2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HAL【東京・大阪・名古屋】-26

1 :名無し専門学校:2020/06/22(月) 23:51:30 .net
【祝】合併
以下テンプレ

前スレ
HAL【東京・大阪・名古屋】-25
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/senmon/1591164826/

2 :名無し専門学校:2020/06/22(月) 23:51:58 .net
・個人名出すのダメ。
・誹謗中傷は禁止!
・パソコンなくしてもバイト落ちても泣かない、諦めない。

3 :名無し専門学校:2020/06/22(月) 23:59:36 .net
もっと伸ばそうや

4 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 00:36:32.52 .net
みんなで今年中に50目指そう!

5 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 01:01:05.98 .net
話題なくね?

6 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 01:21:14.86 .net
めちゃくちゃ伸びてんじゃん

7 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 01:36:02.03 .net
>>5
話題は作るんだぞ!

8 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 02:04:35.66 .net
今までぼちぼち程度にしか伸びなかったID無しスレが急に伸びだすってその時点で自演だと気付くでしょ
これをマジのやりとりだと思ってるやつはツイッターにでも行った方が楽しめるよ

9 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 03:50:11.30 .net
なぜ教育現場は治外法権が成立しているのか 3rd
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/l50

教育現場は、教師・教授の治外法権が成立してる。
教師は、生徒が反論してきても「怒鳴る」という手段によって理不尽も権力で押し切る。そもそも生徒が「反論や疑問を提示する事」にさえ怒る教師もいる、わからない事があるから学校に行ってるというのに。
大学教授は特に酷く、「お前成績イイけど、顔キモいから留年ね」などと言って、学生を無理矢理留年させてしまえる。

そういえば「温情停車」の是非が読売新聞誌上であった時、
大学教授が 「インフルエンザの診断書を出してきた学生にも私は再試を認めなかった。己の健康管理ができないのも問題であり、社会に出てからは甘くないので」 とか書いてたが、
お前は誰のお陰で飯が食えてるんだと。

また生徒間も、「イジメ」という名のもとなら、階段から人を突き落としたりする事が許される。
一般社会ならこんな事したら即逮捕だ。学校内は、色んな意味で法律が通用しない。

なぜ教育現場は治外法権が成立しているのか 2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1407053660/ ←前スレ
「謝らなくていい」超ぬるま湯職業が教師 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1304685054/
教育板における教師の人格崩壊ぶりについて https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1308478912/
イジメは警察を介入させて刑事処理すべき https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1304685806/
なぜ教師は説明や議論を放棄してすぐ怒鳴るのか 3 https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1365859700/132

10 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 03:50:29.28 .net
まさかこんなとこですらこれからワありワなしで分裂するの?

11 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 03:51:39.74 .net
(教師は自分を客観視できない奴らばかりなので、世間で教師がどう思われてるかをサクっと説明)。
(1)
「地下鉄サリン事件」ザ!世界仰天ニュース https://www.youtube.com/watch?v=GwRqbi-z4kw ←13:37〜看守と囚人に分けた実験
(2)
『暗殺教室』 http://douseiai.dousetsu.com/5kan160101_162849_2_lb.jpg


←自分が作ったフィールドだと王様気分になっちゃう人
(3)
『病院・医師を味方につける65の知識』(実業之日本社)
>大病院の入院患者の中に、警察官、学校の先生、公務員がまじると人間関係がぎくしゃくするようだといわれます。いずれも頭を下げる事の少ない人たちなので、周りとのコミュニケーションがうまくいかないのかもしれません
(4)
漫画ではよくあるが、現実にはほとんどないこと32
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1450092823/337
337 : マロン名無しさん
2015/12/31(木) 13:19:26.73 ID:???
>>331
ネットで教員および講師と口論したことあるけど絶対に自分の非を認めないカスばかりだった。
教員や講師を見たらドラッグやっている話し合いの通じない人様の大切な時間を奪うキチガイと思っていた方がいい。 👀

12 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 05:42:54.42 .net
■ベトナム人

【滋賀】スーパーで包丁や化粧品111点を万引きした疑い ベトナム人(27)を逮捕 大津市 [Lv][HP][MP][★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592696180/

【東京】覚醒剤密輸グループか ベトナム人10人逮捕 警視庁 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592546018/

【神奈川】銀行口座の高額買い取り持ち掛け 容疑でベトナム人3人逮捕 神奈川県警 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591763050/

【愛知】特定技能資格のベトナム人逮捕 大麻譲渡容疑 愛知県警 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591788135/

【兵庫】日本語学校で260万円窃盗か 生徒のベトナム人留学生の男(20)を逮捕 [すたあまいん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591625078/

13 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 10:09:00.53 .net
今日は静かだな
費用の内訳の提示を求めているが、コロナ関連は想定外支出で、元々の収支計画には無いよな
内訳を求めることにより、追加費用として徴収される(教材と同じ扱い?)可能性もあるんだが、学校ホールページにはこの費用は徴収しないと記載があるから安心してもいいよな

14 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 10:16:59.25 .net
施設利用料の返還に応じないんだから、追加徴収はないだろ。追加徴収があったらそれこそ内訳開示して欲しいが。

15 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 11:18:21.94 .net
間抜けな匿名じゃないと声も出せないHAL生、全然おらんやん。つまんないな〜

16 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 13:41:23.90 .net
過疎ったな

17 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 13:48:01.47 .net
それな。

つまんないなぁ。
イキがるなら最後までイキがって欲しいなぁ。面白くないよ。

18 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 13:56:23.54 .net
昨日の熱はどうした

19 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 15:01:06.66 .net
みんな授業頑張ってる

20 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 15:03:25.99 .net
それはよかった

21 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 16:18:19.94 .net
電車こわすぎ

22 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 16:26:48.71 .net
署名、ほんとに終わったな
見たけど、学校の言い逃れようがすごいな
あからさまで笑う

23 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 16:29:04.93 .net
オンライン授業じゃ効率悪いだろ

24 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 16:34:18.45 .net
対面も効率良くないけどな
効率よくするためのツールもなにも使わないで
効率悪いとか言ってるほうがおかしいと思うけどな
なにも改善する努力さえしてないやん

25 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 16:46:11.14 .net
行動しないと何も変わらないよ
今のとこ実際に動いてるのあの人だけやん

26 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 16:47:56.28 .net
あの人ってだれや

27 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 16:54:06.43 .net
ここで文句垂れてるだけじゃどうしようもねえべ

28 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 16:55:37.20 .net
SFは一生オンラインでやってほしい

29 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 16:55:44.25 .net
来週から全部登校だよ〜><

30 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 17:03:54.18 .net
ITもすっとオンラインでいいよ。大したこと学べないし。登校する労力と見合わない内容のゴミさだし。

31 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 18:20:59.18 .net
>>26
署名活動の発起人では?

32 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 18:22:59.43 .net
何かを変える事を異常に嫌がる学校だよなぁ。

33 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 18:33:43.87 .net
>>31
今度は崇めるんか。滑稽だな。

34 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 18:34:36.78 .net
経営者の素質が低いから、仕方ないだろ、

35 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 19:52:08.76 .net
>>34
まぁあの風通しの悪さはそれも一理あるわね。

36 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 20:00:07.26 .net
>>32
学生からチョット言われて変えるような学校はイヤだ

37 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 20:04:02.44 .net
>>36
何が嫌なん?
ちょっとどころじゃないと思うんだが

38 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 20:39:06.13 .net
みんな仲良くしましょう。
ケンカはダメですよ。

39 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 20:44:17.36 .net
喧嘩の元凶の偽物がなんかほざいてますよ

40 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 21:19:46.54 .net
HAL生もこういうことしないかな
https://i.imgur.com/DeZTRfw.jpg
https://i.imgur.com/S2R6F5r.jpg
https://i.imgur.com/D8RBFEV.jpg

41 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 21:37:24.84 .net
これがあったからないでしょ
同じ轍を踏むほどアホじゃない

と思う

42 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 21:59:53.68 .net
東京のマドンナいる?

43 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 22:45:17.74 .net
いやアホばかりだろ

44 :名無し専門学校:2020/06/23(火) 22:55:16.90 .net
ハッカソンとかみんな参加するん?

45 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 02:32:51.04 .net
行きたくないよ〜

46 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 03:59:07.76 .net
運営側がダブルスタンダード、イエスマンの人間のみで構成されているから

47 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 04:23:14 .net
>>42
たくさんいるよ

48 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 07:40:27.27 .net
>>31
あれじゃ動いたうちに入らない。別の人じゃないのか?

49 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 08:44:23.64 .net
>>44
機会あれば参加したいけどな

50 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 09:48:31.32 .net
手厳しいなぁ。
ここでほざいてるよりよっぽど行動してたと思うけどな。

51 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 12:31:58 .net
入学して早々に先生に嫌われたかもしれないんだけど、先生に好かれるとか嫌われるとかって気にした方いいのかな

52 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 12:43:35 .net
気にするな。あんな現場から何年も離れた老害なんて、卒業したら会わないんだから。
一緒に仕事したいと思う人と人間関係を築いた方が賢明。

53 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 12:54:20 .net
>>51
大学の教授と違って業界にコネが有るわけでもないし
狭いコミュニティで権力を得てるだけなので気にしなくていいと思うぞ

54 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 13:05:10.63 .net
逆の立場で考えてみたら?
お前さんが先生で、嫌いな奴がいたときにどう思うか?

55 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 13:19:49.33 .net
>>54
俺だったらどこかの観点で評価落とすかな

56 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 13:22:43.56 .net
非常勤講師と仲良くしろ

57 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 13:53:05.76 .net
>>56
それは分かる。
普通に教え方うまい上に、今のトレンドまで押さえてて最高。おまけに面白からな。

58 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 14:35:53.36 .net
>>40
わりとがちなチー牛じゃん

59 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 15:04:13.99 .net
東京50人超えかぁ。
あのくっさい校舎に行かなくていいって考えるだけで最高なんだが。新宿行きたがる奴の脳みそは、蛆虫湧いてると思うわ。駅ですら臭い。

60 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 15:17:15.51 .net
風呂入ってない奴が来たりすんの?

61 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 15:34:17.11 .net
よくいる。ゲームなんてしょっちゅう。
ITもぼちぼち。

62 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 15:54:03.24 .net
トレカの店とかすんげー臭いよな
あれと同じ匂いする

63 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 16:57:21.96 .net
学校行きたいって思ってる奴ら頭おかしいと思うわ
臭すぎ

64 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 17:09:28.42 .net
自分の匂いに慣れててなんとも思ってないんじゃね

65 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 17:18:40 .net
授業中チャット欄で雑談するやつ頼むからやめろ
雑談すんなよってお達し来たこと3日で忘れたのか

66 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 19:42:28 .net
コロナ感染者出た校舎になんて入りたくないよ〜オンライン継続してよ〜

67 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 20:18:18 .net
>>50
同感。
前回のだって複数人がスレでカネ返せカネ返せ言うから実行してくれたんだし今回は誰に言われるまでもなくだろ?大したもんよ。
情けないけど俺は出来んわ。
もちろん二回とも署名したよ。

68 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 20:19:36 .net
>>64
それもう嗅覚障害やで。

69 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 20:20:23 .net
学校の意向に従って当然

70 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 20:21:07 .net
誓約書にサインした時点で学校側の意向に従う義務が生じるわけ。

71 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 20:47:52 .net
>>67
ほんとそれな
口だけは達者
自分からは何もできない
匿名じゃないと意見すら言えない
身の程を知れって思うわ

72 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 21:05:20 .net
>>67
あー頑張った頑張った
327人->23人に大幅減だけど
学校側に爪痕も何も残せず、なんか最後投げやりだったけど

73 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 21:15:52 .net
>>72
じゃあ、君が署名活動やればいいんじゃない?
みんなから賛同得られて、学校の暴挙を止められるんでしょ?凄いねぇ〜!関心しちゃう!

74 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 21:47:01.03 .net
講師の一人一人が独裁者そのものだから

75 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 22:28:04 .net
>>71
なに鏡に向かって喋ってんの?

76 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 22:30:21 .net
>>75
そうそう
自分の身の程知らさを言ってる

77 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 22:30:22 .net
>>71
自己紹介はもっと丁寧な言葉を使いましょう。
ママやパパから教わらなかったのかな

78 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 22:31:19 .net
>>77
自己紹介って何?おちえて〜

79 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 23:31:11.36 .net
教師の危機感の無さは凄いと思う
教師による意識の差はあれど某教師はちゃんとチェックしたからもう大丈夫よ〜ぐらいのノリだった

80 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 00:21:37.30 .net
風呂入れ
顔洗え
服洗え
髭剃れ
歯磨け
爪切れ
鼻毛切れ
顔の産毛剃れ
美容院行け

81 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 00:22:50.45 .net
あと音ゲーやるな

82 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 00:59:45.78 .net
風呂入れよ!
頭洗えよ!
歯ぁ磨けよ!
また来週!

83 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 01:14:43.12 .net
>>80
>>81
まじで少なく見積もっても3分の1はこれのどれかやってないからな

84 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 06:24:38.71 .net
青(基本HAL用)エレベーター乗って隣にいたヤツの髪がフケだらけだったのには笑いをこらえるのに大変だった。
鼻毛は切らなくてもこの際いいよ。
でも入浴と髪洗うのと歯磨きと服洗濯はして欲しいわ。悪趣味な服でもいいから。

85 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 09:37:55.20 .net
教官と学校行きたい奴は学校行けばええやん
さっさと感染して、後遺症で苦しめばいい
俺はそれ見て笑いながら酒飲むのが楽しみなんだ

86 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 10:58:52 .net
HAL生ってまじで一日経った白米みたいな匂いする奴いる
あとは雑巾

87 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 11:52:17.06 .net
>>85
むちゃくちゃ趣味悪いな
いくら自己責任とは言え感染者をつまみに酒は無理だわ

88 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 12:26:26.21 .net
>>79
保健所指導のもと対応してりゃ一般的には間違いない
それ以上を求めるなら、なにを根拠に危機感がないか明示しないと説得力に欠ける

89 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 12:27:00.83 .net
>>85
で、おまえさんは単位を落として留年すると

90 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 12:33:30.59 .net
保健所云々だけを言ってるんじゃなくて、行くまでの感染リスクも大いに問題だと思うんだが。

91 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 12:37:47.60 .net
酒の肴にすることを楽しみにしてる所すまないけどコロナは健康な若者がかかっても重症化しないよ

92 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 12:37:54.88 .net
>>89
わーい!留年だー!

93 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 12:38:21.99 .net
>>90
思ってるだけで実際どうか分からない状態で行動してもらうのは虫が良すぎないか?

94 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 12:40:56.82 .net
実際に20代でコロナ感染して後遺症になってるすら知らないのか
コロナは風邪だと思ってるんだろな

95 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 12:42:50.74 .net
>>86
風呂に入るのがそんなに嫌なのかねぇ。
そんな暇あったらディスプレイと睨めっこする方がいいんかな?
俺の主観だけど一日経った白米か雑巾の匂いがする奴ってデブかブサイクの少なくともどちらかは該当する。

96 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 12:48:35.88 .net
>>95
めっちゃ分かる
そして、フケが出てるか、肌荒れてる

97 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 12:54:48.17 .net
全ての10、20代のコロナ患者のうちほんの数人の事例を大多数がかかるみたいに言われてもちょっと…

98 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 13:08:38.84 .net
>>96
フケスゴイよね。
白髪だと思ったらフケだった。
Tシャツの柄変わってるなと思ったらフケだった。

99 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 13:30:53.17 .net
>>93
どこまですれば安心感に繋がるかは人それぞれだけど、「ここまでやってくれたなら安心して通えるな」っていう信頼感が欲しいんだろ。

在校生がHALに根強い不信感があるのはこれまでのHALにあった(今もある)大小の不満がそれに繋がってる気がする。

国が外出を控えろって言うくらいの大雪の日にも普通に登校させる(案の定下校時点で帰宅困難)、スペゼミはホールの開場がチンタラしてる癖に急かす様に着席を促す(さっさと開けときゃいいものを)、希望進路に一切無関係な科目の存在、記名式のアンケート(VOSね)、PCの低性能ぶり…一言で言うと「生徒満足度」なんか全く考えていない印象なんだよね。
足りない教員も補強せず今に至ってたりさ。

全てにおいて場当たり、危機意識と改善意識の無さなんか慢性的じゃん?

その状況で学校生活やってりゃ鬱屈もしてくるよ。それで「誓約書に署名したからには須く学校に従うべし(=意見するな・逆らうな)」はふざけんじゃねぇよの空気が醸成されて当然だと思う。

100 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 13:36:04.61 .net
>>80
これテンプレにしてよ

101 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 13:40:35.87 .net
は?嫌なら辞めたら?

102 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 13:46:35.29 .net
>>99
HPに書いてある満足度とか絶対嘘だよな。

103 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 13:50:31.02 .net
嫌ならやめればいいだけ
声を上げたところで上層部は聞く耳持たない

104 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 14:02:28 .net
じゃあ、嫌で辞めてあげるから、君が僕にお金返して?

105 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 14:31:58.31 .net
一度は誓約書にサインしてるんだから文句は言えないだろw

106 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 14:35:47.12 .net
誓約書にサインしてるから何?
従えって書いてあったん?
人権は放棄されると書いてあったん?
抗議してはならないって書いてあったん?

107 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 14:47:01.08 .net
>>102
不都合な回答を黙殺すりゃあんなんになるのも当然。

108 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 15:06:28.20 .net
>>105
お前ネトウヨみたいだな

109 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 15:20:51.26 .net
>>108
は?なんだお前、パヨクか?
権力に反抗しようとする反社会的思想はあかんぞ

110 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 15:33:32.92 .net
>>90
行くまでの感染リスクは分からんでもないが、>>79の「ちゃんとチェックしたから〜」には繋がらん
話のすり替えを狙ったのか?

111 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 15:39:30.66 .net
これだからパヨクはwww

112 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 15:50:21.09 .net
相変わらず本部の奴ら暇すぎて草
ホームレス以上に日本の役に立ってねえな

113 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 16:01:20.63 .net
お前らはhal生のフケ以下だという自覚がないのかw

114 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 16:07:51.51 .net
sageくんはボキャ無いから、同じ文化圏なのに言葉が交わせないんだね

115 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 18:28:05.63 .net
>>110
すまん
別に論点のすり替えは狙ってない
怖いものは怖いから言ったまでだ

116 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 19:50:33.37 .net
Karma is real.

日本語で「自業自得」「因果応報」という意味に近い慣用句でございます

117 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 20:52:06.45 .net
>>99
言ってることが、ちっちゃいな
目的なしで入学しただろ?

118 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 20:52:42.95 .net
>>106
誓約書読まずにサインしたのか?

119 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 20:53:51.88 .net
>>102
ここに来ない人で評価したらあんなもんだろ

120 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 21:01:01.37 .net
嫌ならやめるのが手っ取り早いよ

121 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 21:13:54.95 .net
誓約書の中身知らないから、写メくれ

122 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 21:18:09.49 .net
そうそう、嫌々通うから全てがネガティヴになる。いいこと無し

123 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 21:37:11.44 .net
別に人間関係には満足してるさ
人間関係のために所属してると言っても過言ではない

124 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 21:44:35.73 .net
>>119
どーゆーこと?
東京通信大のこと?

125 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 21:58:14 .net
ここ=5ちゃんねる だろ。5ちゃんねるでウダウダ言わない学生の満足度は高いんじゃね

126 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 22:00:56 .net
満足してる奴はわざわざレビューなんか書かないって

127 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 22:03:22 .net
5ちゃんも活発になったのコロナがあったからだろ
今どきの人間は5ちゃんなんて見てないけどな

128 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 22:26:08.53 .net
大阪校、名古屋校もエレベーター色分けされてるの?

129 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 23:24:53.06 .net
モード生は一目で大体わかるけど医校の生徒って全然見かけない気がする

130 :名無し専門学校:2020/06/25(木) 23:32:35.54 .net
>>129
医校の女子は可愛いよ。
HALも充分可愛いけど。

131 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 00:59:11.14 .net
HALの女可愛いか?
半分ぐらいはド陰キャって感じじゃない?

132 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 00:59:30.18 .net
男は八割

133 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 01:05:23.79 .net
男は9割チー牛

134 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 02:20:03.39 .net
教師不祥事列伝(専門学校・大学の不正も含む)
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/

そりゃあ、こんだけ教師の不祥事が横行すれば、国は衰退するわな
教師=国賊と言っても過言ではない

神戸市立東須磨小学校同僚いじめ事件の狂師&狂育委員会みたいのがな!!!

狂師&狂育委員会にいる【人生泥棒】が、国力の崩壊を招いている事を知れ!!!!!!

135 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 02:52:53.62 .net
顔とかその場所によるとしか言えないだろ 毎回顔の話になるたび思うんだけど

136 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 03:02:38.97 .net
HALの女は勘違い女とドブス
HALの男はチー牛と公害

137 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 03:43:25.06 .net
じゃあお前はなんなんだよ

138 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 06:03:38.08 .net
>>131
チョイ陰キャ(及びメンヘラ)がイイんじゃん。

139 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 08:56:34.82 .net
HALの可愛い女は大体負のオーラ全開のメンヘラ

140 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 10:46:13.92 .net
【次は】 犬猫に、マイクロチップ義務化 【国民】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1589957998/l50
http://o.5ch.net/1ofxq.png

141 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 13:01:29.27 .net
ガチで金持ちになりたいなら
グーグルで検索⇒『小谷川拳次』

BQ74F

https://www.bing.com/search?q=%e5%b0%8f%e8%b0%b7%e5%b7%9d%e6%8b%b3%e6%ac%a1+%e8%a9%90%e6%ac%ba

142 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 13:22:41.35 .net
>>139
ええやん。
最高やん。

143 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 13:27:58.37 .net
>>135
確かに一理あるけどイメージ込みで傾向があるじゃん?
青学と慶應はお洒落イメージみたいな。

144 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 14:09:03 .net
工学系の学校に可愛い女がいるわけないだろ現実見ろ
もし可愛いとか思ってるならぽまえの目が腐ってんだよ

145 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 14:19:04 .net
>>142
恐ろしさを知らんなお前

146 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 14:35:21 .net
現週一の登校日オンラインで済まそうにも教科書配布やら健康診断書記入やらで登校しなきゃなのきっついわ
今登校日オンラインですましてる人いたら聞きたいんだけどそういうのって担任に連絡して郵送してもらったりとかしてるんですかね?それともコロが落ち着いたと自己判断できてからの登校初日にまとめて処理するつもりとか?

147 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 15:54:46.95 .net
https://youtu.be/ERdKezt8Ocs

148 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 16:14:03.46 .net
メンヘラ女って猫みたいな顔で可愛いよな

149 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 17:00:29.56 .net
>>148
猫みたいなメンヘラ女が可愛いんであってメンヘラ女全員が猫みたいな顔で可愛い訳じゃないでしょ。
俺はキツネみたいのも好みだが。

150 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 18:01:01.09 .net
チー牛A「メンヘラ女って猫みたいな顔で可愛いよな」
チー牛B「俺はキツネみたいのも好みだが」

151 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 18:03:25.88 .net
すんげぇ、醜い争いしてて笑える

152 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 18:04:40.64 .net
>>144
未来の紗倉まながいるかもしれないだろ

153 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 18:10:49 .net
牛さんどうし仲良くしようよ!&#128046;

154 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 18:23:08.13 .net
チー牛「こいつなら俺とも付き合ってくれそうw」

155 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 20:27:53.91 .net
アシスタントスタッフってどうなん?

156 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 20:28:52.67 .net
ヤレる

157 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 21:27:51.23 .net
老害教師の語る教育論は「角を矯めて牛を殺す」理論である

この法則を知らなければ、君たち生徒は教師に殺されてしまうだろう

158 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 21:32:30 .net
ASに関しては前スレ見ればわかるやろ

159 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 21:35:45 .net
社畜生産学校だから、みんな頑張れ〜としか思わん

160 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 22:36:38.78 .net
>>150
そういう君はチー牛C。そして僕がD。

161 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 22:56:34.49 .net
知ってる限りASに入ってる女は全員彼氏いるなぁ

162 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 23:08:15.63 .net
http://www.youtube.com/watch?v=YDckkBvIFwQ&list=PLR2n7jZhVZKQTrjco1J6cI9-prmsW2IlB

教師の事件とかがめっちゃ暴露されてて草

再生時間、実に7時間以上に及ぶ!!!!!!!!!!!

163 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 23:44:12.88 .net
10万円給付でMayaかC4Dかのどっちかの購入方法調べてたら面白いもの見つけたから貼っときますね
https://octanerender-ダウンロード.bezskidok.ru/

164 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 23:45:20.12 .net
個人的に新着記事にあたる部分がやたらとタイムリーなのが好感度高い

165 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 23:49:42.78 .net
ところでOctane買ったことある人いる?
これ購入手続きのところでplugin for なんちゃら〜
ってところで3DCGソフトを選択する画面あるんだけどこれもしかしてソフトごとに一つずつライセンス買わなきゃいけない感じ?
700ユーロとかそんなポンポンとだせないんだぜ・・・

166 :名無し専門学校:2020/06/26(金) 23:53:59.40 .net
いやぼくがばかでした
普通に全部で使えるっぽいなちゃんと読んでないけど
ちゃんと読んでないけど!!!
https://i.imgur.com/DQV67Du.jpg

167 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 00:03:26 .net
ところでのところでだけどDeepLっていう翻訳ソフトまじですげえらしい
みさくら語まで看過したという逸話もある

168 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 00:18:04.99 .net
だめだやっぱり面白すぎる
https://i.imgur.com/DYtMB48.jpg

これ作ったやつどんだけスカイブロック推してくるんだよwwwwwwwww

169 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 00:34:14.49 .net
GPのみんな頑張れい

170 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 04:05:30.48 .net
夏終わるまで全部オンラインにしてほしい

171 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 04:29:28.40 .net
HAL生ってネトウヨ多そう
投票先は桜井さん?

172 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 05:49:03 .net
なぜ教育現場は治外法権が成立しているのか 3rd
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511354927/l50

教育現場は、教師・教授の治外法権が成立してる。
教師は、生徒が反論してきても「怒鳴る」という手段によって理不尽も権力で押し切る。そもそも生徒が「反論や疑問を提示する事」にさえ怒る教師もいる、わからない事があるから学校に行ってるというのに。
大学教授は特に酷く、「お前成績イイけど、顔キモいから留年ね」などと言って、学生を無理矢理留年させてしまえる。

そういえば「温情停車」の是非が読売新聞誌上であった時、
大学教授が 「インフルエンザの診断書を出してきた学生にも私は再試を認めなかった。己の健康管理ができないのも問題であり、社会に出てからは甘くないので」 とか書いてたが、
お前は誰のお陰で飯が食えてるんだと。

また生徒間も、「イジメ」という名のもとなら、階段から人を突き落としたりする事が許される。
一般社会ならこんな事したら即逮捕だ。学校内は、色んな意味で法律が通用しない。

なぜ教育現場は治外法権が成立しているのか 2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1407053660/ ←前スレ
「謝らなくていい」超ぬるま湯職業が教師 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1304685054/
教育板における教師の人格崩壊ぶりについて https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1308478912/
イジメは警察を介入させて刑事処理すべき https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1304685806/
なぜ教師は説明や議論を放棄してすぐ怒鳴るのか 3 https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1365859700/132

173 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 05:50:10 .net
(教師は自分を客観視できない奴らばかりなので、世間で教師がどう思われてるかをサクっと説明)。
(1)
「地下鉄サリン事件」ザ!世界仰天ニュース https://www.youtube.com/watch?v=GwRqbi-z4kw ←13:37〜看守と囚人に分けた実験
(2)
『暗殺教室』 http://douseiai.dousetsu.com/5kan160101_162849_2_lb.jpg

←自分が作ったフィールドだと王様気分になっちゃう人
(3)
『病院・医師を味方につける65の知識』(実業之日本社)
>大病院の入院患者の中に、警察官、学校の先生、公務員がまじると人間関係がぎくしゃくするようだといわれます。いずれも頭を下げる事の少ない人たちなので、周りとのコミュニケーションがうまくいかないのかもしれません
(4)
漫画ではよくあるが、現実にはほとんどないこと32
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1450092823/337
337 : マロン名無しさん
2015/12/31(木) 13:19:26.73 ID:???
>>331
ネットで教員および講師と口論したことあるけど絶対に自分の非を認めないカスばかりだった。
教員や講師を見たらドラッグやっている話し合いの通じない人様の大切な時間を奪うキチガイと思っていた方がいい。 &#128064;

174 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 10:45:10.48 .net
SGツマンネ

175 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 10:50:04.06 .net
ASについて答えろや

176 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 10:50:46.74 .net
SGはHALの授業で一番無意味で退屈。
同率1位の一つはスペゼミ。
他にもあるけど科目名が思い出せない。
一年の時のサンスターのコンテストに応募するヤツ。
あれも滅茶苦茶つまんなかった。

177 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 13:31:15 .net
CT?
SGってのうちないわ

178 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 13:35:22 .net
>>177
そうCT。
SGは就職ガイダンスの略らしい。

179 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 13:36:45 .net
>>177
そうCT。
SGは就職ガイダンスの略らしい。

180 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 13:54:42 .net
>>179
じゃあ学科じゃかくて学年の問題か

181 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 14:08:40 .net
>>180
SGは多分最終の一つ前の学年。
ビジネスマナーだかトレーニングなんてのもあってそれらを真に受けると社畜の一丁上がりだよ。

182 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 17:29:28 .net
>>181
情報有難いです

183 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 18:03:44 .net
別学科・コースの授業も選択出来たら面白いのになぁ
現状専科しかないし

184 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 18:51:08 .net
>>183
それが専門学校だよ
それが嫌なら専門職大学の方がいいかもね

185 :名無し専門学校:2020/06/27(土) 21:38:38.63 .net
>>184
今年度から始まってるんだっけ。
果たして上手く行くかね。

186 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 00:40:05.19 .net
教師不祥事列伝(専門学校・大学の不正も含む)
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/

そりゃあ、こんだけ教師の不祥事が横行すれば、国は衰退するわな
教師=国賊と言っても過言ではない

神戸市立東須磨小学校同僚いじめ事件の狂師&狂育委員会みたいのがな!!!

狂師&狂育委員会にいる【人生泥棒】が、国力の崩壊を招いている事を知れ!!!!!!

187 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 00:56:57.17 .net
HALで合コンないの?

188 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 01:30:52.65 .net
女はそこそこの顔があれば彼氏できるからな

189 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 01:34:31.77 .net
https://i.imgur.com/yRVZq6l.jpg

190 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 01:48:38.81 .net
>>187
HAL生が外部と合コンっていう話は聞いた事あるけど男女共HAL生ってのは無いね。

191 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 02:02:39.16 .net
ゲーデザ2年だけどMKだけはマジで無くして欲しい
高校でやってた受けたくもない資格試験の勉強やってるみたいな感覚だ

192 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 03:38:38.80 .net
MK、イラストならイラスト、ミュージックなら曲みたいにその分野のアイディア出しさせればいいのに全然関係ないことのアイディア考えさせられるよな

193 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 06:50:15.98 .net
MKは確かにマジ要らん。
俺は映像専攻だけどCG学科で生徒が勉強したい事とカリキュラムが一番隔たりがあるのはイラスト専攻だと思う。
DTPやWebやらせる時間があるなら絵描かせろって大半が言ってる。

194 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 11:01:12.53 .net
>>193
イラストだけじゃ就職口が狭くなるからだろ?そんなのも分からんの?

195 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 11:14:54.39 .net
HALの女の顔がかわいいって思えるんだったら、格安風俗行っても満足できるレベルやん

196 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 11:16:01.84 .net
実機が云々言っていた方々、感染者がめちゃくちゃ増加してる中、来週から完全登校おめでとうございます^^
思う存分、学校楽しんできてくださいね

197 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 11:25:36.65 .net
>>195
そんだけ格安風俗嬢の見た目のLvがあるって事よ。

198 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 13:42:40.46 .net
>>196
感染者が出た場合、元凶を新宿駅にでもするんかね。

199 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 13:42:58.95 .net
>>196
なんで他人事なの?出席日数捨てて自粛()でもするの?

200 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 14:09:37.51 .net
>>199
東京だけど学部で完全登校か週一登校かで違うから196はまだweb授業なんだと思うよ

201 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 14:47:49.26 .net
オタク=チェック柄が浸透してる中、未だに着続けてるバカはなに?

202 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 14:53:48.36 .net
>>200
学科で違うってのは自宅作業出来ない系は登校、そうで無い系はWebって事?

203 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 14:57:04.92 .net
>>201
俺CGだけど言う程チェック柄着てる奴多く無いと思う。特定の学科に多いって事かな。
ゲームとか。

204 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 14:59:04.23 .net
>>203
ゲーデザイン男女問わず2人に1人はチェック柄だぞ

205 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 15:16:18.50 .net
>>204
まぁチェック柄着てれば『お洒落「げ」』に多分見えるからだろ。
でもユニクロとかGU、ジーンズメイト、ライトオン、GAP、H&M、フォーエバー21、ザラ、レイジブルー辺りで服買ってるとクラス内でも被りそうな気がするけど気にしないのかね。

206 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 16:35:34 .net
>>202
まぁ、そんなもん
ミュージック、カーデザとかは登校なのかな?
ITとゲームは登校じゃなさそうだけど

207 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 16:35:58 .net
マジでこのままオンラインにしてほしい
あの臭い空間に行きたくない

208 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 16:43:24 .net
オンラインだと誘惑が多過ぎる

209 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 16:59:05.55 .net
>>206
ゲームも登校希望者多そうだけど意外やね。
登校の必要性が比較的低いのはCGくらいか。

210 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 17:10:22 .net
あの腐臭にウィルスを含んでるかもと思うと階段で上がりたくなるわ。

211 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 18:36:38.47 .net
>>210
それな
階段でも嫌だけどなぁ
そもそも新宿すら行きたくない

212 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 19:03:31.74 .net
>>207
臭いとなるとコロナ関係ない。単なるサボりじゃん

213 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 19:05:39.85 .net
>>212
理由はなんであれ、ええやん。オンラインで授業受けて課題認定されてるんだから。それでもサボりというのか?

214 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 19:07:59.56 .net
>>194
狭いどころかイラストだけじゃ就職できねーよ。

215 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 19:14:28 .net
>>214
バカ?

216 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 19:53:31.56 .net
>>213
今はサボりじゃない
でも通常に戻った時、コロナじゃなくて臭いを理由にするのはサボり

217 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 19:58:07.69 .net
イラスト書くだけで就職考えてる人は幼稚園からやり直しましょう!

218 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 20:05:44.37 .net
今年の就職率かなり悪いみたいだけど
やっぱコロナのせいか

219 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 21:05:00.27 .net
出産の授業って東京名古屋もケント紙?

220 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 21:06:02.30 .net
出産じゃねえデッサン
なんで「でさん」の予測で真っ先に出産が来るんだよwww

221 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 21:08:16.52 .net
>>220
東京はそうだった気がする。
校内の売店で売ってるやつ。

222 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 21:12:07.04 .net
>>217
とはいえ話聞いた限りじゃイラストに直接関わる授業少な過ぎだよ。
そういう方針なら「イラスト専攻」なんて看板は降ろすべき。
サッカー選手志望だって言ってんのにくる日もくる日も野球やらバスケやらやらされてサッカー疎かになったら不満も出るわな。

223 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 21:57:40.24 .net
>>221
あーやっぱそうなのね
なんでケント紙なんだろって調べてたら寝かせて描くことができないから細部を作りこむのに向いてるんだってさ
納得したけどなんでそこ学校では教えてくれないかなあ

224 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 22:02:12.55 .net
>>223
俺の頃はデッサン担当は非常勤講師だった。
学校からの指示があくまでもデッサンの指導のみみたいなお達しでもあったんじゃないかな。
HALはアナログ軽視なトコあるし。

225 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 22:43:58.49 .net
アナログ軽視するなら課題表紙とかいうゴミ早く無くして

226 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 22:51:44.80 .net
授業はアナログ軽視だけどHALの価値観と言うかモノサシは根性論・精神論だから課題表紙制も不変だな。

227 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 23:10:30 .net
アナログと言えば出欠確認で10分も20分も授業時間減るの無駄じゃね
FeliCaでも使って各教室に出欠管理用のカードリーダー付けてくれたらなぁ
オンラインの方が良い理由の一つに出欠確認の時間が無いってのがある

あと学生証もラミネート加工しただけだしちょうどいいだろ

228 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 23:12:55 .net
お金が勿体ないのでできませ〜ん

229 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 23:17:29 .net
>>227
でもあの出欠確認、委員長かアルファ買収すりゃインチキ出来るメリットもある。
確かに無駄はあるけど。

230 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 23:19:36 .net
>>228
東京では不調の備品のHDMIケーブルをずーっと使い続けてるもんなぁ。

231 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 23:26:03 .net
>>227
各教室じゃなくて2階でいいだろと思ったけどそれだと投稿時間と下校時間しかわからんな

232 :名無し専門学校:2020/06/28(日) 23:27:36 .net
>>230
教員用の共有PCも古いらしいね
使えないの持ってきちゃったとか時々愚痴ってるし

233 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 00:34:26 .net
>>222
だから2年で専攻選べるんだろ?
散々それまでに「イラストだけじゃ無理」って言われて選んでる時点で自己責任だろ?
それで授業が少ねーって言ってるのはアホ。カリキュラムの説明だって聞いてるわけだし

234 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 01:14:38.33 .net
>>216
普通になったら当たり前に行くしかないやん

235 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 01:16:03.19 .net
オンライン、出席管理には時間取られてないけど、課題管理表を担任が代わりに書いてるらしいで
極悪環境にも程があるだろって感じだわ
流石に担任に申し訳なくなる

236 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 01:33:09.22 .net
HALのCG映像に入って2年になるが、周りの成長スピードの差で将来が物凄く不安になって辛すぎる

237 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 01:37:07.23 .net
>>234
だからマジでこのままオンラインにしてほしい
あの臭い空間に行きたくないんだよ

238 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 01:51:41.06 .net
>>237
それは滅茶苦茶わかる
あいつらだけでメルトダウンしそうだわ

239 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 01:56:24.61 .net
まぁ安心しろって
すぐに感染者が校内で出るから

240 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 01:58:04.16 .net
>>227
学生証ラミネートほんと嫌

241 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 01:58:59.71 .net
>>236
HAL生の中で劣等感覚えるって相当まずいか良い奴に囲まれてるかだな

242 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 02:06:16.93 .net
>>237
辞めればいいのに
このまま我慢しても、就職先した先で同じ目に合うだけ

243 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 02:18:32.13 .net
>>239
感染者出ても校舎内クラスターじゃないと、モードの時みたいに2日校舎閉鎖して終わりだよ

244 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 02:22:55.67 .net
モードって休みになってんの?

245 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 02:34:04.75 .net
学校発表だと最初所属クラスと教官を自宅待機にしたみたいだけど、濃厚接触者なしの判定の中にそいつらが含まれててもう学校に来てるのか、それとも未だに自宅待機なのかわからんね

246 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 10:21:05.92 .net
「嫌ならやめればいい」理論、全然理解できんのだが

卒業資格欲しいんだから、仕方がなくね?
自分は現場にいるから、あそこでドヤ顔で教壇立ってる馬鹿より、技術力も企画力も上な自信あるけど、卒業資格だけは時間の問題だもん、どうしようもないだろ
仕方なくいるぞ俺は

247 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 12:06:19.42 .net
>>246
なら臭いから行きたくないなんて下らんこと言わず、黙って行けよと

248 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 12:06:22.26 .net
>>246
別に能力があれば卒業資格なんて要らないと思うので辞めちゃったほうがいい気がするぞ
サンクコストなんか気にしててももったいないと思うよ

249 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 12:08:02.73 .net
>>246
HALの卒業資格なんて、採用条件に専門卒見込みがついてる以外役に立たん

250 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 13:29:21.26 .net
>>227
そんなハイテクなことできないぞ

251 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 13:57:19.73 .net
保険として卒業資格が欲しいのと
遊ぶためにいるだけで
一緒にHAL通ってる奴らにとやかく言われるのは皆無なんだが

252 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 15:08:54 .net
高卒と大卒の違いとまではいかないけど、高卒と専門卒の間にも大きな違いがあるんやで。
就職どうこうじゃなくて、最終学歴:高卒
この時点でちょっと……って感じになるから。世間体ってのもある程度必要なんだよ

253 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 15:12:07 .net
専門学校ってのは、あまり学歴を重要視してない学校や家族に囲まれた状態で入学してきた人が多いからわからんかも知れんが、学歴ってのはお金と同じくらい重要。高卒とそれ以外では、はっきり言って住んでる世界が違う

254 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 15:12:59 .net
専門卒(笑)と有名大学卒も天と地ほどの差があるけどな

255 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 15:22:41 .net
オンラインでまあ事足りる学部はコロナ禍をいいきっかけに基本オンライン授業に移行しようって考えそんなに受け入れられないものなのか?
対面は対面でいいけども >>213>からの>>216とか結構対面重要視派いるのかね
てか>>216って結局は対面じゃないと得られないものがあるから危機的状況でもないかぎり対面必須ってことですかね?正直意味くみ取れてない自信がある

256 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 15:23:00 .net
専門卒とFランだったら変わらないだろ

257 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 15:35:00 .net
一般的には
誰でも知ってる有名大卒
それ以外の大卒
高卒
中卒
だよ
専門卒なんて高卒と変わらん
MARCHもFランも当事者は気にしてるけど、外から見たら大差ない

258 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 17:45:34.05 .net
>>255
読解力なさ過ぎ。あるいは深読みし過ぎ

オンラインが良い。臭い所には行きたくない。と言っている>>207に対して、>>216はコロナじゃない理由でオンラインを希望するのはサボりだと言ってるだけだろ

259 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 17:48:46.27 .net
>>254
そう思う。未だに「専門学校なんだ。え?4年間の専門学校あるの」と言われるのがHALの実態
高卒>>2年制の専門>HAL>>>>>>>>Fラン 以下略
って感じ

260 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 18:28:24 .net
4年制の専門学校卒業した奴で本気で大卒相当だと自覚してる奴どれだけいるんだろう。

261 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 18:49:51.05 .net
緊急事態宣言出ないのかな

262 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 19:03:06.97 .net
理由はなんであれ、オンライン希望する事が悪みたいな奴多すぎじゃね?
何のためのITだよ
ICT進めるのに良いきっかけだろ

263 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 19:04:09.51 .net
この界隈で仕事しようとする中で、学歴とか気にしてる時点で馬鹿
視野狭いな

264 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 19:59:17.99 .net
学歴は新卒の時だけだな。転職の時は全く関係ない

265 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 19:59:34.13 .net
>>263
高学歴がそれ言うとカッコいいんだよね。
なんせ好感度もアガる。

266 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 20:24:02.18 .net
>>262
「理由がなんであれ」だから叩かれるんだよ

267 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 20:33:31.76 .net
>>266
馬鹿すぎて話にならん

268 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 20:51:36.26 .net
>>263
仕事としての学歴の話じゃないんだよなあ。
学歴が全て仕事のためにあるとか思ってそう
あと、外資系企業は特にだけど、CSの学位求めてるとこ多いからな、エアプ乙。
まあその辺のちっちゃいとこで仕事するには必要ないよ。そもそも学位ないと申し込めないとかあるけどな

269 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 20:54:02.99 .net
あと高学歴であればある程、学歴の大切さがわかってるから。高校時代勉強しないでヘラヘラしてたやつと一緒にされたくないだろ。
バカほど学歴は関係ないとか言い出すまでがテンプレ

270 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 20:58:24.71 .net
>>259
Fラン>専門>高卒
だろ
大卒と高卒はそんぐらい違うぞ高卒

271 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 20:59:43.95 .net
>>227
ねぇ
これお願いしますよぉ〜

272 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:03:29.71 .net
>>267
敗北宣言してどーするよ

273 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:06:06.82 .net
>>271
学費が跳ね上がるけど良いか

274 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:07:15.03 .net
>>270
それじゃ高卒とFランで大差ないだろ。不等号の意味わかってんの?

275 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:07:51.87 .net
>>273
ぴえん…

276 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:09:14.46 .net
>>274
その言葉そっくりそのまま返すわ

277 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:09:56.77 .net
>>259
F欄っていっても大卒だからな
高卒の方が上はないわ

278 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:26:31.83 .net
>>276
高卒とFランの差がない事はどう説明するの?
Fランとは言え大学でしょう?高卒と大卒は大きく違うのでは?

279 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:28:41.09 .net
>>276
後出しジャンケンみてーだな。おい。不等号の向きなんて一番最初に突っ込むべき所だろ

280 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:29:12.88 .net
夏休み期間決まったやん

281 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:30:02.77 .net
相変わらずバカしかいない…

282 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:36:11.73 .net
>>279
不等号の向き?何言ってんの

283 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:38:14.91 .net
クッソくっだらない議論してるな
前スレの学校に対する議論しろよ
学歴なんてどんなに議論したって変わらないんだから

284 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:38:51.13 .net
>>278
どういうこと?
F≧専門≧高卒
ならFと高卒に差がない可能性があるけど
Fラン>専門>高卒
なら明確に差があるだろ

285 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:40:28.61 .net
高卒ってFランとか専門には勝ってると思ってるよな
まぁ大差はないけど

286 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:43:22.88 .net
>>259
蓮舫の高卒発言にキレてそう

287 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:43:51.26 .net
>>283
伸びるからいいじゃん
活気大事!

288 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:44:03.99 .net
学歴毎の差はゲーム差とか勝ち点差で例えた方が分かり易かったりして。

289 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:51:02.92 .net
>>259
どういうこと?

290 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 21:57:06.85 .net
盛り上がってんね

291 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 22:00:29.87 .net
高校卒業した奴は半分以上大学に進学するんだっけ?残りが短大・専門更に残りが就職その他?

292 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 22:14:06.76 .net
>>291
大学進学率は60%いかないぐらいだったかな

293 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 22:35:49.32 .net
>>275
カードを学生1人に1枚貸与
カードリーダーが各教室に1台
読み取った結果をまとめたり、授業予定を格納するサーバ一式
カードの発行システム一式
ネットワーク一式
教室で出欠状況を確認する端末が教員分

時間割とクラス全員の名簿を持たせるのと、時間割や教室が急に変わった場合のメンテの仕組みを考えだすと結構面倒くさい
また出欠を取るタイミングがキモで、教員来る前にスキャンできるようにすると代返やり放題だし、かと言って教員来てから教員の目の前でスキャンするのもバカらしい
どこかの大学でカード式導入してたけど、代返対策どうしてたかな?

ちょっと考えてみたけどやっぱり学費に影響出そう。カード1枚印刷コストと偽造対策で2〜3千円くらいするし

294 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 22:55:58.10 .net
>>293
時間割の変更云々はそもそも要件定義が下手だからコストかかるだけだろ。
ずっと使っていく事前提に運用するとしたら、初期費用は高いと言えど、カードの方が人件費より安い。そもそも、カード導入したから学費上げますねって事自体がありえないし。

出席取るタイミングが肝とか言ってるけど、授業終わりに生徒全員に授業アンケートを実施。アンケートとカードのログを照会して出席扱い。アンケートに関しては質問や先生に対する意見を書けるようにしておけば日頃から授業改善が行えるしいいだろ。

295 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 23:07:03.12 .net
>>293
代返対策はしなくていいでしょ
別に出てる人間が困るわけではないし
ほっとけばいいよ

296 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 23:09:46 .net
悲しい哉
ここでどれだけ現実的な議論をしたところで
設備費を惜しむ彼らがそんなこと実行する訳がないのだよ…

297 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 23:13:31 .net
あの学生証ってやっぱ人の手でちゃんと顔写真乗せて、ラミネートの機械に通してってやってんのかな

298 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 23:17:15 .net
学生証で出席管理してる大学なんてそこそこあるし
まさかITの学校『「"HAL"」』が出来ないわけないよなぁ??

299 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 23:33:47 .net
>>294
アンケートなんてめんどくさい事やっとれんよ
てかHALって役に立たないアンケート好きだな

300 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 23:35:05 .net
>>295
課題出して出席してりゃ単位くれる学校で、出席してるかの確認は重要だと思うけどね。

301 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 23:36:08 .net
>>299
別に聞きたいことも何もなければ、名前だけ書いて提出すればええやん
それはアンケートに意味がなくなるのは、アンケートする側が何も考えてないからやで

302 :名無し専門学校:2020/06/29(月) 23:41:29 .net
>>301
毎回アンケート出すなら、学生証で出欠確認する必要がない
アンケート出てりゃ出席、出てなきゃ欠席。こっちの方がシンプル

303 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 00:07:04.79 .net
>>300
うーん
まぁたしかにそうだけど
どうせどんなシステムにしてもサボるやつはサボるし勉強しないだろうからほっとけばよくない?って

304 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 00:08:13.02 .net
学生証使った出欠管理って予備校でもあるのにな

305 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 00:23:41.02 .net
アンケート導入したってサボる奴がいるのは然り。
それを考えないこと前提でカード導入すればええと思うが。果たして学校が許すのか。どの道、コストもストレスも少なくて済むのはカードだが。

306 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 00:28:44.23 .net
なんで一箇所に集まらないと勉強できないんだ?
集まること自体が無駄だろ

307 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 00:30:36.44 .net
>>306
それな

308 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 00:48:27.13 .net
あの馬鹿でかい校舎もそもそも要らんよな

309 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 01:00:58.57 .net
あんだけの広告費用出してるんだから、取り敢えず、生徒、教職員の要望を鵜呑みにしてくれてもいいと思う
実際に利用してるのはこっちだし
カードもそうだし、教科書強制購入も、授業の内容も、VOS撤廃もなくして

310 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 01:03:50.48 .net
維持管理費で相当吹き飛んでそう

311 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 01:25:45.30 .net
>>310
実際これはあるだろうな
変な建物建てたばっかりに

312 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 01:57:53.42 .net
教科書類は同一版持ってる証拠出せば返品処理できるよ。その際に教材一覧載ってるリスト貰ったけど、みんな3000円前後して高いんだよな。
授業で使わないくせにほんとゴミ。
使える教科書買うんならまだ自分で使うんだけど、古いやつやインフォ◯◯◯サーブのやつとかな。

313 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 02:00:22.11 .net
建物に関してはそんなにどうこう言えないけどな。
大学と違って偏差値出ないから知名度や広告、規模が重要になるから。
まあ設備ゴミなのはアレだけど。
とりあえず出席管理アナログでやるのホントやめろ。あとvosとかいうゴミやめて匿名アンケートさせろ
漏れは好き勝手書くけど、匿名じゃないせいで無難な回答してる奴ばっかりだからな

314 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 05:08:19.34 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b28896820e7b14752b9b588e8a0ae57ef98fd09e
“死と隣り合わせ”の日本の学校…ニッポンの教育が沈みかけている「5つの理由」

いま、日本の教師は危機的状況にある。年間5000人が精神疾患休職となる「死と隣り合わせの現場」で働き、その過酷な労働環境が「学ばない教師」「信頼されない教師」を生み出している。

しかもその背景には、日本の教育の「構造的な大問題」がある、と全国の学校現場を渡り歩く教育研究家の妹尾昌俊氏は指摘する。

そこで今回は、そんな妹尾氏の著書『教師崩壊 先生の数が足りない、質も危ない』から、日本の教育現場の背景にある危機的状況=「ティーチャーズ・クライシス」について一部抜粋・編集の上、紹介する。

315 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 06:15:19.20 .net
>>312
確認者にもよるかもだけど同一版じゃなくても返品承認貰った事あるわ。
amazonやヤフオクで同じ物安価で買って返品した。
名阪は知らんが東京なら地下のブック1stで学割購入した方が良かったりして。

316 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 09:03:58.79 .net
アシスタントスタッフになると他学科の講義が特別に受けれたり、人脈が沢山出来ると聞いたのですが本当ですか?

317 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 10:09:49 .net
>>316
そんなんないな
苦し紛れの教官たちの言い訳やろ
そもそも、そんな他の授業受けられるほど暇じゃない
人脈なんて増やしたところで2ないし4年までには音信不通だわ

318 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 10:46:02 .net
>>315
返品処理するのだるくね?
何でこっちが苦労しなくちゃならないのか分からん
持ってない生徒は持ってないで、放置しておけばいい話やん

319 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 11:32:14.74 .net
持ってないと仲間外れになるぞって恐怖を植えつけてクソ高い教材を買わせる

320 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 11:47:03.73 .net
先輩から格安で売ってもらえたらWin-Winなんだろうけど

321 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 11:58:37.42 .net
>>318
正論だけど本屋と学校が癒着して俺らが必要かどうか分からんモンを有無を言わさず買わされるのってなんか悔しいじゃん?一種の腹いせよ。

322 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 12:14:54.39 .net
教材な
卒業してから役に立った本が何冊かあったわ
一冊だけは速攻捨てたけど

323 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 12:25:08.48 .net
おっと谷勝直筆のあの本の悪口はよすんだ

324 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 12:35:14 .net
執筆だった
そういや今の時代なら割とマジでほかの能力なくても絵だけで食っていけそうだけどどう?
skebとかココナラとかで小銭拾いつつ徐々にエクスデザインとかオートクチュールとかアルパカコネクトだとかにすり寄って万単位の仕事貰うとか
学業絶対おろそかになると思うけど月7万でも稼げたらなんとか生きていけるのでは

325 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 12:37:17 .net
てか月7万なら生活保護いけるんじゃね知らんけど
デザイナー志望に厳しい環境を作り出した国にどんどん甘えていけ

326 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 12:37:29 .net
>>322
>>323
オレ在学中にあの本亡くしちゃったよ。
薪を割れば二倍暖かいとか何とかだっけ?

327 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 12:39:18 .net
>>325
アリかも。
少なくとも生活保護でパチスロやったり酒に溶かす奴らより余程生産性があるよ。

328 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 12:46:31.73 .net
>>321
腹いせしてあいつらが待ってるほど、暇じゃない笑

329 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 12:47:07.93 .net
>>321
誤字った
腹いせであいつらを構ってるほど暇じゃない笑

330 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 13:32:16.59 .net
アシスタントスタッフそんなにひどいのか

331 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 13:37:34.69 .net
それは何か理由があって困窮してるわけじゃなくてただちゃんと働いてないだけだろ
単純計算だけど時給1000円でも1日8時間、週5日働けば4週間で16万だろ
生活保護はお前が趣味で生きていくのを支援する制度じゃねぇんだよ

332 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 13:38:52.84 .net
>>324
家賃
光熱費
食費
交際費
雑費
だけでも簡単に計算すれば?

333 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 13:42:00.88 .net
「月7万で生活できるかも」とか「それなら生活保護もらっちゃお」みたいな、その頭の悪さは障害かもしれないから検査受けて手帳貰えれば生活保護受給できるかもな

334 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 13:47:17.48 .net
>>331
お前、それ収入やん
税金差っ引かれたら、もっと少ないわアホか

335 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 13:47:41.39 .net
>>325
>>327
HAL生ってマジで頭お花畑だよな

336 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 13:53:52.02 .net
>>334
税金と年金を考慮してもどう考えても月7万より多いけどな

あとフルタイムで働けば時給も200~300円ぐらい高くなるとこもある
それなら税金も年金も社会保険料も会社が天引きでやってくれるでしょ
そうやって生活してるフリーターの人見たことない?

337 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 13:55:37.38 .net
>>330
ド単純な話、無報酬労働に割く時間を自習なりバイトなりに充てて得られるものを天秤にかけてみ、ってな話。

338 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 13:57:26.44 .net
>>336
厚生年金は社会保険の内でしょ
たしか

339 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 13:58:40.53 .net
>>338
そうだったわ
すまん

340 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 14:04:43.21 .net
>>336
なんか文章変だったわ
フルタイムなら時給も上がるし、会社が税金等も代わりにやってくれる

341 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 14:20:41.58 .net
そもそもファンティアだかで月7万稼げるっていう前提はほっとくのか?

342 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 15:01:39.40 .net
>>334
税金が〜とかただの揚げ足取りじゃん
自分の好きなことだけやって、十万いかない稼ぎで生活だのそれで生活保護もらおうだのってのは甘えすぎだし舐めてんだろって話じゃない?

343 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 16:45:46.23 .net
>>324
前提として、学生の間の話か、それとも卒業後なのか?

344 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 18:55:02.38 .net
>>337
2年の先輩に聞いてみたら上下関係の差が無くなるよ!コミュ力上がるよ!って推されたから、どっちを取るか迷う...

345 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 20:48:19.92 .net
>>344
上下との関わりなんかそもそもASとTwitterでしかないよ
コミュ力上げるってことがバイトを通じて出来ないことなのか考えた方がいい

346 :名無し専門学校:2020/06/30(火) 23:56:38.15 .net
オンライン授業最高すぎて涙汁いっぱいでた!

347 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 00:15:39.28 .net
>>344
騙されててわろた
AS入っててもコミュ障はコミュ障だし、コミュ力あるとか思ってるのは単なる一方的なバズーカ
AS入ってる奴、クラス内で浮いてて唯一の居場所がAS的なイメージあるわ

348 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 05:06:58.33 .net
オンライン授業のせいで完全に生活習慣狂ったわ
なんでこの時間に起きてんだろ

349 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 05:22:20.76 .net
自分は登校だと帰ってきた瞬間寝ちゃうから生活リズムぐちゃぐちゃになる

350 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 06:37:34.12 .net
https://www.youtube.com/watch?v=YDckkBvIFwQ&list=PLR2n7jZhVZKQTrjco1J6cI9-prmsW2IlB

教師の事件とかがめっちゃ暴露されてて草

再生時間、実に7時間以上に及ぶ!!!!!!!!!!!

351 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 10:54:10.62 .net
ツイッターとかでめっちゃ活動してフォロワー数数万とかいっちゃうような画力と行動力を併せ持った人ならFANBOXとかで月100円の支援とかたくさんの人に取って貰えるんじゃね
そもそもそんだけネームバリューあったら仕事貰えそうだが

352 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 12:28:56.13 .net
そんだけフォロワーいりゃ月7万なんてセコいこと考えなくてもいいだろ

353 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 14:02:30.28 .net
>>347
確かにASやってた奴って独特な感じあるよな
クラスよりもASだけで群れてて、コミュ力上がると言うより、逆に小さい狭い世界で完結してると言うか

354 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 14:06:16.74 .net
ASだけで群れてるはわかる

でもサークルみたいなのないもんね
同じ学科の人間以外とも知り合いたいなら入るのもありなんじゃない?

355 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 18:01:13 .net
なんか東京感染者激増してるけど、それでも対面授業が嫌なら学校辞めろとか言われなきゃならんかね。

356 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 19:14:58.87 .net
もっと危険性の高いインフルは気にせず登校でコロナは駄目っておかしくね?

とかいう人でてくるでしょ多分 実際インフルのほうが危険なのかは知らんが 登校に限らず自粛行動全般にこの理論持ち出す人ネットで大量にみられるからね
感染リスク上げたくないしオンライン便利で楽だしオンライン授業続行は個人的には大賛成だが>>355でいわれるような契約内容至上主義者を転向させるのは無理
自分で契約したなら自己責任だろ て言葉で簡単に論破できるおいしい立場にいるんだからさ そうでなくても上に書いたような死亡率の上昇要因をま、多少はね?で無視する層もいるし
でもルールが絶対なら今の世はないわけで 不当だと思えば主張するべきやで

357 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 19:32:19.14 .net
アシスタントスタッフぼろくそで草

358 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 19:38:54.68 .net
「イヤならヤメロ」「自分の意思で入学決めたなら学校の指示に従うべし」派があれだけ大勢いるとは思わなかったわ。
連中だけが感染する分にはどうって事無いけど「一定の基準を設けてそれを満たすまではオンライン授業」派が移されるってのはイヤだねぇ。

359 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 19:58:31.88 .net
ASの人スレにいないの?

360 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 23:24:24.53 .net
大阪、東京、名古屋どこでもいいんだけど、学内のftp-proxyかvpnのアドレス知ってるやつおらん?
なんか、ネットの環境変わったっぽくて、proxy01.tokyo.hal.ac.jpが使えないんよね
学内のサーバーに課題提出しろって言われてるけど、portalのやつだと、ディレクトリごとうpできないから、ftpで直接つなぎたい

361 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 23:48:25.46 .net
>>360
ここでそれ答えちゃう奴は退学処分ものだよな

362 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 23:50:06.61 .net
>>361
過去にqiitaで大阪のproxyの記事書いてるやついたから大丈夫じゃね?
そもそもDNS設定してる時点で見つけてくださいっていってるようなもんやん

363 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 23:55:00.53 .net
maya、pdfファイル配って勝手に作ってね形式だけどそれ授業としてどうなん?教官の滑舌オワッテルしほんとさぁ...

364 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 01:23:01 .net
嫌なら辞めるのが手っ取り早いだろ
こんな巨大な組織をたった数人で変えられるわけない

365 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 01:28:53.39 .net
>>357
そりゃ自ら進んで給料も発生しないボランティア活動に参加しといて疲れただのなんだのいちいち五月蝿いからなあいつら

366 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 02:59:32.50 .net
この規模で巨大とか言ってるの笑う
大した規模じゃないし、登校してるほとんどの人間がおかしいと思ってるんだから、団体で抗議すれば変わるわ
やろうとする先駆者が誰もいないだけでな

軽々とやめろやめろとか言うけど、面と向かって言えるん?同じ言葉

367 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 03:03:24.39 .net
講師の先生は登校に疑問持ってたな

368 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 03:03:44.07 .net
>>367
非常勤講師

369 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 03:56:35.60 .net
>>366
学校を合計で10校近く運営してる学校法人は巨大だろ

370 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 06:29:11.32 .net
今の不祥事教師は人生泥棒だ
税金泥棒なんていう言葉すら生ぬるい

371 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 10:24:40.01 .net
>>365
業界の人に話せる機会もあるよ!なんて勧められたけどマジ?

372 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 11:27:00.86 .net
>>371
いや、それは自分でもできるやん
それだけのためにASいくなら、自分で業界のバイト探したほうが1兆倍マシだろ

373 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 11:54:36.31 .net
ASは例年だと確か5月そこそこに募集するからメリットだけを聞いた新入生が大勢なって早晩失望するか意欲が無くなり夏休み前には相当数が辞める。

んで生き残ったエリートASが各々のクラスでスカウトするんだよな。

つまり事程左様にASは慢性的な人数不足って事。

入学して日が浅い新入生が熱に浮かされてASになって、熱が覚めたら辞めるって事。

374 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 13:03:34.56 .net
東京のコロナ患者しっかり増えてるけど大丈夫?

375 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 13:29:28.07 .net
コクーンタワーみたいな目立つ建物から感染者輩出したらメディアにとっては格好のネタになるな。
新宿やすぐ近くの池袋界隈から大勢出てるんだろ?マジで時間の問題だよ。

教職員もよく対面授業に納得してるよな。
夏冬休みを減らして授業に充てたところで、そこで感染する危険性も大だろ。

今年度は予定のカリキュラムを消化するのは無理くさいな。

376 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 13:40:45.47 .net
AS参加申請さてたけど辞めるか....

377 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 13:47:28 .net
単純にまだフルオンラインで行けばいいだけの話じゃないの?
対面じゃないと駄目な授業なんてほぼないんだし、学校がそれをしないから困ってるのかな

378 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 13:52:24 .net
他校より高い授業料払っててすげぇなお前ら
それに見合う学びは得られましたか?

379 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 13:57:05.81 .net
東京校から次の感染者出たらマスコミにネタ売って小遣い稼ぎできねぇかな。

380 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 14:10:59.55 .net
ASについて確実に言えるのは大学で言うサークル活動に相当する楽しさは1mmたりとも無いって事やね。

生き残った少数も、ソイツらいないと体験授業の運営に支障が出るから一人当たりの労働量(ノーギャラ)もバカにならんし。

381 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 14:17:51.96 .net
その時間バイトに使った方がマシ?

382 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 14:29:25.63 .net
バイト、自習、遊ぶ、睡眠…いずれにしろ無償のAS活動よりはマシさね。

ASになるか否かが成長するか否かに関係する事はほぼ無いよ。
AS全うして人材派遣会社の内定がヤットコだった奴を見て早々に辞めて良かったと思う。

彼氏彼女欲しけりゃ外でナンパでもした方がイイだろ?

383 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 14:36:53.82 .net
>>379
俺、もう朝日新聞にタレコミメール送っちゃったわ

384 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 14:50:27 .net
>>383
各社に送れよ。
騒ぎの規模デカくなる程学校は無視出来なくなる。
無茶な対面授業は難しくなるし「対面がイヤなんて甘えだ、学校やめろ」とかぬかすバカ黙らせるのにも繋がる。

385 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 14:52:43 .net
>>363
滑舌オワッテルなら尚更PDFの方が良くないか?
悪い滑舌の口頭説明なんか最悪だわ。

386 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 14:53:08 .net
おい!!ASは最高って言わないと人員不足になって広告に食いつくされてカツカツになってる金で作業員雇う羽目になるだろ!!
ASは最高だと言え!!!!!金ローの広告枠にいくらかかってると思ってんだ!!!!!

387 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 15:03:07 .net
>>384
他はTBSと毎日にも送ったかな?確か
君も一緒に送ろうよ
ほとんどのメールなんて無視されてるから、みんなでやった方が効率的

388 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 15:04:06 .net
>>386
雇えよ馬鹿

389 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 15:18:46.00 .net
>>386
断言するけど人員不足程度、つまりまだ少数は残存中の状態なら賃金支払ってまで絶対に雇わない。少ない人数でやり繰りするよ。

補欠いなくても野球やるし、8人しかいなくてもサッカーやる。HALはそういう学校だろ。

390 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 15:19:35.05 .net
>>387
署名活動よりも効果あったらオモロイね。

391 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 16:00:50 .net
なんやねんASて
SchoolPasiriだろ

392 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 16:34:38.89 .net
このスレASの奴が見たら眠れなくなりそう

393 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 16:45:09.36 .net
なんでもかんでもデスクトップに保存させるのうける
PC初心者たちにこれはひどい

394 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 17:02:47 .net
いまはくらうどのじだいってききましたー!

395 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 17:08:42 .net
>>391
単語の組み合わせのセンスがHALしてるね。

396 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 19:26:51.45 .net
>>375
ならんなぁ。
ネタになるなら、先日のモード感染の時になってる

前スレでコロナ怖いって申告したらオンラインにしてもらえる話があったが、試した勇者はいないのか?

397 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 19:35:36.98 .net
>>396
なれば面白いのに。

398 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 19:40:42.23 .net
ムリムリ。オタとコミュ障が1人2人感染したくらいじゃ世間の興味を引かない
そんなんより107人の方がインパクトあり

399 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 20:16:21.00 .net
ゲイバーでクラスター濃厚接触者8人がPCR陽性とかの方がニュースになる

400 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 20:59:40.34 .net
>>396
いや普通にオンラインで授業受けてるが?

401 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 22:40:45.09 .net
登校怖いよ〜

402 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 00:11:07.28 .net
>>366
やろうとする先駆者が誰もいない集団は、変わる意思がない集団とみなしてもいいんじゃないか?

403 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 02:12:40.14 .net
クラスター発生したら報道されるに決まってんだろボケが

404 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 02:32:05.35 .net
嫌なら辞めろアホw

405 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 05:13:49.19 .net
オンライン授業がイイなー。
でもそういう事言うと「嫌ならやめろ」って言われちゃうしなー。どうしようかなー?

406 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 05:51:13.08 .net
全国の教師たちは、生徒の表面(成績など)だけを見て内面(道徳観など)を見ずに、
「あいつはワシが育てた」と自分の手柄のように豪語する
しかし、不祥事(いじめ放置など)で都合が悪くなると途端に保身に走って隠蔽工作

教師=ダブルスタンダード人間の典型例なんだよ!!!

この法則を知らなければ、君たち生徒は教師に殺されてしまうだろう

407 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 09:54:42 .net
うるせぇよ

408 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 11:03:32.18 .net
>>396
クラスの1/4はオンラインで受けてるよ

409 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 13:14:46.07 .net
>>408
75%は登校してるのか。スゲーな。

410 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 20:53:59.60 .net
夏休み明け完全登校って噂流れてんなぁ〜
流石にあんな所に命預けてられないから、感染者多いまま完全登校とかになったら辞めるか〜
仕事に困ってるわけじゃないし

411 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 21:36:22.06 .net
そんなリスク犯してまで完全登校に切り替えるって事は教員はオンラインよりも対面派が多いのかな。

412 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 21:39:13.68 .net
最終学年は夏休み明け以降はミソテンに向けて動くのか。その為にも対面を再開しようってのかな。

413 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 21:39:33.36 .net
社会の理不尽さを事前に体験させるために対面授業を強行してるんだろ

414 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 23:28:31.77 .net
シンプルにミソテンって存在意義ある?

415 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 11:44:44.42 .net
全国の教師たちは、生徒の表面(成績など)だけを見て内面(道徳観など)を見ずに、
「あいつはワシが育てた」と自分の手柄のように豪語する
しかし、不祥事(いじめ放置など)で都合が悪くなると途端に保身に走って隠蔽工作

教師=ダブルスタンダード人間の典型例なんだよ!!!

この法則を知らなければ、君たち生徒は教師に殺されてしまうだろう

416 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 14:35:25.96 .net
健康診断めんどくせえな

417 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 15:06:45 .net
>>414
ナチュラルに意味がないと思ったわ
生徒を借り出して無料で大々的に広告として打ち出してるだけ感がすごい

418 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 15:13:40 .net
今高校生でここ志望してたんだけどやめたほうがいい?

419 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 15:29:40 .net
>>418
まじめに学んでるやつはちゃんと大企業に就職してる。
どこに行こうがお前の努力次第だ。

420 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 15:39:44.97 .net
>>418
大学受験して失敗したらおいで

421 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 15:42:13.76 .net
ひとつ言えるのは、ここ志望で入ってきたやつにロクなのはいない。
優秀な学生は大学目指すから。この学校で優秀な人間は、大学落ち、もしくは頭はそこまで良くないがプログラミング大好きな変態。
CGや音楽は知らんけど

422 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 15:44:12.69 .net
ここは3月まで募集してるから大学落ちた時の保険で良いよ。
そもそも専門なんて誰でも入れるんだから志望とかいう言葉は適さないだろ。
素直に大学目指せ。それで落ちたら浪人するかここに来い。

423 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 15:48:25.95 .net
高校生の頃に専門と大学で迷ってるなんて言ってる時点でもうアウトだよ。将来はIT土方
普通以上の学生は専門なんて選択肢は存在しない

424 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 15:49:06.55 .net
>>421
まーじでこれ
現役で入って来たやつとか本当にろくなのいない

425 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 15:52:23.30 .net
>>421
当たり前なんだよな。
高校生の時に多少なりとも必死こいて勉強したやつとずっと遊んでて将来のことなんてなにも考えてない人間が同じなわけない。
まあ大学落ち(笑)(Fラン)みたいな奴もいるし東大志望だった(笑)みたいな嘘つきもいるから全てがそうなわけじゃないが

426 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 15:54:28.30 .net
大学落ちまくってEランクぐらいの大学行くか専門行くかで迷ってこっち選んだんだけどここに来たくて来る人もいるんだね

427 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 15:58:34.68 .net
誰でも入れるって点ではボーダーフリー(定員割れ)のガチFランと同じだからな
わざわざ志さなくても名前書いて金払えば誰でも入れる

428 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 16:19:42.90 .net
>>418
ココには底辺しかいないから聞くだけ無駄

429 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 17:51:32.40 .net
全年齢向けゲームに淫乱度って数値つけたい衝動

430 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 18:15:34.52 .net
また、コクーンタワーで感染者www

431 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 18:39:14.07 .net
モードはもう学校来るな

432 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 18:40:57.92 .net
モードの学生はトイレでも舐めてんのか

433 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 18:51:36.56 .net
>>418
レス読むと解ると思うがネガティブなコメントのほとんどがIT学科だ。
お前はどこ行きたいんだ?

434 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 18:56:32.63 .net
ITとゲームだろ。この学部に関しては完全に大学の下位互換だから。
CGやミュージックは好みじゃない?まあそれにしても美大や音大の下位互換かもしれんけど、大衆向けの作品ならまた違うからな。
まあ漏れなら文系の大学行って保健かけつつ、空いた時間で勉強するよ。空き時間は圧倒的に文系大学だからな

435 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 19:02:38.06 .net
あーたしかに
ゲームとIT以外なら別にいいんじゃない?
でもどこに就職するんだろ
資格とかあるのかな

436 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 19:16:55.16 .net
コクーンタワーで屁をコクーン

437 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 19:25:38.90 .net
休校キタ━(゚∀゚)━!

438 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 20:16:14.12 .net
全国の教師たちは、生徒の表面(成績など)だけを見て内面(道徳観など)を見ずに、
「あいつはワシが育てた」と自分の手柄のように豪語する
しかし、不祥事(いじめ放置など)で都合が悪くなると途端に保身に走って隠蔽工作

教師=ダブルスタンダード人間の典型例なんだよ!!!

この法則を知らなければ、君たち生徒は教師に殺されてしまうだろう

439 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 20:34:50.97 .net
またコロナ

440 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 20:54:05.30 .net
>>436
毒ガステロ事件。

441 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 20:55:29.13 .net
>>432
不入浴が多いHALは偉そうな事言えた義理ちゃうやろ。

442 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 21:28:02.75 .net
コロナが出てもコクーンタワーはニュースにならんなぁ

443 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 21:52:28.18 .net
>>441
逆に免疫力ついてんのかなー

444 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 23:19:39 .net
おわったな

445 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 00:27:13.65 .net
課題の提出期限が長いせいでへたくそでも手慣れてるやつがやる気ないときに作ったやつみたいなクオリティになってしまって
まじめにやれって言われるのクッソ腹立つ

446 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 00:28:17.09 .net
どんだけ時間かけてまじめに取り組んだと思ってるんだと

447 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 00:49:31.95 .net
下手くそでも手馴れてる奴がやる気ない時に作ったクオリティってのがわからん

そもそも「下手くそ」なのか「手馴れてる」なのか
「下手くそ」が「やる気ない時に作った」クオリティなんてめちゃくちゃ低いだろ
「手馴れてる奴」が「やる気ない時に作った」クオリティはそこそこだろうけど

448 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 00:54:25.13 .net
しかも「提出期限が長いせいで」って言うから「お前のすぐパパっと終わらせたクオリティ」と「下手くその時間かけて終わらせたクオリティ」が結局同じぐらいって話なのかと思ったらお前も時間かけて作ってんのかよ

449 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 00:59:06.04 .net


450 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 01:08:20.24 .net
自分がつくったもの評価されなくて怒ってるの可愛い

451 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 01:53:55.00 .net
時間かけりゃ誰だってそこそこのもんができるじゃん
Maya触ったこともない奴にいきなり「分割数多いからSDSの特性考えてモデリングしようね」とか「UV展開のこと考えてモデリングしてこうね」ってアドバイス
向ける対象が違くない?
初心者と経験者くらいそこは見抜けよ

452 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 02:02:39.65 .net
日本語おかしいって言われてるの分かってなさそう

453 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 02:04:15.58 .net
来休みにしろ

454 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 02:04:21.55 .net
来週

455 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 02:15:24.59 .net
HALらしくていいね

456 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 03:32:38.50 .net
「3週間ぶりにコロナ感染者出たけど3日間消毒したから学校再開するわw」「8月から対面授業再開するけどよろしくねw」

お尋ねしますがお気は確かですか?

457 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 03:41:00.80 .net
前回の感染者から伝ったと考えるのが
自然だよな
既にモードでクラスターが発生している可能性も否定できない

458 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 06:21:08.40 .net
>>451
俺なんか未だに不正ポリゴン生成しちまう。

459 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 12:13:51.51 .net
>>456
一般世間じゃ消毒終われば濃厚接触者除いて通常に戻る
情弱ニートには信じられないだろうけど

460 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 12:14:44.77 .net
>>457
多分その感覚は「日本でクラスターが発生している」と同じ

461 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 12:24:08.24 .net
>>455
>>446
これが同じ人物だとすると、駄目なやつじゃん

要するに時間をかけても、やる気無しクオリティに見られてしまって、まじめにやれって叱られてるって事だよな

462 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 12:25:23.82 .net
安価間違い

>>445
>>446
が正

463 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 16:53:35.85 .net
モード生に無症状感染者が20〜30人いても不思議じゃないし教官にも伝ってるだろ
そうすると教務室も1階の管理部もいずれ集団感染だな

464 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 17:10:55.49 .net
あまり適当なこと書かないほうがいいぞ?

465 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 18:31:38.16 .net
月曜日の連絡待つしかないよなー

466 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 18:36:00.23 .net
皆さんは275万+α払って何を得ましたか?

467 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 18:52:35.74 .net
学校大好き通報くんいなくなっちゃったね

468 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 18:53:54.91 .net
署名活動とかの抗議活動がなくなっちゃったから、連中、誰も文句言わないだろと思って、何食わぬ顔で対面授業再開しそうだな

469 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 19:42:17.35 .net
あんなん抗議になってねーよ

470 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 20:16:03.90 .net
都知事選挙百合子再選やな。
コロナ対策どうなるんやろ。

471 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 20:16:54.94 .net
都知事選挙百合子再選やな。
コロナ対策どうなるんやろ。

472 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 20:35:36.47 .net
基本的に維持だろ
他の候補者が当選してたら、予算も無いのに補助金ばら撒いたり、給付金の当てもなく自粛強制だから、小池で良かったわ

473 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 20:49:41.50 .net
>>472
そうだな。出来もしない、守る気があるのかも分からん新任に下手に舵を切られたらと思うとコレが無難な結果だろ。しかし投票率低いね。

474 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 23:30:49.22 .net
今のところ対面である意味がクッソ薄いからオンにしてほしいわ

475 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 23:47:12.73 .net
友情が深められないじゃん?

476 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 23:49:41.89 .net
>>475
コミュ障にゃ無理ゲーだろ
モードでしか感染起きないのなんかわかる気がするわ

477 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 23:58:06.04 .net
チー牛ですまんかったな

478 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 01:00:31.89 .net
いずれは対面になるんだから友情深めるのはそっからでいいだろ。

479 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 01:24:48.21 .net
この学校だと普通に火曜から登校とかなりそうで悲しい

480 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 01:29:24.41 .net
歌舞伎町に近くにコクーンタワーがある時点でコロナ感染者が出るのは不可避だし
いつクラスター発生して学校が謝罪会見してもおかしくない。
もう今年度の授業は無かった事にして学費全額返せ。

481 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 01:52:47.23 .net
>>479
建物自体は消毒すれば問題無し
濃厚接触者(感染者と1mの距離で15分接触)はPCR検査の結果出るまで自宅待機が普通
感染者が1人出ただけで長期休校にした事例ってあるのか

482 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 01:53:19.16 .net
>>480
そう言う事言うのはクラスター発生してからでも遅くない

483 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 02:40:42.57 .net
>>481
2人目らしいっすよ

484 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 02:41:42.51 .net
あまり適当なこと言わないほうがいいよ

485 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 03:00:50.08 .net
じゃあ正しいことを言ってみて

486 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 03:03:34.10 .net
>>483
1人目と2人目の間隔が3週ほど空いてる場合、それはクラスターと言えるのか?

487 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 05:34:11.75 .net
パルスのファルシのルシがパージでコクーンタワー

488 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 12:35:31.35 .net
今年度は卒業旅行は無しだろうな。

489 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 13:03:14.04 .net
火曜からあんの?

490 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 14:14:45.75 .net
毎年40万くらい払わされて強制される卒業旅行無くなったのは良いことじゃないのか?
当事者じゃないから分からんけども。

491 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 15:54:04 .net
>>490
行かなくたって写経やらされるだけなら行かないよな。小中高じゃねぇんだから学校に行先決められた旅行なんか嫌やろ。

492 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 17:58:06.35 .net
どうなるんやろか

493 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 18:29:06.39 .net
再開らしい

494 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 09:39:36.21 .net
暑いのに頑なにチェックの長袖着るやつ〜ww

495 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 11:10:39.58 .net
そでまくってるから・・・

496 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 11:38:52 .net
コロナなくてもアメリカ今治安悪すぎて無理だわ

497 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 12:06:08.72 .net
チェック柄だけじゃなく上から下まで全部ボタンで閉じるシャツってシワが多いとTシャツやポロシャツに比べて一層みすぼらしい気がする。

498 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 12:40:26.99 .net
それなシャツ着るならちゃんとアイロンかけた方がいい
HAL生には難しいだろうけど

499 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 14:34:02 .net
アイロンかけなくても見栄えがそんなに悪くないシャツだってあるはあるけど、風呂にすら入らない奴があれだけいるHALでは理解されんわ。

女子で変なカッコしてるのは少数だけど、男子はカッコ以前にフケだらけの髪なんか見ると一気に薄汚く見える。

500 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 15:49:24.72 .net
就プレってやらないとペナルティあるの?

501 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 17:10:08.32 .net
>>500
ペナ以前に選抜されるかどうか。

502 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 17:18:02.62 .net
>>497-499
お前らは黙っとけアホンダラ

503 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 17:53:22.78 .net
>>502
該当者?

504 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 18:09:21.35 .net
何のために専門学生になったんだ

505 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 18:25:32.58 .net
>>503
いいから黙っとけアホ

506 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 19:22:48.52 .net
チェックのシャツ着るためだけど

507 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 19:36:15.72 .net
念のためだけど

508 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 23:26:27 .net
axesやAmavel着てくる姫については何も言わねえのなお前ら

509 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 23:27:50 .net
就プレって選抜なんですね
何人中何人ぐらいが選ばれるものなんでしょうか?

510 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 23:30:10 .net
>>508
ああいうの着るなら多屋来夢ぐらいじゃないと許せないわ

511 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 23:31:49 .net
選ばれないなら選ばれないで俺は最高なんだが
ギャラも出ないのに、誰が開発するかよ
自分のバイト先でコーディングしてた方がよっぽどマシだわ

512 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 23:33:06 .net
>>508
チー牛が好きそうなファッションだしなあ

513 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 01:21:32.33 .net
チー牛が好きそうな幼児体型の女しかいない

514 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 03:35:41.11 .net
幼児体型馬鹿にするのやめな
お前らの初恋の相手の当時の体型を思い出せ
年を食って心が汚れる前のお前らが無意識敵に純粋な気持ちで選んだのは幼児体型の同級生だったはずだ

515 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 06:13:50.86 .net
>>509
学科によって違うらしい。
座席数を増やせないからどっかを増やせばどっかが減る。

516 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 06:17:31.72 .net
>>514
幼児体型だった自分が幼児体型を好きになるのは当然だけど今はそうとは限らん。
長身痩躯のモデルみたいなイイ女がいる一方小学生みたいなのもおるからしゃあないやろ。

幼児体型の女が好みていう趣味について意見はしないけど。

517 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 10:27:52 .net
気持ち悪い議論しててワロタ
これが性犯罪者予備軍かぁ

518 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 11:19:40.29 .net
>>515
ありがとうございます

519 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 12:22:42.74 .net
チー牛に女の品評会する権利はないぞ

520 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 12:36:57.95 .net
>>519
女がチー牛みたいならOK?
ヒゲみたいな産毛のあるような、女って言うかメスって言うか。

521 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 12:41:10 .net
お前ら暇なんだな

522 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 13:41:07.01 .net
>>516
あわれ
心が汚れてしまったんだな

523 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 14:39:13.49 .net
>>517
自分がそれとは別物だと思っていらっしゃる?w

524 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 16:06:01.13 .net
>>505
当て嵌まってたってイイじゃねーか。
自分が好きで着てるなら自信持てよ。
見た目ばっか気にする薄っぺらい奴らなんか相手にすんな。

525 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 16:10:41.23 .net
>>523
流石に幼児に欲情しないわ

526 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 17:40:50.42 .net
セーラー服着て通ってる奴見たことある

527 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 20:06:02 .net
>>505 レヴナントがいるねえ

528 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 21:03:58.12 .net
チェックシャツ=オタクってイメージ付いてからは着てないわ

529 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 21:09:53.92 .net
着てても着てなくてもオタクフェイスやんけwチー牛さん!www

530 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 21:20:28.88 .net
APEXやろうぜ

531 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 22:11:29.37 .net
おいおいまた出てるじゃん

532 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 23:28:59 .net
コロナタワー怖いわ

533 :名無し専門学校:2020/07/08(水) 23:58:26.93 .net
こんな怒涛のコロナ連発で学校平常運転とはお気楽なもんですなぁ

534 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 03:08:50.92 .net
パルスのファルシのルシがパージでコクーンタワー

535 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 07:43:18.76 .net
3日に1人ぐらいのペースで出て欲しい

536 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 13:21:25.15 .net
>>324
>>325
エロ同人ゲーサークル、たったひと月で2300万稼いでしまう…
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594266419/

537 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 15:31:36.23 .net
なんの対策もなし?

538 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 15:31:57.92 .net
歌舞伎町の風俗行けばモード生に会えるの?

539 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 15:57:52 .net
モードでクラスター発生してる可能性高い
教職員にも感染者いると思った方が自然だろ
言わんこっちゃない…

540 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 17:44:53 .net
学校帰り歌舞伎町行こうと思ったのに行けねえな

541 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 18:59:11.46 .net
modeには流行なんて意味もあるらしいが
流行させるもの間違えてない?w

542 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 19:15:08.82 .net
少なくとも教職員と管理部職員は全員PCR受けるべきだろ?取り返しのつかない事になるぞ

543 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 19:28:23.73 .net
適当なこと言わないほうがいいよ
根拠のない書き込みは通報対象だよ

544 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 19:33:16.50 .net
>>543
適当と断定出来る根拠は?

545 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 19:42:13.48 .net
その様子だと通報対象だよ

546 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 19:42:36.60 .net
いよっ通報大将!

547 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 19:48:18.13 .net
それしか言えないのかよ…つか通報だとか呑気な事言ってる場合じゃないだろ?バカじゃないの?

548 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 20:03:26.04 .net
ま、7月8日の感染者は感染経路判明してるけどな

549 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 20:36:06.20 .net
見せしめにいっぺん通報しようや。
嘘っぱちを吹聴するのは良くないもんな?
学校の名誉を毀損する悪ガキはこれを機に一掃しようぜ。

550 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 20:59:06.47 .net
根拠のない書き込みは通報対象だよ
いい加減にしろ

551 :名無し専門学校:2020/07/09(木) 23:59:19.59 .net
一体誰が嘘を言ったんだ危険性や可能性があると書いてあるだろ
よく読め目玉ついてんのか?糞が

552 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 01:08:59.88 .net
広告費なんて回してないで、こっちに施設利用費返して〜

553 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 02:06:07.74 .net
ここの喚いてるだけじゃ何も変わらないよ??

554 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 02:50:42.70 .net
こんな時間まで5ちゃん監視してもお給料変わらないよw
あと出世の見込みないからこんなことやらされてるのいい加減気づいたら?w

555 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 03:05:42.98 .net
人の心配より自分の心配しとけよ
就職危ういぞ

556 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 03:49:54.52 .net
就職先はもうほぼ確定してるから、あと1年半鼻くそほじって卒業資格もらうの待つだけだわぁ〜

557 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 04:15:55.21 .net
前からいる通報君性格が悪い業者なりきりなのか本物のあたまのおかしな業者なのかどっちなんだろうな

558 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 07:34:20 .net
インターンで関係ない企業行かされるくらいなら制作してた方がマシそう

559 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 14:00:22 .net
>>558
正味、質の高いポートフォリオ作って、自分で探して中途採用で雇って貰った方が、給料は高いしメリット多いよ
もうこのご時世で新卒とか関係ないからし、会社では前職、全く関係ないことやってましたって言えば、分からないことも教えてくれるし

560 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 17:04:58.25 .net
雷が落ちたところにある稲がふくらむ(実る)ということから雷は稲妻と呼ばれるという話を耳にしたことがあるが
受けて膨らむのは稲なのに雷が妻呼ばわりされるとはいかに?

561 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 17:29:15.37 .net
夏休み後もオンライン

562 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 18:03:33.54 .net
まじ?よかったじゃん
大阪は夏休み明けから全対面らしい
スケジュールも分散登校を鑑みないやつ

563 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 18:10:16.88 .net
嫌ならやめろよ

564 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 18:48:54.25 .net
ここにきての嫌ならやめろは脳死すぎて草 コロナは脳も犯すのか(すっとぼけ)
一生言ってろ

565 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 18:54:00.45 .net
そんな学校を選んだお前が悪いんだろ

566 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 19:01:07.45 .net
文句あるならこのスレ見るなよ

567 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 21:10:04 .net
入学を考えてる高校生の皆さーんよく見てねー
ここは学校選んだお前らが悪い気にくわない嫌なら辞めろが基本スタンスみたいですよーw

568 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 21:12:31 .net
>>564
根拠のない怖がり過ぎも考えもの

569 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 21:17:36 .net
>>559
それって入学しなくてもいいんじゃない?

570 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 21:19:37 .net
新卒関係ないってwwwww
んなわけねえだろ、無茶苦茶重要なカードだわ頭沸いてんのか

571 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 21:28:56 .net
>>567
道理でいつまで経ってもク◯学校であり続けるワケですわ。カイゼン意識ゼロ。

572 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 21:30:58 .net
嫌ならやめれば?

573 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 22:05:13.80 .net
これはちゃんとやっとけ!って先輩からのメッセージ下さい

574 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 22:10:42.56 .net
>>573
このスレは見るな

575 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 22:11:11.85 .net
>>573
>>80 これ

576 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 22:14:35.14 .net
義務教育じゃないんだから、覚悟持ってこい

577 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 22:31:35 .net
>>571
何年学校にいるんだよ?

578 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 22:33:55 .net
>>573
風呂

579 :名無し専門学校:2020/07/10(金) 23:54:59.69 .net
>>576
コロナかかる覚悟ですか?w
あ、そういうあなたはもう感染の恐れありですよね?御愁傷様ですw

580 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 00:19:41.12 .net
>>573
腰肩を鍛える筋トレと規則正しい生活
割とガチだぞ

581 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 00:45:00.69 .net
>>573
今のうちに彼女作っとけ

582 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 00:56:41.72 .net
>>573
リア充な友達を出来る限り増やしとけ

583 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 02:13:28.65 .net
不自然な書き込みの連投

584 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 02:53:18.08 .net
>>576
義務教育←「保護者に課せられる義務によって、子供を教育する事」ですね。
子供に課せられた義務では無く。

585 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 03:12:50.90 .net
老害教師の語る教育論は「角を矯めて牛を殺す」理論である

この法則を知らなければ、君たち生徒は教師に殺されてしまうだろう

586 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 06:33:49.35 .net
柔道整復師の資格をとって整骨院の先生になろう。ケガにだけ健康保険が使えるし

587 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 08:16:11.98 .net
非リア充の女の子たち
山谷くん紹介してあげようか?

588 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 10:35:28 .net
>>569
最低限の知識は必要だよ?
自分で学習出来るだけの意欲があって、自分で出来るなら来なくても良いと思う
自分はやりたい事やるために時間が欲しくて来てるだけだから、今のオンラインは最高にありがたい

589 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 10:38:29 .net
現場にいたこともないから、新卒は必須とか思ってるんだろうな
メディアに踊らされてる鴨たちは、いつまで経っても鴨のままだよ

590 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 11:26:09 .net
新卒は必要だろ
専門とはいえ実務経験積んで就活する奴なんてほぼいないんだし

591 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 12:29:01.60 .net
新卒が一番 審査の甘い 採用なのは知っておいた方がいい

592 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 12:37:33.27 .net
>>591
そりゃあんたらみたいな学校の雑用係…
いや失礼総合職なら新卒採用が甘いのかも知れないが
ゲームや映像は狭き門だから事情はちがうだろ

593 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 13:12:04.57 .net
管理部さん予想通りダメだぁコレ

594 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 13:54:52.28 .net
1番新卒が審査厳しいだろ
全国の学生同士で新卒枠を奪い合うんだぞ?

ゲームとかは知らないけど、普通のIT系だったら、そんな事せずに中途で取ってもらったほうが全然いいだろ

595 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 13:56:09.93 .net
馬鹿だろ
中途なんて経験者しかとらねぇよ普通

596 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 13:59:06.33 .net
馬鹿だなぁ
採用側はポートフォリオの質しか見てないよ
技術力が証明されれば、経験なんてどうでもいいんだよ
ポートフォリオで経験が証明されるんだから

597 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 14:01:25.93 .net
だからなんで新卒のそれが実務経験者のそれより優れたものだと思えるんだよ
頭使えよ

598 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 14:04:25.54 .net
出来ないとか思ってる方が頭悪いんじゃね?
作ればいいんだよ
作れない時点で技術不足だろ

599 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 14:04:44.90 .net
>>596
専門学校卒業したてのやつと前職で同業経験者なら技術力は後者、経験も後者
これで経験者取らない会社はないよ
中途採用って即戦力が求められてるからね

600 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 14:05:26.91 .net
>>598
頭お花畑だけだな
じゃあ早く作ってHALなんか中退して就職しろよ

601 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 14:05:43.99 .net
>>599
これ
新卒は育成枠
中退は即戦力

602 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 14:06:52.33 .net
経験ない人間がポートフォリオの質で経験者に勝てるもんなの?

603 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 14:23:15.71 .net
学校辞めて就職しろって意味がわからない
居ちゃいかんのか?
この業界の仕事やって、もう自分で稼いでるぞ?
なにか問題でもあるんか?

604 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 14:25:56.59 .net
>>580
何があった?

605 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 14:58:31 .net
嫌ならやめろw

606 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 16:22:13.05 .net
>>594
新卒なら育成してもらえるし、そもそも育成にリソース割けるような企業じゃないと枠自体ない
中退は基本的に実務経験者だから業界未経験が勝てるようなとこじゃないよ

607 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 16:23:03.29 .net
新卒と中途採用の違いを知らないバカが一匹
新卒採用の方が楽にきまってんだろ

608 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 16:29:20 .net
>>596
中途で経験無しはとらないね
絵が描ける=すぐ仕事できる ではないの

609 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 16:59:09 .net
中途なら今すぐに受けてみればいいんじゃない?
新卒と違っていつでも受け付けてるわけだからw
やってみなよw

610 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 17:21:32.29 .net
お絵描き学部の実情なんて知らね
お絵描き学部は、一生Pixiv使って他力本願で飯食ってればええやん

611 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 17:28:35.52 .net
Web系企業の採用担当だけど専門卒のゴミなんてどれだけ成果があろうと採らないよ?
どんなバカ大学でもいいから大学は出とけって言ったろ

612 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 17:38:31.13 .net
わろた&#12316;まだ出たよ
自称採用担当ホラフキン

613 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 17:42:08.39 .net
高い学費払ってWeb刑に進むとか
やること小さくない?w

614 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 17:58:35.53 .net
高い学費払ってお絵かきだかしかできないって
無能じゃない???

615 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 20:09:40.50 .net
仕方ないじゃん
お絵かきだけで飯が食えると思ってる奴ばっかりだし

616 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 20:15:42.13 .net
>>612
それ2人目の採用担当、1人目は俺。
まあHALの学生を採るメリットって無いな

617 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 21:20:06.48 .net
お絵かきで飯食える人間なんて、ほんの一握りなの普通の思考回路なら分かるだろ
いくら学のない俺でも分かるんだから

618 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 21:23:14.32 .net
>>616
痛いこと突いて申し訳ないんだが、仮に採用担当だとして、このスレ見ただけでHALの生徒を相対評価してる時点で、君は人事の才能ないからやめた方がいいよ
そして、そんな会社に入ろうと思う人間は大体知能指数低い猿レベルの人間ばかりだよ

619 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 21:55:35 .net
もういいって自称採用担当者はw
子供っぽいってのに気付きなよ

620 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 22:02:51 .net
確かにイラストで飯食える奴はごく一部中の一部だろうけど、なら学校が「イラスト専攻」っていう看板で生徒を集めるのは感心しないね。

事前に確認しようにも学校にそれ質問してバカ正直に答えるとは思えないし。

どうせ就職出来なかった奴は分母から除外するとかで就職率100%っていう一種の粉飾やってんだからいっそ希望者には好き放題朝から晩までイラスト描かせりゃいいのにって思うよ。

621 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 22:23:05 .net
採用担当って信じてるのかw

622 :名無し専門学校:2020/07/11(土) 23:50:57.73 .net
話題無いのになんでこんなに伸びてるんだ?と思ったら同じ話題が繰り返されてるだけやんけ

623 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 00:38:20 .net
>>611
どれだけ成果があっても取らない専門学校の板をわざわざ見に来た理由は?

624 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 01:53:18.72 .net
【静岡】中国国籍の女を逮捕 小学生を誘拐しようとしたか
https://news.yahoo.co.jp/articles/83b53b60925ff0aa3427333f08389e4614b5f764

【在留資格】自宅で偽造在留カード作成の中国人留学生を逮捕、2300枚分の偽造カードデータがスマホに[07/11] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594464151/

【痴漢】朝の相鉄線電車で高2女子の下半身触る 中国籍の33歳会社員逮捕[07/11] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594464913/

625 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 05:02:35.71 .net
自称採用者君しっかり下げてて笑う 自分自身にヘイト集めて鎮静狙うタイプの業者かな?

626 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 05:04:57.16 .net
鎮静というよりは話題を変えるって感じか

627 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 05:13:30.91 .net
コロナの話しようぜ!

628 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 06:48:20 .net
東京の専門学校から出たっていってるけど ここの事?
https://twitter.com/ojimakohei/status/1281958477896626177
(deleted an unsolicited ad)

629 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 06:51:07 .net
教務室入るのめちゃめちゃ勇気いる。ただ先生に話したいことがあるだけなのに、なかなか入る事が出来ずそのまま帰ってしまうわ...。
なんでみんなあんなスムーズに入れるんだろう。

630 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 07:09:10 .net
>>628
7/11の話だから違うと思う

631 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 07:39:24 .net
>>629
分かってると思うが、軍隊よろしくデカい声で名乗らなきゃいけない訳じゃ無いからな。
大体大抵の教職員はまともに聞いてないだろうから普段の声量で自分で決めたテンプレをそらんじればいいんだよ。

632 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 11:42:56.74 .net
>>629
高校の時もあのスタイルだったからなぁ

633 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 14:03:05.58 .net
>>629
入口で失敗したらどうしようとか、笑われたらイヤだなって感情があるんじゃないの?
もしそうだと自分で克服するしか無いけど、誰かに一緒に来てもらって慣れてく位しか解決法思いつかん

634 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 14:13:04.21 .net
>>629
中学高校とあのスタイルで入らされてたことと
他人が入ってる所見ても何も思わないので自分もどうせなにも思われてないと思ってる

635 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 14:54:35.27 .net
人事の才能ってどんな才能だ?

636 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 15:30:49 .net
話題そらし句読点ありw

637 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 16:07:18.87 .net
知能指数低い猿レベルしかおらんのかw

638 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 17:08:11.65 .net
HALの学生を採るメリットって無いなw

639 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 19:11:55 .net
>>638
貴社の採用はMARCHだけにした方がよろしいでしょうね。

640 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 19:14:36 .net
>>631
そうなん?てっきりハキハキ大声で言わないとダメだと思ってたわ。

ちょっと気持ちが楽になったよみんなありがとう

641 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 19:28:01.62 .net
話題逸らし、完了!

642 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 21:03:05.05 .net
本来の話題一覧

1.学校が気に入らなきゃやめろ
2.某社の採用担当曰く、HALの生徒は不採用
3.ASはやった方がいいのか否か
4.コクーンタワーは安全か危険か

そんな感じ?

643 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 21:31:09.22 .net
今はコロナだろ
早く教職員管理部職員のPCRやれって

644 :名無し専門学校:2020/07/12(日) 21:32:10.77 .net
5.オンラインオンライン
6.無駄な授業多過ぎvsイラストで飯が食えるか

645 :名無し専門学校:2020/07/13(月) 02:31:42.86 .net
インカレのサークル入ったわw

646 :名無し専門学校:2020/07/13(月) 03:25:37.25 .net
今年入学したばかりなんだが
来年大学受け直す予定だよ

647 :名無し専門学校:2020/07/13(月) 07:08:32.63 .net
教室に衝立ぐらいつけませんか?

648 :名無し専門学校:2020/07/13(月) 09:00:54.75 .net
先週水曜に感染者出たことの連絡ってメール来た?ポータル開くと書いてあるけど

649 :名無し専門学校:2020/07/13(月) 09:18:02.47 .net
>>646
金と時間の無駄したな

650 :名無し専門学校:2020/07/13(月) 14:22:35.23 .net
>>648
東京校?

651 :名無し専門学校:2020/07/13(月) 15:22:30 .net
早稲田との飲みツラ笑
陰キャはこんな体験もしないんだろうな

652 :名無し専門学校:2020/07/13(月) 15:55:47.14 .net
>>651
陽キャでもそうそう出来ひん。

653 :名無し専門学校:2020/07/13(月) 15:56:39.73 .net
>>647
挙げればまだまだ出そうだな。

654 :名無し専門学校:2020/07/13(月) 15:57:46.56 .net
た○よーくん?

655 :名無し専門学校:2020/07/13(月) 19:47:05.60 .net
薄い会話しかできね〜 オンラインがいかにありがたかったか痛感する...楽しそうに延々と会話し続けられるの才能だよな

656 :名無し専門学校:2020/07/13(月) 22:55:05.79 .net
た○よくんだぞ

657 :名無し専門学校:2020/07/13(月) 23:53:34.87 .net
早稲田とか、バカの集まりじゃね?
話してても、対して脳みそ詰まってるように見えねぇけどな
運良く勉強できて、入ってきました感否めない

658 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 00:09:52.03 .net
>>655
会話は技術だから練習する事で何とかなる

659 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 00:11:58.29 .net
>>657
うーーん、、、
さすがにそれは負け惜しみじゃない?

660 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 00:25:01.37 .net
た○よって
自称イケメン()の将来のことなんも考えてなさそうなた○よ君?

661 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 00:28:59.15 .net
ちげーよ、Twitterに「僕の精子は苦いらしい」って書いてたた○よだろ

662 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 01:27:17.31 .net
あまり適当なこと言わない方がいいぞ
通報対象の書き込みだよ

663 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 01:41:11.11 .net
コロナのこと話そう

664 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 02:03:07.01 .net
早稲田飲み会マウントくんは頭悪そうだけど早稲田に通ってる奴は俺たちより確実に優れてる奴らだろ

665 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 03:14:13.90 .net
た〇よって誰?

666 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 04:53:49 .net
たまよ

667 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 05:01:00 .net
世に蔓延る詐欺師集団(オレオレ詐欺、コロナ詐欺 etc)のルーツは教育関係者である

何故なら、近年の教育関係者に関する不祥事が隠蔽されている社会問題を見て、
子供たちは「人を騙し、欺き、貶した方が結果的に自分の利益になる」という事を学ぶからである

この法則を知らなければ、君たち善良な生徒は教師に殺されてしまうだろう

668 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 06:20:40.72 .net
>>664
頭悪そうな早稲田飲み会マウントくんも大半のHAL生よりは遥かに優秀だろ。

669 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 13:47:38.98 .net
なげえオムレツ作る機械らしい
よくもまあこんなのに数万円出せるよなあ
https://www.shegoestoseoul.com/muro-omeler-range#.XwwuZ_mFVO0.twitter

670 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 13:51:30.46 .net
違うわ香港ドルだから4000円くらいか
要らんかなあ・・・

671 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 15:26:03.48 .net
急になんの話?

672 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 15:38:38 .net
なげえオムレツ作る機械の話っつってんだろころすぞかす

673 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 20:24:45 .net
1 的井 圭一 (オイコラミネオ MM51-sd4o)[] 2020/07/14(火) 20:15:52.10 ID:dqLesfRYM

http://img.5ch.net/premium/8028885.gif
ライトアップ前
https://i.imgur.com/GWY3IvT.jpg

ライトアップ後
https://i.imgur.com/CyYreCC.jpg

おまけ
コクーンまでなんとか届く
https://i.imgur.com/swtilb4.jpg


ASCII.jp:「テレビ映え」の東京アラートは大阪のマネ?基準なき警戒警報の迷走
https://ascii.jp/elem/000/004/018/4018744/

674 :名無し専門学校:2020/07/14(火) 21:53:28.13 .net
質問いいですか?
ITの高度情報とWEBはそれぞれ具体的にどんな授業するのか聞きたいです
東名阪は問いません
何年(生/卒)かも教えていただけると嬉しいです

675 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 00:58:23.84 .net
グラフィック系の学科、半分くらいがフォロワー万いそうな画力持ちばかりでびびる ゼロからプロになるとは

676 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 01:03:01.63 .net
グラフィック系はコネ命だよ

677 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 01:27:26.38 .net
ゲーデザからCGいったけどどっちもプロレベルにうまい奴なんてそんなにいないぞ
1人や2人いてもクラスの半分万垢レベルの画力は盛ってないか?クラスによるという範囲を逸脱してると思うんだが
俺の見た感じだと初心者位の奴も結構多いぞ

678 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 04:30:11.96 .net
全国の教師たちは、生徒の表面(成績など)だけを見て内面(道徳観など)を見ずに、
「あいつはワシが育てた」と自分の手柄のように豪語する
しかし、不祥事(いじめ放置など)で都合が悪くなると途端に保身に走って隠蔽工作

教師=ダブルスタンダード人間の典型例なんだよ!!!

この法則を知らなければ、君たち生徒は教師に殺されてしまうだろう

679 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 07:35:05 .net
大阪のゲーデザだけど万行ってそうなやつは一人だけだった
でもほかの奴が下手というわけでは断じてない

680 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 10:03:58.65 .net
IT3年だけど
1年:PHPでじゃんけんぷろぐらむ
2年:JavaScriptでじゃんけんプログラム
3年:Javaでじゃんけんプログラム
4年:???????????
って感じ

681 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 10:13:55.05 .net
>>680
これマジか?入門書レベルのことしかやらねぇの?
だめじゃんw

682 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 10:17:40.42 .net
別学科の卒業生だが、知り合いのIT学科は、1年の3月には、掲示板は作ってたようだったが…
最初の言語Javaだったらしいし…
この情報本当に本当か?

683 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 10:59:28.36 .net
こいつら一週間で終わるようなことを何年も長々とやってんの?w

684 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 11:27:39.48 .net
>>680
わらう

685 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 12:01:48.84 .net
>>680
俺が通ってる作業所レベルで笑うわ
バカにされてんだろ

686 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 12:57:23.74 .net
DBに接続してCRUD処理までのお勉強をするけど、単にログイン処理レベルだから
マジで自分で本買って勉強しても変わらない
初学者が学習するのにコストのかかるPHPやJava使ってるから
理解させるのに時間がかかってるからやれることを限られるのは仕方がないと思う
でも、毎年1言語づつ増やす意味もわかんないから
マジでPythonとJSかPHPに絞ってほしい

就職が目的ならここ来るより、テックキャンプとか言ったほうが全然いいよ
なにかするのに時間がほしいなら、ここ来てもいいと思うけど

687 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 13:31:21.63 .net
>>680
↓見てきたら、嘘じゃねーか
悪質なデマじゃん
https://www.hal.ac.jp/tokyo/course/info_manage
https://www.hal.ac.jp/tokyo/course/web_dev

688 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 13:31:53.23 .net
>>680が嘘って意味ね

689 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 13:36:18.76 .net
ここ行くよりケンタさんのオンラインサロンの方がいいよ

https://youtu.be/gMULPLzzv1A

690 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 13:46:25.26 .net
>>687
嘘は言ってないよ
実際に課題で作られるもん
勝手な解釈して鵜呑みにしてるから勘違いしてるだけだろ
サイトに書いてるようなことはサラッとやるけど、そんなに深くやってない

691 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 13:47:21.56 .net
>>689
その人、言ってることは間違ってないけどRubyに固着してる感否めないんだよね

692 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 13:48:59.13 .net
みんなマナブの情報商材買えよ

693 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 13:49:27.74 .net
>>680
ありがとうございます

694 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 13:56:54.30 .net
>>692
あいつ、声小さいし、顔きもいよな

695 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 14:02:26.45 .net
>>694
訴えられても知らんぞ

696 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 14:50:57.29 .net
>>695
もともと俺の何を知ってるんだよwww

697 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 20:38:31.68 .net
IT2年だが、だいたい680であってるぞ

698 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 21:00:21.63 .net
>>697
あってるよな。実際に作らされるし

699 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 21:00:58.88 .net
名古屋だけど癖強いやつめっちゃ多い

700 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 21:16:32.50 .net
対策なのか知らんけど出入口分けられてて草、他にすることあるだろw

701 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 21:34:31.06 .net
>>700
ただでさえモード学園側通りたくないって言うのに通らさせるのやめてくれよって感じ

702 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 22:20:02.22 .net
名古屋のどこの学科が癖強いんだ?

703 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 22:37:45.19 .net
>>680
その程度のヌルい内容で就職できりゃ万々歳じゃねーの

704 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 23:38:14.63 .net
SES企業にしか行けないぞw

705 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 00:40:24.23 .net
ゲームもゲームと関係ないSESに就職させられるんだから、こっちと変わらねぇだろ

706 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 01:14:27.26 .net
授業だけ聞いて4年になった奴の末路が見てみたい。いくら授業を完璧に理解できてても就職先あるんかな……

707 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 05:33:50.78 .net
>>700
例えば?

708 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 13:38:42.89 .net
ハエトリソウが閉じる仕組みって捕虫葉の内側にある棘に獲物が二度触れることらしい
おもしろい

709 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 15:07:24.06 .net
卒業旅行無しって本当になるのかな

710 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 16:06:39.50 .net
例年ならもう既に卒業旅行説明会みたいなのの第1回が行われてるはずだが…
今年の全てのスケジュールが変則だから、例年の話はなにもあてにならんけどね。
とはいえ、暴動とコロナで、例年通りのアメリカは難しいだろうな

711 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 17:16:08.02 .net
前年度はオプション扱いのツアーが参加者少な過ぎて中止だったらしいし今年は尚更難しいだろう。
もし利益率がそれ程高くなければJTB(?)側にとっては旨味も減るしね。

712 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 17:51:15.89 .net
写経もなくしてくれ

713 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 18:21:02.26 .net
卒業旅行期間中、国内残留組がやらされる写経を「論文」って言ってのけたのには気絶しそうになった。
Wiki丸写すしか方法がない物を「論文」と称するあたり教員の大学への劣等感が透けて見えて噴飯モノ。

714 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 19:38:07.17 .net
噂にゃ聞いてたけど行かなかったらマジで写経なのかよ…
写経サボったらどうなる?

715 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 19:47:31.77 .net
>>714
登録上の科目記号は確かFXだけど実際は別科目扱い。
なので全コマ数が少ない分一回の遅刻・欠席のダメージがデカくなる。
出席率が80%未満は通常の科目同様未認定になる。

716 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 21:17:13.82 .net
>>714
卒旅行かなかったけど、補講みたいな写経じゃなかった
業界研究とかやったぞ

717 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 21:49:09.32 .net
>>716
卒業しても学校にいるのかよお前w

718 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 21:54:42.73 .net
ゲーム学科ならゲーム、CG学科なら短編映画、カーデザなら車のデザインとか作らせる方が学校側だって楽だと思うんだけどな。
消化試合だって有効活用する方法なんか幾らだってあるよ。
検索したら出てきた物を書くだけなんか手が痛くなるだけで得る物なんか何も無い。
どうやら年度や東名阪などで違いがあるみたいだけどそういう所はストレートにHALの大元の部分の頭の悪さだよ。

719 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 22:25:13.27 .net
卒業旅行行かなかったら自習させられることがまずおかしいだろ

720 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 22:26:01.50 .net
>>717
どういう意味?
煽りじゃなくマジに分からん。

721 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 22:26:17.95 .net
>>718
甘いw
学校側にも何らかの利益があるからなるべく卒業旅行には行かせたい

だから「行かないとこんな無意味な時間過ごすことになるぞ」って見せしめになる内容が必要

722 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 22:59:24.23 .net
コロナ終われ

723 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 23:01:30.00 .net
>>721
それも考えたんだけど、それは旅行の説明会の前に分からせないとあまり意味がないとは思うのよ。こんな思いをするなら行けば良かったって旅行期間中に後悔しても遅いわけじゃん?

724 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 23:16:21.98 .net
卒業旅行は授業だから全員が行く前提で卒業旅行行かない方が有意義になったらその前提が破綻するからつまらなくも意味のない物にするんだろ?
俺の頃はアメリカについて調べるレポート書かされた。旅行と同等の理解を得るためとか言ってたな。

725 :名無し専門学校:2020/07/16(木) 23:27:38.97 .net
>>717
は?意味わからんぞ、お前

726 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 01:58:14.79 .net
とりあえず旅行より目の前のコロナが心配

727 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 02:06:30.65 .net
>>717
さすがHAL生

728 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 08:49:59.37 .net
小便器のスペースが狭くてめっちゃ見られる

729 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 10:02:51.76 .net
だれもてめえの粗末なモノなんか見てねーよ

730 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 11:04:55.59 .net
この前マジで個室トイレは言ったら座った時正面に来る扉に精液のようなものが付いてて戦慄した

731 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 11:55:26.65 .net
なめるなよ スパイラルタワー級やぞ

732 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 12:07:06.47 .net
>>731
バカやろう、ホールの半球体含めたコクーンタワー級だってゴロゴロおるんやぞ。

733 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 12:10:54.03 .net
>>730
清掃の人どんな気持ちで仕事してんのかな。
ホント申し訳ないやら恥ずかしいやら気の毒やら…。

まああれだけカワイイ女子がわんさといて「学校でヌクな!」ってのは無理な相談だけどさ。

734 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 12:13:50.30 .net
>>724
南北戦争とかシリコンバレーとか超つまんないのばっかしだったなぁ…。

735 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 16:26:13.79 .net
メンヘラっぽい女に告白されたんだけどどう断ればええん

736 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 16:52:43.12 .net
俺に紹介してよ

737 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 17:48:54.03 .net
今彼女いないなら付き合った方がイイでしょ。おめでとう。

738 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 17:51:42.12 .net
俺は彼氏ができたわ
彼氏とはいってもいつも女装してて声も完璧

739 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 17:53:08.80 .net
万札献上したら、やらせてくれるべ

740 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 18:38:49.86 .net
>>738
大島薫さんみたいな?
兎に角おめでとう、末長くお幸せにな。

741 :名無し専門学校:2020/07/17(金) 19:33:46.74 .net
>>739
逆に万札くれたらどうするよ?
コレでアタシを抱けってさ。

742 :名無し専門学校:2020/07/18(土) 08:58:36.45 .net
現実の話やめろ
リトルウィッチノベタやれ
ターニアちゃんのファンアート作れ

743 :名無し専門学校:2020/07/18(土) 12:46:10.74 .net
HAL生ならLoLやれよ
谷勝よりランク低い奴は退学だぞ

744 :名無し専門学校:2020/07/18(土) 14:32:14.59 .net
手震えてCSすら取れなそう

745 :名無し専門学校:2020/07/19(日) 08:47:19.28 .net
>>735
つべこべ言わずに抱いてやれ。

746 :名無し専門学校:2020/07/19(日) 14:40:57 .net
AS(assist sex)

747 :名無し専門学校:2020/07/19(日) 19:26:18.56 .net
>>746
ASルームでヤってどうぞ。

748 :名無し専門学校:2020/07/19(日) 20:03:14.56 .net
>>746
寝取られかな?

749 :名無し専門学校:2020/07/19(日) 20:42:51.92 .net
入る度に検温されるのダル

750 :名無し専門学校:2020/07/19(日) 21:08:09.75 .net
日本教育財団
待遇面の満足度 2.3
社員の士気   3.3
風通しの良さ  2.5
社員の相互尊重 2.7
20代成長環境 2.6
人材の長期育成 2.0
法令遵守意識  2.7
人事評価の適正感2.2
https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0C1000000R9vdP

751 :名無し専門学校:2020/07/19(日) 21:31:13.67 .net
名古屋勢、お昼とか学校終わりにオススメの飲食店あったら教えて

752 :名無し専門学校:2020/07/19(日) 21:38:03.92 .net
蒙古タンメン中卒

753 :名無し専門学校:2020/07/19(日) 23:04:34.58 .net
>>750
正直先生の能力差が凄い気はするよね。

754 :名無し専門学校:2020/07/20(月) 02:16:23.27 .net
>>751
地下街にいろいろあるから好きなの探してみたら?あと歩いて5分くらいのとこにはなまるうどんあるし、調べれば出てくるで

755 :名無し専門学校:2020/07/20(月) 03:15:38.76 .net
名古屋は普通の登校なん?

756 :名無し専門学校:2020/07/20(月) 03:19:47.44 .net
>>751
学校の中にサイゼなかった?

757 :名無し専門学校:2020/07/20(月) 07:48:04.14 .net
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ
(7月28日(火)23時59分までの期間限定キャンペーンです)

↓こちらのQRコードをから飛ぶ、サイトを見てください
(ウイルスなどではありません!httpsの安全なサイトです!)

https://imgur.com/7f4tojd.jpg

HAL

758 :名無し専門学校:2020/07/20(月) 10:41:57.91 .net
>>751
オススメとは
安いのが良いのか
ちょっと高くても美味いのが良いのか
空いてる(他の学生がいない)のが良いのか
どっちの方向よ
名駅なんて店多いから何を希望するかによって回答変わるよ

759 :名無し専門学校:2020/07/20(月) 11:20:31.36 .net
>>749
学校に対処しろっていう割には、対処すると文句言うの草

760 :名無し専門学校:2020/07/20(月) 13:16:26.12 .net
検温は無策な学校がやっと始めたまともな対応
俺は評価してる
感染のリスクを負って立っている職員に感謝

あとトイレのドアノブも何とかしてほしい
感染のリスクを感じる

761 :名無し専門学校:2020/07/20(月) 13:51:27.40 .net
>>758
安物でお願いします。

762 :名無し専門学校:2020/07/20(月) 13:58:37.54 .net
お昼なら学生が少なくて、安くて1人でも入りやすいとこがいいかなぁ...サイゼは真下だしぼっちじゃちょっとね...はなまるうどん良いかも

763 :名無し専門学校:2020/07/20(月) 14:27:22.67 .net
>>757
バーカ

764 :名無し専門学校:2020/07/20(月) 20:13:44.50 .net
ちょっと歩くけどマックとかもあるよ

765 :名無し専門学校:2020/07/20(月) 23:02:40.82 .net
わざわざ質問してくるってことはチェーン教えてくれって言ってんじゃねえだろ。
安くてうまい店(有名チェーン除く)教えろって言ってる

766 :名無し専門学校:2020/07/21(火) 00:04:28.61 .net
ターニアちゃんのFAまだ?

767 :名無し専門学校:2020/07/21(火) 00:08:05.83 .net
てか公式discoの日本語チャンネルがRTAガチ勢しか居ないんだけど助けて

768 :名無し専門学校:2020/07/21(火) 01:51:16.96 .net
Twitterやめたって言ったのに続けてて草

769 :名無し専門学校:2020/07/21(火) 11:00:27.85 .net
今日〆のアニメーションの課題を今日0からやってもし終わらせられたらターニアちゃんのFA描くんだ…

770 :名無し専門学校:2020/07/21(火) 11:08:19.66 .net
>>768
た* よ?

771 :名無し専門学校:2020/07/21(火) 13:23:17.21 .net
勝ったぜざまあみろ糞課題
作業時間全部ターニアちゃんにつぎ込んでやる

772 :名無し専門学校:2020/07/21(火) 13:33:08.08 .net
キモw

773 :名無し専門学校:2020/07/21(火) 17:56:47 .net
>>772
熱中できるものなさそうだなお前

774 :名無し専門学校:2020/07/21(火) 19:10:15.94 .net
そんなのに熱中するよりはマシだろうな

775 :名無し専門学校:2020/07/21(火) 21:01:16.45 .net
無いよりイイよ。

776 :名無し専門学校:2020/07/21(火) 22:44:31.68 .net
わっちもた★よと旅行行きたいなっ&#9825;

777 :名無し専門学校:2020/07/21(火) 22:46:12.00 .net
たまよ!?

778 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 08:43:15.02 .net
アニメコースなんだけど、キャラの描き方とかを詳しく教えてくれるわけでもなく、課題だしたりしていっぱい描かせるだけなんだね....べつにHAL行かなくてもできるやん

779 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 09:34:30.86 .net
>>778
そうだよ
なんなら教官は未経験でアニメイラストコースに入ってくる生徒に対して就職なんてできるわけないのにって見下してるよ
入学時から商業レベルにうまい生徒は除く

780 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 13:48:07.46 .net
ヘビフロッグとか言うYoutuber知ったせいで授業中ずっとこれ見てたけど面白い

781 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 13:50:22.05 .net
>>778
絵の技術を教えてくれる場所というよりかはコネとか経験とかを作る場所と思った方がいいかも

782 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 14:11:13.53 .net
来週女装して通うからよろしく

783 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 14:50:38.74 .net
キモw

784 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 14:58:40.54 .net
チー牛のお前の方がキモいで

785 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 15:34:47.64 .net
>>780
つまんね

786 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 16:01:56.37 .net
YouTuberが面白いかどうかは兎も角、話がつまらない奴が好きなYouTuberの話を嬉々としてしているのを聞くのは心底つまらん。

そいつが授業中もずーっとYouTube見てるのが目に入ってたがどうやら業界就職諦めたらしい。

787 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 16:19:15.88 .net
知ってる糞みてえな話をされてその後は作業時間と放り出す授業をまじめに取り組むやつの方が珍しいと思うがね
授業始まる前に段ボールに入れて送られてきたもの何か知ってる? あれの中身授業内容っていうらしいよ

788 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 16:23:07.05 .net
というか授業時間宙だけどお前は授業受けないの
無い奴もいそうだけどどうせお前みたいなのは授業ある上で5ch開いてるカスなんだろ?俺もだよw

789 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 18:55:05.30 .net
キャラの描き方なんて本なりネットなりでいくらでも転がってんだろ そんな自習もしないでアニメーターイラストレーター志望とか笑えるな

790 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 19:54:49.93 .net
自習は前提として学校でロクに教えないのはどうなん?って話じゃないの?
ネットに転がってたり本買ってキャラの描き方参考にすれば充分なら学校要らんよ。

791 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 20:24:59.05 .net
自習して学生なりに描けるようになってから課題なり作品なりを先生に添削してもらうのが学校だろ
カリキュラムで教えてもらえるまで自分から聞きに行かない奴がアニメーターイラストレーターなんてなれるかよ

792 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 20:37:04.28 .net
勉強の仕方を教えるのも学校の役目だと思うがね。
誰もがキミの様にデキるワケとちゃうのよw

才能が無い奴を理解しろとはよう言わんがあんまりエラっそうなモノ言いは不愉快極まりないわ。

793 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 20:52:39.24 .net
>>789
お前は話の本筋を捉えるところから勉強しろ

794 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 20:53:47.22 .net
東京はもう授業でもなんでもイイからせめてチャリ通は許可して欲しいわ。チャリなら接触避けられるし遅刻もしないしイイ事づくめなんだけどな。

795 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 20:56:02.10 .net
>>791
オイラもキミのように傲慢な考えしてみたいわw
イシキタカイケイ君よ。

796 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 21:03:40.57 .net
はあ、アニイラ行く位絵が好きなら自分で絵を描くくらいしてると思ってたんだけどそうでもないんだな
自分で絵を描いて見せに行くとかいうかなりハードルが低い行為ですらもしてないっぽいけどせいぜい頑張ってイラストレーターアニメーターになってくれよ

797 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 22:25:22 .net
なんかお前HAL来てからやっと絵描き始めたやつにすぐ抜かされそうw

798 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 22:27:23.57 .net
でもわりとILだとかDPとかの授業の前に最低一枚絵を用意して当日見せてアドバイス貰うっていうのはまじでいいと思う
毎週続けられたら相当力と習慣付くよ

799 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 22:48:42.76 .net
当たり前のこと言ってるだけなのに憶測でしょうもない罵倒してくる奴いて草
俺が言ってることに心当たりあるんだろうな〜w

800 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 22:52:21.50 .net
明日も学校だよ〜><

801 :名無し専門学校:2020/07/22(水) 23:21:31.87 .net
絵は黙って数こなしてるやつが結局勝つよ

802 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 01:36:30.42 .net
>>789
>>791
なんでこれが批判されてんの?

803 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 05:37:20.88 .net
おっ>>789,791くんおっすおっす

804 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 09:10:45.02 .net
>>794
ランボルギーニで通う許可も出してほしいよな

805 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 09:40:42.40 .net
>>803
糖質かな

806 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 11:34:52.98 .net
>>804
カーデザの教官から不許可にされそうだけどな。

807 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 11:38:03.45 .net
ウチの職場にだいぶ前届いてた前年度の就プレの案内状が未開封でゴミ箱に突っ込まれとったw

808 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 12:03:48.03 .net
>>807
それお前が酷いからじゃね?
お前が仕事出来なさすぎるからもうHAL生は取らなくていいかってなったんだろ

809 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 12:04:20.21 .net
俺はHALの卒業生じゃないよw
とかいう見苦しい言い訳はやめてね

810 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 12:13:50.87 .net
しゅうぷれって大手はほとんど来てるから…あっ

811 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 12:29:25 .net
まぁ給料貰えてるから良いけどね。
確かに仕事出来る方じゃないけど今の所クビにはされてないし超大目玉も食ってないし。
確かに大手ではないわな。

812 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 12:48:48 .net
まーた底辺が専門学生のスレに来てマウント取りにきてらw

813 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 14:02:53.10 .net
>>811
即レスできるなんてつまり4連休もらえてるってことだろ?いい会社じゃん

814 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 14:25:10.19 .net
>>809
どっちにしろHALがコケにされてるのに変わりはないけどね。

815 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 15:28:10.04 .net
HALを蔑むのは辞めましょうね

816 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 15:29:13.90 .net
>>806
嫉妬もありえるかもな

817 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 16:03:21.41 .net
>>816
むしろ嫉妬しかない。

818 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 16:06:43.19 .net
HALってホントのとこ競合他校に比べてレベル高いの?オレは最終的には通いやすさで決めた。

2ch、5ch見た限りどの学校も在校生や卒業生はボロッカスに言ってるし。当然ココも。

819 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 16:08:45.99 .net
>>816
むしろ嫉妬しかない。

820 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 18:42:01.85 .net
学校二つも行ってないから比較はできないかなあ
気になるなら来い

821 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 18:45:49.08 .net
ちなみに5chでなければ在校生はボロカス言ってるけど卒業生は息がかかってるのか割といい評価してるやつもちらほら見る

822 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 21:02:44.34 .net
https://youtu.be/gh6ZrpnSNzA

823 :名無し専門学校:2020/07/23(木) 23:28:05.99 .net
文句ばっか垂れるな
大学にも行けないクソどもが

824 :名無し専門学校:2020/07/24(金) 11:50:02 .net
黙ってろカス死ね無能教官

825 :名無し専門学校:2020/07/24(金) 14:26:57.07 .net
HALはオレ含めて生徒は大学にも行けないクソどもで教員まで無能なのかよw

826 :名無し専門学校:2020/07/24(金) 16:25:11.58 .net
確かに

827 :名無し専門学校:2020/07/24(金) 16:47:37.24 .net
大学行けないくらい学力低い奴はカスで無能な教員で充分っていう事だろ。

そのくせ大学と大学生を何の根拠もない自尊心で見下すっていうよく分かんなさ。

828 :名無し専門学校:2020/07/24(金) 17:38:32.11 .net
なんかHALって1年の頃は歴1&#12316;2年で入学した下の上レベルになったやつがイキって
最初の頃は周りも実力は評価するけど2年目になった時に周りに追い抜かれて病んで学校来なくなる奴多そうって偏見が有るんだけどどうなの

829 :名無し専門学校:2020/07/24(金) 17:53:44.53 .net
いないと思う
追い抜く奴なんかほとんどいないから

入学前から出来る人(2%)
入学後頑張って上達した人(8%)
頑張ってる風で結局上達しない人(20%)
ずっと何もしない人(70%)

この4種類しかいない
と思ってるよ

830 :名無し専門学校:2020/07/24(金) 18:07:36.26 .net
教本の類が嫌いでその分野において一切の外部からの教えを拒絶する馬鹿が居てですね
なんでも「絵柄がうつる」だとか「自分だけのやり方を活かす」だとか言ってね
ああやつはそれを仕事にしない方がいい

831 :名無し専門学校:2020/07/24(金) 19:42:24.18 .net
>>830
それを実践出来るなら天才だな。

832 :名無し専門学校:2020/07/24(金) 21:09:24.25 .net
教員はわからんが、少なくとも学生は社会に貢献できないモラトリアム集団であることは間違いない

833 :名無し専門学校:2020/07/24(金) 21:23:11.54 .net
それは専門学校に限らず。。。

834 :名無し専門学校:2020/07/25(土) 22:17:30 .net
沈黙のスレッド

835 :名無し専門学校:2020/07/25(土) 22:17:51 .net
お前ら全員セガールにボコられそうな性格してるよな

836 :名無し専門学校:2020/07/26(日) 11:58:10.64 .net
>>835
ええツッコミや。
そんなオレのお勧めのセガールは「刑事ニコ。

837 :名無し専門学校:2020/07/26(日) 11:58:57.46 .net
>>835
ええツッコミや。
そんなオレのお勧めのセガールは「刑事ニコ。

838 :名無し専門学校:2020/07/26(日) 14:41:06.56 .net
ゴーストオブツシマレビューまだですか

839 :名無し専門学校:2020/07/26(日) 15:17:40.05 .net
ゴミみたいな絵描いてる奴がZブラでなんか凄そうなの作ってて3Dと2Dって全然違うんだなって思った

840 :名無し専門学校:2020/07/26(日) 15:19:56.34 .net
ほんまそれ

841 :名無し専門学校:2020/07/26(日) 19:16:25.20 .net
でも3Dモデリング上手い奴って大抵は絵も上手いんだよな。例外もいるんだろうがやっぱ因果関係はあるんだよ、うん。

842 :名無し専門学校:2020/07/26(日) 21:26:35.50 .net
2Dうまいやつは3Dも基本うまくて
2Dダメだけど3Dはいけるやつも割といて
しかし2Dと3D両方ダメなやつが大半

843 :名無し専門学校:2020/07/26(日) 23:10:16.01 .net
【韓国】慰安婦像に土下座謝罪する内閣総理大臣・安倍晋三の銅像を造る 作品名は『永遠の贖罪』
http://itest.5ch.net.../newsplus/1595769920

844 :名無し専門学校:2020/07/27(月) 16:32:52.61 .net
ゲーデザって3年以降もIL(DP)とCKに相当する科目ある?

845 :名無し専門学校:2020/07/27(月) 18:58:43.47 .net
>>844
ゲーデザってCG学科に割と似た学科だっけ?

846 :名無し専門学校:2020/07/27(月) 20:40:07.60 .net
>>845
そうだね 二年途中まで転科できるし似てると思う

847 :名無し専門学校:2020/07/28(火) 00:08:57.60 .net
うぁああああああああ事故った死にたい
あああああああああああああ
あああああああああwwwwwwww

848 :名無し専門学校:2020/07/28(火) 11:58:24.53 .net
東京はここに来て感染者急増だな。
後期どうすんだろ?

少なくともレク開催は無理くさくない?

849 :名無し専門学校:2020/07/28(火) 13:13:00.02 .net
>>847
詳細

850 :名無し専門学校:2020/07/28(火) 14:05:32.07 .net
今も学校来てんの?

851 :名無し専門学校:2020/07/28(火) 18:01:04.37 .net
MKとCTはもうADに改名しろ

852 :名無し専門学校:2020/07/28(火) 21:26:45.24 .net
普通に登校してるのってミュージックだっけ?
課題表紙ってまだ使ってたりする?
ITはオンラインのおかげでほぼ使わなくなったんだけど

853 :名無し専門学校:2020/07/28(火) 21:52:41.39 .net
課題表紙無かったから課題未提出ねって言われても困るから、俺は律儀に出してるけどな
実際、SGのバカたちは課題表紙に判子押すのが大好きだから

854 :名無し専門学校:2020/07/28(火) 22:02:29 .net
>>853
ミュージック?
そもそも週6オンラインだから課題表紙出すタイミングもないんだよね

855 :名無し専門学校:2020/07/28(火) 22:03:29 .net
>>854
情報

856 :名無し専門学校:2020/07/28(火) 22:05:08 .net
臭い校舎に行かずに済むからええな
お前らも嬉しいだろ?

857 :名無し専門学校:2020/07/28(火) 22:10:03.12 .net
金返せや

858 :名無し専門学校:2020/07/28(火) 22:13:51.28 .net
コクーンタワーのメンテ代だよ黙って払え

859 :名無し専門学校:2020/07/28(火) 23:29:35 .net
>>851
ADってなんだ?ゲームデザイン?

860 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 02:04:02.80 .net
課題表紙&#12953;情報
課題表紙をスキャンして毎回変わらない部分の内容をテキストで入力して学校で印刷すると楽
金もかからない

861 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 04:26:16.42 .net
俺チョイチョイ課題表紙拾ってた。
使えるのに捨てるの勿体無いから。

862 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 11:42:59.17 .net
>>859
Advertisement

863 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 12:07:18.44 .net
>>853
「SGのバカたち」←就職担当?

864 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 12:18:13.07 .net
>>862
それマ?

865 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 13:03:45.55 .net
あーもうオンラインis糞
俺の嫌いなものTOP3にランクインしたね
死ねよ糞無線

866 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 14:03:53.63 .net
俺無線は信用しない。
不便なのは仕方ないけど家ではiPhoneにLANケーブルぶっ挿してる。
wi-fiよりはずっと快適。やっぱ信頼性では有線。

867 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 14:46:53.69 .net
オンライン授業なのに施設費みたいなの払わされるの理不尽だわ

868 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 15:14:28.35 .net
>>867
ホントだよな。
維持費とか言ってんだっけ?
生徒が使っている施設が疲弊するから維持費払って質を維持するっていう理屈ならまぁ分かるけど、使ってもいない施設の維持費を生徒に払わせるのは最早寄付だと思うわ。
しかも24時間テレビの寄付と違ってHALのそれは強制徴収だから始末が悪い。

869 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 15:20:23.38 .net
嫌ならブーブー言ってないで今すぐ辞めればいいのにw

870 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 16:51:08.26 .net
>>869
あ、不満の一つや二つも言っちゃいけないんだ?
しかも5chでw

871 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 16:51:55.17 .net
>>863
そうそう

872 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 16:56:48.91 .net
WiFiに文句言ってるやつ、ルーター性能見て購入してないガジオタ感ぷんぷんするな
学校のWiFiに文句言うのはめちゃくちゃ理解できるけど
てか、学校のネットワーク、なんであんなにすぐ切れるん?
SSHでサーバー操作してて10分に1度は切れるから、学校の有線も信じられないんだが

873 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 17:14:56.26 .net
>>871
履歴書書く練習が課題になるんだもんなぁ。
しかも手書き。
俺本番では全部Word入力のプリントで済ませるけどね。
手書きする時間があったらその方が時短だし、浮いた時間寝るか遊ぶか勉強に充てられる。
本番用を学校が検閲する訳じゃ無いしね。

874 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 17:21:35.89 .net
>>869
ゴキブリ相当のイキモノにクチバシ突っ込まれる問題じゃねぇんだよ。

875 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 17:26:55.56 .net
まぁHALだけじゃないけど他人につまんない意見するのが趣味みたいなつまんない奴はおるし仕方あらへん。

876 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 17:30:11.36 .net
これから嫌ならやめろ理論はスルーにしないか?

877 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 17:44:55 .net
>>876
賛成。噛み付いたってロクな事ないし。

878 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 20:25:44.77 .net
嫌なら(金玉)舐めろ

879 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 21:17:05.78 .net
名古屋、コロナ感染確認!w

880 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 21:38:22.78 .net
またモードか
HALから出ないのは何でだろ?

881 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 21:42:00.73 .net
865とか866って自宅Wi-Fiに文句つけてんのか
コンピュータの学校なのにレベル低すぎね?

882 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 22:20:52 .net
学内wifiからYouTube観れないのくそ

883 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 22:27:57 .net
いや、普通に見れるだろ

884 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 23:34:15 .net
バイト先がそっち系とかだろ

885 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 23:34:46 .net
今の東京校は無いけど、普段(去年度とか)はプロキシで止められない?

886 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 00:00:44 .net
>>880
陰キャと陽キャの違い

887 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 01:19:16 .net
>>880
生活バランスどうしてるかの違い

888 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 01:31:38.76 .net
適当なこと言わないほうがいいよ
通報対象だよ?

889 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 02:13:45.83 .net
オンライン授業が止まるのはお前のマシンスペックとWi-Fiが終わってるからだよ
バイト代でカラオケ行ったり服買ったりしてるのに環境に金を掛けない陽キャのなり損ないみたいな奴に多い

890 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 02:15:13.02 .net
本当は光回線引きたいんだが金ねンだわ

891 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 04:47:25.80 .net
カラオケには行かないけど、そりゃ服には金かけるよ。
雑巾みたいな服着て街歩くのがどんだけ恥ずいのか一部のHAL生見てると思い知らされるからな。
ダサいカッコって見た人間にも恥ずかしい思いをさせるモンなんだよ。

892 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 09:01:36.53 .net
そもそもカラオケや服みたいな趣味ととwi-fiなどの環境を同列に考えるのがナンセンス。
趣味はしたくてするモンだけどwi-fiは違うし。
HAL生の意識高い系に見られる四六時中勉強に関すること考えなきゃいけないみたいな強迫観念は鬱陶しい。修行僧じゃないんだからw

893 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 10:01:58.56 .net
WiFiエアプどもめ
昼飯時が近づくと隣人がどんどん電子レンジ使い始めるんだよ
理由は俺も知らんが電子レンジが使う周波数とWiFiが使う周波数がどちらも2.4GHzだとかでなんかを取り合うがゆえにものすごく乱れるらしい
また俺は自分の部屋でオンライン授業を受けているがゆえにものすごくWiFiが届くギリギリで授業受けてるの

だって嫌でしょ家には同様に分散登校で平日にも自宅待機してる兄弟いるんだしそんなとこで作業したくねえよ
ただ自宅でパソコンとペンタブを置けてちゃんとした椅子と机がある場所が底と自分の部屋くらいだから困る

894 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 10:03:21.33 .net
>>889
どっちも問題ねえよ
不安定なんだよ無線って
運なんだよこれ

895 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 10:19:16.13 .net
SGオンラインじゃなかったら絶対寝てたわw

896 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 10:46:33.11 .net
パソコンが斡旋とかグラボのってねえ低スペックのゴミとかなのに服とかカラオケとか
毎回のように昼外食とかの趣味にじゃぶじゃぶ時給1000円程度のバイト代使ってるって意味な
別に俺は清潔感すら捨ててまで環境を揃えろなんて一言も行ってないんだが

897 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 11:26:17.64 .net
素晴らしいくらいに社畜育成プログラムで最高だな

898 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 11:28:09.25 .net
インフラに関しては、学校行くための交通費と同じで、自己負担するものだと思うのだがどうなんだ?
さすがにそこまで学校側に負担させるんだったら、俺らの衣食住すべて国が負担するようなものだろ

899 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 11:55:31.02 .net
wi-fi含めてネットワークが一応完備されてる(家賃に込み)アパート暮らしからするとそんなに上等じゃ無いにしても一応使える環境があるのに更に自腹切って契約するのが勿体無いんだよなぁ。
その金あるならそれこそ好きな服買うわ。
その方が精神衛生上健全。
愛着持てない服着て外歩くなんてまっぴらだし。

900 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 12:44:10.67 .net
>>891
これ

901 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 13:12:58.80 .net
>>896
ところがドッコイ清潔感すら捨てたHAL生がいるんだなコレがw
んでエレベーターで無自覚に腐臭を充満させると。

902 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 15:42:19.14 .net
名古屋、モードにコロナ出てもきっちり通常授業でした!

903 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 18:05:01.70 .net
>>902
アベノマスク第二弾が届くまではせいぜい生き延びろよ。

904 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 19:31:33.10 .net
HALやめてYouTuberになって巨乳女優と付き合うか…

905 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 19:48:15.78 .net
トラックにひかれて異世界転生しよう

906 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 21:21:50 .net
今の所ウチの学校系で感染者は全員モード生だっけ?

907 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 21:48:04 .net
MODE生のリア充度がHAL医校とは比べ物にならないということがこの事実からわかるな
なぜだろうまったく悔しくない

908 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 22:17:03 .net
俺は悔しいよ

909 :名無し専門学校:2020/07/31(金) 12:49:50.91 .net
モード生が扱ってる服飾とかの素材に感染の原因があったりして

910 :名無し専門学校:2020/07/31(金) 14:55:06 .net
だとしたらコクーンの割と近くにある文化学園大学の服装学部もアウトだ。

911 :名無し専門学校:2020/07/31(金) 14:57:56 .net
>>907
素直に羨ましいけど悔しくはないかな。
医校もモードも授業の時刻がずれてる分そんなに遭遇なんかしないし、顔も名前も分からないんだから名実共によそ者だよ。

912 :名無し専門学校:2020/07/31(金) 18:39:14.30 .net
>>904
妥協案でフジテレビの女子アナという手もある。

913 :名無し専門学校:2020/08/01(土) 12:26:37 .net
>>909
わらう
多分そんなことはない
ふつうにワイワイキャッキャのリア充だからだと思うな

914 :名無し専門学校:2020/08/01(土) 14:16:34.25 .net
おきんたまでかおです!

915 :名無し専門学校:2020/08/01(土) 20:47:01.55 .net
>>904
一層、起業して有名になって、好みのAV女優に足洗わせて、自分のモノにするのも手だと思うが

916 :名無し専門学校:2020/08/01(土) 20:48:51.91 .net
WiFiが2.5GHzだのなんだのしらねぇよw
今どき常用を2.5GHzで使ってるほうが頭悪いだろwww
もうWiFi6の時代だぜ???本当に情報系の学校の生徒かよってくらい情弱wwwww

917 :名無し専門学校:2020/08/01(土) 21:20:51.67 .net
名古屋HALでもコロナ出たぞ

918 :名無し専門学校:2020/08/01(土) 22:09:40.97 .net
マジ?どこか言える?

919 :名無し専門学校:2020/08/01(土) 22:54:03.59 .net
>>916
情報系の学校じゃないし情報系の学校って自覚はあるのに思いつくのが2.4GHzじゃなくて2.5GHzなんだ
面白いねお前
リフレッシュレート77Hzとかのディスプレイ紹介してよw

920 :名無し専門学校:2020/08/02(日) 02:28:48.04 .net
>>918
Mac教室だと聞いたけど詳細は分からない
モードとHALと出てるからそのうち医専からも出そうだなぁ

921 :名無し専門学校:2020/08/02(日) 02:38:47.83 .net
>>919
ぴぇ&#12316;んイキリオタクしちゃったぴぇ&#12316;ん

922 :名無し専門学校:2020/08/02(日) 12:26:11.58 .net
>>917
そら見たことか

923 :名無し専門学校:2020/08/02(日) 14:43:22 .net
ITなんて東京で働く必要なくね?

924 :名無し専門学校:2020/08/02(日) 16:59:45.45 .net
>>920
マジかよ俺そこ行ったわ
感染ってないといいんだけど

925 :名無し専門学校:2020/08/02(日) 17:39:42.83 .net
memntalray使いたいんだけど学校に2016のインストーラとか残ってたりしないかな

926 :名無し専門学校:2020/08/02(日) 19:28:30.90 .net
普通に2018でも使えるやつ公式サイトにあったわ…

927 :名無し専門学校:2020/08/02(日) 22:11:55.96 .net
授業中屁をこいてもいいですか?

928 :名無し専門学校:2020/08/02(日) 22:14:55.83 .net
>>927
毒ガス拡散テロ事件。

929 :名無し専門学校:2020/08/02(日) 22:20:47.79 .net
コクーンタワーで屁をコクーン

930 :名無し専門学校:2020/08/02(日) 22:34:55.08 .net
UltimateWalkerの時は余裕だったのに人型になるだけでこんなに難しくなるのか…

931 :名無し専門学校:2020/08/02(日) 22:50:30.68 .net
ブッ!

932 :名無し専門学校:2020/08/03(月) 18:43:32.00 .net
同じクサいなら学内の好きな女子の屁と、学内のブサイクワキガの体重どっちが良い?

俺はぶっちゃけ後者。
好きな女子の屁の音と臭いなんか恥ずかしくて耐えられない。童貞だから。

933 :名無し専門学校:2020/08/03(月) 18:44:48.97 .net
>>932
ゴメン訂正。
誤:体重→正:体臭

934 :名無し専門学校:2020/08/03(月) 19:35:33.99 .net
冬の女子のタイツ&ブーツの臭さは異常

935 :名無し専門学校:2020/08/03(月) 20:08:35.35 .net
>>934
彼女の?

936 :名無し専門学校:2020/08/03(月) 20:17:54.99 .net
>>934
男より足臭かったりするよな

937 :名無し専門学校:2020/08/03(月) 22:29:41.15 .net
HALの秋入学って就職の時期はどうなるんだ?

938 :名無し専門学校:2020/08/03(月) 22:46:42.07 .net
>>935
誰でもだよ

939 :名無し専門学校:2020/08/03(月) 23:48:10.72 .net
>>937
普通に春入学とおなじ。途中で春入学のクラスと混ぜられる。
秋入学は半年分多く学べるとかだったはず。

940 :名無し専門学校:2020/08/04(火) 04:37:52 .net
https://www.youtube.com/watch?v=YDckkBvIFwQ&list=PLR2n7jZhVZKQTrjco1J6cI9-prmsW2IlB

教師の事件とかがめっちゃ暴露されてて草

再生時間、実に7時間以上に及ぶ!!!!!!!!!!!

941 :名無し専門学校:2020/08/04(火) 10:05:21.27 .net
秋入学の一年目は逆に春生の一年を半年に詰め込まれるよ
二年目から春生と一緒になる

942 :名無し専門学校:2020/08/04(火) 12:07:39 .net
東京出身者と地方出身者の割合ってどのぐらいですか?

943 :名無し専門学校:2020/08/04(火) 12:15:17 .net
>>942
それなら日本人と留学生(主に中国人)の比率も聞いておいた方が良いと思う。

944 :名無し専門学校:2020/08/04(火) 13:06:21.09 .net
東京は知らんが大阪は日本人のうち半分くらい県外
人気な学科では外国人はクラスの3-4割くらい
外国人の内訳は中国:韓国:台湾:その他=4:2:1:2くらい

ミュージック学科は多分最も人気無いんだけど自分の期だと留学生いないんじゃなかったかな
東京じゃないけど!!!

945 :名無し専門学校:2020/08/04(火) 13:08:38.76 .net
ちなみに留学生のうちまともにコミュニケーション取れないやつは5人に1人くらいいる
知り合い作ろうと必死なのか割と親切にいろいろ教えてくれるやつもいる
日本人嫌いでめっちゃヘイト向けてくるような奴は基本居ない

946 :名無し専門学校:2020/08/04(火) 14:56:59.55 .net
日本人が嫌いならわざわざ金かけてまで日本には来ないからな

947 :名無し専門学校:2020/08/04(火) 15:32:47.86 .net
>>944
東京でも内訳はそんなもんすよ

948 :名無し専門学校:2020/08/04(火) 15:46:20.31 .net
おっす!卒業生です。
最上級生はもう未来創造展のチーム組んでる感じ?

949 :名無し専門学校:2020/08/04(火) 16:58:12.61 .net
>>946
やる気が無いのにわざわざ金かけてまで日本に来る留学生はいるんだけどね。

950 :名無し専門学校:2020/08/04(火) 18:20:38.97 .net
>>939
>>941
ありがとう助かった

951 :名無し専門学校:2020/08/04(火) 23:26:49.20 .net
>>948
ミソテンに関して詳しく説明して
とりま、参加したくなければ参加しなくてもいいのか?
やりたくないのと、このままオンラインなら時間の無駄だから、進級辞退して独立しようと考えてるから詳しく知りたいわ

952 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 00:59:11.17 .net
>>951
結論から。参加は強制。
理由は卒制の課題(前述の通りチーム制作)だから。
当日の展示を以て提出の形になる。
それまでのプロセスとミソテン後にそのプロセス〜完成・ミソテン当日やった事などを編集プリントアウトした物をクリアーブックに纏めて提出で終了。そいつをアーカイブとして図書室に保管するってさ。

953 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 01:03:50.46 .net
>>952
クソほど人間関係壊す授業大好きだな。この学校。金もらえねぇのに仕事する訳ないだろって思うわ

954 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 01:10:37.29 .net
ミソテンにぜつてー金だけは払わねーって決めてる
バイトしたくないから軍資金という名の貯金は節約してえんだ

955 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 01:11:57.57 .net
>>952
当日展示して、本人たちはバックれてもおけ?
心底やる気ないからあの場にも行きたくないんだが。

956 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 01:13:48.98 .net
ミソテン出席取られるから顔だけ出して帰ったわ
一年の時だけど

957 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 01:26:31.96 .net
あーそういや出席取られるねあれ

958 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 01:30:36.98 .net
1年の時は秒で出たわ
2年の時の俺の技術よりもレベル低くて、なえて1時間しないで出てケバブ食べに行ったなぁ

959 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 01:38:51.58 .net
課題のクオリティとかはマジで鼻くそでも出席することと提出することが大事
らしい

960 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 01:55:14.84 .net
学校側が報連相できないに、こっちに遅刻するときは報告しろとか報連相徹底させるの笑うよな
金も何も発生してないし、そもそもこっちが学校のこと信頼してないから一度も連絡したことないわ

961 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 03:53:37.83 .net
>>955
オッケーなわけないやん。
ブースの設営と撤去、事前審査会のプレゼンに、当日のステージ上のプレゼンと、本人たちなしで成立しないものがいっぱいある。

何よりも展示作品の質よ。
3ヶ月だか、半年だかかけて作る作品なんだし、それなりのクオリティに仕上げないと、赤っ恥かくぞ。

962 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 06:19:33.65 .net
>>955
最上級生(つまり展示する側)バックれNG。
準備日も含めて1日数回出席確認をする(飯とか一時的外出は勿論可)。
俺の時はチーム全員の集合写真を科目担当教員のLINEに送信し、向こうが確認して出席承認。
俺はCG学科の事しか知らんが金かけるのが死んでも嫌ならイラスト・グラフィックはやめとけ。
CG映像・アニメ専攻ならケチれば絶対必要経費(徴収される分含む)以外はゼロ円制作出来る(そういうチームがあった)。

下級生は記名した入場券で入り、観覧の感想を後日提出して出席承認。
だから記名券で入ってブースの位置などが分かるパンフレットもらえば秒で帰ってもOK(それで感想書けるから)。

その後はケバブでも何でも食って問題無し。

963 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 06:21:40.75 .net
>>960
学校側が出来ないから生徒にさせてチャラにしようってんだろ。確かに笑うわ。

964 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 09:26:31 .net
大工になるために入ったわけじゃないのにブース1から作らされるの謎すぎる

965 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 11:34:49 .net
コ、コミケの出店で役に立つかもしれないから…

966 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 11:55:19.79 .net
卒業制作で先輩の作品見に行ったら、綺麗な3DモデルまモーションのほとんどがUnityのアセットばっかりで草

967 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 12:06:48.11 .net
>>961
当日まで何もせずに全部バックレたら、卒業できないとかあんのかね?
文科省が定める卒業認定規定は授業への参加時間しか規定が存在しないから、実質卒業できるはずなんだけど

968 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 12:08:42.96 .net
>>962
え、授業料以外でお金出さなくちゃならないの?
それはふざけてね?授業の一環だったら、学校が金出せよって思うんだが
出したくないなら、そもそもそんな授業やるなよって思ってしまうわ

969 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 12:10:36.13 .net
>>967
課題の提出率と評定が基準値未満になって、科目未認定→科目留年(最終学年なので卒業できず)

970 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 12:25:05.96 .net
>>969
一応、授業参加してて、課題も適当に出して、当日全員でバックレても未認定になるんか?
準備と当日やるのが超めんどくさいんだけど
図工やりにここ入ったわけじゃないのに

971 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 12:25:52.82 .net
出席率の基準値を下回るはず

972 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 12:28:41.97 .net
あと、課題=作品とブースの進捗報告だから、準備しないけど、課題提出っていうパターンはそもそもない。

973 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 12:34:33.07 .net
ブース作成が課題なのか
だったら、なんも作品作らないで、この図工が僕たちの作品ですとか言えばええんだな

出席の基準下回るんかダル
駄々こねて写経で回避しようかな

974 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 12:41:37.38 .net
作品″と″ブース作成が課題。
ブース作成だけが課題とは言っていない

975 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 12:46:13.91 .net
あ、すまん読み飛ばしてた
でもだるいな作品なんて、API適当に引っ張ってきて、フロントだけ適当に書けば終わりだから大丈夫やろ

976 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 12:59:49 .net
>>966
別にそれは良くない?
アセットあるのに自分らで作る方がどうかしてる気がするけど
自分もフレームワーク使いまくってるし

977 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 13:01:26 .net
そういえばミソテンで賞とってハワイ行った人いたら話聞きたいです

978 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 13:07:29 .net
>>968
授業料以外でも金が要るどころか賞を狙うチームは数十万円使うらしい。
ブース必須な専攻は節約してもそれなりにかかるし、
CG映像やアニメみたいにブース不要系はプラグインにかなり出費した例を知ってる。

チーム組むなら経済観念近い奴とっていうのも意識した方がイイ。

979 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 13:09:10 .net
>>977
キャンセルした奴なら知ってる。
決められた日程が合わなかったってさ。
もう仕事開始していたらしい。

980 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 13:57:44.43 .net
>>979
なんというか勿体ないですね

981 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 16:27:10.52 .net
オーブンで焼くばらした魚を綺麗にプレートに敷き詰めてるとUV展開してる気分になる

982 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 16:31:07.27 .net
ミソテンもだが、2年のチーム制作HEWもどうにかしてよ!

983 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 16:44:21.67 .net
2年制でもゲーム会社に就職できるの?
ちなデザイナー志望

984 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 17:02:38.79 .net
>>982
何学科か知らんが意思決定の遅いやつに権力持たせるとロクな事ねぇぞ。

985 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 18:47:57 .net
>>983
3Dのモーションデザイナーは未経験でもよゆう
ただモデラーは無理って聞いた
2Dデザインはほぼむり未経験ならなおさら

986 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 19:15:28.33 .net
この学校のグループ制作って、能力で人を分けないから初心者だらけの中に先生レベルの人が1人混じってるとかそんなんだからな。
お金発生するとかそういうの以前にやる気がないわ。まともなチーム組ませろ。ゴミのお守りやってる時間ねえんだよ

987 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 20:26:11.02 .net
>>984
覚えておこう
二年のHEWだかグループ制作はマジクソって定期的にここで見るけど
なぜなのか教えてほしい
まさに今二年でこわいんですけど!!!!!

988 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 20:27:44.81 .net
>>986
卒制は自由に組ませてくれるけど評価課題もそうさせて欲しいよ。

989 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 21:29:37.42 .net
>>987
やる奴やらない奴、能力ない奴ある奴が愚直に現れるからかな。
あと、授業で学んだことと、実際にやらせるテーマの技量がマッチしてない
だから、手探りで木を見てるだけだからストレス溜まる
もともと学校側が木を見て森を見ずな教え方をしてるのが問題なんだけどね

990 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 21:51:05.64 .net
卒業制作で自由に組むって余ったやつはどうなるんだ?

991 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 22:36:49.42 .net
>>986
社会出てからも、ごみのお守りは少なからずあるから、金出てればやらなければならないよ

992 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 22:40:48.76 .net
君らってなんでそんなに対人関係難ありなの?
使えない奴は切ってほっとけばいいのに
ぐちゃぐちゃ文句言うやつの方が邪魔だと思うわ

993 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 22:45:29.11 .net
たしかに
文句垂れるやつはいないで欲しい
やる気ない人はどうでもいい
って感じかな俺も

994 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 22:46:53.22 .net
次スレ

HAL【東京・大阪・名古屋】27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/senmon/1596635172/

995 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 22:47:31.37 .net
HAL【東京・大阪・名古屋】27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/senmon/1596635172/

996 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 22:47:57.99 .net
HAL【東京・大阪・名古屋】27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/senmon/1596635172/

997 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 22:48:08.61 .net
マイナスつけろや

998 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 22:48:34.04 .net
>>997
いるの?

999 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 22:48:41.76 .net
いらない

1000 :名無し専門学校:2020/08/05(水) 22:49:13.81 .net
ASでセックスしようよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200