國新聞キレとるなぁ

https://pbs.twimg.com/media/GD3ZEprbUAAuXBQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GD2hIJxbUAAQEaS.jpg

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 16:57:00.51 ID:0ZZDAGqQ.net
のと鉄道、社屋も含めて洒落にならんほど壊滅してるっぽいな…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:20:13.09 ID:IfHmeoOC.net
すごいね
あっという間に再生数20万とか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 12:47:56.58 ID:uDtnujYa.net
俺に資産があればのと鉄道は復旧させず、のと新幹線を造る。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:34:15.88 ID:ivgriZOz.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/81ded91d6eb460df0eb2a99762afb020dae7853c
七尾線は22日には復旧するけどのと鉄道の管轄の和倉温泉↔穴水間は目途がたってない
車両基地がある穴水駅側から復旧しないとダメなのがきつい
和倉温泉まで復旧しとりあえず応急措置でJR七尾線の普通列車車両が乗り入れたりすると
和倉温泉まで電化してある普通列車乗り入れでその先の非電化区間は廃止でいいという風潮が出来てしまうかも

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:16:07.16 ID:kqFJP0Xl.net
おまえらなら何処からの撮影か分るよな
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/01/10/20240110mpj00m040043000p/9.jpg?1

https://mainichi.jp/graphs/20240110/mpj/00m/040/049000f/20240110mpj00m040043000p

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 22:24:45.23 ID:XE3xSWjw.net
小牧ってことは、西岸駅に近いとこか?位置関係はよく分からんけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 22:46:20.35 ID:ivgriZOz.net
おそらく七尾から西岸駅に着く右カーブ直前に道路下を
通過する部分の橋の事を言ってるのだと思う
(動画の20分35秒辺り)
https://www.youtube.com/watch?v=yZL69uccyu8&t=1320s

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 00:09:48.30 ID:cAoF0ocq.net
久々に見たが1つの作品としてほんと完成度高い

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 15:34:39.90 ID:8LUrILxm.net
金沢には何回か行ったことあるけど 最近は行ってないなあ
https://nikkan-spa.jp/1972155
私としては茶屋街は魅力的でないけど 一般受けするのは分かる
風評でないものまで「風評被害」と書くのはどうかと思うけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 20:18:11.86 ID:q9/Z6AgQ.net
やはりJR西が出てきたな
これはある意味運が良かったと言うしかない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 20:39:05.67 ID:EKUuegYH.net
西が自ら出てきてくれなくても西に頼むしかなかっただろうしな
いくつかニュースソース見てるとのと鉄道単体だとこの規模のを復旧する能力は無いようだし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 20:47:27.12 ID:wcJYRtjV.net
JR七尾線とのと鉄道の一部、2月中旬の運転再開めざす
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC198TN0Z10C24A1000000/

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 21:18:29.03 ID:zHsHTfIq.net
能登中島って桜がきれいなところ?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 21:21:04.77 ID:mWouNpx7.net
>>735
それは能登鹿島よ…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:45:57.69 ID:CmhtBb5v.net
「令和6年能登半島地震」で被災、「のと鉄道」と能登地方へ支援の輪広がる
https://rail.hobidas.com/rmnews/491941/#goog_rewarded

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 12:03:35.62 ID:+UJwjIaK.net
のと鉄道の設備自体はJR所有のままだしね。
運営会社が違うだけで。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 13:07:36.92 ID:iC2jpeTU.net
今回の地震は国から「激甚災害」に指定された為
鉄道復旧の為に掛かる費用負担の比率が変わります
通常の災害の場合の負担額は、国と県が四分の一、鉄道事業者が二分の一になりますが
激甚災害に指定された今回の負担額は三者とも三分の一になります
仮に今回の鉄道復旧に60億円掛かったとした場合、通常であれば鉄道事業者は30億円の負担になりますが
激甚災害の場合20億円の負担になり若干ですが事業者の負担が軽減されます
(当然負担額が増えれば中小の鉄道事業者の場合、復旧費用がまかなえずそのまま廃線の可能性も増えます)

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 13:19:24.98 ID:ORE4HnXn.net
被災「のと鉄道」の復旧費用、負担はJR西?石川県?北陸新幹線の延伸も迫る苦悩
https://diamond.jp/articles/-/337277

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 13:58:07.25 ID:iEddbaKb.net
花いろの九谷焼の小皿、前から気になってたんで買ってみた
けっこう出来が良いね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 18:07:12.84 ID:WytW3WMV.net
能登鹿島駅はでかい駐車場が出来ていた

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 22:52:47.53 ID:/XLFmz1m.net
NHKニュース7にあたらしやの社長?が出てたけど
宿泊キャンセルで800万円の損失が出てるとか言ってた

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 15:34:01.36 ID:zbY/7Use.net
舞台の喜翠荘はもうないからクラスメイトの旅館泊まろうかと調べたら高級旅館で俺には泊まれる値段じゃなかった

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 23:18:50.94 ID:HOsAWVm1.net
きすいそうの跡地公園なんでしょ
ベンチくらいあるっしょ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 05:02:11.53 ID:Nlbj+m/8.net
>>744
喜翆荘の大浴場のモデルは当時のかなやじゃなかったか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 14:42:10.55 ID:xPht4Hm9.net
つべのおかげで久しぶりに全部見た
やっぱり素晴らしいアニメだわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:01:58.10 ID:KEkp4/i7.net
ニュースで湯涌温泉あたらしや被害無いけど1月80%キャンセルか 

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:14:28.79 ID:miV7BamR.net
まあ今の段階じゃ金沢近辺に旅行しようとは思わんだろうしな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:42:38.27 ID:hU4OMA1A.net
んで今度は3月から旅行支援やるようだから
それまで行くの控える人が増えるという

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 19:47:09.92 ID:mRFaMDUe.net
旅行支援ホテル代50%オフとか書いてあったがなかなか魅力的だな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 19:50:57.07 ID:Mep6lfV2.net
おひとり様も気軽に泊めさせてくれたらいいのに

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:02:28.17 ID:HVs+DShI.net
旅館は今でもひとり客無理なとこあるね
ひとり旅行の需要も高くなってきてるんだからどうせ閑古鳥な旅館は受け入れたらいいのに

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:19:11.26 ID:BSRVE+YV.net
秀峰閣はお一人様プランあって便利だったなぁ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:37:29.14 ID:4mHUUdm5.net
 政府は能登半島地震で打撃を受けた観光業の支援策として、ホテルや旅館などの宿泊者1人当たり1泊2万円、料金の5割を限度に
補助する方向で調整に入った。「北陸応援割」として石川県に加え、新潟、富山、福井各県も対象に含め、期間は3~4月で
検討している。「生活支援パッケージ」に明記し、週内にも閣議決定する。

 複数の政府関係者が22日明らかにした。中小企業の施設復旧は最大15億円を補助する方向。パッケージには農林水産業の再建
支援や、道路や港湾などのインフラ復旧を迅速に進めるための方策も盛り込まれる見通しだ。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2024012200906&g=pol

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:58:34.37 ID:7mR6QJGk.net
アオサギ見に行きたい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 16:05:17.96 ID:XOyummRt.net
見てきた忘れないうちに皆に届け!
心を読んで精神を操れる究極のコーディネーターアコード
ラクスもファンデーション国のオルフェとツガイになる為アコードとして生誕
ファンデーション国はキラを操って開戦してブラックナイツ武双でコンパスを全滅させるもアスランのシャアズゴック活躍でキラ達生きのびるがファンデーション国は無事ラクス入手
ファンデーション国のデスティニープランを引き継ぎレクイエム発射しまくり

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 16:06:12.70 ID:XOyummRt.net
ラクスを取り戻す為旧機体のストフリ、デスティニー、インパルス、デュエル、バスター、ミーティア復活&質量を持った残像でデスティニー活躍しまくり
シャアズゴが破壊されブラックサレナばりに中から隠者が出てきてカガリの淫乱妄想爆発でシュラを撃滅
オッパイ揺れまくりのエッチなパイロットスーツとヴィルキスの登場姿勢でオーライザーもどきをキラに届けキラと背面騎乗位でオルフェとイングリットを殺害
最後は砂浜でパイロットスーツ脱いだ全裸で包容終幕

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 16:06:44.39 ID:XOyummRt.net
ゲ謎の魂を入れた時貞二世アウラのゆかりんは50歳でも幼女声健在
ルナマリアと戦ったファンデーション国寝返りのアグネスのクエスエアは死んでないから安心して
デラーズ紛争みたいな小規模小競り合い
ヤザンと福山の声は主張しすぎてモブになってないし保志の声はフランキーみたいに終始安定してない
ラストの指輪カガリはアスランと思いは繋がってる模様
コリアンルージュのたらこ唇は途中から気にならなくなった
全部盛りだけど同人ガンダムやハサよりエンタメしてて楽しい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 17:49:15.08 ID:lOdSLgMk.net
https://www.tripadvisor.jp/HotelHighlight-s1-g298115-d1089334-Reviews-Kanazawa_Yuwaku_Hyakurakuso-Kanazawa_Ishikawa_Prefecture_Hokuriku_Chubu.html

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:24:51.96 ID:DbQjcSGI.net
【一歩ずつ、日常へ】のと鉄道の代行バス運行、そして被災地域へ更なる支援も
https://rail.hobidas.com/rmnews/492360/

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 18:41:01.93 ID:pL0htrMw.net
BS103でNHK金沢の同時放送やってるけど
のと鉄道の代行バス、満員の場合は乗車できませんって言ってるな
ピーク時に増発する余裕はまだ無いか

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 02:31:55.82 ID:Fz7NGFUa.net
代替バス動きそれが一歩な
ってるみたいだけど、肝心ののと鉄道の復旧は時間が掛かりそう。倒木などの除去から曲がった線路自体の修復。
でも、職員さんたちは鉄道マンとして必ず安全な形で復活させるとおっしゃてた。
地元の足になる重要インフラですよ。
国を挙げて頑張って欲しいですし、どうかお怪我のないようにお願いします。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 16:16:45.42 ID:xpEoLyuV.net
能登中島〜穴水間の鉄道の運転再開は4月中が目標と
能登鹿島駅の桜が散るまでに間に合うか微妙な線だが希望の光が見えてきた
https://i.imgur.com/yGgQcOe.jpeg

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 18:12:59.10 ID:LNu5v2Lr.net
復旧した頃に和倉の旅館も再開出来てるといいなあ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 19:51:47.30 ID:V2QPpn9h.net
よかったこのまま廃線とかにならなくて

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 23:41:22.36 ID:BMl076vQ.net
曹操軍~♪蝉しぐれ~♪

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 00:56:26.83 ID:I+wDpOtk.net
そういえば麻美子さん、今回の件でコメントみたいなのあった?
1月はちきゅうラジオにも出てこなかったし・・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 10:41:15.33 ID:RY0J4Ym1.net
能登(半島)は今ヤバいからな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 17:09:50.23 ID:C0bsC+hr.net
能登麻美子は今でも妊娠させたいからな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:51:29.80 ID:bLte0nTc.net
用事で西岸駅の前通ったから撮ってきたよ、近所の小屋や住宅倒壊してたり赤い紙貼ってあったり

https://i.imgur.com/x29DXyL.jpg
https://i.imgur.com/JR4HhGA.jpg
https://i.imgur.com/NOzgc0g.jpg
https://i.imgur.com/GsElFRV.jpg
https://i.imgur.com/0J5nngN.jpg
https://i.imgur.com/hluhaa3.jpg
https://i.imgur.com/VITPlE8.jpg

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:23:58.81 ID:MSroE6gB.net
解体するのか補修するのか分からないな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 10:20:41.84 ID:8BcKXKS9.net
>>771
ひどい状態。写真ありがとう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 14:22:45.41 ID:3KuuK0Ql.net
フィルムコンサート当たったけど誰も申し込んで無さそう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 15:36:41.88 ID:RM/EGqC4.net
俺も当たったし全員当選してそう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 15:40:27.60 ID:djLqVEft.net
行きたい人がみんな行けるのはいいことじゃん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 22:14:15.74 ID:8usisYZ6.net
フィルムコンサート行くよ
でも横須賀あんまり見るところないんだよな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 07:38:41.51 ID:Tso5ofKa.net
>>771
車写り込んでるぞ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 16:01:08.97 ID:i2eFsOGf.net
ほんまやw 銀の軽バン写っとんなw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 00:45:32.44 ID:hkGn1zSJ.net
車の施錠…というかドアも開きっぱやけど、撮影と画像アップお疲れ様でした。

781 :770:2024/02/05(月) 06:03:34.25 ID:fOAUQ1c/.net
本当だ…まあ代車やしかまへんかまへん

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 09:21:43.20 ID:hkoYv++t.net
エブリイかな自分も20年以上乗ってるけど良い車だよね
毎年下道で秀峰閣に高級車に紛れて駐車させてもらいました

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:40:54.73 ID:Xp2AUHSW.net
香林祭編はマリー脚本だったらもっとギスらせて円満解決もさせなかったんだろうな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 21:21:12.28 ID:00dAJE08.net
>>764
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1313979
のと鉄道は4月上旬の完全復興を目指している
北陸新幹線敦賀延伸までの復旧はかなわずスタートダッシュには躓くが
花見客需要と復興をかけ合わせたいのもあるはず
(勿論西岸駅も復興するはずだからテレビ版のポスターのようなきれいな桜も見れるはず)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 23:39:28.50 ID:F23cBos3.net
ナガッチョが新ラッピング車両への意欲を高めてるので実現が期待できそうだけどどんな絵柄になるだろうか
能登の風景をモチーフにしたらいいかなとは思うけど公式設定では西岸駅周辺を除いたらほとんど無いよね?
その他では穴水町のカフェローレルのコラボイラストがあったけど
カフェローレル自体が2007年の能登半島地震の復興祈念イベントとして始まったものなので
それを継承するのもいいかも

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 08:36:10.40 ID:Hrs5wqGv.net
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1313722

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 09:15:38.86 ID:fUIWZ6m0.net
保留になってるのは七尾の放課後インソムニアかな?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 02:48:20.55 ID:xkQq1vip.net
なすびが北陸新幹線、城端線、氷見線で氷見へ。
一般人として復興支援。
昨日のNHK富山のニュースに出てた。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 07:48:03.98 ID:2cYzGT3S.net
何の関係もねえ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 16:14:27.07 ID:TCe6+Ohd.net
まったく

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 16:42:47.64 ID:mXAkBT3o.net
何年も前からいるじゃん無関係な話するガイジ
この間の地震で死んだ人の代わりに死ねば良かったのに

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 17:45:03.33 ID:oUzNfsH6.net
死ねはやめよう!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 18:39:07.98 ID:2cYzGT3S.net
バビロン!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 18:54:22.59 ID:0IK60fuq.net
東京湾埋め立てるのか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 01:29:41.46 ID:nDLEE4/I.net
ミンチ勝手にいろはに嫉妬しやがってうざいな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 11:56:35.11 ID:4qjTMHLT.net
自分も先のYouTube配信が初視聴だったからだいぶぶっ飛んだキャラで驚いた
ホビロンとかこのアニメ知らなかった頃でもネタにされてたのは覚えてるから案外受け入れられてたんかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 13:01:58.55 ID:NdxKXkfg.net
いろは誰?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 16:26:39.40 ID:q6CZTaqs.net
JR東日本から北陸応援フリーきっぷ発売
利用期間2/16~3/15、2万円
https://www.jreast.co.jp/press/2023/20240214_ho02.pdf

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 22:19:49.79 ID:/sKATa74.net
>>798
行くしかないな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 12:56:26.54 ID:S0X+op24.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/cea7cc1ef5945e71cf874ba1df8201f08215fd53
石川県の馳浩知事は14日、能登半島地震の被災地に対する国の観光支援策「北陸応援割」の開始時期を富山、福井両県より遅らせる考えを明らかにした。

ふざけんな
馳浩氏ね!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 13:02:44.10 ID:4YF7/tXQ.net
お前が死ねや!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 13:05:16.86 ID:uQCFWOuf.net
死ねはやめようよ〜

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 13:43:25.74 ID:HaIngWCM.net
能登に゙こさせたいのに能登が死んどるんやからしゃーない
イカキング見て日帰りされても金落ちんやろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:45:09.54 ID:6lfbWaKu.net
まずは加賀エリアに観光に来るべし。自粛は百害あって一利無し。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:56:14.93 ID:6lfbWaKu.net
とりあえずのと鉄道は、区間の半分で最高速45kphで再開したが、まだ観光できる段階ではないな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:27:42.68 ID:uQCFWOuf.net
和倉温泉がまだ死んでるからなあ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:56:40.06 ID:6lChT0hz.net
和倉サンダバが再開しても利用者は葬式鉄くらいしかいないのでは

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:04:56.27 ID:c32Wk7V+.net
能登麻美子に慰問させよう

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 23:51:44.32 ID:4wTJ/Pum.net
能登麻美子の慰安は大歓迎

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 18:38:58.00 ID:00RNBXvV.net
DMM.TVで北陸が舞台のアニメがまとめられていた
https://i.imgur.com/cH4BsXO.jpg

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 19:02:50.51 ID:coP4cZ8Z.net
今こそ続編作るべきでは

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 21:29:30.18 ID:PqT1yzqH.net
クロムクロ…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 22:10:52.96 ID:cqLQP6qz.net
>>812
クロムクロはDMM TVでは配信してないので仕方ない。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 00:32:46.44 ID:dpEJpZwl.net
ミンチ最悪だな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 01:08:15.47 ID:hlYhxSJB.net
福井県鯖江の眼鏡をテーマにしたアニメなかったっけ?

あかねさす少女は金沢モデルにしてるだけで架空の町だっけ?
十兵衛ちゃんも1作目はあてがきで書いた主演声優の出身地をモデルにしてたけど
2作目で声優が変わった後はモデル地が金沢に変わってた

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 01:35:05.86 ID:jvKmnXTb.net
>>810
true tearsが入ってないのは許されないだろ…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 15:43:02.03 ID:ipsQgd/r.net
電脳コイルにレスキューウィングス無いとか選んだやつは誰だ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 17:32:15.82 ID:v6CEqeKH.net
>>816
何なら一応、被災地の一部でもあるしな。特に氷見が。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 19:10:28.15 ID:a+ZtZ1hw.net
ちはやふるの福井成分なんか花いろの東京成分より低いやろ…

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:29:32.18 ID:iOb95/yg.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1760218148417294336/pu/vid/avc1/720x1280/nRbp3D68vknhdnae.mp4
梶さん、結婚してからふくよかになってしまう・・・

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 18:34:28.87 ID:j0Tkx37j.net
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kankokikaku/hokurikuoenwari.html
北陸応援割「にいがた応援旅割キャンペーン」を令和6年3月16日(土曜日)から開始します。(観光企画課)

https://travelersnavi.com/coupon/toyama2021
富山県の北陸応援割「とやま応援キャンペーン」3月8日予約開始、
県独自の上乗せ割引クーポン配布

https://www.fuku-e.com/topics/detail_2467.html
北陸応援割「ふくいdeお得キャンペーン」の実施について

それで、石川県はいつから開始なんでしょうか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 18:47:40.48 ID:j0Tkx37j.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc617dc23fd187be47db8352c98179a915162842
「石川県に寄付したのは無駄ということ」大阪万博に1000万計上の馳浩知事に
俳優、蓮舫氏ら批判

立憲民主党の蓮舫氏はこの記事を引用。「被災地の復旧復興を最優先
する立場の知事とは思えない。維新の顧問を退くべきところでしょう」
と辞任を求めた。

馳知事に対して「どこを向いて政治をしているのか。今は平時ではない。
全ての資源を被災者支援と復興に注ぎ込むべき時だ。県民が怒りの声を
上げるのは当然だ」「平時ならまだしも今はこの災害時。大阪に寄付
したいならどうぞポケットマネーで」「虚構新聞じゃないよね。マジか。
ホビロン!」などの厳しい意見が集結している。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 19:08:48.51 ID:4cgpquAp.net
あのさぁ記事捏造してまでここに関係ない話書くなよはよ死ねよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 19:15:17.16 ID:f7SbRMa0.net
しねはやめようよ!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 19:16:25.63 ID:F7GSoRrK.net
死ねは…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 19:57:30.65 ID:m8whFyCo.net
ミンチ脱いで詫びろや

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 20:50:52.10 ID:3zd4BSRe.net
みんちが脱いでもあまり…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 20:52:29.43 ID:2KMgfywR.net
チャリティー配信コツコツ見て映画も見終えたわ
見返すとやっぱ面白いね
映画はちゃんとTVシリーズ見た後だと良いな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 22:28:46.66 ID:F7GSoRrK.net
勢いでフィルムコンサートのチケットも取ろう!

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 13:21:51.94 ID:oQFmf145.net
>>821
今月中に、国とかと相談しながら状況を見て判断するとのこと。県内ニュースでやってた。
早期の適用は期待しないでおこう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 13:31:16.46 ID:RxjTUYN6.net
適用されてもお前らぼっちだからそこらへんの温泉旅館はお断りされるぞ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 15:19:20.80 ID:bwHgpa+V.net
小説家を騙って執筆活動を装うんだ!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 17:03:19.80 ID:kB7boda4.net
親にせがまれてGWに旅行計画したら30万かかるので、能登には秋くらいに一回いくのが限界かも

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 17:14:28.06 ID:oyIzA/Pj.net
北陸三県の県民性の違いを言い当てる言葉に、 「越中強盗、 加賀乞食、越前詐欺師」 というのがある。
 
生活に窮した時、加賀百万石・金沢の人は、 なすすべもなく乞食になってしまう。
越中富山の人は、強盗を働いてでも…越前福井の人は、詐欺まがいの行為をしてでも… 生残ろうとする。実際に強盗や詐欺を働くというのではなく、
最後の最後まであきらめずに、 しぶとく生きようとする県民性を例えたものです。
 
富山県人の商魂たくましさの一旦を語る逸話がある…
富山といえば「配置薬」。戦前、常備薬の産業化に成功し、中国や東南アジア、中南米へも輸出するようになった。
相争う中国の軍閥双方に常備薬を売り付け、 負けた方から集金できないことを計算に入れて、しっかり利益をあげていたという…軍閥を手玉に取った話です。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 17:17:31.36 ID:IQv0IKeB.net
家族(団体)旅行はお金がかかるよねえ
とはいえ個人旅では宿泊に制限が生じて痛し痒し

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 17:44:33.81 ID:1X8fpjMZ.net
本郷「この宿か・・・滝の情報では・・いや、しかし、どう見ても普通の温泉旅館だが・・・」

コトッ

本郷「何だこのドロっとした液体は?まさかゲルパー薬か?」

緒花「濃茶でございます」


みたいな空想が膨らむドラマ、BSで放送してるね。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 18:01:53.24 ID:1X8fpjMZ.net
藤岡さんの髪型・スタイルから判断すると、後期の「本郷猛」を演じていたころのドラマかな。
泊まり客として滞在しながら温泉旅館の経営に様々なアイデアを出してる。

松坂慶子さんが温泉旅館の娘で緒花的な役割かな。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 18:04:56.81 ID:TDT2wWQ8.net
半年では観光できるレベルまでにはまだ戻らないんじゃないかなあ能登は…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 18:22:57.59 ID:m3EkHkOL.net
金沢駅の観光案内所の能登デスクさんがXで発信してる「#今行ける能登」のポストは信頼していいと思う

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 20:29:03.62 ID:TDT2wWQ8.net
能登コメントありがとう能登

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 00:22:33.39 ID:ttEa+A7f.net
能登は脱ぐべき

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 00:33:52.25 ID:ycpkDNv9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/648cd1673546048b004a2fd9bf52e4b4ba927d0f
石川「応援割」でジレンマ 宿泊施設、避難者か観光客か 能登地震

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 06:03:22.95 ID:TLsHAJru.net
つくづく、石川3区の近藤和也は地道に動いてるなあ。野党議員なのに、山本太郎と違ってネトウヨからの支持も厚い。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 07:34:44.12 ID:7IQnY/uK.net
能登麻美子は1児の母親だぞ・・・旦那に毎晩中出しくらったんだぞ・・・

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 19:32:26.53 ID:bl2Sr1n2.net
まだまだ孕めるだろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 12:36:09.84 ID:bfHr2jT0.net
キモ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 14:38:52.53 ID:4B7d578r.net
みんち可愛いよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 14:40:48.67 ID:Q2b/4aA2.net
うるさい死ね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 14:52:48.59 ID:SKr6IhPG.net
しね早めようよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 19:18:57.80 ID:K+l9p7K8.net
湯乃鷺駅点描
まだ列車は来ない・・・
https://i.imgur.com/SoKRhzn.jpg
https://i.imgur.com/IvMc0nF.jpg
https://i.imgur.com/XggnkRr.jpg
https://i.imgur.com/rmog3C2.jpg
https://i.imgur.com/l7mHUS7.jpg
https://i.imgur.com/cWmb6lF.jpg

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 19:25:24.31 ID:J1atGLE7.net
あのノートとかまだあんのかな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 23:48:05.99 ID:qYXVVF9S.net
続編作って地域貢献するべき

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 09:06:20.26 ID:/JBVEc6T.net
今でも十分貢献してると思うよ。
地方の良き雰囲気を伝えてくれた。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 09:06:40.76 ID:/JBVEc6T.net
今でも十分貢献してると思うよ。
地方の良き雰囲気を伝えてくれた。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 09:39:09.39 ID:B+yL0mrq.net
能登麻美子はもう、慰問に来たのか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 09:40:55.49 ID:ES22L/5s.net
能登麻美子はもう、慰問に来たのか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 12:20:03.26 ID:T4VH90HD.net
この4人で南極行くの!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 12:43:49.96 ID:kWPvkeiW.net
現状一般人には「宇宙よりも遠い能登」
口能登の羽咋くらいだと日帰りならウェルカムっぽいけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 01:31:25.16 ID:oeycrepb.net
皐月さん美しい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 15:23:21.37 ID:xN0TzK0z.net
石川県の北陸応援割「いしかわ応援旅行割」3月12日予約開始、旅行最大半額の旅行支援キャンペーン
https://travelersnavi.com/coupon/ishikawa-hokurikuwari

出遅れ最小限で済んで良かったね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 18:39:23.59 ID:pVf45Asv.net
皐月ママこうちゃんの童貞奪いそうだった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 18:14:32.38 ID:qYT3c+BJ.net
チャリティーグッズの版権絵は復刻だけど今から手に入るならかえってうれしいな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 19:20:08.27 ID:AcUNhghD.net
parubooksで販売する小説上下巻セットのチャリティ特典ポスカの湯乃鷺駅舎内部って
版権絵として描かれたのは何気に初?本編で描かれたこともあったっけ?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 19:39:43.34 ID:bd/wVcYI.net
駅舎前、ホーム、電車内はあったけど駅舎内は初めてだろうな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 01:24:51.73 ID:KFQK+T40.net
梶くん金沢に来るのにプロフに花いろの記述が無いんだけど怒
https://www.tvkanazawa.co.jp/eventinfo/2024-kaji-talk.html

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 04:58:21.19 ID:Lav5I8+5.net
紅茶のコーラ割旨いな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 12:45:36.04 ID:hUtb6mQR.net
>>865
こうちゃんは最後にちょっと金沢来ただけだったから…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 13:01:54.27 ID:Pvb9MJ0K.net
徹さんの友達の結婚式の日にも来てるし…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 13:20:54.47 ID:ywJ7Eva5.net
ホビロンっすね。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 14:30:00.67 ID:gMDxen2x.net
>>865
何の縁で金沢に来るのか分からないなあ
競合他社の仕事で来るんじゃないかな

梶君 昨日は浜松に行ってたのか

>>866
こうちゃんのコーラ割か

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 20:34:32.87 ID:FpMNG2y0.net
学祭とかではよく見るけど、声優単体のトークイベントってすげえな
別に地元とか縁があるわけでもないやろうに

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 09:09:50.51 ID:y9zg39cn.net
>>820

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 09:12:31.15 ID:y9zg39cn.net
https://i.ytimg.com/vi/WXPhNb1L04A/maxresdefault.jpg

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 10:08:07.79 ID:tnKopILX.net
MRO北陸放送にて、2024年4月よりラジオ「nano.RIPE 石川移住計画!」がスタートします!
http://nanoripe.com/information/#6499

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 12:21:14.42 ID:djUmIGl6.net
ズコーさん首都圏に住んでなくても仕事になるのか。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 12:25:13.23 ID:TnMp5hxq.net
>>875
いまだにズコーとか言ってんのお前だけだよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 12:37:01.90 ID:a7NPnd4l.net
今は新幹線あるしな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 01:54:09.72 ID:LX7OGTK8.net
パリピ孔明が記録的大コケだって


映画『パリピ孔明』料金2000円均一の孔明の罠空城の計が炸裂し映画館ガラガラ。週末3日間動員4897人の大コケ!
https://paripikoumei-anime.com/

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 02:52:42.83 ID:fRE24puN.net
総集編アニメでなんでそんな強気料金設定なのか意味わからん自業自得だし
でも総集編なんか基本爆死前提だろという部分もある

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 06:41:56.74 ID:hUmI4JI0.net
漫画とアニメは面白い「パリピ孔明」

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 07:37:05.86 ID:yXyVOofu.net
そもそも上映館少な過ぎ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 07:52:35.75 ID:0cD8UMmR.net
>>880
そのアニメがコケてますよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 03:44:40.40 ID:4oR802HG.net
爆死孔明なんて切り捨ててこれの続編作ればいいのに

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 04:30:47.82 ID:fPOwFSFp.net
PAは孔明に関しては制作請け負っただけで
権利持ってないから売れようが売れまいがどっちでも変わらんのでは。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 04:49:05.45 ID:GDZ7gkpM.net
なれなれが当たらんと次が無い

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 06:37:28.72 ID:4DgkLj+T.net
オリジナルはなかなか売れない時代だけど応援してる。PAがんばれ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 10:36:36.27 ID:jRnHJy71.net
>>884
売れないと分配も少ないのに売れなくていいとは?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 10:45:37.36 ID:GDZ7gkpM.net
クランチロールアニメアワードでバディダディズが最優秀オリジナルアニメ賞をもらってたから何が評価されるかわからんな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 12:39:47.94 ID:k3B77GYp.net
>>887
PA孔明の委員会入ってたっけ?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 16:12:04.79 ID:/71U/2RH.net
桜に間に合わせたのと鉄道全線復旧

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 07:50:34.68 ID:sInKENjo.net
>>887
まずアニメ製作の仕組みをお勉強しましょう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 11:06:34.41 ID:X5UGZd0j.net
NHKののと鉄復旧ニュースにラッピング車両映ってた。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 13:47:50.49 ID:L3yxxb+N.net
能登鹿島駅は例年通りやりますか?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 16:54:04.88 ID:Su5HoK9l.net
PA次はサクナヒメか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 18:02:35.84 ID:/DNIw7Ar.net
もうPAは、冬目景の「羊のうた」をリメイクしてくれ(暴論)
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm7329184

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 07:44:36.39 ID:UGmW7oQY.net
>>891
お、中の人か?同業か?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 09:07:15.29 ID:JzYS+61o.net
本格的な稲作描写で話題になったゲーム「天穂のサクナヒメ」のテレビアニメ化が3月9日に発表された。制作を担当するP.A.WORKSは同日、アニメ化に備えて昨年から社内で稲作をしていたと明かしている。

 アニメはテレビ東京系列で年内に放送する予定。主人公の豊穣神サクナヒメ役を声優の大空直美さんが担当するなどゲームからキャストを引き継いだ。アニメ制作を担当するのはP.A.WORKS。「SHIROBAKO」や「花咲くいろは」などハイクオリティな作品作りで知られている。

 同日、P.A.WORKSのオンラインサロン公式Xアカウントは「『天穂のサクナヒメ』TVアニメ化を見据えて去年からP.A.WORKS本社で稲作をはじめてました」と明かし、サクナヒメに対する並々ならぬ意気込みをうかがわせた。「よりよいお米を求めて今年も作ります、いや、今年が本番です! 魂込めてアニメーションとお米を作ります!」。X上ではファンから「すばらしい取り組み」「すごいアニメスタジオだ」などと称賛を受けている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/09540cc562a7d0adaed49f0afdbf13792a20618f

良し悪しは別にしてここまでやるアニメスタジオは他にないだろうなw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 09:24:26.32 ID:vgBaY10t.net
製作会社が製作委員会(オープニングやエンディングの最後に表示される企業)に参加した場合は経費を差し引いた売り上げが分配されるので売り上げ次第で受け取る金額が左右される。
参加しない場合は製作委員会から制作費を受け取る事になるけど売り上げには左右されない。
テレビで「この番組はご覧のスポンサーの提供で~」表示される番組提供スポンサーはあくまでもテレビ局で流すための費用を負担するもので制作費の負担ではない。
これで合ってる?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 09:38:08.90 ID:j1NXoEKI.net
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/15579eb3eb26568a9de8cfbd4936f9b8b2454508
石川県のおすすめ温泉

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 09:40:31.93 ID:lq0XB8An.net
>>898
だいたい合ってる
なお製作会社は出資してる場合でも一定額の製作費を受け取れることがあります
最低限の製作費回収は保証してあげることで委員会に参加しやすくしてあげてるわけだね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 09:40:52.80 ID:/3cP9gnM.net
湯涌ないやんけ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 09:51:31.01 ID:mmKF8T5m.net
執筆したライターに抗議しなきゃ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 09:56:06.10 ID:/3cP9gnM.net
殴り込みやね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 09:59:46.43 ID:xTaWPBgy.net
人の心を取り戻せ!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 11:44:34.33 ID:t+/EWc/6.net
湯涌温泉を知らないライター氏ね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 11:49:04.17 ID:mmKF8T5m.net
しねはやめようよ!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:15:51.28 ID:UGmW7oQY.net
>>900
業界人?知ったか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:22:23.51 ID:18SxbopM.net
そりゃ石川の温泉街で言えば和倉山中山代片山津ちょい落ちて粟津で
規模も小さい湯涌はこの手のランキングに入らんのは行ったやつなら分かるだろ
所詮金沢で観光して温泉宿止まりたいときに近くにあるってだけだ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:53:59.06 ID:qYm3CzCD.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f200c1b92d15b923e3db5c1aa8b7eff914c44a3f
湯涌温泉に宿泊したいのですが
お得なプランはありますか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 12:54:40.32 ID:xTaWPBgy.net
新幹線が延伸したらいよいよ加賀温泉郷に客が流れてしまう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:11:41.84 ID:18SxbopM.net
しゃーない
今年から来年は全線開通した加賀温泉郷
再来年は復興したであろう和倉温泉に客取られるのは決まっているのだ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:15:16.30 ID:/3cP9gnM.net
元から対抗できる規模じゃないと思うが…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 19:54:42.57 ID:j1NXoEKI.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/474685dd53b1247efef8f52ab5f09f214c8f1efb
楽天トラベル、富山県の「北陸応援割」は3月11日10時予約スタート。宿泊最大50%引き

石川県は

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:36:06.49 ID:PeIjlX3+.net
>>899
ホントに代表的な加賀四湯だけだな。まあ近所の粟津温泉が出てるのは嬉しいけど。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:41:37.49 ID:bOVpA++9.net
じゃらんは明日?
枠もう埋まってそう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 15:10:39.73 ID:6VFg8tMj.net
https://www.hokuriku-ouenwari-ishikawa.com/
石川県しょぼっ
宿泊施設少ない
湯涌温泉は1軒だけ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 16:03:03.27 ID:XI+LmtdP.net
能登麻美子がバスタオル1枚で温泉に入ってレポートしたら話題になるやろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 17:57:16.43 ID:fj2NTMWN.net
タオル要らん

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 13:24:24.13 ID:65aRJ8pD.net
14、15と連休なんだが
桜散ってますか?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 13:39:55.65 ID:16dwS9sz.net
咲いてないから散りもしない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 14:01:31.17 ID:D/pXoRD+.net
来月の話やろ?
例年通りなら満開の頃やで

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:06:40.19 ID:HD0JaQFZ.net
https://www.facebook.com/nototetudou/photos/pb.100028410235586.-2207520000/1925161227640878/?type=3
2021年は4月初旬で能登鹿島駅(舞台となった西岸駅の隣)が満開だったし
今年は暖冬でまとまった雪も降ってないからさらに開花は早く14日辺りはもうきついかも・・・

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:08:02.30 ID:D/pXoRD+.net
桜吹雪を見るのもいいものだよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:20:34.03 ID:HD0JaQFZ.net
石川県は南北に長いのでのと鉄道のFacebookに以前書かれてたが
始点の七尾駅と終点の穴水駅では同じ路線でも開花状況に結構差があるらしい
復興支援という意味で北の方の輪島や珠洲市に行くなら何とか桜は見れるかもしれない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:56:20.69 ID:Ep5msU8L.net
珠洲市はこないだやっと一部の水道が通り始めたって段階で完全復旧の見通しはまだまだ未定なので観光で行ける感じじゃないなあ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:59:50.35 ID:ubRmcNNU.net
静岡ローカルの音楽番組の中のアニメコーナーで取り上げられた
曲も流れた

その取り上げたミュージシャンは別のローカルアニメ番組にも出てるガチアニヲタ
なので音楽番組の中に強引にアニメコーナーを作ったという経緯

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 10:03:58.52 ID:uDZzH0qz.net
ナノライプってまだ活動してんのかな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 10:09:21.13 ID:SH1UwpeW.net
なんなら去年ドイツ、今年の初めにチリのアニメイベントに招待されてライブやっとるよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 11:08:57.59 ID:PX3OUWBQ.net
すごいな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 12:10:10.83 ID:ZXeE1Adv.net
調べればわかることをレスするなよ
過疎スレで馴れ合いたいくらい飢えてるのか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 12:30:46.81 ID:mXeYltlq.net
北陸に移住するって上のほうに書かれてたな。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 12:39:48.80 ID:iP767sor.net
ライブのMCで「金沢に移住したいなー」と言い始めたのは2〜3年前からかな
年初の震災で「石川県のために何かしたい」と考えたので具体的に動き出したとも

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 15:43:24.99 ID:4XiCHWcn.net
ありがたいね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 16:51:39.18 ID:eDtGpV2a.net
>>930
イライラしたらあかん

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 19:32:43.14 ID:38EltYIJ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/649ba7987195680f1d7846b529ec1cd49d2cafe9

キタグニ新聞の書き方が相変わらずイヤらしいな
石川は初日完売したのに福井は予算が少ないとか富山は3割しか売れてないとか
能登の水道管整備する金もケチってきてそこら中破裂だらけのくせに
過去の震災例の7倍の破裂割合だってさ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 19:33:59.41 ID:38EltYIJ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7eeb6df151fac9770a5db9b5d1b843b87806b051

キタグニ新聞の書き方が相変わらずイヤらしいな
石川は初日完売したのに福井は予算が少ないとか富山は3割しか売れてないとか
能登の水道管整備する金もケチってきてそこら中破裂だらけのくせに
過去の震災例の7倍の破裂割合だってさ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 00:41:29.39 ID:DtEpAQKX.net
手伝いに来た皐月さんかっけー

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 08:50:33.25 ID:/YGvu2Cb.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d55c45cee3bec24cf1d7eab02a1e2c9290962948
「なんで割引ダメなんだ!」適用されず宿に苦情相次ぐ 北陸応援割、混乱含みの本格スタート

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e2645a5990932f8c57c4520ffce08480d4fb71c
苦情・キャンセル相次ぐ…富山県内宿泊施設は対応に苦慮 北陸応援割

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 08:59:24.39 ID:8tULXz9K.net
割引された客はちゃんと来るし
割引しないと来ないような客は弾けるしwInwInでは?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 09:05:59.72 ID:+qQu/svx.net
クレーム処理で疲弊してるスタッフへの配慮が無い

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 10:30:59.96 ID:qoBkDFUt.net
部屋が空いたらお金にならないのだが

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 10:36:54.32 ID:+qQu/svx.net
縁と崇子が客数アップに囚われて喜翆荘の体制のキャパを超えた結果破綻した教訓に学ばねばならない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 10:56:43.84 ID:H/8m/2zF.net
客が来ないから税金で呼んでるんですけど
キャパオーバーとか何の妄想だろ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 11:43:12.21 ID:mZ6goodv.net
すでに3月末や4月に石川県の予約を入れていた人が
北陸応援割りが適用されないならキャンセルするわ!と
いう騒ぎになっているようですよ
馳浩、なんとかしろよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 12:02:58.49 ID:eu9Xfl3e.net
>>939
wlnwlnって何?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 12:56:44.74 ID:PUJEMQbg.net
そういうごね方はみっともないなぁ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 17:58:06.73 ID:7u6aYuL+.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d00153c90194b1ef4382303a9d9819cc97e181ba
歓迎ムードの福井 「蚊帳の外」の被災地 北陸新幹線16日延伸開業

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:37:56.54 ID:7u6aYuL+.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/59e1271c2db34a804c57f7544f3dbbe0d5be38a7
予算割り当て7万5000円のゲストハウス、「しょぼ過ぎ」と憤る 北陸応援割、算定根拠を石川県に聞いた

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 00:21:53.89 ID:DCqRlUDV.net
https://maidonanews.jp/article/15181884
富山県南砺市で温泉旅館「法林寺温泉」を経営する中川さんは、
能登半島地震で被災した人の受け入れを1月から開始しました。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 11:00:34.27 ID:9/r6xcy2.net
>>947
タイトルが悪意あるな。まあ内容は「とりあえず来れるところに来てもらわないと、復興が進まない」みたいなものだが。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 18:14:26.06 ID:R0+W7BuK.net
https://i.imgur.com/52zu2fO.jpg
PAワークスはパチンコ屋に魂を売ったりしないでね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 18:34:35.90 ID:wYOr9EqF.net
え?
ttps://idn.p-world.co.jp/machines/8170/image/thumb_1.jpg

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 20:56:48.38 ID:wCdyw50Z.net
>>951
競艇とコラボしてたよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 21:36:02.15 ID:6rFD4oaO.net
サンデーステーションに映ったね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 00:56:37.71 ID:Q+gKx2fd.net
ミンチは体売れや

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 10:25:45.62 ID:5gBoqXqh.net
西岸駅は今の駅舎のままで復旧工事中。
穴水方面にあった待合室は撤去されたとのこと。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 07:55:47.37 ID:5pll9tw0.net
【福井】「サンダーバードだったら一本で行って寝たりとかできた」北陸新幹線敦賀開業で乗り換えへの懸念も
https://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00001588

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 13:41:59.27 ID:ROcFmnnY.net
金沢駅観光情報センター能登デスクさん主催の鉄道フォトコンに花いろラッピング車両の作品が選ばれてた
https://twitter.com/notodesk/status/1769911290733195529?s=46&t=Uschi3npzuTMZMKANEVFkA
(deleted an unsolicited ad)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 20:50:11.86 ID:UZQiHp9K.net
鉄じゃないけど、コレはいい写真だと思うわ…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 00:42:31.12 ID:z/isLE5u.net
いい最終回だった
続編ないのかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 02:41:05.67 ID:wjPLsv3F.net
>>960
ストーリー的な続編ではないけど 劇場版 HOME SWEET HOMEをどうぞ
ストーリーとしての続編なら 小説版 いつか咲く場所

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 00:59:00.74 ID:8ZTyx8ET.net
BS松竹東急での花咲くいろはの後番組は有頂天家族か

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 06:08:36.81 ID:X5NBpYca.net
有頂天色んなとこで再放送やってんな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 21:53:12.20 ID:1qyJ6TnE.net
自分が1番辛い時に偶然見たのが花いろだった。
日常系の作品が心をほぐしてくれたことに感謝。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 21:14:27.45 ID:S8Rxi/Oo.net
ふと思ったんだが、ジャイアンの実家の店は、有精卵を扱ってたのか。そこで購入した卵を使えば、やりようによっては食品としてのホビロンを作れるんだな。
https://i.imgur.com/oQf4Xjg.jpg

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 21:20:42.35 ID:s1FH54zx.net
いや、リアルホビロンとか知らん人のが多いだろ…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 01:29:37.07 ID:WbVvDpoF.net
ホビロン流行らなかったな…
(遠い目)

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 09:56:18.80 ID:vWhKcpjm.net
本当にビックリするほど論外←これの意味からわからない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 13:03:52.94 ID:8tRvFFOU.net
死ねって意味じゃないのか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 14:29:47.24 ID:ce/CTW8R.net
死ねはキツイもんな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 17:14:25.06 ID:vAZckG6J.net
アニメジャパン行ってきた
北陸の募金したらいろはのクリアファイルもらえた
あと富山のブースで湯涌のクリアファイルと駒田の図録買ったよ
https://i.imgur.com/QrPNcjZ.jpeg

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 18:29:34.81 ID:920OGnol.net
>>971
GJ!!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 23:08:41.12 ID:Tkea7H6M.net
YouTubeで31日まで全話配信してるんやな
今見てるわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 18:07:49.08 ID:0+NBgNxm.net
AJは仕事(の予定が風邪ひいて家で寝てて)で行けなかったが、インフィニットブースの
のと鉄道風景写真に提供した写真が使われてたっぽい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 13:50:07.09 ID:nWYWpC79.net
https://aucview.aucfan.com/yahoo/p852233585/
クリアファイル

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 20:24:38.10 ID:qCdfiiZ0.net
のと鉄道の写真ってこれかな?
自分のスマッホの画質なんでよくわかんないかもだけど
https://i.imgur.com/VljKCV3.jpeg

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 13:55:57.98 ID:xz0GJbaP.net
https://news.mynavi.jp/article/20240327-2911933/
富山県南砺市「旧井波美術館」が和食店に! 薬膳日本料理をコンセプトに県産食材やお酒など提供

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 12:07:46.60 ID:U3GUS8Kl.net
フィルムコンサート案の定チケット余りまくってるか
場所がなぁ。横須賀なんて遠いし花いろとなんか縁があるわけでもないし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 12:22:32.55 ID:UUOEh/Ew.net
そもそも主催が埋まると思って開催してないだろフィルムコンサート。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 16:44:45.04 ID:rJ6EbI0E.net
場所もそうだけどこどもの日だしね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 17:35:05.97 ID:rJ6EbI0E.net
2日連続同時視聴チャリティー配信はちょっと印象悪く取られそうな気がする

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 22:06:12.57 ID:6ADSuMlM.net
こどもなんていないぜ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 23:29:24.63 ID:RkxblKJ6.net
流石に日取りと場所が悪い
その時期バイクで北海道行っとるわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 01:11:00.49 ID:dJFeyqlg.net
チケット取ったけど面倒くさくなってる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 05:30:11.14 ID:pXUGdDnM.net
実は俺も…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 12:22:59.59 ID:HPIwvXLC.net
好評につき第二弾!!
湯涌温泉めぐり旅「謎解きウォーク」親ギツネ編
花いろファンなら解けるはず?!
4月の春の訪れを感じに湯涌温泉街を散策しながらチャレンジしませんか?
https://yuwaku.gr.jp/event/13344/


どの辺に花咲くいろは要素があるのか分からない…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:15:22.26 ID:0xbTNctj.net
無料公開終了前にまた一挙やってるけど人来てないな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:29:16.08 ID:ToZjTXEJ.net
謎解きウォーク難しいのかな
昨日秋葉原でシュタゲのARパワープレイで何とかクリアしたけどきつかったわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:39:41.39 ID:CjYvj0tT.net
大阪からGWに横須賀に安く楽に行く方法ないかな…
勢いでチケット取ったもののちょっと頭抱えてる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 04:41:49.55 ID:3mZ7dJ4W.net
安くってんなら夜行バス一択では。
楽かは知らん。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 08:50:05.84 ID:9A8QdRez.net
横須賀線で行くか京急で行くか悩むね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 10:18:12.60 ID:WJkT+IXv.net
帰りは徹が運転する軽トラで

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 13:34:44.70 ID:EzaK0oPH.net
>>991
京急一択だろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:35:17.35 ID:VZPP2Vl/.net
https://i.imgur.com/YCggLfS.jpg

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:37:01.46 ID:CzYKnjIO.net
西岸は?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:17:14.47 ID:2Ku3iIQX.net
西岸はこの間ダンプが信号機突っ込んで倒れたってTwitterで見たよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:07:54.77 ID:N0ye5Ljm.net
西岸あるある
『駅』をつけないとヨルダン川検索されがち

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:20:49.27 ID:9VKmSIls.net
>>994
左のぼんぼりの字体の方が良いな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:32:32.95 ID:Jlb2Gpfz.net
花咲くいろは 262泊目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1711888334/

1000 :東原亜希:2024/03/31(日) 23:13:26.94 ID:4DVg6r3T.net
能登半島地震→白頭山

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:13:52.79 ID:4DVg6r3T.net
あげ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200