2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Yes!プリキュア5GoGo! ++PRETTY CURE++234

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 14:09:43.16 ID:qjGfx1+C.net
ここは「Yes!プリキュア5」シリーズの本スレです。
プリキュア5と他シリーズとの絡みで萌える時はこちらでどうぞ。

■荒らし、煽りは徹底的に放置。透明あぼ~んなどで対処を。無意味な雑談も原則的に禁止■
削除整理@5ch掲示板:https://ace.5ch.net/saku/
■次スレは基本的に>>970が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと■
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入■

○公式頁○
 ABC(朝日放送):ttp://asahi.co.jp/precure5/
        :ttp://asahi.co.jp/precure5gogo/
 東映アニメーション:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/yes_precure5/
             :ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure5_gogo/
 劇場版:ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2007_precure5/index.html
      ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2008_precure5gogo/index.html
 映画プリキュアオールスターズ:ttp://www.precure-allstars.com/
 プリキュアガーデン:ttp://www.precure-garden.com/
 なかよし:ttp://kc.kodansha.co.jp/nakayosi
○Wikipedia  Yes!プリキュア5GoGo! - ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Yes%21_%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A25
○テンプレサイト ttp://wikis.jp/precure/

前スレ
Yes!プリキュア5GoGo! ++PRETTY CURE++233
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1663498122/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 14:20:42.16 ID:leqtKTn0.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 16:16:42.38 ID:1Kaxr2nr.net
スレ立てありがとう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 20:05:15.97 ID:WPP1k3o6.net
>>1
新スレおつけってーい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 20:20:34.80 ID:uXvpJ2lB.net
>>1おつ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 21:29:19.80 ID:WPP1k3o6.net
5からそうだけど敵幹部が全員ラスボスクラスの声してて笑うわ

何か搭乗前からOPED見てるだけで紫の薔薇の人好きになってきた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 21:46:27.59 ID:aDnqax7D.net
久しぶりに見るとくるみのおでこ広くてかわいい。あれで勝ち気な性格だからいいんだな…

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 22:53:31.95 ID:n4mmYd2S.net
DX2に再登場するも一言くらいしかセリフがない可哀想なネバタコスさん初登場回

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 05:02:15.51 ID:dxjR4N6C.net
DX3でブルーチームがピンクチームへの信頼を語るシーン
5は関係性的にルージュがそういう台詞言った方が似合ってたかもしれない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 08:40:14.95 ID:zNclAT89.net
YouTube、昨日の作画悪かったなぁ
久しぶりにミルク出てきて可愛かった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 18:25:59.60 ID:gDh6hnDU.net
次回名探偵こまちだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 18:51:25.95 ID:dxjR4N6C.net
5のサブライターだった村山さんが後にプリキュアのシリーズ構成を2回努めることになるとは

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 01:12:35.56 ID:M1GWsr8T.net
他の妖精がみんな獣テイストなのに唐突に無機物ベースのメルポがちょっと怖い
こまちさん文学少女なだけで特に頭脳派なイメージなかったけどやっぱ5人の中では頭いいんやな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 01:13:31.25 ID:M1GWsr8T.net
>>11
何かもう予告だけでトロのピカリン探偵臭がすごいw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 08:24:40.36 ID:LrlSO+uA.net
三瓶さんみたく少年役得意な人や地声が少年声に近い人でも意外と可愛い女の子の声を無理せずに出せる声優さんとかいるし
三瓶さんの声は少年役得意な声優でも珍しいタイプなのか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 10:28:14.54 ID:VC+Aj4CU.net
今日の更新は楽しみ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 12:22:25.60 ID:MpxrLQAj.net
>>15
すぐ後にエウレカセブンのレントンやってたが全くわからなかった>三瓶さん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 18:19:08.06 ID:zVkjz+Lm.net
神回

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 19:04:08.33 ID:UscAhEw2.net
今日のギャグ回は面白かったブンビーさん理不尽すぎて気の毒w

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 19:07:20.99 ID:wgU6ryfd.net
変身にそこそこ時間がかかることが判明した回でもあったな
毎回待ってくれてる敵さんたちは律儀だ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 20:04:19.49 ID:M1GWsr8T.net
こまちさんがトンチキな回なのかと思ってたらみんなトンチキだった……w
ブンビーさんが犯人だとわかった()ときうららちゃんとのぞみだけ怒りの焦点違うの好き
あとのぞみの「な何でこっち見るのー!」めちゃかわいい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 00:27:25.99 ID:xzvRLG3M.net
ブンビーさんに対して殺意高すぎるのほんと笑う
プリズムチェーン+エメラルドソーサーとかいう確殺コンボ
ギャグ回じゃなきゃそのまま消滅してる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 03:10:01.18 ID:gwxPIYNH.net
普段からギャグを連発することでギャグ時空を発生させて自分を死ななくするブンビーさんの高度な戦略の賜物のおかげだぞ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 04:28:16.01 ID:9BouQmq8.net
部下に毎回パワハラしてた無印序盤からに比べて随分と丸くなったものだ>ブンビーさん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 05:01:31.09 ID:41gVu4+/.net
>>17
プリキュアの主要キャストが別アニメで共演すると声優ネタで盛り上がるヲタいるけど
そういうの嫌がる層もやっぱ多いのかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 06:51:53.83 ID:ZzCtXnZ0.net
コンビ役の中の人がブラックとホワイトなのキャスティング狙ってるよねみたいな話ならまだわかるけど
ミルキーとグレースとフラミンゴ出てるねぐらいじゃそらそういうこともあるわなとしか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:05:15.20 ID:41gVu4+/.net
スタプリのコスモとアイワーンがスタプリ終わってすぐに親友役で共演した時にもネタにする人がいたな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 08:58:23.46 ID:3nv5AoSo.net
>>24
成長したなあ
ブンビーさん

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 09:44:06.99 ID:NR/K7i+c.net
最近動物虐待だと話題になってる上げ馬をかれんのチャーリーでやってみたい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 09:45:45.17 ID:Vx9fKZUZ.net
かれんさんとりんちゃんが茶会に使う皿の選択でお互い譲らず揉めてるのが二人らしくておかしいな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 13:35:27.54 ID:vwlEP/IM.net
>>25
ナルトの続編ボルトがプリキュアだって言われてたな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 13:48:33.66 ID:YvidZ9w+.net
でも9等分は難しいでしょ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:15:58.64 ID:ZzCtXnZ0.net
紫の薔薇の人カックイー
謎のオーラ的なパウヮーで吹き飛ばすとかじゃなくガッツリ肉弾戦で魅せるのいいわ~

りんちゃんが立ち上がるとこの動画すごいよね
プリキュアをよく知らんかった昔にgifで見て思わず保存したわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:18:21.50 ID:DCb+uqad.net
おまたせ!(キャラソン感)

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:24:26.20 ID:MZRr56tM.net
今日のYouTube回、りんちゃんだけ必殺技放ってなかったから悲しい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 00:00:40.96 ID:w1Hbg+y+.net
今回ローズいなきゃブンビースコルプの大勝利だったんだけどなぁ 終始プリキュアに対して優勢だったし

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 00:07:10.66 ID:w1Hbg+y+.net
GoGoは順当にパワーインフレしていくからバトル物として本当に面白い

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 19:11:09.93 ID:xD5rdbaQ.net
ブンビーさんがもはや裏主人公になってるいる…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 21:33:34.46 ID:10Tlyhc4.net
次回のひろがるスカイプリキュアは桃太郎の話だが、Yes!プリキュア5のシンデレラの話で間違えて桃太郎に変身するシーンがあったな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 02:04:45.12 ID:ONaH1j/o.net
ひろプリはプリズム初変身が4話で2~3話までましろは変身しない協力者だったし
10年前のドキプリでも2話だと六花は変身は3話に持ち越しで変身せずに怪人倒すのに貢献してるし
ルージュみたく2話で即2人目のプリキュアにならないプリキュアも増えてきてるよね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 09:36:34.47 ID:q/+rPaZZ.net
スコルプさん退場早すぎて悲しい
せっかくブンビーさんと打ち解けてきた感じだったのに
後青いバラが気になって検索したら小林森治って人が天然の青いバラを作ってたらしい
それでも紫よりだけどかなり青い
育てるの難しいって

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 12:17:42.54 ID:/RScW+kz.net
青バラは昔は作るのが不可能と言われてて花言葉が不可能だったけど
遺伝子組み換えで作れるようになったので夢が叶うという花言葉に変わってる

それとは別に秘密にするという意味のUnder the Roseという慣用句もある

スタッフはその辺も意識してミルキィローズ作ってるだろうね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 12:31:49.85 .net
ブンヒーさんがゲスト出演したはぐプリって昔じゃ難しかった過激なことに挑戦した問題作って言われたけど
鷲尾P時代の方が規制緩くてそういうことできたんじゃないのかって思う時も

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 17:33:08.52 ID:mIAv8tLb.net
おかしい
1年分5見てきて5人全員すごく好きになったのにOPEDと2話分だけで紫の人が並ぶか追い越すかしてきた何だこれ

あとアナコンディさんもいいわ髪の毛が蛇の人にはブラックエンジェルズ以来弱いんや

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 17:36:27.57 ID:mIAv8tLb.net
そういやブンビーさん敵組織を渡り歩いてるだけでプリキュアと心通わせたりとか何にもしてないのに
いい人感出てきてるのおもろいなw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 18:17:47.62 ID:gfcFADc/.net
ピンポーン草

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 21:26:30.51 ID:mIAv8tLb.net
はぁーくるみはやってくるし増子さんも出るしなんか……もう……しあわせ……

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 23:24:46.60 ID:He5TeCa5.net
12話のショーの回見たけどめちゃくちゃ作画良くて草
OPも流れるし最終回並に気合入ってるやん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 10:43:57.91 ID:8zKSqWXY.net
うらら回は基本的に力入ってるからな
5の12話しかりGoGoの4話、18話とか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 12:10:45.49 ID:0Ck88ZkO.net
うらら可愛い
誰が一番人気あるの?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 13:02:39.60 ID:3MAk3+w0.net
ハピプリでレモネードが10周年コメントした時の声って当時からあんなんだったけっと違和感だった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:06:00.63 ID:RQgSXlAD.net
今日のYouTube回、作画がまほプリのキャラデザの人だった

バトルの時のドリームの表情がめちゃくちゃ可愛かった!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 23:00:28.79 ID:HbwZ5L/m.net
5の致命的な問題点が判明したわ
現行シリーズへの熱量をめちゃめちゃ奪われるんよちょっと話が面白くてキャラがかわいいのどうにかしてほしい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 23:46:32.32 ID:1SvmFHmO.net
ひろプリは三分の一が終わったのにOPとEDで踊ってるだけの人がいるからな…いや、もうコレ追加キュア扱いにすべきだったろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 05:13:28.37 ID:Uv+FuZzT.net
次回のひろプリはリレー回
ソラは運動神経いいからマラソン回ののぞみみたいな役割はましろが担当するのね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:11:17.95 ID:hY4RICkB.net
5の特に一年目は三学年に跨る多人数チームで生まれるドラマや学園イベントがバランスよく描かれているから、
後のシリーズで同じようなモチーフがどう描かれたかの比較も楽しいな。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:51:19.33 ID:EYELu8Ee.net
12話見たけどやっぱこのタコおじさん強いな
スコルプとブンビーを圧倒したミルキィローズを難なく捌いてる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:57:13.30 ID:Uv+FuZzT.net
>>56
ヒープリだと桃キュアののどかが青キュアほどじゃないけど勉強できる方だから
のぞみみたいに勉強ついていけなくて悩むポジションは黄キュアのひなただったな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 08:54:51.95 ID:OUGEOccT.net
東映がプレイリスト組み直してくれたから
もう少しマラソン付き合ってみるわ
今日18時にgogo1話が消える

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 12:49:54.61 ID:YXm7DOhX.net
tverなら1話と11,12話は見られるはず

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 19:53:40.60 ID:Bu+0lga1.net
14話のサブタイ前の
豆大福取ろうとして手引っぱたかれたのぞみの「いだぃ」が生々しくてたまらなく好き
もう昨日から何回聞いたかわからん

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 00:03:36.68 ID:scDnVa1c.net
EDの「心底笑って」の部分で人間の姿のナッツが笑う顔は視聴者から見えないようにしてる演出こっちが笑えてくる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 03:42:09.64 ID:gjw/Nvdt.net
EDいつもナッツがいやいや踊っててココに笑われてるの好き

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 04:16:18.46 ID:nmlk91LK.net
「私たちはずっと同じ自分じゃないの!昨日の私より!1時間前!1分前!1秒前!そんな私よりもっといい自分になりたい!プリキュアはこれからもキラキラと輝く未来のためにみんなと一緒に進んでいきます!」

これは横浜の成人式で流れたキュアドリームによるメッセージだけど
これを言われたら確かにオトナプリキュアも納得せざるを得ないよな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:33:15.01 ID:gjw/Nvdt.net
2話連続で分断作戦で童話世界に入って変身しないメンバーがいる状態で戦闘終わるってなかなか斬新やな
てか少人数に負けてるシビレッタさん実は弱いんではw
お菓子の家回の予告で強めにキレてるかれんさん好き

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:36:45.90 ID:gjw/Nvdt.net
爲我井さん回はほっぺたやわらかそうでかわええなあ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:38:24.64 ID:AqAB9gyt.net
シビレッタさんすげえな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:42:40.51 ID:AqAB9gyt.net
いや結構抜けてたわ
なんだよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 13:51:49.83 ID:et34IEUZ.net
パワーインフレしまくるエターナル内でもシビレッタだけは弱いと思う まあ他のメンバーと違っておばあちゃんだし一線退いてるみたいに言われてるしな 

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 18:07:56.43 ID:AG4bp8qC.net
たむけんの焼肉屋ってまだあるの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 19:26:20.74 ID:CH9LrWw9.net
うーん5からGoGoまでずっと面白くて質の高い流れが続いてるから
たむけん回見るの逡巡してしまう……w

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:17:57.08 ID:IT6cfFLL.net
今日のYouTubeは捨て回かと思ったけど、ブンビーさんとのぞみのやり取りが面白かった

ブンビーさん最高w
たむけんも意外に良かった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:12:56.12 ID:r+EiSBJ0.net
封印やむなしレベルでやらかしてる芸能人はいないよな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:27:46.72 ID:Hl+SRoQb.net
たむけんは今アメリカ行ってんだな
50歳で引退だの一時言ってたけど
まだ活動してて何よりだ

本編でのゲスト声優第一号だし
オトナプリキュアにも出てほしかった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 01:55:07.26 ID:5z7jv/MZ.net
記念すべき芸人回の1発目のチョイスが何故たむけんだったのか……当時ブレイクしてたのかな
ホットケーキないと知った時ののぞみがかわい過ぎる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 12:34:36.48 ID:eJR+sYur.net
>>75
たむけんの娘がプリキュア好きで
たむけんが出たらプレゼントになるだろうと考え
スタッフがオファーしたらしい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 12:50:42.43 ID:w16mJ6LU.net
当時はたむけんバラエティとかで見たからな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:59:20.99 ID:5z7jv/MZ.net
>>76
なるほど
原西もそうだったみたいだし単に有名どころに適当にオファー出してるわけでもないのか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 11:20:44.64 ID:mWhYsLEu.net
たむけん今アメリカなのか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 17:49:21.77 ID:ORis7e+o.net
うーんまたうららちゃん回は異様に戦闘シーンに力入ってるなw
つかうららちゃんはこのままシロップルートなのか~お父さんはフクザツだ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 18:01:15.17 ID:p02vNlOw.net
いやまて、うらら楽曲でノリノリだったネバタコスさんの可能性も…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 18:07:04.72 ID:ORis7e+o.net
ネバタコスさん歌手本人と全く気付いてなかったし
この先の展開次第では光堕ちの可能性もワンチャン……?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 18:27:21.42 ID:ZuqLYMWd.net
久しぶりにミルクの姿見た
悪ガキに木で頭を小突かれてたのが可愛かったw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:05:32.76 ID:ORis7e+o.net
かれミルはええのう癒しやのう
てかあの変身アイテムは携帯じゃなかったのねw

あとどうでもいいけど「亀ミルク」は100パーアウトやろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:10:41.75 ID:ORis7e+o.net
しかしEDクレジットみるまで青山作画って全くわからんのよな
あの特徴的な口とかは何時頃からなのか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 01:26:18.98 ID:OfPhHCki.net
流石に青山さん一人原画回だとわかるな
後に定着する作監ごとの原画班と違ってることも多いのも原因かも

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 22:58:20.13 ID:uWYCx1XN.net
こまちさんて普段はそんなに引っかかりないんだけど当番回のたんびにぶっ刺さってくるわ
お姉ちゃん呼びにキュンキュンするわってか未だに姉妹で同じ声優さんなのビビるわ
あとかれんさんだけ呼び捨てなのもいいわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 18:50:14.92 ID:5nOlkKdJ.net
ネバタコスさん…ぐうの音も出ないくらいの正論で殴られてて草
つーかコイツ組織人そのものに向いてないよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:30:55.82 ID:goZmXD55.net
久々のブンビーさん
やっぱブンビーさんだわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:48:00.92 ID:Ta3BtmEa.net
ネバタコスさん…アレだけエターナルでの地位に執着というか居場所がここしかないレベルで依存してんならもう少し真面目に働けよ…
前作といいダメな社会人モチーフの敵キャラがリアルなダメさで見てて辛い

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:43:27.00 ID:rKKEBjQ1.net
放送当時は娘と一緒に観ていたオタパパの心をキリキリ削り取っていたからな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 20:12:24.37 ID:Ta3BtmEa.net
こんな大人にはなっちゃいけませんよという反面教師として2年間社会人タイプの敵キャラで一貫してたのかもね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:07:31.72 ID:5Zy8fGgH.net
レインボーローズエクスプロージョンとかいうプリキュアで一番かっこいいかもしれない技 でもフレッシュのラッキークローバーグランドフィナーレも捨てがたい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:12:33.60 ID:oIN5e4uC.net
出始めは最強だったローズが、今日はズタボロだった
久しぶりにミルクが出てきて可愛かったわw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 23:37:07.14 ID:21BXJ7Mk.net
無印34話のミルク病気回見た
作画いいし、かれんかっこよかった
かれん苦手だったけど結構好きになったわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 00:13:42.19 ID:M1j9I7eB.net
うらら「かれんさん、私もセーラームーンCOSMOSに参加するので宜しくお願いします」

かれん「身内のプリキュアが来て心強いわ。1人は寂しくて」

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 08:19:12.54 ID:/ZPO4Pfs.net
何にでもようかんをブチ込もうとするヤバイ女の噂は5見る前から聞いてたけど
うららちゃんも負けず劣らずヤバイな……
ミルクがお世話係としては真っ当に有能でよかったw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 09:12:46.27 ID:h5yjAfuR.net
おかゆにようかんは普通に美味しそう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 09:32:49.05 ID:/ZPO4Pfs.net
ぜんざいとかおはぎとかがあるからな
ホットケーキにカレー粉に比べたら全然w

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 09:57:21.71 ID:/ZPO4Pfs.net
アホの子のぞみがひまわりの生態を利用する作戦を思いつくのに
直前に生態を調べてたっていう理由付けをきっちり描いてくれるのいいよね
名探偵回でのつまみぐいオチでも感じたけど丁寧な脚本は満足度も高いわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 11:11:25.81 ID:/ZPO4Pfs.net
それにしてもりんちゃんて
家の仕事手伝う弟妹の面倒も見る料理も5人で唯一まともに作れる
将来の夢のアクセデザインは既に実用に耐えうるレベル
スポーツは学園トップクラスだけど勉強も特段ダメではない
面倒見が良くて幼馴染との友情にも厚い
てちょっと欠点弱点なさ過ぎじゃない?幽霊怖いぐらいかな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 11:52:13.84 ID:hj0e+GOs.net
言動キツめなのが欠点だけど、そういう描写もGoGoではほぼ無くなってスポーツ万能通り越した万能よね
でもたむけんさんが芸で半裸になってるのに目を覆うのは自称する通りの純情乙女だと思った

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 17:49:00.71 ID:EAm3WAIX.net
初見だけど毎日YouTubeで楽しく視聴してる

変身バンクや技はこのぐらいシンプルな方が見やすくて良いかもw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 18:36:23.13 ID:h5yjAfuR.net
キュアルージュ変身で
上半身で「N」ってやってる瞬間が大好きなんだよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 19:20:37.72 ID:X88Pi3iE.net
ヤドカーンとイソーギンがやっと名乗ったのに相変わらずエターナルで一括りにされてる…
敵の名前覚える気がないだろ!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 00:40:09.80 ID:q3J7bDt3.net
イソーギンヤドカーンとかいうエターナル最強コンビ
この2人の登場回数3回くらいしかないんだよな もうちょい登場してくれてもよかった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 00:46:01.66 ID:TQ7861Q3.net
こいつらの何が強いって6人の同時攻撃を難なく捌いた挙句ミルキィローズブリザードとシューティングスターまともに食らったのに「痛えな」で済ます耐久力

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 04:21:11.98 ID:68rcnxWD.net
5GOGOまで見終わった後に副音声版の夢のまち見ると感動も一潮だわ
夢のまち自体はもう3回くらい見てたけど5見てなかったから副音声版見てなかったんよね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 09:47:09.85 ID:aocMdr2+.net
>>105
ていうか5プリは敵に対して当たりが強すぎる
SSだったらもうちょいマシそう
なんなら咲だったら腹ペコで倒れそうになってるガマオにパンあげたりしそうだし

流石に無いか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 10:52:25.74 ID:gAwgYDaS.net
>>108
あっさり負けてて萎えたんだけど
副音声で負けた理由聞くと
さすがドリームの名を冠するプリキュアだった
とても良かった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 10:55:41.04 ID:3mN0p0Zw.net
ブンビーさんなんて一年以上戦ってるのに無印は「ナイトメア!」でGOGOだと「エターナル!」呼びだからなぁ
社会人なのにちゃんと名乗らないブンビーさんにも問題があるけど

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 13:42:34.59 ID:0DJ9YxLm.net
お互いに名前呼ばないもんな
あれだけ名乗ってるんだから一回くらい呼んでやればいいのにブンビーさん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 13:49:23.69 ID:3mN0p0Zw.net
敵味方の因縁がかなり希薄だよね
倒すべき敵、それ以上でもそれ以下でもないって感じ
普通のバトルものだと「あの赤い奴許さねえ…」「名前は〇〇だな、覚えたぞ!」「今回こそ決着をつけてやるぞ〇〇!」みたいな感じで進展してくと思うのだが
というかプリンセスプリキュア のクローズさんあたりはそんな感じだったし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 14:35:19.30 ID:hn5vc8rG.net
ブンビーさんが手紙くれただろ、まあ作戦だけどメルポが受け取ってるってことは一応想いも籠ってるはず

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 14:38:18.54 ID:gAwgYDaS.net
ブンビーさんからの手紙はイラストしか書いてなくて
敵の世界の文化とこちらの文化の違いの問題を
絶妙にスルーしてて感心した

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 19:49:03.40 ID:rP3gsN5V.net
いかんいかんちょっとバタバタしてると未視聴が溜まってくわ毎日配信も一長一短ね

23話見て思ったがもしかしてネバタコスさんの回が良作画になる傾向があるのではないだろうか
いつも触手が頑張ってるイメージw
あと時計台登ってるシーンで今更気付いたがくるみの私服が何ていうかその露出多いですね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 20:03:51.99 ID:3mN0p0Zw.net
前作でギリンマさんやアラクネアさんに露骨なパワハラを働いていたブンビーさんが今回はアナコンディにパワハラ受けてるのを見ると世の無情を感じる
というか何で無駄にパワハラの内容がリアルなんだよ!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 21:05:57.44 ID:MERvXPf+.net
くるみさん、脚の素肌面が多いから変身パートでは自然に太ももに目線が行ってしまう。
組んだ脚もいいんだな。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 21:32:41.61 ID:rP3gsN5V.net
カワリーノさんは神出鬼没で何考えてるかわからん不気味さもあって怖かったけど
アナコンディさんは任務に忠実ってかんじだからそこまで怖さはないかないや決して見た目に釣られてるわけではなく

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 21:52:38.39 ID:5JI8W4d4.net
ミルキィローズみたいな妖精はもっといても良かったよな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:24:33.25 ID:rP3gsN5V.net
24話見たが
ローズやドリームがボロボロにされるアナコンディさんの攻撃をココが喰らってよく無事だったなw
あとローズのブリザードもだけど新技のバラのCGが怖い

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:55:49.73 ID:rP3gsN5V.net
>>106-107
戦闘力自体もさることながら
本部に顔出す前に現場直行して早々に目的達成して余計な戦闘はしないで撤収しようとする手際がすごい強者感だわ

ところで館長プリキュアを一度この目で見ておきたかったつってたけど見てなくね?w

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:59:46.03 ID:rP3gsN5V.net
空の狭い大都会なのに住民たちの街への帰属意識が強く巨大な敵にも怯まず自ら立ち向かうってなかなか珍しい気がする
てか普段住んでる町や住人の方がロクに描写されてないよねw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 00:04:47.94 ID:c90lZfSZ.net
のぞみはポンコツなのにドリームはポンコツじゃないというのが新鮮味あるね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 01:52:46.03 ID:eSgz6sJa.net
変身によってある程度人格にも変化があるのかも知れん
プリキュア 5は蝶モチーフだが蝶ほど成長前と後でギャップのある生物もそうはいないだろうし
一度蛹の中で体組織が溶けてドロドロになりその上で再構成されてるから文字通り生まれ変わってると言っても過言じゃない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 03:19:29.45 ID:jrYGSTLE.net
プリキュアは変身すると脳細胞が活発になって
知性が上昇するのではないかという仮説は
のぞみによってもたらされたのだ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 10:23:38.01 ID:2XeRMg1a.net
プリアラのシエルとか人間化したおかげで空も飛べるプリキュアになってるしなw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 22:30:21.45 ID:67KkTiOG.net
「時代劇に花吹雪はつきものよ」って言ってブリザード撃つローズがカッコいい


まあ時代劇じゃなくてお化けなんですけどねこれ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 22:37:22.37 ID:1U+hgEgh.net
まぁ大江戸とはサブタイに入っていたので時代劇ということで。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 23:09:48.76 ID:+n4hgGqq.net
当時は続けて鬼太郎5期を見ていたな…と鬼太郎5期までセットで懐かしくなる回だった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 23:19:10.00 ID:7WWXuCIo.net
りんこまとか珍しい組み合わせだけどこまちさんも大概ボケだから相性はよかったw
かれんさん怒ってたけど吸血鬼ピッタリだよなぁ

それにしてもプリズムチェーンが有能過ぎる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 23:35:40.70 ID:+n4hgGqq.net
拘束に使って良し攻撃に使って良しで、敵わない奴相手でも短時間動きを止めるのは成功するしネバタコス追ってエターナル行けたプリズムチェーンに
攻撃にも防御にも使える気円斬で1期の技より小さいのが弱点かと思ったらサイズも大きくできるエメラルドソーサー

GoGoは一見攻撃的じゃないタイプの2人の戦闘能力がやたら高い

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 00:45:03.37 ID:e8KtYpR4.net
プリズムチェーンが強いというよりレモネードフラッシュorシャイニングが弱すぎた

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 01:53:52.96 ID:ZCT9EOPZ.net
まあ1期だと使用技の用途が差別化されてるのってミントだけで、リボンを剣に変える応用以外は見映えと誰の担当回で決め技になるか以外の違いはあまり無い
アクアにもリボンが剣になる別技が用意されてたけど

プリズムチェーンの応用多いのもそうだけどエメラルドソーサーで木を斬って足止め、更にサファイアアロー複数撃ちで檻のようにして動きを封じたり
ファイヤーストライクの応用で花を開かせた後からのシューティングスターだけで終わらせず蹴って仮面外したり
GoGoの方がバトルがロジカルだしパターンからやや外したシチュもあるからバトルものとしては断然こっちだな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 07:21:42.81 ID:TRkXZ5pp.net
チェーンは技の基本性能の範疇だろうけど
ミントさんは覚醒回でもないのにごく普通にサイズやら何やら応用効かせてきてすごい
ソーサーはまだいいけどシールドの攻撃転用は怖かったw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 11:39:52.31 ID:e8KtYpR4.net
無印時代から連携の鬼だったのにGoGoで5人それぞれの技が超強化されてるからもう恐ろしいレベルの戦闘集団になってる
24話の対ネバタコス戦でのルージュミントの攻撃→ネバタコスの迎撃→煙に紛れてドリームレモネードアクアの攻撃なんてどうしてそんなことが咄嗟にできるんだって思うし
あとDX1のクレーターパンチ→プリズムチェーン→シューティングスター&ブライトの同時攻撃の流れはもはや美しすぎる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 12:05:32.80 ID:nOqM5ntf.net
昨日のYouTube配信回なんか主人公が必殺技放ってないし、変身シーンもなかったからビックリしたw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 12:48:28.16 ID:oYE15GRz.net
主人公変身シーンカットは他シリーズでもあることだから気にしなくていい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 18:58:52.73 ID:wi7i7eem.net
クレープ王女が登場してココの恋愛も盛り上がってきましたね。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:29:06.99 ID:KlC4hMmY.net
現行ひろプリでやっとバリア要員入ったけど
やっぱ一人いると安心感が違うな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 20:15:50.47 ID:TRkXZ5pp.net
金持ちの仲間がいる恩恵に躊躇なく臆面もなくあずかりにいく姿勢嫌いじゃないw
イソヤドはわざわざ客足が引くのを待ってたのかw優しいのか無駄が嫌いなのか

クレープ王女ええなー西原節全開ってかんじ
スーチーパイの方のみるくを思い出すわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 23:36:51.45 ID:e8KtYpR4.net
昨日の話もそうだったけどホシイナー倒して終わりじゃなくてしっかり敵幹部に追い討ちかける容赦のなさほんと好き
こんなんだから5は猟犬部隊だの戦闘集団だの言われるんだよな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 00:22:18.21 ID:eumtr7Fe.net
敵撤退時はそのまま見送るのが変身バンク中攻撃しないのと同じ紳士協定だと思ってましたw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 00:33:38.40 ID:kt1eF09Y.net
1期の時からたまに撤退時攻撃はあった
追いかけて本拠地まで乗り込むのは流石にプリキュアシリーズ通しても中々ないけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 03:51:30.43 ID:1ofhUGwo.net
>>142
敵の名前を覚える気がなく「ナイトメア」「エターナル」で常に一括りにしてるからな
倒すべき敵としか見ておらず一切の感情移入をしない姿勢

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 23:52:15.33 ID:eumtr7Fe.net
イケメンとテニスなんてサブタイ最近のシリーズじゃまず出てこなさそう
アナコンディさんの対応が幹部によって如実に違うの生々しくて好き

かれんさんお大尽ギャグ真顔で言うからどこからなのかわからんw
でもスキーできる山は敷地なんよね水無月家おそるべし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 00:24:30.23 ID:S6woLJPC.net
無印44話見た
ハデーニャさんがあまりにも弱くて泣ける
あとカワリーノさん無能すぎるやろ
今のところ部下死なせてるだけやん

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 06:15:23.19 ID:dUQ0GYp0.net
キャラデザ同じはぐプリが女の子が着そうな服着る男子のジェンダー問題とか陣痛の苦しさから周りに当たり散らす妊婦とかが子供番組らしくない描写で賛否ある言われたけど
鷲尾時代の敵と比べるとどこが子供向けらしくない描写なんだと思ってしまう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 06:34:49.43 ID:0JhMutKi.net
>>147
わざとだよカワリーノさん
ボソッとその理由言うから聞き逃すな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 06:48:53.11 ID:XkVUqSC+.net
やまびこでホシイナーて返ってくるくだり、テレビ見てる子供が楽しめる展開だなーと
志村うしろー的な

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 08:45:13.13 ID:S6woLJPC.net
新作やるけど玩具出すんかな
ピンキーキャッチュのメモリアル版出してほしい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 10:55:12.75 ID:KnwYqyK9.net
敵から貰った花ちゃっかり飾ってるの好き

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 11:14:56.39 ID:D0ylII0R.net
あれ何か仕込んであるんじゃないかと不安でしょうがない
イケメンの正体割れてないから再接触してきたらヤバそう特にりんちゃん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 11:33:02.69 ID:zHtD44tH.net
中の人的にスコルプさんとの絡みが欲しかったムカーディア

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 16:33:26.00 ID:kPbN3jj7.net
>>151
そもそもオトナプリキュアの第一報が商標バレだから、
関連グッズあるのは確定してる
子供向け玩具あったかどうか詳細は忘れたが

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 17:17:57.52 ID:Yh9+46Dn.net
大人向けのピンキーキャッチュはめちゃくちゃ欲しい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 18:35:52.13 ID:K2R6rkJK.net
カワリーノは他の社員ただの駒としか思ってないから…
「仲間ぁ?そんなもの見たことも聞いたこともありませんねぇ」
この台詞に全てが詰まってる
アナコンディは幹部によって対応違うとはいえまだマシだよね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 20:57:16.71 ID:+bHjX/As.net
アナコンディさんはスコルプさん死なせたのを館長に謝る程度には捨て駒扱いはしない方
まあ死んでる奴はエターナルの名に相応しくないのか翌週で存在抹消してたが

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 23:20:19.25 ID:0JhMutKi.net
>>157
デスパライア様への
「最初から私一人で良かったんですよ」

この一言のアピールのために
むしろ社員全員死ぬよう動かしてたんだなって思った

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 23:31:05.35 ID:+bHjX/As.net
強い上に変身能力で人を騙せるとか本当に一人で良過ぎてちょっと茶番感
盛大なリストラというか社内クーデターって感じの思惑なのかねぇ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 23:57:58.50 ID:D0ylII0R.net
言動が怪し過ぎてデスパライア様に対しての忠誠心が本物だったことにむしろ驚いたわw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 00:00:13.92 ID:R6Acy9nd.net
アナコンディさん館長の前だとメスの顔になるのええなぁ
クレープ王女子供っぽいキャラかと思ったら憎まれ役を演じてまでくるみの本音引き出させるのスゴイ
てか王様連中みんな優秀なのね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 00:04:31.55 ID:R6Acy9nd.net
とうとうED変わっちゃったなぁ
前期の「345プリッキュア」のくるみ百面相みたいなとこの特に最後の笑顔で手振るところと
「眉間にシワ腕を組む」あたりのデフォルメくるみが好き過ぎて見れなくなるのツライ
ついでに「両手広げて」のりんちゃんも

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 05:36:25.75 ID:tquzg9zv.net
>>163
自分が書いたレスかと思ったぞ
眉間シワくるみは至高だったな
一方でガンバランスは曲が良すぎる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 07:16:58.31 ID:ElMJ5aT7.net
宮本佳那子さん、初めて聴いたときなんというかその、あまりのアレ加減に面食らったけどよく聴くとすごくピッチが正確で決して音外してないんだよな
田原俊彦に通ずるものがある

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 11:02:26.45 ID:/hO33st8.net
結局ラニラニチュッチュってなんだったんだ…?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 11:27:14.63 ID:j6sUdgdA.net
歯間に挟まったニラを楊子でチュッチュと取ってるんじゃね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 12:48:28.27 ID:Du4iyXih.net
秘密の呪文。
ちなみに1番で見つからなかった幸せの鍵は曲の後半で心のなかにあると言っていた。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 16:55:49.19 ID:itA+TUL0.net
LOVE NEEDくらいしか思い当たらん

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 18:45:58.72 ID:R6Acy9nd.net
>>164
ガンバランスめちゃめちゃいいよね今秋のオールスター映画のEDで2023バージョンとかやってほしいわ
ただ映像的にはもうちょっとかなー
GoGoがダメとかじゃなくてYESのガンバランスが一部の隙もないほど美し過ぎたもんで

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 18:49:13.06 ID:R6Acy9nd.net
>>165
自分がプリキュアに触れた時にはもうアラ以降でも歌ってらしたんで
幼い頃に初期シリーズで歌ってて少し間を置いて成長して帰ってきたんだなぁとちょっと感動した
プリキュアの申し子ってかんじ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 19:42:05.10 ID:R6Acy9nd.net
ナッツとミルクの回なのにちょいちょいこまちさんが私が1番ナッツさんのことわかってるのよ感出してきて好きw
それにしても雨が降りそうだからと8人で迎えに出たのに持ってる傘が1本だけとはこれいかに

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 21:13:37.67 ID:7xhBXVxy.net
ファミコンのゲーム思い出した

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 21:36:19.05 ID:8RhkUmiL.net
アナコンディさんにぶん投げられたナッツが可愛かったw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 04:28:59.31 ID:5bjsdv7l.net
>>161
トロプリのバトラーが忠誠心が異常に高すぎて上司の改心に納得できずに暴走した展開見てると
カワリーノがデスパライアの改心にただショック受けるだけだったのが凄い違和感

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 04:36:42.12 ID:5bjsdv7l.net
そもそもデスパライアって意外と掘り下げやってないんだよな
後のシリーズのラスボスの方が5ほど評価高くないかもしれないけど掘り下げやってることあるし

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 06:57:16.45 ID:fDVbbe5g.net
デスパライア様1回だけ単身現れて街中ふらついてる回あったけど
あそこで正体知らないのぞみと出会ってちょっとした交流でもあったら落としどころとしては綺麗だったかなーとはおもた
最終決戦中に唐突に心変わりじゃそらカワリーノさんもショックですわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 21:27:26.78 ID:He5VMAta.net
最初から敵陣営のボスをあとまわしの魔女とかいうやる気なさそうな名称の奴にしたのは危機感は煽らない代わりにボスキャラ改心への筋道としては綺麗だな
まあでも5とGoGoもカワリーノさん含め最終的には内紛でやられてる奴も多いしなぁ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 22:52:26.75 ID:nYmjGwVd.net
31話のアナコンディとブンビーの会話が面白すぎる
なんでシビレッタが山に芝刈り行ってムカーディアが川に洗濯に行くんだよwww 

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 22:58:52.85 ID:TtGdEOLZ.net
アナコンディさんはちょっと「女」が強過ぎる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 23:52:21.48 ID:kIfo74/6.net
フローラどころかシビレッタにすら嫉妬するからなあの人

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 02:16:46.04 ID:VTujkJez.net
普段事務的に振る舞ってるが実は激情家なのがバレバレなのが辛い>アナコンディさん
散々ボロクソに貶めてたネバタコスと大差ないぞコイツ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 02:55:13.35 ID:Y+1KJ7JP.net
同じナンバー2とはいえカワリーノほどの恐ろしさはないよね

いや、カワリーノがヤバいだけか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 04:03:46.16 ID:y+suDySd.net
バトラーは魔女様をプリキュアに会わせてはいけないとか魔女の気持ちをある程度理解した上で、破壊の魔女様の方が好きだから破壊の魔女様に戻ってほしいって押し付けも感じるけど
カワリーノさんは他の社員抹殺してきたのはエゴでもドリームコレット手に入ってもすぐに使わないデスパライア様の追加注文にも応えるし
自分がやられる時もデスパライア様無反応でもまだデスパライア様のためにプリキュアとの戦い続けようとするし
絶望したのも自分がデスパライア様のためにやったことが無駄だったことからだから、デスパライア様のために良かれと思ってやってるのは本気なのがむしろ恐ろしいところ

でも騙してきたナッツやミルクと同じ「良かれと思ってやったことが良い結果を生まない」がカワリーノさんにも襲いかかってくるのは良いと思う

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 06:20:04.27 ID:WRRebMNt.net
>>183
スマプリのジョーカーはカワリーノと違って自分がボスの生贄になえることに笑いながら消えていったり
続編小説じゃしぶとく生きてたからカワリーノとは違ったしぶとさがあったな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 06:22:56.28 .net
>>184
デスパライア様のキャラがほとんど掘り下げなさすぎてどうしてここまで忠誠誓ってたのかがわからなかったな
敵キャラじゃないけどデスパライア様と声優が同じだったドキプリ映画のベベルの方が実はおばあちゃんだったとか
結構唐突なのにデスパライアより魅力感じた

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 06:25:29.97 ID:WRRebMNt.net
>>184
プリキュアに負けた時は無反応かと思いきや自分のせいでカワリーノが闇に飲まれた時は
普通にショック受けてたりデスパライアがカワリーノのことをどう思ってたのかがわからなかったな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 11:45:07.25 ID:vT49U6yR.net
話変わるけどブンビーってシビレッタとだけ絡みないんだよな確か 他の幹部どころか館長とすら一応絡みあるのに

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 12:10:05.76 ID:BUDR/sWV.net
ブンビーさんはもう名前間違いあいから最後は友情はぐくむにいたったスコルプさんとの関係で充分満足w

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 12:10:45.03 ID:wP8td0NG.net
ブンビーさんは中の人の演技も良い

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 17:13:19.30 ID:BUDR/sWV.net
ちょっと前にMX再放送でスマイルのちっちゃくなる回見たけど
あっちは終始メルヘンテイストで虫とも仲良くなる話だったのにこっちはめっちゃシビアでワロタw

しかしのぞみは他人の持ち物しかもこれからやるマジックのタネを勝手に触るとかいくらなんでも考えなしが過ぎるなぁ
とストレスかけておいて後半では考えなしに突っ走るのをいい面にして見せる展開が上手過ぎるわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 18:38:14.85 ID:llmEVjaJ.net
今回の話は後のブンビーさんにも刺さるね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 19:21:56.81 ID:BUDR/sWV.net
うららちゃんに友達できとるやんけ!お父さんは嬉しいわ
よく知らない先輩の協力を断れるよしみちゃんもそれを受けて撤回できるうららちゃんもええ子やなぁ
てかよしみちゃんめちゃ可愛いなぁ増子さんも早く出てきてーEDだけでは増子分が足りん

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:25:19.97 ID:0zROzOG7.net
増子さんとかおタカさんとか出てホシイナー

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:01:38.17 ID:9iyYe/I6.net
当時も言われてたけど、学園の魅力的なサブキャラクターの出番がGOGOでは減っちゃったのが残念だったかな。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:22:46.92 ID:qcjW/J83.net
GoGoって基本的にナッツハウスでしか話動かないんだよな
だからエターナルの幹部がナッツハウスに襲撃してくるのばっかっていう それかシビレッタの物語空間

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:27:03.80 ID:t53WA/a8.net
「一年目のサブキャラ掘り下げたら負け」っていう
製作陣の縛りプレイ感ある

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:27:51.09 ID:BUDR/sWV.net
5も学校内描写は多かったけど名有りのクラスメイトとか全然出てこんのよねのぞみとりんちゃんのクラスですら
その分チーム内の関係性描写が濃厚なんで一概に悪いとは言わんけどそれにしてもバランスとしては極端かなと

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:30:29.27 ID:y+suDySd.net
まどかさんは掘り下げたからセーフ
まあ正直ミルクが更に目立ってきてシロップも登場してココとナッツの知人である四王も出てきて…と妖精サイドの方面で世界観広げる感じだったよね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:31:01.09 ID:BUDR/sWV.net
あぁでも5での他の生徒に対するパワーを全部増子さんに注力してたんだって考えたら名采配と言わざるを得ないw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:32:13.95 ID:+UmBzjqL.net
世代だから贔屓目に見てしまうが
ストーリーは次作のフレプリの方がいい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:48:11.06 ID:y+suDySd.net
とはいえ1期最終回でココとナッツが国王に決まるの、そのこと自体の是非より「そんなスピード感あり過ぎる決め方で良いのか?」って感じだったので
国を守れなかったココとナッツを国王として認めないってドーナツ国王に言われたりとかココとナッツも壁にぶち当たってるストーリーは好きだな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:50:21.92 ID:7W3TsEj4.net
まあGoGoはストーリー捨ててバトルシーン特化みたいな感じだよなぁ 戦闘シーンだけならこれが一番好き どんどん強い敵が出てくるし音楽もかっこいいのばっかだしなんか普通に見てるだけでめちゃくちゃ力入れてるのがわかる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 23:05:27.18 ID:i8H7kM7Z.net
今見てきたけど良かったねうららちゃんカレー屋の友達がいて。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 23:12:22.80 ID:y+suDySd.net
バトルものとしてなら今見てもGoGoはプリキュアの中でもトップクラスくらいの面白さはあるし
ストーリーもシロップをどのくらい好きになれるか次第なとこはあるけどシロップが好きだから好きだな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 23:43:11.98 ID:Re18avG4.net
アイキャッチの妖精のうち亀みたいな奴が全然出てこないな…と思って調べたら39話からだと…
最初から存在が示唆されてるキャラではプリキュア 史上で最も遅い登場なのでは…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 00:33:56.20 ID:aMJiR7kL.net
>>201
それは絶対にない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 04:20:36.89 ID:4B7vam9Z.net
セーラームーンやCCCさくらが終わった後のなかよしのエース格が
5と同時期にアニメやってたしゅごキャラだって聞いたことあったけど
なかよしのエースはプリキュアじゃないのかと思った

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 05:26:17.94 ID:OKwQT1dB.net
>>204
ガチでうららの友達いない問題は
スタッフもずっと気にしてたんだろうなw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 07:55:28.36 ID:LVnuSIwp.net
5無印冒頭のココに多少の厚かましさと
のぞみの盲信さにちょっと怖さを感じていたから
gogoで及び腰スタートのココはすごい印象良かった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 09:15:12.05 ID:TpFEpqvW.net
スカイのEDにまだドリーム出てないよね?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 09:30:42.85 ID:aqIDK9KI.net
>>210
ココとの再会早すぎて感慨がねえ!と思っていたらココにとっても理想的な再会じゃなかったって作中で言及されてその上で…って感じに落とし込んだの見事だったな
1期の時のそういう感覚も、近いことをシロップが言ってくれるから製作者も自覚的なんだなって安心できたし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 00:29:49.71 ID:aPQJC2tA.net
クレープ王女いいお別れ回だったけど帰るん早いなーもうちょっといてもよかったな
しかしイソヤドの仕事は目的のものをピンポイントで狙って手際よく入手し撤退の判断も早いと完璧過ぎる
余計な被害は出さないし嘲笑や罵倒もしないしで好印象しかないw

増子さん出番少なくても決め台詞あるからある程度の尺は担保されてるの助かる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 06:23:22.56 ID:rpE9VKeT.net
くるみの私服が良すぎる
オフショルに大きなバラがプリントされたミニスカが眩しい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 08:56:34.05 ID:llOg//M3.net
大きくなる前のリボンのホシイナーがちょっとだけ可愛かった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 19:24:25.27 ID:7fBg/XZ2.net
今回のブンビーさん回良すぎ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 19:33:58.17 ID:aPQJC2tA.net
どんな衝撃発現なのかと思ったらwいや確かにある意味衝撃受けたがw
しかし回想が美化されてたけどナイトメア時代は自分がブラック上司側だったろw

アナコンディさん館長一筋ってわけでもないのね
今回メス臭がスゴイわりんちゃんといい勝負だ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 20:04:16.17 ID:tTYPrOR6.net
相手によってあからさまに態度を変えると言うクソ上司ポイントがアナコンディさんに加算された件

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 20:08:27.00 ID:Y0E3c0WC.net
回を追うごとに「スカイローズ、トランスレイト!!!」のかけ声の熱量が上がってきてる気がする
ミルキィローズいいわー

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 20:13:49.57 ID:VH0QNiPv.net
たまに「疲れたミル~…」ってミルクに戻るのも可愛い

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 22:32:22.16 ID:d+sjdBfU.net
ミルキィローズが吹っ飛ばされた瞬間
軽傷なら「ローズ!」
変身解除されたら「くるみ!」
妖精まで戻ったら「ミルク!」
声掛けるみんなも大変だ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 22:49:09.69 ID:VH0QNiPv.net
アナコンディみたいなお局いるよねw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 04:41:41.40 ID:AzaUos5U.net
ドキプリのダビィはまこぴーのマネージャーDBの正体だってわかってから
人間の時も「ダビィちゃん」とか呼ばれてたのにな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 10:46:09.21 ID:EhwShBUV.net
>>217
ナイトメア時代も前半と後半じゃちょっと違う

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 12:46:46.19 ID:kOdGwE+1.net
>>224
ナイトメア時代もギリンマくん退場辺りから変わってきたからね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 13:48:48.93 ID:ZzvAjO2z.net
ブンビーさん終盤になるともうギャグキャラみたいになってるけどなんだかんだ毎回プリキュア追い詰めてるのすげえわ
流石二年間プリキュアと戦い続けただけのことはある

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 17:52:48.79 ID:JGNvFrM6.net
フレプリと作画どっちがマシ?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 18:41:57.89 ID:UZEUGMIU.net
ファイブDEチャンスクイズ番組の癖して最後がコイントスなのほんと笑う
ただの運ゲーじゃねえか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 19:00:09.32 ID:+yNNUxUg.net
後半は明日配信だがかれんさんの手汗はぁはぁ…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 20:09:52.97 ID:96jNj9Ji.net
今日のYouTube配信回、冒頭で夕凪中学校の制服着た子たちがいたようなw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 20:22:49.17 ID:96jNj9Ji.net
今日の回、面白すぎw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 08:14:07.05 ID:43xJqK56.net
かれんさんの送迎車はマニュアル車なのか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:23:31.89 ID:l2goXoKg.net
前後編続けて見たがいやー面白かった
てか追加戦士やパワーアップのとき前週ピンチで引くかんじの前後編はよくあるけどこういうパターンは初めて見たな
1年の長丁場なのにやらないってのは意図して極力1話完結にしてるってことね

くるみの扱いの丁寧さとか勝手にローズパクト賭けるの承太郎っぽいとか色々あるけど
1番は息切らせて集合体に襲われるミントエロいなとw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 22:28:41.95 ID:6pmFLzx1.net
今回のムカーディアの作戦は予算かかってるんだろうなぁ
専用ステージ用意していつもは一体だけのホシイナーも今回は複数体出す大盤振る舞い

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 22:52:36.03 ID:l2goXoKg.net
費用対効果は悪かったな
アナコンディさんに見切りつけられるかも
超シンプルな戦術でパクト奪取直前までいくイソヤドはやはり有能よのう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 23:11:29.68 ID:YYFpgNjt.net
DVDでもBlu-rayでも絶対ディスク分かれる5deチャンス前後編だっけ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 01:28:10.05 ID:3rrFYsOD.net
>>235
実際見切りつけられてムカーディアへの対応めちゃくちゃ悪くなる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 06:41:12.61 ID:qfN1o1U1.net
やっぱそうなんだwキャラ的に口先だけで結果出せない人に甘くないよね

とはいえ5とGOGOは敵の目的がプリキュア側の所持してるアイテム1点というピンポイントだからずっと失敗続きになるのはしゃあないんよね
アイテムが複数とか一般市民からのエネルギー収集とかのシリーズだとたまに成果も出せるけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 07:30:56.11 ID:XGgs+mUf.net
たまにしっかり腹から声出るなクレープ王女

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 08:21:13.99 ID:nQzVfD4x.net
https://twitter.com/livedoornews/status/1668926843955851264

一部の作品だけど漫画版が見れるみたいだね
(deleted an unsolicited ad)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 10:29:50.40 ID:eIQk/R2D.net
いつの間にか漫画オリジナルが増えてきたふたご版プリキュア

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 20:49:15.60 ID:0yScE8lc.net
重要な回に限って作画が少し気になるw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 23:24:14.40 ID:qfN1o1U1.net
2人での初必殺技なのに残念な作画……てことは今回限りの技なのかなw
イソヤド好きな敵役だったんで退場残念まぁこんなシンプルな攻め方の幹部ばっかじゃ話のバリエーション困るけど
しかし館長は千葉さんだというのにシリアスモード一辺倒やな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 23:53:25.98 ID:dTk9IcG2.net
合体技、名前なかったよね?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 08:12:03.87 ID:HSF1q+oJ.net
ミルキィローズへのプリキュアをバラバラにしてくれてありがとうは、ドリームコレットを渡してくれてありがとうのトラウマ突きだよな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 20:33:24.14 ID:CUXdAZLu.net
ブンビーさんww

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 20:49:55.02 ID:+4LZKh6J.net
千葉さん隙あらばふざけたかったんだけど
徹底的に許さなかったとかだった気がする
ちゃんと良い大人同士の円満な職場だとは思うけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 20:50:56.58 ID:+4LZKh6J.net
監督的な人が館長がふざけるのを許さなかった

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 21:48:17.24 ID:ahPx2BuX.net
ジャンヌでもそうだったな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 21:57:31.31 ID:XxkIilya.net
ブンビーさんとスコルプさんの掛け合いはアドリブ入れてたみたいなの見た気がするから
一切不可なんじゃなく館長がキャラ的に許してもらえなかったってことかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 22:09:59.40 ID://EtqFkj.net
千葉さんと高木さんのアドリブとかビーストウォーズの再来になるからなwww

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 23:45:29.56 ID:XxkIilya.net
かれんさんが弱ってるときはちゃんと代わりに仕切れるこまちさんカッケーな
こまかれからしか摂取できない栄養素というものが確かに存在する

しかしブンビーさん39話に至ってもまだゲスムーブなんだけどこっから改心できるんか?w

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 00:04:17.18 ID:vfUUNOUI.net
他のプリキュアシリーズの仲間になったキャラ達みたいな
明確な改心とは違うんだけどね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 03:32:35.10 ID:n7zOZtbe.net
>>251
よくよく考えるとコンボイとチータスとメガ様とタランスが揃ってたのかエターナル

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 06:55:59.61 ID:w74XCSs6.net
ブンビーのは悪い事しても損にしかならないから
まっとうな生き方しようという考えで、
ヤクザをやめた元ヤクザの発想に近い
ドラマチックな改心でない、何処までも大人の生き方

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 10:45:57.53 ID:X9rgkbhH.net
ガマオくんはコワイナー沢山持ち出してたけどブンビーさんにその余裕はなかったのか

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 18:15:05.88 ID:c0L6n8hC.net
タコになったココ、フグになったナッツ、ウミガメになったシロップが可愛かったw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 20:29:02.18 ID:vjvDmrhP.net
そういやシビレッタさんまだ健在やったんやなw
アナコンディさんと反りの合わない古株ってだけで特段成果も出してないけど話とコスのバリエーション増という点においては極めて優秀な幹部だなぁ
てかプリキュアの人魚化は他シリーズでも見たけどGoGoのがやたらエロく見えるのは何でだろう?ミニスカから生えてるからかな?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 20:29:02.18 ID:vjvDmrhP.net
そういやシビレッタさんまだ健在やったんやなw
アナコンディさんと反りの合わない古株ってだけで特段成果も出してないけど話とコスのバリエーション増という点においては極めて優秀な幹部だなぁ
てかプリキュアの人魚化は他シリーズでも見たけどGoGoのがやたらエロく見えるのは何でだろう?ミニスカから生えてるからかな?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 20:32:52.72 ID:vjvDmrhP.net
>>255
ターゲットが関係者に絞られてて一般市民がほぼ被害を受けてないシリーズだから許されるパターンか
と思ったけどトロはギャグテイスト強めとはいえ一般市民ターゲットにしてて特段反省もなく終わってたわw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 10:03:51.18 ID:ZB2JaF43.net
デスパライアと違って生まれながらに不老不死だったり長い寿命持ってるし最後まで敵のままでも
憂さ晴らしで暴れなきゃ気がすまないくらい屈服してる敵もいるから不老不死や長い命は悪党にとっても案外楽しいことばかりでもない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 10:25:18.46 ID:oZ855vpv.net
>>260
トロの使用人トリオは事の善悪は置いといて上からの指示に従って「仕事」をしてただけだからなぁ
考え方としては軍人に近い
だからその上が居なくなれば別に敵対する理由は無いわけでそもそも悪いことだと思ってないから改心もクソも無い

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 12:29:22.72 ID:70xYSsbN.net
https://cocreco.kodansha.co.jp/anehime/comics/yes_precure5/8pJJP

昨日は1話で今日は2話目が公開されてるね漫画版

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 12:55:44.47 ID:1wBXaGsc.net
都会回とか小出し登場カレー回とか
良い回はブンビーさんに回してあげてていいな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 22:34:23.47 ID:jWPeK4Y+.net
この前の5DEチャンスの時といいムカーディアは壁張ってレインボーローズエクスプロージョン耐えようとしてるけど無駄すぎるだろw あれ食らって耐えられたのDX2のモエルンバだけなのに

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 08:24:13.78 ID:vTXqDrK0.net
ブンビーさんサラッとバラしてて草
本人はちゃっかり逃げてるし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 09:24:28.67 ID:IBxj1ntj.net
ブンビーさんのアドリブっぽい台詞がいちいち面白い
この角曲がろうかとか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 11:00:35.56 ID:FeJtnJTj.net
アドリブ上手の高木さん

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 11:06:53.69 ID:VWQBdHIC.net
高木さんのアドリブでブンビーさんが好きになったw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 11:30:35.06 ID:Klh5Ihv9.net
>>266
ギャグみたいになってるけどブンビーさん仕事バックれてる…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 18:08:42.18 ID:gfj8xQF5.net
OPEDの漢字表記の基準がわからない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 19:46:49.33 ID:imD0QGAY.net
てっきりデート回でりんちゃんがいいように利用されたあとに正体バラすのかと思ったらまさかブンビーさんにバラされるとはw
てかクイズ回は謎の司会者であって桃井さんではなかったのでは?
しかしゲストの幼女めちゃめちゃかわいいなと思ったら川村作監だったわい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 20:14:14.93 ID:Klh5Ihv9.net
>>272
クイズのときは百井さんだと気付いてない感じだったのに実は気付いてましたみたいな感じだから違和感凄いわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 20:23:34.42 ID:imD0QGAY.net
>>273
あーそっか何となく桃井さんだと思って何で桃井なんだろうて気になってたけど
ムカーディアだから百井さんなのね

クイズ回の時点で気づいてたならりんちゃんと再会したとき矛盾発生するしやっぱちょっとそこだけおかしいよね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 20:24:33.36 ID:pFrLKtQy.net
桃井って表記出てきたっけ?
ムカデの百足の百井だと思ってた

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 20:33:28.41 ID:pFrLKtQy.net
かぶった
気にしないでくれ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 20:42:42.59 ID:imD0QGAY.net
いやー文字で見るまで百井て字に全く思い至らんかったんよお恥ずかしい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 20:49:47.80 ID:/Jg/jg1e.net
個人回はりんちゃん当番のが好きだな
普段はツッコミストとして引き立て性分が染み付いてるせいか、明るい締めくくりでもどこか切なさを残す塩梅がたまらん

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:02:44.41 ID:imD0QGAY.net
シビレッタさんも退場かー最後まで強さ的には大したことなかったけど演出的には楽しかった
閑職での生存を許したってのは館長的にも多少は他の幹部とは違う存在だったのかな

しかし何か出たは確かにおかしいナイトメアなりエターナルなりでしかないのだからw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:05:16.57 ID:imD0QGAY.net
怪物がまだ健在なのに全員で幹部の方狙いに行く戦闘スタイルマジこわいw

あとシロップ39人しかいないと思う

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:07:10.37 ID:kg6/1jNH.net
昨日はやたらと可愛いと思ったら川村さんが作画に入ってたんだね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:13:55.44 ID:hF0XQz2q.net
>>270
名札文尾さんだったな
ガマオくんといい仕事はすぐに見つかるのな
バックレるけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 22:51:36.83 ID:UpvgU/zJ.net
5やフレの頃って初期メン全員前半の武器なしでも武器ありでも単独で浄化できる技持ってたのに理由は知らないけどそれやめるようになった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 23:21:03.07 ID:pFrLKtQy.net
まあ売りたいからだろうな
武器

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 23:25:09.03 ID:Klh5Ihv9.net
シビレッタが可哀想で仕方ないわ
元々館長なんてフローラしか眼中ないんだからいくら本読んでも心なんて動くわけないのに しかもそれを知らないプリキュアに一方的に好き勝手言われるという

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 01:43:25.78 ID:R0X19xAb.net
>>284
武器ありの必殺技だと1人で浄化できないとか
合体技除けば1人で浄化できるのはピンクだけとか売りたいのかってやり方もあるけどね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 06:53:05.33 ID:Nxfbryfa.net
キュアスカイだって武器なしでも敵を浄化しとるやないか
最新作見とらんのか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 08:15:33.72 ID:Pe170Lqv.net
ていうか武器なし浄化技持ってないの、最近だとヒープリくらいしか思いつかん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 10:48:26.62 ID:HJkWF6j9.net
プリキュア5に浄化技なんてあったか?浄化って初代のレインボーセラピーみたいなやつでしょ?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 10:55:04.44 ID:sD6NnIbo.net
メタルブリザードは名前からして凶悪

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 12:48:59.10 ID:HJkWF6j9.net
メタルブリザードは鋼のバラで切り刻むしレインボーローズエクスプロージョンは巨大なバラで押し潰して爆発四散するからな

怖すぎだろ これがプリキュアが使う技か?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 14:15:35.35 ID:TKztSVKH.net
歴代一、敵に容赦しないプリキュアかも知れないからな
5とローズは

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 18:14:08.01 ID:sP/OHAah.net
プリキュア20周年公式
「キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~」
キャスト&キャラクター発表
夢原のぞみ役 三瓶由布子さん
夏木りん役 竹内順子さん
日向咲役 樹元オリエさん
美翔舞役 榎本温子さん
コメントも到着
otonaprecure2023.com
NHK Eテレにて10月より放送開始(予定)
https://twitter.com/precure_15th/status/1671080999852343296?t=SqJxf9rTMIHR4dgyWRBpmQ&s=19

https://i.imgur.com/Lrhc9fP.jpg
https://i.imgur.com/3gHbpRX.jpg
https://i.imgur.com/I5d5Lp4.jpg
https://i.imgur.com/siULRow.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 18:14:35.97 ID:XFc8v4im.net
https://youtu.be/1d-u6ahqIdA

https://i.imgur.com/fRHcK3a.jpg

そんな本作からこのたび公開されたキャラクターは、『Yes!プリキュア5』および『Yes!プリキュア 5GoGo!』から夢原のぞみと夏木りん、そして、変身スタイルの変化などの要素の先駆けとなったシリーズ3作目『ふたりはプリキュア Splash☆Star』から日向咲と美翔舞の4キャラクター

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 18:44:49.21 ID:Sz3Q8U9t.net
りんちゃん綺麗だけど、面影がなさすぎる
もうちょっとボーイッシュさを残して欲しかった

咲舞は妊婦みたいな体型だなw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 18:45:54.20 ID:vSKliN48.net
敢えてここにスプラッシュスター組を入れる必要あったのかなぁ

スプラッシュも好きだから、単体で観たかった

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 18:47:44.16 ID:ROAmSy5+.net
ええ…
スプラッシュスターも出るのかよ
まだ5の無印見終わったところだからあと100話も観ないといけないじゃん
きっつ…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 19:09:21.22 ID:PR5Zn8dW.net
>>296
わかるわ
咲舞よりうらら以降さっさと発表して安心させて欲しい
多分なぎほのもくるだろう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 19:31:05.13 ID:rTGbTm9G.net
最終回のラストでスタッフロールとともにガンバランスが流れたら俺は絶対泣く自信がある

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 19:56:57.04 ID:pRYAEq3m.net
こまちさんはパルミエ王女になってるってヒトコト言及あれば
もう出なくても俺は浄化されて消えるからいいや

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 20:19:12.98 ID:veBpIhr/.net
正直、初期スタッフのSS贔屓はいい加減にして欲しい

つかクロスオーバーなら最初からそう言えよと

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 20:31:39.07 ID:b0OUxXo2.net
まあ確かに続編を見る心構えにはなってたよね
多分ここから、なぎさほのかひかりはくるだろう
ただMHSSはそんなに将来の夢にスポット当たってる作品でもなかったから他差し置いてここくるってちょっと違和感ある
本編で将来の事決まってたのほのかだけでそれもそこまで掘り下げてなかったし

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 20:53:25.62 ID:fgRJMY+K.net
オールスターズ時空なんだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 20:57:47.78 ID:ROAmSy5+.net
初代も出るなら見るのやめるわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:04:32.21 ID:hG63B4CM.net
リンちゃんすげー美人さんになってるな、竹内さんも喜んでんじゃね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:06:17.45 ID:sJb7kEmY.net
どんどん失敗フラグ立ってくな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:08:26.20 ID:woOox4z6.net
SSやるなら初代もやるのでわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:14:07.13 ID:cFeEj0/e.net
>>299
ガンバランスdeダンス(唄・こおろぎ'73)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:49:11.23 ID:bKwdQNLI.net
>>305
弟と妹はどうなっているか?
知りたいな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 22:19:17.99 ID:UDhGyAwz.net
>>307
初代のシリーズ構成は成田良美じゃないし五分五分だな

第二弾として初代単独でやる可能性もあるだろうし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 23:26:16.27 ID:I9gamQiv.net
>>310
逆にそれなら初代羨ましい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 00:30:19.03 ID:6SpMeosx.net
のぞみ1人単独で図書館に勉強しに行っていつものノリで奇声発してたしなめられてそれでもうんうん唸りながら頑張って続けて誰よりも遅くまでいたのに大して進んでない
てのがすごい生々しい丁寧さで好き
かれんさんがくるみに教えてあげてるのすごいキュンキュンした
必殺技止められたときに声かけるのがミント(だけ)だったのは何でだったんだろう?すごいよかったけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 00:32:30.66 ID:6SpMeosx.net
あと今更だけど今回のナッツハウス客商売にしてはすごい立地よね
戦場になりがちだからその意味では正しいチョイスだけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 00:49:33.61 ID:8EnGibVu.net
正直全てのプリキュアがすきな訳じゃないから、SSキャラ出されてもって感じだし
なぎほの出たらそっちに話題掻っ攫われるだろ

普通に5だけの物語が観たかったよ
初めから鷲尾P時代のプリキュアの話ですって言えよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 00:55:09.48 ID:8EnGibVu.net
全員男プリキュアといい、最近鷲尾P暴走してるな
評判悪かったら、今後続かないだろうなオトナシリーズ
「SSが失敗したのは誰のせいでもなく自分たちの力不足」とか言ってたけど、普通に人気無かったからだろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 01:08:15.19 ID:xTxatTOn.net
大人に見てもらわないと売上減る一方なのに
まあメモリアル版の玩具さえ出してくれたらそれでいいよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 06:49:02.53 ID:e6ZWcS0K.net
まぁNHKなら玩具の売り上げとか無いし
円盤や配信で儲ける気とも思えんし

ガイキングやタイガーマスクWのように
税金対策が目的の大放出アニメかもな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 06:51:53.56 ID:1uq47asf.net
>>297
俺は仮にSS配信きても見るモチベーション湧かないなあ
せっかくここまで5とgogo見てキャラに愛着湧いてオトナ楽しみにしてたのに何というか裏切られた気分
それより魔法配信してくれよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 06:59:17.41 ID:Z5Nmz8RD.net
>>318
魔法の配信は年明けてからじゃないかなあ
自分も正直SS出されてもって感じ
それよりうらら以降の4人ちゃんと出して

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 07:31:46.79 ID:HvpSqOfD.net
青龍・朱雀・白虎・玄武の四聖獣がモチーフの王様たち
玄武のところだけ「玄武のモンブランで玄ブラン」みたいな感じで思いついたんだろうか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 08:25:32.40 ID:Zv5ZkQ9R.net
SSは単独でやろうとするとどうしてもチョッピがネックになるだろうしな
大人なら多分変身しないだろうからって事かな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 08:35:27.52 ID:piGrCPa+.net
りんちゃんSSの2人とまとめて発表されてんの考えると
不人気扱い証明された様なもんでなんか可哀想

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 09:10:19.67 ID:xTxatTOn.net
そうか?
主人公の次に発表されるのは順番通りだし考えすぎやろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 09:17:34.66 ID:Zv5ZkQ9R.net
はっきりとした共演って何時以来?
オルメモはミデンに喋ってただけで5とSS勢が対面して喋ってた訳じゃないしな
小さくされた時は遊んでるだけだったし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 09:46:40.87 ID:piGrCPa+.net
SDGsの12-5番にリユースの事書かれてるけど「オトナ化」と引き換えとはいえ今まで日の目が当たらなかったSSもようやくリユースしてもらえると思うと感慨深い

そもそも過去シリーズのプリキュアのリユース自体はヒープリやトロプリの映画でやったし
そういう面ではSDGsに既に貢献しているんだよな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 11:50:20.06 ID:0R0nBLE0.net
それにしても館長クソつええな デスパライアと違ってちゃんとラスボスの風格あるわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 12:09:39.97 ID:ncubHF5S.net
かれんさんは医者志望、こまちは作家、うららは女優
卒業後は、りん以外とは疎遠になっちゃってる可能性あるよな〜
さすがに「出ない」ということは無いだろうが

そして最大の問題はくるみ(ミルク)がどうなってるかだ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 12:21:22.79 ID:2a/ogBwt.net
>>327
くるみ(人間体)は俺の嫁!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 13:20:40.29 ID:8EnGibVu.net
お世話役とか正直召使いみたいだし、路線変えて看護師とかになってるといいな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 13:30:50.09 ID:fumtHxSh.net
お世話役が王国最強の戦闘能力を有しているのはヤバ過ぎw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 13:59:16.02 ID:mrvUSOsN.net
最強メイド化したミルクは順当なとこだし見てみたいわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 15:14:25.90 ID:+BaadMtX.net
おそらく1クールぐらいしかないだろうに
プリ5の5人(ミルク入れると6人?)にSSの二人とか入れて
話が散漫にならずにちゃんと回るかという恐れがある

ただでさえNHKの要望でSDGsだかサステナブルだかの
余計な要素入ってるのが不安だったのに
不安要素がまた一つ増えた

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 15:19:54.34 ID:WGpKuASn.net
続編系で成功するほうが珍しい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 15:29:08.38 ID:9PlLGOg7.net
ミルク声の「ココ様ナッツ様」は何ともないのに、くるみ/ローズ声の「ココ様ナッツ様」は狂おしいほどに萌える

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 15:39:03.44 ID:nclaPKjT.net
てかSDGSのジェンダー平等とか
特に意識せずにプリキュアが昔からやってることだし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 15:58:08.98 ID:6SpMeosx.net
そいえばOPの映像は最後まで変わらん感じやな
まぁ好きだから構わないんだけど
夜のビル群バックに煽りライトのところと走ってるとこのドリームというか構図がカッコ良過ぎるんよ

あとついでに予告がいつものぞみと誰かの掛け合いなのも好き

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 17:03:07.88 ID:bDj4CJZk.net
>>326
(多分)不可視の巨大な手(?)による攻撃に初見で対応するドリームも大概

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 17:39:17.87 ID:PMEnyFot.net
ゆめのまちでローズが妖精態も使い分けながら戦ってたけど本編じゃやってなかったのね
ドリームもローズ形態でドリームアタック使ってたけどあくまでゲスト参戦だからファンサみたいなもんか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 18:21:14.85 ID:qVFQW2TS.net
>>332
全12話だよ
だから、ゲストいらんと思うし
そのチョイスがSSっていうのがまた謎
鷲尾の息かかってるから?
もしくはタイトルに23ってあるから何回かに分けて全員大人にするのか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 19:06:03.89 ID:dWwYE5WP.net
いやそもそもメインが発表済みの4人で5の残りがゲスト扱いなんだろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 19:10:59.92 ID:LjbZr7gX.net
芸能人や医者(の卵

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 19:12:11.26 ID:LjbZr7gX.net
子役を卒業した芸能人や医者(の卵?)もいるチームが同じ生活圏内で毎回顔を合わせるってのも不自然だし、
レギュラーとサブに分かれるのは仕方ないかなぁ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 19:27:10.47 ID:xZMvNHw+.net
うらら達が毎回出るとは思わないけど
咲達も住んでる街違うんだからそんなに出るわけではないと思うが

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 19:38:12.36 ID:XA1GlttG.net
夏木りんちゃんの大人姿が
北条まりあさんに似てる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 19:55:57.15 ID:1fgE9C2t.net
>>339
12話ならマックスハートの3人も出てくる可能性高いかもな〜
3+2+6で計11人だし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 20:06:28.18 ID:xZMvNHw+.net
もしかしたら出てくる順に紹介してるとかかな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 20:20:30.86 ID:6SpMeosx.net
>>320
最初の王様なんかよくわからんけど犬だか猫だかの普通の動物だとおもてたわ
アイキャッチよく見たら角生えてたw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 20:25:56.27 ID:1uq47asf.net
>>347
それで言うとナッツはリスっぽいけどココは何のクリーチャーだあれ?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 20:33:25.79 ID:dWwYE5WP.net
初代が出ると他みんな脇役になってしまうからまず出ない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 20:34:04.20 ID:iuIyOXQQ.net
>>344
スイプリの時は北条団がりんちゃんさんに似てると言われてたなw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 20:38:39.46 ID:6SpMeosx.net
>>348
何となくもふもふしてるから哺乳類ではあるんだろうけど具体的に何って特定し辛いな
あとみるくも耳長いから何となくウサギと思ってたけどよくよく見たら謎造詣w

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 20:42:32.61 ID:7ssLNoIZ.net
オムニバス型式とかだったら…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 20:45:07.57 ID:6SpMeosx.net
プリキュアサンタの手伝いしがち問題w
しかし作中でも指摘されてたけど昼日中に子どもに直接剥き出しのプレゼント送るのも風情ないなw

もうつべのGoGoも終盤に突入だけどこのあとSSもやってくれるのかしらん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 21:18:23.34 ID:y6LwXLF0.net
5GoGoの他の4人の仲間は出る可能性あるの?でも他シリーズから出るということは共演経験のあるヒープリからも誰か来そう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 21:56:12.87 ID:0R0nBLE0.net
45〜48話は1日のうちにムカーディア→アナコンディ→館長と3連戦するからプリキュアにとってめちゃくちゃハード

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 08:22:04.22 ID:M55K0kMC.net
多分結婚適齢期の女性のリアルみたいなのがテーマっぽいから
恐らく一般的な同年代の女性とは違う人生を歩んでるであろう
うららとかかれんはゲスト扱いになると思われる
SSの二人は年上の先輩で結婚・出産の狂言回し的な立ち位置になると予想

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 08:35:14.84 ID:v2iHNSPD.net
プリキュアに変身しないならプリキュアでやる意味ないよねって思ってしまう
ライダーと戦隊はいいよな、何歳になっても変身できて

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 08:57:58.01 ID:PdHBHjPg.net
平和になった象徴として変身の力を失う
みたいなところもあるからなぁ

一応メインビジュアルの
のぞみの影が変身シルエットにはなってる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 10:27:05.67 ID:JitgusgE.net
作品によっては変身アイテムの返却や変身も兼ねてる妖精とお別れとかあるしね
まほみたいに一度魔法を失うけど後に復活みたいなパターンが珍しいだけで

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 12:04:45.15 ID:Y9jTd6qR.net
小説だけど、スマイルの続編あったよね
あれは作中で変身してたような

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 12:11:39.45 ID:uywfs5db.net
>>356
4人とも名字変わってないし
結婚はしてないんじゃないの?
のぞみと咲はまあ彼氏いるだろうけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 17:48:10.51 ID:dqN3MJuD.net
スマイルの小説のは大部分実は……なのでな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 17:49:59.96 ID:LtpTbfx5.net
>>356
一応オールスター視点だと全員原作中の年齢で共演してるから大体同い年になるのでは

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 17:54:53.80 ID:8OtSmyTg.net
>>357
オトナバージョンの変身もあるんじゃないのか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 00:26:49.83 ID:Hhuns2x/.net
シロップ今まで嫌いでもなんでもなかったけどくるみがお味噌汁作って起こしに来てると思うと俄然ムカついてくるな
ファンタジーゾーンのボスみたいなホシイナーのコイン攻撃を足場にして接敵するとこの作画めちゃめちゃカッケェ
てか今回の作画ちょっとクセあるけど好きだわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 00:39:02.19 ID:Hhuns2x/.net
話数的にもうブンビーさん登場しないよね
角曲がって終わりなのかw
てか最後までエターナルに戻ってやってもいいとか言ってるから本当に組織から抜けただけで反省も何もしてないの素晴らしい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 00:41:08.84 ID:SykWfkgZ.net
ルージュがホシイナー攻撃して効かなかったから目標をムカーディアに変えて攻撃するアクアの判断の速さがすごい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 01:07:42.63 ID:Hhuns2x/.net
最近のシリーズは幹部が怪物召喚して怪物と戦って浄化したら幹部撤退の流れが基本だから
躊躇なく幹部も殴りに行く5のガチ感怖いw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 01:22:54.53 ID:5UH1IhlV.net
>>368
→躊躇なく幹部も殴りに行く5のガチ感怖い…
まさにあの歌。
「今から一緒に、これから一緒に、殴りに行こうか~」。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 01:27:05.11 ID:SykWfkgZ.net
>>368
5の死闘を知ってるから他作品は物足りなくて駄目だわ
敵幹部「プリキュアアアアアアアアアア!」
プリ5「あんたは絶対許さない!」

ここまでお互い殺意剥き出して戦うの他にあるんかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 08:06:59.77 ID:RLnFEk6I.net
まあ今は相手が事情をペラペラ喋るからプリキュア側も同情的になりがちだしね
それで和解路線が当たり前になっちゃってヒープリでそれを変えようとしたら
(描写のやり方が不味かったのもあるが)賛否両論になってまた和解路線に逆戻りだし

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 08:11:57.52 ID:mmUHfesp.net
今まで姫プリがバトル描写のトップランナーだと思ってたけどgogoもすごいな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 08:45:39.50 ID:RLnFEk6I.net
最近ってタイマンとか終盤等よっぽどの事が無い限り幹部が直接殴ってくる方が少ないし
プリキュアも被害さえ少なければいいので幹部を殴りに行く事も無いからね
時代の流れもあるが物足りなく感じるのは分かる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:16:49.73 ID:5UH1IhlV.net
>>320
ドーナツ国王の中の人は、初代無印のジュナ、4代目のウェスター〈西隼人〉、10代目の春野いぶき(主人公のオヤジさん)も演じられている。
モンブラン国王の中の人は、5代目では志久るみで幼女役に!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:22:47.88 ID:5UH1IhlV.net
>>326
最後に撃滅される際に、館長はフローラに問う。
「あの時、わたしが薔薇の種を受け取っていたら、わたしはキュアローズガーデンに受け入れられていたというのか?!」
だが、フローラは答えなかった。
「わたしは…………わたしは、間違ってはおらん!!」

館長は、良く言えば一途、悪く言えば頑固者、なのだろうなぁ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:36:44.17 ID:Al3p3SSE.net
>>368
5gogoはプリキュア5とミルキィローズのW主人公体制だったから
片方がホシイナー、片方が幹部と戦うことになるのよね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:48:19.28 ID:Hhuns2x/.net
そうそう
両方が最終奥義修得した後の回で
ホシイナー浄化後にもう1組のバンクはじまってエッ?てなったもんw
退場回でもないの撃つんだwって

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 12:21:34.52 ID:XRKcBBuM.net
館長
アナコンディ
イソーギン&ヤドカーン
以外はプリキュア5のみ、ミルキィローズのみで対処できる相手なのよね

それに加えて(おそらく)
プリキュアとローズを個別に売り込みたいバンダイの思惑、
普通の女の子だけがプリキュアであり、ローズはプリキュアではないという鷲尾プロデューサーの拘り

のために本当にいざという時だけしかプリキュア5とローズは協力しては戦わない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 13:06:06.01 ID:m0nS7sCs.net
大人のプリキュア
ブンビーとか出るの

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 14:04:07.74 ID:SykWfkgZ.net
>>378
ムカーディアも6人いなきゃ対処できない相手じゃね?
今回だってボコボコにされてたし

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 14:14:34.47 ID:SykWfkgZ.net
しかしこうやって考えるとわかるナイトメアの弱さよ
まあナイトメアで上級幹部だったブンビーがエターナルだと下の方って時点でパワーインフレしまくってるんだけどね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 16:14:54.56 ID:hXxaAACb.net
鷲尾インタビューでオトナプリキュア
5gogoの続編っては位置付けてはいるんだな
じゃあやっぱり咲舞がうらら達より抜きでて出番多いって事はないと思う
自然に考えると咲舞が5の街に何かしらの理由で立ち寄ったとかかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 17:56:26.67 ID:569aTdQi.net
うららやかれんの職業を考えると、
のぞみと日常的な付き合いがあるとは思えないんだよね

ぶっちゃけ、のぞみにはりん以外友人が居ないから
他のシリーズのプリキュアに白羽の矢が立ったのかもなw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:11:45.25 ID:IdAVcfK3.net
切ない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:16:59.59 ID:AHKtKEU3.net
この先もオールスター系で
夢原のぞみはキュアドリームとして胸張っていくとは思うから
オトナプリキュアの内容でそこがブレることは無いと思うんだけどな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:49:07.64 ID:IdAVcfK3.net
今日のYouTube回、いよいよクライマックスで盛り上がってきたな
人間の作画が微妙だけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:51:03.63 ID:IdAVcfK3.net
アナコンディさんって色恋沙汰がキッカケで悪さをしてたのかw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:00:10.64 ID:SykWfkgZ.net
やっぱりアナコンディクソつええな
メタルブリザードを余裕で跳ね除けた上でローズをノックアウト
場所が変わって仕切り直した2回戦目はプリ5相手に余裕の勝利石化能力がチートすぎるだけなんだけどレインボーローズエクスプロージョンも耐えそうなんだよなぁ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:02:01.93 ID:Kc8MTM4l.net
前作もそうだが敵幹部が一部を除いて徹底してリアルにダメな大人として描かれてるのが…
こんな大人になっちゃいけませんよという反面教師的な面があるんだろうか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 20:55:15.26 ID:j2/z1UjD.net
>>389
前にも言ったが、鷲尾が初期のプリキュアに込めた思いは
大人の理不尽な理屈に子供が反論する物語
だから特に『ふたりは』シリーズでは
いかつい大人の悪役が「○○なのだ!」と言い、
プリキュアが「そんな事ない!」というやり取りが顕著だった

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 21:03:29.33 ID:EAEP1Znn.net
プリキュアシリーズでよく見る「下らない」「下らなくなんてない!」のやりとりも特に多いとは思った

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 21:28:18.35 ID:mVaC62Dq.net
「騙される方が悪いんだよ」
「騙す方が悪いに決まってるじゃない!」
のやり取りは最高

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 21:34:57.39 ID:SykWfkgZ.net
初代〜GoGoまでの敵は基本的にプリキュアにとって受け入れられない相手だから容赦なくぶっ飛ばすし技使って倒すんだよな
けどフレッシュ以降はそうじゃないから浄化だの和解だのばっかで見ていて面白くない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 21:36:29.79 ID:vLejigil.net
くるみが予告ナレというレアケース

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 21:46:52.60 ID:AHKtKEU3.net
プリキュアにハマったきっかけが
無印ホワイトの「キリヤくんにマーブルスクリューは撃てない」的なセリフ
コロしてる自覚あったのかよ何だよこのアニメっていう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 21:50:50.79 ID:k66OqbRI.net
アナコンディって雷使って戦ってるけど
意外と雷使って戦う幹部いなくない?
あと思い付くの無印のお爺ちゃんくらいなんだが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 07:21:40.23 ID:DGfCzyxd.net
アクダイカーンは手から闇の電撃を放ってたから、
落雷でなく手から放出するタイプなら
他にも何人かいたかもしれない

でもシリーズ全体では電撃は幹部よりも
召喚されたザコ怪物が使うケースの方が多いと思う

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 16:28:01.91 ID:+zOIg2WB.net
初代の必殺技がサンダーだから敵で雷系は少なくなるのかもね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:53:20.40 ID:zOzYpnLT.net
最終盤の大ピンチで主人公以外無力化はよく見るけどローズ以外ていうのは斬新やな
てか本当にローズはプリキュアにカウントされてないんだなぁw

アナコンディさん変身後も美しいしエロいし散り際もいいし最高でしたわ
そしてまだブンビーさんに出番あるとは思わんかったw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:54:19.88 ID:zOzYpnLT.net
>>394
ずっとのぞみと誰かっていうフォーマットでやってきてのこれがすごい絶望感の演出になってんのスゴい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 18:11:37.98 ID:FMvbXAB2.net
OPフルで聴いた
後半サビのリフレインでだんだんアドリブぽく盛り上がってくの最高だな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 18:29:09.15 ID:ynk621Jc.net
前作中盤の洗脳回もそうだったけど
次回予告ですぐ解決するネタバレ見せるのは
子供が怖がり過ぎないようするための配慮かもね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 18:29:55.29 ID:eDbt1eY+.net
ブンビーさんやっと名前で呼ばれる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 18:48:29.00 ID:n9nrUpZf.net
それまで一貫して組織名でしか呼ばれず一切の感情移入を廃して倒すべき敵以上でも以下でもなかったナイトメア・エターナルの敵幹部の中で
ブンビーさんを個人として認めたっていう印象的なシーンなんだよな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 19:03:34.81 ID:5KrYnbx4.net
さらっと地球を滅ぼす館長 
歴代ボスの中でも上位レベルの強さはありそうなんだよな
プリキュア5が2段階パワーアップしなきゃ倒せなかった相手だし

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 19:07:23.80 ID:/3wQ5Uy4.net
最後にアドリブ全快おおはしゃきの館長を見たかった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 19:19:53.47 ID:ynk621Jc.net
プリキュア最終決戦名物
「色を失った地球」

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 19:52:04.98 ID:FMvbXAB2.net
館長は固有名詞なしの館長なの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 19:52:57.58 ID:TY4csPN0.net
千葉さんの天才的なアドリブは封印されてる感じだね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:09:24.24 ID:tKDB2VVs.net
>>401
フル・スロットルGOGO!の尻上がりの高揚感はプリキュアシリーズ歴代OPでも屈指だな。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:24:23.90 ID:5KrYnbx4.net
>>408
そうだよ ただの「館長」
名前が出たことはなかったような気がする

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:02:34.82 ID:zOzYpnLT.net
ブンビーさんのそれとなく手助けする感じよかったわ今までの経緯からして簡単に信用できないもんな
館長の口上の途中に不意打ちで鳩尾に肘鉄てさすがに殺意高過ぎやろw
そこからのバンクじゃない個人必殺技メドレーも素晴らしいんだが最後のエメラルドソーサーは完全にキュアローズガーデン破壊してたと思いますw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:04:54.60 ID:zOzYpnLT.net
そういや館長がフローラにご執心なのって恋愛感情的なものかと思ってたわアナコンディさんの嫉妬的に
単なるコレクション扱いだったとは

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:16:39.16 ID:xnd6Cfca.net
>>412
肘鉄食らっても千葉シャウトしない館長w

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:22:15.75 ID:ynk621Jc.net
名乗ってた敵もいたと思うんだけど
「意図的に覚えてやらない」ってのも何かスゴいな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:44:07.90 ID:rMGW/WDN.net
千葉館長、明日倒されるときに「ちぃぶぁぁぁぁーっ!!」ってアドリブ効かせながら消滅するのを期待w

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 08:35:50.40 ID:1b64uA8j.net
>>415
昔って名乗っても組織名でしか呼んでくれない方が多かったからね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 09:18:00.11 ID:9jlvWLlC.net
敵に感情移入すると拳が鈍るからな
本当に初期キュアは容赦しない戦闘集団だぜ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 19:40:13.26 ID:sgqUr3lQ.net
遂に今日で配信も最終回だな‥
お疲れ様でした。また秋に会いましょう。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 21:36:50.48 ID:tn2ypEiU.net
プリキュア5とミルキィローズの如何ともしがたい戦闘力差を
飛行能力で補ったのは上手いアイデアだね
ラスボスも飛行タイプにして

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 21:39:57.78 ID:c3/gAkH7.net
もうくるみに会えんのか寂しいな

最後の技、巨大な手が館長に迫ってきたときトロプリみたいにパチーンてやるのかと期待した俺がアホだったw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 21:43:48.37 ID:c3/gAkH7.net
>>420
ローズ、ジャンプとは思えんレベルで飛行組と同じ高さかそれ以上からかかと落としぶっ込んでたようなw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 22:19:06.32 ID:oFv2AeHZ.net
最終回、作画最高に良かったなぁ
あと三瓶さんの声がガラガラだった気がしたんだけど、風邪気味だったのかな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 22:44:03.34 ID:OGk7mOeb.net
一旦お疲れ様でした
ここの感想読むのも楽しみの内だった

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 00:42:20.92 ID:qVZF9f0G.net
最終回見終わったー
館長が消滅する要因になった理由がよくわからんかったけどとりあえずアナコンディさん出てきてくれてよかった
フローラが消滅する理由もよくわかってないけどデカかった
ブンビーさんは何であんな見てるだけでストレス感じそうな社員を雇ったのかw
あとココがのぞみに命の光を感じたとかいうとあらぬ誤解を与えると思いました

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 01:03:23.81 ID:qVZF9f0G.net
>>421
ラストバトル限定で巨女が出るとどうしてもねw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:38:14.20 ID:/RGyqpnU.net
やっぱGoGoが1番好きだなぁ
毎回毎回敵幹部とプリキュアの激しい死闘
それを彩る聞くだけでテンション上がるクソかっこいいBGM
もうねほんと最高


大空の追撃
勇躍プリキュア5!
エターナル決戦/襲撃
このBGMかっこよくてほんと好き

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 16:07:53.70 ID:DXX4QVmK.net
約90日終わってしまった
ブンビーさんで笑ってしまう
続編でも出てくれると嬉しいがないだろう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 17:19:46.31 ID:6AR3FD34.net
ブンビーさんみたいな人はチラ見せ程度で出るのが粋であって、ガッツリ出て来られると興醒めしてしまう

聖闘士星矢のリアタイ世代だけどΩで瞬とか氷河とか出たときは「ほら、こういうので喜ぶんだろ?」的な意図がミエミエで萎えた

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 17:28:05.53 ID:NhWrldfz.net
なんか一部
「夢が描かれてないSSがなんでオトナプリキュア出れるの?」みたいに言ってるのがいるけど

ヒープリの映画の時に割り込んでんのに
今回で割り込まれた側になっただけで正直何を言ってんの?って思うわ

むしろあの映画の時も「ゆめ」アールとか敵役の声優にブンビーさん使ったり
半分ホーム扱いしてもらった様なもんなのに

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 17:31:54.73 ID:X1vf3eld.net
トロプリなんてハトプリ勢の変身を動画サイトで見れる謎時空だぞ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 17:35:39.23 ID:/h21rroj.net
プリキュア箱推しだからその辺の感覚全くわからん

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 23:07:51.63 ID:X1vf3eld.net
5から見始めたせいでSSまでのは本当に見たこともなくてすまない……

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 00:22:36.89 ID:gtTr6WFm.net
何故かGS美神が始まってしまった
オトナに咲舞出るならSSもやろうぜえ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 00:33:54.15 ID:P9H2E9Ai.net
>>430
それを言ってる人に直接言えよ意気地なし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 10:29:46.69 ID:59FiRDrb.net
プリキュアのない夜は寂しかったな
ここのみんなもお疲れ様

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 12:38:27.87 ID:Qx9fbdeJ.net
今秋の『キボウノチカラ』は、のぞみとりんがメインになるが、あとの3人にも、出番はあるか?

こまちさんが実家の和菓子屋の店長を継承していたり、かれんさんが医療従事者になっていたり、とあるだろう。
うららは、13代目で僅かに触れられているが、鷲尾マネージャーともまだ繋がっているのか?
ブンビーさんも自分の会社の景気は上向いているのか?
気になるところは多い。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 13:34:11.93 ID:jQq5ZhP5.net
ブンビーさんは後の映画やHUGっとプリキュアでは職を転々してたから分からんなぁ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 16:51:31.13 ID:VxyBBJKG.net
時間の経過を感じさせるなら
ちょっと老けるんだろうかブンビーさん
そもそも人間じゃなさそうなんだけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 17:13:27.15 ID:1EGzkT8G.net
劇中で明言されてないから、ブンビーや館長達が
なに人だったのかはよく分からない
どうもココやナッツとは違って、人間体が本来の姿で
化け物の姿に化けているようなのだが…
(ラストで力を失った館長が人間の姿に戻っている)

単なる異世界の人間だったのだろうか
ブンビーやガマオは社会で生きる事に支障が無いように見えた

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 20:30:38.22 ID:mE0ZdWqt.net
当方、5がピンとこなかった人だが、それは間違えて異世界のプリキュアだと思い込んでたせい。
彼女たちの生活してる世界、どうみても現代日本ではないので何か違う世界が舞台でこっちの世界と
どう関わってくるのだろうなんて思ってた。

おとなプリキュア、変身しないよなあ。
リアルと同期してたら30くらい、それで殴る蹴るだの空飛ぶだの、「シューティングスター!」などと
体当たりするとかおかしいよなあ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 23:35:40.21 ID:XFeov1fy.net
日本で最初の変身ヒロインは女教師だった

教え子を悪の魔の手から守るためいい歳して変身するのぞみ先生もアリ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 23:51:37.24 ID:K48byWSD.net
プリキュア5gogoが終わって
GuGuガンモが始まった
館長、デスパライヤ様にイーラが出ている

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 06:10:41.04 ID:fhzYaqxi.net
そういえば黒い館長とピンクのデスパライア様だったw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 07:13:26.72 ID:o6n2lyMV.net
イーラ「不細工な鳥」

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 10:11:22.75 ID:kpRz5aty.net
夢に向かって頑張る少女戦士とイケメン妖精が卒業して、拝金バブルお姉さんと酒乱不細工鳥になってしまった。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 14:02:03.84 ID:PAhVX+ti.net
>>430
テーマにマッチしてるならまだいいんじゃね
5の他に夢だとあと合ってそうなの姫プリとかかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 14:09:56.01 ID:oVeaZ7dz.net
やっと最終回見終わったけど館長戦ってこんなもんだったっけ なんかもっと時間かけて戦ってた記憶あったけど最終回の前半で終わって肩透かしくらったような感じ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 14:55:59.52 ID:rov02KyR.net
>>430
5ファンは堂々としてればいいじゃん
先輩(SS)にも後輩(ヒープリ)にも貸し作ったシリーズなんて他にないだろ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 15:04:53.75 ID:3CpDMpW9.net
>>449
ほーらマウント取るやつ出てきた
ヒープリの時だって、ヒープリの単独で映画見たかったとかあっち側のファンから結構言われてんのに

オトナプリキュアの咲舞の扱い次第では、SSも今までのように飛ばされてた方が幸せだったってなるかもよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 15:22:55.97 ID:3CpDMpW9.net
>>315
最近のインタビューでSSはラブandベリーに負けたと暗に認めた発言してる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 16:32:06.48 ID:f6Js4vJ1.net
449がマウントに見えるんだ
どう見ても持ち上げてる振りした荒らしだが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 16:57:21.27 ID:40rcXDoe.net
館長戦クライマックスの六重丸
シールド担当のミントが受け止めるところから起動するのが熱い

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 19:17:45.10 ID:fh6RO72D.net
懸命な人は薄々気づいてるだろうけど、
オトナプリキュアは夢原のぞみが主役だけど
「プリキュア5」の三作目ではないよね、おそらく

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 19:48:44.10 ID:o6n2lyMV.net
プリキュア5のスピンオフ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 19:59:16.30 ID:fhzYaqxi.net
>>453
盾役の仕事といったらそれまでだけど
ラスボスの渾身の一撃で主人公が思わず目つぶってしまってる間に割り込んで受け止めるのすごい胆力よね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:28:32.80 ID:xnOOS0+q.net
プリ5の他のメンバーでないとファンは許さんだろ
問題はSSは満と薫が出るか?そして、みのりは成長してないよな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:34:45.70 ID:fhzYaqxi.net
毎回の感想でもちょくちょく書いてたけどあらためて
舞台はほとんどナッツハウスと学園のどっちかでGoGoからは学園の比率まで下がるという舞台の狭さ
準レギュラーも増子さんおタカさんじいやお姉ちゃんぐらいで各家庭の描写がないから家族もろくに登場しない
かといってレギュラー陣も新しい設定が生えることは少なく重要な部分の深掘りとネタの天丼が大半
これで2年やったのを今回3ヵ月ちょっとで一気見したにも関わらず全然飽きを感じなかったのが不思議でしょうがない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:54:56.95 ID:TpT1h/e7.net
流石にGoGoの3クール目は変身と必殺技バンク長くてシロップ関連の話も進まないしで停滞感強かったけど
レギュラーだけで話を回してる結果どのメインキャラも空気化しなくて主人公以外の組み合わせも良い感じに多岐に渡る(かれんさんは特に)
あとナッツハウスにいる回でも名探偵こまちとか変化球で面白かったし
とはいえ正直楽しみ方としてはストーリーの起伏よりキャラへの思い入れに依存する感じが強いとも思う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 00:12:26.05 ID:2PSGjPoT.net
あー確かにぶっ続けで見てるとバンクはちょっと食傷気味に感じたかな
最近のシリーズだと全員集合後はまとめたバンクになるけどYESは全員分しっかり流す回も結構あったし
GoGoの終盤はとどめ必殺技をプリキュアとローズの2セットやることも多かったし
ただしコスプレ時でもきっかりバンク絵用意してくれるのはホンマ好きw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 00:31:07.62 ID:tuxWK3c8.net
ココのプリキュアに力をー!を合図にスマホいじり始めた自分がいたな
ナッツのミルキィローズに~のほうはちゃんと見てたw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 00:32:41.57 ID:2XnEZXen.net
ココナツは声が高いから中の人大変だっただろうなぁ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 02:36:03.69 ID:ix7sIWev.net
GoGoに関してはストーリー無視でバトル物として見たらすごい面白い作品 5もそうだけど幹部が倒される回でもないのにめちゃくちゃ面白い戦闘回あるしね
45〜48話のムカーディア→アナコンディ→館長のボスラッシュはかなり見応えがある

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 02:37:11.95 ID:ix7sIWev.net
強いていえばムカーディアアナコンディが館長に消されるって味気ない展開だったからちゃんとプリキュアに倒して欲しかったなぁと

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 06:40:30.88 ID:KePOOyrg.net
>>463
splash star〜5GOGOの三年間は
後にシリーズディレクターにもなる
座古明史と大塚隆史が最も活躍した時期だからね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 06:59:41.57 ID:2PSGjPoT.net
アナコンディさんは館長と深い因縁あるし自分から向かっていってるからむしろいいんだけど
ムカーディアさんは秘匿情報渡してるという意味では役に立ってるのに雑に消されたのは理不尽よね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 07:06:07.90 ID:75jpg7bQ.net
雑に消されたのは確かだが、
館長が本当に部下の事をどうでもいいと思ってる冷酷さを
描きたかったのだろう

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 07:23:11.38 ID:KOi4JFlg.net
それより、
知り合いとは戦いたくない、
話せば分かり合えるかも知れない、
とか全く考えないルージュとアクアが怖いよw

他のプリキュアシリーズではあり得ないw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 09:10:02.13 ID:dbsARyIB.net
シロップがヒープリ映画でハブられたの腹たったから 
(確か副音声によるとガーデンで留守番みたいな理由だっけ?)
是非オトナでリベンジしてほしいね

ただココとナッツ自体オトナでの扱いが未だに不明な時点であんまり期待できないけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 09:33:41.90 ID:B8yuUFI6.net
>>469
あれハブられたって言うように中の人の都合じゃないの?
キャスト一覧に載ってなかったし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 10:37:43.08 ID:GKs3EzdZ.net
ココ、ナッツ、ミルクのパルミエ王国組は
設定が現実と乖離し過ぎてるから
扱いが難しいかもね〜

ドラえもんに登場した星野スミレ(パー子)のように
「遠い外国に恋人がいる」と言及するに留まるかも

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 01:46:36.57 ID:SfIMDNhg.net
キャラごとの感想なども
のぞみは割と事前にポンコツだけどメンタル最強みたいな設定は知ってたんで概ねその通りだなと思ったけど
ポンコツが思った以上にポンコツだったw
そしてポンコツなりに自分の見つけた夢に向かって勉強始めるんだけどなかなか上手く行ってないという努力のスタート部分だけで終わってるのがすごくいい
のぞみの性格と周りとの関係性からゆっくり少しずつ進んでいくであろうことが容易に想像できるから
あとうららちゃんと2大腹ペコキャラだけどうららちゃんが大食いなのに対してのじみは意地汚いとちゃんと差別化できるの丁寧だなと

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 02:01:05.74 ID:SfIMDNhg.net
最近のシリーズだとまぁみんな好きではあるにしろ割と序列は付けやすいんだけど5は本当にみんな同じぐらい好きで
中でもショートの勝気ボーイッシュっていう自分にあんまり刺さらないタイプのりんちゃんがめっちゃ好きになったのが自分でも意外
ボーイッシュなの見た目だけで中身は断トツで女くさいしのぞみの保護者からみんなのお母さんにレベルアップするし
弱点もかわいいだけで欠点全然ないけど強いていえばスポーツ万能なのに戦闘だと特殊能力ないせいで活躍少なかったかなw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 02:19:04.46 ID:SfIMDNhg.net
うららちゃんは俺の娘
もう本当かわいい見た目だけの評価なら5人で1番
変身バンクは2作どっちも素晴らしいし5のガンバランスの「スリー!」と「光る宝石~♪」のとこはかわい過ぎて前を横切るココとナッツにイラつくw
あと地味にポンコツでのぞみだけわかってないと思ったらうららちゃんもわかってなかったっていう天丼好き
目標は女優だけどアイドル売りしてるのも生々しくてよかったわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 02:37:35.98 ID:SfIMDNhg.net
こまちさんは事前のざっくり大人しい文系キャラってイメージと1番ギャップがあって
自己主張が少ないだけで言うべきところは言うし仕切るべきところは仕切るという1番カッコイイキャラだった
そして名探偵回といい隙あらば羊羹ブチ込む癖といい1番の頓痴気キャラでもあったw
戦闘においては1番活躍してたかな盾持ちなんて一見地味そうな役回りだけど正面から殴り合いのスタイルだからw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 02:38:39.86 ID:NjRTybY+.net
意見が分かれてるやつだけど、うららちゃんのそれっていつものぞみと同時にでなく後で驚くしのぞみだけわかってなかった感じにしないために合わせて驚いてるんだと思ってる
決してみんなの前で無理して笑ってるわけではないけど、みんなに見せないようにしてる、言わないでいる部分はあるのが描かれてGoGo18話でめっちゃ好きになったな
かれんさんもGoGoになっても両親への手紙で悩んでるのみんなに言わなくてミルクにだけ気付かれて話したし、昔も今もうららちゃんとかれんさんが特別好き

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 02:54:12.52 ID:SfIMDNhg.net
実際にシリーズ見てみたらかれんさん普通に中学生で全然35歳感ないよなーと思ってたけど
たまにすごい地味な私服のときはあっ……てなったw
才色兼備の生徒会長だけだと面白みなくなるところに
私設軍隊のない面倒家ぐらいの金持ちていうのとそれ故の常識のなさを足してるのは上手いなーと
りんちゃんとの趣味の合わない好敵手関係もいいけどペアとしてはこまかれが1番好き

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 03:12:31.65 ID:SfIMDNhg.net
5でのミルクはのぞみがポンコツでも周りがみんな大人でバランス取れてるところにのぞみとぶつかるキャラを投入という配置の妙で見てたけど
GoGoでくるみになってからはもうね
まず正規の登場前にEDの笑顔で手振るやつでブッ刺さって一瞬でうららちゃんと増子さんに並んできて
登場後も隙あらば肩を出すわ脚を出すわ完全に誘っているじゃあないかッ元はよくわからん毛玉のくせにッ
あとプリキュアだけどプリキュアじゃないみたいな事を聞いてて意味がよく分からんかったけど
本編ちゃんと見たらああこれは確かにプリキュアじゃないんだなとよくわかったてか見ないとわからんわw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 03:22:13.03 ID:cUSSTI7r.net
一年目のミルクの時はかれんに特になついていたけど
ミルキィローズになってからはその関係は殆ど無くなった

新たな準主役が主人公以外のキャラと特別に親しいのはよろしくない、
という商業的判断だったんだろうな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 03:27:59.16 ID:SfIMDNhg.net
増子さんはもうただただGoGoでの登場回数激減だけが惜しまれる
プリキュア関係者が増えたのと元々プリキュアの活動が非関係者に及ぼす影響が少ない構成なのもあったろうけど
YES時代の流れからしたら正体知ってる一般人ポジもあり得たのかなーとか思うと残念

その分アナコンディさんがいてくれて助かった
そもそも髪の毛が蛇な時点でもうダメなんだけど
部下には冷酷なのに館長への執心がすごくてでも最期はその館長に矛先を向けちゃうというりんちゃんとはまた違った女臭さがたまらんです

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 03:30:10.61 ID:SfIMDNhg.net
>>476
自分は天然かなーと感じたわ
1人だけ既に仕事をしてる分ある意味1番大人でもあるから
バランス取りとしても最年少らしいアホっぽいところを出してたのかなーとも

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 03:32:46.87 ID:SfIMDNhg.net
>>479
妖精形態だと庇護対象になるけどGoGoではくるみ形態が基本だしね
てかくるみの姿でかれんさんになついてる絵面はヤバいじゃないですかやだ超見たい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 03:34:08.89 ID:cUSSTI7r.net
増子美香は話を動かすトラブルメーカーとしての役割が存在意義だったが
ミルクの登場でその役割を終えた
商業的には出す意味の無いキャラだからね

そして5gogoではその役割はシロップに受け継がれる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 03:35:35.54 ID:cUSSTI7r.net
>>482
唯一、後期エンディングでのみ
その片鱗が見られる

やっぱスタッフとしても気にしていたんだろうな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 03:41:30.01 ID:cUSSTI7r.net
後期じゃ無いね、アクアとローズが絡んでるのは前期EDだね

後期EDは本編で出番の無かった増子さんが登場している
やっぱスタッフも気にしてたんだろうな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 03:49:04.63 ID:SfIMDNhg.net
確認してきた
前期EDは画像情報量多いのとくるみ単独に心奪われて意識行ってなかったが2回も絡んでたんやな
よき

後期は増子さん以外におタカさんとじいやもちょろっと映ってるよね
ただ後者2人はグイグイ行くキャラじゃないし居る場所がハッキリしてるから必要があれば自然と出番あるけど
増子さんは自分から動かないと出てこないキャラだから出番少ないと寂しさもひとしおなの……

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 04:10:16.57 ID:cUSSTI7r.net
https://pbs.twimg.com/media/DbSRCxfV4AADWY2?format=jpg&name=large

左の3番目の企み顔とか見るに
スタッフはもっとミルクっぽい要素入れたかったのかもね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 04:44:46.74 ID:SfIMDNhg.net
本当にGoGoのED絵は素晴らしい
5のガンバランスに負けず劣らずだわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 04:47:50.65 ID:cUSSTI7r.net
作品のコンセプトを見せないといけない縛りがあるOPに対して
EDは割と自由度があるのか
スタッフの見せたい物、或いは見せたかったけど出来なかった物が
見え隠れして楽しいよね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 06:11:52.48 ID:djLsQS59.net
うわぁ…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 06:51:32.51 ID:uQzFPyNc.net
>>487
誰だこの神キャプ作ったやつ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 08:15:17.16 ID:8ixrvNDp.net
未来ミラクル!のローズもキャプ頼む

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 08:23:28.08 ID:jKpf2h+9.net
オトナでメロウなガンバランス流れたら
やっぱり泣くのかお前ら

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 09:24:10.52 ID:SfIMDNhg.net
>>489
OPはバンクも入るし敵側のカットとか戦闘のカットとかもあるしね
そんな中でもGoGoのビル群背景のとこと走ってるとこのドリームはめちゃめちゃカッコよくて好き

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 09:43:19.84 ID:B59Y07q0.net
>>487
キャラクター人気投票でも凄いんだっけミルキーローズ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 18:53:53.35 ID:WhYURV6W.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001526.000016719.html
ベストアルバムの新曲に歴代シリーズの主題歌歌手全員呼べたのなら
当然オトナプリキュアの主題歌も5にゆかりのある歌手が求められるよな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:43:08.27 ID:z7A6Mz0d.net
もし悲しい寂しい時や折れそな時には
そっと私たち思い出して


TVサイズとか言ってここ外しちゃダメだろう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:52:24.78 ID:JFxWOm1e.net
キラキラkawaiiって確か映画ごとに歌詞違ってたし
合いの手の部分にあるシリーズ名もDXの時より3倍ぐらい増えてるし大量に入れないといけないから大変だな

あと宮本さんが新世代扱いされるのか
15年以上のプリキュア主題歌歌手キャリアがあるのに

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 21:03:45.73 ID:SfIMDNhg.net
むしろ初期も初期のかるてっとの1人やんw
でも基本連続起用の中で唯一数年のブランクの後に再起用されてるし
さらにプリキュアにまでなってるんだから宮本さんは正にプリキュアの申し子よのう

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 21:49:51.28 ID:JFxWOm1e.net
茂家さんとか生きてたのかレベルだろ
東映アカデミー出身者なのにフレプリのOPが凄い音痴だったとかネタにされてたな
同じ東映アカデミーの宮本さんも最初アレだったし

ただプリキュアシリーズ主題歌最年少歌唱記録という事実は凄い
(フレプリ1話放送の2日前に16歳を迎えたばかり)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 10:57:27.37 ID:IhqvuCxv.net
半年後の後期OPではそれなりに仕上がってたから頑張ってトレーニングされたんだなと
宮本さんはアラ以降ではもう別人レベルよね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:35:54.12 ID:vnW+yXen.net
はー週1ペースの配信だったらそうでもなかったのかもだけど
濃縮還元2年を3ヵ月のハイペースだったせいかロスがひどい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 22:13:56.12 ID:gSdCnNkd.net
俺もマジで喪失感ヤバくて、配信サービスと契約してなかったけどどっかと契約して秋映画とASで5メンバーに会いに行こうかなとなっている

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 00:08:57.65 ID:WxoJm0bh.net
あー映画も改めてちゃんと見たいなぁ
スタからプリキュア入ったんだけどその頃うっかりamazonプライム入っちゃってちょうどプリキュア映画が全部見れたんで見まくったんよね
でも本編みてなくて知識も思い入れもない状態だったから今の状態で改めて見たいわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 12:45:43.12 ID:V6fUcXeG.net
>>33
ミルキィローズが名乗りを上げた時の、“ズガーン!!”という効果音も良い。
「りんちゃんvs大江戸妖怪」では、堅物なミルキィローズとは思えないほど、意外なほどにノリが良い。
「時代劇には、花吹雪が付きものよ!!」

この話のAパートに於いての顔芸や、ラストの仮装も見応えがある。それは見てのお楽しみ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 21:36:03.65 ID:cdDFfk89.net
>>504
Dアニメストアなら映画も含めて見放題!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 22:45:48.09 ID:3X8dkU5E.net
今日からgogo見る!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 22:47:24.45 ID:cs/+fvXz.net
>>507
見終わったら感想と推しを書くことな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 09:03:14.40 ID:VCsXnJco.net
Twitterでやってる映画のカウントダウンも昨日から5ゾーンか
ドリームぐらいは流石に声付きで出れるよな?
20周年関係では今一番、仕事してると言っても言い過ぎではない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 09:20:46.59 ID:VCsXnJco.net
鷲尾って慶應出身なのに早稲田公認サークルのインタビュー受けるんだな

https://wasedalinks.com/interview/3647/
かれんのことについて書いてるけど
 「『Yes!プリキュア5』の水無月かれんは最初、変身できなかったんです。それは、私が頼られるのであればやらないわけにいかない、という消極的な気持ちで変身しようとしていたから。でも、どうなろうと私がこの人たちを守るんだと自分から決意したとき、変身できるようになった。自分がどうしたいのか考えて、そのために自ら行動しようとする、その意思がとても大事なんです。20年続くシリーズを通して、そういう自分の足で凛々しく立つ姿をずっと大切にしてきました。」


正直頼られて変身する事は言うほど消極的か?と思う

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 10:19:51.36 ID:WPEjYF2N.net
初期5作のプリキュアは
使命感や義務感で戦うのは絶対的タブーだった

(プリキュアでないルミナスやローズはその限りではない)

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 14:11:39.33 ID:bCOKdPAK.net
結局シロップって何者だったんだろう?
鳥だから館長と関係がありそうなものだけど…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:24:07.48 ID:148ToR35.net
ココとナッツっていつも何か出た!って言うけど敵しか出たことないやん
敵がきた!でよくね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:36:50.96 ID:zgJ3wvSd.net
1回何かとはなんだって敵にツッコまれてた気がするw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 08:40:14.56 ID:Grvh5PqR.net
お菓子の国もラスボス関係も男女間の話なんだろうか
本編といいオトナの痴情のもつれに巻き込まれるシリーズなのか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:09:34.63 ID:+rCQXFyR.net
敵側に何らかの男女のアレがあるのは
のぞみの主人公像と対比したのを意識したと思われる
成田良美が担当しててもSSの悪役にはそういうの全く無かったし
5の映画だとシャドーは全くそういう要素が無い

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 20:30:33.79 ID:WR0Qs+xZ.net
すごい今更だけどこの2シリーズの一般的な略称は何になるん?
フレ以降はプリ+カナ2文字でわかりやすいし最初の3作も無印MHSSと2文字でいいと思うんだけど
ここの2作は2文字で収まらんよね?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 20:45:37.06 ID:nI3psFN6.net
プリファイ
ゴーゴー
て呼んでるが一般呼称は知らん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 22:35:08.40 ID:7T9nebaJ.net
「プリキュア5」、と「GoGo」呼びだな
プリキュアシリーズの話題の時なら「5」だけで通じるし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 23:12:34.83 ID:Grvh5PqR.net
誤解を招きたくない時は無印ファイブとか

まあそこまで話すような相手は
大体自分より詳しいから蛇足だけどね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 23:23:15.12 ID:5g3MTsTl.net
女児アニメ全般とか、2000年代アニメを語る流れならプリキュア5、プリキュア5GoGo
プリキュアシリーズ前提の流れなら5、5GoGoかな。>>519と概ね一緒か。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 00:08:03.93 ID:yX2vNeEK.net
GOGO見てるけど一向に紫の人出てこなくて草
てっきり最序盤で加入すると思ってたわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 00:29:33.31 ID:Oj4ja9xe.net
>>518-521
なるなる5とかファイブとGoGoてかんじね
何故か最初の方はYES呼びしてたなw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 00:30:07.19 ID:Oj4ja9xe.net
>>522
OPEDに最初から出てるから割とすぐ出てくると思っちゃうよねw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 00:45:38.29 ID:zWh388SD.net
改めて見て思ったけどこいつらの連携力半端ねえわ
ドリーム「みんな行くよ!」
他メンバー「YES!!」

たったこれだけで各自判断して動けるのおかしいよ(褒め言葉)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 00:51:11.19 ID:Oj4ja9xe.net
ええとかオッケーじゃなくYESっていうのが戦闘集団感増してて怖いw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 07:19:27.88 ID:+8XZwh1N.net
5とGoGoを見た後に他の戦隊系のプリキュア見ると
ピンクが仲間に指示を出した後に
yesと返答しない事にしばらく違和感を覚えるんだ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 07:27:59.65 ID:stvMAJjx.net
せ、戦隊系プリキュア…??

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 08:26:32.37 ID:mKyrfx0X.net
3人以上いれば人数的に戦隊プリキュアだね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 08:26:59.96 ID:cxSdJAuT.net
やよい「戦隊系なら巨大ロボに乗らないと?」

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 08:57:05.50 ID:cxSdJAuT.net
ドリームキター!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 09:12:28.94 ID:TrrPsIcz.net
おい!ピーチはん飛ばされたんやが???

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 12:15:12.83 ID:pUUd754M.net
>>532
https://twitter.com/MkpA07/status/1677832343896334336
特別な回のため
特別な回とはピーチエアとのコラボ回があるんでピーチつながりで
(deleted an unsolicited ad)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 16:42:28.90 ID:IX6Ccbd5.net
>>532
なんでそれをこのスレに書く?
だから大嫌いなんだよフレッシュ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 20:33:23.47 ID:Oj4ja9xe.net
これまで歴代さかのぼってたのに1人飛ばしてドリームになったからアレ?ってなるの普通じゃない?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:37:49.36 ID:IX6Ccbd5.net
スレ違いだって言ってんだよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:44:30.96 ID:98yB2mAo.net
プリ5のスレでドリームが出た!って喜んでる人に対してつけるレスじゃねーわな
フレプリスレやギリギリ現行スレならありだろうけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 16:34:19.89 ID:KYBOVJXK.net
書き込める人いる…?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 20:08:13.54 ID:Se25WO4o.net
何とか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 12:31:39.77 ID:HJ6EUOmI.net
どうにか
はやく落ち着くといいな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 07:26:19.26 ID:1wKUU3xY.net
5ちゃんのというより専ブラの問題だからなぁ
ユーザが移転したり面倒になって5ちゃんから離れちゃうと戻らんかも

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 16:12:43.89 ID:56MzH/Q+.net
ぼちぼち専ブラが対応し始めてるから、そのうち平常運転になりそう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 17:19:29.18 ID:BD0v+lS8.net
>>542
ギコナビは未だ単体で読み書きできないがな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 00:00:09.63 ID:Z8pi7X0c.net
プリキュアモードにSWITCH ON! がときどき無性に聞きたくなる
ゲームはそれなりだったけど曲とOPは最高だった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 09:03:05.50 ID:1FLr2M3x.net
そいやヒー映画の時にメモリアル的なボーカル&サントラのCD出してくれたの助かったわ
プリ沼にはまったの遅かったからサントラ徐々に集め出したけどハト以前は入手できんかったんよね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 12:36:22.10 ID:5oPJYNlg.net
>>544
サビの部分のルミナスを庇うローズの前にSSの2人が背中合わせで出てくるとこくっそかっこよくて好き

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 13:53:19.13 ID:8Uo90LAw.net
>>503
ようつべのコメントで一体感得るのはやはり何物にも変えがたい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 00:39:59.17 ID:8gsQPsWd.net
ミルキィローズってミルクだったんか…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 15:26:47.37 ID:pBZaFiDH.net
いまさらかいw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 07:45:12.64 ID:hJGUfKRy.net
当時全く見てなくてもプリキュアに興味持ち始めて実際見るまでの過程で色々ネタバレは喰らっちゃうから
そこ知らないままで見れたのは幸せでは

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 09:07:47.89 ID:Sp6Ac0au.net
匂わせてたけどEDで一緒に出てたから違うと思うじゃん
https://i.imgur.com/lE8NpHg.jpg

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 19:07:32.16 ID:txfOr2l6.net
美々野くるみ逆から読むとミルクのみみ
これ自分最初気づかなかった

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 20:18:46.51 ID:hJGUfKRy.net
ジェロニモがジャイアントスイングかけられてる自分を見るようなものか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 23:55:39.91 ID:Sp6Ac0au.net
GoGo18話見たけどガチ神回じゃん
うららめちゃかわいかったわ
前回のたむけん回は何だったんだあれ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 00:56:39.20 ID:HHZQR/+4.net
当時一番好きだった回がGoGo18話で、今改めて全話見ても揺ぎなくあの回が一番好きだと思えた伝説の回だ
作画も演出も素晴らしかったし、あの回があるからプリキュアシリーズでもうららちゃんがトップクラスで好きって思える

その一つ前のたむけんさんの回はまぁ、たむけんさんの演技が浮いてる以外はプリキュアの芸人回の中では圧倒的に面白い方だし
「大切なもの」っていうGoGoのテーマにも沿ってはいる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 11:08:25.69 ID:R04MfzJf.net
ウエハースのヒロインレア
美しすぎる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 19:02:15.56 ID:K4/4/EZT.net
GoGo18話ってレモネードvsネバタコスの一騎打ち回か
めちゃくちゃ動いて迫力あるんだよな 5のアクアvsハデーニャくらい好き

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 22:35:01.43 ID:9GNRurNi.net
ネバタコスさんの触手いっつも作画すごかった思い出

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 10:03:30.46 ID:qsXJdXWq.net
プリアラの青キュアが一件するとお嬢様だって気付かないくらい庶民の常識を理解してたり
スタプリの3年組がプリキュアになる前は別に親しくなかったりしたのは時代の変化かね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 16:54:17.02 ID:bithFsge.net
>>558
このタコ野郎は、後にASDX2でボトムの力で復活したが、
後代(4代目)の青キュアは、幼少時のタコのトラウマがあるが故に、
かなり戦いづらかっただろう。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 09:32:37.84 ID:XhiD8Tza.net
マネージャーからも無理だって言われたけど志願してハート役に受かった生天目仁美さんとか
マーメイド役を狙ってたけどフローラになった嶋村侑さんとか
主役キュアを演じるタイプじゃない声優さんが受かってるのって
ドリーム役が三瓶さんになったからこそかね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 06:54:16.10 ID:dNzX/Y69.net
・朝食のシーン
・夕食のシーン
・家族でどこかに行くシーン
・のぞみがテストの成績のことで親に怒ら
 れるシーン
・かれんの両親の回想
・まどか(こまちの姉)が大学に通う描写
・こまちの両親の登場

がなかったのは、プリキュアシリーズかつ
戦士の人数が5人だからなの?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 07:22:58.79 ID:q/h+Zvfg.net
YESの数え歌的というか会員番号の歌的なやつ
全員分の名乗り口上と必殺技口上にみてみてみてねまで入ってるのも好きだが
うーけーてーみーなさいー♪のメロディが必殺技BGMなのがすごい好き

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 20:31:12.62 ID:yhP6a544.net
>>562
一方スマイルプリキュアは
友人やゲストをほとんど出さないことで
家族の出番を確保した

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 21:10:14.46 ID:tw1JSHFm.net
スマプリに限らずプリキュアメンバーの個別回では家族の話やりがちだけど、5は妖精も含めたレギュラーキャラ間の話特化よね
別にドキュメンタリーでも暴露記事でもないんだしそこまで何でもかんでも空白埋めようとしなくても良い

とはいえココとナッツが最初ドーナツ国王に認められてなかったりうららちゃんがオーディション落ちて泣いてたりするのもバランス良いと思ったから
身内外の世界が「ない」のでなく「描かれていない空白がある」って思わせてくれる塩梅でちょうどいいというか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 21:37:38.01 ID:WgS/MXr+.net
プリキュアのコンセプトは身の回りの日常を守る戦士だから
その裏付けとして家族の話は無いよりはあった方がいい

プリキュア5がそれ無しで成り立っていたのは
敵がアイテム狙い特化で一般人に被害がないから

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 07:09:04.25 ID:qFhYzNsc.net
ココとナッツが狙われる擬似ファミリーの役割をしてたと思う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 08:21:55.00 ID:9e4Q3W/H.net
大の男が女子中学生に守ってもらうのはやはり情けないからか
狙われる時は大抵、妖精態だけどねw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 10:31:59.24 ID:hR1U/HsF.net
5とgogoは日常パート少ないのが良いんだよな
CM明けたらすぐに戦闘パート入るから退屈しない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 11:20:40.57 ID:z326/wH9.net
強い衝撃を受けたら即妖精態に戻されるってのも上手いというより必須だったよね
所詮かりそめの姿だというのもよくわかる

日常パート多いシリーズなら
うっかりで妖精態に戻るのを他の人間に見られそうになるみたいなエピソードもやりそう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 15:06:56.41 ID:IRGAcrjF.net
ライダーの変身解除みたいな仕組みでニチアサ的にもわかりやすかったしな
シビレッタの退場回だとナッツの変身解除の当たり判定よくわからなかったけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 22:20:53.45 ID:1r6tGO87.net
無印とGoGoどっちが評価高いの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 22:51:50.52 ID:q9i+5PZ5.net
無印ってyesのことでいい?

自分が好きなのはyesだな
夢というテーマをラストバトルまでしっかり描いていたので

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 23:14:18.18 ID:Mc+F6ywL.net
評価の高さは知らないけど、「自分はこっちが好き」という話ならGoGo
バトルが面白いし、あとうららちゃんが一番好きなのでメイン回に気合いが入ってたGoGoの方をどうしても贔屓しちゃう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 23:31:48.79 ID:m0v4DfET.net
一長一短かなぁ
5は増子さんの出番多いけどGoGoはくるみとアナコンディさん出てくるし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 08:24:02.56 ID:Rj72oM18.net
https://twitter.com/precure_movie/status/1683765089953026048

8月13日にドリームライブ配信だって
短編の方って今まで配信された事あったっけ
(deleted an unsolicited ad)

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 08:15:07.89 ID:LxflXVHc.net
https://www.nhk.jp/g/blog/fpdwwe9aehtj/

毎週土曜 午後6:25〜

放送時間決まったみたいだね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 10:26:17.10 ID:GcYU8heY.net
オールスター映画とか今まではGoGo名義がほとんどだったけど
最近は5名義でも目立ってるよな
横浜の成人式の時もOPやキュアドリームの挨拶を見る限り5だったし
Adoが歌って騒がれたのも5のOPの方だったし

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 23:51:06.80 ID:9T3ASM00.net
>>578
これは初代にも言えることだけど
2年目の名義で出ないとルミナスやローズどうするの?ってなる
でも5時代のミルクはあれすぎるからぶっちゃけ5回帰の流れでもいいと思ってる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 07:35:03.22 ID:0aKr4t7S.net
あと無印5はGOGOと比べると個別技が地味なのよね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 17:39:16.63 ID:i4CQylgQ.net
>>577
こまちがいない
こまちんスレが立たないのか…?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 10:10:29.40 ID:uXPpFROC.net
地味だよなぁ かっこいいのはクリスタルシュートくらいか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 12:23:51.87 ID:ROrBTrxp.net
簡素な短いバンクだからこそ1話で何人も使ってても見てられたという部分はあるかも

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 06:45:49.73 ID:53VvTJi5.net
おぉ明日MXでオールスター映画の1作目やるんやね
もうどんな話だったか全く覚えてないが

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:02:53.19 ID:XXUJZGCZ.net
映画面白かったー
これぐらいの人数なら全員見せ場作れてええな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 02:07:19.89 ID:WbQUmbPb.net
やっぱ5の連携力は他と段違いだな
ブラックホワイトがザケンナー倒した最中に襲いかかってくるコワイナーをアクアがサポートして撃破
対フュージョンのクレーターパンチ→プリズムチェーン→シューティングスターとか
その場その場の判断が凄い

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 07:00:40.84 ID:FpkfQxxm.net
敵が超シンプルで戦闘シーンのためにだけ存在するような設定で物語の縦軸も無きに等しい作りなのが潔いな
でその分シリーズ間の接点とガッツリ戦闘魅せることに特化してるという

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 12:41:49.37 ID:92f80mR7.net
https://otonaprecure2023.com/news/
EDはキュア・カルテット「雫のプリキュア」に決定

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 13:16:53.38 ID:wvsSiWo/r
グテ―レス国連事務総長が世界最悪殺人テ口組織公明党国土破壞省齊藤鉄夫や岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊帝国主義文雄の行為を気侯
変動による殺戮と明言したな、税金で地球破壊支援して世界最惡の脱炭素拒否テ□國家に送られる化石賞連続受賞して,世界中から非難されて
いなか゛ら、力による━方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなぎで鉄道のзО倍以上もの莫大な温室効果
カ゛スまき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れ,洪水,暴風、突風,灼熱地獄にと
住民の生命と財産を徹底的に破壊してるテロ政府をいまだに打ち倒さないとか北朝鮮人民まて゛ト゛ン引きのマソ゛國民た゛な.観光というテ□行為か゛
経済にプラスとかいうプ口パカ゛ンタ゛を信し゛てるハ゛カが多いのかな.騷音にコロナに温室効果カ゛スにとまき散らして,官民ともにシステム障害に
情報漏洩にと連發.口ケットは爆発,知的産業か゛根底から壞滅し尽くされた現実はネット上に日本語の技術情報が消滅したことからも技術者は
実感してるだろ、大量破壞兵器クソ航空機を使わない程度の観光なら地球も怒り狂うことはないだろうに.国連はテ囗国家日本に制裁かけろよ

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
htTΡs://i,imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 14:04:48.71 ID:MepeBsTy.net
>>582
クリスタルシュートは、前期劇場版で、
「強敵(ともだち。ダークドリーム)の敵は取らせて貰うわよ…………」
と、ぶっ放したシーンが凄かった。
まさにあれこそ、シャドウにとっては因果応報。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 00:30:48.83 ID:UJVnCdi+.net
>>496
キュアカルテット復活という満点回答を出したな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 16:25:47.53 ID:Sw92tO0K.net
>>591
工藤真由さんは、3代目前期と5代目で、本人役でゲスト出演したし、
6代目では8体のフェアリートーンを、各々演じられていた。

宮本佳那子さんは、3代目前期で本人役でゲスト出演したし、
後の8代目では「まこぴー」こと剣崎真琴(キュアソード)になった。

プリキュアと共に歩んで来た人生、感慨深いものがある。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 06:38:33.06 ID:fA5vi8Vw.net
オトナプリキュアで5勢が出るのはわかるがSS組まで出るのはなんでだ
作品人気の差で出れるのかと思ってたから意外だった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 16:49:01.99 ID:UWEhb4Fc.net
逆に最初の発表にないのぞりん以外の5勢は
そこまで出番がある訳ではないかもしれない
オトナプリキュアというタイトルは
明確に5単品の続編を謳ったわけではない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 22:27:30.20 ID:fA5vi8Vw.net
じゃあ本当の意味での続編を期待したいなら
オトナプリキュアよりずっと前から発表されてたのに
結局出てない小説版を待つしかないのか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 01:15:56.39 ID:+kg5iG9L.net
何で小説版半端に止まってるんだろうな
そういえば仮面ライダービルドも小説版出すって言われた後ほぼ4年も出ずにいるな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 07:26:56.54 ID:jNZHOZzM.net
>>594
いや、5の続編ってちゃんと鷲尾が発言してる
あとメディアでも5の続編って記事で書かれてた

598 :Splash Starの件:2023/08/11(金) 08:19:29.48 ID:p9jjeC0M.net
三瓶由布子(のぞみ/キュアドリーム役)のスレ

Part01 https://anime.5ch.net/test/read.cgi/voice/1110796013//?v=pc
Part02 https://anime.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1132647588//?v=pc
Part03 https://anime.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1140769388//?v=pc
Part04 https://anime.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1146323385//?v=pc
Part05 https://anime.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1157103051/?v=pc
Part06 https://ex21.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1167759460/?v=pc
Part07 https://ex21.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1172689334/?v=pc
Part08 https://ex21.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1182553136/?v=pc
Part09 https://ex21.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1190888623//?v=pc
Part10 https://ex21.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1200152346//?v=pc
Part11 https://ex24.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1207334450//?v=pc
Part12 https://changi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1215488727//?v=pc
Part13 https://changi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1223495814//?v=pc
Part14 https://changi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1228003830//?v=pc
Part15 https://changi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1231749881//?v=pc
Part16 https://changi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1235659839//?v=pc
Part17 https://changi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1239553662//?v=pc
Part18 https://changi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1244198084//?v=pc
Part19 https://changi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1247324890//?v=pc
Part20 https://changi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1250312874//?v=pc
Part21 https://changi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1253197562//?v=pc
Part22 https://changi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1256047840//?v=pc
Part23 https://changi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1259169085//?v=pc
Part24 https://changi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1263017748/?v=pc
Part25 https://changi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1267367291//?v=pc
Part26 https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1273701999//?v=pc
Part27 https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1284979033//?v=pc
Part28 https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1294398316//?v=pc
Part29 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1308405471//?v=pc
Part30 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1336372758//?v=pc
Part31 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1393245897//?v=pc
Part32 https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1395408588//?v=pc

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 14:57:49.28 ID:pJbZkAGU.net
>>596
仮面ライダーって5とGOGOみたいに同一人物で2年やった
BLACKとRXがクロスオーバー物でどっちも出てくるけど
プリキュアはだめなんだよね

600 :Splash Starの件:2023/08/11(金) 15:35:38.49 ID:MmfoJwXl.net
三瓶由布子(のぞみ/キュアドリーム役)の2007年1月のスノボの画像
https://pds.exblog.jp/pds/1/200701/08/38/a0075738_21485991.jpg
https://blog.excite.co.jp/yukobako/4958853/

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 21:42:35.85 ID:It5FiDAj.net
https://i.imgur.com/6QG4HPr.jpg

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 23:38:04.22 ID:7Y9YrO2x.net
>>601
ポイント貰うだけ貰うか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 12:05:19.88 ID:Mp75bHhE.net
マルチ乙

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 18:04:26.86 ID:KuVj0dlr.net
『キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~』キャスト&キャラビジュアル第2弾解禁
『Yes!プリキュア 5GoGo!』の6人が集結

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 18:18:17.80 ID:bKpjXF7S.net
https://i.imgur.com/iPIqaeb.jpg
https://i.imgur.com/98pOe0R.jpg

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 18:24:16.36 ID:ZpggTsPb.net
うおおおおーーーー!!!
うららの変な前髪は変えてもよかったんやで…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 18:59:09.43 ID:ZpggTsPb.net
くるみが出るならココナッツシロップも出るのか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 19:47:29.12 ID:JiB7AVeT.net
こまちさんのお姉さんかと思った

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 19:54:08.45 ID:HNunrn61.net
くるみはお世話役やってなさそうだな
多芸多才なのにお世話役とかもったいないと思ってたから他に職見つけたようでよかった

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 19:55:09.70 ID:XLLYstla.net
全員出れるなら
なんで分けて発表したんだ?
りんなんかSSと同時だったし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 20:06:02.64 ID:hVeOpkh0.net
>>610
いっぺんに出したら話題が続かんやろが
こういうの小出しにするのは定番ですわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 20:24:34.44 ID:sOuenLdM.net
ココナッツシロップは9月中旬あたりか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 20:29:51.83 ID:Eq6djLhY.net
かれんさんのコーデだけ2ランクほどダサいな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 22:41:45.00 ID:UMCuJu0T.net
のぞみ「かれんさん変わってませんねえ」
かれん(それは良い意味に受け取っていいのかしら!?)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 22:44:47.04 ID:PpAHzWtH.net
逆に全員変わり過ぎレベルで、未だに5メンバーだとピンと来ない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 22:52:59.03 ID:Q7wuAfNM.net
くるみは全く容姿変わってないとかでも面白かったのに

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 22:53:54.19 ID:Q7wuAfNM.net
てかこまちさん全然変わってねーめちゃかわ……

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 23:07:10.21 ID:WHQGZhk+.net
オトナプリキュアで戦闘は無いの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 23:14:57.54 ID:57QwT6/E.net
今回の追加情報で大きいのはくるみの存在よな
ミルクモードじゃなくて美々野くるみとして登場する、しかもちゃんと成長して
これは大人になったシロップうららの組み合わせとかも見られるかも知れん
無限に夢が広がるわマジで放送楽しみ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 23:50:04.89 ID:UMCuJu0T.net
>>618
そもそも大人の女は変身をできるのだろうか
アスミ(20歳)、あげは(18歳)という前例はあるものの
それでもおばさんに片足突っ込んだ二十代半ばの熟れた女は
スカートのある服に変身して、戦いをしてしまうのだろうか

もしやったら、敵は
「もうプリティでキュアキュアって年でもねえだろ…」
とか「年を考えろよ」とか言いそうだ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 00:17:51.77 ID:pR9q9i5W.net
アスミちゃんなんて本当に完全新キャラの0歳児だったろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 00:21:44.83 ID:9yJHlE5e.net
熟れた女云々とかゴミクズミソジニー典型みたいなクソレスがキモさ凄くてドン引き
増長したオタの悪い所だけ抽出して凝縮した輩が面白い事を書いてるつもり感じで救えない
作品にとって客じゃない奴の代表臭いし言っても理解が追いつかんかも知れんが
現行シリーズもオトナプリキュアもお前やその同類の為に作られてないんだから存在慎めや

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 08:55:35.27 ID:yVGDpFZH.net
NHKだからバンダイの顔色窺わなくていいし玩具の販促なしで自由度は高いと思うんだけどね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 11:39:09.20 ID:tFVWb3f2.net
SDGsやらのテーマ縛りだからそこまで自由とも言えない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 16:06:15.01 ID:Q2PJog9e.net
ココとナッツとシロップが旦那になってるのかどうかが1番気になるw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 18:10:26.80 ID:sI0b7Lef.net
>>617
でもどことなくキリッとした感じにはなったなぁって思う

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 19:35:44.79 ID:NPU4BDMO.net
かれんさん、研修医どころか専門医の資格とってなってキャリア10年目あたりの風格やん

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 21:19:20.35 ID:3EjjizfS.net
ココやナッツやシロップとの関係進展せずに「これが女の自立!」みたいな主張し出したら駄作決定

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 21:23:11.48 ID:pR9q9i5W.net
これ言ったらコンセプトごと否定することになるけど、どうしても本編の時点での関係性が最高って気持ちはある

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 23:33:30.69 ID:pDubdOKD.net
>>628
ほとんどの女性の視聴者は普通にココとのぞみの関係が進展してることを望んでるだろう
くるみがちゃんと成長してるし
それを裏切るような真似は黒歴史になると思うけど、どうなるだろうな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 21:41:46.81 ID:GZLmIfYg.net
10年後で確定
https://twitter.com/Ma_ri_ya_i/status/1693533630759649324?t=as9qIB7QFroiREdhaDoGOQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 22:50:09.55 ID:2zGbJ2CR.net
>>601
これなら簡単に貯まりそう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 23:25:38.46 ID:TgvZTXio.net
10年後ってyesからかgogoからか、なんて細かいことはどうでもいいか。
ココたちよりブンビーさん出てほしいなあ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 23:32:21.45 ID:47WKT1ki.net
>>615
某女秘書みたいになりそう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 00:41:25.57 ID:RLoB6QYx.net
>>633
どっちにしても年齢同じだし

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 00:47:25.25 ID:iPAd3Dcr.net
10年後って事はかれんさん研修医1年目でめちゃくちゃ忙しい時期か

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 00:52:37.60 ID:RLoB6QYx.net
全員30手前くらいの雰囲気だよな
もうちょい若々しくてもよかっただろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 01:22:11.00 ID:KzSwvAry.net
>>626
造形としてはほとんど変わってないのに
愛らしくもどこか儚げなJCから凛とした佇まいのオトナになってるのスゴイ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 15:44:21.50 ID:wVI9FcW7.net
個人的には
りん>くるみ>こまち>うらら>のぞみ>かれん
かな。見た目だけの美人成長度なら

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 17:08:53.97 ID:KzSwvAry.net
かれんさんはむしろちょっと幼くなったまである

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 16:38:30.50 ID:d16r0kKN.net
>>606
うららは大人になってから、眼鏡を掛けるようになったが、伊達眼鏡なのか、遠視か、近視か、乱視かは不明。
上衣のパーカーのピンクの部分は、のぞみに対する敬愛の気持ちか?

>>608>>617
こまちの中の人は、こまちは大人になってますます、姉・まどかに似て来たと言っている。
それにしても、大人になったこまちの、松葉色の上衣に緑のシャツという服装は、ミリタリールックかと思った。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 16:39:15.37 ID:d16r0kKN.net
>>613>>614
かれんは3代目の中では最先任だし、或る意味では、その善し悪しに関わらず、「おばさん」化した事は否定出来ぬ。

>>616>>619
確かに、美々野くるみについては言えている。
濃い紫色のスーツに黒タイツという姿から見て、所謂「バリキャリ」になったのか?! と思った。
くるみのあの性格が変わらなければ、短期間でたらい回しにされてしまうだろうが、さすがに成人後はそうはならないだろうなぁ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:09:22.52 ID:CRPGeBHI.net
>>641
芸能人街中歩くための変装的なものなんじゃない?

とも思ったんだけど誰か1人に眼鏡かけさせたいって話だったみたいだし違うのかな
こまちじゃなかったのがちょっと意外ではある

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 19:44:53.59 ID:+PtdoT0z.net
>>642
最先任の意味がわからんのだが
年齢ならこまちと同じ年だしプリキュアになったのは一番遅いし

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 17:16:52.65 ID:jNIR9JuZ.net
>>643
→眼鏡も変装的…
8代目でも、亜久里のお誕生日の前に準備の買い物に出かけた剣崎真琴が、
バレないように眼鏡を掛けていたが、亜久里に見破られそうになって動揺したなぁ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 18:16:40.53 ID:hpWGK2k5.net
眼鏡といったら一人忘れていませんか?

増子 美香さんはどうなっているのか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:09:39.98 ID:qyGsZdl4.net
「オトナプリキュア」予告編映像、成長したのぞみが人前で「メタモルフォーゼ!」

アニメ「キボウノチカラ~オトナプリキュア'23~」の初回放送日時が10月7日18時25分に決定。
併せて、予告編映像とポスタービジュアルが解禁された。

本作のオープニングテーマには、いきものがかりが『プリキュア』20周年記念ソングとして書き下ろした『ときめき』が起用され、同楽曲を使用した予告動画が公開

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:02:09.62 ID:nIWd4LHL.net
敵さん 新キャラぽいの残念だな カワリーノさん復活とか期待してたのに

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:03:35.58 ID:y645KBCw.net
てか、敵が出ることに驚き

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:51:08.84 ID:nIWd4LHL.net
今回の敵は消滅ルートかな?じゃないとナイトメアやエターナルが可哀想 ブンビーさんは人気キャラだから例外だけどギリンマくんやスカルプさんとか轢き逃げしたのにもっと悪い奴なら尚更改心ルートになると納得いかない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:57:59.36 ID:lCwcVaa2.net
敵が出ても、この年齢でプリキュアに変身は色んな意味できつくない?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:59:43.77 ID:duyvNsye.net
ココナッツは出るのかな
おっさんになってそうだけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:15:47.89 ID:lCwcVaa2.net
>>652
つうかミルクはパルミエ王国でココとナッツの御付きやってなくていいの?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:16:48.67 ID:KiStj0vQ.net
>>651
変身すると10歳若返るとか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:18:26.02 ID:LdGjLpoe.net
>>651
まほみたいに当時の年齢に戻せば良いだけでは?
もしかしたら大人化してるのはこの敵が原因の可能性あるし
意味あり気に敵っぽい人のシーンで時計塔の針が動いてるし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:20:30.58 ID:sxIbYssT.net
取り合えず敵が出てくるのは分かった、その方がメリハリがついて良いと思う

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:22:12.68 ID:y645KBCw.net
スマイルの小説みたいなオチはやめて欲しい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:25:23.65 ID:LdGjLpoe.net
https://twitter.com/precure_15th/status/1697187473208799566

このビジュアル見る限り初代は出無さそうかな?
てっきり空いてる枠に入って来るかと思ってたけど
まあ出るならここまで隠す必要無いだろうし
(deleted an unsolicited ad)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:28:17.12 ID:sxIbYssT.net
流石にココとナッツは王国に戻ってるだろう
その時に、ミルクも戻ったはずだから
みんな「どうしてこっちに!?」みたいな驚き方をしてる様な予告じゃみえるな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:31:21.84 ID:LdGjLpoe.net
プリキュアの力は手放してるみたいだね
しかしプリキュアになれるから集まってた部分もあるし
色々忙しくなるから大人になるにつれ会う頻度も減ってたのかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:43:26.24 ID:dsD+2cY3.net
無理やりSS突っ込まれた感がすごい…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:46:09.90 ID:BPLmEc8X.net
仮面ライダーなんか70歳とか68歳の爺さんに変身させた事もあるんだから余裕余裕
うわキツならデザインをもっと美麗に大人っぽくリファインすれば良い

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:54:25.46 ID:8TIYAYDV.net
やっぱSSいらない
オールスターありきで話進められてる感じが
SS出すならブンビーとカワリーノの生まれ変わり?出してくれた方がいいよ
鷲尾Pのゴリ押し?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:00:15.40 ID:RYLzeVlS.net
ゲー主題歌は大分期待してたのになぁ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:05:39.66 ID:8TIYAYDV.net
さも当然のようにいるSSが嫌だ
6人だけで集まれよ。SSはチームじゃないだろ

まほ2みたいにSSだけの物語作ればいいじゃん
売れないから5に便乗したんだろうけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:36:30.55 ID:UbVXwgH5.net
かれんさんめちゃくちゃ成長してる!
https://i.imgur.com/WC3s3Hp.jpg

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:40:10.02 ID:U0q/VB1x.net
>>666
りんちゃんにマウント!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:41:59.36 ID:P60pJxRz.net
うおおおおお、二人に挟まれたい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 07:00:52.15 ID:jdghMi7/.net
>>663
鷲尾だろなぁ
SSだけだと出しにくいってのはわかるけど
ゲストいらないし、いたとしても
初代じゃなくてSSのみってのがまた不自然というかなんというか
まー、5もゲストのときあったから強くは言えないが
あくまでも5の続編っての壊さない程度に出番抑えてほしい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 10:43:09.67 ID:ZmExTeMJ.net
大人になったからとりあえず皆酒飲んでるも安易な気が
最近はお酒飲まない若い人も増えているし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:22:33.73 ID:vQJUycE2.net
ノンアルコールかも知れない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:50:31.64 ID:KLXBxIZ3.net
正直酒飲んでるのもスタプリの感謝祭の朗読劇の二番煎じなんだけどな
それでも映像化されたインパクトは中々だろうけど

あっちの方が初代はもちろん、ナージャやおジャ魔女の名前出してたし
正直20周年関係のいろんなプロジェクトより先輩方に対するリスペクトはあったと思うぞ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 16:50:51.34 ID:4LEOzUvq.net
え?スタプリの朗読劇で初代とかおじゃ魔女出してたの?凄いなそれは

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 17:16:45.69 ID:QE4Habcy.net
予告映像の敵、デスパライア様に似てるけど
ナイトメアの関係者かな?十年経って組織の復讐するのは遅すぎだけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:47:49.96 ID:MEGXeXQ3.net
顔別に似てなくない?
てか、あそことは円満に終わったでしょ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:48:48.50 ID:MEGXeXQ3.net
でも、関係者ではあるかもね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:54:47.82 ID:wFxPvWCP.net
カワリーノさんとデスパライアは封印されてはいるけど死んでないんだよね アレ デスパライア?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 19:00:05.72 ID:TB3qgAlb.net
かれんに、た〜くさんの孫の顔さ見せてやっぺさ、オイラ今日も種付け頑張っぺよぉ〜

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 20:04:22.24 ID:EfxvKpFK.net
SSは好きだけどこれに出てくるのは確かに邪魔すぎるな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 22:07:53.67 ID:dhpfnNjS.net
咲がパン屋になったって言っても
本編でそんなに一生懸命パンの事勉強してたわけでもあるまいし
そこまで感動はない自分は
ダンサーラヴや服のデザインやってるえりかやピアニスト響あたりなら本編で
苦い思いをしたりもしたけどそういうのも乗り越えて奮闘してたからまだわかるんだけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 22:10:51.41 ID:dhpfnNjS.net
舞に至ってはどうなるんだろう
画家とかにはあんま見えないけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 22:22:35.72 ID:nlBIXOlp.net
星野健太君も出して
竹内順子二役が聴きたい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 05:46:19.24 ID:LKOUt4yg.net
プリキュア5の何人かはブンビーさんやギリンマくんみたいな社畜を味わってないかな?ブラック企業が社会問題化してる時代だから法もどんどん改正されてるから今の時代ならナイトメアを訴えるとかできそうだけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 09:04:55.83 ID:GIVieD3s.net
ブンビーさんが出てきて
ブンビーカンパニーは元ナイトメア社員復活してカタギに仕事しているとか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 21:08:00.43 ID:dWmxWzmi.net
鷲尾PってSS不人気なのずっと負い目に感じてるんだろうな
同じプロデューサーだからって今回これに出して助けてあげるほどのシリーズじゃないとは思うよ

でもここ(20周年)で拾わなかったら永遠にスポットが当たらないかもしれなかったからラストチャンスではあったよね
例えそれが5のバーターだとしても

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 21:21:53.16 ID:HeCq5LC1.net
>>685
鷲尾だから拾ってくれるとかいうけど
他のプロデューサーの担当作品は20周年なのに見殺ししてるようなもんだろ
映画のチームメンバーもこの人が企画として戻ってきたGoプリ以降で組んでるし

早速咲の指輪の事が言われてるけど
やり方次第では5勢よりキツくされそうだし
(だって不人気出す以上注目集めるためにそれなりにいじくるでしょ)
そうなったらSSは今まで通り不遇の方がマシだったってなるかもね

687 :過去スレ:2023/09/03(日) 08:09:23.47 ID:vBpQCMFU.net
オトナプリキュアでは変身がなくて日常メインかな?僕だったら「中学時代のプリキュア5」でも戦闘を入れず日常だけを描いたやつを出して欲しい

688 :過去スレ:2023/09/03(日) 08:11:26.00 ID:vBpQCMFU.net
りんはプロのサッカー選手なのかな?もしそうじゃなければプロにならなかった理由も教えて欲しいけど大学時代までにスポーツの全国大会への出場経験があるのにそのスポーツのプロにならなかった理由はどういうのが具体的なんだろう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 08:14:09.81 ID:Y2S6V1di.net
甲子園出場選手が全員プロになると思ってる人?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:28:10.37 ID:hFycjT2a.net
>>685
ファンは待遇不満に思ってるけど
明らかにファン数そこそこいるフレッシュからハピネスまでよりなら待遇良いよな
少なくても今年は
やはり鷲尾今でもそこそこ決定権あるんだと思う

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:57:23.79 ID:oZf/rlDb.net
デスパライアがプリキュアに復讐する理由あるの?ブンビーさんの部下たちを消し去っておいて改心したの納得行かないけど 改心したんだから カワリーノさんがプリキュアに復讐する理由はあってもデスパライアにはないでしょ 

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 11:13:03.51 ID:KcojGBLE.net
>>682
なんかのオールスター映画(DX2?)で地味に声あったな
初期のオールスター映画はプリキュアや妖精の声優が前のシリーズに何らかの役で出てた場合そのキャラも声ありだったのが多かったね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:31:28.27 ID:COSlNHLa.net
>>688
りんの夢はアクセサリー作りで、オトナの予告でもアクセサリーのブランドショップ?で働いてる描写があるじゃん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 16:45:45.25 ID:SOQEKKhr.net
>>688
りんは夢を叶えてアクセサリーデザイナーになってるようだが

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:58:38.03 ID:oZf/rlDb.net
SSとは深い関わりでもあるん?DX2とDX3ではカレーパンとブンビーさんの部下アラクネアくん ハナミズターレとモエルンバとハデーニャさん サーロインとムシバーンで組んでたけど

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 21:24:39.38 ID:3/urykR3.net
ファイブdeチャンスの回で、ムカデ野郎はスタジオの外に置いてあるテレビで中継してココやナッツなどにも見られるようにしてたけど、
テレビ局で働いてる人にもそれを見られて大騒ぎという展開にはならなかったのが不思議な感じがした
それで皆で協力して扉を破壊して乱入するという展開があれば盛り上がっただろうなあ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 06:52:06.31 ID:KVw7Btd3.net
5かGoGoか忘れたけど、背景で
夕凪中の制服を来た生徒が映った事があったから
公式で繋がってるというのはそんなおかしな話でもない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 09:33:16.08 ID:+iAg3yMT.net
https://cocreco.kodansha.co.jp/anehime/news/interview/mJCEb

映画でドリームは声有り確定だな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 11:07:01.98 ID:CrMCHZc/.net


700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 11:08:23.92 ID:CrMCHZc/.net
誤送信スマヌ
>>698
スレチだがドリームどうこうよりも菱川さんの好感度が爆上がりしてしまった

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 19:49:53.33 ID:QQ+pGVfZ.net
>>695
制作スタッフがほぼ同じ
SSが不人気だったから、SSスタッフにもう一度チャンスをって作ったのが5

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 19:53:55.74 ID:QQ+pGVfZ.net
5でもEDがガンバランスデダンスなのも、SSスタッフのオマージュだね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 21:14:24.66 ID:IQlFKfvY.net
>>701
デマ乙

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:45:52.88 ID:xama9w4a.net
>>693>>694
ってことはサッカー部への入部は「最初からプロを目指さないつもりで」ってことだけど、高校卒業か大学卒業までにスポーツの部に入っててそれ以降スポーツじゃない方向に行った人は「最初からそのスポーツのプロを目指さないつもりで」が多いの?「プロ入りへの興味が自分にない」のが多いのかね?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 06:27:19.78 ID:DZb5v2JN.net
運動部に入ったヤツが全員プロ目指すなら、
美術部に入ったヤツは全員プロの芸術家を目指して
吹奏楽部に入ったヤツは全員プロの楽器弾きを目指して
演劇部に入ったヤツは全員プロの舞台役者を
目指さなきゃいけなくなるぞ


冷静に考えて、そんなわけないだろう

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 08:08:21.95 ID:hKlVOvxh.net
たぶん触っちゃいけない人

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 08:38:49.96 ID:R3/JVt1F.net
>>700
菱川結構どこでも泣いてて草
ただドリームはオトナあるんだから他のプリキュアに声あり回せ!みたいに言われそうで嫌だな
2年前のヒープリ映画のこともあるし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 08:28:10.82 ID:+Wk6PGsr.net
https://twitter.com/precure_marv/status/1698863715230335408

これ見る限りこれ以上のプリキュアの追加は無さそうかな
(deleted an unsolicited ad)

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 10:16:08.33 ID:Jv6WfNWB.net
今やってるプリキュアって2人目の出撃幹部がプリキュアにとどめ刺されなかったけど改心せずに
プリキュアの力にメンタル折られて退場(出撃幹部交代)って珍しいことやってたな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 12:24:29.78 ID:LDJ+yPgl.net
9人目としてキュアグラスが!!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:04:05.03 ID:YAeH47sP.net
>>708
やはり何度見ても5GoGoの世界に咲と舞がいるのは違和感がある
SS自体は好きだけど直接的に関係あるかといえばないし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:14:54.62 ID:UPueZsCN.net
SSと5は一緒にしていいの?ミルクは咲のお父さんのかたきだぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 22:22:30.15 ID:NFJDypVm.net
ココのぞ、わりと好かれてる印象があるけど海外のプリキュア界隈では教師と生徒、大人と未成年の恋ということで叩かれまくっているらしい。
小々田にパイを投げ付けたコラ画像とかわざわざCGを作ってデコピンでココを飛ばす動画とか見かけた。
自分もココのぞはあまり好きではないのだがそこまでしなくても…と思った。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 07:02:10.37 ID:JSM+fItk.net
正体が妖精であることを踏まえると色々難しいところですな
下世話な離しも含めてw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 07:35:58.53 ID:SpzpsnQ3.net
>>709
再登場の伏線

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 18:05:01.93 ID:euimQgEt.net
>>714
はぐプリでこんな台詞があったな
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/3/9388913e.jpg

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 19:46:59.13 ID:F35SHsVi.net
のぞみの真骨頂は三瓶さんの喉が潰れかけそうな声にあるので最近のいかにも美少女な声ののぞみには不満

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 00:42:24.81 ID:J84VKc41.net
>>705
演劇部を3日でクビになった誰かさんに流れ弾が!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 02:56:49.66 ID:fnoaiK2j.net
>>717
少年役得意な声優でも女子の役をやると案外可愛い声や色っぽい声を出せる人もいるし
少年役得意な声質でも色々あるんだな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 03:02:49.02 ID:SX+nuNwA.net
三瓶さんは20代前半にのぞみをやってて、若い頃は肉体的に安定してないからやむを得ず変わっちゃうんだよな
30あたりで可愛い声を出せなくなっちゃう女性声優もいる
のぞみは一時期の客演だと声が低くて可愛さが減ってたり、調整がかなり難しそう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 12:35:35.77 ID:6MSu64lU.net
三瓶由布子さんはお菓子の国のハッピーバースデイの時点で結構声枯れてたな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 13:36:11.12 ID:fnoaiK2j.net
ハトプリで妖精役で出てたくまいもとこさんとか地声が少年役なのに
ベテラン役になってもマスコットや女の子役の時に可愛い声の役
普通に出してる人もいるけどそういう声優の方が珍しいのか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 14:09:09.22 ID:QQ8++f0Y.net
三瓶さんは地声も少年というよりハスキーで少年やる時は少し声高めにしてるよね
当時ドリームの声優に決まった時はかなり驚いた

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 14:32:04.52 ID:qflp0Egn.net
直前にレントンだったしな
最低でも1年間、女児アニメで女の子やるのかとびっくり

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 17:00:00.55 ID:PmLmGXel.net
それがまさかのもう1年決定ー!!

流石に後半は声がかすれていた

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 17:21:15.12 ID:fnoaiK2j.net
三瓶さんって中学生で声優なりたての頃から少年役だったよね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 19:21:00.40 ID:6MSu64lU.net
だぁだぁだぁね

BORUTOのボルトとかの方が地声で喋ってるよね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 19:52:09.50 ID:c+scE92a.net
三瓶さんがプリキュアに決まった時に小清水亜美さんと水沢史絵さんに「あなたが美少女役?」と大爆笑されたとか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 21:15:14.05 ID:6MSu64lU.net
竹内順子さんも少女役珍しいし、伊瀬茉莉也さんもレモネード以降は割と少年役もやってるよね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 21:22:52.43 ID:J84VKc41.net
そういえばかれん役の前田愛ってめちゃくちゃ吹き替え向けの声質してると思うんだけど驚くほど吹き替えに出てないな
三瓶由布子や伊瀬茉莉也の方がまだ出てるくらい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 22:01:05.59 ID:6MSu64lU.net
永野愛は
キューティーハニー
どれみの玉木麗華

前田愛は
デジモンのミミ
ガッシュの恵
新セーラープルート

愛コンビは東映専属のイメージ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 22:39:46.95 ID:fnoaiK2j.net
>>731
玉木のハイテンション演技はめっちゃ上手く聴こえたのに
こまちの演技はなんか棒気味に感じたな当時

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 22:42:47.84 ID:7wmBAbA1.net
>>732
そりゃ抑えた演技の方が難しいからな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 23:22:36.42 ID:fnoaiK2j.net
>>733
そういえばスマプリのキュアマーチ役の井上麻里奈さんがそれまで元気な少年や活発な女の子が多かったから
初めて落ち着いた女の子を演じた時に難しかったって言ってたことあったの思い出した

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 23:22:53.74 ID:6MSu64lU.net
デジモンアドベンチャーのインパクトあったレディーデビモンも永野愛さんなんだよね
こまちみたいな大人しめのキャラよりも、おジャ魔女の玉木とかタカビーなキャラの方が本人的には演じやすいのかも

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 01:49:03.09 ID:34ahUCwf.net
>>729
竹内さんは少年役で準レギュラーで出てたこち亀の続編で幼女役で再出演したのが驚いた

737 :370:2023/09/09(土) 10:19:15.41 ID:K7E8KJ4p.net
戦士であるのぞみ・りん・かれん・こまち・うららはともにサンクルミエール学園で学年が違うけど、どう出会ったの?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 15:11:56.36 ID:34ahUCwf.net
のぞみとりんのコンビと、こまちとかれんのコンビは物語開始前からの親友だし
のぞみ以外の4人は学園でも有名人だから親しくなくても目にする機会はあるし
学園内でプリキュア関係の事件が起きるとこから始まっていくから
学年は違っても授業以外でガッツリ絡めるしいくらでも出会い方はある

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 15:31:15.45 ID:svjCOX9C.net
それ質問BOTですよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 16:06:36.48 ID:5NBlcSjG.net
>>660
変身できるとしたら戦隊みたいな色別の形態か仮面ライダーパターンかも。
最も全員のスマホを出しているのが色々とフラグぽくも感じる。
555感あり

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 16:47:45.28 ID:34ahUCwf.net
仮面ライダー555の新作はスマホで変身するんだったねそういや

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 19:36:28.53 ID:/1Y3na6Y.net
オトナプリキュア、鷲尾プロデューサーが5の続編ってしっかり発言してるからそうなんだろうけど
SSの出番どのくらいなもんなんだろうね
一話で飲んでる店で出会ってLINE交換して後はLINEでやり取りするくらいなら良いんだけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 21:43:01.93 ID:34ahUCwf.net
いくらシリーズ構成が被ってるからとはいえ単独新作に別のプリキュアを出すのはなんか違うよな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 22:16:31.65 ID:74GrFGeC.net
単独新作ってのは決めつけじゃない?
タイトルは『キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~』なんだから
5中心とはいえ他のプリキュアが出たっていいと思う

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 23:05:05.13 ID:sgsNZpMh.net
初代も人気あるからあっちはやるなら単独でやると思う
でも、初代はいつまでも少女のイメージのままでいてほしいかもしれない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 23:39:57.53 ID:34ahUCwf.net
自分の推しの芸能人をふたりはプリキュアの関係性に例える人って時々いるけど5で例える人はいないんだよな
5は人気はあっても5人組のイメージは戦隊とか他に歴史があるから仕方ないけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 23:46:50.43 ID:5NBlcSjG.net
GOGO組と縁のある令和のプリキュアといえばヒープリだけどオトナに出れそうなのはアースあたりかな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 23:49:31.96 ID:5NBlcSjG.net
初代って敵に向かって「お家に帰りなさい」とかいい子ちゃん仕様過ぎて違和感あったのを覚えている

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 23:51:22.38 ID:34ahUCwf.net
それ以前にエピローグの時点で大人になった姿を出すプリキュアも増えてるね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 00:01:14.48 ID:7bL2Qr7f.net
>>735
玉木の声とこまちの声って全然違う声で演じてるのに
玉木のキャラソンとこまちのキャラソンって歌声ほぼ同じなんだよね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 10:35:41.80 ID:VRnUJTbu.net
>>744
まあ、5や鳩もゲスト側だったときもあったからね
それ自体は仕方ないかなと感じる
ただ、あくまでも5シリーズの続編だっていうのと
Twitterで5や鳩がゲストのとき不満気だった輩が
SS出た途端不満気どころか満薫も出せよ当たり前だろって感じの発言もチラホラあるから
それ見るとゲスト先他のとこが良かったと感じるし
出番は咲舞だけがそこそこ程度に抑えてほしいなと言うのが本音

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 12:26:07.22 ID:7bL2Qr7f.net
満と薫はDXの時も戦闘に不参加だったからな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 21:44:13.06 ID:ricwM9b7.net
プリキュア5はココとナッツというイケメンキャラ(すぐに妖精に戻っちゃうんだけど)が女の子たちから人気があった側面もあるから
本当に当時見てた幼女のファン向けで大人バージョンをやるのならココとナッツも出したほうがいいような気もするけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 21:55:27.12 ID:ZU7ZWaFJ.net
結ばれたか結ばれてないか、それを描くことになるなら出さない方がよさげ
中学生のときの教師への想い(生徒と教師の立場だけではないが)なんて、いい思い出で済ませるのがいい
もしかしたら結ばれてるのかもしれないしそうじゃないかもしれないと幅を持たせておいて、10年後とかにどうなってるか具体的に描いてしまうのは無粋

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 22:28:19.19 ID:FTtISjAZ.net
ミルクがいる以上触れざるをえないしそうなるとどうなったのか描くことになるだろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 22:34:18.77 ID:krKz4MzK.net
ココやナッツ出せばフラッピやチョッピも出せって言われるんだろうな
チョッピの声優的な事情を本当に知って言ってるのか?と思うが

ただ残念なのは松来さんの死すらをSSの不遇の理由付けに利用している人がいること
もうすぐ亡くなって8年経つのにいつまで同情買おうとしてるの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 22:57:41.86 ID:hjzN5VMF.net
>>756
オトナだからって言い訳して声優変えればチョッピも出せるか?
これ以上引きずらない様にするなら今しかないだろ
あくまでもオリジナルのSSのチョッピは松来だって事はみんな忘れないだろうし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 00:21:15.49 ID:NONQefWO.net
ミルクが大人になっている以上、年の取り方が違うって問題はクリアされた
まあちとおっさんになってるかもしれないが

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 00:29:20.56 ID:vBcWLmdZ.net
中学教師で外見年齢は25歳前後
オトナプリキュアが10年後と仮定してのぞみ24歳、小々田35歳前後
小々田が25歳前後の外見年齢だからって妖精としてのココもそうだとは限らないし、仮定が多すぎるな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 01:21:45.69 ID:a7XNyQWq.net
>>757
プリキュアの話じゃないけど新作でほとんどの声優が続投だけど
大人の事情(亡くなってる、存命だけど声優活動をしてないとか)で
一部のキャラだけ声優が代わってるアニメとかあるしな実際

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 11:08:33.04 ID:TGr1LgEj.net
ブンビーさん47話で更生したけど蜂の怪人になる能力も失ったのかな?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 12:58:05.85 ID:PAqrlaS4.net
映画の公開もあと1週間切ってるのに
オトナの話ばっかで草
まずは目の前のこと見るべきでは?

それともオールスターズFでの5勢の出番があまり期待できなくても
2年前の映画に出たしこういう続編も決まってるからかなんかそういう余裕みたいな物でも感じてるのか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 13:07:21.87 ID:5JJTYkvm.net
>>762
プレシャスの声優がインタビューで言ってくれるまでドリームの声あることすら分からなかった映画なんかより
ある程度内容がハッキリしてきたオトナの方が話題になるのは当たり前じゃね?

余裕?全然無いよ
正直オトナで何されるか分かんないリスクはある訳だし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 13:45:28.95 ID:RN9y/i3W.net
プリ5のスレでプリ5続編の話じゃなくて別スレもある映画の話をしろという謎自治

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 13:51:06.95 ID:2a+TEKXe.net
>>762
どれを楽しみにしようが個人の自由だろ
なんでそんな喧嘩腰なの?
プリキュアなら誰もが何でも食いつく訳じゃねーよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 13:59:21.76 ID:2a+TEKXe.net
>>756
そもそもSSは、5ブランドに擦り寄って出てこれたこと自体がラッキーなのに、そんなこと言う奴厚かましすぎるだろ
キツい言い方するけど、チョッピの声優が矢島晶子さん、池澤春菜さん、谷井あすかさんにしれっと変わってても、一般視聴者は気付かなそう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 14:02:09.06 ID:2a+TEKXe.net
プリキュアファンなら、全部のプリキュア当然観てて、知識もあって、現在進行形で応援しなきゃいけないみたいな風評嫌い

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 15:54:53.47 ID:QHHeCDms.net
ヒープリのひなたがADHDと言われていたけど
のぞみも完全にADHDだから大人になって教師になるという夢が叶ってるとは思えないんだけど……
プリキュア5を意識したというスマプリのみゆきは大人になって書店のアルバイトで実家暮らしがやっとだったから

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 16:27:23.31 ID:a7XNyQWq.net
>>767
今東映チャンネルでやってるプリキュアアカデミーみたいにシリーズが長い作品って
テレビやYouTubeでシリーズ全体を学ぼうみたいな企画があったりするから
一部の知識が欠けてるとなんかいう奴はいるのかも
批判するにしても知識がかけた状態じゃ正当な批判できんし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 19:41:29.66 ID:2a+TEKXe.net
>>769
別に批判したい訳じゃなくて、「プリキュア好き」って言ったら、「全部のプリキュア作品が好きで、全部のプリキュア観てるのが当然」「現在進行形作品も応援してて当然」みたいな同情心的なのがあって、言い方悪いけど、気持ち悪いってこと

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 20:08:02.07 ID:a7XNyQWq.net
プリアラとかはぐプリとか割と遅めでプリキュアにハマったって公言する芸能人(大人)もいるけど
そういう相手にほど面倒臭い初代や5のファンが「勿体ない」とか言ってくるかもしれないとは思うことがある

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 20:57:39.69 ID:q6w8vbZL.net
現行シリーズのED挨拶でドリーム当番のときに
ピーチ飛ばされたなって言っただけでブチギレてた人いたから
人の好き(と嫌い)は人それぞれなんだなと学んだよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 21:53:25.65 ID:2a+TEKXe.net
プリキュアオールスターズDX3が、内容的にもスイートまでの視聴者的にも、一つのプリキュアシリーズの区切りなのかなって勝手に思ってる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 22:21:22.16 ID:2a+TEKXe.net
ハートキャッチ、スイート、スマイルくらいからだよね
プリキュア作品同士の対立が多くなったの
恋愛要素なくなって、百合厨の萌え豚が急激に増え始めたのもこのあたりだし
売り上げ的にもこのへんがピークなのが皮肉

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 23:16:24.51 ID:a7XNyQWq.net
スイプリは中の人もそういう百合厨を意識した発言してたからね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 00:33:51.55 ID:LHVqXxy/.net
>>768
のぞみみたいに勉強苦手なキャラが教師を目指す展開自体は割とあるけどね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 03:27:00.22 ID:HsBapMdt.net
>>772
飛ばされたななんて軽い言い方じゃなかっただろw
つか何が悪かったか理解してないのな
こりゃだめだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 03:28:54.64 ID:HsBapMdt.net
>>774
それは勘違いが記憶違いだよ
SS信者やフレ信者に5のスレ荒らされたの覚えてるから

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 09:54:09.14 ID:MWTl1jKz.net
よくもわるくも現在のプリキュアの雛型になった作品はフレッシュで、ミルキィローズ人気で思いついたと思うけど追加戦士の概念もフレッシュからで
プリキュア5gogoは人気作品ではあるけどスーパー戦隊で言ったらデンジマンかサンバルカンあたりの試行錯誤中という印象があるな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 11:48:16.07 ID:LHVqXxy/.net
MHにもフレにも修学旅行回あったけど5でも見てみたかったかも

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 12:21:22.10 ID:jLKXJByf.net
>>779
ルミナスの存在ガン無視かよ

敵からの寝返りの追加戦士もSSの満たちでやろうとしてできなかったことをやっただけだよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 12:48:49.03 ID:ns1AapPa.net
>>780
見たくはあるけどりん以外全員学年が異なるからなあ
フレプリも学校バラバラなので修学旅行はラブとせつなだけが行って戦闘は携帯で他の二人を呼び出して戦うという強引なことやってた
のぞみとりんだけ修学旅行へ行っても仕方ない気もするし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 13:44:45.82 ID:LHVqXxy/.net
>>782
回によっては全員変身するわけじゃないからこそ見たいかなって思った
それとMH、スタプリ、トロプリの修学旅行は3年が行ってたから
5であったとしたら行くのはこまちとかれんだったかも

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 14:18:23.25 ID:dA4txmP5.net
なんで5のスレで嘘ついてまで5をsageてフレを持ち上げようとするんだろう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 14:31:23.54 ID:VoecDK0e.net
よくもまあすぐにバレることすらすらと言えるよな😅

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 16:24:33.29 ID:LHVqXxy/.net
東映の公式ちゃんねるで「ミルキィローズが初の妖精からプリキュアになったキャラ」言ってたけど
ローズやルミナスはオールスターズじゃ一員だけど厳密にはプリキュアではないんだよねってツッコミは野暮かな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 16:31:59.33 ID:P3RZM4+3.net
ネットでこまちの羊羹粥を再現した人がいるが
不味くはないが率先して食べようとも思えない味だったそうだ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 16:35:07.68 ID:P3RZM4+3.net
>>784
そういうシリーズ間でどっちが上でどっちが下みたいな考え方は嫌い

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 16:49:45.50 ID:dA4txmP5.net
>>788
>>779に言ってね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 17:53:42.36 ID:XoNfIPOm.net
>>788
>>789は別にどっちが上でどっちが下かなんて一言も言ってない
プロデューサーが5とフレプリで変わったのだから番組のカラーが変わるのは当然

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 18:01:38.47 ID:3/AQu65n.net
話の流れが読めてないやつがいるな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 18:16:05.41 ID:g/p5rnNE.net
>>776
けいおん!がそれ
というかプリ5のパクリだし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 18:20:06.67 ID:jyL4d795.net
>>738
>のぞみとりんのコンビと、こまちとかれんのコンビは物語開始前からの親友だし
回想で流れてたの?流れてたのなら何話なのかも教えて

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 18:21:10.40 ID:jyL4d795.net
「中学時代のプリキュア5」でも戦闘を入れず日常だけを描いたやつを出して欲しい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 18:26:45.56 ID:97QfirKE.net
NHKのプリキュア大投票だとプリキュア5および5GOGOは圧倒的に女性票が多くて男性票はわずかだったでしょう
あれ本当なのかなあ
プリキュア5の男性ファンも少なくないと思うのだけれど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 19:09:07.18 ID:mzweATbP.net
恋愛要素が目立ったのがプリキュア5だからね
男との恋愛や男のレギュラーが嫌いな大友はそりゃ5に投票しないよ
街並みが西洋風で、制服がハイカラなのも女性からウケる一つなのだと思われ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 20:15:59.66 ID:XXWC5sBC.net
5とGoGoは確かに女性向けの恋愛要素あるけどそれだけじゃないのになぁ プリキュアシリーズ随一と言っていいくらいの殺し合いみたいな敵組織との戦闘が魅力の一つでもあるのに 毎度毎度死に物狂いで襲ってくる敵幹部見たら他シリーズじゃ物足りないくらいだよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:04:19.30 ID:dA4txmP5.net
>>795
プリ5に投票した人の割合だから数で見るとそこまで少なくないかもよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 03:11:25.82 ID:k/Uc1whz.net
プリキュアじゃない生徒の出番がそんな多くないのもあるけど女子校だから
初代の頃みたいな男子生徒との恋愛エピはなく

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 12:50:05.81 ID:R/gQVNmX.net
シロップものぞみたちと同年代なのに、学校通わず働いてるしな
今だったらシロップも男プリキュア化してそう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 14:30:50.31 ID:satwQiQq.net
オトナプリキュアはくるみ(ミルク)は出るのに
他の妖精は出さないの?というのがある
まだストーリーはわからないけどパルミエ王国にいるはずのくるみがこちらの世界にいて大人の姿になっているということ自体変だし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 16:30:50.13 ID:R/gQVNmX.net
ココナッツシロップがレギュラーじゃないのは大人の事情って感じがする
SSよりもこっちの方が重要なのに

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 16:44:56.50 ID:yUUDJvGe.net
王国にいないといけないからレギュラーじゃないのは普通じゃね
全く出なかったらアレだけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 18:23:22.98 ID:tNDi8QOs.net
普通は5のその後といったら
のぞみとココ、こまちとナッツの関係がどうなったかが気にならない?
こまちはともかくのぞみはココとキスまでしてる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 19:07:52.73 ID:R/gQVNmX.net
>>804
自分もそうだけど、教師と生徒の恋愛がどうのとか、妖精と人間の恋愛がどうのとかで、やいやい言う奴がいるのがね
ケチつける奴に自粛するよりも、普通に当時のファンが求めてるものを出す方が、当時のファンは喜ぶと思うけどね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 19:18:33.41 ID:2lsp08kg.net
それならSSファンは喜ぶだろうけれど
5の世界に咲と舞がいるを5ファンは別に望んでいないよ
特に世界観が繋がっているというわけでも「ふたりは」シリーズ繋がりでもないのだから
強いて言えば前作というだけでしょう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 19:35:12.11 ID:0UCZA/ab.net
CLUB ココ&ナッツ復活しないかな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 23:06:10.29 ID:vxlFj9LR.net
プリキュア5が人気高い要因にココナッツの占める割合は多いと思うのだけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 23:18:17.20 ID:BhOrba/m.net
必要以上にSSのこと言うのはスレ的にも違くね?
同じ作品に出るといっても
あくまでもホームは5なわけだし

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 23:36:46.19 ID:R/gQVNmX.net
プリキュア人気投票プリキュア外部門でも、キュアモフルンが1位で、実質ココが1位だったしな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 23:37:57.48 ID:R/gQVNmX.net
スコルプとか、ダークドリームとかに公言があったら5ファンとしては嬉しい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 01:54:35.49 ID:oMH/qCTS.net
あのプリキュア大投票でプリ5(GOGOも)が再評価された感はある
まあ当時も声のデカい一部の大きなお友達が叩いてただけで女児からは大人気だったが

爆発的人気で玩具生産おっつかなくて7月辺りまで焼け野原だったから数字はハトとかより低いけど
あの機会損失がなかったらかなりの売り上げ叩き出しただろうな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 04:41:15.40 ID:h63bYOY6.net
>>786
原西そこちゃんと言うてなかったか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 08:38:17.68 ID:/zXWtPkF.net
プリキュア大投票で本名陽子さんが「ルミナスはプリキュアじゃないんです」と身も蓋もないこと言ってた
三瓶さんは「ココは戦うと弱い」とか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 09:18:11.21 ID:x/U0L94u.net
>>812
5は人気作品でだから2年目もやったがGoGoは子供からの人気はあったけど大友からすると話がネタ切れしてるうえにマンネリ感もありで不評で
大友はどうでもいいんだがオモチャが前年買ったのがあるでしょで思ったより売れなかったそうでそのためどんなに人気作でも2期はやらないとなったと聞いた

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 11:39:20.30 ID:iG7AcFr7.net
>>682
一人二役ならば、ナッツの中の人も、
2代目の宮迫学がある事を忘れてはいけない。

一人二役は、こまちの中の人も、3代目の前に『おジャ魔女どれみ』で、
玉木麗香と玉木えりかの兼役も経験しているから、
こまちと姉・まどかの兼役も苦ではなかっただろう。
まどかの出番もあると良いが。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 11:47:47.60 ID:iG7AcFr7.net
>>811
敵ながら、ダークドリームも人気がある。
「なんで敵が一緒にいるんだ?!」的なキュアルージュに、
「わたしの強敵(ともだち)」とドリームにあっさりと言われて、意外そうな表情になるシーンも良かったし、
最後にドリームを庇って、シャドウに一撃を喰らい、まさに「散って行く」シーンも、悲しいが見応えがある。

ドリームが前期・後期を合わせて、心底から憎悪の感情を爆発させたワルいやつは、
ハデーニャとシャドウかも知れないなぁ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 12:57:03.76 ID:gVujTEk6.net
スマイルのキュアビューティがダークドリームと同じ西村ちなみさんだったので
キュアビューティのキャラソン「あなたの鏡」がダークドリームのボツ曲と言われたりしてた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 13:03:04.92 ID:sWxYHejb.net
同じ東映アニメーション制作のスラムダンクの新作映画で桜木花道役を解雇されて、草尾毅さんが可哀想だったから、草尾さんも思い入れあるココでオトナプリキュアが満足させてあげられるような作品になってるといいな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 14:01:04.75 ID:oMH/qCTS.net
>>815
2年めが売れなかったって…データ見てから言いなよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 16:27:00.16 ID:PxkSU33V.net
確かハトプリには2年目の話もちらっと出たはず
1年交代のがいいって話になって止めになったけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 18:11:31.00 ID:xfnt2Cli.net
5とは関係ないがそれでスイートだったからハトプリのファンが2年目やれとスイートを叩きまくってた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:54:48.62 ID:LjjT91ti.net
>>820
ネットによりまちまちだけど
5が105億でGoGoも105億それでフレッシュが119億でハートキャッチが125億だから
普通に考えたらフレッシュやハートキャッチも2年目やらないとおかしい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:12:12.34 ID:wKbycUkw.net
内部事情なんてよく知らんけど
フレッシュ以降プロデューサー変わったし方針変えたんじゃないの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:21:36.89 ID:K4QtdGdF.net
>>823
GoGoは年間売上はそんなに変わってないけど7~9月の売上が4~6月とほぼ横ばいでその後のフレッシュ、ハートキャッチがその時期の売上がかなり伸びたから2年目やる事にバンダイが納得しなかったのかもね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:24:19.86 ID:0XUBsuT4.net
東映は長期シリーズ製作のノウハウが豊富だけど、それでも放送開始後の成績(視聴率や玩具売上)を確認して
二年目継続か新シリーズに移行するかを判断するのはスケジュール的に限界だったんじゃね。
Maxheartや5gogoは中核スタッフの座組を維持して2年間走りきれたけれど、いまじゃ考えられない事だよ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:35:32.22 ID:oMH/qCTS.net
>>823
だから5は機会損失があったんだよ
これはバンダイがトイジャーナルで明言してて小売りには申し訳ないことをしたと言ってる
(ちなみにフレッシュはちょうどいい生産体制が作れたと自賛してた)

GOGOは5ほどの勢いはなかったが別に売れなかったと非難されるほどの売り上げではない

ただ初代も2年だし5も2年で終わり
フレッシュはそれなりに売れたが5ほどではないので続編の打診はなし
ハトプリは売れたので続編の打診はあったが単発の判断をした

プリキュアが単発になったのはフレからだけどそれは5がどうこうではなく
過渡期だっただけだよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:43:48.90 ID:oMH/qCTS.net
ちなみに続編作るかどうかって1クールくらいでするらしいから
(5の続編が決まったのはその年の5月ぐらい)
そこから続編の準備をしなきゃならんと考えると
最初から続編なしで翌年は新番組と決め打ちにしたほうが作り手は楽だと思う

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:46:25.77 ID:oMH/qCTS.net
>>827
訂正
5ほどではないので→初期に5ほどの勢いはなかったので

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:47:26.09 ID:/OXfXmLA.net
>>826
鬼太郎とか好評だったから2年目継続に変更したやん

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:48:56.44 ID:wKbycUkw.net
5の2年目って学年上げて3年は引退のプランあったって聞いたことあるけど本当なのかなそういや

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:09:39.31 ID:sWxYHejb.net
5好きだけど、gogoはまあ蛇足感あるよなとは思わんでもない
SSが1年で終了したから、元々5だけで完結出来るような内容になってたし

あからさまに恋愛描写減ったし(ココのぞは映画があったけど、ナツこま回は皆無)
日常回は、おとぎ話を5キャラでやるのが大半
ぶっちゃけ5キャラとミルキィローズの魅力で持ってた感じ
名探偵こまち回とか面白い回もあるけどね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:13:08.29 ID:DCYK/Fe5.net
もともと初代がナージャがコケたからの緊急企画だしな

続編を視野に入れてのナージャ企画
→コケて急遽初代企画
→大ヒットで続編決定
→主人公変えてシリーズ化を狙う
→続編を視野に入れて企画したが大コケ
→次がだめならプリキュア終了と言われつつ急遽5を企画
→崖っぷちだったが大ヒットで続編決定

続編を視野に入れるとコケる法則

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:15:42.75 ID:sWxYHejb.net
>>831
gogoで進級せず、サザエさん時空にしたから本当だろう
こまちとかれんを卒業させて、代わりを入れるという意見に「この5人でなければ5じゃない」と鷲尾Pが反対したってどこかで見た
鷲尾P時代は高校生プリキュアという概念が存在せず、プリキュアになれるのは「地球人の普通の中学生」という条件だったし(異世界人、妖精のルミナスとローズはプリキュアとしてカウントされてない)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:21:18.76 ID:sWxYHejb.net
>>833
YouTubeで公開されてるナージャ秘話で、ナージャは3.4年やる構想だったってプロデューサーが言ってるね
第一次世界大戦中の話をやる構想があったらしいけど、そんなのニチアサに女児が見ないだろうw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:23:38.81 ID:Au8K5CZb.net
ふたりのままでやるか
どうしても五人にしたかったなら「いつたりはプリキュア」が適切だった

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 09:48:50.94 ID:tsUhrCHV.net
またオトナプリキュアの話になるけど
GoGoでサザエさん時空に突入しているから大人になった皆の姿に多少違和感があるんだよな

話が急に変わるけどのぞみとココやこまちとナッツのようにシロップもうららと何かいい関係になっていたような

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 11:21:15.40 ID:ASmrIXSn.net
映画見てきたけどめっちゃよかった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 12:21:12.04 ID:rtzwAS/q.net
>>832
こまちが小説家になるきっかけや
りんがアクセサリーのデザイン考える話とかもあって更に深く掘ってくれたりしてるし
俺は5gogoの方が好きだな
5の物語あること前提だけどね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 12:21:55.52 ID:rtzwAS/q.net
>>838
ルージュからローズまではやはり声なし?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 12:26:18.23 ID:fVu63cQD.net
>>840
なかったね
ドリームはそこそこ喋ってたよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 12:29:08.78 ID:rtzwAS/q.net
>>841
そっか、そこは残念
6人もいるんだしドリーム以外にももう1人くらい喋ってくれたらなぁ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 21:40:05.77 ID:LPAOJmMq.net
GoGoで口上(受けてみなさいのやつ)が廃止されていたのが寂しかったから聞けて嬉しかったわ
無印11話や24話の再現も感動したしそこからブラックと一緒にリーダーシップを発揮するところもドリームだなって感じた
無印の回想からGoGoの衣装で出てきたのは爆笑したけど(たまには無印の衣装でオールスターズ出ませんかねぇ…ミルキィローズはミルクに戻して)

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 07:57:49.38 ID:iQ1K5XRq.net
ドリームさん流石っす
ananの表紙飾るなんて

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 18:03:55.02 ID:b6F/IwHO.net
SSのキャラ押し込んでくるから5の続編ってよりクロスオーバーみたいな印象になってしまう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 18:17:21.89 ID:b6F/IwHO.net
かれんとくるみの膝枕シーンですでに心配なんだが5にまで百合ッ気押し込まんでほしい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 22:04:14.19 ID:SxFZV+t3.net
>>843
回想から復活の流れまで明らかにブラックとペアだったよな

戦闘シーンは
ドリームはバタフライと蝶アタック
ローズはブロッサムと花アタックしてたけど
残りの4人よくわからなかった
レモネードはどこかでプリズムチェーン振り回してたけど誰と一緒だったか忘れた
発見した人いる?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 22:55:52.03 ID:sNUCL/Tb.net
ミルキィローズがアップでボコされてて草生えた

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 03:12:04.89 ID:0xRnUFZd.net
微妙に新規作画でココのぞ見せていただけたの美味しゅうございました

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 16:20:56.17 ID:pukH5dL6.net
>>849
5の11話は作が悪かったから嬉しかったな〜

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 19:42:27.27 ID:MDIxpMf3.net
5は作画が河野とイイジマン率高いのが残念だよね
5最終回は河野、gogo2話ココのぞ再会はイイジマン作画だったし
続編決定や映画で色々試行錯誤してたとはいえ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 19:42:51.99 ID:MDIxpMf3.net
ナツこま回も河野率高かったし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 22:14:23.64 ID:x2zlvNNY.net
今回の映画でミルキィローズが吹っ飛ばされてたのは悪いけど笑っちゃった
あれオトナに向けてイメージ悪くさせるだろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 22:20:05.86 ID:+3qO8WBG.net
>>853
あれでも最強説の話では名前が挙がるプリキュアなのに
悲しくなったわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 01:38:31.40 ID:YxEyigW5.net
>>853
正直嫌いだったからざまあwだった
ミルクの時の話が多いとはいえ元からイメージ悪いし何を今更

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 15:22:59.75 ID:88i+5jdT.net
>>847
デパプリ&プリアラ組の戦闘に(レモネードということでか)参加していたな、ぱんぱかパパイアショットのパパイアに目が行きがちだけど
>>848 >>853
個人的にミルクに戻ってほしかった感ある

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:03:26.75 ID:ybzX9r25.net
5のミルクとGoGoのみくるはミルク状態に戻っても性格違うしなあ
ファイブDEチャンスで5人の名前をトロフィーに刻みたいから自分は棄権なんて殊勝な真似5のミルクは絶対しない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:29:41.70 ID:2imrmwqH.net
映画見てきたけどミルキィローズぶっ飛ばされるとこの絶望感半端ねえな でもこういう絶望感演出するにはミルキィローズってちょうどいいキャラなんだよな 
もしこれがブラックホワイトだったりムーンライトとかだったら首傾げると思うわ俺

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:31:52.95 ID:8UA1nfk/.net
ローズはgogoの中でも浮いてるしねある意味

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:33:33.93 ID:2imrmwqH.net
浮いてるどころかむしろ沈んでるだろ(クレーターパンチ的な意味で)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 21:40:54.38 ID:+YtKUOga.net
映画を見たらオトナプリキュアのシリーズ構成を田中仁がやってくれればよかったのにと思えてきた

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 23:32:17.01 ID:LhP+Bj0t.net
ミルキィローズってそんな強いの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 00:54:03.21 ID:K8CLd8Wn.net
>>858
やっぱりプリキュアオールスターズのピンチを表現するのに一番適してたのかもな
次点でゆりさんだと思うけど

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 09:31:08.13 ID:8woB7WHP.net
>>862
歴代プリキュア(ミルキィローズは正確にはプリキュアじゃないが)で最強クラス
ミデンレベルの敵ならワンパンで倒せる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 11:13:58.64 ID:bj+z8lZ8.net
ミデンはエールが初代の攻撃止めて無かったらそのまま倒せてたみたいだけど
今回のプリムは歴代の総攻撃受けてもピンピンしてるから規格外すぎるんだよね
そらローズとか歴代の強キャラが挑んでも無理ゲーだわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 12:19:06.78 ID:NDMX7PGR.net
どんなに敵が強くても初代〜5勢がいればなんとかなるだろっていう俺の考えを粉々にされた瞬間だったねあれは
今までプリキュア作品色々見たけどあんな絶望感味わったのは初めてだったよ…
まるでカワリーノに絶望の仮面つけられたかのようだった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 12:29:39.55 ID:bj+z8lZ8.net
https://twitter.com/precure_15th/status/1704314607496753375

プリキュア初のバーチャルミュージックイベント
12/9、10日の2Daysにて開催決定!
5GoGo、ハートキャッチ、スマイルの歴代3シリーズによるオンライン限定イベントです
(deleted an unsolicited ad)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 12:31:03.62 ID:ECXxyY0Y.net
オールスター全作品見たわけじゃないけど、従来は先輩キュア登場=逆転勝ちフラグみたいなもんだったからなー

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 12:39:35.13 ID:9lDd7Kll.net
>>861
オトナプリキュアと制作並行だっただろうし無理でしょ
オトナは日常での悩み中心だろうし

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 12:44:43.95 ID:K8CLd8Wn.net
プリキュアに強弱の設定はないけど、最新がメインでストーリー進行して途中から先輩が助けに来たら先輩が強そうな演出にはどうしてもなるよね
昔の幼年誌のヒーロー漫画なんかだと、現行ヒーローがボコボコにやられて翌月から活躍する新ヒーローが現れて圧倒し、
「新ヒーロー、なんて強さだ!来月からは新ヒーローの活躍をお楽しみに!」なんてのがあったけど流石にやらなくなった

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 12:45:10.49 ID:bj+z8lZ8.net
ハグの時はハグと初代が残ってたからまだなんとかなるでしょとは思ったな
それに対してこっちは一回全滅(それも消滅)させたってインパクトが強烈すぎる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 12:49:50.71 ID:WXYf3p5l.net
うらら達のオトナ出演が決まった時の5の声優の誰かのコメントで
アフレコで伊瀬が泣いてたと言われてたけど
伊瀬も最近強い発言目立つ割には元祖高校生プリキュア声優だって部分は変わらないんだなって事がわかって安心した

ヒープリ映画の出演時のコメントで
「子供が男の子だからってプリキュアを見せないことはない」
「いつか男プリキュアが出たらっていう妄想、夢を見てしまう」など
他の5の声優陣に比べて明らかに浮いてたから正直「大丈夫か?」って思ったもん

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 12:58:06.92 ID:z7zzok6P.net
従来のオールスターはハグふた以外春映画でまだプリキュアなりたての新人研修だから強弱でいえばはっきり現役が弱いんよ
ピンチになるのもそこから復活も新人が担当するわけよ
まぁ1番美味しいところを現役がもらうという当たり前の構図でもある

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 13:54:17.49 ID:+T1rXMxW.net
最終フォームにならんから歴代も大体秋映画のタイミングくらいと言えるしね時間軸は

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 14:21:45.91 ID:Yi1E+jxh.net
>>867
白黒抜いたら総合力トップ3な顔ぶれだな、そこに次ぐとしたらハグかな
とりあえずこういう新しい試みがいっぱい出来るのは良いことだ
周年企画で静かになるよりどんどん勝負に出るのは正解

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 14:24:21.88 ID:Yi1E+jxh.net
>>861
まだ放送もされてないのにオトナプリキュアのスタッフに難癖つけたくて必死臭いレスだな
この手の輩は何で理解力が無いのにスタッフ云々を語りたがるんだろう
どんだけ好評でも不評認定や失敗認定しそう、内容じゃなく自分の思い通りになるかどうか基準だから
そもそも映画作品とTVアニメシリーズの構成では仕事が別物だろうにさ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 16:18:44.31 ID:0fLItve2.net
ハグプリの時は15周年記念もありハグプリチームが全プリキュアの中でも最強と東映が公式に宣伝してた
まあハグのTV版オールスターで当時の総プリキュア全員でやっと倒したトラウムより上の存在のジョージ・クライを倒してますし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 18:38:12.40 ID:Tz50tk5h.net
>>876
田中仁ってプリキュアファンが満場一致でシリーズ最高傑作と認めているゴープリのシリ講だよ
その他にも「ゆるキャン△」「ラブライブ虹ヶ咲」「推しの子」とヒットメーカーの名脚本家だ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 18:46:56.68 ID:Eyumfy7G.net
ゴープリは確かに熱いけど最高傑作はないかなぁ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 18:48:39.38 ID:Eyumfy7G.net
同じ脚本家ならアラモードのが良いかな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 18:54:11.26 ID:NDMX7PGR.net
俺にとっては5とGoGoが最高傑作
ゴープリが最高傑作だなんて思ったことないな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 18:59:24.87 ID:Eyumfy7G.net
まあアニメを通して見てるのは脚本家ではなく脚本や演出含むアニメそのものだから
その人が5(とSS)のキャラの話を描いておもろくなるかはわからんねFも悪く言ってしまえば名シーン持ってきただけだから

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 19:42:28.23 ID:9lDd7Kll.net
>>882
5キャラ動かして必ず成功するって保証もないしな
5キャラのことは成田良美さんが一番よく分かってるんじゃないかな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 19:47:06.60 ID:9lDd7Kll.net
オトナプリキュアの成功に、続編やオトナシリーズの存続の命運がかかってる
これが不評だったらもう続かないだろうね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 19:47:13.28 ID:9lDd7Kll.net
オトナプリキュアの成功に、続編やオトナシリーズの存続の命運がかかってる
これが不評だったらもう続かないだろうね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 19:51:40.31 ID:9lDd7Kll.net
世間が、スタプリ映画やオールスターズFがプリキュア映画最高傑作だと言っても、自分は鏡の国が一番の映画最高傑作だと思い続けるよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 19:59:38.93 ID:lJI3eQly.net
>>883
成田さんはここ最近だと「ヒロインたるもの」「可愛いだけじゃない式守さん」が面白かったな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 20:41:33.09 ID:G/iBc/Pd.net
>>878
いくらなんでも主語がでかすぎだろw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 20:42:19.43 ID:G/iBc/Pd.net
>>878
いくらなんでも主語がでかすぎだろw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 20:43:53.28 ID:9lDd7Kll.net
田中仁でもプリアラの脚本割とウンコだったと思うけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 07:36:54.16 ID:FoUUs9oN.net
>>872
あの発言見た時、そういうこと言えるほど偉くなったんだなとしか思えなかった
直近の映画だったミラクルリープにうらら出てきたタイミングだったし
元々レモネード自体優遇されてる方だから何言っても大丈夫だろうし

ああいう発言してくれたらスタッフも気持ちいいだろうよ
だって近年のやり方受け入れますって宣言しているようなもんだろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:33:07.26 ID:gjwk89e+.net
オトナプリキュアは学校の先生、アクセサリーデザイナー、小説家、医者は偶然会うこともあるでしょなんだが
うららの夢は女優だからなあ
まず撮影でたまたま来たとかでないと再開出来なさそうだしそれ以降も付き合うのが難しそう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:11:06.73 ID:DiyEEEBW.net
>>844
なんかSSを飛ばしたような書き方して(ミス?)
ファンがキレてるらしいじゃん
オトナに出るぐらいで下手に調子乗ったファンに
こういうので目付けられる可能性大きくなるのがしんどいよね

舞の声優もわざわざXで気にしてないとか校了したスタッフを気遣うポストしてるぐらいだし

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 22:26:05.16 ID:cc6JuNDB.net
てか、もうananの前から(あくまで5の続編なのに)オトナSS出るなら満薫も出せって騒ぎ出すし
ブラックとドリーム出るものならブルームはどうした?(いねぇよ)って煩くて
間違えたら炎上させて謝罪させるとか最悪でしょ
出しても出さなくてもめんどくさいじゃんあの界隈の人達

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 22:31:23.29 ID:JqJSOwU7.net
オトナって5の続編なの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 22:34:13.20 ID:cc6JuNDB.net
>>863
ミルキィローズ倒れたすぐ近くにエースとルミナス倒れてて
その後すぐフェリーチェ(しかもピンクトルマリンが破られてしまう)倒れて
残ってたのピーチエールホイップグレイスアースもう1人誰かとブラホワくらいだったから
物凄いピンチだったんだと感じる

ムーンライトはどうなってたんだろう
映ってたのかな?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 22:35:04.74 ID:cc6JuNDB.net
>>895
鷲尾が、そう発言してるから間違いない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 22:37:46.05 ID:JqJSOwU7.net
>>897
そうなんや
まあ皆出てきてくれたら嬉しいけど
ココとかすらまだ出てくるかわからんのよね?確か

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 08:57:52.40 ID:lJogvGq2.net
30日で前番組のパディントンのぼうけんが最終回みたいだし
そろそろ本格的な予告くるかな?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 17:24:54.87 ID:RenJwreK.net
10月7日放送開始だから、もうちょっと情報公開してほしいな
あのPVだと逆にどんな内容なのかさっぱりわからない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 16:45:08.05 ID:/wDh/p7Y.net
「手紙って、素敵ね…………」

後期第5話のラストで、みんなの気持ちが詰まった寄せ書きの絵を抱きながら、
かれんが自然に笑顔になりながら、呟く台詞である。

特に、「手紙」が重要なキーアイテムにもなる3代目後期を御覧になった方で、
昨日の読売新聞の地域版(多摩版)の「東京探Q」の、
『創始者と郵便局が教室 メールない時代 主婦の心つかむ』を読まれた方は、
かれんと同様の台詞が言えた事だろう。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 22:41:55.16 ID:O2/GctnP.net
続報まだーー??
もう待ちきれないよ🥺

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 23:57:33.02 ID:cCHB9u73.net
敵がいるから変身する!と思ったが、あれはイマジナリーな存在でプリキュアの力に頼らず乗り越えるって感じになりそう
ニチアサプリキュア並みの作画リソースを突っ込める訳ないだろうし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 02:41:25.24 ID:UztZU/fZ.net
まあそんな感じだろうなぁ 20歳超えてるのに変身なんてしたらただのコスプレおば・・・おっと誰か来たようだ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 02:57:52.61 ID:7iNkQhwd.net
プリキュアなんだから変身しろと思う反面痛々しい姿は見たくないという葛藤

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 09:31:20.26 ID:bbCtnrut.net
のぞみたちがプリキュアに変身は言ってみればBANDAIの販促だから
オトナプリキュアはNHKでスポンサーなしだから変身させる必要性がないといえばない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 16:46:49.63 ID:rcWLLiN2.net
変身している間だけ女子中学生の姿に戻るのぞみ
敵「伝説の戦士プリキュア…まさか実在したとは」
だが変身が解けると大人になってしまう
仕事はうまくいかず、職場の上司(声:檜山修之)に叱られる日々
のぞみ「プリキュアになっちゃえばこんな仕事、簡単にこなせるのに」
その日々の違和感は次第に大きくなっていき…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 19:47:07.61 ID:aFMNHhi/.net
最近は戦闘しなくても変身すればOKって展開やってるから
販促の為に最低限変身はする必要あるけど
こっちは別にアイテムとか販促する訳じゃないし回想程度で良いと思うが

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 20:04:08.71 ID:ySGcXYNQ.net
正直5は日常回が面白い方だから変身しなくても面白くできるとは思う

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 21:10:01.74 ID:B5ae7Zm3.net
絶対出てこないとは思うが増子美香がどうなったのかやブンビーさんはどうしたとか気になるっちゃ気になる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 21:48:16.04 ID:mi3Mwnli.net
うららのマネージャーのナントカさんは出てきそう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 23:42:32.41 ID:UztZU/fZ.net
鷲尾さんか 

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 09:57:14.28 ID:LjbDhlQm.net
横浜の全プリキュアのパレードの時
オトナの放送も近づいてるし二十歳の集いの時に映像で挨拶したのを考えたらのぞみの声優ぐらい呼ばれるかなと思ったら
ソラとましろの声優しかいなくてショックだった

あの二十歳の集いから20周年がスタートしたような感じがあるのに

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 10:38:58.82 ID:iaFN699K.net
無茶言うなよw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 20:25:18.61 ID:z1DdmpB2.net
かつて香川久さんが大人になったフレプリメンバーのイラストを書いてたけど
オトナプリキュアも川村敏江さんがキャラデサで全面的に関わってほしかった
中嶋敦子さんも凄い方でベテランなんだが川村敏江さんまだ現役でしょう(なんなら中嶋敦子さんのほうが歳上っぽい)
ディレクターに小村敏明さんまで連れてきてキャラデザだけ別はなあ…

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 20:29:54.87 ID:aESFGcQX.net
同時に舞台の男子プリキュアやってるし、忙しかったんだろ
オトナも原案は出してるから関わってないわけでもない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 21:50:34.53 ID:cSELgY8e.net
優先順位で男子プリキュア以下のプリキュア5って何よ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 21:52:10.69 ID:37xtUD7M.net
まあ一応5以外の作品からも出てるとかもあるし
子供の頃から雰囲気変えたいというのはわかる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 00:51:06.71 ID:8rjrCMHo.net
>>915
見慣れた川村敏江さんのデザインのプリキュアも、中嶋敦子さんになると、一味違うかな?
中嶋敦子さんは、『らんま1/2』や『逮捕しちゃうぞ』で実績を上げているから、
信用出来る(?!)と思うが。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 11:15:16.89 ID:urX8Xkd8.net
明日は流石に予告更新来るかな
そろそろ放送なんだし新規情報が来て欲しい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 13:48:06.91 ID:nK+7szIE.net
>>917
そりゃ商売的には川村さん男子プリキュアに使うやろ
プリキュアシリーズの人気キャラデザの人なんだからプリキュアのイメージ出すためにはこれ以上ない人選

オトナプリキュアの方はキャラ原案自体は川村さんだからそこまでの違和感はないけど
中嶋さんを使うことで新鮮なイメージになる
中嶋さん自体、今までプリキュアキャラデザはしてないものの、実力人気ともに高いベテラン
別にプリ5が下げられてるとかそういう話ではない

川村さん体調不良でTVアニメ作監は厳しいのもあるだろうしな
舞台ならキービジュアルとクッズ関係ぐらいで仕事量はそこまででもない
まあ中嶋さんも作監はやらないかもだけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 13:53:42.24 ID:8XCC74JN.net
初代SSのキャラデザの人と5のキャラデザの人が原案出して、また別の人がそれをまとめたって感じなのか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 14:14:34.83 ID:8rjrCMHo.net
>>921
ナヌ?! 川村敏江さんが体調不良とは!
放送開始まであと1週間なのになぁ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 19:46:54.81 ID:epsBhMps.net
明日にはEテレで初回の予告流れるのかな?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 19:52:43.63 ID:UOmAPZkF.net
質問されても知らんわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 19:56:32.23 ID:OYxN9H/T.net
今日からSSのエピソードもyoutubeで配信されてるけど
全話だった5とgogoと違って厳選エピソードって書いてあるからあくまでもSSはおまけなんだってことがハッキリしたな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 20:06:22.95 ID:8XCC74JN.net
SSはBlu-ray出すから遅らせたとかあんのかな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:28:22.54 ID:0a/o7vNo.net
dアニでもしばらくまえにSSだけ配信なくなってるんだよね
フルHD化して再配信かななんだろうなさびしいなとかたまに思いだす

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:33:14.25 ID:4FVbIY+2.net
大人の事情で、ココのぞは無理ですみたいになったら黒歴史確定だし、公式がそれを出して来るならダメージデカいから、あくまでスピンオフとして見ることにするわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:33:21.01 ID:4FVbIY+2.net
大人の事情で、ココのぞは無理ですみたいになったら黒歴史確定だし、公式がそれを出して来るならダメージデカいから、あくまでスピンオフとして見ることにするわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:44:23.80 ID:+dvVoBmV.net
成田良美をなめんな
ココは絶対最終話あたりで出てくる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 00:44:29.28 ID:VGh+bE4i.net
ココナッツ目当ての人も多いだろうにそのへん削って最終回しか出さないのもどうかと

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 06:22:58.99 ID:ON+yH99y.net
そもそも大人くるみが出てくるの確定してるなら
ココとナッツに全く触れないという事は
ありえないのではないか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 08:03:30.05 ID:RiqODwBF.net
【声】三瓶由布子,竹内順子,伊瀬茉莉也,永野愛,前田愛,仙台エリ,城雅子,集貝はな,高橋研二,岩城泰司,柴田芽衣,鷹雄葉月,永井真里子,三上由理恵,宮?アあずさ,岡野友佑,高橋伸也,三日尻望,日笠陽子,下崎紘史,【脚本】成田良美

Eテレ番組表見たら声の出演はこうなってるな
只5やSSに出て無くてそれ以降のプリキュアに出演してる人もいるがどの役で出るんだろう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 11:50:04.83 ID:zGt0EGz3.net
むしろSS1話不在?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 12:00:08.48 ID:RiqODwBF.net
ゴメン、書き忘れてたけど出演者ほかって書いてるから
表記されてないだけで他にも出る人はいるっぽい
テレビの方の番組表だと三日尻望ほかって書いてたし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 12:11:19.77 ID:zGt0EGz3.net
>>936
なるほど

でも順序的に考えて、くるみの後にくると思うんだけどなぁ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 12:27:02.63 ID:RiqODwBF.net
https://tvguide.myjcom.jp/detail/?channelType=2&serviceCode=1032_32737&eventId=5195&programDate=20231007

こっちでもSSの中の人が載って無いからどうだろう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 12:33:21.36 ID:BEGxvQWT.net
成田良美先生のことだから
のぞみとココは釣り橋効果ですませるだろう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 12:59:30.41 ID:pCnpM72g.net
日笠陽子は敵幹部役?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 14:15:43.98 ID:qPhXXvi7.net
ぴかしゃといえば
けいおんでかれんポジションの澪やっていたな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 14:42:50.32 ID:xzOSnAII.net
20年の歴史を持つ人気アニメ「プリキュア」シリーズから、大人世代も楽しめる新作スピンオフが登場!かつて、まだ中学生だった頃に妖精のココと出会い、ココを助けるため、「プリキュア」に変身した夢原のぞみ。仲間と一緒に敵と戦う中で将来の夢を見つけ出した―。それから時は経ち…。オトナへと成長したのぞみは、いつものように幼なじみの夏木りんと会い、弱音をこぼしていた。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 15:26:35.59 ID:FCNJKs4g.net
>>941
あれはこまちポジションでは?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 15:31:53.45 ID:k0iwS9eu.net
のぞみ⇔唯
りん⇔律
うらら⇔梓
こまち⇔紬
かれん⇔澪

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 15:52:47.02 ID:qPhXXvi7.net
くるみ⇔純
シロー⇔聡
美香⇔和

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 16:42:57.95 ID:4aaNU5gb.net
>>944
ああこれだ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 16:46:36.50 ID:4aaNU5gb.net
さわ子は単純にココかと思ったがブンビーかも…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 18:40:06.86 ID:B7rY3A1x.net
>>940
PVだと敵っぽいのがいたけど変身などはどうするのかね
変身無しでも別に困らないが

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:02:27.35 ID:RiqODwBF.net
念の為Eテレ見てたけど予告が流れたね
と言ってもあんまりPVと変わらなかったが

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:47:19.77 ID:4xDT+uqa.net
>>948
敵っぽいから何かしら戦うと思うけど小説版スマプリみたいなオチでないことを祈る

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:49:53.66 ID:Nj04ZXiH.net
敵って、のぞみが見た幻(?)で路上で「メタモルフォーゼ!」って叫び出す恥ずかしいシーンのやつじゃなくてか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 23:47:11.18 ID:rxiwlbn2.net
そう言えばプリキュア達が将来の夢を見ながら眠り続ける映画あったね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 10:14:07.38 ID:/OFJ1Ymr.net
咲の夢急にパン屋になってたやつ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 15:16:12.66 ID:7BGxJulb.net
<オトナプリキュア>謎のオリジナルキャラ登場 黒い翼のベル 声優は日笠陽子
https://news.yahoo.co.jp/articles/63da6bdb6f2ba4d31701dd07be3a0f9b9aac1d4a

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 16:37:48.63 ID:C/ou4qsL.net
https://www.youtube.com/watch?v=WTpXrnweqjA

【オトナプリキュア‘23】三瓶由布子、”大人”のプリキュア役に「壮大なドッキリかと」

後竹内さんが別役でも出るって言ってるし
メイン以外の過去キャラも期待できそうかな?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 17:18:35.03 ID:48SEYd+u.net
オールスターズクリアファイルコレクション第2弾
https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4570117988479000

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 17:23:20.00 ID:+HOlEBLa.net
S Sの健太と宮迫が出るんじゃない?
声優がりんちゃんとナッツだし

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 19:57:29.31 ID:mOUkXhUW.net
https://www.bandai.co.jp/candy/products/2023/4549660958345000.html

次のウエハース激アツやん

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 00:29:17.14 ID:lW+mNUcF.net
なんか、度々SSと組まされるよね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 00:49:32.61 ID:KehgJTgc.net
色紙アート3のラインナップ
エターナルあるw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 00:49:46.62 ID:KehgJTgc.net
色紙アート3のラインナップ
エターナルあるw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 01:45:22.15 ID:KjU9G3kl.net
成田がまた爆死作作るだけ
ハピネスチャージの悪夢ふたたび

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 03:34:57.41 ID:S32M5qFZ.net
ハピはオールスターズで既にタッグ組んでる5構成の成田とハトSDの長嶺のタッグってことで放送前の期待値は大きかったな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 13:38:19.91 ID:ksQ57Kr4.net
>>916
原案って
小説コミカライズではイラストの人がキャラ原案って書かれるように
テレビキャラのデザインしてたからってことじゃない?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 13:50:10.02 ID:oSFpXFf4.net
キャラ原案ってどの程度のウェイトの話かケースバイケースだからわからないんだよな
原案と映像上のキャラクターが別物だったりする
今回の場合、TVアニメのプリキュア5の2作品の意味だけの可能性はある

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 19:10:44.30 ID:SqPb8WLs.net
たとえば
まどマギはキャラクター原案蒼樹うめ
ガンダムユニコーンはキャラクター原案安彦良和

みたいな?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 20:54:24.37 ID:S32M5qFZ.net
のぞみのダントツの運動音痴に隠れてるけどマラソンの練習とか見るにうららとこまちもそんな良い方ではない?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 20:58:11.17 ID:lW+mNUcF.net
それはそうなんじゃない?
スマイルもわりとはっきり別れてたよね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 20:58:27.74 ID:lW+mNUcF.net
それはそうなんじゃない?
スマイルもわりとはっきり別れてたよね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 21:52:42.37 ID:S32M5qFZ.net
>>969
スマは5人で走った時になおが一番速くてその次があかねで、やよいがダントツで遅かったけど
れいかも遅くはないしみゆきも短距離なられいかとほぼ互角だから総合力なら5より上かも

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 22:40:09.42 ID:A5E4EM52.net
>>964
TwitterもといXで成長後のラフ描いたって言ってたよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 22:42:17.36 ID:A5E4EM52.net
Yes!プリキュア5GoGo! ++PRETTY CURE++235
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1696254106/

踏んたので立ててきた

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 06:45:14.94 ID:6OlLK2hN.net
スレ立ておつ~
キボウノチカラが楽しみすぎて毎日泣いてる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 07:56:24.52 ID:7SAjyj4y.net
>>972
乙ナプリキュア

叩かれ覚悟で言うがいきものがかりのときめきが良すぎる
毎日リピって勝手にOP映像脳内再生してる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 08:36:05.91 ID:NDudm+6W.net
オトナプリキュアはPV見ると夢の挫折の話っぽい感じがして
そこはリアリティー無視して皆子供の頃に夢見ていた職業につかせて活躍させてあげればいいのにと思う(小説版スマプリは幻想とはいえ全員大人になってから挫折しまくってて酷かった)

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 09:02:35.18 ID:oRk92Ie9.net
みんな夢は叶えてるんじゃないの
でも現実は厳しいから色々困難もあるってだけで

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 09:10:22.08 ID:0QFWsXh0.net
妙に現実的にしたらそれが急ファンから名作言われるとは限らないからな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 11:27:37.06 ID:knE+xQ8n.net
オトナプリキュアで皆が戦ってる夢を見た
ひらひら衣装じゃなくてウェットスーツタイプのピタッとしたバトルスーツ着てた
これはたぶん逆夢

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 12:19:11.26 ID:wHgR+lkS.net
>>978
→ウェットスーツタイプのピタッとしたバトルスーツ…
という事は、お約束で(!?)、スーツと同色か白の長手袋に、同じくスーツと同色か白のブーツという姿!?
そうだとしたら、何だか凄く格好良さそうだなぁ。
それが秋元こまち(キュアミント)ならば、なおさらだ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 12:42:25.49 ID:wHgR+lkS.net
「館長ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ──────────っ!!」

後期の終盤、アナコンディは館長の命令で、プリキュアを次々に石化してしまったが、
プリキュアを石化するごとに、かなり疲れていた。
アナコンディはプリキュアを1人ずつ石化して行くごとに、5年か10年は寿命が縮んでいたのか?!

最後には、アナコンディは館長に触れられぬまま、慟哭しながら滅ぼされたが、
「愛の為に生き、愛の為に滅びた」と言っても、過言ではなかったのだろう。
最終回では、滅ぼされる際に流した涙と共に復活して、館長も道連れ(!?)にしたが、
「わたしはもうあなたを離しません」という感じだったのか?

後期は愛憎劇でもあったようだ。
クレープ王女とミルク(くるみ)の確執も、言ってみれば「羅刹の家」な感じだったし。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 15:12:35.86 ID:6OlLK2hN.net
>>974
わかるわ
毎日何回も聴いちゃう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 16:37:41.87 ID:qd44qXcf.net
殲滅、殲滅と言われているがラスボスとの和解を最初にやった作品でもある

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 16:36:48.26 ID:5ibEPk2g.net
プリキュア!ピッピッピ
メタモルフォーゼ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 16:36:56.54 ID:L2TsvG+Z.net
SSの満薫の時点で敵と和解してるしな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 17:18:34.49 ID:rbpBCLE4.net
その前にキリヤくん

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 19:32:04.94 ID:8ohwT2a9.net
大抵和解するのはのぞみ一人だから
他の4人との温度差が凄いw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 22:04:34.51 ID:bOJkktmw.net
ホントにオトナプリキュア
ココ達の紹介ないまま入るの?
健太とかホントどうでもいい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 23:15:16.05 ID:CgNMUf5l.net
きっと後半に出てくるんやろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 05:54:46.24 ID:QW/+a7O/.net
意外と料理上手が多いスマイルと料理で絡むの見てみたい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 05:54:52.03 ID:QW/+a7O/.net
意外と料理上手が多いスマイルと料理で絡むの見てみたい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 08:38:03.15 ID:rq4TZh9r.net
正直プリキュア5の世界に咲と舞がいることも変なのに
これ以上他のプリキュア連れてきて訳のわからない世界観にしないでほしい
だいたい成田さんはプリキュア5は原作者といっていいくらいの立場だけどSSの二人は描けるの?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 08:39:30.43 ID:rq4TZh9r.net
ごめんSSのシリーズ構成も成田さんか
すまなかった

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 11:30:44.42 ID:AdS2y8Fx.net
しかし、SSよりも最近は地味にりん(と声優)が厚遇受けてる感じがなんか大きくなってるのは気のせいか?

元々出演の発表も他の5のメンバーより早かったし
声優も先週の会見に呼ばれたりSSでやってた役でも出るというのなら
りんにも結構扱いは割くんだろうな

元々ルージュプレートや「あんた友達他にいないの」発言で付いた不人気イメージを考えれば見事な出世ぶりだな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 11:46:24.33 ID:IPwt7kOs.net
それでも健太での出演発表は悪手だろ
いくら同じ声優とは言ってもこいつ出すなら5からもっとキャラ出せってなるのは目に見えるだろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 22:47:59.92 ID:jHO6JU2W.net
まあ5はサブレギュラーキャラが、益子とオタカさんくらいしかいないからな
健太とか出すならココナッツシロップ出せってなるけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 02:34:12.00 ID:5ZTTLUuk.net
りんちゃんはミーム化ネタが有名なだけで貴重なツッコミ要員だったりメイン回は多めだったりのぞみのメイン回でも親友として気付いてたり本編じゃ別に不遇でもない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 05:48:27.56 ID:L2B4o7mj.net
DX3でブルーチームがピンクチームへの信頼を口にする役割も
本来ならりんちゃんの方が似合ってた気がする

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 08:21:53.08 ID:Y40nCqDV.net
殆どのプリキュアでは白か青が相棒ポジだからな

DX2では5だけ割を食っちまったな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 08:23:15.88 ID:Y3LvT5hs.net
DX3だったか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 09:19:28.49 ID:5pRRPz1x.net


1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/06(金) 13:20:12.40 ID:trt+o5Fg.net

Slot
😜🎴🎴
🌸🎰🍜
🎰😜🎰
(LA: 1.23, 1.01, 0.94)


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200