2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全ジャンル作品最強議論スレvol.114

462 :格無しさん:2014/07/26(土) 12:08:51.40 ID:5ganK28u7
禁書の衝撃波って
体当たりで発生したもので、空中要塞にも破壊被害が出てるもんだが
東方の不思議衝撃波とはいろんないみで比べ物にならんのだけど

何で議論中に入れてんの?

463 :格無しさん:2014/07/26(土) 15:13:01.10 ID:zN8z0rn3.net
>>460
結論は>>401
>無限は今までどおり特別な設定でもない限り作中最大描写でいいよ
でしょ
阿弥陀如来は描写はないが設定と描写は等価だろう

>これも阿弥陀如来は作中に存在してないよね?
阿弥陀如来の設定は作中に存在してる

>物語の中は基本下位次元扱いだから意味ないし
>阿弥陀如来が存在する作中作がそのキャラが入れる物語なのかわからないと考慮不可
一応紫は何処にでもいける設定がある。その流れで絵や物語、夢の中にも行けると言われてる
絵本の世界とかでも設定なり描写なりがあれば相応のサイズになるんだし
馬鹿でかい阿弥陀如来のいる世界はでかい扱いになるんじゃないの
あと話の流れとして神々の世界は本当にあるんだ!というオチで
実際に神々の世界から現実世界に物を持ってきてる
ただ、物を持ってきたのは伊弉諾やらのいる世界


>一から十まで説明しないとわからないのか
申し訳ない

とりあえず単一宇宙×3の時の修正テンプレとかでも
単一宇宙×3の広さを出してそこから距離を換算してという風なことはせずに
単一宇宙の直径×3の距離を移動距離として出してたから
端から端ということで最長距離とってたんじゃないかね

464 :格無しさん:2014/07/26(土) 16:06:04.36 ID:6AR2JdE7.net
>>453では322が正しいって言って>>463では結論は400だから322は関係無いって言うって酷いダブスタだなww

「今まで通ってたから問題無い」みたいなこと言ってるのは議論する気なくなったのかww

465 :格無しさん:2014/07/26(土) 16:37:19.40 ID:6AR2JdE7.net
ていうかこれだいぶ前の議論だし学校の怪談は議論中に送られたままだし参考にできる議論なのか?
「大きさ無限なので世界観並み」って話ならよく聞くけど

466 :格無しさん:2014/07/26(土) 19:53:23.63 ID:EayRQ+rM.net
>>457
クサイハナは所持ポケモンだし任意出だせるけど
このケースのジラーチはランダムだからダメなんじゃないかなと
思ってるんだが、実際どうなん?
このスレのルールに詳しい人教えてくだされ

ドラクエのパルプンテで恐ろしいもの出し状態で参戦みたいな
感じで無理にならないの?

467 :格無しさん:2014/07/26(土) 22:25:06.59 ID:DqjHfVSs.net
>>463
ダブスタなのは>>464が指摘してくれたから俺は言わないけど

>阿弥陀如来の設定は作中に存在してる
設定が存在してるだけで阿弥陀如来が存在してるわけじゃないよね?
現実でも一極光年とか言うのは可能だがそんな長さの物はない

>絵本の世界とかでも設定なり描写なりがあれば相応のサイズになるんだし
だからその世界が存在する設定が無いと駄目なんだってば
例えば「考えうるあらゆる世界は実在する」とか

>とりあえず単一宇宙×3の時の修正テンプレとかでも
>単一宇宙×3の広さを出してそこから距離を換算してという風なことはせずに
見落されてただけだね
他のスレでも修正送りにしないと

468 :格無しさん:2014/07/26(土) 23:18:26.28 ID:m36qicz+.net
話についてこれないんだが何が原因で修正送りって話になってるんだ?

469 :格無しさん:2014/07/26(土) 23:22:39.76 ID:DqjHfVSs.net
>>468
465の最後のこと言ってるなら広さが単一宇宙×3な世界を直径が470億光年×3として扱ってたから
かなり大きさに差が出る

470 :格無しさん:2014/07/26(土) 23:30:20.67 ID:m36qicz+.net
>>469
単一宇宙×3と直径470億光年(最強スレでの基本的な宇宙の大きさ)×3って具体的にはどう変わるんだ?

471 :格無しさん:2014/07/27(日) 00:06:33.78 ID:rHF+gXCi.net
直径が3倍になれば体積は3^3倍になる

472 :格無しさん:2014/07/27(日) 13:24:26.54 ID:JkhhhYlSI
>>462
東方厨がウンコだから
元に戻しても構わんよ

473 :格無しさん:2014/07/27(日) 20:28:38.58 ID:aYY+Q1LB.net
>>455
普通に攻撃範囲=威力としてると思われるテンプレは
禁書以外にもあるぞ

伝説巨神イデオン
http://www41.atwiki.jp/goronka/pages/1001.html
大将のイデオンガンが攻撃範囲から威力を出してる

遊撃宇宙戦艦ナデシコ
http://www41.atwiki.jp/goronka/pages/1013.html
スーパー重力波砲が攻撃範囲から威力を出してる

スーパーロボット大戦OG-ディバイン・ウォーズ-
http://www41.atwiki.jp/goronka/pages/895.html
考察見る限りたぶん先鋒の斬艦刀は数km破壊威力として扱われてる

SF西遊記 石川英輔
http://www41.atwiki.jp/goronka/pages/24.html
副将の「数千光年の範囲に及ぶ全ての物体が吹っ飛んで消滅した」
がおそらく数千光年破壊威力として扱われてる

あとは破壊範囲なんだか破壊したもののサイズなんだかわからない
〜m破壊に耐えるみたいなテンプレも特に指摘を受けてないな

他にもあるかも
禁書も含めてテンプレ作者および考察人、それを確認したスレ住民は
これらのテンプレを問題ないと考えてたわけだし
慣習という話なら
範囲=威力じゃないとする慣習があるというが
範囲=威力とする慣習もあるだろう

474 :格無しさん:2014/07/27(日) 20:32:46.17 ID:XOrWrony.net
その辺テンプレ古いから当時は威力=範囲でもつっこまれなかっただけだろ
レーザーの反応距離書いてないテンプレ出して「反応距離は書かなくてもいい慣習なんだ」とか主張するのと同レベル

475 :格無しさん:2014/07/27(日) 20:38:24.50 ID:HLOgI/MI.net
それらもまとめて修正行きだな
スパロボOGは考察者が勝手にそう考察してるだけなら問題ないだろうが

476 :格無しさん:2014/07/27(日) 20:40:12.22 ID:HLOgI/MI.net
それ何も指摘がなかったのってそういう慣習があるとかじゃなくてザルなだけじゃん

477 :格無しさん:2014/07/27(日) 20:41:16.73 ID:HLOgI/MI.net
途中送信になった

あとそれ何も指摘がなかったのってそういう慣習があるとかじゃなくてザルなだけじゃん
範囲と威力は=にしては駄目という指摘なら散々されてる

478 :格無しさん:2014/07/27(日) 20:47:04.12 ID:xkoV80cY.net
まあ範囲=威力でいいよってテンプレじゃなくてそういう指摘があるんなら慣習あるってことになるんじゃね
俺は見たことないけど
逆ならあるが

479 :格無しさん:2014/07/27(日) 20:51:11.00 ID:yKZTi1xz.net
というか範囲≠威力にしてくれんと星矢とかが範囲が爆上がりしたりしそうな作品のが明らかに多そうだし
そっちのが大変そうだからそうしれくれないとなんていうか、その、困る

480 :格無しさん:2014/07/27(日) 20:59:51.08 ID:EVguTT93.net
>>475
>スパロボOGは考察者が勝手にそう考察してるだけなら問題ないだろうが

修正行きというか再考行きか

481 :格無しさん:2014/07/27(日) 21:15:05.10 ID:zfiRwbhN.net
それどころか範囲≠威力が大前提の議論もしてるから今更変更したらそんな程度で済まない

てかナデシコとか中堅が何mの距離から戦闘して攻撃当てた反応とかも書いてないし色々不備じゃね

482 :格無しさん:2014/07/27(日) 21:28:09.32 ID:zfiRwbhN.net
連投すまんが

>>478
爆発なら範囲=威力でいいよってのなら見たことある気がする
その時にも爆発はともかく衝撃波やレーザーとかにまで当てはめるのはおかしいとは言われてたが

483 :格無しさん:2014/07/28(月) 00:01:59.04 ID:ahScyDcQ.net
というか、爆発については、現状だと「○○mの爆発」とだけ書いてあって
何を破壊したか書いてないテンプレがあまりに多過ぎて
これアウトにするとランクが崩壊する程の影響あるので、もうどうしようもない

個人的には、爆発だったら範囲=威力でも納得できるって言えば納得できるし
逆に、例えばコナンの時限爆弾(建造物破壊)とゴジラの大都市壊滅級爆発(大都市の全建造物破壊)が
範囲違うだけで威力は同じ建造物破壊だから前者に耐えれば後者も平気とか言われる方が個人的には納得いかない感がある

484 :格無しさん:2014/07/28(月) 00:07:41.98 ID:AcxQ2zL4.net
では>>455に(但し爆発はその限りではない)って付け加えればいい

485 :格無しさん:2014/07/28(月) 00:09:07.47 ID:kxCEdwhl.net
>>484
それ爆発の基準でぜってぇ揉めるぞ

486 :格無しさん:2014/07/28(月) 00:16:38.81 ID:AcxQ2zL4.net
じゃあ不思議攻撃の爆発は考慮せずち
現実の爆弾の爆発基準で決めりゃいい

487 :格無しさん:2014/07/28(月) 00:21:21.09 ID:AcxQ2zL4.net
てかよく考えたら>>483の例えってそもそもゴジラは複数の建造物破壊なんだからまず威力が同じじゃないじゃん
ただの的はずれ

488 :格無しさん:2014/07/28(月) 00:44:59.10 ID:ahScyDcQ.net
例えが不適切だったのは謝るが、でも「威力が同じじゃない」ってだけで、
考察上の扱いでは複数破壊と単数破壊の違いだと「少しはマシ」程度の本当に誤差にしかならないし
やっぱり納得いかない感じがする

爆発まで範囲(規模)=威力を不可にするのは、現状影響ありすぎだしやっぱり反対だな
ざっと見た感じだと、不思議攻撃に限ってもかなり影響大きそうだし、
爆発かどうか微妙なのは、具体例が出たらその都度議論して判定していって
その中で少しづつ明確な基準作っていけばいいんじゃないか?

489 :格無しさん:2014/07/28(月) 00:52:45.43 ID:AcxQ2zL4.net
不思議攻撃の爆発まで現実基準にするのは納得いかないな
だったら熱とかも現実基準にしないと解せないことになるし
かといって原理や温度がよくわかってない不思議攻撃の爆発をそれだけの熱が発生してるってことにするのも納得いかない
不思議攻撃の爆発は威力も熱も考慮しないのが個人的には一番落ち着く
逆に言うと核みたいな現実にある物の爆発は例外ね

490 :格無しさん:2014/07/28(月) 01:08:48.58 ID:GGQHB1KI.net
例えば、
こっちの機械ビームと敵の機械ビームが互角に押し合って起きる爆発はセーフだけど
こっちの機械ビームと敵の怪獣光線なり思念砲なりが互角に押し合って起きる爆発はアウトとかなるのか?

491 :格無しさん:2014/07/28(月) 01:12:20.81 ID:MfLBoXCB.net
現実の爆弾つっても
ハンタの薔薇みたいに現実にはない不思議爆発じゃない爆弾とかはどうすんだ?
他にも現実にはないけど不思議攻撃属性じゃない爆発とかけっこうあるが

492 :格無しさん:2014/07/28(月) 01:22:57.77 ID:AcxQ2zL4.net
>>490
個人的にはまずその機械ビームが起こしたよるものか何の原理の爆発かどうかわからんからアウトかな

>>491
それの原理が爆弾と同じという描写か設定があるなら単に何mの爆発か書けばいいだけなんじゃないの
そもそも不思議攻撃って原理のわからない攻撃のことを言うんだし

493 :格無しさん:2014/07/28(月) 01:32:20.60 ID:q8lJvy7P.net
>>492
いや不思議攻撃は原理のわからない攻撃ってそれどっから出てきたんだよ
不思議攻撃だって原理きっちり設定されてる奴あるぞ
ってか現実の爆弾の爆発こそ範囲=威力じゃなくね

494 :格無しさん:2014/07/28(月) 01:36:06.77 ID:AcxQ2zL4.net
>>493

俺は不思議攻撃の定義って原理のわからない攻撃って言われたんだが
てか原理わかってるんならその原理通りの扱いの威力にすりゃいいだけじゃん

495 :格無しさん:2014/07/28(月) 01:38:53.94 ID:xtjmjEaL.net
原理分かってるのに不思議攻撃扱いされてるのってどのテンプレのこと?
それか過去ログでそう言われたのか?

496 :格無しさん:2014/07/28(月) 01:43:50.83 ID:PSETa5lx.net
例えば劣等生とか謎理論だけど一応は原理説明してるけど
あの魔法とかは不思議攻撃じゃなければ何攻撃になるんだ?
だいたい最強スレって大まかに物理攻撃か不思議攻撃で分かれるけど原理わかれば全部物理攻撃なんてそれこそ聞いた覚えないんだが

497 :格無しさん:2014/07/28(月) 01:49:49.08 ID:xtjmjEaL.net
その魔法の原理は?

498 :格無しさん:2014/07/28(月) 02:12:46.59 ID:GGQHB1KI.net
上で言われてるように、爆発まで不可にするとちょっとシャレにならないな

個人的な提案

・機械的な爆弾等による爆発は可
・ビーム、パンチ等の攻撃着弾時の余波的な爆発は元の攻撃の物理特殊に関わらず可
・爆発の直接の発生源が不思議攻撃なものは不可(爆発そのものを起こす術、魔法で作った爆弾、謎原理の自爆など)
・ただし、不思議攻撃であっても謎爆発ではないと説明できる原理が示されていれば可
・上記に当てはまる爆発であっても余計な設定や描写がある場合は不可(爆弾が特殊弾である、明らかに周囲に全く影響が出ていないなど)

499 :格無しさん:2014/07/28(月) 02:17:00.01 ID:ojRnE0Fz.net
>>498
それはさすがに機械レーザー有利すぎるから納得出来んな
現実の爆弾の威力も範囲=威力ってわけじゃないし、範囲=威力駄目なら一律駄目で問題はないと思うわ

500 :格無しさん:2014/07/28(月) 02:25:51.75 ID:GGQHB1KI.net
気持ちはわかるが、爆発規模だけ書いていて破壊したもの書いてないテンプレ相当多いからな
困ったもんだ

501 :格無しさん:2014/07/28(月) 02:35:22.57 ID:ojRnE0Fz.net
>>500
機械レーザーを避けた距離を書いてない古いテンプレも
だいたい10mくらいで避けたって感じで妥協されてるから
古い奴はもう諦めるしかないんじゃね
それか一気に修正待ちにぶち込むか
ってか範囲=威力が駄目ってDBとセイヤ以外だとどの作品が言われてたっけ?

502 :格無しさん:2014/07/28(月) 02:37:01.65 ID:xtjmjEaL.net
>>501
上にあるレスくらいは読もう

503 :格無しさん:2014/07/28(月) 02:42:27.86 ID:ojRnE0Fz.net
>>502
どうせ指摘してくれるなら
ついでにそのレスも安価してくれたら助かるんだが

504 :格無しさん:2014/07/28(月) 02:44:38.30 ID:xtjmjEaL.net
>>503
>>354

505 :格無しさん:2014/07/28(月) 02:48:56.35 ID:ojRnE0Fz.net
>>504
ありがとう助かった
いやなんか範囲=威力で通っちゃってる作品多いみたいだし
慣習って話するならどっこいどっこいなんじゃねと思って
いまんとこスパロボとDBとセイヤだけっぽいし
探せば他にも範囲=威力却下されてる作品あるかもしれんけど

506 :格無しさん:2014/07/28(月) 02:54:30.36 ID:xtjmjEaL.net
つーか主人公スレでもついこの間、範囲と威力は違うって話題になったばっかだろ
先に言うがスレやルールが違うからだなんて言い訳はするなよ?
この辺りに関しては向こうもこっちも変わらないし
こっちでも言われてる慣習だから

507 :格無しさん:2014/07/28(月) 02:58:52.91 ID:ojRnE0Fz.net
言い訳も何も違うスレで言われてただろとかいきなり言われても困るわ
せめて議論内容くらい持ってきてくれよ

508 :格無しさん:2014/07/28(月) 03:02:12.39 ID:xtjmjEaL.net
俺の>>504みたいなつっこみされてる辺り同スレの議論も読んでないだろお前は
あと>>506の三行目を無視するな

509 :格無しさん:2014/07/28(月) 03:07:27.63 ID:ojRnE0Fz.net
>>508
いや無視してないけど
別に主人公スレで言われたから駄目なんて言う気はないし、逆に他スレで完結した場合でも他スレにその結果持ってくときは議論内容も張ってくれなんてそれこそよくいわれることじゃん

510 :格無しさん:2014/07/28(月) 03:13:24.23 ID:xtjmjEaL.net
お前が範囲と威力を=にしたら駄目だと言われたのが他にあったかという質問したから答えただけだろ
何で議論内容まで貼らなければいかんのだ
内容見たいならそれくらい自分で見ろよ
煽り抜きで脳に障害でもなければ見つけられるから

511 :格無しさん:2014/07/28(月) 03:25:58.80 ID:ojRnE0Fz.net
慣習云々で言うなら他スレの話題持ち出すときは議論内容くらい持ってくるの普通なんだけどな
まぁいいや

512 :格無しさん:2014/07/28(月) 03:30:25.40 ID:CxklzuVL.net
範囲=威力は慣習で却下されるのはまぁわかったから
古いテンプレで範囲=威力のテンプレあったら修正待ちに入れればいいだけか

513 :格無しさん:2014/07/28(月) 03:30:34.25 ID:Pu/tZa5J.net
お前が嘘つかずに本当にわからなかったのを前提にレスするが
主人公スレのあれが本当に貼らないとわからないほど言語的に理解力に問題のある人なら議論に参加しようとしないでくれマジで

514 :格無しさん:2014/07/28(月) 03:34:31.66 ID:TKQuAExF.net
みんながみんな主人公スレ見てるわけじゃないし別に全部の最強スレ見なきゃいけない義務もないんだから
そっちの住民だけであれとか抽象的な言葉で議論するのやめろよ

515 :格無しさん:2014/07/28(月) 03:38:13.47 ID:Fc03hEMR.net
ここに書かれてることすら読んでない人が言ったりフォローされたりしても何の説得力もない

516 :格無しさん:2014/07/28(月) 03:45:19.40 ID:lz9sIMzr.net
>>460も言ってるが範囲=威力にしたがってる東方押しの人って故意で都合悪いレスやログを抜かすから気を付けた方がええよ
こんな感じのことしてくるから

517 :格無しさん:2014/07/28(月) 03:54:02.92 ID:PSETa5lx.net
ここに書かれてないことすら云々は正論だけどみんなが他のスレ見てる前提で話し進められても困る

518 :格無しさん:2014/07/28(月) 03:57:24.53 ID:lz9sIMzr.net
フォローしようとしても余計心証悪くなるだけだとそろそろ察しとけ

519 :格無しさん:2014/07/28(月) 04:06:44.43 ID:eNtUDqQf.net
何かよくわからん擁護してる人が出てきてるが
別にみんな他スレ見てることを前提に言ってないし見てなかったこと自体を咎めてないじゃん
>>511が他に言われてる?って質問したから回答しただけだろ

まあ、どうせ見てて無視してた類だろうけど

520 :格無しさん:2014/07/28(月) 04:29:18.97 ID:fE6QaEoL.net
前にもダブスタとかネタにされたのに出てきたってことはまたやって来そうだなこの人

521 :格無しさん:2014/07/28(月) 05:12:51.82 ID:aZ2ZByDU.net
結局爆発も範囲≠威力でいくんだよな?

522 :格無しさん:2014/07/28(月) 05:19:45.54 ID:Gtyidor4.net
いいんじゃね
てかここまで言われててもし>>501がすっとぼけたんじゃなくガチの障害者だからわからなかったっていうオチだったら面白いなw




いや、流石にそれは可哀想で不謹慎か

523 :格無しさん:2014/07/28(月) 05:42:21.17 ID:BS+pdmP4.net
(作者の許可なく人様の作品を比べる行為自体、不謹慎で節操ないんじゃ・・・)

524 :格無しさん:2014/07/28(月) 05:43:39.15 ID:GGQHB1KI.net
「○○メートルの爆発に耐える」とか書いてあるテンプレは
爆発の威力不明で全部議論中行きか

525 :格無しさん:2014/07/28(月) 05:51:51.66 ID:fE6QaEoL.net
現実で爆発=威力じゃないというソースがあるならいいんじゃね
まあ問題はそれ言ってるのが香ばしい例の人だったりするが

526 :格無しさん:2014/07/28(月) 05:57:39.99 ID:OXphLzIm.net
ソース持ってきてまた都合悪いところ抜かして荒らしてくるに500ペリカ

527 :格無しさん:2014/07/28(月) 06:02:47.30 ID:LgyLV39U.net
一番有り得そうな「別IDに切り替えて懇意的なソース持ってくるか数日か数週間経ってやはり懇意的なレスをしてくる」パターンに魂を賭けよう

528 :格無しさん:2014/07/28(月) 06:11:20.88 ID:A0wBEwjZ.net
すっかりこのスレでのアイドルになっちまったな
あの人

言い換えるとすげー警戒されて信用されてないっていう
もう何言ってもマイナスにしかならないから懲りて退けばええのに
なのにそれがわからないから蒸し返して余計自分を追い詰めて行くのを繰り返すもんだから見てられん
いい加減喋んなきゃいいのに

529 :格無しさん:2014/07/28(月) 06:20:45.70 ID:jwZFTykf.net
哀れとは思うがこれまでのこいつの怪しい行動見てると同情できない
もうこの議論だけで三回目だからな
一回や二回だけなら見逃してたかもしれんが

>>526>>527
そしてまた無駄に多いフォロワーが出てきて泥沼になるんですねわかります

530 :格無しさん:2014/07/28(月) 06:30:45.98 ID:lz9sIMzr.net
割と長いこと2ch にいるがこいつは間違いなくまた沸いてくるタイプの人間だわwww
まあ、もうID変えて沸いてレスしてそうだが

531 :格無しさん:2014/07/28(月) 06:35:14.24 ID:goq096Rh.net
>>523
おっとそれ以上はいけない

どっからどう考えてもそれが正論っちゃ正論だけどね

532 :格無しさん:2014/07/28(月) 06:46:48.70 ID:2IlM/n8U.net
あれ?範囲から威力求めるのはOKじゃないん?
威力から範囲求めるのは当然駄目だろうけど

今まで1mの爆発<10mの爆発で考察してたしテンプレも作ってたから結構困るんだけど

533 :格無しさん:2014/07/28(月) 06:49:03.03 ID:MpPLRh6o.net
朝起きたら開いたらスレのアイドルの人気に嫉妬

>>466
ドラクエのそれはよく知らないが
スマブラは一旦所持してそれを出した状態で出すんだから問題ないんじゃないの?
それでも装備品のルールにどこかにひっかかるのかな
まあどうあっても駄目ならパートナールールとか召喚ルール使う手もあるかもしれないけど

534 :格無しさん:2014/07/28(月) 06:53:56.70 ID:2IlM/n8U.net
飼い主の意思でコントロールできないから装備品扱いできる動物としてジラーチ出すのは無理

535 :格無しさん:2014/07/28(月) 06:56:45.98 ID:BDn+NbzL.net
>>532
爆発の場合は威力にしていいと言われてる
何故か>>499が爆弾の爆発も=威力じゃないと言い出してるおかげでややこしくなってるだけで
で、爆発が威力にならないソース持ってこいって流れになってる
だからこのままソースないならその考察のテンプレも問題ない

536 :格無しさん:2014/07/28(月) 07:08:19.60 ID:MpPLRh6o.net
>>532
不思議爆発でそういう考察してるならこのままの流れだとアウトですね
どれだけの数をそれでやってきたかは存じませんがお悔やみ申し上げます
ずっと前のゲームの倍化計算での議論で大量の作品が修正行きになったことあったがそれよりも少なかったらいいね

ただの爆弾ならセーフだが
今のところは

537 :格無しさん:2014/07/28(月) 07:10:33.42 ID:MpPLRh6o.net
>>534
そうか・・・
ならパートナールールなら?

538 :格無しさん:2014/07/28(月) 07:19:28.71 ID:2IlM/n8U.net
>>537
パートナールールで参戦できるかは知らんが
そうなるとジラーチしか攻撃できないから
素早さ不明なジラーチの任意全能よりは今のテンプレのほうが強い気がしなくもない

>>535
>>536
サンクス

539 :格無しさん:2014/07/28(月) 07:20:11.58 ID:WxMiYyKL.net
(この今までのレスを中途半端にしか読んでなさそうなわざとらしい台詞の>>532はまさか・・・
いや、もう少し様子を見よう。あのアイドルがついさっき使って失敗した手口をまた行うほどアレな人ではないと信じたい)

540 :格無しさん:2014/07/28(月) 07:25:24.92 ID:YDuvkWgA.net
新作スマブラはロゼッタが出してるのが銀河(ロゼッタはそれの2倍はある)って制作者から明言されたから
第3次スパロボZ並みに面白いことになりそうだなー

541 :格無しさん:2014/07/28(月) 07:30:26.44 ID:8Ojl7XB3.net
てかスマブラXはカービィよりルイージの切り札出した方が強くね
あれ予め気絶効果だとわかった空間を展開した状態でだせば常時気絶攻撃だぞ

542 :格無しさん:2014/07/28(月) 07:35:22.16 ID:8Ojl7XB3.net
あと、スマブラはロボットとかモンスターとかetcがいてそいつら全員に効くからかなり有効

543 :格無しさん:2014/07/28(月) 07:42:01.02 ID:goq096Rh.net
うろ覚えだがカービィのスターロッドって任意全能じゃなかったっけ?
スマブラにはそういうのは書いてないの?

544 :格無しさん:2014/07/28(月) 08:06:55.35 ID:j/5Oxgo0.net
そういやこの流れで思ったがハンターハンターのナニカって任意全能が認められても
良い反応の描写がないから
キルアと一緒に参戦させても足引っ張るだけになるんだろうか

545 :格無しさん:2014/07/28(月) 08:34:49.52 ID:oVtjvl7+.net
スマブラってたしか基本フィギュアでしょあいつら

546 :格無しさん:2014/07/28(月) 08:35:44.69 ID:ahScyDcQ.net
爆発に関しては、個人的には>>498辺りが落としどころ的には良いと思うけどな

爆発全部駄目ってすると影響大きすぎてランク崩壊するし
逆に不思議爆発まで全部認めるのも反対多そうだし
かといって少しでも間接的にでも不思議攻撃が関係している爆発は全て駄目にすると、
完全科学作品有利で、一部能力バトル物は完全に攻防の基準失うことになりかねないし


あくまで個人的な意見なので、反対が多ければそれに従うけど

547 :格無しさん:2014/07/28(月) 08:42:20.98 ID:0SUbe9we.net
>>545
フィギュアだと何か問題あるんか?

548 :格無しさん:2014/07/28(月) 08:50:55.19 ID:3eMDE8Fn.net
フィギュアだけど各々明らかに意思を持って動いてるのでこのスレのキャラクターの条件として何も問題ないはず

549 :格無しさん:2014/07/28(月) 08:54:03.18 ID:aZ2ZByDU.net
便乗して個人的な意見を言えば爆発は現状据え置きで科学も不思議も範囲=威力がいいな
分かりやすいから

550 :格無しさん:2014/07/28(月) 08:57:50.25 ID:3eMDE8Fn.net
そんな子供みたいな個人的意見言われても

551 :格無しさん:2014/07/28(月) 08:58:37.13 ID:oVtjvl7+.net
参戦条件じゃなくてサイズの問題よ

552 :格無しさん:2014/07/28(月) 09:02:05.95 ID:2V+Cqqzl.net
>>549は例の人だろどうせ
この流れで未だに懲りずに言えてる辺り

553 :格無しさん:2014/07/28(月) 09:05:57.81 ID:KBqaY7Pz.net
>>550
そいつに触ったらあかん

554 :格無しさん:2014/07/28(月) 09:09:38.10 ID:aZ2ZByDU.net
>>553
>>552
>>553
ごめん空気読めてなかった

555 :格無しさん:2014/07/28(月) 09:12:37.05 ID:2V+Cqqzl.net
ドンマイ
まあ、今後気をつけてくれればいい

>>551
ロゼッタの件のこと?
それなら最強スレ的に銀河並みにでかぃフィギュアがあるって話になるだけなんじゃないの?

556 :格無しさん:2014/07/28(月) 09:13:40.21 ID:2V+Cqqzl.net
何故か一部がギャル文字みたいになってしまったが気にしないでくれ

557 :格無しさん:2014/07/28(月) 09:19:35.34 ID:aiJOxCsk.net
どうでもいいか初代(64)のスマブラは参戦してないんだな、ここ

558 :格無しさん:2014/07/28(月) 09:23:01.57 ID:oVtjvl7+.net
今確認してきたらDXではホームランコンテストの計測単位を根拠に人間キャラを相応のサイズにしてるな
そういう単位が出てこない限りでかくは出来るか

559 :格無しさん:2014/07/28(月) 09:23:28.20 ID:IeQVL4jn.net
通勤中だから携帯から失礼

そういやスマブラで時間を自分以外ゆっくりさせるアイテムがあるんだが
これって時間操作だけど速さ上げれるカブトみたいに速度計算できるかな?

560 :格無しさん:2014/07/28(月) 09:26:14.40 ID:IeQVL4jn.net
>>558
あーそれだと無理っぽいかな
3DS版ではE3であのモードが存在するの確定したから
wiiU版はまだわからんけど

561 :格無しさん:2014/07/28(月) 10:01:25.12 ID:ACRsf3L2.net
>>547
>>542への反論じゃないのか
ロボットの形をしたフィギュアもモンスターの形をしたフィギュアも人の形をしたフィギュアも同種族扱いだろうし

562 :格無しさん:2014/07/28(月) 10:58:11.49 ID:OPOzJpkc.net
>>496
>>496
原理がわからんものが不思議攻撃扱いされてるって過去ログならちょっと探せばすぐ出てくるぞ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1337784311/
749 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/16(日) 19:07:57.49 ID:???
だからそれは物理的な攻撃の場合で不思議攻撃は原理不明なんだからそれに当てはめるのは不可能だろ
てかそんなのが通ったら殆どのバトル漫画は防御無視になる

450 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 00:47:18 ID:Glp++E6O [6/13]
>>448
それ言ったら昔は不思議ブラックホールとかもなかったよw

原理不明の攻撃なら基本的に何でも不思議○○とつけるのが最強スレだから

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1325737887/
878 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 23:14:36.04 ID:p8fqvdhI
>>831
原理がわからない攻撃が不思議攻撃だったと思うから
物理攻撃無効では無効化できない扱いだと思う


あと考察待ちの再考察のところに
まだレッドがいるのはなんで?

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1296482443/
126 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 16:53:08 ID:Sq/zVfmi [21/21]
>>125
不思議攻撃ってのは原理不明な攻撃のこと
かめはめ波みたいな手からビームみたいなそんな感じの攻撃

原理不明の謎の爆発が起こればそれは不思議爆発ということになるね

253 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 19:12:32 ID:3kqiMqr0 [26/52]
>>254
あるはずだってどこソースだよ
何で原理不明の不思議攻撃の法則をお前が勝手に決めてんだよ

260 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 19:18:40 ID:SbMWbbGP [18/31]
>>254
アテナエクスクラメーションはそうだった

〜(以下でも原理のないもの=不思議攻撃と語られてるレスがいくつもあるが多すぎるので略)〜


ていうかその劣化生とやらの作品は詳しく知らんが理論が謎って時点で原理判明してないだろ
一行目で矛盾してんじゃん、どんな理論かは知らんが

あと原理のわからんものが不思議攻撃になると言ってるだけで、原理がわかるものは全部物理攻撃になるだなんて>>492は一言も言ってないだろ
原理が世界改変だとわかってるのなら世界改変の攻撃になるし因果律操作だと分かってるものはちゃんと因果律操作の攻撃になる
原理が物理的な攻撃だとわかってるなら物理攻撃になる

そんでもって原理がわかってないものは不思議攻撃になる、それだけの話だ
てかこれってやる夫の初心者講座にも書かれてるレベルの知識じゃなかったか、あんま覚えてないが

563 :格無しさん:2014/07/28(月) 11:07:55.19 ID:PktUOQ9E.net
その人はもう散々言われてるが懇意的にレスを引用してこなったり無視したりする上にダブスタかますからあんまマジレスしてやりなさんな
多分、俺の勘だけど不思議攻撃の件も分かってて>>496>>496みたいなこと言ってる

564 :格無しさん:2014/07/28(月) 11:13:47.32 ID:Lv/M7ZTU.net
魔法の原理は?って聞いてるのに無視して>>517で変な人の擁護だけレスするからな

565 :格無しさん:2014/07/28(月) 11:21:02.42 ID:RBatTzpq.net
>>561
本人がサイズのことだって言ってくれてるやん
まあ同種族だろってツッコミされたらそれも考慮すべきかもしれんが

566 :格無しさん:2014/07/28(月) 11:29:14.35 ID:VI+2ONZC.net
何とかしてまどかみたいな抜け道とかないかな・・・>ロゼッタの銀河

567 :格無しさん:2014/07/28(月) 11:43:43.87 ID:lPcoVFQc.net
あれは確か巨大化したのが起点世界じゃないからってことでクリアしたんだっけか?

568 :格無しさん:2014/07/28(月) 12:55:39.63 ID:9KBmQ+iq.net
今って考察期間だっけ?

569 :格無しさん:2014/07/28(月) 16:33:43.71 ID:oVtjvl7+.net
このスレにそんなものはないんだ

570 :格無しさん:2014/07/28(月) 16:56:21.92 ID:GGQHB1KI.net
まとめwikiのトップにでかでかと書いてあるのぐらい見ろよ

571 :格無しさん:2014/07/28(月) 18:52:43.96 ID:2IlM/n8U.net
>>539
空気読めてなかった
すまん

572 :格無しさん:2014/07/28(月) 21:02:38.75 ID:ahScyDcQ.net
>>549の書き込みの後、特に真っ向から反対って意見は今のところないので(一応異論としては>>549があるが)
正式に爆発規模の威力換算ルール明文化案として>>498を推してみようと思う

もちろん、反対ばかりだったりもっと良い案出ればそっちに従うけど
とりあえず今のままだと、テンプレ議論中送りにするにしても考察するにしても揉めそうだし
最終的にどういうルールにするにせよ、
この機会に明文化して明確な基準を示しておけばこれ以上揉めることもないはず

573 :格無しさん:2014/07/28(月) 21:54:12.10 ID:zG+2WWek.net
>>566
PVでも銀河出してたからいっそPVとして出せばいいんじゃね

574 :格無しさん:2014/07/28(月) 21:59:21.82 ID:Ofh6e7gG.net
>>499
>>500
何この茶番くさいわざとらしい会話

575 :格無しさん:2014/07/28(月) 22:13:00.22 ID:ZPaGY1ws.net
それで>>467以来音沙汰ないが東方は修正送りでいいのか

てか単一宇宙×3って東方のことか?

576 :格無しさん:2014/07/28(月) 23:05:57.69 ID:mVBaP/29.net
>>467
>ダブスタ
最初からルールとして具体的にわかるところまでで
慣習としても作中の描写なり設定なりの最大値までだろうという主張なのでダブス
タのつもりはない
>現実でも一極光年とか言うのは可能だがそんな長さの物はない
いや、現実で一極光年の長さのものがあろうとなかろうと現実の無限は一極より大
きいだろ
最強スレでは無限が文字通りに扱われるわけじゃないのはわかってるが
だからといって東方世界の作中で明確に有限と扱われてるものより小さい扱いにな
るのは矛盾してるだろう
>だからその世界が存在する設定が無いと駄目なんだってば
いや、だからその下で一応神々の世界は実在するという話とか補足してるんだけど…
あれじゃ足りないってこと?

無限の広さから距離換算はダメという点は了解

577 :格無しさん:2014/07/28(月) 23:46:52.66 ID:QQlX8Blp.net
>>569
一応あるぞ
他スレとは少し違う特殊なものだが

578 :格無しさん:2014/07/29(火) 12:42:25.36 ID:llCnqwIy.net
>>576
慣習としては無限=世界観相応もしくは
世界観より明らかに小さい場合は単一宇宙並としか最近はされてないが

無限が文字通り扱われない時点で矛盾してるから東方だけ贔屓するわけにもいかない

神じゃなくて仏だし
神の中に仏が含まれるとしても神々の世界が具体的にどこからどこまでを指すのか
(ある特定の神話しか含まれないとか多くの人に知られている神しか含まれないとか子供が5秒で想像した神でも含まれるとか)
が不明だから最低値で実存が作中で示された世界のみになる

579 :格無しさん:2014/07/29(火) 19:02:06.38 ID:/7G6SDtH.net
>>572だけど、反対意見とか改善案とかないけど良いのか?
後から勝手にやられたとか言われるのも嫌なので、最低でもあと数日は様子見るが

580 :格無しさん:2014/07/29(火) 19:34:56.50 ID:MS/RQB4z.net
爆発だけなんで特別扱いなんだ
直径100mの爆発と直径100mの破壊光線だったら威力同じでいいと思うけど

581 :格無しさん:2014/07/29(火) 19:41:58.99 ID:QpwkKh3l.net
>>580
何言ってんだお前は

582 :格無しさん:2014/07/29(火) 19:44:57.20 ID:0dz+vfO1.net
話を混乱させてどさくさに紛れて東方のをどうしても威力=範囲にしようってのが透けて見えるのがアレだな
>>579-577

583 :格無しさん:2014/07/29(火) 19:47:56.38 ID:2jE5t7tv.net
>>580
この流れで「何で」と本気で疑問に思ってるならスレを一から読み直せ

584 :格無しさん:2014/07/29(火) 19:51:37.83 ID:h13mVAnh.net
な?
俺が>>520で言った通りまた沸いてきただろ?

585 :格無しさん:2014/07/29(火) 19:56:24.38 ID:2jE5t7tv.net
マジレスすると東方とか>>473辺りの作品を修正待ちに入れるだけで
ルール制定の話は当分先でいいよ
なんかルール制定しようとか建前言って余計話を滅茶苦茶にさせようとしてるだけにしか見えないし

586 :格無しさん:2014/07/29(火) 20:07:47.49 ID:ewiZpGPf.net
>>582
提案言い出してる>>498もID:ojRnE0Fzとのやり取りを見るにあからさま過ぎて怪しいから
薄々とそんな気はしてた

587 :格無しさん:2014/07/29(火) 20:14:03.93 ID:qFuOwJka.net
色々つっこみたいがとりあえず聞くけどまず破壊光線って何

588 :格無しさん:2014/07/29(火) 20:21:10.12 ID:lgY9klZn.net
正直言うと東方の人はルールで書いてあったとしても
引用せずにあわよくばあのテンプレで通そうとしようとしていたと思うわ
最近の流れを見てて確信した

589 :格無しさん:2014/07/29(火) 20:23:11.82 ID:g4KSKjQ0.net
一応聞くが、現状だと「爆発」のみに関しては規模=威力OKなんだよな?
それさえはっきりすればなんにも問題はないんだが

590 :格無しさん:2014/07/29(火) 20:27:13.20 ID:dZz5I5Cr.net
慣習知らない新参の為にルールを明記しよう

慣習知らない人がルール議論に参加してより一層話がこじれる

何かのギャグですかこれは

591 :格無しさん:2014/07/29(火) 20:29:58.77 ID:2jE5t7tv.net
>>589
現実の爆弾の爆発=威力じゃないと主張してる人がソース持ってこない限りはそうだね

592 :格無しさん:2014/07/29(火) 20:34:40.35 ID:g4KSKjQ0.net
>>591
サンクス

自分の出したテンプレに、爆発NGだと
攻防どうにもならなくなる作品いくつかあるから心配だったんだ

593 :格無しさん:2014/07/29(火) 20:38:40.74 ID:ECALx7Q7.net
まあ、東方のは如来の議論を解決しないと結局修正行きになるけどな
何をそこまで墓穴堀り続けて範囲=威力に執着してるかは知らないけど
ていうか余計なことしなけりゃ良かったのにな>>343
おかげで今まで通ってた距離計算まで発覚して危うくなってる
何で余計なこと言っちゃったんだろ

594 :格無しさん:2014/07/29(火) 20:41:31.85 ID:ECALx7Q7.net
>>592
同一人物かどうかは知らないけど
お前のそういうレスは似たようなこと毎日言ってるのがいるからいい加減くどい

595 :格無しさん:2014/07/29(火) 20:45:09.45 ID:OTRty0tE.net
>>592
何でこの人のレスっていつも同じこと言ってる上にこうわざとらしいんだろう

596 :格無しさん:2014/07/29(火) 20:52:44.09 ID:g4KSKjQ0.net
なんかごめん

597 :格無しさん:2014/07/29(火) 20:53:15.95 ID:DZqNqaQT.net
>>573
PVからの参戦って有りなん?
有りなら作ってくるけど

598 :格無しさん:2014/07/29(火) 21:00:42.27 ID:j491o+ed.net
確認したいんだけど1000mの剣で170cmの常人を切った場合
攻撃力はどうなる?

>>597
映像作品として参戦するぶんにはOKよ
当然ゲーム本編の設定や描写は使えないけど

599 :格無しさん:2014/07/29(火) 22:17:30.82 ID:3a+shYgL.net
>>578
気づいてなかった申し訳ない
修正は必要だから修正待ちでお願いします

>>578
無限を文字通りに扱えと言ってるわけじゃないんだから別に贔屓でもなんでもないだろ
作中で明らかに無限より小さい扱いのもの(有限のもの)よりは大きいはずと言ってる

神に関してはどうとでもとれる文章なんだよな…
想像云々に関していえば
想像しただけで妖怪が生まれる的な設定があって
実際「妖怪リモコン隠し」やらが生まれてはすぐ死んでいくという設定があったり
信仰を集めた人間が神になったり
神も妖怪も大差ないみたいな設定もあったりするので
その辺あたってみるかな

600 :格無しさん:2014/07/29(火) 22:55:50.45 ID:llCnqwIy.net
>>599
現実にも無限より小さいとても大きなものの概念は存在するが
現実相応の世界が存在する世界観でもそれより大きいはずとすることはできない
明言されてるかどうかは何も関係ない

妖怪でも神でもなく仏なんだけど

601 :格無しさん:2014/07/29(火) 23:13:27.99 ID:llCnqwIy.net
>>599ごめんまだあった

上でも言ったように今の扱いとしては最高でも無限=世界観相応なんだけどそれについては?

602 :596:2014/07/30(水) 00:16:15.64 ID:o83AsNgK.net
>>600,598
>現実相応の世界が存在する世界観でもそれより大きいはずとすることはできない
あー、了解
納得した

>妖怪でも神でもなく仏なんだけど
毘沙門天とかも神様扱いされてる
毘沙門天は明確に存在してて作中キャラに自分の代理を任せたりしてる
あと、神も妖怪の一種だとか妖怪と神は大差ないとかも言われてる
神様の方にも信仰すればすぐに生まれるが
信仰する人がいなくなると消えてしまうとかも言われてるな

603 :格無しさん:2014/07/30(水) 00:38:29.05 ID:apheGRwL.net
そういやあんま関係ないけどエルシャダイの神は全知全能設定だけど登場すらしてないがだせる?って話があったなあ
ある程度どうすべきか話し合って、その内なあなあで流されて終わってしまったが

604 :格無しさん:2014/07/30(水) 16:43:42.99 ID:eYx8TjJ9.net
>>602
まあとりあえず設定があるなら原文をよろしく

605 :格無しさん:2014/07/31(木) 16:53:10.49 ID:JLmgw5CSN
【作品名】魔法使いの弟子たち
【ジャンル】小説
【先鋒】興津繁
【次鋒】仲屋京介
【中堅】ボスザル
【副将】木幡耕三
【大将】落合めぐみ

【共通設定】竜脳炎:罹患すると99%以上の確率で死ぬが、生き残ると生体防御システムと何らかの超能力が身に付くウィルス、生物なら猿にも感染する

      生体防御システム:竜脳炎にかかって生き残るとデフォで習得する超能力、常時発動
               ありとあらゆる病原体やウィルスが体の中に入っても、その病原体やウィルスは瞬時に死滅する
               風邪なんか引かないし、腐った物を食っても平気
               蚊が刺そうとしてきても、口吻をつきたてようとした瞬間にその蚊が破裂する
               ボールペンを顔に投げられたら、空中で軌道を変えて、投げた人間の顔に刺さった
               警棒で殴られようとしたら警棒が砕ける、ついでに警棒で殴りかかってきた人間の手足全部の骨が全部粉砕する
               複数の人間が手で押さえ付けようとしてきても、全員の手足の骨が砕ける
               銃で撃たれたら、銃弾がUターンして撃った人間の頭に直撃する
               積まれていた鉄パイプの山が偶然に頭の上に崩れてきても、その全部の鉄パイプが粉砕する
               乗用車に轢かれそうになっても、その乗用車が木端微塵になる
               ヘリコプターからの機銃掃射をされても、弾丸が跳ね返って射手にあたり、ヘリコプターもついでに粉砕する


【名前】興津繁
【属性】竜脳炎感染生存者、人間男性、元老人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】生体防御システム:共通設定参照
      若返り:元はボケ気味の老人だったが、30代ぐらいの状態になり頭もシャッキリして元気になった


【名前】仲屋京介
【属性】竜脳炎感染生存者、人間男性、新聞記者
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】生体防御システム:共通設定参照
      未来視・過去視:最強スレじゃ役に立つもんじゃないので省略

606 :格無しさん:2014/07/31(木) 16:54:22.20 ID:JLmgw5CSN
【名前】ボスザル
【属性】竜脳炎感染生存者、猿のオス
【大きさ】小学生並みの体躯のニホンザル
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相応のニホンザル
【特殊能力】生体防御システム:共通設定参照

【名前】木幡耕三
【属性】竜脳炎感染生存者、人間男性、科学者
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
     念動力:大将の物と同じ
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】生体防御システム:共通設定参照

【名前】落合めぐみ
【属性】竜脳炎感染生存者、人間女性、一般人
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】成人女性並み
     念動力:物質を分子レベルで再構成して、鉛筆や金属の棒をチョウチョ結びにできる
         射程数百m、思考発動
         自分や他人を同時に、自動車を時速100km以上で空中に飛行させたりできる
         コンクリートの壁に直径50cmの穴を開ける、水槽の水をそのままの形で魚が入っている状態のまま宙に浮かばせられる
         山の山頂を、短い所で10m、長い所で20m、高さは5mほどの形で山頂を切り取って宙に浮かばせられる
【防御力】成人女性並み
【素早さ】成人女性並み
【特殊能力】生体防御システム:共通設定参照

607 :格無しさん:2014/08/04(月) 13:15:35.35 ID:71S23UJA.net
【作品名】魔法使いの弟子たち
【ジャンル】小説
【先鋒】興津繁
【次鋒】仲屋京介
【中堅】ボスザル
【副将】木幡耕三
【大将】落合めぐみ

【共通設定】竜脳炎:罹患すると99%以上の確率で死ぬが、生き残ると生体防御システムと何らかの超能力が身に付くウィルス、生物なら猿にも感染する

      生体防御システム:竜脳炎にかかって生き残るとデフォで習得する超能力、常時発動
               ありとあらゆる病原体やウィルスが体の中に入っても、その病原体やウィルスは瞬時に死滅する
               風邪なんか引かないし、腐った物を食っても平気
               蚊が刺そうとしてきても、口吻をつきたてようとした瞬間にその蚊が破裂する
               ボールペンを顔に投げられたら、空中で軌道を変えて、投げた人間の顔に刺さった
               警棒で殴られようとしたら警棒が砕ける、ついでに警棒で殴りかかってきた人間の手足全部の骨が全部粉砕する
               複数の人間が手で押さえ付けようとしてきても、全員の手足の骨が砕ける
               銃で撃たれたら、銃弾がUターンして撃った人間の頭に直撃する
               積まれていた鉄パイプの山が偶然に頭の上に崩れてきても、その全部の鉄パイプが粉砕する
               乗用車に轢かれそうになっても、その乗用車が木端微塵になる
               ヘリコプターからの機銃掃射をされても、弾丸が跳ね返って射手にあたり、ヘリコプターもついでに粉砕する


【名前】興津繁
【属性】竜脳炎感染生存者、人間男性、元老人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】生体防御システム:共通設定参照
      若返り:元はボケ気味の老人だったが、30代ぐらいの状態になり頭もシャッキリして元気になった


【名前】仲屋京介
【属性】竜脳炎感染生存者、人間男性、新聞記者
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】生体防御システム:共通設定参照
      未来視・過去視:最強スレじゃ役に立つもんじゃないので省略

608 :格無しさん:2014/08/04(月) 13:16:31.00 ID:71S23UJA.net
【名前】ボスザル
【属性】竜脳炎感染生存者、猿のオス
【大きさ】小学生並みの体躯のニホンザル
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相応のニホンザル
【特殊能力】生体防御システム:共通設定参照

【名前】木幡耕三
【属性】竜脳炎感染生存者、人間男性、科学者
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
     念動力:大将の物と同じ
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】生体防御システム:共通設定参照

【名前】落合めぐみ
【属性】竜脳炎感染生存者、人間女性、一般人
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】成人女性並み
     念動力:物質を分子レベルで再構成して、鉛筆や金属の棒をチョウチョ結びにできる
         射程数百m、思考発動
         自分や他人を同時に、自動車を時速100km以上で空中に飛行させたりできる
         コンクリートの壁に直径50cmの穴を開ける、水槽の水をそのままの形で魚が入っている状態のまま宙に浮かばせられる
         山の山頂を、短い所で10m、長い所で20m、高さは5mほどの形で山頂を切り取って宙に浮かばせられる
【防御力】成人女性並み
【素早さ】成人女性並み
【特殊能力】生体防御システム:共通設定参照

609 :格無しさん:2014/08/05(火) 20:02:12.66 ID:WwcLH2Hs.net
伝説巨神イデオン修正

【名前】イデwithイデオン
【攻撃力】
〜省略〜
イデオンガン:イデオンが撃つ。範囲は放射状に広がる兵器。何百光年単位で広がっていた重機動メカの包囲網の一角を
       進路上のもの全て破壊し打ち抜いたことから、射程範囲は何百光年の範囲を吹き飛ばすくらい。
       直撃から外れたエネルギーの余波でさえ、数kmに亘って惑星の地形を抉り取ってしまう程の威力
       太陽系第六惑星(見た目も明らかに土星)の輪の1/4程を消し飛ばした
イデオンソード:両腕から伸びる二本のエネルギー剣。惑星を真っ二つに両断した。長さは最低でも惑星の1.2倍以上


で、ランク位置だけど、最新の考察結果である総当たり見ると
圧倒的射程不足によりイデオンガン勝ちはゼロで、分けばかりだったので
イデオンガンの威力が下がっても位置に影響はしないはず
なので、特に問題なければ元の位置に戻しておく

610 :格無しさん:2014/08/05(火) 22:21:34.61 ID:wmMrmjC6.net
ここって誰でも新規投下してもいいの?

611 :格無しさん:2014/08/05(火) 23:00:20.03 ID:KbTiyz+N.net
考察強化期間以外ならじゃんじゃんどうぞ
作品スレは今は大丈夫かな

612 :格無しさん:2014/08/06(水) 02:54:19.82 ID:HM0ib1yi.net
てか考察まち指摘の件どうなったの?

桃太郎とか

613 :格無しさん:2014/08/06(水) 13:12:59.95 ID:eKp9TY81.net
【作品名】TALES OF HEARTS
【ジャンル】RPG
【先鋒】コハク・ハーツ
【次鋒】シング・メテオライト
【中堅】ベリル・ベニト
【副将】クンツァイト
【大将】救世システム ガルデニア with クリード・グラファイト

【共通設定】
スピリア:現実で言う「心」や「感情」といった意味を持つ言葉
スピルメイズ:スピリアが精神内部に生み出す迷宮。人間だけでなく、動物、魔物、機械人、偉大な絵画等にも存在する
       ソーマ(後述)を持つ者は「スピルリンク」してその中に入ることができる
スピルーン:スピルメイズの中にある、見た目は数十cm程度の花型の結晶体
      感情そのものであり、壊れたり無くなったりすると感情を失い廃人状態になり、目覚めなくなる
ソーマ:古代の技術で作られた、念じることで持ち主の気持ちを反映させ力を発揮する武具。主人公らが所持している
ゼロム:スピリアを喰い荒らす生物兵器。別名「夢を喰う魔物」
    スピリアをゼロムに食い尽くされた者は、体が白い結晶と化してしまい(白化)、死んでしまう


【先鋒〜副将の共通能力】
【攻撃力】基本は【特殊能力】で戦う
     最強技は頭〜尾までの全長が十数mはあるワームを2〜3発で撃破できる威力
【防御力】上記攻撃に数発は耐える
    スピリア吸引攻撃に対しある程度の耐性を持つ
    光すら飲み込む(技の説明文より)5〜6mのブラックホールの中心地にいても戦闘続行可能
    絶対零度(技の説明文より)の氷塊に閉じ込められても戦闘続行可能
    火山内部の溶岩の海に数十cmの距離まで接近しても平気
    ポイズンチェック:装備品。毒を完全に防ぐ
    ストーンチェック:装備品。石化を完全に防ぐ
    エリクシール×15個:HPを全快にする薬。呪いや疲労なども回復する
【素早さ】機械ビーム(プロトハルファスが出す青色の短い光線)の半分程度の走力
     機械ビームを3m程から発射後防御できる反応速度
【特殊能力】アワーグラス×15個:使用すると5秒間程、敵の時間を停止させる。範囲30m程度
      スピルリンク:共通設定の「スピルメイズ」参照。5m以上離れていてもリンク可能
             リンクできる種類は人間、動物、魔物、疑似精神機能がある機械人、偉大な絵画等
             リンクできる相手のサイズは最低でも数百m以上
             相手との間に檻などの障害物があってもリンク可能
【戦法】まずアワーグラスを使用
    スピルリンクできそうな相手ならばスピルリンクしてスピルーン破壊
    無理そうならば普通に攻撃

614 :格無しさん:2014/08/06(水) 13:13:28.50 ID:eKp9TY81.net
【先鋒】
【名前】コハク・ハーツ
【属性】ヒロイン
【大きさ】身長158cm、体重45kg
【攻撃力】殺劇舞荒拳:バトン型ソーマや炎の蹴りでタコ殴りにする。共通並の威力
     サンバーン:対象位置に小太陽を出現させ焼き尽くす術。射程30m程。攻撃範囲は7〜8m程
           3発程で共通並1発分の威力
【防御力】【素早さ】【特殊能力】共通参照
【戦法】共通戦法通り、基本的にはアワーグラス使用後スピルリンクしてスピルーン破壊狙い

【次鋒】
【名前】シング・メテオライト
【属性】主人公
【大きさ】身長167cm、体重54kg
【攻撃力】翔旺神影斬:剣型ソーマで相手を切刻む。共通並の威力
     星影連波:機械ビーム並の速度の光の剣影を3発飛ばす。射程十数m程
          7〜8発程で共通並1発分の威力
【防御力】【素早さ】【特殊能力】共通参照
【戦法】先鋒と同じ

【中堅】
【名前】ベリル・ベニト
【属性】自称天才画家
【大きさ】身長148cm、体重38kg
【攻撃力】クレイジーコメット:11個の小隕石で4〜5m程の範囲を攻撃。射程30m程。共通並の威力
               30m離れた共通並のキャラが回避も防御もできない速度
     インブレイスエンド:対象位置に絶対零度(技の説明文より)の5〜6m程の氷塊を発生させ相手を閉じ込める術
               射程30m程。絶対零度を除いた物理的な威力は3発程で共通並1発分
【防御力】【素早さ】【特殊能力】共通参照
【戦法】先鋒と同じ

【副将】
【名前】クンツァイト
【属性】機械人
【大きさ】身長193cm、体重77kg
【攻撃力】修羅閻獄殺:武器となっている4本の腕型ソーマでメッタ刺しにする。共通並の威力
     ブラックホール:対象位置に光すら飲み込む(技の説明文より)5〜6mのブラックホールを生み出す術
             射程30m程。吸引を除いた物理的な威力は3発程で共通並1発分
【防御力】【素早さ】【特殊能力】共通参照
【戦法】先鋒と同じ

【大将】
【名前】救世システム ガルデニア with クリード・グラファイト
【属性】女王ゼロム
【大きさ】赤道半径6400kmの惑星の半分のサイズ(*備考)の蛾のような形
【攻撃力】特殊能力参照。物理的には大きさ相応の衛星並か
【防御力】大きさ相応の衛星並
【素早さ】描写上はほぼ不動。クリードの反応は共通並のキャラと互角以上
【特殊能力】宇宙空間で行動可能
      周囲からスピリアを吸引し喰う。射程は地球〜月間程度か。範囲は惑星一個分以上
【備考】サンテクス大聖堂の小部屋にある本の情報:黒い月(ガルデニアの別名)の直径は惑星の半分
    マクス城にある本の情報:世界の赤道半径は6400km

615 :格無しさん:2014/08/10(日) 04:55:49.11 ID:akIaB0HL.net
【作品名】インテリビレッジの座敷童 修正
【ジャンル】ラノベ
【先鋒】ぬりかべ
【次鋒】雪女
【中堅】七人ミサキ
【副将】ボウズサマ
【大将】縁


【妖怪の防御力】人が殺すのは不可能。普通の攻撃では傷付かない(地の文)で
        戦闘機持ってる退魔組織でも、妖怪を殺すにはオカルトの力がないといけない

         蚊が針を刺せない(描写)
         銃弾を頭部にくらって無傷(描写)
         マグロ釣り用の針で吊り上げられても無傷(描写)
         車のエンジンルームに入っても平気、火傷しない(描写)
         トラックに激突しても平気(台詞)


         など描写や台詞であるので、作中が現代なので、戦車や戦闘機のミサイルや砲弾には無傷で耐えられるだろう
         オカルト的な不思議攻撃に対しての耐久力は参考テンプレと同等


【参考テンプレ】
【名前】すねこすり
【属性】妖怪
【大きさ】小型犬、ちわわよりちょっと大きいぐらい
【防御力】軌道上のブロック塀や地面を抉り取る、数十mの大きさの腕で殴られて吹っ飛んだ後
     地面を数十cmも貫く踏みつけをくらい
     もう一度、軌道上のブロック塀や地面を抉り取る、数十mの大きさの腕で殴られて吹っ飛んだ後
     更に、半径4,5mが吹っ飛ぶガス爆発で吹っ飛んでも行動可能
     (非戦闘員にもっと離れるよう報告するべく、避難場所に歩いて行ける)

【備考】上記は妖怪を弱体化させて普通の手段でも殺せるようにするフィールドを展開された上でくらった事
    こいつは特に硬いわけではなく貧弱で、ワープして人間の足にじゃれつくぐらいの異能しか持たない



【名前】ぬりかべ
【属性】妖怪
【大きさ】トラック並みの大きさの犬、三つ目がある
【攻撃力】大きさ相応の犬
【防御力】共通設定参照
【素早さ】大きさ相応の犬
【特殊能力】数百mは離れた場所にワープできる、発動には十数秒かかり、その最中はじょじょに体が消えていくように見える
【長所】大きい
【短所】大きいぐらいしかない
【備考】ぬりかべは、こんにゃくに手足が付いたような妖怪ではない、あれは水木しげるの創作

616 :格無しさん:2014/08/10(日) 04:56:49.83 ID:akIaB0HL.net
【名前】雪女
【属性】妖怪
【大きさ】少女並み
【攻撃力】少女並み
【防御力】共通設定参照
【素早さ】少女並み
【特殊能力】冷気:範囲百mほど、成人男性数名の腕や足が一瞬で凍り付いてちょっとした衝撃で折れる、任意で瞬間発動
【長所】冷気
【短所】暑い所が苦手(死ぬわけではない)


【名前】七人ミサキ
【属性】妖怪
【大きさ】七人の成人女性
【攻撃力】相手が人間なら、双方がお互いを認識しただけで呪いで殺害できる(超望遠カメラで気付かれないぐらい遠くから観察してるだけなら平気)
      成人女性並み
【防御力】共通設定参照
【素早さ】成人女性並み
【特殊能力】本質というか本体は人間を取り込んで殺す呪いのシステム、七人の女性は装飾品、人間が付けるピアスみたいなもん
       呪いで殺した人間を取り込むと、七人ミサキの古い順に消滅して、殺した人間が順繰りに七人ミサキに入る
【長所】お互いが認識しただけで殺害できる
【短所】対人間用


【名前】ボウズサマ
【属性】妖怪。妖怪に零落した神
【大きさ】100m級の常人
【攻撃力】大きさ相応の常人並み
【防御力】共通設定参照
【素早さ】大きさ相応の常人並み
【特殊能力】本体は不可視で人間の目に見えない
      自分の体の足元付近に140cmの老人(人間との対話用の幻影)の姿が見えるだけ
【長所】でっかい
【短所】人間なら即死する級の呪いを数百も肩代わりして消滅した模様

617 :格無しさん:2014/08/10(日) 04:58:43.58 ID:akIaB0HL.net
【名前】縁
【属性】妖怪。世界でもトップクラスのオカルト組織に体を改造された座敷童
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】成人女性並み
     2m程の高枝切りばさみを持っている、これは自身の血を塗りつけ、妖怪にも切りつけられるオカルトパワーが込められている
【防御力】共通設定参照
【素早さ】成人女性並み
【特殊能力】幸運:住んでる家に幸運をもたらす

      運命操作:運命に抗うと自身にとって都合の良い事が起こる

           住んでいる家の子供が死ぬ運命に抗うと

          ・適当に走るだけで、事件の黒幕の場所に到達した
           (事件の黒幕の妖怪の正体しか知らず、何処に隠れているか全く知らない状況)

          ・事件の黒幕の妖怪との戦闘中、懐数cmの至近から投げられた鉄串100本が2m程の高枝切りばさみの刃で弾かれた
           (高枝切りばさみの長さと、敵との距離の関係で、鉄串を後ろに投げてない限り、刃で弾かれるのが絶対にありえない状況)
           (投げられた鉄串の数の問題で、高枝切りばさみの刃が強力な磁石になってない限りは、100本同時に弾くのは絶対に不可能の状況)

      運命創造:新しい運命を作って、それを現実にする

           オカルトパワーで臓器を自在に抜き取れる異能で、臓器を抜き取り売買する妖怪と戦闘、運命操作で倒したものの
           それだと、臓器売買で臓器を抜き取られた子供達は助かるが、臓器売買で買い取った臓器で助けられた子供達は助からずに死ぬ事になり
           その妖怪を殺しても殺さなくても、どちらか一方は絶対に助からない状況の中
           『全く同じ臓器が両方の子供達の中にあるので問題無い』
           そんな運命を作って現実にした

           発動は高枝切りばさみで切腹の真似事をする
           一回きりの上に、これを使うと、幸運と運命操作の能力が永遠に使えなくなる
【長所】運命を操る力
【短所】住んでいる家で、ぐーたらしている
【戦法】運命創造で自分が勝つ運命を作る

618 :格無しさん:2014/08/10(日) 10:19:37.73 ID:mZwJiKMl.net
DRAGON BALL 再考

○式神の城 (漫画)
【先鋒】先手勝ち
【次鋒】不思議攻撃勝ち
【中堅】【副将】先手勝ち
【大将】倒せず分け

○流星のロックマン トライブ
【先鋒】【次鋒】不思議攻撃持ちなので攻防速で有利勝ち
【中堅】物理&不思議攻撃は透過。電波に物質変換効くかも微妙なので分け
【副将】物理&不思議攻撃透過分け
【大将】不思議攻撃勝ち

○星くず英雄伝
【先鋒】先手勝ち
【次鋒】不思議攻撃勝ち
【中堅】〜【大将】先手勝ち

○BASTARD!!−暗黒の破壊神−
【先鋒】〜【副将】格闘戦で呪圏突破勝ち
【大将】瞬間移動で回避はできる。分け

×そば屋にむこ入りした雷
【先鋒】〜【副将】長距離移動力不足でサイズ差負け
【大将】瞬間移動で回避はできる。分け

×グロリアスドーン
【先鋒】〜【中堅】倒せず、長距離移動不足で攻撃回避しきれず負け
【大将】瞬間移動で回避はできる。分け

×おねがいマイメロディ
【先鋒】〜【副将】長距離移動力不足でサイズ差負け
【大将】反応差と瞬間移動でヒット&アウェイ繰り返し時間切れ勝ち

×Day and Night Do Not Love Each Other
【先鋒】〜【副将】長距離移動力不足でサイズ差負け
【大将】瞬間移動分け

そば屋にむこ入りした雷>DRAGON BALL>BASTARD!!−暗黒の破壊神−

619 :格無しさん:2014/08/10(日) 11:44:41.37 ID:mZwJiKMl.net
ポピーザぱフォーマー 再考

ルールで数km=原爆(核分裂爆弾、キロトン、戦術核)なので核の壁付近

○METAL SAGA 砂塵の鎖
【先鋒】防御で不利。負け
【次鋒】バズーカ勝ち
【中堅】先手負け
【副将】チェーンソー勝ち
【大将】手刀勝ち

○○アンティーカロマン、ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦
【先鋒】防御で不利。負け
【次鋒】バズーカ勝ち
【中堅】攻防差で不利。負け
【副将】チェーンソー勝ち
【大将】手刀勝ち

×デジモンアドベンチャー
【先鋒】氷結負け
【次鋒】移動力と弾速で不利。負け
【中堅】衝撃波負け
【副将】チェーンソー勝ち
【大将】手刀勝ち

×四面楚歌〜孤独からの離脱〜
【先鋒】〜【副将】喰らいまくって負け
【大将】手刀勝ち

×地獄先生ぬ〜べ〜
【先鋒】巨大妖力球の熱負け
【次鋒】バズーカは範囲不足。移動力も達人並なので光線負け
【中堅】願い負け
【副将】チェーンソー勝ち
【大将】即死負け

デジモンアドベンチャー>ポピーザぱフォーマー>アンティーカロマン

620 :格無しさん:2014/08/10(日) 19:50:54.17 ID:OOTuB7Fc.net
考察待ち450+再考待ち50で、合計500作品か。何となくキリがいいな
だからどうしたと言う話だが

621 :格無しさん:2014/08/11(月) 00:22:19.58 ID:gxvOzLPE.net
インテリビレッジの座敷童 追加

【妖怪】毒物は効かない、青酸カリ、トリカブト、フグ、殺人クラゲを丸のみにしても平気
    食事は一切不要、人間と一緒で食べる事はできるが基本必要ない
    寿命は存在しない、生きれば生きた分だけ力を蓄えていく

622 :格無しさん:2014/08/14(木) 16:40:48.53 ID:x/u3D+W4.net
【作品名】星虫
【ジャンル】ラノベ
【先鋒】乗用車
【次鋒】トラック
【中堅】装甲車
【副将】貨物船
【大将】ジャンボジェット機

【名前】乗用車
【属性】乗用車
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】乗用車、反応は常人並み
【備考】道路を走っていた

【名前】トラック
【属性】トラック
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】トラック、反応は常人並み
【備考】道路を走っていた

【名前】装甲車
【属性】装甲車
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】装甲車、反応は常人並み
【備考】日本の自衛隊の物、学校に五台も侵入した

【名前】貨物船
【属性】貨物船
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】貨物船、反応は常人並み
【備考】海の真ん中で数十も集まっていた

【名前】ジャンボジェット機
【属性】ジャンボジェット機
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】ジャンボジェット機、反応は常人並み
【備考】アフリカまで飛んで行った

623 :格無しさん:2014/08/15(金) 16:11:49.26 ID:4mKC51tE.net
【作品名】 ゴッドオブウォーシリーズ
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】クロノス
【次鋒】アトラス
【中堅】アレス
【副将】クレイトス
【大将】ゼウス

【名前】クロノス
【属性】巨人族、人外
【大きさ】数百m級のマッチョな男性、背中に自分並みの巨大な山を背負っている
【攻撃力】大きさ相応の成人男性並み
【防御力】大きさ相応の成人男性並み
【素早さ】大きさ相応の成人男性並み
【長所】でかい
【短所】クレイトスを飲み込んで腹の仲から殺された

【名前】アトラス
【属性】巨人族、人外
【大きさ】数百m級のマッチョな男性
【攻撃力】大きさ相応の成人男性並み
【防御力】大きさ相応の成人男性並み
【素早さ】大きさ相応の成人男性並み
【長所】クレイトスが命乞いをするほど
【短所】演技に騙される

【名前】アレス
【属性】神、人外
【大きさ】100m級のマッチョな男性
【攻撃力】大体クレイトスと互角の力勝負ができる
     大岩:相手の周囲に四つの300m級の岩を出現させて、それをぶつける事で400m級の爆発を起こす
        射程1km程、弾速はそれを2秒ほど、何発でもできる
     波動:数十mの赤い波動をぶつけて、100m程の爆発を起こす
        射程1kmほど、弾速それを2秒ほど、何発でもできる
【防御力】クレイトスのあらゆる攻撃を何発くらっても戦闘続行可能、石化耐性あり
【素早さ】クレイトスと互角の素早さ
【長所】1の序盤で姿が見える時に中々のインパクトがある
【短所】シリーズでは、そのあとこんな敵がゴロゴロ出てくる

624 :格無しさん:2014/08/15(金) 16:12:52.49 ID:4mKC51tE.net
【名前】 クレイトス
【属性】 半人半神
【大きさ】 100m級の大柄な成人男性
【攻撃力】 素の大きさ(2mぐらいある成人男性時)でも全長30mはある大海蛇と力勝負をして勝ち、
直径5mはある石柱を押して運べる腕力、それが大きさ欄相応まで上昇している
ブレイズ・オブ・カオス:鎖に繋がれた二つの短剣、300m程伸びて敵を攻撃できる
            、
2,3秒溜めてから地面に突き刺すと半径数百m程吹き飛ばす衝撃波が出る
     
POSEIDON’S RAGE:思考発動、自分の周囲半径1km程の全方位を約8秒間雷で覆う
         素の大きさの時でも5mはある一つ目の怪物や、
全長4mはある三つ首の化け犬を、3秒で消し炭にする威力、それが大きさ欄相応まで上昇している。
         雷で周囲を覆っている時は無敵、防御力欄でくらった攻撃を全部無効化できる、連続発動可
     
MEDUSA’S GAZE:メドゥーサの首を前に掲げる事で前方500m程、幅10,20m程の範囲に石化光線を出す、
瞬間発動、弾速は秒速1km、発動した瞬間に効果範囲を満たす、
メドゥーサの首を前に掲げるのは瞬時、連続発動可
        2,3秒溜めてから地面にメドゥーサの首を叩き付ける事で、半径1km程の全方位の敵を石化させる
        素の大きさの時でも5mはある一つ目の怪物や、
全長4mはある三つ首の化け犬を石化させている、それが大きさ欄相応にまで上昇している
     
ZEUS’FURY:6,7m程の大きさの雷を投げて、相手を攻撃する、射程は数十km以上、
弾速は秒速400,500mぐらい、連続では8個まで投げれる、それ以上は最初の一発目が消えるまで投げられない
      素の大きさの時、鎧を着た兵士を一発で全身を消し炭にする威力がある、
それが大きさ欄相応にまで上昇している
    
ARMY OF HADES:冥界から死者の魂を呼び出して相手を攻撃する、瞬間発動、出すまでに1,2秒の無敵時間あり、
防御力欄でくらった攻撃を全部無効化できる
       死者の魂は全部で6体、出現し、大きさは100m程の成人男性ぐらい.
       大きさ相応の人間が走る2倍ぐらいのスピードで飛行しながら地形を無視して、
敵を追尾し攻撃する、敵が柱の影に隠れていたとしても普通に見つけ出す
       素の大きさの時でも5mはある一つ目の怪物や、
全長4mはある三つ首の化け犬を吹っ飛ばして床に叩き付けるパワーを持つ、
それが大きさ欄相応まで上昇している
       出してから20秒程経つと死者の魂は消えてしまい、再度ARMY OF HADESを使う必要がある

【防御力】 素の大きさの時でも30,40mぐらい上から
飛び降りて無傷、炎を纏った直径5m程の大岩に何回轢かれても戦闘続行可能

当たると100m程の爆発を起こす死者の魂を100発以上くらっても戦闘可能
300m程の大岩四つをぶつけられる事と、400m程の爆発を100回以上くらっても戦闘続行可能.

【素早さ】 ZEUS’FURYを超至近距離で撃たれた後に弾いて無傷な奴と格闘で互角以上に戦う事が出来る。
     転がる事により一瞬で1km程を移動出来る
     自分の身長の3倍の高さにジャンプできる
     他は大きさ相応の達人並
【特殊能力】 rage of the gods:発動させると約7秒間全身が光に包まれて、
防御力欄でくらった攻撃をいくつくらっても怯みなしで戦闘できるようになる
   発動に掛かる時間は思考瞬時

【長所】 死んでも冥界から半自力で脱出出来るほどタフ
【短所】 鬼畜
【戦法】rage of the gods→ARMY OF HADES→MEDUSA’S GAZE→POSEIDON’S RAGE
【備考】1ラスボス戦闘で、アレスと攻撃の当てっこする事で回復無しに延々と殴り合いができる

625 :格無しさん:2014/08/15(金) 16:13:53.56 ID:4mKC51tE.net
【名前】ゼウス
【属性】神、人外
【大きさ】100m級のマッチョな男性
【攻撃力】2m時の大きさで、大体クレイトスと互角の力勝負ができる、今はそれが大きさ相応
【防御力】2m時の大きさで、クレイトスに散々殴られまくっても戦闘続行可能、今はそれが大きさ相応
【素早さ】2m時の大きさで、クレイトスと互角の素早さ、今はそれが大きさ相応
【特殊能力】設定で全知全能(1の、高難易度の特典ムービーのナレーションや、設定から)
      やった事はクレイトスの母親を化け物にしてクレイトスと戦わせた
【長所】全能
【短所】小物くさい

626 :格無しさん:2014/08/16(土) 11:56:51.12 ID:VNh+r5TIh
漫画やアニメと繋げて出すのって、明確に繋がってるって公式の言がなきゃ無理だよな?

627 :格無しさん:2014/08/16(土) 17:03:06.77 ID:2KhVqw/0.net
PERSONA-トリニティ・ソウル- 修正

【作品名】PERSONA-トリニティ・ソウル-
【ジャンル】アニメ
【先鋒】有働泰市
【次鋒】九条稀也
【中堅】神郷慎
【副将】神郷諒
【大将】アヤネ

【作品用語】
ペルソナ:心の奥に潜むもう一人の自分。適性のある者だけが具現化し使役できる。  外見等はジョジョのスタンドのような感じ
     精神的な耐性がない人間がペルソナで攻撃されると行動はおろか喋ることすらできない行動不能状態に陥る。
     精神的な耐性がある人間でもペルソナに攻撃されると肉体が表裏反転し死に至る。 無機物・有機物は強度に関係なく表裏反転し捩れる。
     ペルソナが通った空間にあった物質が捩れているため攻撃の意思とは無関係の効果。

無気力症:精神耐性のない人間がペルソナに攻撃されると陥る症状。
     動くことはおろかしゃべることもできなくなる。

【速度計算】
カインの不思議ビーム(一瞬で100mほど飛ぶ)を5mほどの距離から回避できるウトナピシュティム(1mから秒速40mに反応)がまったく反応できずに3mの距離を詰め攻撃できるアベル(秒速120mの戦闘速度)
アベルの近接攻撃を回避し互角に戦うネブカドネツァル(秒速120mの反応とそれ相応の戦闘速度)
アベルと互角の近接戦闘をするグウキョウ
10mほどの距離からグウキョウに反応されずに接近し正確に攻撃を叩き込めるアベル(秒速1200mの攻撃速度と相応の反応速度)
アベルと互角に戦えるようになったグウキョウ
5mほど離れた位置からグウキョウに反応されない速度で攻撃できるスパルタクス(マッハ17.6の戦闘速度と反応)
5mほど離れた位置からスパルタクスに反応されない速度で攻撃できるヘルモード(マッハ88.2の戦闘速度と反応)
2mほど離れた位置からヘルモードに反応されない速度で攻撃できるアベル(マッハ176.4の戦闘速度と反応)
アベルと互角に接近戦を行うゴウザンゼ(マッハ176.4の戦闘速度と反応)
4mほど離れた位置からゴウザンゼに反応されない速度で攻撃できるアベル(マッハ705.6の戦闘速度と反応)
アベルと互角に近接戦闘を行うアディティ(マッハ705.6の戦闘速度と反応)
アベルと互角に近接戦闘を行うカイン(マッハ705.6の戦闘速度と反応)

628 :格無しさん:2014/08/16(土) 17:04:18.68 ID:2KhVqw/0.net
【名前】有働泰市
【属性】複合ペルソナ使い
【大きさ】少し大きめの成人男性並+2mほどの人型ペルソナ
【攻撃力】自身はガタイのいい成人男性並
     ペルソナ「ヘルモード」で攻撃できる
     体当たり:アベルの斬撃と拮抗できるので数百m爆発以上と同等
     ペルソナに触れるだけで精神攻撃×2相応の効果
【防御力】自身はガタイのいい成人男性並
     ペルソナでガードし、自身への攻撃から身を守る ヘルモードの防御力はアベルの斬撃に数発耐えられる程度
     ペルソナで攻撃されても表裏反転しないため精神耐性×2
【素早さ】1mからマッハ88.2反応
     ペルソナを使った戦闘速度も反応相応
     自身の移動速度はガタイのいい成人男性並
     ペルソナを使って飛行可能 飛行速度は一瞬で50mほど移動する
【長所】ペルソナ
【短所】出番少ない
【戦法】とにかくペルソナを相手に当てる


【名前】九条稀也
【属性】人間かペルソナかわからない存在
【大きさ】2mほどの四つ腕の人型
【攻撃力】体当り:数百m爆発以上の威力
     氷柱:相手の足元から氷の柱を発現させ相手を貫く。人の体を簡単に貫通する威力 射程数十m
     ペルソナそのもののような存在なので精神耐性がないと行動不能になり、精神耐性があっても表裏反転し捩れる
【防御力】衛星からの映像で確認できるほどの数百mの爆発に巻き込まれても無傷
     ペルソナで攻撃されても表裏反転しないため精神耐性×2
【素早さ】1mからマッハ176.4反応 戦闘速度もマッハ176.4
     飛行速度は一瞬で50mほど移動する
【長所】何度か死んで生き返った
【短所】しょぼい
【戦法】とにかく相手に触れる。相手が距離を取ってくるなら氷柱を当てる


【名前】神郷慎
【属性】高校生+2mほどの人型のペルソナ
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】自身は高校生並
     ペルソナ「アベル」が手に持つの剣で攻撃できる
     数百mの爆発に無傷な相手を数回の斬撃で殺せる威力
     ペルソナに触れるだけで精神攻撃×2相応の効果
【防御力】自身は高校生並
     ペルソナでガードし、自身への攻撃から身を守る アベルの防御力はアベルの斬撃以上に耐えられる程度
     ペルソナで攻撃されても表裏反転しないため精神耐性×2
【素早さ】1mからマッハ705.6反応
     ペルソナを使った戦闘速度も反応相応
     自身の移動速度は高校生並
     ペルソナを使って飛行可能 飛行速度は一瞬で50mほど移動する
【長所】ペルソナ
【短所】自身は普通の高校生
【戦法】とにかくペルソナを当てる

629 :格無しさん:2014/08/16(土) 17:05:01.29 ID:2KhVqw/0.net
【名前】神郷諒
【属性】警察署長
【大きさ】成人男性並+2mほどの人型のペルソナ
【攻撃力】自身はチンピラ二人をフルボッコにできる程度 拳銃所持
     ペルソナ「カイン」で攻撃できる。 
     砲撃:カインの腕に付いている銃により攻撃する。
     アベルの斬撃を耐える相手を一撃で消滅させた 射程200mほど 5mほど離れた位置からアベルが回避できないため弾速はマッハ3528
     チャージショット:エネルギーを貯めて砲撃する。 射程と威力は砲撃以上 薙払うことで広範囲に攻撃できる  溜めに数秒かかる
     ペルソナに触れるだけで精神攻撃×2相応の効果
【防御力】自身は鍛えた人並 胸に大穴が空いて戦闘不能になった
     ペルソナでガードし、自身への攻撃から身を守る カインの防御力はアベルの斬撃以上に耐えられる程度
     ペルソナで攻撃されても表裏反転しないため精神耐性×2
【素早さ】1mからマッハ705.6反応
     ペルソナを使った戦闘速度も反応相応
     自身の移動速度は鍛えた人並
     ペルソナを使って飛行可能 飛行速度は一瞬で50mほど移動する
【長所】キグルミにも入った
【短所】出番が…
【戦法】とにかくペルソナを当てる


【名前】アヤネ(バイオノイド)
【属性】人造人間
【大きさ】女子中学生並
【攻撃力】衝撃波を反応相応で出せる。威力は鍛えた男性を数十m吹っ飛ばせる。 射程は十mほど
【防御力】50mほどの爆発で無傷
     ペルソナで攻撃されても表裏反転しないため精神耐性×2
【素早さ】1mからマッハ705.6反応 戦闘速度も反応相応
     移動は女性並 飛行可能
【特殊能力】常時半径数百mにペルソナで攻撃された状態になる特殊なフィールドを形成している。精神的な耐性がないと行動不能になる。耐性があるキャラでもほとんど動けなくなる
【長所】特殊能力
【短所】タレ目
【戦法】特殊能力頼り
【備考】飛行状態で参戦

630 :格無しさん:2014/08/20(水) 12:12:36.52 ID:zDLI2qdh.net
【作品名】ヘヴィーオブジェクトシリーズ
【ジャンル】漫画版
【先鋒】0.5世代
【次鋒】ベイビーマグナム
【中堅】ウォーターストライダー
【副将】トライコア
【大将】ラッシュ

【共通設定】
【大きさ】50m以上、二〇〇〇〇〇トン以上
【防御力】戦車の砲撃、戦闘機のミサイル、艦隊砲撃を無数にくらっても無傷
     戦闘機を貫くレーザーの嵐で無傷
     180m以上の爆発の爆心地で無傷
     核ミサイルの直撃に1,2発耐えられる
【素早さ】2,3kmの距離を置いて、AとBのオブジェクトがお互いの主砲の微細な動きから発射前動作を読み、避けたり、装甲の厚い部分を盾にしながら、主砲の先端をピンポイントで歪ませる発射ができる反応
     見てる人から総合格闘技のチャンピオンでも出来ないようなフットワークと評される
     A:時速数百kmで左右に小刻みに移動
     B:時速50〜200kmと緩急を付けながら右回りに移動

【名前】0.5世代
【属性】粗製オブジェクト
【大きさ】50mの球体の機体に、本体左側から伸びる主砲合わせて70m程度の大きさ
【攻撃力】大口径コイルガン:射程数km、弾速はそれを一瞬、連射可能
              発射の余波だけで10m程離れた隣の60m程のビルが粉々になって、着弾点が100mほど吹っ飛ぶ
     レーザー(副砲)、コイルガン(副砲):少なくとも他のオブジェクトの副砲と威力や射程や弾速は一緒
                      機体のあちこちに100門近く付いている
【防御力】大きさ相応の鉄の塊以上はある、携行型対戦車ミサイルを使っても話にならない装甲ではある
【素早さ】鍛えた人並みはある
     時速450kmで移動可能

【名前】ベイビーマグナム
【属性】オブジェクト
【大きさ】50mの球体の機体に後部から延びる七本のアーム式主砲合わせて75m程度の大きさ
【攻撃力】下位安定式プラズマ砲:射程数km、弾速はそれを一瞬、連射可能
                数km先からオブジェクトの装甲を貫ける威力、他にもコイルガンやレールガンやレーザーとか使えるが省略
     レーザー(副砲)、コイルガン(副砲):戦車や戦闘機を一発で爆砕する威力、射程数km、弾速はそれを一瞬、レーザーは光速
                      機体のあちこちに100門近く付いている
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照
     時速530kmで移動可能

631 :格無しさん:2014/08/20(水) 12:14:26.26 ID:zDLI2qdh.net
【名前】ウォーターストライダー
【属性】オブジェクト
【大きさ】50mの球体の機体に前後左右から延びる主砲合わせて140m以上の大きさ
【攻撃力】下位安定式プラズマ砲:前後左右に二門ずつの計八門、射程数km、弾速はそれを一瞬、連射可能
                数km先からオブジェクトの装甲を貫ける威力
                同距離より更に離れた所から撃っても、着弾点で100m以上の爆発を起こす
     レーザー(副砲)、レールガン(副砲)、コイルガン(副砲):戦車や戦闘機を一発で爆砕する威力、射程数km、弾速はそれを一瞬、レーザーは光速
                               機体のあちこちに100門近く付いている
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照
     時速550kmで移動可能
     45度以上の斜面を生物的に上れる
【短所】脚部の消耗が激しく半日で移動ができなくなる(移動ができないだけで攻撃はできる)


【名前】ウォーターストライダー
【属性】オブジェクト
【大きさ】正三角形の機体の頂点に50mの球体が三つ、180mほどの大きさ
【攻撃力】レールガン:正三角形の頂点に一つずつの計三門、射程数km、弾速はそれを一瞬、連射可能
           数km先からオブジェクトの装甲を貫ける威力
     レーザー(副砲)、コイルガン(副砲):戦車や戦闘機を一発で爆砕する威力、射程数km、弾速はそれを一瞬、レーザーは光速
                      機体のあちこちに100門近く付いている
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照
     時速320kmで移動可能
【短所】下に付いている3本の100m級のシャークアンカーに異物が挟まると自壊する
    100m以上の鋼鉄の網を被さるように広げられて隙間に挟まって壊れた


【名前】ラッシュ
【属性】オブジェクト
【大きさ】50mの球体の機体に左右に付いている主砲合わせて100m程度の大きさ
【攻撃力】連速ビーム式ガトリング砲:機体の左右に1門ずつ装備してあり、それぞれが側面180度をカバーする 、連射可能
                  、射程数km、弾速はそれを一瞬、数km先からオブジェクトの装甲を貫ける威力
     レールガン(副砲)、コイルガン(副砲):戦車や戦闘機を一発で爆砕する威力、射程数km、弾速はそれを一瞬、レーザーは光速
                       機体のあちこちに100門近く付いている
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照
     時速530kmで移動可能
【特殊能力】共通設定参照

632 :格無しさん:2014/08/20(水) 22:41:31.53 ID:zDLI2qdh.net
ちょっと名前間違えた修正

【名前】ウォーターストライダー
【属性】オブジェクト
【大きさ】50mの球体の機体に前後左右から延びる主砲合わせて140m以上の大きさ
【攻撃力】下位安定式プラズマ砲:前後左右に二門ずつの計八門、射程数km、弾速はそれを一瞬、連射可能
                数km先からオブジェクトの装甲を貫ける威力
                同距離より更に離れた所から撃っても、着弾点で100m以上の爆発を起こす
     レーザー(副砲)、レールガン(副砲)、コイルガン(副砲):戦車や戦闘機を一発で爆砕する威力、射程数km、弾速はそれを一瞬、レーザーは光速
                               機体のあちこちに100門近く付いている
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照
     時速550kmで移動可能
     45度以上の斜面を生物的に上れる
【短所】脚部の消耗が激しく半日で移動ができなくなる(移動ができないだけで攻撃はできる)


【名前】トライコア
【属性】オブジェクト
【大きさ】正三角形の機体の頂点に50mの球体が三つ、180mほどの大きさ
【攻撃力】レールガン:正三角形の頂点に一つずつの計三門、射程数km、弾速はそれを一瞬、連射可能
           数km先からオブジェクトの装甲を貫ける威力
     レーザー(副砲)、コイルガン(副砲):戦車や戦闘機を一発で爆砕する威力、射程数km、弾速はそれを一瞬、レーザーは光速
                      機体のあちこちに100門近く付いている
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照
     時速320kmで移動可能
【短所】下に付いている3本の100m級のシャークアンカーに異物が挟まると自壊する
    100m以上の鋼鉄の網を被さるように広げられて隙間に挟まって壊れた


【名前】ラッシュ
【属性】オブジェクト
【大きさ】50mの球体の機体に左右に付いている主砲合わせて100m程度の大きさ
【攻撃力】連速ビーム式ガトリング砲:機体の左右に1門ずつ装備してあり、それぞれが側面180度をカバーする 、連射可能
                  、射程数km、弾速はそれを一瞬、数km先からオブジェクトの装甲を貫ける威力
     レールガン(副砲)、コイルガン(副砲):戦車や戦闘機を一発で爆砕する威力、射程数km、弾速はそれを一瞬、レーザーは光速
                       機体のあちこちに100門近く付いている
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照
     時速530kmで移動可能
【特殊能力】共通設定参照

633 :格無しさん:2014/08/21(木) 13:09:04.29 ID:oz73QWmd.net
【作品名】スワン・ソング
【ジャンル】小説
【先鋒】戦車
【次鋒】ボーイングジェット機
【中堅】B-1爆撃機
【副将】デルタU原子力潜水艦
【大将】ロサンゼルス原子力潜水艦

【名前】戦車
【属性】戦車
【大きさ】戦車並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】主砲しか撃てない戦車、反応は成人男性並み
【備考】アメリカ内での最新鋭戦車なのでM1A2戦車の事か
【短所】メンテナンスができないまま放置されていたので、辛うじて主砲が撃てて走れる程度

【名前】ボーイングジェット機
【属性】空中指揮管制機
【大きさ】大きいジェット機並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きいジェット機、反応は軍人並み

【名前】B-1爆撃機
【属性】爆撃機
【大きさ】爆撃機並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】爆撃機並み、反応は軍人並み

【名前】デルタU原子力潜水艦
【属性】原子力潜水艦
【大きさ】原子力潜水艦並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】核ミサイル攻撃も可能な原子力潜水艦並み、反応は軍人並み

【名前】ロサンゼルス原子力潜水艦
【属性】原子力潜水艦
【大きさ】原子力潜水艦並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】核ミサイル攻撃も可能な原子力潜水艦並み、反応は軍人並み

634 :格無しさん:2014/08/22(金) 09:06:32.29 ID:K3BtBJSU.net
スワンソングって題名の本は複数あるっぽいけど

635 :格無しさん:2014/08/22(金) 10:17:11.18 ID:9ach9LTZ.net
最強主人公の方だとゲットバッカーズとかトランスリアルとか外されとんのか
なんか穴をついていかに作品を外していくかの戦いになってんのな

636 :格無しさん:2014/08/22(金) 18:52:30.86 ID:BCHlQzsv.net
どうでもいいがペルソナはゲームのをシリーズまとめて投下した方が圧倒的に強いような気がする

637 :格無しさん:2014/08/22(金) 19:11:18.20 ID:p5sjiuor.net
そもそもこのスレにペルソナ(ゲーム)いたか?
敵スレにならいた記憶があるが

638 :格無しさん:2014/08/22(金) 19:12:13.13 ID:phvrf5ZM.net
【作品名】ヘヴィーオブジェクト広報CM
【ジャンル】おまけ漫画
【先鋒】フローレイティア
【次鋒】クウェンサー
【中堅】ヘイヴィア
【副将】トライコア
【大将】ベイビーマグナム
【備考】主人公達の自国で入隊者を募るために作られたCM、オブジェクトの大きさはページの設定から持ってきた

【名前】フローレイティア
【属性】人間の女性、少佐
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】成人女性並み

【名前】クウェンサー
【属性】人間の男性、派遣留学生
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】プラスチック爆弾を持った少年並み

【名前】ヘイヴィア
【属性】人間の男性、上等兵
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】アサルトライフルを持った少年並み

【名前】トライコア
【属性】オブジェクト
【大きさ】正三角形の機体の頂点に50mの球体が三つ、180mほどの大きさ
【攻撃力】大きさ相応の体当たり
【防御力】大きさ相応の鉄の塊並みには硬いだろう
【素早さ】自動車より速い速度で移動できる、反応は常人並み

【名前】ベイビーマグナム
【属性】オブジェクト
【大きさ】50mの球体の機体に後部から延びる七本のアーム式主砲合わせて75m程度の大きさ
【攻撃力】主砲一門の砲撃で、1km先ほどに200,300m程の爆発を起こせる、弾速はその距離を1,2秒ほどか
【防御力】大きさ相応の鉄の塊並みには硬いだろう
【素早さ】自動車より速い速度で移動できる、反応は常人並み

639 :格無しさん:2014/08/23(土) 15:48:49.23 ID:uzJgfu6u.net
>>634
ロバート・R・マキャモンが書いたの

640 :格無しさん:2014/08/24(日) 15:28:03.27 ID:2s63nkwR.net
【作品名】ガンズ・ハート
【ジャンル】ラノベ
【先鋒】馬車
【次鋒】エズオル
【中堅】機関車
【副将】軍艦
【大将】六脚移動砲台


【名前】馬車
【属性】馬車
【大きさ】二頭立ての馬車
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相応の馬車
【特殊能力】御者以外に長銃を持った軍人が二人乗っている


【名前】エズオル(成獣ボス級サイズ版)
【属性】惑星ドラング原住民、凶暴な類人猿のボス
【大きさ】身長約三〜四メートルの黄土色、走るときは両手をついて走るが普段は二足歩行している。
【攻撃力】人間サイズの個体でも人間の数倍の力、なので楽にその上を行く力。大きさ相応以上かと。
 鋭い牙、爪:牛の頚動脈を食い千切る威力。牛、人間を切り裂く威力。
    同族のエズオルを倒し、食べて共食いもしていた。【防御力】欄を参照
【防御力】鍛えた巨大な類人猿並。人間の数倍の生命力。両腕を切り落とされかけた状態でもひるまず噛み付いてくる。
    銃剣で胸を刺されてもボーガンの矢を六本ほど突き立てられても平気動き回る。毒矢では倒れた。
    浅く突き刺さった剣や槍は筋肉が巻き付いてきて抜けなくなる。人間サイズでも散弾銃で倒すことは困難らしい。
    通常のエズオルは長銃で倒すことが割りと容易な防御、だがボス級の大きさでは急所に当てなければ倒れなかった
    銃身にライフルが切られた中世の軍用長銃を頭部に受けて砕け、倒された。
【素早さ】通常のエズオルでも二頭立て馬車の全力疾走以上の速度で走り、馬車に簡単に追いすがってくる。
    馬車を追い走りながら大きく二〜三メートルの高さまでジャンプして攻撃できる。
    人間の数倍の敏捷性、ボス級は上記を上回る。反応は獣並か弱冠上回るか程度。
【特殊能力】相手をわざと逃がして待ち伏せ場所に追い詰めたり、棒を振ったりする知能はある。
 鋭敏な嗅覚:そのまんま、嗅覚が鋭いので隠れた相手を探し出せる。


【名前】機関車
【属性】機関車
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】蒸気機関車並み
【特殊能力】長銃を持った軍人が数十人乗っている
【備考】馬五十頭分の馬力があるらしい

【名前】軍艦
【属性】軍艦
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】数十mの木造船、各部に大砲を複数備え付けている
【特殊能力】長銃を持った軍人が数十人乗っている

641 :格無しさん:2014/08/24(日) 15:29:19.52 ID:2s63nkwR.net
【名前】六脚移動砲台
【属性】正式名「汎用作業機械」、通称「多脚砲台」
【大きさ】*作中単位はおそらく一メルテは一メートル、一ミリテは一ミリと思われるので以下メートル法
    高さ十数m程の大きさの蜘蛛型機械、十二メートルはある六本の脚、七メートルの高さに関節がある
    機体前面にコックピットがあり乗員一名、その下から脚と同じような多関節のアームと手
【攻撃力】大きさ相応の建設重機並、二本のアームで鉄橋を建設できる器用さと力。
    腹部に二つの旋回する砲身がある。
25ミリ多銃身機関砲:毎分九百発で放たれる、射程数百メートル以上、焼夷溜弾と通常弾の二種類を選択可能。
           焼夷溜弾は命中するとその場で爆発し、燃え上がる破片を撒き散らす
           民家を一瞬で爆砕し炎上させる。通常弾は人間を数十人単位で兵隊を挽肉にできる。
   105ミリ滑空砲:HE弾を発射する。射程三千メートル以上、一発で三階建て以上の建物を粉砕する。
           一発で数十メートルほどの石造りの塔を吹き飛ばした。
   暴徒鎮圧用ガス:腹部から放たれる昏睡性のガス。空気より重い
           数百メートルの範囲で2000人の兵隊を眠らせる事が出来た。

【防御力】上から脚に攻撃を受けないかぎりコクピットや全身に小銃弾、炸裂弾を撃たれて無傷だった。
    脚の間接部の上部は弱く、上空から炸裂弾が数発当たっただけで機能不全を起こす。
    炸裂弾の威力は不明、採掘用の爆弾の改良品でおそらく数メートルの爆発を起こす。
    川を渡河中に堰を切られて大量の水と流木(詳細不明)をぶつけられたがダメージ無し
【素早さ】脚による歩行は大きさ相応(人間の小走り程度?)、脚三本が動かなくなってもなんとか歩ける。
    平坦な地形では足先にある車輪で走行(速度歩行以上か?)。
【特殊能力】落とし穴の掘られた場所をセンサーで見付ける事が出来た。照準モニターで三キロ先の人影を確認できる。
    通信指揮車からのリモート操縦も可能
【戦法】ガスを発生させて焼夷溜弾と滑空砲、相手が大きければ滑空砲から
【長所】便利な暴徒鎮圧用ガス
【短所】移動・反応ともに遅い
【備考】電気で稼動している、稼働時間は二十四時間以下。

642 :格無しさん:2014/08/24(日) 17:32:46.75 ID:SG8mACby.net
大将の反応は軍人並か?それとも一般人並か?
乗員一名の搭乗兵器ならちゃんと明記しとかないと確実に不備扱いされるぞ

643 :格無しさん:2014/08/24(日) 18:32:39.20 ID:2s63nkwR.net
【名前】六脚移動砲台
【属性】正式名「汎用作業機械」、通称「多脚砲台」
【大きさ】*作中単位はおそらく一メルテは一メートル、一ミリテは一ミリと思われるので以下メートル法
    高さ十数m程の大きさの蜘蛛型機械、十二メートルはある六本の脚、七メートルの高さに関節がある
    機体前面にコックピットがあり乗員一名、その下から脚と同じような多関節のアームと手
【攻撃力】大きさ相応の建設重機並、二本のアームで鉄橋を建設できる器用さと力。
    腹部に二つの旋回する砲身がある。
25ミリ多銃身機関砲:毎分九百発で放たれる、射程数百メートル以上、焼夷溜弾と通常弾の二種類を選択可能。
           焼夷溜弾は命中するとその場で爆発し、燃え上がる破片を撒き散らす
           民家を一瞬で爆砕し炎上させる。通常弾は人間を数十人単位で兵隊を挽肉にできる。
   105ミリ滑空砲:HE弾を発射する。射程三千メートル以上、一発で三階建て以上の建物を粉砕する。
           一発で数十メートルほどの石造りの塔を吹き飛ばした。
   暴徒鎮圧用ガス:腹部から放たれる昏睡性のガス。空気より重い
           数百メートルの範囲で2000人の兵隊を眠らせる事が出来た。

【防御力】上から脚に攻撃を受けないかぎりコクピットや全身に小銃弾、炸裂弾を撃たれて無傷だった。
    脚の間接部の上部は弱く、上空から炸裂弾が数発当たっただけで機能不全を起こす。
    炸裂弾の威力は不明、採掘用の爆弾の改良品でおそらく数メートルの爆発を起こす。
    川を渡河中に堰を切られて大量の水と流木(詳細不明)をぶつけられたがダメージ無し
【素早さ】脚による歩行は大きさ相応(人間の小走り程度?)、脚三本が動かなくなってもなんとか歩ける。
    平坦な地形では足先にある車輪で走行(速度歩行以上か?)。
     シミュレーションで訓練を積んだ保安要員の男性が搭乗、まあ鍛えた成人男性相応か
【特殊能力】落とし穴の掘られた場所をセンサーで見付ける事が出来た。照準モニターで三キロ先の人影を確認できる。
    通信指揮車からのリモート操縦も可能
【戦法】ガスを発生させて焼夷溜弾と滑空砲、相手が大きければ滑空砲から
【長所】便利な暴徒鎮圧用ガス
【短所】移動・反応ともに遅い
【備考】電気で稼動している、稼働時間は二十四時間以下。

644 :格無しさん:2014/08/26(火) 23:18:26.00 ID:EWz6OKiI.net
久しぶりに考察だが、これで合ってるっけ

不可思議なダンジョン考察
トルネコの攻防上位互換版なので、トルネコの大冒険シリーズその上

バトルフィールド3 バトルフィールド4
ほぼ同じ能力のwar rockと同じ、war rockと引き分けなので
war rock=バトルフィールド3=バトルフィールド4

バレーボール考察
NBA LIVE 2003とほぼ同じなのでそれと=

645 :格無しさん:2014/08/27(水) 14:23:37.82 ID:qY5ClLCN.net
手榴弾64個同時爆破攻防>手榴弾32個同時爆破攻防の差で
バトルフィールド3=バトルフィールド4>warrock
にならないかな?

646 :格無しさん:2014/08/29(金) 16:25:23.18 ID:6BYJFRUi.net
ウィザードリィシリーズは状態異常耐性が、テンプレ毎に付いたり付けられてなかったりするが
これ何でマチマチなんだ?一括して付けられないの?

647 :格無しさん:2014/08/29(金) 16:28:41.82 ID:bwN9g7Hw.net
>>646
シリーズごとに装備品が違うんよ

648 :格無しさん:2014/08/31(日) 20:45:28.58 ID:ad7gsY/o.net
ちょっと質問なんだけど
ビックリマンシリーズの世界観自体は基点世界からだから
バオラムハバの1連次は現状無理だけど
ジョーカードおよび彼方の存在は基点以下の世界も内包してるから
1連次級の防御になるかな?
それともやっぱ基点以下の世界は換算しないからムリかな?

649 :格無しさん:2014/09/02(火) 17:44:15.22 ID:o37YPFfN.net
>>838
バレーボール辺りだが
あそこら辺のテンプレって全員プロスポーツ選手だから、全部どっこいどっこいで=になるなんじゃないか
ボールがちょっと違っても考察結果変わらんと思うの

650 :格無しさん:2014/09/02(火) 19:39:53.50 ID:8reh9rYG.net
>>649
J.LEAG EXCITE STAGE '95はプロ選手>鍛えた人の差でワンランク下
DS眼力は装備品がメンバー各々で違うので今回は比較外として
その上のスカッシュは単発のボールと違いラケットも持っているので有利
ラブ★ピンポン!は、道具+ストリートファイト得意な分戦闘有利

って感じじゃないのかな

651 :格無しさん:2014/09/03(水) 08:20:22.30 ID:J6OSlH4X.net
【作品名】対魔忍アサギ 〜決戦アリーナ〜
【ジャンル】オンラインゲーム
【先鋒】UR井河さくら
【次鋒】LR甲河アスカ
【中堅】LR朧
【副将】LR井河アサギ
【大将】LR八津愛子

【共通設定】
【攻撃力】ブラックドックを一撃で殺す銃撃や斬撃を凌駕する、一撃で数十発分の威力
【防御力】ブラックドッグを一撃で殺す銃撃や斬撃に60発以上耐えられる
【素早さ】ブラックドックと同等

【参考テンプレ】
【名前】ブラックドッグ
【属性】魔界の瘴気で妖魔化した犬
【大きさ】牛ほどの大きさの犬

【先鋒】
【属性】人間、女性。対魔忍
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】共通設定参照、二振りの20cmほどの短刀で攻撃
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照


【次鋒】
【属性】人間、女性。対魔忍
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】共通設定参照、素手で格闘の攻撃
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照


【中堅】
【属性】人間、女性。対魔忍
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】共通設定参照、右手に装着した1m程の鉤爪で攻撃
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照

【副将】
【属性】人間、女性。対魔忍
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】共通設定参照、1m程の刀で攻撃
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照

【大将】
【属性】人間、女性。対魔忍
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】共通設定参照、拳銃で攻撃する
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照

652 :格無しさん:2014/09/03(水) 09:45:53.03 ID:J6OSlH4X.net
【作品名】感染×少女
【ジャンル】オンラインゲーム
【先鋒】宇津見遥香
【次鋒】風原渚海
【中堅】マリア
【副将】伊織奈々
【大将】波間七海

【共通設定】
【攻撃力】攻撃はバズーカの直撃に2,3発耐える敵を一撃で殺害できる威力
【防御力】バズーカの直撃に5発以上耐えて戦闘続行可能
【素早さ】人間大のクモと同等

【先鋒】
【属性】人間女性
【大きさ】少女並み
【攻撃力】共通設定参照、拳銃で攻撃する
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照

【次鋒】
【属性】人間女性
【大きさ】少女並み
【攻撃力】共通設定参照、ショットガンで攻撃する
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照

【中堅】
【属性】人間女性
【大きさ】少女並み
【攻撃力】共通設定参照、拳銃で攻撃する
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照

【副将】
【属性】人間女性
【大きさ】少女並み
【攻撃力】共通設定参照、サブマシンガンで攻撃する
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照

【大将】
【属性】人間女性
【大きさ】少女並み
【攻撃力】共通設定参照、拳銃で攻撃する
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照

653 :格無しさん:2014/09/03(水) 10:04:11.24 ID:F9HtyWK/.net
参戦要件満たしてるのかね

654 :格無しさん:2014/09/03(水) 22:23:27.33 ID:8DAKSh2p.net
よくわからんが、上の2作品って何か問題でもあるの?

655 :格無しさん:2014/09/06(土) 19:06:17.52 ID:DM9uNsJ5.net
オンラインゲームってところに引っかかったんじゃないかな

656 :格無しさん:2014/09/06(土) 20:41:21.56 ID:zts2UVP3.net
あれ、オンラインゲームって参戦不可だったっけ?

657 :格無しさん:2014/09/06(土) 23:13:17.48 ID:DM9uNsJ5.net
>>656
今はメディアミックスしてないとダメとかだったんじゃなかったっけ
なので645と646の作品はメディアミックスしてるのかどうかって論点だと思う

前に俺が企業が運営している作品は仮に無料でも
OKにしようよって提案したけど有耶無耶になった

658 :格無しさん:2014/09/06(土) 23:45:10.55 ID:3fN0YjfB.net
企業が運営してるのに何が駄目なん?

659 :格無しさん:2014/09/07(日) 00:20:54.93 ID:Kz9O+SC8.net
企業と言っても個人事業主とかなら簡単に設立できるしなあ
実体のない企業だけをうまく排除できる基準があればいいんだけど

660 :格無しさん:2014/09/07(日) 07:35:11.62 ID:DVj/JIFT.net
実体のない企業を一定の線引きによって排除しようとするんじゃなくて
実体のある企業だという事を説明できる場合のみ参戦可という視点にすればいいのでは?

661 :格無しさん:2014/09/07(日) 07:59:36.75 ID:ULHx6zXH.net
実体の有無の定義をどうするかって話も

662 :格無しさん:2014/09/07(日) 08:12:10.51 ID:zq9s8yui.net
ルール変更がいるなら>>651>>652はとりあえず議論中送りで

663 :格無しさん:2014/09/07(日) 08:52:08.78 ID:ULHx6zXH.net
いやメディアミックスしてるなら現行ルールで参戦できるはず

664 :格無しさん:2014/09/07(日) 12:05:00.34 ID:nzxha5dJ.net
感染少女
開発、運営:株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント

対魔忍アサギ
開発、運営:有限会社スロアストンのエロゲーブランドLILITH

とりあえず会社
これで実体の無いとか言われたら、何をどうすれば実体のある会社と認められるか真剣に疑問に思う

665 :格無しさん:2014/09/07(日) 12:32:48.34 ID:bCPv1sGo.net
>>664
今はルール改正するかどうかの話だから個別のケースは関係無いかなと

自分は企業として登記してたらOKくらいでもいいと思うんだけどね
今のルールだってようは同人作品禁止の延長上の話でしょ

653が危惧してることもわかるけど
今だって書籍コード付けた自費出版書籍は通るわけだし
改定してもいいかなと

まあ、ルール改訂となるとわりと重要な事なんで気軽には決められないけどさ

666 :格無しさん:2014/09/07(日) 17:52:19.38 ID:cHy6/k7i.net
俺が気に入らないから、それ全部修正行きな
まんがも

667 :格無しさん:2014/09/08(月) 01:05:06.78 ID:lAlk7u5J.net
前に同人を自費出版で商業流通に乗せた作品の扱いについて議論した時は
「最強スレでトップをとる為だけにそこまでするなら好きにさせてやろう」
という結論になったはず

なので今回も資本金が開発会社の資本金が一定額以上ならOKでいいと思う
具体的な金額は自費出版本を商業ルートに乗せる必要額と同額くらいで

668 :格無しさん:2014/09/08(月) 12:48:28.64 ID:5yBCaIK1.net
【作品名】ゴジラ
【ジャンル】初代ゴジラ。1954年の特撮映画
【先鋒】貨物船
【次鋒】自走砲
【中堅】戦車
【副将】戦闘機
【大将】ゴジラ

【名前】貨物船
【属性】貨物船
【大きさ】 【攻撃力】 【防御力】 【素早さ】貨物船、反応は常人並み

【名前】自走砲
【属性】自衛隊の自走砲
【大きさ】 【攻撃力】 【防御力】【素早さ】 1954年当時の自衛隊の自走砲、反応は軍人並み

【名前】戦車
【属性】自衛隊の戦車
【大きさ】 【攻撃力】 【防御力】【素早さ】 1954年当時の自衛隊の戦車、反応は軍人並み

【名前】戦闘機
【属性】自衛隊の戦闘機
【大きさ】 【攻撃力】 【防御力】【素早さ】 1954年当時の自衛隊の戦闘機、反応は軍人並み

【名前】初代ゴジラ
【属性】水爆の放射能で巨大化した爬虫類
【大きさ】身長50m+30m位の尻尾 体重2万t
【攻撃力】体格相応の恐竜並み 自分より少し大きいくらいのビルなら軽々破壊 国会議事堂を紙屑のように蹴散らす
放射性火炎:口から吐く火炎。80m位の鉄塔を数秒で飴細工のように溶かす超高温火炎。
      射程は200mくらいで1954年当時の戦車砲やミサイルより少し早いくらいの速度で飛ぶ。
【防御力】戦車砲、自走砲、対戦車兵器等で5〜6分間ドカドカ撃たれまくって少しもダメージが無い。
     当時の自衛隊の兵器では全く通用せず、日本が滅亡の危機に立たされた。
     5万ボルトの電流がさほど通用しない。特殊能力欄の様な放射能を常時垂れ流しているため放射線耐性は当然ある
【素早さ】遅い。秒速30mぐらいの移動速度、反応は獣並み
     1954年当時の戦闘機の動きに合わせて首を動かし火炎で撃墜できるくらいの動体視力はある
【特殊能力】水中でかなり長い間活動可能。昼間は海底で寝ているようなので12時間くらいは潜れると思われる。
放射線:水爆によって被曝し体内で常に核反応を起こしているため、常時放射線を垂れ流している。
    ついてから数時間経った足跡にガイガーカウンターを近づけたらガリガリと音が鳴り響き、数m離れた井戸が飲料不可能とされて封鎖された

669 :格無しさん:2014/09/08(月) 19:32:24.05 ID:eAXHQHcB.net
wikipedia見ると、爆雷積んでるフリゲート艦なんかも登場しているそうだがどうなんだ?
本当に登場しているなら貨物船なんかよりは余裕で強いと思うんだが

あと、戦闘機はF-86Fセイバーらしい。これもwikipedia情報なんで真偽確認が必要だが

670 :格無しさん:2014/09/08(月) 19:43:06.82 ID:3KsDKVIQ.net
放射能撒き散らしてるって言っても少なくとも即死するくらいの量出してるって設定もなければ
被害にあった子供も放射能は検出されてるけど平気そうな顔してずっと生きてた描写あるから
その程度の放射能の量しか出してないしあんま意味ないぞ

671 :格無しさん:2014/09/08(月) 20:00:05.24 ID:VMh1Zxaz.net
どうでもいいから書いてないのか知らんが放射能の範囲書いてなくね
ていうか最近長所と短所書いてないテンプレ多いな
書かなくても問題ないけど

672 :格無しさん:2014/09/09(火) 02:42:25.47 ID:wSSkzHhd.net
川神百代ってテンプレだと瞬間回復は5、6回になってるけど原作じゃ1度の戦闘で瞬間回復は30回できるなんてものになってる
ただ、電撃攻撃を蓄積して細胞にダメージ受けると回数が減る

673 :格無しさん:2014/09/09(火) 04:47:04.67 ID:R2znN+E/.net
>>672
いやアニメ版で参戦してるし

674 :格無しさん:2014/09/09(火) 23:04:23.30 ID:wSSkzHhd.net
ああ、ごめん
百代のテンプレの短所の欄が「原作だともっと強そうな気がする。」
ってあるから情報をと思って

675 :格無しさん:2014/09/10(水) 15:59:59.57 ID:I/qyFF60.net
【作品名】世界樹の迷宮3
【ジャンル】ゲーム

【先鋒】ビーストキング(成人女性)
【次鋒】ビーストキング(成人男性)
【中堅】バリスタ(少女)
【副将】バリスタ(成人女性)
【大将】バリスタ(成人男性)

【マップと大きさ】
フィールド上において巨大鯨(シロナガスクジラ=30mはあるか)が1マスに収まるため、1マス30mとして計算。


【昏き海淵の禍神】
某クトゥルフの邪神をモチーフにしたモンスター。
第6層ダンジョンは全てこのモンスターの肉体で構成されている。ダンジョンは35マス四方(1050メートル四方)が5つ。単純計算で5250メートルとなる。


【共通設定】
【攻撃力】昏き海淵の禍神の三分の一ほどの大きさの爆発と同じダメージの攻撃力
【防御力】上記爆発に数発耐えられる
     生ける者に恐怖を与え平伏させる力を持つ兜を見て平気、強靭な精神力がなければ心ごと闇に沈むと言われている小手を装備しても平気(精神耐性)
【素早さ】猫科の大型獣以上の反応の奴から見ても「目にも留まらぬ速さ」で放たれた9連続打撃を全段回避できる敵から先手を取れる反応。及び同敵を近接戦闘で圧倒できる戦闘速度
     長距離移動は虎やら狼から逃走できる程度。
【備考】攻撃の射程・範囲は、全て昏き海淵の禍神の上半身に届くため、最低でも2600m以上。

【名前】ビーストキング(成人女性)・成人男性
【属性】左から冒険者の成人女性と成人男性
【大きさ】左から成人女性・成人男性
【攻撃力】短剣装備。威力は共通設定参照。攻撃した相手に石化の状態異常を付与する、これは昏き海淵の禍神でさえも耐性がなかったら石化する。自分と同等の反応の奴に当てることができる。
【防御力】共通設定参照。盲目・睡眠・毒・麻痺・腐敗・混乱・呪い・石化・即死・スタンを無効化する。
溶岩の上でも平気。
     
【素早さ】共通設定参照。
【特殊能力】
恐怖の兜:生ける者に恐怖を与え平伏させる力を持つ兜。世界観的に生ける者の種類(人間、動物、人外、異星からやってきた宇宙人)

モンスターを召喚して使役することができる。一度の行動で呼び出せるのは1体まで。最大で5体まで同時に使役することが可能。

剣虎:召喚されると全く同時に敵全体に即死攻撃の睨みを仕掛ける、ここれは昏き海淵の禍神でさえも耐性がなかったら即死する
   発動確率は50%。攻防速は共通設定参照。

催眠梟:召喚されると同時に敵全体に睡眠を付与する。敵が眠らなかった場合、眠るまで睡眠効果をばら撒き続ける、これは昏き海淵の禍神でさえも耐性がなかったら眠る
    防御・速度は共通設定参照。攻撃は一切行わない。

【長所】何故か常時精神攻撃がついてしまった。
【短所】ダイマオウイカがラスボス。
【戦法】剣虎召喚→催眠梟。

676 :格無しさん:2014/09/10(水) 16:00:57.89 ID:I/qyFF60.net
【名前】バリスタ(少女)・(成人女性)・(成人男性)
【属性】左から冒険者の少女と成人女性と成人男性
【大きさ】左から少女・成人女性・成人男性
【攻撃力】弩装備。威力は共通設定参照。攻撃した相手に石化の状態異常を付与する、これは昏き海淵の禍神でさえも耐性がなかったら石化する。自分と同等の反応の奴に当てることができる。
レインフォール:敵全体に矢弾の雨を降らせる技。威力は通常攻撃よりかは上。
【防御力】共通設定参照。盲目・睡眠・毒・麻痺・腐敗・混乱・呪い・石化・即死・スタンを無効化する。
溶岩の上でも平気。
【素早さ】共通設定参照。
【特殊能力】
恐怖の兜:生ける者に恐怖を与え平伏させる力を持つ兜。世界観的に生ける者の種類(人間、動物、人外、異星からやってきた宇宙人)

モンスターを召喚して使役することができる。一度の行動で呼び出せるのは1体まで。最大で5体まで同時に使役することが可能。

剣虎:召喚されると全く同時に敵全体に即死攻撃の睨みを仕掛ける、ここれは昏き海淵の禍神でさえも耐性がなかったら即死する
   発動確率は50%。攻防速は共通設定参照。

催眠梟:召喚されると同時に敵全体に睡眠を付与する。敵が眠らなかった場合、眠るまで睡眠効果をばら撒き続ける、これは昏き海淵の禍神でさえも耐性がなかったら眠る
    防御・速度は共通設定参照。攻撃は一切行わない。

【長所】何故か常時精神攻撃がついてしまった。
【短所】ダイマオウイカがラスボス。
【戦法】レインフォール→剣虎召喚→催眠梟。

677 :格無しさん:2014/09/11(木) 12:41:59.99 ID:6h1NB2lY.net
NAMCO x CAPCOM
マグナカルタ

攻撃力・防御力に関して、○倍の威力とされているものは、「1発でその攻撃○発分のダメージを与える威力」を指す

678 :格無しさん:2014/09/12(金) 15:29:21.83 ID:2RHkD6aJ.net
淫夢の、空手部三人のアレを出したいと思ったんだが
どう見ても三人しかいないように見えるんだけど、人数水増しできる何か良い案が無いっすかねぇ

679 :格無しさん:2014/09/12(金) 16:29:11.00 ID:lpcAMAfQ.net
ないんじゃないかな
主人公スレにKMR出せば

680 :格無しさん:2014/09/12(金) 18:50:53.79 ID:+jj6vCeI.net
ラジ館っていうフリーマガジンを貰ってきたんだが、
巻頭特集のあいまいみー×DMM FXであいまいみーの作品紹介があって
ぽのか先輩のキャラクター紹介として「そのノスタルジックな瞳で見つめられると石化してしまう」ってあるんだけど
これをあいまいみー本編のテンプレに使用できる?

681 :格無しさん:2014/09/12(金) 23:35:49.58 ID:pCMDUnLe.net
淫夢って確か4章くらいあったはず
4章もあれば8人くらいは候補見つかるでしょ(適当)

682 :格無しさん:2014/09/13(土) 00:09:16.07 ID:lWFmfn1v.net
>>681
各章とのつながりが無いから無理だよ障害者

683 :格無しさん:2014/09/13(土) 00:11:03.03 ID:IcuG6rE0.net
せっかくレスついてんのに障害者扱いかよ
これだから淫無厨は

684 :格無しさん:2014/09/13(土) 22:46:46.38 ID:7LmDLHlK.net
何を根拠に厨あつかいするのか理解に苦しむね(ペシペシ

685 :格無しさん:2014/09/15(月) 16:29:53.52 ID:k54VAE69.net
何でハガレンはお父様を大将にしないの?

686 :格無しさん:2014/09/15(月) 16:46:33.85 ID:JdN40nva.net
そう思ったら修正していいんだよ

687 :格無しさん:2014/09/20(土) 04:07:42.31 ID:yavQ6FDK.net
【作品名】ハカイジュウ
【ジャンル】漫画
【先鋒】メガトール(痩せ)
【次鋒】メガトール(普通体型)
【中堅】メガトール(恐竜)
【副将】メガトール(タコ)
【大将】メガトール(帝王)


【先鋒】
【属性】怪獣
【大きさ】数千km程の人型、手足とか体全体が細く痩せている人間の体型、顔はカエルに似ている
【攻撃力】大きさ相応の人間以上
【防御力】大きさ相応の人間以上
      明らかに宇宙空間に体が出ているが平気で行動可能
【素早さ】大きさ相応の人間以上

【次鋒】
【属性】怪獣
【大きさ】数千km程の人型、手足とか体全体が均整のとれた人間の形
【攻撃力】大きさ相応の人間以上
【防御力】大きさ相応の人間以上
      明らかに宇宙空間に体が出ているが平気で行動可能
【素早さ】大きさ相応の人間以上

【中堅】
【属性】怪獣
【大きさ】数千km程。二足歩行でティラノみたいな形、顔はイソギンチャクのような触手だらけ
【攻撃力】大きさ相応の人間以上
【防御力】大きさ相応の人間以上
      明らかに宇宙空間に体が出ているが平気で行動可能
【素早さ】大きさ相応の人間以上

【副将】
【属性】怪獣
【大きさ】数千km程のタコみたいな形
【攻撃力】大きさ相応の人間以上
【防御力】大きさ相応の人間以上
      明らかに宇宙空間に体が出ているが平気で行動可能
【素早さ】大きさ相応の人間以上

【大将】
【属性】怪獣
【大きさ】数千km程の人型、手足とか体全体が均整のとれた人間の形
【攻撃力】大きさ相応の人間以上
【防御力】大きさ相応の人間以上
      明らかに宇宙空間に体が出ているが平気で行動可能
      体液はマグマを超える温度
【素早さ】大きさ相応の人間以上
【長所】最終巻だけでテンプレが作れるインフレ具合、まるで彼岸島みたいなパニックホラー漫画
【短所】明らかにコマごとに大きさが違いすぎる

688 :格無しさん:2014/09/20(土) 07:15:32.12 ID:ElR+aV6R.net
>>687
これはわかりやすい。数千km=2000kmとして、サイズ的に
Planet Protector D3DX>ハカイジュウ>LORD of VERMILION
だな

689 :格無しさん:2014/09/20(土) 14:14:25.93 ID:hjG0c+/Z.net
>>687
重複ルールに引っかかる
【名無しキャラ・機体の重複エントリーに関して】
性能に差が無く固体名も無いが外見が少し違う(色違い、一部だけ形が違う等)……不可

中堅副将は大きさ相応のタコやらイソギンチャク?やら並にすればいいと思うが
先鋒次鋒はそのテンプレだとアウト

690 :格無しさん:2014/09/20(土) 14:21:12.08 ID:vfLdh/v6.net
痩せた人間と均整のとれた人間なら性能に差があると言えるんじゃない?

691 :格無しさん:2014/09/20(土) 14:49:21.75 ID:MolM8nAN.net
>689
次鋒の備考に書いとくべきだったが忘れてたわ

【備考】痩せぎすな人間の形状の先鋒と違って、こいつは体格ではしっかりしているので、先鋒よりは格闘の面で強いだろう
    少なくともその程度の差はあるので重複ルールには違反していない

692 :格無しさん:2014/09/20(土) 15:57:32.17 ID:hjG0c+/Z.net
>>690
大きさ相応の痩せた人間並と大きさ相応の均整の取れた人間並なら
そうかもだけど現状のテンプレだとその差が明示されてない

>>691
先鋒次鋒はそれでいいと思うが
一応中堅と副将当たりのテンプレも差がわかるように書いておいた方がいいと思う

693 :格無しさん:2014/09/20(土) 16:12:48.70 ID:MolM8nAN.net
修正

【作品名】ハカイジュウ
【ジャンル】漫画
【先鋒】メガトール(痩せ)
【次鋒】メガトール(普通体型)
【中堅】メガトール(恐竜)
【副将】メガトール(タコ)
【大将】メガトール(帝王)


【先鋒】
【属性】怪獣
【大きさ】数千km程の人型、手足とか体全体が細く痩せている人間の体型、顔はカエルに似ている
【攻撃力】大きさ相応の人間以上
【防御力】大きさ相応の人間以上
      明らかに宇宙空間に体が出ているが平気で行動可能
【素早さ】大きさ相応の人間以上

【次鋒】
【属性】怪獣
【大きさ】数千km程の人型、手足とか体全体が均整のとれた人間の形
【攻撃力】大きさ相応の人間以上
【防御力】大きさ相応の人間以上
      明らかに宇宙空間に体が出ているが平気で行動可能
【素早さ】大きさ相応の人間以上
【備考】痩せぎすな人間の形状の先鋒と違って、こいつは体格ではしっかりしているので、先鋒よりは格闘の面で強いだろう
    少なくともその程度の差はあるので重複ルールには違反していない


【中堅】
【属性】怪獣
【大きさ】数千km程。二足歩行でティラノみたいな形、顔はイソギンチャクのような触手だらけ
【攻撃力】大きさ相応の獣以上
【防御力】大きさ相応の獣以上
      明らかに宇宙空間に体が出ているが平気で行動可能
【素早さ】大きさ相応の獣以上

【副将】
【属性】怪獣
【大きさ】数千km程のタコみたいな形
【攻撃力】大きさ相応のタコ以上
【防御力】大きさ相応のタコ以上
      明らかに宇宙空間に体が出ているが平気で行動可能
【素早さ】大きさ相応のタコ以上

【大将】
【属性】怪獣
【大きさ】数千km程の人型、手足とか体全体が均整のとれた人間の形
【攻撃力】大きさ相応の人間以上
【防御力】大きさ相応の人間以上
      明らかに宇宙空間に体が出ているが平気で行動可能
      体液はマグマを超える温度
【素早さ】大きさ相応の人間以上
【長所】最終巻だけでテンプレが作れるインフレ具合、まるで彼岸島みたいなパニックホラー漫画
【短所】明らかにコマごとに大きさが違いすぎる

694 :格無しさん:2014/09/21(日) 16:02:32.29 ID:c6IhEi+N.net
聖☆おにいさん 修正

【作品名】聖☆おにいさん
【作品解説】中村光(女性・既婚者)が2007年から『モ−ニング・ツー』で連載している聖人系ギャグマンガ。
      ブッダとイエス・キリストが東京の立川でバカンスを満喫しようとするが、なぜかいつも奇跡を起こしたり、
      天界から来なくてもいい人たちがやって来て下界にパニックを巻き起こしたりする話。
      毎回のように仏典・聖書ネタが出てくるが、よくネタが尽きないよなぁ。

【共通設定・世界観】
天界:総合あの世連合なるものがあり、各種宗教が派閥を持っている。しかし世界はイエスの父ちゃんが7日で作ったという設定。
天界人:聖人君子、天使、各種神など天界に住んでいる人たち(人外だけどね)。下界で何回死んでも帰省するだけなのでお金を払えば
    下界に戻ってくることが可能。おそらく全員寿命は無い。霊体を普通に視認可能。
地獄:キリスト教のそれと仏教のそれを足して2で割るのを忘れたような所。

【先鋒】幽霊
【次鋒】ウリエル
【中堅】天界バスwith梵天、ブッダ、イエス、弁財天、毘沙門天、十大弟子
【副将】ルシファー(巨大化)
【大将】全知全能な方の父さん

【先鋒】幽霊
【属性】幽霊
【大きさ】数十p
【攻撃力】なし
【防御力】不可視、物理無効
【素早さ】反応は常人並み、虫くらいの速度で飛べる
【長所】分け要因
【短所】分け要因
【戦法】・・・。

【次鋒】ウリエル
【属性】大天使
【大きさ】成人男性並み。
【攻撃力】炎を纏った剣を持っている。腕前は鍛えた剣士並み。
     炎の火力は本気を出せば自転車を灰にできるらしい(イエスの推測)
【防御力】共通設定参照。鍛えた成人男性並み。
【素早さ】鍛えた成人男性並み
     翼が生えてるので飛べる。
【特殊能力】共通設定参照。わさびを2度と実を結ばぬように呪おうとした。
【長所】君のセコム超怖い!!!
【短所】悪魔みたいだろ?大天使なんだぜこれで。
【戦法】剣でぶった切る。

695 :格無しさん:2014/09/21(日) 16:03:52.51 ID:c6IhEi+N.net
【中堅】天界バスwith梵天、ブッダ、イエス、弁財天、毘沙門天、十大弟子
【属性】バスと天界の方々
【大きさ】バス並み。中の人は弁財天以外全員成人男性並み
【攻撃力】大きさ相応の体当たり。
【防御力】大きさ相応の体当たり。
【素早さ】大きさ相応の体当たり。運転手の梵天さんの反応は鍛えた人並。
【特殊能力】共通設定参照。多すぎるので戦闘に使えそうなものだけ書く
ブッダ:@空中浮遊。力を抜くだけでフワフワと浮く。
    A動物がなつく能力。常時発動、範囲は数m。人間以外の動物がどんなに暴れ回っても範囲内に入っただけでブッダになついてしまう。
     本人は「私も猫にフーッ!ってされたいんだよね」などと語っていた。
    B発光能力。感情が高ぶると周囲をまぶしく照らす閃光を放つ。徳の高いことを言うと勝手に光るが無粋なことを考えると収まる。
    C軽く手を当てるだけで自身の腕の関節を外せる。
    D危機が迫った時、任意で腕を20本ほどに増やせる。即発動。
    Eテレパシー。射程は5m位。動物と会話していたのも多分これがあったからか?
イエス:@空中浮遊。ブッダのモノとは違い任意で切り替える必要がある。
    A触れただけで水をワインに、石をパンにできる。
    B発光能力。数秒で目が慣れるレベルらしい。
    C水面を歩ける。
    D海に対して文句を言ってシケを止める。
    E任意で水を割る。射程は25m位。
    F手を差し出しただけで病人を健康にする。
アナンダ:十大弟子のひとり。イケメン。超美形なので顔を見ただけで女性が虜になる。
【長所】お寺の偉い人が見たら卒倒しそうなメンバー
【短所】大型免許取得してないらしい(地上からちょっぴり浮いてるからダイジョーブ!らしい)
【戦法】とりあえず突撃。

【副将】ルシファー
【属性】堕天使の王
【大きさ】身長27m位の成人男性並み。
【攻撃力】身長27m位の成人男性並み。もとは武人だったらしいから達人並みくらいはあるか。
【防御力】身長27m位の成人男性並み。もとは武人だったらしいから達人並みくらいはあるか。
【素早さ】身長27m位の成人男性並み。翼が生えてるので飛べる。
【特殊能力】共通設定参照。現世では成人男性並みの大きさだが、地獄だと本来の大きさに戻る。
【長所】でかい。
【短所】意外と繊細でブラコン気味。
【戦法】殴る

【大将】全知全能な方の父さん
【属性】この世界作った神
【大きさ】ガタイの良い老人並み。
【攻撃力】雷を落として建物を真っ二つにしたり、40日間の大洪水を起こしたりできる。
【防御力】共通設定参照。ガタイの良い老人並み。宇宙及び宇宙外空間での生存が可能。
【素早さ】ガタイの良い老人並み。
【特殊能力】共通設定参照。全知全能と作中であらゆる人物に言われている。
【長所】世界を7日で創れる。
【短所】ひらがな3行のメール1通打つのに丸1日掛かった程の機械音痴。
【戦法】勝ちたいと思う。

696 :格無しさん:2014/09/21(日) 16:29:03.79 ID:c6IhEi+N.net
【作品名】仮面ライダーSPIRITS
【ジャンル】村枝賢一先生の漫画
【先鋒】ドクガロイド
【次鋒】仮面ライダーZX
【中堅】仮面ライダーV3
【副将】大要塞サザンクロスwith地獄大使&結城丈二
【大将】大首領JUDO


【共通設定・世界観】
 本作の世界観は「仮面ライダースーパー1」から数年後…のはずだが、街並みや登場する機器は平成の物に近い。
バダン:ショッカーを始めとした、昭和ライダーシリーズの悪の組織を束ねていた犯罪結社。

【参考1】量産型コマンドロイド
【属性】脳以外すべて機械のサイボーグ
【大きさ】人間大
【攻撃力】素手で人体を粘土細工のように引き裂く試作型を上回る。コンクリに刺さる威力の手裏剣を2枚所持。
【防御力】米軍のマシンガン、大砲、ガトリング砲による攻撃をどれだけ喰らっても傷一つつかない装甲。
     戦闘機の対空機関砲すら無傷で耐えた。
【素早さ】達人をはるかに上回る。50m級のジャンプを縦にも横にもできる。
【長所】防御力が高い
【短所】この強さで作中では戦闘員(ザコ)扱い

【参考2】仮面ライダー2号
【属性】改造人間
【大きさ】人間大
【攻撃力】素手で銃器を握り潰し、戦車を持ち上げてひっくり返せるパワー
ライダーパンチ:コマンドロイドの胴体に穴を空け爆砕するパンチ。戦車の砲弾を叩き落とせる。
ライダーキック:まあパンチより威力は上だろう。
ライダー卍キック:ライダーキックを受け止め、2号ライダーの超パワーをも拘束するクモロイドの糸を引きちぎる回転ドリルキック。
【防御力】6m位の爆発に巻き込まれて無傷。アサルトライフル2丁で撃たれてもノーダメージ
     防御すれば20m×150m位に渡って木々を吹き飛ばすキックに耐えられる(かなりダメージは受ける)
【素早さ】戦車砲が発射された後で、明らかに戦車砲の移動距離以上の距離を走って砲弾を叩き落とせる。
     ゆえに反応・戦闘速度はマッハ5。移動速度は達人よりは上程度。
     コマンドロイド並みのジャンプが可能。さすがバッタ。
     仮面ライダーの素早さは基本的に2号に準ずる
    (2号と同等のスピードを持つ1号とV3、その1号と互角に戦うZX
     ZXと互角に戦えるストロンガー、そのV3とコンビを組んで戦えるスーパー1
     ZXとコンビを組んで戦えるスカイ、X、アマゾン)
【長所】敵「貴様の作戦目的とIDは!?」
    2号「正義…仮面ライダー2号!」
【短所】攻撃方法が全部素手。

697 :格無しさん:2014/09/21(日) 16:29:56.97 ID:c6IhEi+N.net
【名前】ドクガロイド
【属性】選ばれし者/バダン帝国の改造人間
【大きさ】2m位
【攻撃力】片手で鉄パイプを引きちぎることができる
     鎧武者を突き飛ばして城壁をぶち抜く勢いで吹き飛ばせる
【防御力】城壁を突き破るほどの勢いでスーパーライダーブレイクを食らってダメージを負うが、すぐに起き上れる。
【素早さ】ノルウェー空軍の戦闘機が遅すぎて相手にならない。マッハ5の戦闘・反応速度のスカイライダーと戦える。
     眼前数mまで迫った空対空ミサイル2発を笑いながら回避し、背後から戦闘機を追い抜いて毒鱗粉を浴びせ撃墜。
     移動速度も戦闘機以上か。
【特殊能力】
毒鱗粉:全身に埋め込まれた猛毒の鱗粉。いくら出しても尽きることがない。
    その威力たるや、人間を数秒で骸骨になるまで腐らせ、戦闘機の翼や鎧も難なく溶かし、拳銃の弾丸程度なら一瞬で消滅させられるほど。
    射程は100mほどはあり、40m×40m位にわたって爆発を起こしたかのように撒き散らすことも可能。
    拳銃を溶かすくらいなら音も色もないくらい静かに放つことも可能(銃を持っていた奴は指摘されるまで気が付かなかった!)
【長所】ありえない威力の毒攻撃。超絶イケメン。
【短所】ショタコン
【戦法】空から毒鱗粉を撒く。
【備考】
ライダーブレイク:音速を出すバイク「スカイターボ」に乗って相手に突撃する轢き逃げ攻撃。
         あたると同時にフロントカウルに仕込まれたHVG(高振動波)をぶち込み、あらゆる物体を内部から崩壊させる。
         公式設定によれば厚さ30pの鉄板も粉砕するらしい。


【次鋒】仮面ライダーZX/村雨良
【属性】最強のコマンドロイド 生身の部分が残っていないレベルで機械化された男 神の器
【大きさ】人間大
【攻撃力】これよりはるかに弱い時でさえ、バイクの突撃を軽い裏拳で止める。
     コンクリートを掴んでビルの壁につかまっていられる。
     足からジェット噴射しながら、落下してくる戦闘ヘリを両手で受け止め無傷で着地。
ZXパンチ:一発でコマンドロイドの頭を吹っ飛ばせる。
     底面直径1m、長さ5,5mくらいの円錐状の岩を一撃で粉砕。
ZXキック:普通の飛び蹴り。まあパンチよりは強力だろう。
ZX十字手裏剣:肘に無数に仕込んだダイヤモンドより硬い刃の手裏剣。1000m先の標的も貫く。コマンドロイドを一発で倒す。
マイクロチェーン:手首から発射するチェーンガン。コマンドロイドを貫き、5万Vの電撃を浴びせて消し炭にした。
         長さは20mまで伸び、1tの重量物を牽引可能(超絶黙示録より)。
衝撃集中爆弾:両ひざに仕込んだ楕円形の爆弾。数十m先まで発射可能。衝撃の方向をZX本人の意思で一転に集中させることが可能。
      ZXパンチを食らった挙句、十字手裏剣が3枚刺さってもまだ戦闘していたカメレオロイドを木端微塵に吹き飛ばした。
電磁ナイフ:超高熱を発することで金属さえも切断し、磁気を帯びることによって銃弾を引き寄せることも可能なナイフ。
      普段は小刀サイズで左大腿部に収納しているが、本人の意思で日本刀サイズに伸ばすことも可能。
      作中ではZXキックでも目立った外傷がなかったカマキロイドの装甲を掻っ捌いた。
      日本刀サイズまで伸ばせば直径1mの石柱も輪切りに出来る。
ライダーきりもみシュート:相手の胴体を掴みぶん回して上空に吹き飛ばす。コレの余波で高さ数十mの竜巻が起こる。
ZX穿孔キック:ライダーきりもみシュートで空中に固定した相手をぶち抜くドリルキック。通常のZXキック以上の威力。
覚醒ZXキック:赤い光に包まれて放つZXキック。20m×150m位に渡って木々を吹き飛ばす。一発しか打てない。
       300m級の要塞・サザングロスの装甲をぶち抜いて内部に侵入できる超電ドリルキック以上の威力とされる
       超電稲妻キックと互角の威力。
【防御力】コマンドロイド以上。空中放電するほどの電流がまるで通じない。
     数十mに渡って大地を吹き飛ばす振動波に耐えられる。
     ワンパンでコマンドロイドを殺せるレベルのストロンガーの電気格闘技を何発とくらい、高圧電流をモロに浴びながら
     風力発電の風車の支柱を叩き折るほどの速度でぶん投げられてボドボドになっても戦闘可能。
     対戦車用ロケットランチャーを胸部装甲で受け止め続けられる。(多少焦げている)

698 :格無しさん:2014/09/21(日) 16:30:36.52 ID:c6IhEi+N.net
【素早さ】コマンドロイド以上。2号ライダーと同等のスピードを持つ1号ライダーと互角の格闘戦ができるのでマッハ5の戦闘・反応速度。
     足からジェット噴射して空を飛べる。速度は時速800q出せるスカイライダーよりは劣るか。
     トラックが数十p動く間に、10m位走って轢かれそうな子猫を救い出せる。
【特殊能力】宇宙戦闘可能。原子分解攻撃を根性で耐え、自らの腕の中で終息させることが可能。
虚像投影装置:何も無い空間に自分の姿を映し出す、つまり『分身』が可能。一気に30人くらい出すこともできる。
       もちろん幻影なので戦闘能力はない。
再生能力:切断された手首と左足を一瞬で再生した。
第三の目:額にある。闇夜で、なおかつ周囲の色に自身の体色を擬態させ透明になれる怪人を探し出した。
梅花の型:スーパー1からパクった体術。相手の攻撃を受け流し本体へのダメージを防ぐ。
     自身の装甲を突き破る無数の針(お箸くらいのサイズ)を叩いて受け流す。
【長所】安定したスペックと忍術
【短所】少し浮世離れしている。描写が多すぎてテンプレが読みづらい。
【戦法】覚醒ZXキック。だめなら幻影とハイテク武器を駆使して闘う。物理攻撃は梅花の型で受け流す。
【参考資料】『仮面ライダーSPIRITS 超絶黙示録』(講談社)

【中堅】
【名前】仮面ライダーV3
【属性】改造人間
【大きさ】人間大
【攻撃力】死にかけなので技は一つのみ。
V3火柱キック:オーラを纏って放つ飛び蹴り。直径数km、高さが四国の東端から西端まで
       届く距離と同じくらいの超巨大な火柱が上がる。
       これによる反動で、一発放てばV3は変身が解除されてしまう(死ぬわけではない)
【防御力】ZXパンチを何発か喰らって、蹴っ飛ばされても戦闘可能。精神耐性を持つ。
【素早さ】1号・2号・ZXと互角。ライダーの戦闘・反応は一律マッハ5としてよい。
     50m位ジャンプ可能。
【特殊能力】ほぼ全部使いきっているので無し
【長所】V3火柱キックが凄すぎ
【短所】が不発に終わったら負け確定


【副将】サザンクロスwith暗闇大使&結城丈二他
【属性】サザエ型巨大空中要塞withバダン大幹部(改造人間)&ライダーマン
【大きさ】300mくらいのサザエ
【攻撃力】サザエの殻から無数に生えたトゲから、射程数qの雷を放つ。威力は数mの爆発を起こす程度。
【防御力】デカさ相応。宇宙や水中行動も可能。
【素早さ】暗闇大使、結城の反応はZX並み。飛行機くらいの速度で空を飛べる。
     後述する時空魔法陣で30万q級の瞬間移動が可能。発動は一瞬タメがある。
【特殊能力】
時空魔法陣:数百m規模の巨大な魔法陣。時空間移動が可能になる。
      これを応用すれば数qに渡ってアスファルトを砕き、人々を吸収することが可能。
バダンの竜:大将参照。結城が中で操作する。作中では1体しか召喚できてない。
【長所】時空魔法陣と竜
【短所】悪趣味
【戦法】即時空魔法陣で月まで逃走し、相手の真上に宇宙空間とつなげた時空魔法陣を置き、宇宙追放勝ちを狙う。
    それで死なないようであれば竜を召喚して精神攻撃。

699 :格無しさん:2014/09/21(日) 16:32:35.33 ID:c6IhEi+N.net
【大将】大首領JUDO
【属性】バダンの皇帝 スサノヲノミコト
【大きさ】人間大
【攻撃力】最低でもZX並み
【防御力】最低でもZX並み。宇宙生存可能。30億年ほど生きているが全く老化していない。
【素早さ】最低でもZX並み
【特殊能力】
バダンの竜:実態を持たないエネルギーの塊であり、JUDOはこれを自在に召喚し動き回らせることが可能。
      竜は磁場の集まりのため、その上に立ったりすることもできるが物理攻撃は効かない。
      竜は人間の神経系に記憶された恐怖を呼び覚まし、その姿を見ただけで常人ならば発狂し、廃人同然になってしまう。
      また、洗脳に耐性がある人間でも、バダンの竜の目を直接見た場合暴走し理性を失ってしまうので精神攻撃×2
      カメラ越しに見ても、じっと見ていた場合気が付いたら上記のような状態に陥ってしまう。
      ただし人間以外の生き物は神経系が異なるためこれを見ても何の影響もない。
      全長は大体10kmほど。その気になれば秒速1400qで移動させたり、数百匹同時召喚したりすることも可能。
      月の牢獄にいながらにして日本に召喚できるので射程距離は38万q。
【長所】こんな奴にどうやって勝てというんですか村枝センセ
【短所】人間以外には勝機が薄い
【戦法】竜を召喚して見せつける。

700 :格無しさん:2014/09/21(日) 18:05:42.05 ID:c6IhEi+N.net
ランキングざっと見ると

七人のナナ
ゼロの使い魔>るろうに剣心〜明治剣客浪漫譚〜>モノクロス Broken soul,Angel wing

こいつら軍艦の壁とか、その下に固まってるガンダムゲームに勝てるとは思えないんだけど

701 :格無しさん:2014/09/21(日) 18:25:05.34 ID:ra2CB4tJ.net
わりと初期のランクがスカスカの頃に考察された作品だと、
たまにそういう結果的に上に取り残された系の作品出てくるな

まあ、気づいた人がその都度指摘なり再考察なりして、ランクのねじれ解消していくしかないな

702 :格無しさん:2014/09/21(日) 19:36:53.57 ID:Dl6eQ9mV.net
その辺は考察不備というより相性の問題な可能性もあるな
速度が速くて小さい達人に軍艦が攻撃を当てるのはかなり大変だし、
装甲を破る攻撃力がなくとも乗り込まれて制圧される危険がある

巨大ロボ>高速達人>軍艦>巨大ロボ

みたいな三竦みになってて、軍艦系の作品が多いから達人が勝ち星を稼いでるのかも

703 :格無しさん:2014/09/21(日) 20:06:00.27 ID:Dl6eQ9mV.net
ごめん、>>702だけど、よく見たら
モノクロス〜が『富士』や日本海軍に中堅戦で勝ってるのは考察ミスかも
開始距離が遠いから超音速パンチの射程に入る前に負けると思う
先鋒や次鋒が砲撃を食らっても再生できると判定してるのも過大評価っぽい
やっぱこの辺は再考察した方がよさそうだ

704 :格無しさん:2014/09/23(火) 13:30:12.66 ID:xKDAv0N9.net
そろそろ容量がヤバイから次スレか

705 :格無しさん:2014/09/24(水) 19:03:06.80 ID:JW2vkH2H.net
「圧倒的遊戯ムゲンソウルズ 予約特典ビジュアルブック 表紙」についてなんだけど
攻略本及びアートブックによると正式には「ポスター用イラスト」とのことなので
ページ名及び作品名とジャンルを以下の通りに修正お願いします


【作品名】圧倒的遊戯ムゲンソウルズ 予約特典ビジュアルブック 表紙
【ジャンル】ゲームの予約特典の表紙



【作品名】圧倒的遊戯ムゲンソウルズ ポスター用イラスト
【ジャンル】ゲームのポスター用イラスト

706 :格無しさん:2014/09/24(水) 19:11:42.27 ID:JW2vkH2H.net
容量がヤバイとのこと(490KBオーバー)なのでついでに次スレも立てた

全ジャンル作品最強議論スレvol.115
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1411553353/

707 :格無しさん:2014/09/25(木) 09:23:05.08 ID:Y/1zVDYF.net
ウルトラマン倶楽部 戦え! ウルトラマン兄弟!! 考察
2階建て家屋の最高高さは大体8〜9m程度とのこと(今回の考察では8mを採用)

【簡易】宇宙人+8m大の成人男性+8m級攻防+マッハ3不思議ビーム+1mから51m/s反応・戦闘速度+510m/s移動・飛行速度

まあぶっちゃけ銃弾回避の壁上のドラゴンボール3 悟空伝その他「小さい・攻防低い」奴らの上位互換
そういや510m/s移動速度は計算上80m大のトップアスリートの短距離走より速いって事になったのが驚いた
そんなわけで大きいだけの大日本人までは距離とってビームを撃ってればほぼ負けはないのでその上から

○戦神エンゼルキング&CYBER ERIS
○【先鋒】必殺技勝ち
○○【次鋒〜中堅】移動速度遅いしビーム連射すればそのうち倒せるんじゃね?勝ち
△【副将】ビームの射程>反応距離なのが幸いして攻撃をしかけても回避し続けられるか分け
△【大将】硬い、分け

△ワルボロ(ポスター)
△△△△△【先鋒〜大将】距離とってビームを撃っての繰り返し分け

×ウルトラマン 怪獣帝国の逆襲
△△△【先鋒〜中堅】距離とってビームを撃っての繰り返し分け
×【副将】移動速度は同等、しかし逃げっぱなしは負けなので攻撃した瞬間少し接近を繰り返してそのうち負け
△【大将】…なんでこんな大きいのに物凄く遅いんだ?距離とってビームを撃っての繰り返し分け

×TRANSFORMERS(実写映画)
△【先鋒】距離とってビームを撃っての繰り返し分け
×【次鋒】F-22はマッハ1.58まで云々とあったので普通に追いつかれる、まあ反応しきれない距離から攻撃負け
△【中堅】距離とってビームを撃っての繰り返し分け
×【副将】まあ次鋒と似たようなもの、負け
△【大将】距離とってビームを撃っての繰り返し分け


ここから上を見たら大きすぎて倒せる奴が全然いねー、ってことで以下の位置に

>ワルボロ(ポスター)=ウルトラマン倶楽部 戦え! ウルトラマン兄弟!!>

708 :格無しさん:2014/09/25(木) 16:46:40.10 ID:cpXcUfg2.net
悪魔城ドラキュラharmony of despair再考察
何でこんな下にあるか分からんが
少なくとも攻防速の面で上回る、ドラえもん4 のび太と月の王国の上

709 :格無しさん:2014/09/25(木) 21:02:23.03 ID:fuHn+8dr.net
なんか最近こーいうシンプル極まるちゃんと考察になってんのかよく分からん考察しばしば見るけど
こうまで単純化してあるとちゃんと考察できてんのか心配になってくる
他のスレならまだしもここだと5キャラも戦わせるのに

710 :格無しさん:2014/09/25(木) 21:38:27.80 ID:YaRcRCWR.net
自分で再考察してもいいんだよ?

711 :格無しさん:2014/09/25(木) 22:02:30.30 ID:nnzgIise.net
>>708はどうか知らないが、自分の場合だと
大きさ比べだけで勝敗決まっている箇所に割り込む戦力の作品とか
ランク中に、考察する作品とほぼ同じ戦力の作品が大量に固まっている箇所がある作品とかの考察だと
わざわざ考察内容詳細に書こうにも全キャラ分が一言で済むから、むしろ書きようがない場合っていうのもあるな

傍目からはそれが手抜きに見えるのかもしれないが一応ちゃんと考察はしてる

712 :格無しさん:2014/09/27(土) 13:46:29.09 ID:mpz8PAcO.net
R.P.M.レーシング考察
速度耐久的に
RacinGroovyの下

エイティーン・ホイーラー考察、R.P.M.レーシングのその下

バーニンラバー考察
時速200km集団=

713 :格無しさん:2014/09/27(土) 15:30:49.52 ID:8RZN0OIH.net
バーニンラバーは220km同士激突耐久だから200km集団より耐久力上だぞ
あと反応速度も全然違う

714 :格無しさん:2014/09/28(日) 08:27:27.65 ID:MxzIeZc8.net
【作品名】VenusBlood-ABYSS-
【ジャンル】エロゲ
【先鋒】アギリス
【次鋒】キルト
【中堅】キキョウ
【副将】ゼファード
【大将】ルキナ

【共通設定】メテオリート:隕石を召喚し1km四方の地形を破壊する

【備考】forceは敵に攻撃すると大体一回で0.2ぐらい溜まる
     敵に攻撃してもノーダメだと上昇しないので、自分の攻撃で無傷ではforce溜まらない


【名前】アギリス
【属性】人外
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】リンドヴルム :物凄い硬い爪
              一撃で、1km四方を破壊するメテオリートを超える威力
      ディクタトゥーラ:アギリス以外の存在を許さぬ爆炎を発生させる、消費force6、射程と効果範囲は1km
               空間と次元を歪ませる『業火の結界』に初期レベルでも結構な時間耐えられる相手を一撃で戦闘不能にできるので、最低でも『業火の結界』以上の火力
      クレマツィア:膨大な魔力を込めた一撃を叩き込む、消費force8、射程と効果範囲は1km
             メテオリートでほぼ無傷の相手を一撃で戦闘不能にできる
【防御力】1km四方を破壊するメテオリートでほぼ無傷、数十発耐えられる
      グラナートに数発耐えられる
      毒、麻痺、呪い、氷結、精神攻撃、魂攻撃、生命力吸収、空間破壊に対して耐性あり。
【素早さ】至近距離から撃たれた銃弾を見切る相手を上回る反応速度
      至近距離から撃たれた銃弾を見切る相手でも、回避できない速度で1km先から走りよって斬れる奴と同等の素早さ
      1km以上の距離は達人並み
【特殊能力】force9

【名前】キルト
【属性】人外
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】 乖離双聖:物凄い力が込められた銃、射程1km、弾速は最大射程から撃って、自分に当てられる弾速
              一撃で、1km四方を破壊するメテオリートを超える威力
      イビルアイ:魔眼で敵全体を魅了する、消費force1、射程と効果範囲は1km
            人間、動物、人外、幽霊、耐性がないと機械も魅了できる
      乖離双聖:銃の力を完全発揮して射撃、消費force7、射程と効果範囲は1km
           メテオリートでほぼ無傷の相手を一撃で戦闘不能にできる
【防御力】1km四方を破壊するメテオリートでほぼ無傷、数十発耐えられる
      グラナートに数発耐えられる
      毒、麻痺、呪い、氷結、精神攻撃、魂攻撃、生命力吸収、空間破壊に対して耐性あり。
【素早さ】至近距離から撃たれた銃弾を見切る相手を上回る反応速度
      至近距離から撃たれた銃弾を見切る相手でも、回避できない速度で1km先から走りよって斬れる奴と同等の素早さ
      1km以上の距離は達人並み
【特殊能力】force9

総レス数 714
508 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200