2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【多分】舞鶴高専 15時間目【国立】

1 :862:2012/12/20(木) 23:49:56.73 .net
なんかややこしくなってるから作った

前スレからさっさとのりかえろ
【多分】舞鶴高専 14時間目【国立】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1276945095/

前スレ:【多分】舞鶴高専 13時間目【国立】

2 :名無し専門学校:2012/12/21(金) 09:33:54.13 .net
高専卒って聞いたら
あ、こいつ貧乏人or馬鹿なんだって程度には気にするよ


481 :Nanashi_et_al.:2012/11/13(火) 16:35:09.64
だよな。
高専教員って聞いたら
大学に就職できなかった3流教員なんだって程度には気にするよ。


482 :Nanashi_et_al.:2012/11/13(火) 19:59:17.92
三流だから高専教員になるんじゃない(そういう人もいるけど)
とりあえず高専に入ったら高専スパイラルにはまって三流になって
抜けられなくなるんだ

高専に入ってしまい後悔し苦悩する多くの学生や卒業生と同じだ
そんな私もだいぶスパイラルされてるんでしょうね。

3 :名無し専門学校:2012/12/21(金) 22:23:54.48 .net
m9

4 :名無し専門学校:2012/12/21(金) 23:15:04.90 .net
早速なんか湧いてるwwwwww

5 :862:2012/12/21(金) 23:50:39.82 .net
2ってスクリプト?

6 :名無し専門学校:2012/12/21(金) 23:53:35.75 .net
明日って人類滅亡の日?

7 :名無し専門学校:2012/12/22(土) 00:41:59.05 .net
冬休みいえーい

8 :名無し専門学校:2012/12/22(土) 11:28:50.63 .net
出会いならハッピーメール
女性完全無料、男性新規登録でお試しポイント最大135pt(1350円分)
http://happymail.co.jp/?af6826247

出会いならPCMAX
女性完全無料、男性新規登録でお試しポイント最大100P(1000円分)
http://pcmax.jp/?ad_id=rm187511

遊びも恋もイククルで
女性完全無料、男性新規登録でお試しポイント最大70P(700円分)
http://pc.194964.com/AF1110368

出会いならワクワクメール
女性完全無料、男性新規登録でお試しポイント最大120P(1200円分)
http://550909.com/?f0993082

9 :名無し専門学校:2012/12/25(火) 08:19:55.76 .net
これ気に入ったw
http://www.nicovideo.jp/watch/nm18751391

10 :名無し専門学校:2012/12/28(金) 01:50:03.94 .net
萩国際大学の話ししようぜ

11 :名無し専門学校:2012/12/28(金) 11:44:45.16 .net
どこだよそれ

12 :862:2012/12/29(土) 06:37:40.00 .net
舞ずる高専の受験勉強はなにをしたらいいでしょうか?

13 :名無し専門学校:2012/12/29(土) 06:51:29.15 .net
>>12
まず基礎学力がないとなあ・・・

14 :名無し専門学校:2012/12/29(土) 14:02:23.95 .net
>>12
学校のテストがそこそこできたら大丈夫

15 :名無し専門学校:2012/12/29(土) 18:24:17.15 .net
今年の1年生、ほとんどの知ってる子が「単位やべえ」とか言ってるけどなんなの?ほとんどバカなの?

16 :名無し専門学校:2012/12/29(土) 21:38:27.74 .net
無理して卒業しても、所詮コーセン卒だよ。

17 :名無し専門学校:2012/12/30(日) 21:19:12.00 .net
ほんの数年で馬鹿ばっかりになるわけねえだろ
「俺、全然勉強してねー」っていってるのと同じでしょ

18 :名無し専門学校:2012/12/31(月) 07:32:21.70 .net
都会の進学校と比べたら馬鹿だよ
田舎の進学校と比べても若干劣るけど
まぁ普通よりややできる程度のやつらだから所詮そんなもんさね

19 : 【吉】 【290円】 :2013/01/01(火) 23:53:30.01 .net
あけおメンチカツ&ことよロースカツ

20 :名無し専門学校:2013/01/03(木) 17:34:40.35 .net
舞鶴て最近の天気どうなん?
ニュースを見ると小浜がキチってるらしいが

21 :名無し専門学校:2013/01/03(木) 22:00:26.07 .net
普通高校行って萩国みたいな四年大に行くか
高専に行くか。

人生の分かれ目だね。

22 :名無し専門学校:2013/01/03(木) 22:39:06.02 .net
みんな冬休み何してんだ?バイトか?
俺はずっとバイトばっかしてるけど
てか誰か一人ぐらい俺に年賀状くれよ

23 :名無し専門学校:2013/01/04(金) 02:11:24.59 .net
>>22
今年は配る側の人間だったけど年賀状いっぱい仕分けできて悲しみを消し去ることができたよ。オススメ

24 :名無し専門学校:2013/01/04(金) 16:00:58.69 .net
雪はどんな感じよ?
バイクで配達とかできるん?

25 :名無し専門学校:2013/01/06(日) 04:01:44.49 .net
北陸ですから

26 :名無し専門学校:2013/01/06(日) 16:57:13.99 .net
舞鶴医療センター附属看護学校の一般の最低ラインは
どのくらいなんでしょうか?

27 :名無し専門学校:2013/01/07(月) 22:50:12.40 .net
知らんがな

28 :名無し専門学校:2013/01/10(木) 00:23:42.72 .net
何年か前に舞鶴高専→京大で俺tueeeeしたやつの話聞いたことあるけど
そういう話聞くとやっぱ高専での専門知識披露すれば一般大学生は凄えと思う
もんなんだな〜と思ったことがある

29 :名無し専門学校:2013/01/10(木) 00:50:22.45 .net
高専卒のままだったら、ふーん専門学校
高専が凄いんじゃなくて、受け入れてくれる大学の懐が凄いんだ
やっぱり大学には行かないとね 工業だけが大学じゃないよ。

30 :名無し専門学校:2013/01/11(金) 06:06:04.03 .net
大学行ってあんまり俺tueeeeeeとかしてると周りの学生から変人に思われんか?

31 :862:2013/01/11(金) 06:34:33.42 .net
過去問題集10年ぶんしたらうかりますかね?

32 :名無し専門学校:2013/01/11(金) 07:19:37.86 .net
萩国際大学でも高専よりは就職時における評価と社会的評価が高いから

33 :名無し専門学校:2013/01/11(金) 23:36:42.05 .net
俺も俺tueeeしたいけどハブられそうで怖い
まったく何で日本ってのはこう周りと違うやつを叩きたがるんだろうな
何でみんなが一緒じゃないとダメなんだよ何で群れたがるんだよ

34 :名無し専門学校:2013/01/13(日) 04:24:09.54 .net
みかしー可愛い
みかしーみたいな彼女欲しい

35 :名無し専門学校:2013/01/16(水) 00:04:20.21 .net
不幸だねえ絶望だねえ

36 :名無し専門学校:2013/01/17(木) 00:28:46.22 .net
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、→( ゚Д゚)あ?

37 :名無し専門学校:2013/01/17(木) 18:29:25.80 .net
(^ω^)

38 :名無し専門学校:2013/01/18(金) 03:26:32.18 .net
GJ部は男のポジが絶妙だ
草食過ぎずガッツキ過ぎず
それでも下手すればあっちこっちの男みたいになってしまう所を上手くやって
ラッキースケベ程度で落ち着きつつたまに凄くおいしい思いをする
まるで普段の俺のようだ

39 :名無し専門学校:2013/01/19(土) 09:47:57.85 .net
雪をお湯かけて溶かしたらいつの間にかツルツルのアイスバーンになってて
滑って頭打ってケガしたんだが・・・

40 :名無し専門学校:2013/01/22(火) 00:14:55.03 .net
女の子だもん☆〜(ゝ。∂)

41 :名無し専門学校:2013/01/23(水) 07:57:14.78 .net
寒いぞ

42 :名無し専門学校:2013/01/24(木) 01:27:30.46 .net
高専でラッキースケベってホモにしか思われんぞ

43 :名無し専門学校:2013/01/25(金) 02:59:09.94 .net
琴浦さん可愛すぎワロタ

44 :名無し専門学校:2013/01/26(土) 01:04:26.38 .net
銀魂風に喋る女子がいるけどところどころ舞鶴弁入っててちょっと可愛い

45 :名無し専門学校:2013/01/26(土) 01:18:44.61 .net
琴浦さん 想像してハアハア

46 :名無し専門学校:2013/01/27(日) 00:09:55.23 .net
そんなにこしこししちゃだめよ!

47 :名無し専門学校:2013/01/27(日) 13:48:11.48 .net
おっぱいに ザーメンかけよッ♪

48 :名無し専門学校:2013/01/27(日) 17:30:01.15 .net
琴浦さんの、写真upまだ?

49 :名無し専門学校:2013/01/27(日) 22:52:56.89 .net
今後の舞鶴の新店情報

コメダ珈琲西舞鶴店 − 3月中旬オープン
ヤマダ電機テックランド舞鶴 − 4月25日オープン
ニトリ舞鶴店 − 4月25日オープン
ケーズデンキ東舞鶴店 − 4月30日オープン

50 :名無し専門学校:2013/01/28(月) 06:51:11.77 .net
スクールアイドルやってみようという女子はおらんのか?

51 :名無し専門学校:2013/01/28(月) 23:17:31.95 .net
注文確定 「やっぱいらなかったかな…」
発送 「ちょっとテンション上がってきた」
届く 「うおおおおおお買ってよかったあああああああ」
2週間後 「やっぱいらなかったかな…」

↑これなんとかしてくれorz

52 :名無し専門学校:2013/01/30(水) 01:57:54.39 .net
トイレにオナホ落ちてた
しかも短小専用の

53 :名無し専門学校:2013/01/30(水) 23:09:35.78 .net
喫煙所ってどこにあんの?

54 :名無し専門学校:2013/02/01(金) 23:39:33.74 .net
545454♪

55 :名無し専門学校:2013/02/03(日) 04:51:08.50 .net
これすげえ
http://twitpic.com/c0ap71

56 :名無し専門学校:2013/02/05(火) 23:35:14.52 .net
ラブライブのにこ可愛い

57 :名無し専門学校:2013/02/06(水) 23:28:27.39 .net
にっこにっこにーwwwww

58 :名無し専門学校:2013/02/08(金) 21:01:36.42 .net
m9

59 :名無し専門学校:2013/02/09(土) 00:57:38.78 .net
例のあれで某副寮生会長退寮らしいじゃん
自業自得とはいえ、顔が死んでてなんだかかわいそう

60 :名無し専門学校:2013/02/09(土) 09:34:00.66 .net
何かあったっけ?

61 :名無し専門学校:2013/02/09(土) 09:35:24.33 .net
すまんsage忘れた

62 :名無し専門学校:2013/02/09(土) 09:45:06.43 .net
寮なんてむさ苦しい上に、めんどくさい。

普通の感性では絶対に入りたくない場所だよね。
退寮なんて普通は喜ぶことだよ。

オシャレな日当たりのよいワンルームに好きな家具を置いて
彼女に鍵でも渡してみろよ。
最高だぜ。

小汚くてツマラナイ寮に居たいなんて、廃人の始まりだ。

63 :名無し専門学校:2013/02/09(土) 09:46:53.19 .net
女子高生つれこんでフェラチオさせていたところを先生に踏み込まれて捕まった件だろw
自業自得。

64 :名無し専門学校:2013/02/09(土) 09:59:38.69 .net
なおさら、寮でれてよかったじゃないか

65 :名無し専門学校:2013/02/09(土) 11:05:50.01 .net
そうだったのか
そんな噂流されて恥ずかしいだろなw

66 :名無し専門学校:2013/02/09(土) 17:28:13.21 .net
775 :名無し:2013/01/27(日) 22:15:03.93
来月高専入試だぁ。。。


776 :名無し専門学校:2013/01/28(月) 10:17:32.88
また高専制度の犠牲者や自殺者が出るのか・・・  そして隠蔽。

50年間 毎年この繰り返しだな。

67 :名無し専門学校:2013/02/10(日) 02:17:54.79 .net
ワロタわ

68 :名無し専門学校:2013/02/10(日) 02:37:17.44 .net
>>63
ワロタ
誰だよこんな噂流した奴

69 :名無し専門学校:2013/02/10(日) 18:41:27.45 .net
それがデマなのか真実なのかが気になる

70 :名無し専門学校:2013/02/13(水) 23:34:32.82 .net
俺はイマラチオさせてたって聞いた

71 :名無し専門学校:2013/02/14(木) 17:46:51.01 .net
元気だな

72 :名無し専門学校:2013/02/15(金) 23:00:53.44 .net
俺もフェラしてほしい
別に女じゃなくてもいいから
穴兄弟なら無問題だろ?

73 :名無し専門学校:2013/02/15(金) 23:54:34.70 .net
入学しても寮だけは嫌です。
人間の尊厳として掘られたくありません。

でも15歳から普通のマンションやアパートで独り暮らししている
人はいるんでしょうか?

74 :名無し専門学校:2013/02/16(土) 11:22:57.33 .net
うわぁぁあああああああああああああああ俺退寮wwwwwwwぐはあああっっっっっっっw

75 :名無し専門学校:2013/02/16(土) 15:34:51.97 .net
まだ引き返せるぞ
普通に女のいる高校生活を楽しみたければ高校へ行け

76 :名無し専門学校:2013/02/16(土) 23:32:57.16 .net
男同士でボノボってれば退寮にはならなかったのにな

77 :名無し専門学校:2013/02/18(月) 03:56:17.13 .net
男同士ではなく相手は「男の娘」じゃないとやだ

78 :名無し専門学校:2013/02/18(月) 23:43:54.37 .net
ホモになれば女子にモテるぞ
なんせホモが嫌いな女子なんていないんだからな

79 :名無し専門学校:2013/02/19(火) 22:23:17.95 .net
俺ホモだけど

80 :名無し専門学校:2013/02/20(水) 02:05:36.40 .net
ホモにも相手を選ぶ権利があるだろ

81 :名無し専門学校:2013/02/21(木) 03:14:33.66 .net
かわいいちんちん見ると思わずよちよちしたくなります

82 :名無し専門学校:2013/02/22(金) 23:59:18.66 .net
BLは正義

83 :名無し専門学校:2013/02/24(日) 18:49:56.99 .net
パイパンで(yes!) ちょっと棒IN(yes!) スジを見せ〜たい♪

84 :名無し専門学校:2013/02/28(木) 03:24:59.24 .net
ショタと男の娘とふたなりを混同する輩が多くてイラ壁

85 :名無し専門学校:2013/03/08(金) 19:24:13.20 .net
春休みとはいえ過疎ってんなあ

86 :名無し専門学校:2013/03/09(土) 17:33:27.46 .net
留年状況今年はどうなってますのん?(´・ω・`)

87 :名無し専門学校:2013/03/09(土) 18:01:14.59 .net
>>86
学年によるけどすでに確定者には連絡が回っているらしいですよ

88 :名無し専門学校:2013/03/09(土) 18:57:31.99 .net


89 :名無し専門学校:2013/03/10(日) 02:58:09.76 .net
留年しますた

90 :名無し専門学校:2013/03/10(日) 13:14:22.78 .net
>>89
ざまあwww

91 :名無し専門学校:2013/03/10(日) 19:50:57.10 .net
留年した

92 :名無し専門学校:2013/03/11(月) 03:58:51.17 .net
相変わらず過疎ってんな
ちなみに俺は今携帯販売受付のバイトやってんだけども

93 :名無し専門学校:2013/03/11(月) 10:54:09.53 .net
京都のeonet規制されてたからじゃね?

94 :名無し専門学校:2013/03/11(月) 12:10:48.33 .net
eonetごときでここまで過疎るとは雑魚どもめ

95 :名無し専門学校:2013/03/11(月) 23:56:52.04 .net
1年で留年は回避されたかな…

96 :名無し専門学校:2013/03/12(火) 00:48:38.35 .net
ここの寮って、警察学校みたいな場所でしょ。
人として生きたければ、絶対入っちゃいけない場所ですよね。

97 :名無し専門学校:2013/03/12(火) 02:42:16.37 .net
麻雀できないやつはカス扱いされるし

98 :名無し専門学校:2013/03/13(水) 10:05:46.40 .net
ウチの学校で麻雀やってるやつとかまともなやつを見たことがない

99 :名無し専門学校:2013/03/13(水) 22:42:25.51 .net
みんな収容されて出れない寮に苦しんでいる。
あんなもの少年院じゃないか。

100 :名無し専門学校:2013/03/14(木) 12:39:18.44 .net
出る事は簡単だぞ。何か勘違いしてないか?

101 :名無し専門学校:2013/03/15(金) 02:26:41.73 .net
女連れ込んでフェラチオさせりゃいいだけ

102 :名無し専門学校:2013/03/15(金) 19:14:44.43 .net
まあ出た所で飯も自分でつくらにゃならんよな
寮の飯は不味いが、自分でつくらんでも良いから楽

103 :名無し専門学校:2013/03/16(土) 03:24:39.66 .net
そんなもん冷凍食品とカップラーメンでええやん
俺はいつもそれやぞ

104 :名無し専門学校:2013/03/18(月) 08:07:34.45 .net
次3年予定なんだけどこの状況で連絡なしってことは進級決定ってことでFA?

105 :名無し専門学校:2013/03/18(月) 19:00:07.24 .net
>>104
お前は留年だから安心して寝ていいぞ

106 :名無し専門学校:2013/03/18(月) 21:21:38.14 .net


107 :名無し専門学校:2013/03/19(火) 20:36:54.84 .net
新入生です。
3月20日の入学者の説明会の服装はどんなのがいいですか?

108 :名無し専門学校:2013/03/19(火) 23:32:32.07 .net
>>107
私服でも制服でもどちらでもおk
ちなみに俺は今年で辞めるけどな

109 :名無し専門学校:2013/03/20(水) 22:14:03.56 .net
>>108
横からすまんが辞めて次の進路どうするの?

110 :名無し専門学校:2013/03/22(金) 03:33:36.64 .net
クド・・・ロリペド
小毬・・・池沼
鈴・・・コミュ障
美魚・・・腐女子
葉留佳・・・問題児&家系に難あり
来々谷・・・百合
真人・・・ガチホモ
恭介・・・ガチホモ

さぁ、どれがいい?

111 :名無し専門学校:2013/03/22(金) 08:37:36.11 .net


112 :名無し専門学校:2013/03/22(金) 23:28:07.62 .net
新入生です。
寮にタブレット端末持っていったら、減点喰らいますかね?

113 :名無し専門学校:2013/03/23(土) 00:24:57.54 .net
>>112
禁止物品じゃないから持って行ってもいいけど盗まれないようにしないとね

114 :名無し専門学校:2013/03/24(日) 23:44:12.04 .net
これ誰や?
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/03/12_01/

115 :偉大な先輩:2013/03/25(月) 02:20:21.23 .net
舞鶴高専の建設システム卒業した25歳やけど、マジで現場監督にだけはなんなよお前ら。

116 :名無し専門学校:2013/03/25(月) 02:46:49.83 .net
動くな、俺はゲイだ!ってかっこいいセリフだよな
先輩にも使ってほしい

117 :名無し専門学校:2013/03/26(火) 02:36:47.40 .net
ここの学校いると将来不安になってくるよな・・・

118 :名無し専門学校:2013/03/26(火) 18:46:05.86 .net
さっさと大学へ

119 :名無し専門学校:2013/03/26(火) 20:27:46.41 .net
萩国際大学にいる方が安心できるよ

120 :名無し専門学校:2013/03/27(水) 22:41:22.37 .net
>>119
どこの大学だよwww

121 :名無し専門学校:2013/03/31(日) 09:05:52.17 .net
計算してみてほしい。
(細かいこと忘れてざっくりと)
高専卒初任給18万円で、定期昇給が年5千円としよう。
5年目の春に基本給は20万円になる。
その時入ってくる同い年の院卒の初任給が22万円だとしよう。
毎月2万円の差があるわけだ。
でもこの時点までに、高専卒はトータルで900万円の給料をもらっている。
900万円÷2万円/月=450ヵ月=37.5年
22歳の37年半後は…このペースでいけば給料の積算が並ぶのは定年頃だということになる。
この頃には学歴よりも社内での成果が問われ、それに応じて昇進・昇給しているだろう。
「地元の進学校行って、旧帝大行けば良かったと」本気で言えるくらい優秀な方なら問題ないでしょ。

大学行くのに奨学金(未来の自分から借金)って人も多いしね。
安上がりな高専はお得ですよ。

ま、大事なのは入る会社選ぶこと。

122 :名無し専門学校:2013/03/31(日) 15:36:40.80 .net
その計算は給料だけだからちょっとあれだな
企業内での地位や発言力、自由度などを考慮してそれでも高専がいいと思える人がどんだけいるのかが問題だは

123 :名無し専門学校:2013/03/31(日) 20:16:54.03 .net
高専は人生の汚点だとOB達がいう、その反対は1割弱

実際に高専に在籍している学生に聞いても、おおよそ9割は
「失敗した・進路変更したい・進学校に行くべきだった」と答えることは明確だな
正確には99.8%くらいじゃないかな?

学歴で恋愛や就職、結婚の質はほぼ決まるからね
最近のコピペのいくつかにそのあたりが書いてあったけれども
あれほぼ真実だと思っていい

もちろん例外はあるんだけど、自分がその例外になれると思わないほうがいい
これまでの人生で「例外」のポジションにいたことがあれば別だけど
君を含めてほとんどすべての人間は「例外」にはならないよ

だから高専を出たら、「その程度」の相手しか近くに来ない人生になる ゾッ

社会に出てない時は、金が稼げれば勝ちと思ってた
社会に出たら、金よりも人が求める価値観や世界があることを知った
知った時には視野が狭く教養のない高専卒の経歴を死ぬほど後悔した。

124 :名無し専門学校:2013/04/01(月) 09:41:35.97 .net
こういうコピペよく見るとどうやってデータ集めてんだろうとツッコミたくなる
わざわざ同窓会で、アンケートでも配ってんのかよ

125 :名無し専門学校:2013/04/01(月) 23:23:05.40 .net
うちの会社じゃ、高専卒5年目と院卒初任給は大差ないよ。
若手の係長から現場長や部長クラスにも高専卒がうじゃうじゃ。
そういう会社選んだら良いんだよ。

本気で高専がダメだと思うんなら行動に移しましょうよ。
さっさと退学しよう。
残りの人生、今日が一番若いんだ。

126 :名無し専門学校:2013/04/05(金) 07:43:07.14 .net
工業系なら学歴は給与云々より業種のほうに影響するだろ

高専卒は製造部部長にはなれるかもしれんが、開発系には入れない。
そもそも大卒だろうが発言力を持つ地位まで登り詰める奴なんて僅かだろ。

有名企業で設計がしたいなら少なくとも学士、開発がしたいなら院出ないと厳しいが、現場でも良いなら高専は手ごろとは言える。

つうか学歴以前に自分が将来管理職になれる前提で話をする奴らは現実見てんのか?

127 :名無し専門学校:2013/04/05(金) 14:15:48.35 .net
<<121
高専卒の生涯賃金は高卒よりも低くて、
大卒・院卒よりも数千万円も少ないんだよ。
知らないの?

128 :名無し専門学校:2013/04/05(金) 20:28:47.53 .net
>>127
ソースください

129 :名無し専門学校:2013/04/06(土) 00:28:14.13 .net
横からスマンがソースもクソも有名すぎる話じゃね
検索すりゃ腐るほどでる

130 :名無し専門学校:2013/04/06(土) 11:15:51.37 .net
マジやん
まあ大学編入すれば良いか

131 :名無し専門学校:2013/04/09(火) 11:25:53.23 .net
大学編入したとしても
ボッチ

132 :名無し専門学校:2013/04/09(火) 12:40:22.96 .net
なで充ヘッドホンって
なんだよwwwwwww

さすが俺の母校
未来に生きてるなww

133 :名無し専門学校:2013/04/09(火) 21:13:19.53 .net
ぶっちゃけ萩国際大学でも高専よりはましだと思ってる。
お前ら3年に編入できたら認めてやるぜ。

134 :名無し専門学校:2013/04/12(金) 19:55:21.11 .net
>>131
そんなん編入する前から考えててどうすんだよ

135 :名無し専門学校:2013/04/13(土) 00:07:39.78 .net
周り見たらどいつもこいつもブサイクだな〜
悪の華かよ

136 :名無し専門学校:2013/04/13(土) 00:18:58.00 .net
>>134
他のやつらは大学2年目でだいたいグループとかが決まってたりしてるからな

137 :名無し専門学校:2013/04/14(日) 15:16:50.54 .net
寮飯がまずいとかwwいつの話だよ

138 :名無し専門学校:2013/04/14(日) 15:17:48.10 .net
高卒より給料が少ないとかww

139 :名無し専門学校:2013/04/14(日) 15:21:23.94 .net
高専でいい成績とってたらそこそこいいところに就職できる

140 :名無し専門学校:2013/04/14(日) 15:30:20.83 .net
>>137
寮の飯不味くね?

141 :名無し専門学校:2013/04/14(日) 16:17:02.99 .net
大卒の3人に1人は無職か非正規雇用
新卒でいいとこ就職できないとよほど頑張るかスキルがないと人生決まっちゃう

142 :名無し専門学校:2013/04/14(日) 17:06:16.21 .net
寮の飯はそこまで不味くない
残念なのはサラダにキャベツに芯がはいってるとか寮飯のメニューのサイクルが3週間に一回ぐらいであきること
味に問題はない
なにがマズイか言ってみて

143 :名無し専門学校:2013/04/15(月) 14:27:21.31 .net
最近は「高学歴プア」なんて言葉がよく言われる。
東大・京大なんかを卒業してもイイトコへ就職できない人がたくさんいるわけだ。

ところが高専卒なら努力なんてものを知らないバカでも、キモヲタのコミュ障でも、正社員として採用してもらえる。
中小企業とか子会社とかが嫌だなんて贅沢。
今の日本、正規雇用してもらってナンボなのがリアル。
ありがたいことだよ。

144 :名無し専門学校:2013/04/15(月) 22:07:41.81 .net
それは世の中を知らない、バカ高専ガエルの妄想だよ。
東大・京大の人たちは、3流高専とは生きる世界が違うからw

145 :名無し専門学校:2013/04/15(月) 23:50:34.25 .net
そーめんにみかんって何?

146 :名無し専門学校:2013/04/16(火) 08:05:39.50 .net
高専で彼女って作れますか?

147 :名無し専門学校:2013/04/16(火) 09:34:42.44 .net
>>144
そうそう。萩国だって4年制大学だし。
高専なんかとは扱いが違う

148 :名無し専門学校:2013/04/16(火) 20:56:49.19 .net
>>144
>>147
キミら早よ高専退学しなよ。
なんで進んで高専に残っているんだい?
萩国でもなんでも行けば良いじゃん。
まあ出ていく行動力すらないから3流なんだよなw

149 :名無し専門学校:2013/04/20(土) 11:32:29.96 .net
コピペとかで高専は糞、5流大学にでも入った方がマシとかあるけど、

大学、院生はなぜか
有名、5流大学に関わらず
無駄にプライド高くて
あんま仕事しないぜ?

俺んとこの会社は
高専出身の人が課長、部長やってる。いや、マジで。

てかなんで萩国のやつが湧いてんの?まさか高専に落ちたん!?
妬み?妬みなの?
それともホモ┌(┌^o^)┐ですか?

150 :名無し専門学校:2013/04/20(土) 19:30:12.82 .net
>>149
ホモワロタwwww
よし今度から湧いてくる萩国厨のことは┌(┌^o^)┐ホモォって呼ぼうぜwwwww

151 :名無し専門学校:2013/04/22(月) 12:43:49.12 .net
1つ、人よりこ汚い
2つ、不幸な今後の人生
3つ、みんなが下に見る
4つ、四十前に仕事やめ
5つ、いっぱい現場作業
6つ、無理難題を押し付けられ
7つ、泣けるぜ高専現場要員
8つ、やっぱり大学行けばよかった
9つ、この世は学歴社会
10で、とうとう3流人生

卒業生より。。。。現実ですわ。

152 :名無し専門学校:2013/04/23(火) 06:45:28.56 .net
ホモ馬鹿にしてると掘られて後悔するぞ
彼らの性欲をなめないほうがいい

153 :名無し専門学校:2013/04/24(水) 00:14:53.44 .net
おい先輩よくもだましやがったな!
舞鶴には美少女が多いと聞いて入学したが
モンスターばっかじゃねえかよ
このままじゃ俺男の娘に目覚めちまうよ

154 :名無し専門学校:2013/04/25(木) 20:07:26.64 .net
えっ、かわいい娘いっぱいいるやん!

155 :名無し専門学校:2013/04/25(木) 22:02:48.31 .net
>>153
そのうち高専病にかかって
街を歩く大抵の人が
可愛く見えるようになるよ

156 :名無し専門学校:2013/04/25(木) 22:04:23.38 .net
ま、
正直なところ
舞鶴高専にホモは数人しかいないんだよなぁ……
俺の知るかぎり

157 :名無し専門学校:2013/04/26(金) 00:37:38.62 .net
オープンなホモならまだいいけどさ
実はホモでした密かにケツ狙ってましたってパターンはやめてよ
ネタならかまわんが本当に掘られるのは流石に怖い

158 :名無し専門学校:2013/04/26(金) 01:27:14.90 .net
寝てたら乳首吸われたことある
げーと思ったが、あの時の感触が忘れられず、いまでは男の乳首を吸ってる
わるいか!

159 :名無し専門学校:2013/04/26(金) 10:10:01.29 .net
>>158
女の吸えよ……

160 :名無し専門学校:2013/04/26(金) 15:04:39.41 .net
寮生会長が好みです

161 :名無し専門学校:2013/04/26(金) 19:38:11.30 .net
>>153
アホスwww

162 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

163 :名無し専門学校:2013/04/26(金) 21:47:48.39 .net
>>162
大槻教授なんかに言われてもねぇ…

164 :名無し専門学校:2013/04/26(金) 23:29:58.14 .net
>>159
寮は男しかいないし

165 :名無し専門学校:2013/04/27(土) 00:28:25.14 .net
お前ら見る目がないな〜
可愛い子いっぱいいるだろお
これだから童貞はアカンわ

166 :名無し専門学校:2013/04/27(土) 11:03:21.45 .net
お前も男に乳首吸われてみろや
魂が天国に登る思いするでぇ

167 :名無し専門学校:2013/04/27(土) 14:24:02.20 .net
>>165
お前の言ってる可愛い子は男だろ?

168 :名無し専門学校:2013/04/27(土) 17:00:46.57 .net
90分授業は楽ですな

169 :名無し専門学校:2013/04/27(土) 18:19:54.48 .net
高専でソフトバンクのやつどんくらい3Gの速度でる?

170 :名無し専門学校:2013/04/28(日) 00:06:57.95 .net
5〜30kってとこだな

171 :名無し専門学校:2013/04/28(日) 14:02:38.72 .net
京アニがホモのアニメ作るんだってさ
よかったなおまいら
近いんだから取材されてもらってこい

172 :名無し専門学校:2013/04/30(火) 11:29:05.49 .net
>>166
女に吸われたときは気持ちかった。まさかティクビを開発されるとは

173 :名無し専門学校:2013/05/04(土) 08:30:33.47 .net
寮生会長好き
今度告白する

174 :名無し専門学校:2013/05/05(日) 01:43:57.48 .net
目が腐ってやがる

175 :名無し専門学校:2013/05/05(日) 08:45:22.91 .net
乳首をタオルの角でこするのやめてもらえませんか?
俺がアンアン喘いでいるのを見て涎垂らしながらニヤつくなんてあんまりです

176 :名無し専門学校:2013/05/05(日) 10:28:18.64 .net
>>170
やっぱどこのキャリアも遅いのか

177 :名無し専門学校:2013/05/06(月) 02:36:42.84 .net
不謹慎な話だけど前みたいな何らかの大きな自然災害の際には
規制が思いっきり解除されて爆速になることがある
普段は規制が何重にも規制がかかってるからどこも遅い
基本アナログ回線以下だと思っていていい

178 :名無し専門学校:2013/05/06(月) 10:36:37.64 .net
みんな暗い話ばかりしないで今季のアニメの話ししよ

179 :名無し専門学校:2013/05/06(月) 12:17:02.85 .net
クリスタと結婚したい

180 :名無し専門学校:2013/05/07(火) 00:18:20.42 .net
寮生会長と結婚したい

181 :名無し専門学校:2013/05/07(火) 19:19:38.14 .net
駐車場にメビウスの空箱捨てたの誰だよ

近くの車の奴が疑われるだろ氏ね

そんな僕はキャスターちゃん!!!

182 :名無し専門学校:2013/05/08(水) 07:37:01.95 .net
告白したけどふられた・・・

183 :名無し専門学校:2013/05/08(水) 14:02:03.26 .net
大槻教授も高専アンチですよんw  高専ってクソだなwwwww
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-3d72.html

大槻教授からの回答
 高専の発足当時から私は極めて批判的でした。『高度経済成長』『理工系学生の倍増計画』など高度経済成長前夜のころでした。
 何故批判的であったか?それは理工系の卒業生を選別し、差別化することにつながると心配したからでした。その後の高専卒業生はそのような心配が正しかったことを証明しております。

 高専の学生には真の、本質的な学問や学歴など必要はなく、ただ実用的な訓練だけが重視されています。卒業すれば企業は機械かロボットのようにただだまって現場で働けばよいと考えています。
 企業(資本層)ための労働を指導し、指示するのは有名大学の工学部、理工学部出、あるいはそれらの大学の大学院修了者です。それでも見かけ上、高専卒の人にも高級エンジニアへの道(昇任ルート)は開かれていますがこれは例外規定です。

184 :名無し専門学校:2013/05/09(木) 23:07:12.81 .net
>>183
コピペ型┌(┌^o^)┐ホモォ…が出たぞー!

185 :名無し専門学校:2013/05/10(金) 07:47:52.35 .net
この間部活の先輩が言ってたんだ
「将来のためを思うならブスでもいいから付き合って恋愛経験作っとけ」って
だから俺仕方なくバラモスみたいなブス女に告ってやることにしたわ

186 :名無し専門学校:2013/05/10(金) 17:18:49.83 .net
>>185
そして断られるんですね。わかります。ブスに断られた時のダメージは即死レベルだぜ!

187 :名無し専門学校:2013/05/10(金) 18:34:37.29 .net
>>185
バラモスwww

188 :名無し専門学校:2013/05/11(土) 01:39:41.87 .net
>>186
やめてくれよ・・・バラモスに振られるとかみじめすぎるだろ
告白する俺がバカみたいじゃん
ブスがつけあがってるのとか腹立つわ
普通高校だったら見向きもされないくせして

189 :名無し専門学校:2013/05/11(土) 17:59:25.48 .net
>>188
バラモス「勘違いしないでよね。私、あんたのこと興味ないから。鏡見て出直してきなよ」

190 :名無し専門学校:2013/05/12(日) 12:29:32.31 .net
>>188
バラモスはルカニ・マホトーン有効だから
まず相手のガード緩めて口封じるのが重要
自然回復あるから結構しぶといけど
スクルトとフバーハで攻撃対策さえすれば簡単に落ちる

バシルーラは食らっても効果出ないから安心しろよ

191 :名無し専門学校:2013/05/12(日) 12:43:41.70 .net
ラブライブの一般販売死んだ

192 :名無し専門学校:2013/05/13(月) 19:53:06.11 .net
>>188
バラモス「うわwww 振られたのによく学校これるねーwww その顔で私に告るとかうけるわwwww」

>>188クン バラモス チャンニ コクッタノー? キモーイ!

193 :名無し専門学校:2013/05/14(火) 00:13:43.61 .net
バラモス「再び生き返らぬよう童貞を食らい尽くしてくれるわ!」

194 :名無し専門学校:2013/05/15(水) 02:07:31.86 .net
このスレはバラモスにのっとられました

195 :名無し専門学校:2013/05/15(水) 23:41:04.46 .net
バラモスはまだ可愛いほうだ
この高専にはもっと凄いモンスターがいるぞ
あれは寮生だったかなぁ・・・

196 :名無し専門学校:2013/05/15(水) 23:41:20.71 .net
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。

197 :名無し専門学校:2013/05/16(木) 06:13:46.00 .net
>>196
自意識過剰

198 :名無し専門学校:2013/05/16(木) 13:32:03.03 .net
モンスターばかりと嘆いている奴もまたモンスター

199 :名無し専門学校:2013/05/17(金) 00:47:57.17 .net
お前らそうやって言うけどな
過去にはこの高専にも小倉唯似の美少女がいたんだから

200 :名無し専門学校:2013/05/18(土) 15:09:04.96 .net
フォトカノしてたらバラモスの写真撮りたくなってきた

201 :名無し専門学校:2013/05/20(月) 01:32:08.06 .net
たしかに舞鶴高専には
かつて高専のマドンナと呼ばれた
人がいてだな…。もちろんいい意味で

202 :名無し専門学校:2013/05/20(月) 02:42:21.22 .net
>>201
まあ、どんな?

203 :名無し専門学校:2013/05/20(月) 22:59:32.91 .net
皆静かにして!!
>>202が何か言ってる!!

204 :名無し専門学校:2013/05/22(水) 23:15:10.03 .net
JAL林は元気?

205 :名無し専門学校:2013/05/25(土) 23:27:15.03 .net
みもりんがみもりん推ししてるといううわさを聞いた。

206 :名無し専門学校:2013/05/27(月) 17:05:25.61 .net
告っとけばよかった…

207 :名無し専門学校:2013/05/27(月) 19:12:53.56 .net
みもりんとたい焼き食べたい

208 :名無し専門学校:2013/05/27(月) 23:51:08.09 .net
そういえばバラモスに告った子はどうなったんだろ・・・

209 :名無し専門学校:2013/05/28(火) 00:05:47.49 .net
>>208
意外と喰われてたりして

210 :名無し専門学校:2013/05/28(火) 23:45:53.93 .net
バラモスを倒しに行った勇者のその後を知りたいわ

211 :名無し専門学校:2013/05/29(水) 18:58:44.37 .net
>>210
次はアレフガルドでゾーマ倒してんだろ


そして でんせつが はじまった!

212 :名無し専門学校:2013/05/30(木) 00:18:38.26 .net
エビルマージ「どうぞ、魚の塩焼きと味噌汁です」

バラモス「おお、久々にはらわた以外の料理だのう」

エビルマージ「昨日は勇者が何もせずに帰ったので、はらわたのストックはもう無いです」

バラモス「うむ、久々に食べる平凡な朝食がもはや懐かしい」

勇者「たのもう!!」

バラモス「はらわたktkr」

213 :名無し専門学校:2013/06/02(日) 19:57:12.18 .net
レミニセンスおもろ

214 :名無し専門学校:2013/06/04(火) 18:15:55.53 .net
就活だりー

215 :名無し専門学校:2013/06/10(月) 00:14:31.98 .net
(結婚しよ)

216 :名無し専門学校:2013/06/10(月) 23:56:46.30 .net
在学中に結婚した人や妊娠した人だってかつてはいたんだぜ

217 :名無し専門学校:2013/06/11(火) 23:17:28.94 .net
在学中に淫行に及んで捕まった人だってかつてはいたんだぜ

218 :名無し専門学校:2013/06/12(水) 00:13:09.50 .net
>>217
たしか知人を襲ったやつか…?

219 :名無し専門学校:2013/06/12(水) 01:32:44.22 .net
20歳と15歳のカップルがいるのには驚いた

220 :名無し専門学校:2013/06/12(水) 23:46:31.14 .net
それって犯罪かと思ってたけど
本人らの合意と未成年者側の親の同意があれば
セクロスしようが何しようが法律的にはおk
・・・と教師に聞いたら教えてくれた

221 :名無し専門学校:2013/06/14(金) 21:58:21.81 .net
カード夜点呼は確実に失敗

222 :名無し専門学校:2013/06/15(土) 01:06:13.29 .net
重要な制度を無能な人間が決めるのは間違ってる

223 :名無し専門学校:2013/06/15(土) 10:32:14.62 .net
>>221
点呼誰かに頼めば抜け出せるしな

224 :名無し専門学校:2013/06/15(土) 16:12:39.28 .net
パイズリ希望(((o(°o°)o)))

225 :名無し専門学校:2013/06/20(木) 19:05:27.49 .net
7号館は全室個室で各階にシャワー室有りか。
高学年と留学生だけだろうな

226 :名無し専門学校:2013/06/21(金) 23:51:44.27 .net
豪華だな

227 :名無し専門学校:2013/06/22(土) 00:05:54.02 .net
高専のホームページに図面上がってたぞ
入札のところにね

気になる奴は見たらいいと思う

228 :名無し専門学校:2013/06/22(土) 00:34:55.36 .net
おめーの部屋ねぇから!

229 :名無し専門学校:2013/06/22(土) 23:58:46.84 .net
>>228
おめーの(学)籍ねぇから!

230 :名無し専門学校:2013/06/24(月) 22:13:39.45 .net
『平成25年第12回経済財政諮問会議議事要旨』

(麻生議員)…、職業教育をある程度考えないと、工業高校の方が就職率が高くて、普通高校の就職率は悪いのではないか。
特に高専などは非常に就職率が高くて、大学を出るより高専を出た方が余程良い、というのが現実である。
私は、戦後の文部省が作った中では高専が最も成功した制度だと思っている。
高専卒業者の中からすごい人材が出てきているので、いろいろな意味で専門家を育てることが必要である。
ジェネラリストばかり育てて、何となく平均値が一番高い者が良いということだと、国際社会では勝てないと私は思う。

http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2013/0520/gijiyou...

231 :名無し専門学校:2013/06/26(水) 23:55:38.90 .net
機構からそんなメール来てたね。5月の発言を今さらって感じ。
>>230さんも職員かい?

232 :名無し専門学校:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
高専をほめるのは社畜を育てる高専関係者と、社畜を育ててもらい金儲けする産業界の守銭奴たち、
それに守銭奴から票をもらいたい政治家という構図。

中3でアリ地獄から抜けられないようにし、
今だに人の人生の犠牲でメシを食う昭和時代のバカばかりwwwwww

233 :名無し専門学校:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net
m9

234 :名無し専門学校:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
艦隊これくしょんくそおもしろい

235 :名無し専門学校:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net
島風ちゃんかわゆす

236 :名無し専門学校:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
高専は規則がゆるすぎて勘違いする学生を生み出す
勉強は受験もなく、危なくなっても再試と課題でお情けでも進級できる
進学先も国が豊橋技科大と長岡技科大という高専卒のための受け皿を用意している
部活のレベルも全国の高専大会ですら、高校や大学のレベルの地方レベルにも達しないほどの低レベル
編入試験も、高専というレベルの中で争えばいいので、一般入試とは比べ物にならないほど簡単

つまり、実力がないのに何とかなってしまうという勘違いを増大させ、
甘い汁から一気に社会に放り込まれた時に困り果てる大量の学生を作っている現実

237 :名無し専門学校:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN .net
そんな奴でもどうにかなる社会なんだろ

238 :名無し専門学校:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net
いいんだよ俺らはハルマゲドン使えるから
器用に全属性ダイン系使える優等生には負けねえし

239 :名無し専門学校:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN .net
そんな糞高専生よりも
会社で使えない大卒、院卒…

日本オワタ\(^o^)/

240 :名無し専門学校:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
俺なんてエロゲやってるだけで周りからエリート扱いだからな
高専ブランドぱねぇw

241 :名無し専門学校:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN .net
>>183
高専とは無関係の知識人の多くが、大槻教授と同じように考えているからな。
うちの大学でも、高専と聞くと1段2段下の職業学校と思っている教員多いし。
なんせ、高専教員自体が赤ポスからはじかれた人達だしな。

高専は全人教育などと言っているが、高専卒は編入しても教養が足りな過ぎてダメダメ。
さらに成長期が田舎者ときてるから、大学の研究室では浮いてるよ。

高専卒は出世コースから大きく外れた部署にしか回されないよ
その辺よく考えて進路選択してね。

242 :名無し専門学校:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN .net
>>241
まあ中小企業じゃ無理だな
だが大企業だと別。高専卒で
部長やら所長やらになってしまう…
会社によるけどな

243 :名無し専門学校:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN .net
ブラック部署の部長やら所長だろw

244 :名無し専門学校:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN .net
>>243
残念ながらブラックじゃないよ
嫉妬乙

245 :名無し専門学校:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN .net
現場要員が何言ってもなw

246 :名無し専門学校:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net
ぜかましちゃんのねんどろほすぃ

247 :名無し専門学校:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN .net
>>245
ごめんね嫉妬してくる現場要員さん…
君らを扱き使う方でしたwww

248 :名無し専門学校:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net
アンチが来ないとdat落ち有望スレはここですか?

249 :名無し専門学校:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN .net
高専卒就職って勝ち組なんだぜ?
その辺の公立高校の就職先見てみろよ?
大企業の名を冠した子会社?そこに入れるだけでも素晴らしいじゃないか。
大学行っても奨学金借りたら後々しんどいよ?
旧帝大とか管理職とか言ってる奴はもうちょっと自分のスペック考えろ。

250 :名無し専門学校:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN .net
医師
弁護士、公認会計士
−−社会階級の壁−−
東大、京大: 上の上
阪大、東工: 上の中
旧帝、筑波: 上の下
神戸、千葉: 中の上
広島、金沢: 中の中
熊本、新潟: 中の下
 ・ ・ ・ : 下の上
豊橋(良ギコ):下の中
長岡(悪ギコ):下の下
==大学卒の壁==
高専専攻科: 圏 外
高専  本科: 圏 外

高専来たいと思ってるやつ これが現状だ・・・
進学校に行って頑張れ、可能性を捨てた底辺層のやつだけ来い!
高専品質 = 高専卒は学歴と教養がないので、結婚相手として後悔しています。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0311/229533.htm?o=0&amp;p=0

251 :名無し専門学校:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN .net
ん?
東大、京大に編入すれば良いんじゃね?

工業の学校なのに医師や弁護士と比較してんなや。
あとその辺の仕事はなるのにお金と労力が相当必要。
親の資金力も要るし、独立しないと元取れん。

底辺層は高専にも入れねーよw

252 :名無し専門学校:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN .net
底辺層の自称エリート(工船)

253 :名無し専門学校:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN .net
地獄のような夏コミに今年もまた懲りずに参加してきて
艦これの同人誌大量に買ってきたから見たいやついたら言ってくれ
提督の夏休み。ももちろん入手してきたぞ

254 :名無し専門学校:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN .net
>>253
みせろ・・・いや、見せて下さい

255 :名無し専門学校:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN .net
福知山屋台燃えたし高専祭の露店も無くなればいいのに

256 :名無し専門学校:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN .net
京大とか東大とかの大学に
高専()って言われるのはわかるけど、
就職さえできないFラン大学に
言われてもねぇ…

257 :名無し専門学校:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN .net
教養ないっていうけど、本当の教養は自分で身に付けるんだよ?
学校や教員は関係ない。
文系科目の授業が少ない=教養がない
とか言うやつはマジで教養がない(笑)

学校や教員のせいにするのは簡単やけど、自分の努力ってないの?

258 :名無し専門学校:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN .net
まあ、学生さんのうちは夢見ていればいいけど、
入ってから現実に気付くよりは今から覚悟していた方がいいと思うけどなあ。

一流企業に入ったら、同期で入った大卒の奴らが大体1/3でそいつらはたいてい
早慶や地底で、ごく初期の新任者研修を一緒に受けたら、もう顔を合わせることはないとかね。
そういうのはまだまし。比較する場がないから。
せいぜい工場に研究所が併設されている場合に、工場の食堂で研究職を見て、
違う人間がいるんだなって思うくらい。

下手に1.5流企業に入ると、大卒と同じ仕事をすることになる。
同じ仕事をしているのに既に初任給で2万円違う。昇給スピードも違う。
その後、大卒でしかもいい大学を卒業した奴の中から、出世コースに乗っていく。
結婚相手も比べてみたら違う。高専卒や高卒はいつまでたっても、地方のまま。
同じ仕事をしているのに。

そういう現実があるからさ。

259 :名無し専門学校:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN .net
>>258
そりゃあそうだろうな
早慶や有名大学行った方が出世するやろな
まあ今のご時世現場監督にでもなれたら上等やわ

260 :名無し専門学校:2013/09/02(月) 10:02:39.34 .net
http://brow2ing.doorblog.jp/archives/1770818.html

261 :名無し専門学校:2013/09/04(水) 16:57:43.68 .net
大松「やたら2ちゃんでは高専()って馬鹿にされてるけど実際は結構尊敬されるぞ」

262 :名無し専門学校:2013/09/04(水) 20:35:18.74 .net
遅刻と高専で就職担当したが、会社のお土産の内容が違いすぎwww
<高専卒の現場要員なんて、駄菓子で十分釣れる>

高専のときは、1000円位の駄菓子の詰め合わせが多かったが、
大学では、数千円する地元の名産物や高級お菓子だ。
<貧乏人と犬しか食わないような駄菓子でも、高専は十分喜ぶが、遅刻となると
部課長級が高級菓子を持参で丁寧にあいさつする>

しかも、もらったお土産を大学ではみんなに配っていたが、
高専では1つも配られることはなかった。
<貧乏な高専では、もらった駄菓子を教授が1人じめするwww>

それほど高専は3流で負け組の吹き溜まりということですwwwww

263 :名無し専門学校:2013/09/05(木) 01:48:16.51 .net
ぷっ

264 :名無し専門学校:2013/09/06(金) 12:58:58.88 .net
>>262
コピペ?
なんか日本語おかしくね?

265 :名無し専門学校:2013/09/06(金) 22:31:33.83 .net
>>264
アンチは高専生よりも低脳だからな

266 :名無し専門学校:2013/09/06(金) 22:38:04.06 .net
これから進路を考える中学生諸君

大学に入ってからでも専門の勉強は好きなだけできる
ただなんとなく入ると5年どころか一生損する

わけのわからん関係者の募集プロパガンダに洗脳されてはいかん
高専コピペもネタみたいに書いてあるけど、あながちウソでもないぞ !!

267 :名無し専門学校:2013/09/07(土) 00:54:23.47 .net
確かに9割ぐらいの学生は普段から勉強しないで
一夜漬けでなんとか及第点を取ろうとするので
基礎学力もへったくれもあったもんじゃない
かといって専門性を磨いているかというとそうでもない
物覚えのよい中途半端な知識を身に付けた
メーカーの生産部門(社畜の現場要員)の養成所

268 :名無し専門学校:2013/09/08(日) 00:51:23.12 .net
課題やってない

269 :名無し専門学校:2013/09/08(日) 03:10:50.81 .net
>>268
ちょっと御膣硬化
ttp://www.youtube.com/watch?v=J6coJDYKNcw

270 :名無し専門学校:2013/09/08(日) 17:02:36.15 .net
ま、正直にいうと
大学に行こうが高専に
行こうが生徒の頑張りで結果変わるよ。いい大学入ったところでテスト一夜漬けしてたら意味ないしな

271 :名無し専門学校:2013/09/08(日) 23:39:44.26 .net
そうそう、できるやつはどこ行ってもできるし。
高専生の中でも、普段からしっかり勉強し、レポートも独力で仕上げ、部活も頑張り、さらに余暇を英語学習に充ててるような人は、進学しようが就職しようがええとこ行くよ。
テストは一夜漬けで、レポートは他人の写し、部活は2,3年でフェードアウト、余暇はアニメかゲームの学生多すぎw
『鶏口となるも牛後となるなかれ』って諺知ってる?

272 :名無し専門学校:2013/09/09(月) 00:02:00.35 .net
わざわざ高専にきて、3流教師にバカにされながら勉強することもないだろうww

273 :名無し専門学校:2013/09/09(月) 10:25:45.47 .net
高専がエリートじゃないことなんてわかってんだから。
高専入試の偏差値を60だとして(そんなにないと思うけど)、
それを大学入試の偏差値に換算すると50くらいだよ。
地方国立か中堅私立ですね。
比較すべき対象は旧帝大じゃないんだ。
京産・龍谷・大工あたりに行くのとどっちが良いかなってこと。
学生のレベルとか、教授とか、就職とか。
別にその結論が、「やっぱ高専クソ」でも良いんだよ。
比較対象を間違えるなと言いたい。

274 :名無し専門学校:2013/09/12(木) 23:58:30.63 .net
一夜漬けでなんとか及第点を取って自分のことを天才だと思ってるアホが多い

275 :名無し専門学校:2013/09/13(金) 23:19:00.78 .net
とりあえずあの4年副会長きもすぎ消えろ

276 :名無し専門学校:2013/09/14(土) 01:02:33.36 .net
きもい言うやつがきもいんじゃぼけ

277 :名無し専門学校:2013/09/14(土) 15:08:17.65 .net
ここ2年ずっと舞鶴高専志望の中三なんだけど
このスレも2年の間たまに覗いてたけど高專の悪い話しか聞かないんで不安や

ところで電気情報科って中学校で習うおーむとかぼるととかの発展系やネットに詳しくなるだけ?
それともカタカタしてそれなりのプログラミングとかもするの?

278 :名無し専門学校:2013/09/14(土) 15:17:06.48 .net
就職率100%なんて言ってるけど、
就職先は現場仕事ばかりで結局は
大卒には勝てない状況が
ほとんどなんだよね。

俺のクラスは就職してから半年以内に
3人辞めてたよ。

279 :名無し専門学校:2013/09/14(土) 15:45:08.39 .net
888 :名無し専門学校:2013/09/12(木) 12:38:59.03
担任がやたらに自殺予防週間と毎日うざい


889 :名無し専門学校:2013/09/12(木) 16:16:53.86
高専入ったら後悔して沢山自殺しちゃうんだ

280 :名無し専門学校:2013/09/14(土) 22:18:11.46 .net
2年だけどプログラミングは他高専のがカタカタすると思う
授業では正直思ってるほどプログラミング出来ないだろうからプロコンに入るか卒研でどっぷりやる、ってイメージがある

ちなみに俺は近いうちに休学するよ

281 :名無し専門学校:2013/09/14(土) 22:27:18.93 .net
他の学科じゃなくて他の高專か・・・
舞鶴そんな酷いのか?でも今更志望校変える気なんて出ないよ
自殺とかのは真に受けてないけども流石にこんだけ叩かれてたらちょっとやる気失せるなぁ
誰か舞鶴または高専のいい話聞かせてwwwww

282 :名無し専門学校:2013/09/14(土) 22:58:31.40 .net
俺なら志望校変えるけどな
内申40以上あるなら明石とか奈良とかにしておいた方がいい
悪いことは言わないからさぁ…

283 :名無し専門学校:2013/09/14(土) 23:07:28.13 .net
マジで高専はやめときなさい。
うちの高専で起こった事件の数々↓

1〜3年に1度は進路などに悩み自殺
(1ヶ月前にもひとり亡くなられたが隠蔽)
卒研でのパワハラ
寮では1〜2年が正座させられる
目隠しして2時間とか
教室にうんこばらまかれる

2割は留年したり退学したりしんだり
今は定員より多くとるからバカでも入れて退学になってしまう
校則が無いから勘違いしたDQNがかなり多い

就職率100%というが、現場用員ばかりで出世できないことが分かり
最後まで残ってない。早い者は半年で見切りをつける。

284 :名無し専門学校:2013/09/15(日) 08:44:17.84 .net
べつにそんなことわない。
何年前の話だ??
>>283

285 :名無し専門学校:2013/09/15(日) 11:11:01.10 .net
現場は嘘ではないじゃん。
生涯年収でさえ高校生より少ないんだし。

286 :名無し専門学校:2013/09/15(日) 11:48:28.85 .net
ぬうううううううううううううううううぉい

287 :名無し専門学校:2013/09/16(月) 13:45:02.79 .net
生涯年収が高卒より低いはおかしくね?
さすがにそれはない。

288 :名無し専門学校:2013/09/16(月) 13:56:50.29 .net
国の出している、事故や災害時の補償金の計算に使われる算定表が、
高卒生涯賃金>高専卒生涯賃金
となっているんだよ。
同じ年齢の高卒会社員と高専卒会社員が事故にあったら、支払われる
補償金は高卒社員のほうが高くなるそうだ。

289 :名無し専門学校:2013/09/16(月) 14:25:00.47 .net
>>287
平均年収は高専?短大卒の方が高卒よりも高いけど
累積した生涯賃金は高卒の方が高い
ということらしい。
ttp://www.kotsujiko-support.com/modules/pico/index.php?content_id=88
就職先は高専の方がマシなので、福利厚生とかいろいろ勘案すると
高専の方がいいだろうけどね。

290 :名無し専門学校:2013/09/16(月) 17:34:58.15 .net
高専生はもっと世間や高専について自ら調べる必要があると思う
OBでも知らないことだらけだし、まして教員なんかに訊いてもお馴染みの「お前たちはエリートだ」で済まされるわけだし

291 :名無し専門学校:2013/09/16(月) 17:49:52.63 .net
高専の存在価値なしという
元高専の教授
そのとおりとしか言いようがない。
http://hirokiishida.jimdo.com/提言と意見/

292 :名無し専門学校:2013/09/16(月) 20:01:28.30 .net
>>289
なるほど。
そして後半部分にも同意。

293 :名無し専門学校:2013/09/16(月) 20:11:12.54 .net
できる人は他人や環境のせいにしない。
起業して成功している人もいるし、大手企業本社の部長クラスの人もいる。
これもまた一面の真実。
「そんなのは例外」と言ってはじめから諦めるのも自由ですが。
不向きな人は進路変更した方が良いのはリアル。

294 :名無し専門学校:2013/09/16(月) 21:01:41.31 .net
>>289
お前社会を知らないね。
福利厚生の多くは個人の所得としてカウントされて、税金引かれるんだぞ。
生涯賃金って、福利厚生も含まれていると考えるのがふつう。

295 :名無し専門学校:2013/09/16(月) 21:16:34.44 .net
>>293
突き詰めたら高専卒だろうが高卒だろうが中卒だろうが成り立つ理論だね

296 :名無し専門学校:2013/09/16(月) 23:42:00.06 .net
現場用員でおk?

297 :名無し専門学校:2013/09/17(火) 01:13:37.95 .net
>>294
自分の会社は知ってても、自分の社会を何も知らないようで。
福利厚生給付は原則として賃金には含まない。
例外は、明文化されている場合のみ。
お前の会社が、透明化を推進した副産物として福利厚生を明文化してて
結果的に賃金扱いになってるってだけ。
ま、ちゃんとしてる会社なのは間違いないが、結果的にツケを社員に支払わせるとはな。
いずれにしても、お前の会社は例外的だ。

しかし、偏狭な高専生の鑑みたいなヤツだな、お前。

298 :名無し専門学校:2013/09/17(火) 01:39:05.53 .net
ここにいるのは高専生の鑑だけ

299 :名無し専門学校:2013/09/17(火) 10:13:57.59 .net
>>295
まあそうなる。
そもそも大企業役員クラスとかって時点で例外。
旧帝行ったからどうこうじゃないわ。毎年どんだけ卒業生おんねん。
環境よりも本人の資質の問題。
努力せずに高専制度のせいにしてる奴なんなの?

ポケモン作ったのはゲーム大好き高専生のサトシさん。
好きも突き詰めりゃいい。

300 :名無し専門学校:2013/09/17(火) 14:41:33.82 .net
>>299
うちじゃ、ゲームは現実逃避のためでしかないけどな。
突き詰めてもパチンカスの留年生しか生まれない。

301 :名無し専門学校:2013/09/17(火) 16:01:29.06 .net
>>297
トヨタグループも,日立グループも,松下グループも福利厚生は賃金に入ってるぞ。
あとは知らないが,大手はみんなそうなってると思うぞ。

302 :名無し専門学校:2013/09/17(火) 16:24:32.32 .net
>>301
大手はその通り。全否定はしてない。
会計の透明化、明瞭化があるから、業界最大手は大体賃金に含んでる。

ただそんなのは、最大手だけで、ほとんどの企業は賃金に含まない。
賃金に含む会社は優良だとも書いてるし、お察しくださいな

303 :名無し専門学校:2013/09/17(火) 22:01:35.74 .net
261 :名無し専門学校:2013/09/15(日) 22:48:07.83
レベルが低いのが職業訓練校の本来のすがた
質の良い前途有望な優秀な若者は進学校から4大に行きたまえ !!

262 :名無し専門学校:2013/09/16(月) 01:03:33.90
現場要員で定年を迎える確率。
大卒・院卒 ほぼ0%
高専卒 80%以上

263 :名無し専門学校:2013/09/17(火) 07:44:29.08
本当は大学の先生になりたかたって教員が多いだろ
学生は「進学普通高校に行けば良かった」と後悔してるやつ多いだろ

304 :名無し専門学校:2013/09/18(水) 11:15:21.46 .net
>>303
>なりたかた
日本語がおかしい
>進学普通高校
どこだそれ
こんなヤツ、高専以外じゃFラン止まり
そいつのレスコピペして喜んでるお前も実質的にFラン止まり

305 :名無し専門学校:2013/09/18(水) 13:04:59.06 .net
Fランだろうが何だろうが出世出来なきゃアレ

306 :名無し専門学校:2013/09/18(水) 15:12:30.87 .net
生涯年収が高卒より低いってことはないと思うが・・・
でも看護の需要に比べりゃ普通に負けるとは思う
勤め先と夜勤の数にもよるが20代でも時給換算4000円くらいあるだろうし
だが例え進学校でも普通科には負けないだろう
いい大学行っても需要のない学部学科や出世できないやつはアレだよ

307 :名無し専門学校:2013/09/18(水) 16:53:18.67 .net
>>306
ここではソースが求められます

308 :名無し専門学校:2013/09/19(木) 04:46:28.17 .net
>>306
http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/kako/documents/21_p241-279.pdf
これを見る限り高卒より下ってことはない

309 :名無し専門学校:2013/09/20(金) 14:34:56.20 .net
大事なのは、大学を卒業しさえすれば良いというわけではないということ。
父・母世代と、ここ数年じゃそもそも進学率が違いすぎる。


「現場要員」っていうけど、範囲がわからん。
本社とかの間接部門に行かなければ現場要員なの?
工場には生産管理や試作品作成部門、総務や経理や広報もあるし、それらには係長やら課長やらいる。
みんな現場要員だ。
ライン作業は経験で少しはやるかもしれんが、普通はパートだろ。

310 :名無し専門学校:2013/09/20(金) 14:59:51.79 .net
おもしろいねぇ…今も昔も大差あらへん。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsee1953/26/1/26_1_27/_pdf
表6とか興味深い。

311 :名無し専門学校:2013/09/20(金) 16:52:44.62 .net
>>309
工場見学へ行かされましたが、先輩お二方ともにラインでした。

正直ビックリしました。因みに先輩お二方とも就職して2年は経っていました。

312 :名無し専門学校:2013/09/21(土) 00:02:17.64 .net
>>309
先に、
現場要員、て、何なん?、
で考えるから、わからなくなる。

工場といっても、オフィス(大本営)の指示を、
噛み砕いて、ライン(最前線)に伝える、
専門知識を理解した、技術者が必要。
どのみち、現場に、いてもらわないと、
企業としては、意味がない、役割。
だから、現場要員、という、表現、になるんだよ。

313 :名無し専門学校:2013/09/23(月) 21:56:44.94 .net
>>311
少しは経験って書いたでしょ?
大手の院卒総合職でも、頭より手を動かすような現場仕事を1年くらいやるのは普通。
2年が長いとは思えない。
ましてや高専卒で、別に総合職でもないのなら。
まあゆとりということか。
5年過ぎてもラインなら、就職するとこ間違えたと思えば良いのでは?

あー、夏休み終わりですか。

314 :名無し専門学校:2013/09/24(火) 01:14:18.49 .net
>>313
だからですかね、高専卒の就職してから3年以内の離職率が高いと囁かれるのは…

315 :名無し専門学校:2013/09/24(火) 02:16:49.14 .net
高専卒3年離職率
http://www.nc-toyama.ac.jp/~brand/career/network/network001.html

高専卒・文系学科が62%、高専卒・工業・商船系は39.5%

「勤務年数が進むにつれて、大卒との勤務条件格差に気づき(20〜50代)」
「地元へUターン(50代)」
「求人内容と実際の仕事内容が違っていた(30代)」
「学校で学んだ知識を活かす仕事をしたかった(40代)」

316 :名無し専門学校:2013/09/24(火) 20:28:59.42 .net
2、3年程度で何を言ってるんでしょうかね。
転職して前より良い給料・良い条件ってことは少ないでしょうね。
大半の人間は、したくない仕事でも頑張って会社にしがみついた方が良い。

他人のレポート写したり、部活もしなかった高専生は頑張ることや我慢を本当に知らないのかもしれない。
そして謎のエリート意識。
“ゆとり教育”よりもゆとりかもしれない。

317 :名無し専門学校:2013/09/24(火) 23:58:48.41 .net
自分の子供のためにとある大学のオープンキャンパスに行ったんだけど、
大学生はやっぱり大人だなと感じた。人間的にも、ファッションや言葉遣い、何からなにまで。
かたや高専生は・・・・・・。
5年生や専攻科生、同年齢と思えないくらい幼稚。

あらためて若い時にある程度の街で刺激受けて育ったほうがいいと確信した。
高専は視野の狭い兵隊養成所。

これがばれてきたのか本校の編入試験の志願者は2名だけだった。史上初の少なさ。
ここ5年ほどずっと4 、5名はいたんだけどな。

近いうちに中三生にもばれてきて本科の志願者激減するだろな。
ちょっと賢い親で高専行かせるやつはいないだろ。

318 :名無し専門学校:2013/09/25(水) 00:52:45.00 .net
>>317
最初から賢い親相手の学校じゃなかっただろ。
美化しすぎ。

志願者が減ったのは、少子化と
家計の二極化で中流家庭が激減したのが大きい。

319 :名無し専門学校:2013/09/25(水) 23:31:46.21 .net
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1379252972/

320 :名無し専門学校:2013/09/26(木) 00:57:31.44 .net
今の時代賢いやつは子供作らないのがデフォと化しつつあるからな
それと高専行くやつは中堅より若干できる程度のやつで貧乏家庭
小さい頃から塾通いさせてるような家庭じゃ高専は眼中にないだろう

321 :名無し専門学校:2013/09/26(木) 01:16:05.00 .net
>>320
現役高専生だけど九割九分九厘塾通ってた(or 通ってる)ってやつらばかりだぜ

ちな俺はずっと通ってない

322 :名無し専門学校:2013/09/26(木) 02:21:48.59 .net
結局本人次第

323 :名無し専門学校:2013/09/26(木) 21:42:45.52 .net
残念ながら、確定ではありませんが(明日の教員会議で確定する)、下の結果になり、留年になる予定です。

基礎数学1(3)
基礎数学2(3)
数学演習TB(1)
物理TA(1)
物理TB(1)
化学TA(1)
化学TB(1)
アートデザインU(1)
地理(1)
総合英語TA(2)
英会話TB(1)
古文1(1)
古文2(1)
電気基礎U(1)

続く

324 :名無し専門学校:2013/09/26(木) 21:43:27.42 .net
19単位を落とし、不足単位数16。
留年するという意向はわかりましたが、1年で長期欠席して退学という場合を除いて、1年で19単位を落としたという例は見たことがありません。
余程気持ちを入れ換えないと、来年も2年に上がれない、2回留年だと退学になります。
それほど重大なことで、人ごとではないので、今から復習して、新入生に負けない成績を取ってください。
1−○担任 宮崎

325 :名無し専門学校:2013/09/27(金) 19:19:38.83 .net
なんだこれは・・・・・・

326 :名無し専門学校:2013/09/27(金) 19:30:37.42 .net
新しいコピペですね。

327 :名無し専門学校:2013/09/27(金) 20:48:12.82 .net
ってかさ、高専制度がー、学歴がー、年収がーって言ってる奴らは、
定期試験程度なら上位の成績で、
当然3年でセンター受けるか、少なくとも5年で編入受けて、
旧帝大受かるくらいの準備はしてるんだろうな?

まさか3流学校で単位落としたりしてないよね?

328 :名無し専門学校:2013/09/27(金) 22:59:44.23 .net
880 :名無し専門学校:2013/09/16(月) 23:54:42.32
高専卒が高卒と同じ格付けなんて当たり前。
もと高専生だが、高専生は中学生気分で周りの高校生が受験のためにどれだけ努力をしているのかまるで分かっていない。
勉強しないくせに自分たちは頭が良いと思っている真の落ちこぼれ。
俺は3年で辞めてセンター受けたから分かるが、中学とは努力の質が違うことに誰一人気づいていない
世間や社会から馬鹿と言われても仕方ない立場にいるのだと早く気付くべき。


881 :名無し専門学校:2013/09/17(火) 00:01:52.82
だからいい気にならないで努力しろ。
人一倍努力は必要になるが、毎日苦しんで努力すればきっと報われる。
俺は痛い目見て自殺したくなるほど努力したら大学では、勘違いせずにトップとった。
理系で旧帝大に行って成績残した。
勘違いして痛い目見るのは逆にチャンスで、それからは勘違いしない可能性を秘めている。
だから頑張れ。
まずは、さっさとクソみたいな生活から離れろ。

329 :名無し専門学校:2013/09/28(土) 16:28:02.97 .net
>>323
こんな猛者がいるのかwwww

330 :名無し専門学校:2013/09/28(土) 16:43:05.64 .net
あれだよな
寮って精子くさいよな
ゴミ箱精子だらけだし

331 :名無し専門学校:2013/09/28(土) 16:51:23.84 .net
>>330
壁に射精する馬鹿がいっぱいいるよな

332 :名無し専門学校:2013/09/29(日) 01:37:18.79 .net
汚ねえ

333 :名無し専門学校:2013/09/29(日) 02:00:18.50 .net
ぼくひで

334 :名無し専門学校:2013/09/29(日) 13:57:58.31 .net
艦これやってるやついんの?

335 :名無し専門学校:2013/09/29(日) 15:20:53.16 .net
いないわけない

336 :名無し専門学校:2013/10/01(火) 01:54:52.15 .net
>>323は制御のようだな
まーたこの学科かってかんじ

337 :名無し専門学校:2013/10/01(火) 07:18:04.16 .net
違いまっせ
機械の在学性でつ

338 :名無し専門学校:2013/10/01(火) 12:39:12.31 .net
>>336
こいつは機械だぞ

339 :名無し専門学校:2013/10/01(火) 14:44:40.55 .net
>>338
何故知っている...
貴様、何者だ!?

340 :名無し専門学校:2013/10/03(木) 11:05:25.66 .net
380 名無し専門学校 2013/10/03(木) 08:33:07.93
 独立行政法人国立高等専門学校機構が運営する高専が抱える土地のうち、
今年3月末まで2年以上使い道がなく放置されたままのものが、
17高専の23カ所で計4万2千平方メートルあることが2日、
会計検査院の調査で分かった。

神戸高専「」

341 :名無し専門学校:2013/10/03(木) 22:50:55.64 .net
駅に艦これのポスター貼ってあるんだがwww

342 :名無し専門学校:2013/10/03(木) 23:28:45.52 .net
>>328
これができるならやった方が良い。当たり前だが。
上位大学を狙って受験勉強してるやつの努力は半端ない。
それでも志望校のランクを下げたり、浪人したりするんだから。
並みの高専生がマネできるものではない。

ただ、指定校推薦やAO入試で大学決めるやつ、それどころか短大や専門いくやつも多いのは事実。
関関同立ですら指定校推薦で入ってくる。
高校に伝統さえあれば、下位校でも成績トップなら関関同立クラスにいけたりする。
産近甲龍クラスでも指定校推薦ばっかりだぞ。

キミはどれだ?
1.普通高校から必死の努力で国立大に受かるかどうか
2.普通高校で特段の努力なく、産近甲龍クラスかそれ以下に指定校推薦
3.高専で半分より上の成績で、推薦か少ない試験科目で国立大学

3.が効率は良い。ただ、勘違いはするな。

343 :名無し専門学校:2013/10/03(木) 23:48:10.01 .net
艦これアニメ化されるんだってな

344 :名無し専門学校:2013/10/04(金) 02:55:49.92 .net
正直言って、会社でも大学でも上層部は高専を数段下に見ています。
高専を褒めるのは高専関係者だけで、50年前からずーと自画自賛しています。

高専生と聞くと、「青臭くて世間知らず。ちっちゃなプライドで横柄な態度、
上げ膳据え膳じゃないと文句ばかり言う。」とすぐに思ってしまいます。
でもこの考え方って、会社でも大学でもスタッフの共通認識です。

345 :名無し専門学校:2013/10/05(土) 00:38:18.57 .net
ちょっとうるさいよ
今艦これに夢中で他のこと考えられないから静かにして

346 :名無し専門学校:2013/10/05(土) 10:30:00.29 .net
スワリング部作ろうぜ

347 :名無し専門学校:2013/10/05(土) 10:41:35.38 .net
舞鶴高専艦これスレでも立てとけ

348 :名無し専門学校:2013/10/05(土) 23:19:39.19 .net
おまえらどんだけ艦これ好きなんだよ

349 :名無し専門学校:2013/10/06(日) NY:AN:NY.AN .net
33 高専好き [2013/06/15(土) 06:50:23]
何人かの高専卒が大卒と共に毎年入社していますが、最近の高専卒の行動パターンに危惧しています。
高専卒は、大卒より仕事に適応するのが早く仕事ができるのですが、大卒より学問をする意欲が少ない傾向があります。
仕事の実務ができれば良いとし、実務の根拠となっている工学知識である学問を高めようとはしません。
教えようとすると、極端な人は、今の自分の能力を越えた仕事をしようとは思いませんと言います。高専では技術者としての学問の重要性を浸透させてほしいと思います。

36 高専好き [2013/07/12(金) 01:13:37]
高専の評判は極端に違うとのことですが、当然です。
卒業生にはテストが全科目100点レベルの人から全科目60点レベルの人までいるからです。
100点レベルの人は大学院卒と互角に仕事ができますが、60点レベルの人は高卒と同等です。
高専卒業生は大卒に比べて学歴を武器にはできにくいです。実力が武器になります。実力がない人はどうしようもありません。
学生のうちに実力100点レベルを身につけましょう。

350 :名無し専門学校:2013/10/06(日) NY:AN:NY.AN .net
37 新+木原 [2013/07/12(金) 10:51:53]
>>36
これは高専学内にいて痛いほど実感します。
短期集中的な工学教育を受けるために、(あまり使いたくない言葉ですが)才能の差が如実あらわれます。
ほぼ間違いなく90〜100、80〜90、70〜80、60〜70の四段階に実力が別れるものと思います。
トップ争いの90〜100点平均を取るような人はクラスで数人いて、やはり特別なものを持っているように感じます。
80〜90は中学からの持ち上がり優等生といったところでしょうか。はっきり言って、平均80点以上をとる人以外は工学を自分のものにしていないと思います

38 昔の高専学生 [2013/07/13(土) 07:34:08]
他のスレに書き込みましたが、1期生2期生のころは90〜100点レベルがたくさんいて高専卒は大学卒のレベルをこえているという評価でした。
才能のある人が今より多く入学していたのは事実ですが、入学したほとんどの人が大卒に負けてはならないと一生懸命勉強していました。
先生方も自分たちの教育によって新しくできた高専の評価が決まると言って必死でした。
先生と学生が思いを語り合い一丸となって教え教えられていました。
学生は夜1時まで勉強して睡眠時間は6時間以下が普通でした。
高専卒業生の実力を当時の高専のレベルにするには、先生が80点未満の人に徹底的な補習をする、学生が自学自習の時間を取らざるを得ないように宿題をたくさん出すことが必要でしょうか。
それとも実力がない人も社会からそれなりに受け入れられているので今のままでよいのでしょうか。

351 :名無し専門学校:2013/10/06(日) 20:35:00.89 .net
1   昔の高専学生 [2013/01/12(土) 00:54:30]
40年前に高専を卒業した者です。
スレを読むと今の高専学生はあまり勉強していないように見えますが本当ですか。
本当なら高専の将来が心配です。私がいた高専では毎日夜の1時迄勉強し、学校外での勉強時間は7時間以上で、これが5年間続きました。
まさに大学受験以上の努力だったと思います。
クラブ活動やアルバイトをしている人はほとんど留年していました。
また、夏休みの研究課題が大量にあり、遊んでいる暇がありませんでした。
大学工学部卒業生に負けてなるものか、自分たちが高専のレベルを確立するのだという気概を持って勉強していました。
大学と高専の就職試験問題が同じ会社では、上位を高専が占めていたと聞いています。
今の高専学生の皆さん頑張ってください。

14 OB [2013/04/29(月) 08:57:39]
今の工高卒は最底辺層の進学先と思われがちですが、最上位はそれなりに優秀です。
最上位は高専落ちですが、高校で必死に努力したのでしょう。へたな高専卒に引けを取りません。
高専で勉強せずギリギリで卒業した人に限って、自分の昇進の遅さを高専のせいにします。

352 :名無し専門学校:2013/10/06(日) 21:13:25.31 .net
優秀だったからこそ旧帝大にいって高いレベルで活躍できたのに勿体ない。

353 :名無し専門学校:2013/10/06(日) 23:16:39.76 .net
今だって睡眠時間は6時間未満だな
モンハン、パズモン、エロゲは三種の神器

354 :名無し専門学校:2013/10/07(月) 00:41:35.10 .net
@理系の成功人生
・宮廷→官僚
・宮廷→宮廷院→博士→国立大教授

A理系のそこそこ人生
・国立大→国立大院→上場企業

B理系の失敗人生
・高専→企業の現場

したがって、@以外の先輩は決して優秀ではない。
単純に、お勉強ができただけねwww

355 :名無し専門学校:2013/10/07(月) 08:40:46.38 .net
メルブラ、スマブラ、エロゲだったなあ

356 :名無し専門学校:2013/10/07(月) 15:05:02.58 .net
俺の同室はエロゲ、エロゲ、エロゲだな

357 :名無し専門学校:2013/10/08(火) 22:46:12.57 .net
C高専卒で就職できてもあとがしれてるよ。
大学編入してもやめてるやつも多い。理由知ってる?高専の単位で認定されないものがかなりあるから。
教養科目も専門科目もかなり損した状態での編入学。3年に入ってもあと3年かかるのはざら。

358 :名無し専門学校:2013/10/08(火) 23:42:31.92 .net
>>357
どんだけプライドが高いんだw

359 :名無し専門学校:2013/10/09(水) 23:05:46.81 .net
学歴で多少の差別があるのは必然だ。
ない方がおかしい。
悔しいなら大学院まで行けば良いだけの話。

でも長い目で見て上へ行けるのは仕事ができる人。
仕事ができる高卒と仕事ができない東大卒、どっちが上へ行くか?
前者だろ。
会社はそんなにバカじゃない。

幹部コースで入社しても、上へあがれず停滞している奴なんていっぱいいるぞ。

>>354
官僚か教授が成功人生だなんてイヤだねw
個人的には技術者でありたい。

360 :名無し専門学校:2013/10/09(水) 23:09:59.03 .net
俺は整備士になりたくて高専きたんだがどう考えても選択ミスだったな

361 :名無し専門学校:2013/10/10(木) 00:33:41.46 .net
壁に精子かけて艦これのイラスト描こ

362 :名無し専門学校:2013/10/12(土) 22:13:12.61 .net
来週の水曜の球技大会面倒や

363 :名無し専門学校:2013/10/12(土) 23:58:23.14 .net
>>359
「現場技術者=社畜」ってこと知らないの?

364 :名無し専門学校:2013/10/13(日) 10:17:09.38 .net
冷静に考えてみた。

掃いて捨てるほど大学があるのに、高専って。。。
施設は3流、教員は研究者と技術者のドロップアウト(若い先生除く)、
ラーメンで言えばカップラーメン、寿司でいえばスーパーのパック、マックでいえば
チーズバーガーってところ。
貧乏とか、勘違いとか、大学受験したくない怠け者とか、高専の広告に騙されたとか
でないと入らないでしょwww
厨房を工場の作業員に誘導する高専関係者って、教育者のくせに恥ずかしくないの?

365 :名無し専門学校:2013/10/13(日) 13:35:48.79 .net
>>364
ラーメンで言えばベビースター
寿司で言えばにぎにぎお寿司屋さんグミ
マックで言えばチキンナゲット

366 :名無し専門学校:2013/10/13(日) 16:44:09.16 .net
奈良高専で窃盗犯罪発生!!

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1353640788/l50

367 :名無し専門学校:2013/10/13(日) 22:54:46.27 .net
アンチの正体って高専にも入ることができなかった人なんやろ

368 :名無し専門学校:2013/10/13(日) 23:49:01.42 .net
学生に「高専は大学以上」なんて洗脳している教師は
いくら何でも無責任。 (人身売買の偽善者)
−−−−−−−−−
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     高専狂員    ヽ   _
   〈彡  (人身売買の偽善者)  Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |  彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- " <申し訳ございません。  
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _        飯を食うために職業命令で ウソ と知りつつ、
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     厨坊達にそのように言い洗脳しています。
−−−−−−−−−−−
↑謝って済む話か?

369 :名無し専門学校:2013/10/14(月) 00:34:20.83 .net
窃盗や盗難は日常茶飯事。
寮の食堂に財布置いてくと、30分でなくなるでしょう
部屋の机に財布置くと、1時間でなくなるでしょう

370 :名無し専門学校:2013/10/15(火) 00:34:26.88 .net
ラーメンで言えばベビースター
寿司で言えばにぎにぎお寿司屋さんグミ
マックで言えばチキンクリスプ

が正しい

371 :名無し専門学校:2013/10/15(火) 22:09:37.22 .net
>>363
そんなこと言ってる奴はバカってこと知らないの?

372 :名無し専門学校:2013/10/15(火) 23:38:44.65 .net
チキンクリスプを単品で1つ
あとシャカシャカチキンのチーズを1つ

373 :名無し専門学校:2013/10/16(水) 00:41:32.05 .net
>>368
高専教員の本来のお仕事は、厨房を欺して入学させ、
洗脳しながら後戻りができないように現場要員の
完成教育して送り出せばよいんだよ。

374 :名無し専門学校:2013/10/16(水) 19:34:37.62 .net
高専に必要なのは子守り(=ベビーシッター)だし

375 :名無し専門学校:2013/10/18(金) 04:27:24.87 .net
舞鶴出身で豊橋編入したけど就職率は変わらんな
院までの教育費のことを考えると高専のほうがいいかもしれん
豊橋も大企業にも結構行けるけど

376 :名無し専門学校:2013/10/18(金) 09:44:51.63 .net
お前さんみたいな頭の悪いやつが大学にいくとは、何と無駄なことかw

377 :名無し専門学校:2013/10/18(金) 10:57:49.95 .net
高専は手遅れ

378 :名無し専門学校:2013/10/19(土) 07:45:22.62 .net
就活生の21%「本気で自殺考えた」
内定得られず孤独感

お前ら安心しろ、高専なら就活で死にたくなることはないw

379 :名無し専門学校:2013/10/19(土) 10:27:27.00 .net
そうだな。需要のある現場要員だもんな。

380 :名無し専門学校:2013/10/19(土) 13:50:19.63 .net
高専以前に工学系の就職って結構イージーだよな
院まで出ないと大企業じゃ出世できないが

381 :名無し専門学校:2013/10/19(土) 14:39:08.59 .net
さすが高専
不祥事が相次ぎますなぁwww
30高専、備品6億円分無断廃棄 不正経理も1・6億円 共同通信
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013101801002099.html

382 :名無し専門学校:2013/10/19(土) 23:22:46.58 .net
>>381
コメントできない

舞鶴含まれてんのかなー?

383 :名無し専門学校:2013/10/20(日) 01:43:58.25 .net
>>381
大学でも指摘されてることなんだが

384 :名無し専門学校:2013/10/20(日) 06:00:32.51 .net
大学で指摘されているから何なんだろうな

385 :名無し専門学校:2013/10/20(日) 08:23:16.16 .net
展示部辛い(泣)

386 :名無し専門学校:2013/10/20(日) 08:38:10.95 .net
呼び出しきたよ!

387 :名無し専門学校:2013/10/20(日) 13:06:35.22 .net
高専祭とかただの連休だろ

388 :名無し専門学校:2013/10/20(日) 18:48:38.54 .net
市中パのWiiひでえよな

傾いてるwwww

389 :名無し専門学校:2013/10/20(日) 19:45:01.72 .net
あれはワロタwww

390 :名無し専門学校:2013/10/20(日) 22:14:12.56 .net
今年の市中パ酷すぎwww
ゴミ作ってるだけじゃん

391 :名無し専門学校:2013/10/20(日) 22:56:10.40 .net
>>390
展示の方がひどくねーか?

392 :名無し専門学校:2013/10/21(月) 02:17:28.04 .net
てか高専災なんか毎年ゴミ量産してるだけだろ
見に行ったこともねぇわ

393 :名無し専門学校:2013/10/21(月) 02:21:58.64 .net
>>392

高専災ワロタwwww

394 :名無し専門学校:2013/10/21(月) 13:27:31.04 .net
ゴミの多さで比べたら
市中パ>>展示>>デザイン
の順かな

395 :名無し専門学校:2013/10/21(月) 15:33:43.57 .net
デザインも酷いだろ。毎年他人の描いた絵を黙ってパクりおって何がデザインじゃボケ ふざけんな
なんもデザインしてへんやないか

396 :名無し専門学校:2013/10/21(月) 17:53:29.05 .net
あれってパクリなの?
一からデザインしてると思ってた

397 :名無し専門学校:2013/10/21(月) 20:10:54.97 .net
活動部を合法的にサボる方法は有りますか?

398 :名無し専門学校:2013/10/21(月) 22:00:05.04 .net
>>396
まさかw
ネットで拾ってきた画像の拡大コピーだよw
俺も最初はびびったわ
コピーされた画像渡されて描きうつせてwwwwどこがデザイン(笑)やねんw

399 :名無し専門学校:2013/10/21(月) 23:17:04.71 .net
>>397
純粋に高専にいなきゃいいんじゃない?
寮生はしばらく旅行にでも行く

400 :名無し専門学校:2013/10/22(火) 10:25:51.08 .net
>>397
>>399

つ南極旅行

http://www.polarcruise.jp/category/1314450.html

401 :名無し専門学校:2013/10/23(水) 00:57:55.16 .net
どっか違法建築らしいから潰されるらしいじゃん

402 :名無し専門学校:2013/10/25(金) 07:07:18.83 .net
やすみじゃー!!

403 :名無し専門学校:2013/10/25(金) 08:47:32.68 .net
冬休みが一日減ったな

404 :名無し専門学校:2013/10/25(金) 08:55:19.15 .net
先延ばし

405 :名無し専門学校:2013/10/25(金) 22:11:34.86 .net
>>404

だよな
だりいな

406 :名無し専門学校:2013/10/26(土) 01:24:51.96 .net
1週間学校行ったら
2週間休みがほしい

407 :名無し専門学校:2013/10/27(日) 14:37:59.95 .net
数年前に高専祭のプロモ部で
数十年前の市中パのビデオ見たけど
今と全然クオリティ違っててワロタw

今の市中パは手抜きのカス

408 :名無し専門学校:2013/10/27(日) 15:05:58.27 .net
ぜかましゲットだぜ!

409 :名無し専門学校:2013/10/27(日) 18:15:37.67 .net
>>407
当時の活動部が超絶ブラックだったんだろ

最近はどこも活動時間制限したり制作数減らしたりしてるから
まぁ生徒にとってはマシになってるだろ

そもそも市中パ自体、警察動員・通行止め・場所の借用等々
周辺地域にとっても迷惑なだけだしな

410 :名無し専門学校:2013/10/27(日) 20:51:20.42 .net
サイヤ人並のテラ迷惑さ

411 :名無し専門学校:2013/10/29(火) 22:24:48.69 .net
あのふざけた格好している奴らって
面白いと思っているのか?
知能の低さを見せびらかしてるだけにしか思えん

412 :名無し専門学校:2013/10/29(火) 23:43:19.27 .net
夕立やっと改二した…

413 :名無し専門学校:2013/10/30(水) 08:46:11.55 .net
市中パ中止わろ

414 :名無し専門学校:2013/10/30(水) 17:08:22.64 .net
高専祭中に海自の護衛艦乗れるらしいじゃん
誰かいかね?

415 :名無し専門学校:2013/10/30(水) 23:58:46.23 .net
>>412
お前が夕立を改二にしている間に
俺は響をВерныйにしてますた

416 :名無し専門学校:2013/10/31(木) 02:17:57.91 .net
むう比叡以外の金剛型が手に入らん・・・

417 :名無し専門学校:2013/10/31(木) 09:36:04.87 .net
イーストマウンテンまじタヒね

418 :名無し専門学校:2013/11/01(金) 01:56:12.93 .net
金剛育ててる人多そうだからアプデ日に大量に改二で溢れかえりそうだな

419 :名無し専門学校:2013/11/01(金) 05:42:40.51 .net
舞鶴高専の童貞

420 :名無し専門学校:2013/11/01(金) 23:35:52.28 .net
高専祭とかどうでもいいデース

421 :名無し専門学校:2013/11/01(金) 23:52:34.85 .net
一昨日から家ナーw月曜日まで帰らないぜ!

422 :名無し専門学校:2013/11/02(土) 17:21:17.76 .net
桐谷華とかいう声優の声がぐう可愛い

423 :名無し専門学校:2013/11/02(土) 19:16:46.47 .net
まどマギの映画みてきたぜ

424 :名無し専門学校:2013/11/02(土) 22:08:24.42 .net
東京旅行楽しすぎるぜ
誰にも言わずに来たから探してるだろうな

425 :名無し専門学校:2013/11/03(日) 00:51:39.54 .net
ポケモン捕まえるときに
「あ〜も〜どうせ捕まらないだろな〜」チラッ
「絶対捕まってないわ〜捕まってたらビックリだわ〜」チラッチラッ
ってすると捕まりやすい

426 :名無し専門学校:2013/11/03(日) 01:11:54.73 .net
カメムシなんとかして

427 :名無し専門学校:2013/11/03(日) 12:59:34.20 .net
>>418
なんでや!
なんで改二が榛名やないんや!

428 :名無し専門学校:2013/11/06(水) 01:54:44.08 .net
セックスがしたいです

429 :名無し専門学校:2013/11/06(水) 07:50:12.06 .net
>>428
高専性は一生道程

430 :名無し専門学校:2013/11/06(水) 10:02:31.54 .net
>>428
あすの授業前に玄関前で待ってます。
ぼくの乳首とお尻の穴まかせます。

431 :名無し専門学校:2013/11/06(水) 10:22:57.77 .net
>>428
>>430

俺もいれて3Pしようぜ

432 :名無し専門学校:2013/11/07(木) 02:08:04.55 .net
よし、じゃあ俺のガチでマジでうまい棒(意味深)も捧げるとするかな

433 :名無し専門学校:2013/11/09(土) 17:40:58.92 .net
煽っていくスタイル

434 :名無し専門学校:2013/11/09(土) 21:37:32.76 .net
膣内ちゃんだよー

435 :名無し専門学校:2013/11/09(土) 22:57:47.07 .net
高専生ってホモ多いの?
第一志望高專だけどここ見ると毎日行く気無くなるんだけどどこまで嘘なの?

436 :名無し専門学校:2013/11/09(土) 23:00:07.86 .net
>>435
全て

437 :名無し専門学校:2013/11/09(土) 23:05:37.32 .net
>>435
ホモはわりとマジ
男にドキッとすることあるよ

438 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 00:19:17.74 .net
>>437
ねーよw

439 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 00:22:21.45 .net
>>438
え?...

440 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 01:18:32.54 .net
陸上部にホモの先輩がいると聞いた

441 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 04:22:42.51 .net
高専の寮ではホモ行為は確かに普通。俺の入った寮は4人部屋で、
入寮初日から同室の先輩同士が夜中にいきなり69やってて驚愕した。

しばらくして同期にそのことを言うと、その同期の部屋の先輩も同じことや
ってたと言う。で、俺はというと、同室の先輩がやってるのを見ていて、
手招きされて加わった。

さっきもケツに入れられたけどシャンプーを使った。今日2度目だったので
痛くなかったけど、だんだん尻の穴が大きくなりウンチが漏れてくるのがこわい。

442 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 08:50:11.92 .net
>>441
これもアンチ君の創作コピペだったのね
品がないね

443 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 09:27:34.39 .net
俺は1年だけど、1年の中にはホモは、いないと思われる。

444 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 11:15:19.33 .net
おれの初ホモ2年の冬時期。
まあ、いいかって感じで。

445 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 12:51:59.13 .net
パンツを見せること、

446 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 12:54:31.72 .net
>>441
これは舞鶴ではないよな
一年の入る四人部屋に、先輩は0~1人しかいないはず

447 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 12:57:56.54 .net
>>443
来年楽しみにしとけ

448 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 13:33:01.42 .net
>>434
変態のアイドルか…

449 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 13:38:45.70 .net
まあマジレスすると
ここではネタでホモホモ言ってるが
舞鶴高専にはほとんどいない。
いても学年に「あいつホモっぽくない?」って感じのやつが一人か二人いるくらいだな。 それくらいならどこの学校でも一緒。

舞鶴はロリコンもしくは熟女好きが多いな…

450 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 14:24:36.34 .net
知らないだけでは?
乳首なんていつも吸われるよ。

451 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 17:14:34.37 .net
ホモより、重度のアニオタが多い。

452 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 19:04:31.22 .net
2次元>3次元は多いだろうな。

453 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 19:36:42.87 .net
おまえら、3次元でポコチンしゃぶられた時の快感知らねーだろ。
頭真っ白になるんだよ。
ホモ、ホモってバカにするけど、一度経験すると2次元なんてくだらない。

454 :名無し専門学校:2013/11/10(日) 23:40:43.91 .net
>>443
よく俺がバイだってわかったな

455 :名無し専門学校:2013/11/11(月) 12:18:17.71 .net
【悲報】京都の舞鶴市から韓国へ2015年フェリーの定期航路開設!!!…矢
島正枝・成美大教授「大きな経済効果が期待できる」日韓交流シンポジウム
http://www.hoshusokuhou.com/archives/33955186.html

殺人・強姦・強盗・放火・放尿・仏像盗難・・・よく考えろよ

456 :名無し専門学校:2013/11/11(月) 12:34:21.80 .net
うわぁぁぁぁぁぁぁあああああ

457 :名無し専門学校:2013/11/11(月) 16:30:27.15 .net
なんかオレっ娘率高くね?

458 :名無し専門学校:2013/11/11(月) 18:03:16.74 .net
ヒーターキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

459 :名無し専門学校:2013/11/11(月) 18:05:02.98 .net
あったけぇ...
これから俺の欠席が増えそうだ

460 :名無し専門学校:2013/11/11(月) 20:10:39.20 .net
寮のスチームってハンマー打ちすぎだろ
いつか配管ぶっ飛ぶぞ

461 :名無し専門学校:2013/11/13(水) 01:41:09.14 .net
騎乗位は深く挿入できるってホントですか先輩?

462 :名無し専門学校:2013/11/13(水) 04:18:47.12 .net
ホントだが、少し練習が必要。
まずはおれが、おまえのアナルのひだひだの数を数えてあげる。

463 :名無し専門学校:2013/11/13(水) 10:15:11.39 .net
ホモホモ言ってる奴の文章って特徴的だし、一人で自演してるな
コピペ荒らしの仲間かなんかだろ

464 :名無し専門学校:2013/11/15(金) 02:22:44.26 .net
これ凄い参考になるぞ
高専での同性愛を理解できないやつはちょっと読んでみろ
http://mikle.jp/threadres/807086/

465 :名無し専門学校:2013/11/16(土) 10:55:00.48 .net
荒らしコピペの次は
ホモ創作作戦か…

なんでこんなことするんだろうな。
高専にすら入れなかったから憂さ晴らし?w

466 :名無し専門学校:2013/11/16(土) 17:22:13.63 .net
>>455
海自が危険だな

467 :名無し専門学校:2013/11/18(月) 19:16:52.19 .net
今どき現場要員一直線の職業訓練校に入って幸せなんて
お家がその程度なんだろうなw

468 :名無し専門学校:2013/11/18(月) 21:49:18.14 .net
高専ホモを否定しているそこのボクちゃん。
あんまり固く考えずに、こっちにおいでよ。

やさしく乳首噛んであげる
股間はまだ先だから、待ってなさいね
お尻に小指入れてあげる

だーかーらー、〇ちん〇んはもう少し後だってば
そんなに固くしたら、いっちゃうよ
まだまだこれからなのに

469 :名無し専門学校:2013/11/20(水) 01:30:19.88 .net
彼等の行動と、今のあんたらの台詞・・・
いったいどっちが非常識というのかね?

470 :名無し専門学校:2013/11/20(水) 15:55:42.10 .net
改二♪改二♪

471 :名無し専門学校:2013/11/21(木) 01:17:22.97 .net
性能は割とどうでもいい
大事なのは見た目や性格を愛せるかだから産廃でも無問題
だから衣笠のこと誰得改二な上に需要がないとか言うなよ
せっかくオバチャンにしか見えなかった中破絵も改二で解消したんだから
これであとはもう声にしか不満はない

472 :名無し専門学校:2013/11/21(木) 11:17:01.74 .net
わかる

473 :名無し専門学校:2013/11/21(木) 23:48:28.92 .net
ローソンで売ってるまどマギの飴とウェハースを
大量に学校に持ってきてるやつがいた

474 :名無し専門学校:2013/11/22(金) 11:45:28.94 .net
おい晒すなよ

475 :名無し専門学校:2013/11/22(金) 12:21:27.54 .net
特定急いで!

476 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 01:45:48.11 .net
そいつ知ってる
まどかとさやかのわたあめってお菓子食ってるの見たわ
ハート型缶とかペンケースも持って来てた

477 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 01:55:42.38 .net
きめえ

478 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 02:02:51.75 .net
うわぁ....

479 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 17:00:20.13 .net
たまげたなぁ…

480 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/11/23(土) 17:21:33.24 .net
おったまげー(棒)

481 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 18:35:42.54 .net
>>435だけど
このスレが土日にしかにぎわってないところから平日はすっごい忙しいんだな高專
ホモ説が自演と分かって良かった。舞鶴高專いくわ。来年歓迎してくれよ

482 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 18:38:34.40 .net
>>481
こいよ(意味深)

483 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 18:39:48.13 .net
>>483のせいで行けなくなったかもしれないけど行くから社会のレポートします

484 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 18:59:36.30 .net
>>483
「社会の窓からレポートします」に見えた

485 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 19:05:46.49 .net
>>485
うわああああああああああ
だめだもう高專いけない

486 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 19:09:27.49 .net
>>481
やわやわアナルをめちゃめちゃ犯したるね
かたかた乳首をこねこねして、いかせてあげます。
寮に入るの?

487 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 19:15:16.51 .net
>>486
全寮制だし入るつもりだったけど
もう行けそうにないっす・・・

488 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 19:27:31.41 .net
ところで理系のおまいらに聞くのもなんだけど
自衛隊と第九条に関していいネタない?PKOとか

489 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 19:33:11.08 .net
>>488
Purupuru Kintama Onanism ならここで
Pachinco Kinshi Operation はよそで

490 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 19:37:34.45 .net
Peace Keeping Operation
でお願いします

491 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 20:04:33.24 .net
高専生は保守とオタクが多い
リベラルな俺としては肩身が狭い
農村から来てる人多いから自民シンパなのかね

492 :名無し専門学校:2013/11/23(土) 20:26:12.93 .net
デリ新規オープン(予定)
ホームページ
http://d-h-tamba.com/

493 :名無し専門学校:2013/11/24(日) 01:04:06.54 .net
Purupuru Kintama Oinarisanでお願いします!(迫真)

494 :名無し専門学校:2013/11/24(日) 02:05:19.73 .net
艦これアンソロの舞鶴編がアウトすぎてワロタ

495 :名無し専門学校:2013/11/24(日) 12:03:46.85 .net
ついにホモ荒らしだけでなく
「入学しようと思ったけどホモがいるので入学しません」とかいう自演まで現れたかw

496 :名無し専門学校:2013/11/24(日) 19:44:52.29 .net
白露ちゃんの中破絵がやばい
おっぱいやばい腋やばい
prprしたい!

497 :名無し専門学校:2013/11/24(日) 20:14:05.44 .net
弾薬有り余ってんのに燃料足りねー!

498 :名無し専門学校:2013/11/25(月) 18:10:45.72 .net
弾薬(精子)有り余ってるのに燃料(おかず)たりねー

499 :名無し専門学校:2013/11/25(月) 18:24:48.93 .net
逆だわ...
おかずがありすぎて困ってる
一日に何回か抜いても処理できねぇ....

500 :名無し専門学校:2013/11/27(水) 12:23:35.39 .net
イタチですよ

501 :名無し専門学校:2013/11/27(水) 21:52:00.43 .net
4こすり半でドピュできる俺って神?

502 :名無し専門学校:2013/11/28(木) 02:29:28.42 .net
コンドームを重ね着してシコれば長持ちするぞ

503 :丹波市:2013/11/28(木) 02:37:31.03 .net
デリ
新規オープン(予定)
ホームページ
http://d-h-tamba.com/

504 :名無し専門学校:2013/11/28(木) 13:28:10.11 .net
>>503
何だこれはたまげたなあ

505 :名無し専門学校:2013/11/28(木) 18:34:37.20 .net
しつけえよ丹波市

506 :名無し専門学校:2013/11/28(木) 23:02:59.53 .net
12分おけば2度目のドピュできる俺って神?

507 :名無し専門学校:2013/11/29(金) 01:34:50.68 .net
んんwwww空母wwwありえないwwww
夜戦もできず中破すると攻撃できない空母はボーキを消費する浮島ですぞwww

508 :名無し専門学校:2013/11/29(金) 12:51:25.58 .net
>>495
487だけど自演じゃないし本気で言ってないよ!
prprKIN*AMA祭り怖いけど行くよ高專!

509 :名無し専門学校:2013/11/30(土) 16:41:48.00 .net
>>508
アンチ高専くん…
いったい何があなたをここまで駆り立てるの…?

なんかかわいそう

510 :名無し専門学校:2013/11/30(土) 18:28:15.21 .net
             /)
           ///)  ↓うちの会社にいる高専君
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

511 :名無し専門学校:2013/11/30(土) 18:39:12.67 .net
>>509
もう救えないところまで来てる

512 :丹波市:2013/12/01(日) 10:05:15.73 .net
デリ
新規オープン(予定)
ホームページは
http://d-h-tamba.com/

513 :名無し専門学校:2013/12/01(日) 10:19:20.47 .net
>>511
ここまでくると逆に同情したくなるな…

514 :名無し専門学校:2013/12/01(日) 11:07:23.98 .net
アンチ高専くん見てるとさ、
アンチ高専くんのような親の脛かじりにならないようにしっかり働こう、学ぼうって気持ちになるよな

515 :名無し専門学校:2013/12/01(日) 15:39:02.30 .net
うわあ頑張ろう学ぼう

516 :名無し専門学校:2013/12/01(日) 17:06:33.46 .net
頑張れアンチ高専くん!
勇気を振り絞ってお家から出るんだ!

517 :名無し専門学校:2013/12/01(日) 18:35:45.05 .net
綾部市長選に舞鶴高専教諭www

518 :名無し専門学校:2013/12/01(日) 19:00:22.61 .net
>>517
マジ?誰?w

519 :名無し専門学校:2013/12/01(日) 20:39:21.61 .net
             /)
           ///)  ↓うちの会社にいる高専君
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   人生、教養なんてのはぁいらないんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

520 :名無し専門学校:2013/12/01(日) 22:43:15.09 .net
>>518
流石に名前は出せないけどw
ちなみに元教諭だからな
俺は知ってたけど
探せばすぐわかるだろ多分

521 :名無し専門学校:2013/12/01(日) 22:49:34.94 .net
現場要員分野の専門バカ・無教養の3流人生で終了

522 :丹波市:2013/12/02(月) 00:16:27.20 .net
デリ
新規オープン(予定)
ホームページは
http://d-h-tamba.com/

523 :名無し専門学校:2013/12/02(月) 01:27:01.93 .net
>>521
アンチくんがそう思うんならそうなんじゃない?なんでわざわざいいに来るん?お隣の国の人みたいやね(^ ^)

524 :名無し専門学校:2013/12/02(月) 02:32:51.47 .net
アンチがウヨウヨ発生してる。
まあ、当然だな。

525 :名無し専門学校:2013/12/02(月) 06:55:13.27 .net
教員はガキを大卒以上だと騙して入れるのが仕事なんだろ
振り込め詐欺とたいして変わらないw
なんと反社会的(アンチ)なんだろww

526 :名無し専門学校:2013/12/02(月) 07:50:34.65 .net
>>524
>>525
君だけしかいないようだけど?

527 :名無し専門学校:2013/12/02(月) 15:33:28.61 .net
だからデリヘルしつけえよしね

528 :名無し専門学校:2013/12/03(火) 00:03:14.75 .net
>>527
NGName推奨

529 :名無し専門学校:2013/12/07(土) 00:31:11.02 .net
ずっと3-2-1回してる

530 :名無し専門学校:2013/12/09(月) 23:51:30.46 .net
綾部市長選でググったら見覚えがありすぎる顔が写ってた…
というか左寄りの人だったのね

531 :名無し専門学校:2013/12/12(木) 00:36:51.76 .net
まだ寮でゲーム狩りされてんの?

532 :名無し専門学校:2013/12/12(木) 02:35:15.62 .net
去年かられたなぁ...
ちなみに退寮までかえってこない

533 :名無し専門学校:2013/12/13(金) 01:12:35.58 .net
何のゲーム?

534 :名無し専門学校:2013/12/13(金) 01:51:00.86 .net
俺はPSPinDIVA2nd

535 :名無し専門学校:2013/12/14(土) 22:05:51.21 .net
>>534
特定した

536 :名無し専門学校:2013/12/15(日) 00:38:20.32 .net
エロゲで我慢しないからそうなる

537 :名無し専門学校:2013/12/15(日) 00:54:37.93 .net
>>535
そんなやついっぱいいるだろw(震え声)

538 :名無し専門学校:2013/12/17(火) 01:41:13.65 .net
舞鶴に特別選抜で入ろうとしている俺に何か一言お願い

539 :名無し専門学校:2013/12/17(火) 20:34:36.62 .net
>>538
舞鶴市は選抜されたエリートだけが入れる地だったんだな
どおりで強者が多いと思った

540 :名無し専門学校:2013/12/17(火) 21:42:58.15 .net
>>538
面接の時糞寒いから注意な

541 :名無し専門学校:2013/12/17(火) 22:50:00.21 .net
>>539
?
>>540
ありがとう

542 :名無し専門学校:2013/12/17(火) 23:55:22.06 .net
>>539
喜ぶがいい貴様のような下級戦士が超エリートに遊んでもらえるんだからな

543 :名無し専門学校:2013/12/20(金) 07:17:58.78 .net
暴風雪警報出てるぞお前ら

544 :名無し専門学校:2013/12/20(金) 15:44:50.60 .net
起きるの異様にダルかったし、休校になって良かったぜ

545 :名無し専門学校:2013/12/21(土) 01:17:43.32 .net
のんのん日和見てたらかまくら作りたくなった

546 :名無し専門学校:2013/12/22(日) 10:24:01.38 .net
にゃんぱすー

547 :名無し専門学校:2013/12/23(月) 00:31:28.14 .net
雪は?

548 :名無し専門学校:2013/12/24(火) 01:42:03.87 .net
妊婦デリヘルがあるって本当?ちょっと呼んでみたい

549 :名無し専門学校:2013/12/24(火) 17:09:54.83 .net
>>548
×妊婦
○ただのデブ

550 :名無し専門学校:2013/12/24(火) 19:13:42.38 .net
寮には呼ぶなよ

551 :名無し専門学校:2013/12/25(水) 02:29:31.18 .net
クリスマスぼっち?

552 :名無し専門学校:2013/12/25(水) 08:25:35.40 .net
>>549
ただのデブには興味ありません

553 :名無し専門学校:2013/12/28(土) 23:53:25.71 .net
>>1
高専なんて所詮、5年制の工業高校みたいなもんだから。
まあ、高専に入ったこと自体が人生の誤りなんだから、それを全力で修正することには重要な意味があるよ。
履歴書にも○○高専卒って書かなきゃいけないからね。

大卒の女からは見向きもされないし、同世代の大卒者には死ぬまで馬鹿にされ続けるし。
披露宴でも「新郎は○○高専を卒業して〜〜」とか紹介されちゃって、
嫁側の参列者に (´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`) されるし。
そういう経歴でしかない。

悲しい現実だけど、婚活市場では最終学歴が大卒と高専卒では
天と地の差がある。たとえ収入や肩書きが勝っていても。

554 :名無し専門学校:2013/12/29(日) 00:36:37.15 .net
アンチ高専君は俺が卒業研究で作ったスクリプトなんだ
暴走してしまって本当にごめん
高専レベルの技術で作ったからコピペ貼るくらいしかできないし
学習能力もほぼ無いけど、性能向上のために相手してやってくれ

555 :名無し専門学校:2013/12/29(日) 09:05:22.79 .net
1月1日0時にみんなと「にゃんぱすー」って言いたいのん!
新年の挨拶「明けおめにゃんぱすー」なのん★
みんなと一緒に新年をお祝いしてのん♪♪♪

556 :名無し専門学校:2013/12/29(日) 18:17:44.71 .net
>>554
今ならもっといい物を作れるだろ?

557 :名無し専門学校:2013/12/30(月) 01:34:54.50 .net
なんでいまどき高専なの?
現場要員なんて20年後はリストラか途上国にとばされっぞ。
ちゃんと大学行って、先を見据えた専門知識を身に着けなって。

558 :名無し専門学校:2013/12/30(月) 02:04:45.15 .net
いいねぇ
台湾大好き

559 :名無し専門学校:2013/12/30(月) 02:34:15.89 .net
高専行って大学に入ったほうが楽だからさ

560 :名無し専門学校:2013/12/30(月) 09:14:45.86 .net
大学編入?
そんな頭の持ち主なら、高校普通科いってたほうが
もっと高いレベルの大学と学部に合格出来てるから

561 :名無し専門学校:2013/12/30(月) 10:28:25.60 .net
>>558
贅沢言うな。
バングラデシュかインドだよ

562 :名無し専門学校:2013/12/30(月) 13:53:29.99 .net
卒業旅行は台湾が当たりだよな
他の後進国に行った奴らは気の毒で笑える

563 :名無し専門学校:2013/12/31(火) 22:14:24.84 .net
>>560
ここは高専最低偏差値の舞鶴高専のスレなんですが

564 : 【大吉】 【310円】 :2014/01/01(水) 03:35:53.95 .net
にゃんぱす〜

565 :名無し専門学校:2014/01/01(水) 16:21:39.96 .net
>>563
まだ…!
まだ最低じゃない…!
下には下の高専がいrうわなにするやめ

566 :名無し専門学校:2014/01/04(土) 04:41:42.01 .net
ところで舞鶴って学科の単位落としたらどうなるの?

567 :名無し専門学校:2014/01/04(土) 22:36:32.70 .net
>>566
俺も、落としてるから安心しろ

568 :名無し専門学校:2014/01/05(日) 03:28:58.31 .net
>>566
俺も、20単位落としてるから安心しろ

569 :名無し専門学校:2014/01/06(月) 01:56:38.93 .net
>>567-568

(安心できねぇ...)

570 :名無し専門学校:2014/01/06(月) 23:48:33.24 .net
俺「これ絶対単位落としたわww(落とすわけねーだろ)」

571 :名無し専門学校:2014/01/10(金) 00:02:20.39 .net
卒業旅行は台湾行こうぜ

572 :名無し専門学校:2014/01/18(土) 12:50:34.39 .net
阿澄ショック

573 :名無し専門学校:2014/01/18(土) 16:21:13.99 .net
明日の特別選抜がんばります。

574 :名無し専門学校:2014/01/22(水) 21:57:44.89 .net
そーいやぼちぼちインフルの季節だな
お前らのクラスどうなん?インフル居る?

575 :名無し専門学校:2014/01/24(金) 00:26:39.85 .net
インフルにかかったビッチがいると聞いた

576 :名無し専門学校:2014/01/27(月) 20:24:38.43 .net
バジリスク打ってきたぞー!

577 :名無し専門学校:2014/02/04(火) 02:01:37.91 .net
9日は艦これのファンイベントがあるから人集まってくるだろうな
舞鶴赤れんがパークだっけか
俺もちょっと行ってみよかな

578 :名無し専門学校:2014/02/04(火) 12:07:11.92 .net
970 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 01:20:39.18
高専の専攻科なんて一般の人からしたら知名度ゼロだよね。


971 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 02:06:39.74
だからめんどくさくて大学生ですと言うのだ


972 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 02:55:44.20
>>971
それめっちゃわかるわ
どこ行ってるの?って聞かれたら奈良の大学行ってますって言う


973 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 07:18:42.98
みじめ 学歴詐欺。

579 :名無し専門学校:2014/02/06(木) 00:35:11.94 .net
舞鶴の艦これのイベント行くやついんの?

580 :名無し専門学校:2014/02/07(金) 16:08:41.72 .net
国立奈良工業高等専門学校(奈良県大和郡山市)で2012年、男子学生(19)が男子同級生(20)に殴られ
左目の網膜剥離(はくり)など重傷を負ったことがわかった。
学生は6日、運営する国立高等専門学校機構(東京)や
当時の担任(65)、同級生に約1200万円の損害賠償を求める訴えを奈良地裁に起こした。

訴状や高専などによると、学生は4年生だった12年5月14日
同級生に廊下で十数発顔を殴られ6カ月の重傷を負った。
同級生は奈良地検に傷害の非行内容で家裁送致され、昨年10月に保護観察処分となった。

学生側は、担任の元特任教授が、もみ合う2人をいったん制しながら
その後「文句があるなら殴り合いなりなんなりせい」と言って暴力を助長したと主張。
高専側は13年2月、担任の対応は不適切だったとする報告書をまとめ、3月に戒告処分とした。担任は直後に定年退職した。

581 :名無し専門学校:2014/02/07(金) 23:57:53.35 .net
>>580
ここ舞鶴のスレなんやけど
とマジレス

582 :名無し専門学校:2014/02/08(土) 00:28:28.83 .net
>>581
いいじゃないですかぁ
同じ高専なんだからwww

でも、すごい事件ですね…(恐

583 :名無し専門学校:2014/02/09(日) 00:20:49.03 .net
まるっきりクソガキがしそうなレス内容でワロタ

584 :名無し専門学校:2014/02/09(日) 14:26:17.56 .net
ただ今炎上中!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11120657576

585 :名無し専門学校:2014/02/10(月) 01:57:32.96 .net
舞鶴艦これオンリーまとめ
&#8226;来場者千人超える
&#8226;地元協会がカキのアワビのつぼ焼きをする→一時間待ちで最大手サークル化
&#8226;一般参加者が連装砲ちゃんを雪で建造→大増殖
&#8226;しまかぜせんべい開始1時間以内完売
・ジャケンケン心理戦

586 :名無し専門学校:2014/02/11(火) 02:04:52.78 .net
楽しそうだな
日曜ってことは自衛隊の一般公開見れたのかな?
あれって要予約だったっけ

587 :名無し専門学校:2014/02/12(水) 01:56:31.97 .net
カキ美味かった

588 :名無し専門学校:2014/02/14(金) 13:59:06.64 .net
低学歴で人事に弱い高専卒 リストラで狙い撃ちされてるよ

原告(昭和38年7月18日生)は、大阪府立工業高等専門学校(現・大阪府立大学
工業高等専門学校)を昭和59年3月に卒業し、同年4月1日に被告会社に入社した
ものであるが、...原告は上記希望退職の応募資格を有していたものの、これに応
募する意思は全くなかったところ、上司である西尾正開発4部部長から平成24年9
月5日から同年10月1日までの間、以下のとおり5度にわたって執拗な退職勧奨を
受けた。なお、退職勧奨は応募者が100名に達するまで継続される予定であったが、
第5回面談終了時、原告の意を決した抗議により10月1日が最後の面談日となった。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/pisa/2013/pisa20130801t.pdf

589 :名無し専門学校:2014/02/14(金) 17:52:59.93 .net
舞鶴で一番有名な塾ってフジタ学園らしいけど、実際の評判とか講師の評判とか知ってる人います?いつも変わった写真を載せた広告を出してるので少し気になってます。

590 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 05:22:38.60 .net
ステマ乙

591 :名無し専門学校:2014/02/17(月) 02:37:15.65 .net
>>588
どこの会社だよ
んで原告誰だよ
なんで部長だけ名前出てるんだよ
真面目にコピペ考えろよ

とネタにマジレス

592 :名無し専門学校:2014/02/17(月) 08:15:33.21 .net
>>588
PDFでは、なぜ被告が小暮俊雄になってるんですかねえ・・・

593 :名無し専門学校:2014/02/20(木) 10:21:07.42 .net
阿南高専出身が、この4月から日立製作所のトップに就任するらしいわ。
売上9兆円で、日本で10指に入る大企業の日立だぞ。

高専3年修了後、徳大工学部電気の学部卒で日立に入社した経歴らしい。
http://www.j-cast.com/2014/01/16194173.html?p=all

355 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 02:47:50.53
当時の多くが高専に行ってなければ東大か京大かどこか宮廷に行ってた頭脳だろ。
高専の宣伝に欺されたが、矛盾に早めに気がつき3年で脱出したのが良かった。
高専卒業したら現場要員(中級技術者)として終わっていただろう。

356 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 10:54:37.22
 まぁ、徳大卒としてカウントする方が正しいだろうな。(徳大卒としても凄いが)
 せめて、5年卒業編入だったら自慢の種なんだがなぁ・・

357 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 11:13:26.04
>>354
阿南高専出身者じゃなくて、正式には高専にあきれて3年でやめた脱出組でしょ。
高専辞めて普通に大学に進むと、こんなに立派な道にはいれるという証拠だわ。
3年で辞めずに高専にずっといたら洗脳され、現場要員で終わったことだろう。

594 :名無し専門学校:2014/02/23(日) 09:42:41.00 .net
コピペ貼るなら舞鶴の貼れよ
他高専のはいらん

595 :名無し専門学校:2014/02/24(月) 18:08:08.12 .net
全板でID強制表示になるからコピペ貼るのが面倒臭くなるな

596 :名無し専門学校:2014/02/24(月) 22:13:08.71 .net
愛宕さんに抱きしめられたい

597 :名無し専門学校:2014/03/05(水) 07:35:40.42 .net
留年した...

598 :名無し専門学校:2014/03/07(金) 05:45:27.67 .net
(^.^)バーカ

599 :名無し専門学校:2014/03/09(日) 14:59:57.40 .net
>>597
学年は?

600 :名無し専門学校:2014/03/12(水) 21:42:04.94 .net
136 :名無し専門学校:2014/01/14(火) 20:39:11.90
うちの高専でも上位が3年修了で大学受験のため毎年抜けていくよ。
入学式で総代した奴もバカバカしくて辞めて大学に逃げたよ。


137 :名無し専門学校:2014/01/14(火) 22:25:26.32
うちもさ
上位層は3年で大学受験してぬけてく
高専入試でも上位合格者は大量に入学辞退するし、卒業時に残ってるのはカスといわれる。
卒業しても大卒女に相手にされない現場要員だし。

601 :名無し専門学校:2014/03/17(月) 23:56:43.71 .net
もう留年ってわかるんだな

602 :名無し専門学校:2014/03/23(日) 19:03:31.31 .net
艦これアニメ化されたら更に周辺がうるさくなるんだろうな

603 :名無し専門学校:2014/03/24(月) 00:14:30.23 .net
提督出すならアニメ版ギャラクシーエンジェルのウォルコット中佐みたいなのにして欲しい

604 :名無し専門学校:2014/03/26(水) 20:53:34.05 .net
利根と筑摩は強キャラなので育てている
あと摩耶ね

605 :名無し専門学校:2014/03/30(日) 14:40:33.12 .net
高専生、要らなくなった教科書くれよ

606 :名無し専門学校:2014/04/02(水) 21:03:34.34 .net
990 :名無し専門学校:2013/09/27(金) 16:29:26.31
>高専目指してるんですけど
>苫小牧高専ってどんな学校なんですか?

悪いことは言わん。
高専についてそんなレベルの認識しかないキミが、高専に入ってもロクなことはない。
高専は、15歳までに人生のロードマップを描いた人間が行くところだ。「なんとなく」で行くところじゃない。

現時点で高専を受験する学力があるなら、少し頑張って東高か札幌の進学校に入ったほうが絶対に良い。
そこなら、じっくり勉強して、自分が本当に理系だと思ったら、努力次第で北大にも内地の一流国立大にも行ける。
前レスにもあるが、高専では広範な基礎学力や教養の面で大学のように育ててもらうことはできない。
「哲学」というものを身に付けることは、現実社会で侮りがたい人として認められる大きな要素なんだよ。

例を挙げると、東高卒の東高校長はいるし、北大卒の北大総長も当たり前にいるが、
高専を卒業しても高専の校長にはなれない、という現実をよく考えたほうがいい。
この世には、編入やロンダではない本物の「国立大卒」でなければ入っていけない世界があるんだ。


500 :名無し専門学校:2014/03/31(月) 21:25:05.89
煽りかと思ったらマトモな意見だった

607 :名無し専門学校:2014/04/02(水) 22:53:55.72 .net
>>605
それリアルでは言わないほうがいいぞ
代わりにケツ穴出せとか言われるから
一度その流れになっちゃうとずっと執着されちゃって逃げるに逃げられないから
もう覚悟してケツ穴差し出すしかない

608 :名無し専門学校:2014/04/06(日) 07:00:59.20 .net
アンチ高専くんはホモ好きだな
男子高はホモ多いけど、女子が少なからずいる高専はホモが少ないというかほとんどいないとマジレス
ただし、高専病という普通の女の子がめちゃめちゃ可愛く見える病気になる

609 :名無し専門学校:2014/04/06(日) 18:18:15.88 .net
すっぴんはモンスター級だけど化粧すればけっこう可愛い子ならいる

610 :名無し専門学校:2014/04/09(水) 18:30:13.71 .net
お前ら好きな女の子書き込んで行こうぜ
匿名だしヘーキヘーキ

611 :名無し専門学校:2014/04/09(水) 19:50:35.04 .net
女の子の名前で現実逃避しようぜ

612 :名無し専門学校:2014/04/09(水) 19:55:07.22 .net
前に好きな女子の隠し撮り写真をうpしてその女子に特定されたやつがいただろw
そういう流れになったらやばいからやめとけって

613 :名無し専門学校:2014/04/11(金) 01:20:10.77 .net
>>607
ショーシャンクかよ
半ば本気だったけど諦めるわ

614 :名無し専門学校:2014/04/11(金) 21:13:08.58 .net
>>613
教科書買えよw
ところでお前ら春休み何のバイトしてた?

615 :名無し専門学校:2014/04/11(金) 23:01:23.25 .net
>>614
バイトっつーか実家の家業の手伝い

616 :名無し専門学校:2014/04/12(土) 01:01:32.86 .net
>>612
その写真うp

617 :名無し専門学校:2014/04/12(土) 20:20:00.73 .net
>>616
持ってねーよ
でもかなり太ももと胸がエロかった
顔は普通でちょっとDQN入ってる感じの2人組の女子
シコるやつが続出した

618 :名無し専門学校:2014/04/12(土) 20:57:01.16 .net
>>617
何が見えてたの?おパンツ?

619 :名無し専門学校:2014/04/12(土) 22:49:33.65 .net
>>618
何も見えてないよ
別に普通に教室にいる写真
うpしたやつは「こんなモンスターで抜くとか頭湧いてんのか?」とか
「これが可愛い?目ぇ腐ってんじゃねぇのか」とか言いつつも自分もちゃっかりシコってた
しかもそのオリジナルの写真を毎日学校に持って行って便所で見ながらシコシコしてた
あるとき学校でうっかり写真落としちゃって本人らにバレたらしくその後制裁を受けたという話

620 :名無し専門学校:2014/04/12(土) 23:50:47.37 .net
>>619
面白すぎるだろその話wwww

もうヤダこの学校

621 :名無し専門学校:2014/04/13(日) 12:54:27.75 .net
寮の食堂で女にブスって言ったら退寮になったやついたよな

622 :名無し専門学校:2014/04/13(日) 13:16:49.45 .net
>>620
何か聞いた話によるとそのDQN女子らに何か酷いことされたらしいよ〜w
女性不信になったとか男性として自信が持てなくなったとか・・・
何かそうなるようなことをされたらしい
何をされたのかは知らないが

623 :名無し専門学校:2014/04/13(日) 15:12:20.77 .net
DQN女子から、ぽこちん出したら許すと言われたので出してみたら、
「みみずぅ〜」って笑われたってやつかな。

624 :名無し専門学校:2014/04/13(日) 15:54:54.17 .net
やっぱこの学校素晴らしいわ
俺も女の子にポコチン見せたい

625 :名無し専門学校:2014/04/13(日) 18:32:31.41 .net
何年か前に先輩から聞いた話なので詳しくは知らん
2008年頃の話だっけか?何かその当時「毎日がM」っていうエロゲが発売されて
女子らにそのエロゲの内容みたいなことされたんじゃないかって噂されるようになって
その人「毎日がM君」っていうあだ名がつけられたらしい
本人は凄い傷ついていたみたいだが羨ましがってる同級生もいたんだとか

626 :名無し専門学校:2014/04/13(日) 21:28:15.37 .net
M君乳首引っ張られて逝っちゃったと聞いたぞ
それで女子が馬鹿にしてたらしい

627 :名無し専門学校:2014/04/14(月) 22:19:32.04 .net
毎日がM!の体験版やってみればどんなことされたかだいたい想像できる

628 :名無し専門学校:2014/04/18(金) 20:34:55.42 .net
スレが伸びてると思ったら・・・・
最低だなお前らwwww

629 :名無し専門学校:2014/04/19(土) 16:29:02.04 .net
M先輩は犠牲になったのだ・・・
M先輩の結城ある行動に敬礼ッ(`・ω・´)ゞ

630 :名無し専門学校:2014/04/20(日) 22:59:26.17 .net
M君の場合もそうだけど弱み握られるのはマズイよな
女子って基本特定厨だからあまり冒険するなよ
痛ブログ晒すのとか女子会に口出すのとかもマズイ
激昂したら「去勢すっぞオラァ!」とか普通に言ってくるからビビるわぁ・・・

631 :名無し専門学校:2014/04/21(月) 22:08:18.08 .net
朝の連絡事項伝達会とショートホームルームやめろよ。バカ三主事とくに教務主事のバカなご高説は無駄。
お前の話なんて誰もきいてないよ。みてるか?
今日も朝からくだならないお前の話きかされて教職員みな気分害してる。
連絡事項もないのにこんな会やるなよ。迷惑でしかない。
人はね尊敬する人のお話はきくけどさ
お前みたいな人間として尊敬できないことやってる人間の話などきかないのだよ

632 :名無し専門学校:2014/04/24(木) 00:23:14.17 .net
774 名前:名無し専門学校 :2014/04/21(月) 22:15:55.21
高専の寮が姥捨て山だって書いてあるのみた。
その通りだと思うことがいろいろある。


775 名前:名無し専門学校 :2014/04/22(火) 09:06:18.38
だいたい何が良くて高専選ぶ必要があるわけ?
それなりの普通科高校にしておくのが正解だよ。


776 名前:名無し専門学校 :2014/04/22(火) 11:43:42.72
成長期の10代は幅広くバランスのとれた教育が必要だ。


777 名前:名無し専門学校 :2014/04/22(火) 18:37:41.59
偏ったカリキュラムで5年も7年も若い時こんなとこにいちゃだめだよ

633 :名無し専門学校:2014/05/04(日) 23:28:15.77 .net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00040812-1399213042.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00040813-1399213096.jpg
ヤマハのR25かっけえな

634 :名無し専門学校:2014/05/06(火) 19:00:21.04 .net
GJ部@面白かった

635 :名無し専門学校:2014/05/10(土) 11:42:29.55 .net
今季のNo1はシドニアの騎士だな

636 :名無し専門学校:2014/05/10(土) 16:18:36.92 .net
高専なんてやめちまえ

高専卒の就職先は大半工場で、給料の手取りは15万あればいいほうで就活成功した奴でさえ18万くらい
30手前で大卒に給料も地位も抜かれて鬱になるやつが大勢いる現実

大学もいいところいけるやつは上位3人くらいそのほかはFラン技大(笑)
高校受験時同じくらいの学力だった奴らは旧帝東工農工筑波早慶理あたりは余裕でいってるのにな
卒業時になって気づいても大きい遠回りになるし、それこそ30歳くらいに気づいてももう遅い。
俺は30半ばになって気づいた。

友人が高専やめて周りと3年遅れで大学入ったときは心の中で負け組と嘲笑ってたけどそいつは
今は国立大学准教授やっていて工場勤務の俺より給料も社会的地位もいいし好きなことやってる。

悪いことは言わない、高専目指してるやつは普通科の進学校に行くべき。

637 :名無し専門学校:2014/05/11(日) 18:32:08.27 .net
まんぽじわりいわ 直して

638 :名無し専門学校:2014/05/17(土) 15:04:15.42 .net
637
高校受験時同じくらいの学力だった奴らは旧帝東工農工筑波早慶理あたりは余裕でいってるのにな

ありえないwww

639 :名無し専門学校:2014/05/18(日) 00:18:59.11 .net
だから国立最底辺の舞鶴高専のスレだと言ってるだろ
偏差値50ないんだぞ50以下だぞ

640 :名無し専門学校:2014/05/18(日) 00:25:04.22 .net
焼き肉食いてえ

641 :名無し専門学校:2014/05/18(日) 06:01:12.47 .net
566 名前:Nanashi_et_al. :2014/05/12(月) 11:23:41.92
相変わらず学生の品のなさを感じるたびに
高専=姥捨て山や泥船や無教養
と思ってしまいますね。
本当に育ちが悪いなあという学生が大半。保護者が入学式でアメ食ってましたからね。


567 名前:Nanashi_et_al. :2014/05/12(月) 19:51:12.51
よくある話。高専と進学校では親の学歴や職業がまったく違う。子どもがたまたまあるていどできるのは同じとして
親がバカだから高専に入れようなんて考える。安いし求人倍率たかいしとかいって。
進学校いかせる親には高専の馬鹿さ加減がお見通しで、何を血迷っても、高専は眼中にない。
という俺も我が子は高専などには入れない。


568 名前:Nanashi_et_al. :2014/05/12(月) 21:23:00.12
なんか高専生や高専卒って違うんだよなあ。教養や常識がないってこういうことなんだろな。
4年5年それに専攻科でもどうみたって中高生だとしか思えないような幼稚なところがいっぱいだ。
まともな保護者さんは大切なご子息を高専などに絶対にやらないように。
もちろん内側の人間であるわたしも、子供が希望しても高専はやめておけと強く言うよ。

642 :名無し専門学校:2014/05/18(日) 06:03:57.63 .net
>>636
俺ら旧帝東工農工筑波早慶理あたりに余裕で行けてたのかー
それはないない wwwwww

643 :名無し専門学校:2014/05/18(日) 18:33:26.04 .net
和高専くんの母校は進んでるな

「自分で着たかった」 女子高生の体操服盗む、和歌山高専職員を逮捕

msn産経ニュース

 岐阜県警は18日、高校に侵入して女子生徒の体操服を盗んだとして、建造物侵入と窃盗の疑いで、和歌山工業高等専門学校の総務課長広瀬浩一容疑者(53)=和歌山県美浜町=を現行犯逮捕した。「自分で着たかった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は18日午前2時半ごろ、岐阜市内の私立高校に侵入し、部室から女子生徒の体操服などを盗んだ疑い。

 岐阜南署によると、高校のそばに不審な車が止まっているのに巡回中の警察官が気づき、高校の敷地内で広瀬容疑者を発見、ショルダーバッグの中から体操服が見つかった。部室のドアは施錠されていたが、壊されていたという。

644 :名無し専門学校:2014/05/21(水) 11:43:23.68 .net
>>640
も○し○乙

645 :名無し専門学校:2014/06/15(日) 00:28:28.45 .net
砲雷撃戦!よーい!十一戦目 in 舞鶴
東舞鶴駅にて艦これキャラパネルがお出迎えしてくれます

646 :名無し専門学校:2014/06/17(火) 17:05:12.43 .net
>>645
何キャラが…!?

647 :名無し専門学校:2014/06/19(木) 20:51:41.70 .net
>>646
ttps://pbs.twimg.com/media/Bp1LKh2CcAASLeS.jpg:large

648 :名無し専門学校:2014/06/21(土) 08:14:28.37 .net
売店のおっちゃん、twitterやってるw

649 :名無し専門学校:2014/06/21(土) 09:03:14.39 .net
ファンデルワールス力を全部カタカナで読んだやつがいてワロタ

650 :名無し専門学校:2014/07/07(月) 22:11:53.15 .net
今季ケツ穴アニメ多すぎんよ〜(歓喜)

651 :名無し専門学校:2014/07/10(木) 18:24:31.58 .net
女子高生殺人事件無罪確定なのな
寮務主事の、し○柳が校門前にワラワラ居たマスコミを無視するように喚起してたのを思い出す

652 :名無し専門学校:2014/07/11(金) 18:45:12.38 .net
恐怖! 〜高専の生涯賃金(政府発表)の真実〜
「高専卒は安い給料で現場でこき使われる」というウワサがありましたが、その真実が解明されました!!! 以下は政府発表の「2010年賃金構造基本統計調査 企業規模別生涯賃金」です。
  大   中   小
  千超   百〜千  10〜百人    (単位:百万円)
  226.0  179.1  159.6 中卒
  241.6  190.1  162.7 高卒
  242.2  200.4  177.1 高専短大
  294.8  238.7  195.8 大学+大学院
大企業の高専卒と高校卒の生涯賃金の差は、たったの60万円です。高専は入学料 84,600円、授業料 234,600円×5年=1,173,000円で合計125万7500円。一方、公立高校は現在無料。
【衝撃の事実】なんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
高専を卒業するのにおよそ126万円も払わされて、生涯年収では、60万円(高校卒との生涯賃金の差)ー125万円(高専の入学金・授業料)=ー65万円(高専卒と高校卒の生涯賃金の差wwwwwwwwwwwwwwwwww)
政府発表のデータから授業料を考慮すると、『高専を卒業して大企業に入れても、高校卒の生涯賃金との差はわずか60万円である』
そして...『高専を卒業するための学費を考慮すると、高専卒の生涯賃金は高校卒よりも65万円低い』ということが結論です。皆さん、高専へ行く意味ってあるのですか? 私でさえ、高専卒の給料がここまで安いとは知りませんでした。
「高専卒は安い給料で現場でこき使われる」というウワサはまさに真実でした。 高専卒は守銭奴に安くこき使われる社畜のため、企業から評判が良いという事実が浮き彫りになりました。

653 :名無し専門学校:2014/07/13(日) 23:35:57.32 .net
このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

654 :名無し専門学校:2014/07/23(水) 16:13:05.49 .net
>653
短大の卒業者数:約6万人/年
高専の卒業者数:約9千人/年
短大は圧倒的に女が多く、就職先も保育士とか介護士とかが多い。
おのずと平均が下がることくらいわかるだろ。

高専も1〜3年の授業料は減額されてるだろ??
私立の高校・大学もあるんだし、塾・予備校の費用もかかれば、実家暮らしか寮かアパートかって差もデカいだろ。

というか、生涯賃金の差を何で見てるのかと思えば、大企業に入社する前提かよw

だからといって、高専卒の給料が実は高いんですよ、とも思わないが、、、
いろいろとナンセンス。

655 :名無し専門学校:2014/07/23(水) 17:22:12.38 .net
ごめん。 俺が元のデータから配置しなおしたんだけど、元のデータは男子のみなんだ。
女性だと大卒・大学院卒でも高卒並になってしまう。


で、男子に限ると、短大卒男子は 高専卒男子より少ない。
就職率は同じく50%程度だから、同じ比率で就職する。

そもそも大企業程学歴差別をシステム的に行っていないから、同じ仕事をしてるなら同じ給料になって当然なんだ。

就職しても勉強しないで高卒のまま短大、高専卒のままの怠け者は同じ給料で当然。
勉強して大卒になれば、通信大卒でも統計上は大卒になるからね。
大卒になったからといって生涯賃金が自動的に5千万上がるわけではないけど
勉強しない怠け者が給料上がる筈がないのも事実なんだ。

656 :名無し専門学校:2014/07/23(水) 18:10:45.67 .net
高専卒では、生涯所得が高卒よっか少ないということな。

657 :名無し専門学校:2014/07/23(水) 18:56:38.20 .net
それはどうだろ? 同じ統計の2009年では男子高卒とは300万の差があった。 単なるサンプリングが小さい故の誤差ではないの?

658 :名無し専門学校:2014/07/23(水) 19:56:18.24 .net
40年働いて300万円の差ということは、高専卒と高卒の年収差は10万円もないということですかwww
2年余計に学校にいるから、この分の学費と生活費を考えると、やっぱり高卒のほうが生涯所得高いぞ。

高専に行く意味ってなんなの?
留年なんかしようものなら、高卒で働いたほうが有利だし。

659 :名無し専門学校:2014/07/23(水) 21:39:30.78 .net
留年馬鹿にすんなおこだよ?

660 :名無し専門学校:2014/07/24(木) 05:16:17.36 .net
>>658
そもそも、2年余分に学校に行っただけで、どうして2年余分に働いている人より沢山給料を貰えると思うわけ?
そこが不思議でしょうがないんだけど?

同じ仕事してたら同じ給料なのが普通じゃないのか?

l高卒だろうが大企業に就職してくる奴はそれなりに優秀だよ。 
不正規雇用の期間工や、一般派遣じゃないんだ。正社員なんだからさ。

大卒とも学歴の差で差別はされていない。 能力の差が出てるだけ。

661 :名無し専門学校:2014/07/24(木) 23:13:54.60 .net
恐怖! 〜高専の生涯賃金(政府発表)の真実〜
「高専卒は安い給料で現場でこき使われる」というウワサがありましたが、その真実が解明されました!!! 以下は政府発表の「2010年賃金構造基本統計調査 企業規模別生涯賃金」です。
  大   中   小
  千超   百〜千  10〜百人    (単位:百万円)
  226.0  179.1  159.6 中卒
  241.6  190.1  162.7 高卒
  242.2  200.4  177.1 高専短大
  294.8  238.7  195.8 大学+大学院
大企業の高専卒と高校卒の生涯賃金の差は、たったの60万円です。高専は入学料 84,600円、授業料 234,600円×5年=1,173,000円で合計125万7500円。一方、公立高校は現在無料。
【衝撃の事実】なんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
高専を卒業するのにおよそ126万円も払わされて、生涯年収では、60万円(高校卒との生涯賃金の差)ー125万円(高専の入学金・授業料)=ー65万円(高専卒と高校卒の生涯賃金の差wwwwwwwwwwwwwwwwww)
政府発表のデータから授業料を考慮すると、『高専を卒業して大企業に入れても、高校卒の生涯賃金との差はわずか60万円である』
そして...『高専を卒業するための学費を考慮すると、高専卒の生涯賃金は高校卒よりも65万円低い』ということが結論です。皆さん、高専へ行く意味ってあるのですか? 私でさえ、高専卒の給料がここまで安いとは知りませんでした。
「高専卒は安い給料で現場でこき使われる」というウワサはまさに真実でした。 高専卒は守銭奴に安くこき使われる社畜のため、企業から評判が良いという事実が浮き彫りになりました。

662 :名無し専門学校:2014/07/25(金) 14:15:28.26 .net
統計上の平均値で将来を測れるなら、
平均的な高専卒ではなく平均的な大卒になれるように
センターでも3年次編入でも頑張ればよろしい。

ここまでの話だと、卒業までの学費と生活費を親ではなく自分で出しているみたいなので大変でしょうが。。。

663 :名無し専門学校:2014/07/25(金) 18:21:48.15 .net
平均的な大卒は 3割程度しか大企業に就職出来ません。 
大企業に就職したくて100社とか行脚するわけですが、それでも内定が得られず、給料安いと判りながら中小企業に就職するか
泣く泣く不正規雇用に流れるわけです。

>>661のように、学歴よりも大企業かどうかが生涯賃金を決定します。

ですから大学編入なら何でも良いわけではありません。 
高専よりも大企業に就職が有利な大学でなければなりません。
そうなると少なくともCランクという事です。

つまり本来の高専に来る半数近くの お勉強能力では、手は届くけども厳しいラインであるわけです。
ですから半数は高専卒のまま就職するのでしょう。
その方が生涯賃金上有利だからです。

664 :名無し専門学校:2014/07/25(金) 20:45:38.57 .net
OBとして修正しておくと

高専のカリキュラムじゃセンター試験はじめ各大学の入試問題への対応など無理。
英語 中途半端にTOEIC対策と工業英語やらされる。
数学 センターでは不要なこともいっぱいやらされる。まったくそのとおり。無駄に大学レベルあつかいたがるが専門でそこまでつかわない。
国語 まったく足りてない
理科 物理と化学しかやってないし化学はどんなやつでもほぼ満点のテストで無意味だし物理は先生が気に入らないやつは59点でギリで落とされるし。これってうちのことか?数年前にきた化学のやつ人気取りばかり考えるやつ。かげでバカにされてるのに。
社会 世界史,日本史,倫理,政経すべて教員の趣味でやってるから試験にはまったく向かない。これもまったく同じ経験。政経は毎回DVDみて感想文。テストも感想文。とにかく字数うめればいい試験。あほらし。センター試験みて基礎知識ゼロなことにきづいた。
専門 低学年は工業高校の教科書つかってるので低レベルのやつでひまひま。数学で高級なこと無駄にするな。
自分で書いていて高専のメリットなんてないじゃんかとあらためて気づいた。
5年までいって現場労働者でも何でもいいからとにかく就職できればいいというやつにしか高専は向かない。
編入しても高専の単位はかなり不認定になるから結局一般教養とりまくらないといけないので3年編入とはいえ3年(結局1浪・1留年)はかかるらしいし。ボッチで出ても高専あがり・ロンダと揶揄され主流にはなれない。

というか
おれの編入先の高専からの編入組の先輩達がまさにこれだよ。
おまけに強いはずの専門も高専生は基礎がなく丸暗記で試験のりきってきてるから伸びない。
研究室でういてるやつ多い。そりゃそこそこの家庭で進学校経由してきたやつとは違うわな。
毎日パジャマで授業うけてる高専クオリティ。あーやだやだ。高専なんてやめときゃよかった。
大学編入しても後悔してるわ。

665 :名無し専門学校:2014/07/25(金) 23:29:31.05 .net
>>663
こいつの言ってることは、文系も理系も私立も国立もごっちゃのマヌケな意見です。
高専だけがたくさん大企業に行くようなこと言ってますが、これは間違いです。
国立大学からの就職では、高専よりも高いポストで大きな企業に就職しています。
現場要員である高専卒のマヌケな意見については、大卒・院卒のみんなが迷惑に思っています。

666 :名無し専門学校:2014/07/26(土) 06:26:46.86 .net
国立大と比べるわけですか 国立大学の学生数は全体の2割でしかありません。
わずか2割では>>662の描く平均的な大学とは言えないでしょうね

大学は入学者数55万人規模 
従業員千人以上の求人総数は20万人程度 その中には特定派遣も多く含まれています
従業員5千人以上からの求人は4万人台


確かに国立大学からであれば大企業就職率、就職の質も高専より上かもしれませんね。
でも国立大学に進学出来るのは、当然大学進学者全体の2割です。
高校受験偏差値60〜65程度では非常に厳しい。
実際に東京あたりの偏差値輪切りされた高校の進学実績を見れば厳しさが判るでしょう。
1割程度も国立大学進学者はいません

高専卒就職は毎年 5千人程度 2千人は国立大学へ進学します。
十分に進学率は高いと言えるでしょう?
そして進学出来る学力が無い場合でも、それなりの企業に就職出来るというのは十分なメリットでしょう?

667 :名無し専門学校:2014/08/06(水) 21:00:44.48 .net
なんでこういうとこでは人生が
高専に行く→無教養で専門もカス→底辺

地元の高校→旧帝大→大企業
の二通りしかないような話になるんだ??
同一人物のはずなのに。

旧帝行けるやつは、高専でもまともに勉強して、進路もまともだ。
高専でクソのやつは、地元の普通科行ってもマジメに勉強なんてしねーだろ。

668 :名無し専門学校:2014/08/07(木) 00:36:11.61 .net
いまどき工学系は院卒がメインなのに、なんで学卒にもなれない高専なんだ?

669 :名無し専門学校:2014/08/07(木) 16:50:16.51 .net
それは大学に就けない教員達を食べさせる場所なんだ

670 :名無し専門学校:2014/08/10(日) 09:23:19.39 .net
>>668
> いまどき工学系は院卒がメインなのに、なんで学卒にもなれない高専なんだ?


もしあなたが西舞鶴高に入学してたとすると進学実績は
http://www.kyoto-be.ne.jp/nishimaizuru-hs/shinro/2013/2013kekka.html
最も多い進学先は龍谷大学 大学院進学率は9%です

http://www.maizuru-ct.ac.jp/07go-to_find-work/list-of-university.html
と比べてみてから同じ事が言えるわけ?

671 :名無し専門学校:2014/08/11(月) 23:16:53.80 .net
お前ら、何のバイトしてる?
俺はもちろんしてない

672 :名無し専門学校:2014/08/14(木) 15:38:42.40 .net
>>670
地元の一般校と比べて悦に浸る鍋底舞鶴。相変わらずキモいな
卑しくも比べるのなら、少なくともこのくらいの実績出してからにしなさいね
http://www.akashi.ac.jp/career/university
http://www.ct.osakafu-u.ac.jp/life/higherschool.html

そもそも大学院進学率9%しかない件の地元高校に偏差値で完敗しているという逃れられない事実
66 福知山[文理科学]
62 西舞鶴[理数探求]


57 舞鶴高専[電子制御・電気情報・建設システム・機械]

673 :名無し専門学校:2014/08/14(木) 17:36:02.71 .net
へえ、中学時点で偏差値で完敗してるのに大学進学時点で逆転ですか。 ついニヤけちゃいますな。

674 :名無し専門学校:2014/08/14(木) 20:49:10.15 .net
まず下位高専ですしお寿司

675 :名無し専門学校:2014/08/16(土) 06:43:52.47 .net
地元高校に偏差値で負けてるのに、大学進学では勝っているといっても、高専の講義が優れているわけでもシステムが優れているわけでもない。

単に高校からの国立大学受験はほぼ1発勝負に対して、高専からは高専3からでも受験出来る上 編入なら国立沢山受験出来るからという
試行回数の違いから。

高専の落第しそうな奴でも、全成績が悪いわけじゃないから編入試験なら相性によっては受かってしまう。

676 :名無し専門学校:2014/08/18(月) 21:01:58.96 .net
編入ロンダしても進学校からの生え抜きにはいろんな点で負けるよ

677 :名無し専門学校:2014/08/19(火) 12:10:14.66 .net
いろんな点でってw
ロンダできるほどの実力があるならそんなことないし別にそこの学生だとか教員だとかに嫌われることもないし真の勝ち組だと思うんだけどなぁ。

678 :名無し専門学校:2014/08/19(火) 12:46:52.91 .net
俺の従兄 福岡久留米の県立M高校→現役九大工、中退→長崎歯卒→久留米大医
俺の従弟 ラ〇ール→現役阪大歯
勤務医従兄の収入≧従弟の開業医の収入×2
腐ってもやはり医者だな。

679 :名無し専門学校:2014/08/20(水) 01:13:41.72 .net
>>676
一般教養は確実に負けるけど、専門科目なら勝てる

>>678
そらーな
医者は別格ですわ

680 :名無し専門学校:2014/08/20(水) 19:32:49.62 .net
専門というより現場なら最初は何とかなるが、その後の出世や結婚が不利だわ

681 :名無し専門学校:2014/08/21(木) 00:33:24.02 .net
>化学しかやってないし化学はどんなやつでもほぼ満点のテストで無意味だし数年前にきた化学のやつ人気取りばかり考えるやつ。

OBだが桃の天然水戦士はもう辞めたの?

682 :名無し専門学校:2014/08/21(木) 04:16:41.85 .net
>>681
いるよ。いつもAmzonの箱に教科書いれてやってくるよ...

683 :名無し専門学校:2014/08/21(木) 14:03:34.44 .net
桃の天然水が一番まともなテストしてたかもな
あれはなかなか勉強になる
他のテストなんて難易度0

684 :名無し専門学校:2014/08/21(木) 14:04:50.39 .net
個人的に戦士すき

685 :名無し専門学校:2014/08/21(木) 23:40:27.35 .net
俺はマスターじいちゃんのが好き

686 :名無し専門学校:2014/08/22(金) 22:59:55.39 .net
ダミーでkonozamaの箱作って置いておいたやつがいた

687 :名無し専門学校:2014/08/23(土) 10:39:48.25 .net
舞鶴高専の学生会ってさ、どんな感じ?

テニス部って強いの?

688 :名無し専門学校:2014/08/23(土) 18:32:06.64 .net
現場要員の予備軍だよ

689 :名無し専門学校:2014/08/23(土) 20:36:26.62 .net
アンチくんに言われたない

690 :名無し専門学校:2014/08/24(日) 01:15:53.13 .net
現場要員の洗脳係の高専君に言われたくない

691 :名無し専門学校:2014/08/24(日) 07:13:33.57 .net
はいはい

692 :名無し専門学校:2014/08/25(月) 02:44:46.47 .net
この前艦これの等身大パネル自作してぶっかけしてたやつがいたな

693 :名無し専門学校:2014/09/07(日) 22:20:05.69 .net
雨凄かったんだってな
アニメ観てたらテロ入って初めて知った

694 :名無し専門学校:2014/10/10(金) 21:17:16.61 .net
高専祭活動、自由参加にならねーかな

695 :名無し専門学校:2014/10/10(金) 21:24:49.20 .net
ほんまだりーよな
1年目から可能なかぎりサボってたわ
今年は勿論一回もいってない
高専祭も行ったことないわ

696 :名無し専門学校:2014/10/11(土) 02:11:37.07 .net
高専祭で地元のJK釣ってる奴多すぎて毎年開催する度に他の地方からは称賛され地元からは呆れられる始末

697 :名無し専門学校:2014/10/11(土) 09:23:19.39 .net
>>695
俺んとこ、説教されんだが
高学年なのに勘弁してくれよ

698 :名無し専門学校:2014/10/13(月) 23:18:28.30 .net
ハーフマラソン凄かったらしいな

699 :名無し専門学校:2014/10/17(金) 18:45:08.21 .net
学位授与機構の審査でダメ出し食らった教員の多いこと、多いことwww
いつまでもバカみたいに「教育ガー」、「教育寮ガー」、「部活ガー」なんて言ってるからだな、3流たち。
論文の1本でも書いてみろや、この怠け者!

高専生のみなさん、学士さえ教えられない落選教員たちは、町工場の親父と変わらんぞwww
専攻科で学生に研究指導できない先生たちって、審査機関からダメ出し食らったゴミ教員だからみんな気を付けなよ。

700 :名無し専門学校:2014/10/22(水) 02:50:35.74 .net
そのへんのパンフレットや、誰も目にしないゴミクズ機関誌の紹介記事でも業績書に書くように言われてんだろwwww
査読論文、国際会議プロシーなんかを定期的に出している人にとっては楽勝な審査だ。
おれんとこの高専は、審査通ったのはおよそ70人中3人だ。
大威張りの教授どもや主事どもが、マジで現場要員に見える。

701 :名無し専門学校:2014/10/22(水) 22:13:48.56 .net
誰がダメ出しされたのか気になるwww

702 :名無し専門学校:2014/10/23(木) 21:05:16.83 .net
ほとんどの先生だよ

703 :名無し専門学校:2014/10/24(金) 19:33:21.88 .net
祝 3流職業校 認定

704 :名無し専門学校:2014/10/24(金) 21:27:30.45 .net
>>702
デタラメいってんじゃねーよ
ある科目の建設の先生が早く終わるから、査察が入ったとかなんとか
誰かは知らんが

705 :名無し専門学校:2014/10/24(金) 21:48:41.29 .net
早く終わるってのは授業をすぐに終えるってことね

706 :名無し専門学校:2014/10/24(金) 23:16:22.91 .net
でたらめじゃあなくて、本当にやばい状況なんだよ
教員審査通らない先生多すぎだって

707 :名無し専門学校:2014/10/25(土) 02:06:24.21 .net
教授が一瞬にして、ただのおっさんに変わっちゃったんだよな

708 :名無し専門学校:2014/10/25(土) 10:49:41.77 .net
こらゃ専科大学(教養無しの現場要員養成所)も無理だな

709 :名無し専門学校:2014/10/25(土) 12:17:27.95 .net
東京工業大学: Tokyo Institute of Technology
高専(大学未満の現場要員養成所のくせに):National Institute of Technology

まーた始まった、高専の自画自賛wwwww
実態は学位授与機構の教員審査で、資格無し教員が大量に教授をしていることが判明!

710 :名無し専門学校:2014/10/25(土) 22:43:21.81 .net
>>706
それじゃあ、どんな科目の先生よ?
俺が挙げた例はなしな

711 :名無し専門学校:2014/10/26(日) 10:18:01.22 .net
310 Nanashi_et_al. 2014/10/21(火) 07:55:02.75
専攻科の学位認定特例を受けるための審査って、通った高専ある?

311 Nanashi_et_al. 2014/10/21(火) 11:06:16.34
2校ある模様

370 Nanashi_et_al. 2014/10/26(日) 03:07:43.81
>>310
>>311
どうやら舞鶴と大分らしい。
意外な2校だ。

712 :名無し専門学校:2014/10/26(日) 15:49:42.55 .net
舞鶴おおめでとう!
きっと若手の教員にとっても、環境が良いのだろうな。
周囲のクソ高専、舞鶴に見習えや、アホウが

713 :名無し専門学校:2014/10/26(日) 23:03:36.70 .net
所詮 コウセン 現場要員の養成所だろww

714 :名無し専門学校:2014/10/27(月) 01:00:14.08 .net
学生はともかく、教員にとっては誇りにもなるだろうなぁ。
ま、文部科学省か何処だかの、何たらかんたらの指定校にも選ばれてたから、力は入れて然るべきだとも思うわけで。
これが学生、とりわけ本科学生に繋がっていけば良いのだが。
あと風紀。

715 :名無し専門学校:2014/10/27(月) 01:54:19.01 .net
祝 専門卒の学士

716 :名無し専門学校:2014/10/27(月) 02:40:01.90 .net
舞鶴が高専の最高峰って....
高専ってそんなもんだったのかあ

717 :名無し専門学校:2014/10/27(月) 02:46:42.52 .net
そんなんいらんから簡単に進級させろや!
誰のせいで留年した思っとんねん!!!
しばいたろか!!!

718 :名無し専門学校:2014/10/27(月) 09:35:36.53 .net
舞鶴で留年って…あほらし(笑)

719 :名無し専門学校:2014/10/27(月) 19:35:43.58 .net
留年するバカが悪い。

720 :名無し専門学校:2014/10/27(月) 23:10:45.09 .net
舞鶴高専は高専でも下位なのは風紀を見れば明らかだけど、都道府県毎の学力のグレードに差があることを考慮しないのは間違いだったな。
今、それが明らかになったかたちだ。

721 :名無し専門学校:2014/10/28(火) 00:04:45.54 .net
最高峰おめ

722 :名無し専門学校:2014/10/29(水) 00:38:38.72 .net
3流の中の3流って
もしかして6流?

723 :名無し専門学校:2014/10/29(水) 12:14:44.00 .net
アンチくんたち、自演で勝手に盛り上げてんじゃねーよ

724 :名無し専門学校:2014/10/29(水) 19:15:31.99 .net
>>723
アンチ君達じゃなくて、アンチは一人だよ
自作自演ばかり
ボッチね

725 :名無し専門学校:2014/10/29(水) 19:38:31.48 .net
>舞鶴高専は高専でも下位なのは風紀を見れば明らかだけど、
「風紀」って校内でカツアゲしてるとか、部室でセックスしてるとか、体育館の裏でタバコ吸ってるとか、
寮にOL連れ込んでSMするとか、授業中にいきなりどこかへいっちゃうとか、下宿で酒盛りが始まるとか、
ホモがトイレに入り浸ってるとかそーいうことですか?

726 :名無し専門学校:2014/10/29(水) 20:54:44.77 .net
それ以外に何があるんだよこの学校はw
学内のモチベを下げるような輩がこんなにウジャウジャいるのに、それを放置しておきながら「向上心のある奴は勉強をする」だとか「すべては自己責任」だとかほざいてるってよ
地元からの、この学校への進学率が異様に低いと言うことを過去スレで見たが、そういう事だったんだなあ

727 :名無し専門学校:2014/11/02(日) 08:34:16.70 .net
津山高専の改革(すべて飲み屋さんで大声で話しているのがきこえてきたこと。
OBなので聞き耳立ていた。耳を疑う内容ばかり。何を血迷ったか?)
低学年1−3年は60人クラスにする
−−−−−−−−少人数対応が流行の現代に何をかんがえているのか?
授業は2クラス合同の120人授業や1学年全員の180人授業もある
ーーーーーーーー同上
工業高専にもかかわらず生物工学科、看護師養成、放射線技師養成、教員免許取得コースなども作る
−−−−−−−−工業高専は工業高専らしくしているのが勝つ道ではないか?おおくをのぞまずきちんと就職して
高い地位にはつけないとしても食べるには困らないというのが高専ではないのか?
他の土俵で相撲とって勝つわけない
国語や英語の先生が卒業研究担当する
−−−−−−−とにかく全員卒研の担当にするんだってさ。よほどそのよっぱらい先生方(知らない人ばかり3、4人だった。たぶん
最近着任した先生だろう。学科もぼくの出身学科とは違うような気がする)の話に
首を突っ込もうかと思った

728 :名無し専門学校:2014/11/02(日) 14:42:14.01 .net
津山の改革って夏休みの時期を変更することだけじゃなかったのか…

729 :名無し専門学校:2014/11/02(日) 15:09:37.57 .net
高専祭なのに一切話題が出ないっていうね

730 :名無し専門学校:2014/11/03(月) 16:46:44.49 .net
アンチ君は話に入れないから、学校内の話はしたくないからね^ ^

731 :名無し専門学校:2014/11/03(月) 17:29:15.51 .net
何で高専君とアンチ君がこの板にいるんだよ
この板にいていいのは高専生だけ。わかったね?

732 :名無し専門学校:2014/11/05(水) 18:44:27.40 .net
そんなことより女子高生殺害で無罪になった容疑者が大阪で女を刺して捕まったらしいな
当時は高専の前にも記者がワラワラいたけど高専生が怪しかったんだろうか

733 :名無し専門学校:2014/11/05(水) 20:13:28.76 .net
そら高専祭直後に消息が途絶え、その後志楽川に死体が浮いていたら、童貞君たちの坩堝が真っ先に疑われるわなw
朝来の件もまだ可能性がないとは言い切れないからなww

だけど、おいちゃんは信じてるからな。
これからもな。

734 :名無し専門学校:2014/11/06(木) 03:39:27.62 .net
せとやんがインタビューに答えるの禁止!って寮生集めて長々と喋ってたの思い出した

735 :名無し専門学校:2014/11/06(木) 06:13:54.77 .net
答える権利はこっちにあるのにな。
全く馬鹿馬鹿しい。

736 :名無し専門学校:2014/11/06(木) 06:51:55.15 .net
現場用員候補生 元気か?

737 :名無し専門学校:2014/11/06(木) 08:36:54.98 .net
学歴ロンダ最高!
お前らも同級生を扱き使える様な役職に就きたいなら学部卒とまでとは言わずに院まで進めよ〜

738 :名無し専門学校:2014/11/13(木) 18:40:24.91 .net
>>津山高専改革案どこまで真実?

739 :名無し専門学校:2014/11/14(金) 01:27:17.51 .net
専攻科の教員審査に関する、高専機構からの通知です!

>今回の審査で多くの高専が「保留」又は「不適」となっている、学修総まとめ科目を
>担当する教員の適格性については、留意事項P8〜9、手引P11〜13 に記載のとおり、追加資
>料として、「業績説明書」を添付することが出来ますので、記入例を踏まえ対応いただくよう、
>よろしくお願いします。
>その際、「業績説明書」においては、今後の研究業績の積み増しに関する計画でも可とされ、
>また、科研費の採択や共同研究の実施などでも可とされていますので、よろしくお願いしま
>す。
高専の研究業績の積み増しは、「科研費の採択や共同研究の実施、ありもしない計画」の記載
でOKだってさ!
馬鹿だねぇ、やり方が汚いねぇ、3流もいいところだねぇ、こんなアホな研究業績聞いたこと
ないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>本件については、期間も短く対応に苦慮されていると思いますが、高専教育の充実を図り、
>また、学生にとって有為な制度へ円滑に移行するためにも、学校全体の姿勢として、誠意・
>熱意が伝わることも重要かと思われますので、ご配慮の上、ご対応方よろしくお願いします。
今まで怠けて研究してこなかったバカ教授が、どーやって誠意と熱意を表すのwwwwwww
要は、「研究なんてしてみしなくてもいいから作文しろ」ということな! 高専機構こそが、
怠け者の研究ガーを助長させている癌だったんだな。高専は終わってる。本当にクソだった。

740 :なあなあ:2014/11/16(日) 12:32:42.25 .net
青葉の2階でやってるってマジ?

741 :名無し専門学校:2014/11/16(日) 12:35:59.69 .net
えっ何それは

742 :なあ:2014/11/16(日) 13:41:10.19 .net
バトミントン部がヤリサーらしい

743 :名無し専門学校:2014/11/16(日) 13:42:17.30 .net
あー童貞捨てたい

744 :名無し専門学校:2014/11/16(日) 14:29:30.22 .net
何処とヤってんだよw
地元のJKとヤって無きゃ話にならないだろ

745 :名無し専門学校:2014/11/16(日) 18:18:35.59 .net
何時にやってんだyo!!

俺も混ぜろyo!!

746 :名無し専門学校:2014/11/16(日) 22:19:29.37 .net
>>740
これマジならスレ民で凸ろうぜw

747 :名無し専門学校:2014/11/16(日) 22:42:34.01 .net
何故か臭さしか感じないんですがそれは(困惑)

748 :名無し専門学校:2014/11/17(月) 12:34:37.30 .net
やめろよホモォ祭りになっちまじゃないか

749 :名無し専門学校:2014/11/17(月) 15:08:03.13 .net
明日青葉館の2館で4時45分に

やるらしいい…





ちな、 大勢らしい

750 :名無し専門学校:2014/11/17(月) 15:23:59.84 .net
お前らのオフ会になるだけだろw

751 :名無し専門学校:2014/11/17(月) 22:28:43.56 .net
アーーー!

752 :名無し専門学校:2014/11/18(火) 14:47:51.02 .net
流行りのモンスターハンターって奴だな

753 :名無し専門学校:2014/11/18(火) 18:03:18.82 .net
やべぇえ!童貞卒業した

気持ちええええ

754 :名無し専門学校:2014/11/19(水) 00:46:43.52 .net
くさそう

755 :名無し専門学校:2014/11/19(水) 01:26:30.75 .net
アッー♂

756 :名無し専門学校:2014/11/22(土) 11:23:20.38 .net
>>753
誰とやりやがった

757 :名無し専門学校:2014/11/22(土) 13:50:34.29 .net
>>756
おれ

758 :名無し専門学校:2014/11/22(土) 16:13:06.90 .net
>>0758

アーーー♂

759 :名無し専門学校:2014/11/22(土) 21:22:25.68 .net
ちなみにアーーとかホモとか言ってるのはいつもの高専アンチ君だから気にしなくていいよ

760 :名無し専門学校:2014/11/23(日) 03:13:02.98 .net
え、おれ普通に高専生なんだけど、笑

761 :名無し専門学校:2014/11/23(日) 04:30:48.11 .net
はいはい

762 :名無し専門学校:2014/11/24(月) 15:09:24.63 .net
ホモォ祭りって何をやるんですか?
山田祭りみたいな感じですか?

763 :名無し専門学校:2014/11/25(火) 22:09:34.57 .net
Sanda_Kimoota: ぼくがこの前行った高専、校舎の外観が明らかに刑務所だし、飯もアレらしいしマジですげぇってなってる [http://twitter.com/Sanda_Kimoota/status/534923763108679681]

764 :名無し専門学校:2014/12/16(火) 22:21:17.22 .net
それっていうほど校舎か?
俺には寮の3号館にしか見えないんだが

765 :名無し専門学校:2014/12/16(火) 22:35:39.89 .net
Sanda_Kimoota: ぼくがこの前行った高専、校舎の外観が明らかに刑務所だし、飯もアレらしいしマジですげぇってなってる
http://twitter.com/Sanda_Kimoota/status/534923763108679681

>いや、刑務所に失礼だ。
>刑務所より古くてきたないwwwww

766 : 【男の娘】 【332円】 :2015/01/01(木) 01:10:53.02 .net
心霊スポットとかはそれなりにある

767 :名無し専門学校:2015/01/01(木) 16:56:33.70 .net
あけおめ

768 : 【凶】 【412円】 :2015/01/01(木) 23:13:55.61 .net
あけおめ

769 :名無し専門学校:2015/01/02(金) 23:21:38.22 .net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25251228

ちょっとこれでも聴いてみなさい

770 :名無し専門学校:2015/01/23(金) 06:30:06.73 .net
一番おかしいとこ忘れてた
空母が出てきた時長門がやっぱりなみたいなこと言ってたけど
予感できるてるなら空母出しとけや
正規空母だけで5隻は確認されたのにそいつら何してたの?
出迎えにも来ないし全員風呂かよ
長門って敵のスパイじゃねえの?

771 :名無し専門学校:2015/01/25(日) 00:34:53.79 .net
いきなり何の話やねん

772 :名無し専門学校:2015/01/30(金) 21:28:28.86 .net
ねー

773 :名無し専門学校:2015/02/03(火) 22:29:17.69 .net
いいからそんなことよりミルキィTD5話を早く放送しなさい

774 :名無し専門学校:2015/02/04(水) 19:17:34.89 .net
JT、飲料事業からの撤退を発表 「ルーツ」「桃の天然水」などのヒット商品展開
ねとらぼ 2月4日 17時21分配信
JT、飲料事業からの撤退を発表 「ルーツ」「桃の天然水」などのヒット商品展開
桃の天然水
 JT(日本たばこ産業)は2月4日、同日開催された取締役会において、飲料製品の製造販売事業から撤退することを決議したと発表しました。2015年9月末をめどに撤退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150204-00000080-it_nlab-life


おいおい某化学の先生ブチ切れじゃねーの

775 :名無し専門学校:2015/02/04(水) 20:04:15.23 .net
 【国立】をつけたがる高専スレッド。

776 :名無し専門学校:2015/02/05(木) 10:06:44.97 .net
国立(国家権力)による産業界のための中級技術者という名の現場要員養成所。

777 :名無し専門学校:2015/02/05(木) 15:21:03.39 .net
>>774
そうだな

某先生ヤバくない?身体的に
お婆ちゃんがよく押してるような手押し車押しながら、歩いてたんだけど

778 :名無し専門学校:2015/02/06(金) 00:53:26.20 .net
自慢のふぉれすたぁがドンドン研究室に近づいていってる
前までは来客用のとこだったのに最近学内に乗り入れてるし

779 :名無し専門学校:2015/02/10(火) 07:59:19.24 .net
高専スレに判で押したように登場する高専擁護の必死さを見ると
いかにヤバい進学先であるかということがバレバレだ。

いいか、これは言っておくが
高専出身者は大卒の女とまず結婚できない。させてもらえない。反対される
これ、人生では最大のネックになるから覚悟しておけ。

780 :名無し専門学校:2015/02/10(火) 12:50:12.43 .net
お、そうだな

781 :名無し専門学校:2015/02/12(木) 13:18:55.33 .net
そうだよ(便乗)

782 :名無し専門学校:2015/02/13(金) 02:11:54.94 .net
時代時代のイデオロギーを強く反映したものが見て取れる

783 :名無し専門学校:2015/02/13(金) 08:33:52.15 .net
1 東京大 理科三類 74.2
2 京都大 医 医 72.3
3 大阪大 医 医 71.3
4 東京医科歯科大 医 医 70.7
5 九州大 医 医 70.3
6 千葉大 医 70
7 東北大 医 医 69.5
8 名古屋大 医 医 69.2
9 京都府立医科大 医 医 68.5
9 神戸大 医 医 68.5
9 広島大 医 医 68.5
12 東京大 理科一類 68.2 ← やっと非医

784 :名無し専門学校:2015/02/15(日) 22:47:47.63 .net
おっさんですまんが堺正章の西遊記を思い出した

785 :名無し専門学校:2015/02/21(土) 14:59:56.36 .net
現場の技術の飲み込みが早い高専卒の一部は、確かに一見若いときは重宝がられる。
でも、35歳あたりからは人がらや、多くの人とのネットワークが大きなウェイトを占める。
このときなんだよね、高専卒の視野の狭さ、偏屈さ、融通の利かない現場石頭が思いっきり敬遠されるようになる。
いろいろの価値観や、文系思考や、世の中の仕組みを良く知ってる院了や学卒から置いてかれてしまう。

世界中の大学教育が、なぜ4年間なのか考えるといいよ。
国を担う教養ある人間に成長するまでには、少なくとも4年間は必要なのさ。
狭い世界の高専で、現場要員教育を20歳まで受けちゃうと、たとえ大学に編入しても
大勢の中で切磋琢磨する時間がなさすぎ。

自分が所属してる一部上場企業では
いくら院了でも高専出身とそうでない奴はコミュニティが違う
誰も意地悪されてるわけじゃないけど違う
査定の基準
出世のスピード
社内結婚での相手の学歴
全部大卒より明らかに劣ってる
でも、納得せざるを得ない
やっぱり普通高と大学教養1年からキャンパスライフを送ってきた奴とは全く違ってるようだ。

786 :名無し専門学校:2015/02/22(日) 23:22:31.87 .net






★★高専を叩いているのは、稲塚さんですよ★★&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1415719072/







787 :名無し専門学校:2015/02/26(木) 04:05:50.58 .net
夕立改ニがアニメで見れるとか緊張してきたわ・・・
割とアニメ組の駆逐艦人気かっさらいそうで

788 :名無し専門学校:2015/02/26(木) 05:00:07.78 .net
くっさ

789 ::2015/03/13(金) 22:00:05.31 .net
高専アンチの真実

高専→民間就職→やめて京大目指して数年浪人→某私大入学→司法浪人→無職(いまここ)

こんな奴が高専叩いてるんだぞ?www
3流と馬鹿にしてる高専で、編入する目安のクラス上半分の成績も取れず、勝手に高専に恨みを持つ高専アンチさんでしたwww

790 :名無し専門学校:2015/03/13(金) 23:15:28.52 .net
80 :名無し専門学校:2015/03/12(木) 19:49:06.50
高専の創世記頃の「貧乏くじ引いてもた」話は、いろんなところで語られている。同じように悲惨なのが講師の連中。
  経団連(産業界)・国の肝いりで創立した学校制度だし、「高専」なる戦前の帝大をも匂わす名称も魅力的だった。
 それに釣られて、就任した講師陣も「貧乏くじ引いた」んだろう。

今の高専は、出世コースから外れた左遷場所であり、早く脱出すべきステップアップとしての通過点だが、初期は違った。
 以降、大卒と同じとかそれ以上とか平気で嘘をつく事に破廉恥を感じなくなる校風ができあがる。
 
 高専制度の廃止により、やっと、高専の負の連鎖が断ち切られる。
 50年間犠牲者が出すぎて遅すぎたけどね。

81 :名無し専門学校:2015/03/12(木) 20:07:55.68
日経新聞の「技能訓練の専門大学校へ、高専や3流私立大など移行」の記事のソースを見つけました。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/061/gijiroku/1355370.htm

やはり高専の技能大学校(現場要員大学校)は本当なんだな。

791 :名無し専門学校:2015/03/20(金) 03:39:45.91 .net
しょうもない学校。

高専を不合格になった中学生諸君。喜べ。君たちの前途は洋々と広がっている。
大学、大学院にいって高専卒をさんざんこき使えや。

高専って所詮,その程度の学校や

792 :名無し専門学校:2015/04/16(木) 06:57:42.54 .net
国公立大 理系学部 難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應大医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 
   浜松医科大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大  【京大工】

793 :名無し専門学校:2015/05/11(月) 21:25:04.65 .net
929 :実名攻撃大好きKITTY:2015/05/10(日) 06:28:51.55 ID:KBkUTHZM0
医学部は、教授を目指すんじゃなければ、どこに行っても一緒。
奈良ば、学生時代を勉強一筋じゃなく、色々楽しむのも一つの方法。

930 :実名攻撃大好きKITTY:2015/05/10(日) 06:48:11.78 ID:YJqKi8gc0>>924
>>929
開業すれば兵庫裏口医科も東大医学部も同じ。
近所の兵庫裏口医科卒の開業眼科医、繁盛している。

794 :名無し専門学校:2015/05/13(水) 08:49:16.23 .net
中国地方高専だけどこの春赴任した企業勤務経験者。
宿直して驚いた。いまだに軍隊調の挨拶やってる。
無意味にでかい声だすくせに目はみない挨拶。一種異様な空気に包まれている空間。
高専卒業者何人かいっしょに働いてきたが納得した。
人間いびつになるし小汚くなるし品性身につかず教養もなく
かといって専門学科の能力に秀でいているわけでもなく。
現代の工業労働者養成学校なんだ。

795 :名無し専門学校:2015/06/14(日) 06:14:46.59 .net
大学では、高専編入の学歴ロンダより、高卒認定一般受験生の方がカースト上位に位置します。
編入頑張るより、高認に力を入れた方が効率的です。
つまり、高専には価値がありません。

85 :名無し専門学校:2015/03/13(金) 21:11:02.45
大学に入ってからわかったが
大学では高専からの編入組はバカにされるw

高専の履歴を消したい(泣)

86 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 04:32:38.68
 短大や専門学校とかと一緒に、編入組としてまとめられるな。
 あんなに馬鹿にしていた工業高校出身の一般受験合格者よりも下のヒエラルキーに置かれる。

87 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 14:32:26.22
なぜ高専や大学に入る前に気付かなかったんだ?
大学を卒業した人間の間では当然以前の常識なのに…

人生やり直しがきくといいのだが
そうもいかない経歴ってのがあってだな

796 :名無し専門学校:2015/06/15(月) 05:07:33.05 .net
411 :名無し専門学校:2014/01/31(金) 08:51:53.56
3年修了で逃げた奴らがかなりいい大学行ってわらえない・・・
高専中退>>高専卒業ってどういうことなんや・・


412 :名無し専門学校:2014/01/31(金) 11:07:20.11
高専3年までいたら高卒の資格をもらえるよ。

高専は嫌いだが、正統な高校生みたいに3年いて大学に行きたいんじゃねーの。 、
3年修了見込みでセンター試験受けたり予備校に通い、大学に進学していく。
なかには法学部や獣医学部、理学部、文学部、教育学部、薬学部などもいる。


糞高専3年修了で脱出 → 国立医学部
http://hikari.ac/html/about.html

797 :名無し専門学校:2015/07/09(木) 14:03:29.74 .net
一旦、高専へ。
3〜4ヶ月の実習で嫌気w
こんなこと一生できるかと脱出決意。
今は、医学生○年生!
周囲に居ないなぁ、元高専生は
国内top高卒はわんさかだがね(嬉)
作業着から、白衣になれるよう頑張る日々。

798 :名無し専門学校:2015/07/20(月) 18:59:32.95 .net
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/

799 :名無し専門学校:2015/07/27(月) 14:13:06.80 .net
ひとつマジレスしておきましょう
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------

専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業        → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

嗚呼、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。

800 :名無し専門学校:2015/08/08(土) 10:14:18.55 .net
人材選考のトレンド(おそらくトラッドになる)は、入学方法。
 一般入試、AO入試、内部進学等の入学方法を重視し始めた。
 何年か前までは、「大学に入ってしまえば、皆同じ」的な風潮だったが、
AO入試組の基礎学力の無さが露呈されるに至り、入学方法を重視するに至った。

 勿論そこに、編入やロンダも含まれる。
 高専・短大・専門学校からの編入組やロンダ組の評価が一段下がる事は必至。
 編入ではなく、一般入試での入学が望ましいが、高専での高校課程カリキュラムは悲惨、というか放置状態。
 1年次から予備校に通うのが望ましい。 (普通高の進学校に入り直し、大学教養課程からの入学が望ましい。)

801 :名無し専門学校:2015/09/01(火) 07:55:26.59 .net
近所の高専卒の人が死んだ。
 消防団の集まりで、「昔の高専は頭良かったんでよ」というのが酒が入った時の口癖だった。
 しかし、その子供2人は、関東の理科系私大を卒業している。
 この人も高専に入った事を死ぬまで悔やんでたようだった。
 寂しい葬式だった。

 高専入って、大失敗。

802 :名無し専門学校:2015/09/16(水) 10:32:00.66 .net
ひとつマジレスしておきましょう
医師>博士課程了>博士課程中退>修士了>大学卒>短大卒>高専卒≒専門学校卒>高卒
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------
専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業        → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

嗚呼、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。

803 :名無し専門学校:2015/09/29(火) 14:43:39.16 .net
大学編入ロンダ後の悲惨なエピソードが満載。
1から読むと面白い。

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/loser/1335916768/

804 :名無し専門学校:2015/10/23(金) 18:49:40.81 .net
160 :名無し専門学校:2015/10/06(火) 19:11:17.41
国立で5年で工学部卒と同等だから、国立大学卒と同じですよ。
と担任の先生に受験を勧められた。
断って地元の普通科高校から国立大に行った。
就職の時、高専が短大卒と同等に扱われていることを知って、
だまそうとしていたんだと分かった。


161 :名無し専門学校:2015/10/06(火) 20:04:04.34
電力会社に就職した後、失敗したと気づいて大学に入りなおしたやつ知ってるけど
結局、歳をとってしまい地元に戻っただめな奴が近所にいる。
そいつの親父さんの葬式のときやはり高卒親父だと最初に高専の低さ(欺し)を
見抜けないのかと話題になっていた。

805 :名無し専門学校:2015/11/03(火) 01:08:26.23 .net
ブスだらけだろ舞鶴高専生は
不評に決まってる

806 :名無し専門学校:2015/11/07(土) 10:45:40.96 .net
決定的にやばいのは、高専はいると英語はもちろん、日本語もまともな文書が書けなくなることな。
高専って徹底的に文系科目をなめてるから、特に国語、英語、社会なんかはまったく身に付かないで社会へ放り出されっぞ。

807 :名無し専門学校:2015/11/08(日) 10:56:06.23 .net
ばかな高専教諭だな。事件が発覚して、ネットの無料相談で状況さらしてるw 弁護士くらい身銭切れよ、変態高専ガエル。
強制わいせつ:容疑の小山工業高専准教授52歳を逮捕 ttp://mainichi.jp/select/news/20151105k0000m040037000c.html

【セクハラで訴えられています.学内委員会から聞き取りされました.私:高専教員,相手:卒研学生】
女子学生と学会に出張しました.しかし学生の旅費が出ないということなので,学生に「出張は中止にすか?」
「自費で行くか?」尋ねたら「行きたい」とのことなので,「車で交通費を節約しよう」「ホテルも一部屋で済ませば,宿代はいらないが」と
質問したところ,「一緒でお願いします」と言われた.夜飲みに行って,部屋で抱いて彼女の胸を触ったら「いや」と意思表示したので,すぐ
にやめてそのまま寝た.1週間ほどしてセクハラを学内の委員会に訴えた.

1)セクハラは成立するのでしょうか.
2)その場合どのくらいの処分でしょうか(初めてです.)

行為の詳細は,
夜食事を終えて部屋にもどった時の具体的な行為の様態です.
わたしが自分のベットに座るとその横に腰かけてきた.すこししてから後ろから両肩をそっと抱きしめたが,抵抗はなかった.
次に服の上から胸を触ったが,まったく抵抗はなかった.次にボタンをはずして下着に手を入れた時に,私の手に手を添えた.
手を添えたのは一時的なものでなかったので「意に反する」ことを確認した.そこで行為をやめ,以後は一切身体には触れなかった.

このエロ高専教諭!
52歳で、19歳の高専学女のおっぱいモミモミして、お〜、お〜、お〜

808 :名無し専門学校:2015/11/13(金) 16:57:16.47 .net
まーた自殺者出たのか

809 :名無し専門学校:2015/11/15(日) 06:03:56.64 .net
>>808

kwsk

810 :名無し専門学校:2015/11/15(日) 11:43:14.25 .net
偏差値は?

811 :名無し専門学校:2015/11/16(月) 13:46:30.03 .net
中退して高認取ればまだやり直しがきくぞ!(多分)

812 :名無し専門学校:2015/11/17(火) 17:14:40.13 .net
アンチのやつらもたいがいにせえよ
自殺者出たとかウソにもほどがある

ソース出せよ

813 :名無し専門学校:2015/11/18(水) 04:06:15.08 .net
>>812
クレクレとか不謹慎過ぎ

814 :名無し専門学校:2015/11/19(木) 18:15:03.35 .net
>>812

お前もアンチか
地方紙にすら載ってない案件やぞ?
アンチの作り話だと思うのがフツウ〜〜〜の感覚な

ウソじゃないというんだったらソース出せ!

815 :名無し専門学校:2015/11/19(木) 18:16:35.46 .net

間違えたorz
814への返信な

816 :名無し専門学校:2015/11/20(金) 03:29:29.18 .net
寮務主事

817 :名無し専門学校:2015/11/20(金) 12:26:23.86 .net
>>814
んなもんいちいち紙面記事にならんがな。

818 :名無し専門学校:2015/11/20(金) 20:41:17.21 .net
>>817

いまは子供の自殺あるとマスコミ飛びつくで
またイジメかってな

新聞にすら載っとらんし他のソースもないようなので
FAやな。アンチ乙

819 :名無し専門学校:2015/11/20(金) 21:07:14.94 .net
>>818
おや、卒業生か?

820 :名無し専門学校:2015/11/20(金) 21:21:54.33 .net
>>818
在校生なら集会で知ってんだよなぁ

821 :名無し専門学校:2015/11/20(金) 21:28:50.68 .net
>>818
下衆の勘繰りに必死とかOB等学校関係者なら学校の恥。

822 :名無し専門学校:2015/11/20(金) 21:33:03.59 .net
>>820
保護者なら学校からちゃんと通知が回ったしな。

823 :名無し専門学校:2015/11/21(土) 01:29:42.65 .net
自殺したのは2年の留年生やで Twitterの垢残ってるし探せば見つかるやで

824 :名無し専門学校:2015/12/01(火) 23:50:53.90 .net
なにやら専攻科生が怪しげな動きをしてるみたいやな

825 :名無し専門学校:2015/12/22(火) 09:10:08.90 .net
203 :名無し専門学校:2015/11/11(水) 00:21:44.77
貧困、視野の狭さ、先を読めない愚かさで騙され、短絡的に高専にいっちゃうんだろ

204 :名無し専門学校:2015/11/12(木) 06:49:15.60
高専は卒業する時にはバカになってるw
そこが普通科の進学校との大きな違いwww

205 :名無し専門学校:2015/11/12(木) 08:44:13.82
卒業生名簿や同窓も現場要員バカの集まりと医者・弁護士・薬剤師・獣医師・多分野大学教員・高中小教員などなど、そりゃあ社会的地位や社会的影響力、そして結婚相手や子孫繁栄が違う罠w

206 :名無し専門学校:2015/11/13(金) 00:46:24.61
高専へ行く奴はそもそも偏差値や学歴や教養といった類つまり社会的地位というのを気にしてないしそういう視野の狭い奴の集まりだよな
少しだけ受験難易度が高いだけで実質的には工業高校となんら変わらんし、だからここで書かれている事言われてもなんとも思わないで大事な時期をただ明け暮れる日々。

826 :名無し専門学校:2016/01/18(月) 09:22:58.04 .net
最初から士官学校へ入ってきた人には、
出世を目的として入ってきた者≒強大な学閥力を持つ大学の法・政治・経済系も当然含まれる。
高専上がりに限らず、理・工学出身者は、彼らを相手に出世競争ではまず勝てない。

更に高専上がりは、工学分野内での開発・研究・生産プロジェクト等における先頭争いでも、
一般入試経験者の後塵を拝することになる。

どんなに能力があっても努力をしてレースに参加できるようになっても、
中央血統サラブレッドが大勢を占める社会では「サラ系地方馬の記念参加」程度としか思われない。

もっと知りたい。研究したい。高レベルな学術に基づく仕事がしたいのであれば、
大学編入した方が高専卒より実現の可能性は高まりますよ、って程度。

社会的にさらに高い地位を得たいと強烈に思ったヤツは、高専辞めて名門大学文系に入り直したほうが良いよ。
高専に入ってから、こんなことに目覚めた人間が、その先どんな人生送るのか非常に興味がある。

827 :名無し専門学校:2016/01/19(火) 10:24:26.98 .net
高専ロンダ生は四年在学生と同レベルには扱ってもらえない
そんなこと社会の常識だろ
しかも、大学内でもカス扱いだし
就職でも履歴書で切られるしwww

編入学はあくまで編入学だからね。
正規の入学とは違う。
それは後々まで残るから
履歴書にもちゃんと編入学と書かなきゃいけないし、
隠してもすぐにバレるしwww

828 :名無し専門学校:2016/01/21(木) 15:32:46.18 .net
なぜ東大卒にお金持ちが少ないか?
http://president.jp/articles/-/17147
全国各地から秀才が集まる東京大学。しかし、OBたちを見ると、お金持ちの部類に
入る人が少ない。どうして、このようなことが起きるのか──。

東京大学の卒業生が学業に秀でているのは自明だが、社会へ出た後に「富裕層」
に括られるほどに蓄財できるものなのか――。長年にわたってお金持ちの研究を続
けてきた京都女子大学の橘木俊詔客員教授の高額納税者のデータを基にした調査
(表参照)によると、医師以外の職業における高額納税者は、慶應義塾大、早稲田大
をはじめとする有名私学が6位までを占めている。東大は、京都大、大阪大といった
旧帝国大学2校とともに、かろうじて7位にランクインしているにすぎない。

東大非医より医学部医学科を選択することは決して責められないよなあ・・・

829 :名無し専門学校:2016/01/22(金) 21:52:51.34 .net
特別選抜の試験って難しいんですか?

830 :名無し専門学校:2016/01/23(土) 00:36:42.65 .net
研究: 博士
開発: 修士
技術営業: 学士   ←じつは出世コース
ライン管理: 高専卒
ライン工: 工業高卒

831 :名無し専門学校:2016/01/24(日) 08:59:00.17 .net
高専出て大学編入した弟がいる
普通に大学入った奴らとはやっぱりいろいろ違うそうだ
どうにもこうにも越せない壁?というかなんというかあるそうだ
明らかに高専編入組は下層として扱われているのだと。

大学では、高専編入の学歴ロンダより、高卒認定一般受験生の方がカースト上位に位置します。
編入頑張るより、高認に力を入れた方が効率的です。つまり、高専には価値がありません。

85 :名無し専門学校:2015/03/13(金) 21:11:02.45
大学に入ってからわかったが
大学では高専からの編入組はバカにされるw
高専の履歴を消したい(泣)

86 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 04:32:38.68
 短大や専門学校とかと一緒に、編入組としてまとめられるな。
 あんなに馬鹿にしていた工業高校出身の一般受験合格者よりも下のヒエラルキーに置かれる。

87 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 14:32:26.22
なぜ高専や大学に入る前に気付かなかったんだ?
大学を卒業した人間の間では当然以前の常識なのに…

832 :名無し専門学校:2016/01/24(日) 18:08:08.10 .net
928 :大学への名無しさん:2015/09/28(月) 05:40:30.18
そそ、編入で入ったら友だち出来ないし

929 :大学への名無しさん:2015/09/28(月) 05:44:23.40
リア充「え?w高専?w」
進学校出身者「プッw」
ガリ勉多浪生「チラッ(殺意)」

930 :大学への名無しさん:2015/09/28(月) 05:47:05.80
美人女子大生「…(ドン引き)」
ブス女子大生「マジきもい」

931 :大学への名無しさん:2015/09/28(月) 06:05:16.04
高専ってだけで彼女出来ないよ
仮にも女子口説こうもんなら、学校中に知れ渡るから不登校なって単位落として留年

833 :名無し専門学校:2016/01/25(月) 14:29:36.56 .net
378 :名無し専門学校:2016/01/24(日) 09:04:36.36
おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ν・) (・ν・`) ∧∧
( ´・ν) U) ( つと ノ(ν・` )         (^ア^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\ 編入生
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…
内部生

379 :名無し専門学校:2016/01/24(日) 09:33:54.58
仲間の輪が出来てるので入りにくいわ

834 :名無し専門学校:2016/01/26(火) 08:26:06.99 .net
編入マジでこんな感じだから困る

835 :名無し専門学校:2016/02/12(金) 16:32:04.25 .net
大学信者が多いのですね

836 :名無し専門学校:2016/02/12(金) 17:31:44.20 .net
他の高専スレで論破されまくってるアンチ君は算数も国語も弱いですww

837 :名無し専門学校:2016/02/12(金) 19:55:16.19 .net
566 名前:Nanashi_et_al. :2014/05/12(月) 11:23:41.92
相変わらず学生の品のなさを感じるたびに
高専=姥捨て山や泥船や無教養
と思ってしまいますね。
本当に育ちが悪いなあという学生が大半。保護者が入学式でアメ食ってましたからね。

567 名前:Nanashi_et_al. :2014/05/12(月) 19:51:12.51
よくある話。高専と進学校では親の学歴や職業がまったく違う。子どもがたまたまあるていどできるのは同じとして
親がバカだから高専に入れようなんて考える。安いし求人倍率たかいしとかいって。
進学校いかせる親には高専の馬鹿さ加減がお見通しで、何を血迷っても、高専は眼中にない。
という俺も我が子は高専などには入れない。

568 名前:Nanashi_et_al. :2014/05/12(月) 21:23:00.12
なんか高専生や高専卒って社会から隔離させているので違うんだよなあ。教養や常識がないってこういうことなんだろな。
4年5年それに専攻科でもどうみたって中高生だとしか思えないような幼稚なところがいっぱいだ。
まともな保護者さんは大切なご子息を高専などに絶対にやらないように。
もちろん内側の人間であるわたしも、子供が希望しても高専はやめておけと強く言うよ。

838 :名無し専門学校:2016/02/12(金) 20:23:40.90 .net
大学生でも品のない人は多いと思います。高専生に品がないはただの偏見ですね。

839 :名無し専門学校:2016/02/12(金) 20:41:05.42 .net
工業系は3Kだからそういうイメージ持たれるのも無理ない

840 :名無し専門学校:2016/02/12(金) 21:40:05.35 .net
津山だったかどっかの工業高校の教師が女生徒と寝たらしいな
どう考えても犯罪だけど誠にうらやまけしからん

841 :名無し専門学校:2016/02/13(土) 00:17:40.80 .net
中国地方高専だけどこの春赴任した企業勤務経験者。
宿直して驚いた。いまだに軍隊調の挨拶やってる。
無意味にでかい声だすくせに目はみない挨拶。一種異様な空気に包まれている空間。
高専卒業者何人かいっしょに働いてきたが納得した。
人間いびつになるし小汚くなるし品性身につかず教養もなく
かといって専門学科の能力に秀でいているわけでもなく。
現代の工業労働者養成学校なんだ。

842 :名無し専門学校:2016/02/13(土) 09:01:45.09 .net
国公立大 理系 難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應大医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 
   浜松医科大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大  【京大工】

843 :名無し専門学校:2016/02/13(土) 11:44:41.07 .net
>>841
ここは舞鶴高専の掲示板ですよ。
来るところ間違ってますよw
あ、まさか舞鶴が中国地方だと思ってました??

844 :名無し専門学校:2016/02/13(土) 12:37:11.82 .net
コーセン(笑)はどこも似たり寄ったり

845 :名無し専門学校:2016/02/13(土) 21:34:41.66 .net
>>836の文面は時々湧いて来る使い回し。
但し、労働者養成校とは言えないほど、世の中に遅れるだけでなく・
通用しない技能や知識を平然かつ漫然と教えている現実もある。

846 :名無し専門学校:2016/02/14(日) 09:48:01.99 .net
なぜ東大卒にお金持ちが少ないか?
http://president.jp/articles/-/17147
全国各地から秀才が集まる東京大学。しかし、OBたちを見ると、お金持ちの部類に
入る人が少ない。どうして、このようなことが起きるのか──。

東京大学の卒業生が学業に秀でているのは自明だが、社会へ出た後に「富裕層」
に括られるほどに蓄財できるものなのか――。長年にわたってお金持ちの研究を続
けてきた京都女子大学の橘木俊詔客員教授の高額納税者のデータを基にした調査
(表参照)によると、医師以外の職業における高額納税者は、慶應義塾大、早稲田大
をはじめとする有名私学が6位までを占めている。東大は、京都大、大阪大といった
旧帝国大学2校とともに、かろうじて7位にランクインしているにすぎない。

東大非医より医学部医学科を選択することは決して責められないよなあ・・

847 :名無し専門学校:2016/03/27(日) 05:50:54.96 .net
新入生なんですけど入学式から髪染めて行っても大丈夫ですか??教えてくださいけろ

848 :名無し専門学校:2016/03/27(日) 11:03:56.87 .net
また自殺者出たらしいぞ

849 :名無し専門学校:2016/03/27(日) 21:21:19.97 .net
>>842
染めたきゃ染めて来い。教職員だけで無く・先輩にも睨まれ目を付けられても良けりゃ。
>>843
自殺ではなく、失踪・行方不明。無事であって欲しい。

850 :名無し専門学校:2016/03/28(月) 09:43:35.37 .net
>>849
それって旧2年生だよな?

851 :名無し専門学校:2016/03/28(月) 12:25:44.81 .net
>>847
金銀赤青緑紫なんでもいい。
髪型も自由。
なんならコスプレでくる?

852 :名無し専門学校:2016/03/28(月) 23:11:29.24 .net
>>851
マジすかww
コスプレかー
髪だけで抑えておきますw

853 :名無し専門学校:2016/03/29(火) 01:07:23.75 .net
★★★★★




★★高専を叩いているのは、稲塚さんですよ★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1415719072/




★★★★★

854 :名無し専門学校:2016/03/29(火) 12:20:55.40 .net
学生の生活再生支援ならNPO法人STAで!

大学・短大・専門学校・予備校生である方でも、生活再生支援の象者となります。

お金の使い道は問いません。
学費の他にも、旅行・車の免許・就職活動・生活費・彼氏彼女へのプレゼントなど、様々な目的で借入れできます。

原則として保証人は必要ありません。
(但し、未成年は原則保証人が必要です)

電話でのお問い合わせは無料ですので、お気軽にご相談ください。

詳しくはHPなどもご覧下さい!
NPO法人STAで検索!

855 :名無し専門学校:2016/04/07(木) 18:02:12.11 .net
Google Mapのカテゴリを職業訓練学校にした奴誰だよ

856 :名無し専門学校:2016/04/09(土) 05:41:23.20 .net
廃校になるなら、現職の教職員の再就職先はきちんと確保してくれるんだろうな。

半人前の学生と違って、大人の教職員には、養わなければならぬ口があろんだぞ。

857 :名無し専門学校:2016/04/09(土) 14:02:57.11 .net
>>855
矯正収容所とかじゃないだけマシ

858 :名無し専門学校:2016/04/10(日) 19:34:42.74 .net
この学校制度そのものが知性や教養をバカにするという基盤にたっているから、寮まで、こんな有様。
40年以上前から、そうなっているというけど、相変わらず。専門知識はあるだけに(正確には、ある
と宣伝され、本人らもその気になっている)タチが悪い。新入生がいきなり殴られて口の中切ってた・・・
とか当たり前。どうも、いろいろ聞くと、全国各地の高専がそうゆう有様っていゆうから、やはり高専
制度に内在するものが現れていると見てよい。

859 :名無し専門学校:2016/04/12(火) 22:27:03.17 .net
技科大に行っていろんな高専の奴と話して分かったけど舞鶴高専は上下関係滅茶苦茶に緩いよ
軍隊みたいな高専もあるらしい
今もシモヤンが寮監やってるのかなー

860 :名無し専門学校:2016/04/30(土) 08:55:10.06 .net
高専教員
=∧_∧    騙されて入った1年生
( ・∀・) ガッ  ∧∧
_○ ⊂)_  从(  )
= > __)三☆)# つ
≡(_/―= W⊂ ノ
゙゙ ゙゙゙  ゙゙ ゙し′
 ゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙_ノ|
゙゙゙゙__゙゙/| ||残念だな、下流人生に突き落としてあげよう
\_ノ / |/ |_/ノ
\/ _|\_L_/ /

861 :名無し専門学校:2016/06/03(金) 18:48:19.86 .net
ここに最後まで残るより3年で大学行った方がいいすかね

862 :名無し専門学校:2016/06/04(土) 09:50:16.35 .net
411 :名無し専門学校:2014/01/31(金) 08:51:53.56
3年修了で逃げた奴らがかなりいい大学行ってわらえない・・・
高専脱出>>高専卒業ってどういうことなんや・・


412 :名無し専門学校:2014/01/31(金) 11:07:20.11
高専3年までいたら大学受験資格をもらえるよ。

高専は嫌いだが、正統な高校生みたいに3年いて大学に行きたいんじゃねーの。 、
3年修了見込みでセンター試験受けたり予備校に通い、大学に進学していく。
なかには法学部や獣医学部、理学部、文学部、教育学部、薬学部などもいる。


142 :名無し専門学校:2014/01/19(日) 00:21:50.49
糞高専3年修了で脱出 → 国立医学部
http://hikari.ac/html/about.html

863 :名無し専門学校:2016/06/05(日) 10:04:58.47 .net
後悔している暇があれば、早く普通科進学高校へ入って、頑張って取り戻せ。
今なら間に合う。

864 :名無し専門学校:2016/06/05(日) 10:07:35.59 .net
最初から士官学校へ入ってきた人には、
出世を目的として入ってきた者≒強大な学閥力を持つ大学の法・政治・経済系も当然含まれる。
高専上がりに限らず、理・工学出身者は、彼らを相手に出世競争ではまず勝てない。

更に高専上がりは、工学分野内での開発・研究・生産プロジェクト等における先頭争いでも、
一般入試経験者の後塵を拝することになる。

どんなに能力があっても努力をしてレースに参加できるようになっても、
中央血統サラブレッドが大勢を占める社会では「サラ系地方馬の記念参加」程度としか思われない。

もっと知りたい。研究したい。高レベルな学術に基づく仕事がしたいのであれば、
大学編入した方が高専卒より実現の可能性は高まりますよ、って程度。

社会的にさらに高い地位を得たいと強烈に思ったヤツは、高専辞めて名門大学文系に入り直したほうが良いよ。
高専に入ってから、こんなことに目覚めた人間が、その先どんな人生送るのか非常に興味がある。

865 :名無し専門学校:2016/06/11(土) 08:56:41.14 .net
一番家に近いというだけで田舎高専に入った俺だが、正直かなり後悔してる

3年次修了→一般入試 と 5年次修了→編入試験 の2回チャンスがあるとか入学当初説明されたが
学校じゃ 地理 歴史 公民 地学 生物 化学(化学科以外) なんて基本概要程度しか教わらないし、
唯一武器になりうる数学も、高専の数学じゃ入試に使えない定理とかあるから逆に大変。
予備校に通っても、学校の勉強+一流大学目指す勉強 をこなすのはほぼ不可能。

編入も学校トップはほとんど北大か筑波程度で、東工大や東大なんて年に1人いるかいないか。
ほとんど工業系だし、認定単位不足で留年の可能性もあり、頑張って編入してもロンダ扱い。

866 :名無し専門学校:2016/06/13(月) 04:05:34.80 .net
波乱万丈、人の少ない道が好きなら高認。
幸い試験が8月の頭で夏休中だから来年4月末に願書だね。
後期は高専祭とぶつかるから前期で合格しろよ。
高専1年分の科目免除は受けるな。 英検 歴検 数検 は使え。 出来れば1級を目指せよ。

来年高認合格したら通信でもいいから模試受けろ。 それで弱点しらべて3年の夏は予備校だな。
高認の受験資格だから高専の成績票は必要ない。ただし高認で高専単位で科目免除受けてると高専の成績票が必要になる。

あと、電気工事士とか、情報処理とか、学科が違っても受験しておけ。
高専在籍した記念と、大学一浪とかした場合に就職でカバー出来る。 ただし情報処理持ってても派遣系には行くなよ。

高認試験からの医学部
http://www.junkudo.co.jp/mj/products/detail.php?isbn=9784753931354

高認から医学部在学中
http://lifeplusplus2ch.blog.fc2.com/blog-entry-1001.html

867 :名無し専門学校:2016/06/15(水) 07:40:59.58 .net
3年の夏に学校に黙って、予備校に行って大学の進学相談した。
 試験受けたら、「徳大に行きたければ、2浪ですね」と言われた。
 英語、数学がダメだったらしい。
 「高専の子は、たまに来ますよ。あなたは、人としてマシな方です。
同じ事を言ったら『大学受験は意味ない!』と逆ぎれして帰る子が多いよ」と教えてくれた。
 「大学の価値を基準に、高専の価値を設定しているのに、
大学の価値をきめる大学受験を否定するとかw」と失笑された。
 高専進学は本当に失敗だったんだな・・・

868 :名無し専門学校:2016/06/18(土) 10:51:14.84 .net
「頑張って編入してもロンダ扱い。 」
という事実を知らせず高専から一流大学へ入れると宣伝するのはどうかと。

中学生にあえてはっきり言わないのは違法ではないから構わないという発想か。

第一 高専からそこそこ国立大学編入組みてると
進学校からでも十分狙える奴という事実も。

あたかも高専が一流大学への近道のような錯覚を
低レベル保護者や中学生に吹き込むのはどうかとなあ。

869 :名無し専門学校:2016/06/29(水) 21:40:33.69 .net
舛添さんの学生時代がら、高専の罠(現場要員直行の落とし穴)を見抜いていた教師が大勢いたんだな。

>当時は、国立高専には一番優秀な人が行くみたいなイメージ。近所の人たちも喜んで、
>みんなが高専に行けという話をしていたんです。だけど、高校、大学に行った方が、
>そこから先の可能性を広げられるという話をしてくれた先生たちがいたんです。
>奨学金制度があることも教えてくれました。それで、日本育英会の奨学金を受けながら
>八幡高校に通いました。

http://mainichi.jp/articles/20160418/ddm/013/070/028000c
高専を蹴って東大法へ

870 :名無し専門学校:2016/07/03(日) 10:49:10.84 .net
高専専攻科で大卒採用の説明会に行ったら、「専門学校卒の説明会は終わってますよ」
と言われてしまった。大卒と同等なんですと説明しても分かってもらえなかった。

871 :名無し専門学校:2016/07/06(水) 17:57:42.22 .net
そもそも専攻科は求人企業数100倍を超えるのでそんな事はない

872 :名無し専門学校:2016/07/08(金) 11:20:57.84 .net
残念なことに学士だけでは“大学を卒業”したことにはならないそんなご時世。
高専は田中角栄首相(当時)の置き土産とも言われてますが。

873 :名無し専門学校:2016/07/09(土) 19:42:56.43 .net
>>869
その先生たちこそ、本当の教師ですね。
ところで、入学後、教官が「あなた方全員は大学受験の勉強をすれば(もちろん一般入試)東大にいける」
と漏らした例があったそうです。この教官もある意味では偉い。少なくとも、高専をさんざん礼賛しながら、
自分や自分の息子・娘はちゃっかり中高一貫や進学校にやっている人よりは偉い。

874 :名無し専門学校:2016/08/08(月) 20:48:32.64 .net
菓子ケースに酷似のビデオカメラをスカートの中に…舞鶴市職員を盗撮疑いで逮捕
2016.8.8 19:59

京都府警下京署は8日、盗撮目的で女性のスカートの中に錠剤型の清涼菓子のケースに酷似した小型ビデオカメラを差し入れたとして、
府迷惑行為防止条例違反(卑わいな行為)の疑いで、

同府舞鶴市生活環境課主査の柴田康弘容疑者(44)=同市上安=を現行犯逮捕した。容疑を認めている。

逮捕容疑は8日午前7時50分ごろ、JR京都駅のホームで、かばんのポケットの中に入れたカメラを、
通勤中の京都市伏見区の女性会社員(27)のスカートの中に差し入れた疑い。

下京署によると、警戒中だった鉄道警察隊員が不審な動きに気付いて取り押さえた。
カメラは縦約3・5センチ、横約7センチ、高さ約1センチで、実際に市販されている菓子のケースに酷似した形状だった。

多々見良三舞鶴市長は「市民の信頼を裏切ることとなり誠に遺憾。厳正な処分を行う」とコメントした。

http://www.sanspo.com/geino/news/20160808/tro16080819590009-n1.html

875 :名無し専門学校:2016/08/19(金) 09:20:51.69 .net
>>873

確かに高専教員の大半は高専出身者ではないよね
(多くて専門教員の2割くらい。ただし、彼らは彼らで非常に視野が狭い)。

また、子弟を高専に入れていないよね
(彼らもまた一応は学歴エリートだから、背景・現実にあるものに気づいている)。

矛盾しているのは、高専ですら、学位とか国立大学出身者重視という学歴社会
でありながら、「学歴じゃない」とか「工学部相当」という学歴社会の価値観
に引き寄せて、生徒を欺して洗脳していること。
(これって、卑怯者のすることだね)

許せないね

876 :名無し専門学校:2016/08/19(金) 19:18:41.90 .net
やっぱ高専入らなかったほうが良かったって入学してから後悔するバカ←

877 :名無し専門学校:2016/08/20(土) 11:24:49.25 .net
>>873

確かに高専教員の大半は高専出身者ではないよね
(多くて専門教員の2割くらい。ただし、彼らは彼らで非常に視野が狭い)。

また、子弟を高専に入れていないよね
(彼らもまた一応は学歴エリートだから、背景・現実にあるものに気づいている)。

矛盾しているのは、高専ですら、学位とか国立大学出身者重視という学歴社会
でありながら、「学歴じゃない」とか「工学部相当」という学歴社会の価値観
に引き寄せて、生徒を欺して洗脳していること。
(これって、卑怯者のすることだね)

許せないね

878 :名無し専門学校:2016/08/20(土) 15:50:23.30 .net
俺も高専は一瞬考えたが、行かなくて本当に良かった
親は高専高評価だったが、俺はなんか実業高校みたいで嫌だった
気の迷いを起こさなくて本当に良かった

879 :名無し専門学校:2016/08/24(水) 14:22:40.13 .net
編入しても高専の単位はかなり不認定になるから結局一般教養とりまくらないといけないので3年編入とはいえ3年(結局1浪・1留年・2年次編入)はかかる。ボッチで出ても高専あがり・ロンダと揶揄され主流にはなれない。

というか
おれの編入先の高専からの編入組の先輩達がまさにこれだよ。
おまけに強いはずの専門も高専生は基礎がなく丸暗記で試験のりきってきてるから伸びない。
研究室でういてるやつ多い。そりゃそこそこの家庭で進学校経由してきたやつとは違うわな。
毎日パジャマで授業うけてる高専クオリティ。あーやだやだ。高専なんてやめときゃよかった。
大学編入しても後悔してるわ。

880 :名無し専門学校:2016/09/23(金) 20:21:04.46 .net
名無し専門学校:2016/09/21(水) 07:40:01.88

過去に戻れたら自分は高専には入学しない
自分に子供がいたら高専には入学させない

凄く優秀だったら国公立大学の医学部に入る
そこそこ優秀だったら早慶の法・政治・経済・商に入る
無能だったら明治・法政・国学院・専修に入る

881 :名無し専門学校:2016/09/27(火) 07:15:49.17 .net
309 :名無し専門学校:2016/06/01(水) 02:04:47.25
博士とってまで高専に就職するの純粋に疑問
教員の方々

310 :名無し専門学校:2016/06/01(水) 19:12:39.90
191 :母校でも出世できない高専卒博士
大学卒博士 >>>>>>>>>>> 高専卒博士

192 :名無し専門学校:2013/10/05(土) 11:29:14.12
>191
良い所に気づいたな!ご褒美に使い終わったテンガをやろう。

311 :名無し専門学校:2016/06/01(水) 19:22:35.36
高専卒の学歴や教養では他の社会や大学では通用しないからな
また大卒博士でも大学に就けない落ちこぼれが高専に流れてくる。
その下に高専卒ロンダ博士が位置することになる。

313 :名無し専門学校:2016/06/04(土) 09:55:19.35
6・3・3・4を一旦はみ出すともうどんなに頑張ってみたって高専の講師になるのが関の山なんだよな

882 :名無し専門学校:2016/10/14(金) 14:24:36.27 .net
あちこちの高専スレに出没するアンチ君

留年→退学で負け組人生まっしぐら
恨み節吐きまくりたいのはわかった

しかしあまりにも哀れで同情するぜ

よい子の中学生のみんなはマネしないでね

883 :名無し専門学校:2016/10/20(木) 21:08:03.22 .net
あげ

884 :名無し専門学校:2016/12/13(火) 11:01:30.77 .net
編入重視は実は高専にとって難しい問題だ。

高専は中堅技術者を輩出する学校種と法律で定められており、編入はあくまでも大勢の中の一部とされている。
編入の割合が増えると、学校の目的を果たしていないこととなり、文科省は直ちに抑制するだろうな。
実際、以前は大学で大勢編入させていたが、今では大学側の定員の縛りが厳しくなって、空きがないと編入生を
受け入れなくなった。

885 :名無し専門学校:2017/01/22(日) 02:03:00.90 .net
教員経験ゼロ(おそらく学位もなし)の文科省出身の高専校長たちwww
天下りじゃね?

現職 経歴
福島高専校長 文部科学省関連団体
群馬高専校長 文部科学省関連団体
長野高専校長 文部科学省関連団体
阿南高専校長 文部科学省関連団体
松江高専校長 文部科学省関連団体
東京高専校長 文部科学省関連団体
舞鶴高専校長 文部科学省関連団体

886 :長木よしあきの告発:2017/01/22(日) 12:55:55.35 .net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg

887 :名無し専門学校:2017/01/25(水) 01:09:30.07 .net
81 :名無し専門学校:2016/06/08(水) 02:14:07.55
>高専の設立理念は「二級国道」なんだよwwww
衝撃を受けた。
受験説明会の時にきちんと知らせてほしい。

82 :名無し専門学校:2016/06/08(水) 07:09:52.03
それが分かり、卒業までに大学受験などで約3割が減って,
大学編入もロンダ扱いになることをきちんと知らせてほしい

888 :名無し専門学校:2017/02/01(水) 13:16:04.58 .net
>>887
隠す事だけは得意だから困る
後から気づいても「調べなかった方が悪い」としか言わないし

889 :名無し専門学校:2017/02/01(水) 21:57:27.16 .net
緊急!公開大捜索’17春「ボクは誰なのか?教えて…」記憶喪失・失踪者SP

890 :名無し専門学校:2017/02/02(木) 00:39:20.87 .net
原田竜輝

891 :名無し専門学校:2017/02/02(木) 11:40:48.43 .net
この学校からも炎上者が出たか。舞鶴高専とgoogle検索して原田のことが上位ににくるのはいつになるのかな

892 :名無し専門学校:2017/02/02(木) 14:39:15.94 .net
いじめと留年が重なると記憶喪失になるのかよ・・・こわやこわや

893 :名無し専門学校:2017/02/02(木) 15:50:59.38 .net
>>849
昨日のTV番組のおかげで無事に見つかって良かったですね。
ただ本人がなぜ記憶喪失になってしまったかの原因もこの学校内にあるみたいなので、
加害者である生徒と当時の教職員の管理責任は看過できない。徹底的な調査と処罰をしなければならないと思う。
すべて大人達の責任。

894 :名無し専門学校:2017/02/02(木) 18:57:58.83 .net
舞鶴高専卒業生としてここに私が体験した事実を記す。
高専卒業後大学に編入した。2年までの一般教養はすべて単位認定をもらって、
本当に3年次からのもののみ履修した(これに関しては大学ごとに本当に異なる)。
1ついっておくけどGPAは3.8超えてたし、一般教養を覗けば彼らに劣らない実力が編入生にはあります。
なんならテスト前は編入じゃない内部の人に教えながらまた教えてもらいながら学校で一緒に勉強した。
専門に関する知識は本当に自信持っていいです。もちろん古文とか、生物とかは彼らのほうが詳しいです。

編入の先輩にはD進した方も一定数います。これは編入生が引けを取らない証拠です。
舞鶴高専ではなかなか世の中のレベルの高さに気づくのは難しいですが、意識を高く持って頑張ったらなんとかなります。

編入とかで失敗した方がこーゆーところに集まりがちですが、ちゃんと大学生活を送っている方もいるということをおしらせしておきます。

895 :名無し専門学校:2017/02/04(土) 19:59:18.82 .net
国公立大 理系学部 難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應大医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 
   浜松医科大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大  【京大工】

896 :名無し専門学校:2017/02/06(月) 09:47:09.21 .net
炎上就職した後で良かったわ
在校生ガンバれよ

897 :名無し専門学校:2017/02/06(月) 14:40:10.78 .net
金髪野郎むかつく

898 :名無し専門学校:2017/02/07(火) 19:02:56.87 .net
45 :Nanashi_et_al.:2015/04/18(土) 00:54:36.01
阿南高専出身が、この4月から日立製作所のトップに就任するらしいわ。
売上9兆円で、日本で10指に入る大企業の日立だぞ。
高専3年修了後、徳島大工学部電気の学部卒で日立に入社した経歴らしい。
(東原敏昭 氏で検索)  http://toyokeizai.net/articles/-/33226
http://blog.livedoor.jp/akinaka0629/archives/35569367.html ほか多数

355 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 02:47:50.53
当時の多くが高専に行ってなければ東大か京大かどこか宮廷か医学部に行ってた頭脳だろ。
高専の宣伝に欺されたが、多くの矛盾に早めに気がつき、3年で脱出したのが良かった。
高専卒業したら(中級技術者という名の)現場要員として終わっていただろう。

356 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 10:54:37.22
  まぁ、徳大卒としてカウントする方が正しいだろうな。(徳大卒としても凄いが)
  せめて、5年卒業編入だったら自慢の種なんだがなぁ・・

357 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 11:13:26.04
阿南高専出身者じゃなくて、正確には高専にあきれて3年でやめた脱出組でしょ。
高専辞めて普通に大学に進むと、こんなに立派な道にはいれるという証拠だわ。
3年で辞めずに高専にずっといたら洗脳され、現場要員で終わったことだろう。

899 :名無し専門学校:2017/03/23(木) 01:12:41.42 .net
結局 原田竜輝 って今どうなったの?

900 :名無し専門学校:2017/05/15(月) 10:36:53.51 .net
高専カンファレンス in 舞鶴2

7月にあるらしいけど
どんなだろ?

901 :名無し専門学校:2017/05/16(火) 12:02:24.79 .net
今日はスポフェス

902 :名無し専門学校:2017/05/16(火) 14:42:29.80 .net
3年修了で逃げた奴らがかなりいい大学行ってわらえない・・・
高専脱出>>高専卒業ってどういうことなんや・・

高専3年までいたら大学受験資格の資格をもらえるよ。
高専は嫌いだが、正統な高校生みたいに3年いて大学に行きたいんじゃねーの。 、
3年修了見込みでセンター試験受けたり予備校に通い、大学に進学していく。
なかには法学部や獣医学部、理学部、文学部、教育学部、薬学部などもいる。

糞高専3年修了で脱出 → 国立医学部
http://hikari.ac/html/about.html

一旦、高専へ。
3〜4ヶ月の実習で嫌気w
こんな現場作業を一生できるかと脱出決意。
今は、医学生○年生!
周囲に居ないなぁ、元高専生は
国内top高卒はわんさかだがね(嬉)
作業着から、白衣になれるよう頑張る日々。

903 :名無し専門学校:2017/05/17(水) 00:28:20.33 .net
もし合格しても、合格してる可能性低いとか言ってる時点でだめだぞ。
入ってからも苦労する。それでも
苦労して卒業、就職できたとしても、工場労働者だ。
上の書き込みでもあったけど、現場仕事どまりだ。
別に現場仕事をバカにしてるわけじゃない、自分もそうだしw
現場も技能はいるし勉強もしないといけない。
やりがいも、まあ、ある。
でもな、違う人生もあったんじゃないのか、なんてことも思う。
厨房は仕事とか会社のこと知らないだろうが、君は総合職とか
研究開発職とかいうのを聞いたことがあるだろう?
そういうものにはなれないということを納得の上ならいいけどね。
そうじゃないなら、じぶんで将来の可能性を潰すことになるよ。
大学行った中学の同級生はどんどんいい仕事してるのにな・・・
同じ苦労なら普通高校行って苦労した方がいいよ。

合格してても辞退できるし、まだ間に合うぞ。考えろ、一生のことだぞ。

904 :名無し専門学校:2017/05/28(日) 09:27:42.61 .net
規模からすれば異様に高い自殺率じゃないの?高専が時代に合わなくなってきた証拠として
研究発表だれかしないかな。高専はどうも実践的な大学にもならないようで
高専でありつづけるようだけどこれって無理あるよね。今の時代に高専入れる家庭って
だいたいDQN親確定だよね。まともな親ならさ大学行けっていうよ,進学校から。

高専なら進学校いける子たちでしょ?あーあー。
若くして高専なんて進路選ばしちゃだめだよ。

905 :名無し専門学校:2017/06/02(金) 13:03:12.11 .net
高専の学歴評価ってすげー低いから卒業してから泣くなよ。
学歴だけでいえば高専卒は短大卒よりも下だ。

俺の嫁(大卒)に聞いてみた。
「もし俺が大卒ではなく高専卒なら結婚してたか?」
嫁「たぶん結婚してない」

wwwwwwwwwww

906 :名無し専門学校:2017/06/05(月) 06:19:16.88 .net
もう上を見て生きるより、下を見て生きる方が気が楽なのではないのか?
と考えるようになってきた俺は負け犬?

907 :名無し専門学校:2017/06/09(金) 02:59:50.86 .net
報告を待つ

> ご自身が在日韓国人であることを隠すことなくはっきりと明言されました
> 嘘だと思われるのでしたら廣岡政幸さんにお会いする機会があったときに伺ってみると良いです


815 :名無し専門学校:2017/04/23(日) 15:41:19.44
ネットの廣岡信者の主張を見ると、確かに無職/ニート/ひきこもり(ネトウヨ)
に対する、強い憎しみがあるみたい。言葉では更正を願ってるようだけど、
子供を入れたらいじめで殺されそう。

> 773 :名無し専門学校:2017/04/09(日) 12:54:01.39
> > 602 :名無し専門学校:2017/02/04(土) 05:45:15.08
> > ネトウヨ=無職・ニート・ひきこもり=社会悪
> > だから俺達は悪くない
> > みたいな論理破綻した在日論はよくネットで見かけるけど・・・
>
> その在日の妄想を正当化するための広告塔として
> 祭り上げられたピエロが廣岡政幸

908 :名無し専門学校:2017/06/12(月) 02:44:43.84 .net
最近は見なくなったが
90年代までの高専のパンフには
「高専卒は4年制工学部卒と同等です」
って平気で書いてたからなぁ。

あれで犠牲者どれだけ増やしたんだ

409 :名無し専門学校:2017/06/10(土) 01:17:38.22
自殺者も増えたよな。絶対に許さない。

909 :sage:2017/06/15(木) 13:18:43.72 .net
大学大学っていうけど編入しようが高専やめてやり直そうが所詮駅弁がいいとこだぞ?
駅弁から一流企業に何人行けるんだよ

一生現場要員だろうが一生下っ端だろうが一流企業に入れさえすればそれはもう立派な勝ち組なんだよなあ

高専ほど楽に一流企業に入れる学校って他にないんやで
アホアンチの言うこと鵜呑みにするなよ?

910 :名無し専門学校:2017/06/15(木) 19:01:40.81 .net
>>909
同感

駅弁編入して就活がんばったけど大企業からは相手にされず結局中小入った。
同窓生で本科から大企業入ったヤツの年収聞くと泣ける。

911 :名無し専門学校:2017/06/15(木) 23:55:20.86 .net
専攻科から大企業が一番の勝ち組

912 :名無し専門学校:2017/06/16(金) 03:41:15.32 .net
過去に戻れたら自分は高専には入学しない
自分に子供がいたら高専には入学させない

凄く優秀だったら国公立大学の医学部に入る
そこそこ優秀だったら早慶の法・政治・経済・商に入る
無能だったら明治・法政・国学院・専修に入る

913 :名無し専門学校:2017/06/16(金) 07:27:03.86 .net
高専専攻科で大卒採用の説明会に行ったら、「専門学校卒の説明会は終わってますよ」
と言われてしまった。大卒と同等なんですと説明しても分かってもらえなかった。

873 :名無し専門学校:2016/07/08(金) 11:20:57.84
残念なことに学士だけでは当然だが“大学を卒業”したことにはならない。
高専は田中角栄首相(当時)の置き土産とも言われてますが。

914 :名無し専門学校:2017/06/16(金) 07:45:24.59 .net
今時そんな企業はインフラ以外ないで

915 :名無し専門学校:2017/06/18(日) 00:41:17.69 .net
結論
偏差値70以上なら進学校

わざわざ言うまでもないか

916 :名無し専門学校:2017/06/19(月) 14:00:20.66 .net
俺は高専卒業しちゃったけど、
行かなきゃ良かったと思うのはもちろん、
早めに脱出しとけば良かったと思ってる。

917 :名無し専門学校:2017/06/24(土) 16:48:22.30 .net
電力会社では大卒以上と高専卒では雲泥の差。

・インターンシップ(企業実習)は、大学生はお金が出るが高専生には出ない
・入社後説明会は大卒以上と分けられ、「なんだ高専か」と司会者から馬鹿にされる
・入社後の大学同窓会に大学別に呼ばれるが、高専は無視される 当然、大卒女には相手にされない
・同期入社の大卒からは、高専卒も同じ本社採用であることをすごく嫌そうにされる
・配属先の高卒からは、高専卒の幹部は誰もいないからとあからさまにいじめられる

918 :名無し専門学校:2017/07/07(金) 14:40:23.11 .net
>>911

専攻科から大企業行くなら自由応募が基本やで
本科みたいな高専枠なんて無いからな

大企業ともなると帝大や早慶のヤツらがたくさん応募してくるから
そいつらとガチ勝負や

まあコミュ力さえあれば勝てるんじゃね(鼻ホジ

919 :名無し専門学校:2017/07/07(金) 19:42:16.29 .net
それ違うよ
基本は推薦だね
自由は推薦がきていない玉砕覚悟の応募

920 :名無し専門学校:2017/07/20(木) 15:21:03.59 .net
平成の戸塚ヨットスクール ワンステップスクール伊藤学校
校長 廣岡政幸

> ご自身が在日韓国人であることを隠すことなくはっきりと明言されました
> 嘘だと思われるのでしたら廣岡政幸さんにお会いする機会があったときに伺ってみると良いです

815 :名無し専門学校:2017/04/23(日) 15:41:19.44
ネットの廣岡信者の主張を見ると、確かに無職/ニート/ひきこもり(ネトウヨ)
に対する、強い憎しみがあるみたい。言葉では更正を願ってるようだけど、
子供を入れたらいじめで殺されそう。

> 773 :名無し専門学校:2017/04/09(日) 12:54:01.39
> > 602 :名無し専門学校:2017/02/04(土) 05:45:15.08
> > ネトウヨ=無職・ニート・ひきこもり=社会悪
> > だから俺達は悪くない
> > みたいな論理破綻した在日論はよくネットで見かけるけど・・・
>
> その在日の妄想を正当化するための広告塔として
> 祭り上げられたピエロが廣岡政幸

921 :名無し専門学校:2017/10/11(水) 22:16:04.13 .net
寮務主事◯ね

922 :名無し専門学校:2017/10/24(火) 11:40:22.45 .net
541Nanashi_et_al.2017/09/06(水) 13:54:14.21
高専教育批判 ー矛盾・欺瞞・解体論ー
http://cocoiwadayo.hatenablog.com/

923 :名無し専門学校:2017/12/26(火) 21:12:24.31 .net
今度舞鶴高専受験する中3なんだが
過去スレ見た感じヤバい感じしかしないんだが大丈夫だよな??

924 :名無し専門学校:2018/01/02(火) 19:18:20.73 .net
悪いことは言わない、高専だけはやめとけ
俺を含めかつての同級生はみんな大卒の廉価版として高卒と大差ない賃金で雇われて、
出世コースにも乗れないで憤死してる。

925 :名無し専門学校:2018/01/27(土) 07:55:41.43 .net
新制度の専門職業大学ができる今、高専のようなモノが存在していてよいのか?
学位授与機構の存在意義を確保しておくために残しておかないといけないのか?
複雑な学制構造をズルズルと残しておくと犠牲者が出続けて必ず後世が迷惑する。


高専教育批判 ー矛盾・欺瞞・解体論ー
http://cocoiwadayo.hatenablog.com/

926 :名無し専門学校:2018/02/11(日) 22:46:23.29 .net
>>923
大丈夫だよな??
って考えはどこから来るんだ?
バカですか?

927 :名無し専門学校:2018/02/15(木) 02:33:33.66 .net
もうすぐ入試だけど、
誘導され入ることばかり考えて、
将来のことなんか考えてないであろう厨房と保護者がかわいそう。
人生の選択肢を自ら潰すなんて・・・

928 :名無し専門学校:2018/02/17(土) 20:05:34.56 .net
厨房が情弱なら草

929 :名無し専門学校:2018/02/17(土) 23:04:38.14 .net
ヨットスクールアンチが湧いてんな

930 :名無し専門学校:2018/02/17(土) 23:04:51.22 .net
コピペ邪魔

931 :名無し専門学校:2018/02/21(水) 14:06:53.38 .net
国公立大 理系学部 難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應大医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 
   浜松医科大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大  【京大工】
東工大 他旧帝大どこ?

932 :名無し専門学校:2018/03/14(水) 17:10:29.22 .net
確実にどんな人でも可能な簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KSSRV

933 :名無し専門学校:2018/03/15(木) 12:00:24.78 .net
KSSRV

934 :名無し専門学校:2018/09/28(金) 15:45:06.76 .net
ほすぴたる

935 :名無し専門学校:2018/11/19(月) 14:24:23.62 .net
アンチが静かになったね。

936 :名無し専門学校:2018/12/09(日) 20:55:06.29 .net
もうすぐ入試だけど、&#160;
誘導され入ることばかり考えて、&#160;
将来のことなんか考えてないであろう厨房と保護者がかわいそう。&#160;
人生の選択肢を自ら潰すなんて・・・

937 :名無し専門学校:2018/12/12(水) 17:22:10.43 .net
あと一ヶ月で推薦入試%%%

938 :名無し専門学校:2018/12/13(木) 09:46:01.25 .net
もうすぐ…

939 :名無し専門学校:2019/02/26(火) 15:09:17.31 .net
今年は受験者が増えたようだね。

940 :名無し専門学校:2019/09/18(水) 15:15:03.92 .net
941

941 :名無し専門学校:2019/10/21(月) 10:51:23.52 .net
やめたい

942 :名無し専門学校:2019/10/22(火) 21:47:17.67 .net
>>941
何でよ?他にやりたい事がある??

943 :名無し専門学校:2019/11/07(木) 17:13:22.71 .net
マジのガチで辞めたいわ
1年遅れで高校行くしかないって親に言われたけど1年遅れで高校ってきつくね?
弟と同じ学年やぞ

944 :名無し専門学校:2019/11/07(木) 20:07:17.02 .net
ネットのなかった昔とは違う

2ch読んでた?くせに高専に行く奴がバカ
自業自得

945 :名無し専門学校:2019/11/07(木) 20:11:03.93 .net
944やが5chは入ってから在校生に教えてもらった

946 :名無し専門学校:2019/11/07(木) 22:26:40.92 .net
そうか
残念

947 :名無し専門学校:2019/11/08(金) 06:44:35.28 .net
大企業のいう「実力主義」とは、最低限の学歴があった上での話

この「最低限の学歴」にはほとんどの場合、高専卒は含まれない

最低限の学歴とは国公立マーチレベル以上の大卒というのが一般的

948 :名無し専門学校:2019/11/08(金) 06:50:44.43 .net
地頭の良い人→高専に入る前に気付く
次に地頭の良い人→高専在学中に気付く
地頭普通の人→就職後20代に気付く
少し地頭の悪い人→30代に気付く

馬鹿→一生気付かない

949 :名無し専門学校:2019/11/08(金) 06:54:45.87 .net
>>943
在学中に気付いたお前は辞めても辞めなくても(精神的にしばらく長い間)苦労するよ
覚悟した方がいいよ

可哀想だがどうしようもない
精神病まないように気をつけなよ

950 :名無し専門学校:2019/11/13(水) 17:15:19 .net
>>944も高専生じゃないの?

951 :名無し専門学校:2019/12/15(日) 22:44:03 .net
冷えてるか〜wwwww

952 :名無し専門学校:2020/01/02(木) 08:39:40.78 .net
https://i.imgur.com/aCCvgDp.jpg

953 :名無し専門学校:2020/01/21(火) 13:22:39.72 .net
ホンマここ終わってるわ

954 :名無し専門学校:2020/01/21(火) 19:50:29.60 .net
このスレのURLをQRコードにしてホワイトボードに貼り付けたい

955 :名無し専門学校:2020/01/21(火) 20:17:38 .net
>>954
特定した

956 :名無し専門学校:2020/04/04(土) 19:07:14 .net
ワイ、今年舞鶴高専はいんのやけどなんか、これだけは守っとけこれだけはすんなってことある?

957 :名無し専門学校:2020/04/04(土) 20:10:39 .net
>>956
持ち物には名前を書いておく(誰のか分からん忘れ物が多い)。
中学生やお客様な感覚は捨て去る(留年2回続くと自動的に退学)。
公序良俗を守る(当然ながら)。数学と英語をしっかりやる。

958 :958:2020/04/05(日) 08:42:22.67 .net
高専卒ってそんなに社会出たらそんなに下に見られるんか?技術職やから、そこそこ重宝されへんの?

959 :名無し専門学校:2020/04/22(水) 03:54:31 .net
大学率が5割なんだから
高専卒の学歴なんか低いに決まってる

スキルは大事だが、これとは別の話

960 :名無し専門学校:2020/06/17(水) 11:22:01.26 .net
いやー先輩達学校始まったなぁー
1年のワイに授業どんなんか教えてちょ

961 :名無し専門学校:2020/06/20(土) 03:22:05.22 .net
本日まで〜〜〜
筑摩書房80周年記念大セール〜〜

本日まで、Kindleバク安。
ちくま新書だけみたいだが、160円は嬉しい。8割引!

962 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 15:24:13.02 .net
女子寮に侵入して可愛い子複数人のパンツ20枚くらいパクった

963 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 22:48:53.14 .net
>>>962
お前どうやって電子ロック解除したんや
詳しく

964 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 16:32:50.53 .net
可愛い子なんていないからダウト

965 :名無し専門学校:2020/08/13(木) 12:49:16.37 .net
そーか?2年生とか可愛い子多いと思うけど

966 :名無し専門学校:2020/09/05(土) 20:44:36.83 .net
>>965
2年生より3年生だろ

967 :名無し専門学校:2020/09/05(土) 20:49:59.29 .net
>>962
伝説の120点減点はあなた!?

968 :名無し専門学校:2020/09/07(月) 11:09:45.82 .net
>>967
なんやその伝説

969 :名無し専門学校:2020/12/11(金) 14:18:15.80 .net
>>966
3年は性格がカスやぞエアプ乙

970 :名無し専門学校:2021/02/05(金) 22:23:39.07 .net
ロシアン病院って行ったことある?
学校裏は肝試しにぴったりだけど行ったことないんだよな...

971 :名無し専門学校:2021/02/07(日) 03:17:33.62 .net
舞鶴高専が定員割れ、過去20年で初の二次募集へ|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/497660
高専の現実を広める活動の甲斐あって、受験者が昨年比 53% OFF で店員割れだってよ。
ホント、どうなるんだろうな。

972 :名無し専門学校:2021/02/08(月) 17:03:33.34 .net
火災報知器鳴ったけどマスクもしてないアホがウロウロしてたなwアヤシスwww

973 :名無し専門学校:2021/02/11(木) 16:28:11.83 .net
大幅定員割れやん
建設なんて40名定員で25名受験
全員合格しても15名も足らん

974 :名無し専門学校:2021/03/15(月) 19:29:45.72 .net
>>970
外に向かってはキレイ事とデタラメしか言わんのやから、内部からの「告発」って
大事やわ。ネットがなかったらどうなっていたんや、とつくづく思う。どうやろ、
責任とって、全国の高専教官の子弟から募集したら?それだけは勘弁してくれってか?

975 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 20:29:37.95 .net
>>975
それだけは勘弁してくれ by高専教官

(975は、>>972なのかな)

976 :名無し専門学校:2021/05/10(月) 22:00:36.63 .net
コロナ陽性者キター
休校演出鳴ってる?ww

977 :名無し専門学校:2021/05/10(月) 22:18:49.25 .net
>>976
該当寮生は1日しかおらんねんぞ普通に確率低いし
何より、この学校がどこか忘れたか?
頭のおかしい寮務と教務が仕切ってる舞鶴高専やぞ
普通に考えてやるに決まってるやろ
まぁ、明日やるのはおかしいと思うが

978 :名無し専門学校:2021/07/05(月) 00:28:43.68 ID:3o4BUfXVm
なんで高専なんかに来たんだろ。
将来は絶望的かもしれんがeスポーツ専門校とかに進学してた方が
幸せだったかもしれない

979 :名無し専門学校:2021/09/30(木) 12:04:24.21 .net
大麻やばない

980 :名無し専門学校:2021/09/30(木) 18:53:58.56 .net
10人以上とか
中学生がタバコ吸う感覚で大麻やってるみたいだね

981 :名無し専門学校:2021/10/01(金) 10:29:31.79 ID:+4Vo5E9dC
https://www.youtube.com/watch?v=EpkoWYYzJMk

982 :名無し専門学校:2021/10/08(金) 21:21:42.71 ID:OWb4WE1fM
https://twitter.com/humansnocontext/status/1446246079897477122?s=21

983 :名無し専門学校:2021/10/10(日) 14:14:56.47 ID:fUmkQpwA3
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

984 :名無し専門学校:2021/10/23(土) 13:25:30.24 .net
【京都】高専生3人大麻所持事件 大麻譲渡疑いで同じ学校の元学生逮捕 [少考さん★]
(ニュース速報+板)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634734611/l50

985 :名無し専門学校:2021/11/21(日) 20:07:52.14 .net
大麻パーティー

986 :名無し専門学校:2021/12/09(木) 22:04:59.70 .net
入学させるのはいいけど
途中でついていけなる生徒は
ほったらかしサポートなし
5年間で数十人が退学する

987 :名無し専門学校:2021/12/11(土) 23:26:51.38 .net
>>986
お客様な物言いだけど、付いて行けなくなった学生が自分から分からない事を
聞きに行ったりしているのかな? 多くは「分かんね」で放ったままのはず。
中学の先生が「あそこにねじ込んどけば」で進学させてるのもあんだろうけど。

988 :名無し専門学校:2021/12/14(火) 19:02:07.84 .net
15期とはずいぶん昔だか、生意気な話し方しかできなかった福田君(仮名)とやらが、寮でボコボコにされたそうな。堀場エステック?
近所の人から聞いた話。

989 :あかし専門学校:2021/12/25(土) 17:55:00.17 .net
話題に困るといつも舞鶴高専が出てきます
ありがとうございます

990 :名無し専門学校:2022/01/23(日) 06:34:26.02 .net
トイレがタバコくさい

991 :名無し専門学校:2022/01/25(火) 15:03:18.83 .net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/senmon/1643090531/

992 :名無し専門学校:2022/01/25(火) 15:49:29.13 .net
真倉

993 :名無し専門学校:2022/01/25(火) 15:49:47.59 .net
梅迫

994 :名無し専門学校:2022/01/25(火) 15:50:04.86 .net
淵垣

995 :名無し専門学校:2022/01/25(火) 15:50:22.18 .net
綾部

996 :名無し専門学校:2022/01/25(火) 15:50:48.14 .net
高津

997 :名無し専門学校:2022/01/25(火) 15:51:08.90 .net
石原

998 :名無し専門学校:2022/01/25(火) 16:07:35.02 .net
福知山

999 :名無し専門学校:2022/01/25(火) 16:08:01.03 .net
上川口

1000 :名無し専門学校:2022/01/25(火) 16:08:21.68 .net
下夜久野

1001 :名無し専門学校:2022/01/25(火) 16:08:43.94 .net
上夜久野

1002 :名無し専門学校:2022/01/25(火) 16:09:06.96 .net
次スレ >>991

1003 :名無し専門学校:2022/01/25(火) 16:09:34.67 .net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200