2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HAL【東京・大阪・名古屋】29

1 :名無し専門学校:2021/03/02(火) 02:05:59.33 .net
次スレ

HAL【東京・大阪・名古屋】28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/senmon/1604219397/

・個人名出すのダメ。
・誹謗中傷は禁止!
・パソコンなくしてもバイト落ちても泣かない、諦めない。
・嫌ならやめろはスルーで。

2 :名無し専門学校:2021/03/02(火) 03:38:40.87 .net
・個人名荒らしはミュートワード等で対策
・サボり推奨荒らしには構わない

3 :名無し専門学校:2021/03/02(火) 03:51:02.13 .net
サボりは推奨すんなよ…

4 :名無し専門学校:2021/03/02(火) 04:37:07.97 .net
化粧品コンテスト優勝者を崇め讃えろ

5 :名無し専門学校:2021/03/02(火) 10:55:12.85 .net
就プレやら説明会やら情報解禁やらでぐっちゃぐちゃになってるとこに外部講師が変な課題出してくるのマジで勘弁してくれ

6 :名無し専門学校:2021/03/02(火) 11:27:15.82 .net
>>3
× サボり推奨 荒らしには構わない
○ 「サボり推奨荒らし」には構わない
では?

7 :名無し専門学校:2021/03/02(火) 13:13:45.38 .net
>>5
これはほんとにそう。
教務室の中でろくなコミュニケーションとってなさそう。
教務室と管理部(就職担当)はもっとコミュニケーション無さそう。

8 :名無し専門学校:2021/03/02(火) 13:49:09.74 .net
>>5
これわかる

9 :名無し専門学校:2021/03/02(火) 14:43:36.65 .net
>>5
確か非常勤は組み合わせが決まってる常勤から連絡や指示を聞いて授業の内容とかを考えるらしいがその連絡が杜撰な場合が多いからそういう事になるのかもな。
俺がお世話になった非常勤の先生はその充てがわれてる常勤教員の連絡や指示が場当たり・突然過ぎてやってられんって言って辞めた。
生徒である俺に率直に愚痴ったんだから余程腹に据え兼ねたんだろう。
勿論変な課題出すのは良く無いんだけどさ。

10 :名無し専門学校:2021/03/02(火) 14:52:18.53 .net
今後のために確認したいんだけど「サボりを推奨する荒らしは無視」は「スペゼミとかレク行きたくねー」「毒にも薬にもならない科目はやっつけでイイや」みたいなのも該当するの?

11 :名無し専門学校:2021/03/02(火) 18:34:03.03 .net
科目認定ギリギリならサボったもん勝ちとか言ってた前スレのガイジみたいにならなければセーフ

12 :名無し専門学校:2021/03/02(火) 19:34:42.69 .net
二月末にスペゼミ開いてんじゃねえよ!

13 :名無し専門学校:2021/03/02(火) 19:50:58.88 .net
>>11
本音言うにも匙加減が難しいな。
サボりを「推奨」しはしないけど。
皆勤・精勤狙いじゃ無く、グループワーク課題でも無ければ「出席率の貯金」があるからしんどいし、まぁ休んでもええわって時はあるんだよね。

14 :名無し専門学校:2021/03/02(火) 22:59:07.04 .net
緊縛調教学科 競泳水着専攻

15 :名無し専門学校:2021/03/03(水) 00:49:32.20 .net
>>13
こういう無駄すぎる書き込みする面倒くさいやつもスルーでいいよ

16 :名無し専門学校:2021/03/03(水) 01:37:35.48 .net
エロ漫画描いてるみんなはエロ漫画家してることクラスメイトに言ってる?

17 :名無し専門学校:2021/03/03(水) 02:40:41.19 .net
人によるかも知らんが隠してるやつは居た
クラスdiscord的なのでtwitter紐付けててたまたま知った

18 :名無し専門学校:2021/03/03(水) 09:07:16.39 .net
そういえば伊藤ライフここの卒業生だしな

19 :名無し専門学校:2021/03/03(水) 12:05:20.13 .net
公言してないだけで結構いたりするのかな?

20 :名無し専門学校:2021/03/03(水) 13:02:08.39 .net
廊下の壁に卒業生インタビューみたいなのが貼り出されてるけど、失礼ながら存じ上げない方ばかりだ。
でも特定の界隈で有名な方は多いんじゃないの?
どこの学科にも多分「この人は天才だな」ってのはいるんだろうし。

21 :名無し専門学校:2021/03/03(水) 19:15:10.19 .net
先生と仲良くなるのって、もしかして前の席に配置されるかとかも関係あったりする…?

22 :名無し専門学校:2021/03/03(水) 20:14:54.12 .net
工学院の推奨PCがsurface laptop goらしいけどHALは今年どうなんだ?

23 :名無し専門学校:2021/03/04(木) 11:45:22.14 .net
>>21
体感的に委員長や課題委員とか役職持ちが仲良くなりやすいと思うわ
教務室に行くきっかけがある人たち

24 :名無し専門学校:2021/03/04(木) 13:02:49.26 .net
>>22
少なくともsurfaceなんて上等な物では無いかな。ゲーミングのなんかだったと思う。

25 :名無し専門学校:2021/03/04(木) 14:31:15.04 .net
>>23
ならアルファ委員もオススメ。
委員長がインプットシートをキチンと出席番号順に記入してくれりゃ時間も大してかからんし。

26 :名無し専門学校:2021/03/04(木) 14:51:56.87 .net
ちっ、いい話聞いてるのに余計なちゃちゃ入れんなや

27 :名無し専門学校:2021/03/04(木) 14:55:20.61 .net
>>26
なんのこと?

28 :名無し専門学校:2021/03/04(木) 16:59:43.66 .net
>>3
名古屋だからサボって


アロマエージェントしゅうかに会いに行こう。


ヘヴンネットのアロマエージェントしゅうかエロい。

29 :名無し専門学校:2021/03/04(木) 17:30:05.49 .net
>>27
ヒ・ミ・ツ

30 :名無し専門学校:2021/03/05(金) 00:43:36.48 .net
ゲーム学科一年だけどHEWってこんなんばっかりなんです?
先輩のHEW提出動画みてるけどシェーダーテストの動画ばっかなのは何か理由がおありなんです?

31 :名無し専門学校:2021/03/05(金) 11:34:19.67 .net
新入生です。可愛い子いますか?

32 :名無し専門学校:2021/03/05(金) 13:30:04.83 .net
いるけど実力あってカースト高いやつかイケメン以外相手にされない

33 :名無し専門学校:2021/03/05(金) 13:57:08.89 .net
>>32
結局どの学校でも一緒か。
AS入る奴は彼氏彼女がいないのばかりだからそこでくっつくって噂あるよな。
側で見てると果たしてホントか?って思うが。

34 :名無し専門学校:2021/03/05(金) 14:06:08.06 .net
一年の頃誰にでも等しく優しく接する可愛い人いたが何人かの童貞オタクに勘違いされていて可哀想だった
オタサーの姫のようなあざとさもないし距離感も弁えてる人だったのにそれからはオタクガン無視するようになってた

35 :名無し専門学校:2021/03/05(金) 15:05:54.53 .net
>>34
死ねカス

36 :名無し専門学校:2021/03/05(金) 15:52:51.68 .net
オタクくんブチギレやん

37 :名無し専門学校:2021/03/05(金) 17:28:20.43 .net
オタクをバカにするなぁ!

38 :名無し専門学校:2021/03/05(金) 17:55:16.50 .net
誰も悪くないのにみんなが不幸になるという最悪の結末か。
俺なんか基本嫌われてると思ってるから勘違いのしようがないわ。

39 :名無し専門学校:2021/03/05(金) 18:13:20.86 .net
>>38

>誰も悪くないのに
このケースは勘違いオタクという明らかな「悪いやつ」がいるだろw

40 :名無し専門学校:2021/03/05(金) 18:40:41.42 .net
何が許せないって自分は違うみたいな言い方してる所が一番腹立つな

41 :名無し専門学校:2021/03/05(金) 21:28:02.38 .net
実際違うんだろ、少しでも自分を客観視出来たらオタクの自分をそんなかわいい子が好きになるなんて勘違いするわけないわけで

42 :名無し専門学校:2021/03/05(金) 23:34:15.79 .net
女性が書いた可能性を考えられないところが童貞

43 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 00:12:52.90 .net
女なんてここにいないと思ってるのかな?その時点で愚鈍だね

44 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 00:52:24.74 .net
優しくし過ぎてオタクに懐かれる女子どこのクラスにも、いない?w

45 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 01:42:42.21 .net
キモイの自覚してるから女子となるべく話さないようにしてるよ;;

46 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 01:43:44.34 .net
HEWの発表一人二分までって縛り全然守ってなかったな
カーデザとか見たかったんだけどあれ抜け出しちゃダメなの?

47 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 03:27:19.28 .net
ミュージックか?

48 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 09:56:33.43 .net
女が居ないと勘違いしてるやつがいると勘違いしてる……
深いわあ

49 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 13:16:16.73 .net
ここにおるんやわ

50 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 14:12:47.60 .net
デザイナーかミュージックって女性多かったよな 羨ましいわ

51 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 15:38:53.77 .net
確かモード学園系列だっけ?
大阪じゃ三角系の建物が印象に残る。

52 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 16:04:50.13 .net
HALよりモードの方が一般の知名度は遥かに高いからね。
俺だって学校聞かれたら「HALって言う所で、モード学園が入ってる建物の中にある」って説明するよ。

53 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 17:29:37.53 .net
>>46
教官が見に来るタイミングさえ終わればどこ行っても良かった気がする。

54 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 18:16:51.46 .net
HALって任天堂と関係あるのかと思ってた
狙ってやってるのか知らんがややこしい名前してるよな

55 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 19:44:29.81 .net
IBMのひとつ前ってのが由来だとか

56 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 20:07:51.66 .net
IBMも今やLenovoになっちまったからなぁ(PCの話)

57 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 21:55:23.19 .net
就職活動レポートって真面目に書いてる人居るの?
これ書かなかったらなんかあるんかね何社も受けてるのに毎回書いてられんのだが。

58 :名無し専門学校:2021/03/06(土) 22:39:01.71 .net
>>57
公欠扱いにならなくなるだけな気がする。
あとは、強いていうデメリットは就職担当と折り合いが悪くなるとかかな

59 :名無し専門学校:2021/03/07(日) 16:22:30.64 .net
勢い足りてねーぞ

60 :名無し専門学校:2021/03/07(日) 20:19:49.57 .net
>>54
確かにHAL研究所とかあるもんな

61 :名無し専門学校:2021/03/08(月) 02:36:14.61 .net
Halよりモードの方が知名度高い
神戸ホットのワカちゃんにもhalと言ったらモード
の事て言っていた

62 :名無し専門学校:2021/03/08(月) 03:25:00.49 .net
タクシーの運ちゃんにも「HALまで」より「モード学園まで」って言った方が通じるらしい

63 :名無し専門学校:2021/03/08(月) 16:11:34.43 .net
2年映像の鑑賞会感動したわ
長い時間かけるだけあるな

64 :名無し専門学校:2021/03/08(月) 16:38:24.74 .net
ミュージックバトルか……?ってなるものいっぱいあったけど………………

65 :名無し専門学校:2021/03/08(月) 16:57:23.49 .net
通りがかるたびにスタッフロール流れてるんだけど本編短いの?

66 :名無し専門学校:2021/03/08(月) 17:19:40.67 .net
本編3分くらいでクレジットがその半分くらい

67 :山下育人 五武冬史:2021/03/08(月) 17:37:45.43 .net
エヴァンゲリオンデザイナーの、山下育人です。プロです。

68 :山下育人 五武冬史:2021/03/08(月) 17:40:57.99 .net
1994年、公立高校を卒業と同時に、代々木アニメーション学院に、潜りで入学していました。

69 :山下育人 五武冬史:2021/03/08(月) 17:45:28.31 .net
あれー? 代々木アニメーション学院の、掲示板に書いたはずなのに、HALに入ったぞ。

70 :名無し専門学校:2021/03/08(月) 17:56:39.88 .net
HALとは切っても切れないような縁があるということですね
これを機にご入学をご検討してみてはいかがでしょうか

71 :名無し専門学校:2021/03/09(火) 00:01:43.24 .net
おいでませHALへ

72 :名無し専門学校:2021/03/09(火) 00:38:00.52 .net
二年生であの映像作れるもんなのか?俺はたった今ティーカップ作ったばっかりだぞ

73 :名無し専門学校:2021/03/09(火) 00:54:38.41 .net
未来創造展のサイト残ってたら2年課程の作品見るといいぞ

74 :名無し専門学校:2021/03/09(火) 10:36:12.13 .net
未認定補講ってどういう計算式で授業日数決まるんだ?純粋に足りてない分なのか?

75 :名無し専門学校:2021/03/09(火) 13:00:44.59 .net
なんだかんだHEW見て回るの見るの楽しいわ
余計な荷物全部削ぎ落として手ぶらの機動力MAX状態で来たからすげー身軽

76 :名無し専門学校:2021/03/09(火) 13:04:52.17 .net
大阪13Fに1人だけ怪物みたいにレベル高いやついた
CT

77 :名無し専門学校:2021/03/09(火) 13:59:09.87 .net
二年制課程の一年は四年制三年の就プレの練習台にされてますオッス
学校で見たい…

78 :名無し専門学校:2021/03/10(水) 14:38:51.28 .net
名古屋の高度情報3年の作品酷すぎて見てられん
1年の方がもっとクオリティ高い人いっぱい居たぞ

79 :名無し専門学校:2021/03/10(水) 17:06:47.98 .net
CG映像とゲーデザがCGという点において優れてるクラスだよなあ
アニイラ3年にもなろうというところで今更気づいてしまった

80 :名無し専門学校:2021/03/10(水) 17:08:10.68 .net
>>72
やだもー化粧品作ったばっかりでしょー

81 :名無し専門学校:2021/03/11(木) 11:58:28.86 .net
めっちゃビルかっこいいから友達作りにいきたいと思ってるんだけど学生生活はどう?楽しい?

82 :名無し専門学校:2021/03/11(木) 12:46:10.37 .net
ビルかっこいいのはわかるけどなんでそれが友達作りに行きたいって理由になるんですかね…

83 :名無し専門学校:2021/03/11(木) 13:32:49.17 .net
学費の内かなりがそのカッコいいビルの維持費やら何やらに充てられてるだろうね。
校舎がカッコいいっていう点ではデジハリも捨て難かったが。

84 :名無し専門学校:2021/03/11(木) 13:49:30.53 .net
ヲタクしかいないという点では割とありなんじゃないかな
リアルのヲタ友作るのって何気に難易度高いし
今はもしかしたらそんなことないんかもしれんが

85 :名無し専門学校:2021/03/11(木) 18:13:54.85 .net
Fusion studio使ってるやつ居ない?
Adobeのサブスク高いから個人ではこれ使おうと思うんだけどAEと比べて使い勝手とか自由度とかどう?
ノードベースに抵抗はないつもり

86 :名無し専門学校:2021/03/11(木) 22:55:42.57 .net
就職作品って何年生までにまとめとかなきゃいけないの?

87 :名無し専門学校:2021/03/12(金) 11:41:54.31 .net
HALというよりモード学園は毎度奇抜なCMでインパクトある

88 :名無し専門学校:2021/03/12(金) 12:18:50.27 .net
好き嫌い大嫌い好き
嫌い嫌い嫌い嫌いアッ大好き
コレはHALだったよな?

89 :名無し専門学校:2021/03/12(金) 13:00:26.38 .net
2016年度のcmだね確か

90 :名無し専門学校:2021/03/12(金) 13:05:50.23 .net
HALのCMでも、ラストに姉妹校のモード学園を校名言いながら一瞬写してるから、そのせいてHALのCMでも「これもモード学園のCM」って認識されてるんじゃないかな。

「量産機になるな」も「モード学園のCMであったよね」って言われてるのみたことあるし。

91 :名無し専門学校:2021/03/12(金) 13:11:18.31 .net
逆に医校の存在感の希薄さときたら。

92 :名無し専門学校:2021/03/12(金) 14:37:00.08 .net
HALどこ?ってきかれて名古屋のグルグルタワーって答えたら「あ、モード学園ね!」はしょっちゅう

93 :名無し専門学校:2021/03/12(金) 14:40:32.05 .net
やっぱ関東だとCMでも「東京モード学園」って言ってるの?

94 :名無し専門学校:2021/03/12(金) 15:37:41.72 .net
急に17日夕方までに出席確認のサインしに来いとか言われて笑った
15.16オンラインで特別講義だから実質行けるの明日と17日だけなんだがどういう頭のつくりしてたらこんなこと言えるんだ

95 :名無し専門学校:2021/03/12(金) 15:44:14.25 .net
印の回収を修了までに行うことをすっかり忘れてしまうようか頭のつくりしてあったらそうなる

96 :名無し専門学校:2021/03/13(土) 11:21:34.95 .net
なんか高須クリニックと似てる。
東京大阪名古屋の三都に拠点があって
名古屋が本家なところとか。

97 :名無し専門学校:2021/03/13(土) 12:20:49.91 .net
>>96
こっちは大阪が本家本元じゃ無かったっけ?

98 :名無し専門学校:2021/03/13(土) 12:28:03.61 .net
大阪→名古屋→東京
の順番らしい

99 :名無し専門学校:2021/03/13(土) 14:06:22.87 .net
>>96
こっちは大阪が本家本元じゃ無かったっけ?

100 :名無し専門学校:2021/03/13(土) 15:46:52.68 .net
100get

101 :名無し専門学校:2021/03/13(土) 16:13:00.52 .net
>>97
そうだったっけ?
会長が名古屋にいるから
てっきり名古屋が本家と思ってたw

102 :名無し専門学校:2021/03/13(土) 16:40:27.67 .net
モードは名古屋が先
HALは大阪が先
谷まさるは名古屋出身

103 :名無し専門学校:2021/03/13(土) 16:42:28.85 .net
>>98
東京が最後で1番デカいのかなるほど

104 :名無し専門学校:2021/03/14(日) 06:32:58.53 .net
先輩達の作品同学年内でかなり差があって怖くなった

105 :名無し専門学校:2021/03/14(日) 07:53:20.50 .net
>>93
全然言うで。

106 :名無し専門学校:2021/03/15(月) 21:22:52.85 .net
入学式いつなんだろう
案内全然こないから不安になる

107 :名無し専門学校:2021/03/15(月) 23:13:12.89 .net
>>106
入学式は大阪だと4月1日よ

108 :名無し専門学校:2021/03/16(火) 12:54:39.07 .net
名古屋です 学食無いって聞いたんですけどみんなお昼どうしてますか?

109 :名無し専門学校:2021/03/16(火) 13:08:47.10 .net
真下に丸亀やサイゼあるよ コンビニもタワー内にあるし

110 :名無し専門学校:2021/03/16(火) 13:51:02.45 .net
毎日買うとなるとお金かかりませんか?

111 :名無し専門学校:2021/03/16(火) 14:13:59.66 .net
べつに家から弁当やおにぎりを持ってきてもええよ、お金が問題なら

112 :名無し専門学校:2021/03/16(火) 15:09:07.94 .net
>>108
学食無いのは全校共通。
東京はタワーの地下にマクドナルドがあったらしいけど撤退したんだよね。
お陰で校内のセブンが昼飯時は激混み。
俺はおかしのまちおかでアルフォート買って食ってる。

113 :名無し専門学校:2021/03/16(火) 15:41:12.91 .net
何持ってこようが勝手だが食ったゴミぐらい持って帰れや屑ども

114 :名無し専門学校:2021/03/16(火) 16:13:29.57 .net
校内にコンビニとかあるんだ。すげえな
大阪は自販機しかない

115 :名無し専門学校:2021/03/16(火) 17:13:43.58 .net
丸亀ならクーポン使えば一食200円くらい

116 :名無し専門学校:2021/03/16(火) 20:22:05.76 .net
しかもあの自販機ラインナップが謎なんだよな
明らかに人気なものが何故かすぐ消える

117 :名無し専門学校:2021/03/16(火) 20:29:44.59 .net
>>12
参考までに聞きたいんですけどスペゼミって何をするんですか?

118 :名無し専門学校:2021/03/16(火) 20:42:14.52 .net
正式名称をスペシャルゼミ
学名はハル スペシャル セミ
そんなセミのライフスタイルを研究する授業です

119 :名無し専門学校:2021/03/16(火) 21:17:24.27 .net
>>117
プロの講義を聞ける

120 :名無し専門学校:2021/03/16(火) 22:34:49.78 .net
>>119
聴きたくなくても聴かされる。
興味の有無に関係無く強制で聴かされる。
更にその感想を書き提出させられる。

121 :名無し専門学校:2021/03/16(火) 22:46:27.77 .net
貴重な機会なのにここにいるバカ共はボロクソ言った挙げ句サボることを堂々と書き込んで嫌なら辞めろと煽られて発狂を繰り返すガイジ

122 :名無し専門学校:2021/03/16(火) 23:17:39.99 .net
>>120
授業ってそう言うもんだろ

123 :名無し専門学校:2021/03/17(水) 02:31:45.74 .net
競合他社へのネガティブ投稿も発覚
武田塾「やらせ口コミ」問題、FC企業が内部調査報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2b53789049e6ec3a707061d3c563d63acc09178

124 :名無し専門学校:2021/03/17(水) 10:17:20.01 .net
学校側も必要なコマ数を安上がりで稼ぐのに必死なんだよ

125 :名無し専門学校:2021/03/17(水) 13:03:34.66 .net
>>124
何言ってんの?
仮にスペゼミのことを言ってるんだとしたら、頭悪すぎない?

126 :名無し専門学校:2021/03/17(水) 13:07:14.26 .net
公式ホームページの「14年連続希望者就職率100%」の数字の下に
「※2010年度以降の実績」
って書いてあるんだけど、もしかしてそういうこと?

127 :名無し専門学校:2021/03/17(水) 13:38:02.69 .net
>>126
以降ってまだ2024年じゃなくね?

128 :名無し専門学校:2021/03/17(水) 15:25:34.82 .net
>>120
話聴けるだけでもうれしいやろ

129 :名無し専門学校:2021/03/17(水) 17:58:02.56 .net
そういや評定決まった時点で一応出席とか課題とかも入力されてあるみたいだけどその後の授業分の出席もちゃんとそこに加算されて更新されるみたいだ
出席足りずに補習確定だからと開き直ってサボらなくてよかった
そこサボって補習入りしたやつざまあ

130 :名無し専門学校:2021/03/17(水) 18:59:48.08 .net
>>129
そんな奴いないから安心しろ

131 :名無し専門学校:2021/03/17(水) 19:10:49.39 .net
身近に居たんだよ

132 :名無し専門学校:2021/03/17(水) 19:30:36.96 .net
東京校の学生満足度だけ大阪名古屋と合算してから計算してて草

133 :名無し専門学校:2021/03/17(水) 21:09:27.17 .net
スケジュール2限空いたりするのつらい 名古屋でオススメの時間潰す場所ない?

134 :名無し専門学校:2021/03/17(水) 21:21:35.95 .net
>>133
隣のJOYJOY、3時間700円でドリンク飲み放題、食事持ち込みもできる
DAM部屋ならPC繋いでプロジェクター使えるからよくここで友達と時間潰してる

135 :名無し専門学校:2021/03/18(木) 00:23:23.11 .net
ピアスとか派手髪って大丈夫ですよね?

136 :名無し専門学校:2021/03/18(木) 00:43:17.40 .net
まあさすがに就活の時には染め直すよう言われるけど

137 :名無し専門学校:2021/03/18(木) 01:49:23.60 .net
>>86
4年制なら3年の6月頃から課題として就職作品の制作始まるらしいからその時から手を付ければ。

秋制なら2年目の就プレ選考時までに作ってあれば大丈夫そう。

138 :名無し専門学校:2021/03/18(木) 11:24:15.55 .net
>>137
秋生は就プレ無いよ

139 :名無し専門学校:2021/03/18(木) 12:25:52.98 .net
四年制限定か……

140 :名無し専門学校:2021/03/18(木) 12:26:25.74 .net
あ違うわ春入学限定か……

141 :名無し専門学校:2021/03/18(木) 12:47:39.93 .net
4年と比べれば枠が少ないだけで2年も秋も実力有れば就プレ出られるぞ

142 :名無し専門学校:2021/03/18(木) 13:26:40.68 .net
適当なこと言うなよ笑

143 :名無し専門学校:2021/03/18(木) 14:40:47.39 .net
まだ入学してもないけどHALを選んでよかったのかすでに不安になってるw

144 :名無し専門学校:2021/03/18(木) 14:43:43.85 .net
嫌なら辞めろ

145 :名無し専門学校:2021/03/18(木) 15:15:30.64 .net
俺は実は日本工学院に通ってるんだ…

146 :名無し専門学校:2021/03/18(木) 16:56:17.27 .net
なぁ、もう卒業だから積み立て金返済されるんだけどその中にコロナ助成金って欄があったんだけどたった300円だけだった。ふざけてんのか?

147 :名無し専門学校:2021/03/18(木) 17:55:33.77 .net
あーなんか書いてあったなそんなやつ

148 :名無し専門学校:2021/03/19(金) 00:45:23.85 .net
勢いでノートPC完全にオーバースペック買っちゃって萎えてるからこれ以上無駄遣いしたくない
充電器とかLanケーブルは自分で用意すべき?
情報処理コースでオススメの周辺機器あったら教えてくれ

149 :名無し専門学校:2021/03/19(金) 00:59:30.05 .net
LANケーブルは学校から配られるよ

150 :名無し専門学校:2021/03/19(金) 09:01:10.15 .net
何に対してオーバースペックなのか知らんが4年間使ってくつもりならある程度良いやつじゃないとキツイぞ

151 :名無し専門学校:2021/03/19(金) 13:44:30.25 .net
>>149
アレ長過ぎ。
抜き差し繰り返してるとツメが折れそうだし俺は自宅用にして代わりにツメ折れにくい物を買ったわ。

152 :名無し専門学校:2021/03/19(金) 19:18:05.17 .net
校舎に大学が出来たことによって自習室無くなったわ

153 :名無し専門学校:2021/03/19(金) 21:14:04.72 .net
ぶっちゃけ4年制ってどう?
大学卒と張り合える???

154 :名無し専門学校:2021/03/19(金) 22:17:27.77 .net
まあ法的には四年制卒と同等ではあるんだが
どうなんかな…

155 :名無し専門学校:2021/03/20(土) 01:00:56.51 .net
ゲーム・アニメ業界とかならふつうの大卒よりは名が知れてる分有利なんじゃないかなと思ったりした
実際は知らない

156 :名無し専門学校:2021/03/20(土) 02:56:37.87 .net
3dcgの学校でオーバースペックっていくらのノートパソコン買ったんだ…

157 :名無し専門学校:2021/03/20(土) 06:01:33.77 .net
会社によりけりじゃね?カプコンは毎年たくさんhal生とるし、任天堂は大学卒しかとらない 1番大事なのは実力なんだろうけど

158 :名無し専門学校:2021/03/20(土) 06:12:49.41 .net
なんだっけな最近でた1kgくらいのノートPC
あれすげー気になる

159 :名無し専門学校:2021/03/20(土) 10:27:06.03 .net
ほぼ大卒しかとらないのにHALが講義頼んでるの何でなんだ

160 :名無し専門学校:2021/03/20(土) 11:52:19.76 .net
コレからHAL含め大学・専門で入学する人にアドバイスしたい事があるんだけど、奨学金は絶対「機関保証」選んだ方がいいぞ
保証人が金持ち或いは、目標意識持ってバチバチに勉強出来てそれなりの収入を望める企業に行ける自信がある人以外は「人的保証」はマジでオススメしない 

161 :名無し専門学校:2021/03/20(土) 11:53:15.88 .net
文字がなんか小さくなってる連投申し訳ない

162 :名無し専門学校:2021/03/20(土) 13:05:23.35 .net
>>160
期間保証だと月々結構とられて痛そう 何かあったの?

163 :名無し専門学校:2021/03/20(土) 13:07:13.65 .net
>>160
何があったかの方が知りたい

164 :名無し専門学校:2021/03/20(土) 13:34:23.37 .net
>>157
任天堂大卒しか取らないのか…わし詰んだ
ゲーム業界で任天堂以外に安定してるとこあんのかなあ

165 :名無し専門学校:2021/03/20(土) 13:37:54.59 .net
中国行った方が待遇いい説
mihoyoとかどうよ

166 :名無し専門学校:2021/03/20(土) 14:14:36.10 .net
>>164
HALにはゲーム開発用ツールを貸し出してるのに応募条件は大学卒業見込なのはなんか釈然としないけど。
アニメ・映像に比べればゲームは安定性の高い大手が多いイメージあるけどね。
HALからだとスクウェアエニックスは毎年大勢採用されてるよね。

167 :名無し専門学校:2021/03/20(土) 14:17:52.24 .net
>>162
年度別で手数料は前後するみたいだけど、
第二種奨学金を月にMAXの12万借りて、約6,000円毎回引かれて口座に振り込まれてたね。

4年で考えると保証料も馬鹿にならんけど、学校に在籍中とか卒業後に一括で返済すれば、支払ってた機関保証料の一部は戻ってくるみたい。
大雑把に機関保証の1番の利点は、身内を保証人にしない事で家族の誰にも金銭的な迷惑が掛からないから最悪自己破産っていう逃げ道が選択出来る点。

janestyleから書き込んでるんだけど、投稿した160の文章が自分だけ小さく表示されてるから心配したけど、他から見て大丈夫なら何でもない。

168 :名無し専門学校:2021/03/20(土) 16:20:42.00 .net
もう各校退職する先生情報出回ってるんかな?

169 :名無し専門学校:2021/03/20(土) 23:16:35.30 .net
>>166
それって正規?非正規?

170 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 05:06:26.61 .net
>>107
マジで?
名古屋校なんだけど大体同じ日だよな
全然案内こねぇよ本当に入学出来るのか俺は

171 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 05:16:47.95 .net
>>170
まだ来ないのか!不安だね。名古屋行く子に日程とか時間聞いてみようか?

172 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 06:36:04.47 .net
ほぼ大卒しかとらないけど何年か前に一人だけ任天堂行ってる奴いなかったっけ

173 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 07:19:43.15 .net
任天堂に就職した子が出た!
って教官がちょいちょい喜んでるぞ
大卒後ここに来たとかの可能性も無くはないが

174 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 07:47:20.44 .net
>>169
正規。
更に取説は一人ずつに貸し出される。
紛失とかやらかした際の賠償を含めた誓約書に署名して普段は自分で管理するんじゃなかったかな?記憶が確かなら今はWii用だった筈。

175 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 09:43:15.50 .net
>>171
頼む
こんなことで皆勤逃すとかやだ

176 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 10:07:23.56 .net
2年CGで皆勤出来るやつは尊敬する

177 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 14:38:13.28 .net
>>175
聞けた!名古屋は4月2日らしい。4年制のゲームとITは13:40からでそれ以外は9:40から。場所は4階ホールで2階の学生入り口から入館とのこと。当たり前だけどマスク着用。持ち物は学生証に貼る写真(3×3cm上半身、無帽、背景無し)とのり、はさみ、ボールペンやメモ帳など。
教材は自宅に配送されるので4/4までに受け取るように。
高校、大学卒業者→卒業証書のコピー
高卒認定→合格者のコピー
がオリエンテーションで必要らしい。
通学経路云々のお知らせは来てる感じ?通学経路の申請みたいなのが期限までにできてなかったら当日に学生証の発行と定期の購入、教材の宅配ができないよって書いてある。
パソコンのスペックのやつのお知らせとかも来てない?
長文ごめんね。入学決まった時期によって情報にばらつきがあるな不安だよね

178 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 14:39:10.50 .net
>>175
を見殺しにできなくて長文失礼しました

179 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 15:13:48.60 .net
お人好しなやつだ

180 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 15:22:51.86 .net
変態はいやです
多目的トイレで性行為のワタベさん。
キモいから2度と見たくないです。

181 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 16:04:29.99 .net
写真忘れるとその場で撮影する事になる。
みんな呉々も忘れるなよ。
バッチリおしゃれして写ったヤツ持って行けよ。

182 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 18:35:18.23 .net
>>177
ありがとう!いい奴だな!
とりあえず案内が来ない今はこの情報を信じるわ。必需品とかまでありがとう、177に幸あれ。

183 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 18:44:30.29 .net
土下座すげえ上手いんだけど面接で面白半分に土下座したくはないんだよな
アピールしない方がいいか

184 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 19:24:50.70 .net
>>182
ありがとう、健闘を祈るよ。

185 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 20:23:56.87 .net
修了式の日程未だに聞いてないけど名古屋は25日で確定なんやろか。
こんな感じで1週間切っても連絡無いことは普通だから入学式の日程連絡無いくらい気にすんな。

186 :名無し専門学校:2021/03/21(日) 23:39:06.07 .net
25の修了式まで休みだけど、修了式ってことはまだまだ休み続くのか?

187 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 03:08:18.87 .net
任天堂行ったのってエフェクト?の先輩だっけ
3DCGアニメーターで一番となるとスクエニかカプコンなんかな

188 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 04:51:13.25 .net
>>187
3DCGアニメーターは求人が多いから一番ってのがイマイチ決めづらいかな。アニメ業界に行く奴も多いし。パチンコとかね。

189 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 08:17:48.97 .net
>>187
記憶違いだったらすまんがSGかなんかに登壇しててポートフォリオ見たことあるがプランナーもなんでもできそうなイメージだったぞ
器用貧乏じゃなく全てがレベル高かったような

190 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 12:00:52.64 .net
さっき入学したい旨を連絡してきた。若干名空きがありますって言われたんだけど絶対31日に連絡しても同じこと言われない?

191 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 12:10:45.90 .net
いや俺は遅刻入学申請組だったんだがいくつかの学科はもう満員ですって断られた
幸い1年次やることはあんま変わらない学科が多かったから2年から転学科した

こうする利点は知り合いを多く作れる事だな
逆にデメリットももちろんあるが

192 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 12:48:08.38 .net
なるほど。一応聞くけどどこの学部聞いた?

193 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 13:52:19.29 .net
アニメイラストに入ろうとして満員だったのでゲームデザインへ
ちなみに4年制のほう
2年制があるのかどうか知らんが

194 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 14:02:42.01 .net
ギリギリになってからの出願勢は元は大学志望だったけど現役で進学したいから進路変えた人たち?AOだったからその辺よくわからんのやけど

195 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 15:31:08.77 .net
そうだったら浪人して大学行った方が絶対いいぞ

196 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 15:37:41.45 .net
浪人は辞めとけ
俺は三浪してどこも受からず専門だ

197 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 15:52:26.20 .net
>>196
俺じゃん
社会不適合コース一緒に頑張ろうな

ともあれ浪人するくらいならストレートにここ入った方がいいと思うぞ
最もいいのは浪人せずに適当な大学に入ることだと思うがなんせ大学エアプなもんでね

198 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 16:43:35.99 .net
HAL卒業してまだ勉強し足りなかったら大学3年に編入すりゃあイイ。先輩でそうした人がいる。まぁその人は就職し損ねたからってのが理由だが。

199 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 20:11:53.71 .net
>>191
デメリットkwsk

200 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 20:15:00.05 .net
スクエニどうなんだろ
調べてみたら若いうちだけとか契約社員は使い捨てとかそういう情報が目に入るけど俺からしたら真偽は不明。誰か安心できる情報くれー(血涙)

201 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 20:49:31.59 .net
>>199
転学科自体特殊なんだよな
例えば教師陣がある学科の2年のクラスを前にすると認識として「この場にいる学生はストレートに2年この学科を専攻してきている」という前提で授業が展開される
学科が異なれば同じ科目の授業であろうと担当する先生も同様に異なる
表面上どの先生が教えていようと授業内容は同じだと謳っているが機械じゃあるまい授業の仕方や方針などは各々異なってくる
すると前提が崩れるんだけど向こうからすればそんなの知ったこっちゃあねえって感じなので頑張って「こういうもんか」と慣れなきゃならない
そして慣れるまではそこそこストレス溜まる
そら当然、みんな出来ることみんな分かってることを自分だけが出来ないんだからな

あとは人間関係だなあ
1年遅れで編入するんだ既に出来上がったコミュニティに突然入り込むことになる
コミュ力あるやつはなんのそのといった感じだが自信ないやつは積極的に席の近いやつとは話しかけた方がいい
2年からはどの学科もある程度人員を選べるグループ制作があるからな
反面、コミュ力あるやつは前学科のやつとの繋がりを持ちつつメンバーが全く違う環境に置かれるわけだから現役HAL生との縁を広げるチャンスにもなる
HALは大体みんな目指す方向一緒だから知り合いはいっぱい居て損は無い
顔突き合わせて同年代間で真面目に自己研鑽の話が出来ることなんて地味にないからな

202 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 20:53:30.96 .net
まあオタク特有の波動みたいなのはあるし波長が合えば自然と話し合えるようにはなると思うが

203 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 21:26:05.40 .net
これから入学する女子へ 誰に対しても優し過ぎると、技術も人脈も何もメリットもなしのオタクに懐かれるから要注意

204 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 21:43:10.12 .net
>>203
どういう対応するのが正解なんですか

205 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 22:16:36.35 .net
絶対友達出来ないわ
むしろいらないとすら思ってしまうけど、よく話す程度の仲間はほしい
コミュ障には無理な話だがな

206 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 22:28:41.02 .net
俺も話せるやつはいくらでもいるけど遊ぶほどの仲ではないのしかいないな
グループ制作とか下手にゴミと組まされるくらいなら1人でいいわってなる

207 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 22:41:07.38 .net
2年次HEWのグループ作業で格付けされちゃうからそれまでに自分を高めておけよ

208 :名無し専門学校:2021/03/22(月) 23:38:12.05 .net
東京の話なんだけど、卒業式の準備をCAK先生に全て任せて全員帰ったらしくて草も生えないわ。22:30まで残って一人で卒業式準備とかコンシューマーゲームかよ

209 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 03:23:01.14 .net
>>208
今年は卒業式あるんか。
去年は浜松町で開催予定だったのが中止で代替も無かったらしい。
それにしてもその先生は気の毒だな。
多分そういうのが積もり積もっていずれ辞めるんだろう。

210 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 04:31:50.76 .net
>>201
生々しい話だな……でもためになる!サンガツ

211 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 04:39:26.51 .net
>>203
学生のうちからメリットにこだわって人を選ぶんはなんか違うと思うけどなー単純に話してて楽しいかどうかじゃね
てか過去スレにもまったく同じ書き込みあったような

212 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 05:03:42.76 .net
>>207
HEWについてkwsk
ちな、ゲーム学部企画コース

213 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 05:58:29.39 .net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といったけがに限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

214 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 17:00:21.91 .net
そろそろ学校始まりますが
皆さん遺言は

215 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 17:03:50.55 .net
就職出来なさそうで辛いっす

216 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 18:16:37.16 .net
コミュ障克服したかったら、
スポーツの話題とかも話せるといいかも。

217 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 18:27:48.90 .net
しまった。ガッポイとカバディについてしか話せない

218 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 18:36:17.45 .net
本当にゲーム業界に就職できるか心配
志望会社に就職したい

219 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 18:45:34.71 .net
>>218
大半が出来ないからお前も無理ぽ
だから安心しとけ

220 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 18:59:50.58 .net
どこでもいいから就職できれば「就職率100%」なんだもんな

221 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 19:17:11.06 .net
そうそう悪質だと思うわ
HAL出てまともな就職にありつけた奴って数える程だから安心しとけ

222 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 19:18:16.65 .net
頑張ってるのにセンス無いやつかわいそう でもこんな奴に限って性格悪いからそーゆーことなんだろうな

223 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 19:21:37.31 .net
>>222
そういうこと言うならせめて自分が良いとこ就職してからここで報告してくれよブーメランだぞ

224 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 19:38:11.90 .net
HAL生物騒な奴多くない?周りから陰口や嫉妬が飛び交ってるんだけど...

225 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 19:40:26.96 .net
陰口多いとは思う
そう感じてるなら心配ないと思うが口は災いの元
何かをsageるような発言は可能な限り避けた方がいい
黙ってるだけで目の前のやつを傷つけてる可能性だってあるんだからな

226 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 19:45:52.99 .net
陰口多い奴は距離置くのが1番とあれほど...テンプレに入れたい

227 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 20:48:05.83 .net
陰キャの集まりだししゃーない

228 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 22:16:57.64 .net
なんかこの板で見つけたからお前らも入ろうぜ
どうせ暇だろ
https://twitter.com/JewelerOwl
(deleted an unsolicited ad)

229 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 22:18:24.87 .net
というかHALdiscord部が無いのが驚きだわ

230 :名無し専門学校:2021/03/23(火) 23:49:24.20 .net
競合他社へのネガティブ投稿も発覚
武田塾「やらせ口コミ」問題、FC企業が内部調査報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2b53789049e6ec3a707061d3c563d63acc09178

231 :名無し専門学校:2021/03/24(水) 02:32:26.34 .net
たまに荷物置きっぱにしてたら中身見ようとしてくるやついるよな
本人は悪気ないんだろうけど全財産580円前後の俺の長財布開けるのはやめてほしいわ

232 :名無し専門学校:2021/03/24(水) 04:53:36.11 .net
>>231
そんなのいるの?ダミー財布作ってコンドームで溢れさせとこうかな

233 :名無し専門学校:2021/03/24(水) 08:45:44.22 .net
>>228
これ何?ここのやつ入ってるの?

234 :名無し専門学校:2021/03/24(水) 11:22:59.34 .net
卒業おめでとう

235 :名無し専門学校:2021/03/24(水) 11:35:04.10 .net
卒業したのに無職奴w
居るの?

236 :名無し専門学校:2021/03/24(水) 12:30:39.77 .net
>>235
笑ってられねぇぞ
自分は大丈夫とか思わない方がいい
マジでHALはそういう所

237 :名無し専門学校:2021/03/24(水) 14:53:39.36 .net
卒業後も就職の世話してくれるとは言うけれど利用する奴どれくらいいるんだろうな。
在校生に比べておざなりなのはまぁ仕方ないとして。

238 :名無し専門学校:2021/03/24(水) 16:58:40.92 .net
>>235
バイドしながら就職先見つければいいだけの話よ。

239 :名無し専門学校:2021/03/24(水) 17:05:26.95 .net
バイドw

240 :名無し専門学校:2021/03/24(水) 18:57:18.10 .net
書類通っても面接でぜったいボロでるわ
今のうちに対策しないといかん

241 :名無し専門学校:2021/03/25(木) 10:07:36.44 .net
>>231
いや人の財布勝手に開けるやつは結構やばいと思うぞ

242 :名無し専門学校:2021/03/25(木) 14:49:58.81 .net
>>231
某ディスカウントストアで売ってるお札に似たメモ帳詰めれば。

243 :名無し専門学校:2021/03/25(木) 15:13:50.09 .net
>>242
一億万円札的な?

244 :名無し専門学校:2021/03/25(木) 17:16:20.88 .net
なんかよそのクラスで委員長が遅刻したら千円罰金みたいなシステムを作ってるって話をしてたんだけど、あれ問題にならんのかね

245 :名無し専門学校:2021/03/25(木) 17:19:21.21 .net
ワロタ
無法地帯じゃん

246 :名無し専門学校:2021/03/25(木) 17:30:45.52 .net
発案者である委員長が一番払ってるらしい

247 :名無し専門学校:2021/03/25(木) 17:49:57.08 .net
遅刻しまくっているということなのか自らはらいまくってるだけなのか
学年変わる直前で再分配でもするんかね

248 :名無し専門学校:2021/03/25(木) 19:44:22.51 .net
>>246
横暴な割には律儀なヤツw
最後にクラスで飲み会でもやるのかね?
その会費に充てるとか

249 :名無し専門学校:2021/03/25(木) 20:37:14.76 .net
それに従ってる奴らもおかしい

250 :名無し専門学校:2021/03/25(木) 21:34:02.46 .net
罰金払わないままフェードアウトするヤツいるだろ

251 :名無し専門学校:2021/03/25(木) 22:29:17.43 .net
>>248
そうらしいよ

252 :名無し専門学校:2021/03/25(木) 22:34:02.27 .net
σ(゚∀゚ )オレ 明後日エヴァみてくる

253 :名無し専門学校:2021/03/25(木) 22:43:08.86 .net
宣言すんなネタバレされるぞ

254 :名無し専門学校:2021/03/25(木) 23:04:34.07 .net
>>253
はいネタバレ幇助

255 :名無し専門学校:2021/03/26(金) 01:54:53.01 .net
競合他社へのネガティブ投稿も発覚
武田塾「やらせ口コミ」問題、FC企業が内部調査報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2b53789049e6ec3a707061d3c563d63acc09178

256 :名無し専門学校:2021/03/26(金) 05:37:52.98 .net
ネタバレ嫌う人間の方がやっぱ多数なのかね

257 :名無し専門学校:2021/03/26(金) 05:49:11.60 .net
見に行く気0だから俺は構わんよ

258 :名無し専門学校:2021/03/26(金) 05:54:06.62 .net
ネタバレ気にする人が可哀想だからネタバレしようと思ってしたことないけどそんなに気にするもんか?とは思う

259 :名無し専門学校:2021/03/26(金) 08:14:13.88 .net
ではどうぞw
http://n2ch.net/r/-/news4vip/1615266249/1?b22=1&guid=ON

260 :名無し専門学校:2021/03/26(金) 08:17:06.26 .net
そういやmayaが2022来たな
Autodeskに2021年は訪れなかったらしい

261 :名無し専門学校:2021/03/26(金) 09:48:51.27 .net
修了式って何すんの?
電車賃払いたくないんだけど

262 :名無し専門学校:2021/03/26(金) 09:53:11.59 .net
精勤皆勤の表彰と3校合同の優勝発表とか

263 :名無し専門学校:2021/03/26(金) 11:54:49.17 .net
化粧品のコンテストって2年前と去年は名古屋から優勝者でたけど今年はどっから出るのかな

264 :名無し専門学校:2021/03/26(金) 18:15:35.25 .net
なんで化粧品なんだろうな

265 :名無し専門学校:2021/03/26(金) 20:19:43.92 .net
え、あの題目って毎年化粧品なの?

266 :名無し専門学校:2021/03/26(金) 21:08:32.48 .net
HALは課題全般が毎年ほぼ一緒。

267 :名無し専門学校:2021/03/27(土) 05:29:01.62 .net
授業内容が時代遅れ

268 :名無し専門学校:2021/03/27(土) 07:34:26.87 .net
ようつべのチュートリアルでも見てろ
Horikawa junichiroって人のHoudiniのチュートリアル最近見てるけど
Houdiniを学べる学校があったとしてあれほど既存のアルゴリズムの使い方をCGに転用してる人はそうそう居ないと思う
探せばわりとWeb上にもそういうのあると思う

269 :名無し専門学校:2021/03/27(土) 10:37:16.10 .net
夢添久愛蘭ってやつもしかしてここ通ってる?

270 :名無し専門学校:2021/03/27(土) 15:12:46.50 .net
>>269
地下ドルいるんかテンション上がるなぁ

271 :名無し専門学校:2021/03/27(土) 16:56:15.96 .net
>>269
名古屋で活動中の駆け出しのアイドルですか?

272 :名無し専門学校:2021/03/27(土) 18:07:15.30 .net
ググったなら聞かなくてよくね?

273 :名無し専門学校:2021/03/27(土) 18:40:11.48 .net
ポータルの成績照会、担任の変更があったら更新されてるかな?
ちな科目は次年度のものに更新済み

274 :名無し専門学校:2021/03/27(土) 18:52:20.67 .net
>>269
tiktokでよく流れてくる人だよな。まじか

275 :名無し専門学校:2021/03/27(土) 19:33:28.51 .net
いや、ここまでの流れ見るとその地下アイドル情報まだ確実とは言えんぞ。

276 :名無し専門学校:2021/03/27(土) 20:50:48.44 .net
アメリカ旅行って行ったん?

277 :名無し専門学校:2021/03/27(土) 22:28:06.18 .net
卒業旅行ってあれ強制?
できれば行きたくないんだけど

278 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 00:07:45.34 .net
競合他社へのネガティブ投稿も発覚
武田塾「やらせ口コミ」問題、FC企業が内部調査報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2b53789049e6ec3a707061d3c563d63acc09178

279 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 01:00:55.44 .net
つーか行けねえだろこの時勢じゃ

280 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 07:56:45.85 .net
>>277
任意。だけど不参加組には仕打ちの様な授業を受けさせられる。そっちは強制。
学校側に言わせると「卒業『旅行』」も授業の一環だから。

281 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 09:51:33.47 .net
>>280
これなあ

282 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 09:54:23.05 .net
>>280
高校とか中学でもそうだよな。修学旅行を腹痛で休んだら2日目から学校で暇な先生とマンツーマンで授業受けさせられたわ

283 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 10:27:28.85 .net
旅行会社と癒着してるんだろうしHAL側がそういう方針なら従うしかないんだろうけど、だったら卒業旅行とは言って欲しくないなぁ。
卒業旅行って自分(達)で行き先決めるものじゃないの?少なくともアメリカはそんなに行きたくないな。

284 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 10:56:30.25 .net
それが社会じゃクソガキ黙ってろ

285 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 10:59:49.62 .net
素直に楽しんだほうが吉って感じなのかなぁ。海外行ったことないから楽しみにしとこ

286 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 11:11:27.45 .net
コロナや政策で反中感情高まっててアジア人へのヘイトクライム起きてるレベルなのにアメリカに行け嫌なら体罰授業しろって言われても

287 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 11:19:58.97 .net
社会に口答えできるほどお前はえらいの?
学歴は?

288 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 11:22:14.22 .net
>>287
横から失礼
君たちと違って大卒だが?

289 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 12:27:13.96 .net
>>287
俺も大卒→HALです。

290 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 12:35:41.28 .net
外国行ったらやっぱりジャップとかチョッパリとか言われるのかな面白そう

291 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 12:46:02.82 .net
就活失敗してて草 他のやつと四年遅れとかオワリだろ

292 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 12:55:42.81 .net
見た目じゃわからんしねえ
どっちかっていうと中国人呼ばわりされるほうが多いんじゃない?

293 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 13:34:12.21 .net
>>288 
現在進行形でHAL通ってる25歳↑の癖にめちゃめちゃ偉そうで草

294 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 14:09:01.26 .net
「HALの方針=社会」なんていう視野狭窄も甚だしい論調でモノ言われても困るな
まあ他人が不平不満を漏らす事すら許せないならご随意になさればいいが

295 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 14:32:47.14 .net
ワイ23歳入学生、低みの見物

296 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 14:45:41.72 .net
HALは悪い所ばかりじゃないけど染まり過ぎるなよ。

297 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 15:16:54.63 .net
本当に20代越えてからHALに入学する人を笑ってもいいと心から思えるのなら、同級生や先生の前でそう語ってみるといい

298 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 17:07:12.47 .net
>>287
フリーター

299 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 20:05:08.23 .net
>>285
そう思う。楽しむのが吉
学校がキッカケ作ってくれなかったらアメリカ本土なんて行こうと思わなかった

300 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 20:09:44.71 .net
>>299
参加者が少な過ぎるとオプションが中止になるけどね。

301 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 22:05:28.93 .net
というか修学旅行ってこれ以上なく楽しくないか
大人になってからの旅行と全然違うしお金あるならいくべき

302 :名無し専門学校:2021/03/28(日) 23:02:24.85 .net
>>301
コミュ障には無理ゲーだからなあ

303 :名無し専門学校:2021/03/29(月) 01:20:59.03 .net
>>271
TikTokは知らんけど こいつの画像欄にある「止血後なのに血が流れて止まらないくあ様とクラスメイトの絆創膏で処置されたくあ様」ってやつの写真がここのトイレに見えたんだけど合ってる?

304 :名無し専門学校:2021/03/29(月) 01:50:24.09 .net
これはきっと会社の飲み会イベント〈強制〉の練習なんだ……

305 :名無し専門学校:2021/03/29(月) 02:07:01.66 .net
目が化け物で草

306 :名無し専門学校:2021/03/29(月) 11:07:42.19 .net
HALのコンテストは履歴書にも書けるって聞いたけどマジ?

307 :名無し専門学校:2021/03/29(月) 12:17:45.91 .net
>>306
マジらしいよ。

308 :名無し専門学校:2021/03/29(月) 14:48:17.64 .net
マジか...来年は金銀銅とりたいな...

309 :sage:2021/03/29(月) 22:45:27.90 .net
>>308
HEWに限らず学内コンテストは金銀銅以外の賞でも取ったら全部履歴書に書けるよ

学内のどれも取れそうに無い場合は精勤賞や皆勤賞も書けるからそれ狙うのがお薦め

310 :名無し専門学校:2021/03/29(月) 22:47:02.92 .net
皆勤は銀賞並みにすごいと思う
俺が思ってるだけだが

311 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 00:02:45.81 .net
4年間風邪引かず毎日登校するのってすげぇよ
1年に1回は風邪引くから皆勤絶対無理だわ

312 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 00:10:33.01 .net
4ヵ年皆勤は神だろ

313 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 00:35:26.88 .net
沢山休むくせに出来る奴もいれば皆勤のくせに出来ない奴もいる

314 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 00:49:27.94 .net
できるできないじゃなくて
皆勤なんだよ

315 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 01:11:38.28 .net
あのピラミッド段数増えてくんだっけ

316 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 01:22:01.27 .net
あの黒い箱食べ物入ってた方が嬉しかった

317 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 01:28:59.52 .net
それは草

318 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 10:03:34.32 .net
できるできないじゃなくて
皆勤した奴はそれだけで評価される
そこん所勘違いしてるよね

319 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 13:52:47.54 .net
自分の都合で休むHAL目線で優秀な人間より、休まない奴のほうが就職しやすそうではあるな

流石に4か年皆勤は運も絡みそうだけど

320 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 15:04:45.36 .net
俺は結局2年は皆勤、3年精勤、4年皆勤で卒業する事になった。1年が悔やまれる。

321 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 15:30:09.90 .net
十分凄いんだよな

322 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 15:44:00.07 .net
凄いわ

323 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 15:57:09.18 .net
よう頑張った!
俺は二年制だからどうにか頑張れるけど、四年で精勤以上取り続けるのは無理だと思うわ

324 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 16:49:57.95 .net
2年から皆勤目指せばそれで良し

325 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 16:56:25.56 .net
むしろあれよ
入学したての頃はまだ出席するということを甘く見ていましたが、その1年を通して社会人としての自覚を持たなければならないと感じ、生活を改めた結果次年度以降はほらこの通り
的な

326 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 16:56:43.07 .net
可塑性ってやつをみせつけろ

327 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 17:24:26.76 .net
みんなサンクス。
買えるならピラミッドの一番下手に入れて揃えたい気持ちはあるけどまぁ仕方ない。
兎に角新一年生にこれだけは言っておきたい。
卒業まで精勤以上を目指すなら万が一遅刻しても遅延証明だけは何が何でももらっておけ。

328 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 17:36:00.16 .net
ここ見たせいでちょっと解禁に対する意識変わったわ
頑張って目指そ

329 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 17:44:44.76 .net
>>328
学校の近くで早朝バイトすると寝坊が理由のつまらない遅刻は回避出来る。
バイトに遅刻しなきゃ学校にもまず遅刻しない。
欠点は二限以降から開始の日は何かしらで時間潰しが必要になる事。

330 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 19:35:42.23 .net
寝坊とか乗り遅れが無い限り行けそうな気もするが

331 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 22:17:47.93 .net
>>106で案内が全然来ないと書き込んだ者だけど、無事案内が来て安心した。ところで持参物に卒業証書のコピーがいるとは書いてなかったけど本当にいるのだろうか?
そして通学経路の申請の案内は封入されてなかったんだけどもうこれ間に合わんよな。教科書全部手で持ってかないといけないのかよ!重すぎ!
なんにせよ、教えてくれた内容はほぼ一致してるからありがたい

332 :名無し専門学校:2021/03/30(火) 23:06:35.91 .net
そういえばぞうきん一枚寄付とかいう話を入学時にされた気がしたんだが…

333 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 00:44:11.60 .net
本はここの人の言う通り裁断してデータ化してた
大阪はたまたま自炊空間(有料)なる怪しい施設があったからすんなり行けたが他のとこはこういうの無いかもしれん
さすがに何百ページとある本を1枚ずつスキャンする訳にもいかないし

しかしデータ化するメリットは想像の通り大きいながらもやはりスキャンゆえに内容に含まれる画像とかがすごく劣化して見づらくなったりもする
Mayaの本のモデルのワイヤーフレームとかポイントとかまじ見えない

334 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 01:12:10.61 .net
嘘、大阪校にそんなんあった?

335 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 06:55:36.54 .net
>>331
よかったね!でも本当に?こっちには書いてるし名古屋の人に送ってもらった紙にも書いてある。もしかしたらギリギリ組の人は入学金や授業料の納入まだとかもあるらしいしそういった細かい話は入学してからなのかも。

336 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 12:43:14.16 .net
>>334
学校内じゃなくて学校の近くにあるそういうサービス
ずるい商売だなあって思いつつも買うよか安いと思って利用してる

337 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 13:24:26.64 .net
欲しくもない・使いもしない本を教材として強制的に買わされるのはまぁ百歩譲って仕方ないとしても電子版で買う選択肢は欲しいな。

338 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 13:26:12.42 .net
新入生です HALの時間割に9:30~17:50って書いてあったんですが、これは毎日9:30~17:50ぶっ通しでやるのですか?
それとも、大学みたいにコマ制で9:30~17:50の中で任意の時間の授業を取るんですか?
もし前者だったら大分キツいなって思うんですが

339 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 13:37:24.22 .net
任意でもフル単でもなく
実際は授業休憩の1セットが9:30-17:50を6等分したところに入ってく感じなんだけど
授業ごとに何曜日の何限目に入るって言うのが決まっててそれが1限目になるのか6限目になるのか分からないって感じ

月曜日は1,3,4限
火曜日は1,2,3,4限
水曜日は3,4限
……
みたいな

340 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 13:46:23.57 .net
むしろ昼休憩長くなったと思えば

341 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 13:49:18.21 .net
スーツで通学したら浮きますか?
空、飛べちゃいますか???

342 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 14:18:55.80 .net
入学2日前なのに教材届かなくて草

343 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 15:27:30.70 .net
>>342
教材は4月4日までに届くらしいよ

344 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 15:28:45.72 .net
連絡行ってないと思うけどHALは授業を開始する前にどんな授業をするのかでオリエンテーションを
次にその科目ごとに授業で何をするのかオリエンテーションを
それを1週間ほどかけてやったあと教材を使った(使ってない)授業が始まる

345 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 16:12:32.09 .net
学校推薦(通称「斡旋」)ノーパソがオリエンまでに自宅に届かなかった事があるらしいな。

俺がそういう目に遭ったらキャンセルするね。
尤も最初っから斡旋買わないけど。

346 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 16:17:36.59 .net
>>345
じゃあ何買うんだよバーカ

347 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 16:48:36.87 .net
違うとこで買うんだろ
実は今でこそMSIのパワーあるノーパソが斡旋されているが2年前までは選択肢がレッツノートだったかdynabookだったかの明らかに3Dや動画をガチでやるには力不足なPCしか選択肢がなかった
俺はそんな気がしてたからBTOで買った

授業はノーパソ携帯必須だから家に自作PCあるから買わないというのはやめた方がいい

348 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 16:49:09.35 .net
そういや今グラボの品薄がやばすぎるらしいが色々と大丈夫なの

349 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 17:00:33.78 .net
>>345
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

350 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 17:01:16.06 .net
>>347
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
https://note.com/ig1992/n/n85773880b547
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

351 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 17:29:46.95 .net
9:30~17:50ってほんと?
この中で6限もやんの?
5限にしても変な時間だしどうなってんの次年度から1限90分じゃなくなるの?

352 :名無し専門学校:2021/03/31(水) 19:00:08.11 .net
17:50は五限が終わる時間
そこからさらに六限目がある

353 :名無し専門学校:2021/04/01(木) 12:10:15.58 .net
そしてアーマードコアの新作が出る

354 :名無し専門学校:2021/04/01(木) 12:28:30.62 .net
来年から対面のみになるらしい
やったぜ

355 :名無し専門学校:2021/04/01(木) 12:29:19.67 .net
っていう嘘を吐こうと思ったんだがエイプリルフールって午前だけらしいな
午後はそのネタばらしだそうだ

356 :名無し専門学校:2021/04/01(木) 17:31:54.65 .net
学校内に電子レンジや電気ケトルはありますか?

357 :名無し専門学校:2021/04/01(木) 20:00:52.13 .net
ないです!

358 :名無し専門学校:2021/04/01(木) 20:08:07.42 .net
持参しろよそれくらい

359 :名無し専門学校:2021/04/01(木) 20:45:21.47 .net
教職員用の備品として生徒に見えない場所にあるかも知れないから、先生と仲良くなれば融通してくれるかもな。ASルームには無いの?

360 :名無し専門学校:2021/04/01(木) 23:51:59.43 .net
オリエンテーション怖くなってきた
晒し者にだけはなりませんように

361 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 00:04:44.66 .net
授業の開始日の通達と学生証作るだけさ
がんばれ!

362 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 04:10:50.93 .net
証明写真忘れるなよ

363 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 07:37:24.87 .net
新入社員が知っておきたい、ブラック企業によくある「要注意フレーズ」4選――新入社員へのメッセージ
https://news.livedoor.com/article/detail/19953968/

364 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 09:13:38.00 .net
>>362
お前その時間に書き込んでて間に合うのかよ

365 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 09:19:10.97 .net
寝なけりゃいいんだ
というか16:30からのやつもいるしな

366 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 11:31:55.83 .net
エヴァ観てきました
むちゃくちゃ面白かったね
俺も頑張るからお前らも頑張れや

367 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 11:43:08.88 .net
やだめんどくさい……

368 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 12:08:19.95 .net
ASの求人って毎年概ね五月だっけ?
今年は各校何人志願して何人辞めていくんだろうな。

369 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 13:33:58.70 .net
すでに持っていた教材を返還したいのですがどこに行けばいいですか?

370 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 13:43:15.24 .net
担任にいえばおk
貰ってからメルカリで安く買って学校に返すのが狡猾なやつ

371 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 13:48:16.09 .net
大阪校やつに聞きたいんだけどグランフロントの6階にある紀伊国屋と阪急三番街(ジャンカラあたり)近くの紀伊国屋どっちが品揃えいい?

372 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 14:23:51.87 .net
テキスト届いたんですけど自己強育の言説って本は今後使うのですか?

373 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 14:30:16.96 .net
さっき教材届いてプレミアプロとアフターエフェクトの本が入ってたんですけどプレミアプロも使うんですか?CG映像です。なんのソフト使うのか教えてほしいです先輩方…

374 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 14:37:34.90 .net
>>372
マウスパッドとして使ったり枕として使ったり人によるね

375 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 15:54:39.68 .net
>>374
マウスパッドにしては表紙が固くてガサガサ凹凸があるし枕にするには小さ過ぎるしやっぱ固いしアマゾンのレビューにあるように薪にくべるしかあるまい。

376 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 16:03:05.97 .net
>>373
Prは今の所一度も使ってない。Aeのみ。
利便性を別にすればPrに出来る事はAeでも大半出来るから。
でも編集に限ればPrの方が断然便利。

377 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 17:15:56.06 .net
>>376
そうなんですね…!ありがとうございます。個人で買わなきゃいけないソフトとかってないんですか?

378 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 18:11:36.98 .net
高1から趣味でUnityでゲーム開発してる新高3ですけど、HALってC♯の授業ってありますか?
ゲームプログラムの四年制ってどの様な授業内容かどなたかご教授頂けたら嬉しいです。

379 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 20:11:44.00 .net
>>378
一年生は基本C言語だね。
後期からunityの授業もあるけど、先生が参考書読み上げるだけの低レベル授業だからやる気ある人は独学になっちゃうね。
2年からはC+が始まってdirectXとSwitchを使ってのW開発が1年間続くからゲームエンジンの授業はないです。
3年で日本ゲーム大賞に応募する時は基本的にゲームエンジンでの制作になるんだけどカリキュラムにゲームエンジン授業はほぼないからここでも独学が基本だね。

380 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 20:30:07.73 .net
>>379
回答ありがとうございます。
3年ではほとんどの生徒が独学でゲームエンジンを学ばないといけないと言うことでしょうか?

381 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 21:13:28.86 .net
数日前からポータルに入れんのやが原因分かる人居ない?
入れてる人も居るみたいなんだが

382 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 21:16:36.88 .net
俺は入れるな

383 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 21:16:50.49 .net
(スマホの携帯回線)

384 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 22:26:11.78 .net
パスワードリセットされてますよ

385 :名無し専門学校:2021/04/02(金) 23:50:18.62 .net
初期パスワードって今年B+のやつじゃないの?

386 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 03:50:11.93 .net
>>377
強制ではないけどAdobeCCは買った方が楽。無いと学校で課題やる羽目になる。
あとグラフィックの何か変なソフト買ったような気がする。

進路がどうなるのか分からないけどCG系は3DCGアニメーター以外は基本金飛ぶぞ。

387 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 04:19:20.56 .net
Adobeは学割効くから買っといて損はないよ
ただバージョンが新しいと学校のPCが対応してくれないとこもあるらしいから、その辺りはめんどくさそう

388 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 04:27:47.82 .net
AdobeCCは今は学費に込みで後日一人ずつに支給されるんじゃなかったか?

389 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 04:33:46.06 .net
>>386 >>387
わかりました。ありがとうございます!
>>388
本当ですか!ありがとうございます。他にそういう支給されるソフトとかってありますか?

390 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 05:45:35.74 .net
>>389
俺はCG学科だから他は違うかもだがCLIP STUDIOって言うデジタルイラスト用ソフトが同様に支給される。

391 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 05:48:05.79 .net
>>387
だから結局Adobeで作業する場合自前PC使う事になるんだよな。

392 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 08:04:28.11 .net
>>390
ありがとうございます!クリスタはEX持ってるんですけど学費内に入ってる支給されるソフトの返金とかってされるんですかね

393 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 09:19:10.35 .net
言えばできる
言わないと知らせるのすら学校が怠る可能性がありそう

394 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 09:27:35.64 .net
俺も一年前にスレできいたおかげでペンタブとクリスタを返金できた 一年前の先輩ありがとう

395 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 10:01:20.26 .net
>>393
ありがとうございます!助かります

396 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 10:19:57.85 .net
新宿でまってまふ!

397 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 11:17:59.93 .net
新宿と言えばコクーンの周辺で声をかけて来る外国人には気をつけろ。
ノートを見せてきて金を無心されるぞ。

398 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 11:24:17.34 .net
4年制って夏休みとか春休み長かったりしますか?

399 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 12:09:45.77 .net
>>398
本来バイト出来るくらいそこそこ長いはずだけど、こんなご時世だから年間スケジュールがどうなるか分からないな。

400 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 14:16:13.87 .net
リモートになったら嫌だな
顔晒したくねぇよ...

401 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 14:31:52.74 .net
>>400
多分他の奴も同じ事考えてるから気にせんで良いだろ。所詮PCディスプレイの大きさごときで顔の良し悪しだのなんぞ分かりゃしないよ。

402 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 14:48:09.50 .net
背景だけ気を付けろ

403 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 15:14:56.80 .net
夏春ともに大学よりは短いけどそこらの高校と同じくらいは休みあったはずだけど今年は読めんよな

404 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 15:16:16.30 .net
>>400
リモート面接の会社も結構有るから今のうちに慣れておいた方が良い
背景に気をつけるのは面接時超大事

405 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 15:59:51.85 .net
どっかの専門学校はZOOM用背景を描くのを課題にしたらしい。けだし名案だと思う。

406 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 19:10:06.00 .net
「リモート面接でたぶん寝転んでる奴」になってみよう

407 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 19:13:10.24 .net
お金玉デカ男です

408 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 19:38:07.98 .net
お金玉退出〜!

409 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 19:42:44.51 .net
https://i.imgur.com/E46sZHc.jpg

410 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 20:47:01.10 .net
教育訓練給付の認定校だから来年行こうと思うけどどう?

411 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 20:58:51.48 .net
俺も通おうと思ってるんだが教えてくれ

412 :名無し専門学校:2021/04/03(土) 21:03:34.45 .net
どう?と言われて浮かぶものは多すぎて答えづらくてな
少し掘り下げて貰えると助かる

自販機のジュースの品ぞろえがイマイチだ……とか言われても困るだろう

413 :名無し専門学校:2021/04/04(日) 10:11:24.09 .net
>>400
対人恐怖症になるのが嫌なら、顔ぐらい出した方がよろしいかと。

414 :名無し専門学校:2021/04/04(日) 12:44:37.89 .net
ウーバー配達でネットに顔晒すのは慣れた

415 :名無し専門学校:2021/04/04(日) 15:59:53.67 .net
AdobeCCっていつごろ配布されるんですか?

416 :名無し専門学校:2021/04/04(日) 16:04:10.90 .net
ポートフォリオ四年制はいつから作る?

417 :名無し専門学校:2021/04/04(日) 16:08:20.36 .net
>>415
クラスオリエンテーション終了後に授業別オリエンテーションがあるんだけど
そのどれかの授業でOfficeとVisual Studioと一緒に配布された
大阪校かつ俺の時はPBっていう授業の時に貰えたはず

>>416
3年の夏休み位にアルファ版完成と噂程度に聞いた3年生俺

418 :名無し専門学校:2021/04/04(日) 16:52:34.93 .net
>>416
今でしょ!!

419 :名無し専門学校:2021/04/04(日) 16:52:35.31 .net
>>416
今でしょ!!

420 :名無し専門学校:2021/04/04(日) 22:58:33.91 .net
>>380
そういうことです

421 :名無し専門学校:2021/04/04(日) 23:06:29.98 .net
明日、入学式で始めて学校行くんだけど迷わないか心配すぎて眠れない。
係員の人とかって立ってたりする?

422 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 00:45:34.72 .net
>>416

423 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 00:47:42.28 .net
>>416
心配しなくても3年前期から課題で作っていく事になるから適当にやっててもある程度のは出来上がる
夏休み明けにはひとまずの完成とクラスメイトに向かってプレゼンお披露目回があるぞ

424 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 03:36:24.71 .net
クラスメイトに向かってプレゼンとかコミュ障には地獄すぎるな
例えそれが社会の役に立つとしても

425 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 05:04:36.92 .net
細かいことだが社会じゃないぞ自分だ

426 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 13:52:00.03 .net
今更だけど入学式休んだ人とかいるのかな?

427 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 15:13:00.03 .net
>>426
そんな奴は聞いた事ないけど入学式で俺の隣に座った奴は髪はボッサボサで、スーツどころか小汚いマウンテンパーカーを着ていた。

428 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 15:16:18.61 .net
マジか、ちなみに俺は休んだ

429 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 15:21:01.05 .net
マジか、ちなみに俺は休んだ

430 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 16:26:46.71 .net
俺もショッピングモールとか行く服装で行ったわ
なお周りは99%スーツ

431 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 16:52:17.00 .net
あれお前だったのか

432 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 17:02:51.52 .net
わざわざスーツ着てくる奴www

偉いな

433 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 17:26:16.29 .net
落ち着け俺たちがガイジなんだ

434 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 17:50:01.71 .net
もち付け俺たちもガイジなんだ

435 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 20:21:24.13 .net
>>433
お前だけだろ

436 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 20:55:02.57 .net
いーや99%だったね
たしか10人弱くらいはいたはずだ

437 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 21:05:19.83 .net
名古屋校の人ワードエクセルの講習参加する人いるんか?

438 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 21:23:15.03 .net


439 :名無し専門学校:2021/04/06(火) 01:24:45.14 .net
入学式どんなんだった?
俺去年入ったからコロナで無かったんだ

440 :名無し専門学校:2021/04/06(火) 01:46:41.98 .net
コロナでなかった年可哀想。まぁなくてもなんともないけど…。ビデオメッセージで学園長とかマイクロソフトの幹部の人とか在校生代表、新入生代表の話と謎ポエム聞いて学生要覧の説明とか学生証作るので終わりました

441 :名無し専門学校:2021/04/06(火) 02:04:45.98 .net
アレで済ませられるんだったら入学式無くてもいいわ

442 :名無し専門学校:2021/04/06(火) 20:25:35.43 .net
登校日とかって決められてますか?
もしかして毎日登校だったりします?

443 :名無し専門学校:2021/04/06(火) 20:27:32.90 .net
ミュージック学科の人いますか?

444 :名無し専門学校:2021/04/06(火) 20:30:03.54 .net
高校みたいに時間割あるよ

445 :名無し専門学校:2021/04/06(火) 20:30:25.43 .net
学生証作るのは新入生オリエンだった気がするが違ったかな。
入学式と言えばなんか有名なクラッシック曲流してて苦笑した思い出。

446 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 11:08:08.46 .net
教室、廊下でもお昼以外は飲食禁止って夏場とか水飲みたくなったらどうしたらいいんだ?

447 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 11:15:07.61 .net
空気飯

448 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 11:22:53.55 .net
飲食店行って経済回してこいってことだ

449 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 11:40:24.96 .net
授業中は別として教室はいつでも飲食可だが

450 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 11:46:58.09 .net
在宅授業とかないんかな

451 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 12:03:17.72 .net
学生要覧のエレベーターの順番守ってるやついんの?
あれ何気に男女差別だけど

452 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 12:24:12.11 .net
教室と廊下でなら飲食しても構わんよ
ただこぼしたり汚したらちゃんと拭け
PCや機械系が置いてある教室ではどっちもダメ

453 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 13:26:00.55 .net
>>451
男女共々知らない人の方が圧倒的では

454 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 15:04:40.46 .net
要覧には来客>学校関係者>生徒くらいしかなかった気がするが
女>男とかあったの?

455 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 15:10:24.84 .net
>>452
名阪は知らんが東京校の場合廊下にあるテーブルだか椅子だか分からんものがある場所のみ。
廊下と言っても通路部分は飲食不可で先生によっては学生証没収されるケースもある事は付け加えておく。

456 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 17:21:12.89 .net
有線LANやUSB機器を利用するための変換コネクタって何買えばいいんだ?
MacBookなんだけどケーブルとかいる?

457 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 18:01:50.74 .net
大学既卒で4月からHAL東京に来ました。サンダルやスマホ、飲食禁止等の校則は記載上だけではなく実際に厳しいのでしょうか?もちろんルールなので守りますが専門学校の校則の厳しさに驚いてます。

458 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 18:44:23.06 .net
>>457
サンダルを咎められた奴は見た事がないけどスマホは没収の場合アリ。
飲食は高速に抵触していた場合注意されるのが基本。

459 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 18:45:40.44 .net
>>456
MacBookにLANを挿したいって事?

460 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 18:58:21.62 .net
>>454
生徒の中でも
女子生徒>男子生徒
で優先順位がある

461 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 19:00:30.60 .net
大阪校だけど普通に廊下のベンチで食べてた
学生証没収とかあるのか気を付けよう

462 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 20:17:53.04 .net
>>459
そう言うことです。
皆さんが使ってるものやオススメを聞きたいなと思ったんですけど、、

463 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 20:31:26.85 .net
>>462
MacBook対応のUSB-C端子のUSB-A含むハブ買って、 USB-AからLANケーブル接続に変換するケーブルを買うか、
同じくMacBook対応のUSB-C変換ハブに付いてるLANケーブル接続口を直接使うか...ぐらいかな

取り敢えUSB-C端子しかないMacBook使いたいなら、Amazonやらで無名ブランドでもなんでもいいからUSBハブを買わないと使いもんにならないよ。

464 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 21:42:45.50 .net
自己紹介の時思ったけど割と陽キャ多いのな

465 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 22:24:07.00 .net
二十四時間おはようございますってすごいな

466 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 22:25:59.87 .net
授業いつから始まるの?

467 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 22:34:19.76 .net
陽キャの基準が低すぎる

468 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 22:46:35.11 .net
おはようございますに関しては芸能界とサービス業も同じだよな。いっつもバイトはおはようございますで入ってる。それはそうとクラス内が陰キャに人権なさそうで涙目

469 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 23:16:17.64 .net
モードなら見たことあるけどHALで陽キャなんて一度も見たことないけどな

470 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 23:28:38.46 .net
>>462

>>463 の言う通り無名ブランドでも良いんだろうけどamazonのレビュー読むと値段相応で品質の差はあるらしい。
俺が見た限り一番高価なSatechiかAppleストアにも置いてあるbelkinは概ね評判が良いみたい。
俺はSatechiを使ってる。
グループ課題でファイルのやりとりもあるからどの道LANだけじゃなく所謂普通のUSBも挿せる状態は用意した方が便利。

471 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 23:35:34.63 .net
>>461
廊下のベンチが実際どんな場所が分からんからどうとも言えんが一番無難なのは普通教室で飲食する事。
説教臭くなるけど、結局決まりは守った方が自分の立場を優位にするのは確かだな。

勿論授業中は教室の種類無関係にペットボトルはカバンにしまうとかね。某国留学生は平気で机上に置くが先生によっては日本人には注意するけど連中はお咎めなしなんてのもある。

472 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 23:36:04.43 .net
CG学科系の人たちが最後にする化粧品モデリングコンテストってそんなに重要なの?

473 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 23:37:55.30 .net
陰キャにすら達してない社会不適合者乙

474 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 23:53:54.05 .net
>>472
ちょっと頑張れば簡単に章もらえるから意外と達成感あるぞ
ただ金銀銅はほかの賞と比べて難しい気がするが

475 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 00:16:41.90 .net
16時に寝て24時に目を覚ます
これもう吸血鬼だろ

476 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 00:17:39.75 .net
そう考えるとHALの1.5割くらいは吸血鬼だよな

477 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 00:21:13.43 .net
>>475
やめる一年生は夜型生活が原因の奴いるしね。

478 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 00:55:04.64 .net
夜型生活辞めなきゃって気持ちが強くなった。ありがとう。夜型生活辞めたいから今から風呂行くわもう遅いけど

479 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 01:18:42.00 .net
人間結局どこかの時間帯で寝る事になるんだから順当に夜寝るのが効率もいいと思う。
課題頑張ったけど仮眠取るつもりが寝過ごしたなんて本末転倒だし。
全てを課題や独学に費やせとは言わんが余裕時間の使い方は取捨選択が要る。
例えばバイトするならゲームその他は諦めざるを得ないし逆もまた然り。
深夜アニメは録画が無難だろ。

480 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 06:42:15.05 .net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

481 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 06:42:49.42 .net
不正請求のやり方一覧
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei_seikyu/judo.html

482 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 08:48:05.47 .net
上手いと勝手にライバル視してきたり妬んでくるやつ出てくるから気をつけろよw

483 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 08:53:30.55 .net
僻んでくるやつとかいるか?
ライバル視はともかく

484 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 08:53:57.58 .net
お前は上手くないから知らないだけとかそういうの禁止な

485 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 08:54:03.53 .net
東京で登校したけど普通に密だな

486 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 09:38:08.48 .net
新型株も出回って来てるしやっぱ良くないと思うんだけど

487 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 09:44:14.90 .net
エレベーターの女が優先とかいう差別なくなったな

488 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 09:58:01.19 .net
大阪校が今1番危険なのでは

489 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 10:11:56.51 .net
本当に週5登校なの?
連絡すらないのだがそう言うこと?

490 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 12:02:32.69 .net
>>489
週末だるいから、週5にして欲しいわマジ

491 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 15:05:16.96 .net
陽キャも元々陰キャだから、心を許せば話が通じ合うかも。

492 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 16:12:29.53 .net
2年グループ制作のメンバーってどう決められるの?

493 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 16:57:02.52 .net
みんなから集めた学費何に使ってるか不透明なのなんかもやっとするなあ

494 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 17:03:49.93 .net
オンライン授業の時ってカメラつけておかないといけませんか?

495 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 18:02:40.79 .net
そら広告費よ

496 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 18:51:30.28 .net
>>492
ランダム。オワコンだよな。

497 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 18:58:27.81 .net
>>492
運営の気まぐれ。

498 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 20:17:07.27 .net
>>497
運営言うなw

499 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 21:38:16.10 .net
コミュ障集団が固められたら終わりだなw

500 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 22:38:16.19 .net
やる気のとこにコミュ障INの方がもっと大変なことになりそう

501 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 01:15:49.75 .net
>>472
レンダリングしただけの状態で提出する人も多いからPsとかでちょっと弄れば賞取れるからお薦め

502 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 08:12:13.50 .net
HALって学校教育で心折られた人間が集うとこだよな
自分に自信持ててるやつはそういない

503 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 10:08:01.71 .net
高認とってから来たって人もちょいちょいいるね

504 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 10:20:15.26 .net
>>472
1000人以上いる中で金銀銅とったら企業もおっ!ってなるぞ クラスで色付き賞のやつは先輩も教室寄ってきてるし、2年グループワークだと一目おかれる

505 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 11:25:21.15 .net
3Dより2Dに全振りしたい

506 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 11:50:13.61 .net
今年はどこから金賞でた?

507 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 12:28:26.29 .net
>>505
茨の道だな

508 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 13:42:56.03 .net
高度情報処理って三校合同あるの?

509 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 15:04:56.04 .net
絵馬に「地震起きて死ね」「日本沈没」とハングルで日本ヘイト
http://i.imgur.com/GWMjFVU.jpg
https://i.imgur.com/05SW5jN.jpg

日韓アイドルが地震が起きた日時ピッタリにツイート
https://i.imgur.com/y5hDNXH.jpg

510 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 15:30:31.00 .net
高度情報も三校合同はあるけど誰も力入れてないし普段の課題から勝手に提出されてたって感じだったな。
後からあの課題三校合同だったんだって知るような状態。
名古屋だからかもしれん。

511 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 16:27:04.27 .net
HALの課題は時々モヤモヤするものがある。
学年を跨いだ課題のつもりが明言されない内にもう終わっていたのは何だか気持ち悪かったな。

所でHAL生で一番利用率が高いSNSってTwitterだと思うんだが、鍵アカ多くない?
鍵アカはフォローされても絶対に返さない方針の俺としてはチョイ相性の悪さを感じる。

512 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 17:32:34.49 .net
鍵垢なんてできるTwitterが悪い
大人しくLINEかdiscordにしよ

513 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 18:02:52.52 .net
>>512
鍵アカ機能には不公平感を覚える。
鍵アカは一方的にフォロー出来るのにフォロー返しには鍵アカ側の承認が要るとか何様だよって思うわ。せめてその場合フォロー返しは無条件でさせろよって感じ。

514 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 01:01:14.22 .net
教官から把握されちゃうからみんな鍵なんだよ。自分は別にみられてもいいんだけど中には教官にバレたくないツイートしてる人もいるしなぁ

515 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 07:30:43.69 .net
忘れてた。
陽キャも元々コミュ障だから、心を許せば話が通じ合うかも。

516 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 18:21:40.79 .net
>>514
なるへそそういう訳だったのね。
HALの連中にはダミー垢だけ教えておいて正解だったわ。
鍵垢にすると次第にフォロー・フォロワー一覧がHALの連中ばかりで埋まり、結果閉鎖的な村社会化しそうで嫌なんだよね。
学校側にバレるとマズイツイートなんかどうせ不平不満ばかりで読んでてウンザリしちまうしどうせ退屈だし。

517 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 18:47:43.59 .net
学校垢ならHALの人とだけ繋がるのは当たり前だし、プライベートなツイートをするなら鍵をかけるのは当然のリスク管理だけどな

518 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 19:05:38.53 .net
それはそう

519 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 20:02:15.44 .net
学校用垢はリア垢って気持ちで使ってたから鍵をかけることに何も疑問を抱かなかった。もちろん絵垢と趣味垢は別であるし

520 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 20:03:30.33 .net
学校用垢ならそれが良いと思うけど汎用垢には鍵かけたくないしそもそも鍵かける奴も大嫌いなんだよね。
ダミー垢だけ教えた奴は案の定鍵垢が多くてガッカリした。リスク管理はそりゃ必要だけど、それが結局鍵垢にする事で排他思考に繋がっていてつまんねぇ奴らだなって思っちゃう。

521 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 20:13:16.93 .net
そもそも汎用垢はめんどくさいことになるのを見越して学校の人に教えないが吉

522 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 22:49:29.83 .net
人間らしい生活が出来るアニメ会社やゲーム会社ってどこかあるのでしょうか
先輩方教えてください…

523 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 23:06:45.19 .net
年収いくらくらいの企業目指してる?

524 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 23:15:24.30 .net
アニメ会社で新人はちゃんとした生活するの無理じゃねえの

525 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 23:58:08.11 .net
やべえ国だな

526 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 00:30:02.00 .net
経験積んでからキャリアアップするしか…

527 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 01:09:29.31 .net
>>500
逆もな

528 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 01:56:58.42 .net
ポテチ姉貴予備軍がHALにもでてくるんじゃないかとワイ氏予想

529 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 02:03:32.89 .net
>>522
アニメ業界希望なら
SHIROBAKO観ることをオススメする
A1は大手だからそこは他のところに比べれば給料いいんじゃないの
人間らしい生活がブラックが嫌だって意味ならそもそもアニメ業界自体オススメできない

530 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 02:29:39.69 .net
>>528
何それ?

531 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 02:30:08.86 .net
あ、思い出したわ
プリクラでポテチかじってた人ね

532 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 02:38:41.58 .net
東京校の話だがゲーム業界出身の先生が多いせいか、ゲーム業界への就職を勧めてくる傾向がある。
CG学科でCGアニメーター、モーションデザイナー志望の奴がゲーム業界入りした例は当たり前の様にあるらしい。

533 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 03:44:28.14 .net
当たり前の様にあるというかむしろCG学科の方がゲーム学科よりゲーム会社受かってるだろ

30階に貼ってある内定者一覧、去年だと大手ゲーム会社に限ったら8割CGかADだったわ

スク○ニには毎年5〜6人受かってるみたいだけどここ数年は全員CG学科もしくはゲーデザのデザイナー採用
プランナーとプログラマーはゼロ

534 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 06:19:33.22 .net
ADとCG映像はCG系目指すならまじで目玉学科だと思うわ

535 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 08:37:06.42 .net
ゲーム業界出身の先生多いの羨ましい

536 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 09:55:28.25 .net
明日初日で友達もいなくて、どこで食べればいいかわからなくても、お弁当持って行くべきですか?

537 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 09:59:16.95 .net
一緒に食べる相手がいなくて、且つ食べる場所が分からなければ普通教室か外で食べるのが無難とは言える。
教室は狭っ苦しいからって勝手が分からんうちに廊下で食べると飲食禁止区域の恐れがある事は頭の片隅に入れておいた方がいい。
弁当は自前を用意すべきか否かはどっちとも言いようが無いな。

538 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 10:44:15.78 .net
つるむやつは選べよ

539 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 12:42:24.00 .net
陰口ばっか言ってる奴は距離おいた方が身のため

540 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 12:59:01.25 .net
サロンで飯食おうぜ昨日サロンで食ってる奴俺だけで悲しかった

541 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 13:40:38.55 .net
>>540
そのうちそこで食えなくなるくらい人増えるぜ

542 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 13:54:46.77 .net
そもそも今年から昼休み無いし教室で食えなくね

543 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 14:12:46.56 .net
進撃の巨人最終話読んだんやがエレン死亡エンドで草生える

544 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 14:19:34.26 .net
>>543
こら!そういうこと言っちゃダメでしょー!

545 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 14:36:19.20 .net
ネタバレは3日目で解禁なんだ
読んでないやつが悪い

546 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 15:07:58.85 .net
>>545
いつまで経ってもネタバレ禁止みたいな風潮はヘンやろっていう理屈は同意する。
発売3日で解禁はチョイ早い気がするがw
俺はネタバレ一切気にしないけどね。
閃光のハサウェイだって最後は主人公銃殺されるってバラされたけど特に何とも思わんし。
みんな気にし過ぎ。読む機会は幾らでもあったのに読まなかったのはそいつの落ち度でしょ。

547 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 18:09:46.46 .net
俺はとりあえず単行本出るまではネタバレしないように待つで

548 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 18:55:22.55 .net
みんな明日から登校か?

549 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 18:59:04.22 .net
そうだなあ……

550 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 19:10:40.77 .net
って明日あると思ったら火曜日が面談日だった
やったぜ明日休みじゃんウヒョ〜

551 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 19:11:35.32 .net
明日あるやつざまあ
お前らが家出る時間にグースカピースカ寝とくは

552 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 22:16:44.72 .net
>>551
お前はよほど学校が楽しくないんだな

553 :名無し専門学校:2021/04/11(日) 23:13:30.21 .net
ここにいる人って昼間部と夜間部の比率どれぐらいなんだろう

554 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 01:35:20.10 .net
HALで一番笑ったのは、去年の学レクでのYouTubeのチャット欄に「vtuberの配信で見たことある名前の人がたくさんいる」って書かれてたこと

555 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 01:44:30.00 .net
学レク去年って何やったんですか先輩

556 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 01:57:08.88 .net
オンラインでクラス対抗謎解き
何気にすげー難易度だったと思う

557 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 03:05:01.05 .net
ちょっと面白そう

558 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 03:37:07.37 .net
すまんくそつまらんかった
間違い探しとか速攻webサービスの画像比較に放り込んでいつでも答えられる答えをストックして違うことやってた
二, 三分ごとくらいに今わかった風を装って記入する感じで

559 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 04:21:40.10 .net
チート使うなやw

560 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 06:17:51.97 .net
>>556
今後毎年アレでいいだろ。
名阪は知らんが東京は毎年使ってた会場が微妙に面倒臭い場所なんだよね。
ワザワザこの俺が川崎市くんだりまで行くのが面倒臭い。

561 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 08:41:55.22 .net
>>558
朝から笑わせるなww

562 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 09:32:52.10 .net
若干闇が垣間見えたけど学レク配信のチャットは楽しかった

563 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 11:03:32.85 .net
Vtuber絵はかわいいけど中身は元ニコ生主の性格の悪いおばさんだから見る気になれねえ

564 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 11:33:55.00 .net
今年入学したんですけどやっぱり授業だけキチンとやっても自主学習しないと置いていかれますかね…?
何を勉強したらいいかも分からないんで悩んでます

565 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 11:50:29.92 .net
貰った(買わされた)教科書読んどけ

566 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 12:03:16.33 .net
なんか作業版?と定規買わされたんだがこれ何に使うんだ

567 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 12:06:56.13 .net
オナニー

568 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 12:12:13.31 .net
>>566
学科にもよるがカッターマット(アナタが作業板と呼ぶもの)と長い定規はは一年の終わりのHEWっていう催事で出品するものの仕上げで使う。三角定規は多分使わない。
>>565
あんなに本要らんだろw

569 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 13:20:59.68 .net
>>566
一度も使わないかもしれないっす。

570 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 13:21:06.06 .net
>>565
適当なこと言うな笑

571 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 13:21:52.08 .net
>>563
それな、外見に中身が伴ってない。

572 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 13:26:30.13 .net
MayaベーシックってやつCG系なら今年も配布されてると思うんだけど
あれを端から端まで穴が空くくらい読んで実践出来るやつは10000000000000000%その時点で就職できるどころか下手な三, 四年よりMayaに関して秀でてると言っても過言ではない

573 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 13:27:40.93 .net
お前らが好きそうなVtuberにフィンダーおじさんというVtuberがいます

574 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 13:40:52.56 .net
>>564
授業じゃ内容の4割も教えてくれんから、質問しにいくか自分で調べるしかない。

575 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 14:02:51.27 .net
>>572
確かに。
アレ全部実践出来たら相当なもんだよ。
スタートが周りと一緒でもMAYAは出来る出来ないの落差が最終的にとんでもない事になる。
下手すりゃ「この四年生、モアイ作るのがやっとじゃないの?」みたいなのはいるしな。

576 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 14:09:46.52 .net
バ美肉してVtuberなろうかな

577 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 14:11:45.17 .net
バフィ肉したフィンダーおじさんという例もあるんだしなにも美少女になる必要もあるまい

578 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 14:27:09.80 .net
>>572
確かに。
アレ全部実践出来たら相当なもんだよ。
スタートが周りと一緒でもMAYAは出来る出来ないの落差が最終的にとんでもない事になる。
下手すりゃ「この四年生、モアイ作るのがやっとじゃないの?」みたいなのはいるしな。

579 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 14:52:16.65 .net
>>568
ええとですね
現在二年制課程の二年生でして、去年もらったんですよ
で、3月にあったHEWのプレゼンはなんかパネルとかも特に使わなかったので…
じゃあ今後も使わないっすね……アレ…

580 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 14:53:34.92 .net
なんか物切る時はわりと見ることの多くてそこそこ厚い学生要覧を下敷きにするのじゃ……

581 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 15:27:28.94 .net
昨日学生要覧にリンゴジュースぶちまけちゃってしんだ。風呂場で干してるけどいい匂いする

582 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 15:40:40.38 .net
>>581
童貞臭えなお前w

583 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 16:13:49.15 .net
普通の企業ってないんすか
年間休日110日みたいな怪しいとこばっかだ

584 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 17:10:56.82 .net
今日初登校で周りの人達がグループ化してたんだけどどこにも入れなかったんですけどどうしたらいいですか?

585 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 17:11:49.88 .net
選択範囲をとってCtrl + G

586 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 20:10:32.98 .net
>>582
童貞やけど非処女やねんしにてぇ

587 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 21:23:40.13 .net
需要あるよ

588 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 22:00:40.67 .net
お?直結厨か?
柔道スレでやれ性器脳のクソザルどもが

589 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 22:58:01.69 .net
学校で柔道着着た人をよく見かけるんだけど、あれは医専か?医専は柔道もやるのか?

590 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 23:48:20.29 .net
HALってFランだったんだな……オリエンで痛感したわ

591 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 23:53:32.42 .net
いくら企業からの印象を良くするためとはいえ校則で生徒のこと縛りすぎ
エレベーターのボタンを生徒が優先して押すってなんなんwwwそんなことまで普段の学校生活で強制されなきゃアカンのか
エレベーターのマナーは講習でも開いて説明すれば十分だろ

592 :名無し専門学校:2021/04/12(月) 23:56:38.30 .net
名前書けば受かるんだからFランに決まってるだろ、入るまで気が付かない時点でお前もFラン人材だぞ

593 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 01:12:32.38 .net
専門学校にFもAもあるかいな

594 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 01:12:53.26 .net
偏差値の差はモラルの差って言われてるから……

595 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 03:45:01.12 .net
Zoomで顔出しするの嫌すぎる
マスクしてたらそれはそれで笑われそう
ブサメン晒したくねぇよ...

596 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 04:16:39.16 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1618252563/l50

597 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 08:53:39.88 .net
基本対面で行くって言ってたんだけど正気かな、、、

598 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 08:59:16.85 .net
今1番コロナひどいと思われる大阪が対面で行く気満々だから多分どこも対面じゃね

599 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 09:07:55.42 .net
感染者数爆発的に増えてるよな
もういっそかかったら校内でばらまいてやりてえわ

600 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 09:26:20.52 .net
>>599
それはほんと真面目に辞めてお願い

601 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 09:36:13.21 .net
>>595
お前不細工なの?

602 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 10:17:15.95 .net
>>600
そのつもりなくても校内で広まるんじゃないの今の調子なら

603 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 10:18:11.12 .net
新入生は不安よな、学長動きます。

604 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 10:18:59.60 .net
学長いまだに見たことない

605 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 10:47:54.69 .net
谷勝はいつでもお前らの心の中に

606 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 11:33:12.49 .net
海もプールも無縁の俺がかき氷食う方法

607 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 11:43:28.86 .net
去年どこかのモードが感染者輩出しなかったっけ?

608 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 11:51:15.58 .net
以下のいずれかに〇を記入してください
大学卒・高卒・中卒・幼卒・ホイ卒
とか
専門課程(1年・2年)
とか

定期とか買ったり学生版の申請とかするとき地味に迷うよな
どうするのが正解なの?

609 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 13:09:21.23 .net
HAL普通に感染者出てるけど隠してるだけやぞ
濃厚接触で帰された人誰にも言うなとか言われてた

610 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 13:19:53.37 .net
校内で混乱が起きないように先生方の口からお話させていただきますので……

611 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 13:21:20.60 .net
>>609
マ〜ジで?

612 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 13:35:23.73 .net
滅多に欠席しない奴が突然帰宅させられて、その後暫く学校来なかったら感染者である恐れありって事?

613 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 13:43:46.55 .net
新入生だけどガチ陰キャと頭の悪そうなキッズしかいない印象
オリエン中に後ろ向いて雑談してる奴がいてビビった

614 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 14:05:46.45 .net
クラスひとつごとに数人だけ真面目なプロレベルの被害者いるから
そいつらと関わりを持つようにしろ

615 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 14:12:18.34 .net
大阪校、未だに地下の出入口閉鎖してるし去年の三校合同の結果貼り出されないし…

616 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 14:57:36.59 .net
>>612
そういうこと
1ヶ月くらい休まされてた
課題は免除

617 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 14:59:21.19 .net
>>613
そこに気付いた時点で君は連中とは違うからそこは安心して良いんじゃない?
先輩から聞いたけど卒業制作の作業時間中ずっとゲームやってた奴らがいて笑いそうになったって言ってた。

618 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 15:14:28.57 .net
あんまり真面目に受け答えするよりラフな感じで喋った方が先生の態度って軟化するのかな
ウェーイ系の同級生には優しく喋ってるのに俺相手だと真顔で淡々と話しはる

619 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 15:24:55.73 .net
>>618
俺ははっきり言って出来が悪い部類だからせめて真面目であるように努めてるよ。
劣等生な上にウェーイ系は学校がどこでも救いがないと思ってる。

620 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 18:03:36.69 .net
ポスター全部去年のままだが

621 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 18:05:46.48 .net
仕事おっっっっっそ…
有名クリエイターにCM頼むより色々やることあんじゃねえの
そんなんだからECCに賞持ってかれるんだぞ

622 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 18:15:09.70 .net
どうでもいいが専門板で最もレスの多い学校がここです
よろこべよ

623 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 18:15:21.51 .net
多いというか早いというか

624 :名無し専門学校:2021/04/13(火) 22:22:48.60 .net
>>602
生徒が感染したのを隠蔽するくらいだから広まるよ。

625 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 00:19:01.52 .net
毎日大阪に足しげく通ってるのに、なかなか感染しないもんだな
もしかしてもう陽性なのかもしれんが

626 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 00:19:49.65 .net
CG上手いHAL生のTwitterあったら貼って

627 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 00:32:04.95 .net
多分みんなウイルス自体は保有してたりするんだろうなぁ学生だけに限らず大阪の街にいる人間全員。発症しないだけで絶対コロナ触ったことあるはず知らんけど

628 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 02:12:35.15 .net
まあ無症状の人もいるし

それでも他人には感染りかねないけど

629 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 15:53:39.24 .net
>>591
エレベーターで思い出したが2020年卒に在学中に妊娠→出産したのがいたらしい。
尚相手がHAL生か否かは情報なし。
先輩から聞いた時はドン引きしたわ。
事実上就職出来ないしな。
エレベーターで思い出した理由は妊娠発覚後は教職員用エレベーターを使っていたからだと。

630 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 16:17:08.22 .net
つまりエレベーター内で性行為に及ぶというAVみたいなことが

631 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 16:32:04.47 .net
>>630
それなら生徒用使わせたままで問題無いだろw
教職員用を使わせてあげる必要あらへん

632 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 17:13:56.91 .net
>>629
在学中の妊娠出産でドン引きって昔のおばちゃんかよw
亡国レベルで少子化加速してる今ならむしろ手厚い支援によって妊娠しても学業就職に支障なしって社会を目指すべきやろ

エレベーターで産み落として阿鼻叫喚にでもなったのかと思ったよ

633 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 18:32:17.47 .net
HALって社会人経験してから入学みたいな人も割と居るしそういう人の可能性は無いんか?
結婚とか出産の休暇もちゃんと規定されてるんだし。

634 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 18:55:01.79 .net
>>629
中学生か
妊娠出産後、復学して卒業できたなら素晴らしいと思うが

635 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 19:45:54.19 .net
>>629
先輩にさっき聞いたら秋から味噌展終わりあたりまで休んでいたけどどうやら卒業したっぽいらしい。

636 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 19:48:42.67 .net
喫煙所廃止になるってマジなの

637 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 20:34:10.44 .net
通学するときの道初めて通ったときの話なんやがその道の途中に喫煙所あってめっさ人おるねん。外で吸ってたマナー悪いスーツのおっさんの前でもうここ通らんようにしよって声出してしもうたすまんな……まだワイ寿命縮めたくないんや

638 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 20:39:37.29 .net
そういえば今年のHALのCM卒業生がつくったってTwitterで見たよ

639 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 20:59:20.25 .net
俺もcmに関われる人間になるぐらい立派になれるように頑張ろう

640 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 21:38:43.96 .net
つーか本来そうあるべきだよな
HAL関係ないクリエイターが作るんかい。って思ってた

641 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 22:47:17.71 .net
数百万四払って通った学校の集大成ともいえる
就活の大事な時期にゴムなしでセックスする頭の悪さにドン引きしたんじゃないの?

642 :名無し専門学校:2021/04/14(水) 23:26:22.07 .net
そもそも就活以前に学生のうちに避妊しない時点で

643 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 00:07:38.76 .net
>>641
>>642
就活どころか卒制ほぼノータッチだったかもだとさ。夏休み明け以降休みがちで秋頃には完全に来なくなった。たまに見かけるようになったのは味噌展の新しいからその間に出産したんだろ。逆算すると種付けは三年の終わり頃かな?

644 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 01:28:41.05 .net
保証制度のお世話になるしかないね

645 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 06:15:41.84 .net
>>622
うぇーいヽ(゚∀。)ノウェ

646 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 06:17:45.17 .net
>>639
自分のペースでがんばれ

647 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 10:13:45.49 .net
希望者就職率100%ってちゃんと維持してるの?

648 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 10:33:11.84 .net
何気にコロナ感染者隠蔽してるってヤバくない?

649 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 11:50:43.90 .net
>>647
就職出来なかった奴は分母から除外するし業界就職率とは言ってないから維持出来てるんじゃない?と言うか元々維持出来る仕組みになってる。

650 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 12:38:21.15 .net
とはいえなんだかんだHALが就職しやすいのは間違いない
ってちょいちょい聞くけどそのへんじっさいどうなの?

651 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 13:16:36.19 .net
>>650
なんだかんだで卒業しても就職のアフターケアがあるし強いと思うよ。 学校の就職担当と企業そのものの繋がりも多いって聞くし

652 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 14:42:27.77 .net
CG学科の立場から見るとゲーム業界には強いだろうね。
CG学科にはアニメ専攻もあるけど2Dアニメは絶望的に弱い。
2Dやりたければ他校行った方がいい。
東京ならコクーンのすぐ近くの宝塚造形大学とか中野坂上近くの東京工芸大学とかね。

HALはあくまで3DCG志向。

653 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 15:11:59.01 .net
グラフィックデザインの就職面はどうなの?てっきりCG学科って映像大好きマンしかいないと思ってたら意外とグラフィックデザイン派の人間多くてびっくりした

654 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 16:10:41.94 .net
>>653
俺の感覚だとグラフィックデザイン派は入学してから徐々に感化されて増える感じ。
殆どはイラスト派からの乗り換え。
UIデザイナー志望もグラフィックデザイン派に属するし最終学年時点ではCG学科内でも一大勢力になる。
就職については割と良さげ。
言うまでもなくイラストよりは遥かに良い。

655 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 16:48:46.91 .net
イラスト3年ぼく真顔で嗤ふ
せめてもの救いは自主的に3D触ってることか……

656 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 16:55:13.18 .net
就職やべーかなとか思ってるやつは3DアニメーションとかコンポジットとかVFXとかの需要高いものを好きになろうとすることに時間かけるのもいいかもな
すげーぞ3DCGソフトのデモリールとかコンポジット前後のビフォーアフターとか

657 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 17:32:04.70 .net
未経験からのイラストレーター志望が志望職種変えたり退学していくのを何回見たことか

658 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 18:11:02.46 .net
ったりめーだ世の中舐めすぎだ

659 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 18:36:56.13 .net
>>658
そういう奴がぎょうさんおるからHALは潤う

660 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 18:41:07.41 .net
なんでHALはWikipediaあんなにスカスカなんだろうな
そもそも項目あったっけ

661 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 18:54:29.43 .net
モーションデザイナーと背景マンだとどっちのが業界内で需要高いかな

662 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 18:55:35.76 .net
>>661
モーションデザイナーは下手でも就職先あるけど背景デザイナーは下手だと就職先ない

663 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 20:44:47.02 .net
>>662
モーション頑張ることにします(゚∀゚)上手くなって企業に欲しがられるタイプの人間になるぞー!んでもって自作のダンスモーション作りまくって推しに踊らせたい

664 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 20:57:00.74 .net
モーションとエフェクトの合わせ技が多分1番金になるんじゃないかな
エフェクトだけだとパッとしないしモーションだけだとやや見栄えに欠ける
ダンスでも決めポーズ的なところでパシッときらきら入れたらぜってーかっこよくなると思うんだ2Dでも3Dでも

665 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 21:08:28.59 .net
留学生多すぎじゃね?

666 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 21:34:23.93 .net
たいていの場合ごく一部アホみてえに有能だけど日本語苦手なタイプの留学生がいるんだが
言語の壁というのは思いのほか厚くてそういうきわめてひと握りの人と以外は付き合わない方がお前のため
前者の人はむしろゴマすってけ

667 :名無し専門学校:2021/04/15(木) 21:40:10.57 .net
CGMAとかRebelwayとかSchool of Motionとかの授業購読してる人っている?
HALと比べてどう?

668 :名無し専門学校:2021/04/16(金) 00:06:03.56 .net
>>663
学科違うからよくわからんのけどニコニコで初音ミクとかアニメの3Dキャラ踊らせる動画あるけどつまりそういうこと?

669 :名無し専門学校:2021/04/16(金) 00:08:48.85 .net
マーベラスデザイナーっていう服の動きが滑らかになるよう物理演算してくれる高機能ソフトがあるらしい。Twitterで知った。

670 :名無し専門学校:2021/04/16(金) 00:17:30.04 .net
MGS5で使ったとかいうやつだっけか
羨ましいとは思う

671 :名無し専門学校:2021/04/16(金) 00:18:04.44 .net
なおMMD界隈でゴリゴリ使うチーターが居る模様
あれめちゃくちゃシミュレーションが軽いらしい

672 :名無し専門学校:2021/04/17(土) 00:47:48.49 .net
マンボウ出て明日の授業が休みになったけど、他に連絡来た人いる?

673 :名無し専門学校:2021/04/17(土) 00:49:00.40 .net
>>672 明日っていうか今日だったわ。

674 :名無し専門学校:2021/04/17(土) 01:01:14.95 .net
>>672
どこ校?大阪まだ来てない

675 :名無し専門学校:2021/04/17(土) 01:04:54.88 .net
>>674 名古屋

676 :名無し専門学校:2021/04/17(土) 12:13:44.38 .net
一限のためだけに登校させられるの辛すぎ

677 :名無し専門学校:2021/04/17(土) 12:16:48.41 .net
図書室にひきこもって自習しとけ

678 :名無し専門学校:2021/04/17(土) 15:50:43.90 .net
図書室気軽に入れないのがなぁ。
手続きが面倒臭いんだよな。

679 :名無し専門学校:2021/04/17(土) 17:18:26.83 .net
学生証チープ過ぎるだろ
ICカード埋め込んでるやつとかにすればいいのに

680 :名無し専門学校:2021/04/17(土) 17:58:10.49 .net
図書室にpcケースすら持ち込めないの面倒すぎる

681 :名無し専門学校:2021/04/17(土) 19:27:23.86 .net
ゆえに常に過疎なんだからそれくらいはな
まあそれがめんどくさいんだが

682 :名無し専門学校:2021/04/17(土) 19:45:29.19 .net
手続き面倒なのは過去に学生が本パクったりとかあったんじゃない?

683 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 01:21:37.18 .net
図書館って学生証ピってされるだけで入れたけど学校によって違うのか?

684 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 01:25:07.46 .net
それプラスでロッカーにカバン預けるのがめんどくせえんよ
つーか学生証のスキャンがわざわざ受付行かなきゃならんの、どうよ?

685 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 03:36:06.74 .net
マンボウってなんだよ、魚か?

686 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 06:28:46.25 .net
まん防な
マンボウだけど

687 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 09:24:36.57 .net
略すな高卒野郎ども

688 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 09:32:31.94 .net
マーボー

689 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 09:58:32.77 .net
卒業しない限り大学生も高卒だし……
お前が大卒ならなんでここにいるのって話だし……

690 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 10:09:29.10 .net
まあでも話してると分かるけど高卒と大卒の差はデカイよ。期間で言えば3年間だけど知識だの教養だのはそれ以上分を感じる。俺もHAL卒業したら大学三年への編入は考える。

691 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 11:30:00.14 .net
HALって学校として認可されてるけど
もらえる卒業資格の価値って、大卒に比べたらどれ位劣ってるんだろう
ゲームとかデザイン系の会社ならFラン大学よりは有利であって欲しいところなんだけど

692 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 11:32:15.44 .net
俺もクラスにコイツできるな〜って思ってたら
後々28歳と知って「なるほどね」ってなったわ、俺より8年多く生きてんだもん
28歳って新卒扱いされんのか?

693 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 11:49:23.21 .net
専門学校を学歴目的でいくのは流石にどうかと思う雇用でいったら別に高卒と変わらんし
だからHALみたいにしっかりやってくれてるところに自分で勉強できる人が行くべきだわ
誰でも入れる大学でだらだら遊んでても四大卒っていうカードは就職だけ考えたらやっぱ全然違うし

694 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 11:51:53.78 .net
>>693
HALみたいには流石にワロタ

695 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 12:17:38.88 .net
採用担当が専門のことをどう思ってるかだが
まあ高卒だわな
海外出ると正真正銘高卒だし

696 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 12:32:32.09 .net
まあ専門の負け組同士頑張ろうや
開成出たからって誰でも東大行く訳でもなし
東大出たからって望めば誰でも任天堂入れる訳でも無し
HALだからって任天堂行けないでも無し
何を悲観するのかわからんね

697 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 12:46:16.79 .net
俺は海外でないから海外での評価はどうでもいいけど、
入っちゃってるんだしまあやれることやるだけだわな

698 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 12:49:39.83 .net
>>696
夢見すぎ

699 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 13:07:33.02 .net
大学の文学部出たからって文学の仕事に就ける訳じゃないし、政経学部だろうが社会学部だろうが同じ。
したい事がなく「4年の間に見つかればいいや」で大学入った奴は軒並み一般職の営業だよ。
したい事が決まっていてその為の努力も覚悟なら専門学校は決して悪い選択肢じゃない。
当然同じ事勉強出来る大学もあるはあるけどね。

700 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 13:26:19.58 .net
大学行ったことない癖に何を知ったような事ぬかしてるんだろうね?

701 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 13:55:30.14 .net
隣の芝は青いとはよく言ったもんだな
青いなあ青いなあと言ってるうちに就職学年だぞアホども5chなんか開いてねえでなんかやれやカス
そんなやつが仮に大学入ったところで就職先の候補が大きく変わるとはとても思えんわ

702 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 14:08:09.79 .net
>>700
>>699 だけど俺は大卒。
HALとは全然関係ない学部の出身だけどね。

703 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 14:18:15.46 .net
同じく
この道が正しいのかいささか不安ではある

704 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 15:54:39.21 .net
イケメンのHAL生をバックでガン掘りしたい

705 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 16:28:58.71 .net
や、やめろよ……////

706 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 16:43:01.18 .net
ホモ多いんか?この学校

707 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 17:45:18.01 .net
>>701
5chなんてレス確認して返信するかしないか決める程度なんだから、そんな時間かかんないだろ
自分の尺度を相手に押し付け、マウント取って悦に浸ってないで句読点の使い方覚えろな

708 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 17:55:56.21 .net
あのですね、句点の使い方もわからなさそうな人に言われたくないですね。

709 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 18:21:46.30 .net
5chで句読点とかwwwww

710 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 18:30:27.65 .net
文頭字下げしろ

711 :名無し専門学校:2021/04/18(日) 18:38:45.66 .net
 文頭字下げをしろ。

「ただし会話文はその限りではない」
「括弧内の最後、句点は付けるな」
「会話文と地の文の切り替わりは改行する。そうすると、Web的には読みやすくなる」

 ……三点リーダやダッシュは、ふたつ続けて使え──。
 疑問符や感嘆符! の後にはスペースを入れろ。


 ──こういうの、他になんかあるか……? 教えてくれ博学お前ら。

712 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 01:15:45.66 .net
登校するときに持っていくバッグが重いことに悩む……
置き勉できなかった小学生時代を思い出す……

713 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 01:16:08.74 .net
今どき社会人でも自分のデスク持ってるのにね()

714 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 06:04:39.14 .net
一日ごとの感染者数は大阪が最強だけど東京名古屋さん悔しくないの?

715 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 07:52:43.88 .net
悔しいです

716 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 08:10:45.66 .net
悔しくないです

717 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 08:54:57.95 .net
別に……

718 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 16:09:25.65 .net
東京大阪兵庫が日本三大都市な

719 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 16:21:00.00 .net
Houdinistってめっちや語呂いいな
就活の時フーディ二スト名乗るわ

720 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 16:53:44.16 .net
フーディニ使えりゃ有利だよな。
何で授業で全然やらんのか理解出来んわ。
MAYAを減らせとは言わんが無駄科目廃止してフーディニ教えて欲しい。

721 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 16:58:10.30 .net
なんか新三年か四年はやるみたいだな授業の中で
哀れな先輩共の屍を越えてゆけ

722 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 17:05:12.01 .net
特色が強いせいかコアなファンたちがチュートリアル量産しまくってるし公式マニュアルもなかなか充実してるし
フーディニのためのredditもodforceとかいうコミュニティもdiscordサーバーも初心者向けのサーバーもcgwikiもHoudiniメインだけど
99%くらいが英語なせいでみんな避け続けるという
受験時代英語頑張っててよかったとこれほど思うことは無いわ

ちなみに日本人のチュートリアルは知ってる限りさつき先生っていう人のしか知らない
Horikawa-Junichiroって人も居るけど英語でチュートリアルしてるやばい
堀川さんの方はゴリッゴリVEX使うがゆえに苦手な人は合わない
ゆえにさつき先生のチュートリアルくらいしか日本語以外受け付けられない人には無いレベル

723 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 17:06:38.09 .net
なんか長なったけどすげー楽しい上にまだまだ使いこなせるやつ少ないと思うからフーディ二はいいぞ
他のソフトとの連携は大きく制限されるけどレンダリングまではほとんどフルで使えるApparenticeとかいう体験版あるからやれ

724 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 18:05:09.82 .net
英語の勉強から始めなきゃならんのか…。
ハードルが高くて多いね…。
現在完了形あたりから再開するかな。

725 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 20:29:02.79 .net
今朝ポスター見たら、独創力賞に「3校合同コンテスト金賞」ってトロフィーをモデリングしてたナルシストいて草 皮肉にも晒し者だろこんなのw

726 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 20:36:24.35 .net
>>725
俺たちの学科もポスター前で爆笑してた笑笑 可哀想過ぎだろあれ

727 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 21:27:28.33 .net
まあ独創的ではあるな

728 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 22:25:21.32 .net
独走力(笑)

729 :名無し専門学校:2021/04/19(月) 22:50:02.68 .net
発想がおもろいので満点

730 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 02:17:19.45 .net
正直発想好き

731 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 03:41:12.71 .net
金賞よりここで話題になってる時点でエンターテイナーとして勝ちだろ

732 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 08:46:59.84 .net
公開処刑かな

733 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 09:10:14.87 .net
学校の電源とLANのない教室ってなんのために存在してるんだ?
Wi-Fiはクソ遅いし、ゴミ教室だな

734 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 10:09:23.81 .net
休み時間にお前みたいなやつが私用で使って学内ネットワークの負担をかけないためさ

735 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 12:15:35.61 .net
Wi-Fiは基本信用してないのでもし無くなっても構わないけど有線挿せる教室はもうちょい拡充して欲しいな。その所為で学費上がるなら要らんけど。

736 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 12:44:14.72 .net
>>735
LANない教室にも行き届くように増やされたのが、wifiだっただとか、
LAN電源無い教室はもともと座学用のつもりで作った教室だったとか、
HALの教室を増やすために、元々医専の教室だったのを転用した部屋はLAN電源ないだとか、色々そうなった経緯はきいたことある。

まあ、あと、有線と電源は、配線回してこなきゃいけないから、元々そうなってなかったところをやろうと思うと大工事になるのは想像つくなー

なんとかはしてほしいけど

737 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 13:11:11.86 .net
ビル建て替えかな

738 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 14:33:18.71 .net
学内の有線LAN使うとポータル使って課題提出サーバーにアクセスできないのほんまアホだと去年から思ってる

739 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 15:05:20.64 .net
てか有線刺せるけど刺してもネット繋がらない教室とかもあるよね
初めてその教室に当たった時仮にもIT系の学校でこれはないんじゃないのと笑ったわ

740 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 15:16:35.71 .net
同級生が退学しちゃった……

741 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 15:40:29.57 .net
パターンはいくつかあるから在学が正しいとも限らん
金が無くなった、嫌になった、思ったのと違った、仮面浪人だった、他にやりたいことができた、就職先見つけた、などなど

742 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 15:42:42.07 .net
一年の時のクラスは夏休み前に事実上2人辞めたよ。一年の終わり時点で通算7人辞めた。

743 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 15:55:12.81 .net
教官も辞めた…

744 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 16:04:30.16 .net
非常勤ならまだしも常勤なんて他でまともな就職出来なかった奴らとか食い扶持稼げなくなった奴しか居ないと思うんだけどなんであんなデカい顔してるんだろ

745 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 16:32:26.44 .net
一年の時のクラスは夏休み前に事実上2人辞めたよ。一年の終わり時点で通算7人辞めた。

746 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 17:26:42.24 .net
担任ガチャはあるよな
自分の通ってる学科と違うけど噂回ってくる程度にはグラフィックはやばそうなイメージしかない

747 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 17:46:12.74 .net
>>746
名阪は知らんが東京のグラフィックはヤバい。
一部の先生は露骨に贔屓や冷遇も平気でするらしい。

748 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 17:54:03.16 .net
クラス人数少ない学科に割り当てられる担任やばいやつ説

749 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 23:02:22.47 .net
>>746
東京の担任ガチャはマジでえぐい

750 :名無し専門学校:2021/04/20(火) 23:04:54.19 .net
未来創造展で多く受賞してる学科は地雷少ないイメージ

751 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 01:02:53.56 .net
>>744
それな、現役引退してる人多いし。実践的なことを学べると思ってきたのに10分で終わるような自己紹介を1コマ分全部使ってながながとまぁ、、、中身すっからかんな授業でしたわ
次回授業、デュエルスタンバイ

752 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 01:12:16.43 .net
名古屋のCGの先生は常勤非常勤関係なしに良い先生多いよ、質問に対してしっかり答えてくれるし嫌な顔しない
普通に聞こえて凄くありがたい事だ

753 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 01:47:24.96 .net
>>752
羨ましい限りだね。味噌きゅうりと味噌カツ食べたいし名古屋に転校しようかな

754 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 04:03:41.32 .net
良い先生多いってのは東京もそうだと思う

755 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 04:52:47.44 .net
>>691
むしろマイナスのイメージ大きいかな

756 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 05:59:40.03 .net
大阪は?

757 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 06:13:28.96 .net
>>691
>>755
ゲームは分からんがデザインだと例えば電通や博報堂クラスだとやっぱり美術・芸術系四大卒が応募条件って聞いたな。
20年卒の多摩美グラフィックデザイン卒制集見たんだが正直専門との格の違いを感じたよ。アナログの経験値の差かも知れない。

758 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 07:51:55.73 .net
>>757
これは嘘だな

759 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 08:29:15.27 .net
なんか高校1年生から始まって連載ごとにひと月進んでいく日常漫画読んでたんだけど
就職の話にさしかかったあたりで読むの辛くなってきた
すげー危機感煽られるわこれ

760 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 09:00:34.46 .net
緊急事態宣言出そうだけど全授業オンラインとかになったりする?
特に音楽の人たち

761 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 10:18:04.19 .net
なぜ音楽
特に連絡はないな大阪CGは

762 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 10:26:51.98 .net
2回目の緊急事態宣言は音楽だけ全登校させられてたおもひで

763 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 10:42:33.25 .net
なにそれうける

764 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 10:52:10.05 .net
>>759
それなんてやつ?読みたい

765 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 12:25:39.17 .net
>>751
それはな、最初の1時間は自己紹介ってのが、授業カリキュラムで決まってて、東名阪3校で共通のカリキュラムだから故に、先生の独断で内容をきめられへんのが理由だから、しゃあないねん

先生をそれだけ(自己紹介に1時間使ったこと)で評価して見切りつけるなよー
OBより

766 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 16:03:17.23 .net
大学だと成績証明書は機械に学生証読み込ませて金入れたら発行できたのに、HALはいちいち企業名書いて判子もらって三日待って……
アホらしっ

767 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 17:00:02.18 .net
>>765
あれそういう理由なんだ
みんな自慢話しかしなくてクソウザイと思ってたけど認識改めるわ

768 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 17:39:46.04 .net
>>725
結構見られる位置に貼り出されてたなw

769 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 19:37:28.08 .net
まあ自慢話はいいんじゃない?実績のある人に教わってるって安心感あるじゃん

770 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 20:52:54.37 .net
先生の自慢話面白かったから俺は好き。俺もこんな感じで仕事してぇって思う

771 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 21:17:01.57 .net
>>764
ふたりべやって漫画
いわゆる百合漫画って部類に入るから注意
日常8.5割そういう生々しい話1.5割って感じで
7巻の大3あたりから資格とり始めたり就活し始めたりする
3年だけどCGクリエイター検定ベーシックのみで就活すらしてない俺震える

772 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 21:17:37.33 .net
ゆるキャンを見てキャンプするオタクの気持ちがちょっとわかった気がするわ
就活漫画出ろ

773 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 21:41:51.32 .net
>>766
悪い意味でHALでは熟成した仕組みだけに今後もビタイチ改善されないだろ。
下手すりゃ専門学校レベルでも他校に劣るかも知れない。

774 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 21:45:53.12 .net
授業内容というか方針というかはわりと高い頻度で更新されるよな
今年からカリキュラム変わりましたって毎年言われてる気がする

775 :名無し専門学校:2021/04/21(水) 23:43:01.19 .net
今日から始まったPythonの科目が調べる力を鍛えてもらいたいとやらでお題だけ出すからあとはググって解決して出来たら加点って授業だったのだが
今まで散々サボってきた奴らがことごとく置いていかれてて滑稽だったな。
教科書読んでるだけの授業よりよっぽど身になる。

776 :名無し専門学校:2021/04/22(木) 01:20:43.02 .net
>>775
その授業方針めっちゃ自分の実力伸びるから超好きなんだよね。高校の時のプログラミングとWEBデザの授業がそれだった。今CGだからクラス破綻するかもだけど

777 :名無し専門学校:2021/04/22(木) 01:56:39.81 .net
>>765
751だけど今日から始まった授業の自己紹介面白かったわ
同じカリキュラムでも質は先生によりけりやな

778 :名無し専門学校:2021/04/22(木) 03:17:36.05 .net
就活って何月頃に終わる?

779 :名無し専門学校:2021/04/22(木) 03:19:31.48 .net
内定決まるまで

780 :名無し専門学校:2021/04/22(木) 05:25:02.71 .net
以下無限ループ

781 :名無し専門学校:2021/04/22(木) 06:08:49.60 .net
すね毛ちゃんと剃って面接行けば5%up

782 :名無し専門学校:2021/04/22(木) 06:46:59.22 .net
フーディ二自信ニキこれ実装できますか?
絶対かっこいいと思うんだけど低学歴すぎて何から手をつければいいのか
https://tigerprints.clemson.edu/cgi/viewcontent.cgi?article=1937&context=all_theses

783 :名無し専門学校:2021/04/22(木) 07:44:06.90 .net
緊急事態宣言出るけど、連絡きた?

784 :名無し専門学校:2021/04/22(木) 07:48:19.17 .net
まだ来てないが今日色々連絡されそう

785 :名無し専門学校:2021/04/22(木) 09:15:38.57 .net
6限制微妙な気がする…

786 :名無し専門学校:2021/04/22(木) 16:17:33.23 .net
なんか就職して働きたいというより早く内定もらってHALから解放されたい思いの方が強くなってきた

787 :名無し専門学校:2021/04/22(木) 18:11:43.29 .net
内定貰ったやつが勝者だ

788 :名無し専門学校:2021/04/23(金) 07:44:42.24 .net
ヘンリー王子、CHIMPOwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

789 :名無し専門学校:2021/04/23(金) 09:42:22.71 .net
緊急事態宣言ェ……

790 :名無し専門学校:2021/04/23(金) 13:03:55.07 .net
大阪校ゲーム学科でコロナ出たってマ?

791 :名無し専門学校:2021/04/23(金) 14:44:56.21 .net
流石に休みになりますよね?

792 :名無し専門学校:2021/04/23(金) 15:47:54.20 .net
それを隠蔽するのが大阪校

793 :名無し専門学校:2021/04/23(金) 16:09:45.43 .net
1年生で既に寝てるやつメンタル強過ぎだろ
しかも担任の授業で

794 :名無し専門学校:2021/04/23(金) 16:12:21.75 .net


795 :名無し専門学校:2021/04/23(金) 17:57:39.42 .net
2進数が分からんやつがゴロゴロいて絶句してる…

796 :名無し専門学校:2021/04/23(金) 18:09:48.34 .net
PBか
数Aまじめに復習してた受験生からすれば絶句物だよな

797 :名無し専門学校:2021/04/23(金) 18:13:44.35 .net
>>792
でもTV局にタレ込むヤツが今の所いないのは大したもんだ。
俺なら謝礼次第で実情をベラベラ喋るわ。

798 :名無し専門学校:2021/04/23(金) 18:21:21.23 .net
コロナが出ないことが1番だけど休みになるのはやだなー。対面めっちゃ減ってるけどその対面がオンラインなるのはちょっと困る

799 :名無し専門学校:2021/04/23(金) 18:29:55.56 .net
謝礼払ってくれるなら誰がかかったのかから自販機の売れ行きまで調査してべらべら喋るわ
あいつら謝礼とか払わなさそうなイメージしかない

800 :名無し専門学校:2021/04/23(金) 21:30:42.97 .net
>>799
TV局の取材を受けた事があるけど現金の謝礼は業界内の約束事で出来ないらしい(真相報道バンキシャ!のせい)。
でも現金相当なら例えば飲み食いや欲しいもの買って貰えるとかはあるかも知れん。

801 :名無し専門学校:2021/04/23(金) 22:22:10.21 .net
バンキシャ何やらかしたん

802 :名無し専門学校:2021/04/23(金) 22:37:00.13 .net
>>801
地方のどこかの行政が不正をしてるとか何とかの告発が番組に来て告発者に取材した内容を放送して、行政に苦情が殺到したんだがその告発が現金謝礼目的の嘘っぱちだったって話。

803 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 01:46:58.34 .net
>>802
うんちやんけやば

804 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 06:08:59.56 .net
確か体温が基準を超過してても「見た感じ問題ないからセーフ!」とかで普通に登校させてたってこのスレで誰か言ってたよね?
その時点で世間にバレたらチョイヤバじゃないの?
後ろ暗い事やってるのはHALだけじゃ無いだろうけど。

805 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 07:00:41.64 .net
謝礼目的でべらべら喋るとかアホやんな
HALブランドが落ちたら自分の首締めるだけやのに

806 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 07:23:38.28 .net
隠蔽することがなぜ悪いことなのか分からんのか?

807 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 07:28:09.20 .net
なんの兆しもなくHAL大阪から突如50を越える新型コロナウイルス陽性感染者が確認されました!
これに対し学校側は急遽全授業をオンラインで展開することに決定したようです
いやあなぜ今まで0だったのがいきなり50になったのでしょう不思議なシンクロニシティもあったものですね
ってなりそうじゃない?

808 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 09:59:29.52 .net
普通に生徒教師に感染るから....

809 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 10:04:00.06 .net
>>805
それなんよな。自分が就職する時のこと考えてないお馬鹿なんだなぁって

810 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 10:15:03.02 .net
しかしいうほど学校の品格って自然災害で落ちるか?
津波の小学校に食中毒の中学校に新型コロナウイルスで学校閉鎖にまでなった高校まであるが
そこ卒のやつらいうほど就職絶望的やろか

811 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 11:30:55.03 .net
>>810
隠してましたって事実が露呈するんがやばいんやろ。そういうイメージついて学校名言った時に「あーあのコロナ隠してた学校かー」って言われるん嫌だろ

812 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 12:26:35.92 .net
HALは企業からのイメージメチャメチャ大事にしてるからな
ワンチャン口止め料狙えるでこりゃ!

813 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 13:19:54.85 .net
学校遠くて行くのしんどい上にほぼ自習だからうちもオンラインにしてくれ〜〜〜〜〜

814 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 16:07:40.64 .net
>>813
うちってどこや笑笑

815 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 16:08:44.17 .net
>>795
特定した

816 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 17:33:52.28 .net
HAL北海道か?

817 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 19:06:15.80 .net
宣言出て百貨店とか休業してるのに学校オンラインにならないのが謎

818 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 19:27:23.38 .net
小中に合わせるらしいらしい

819 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 21:48:48.88 .net
>>817
?なってないの?どこ校?

820 :名無し専門学校:2021/04/24(土) 21:54:09.60 .net
>>795
特定しマスタ

821 :名無し専門学校:2021/04/25(日) 09:44:46.07 .net
>>819
東京

822 :名無し専門学校:2021/04/25(日) 10:14:15.22 .net
どの道少なくとも一部の学科は対面授業一択だろうな。そうなったら先生にとっても不幸だよ。

823 :名無し専門学校:2021/04/25(日) 10:45:30.66 .net
東京のエレベーターとか普通に密だけど大丈夫なのだろうか

824 :名無し専門学校:2021/04/25(日) 10:52:16.16 .net
大丈夫なわけ無いじゃん

825 :名無し専門学校:2021/04/25(日) 10:55:34.75 .net
定員越えたらわざと咳しまくってるわw

826 :名無し専門学校:2021/04/25(日) 11:29:36.64 .net
結局去年の授業やってなかったときの授業料とかオンライン中の学校の設備費とかどうなったの

827 :名無し専門学校:2021/04/25(日) 12:47:39.16 .net
平常通りだろハナホジ-

828 :名無し専門学校:2021/04/25(日) 12:52:34.05 .net
>>821
東京はなってないのか…!大阪は割と初めからなってたから他もオンラインかと思ってた

829 :名無し専門学校:2021/04/25(日) 13:52:59.36 .net
なんか実名でやってた署名活動もあったよな

830 :名無し専門学校:2021/04/25(日) 14:07:40.90 .net
まあ授業がオンラインになろうがどうだろうが広告の費用は下がらんからな……

831 :名無し専門学校:2021/04/25(日) 14:14:32.16 .net
おととしのレーゾンデートルのCMはマジで最高傑作だったな
若者をたぶらかすにはどうすればいいかを心得てる

832 :名無し専門学校:2021/04/25(日) 14:19:29.29 .net
きらーい、きらーい、きらーい、きらーい
だいすきー!
みたいなやつか?

833 :名無し専門学校:2021/04/25(日) 15:16:48.40 .net
>>832
それ多分2016年ぐらいのやつやで。レーゾンデートルはEveのやつ。噛み付いてるやつ

834 :名無し専門学校:2021/04/25(日) 17:14:32.74 .net
lamもeveもhalに一ミリも関係ないんだよな

835 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 01:09:53.77 .net
受験失敗したのはこういうことやったんやな
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/53876?imp=0

836 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 02:40:22.10 .net
で親のせい、と

837 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 03:01:38.37 .net
親のせいより妖怪とか香水のせいにした方がスッキリ生きられるよ。親への恨み度が行きすぎると爆発した時おもいっきり親殴ることになってしまったりする

838 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 03:13:39.73 .net
なるほどサンドバッグ代わりの創作物って訳か
仏でも恨んどくかね

839 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 03:19:03.40 .net
名古屋のゲームだけど、おととし入ってきた先生がようやく現場あがりで、
実践的なこと教えてくれるけどそれ以外は基本中古。プログラムでオナニーしてる
先生はいるけどね。
教員間での情報共有がとれていないから、先生によって足並みが違うしちょっと頑張って
Fラン大学行ったほうがマシだよ。就職先もFラン大学程度のとこしかいけないし。

有名な企業に就職している学生は、そこそこいい大学にいける自頭持ってる学生だから
「すげえや!」と思って入学を希望するのであれば、一回自分の身の丈を考えたほうがいい。
感覚としてGMARCHや関関同立くらい挑戦できる偏差値持ってたらHALでも活躍できるかも。

840 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 05:03:57.90 .net
正直リアルよりも本音トークできるお前らの方が好き

841 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 08:56:17.45 .net
いうて1割くらいを除いて低学歴だろ(偏見)
低学歴のクソカスでもやる気と時間あればだいたいなんとかなる
コツは誰にでも理解できるような形で質問し続けることだ

842 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 09:01:36.92 .net
質問する相手がどれだけノウハウを持ってようと1度に思い出せることは1つ
こっちが投げかける質問は2ピースパズルの片割れみたいなものでの細かくて気合い入った質問を投げかけるほど同様に細かく気合いの入った答えが返ってくる
質問があやふやであればあやふやなりの答えしか帰ってこないことをわかってないと「あいつの質問嫌い」なんて印象を抱かれかねない上に悩み事が解決しないおそれまである

843 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 09:14:28.37 .net
CG系の悩みごととかここに投下してくれたら3割ぐらいは答えられるよ!
考えるためのネタが欲しいっていう下心ありきだけど

844 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 12:35:30.85 .net
BT義務を絶対と置き換えて話するから頭こんがらがったわ
留学生のための気遣いなんかね

845 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 12:46:13.08 .net
教官ガチャはずれた時の絶望感

846 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 12:47:21.10 .net
はずれがデフォだろ
当たった時の喜びよ

847 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 12:56:05.91 .net
逆に当たりって誰?イニシャルでいい

848 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 13:04:33.94 .net
SS
当たりって言い方好きじゃないけどな

849 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 13:19:14.13 .net
自分が無能なのか教官がハズレなのかわからない
つらい

850 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 13:25:23.30 .net
自分の学びたい事とは違う分野を専門としている教官が担任になるとつらい
例えばCG学びたいのに教官がグラフィック専門とか
1、2年生だと上よりひどい場合もある

851 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 17:34:29.31 .net
東京のハズレはCGかゲーム学科のT.N(名・姓)。マジで大外れ。
HEWやケーススタディがそいつならこれ以上ないかも知れない最悪さ。
締め切りから逆算した予定を立てられなくて進捗が遅れる。正に足枷そのもの。
アレに比べたら生徒と浮気程度なんか取るに足らない事。ジャンジャン浮気してくれって感じ。

852 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 18:26:47.87 .net
ひでー言い様で草

853 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 20:06:57.76 .net
東京は眼鏡かけてる人や女性の教官はいい先生率高い
そもそも当たりの基準が人によるよな
甘やかして無能を助長する先生より厳しく指導してくれる先生の方が俺は好き

854 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 20:22:30.79 .net
>>853
でもお前は厳しくしても無能じゃんww

855 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 20:28:39.93 .net
>>854
やめたれw

856 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 20:40:06.51 .net
秋生って翌年からはどんなカリキュラムなの?

857 :名無し専門学校:2021/04/26(月) 22:59:22.20 .net
>>851
その人何もかもめちゃくちゃだよな。
重鎮らしいけど煙たがられている。なんでこの学校は良い先生は辞めてどうしようもないのばかり残るんだ?東京CGの話。

858 :名無し専門学校:2021/04/27(火) 00:15:53.85 .net
>>857
誰だか分かった?
HEWやケーススタディの時なんかペーパーテストで例えると最初の教科で90点台取らないと次の教科受けさせないみたいなとこあって作業が遅れに遅れた。当然終盤は超強行日程。

859 :名無し専門学校:2021/04/27(火) 12:43:09.99 .net
人全然減ってなくて草

860 :名無し専門学校:2021/04/27(火) 12:49:30.69 .net
わさわざ対面来るやつってのはそういうことなんだろうなあ

861 :名無し専門学校:2021/04/27(火) 14:59:30.49 .net
ミュージックとカーデザ以外、どうしても投稿しなきゃいけない理由は無い気がするが真面目な奴が多いのかね。

862 :名無し専門学校:2021/04/28(水) 07:53:01.19 .net
ミュージックも自分で作業環境揃えれば登校する必要を感じない

863 :名無し専門学校:2021/04/28(水) 08:55:40.54 .net
対面嫌って言ってる人って休日も常に家引きこもってんの

864 :名無し専門学校:2021/04/28(水) 10:32:02.35 .net
ザ・論点ずらし

865 :名無し専門学校:2021/04/28(水) 16:35:35.94 .net
>>863
煽り抜きで興味あるんだがアナタ対面授業望んでるの?俺学校の割と近くに住んでるから通学には不便無いけどこのご時世考えると電車乗りたく無いけど。

866 :名無し専門学校:2021/04/28(水) 17:19:16.79 .net
>>865
別にフルで対面にしろとは思わんがグループワークとかオンラインでやるの大変だし
そもそも全員マスクして黙って乗ってるだけの電車で感染なんてまずしないでしょ

867 :名無し専門学校:2021/04/28(水) 17:39:13.19 .net
普通に対面でやりたい、質問いっぱいしたいし

868 :名無し専門学校:2021/04/28(水) 17:45:38.64 .net
対面悪くないけど、一週間で人付き合い慣れたから、オンラインでもいい。

869 :名無し専門学校:2021/04/28(水) 18:45:39.34 ID:np8lS7qxD
名古屋市中川区犬飼竜一
障がい者のふりして障害年金貰ってそれを株の取引に使ってる、犬飼竜一。
国民の税金なんだよねそれ。普段友達の前では良い顔してるからいい人に見られてるが、とても腹黒い。
障害者が株の取引出来ますか?障がい者が一人で国内旅行一週間も出来ますか?おかしいでしょう?
名前が犬飼竜一、犬飼竜一、犬飼竜一
こいつ、最終的に人を投資話で騙して破産させて喜んでる奴ですから。
最終的に乗った奴が悪いかも知れんけど、3人犠牲者知っとるからまじ注意しろよ!
馬鹿笑いして喜んでるのが糞腹が立つ。胸くそ悪い。許せれん(怒)

870 :名無し専門学校:2021/04/28(水) 19:10:30.68 .net
>>866
なんかデータあるんですか?

871 :名無し専門学校:2021/04/28(水) 20:25:22.89 .net
>>866
それってあなたの感想ですよね?

872 :名無し専門学校:2021/04/28(水) 20:27:08.22 .net
ひろゆき湧いてんな

873 :名無し専門学校:2021/04/28(水) 20:32:47.37 .net
ひろゆきはHAL生のことバカにしてきそう

874 :名無し専門学校:2021/04/28(水) 21:24:08.67 .net
>>873
そう言っておけばヨイショしてくれるよ
ただの逆張りガイジだから

875 :名無し専門学校:2021/04/28(水) 21:33:13.71 .net
馬鹿にしてるわけじゃないけどhal生ってひろゆき信者多そう

876 :名無し専門学校:2021/04/29(木) 01:33:30.83 .net
実際対面よりも遠隔のほうがいいって人どんくらいいるの?

877 :名無し専門学校:2021/04/29(木) 02:05:30.30 .net
俺はミュージックだけど大抵の事は家でも出来るし全面オンラインにして欲しいよ

878 :名無し専門学校:2021/04/29(木) 02:27:30.67 .net
対面だと先生の板書は人によってスゴい汚かったり書くの遅かったりするけどオンラインだとタイピングだから書くの早いし画面共有で済むから楽
でも初回にツールインストールするときは対面がいいな
手こずってたし

879 :名無し専門学校:2021/04/29(木) 02:30:17.89 .net
オンライン講義は感染リスク以上に通学時間と定期代掛からなくて助かるって生徒少なくないと思う

それに慣れると就職時ダルくなるだろうけど
あと質問や相談とかも手間

880 :名無し専門学校:2021/04/29(木) 08:04:26.48 .net
俺は呑気症で授業中屁我慢してるからオンラインの方が集中できる

881 :名無し専門学校:2021/04/29(木) 08:56:11.53 .net
>>880
我慢せず思う存分放屁かましてくれ。
屁を我慢するのは身体に悪いらしいしな。
腹が鳴っても他人に聞かれないのもオンラインの長所。

882 :名無し専門学校:2021/04/29(木) 09:35:33.78 .net
>>881
なんかさんきゅな///

883 :名無し専門学校:2021/04/29(木) 10:20:57.11 .net
>>880
臭えよお前

884 :名無し専門学校:2021/04/29(木) 11:03:26.79 .net
括約筋と膀胱甘やかしてると社会に出て苦労するぞ

885 :名無し専門学校:2021/04/29(木) 12:50:32.34 .net
>>882
どういたしまして、対面授業になった時オンライン気分でリミッター解除しない様気ぃ付けてくれ。

886 :名無し専門学校:2021/04/29(木) 17:45:31.32 .net
その人の専科受けてた生徒に「あーこれ専科で話したっけ?」っていちいち話しかけてる先生いるんだけど置いてきぼり感あるからやめてほしいッス

887 :名無し専門学校:2021/04/29(木) 20:55:16.85 .net
専科でやるようなことは先生個人のノウハウでもない限り教科書にも書いてあるからセーフ

888 :名無し専門学校:2021/04/29(木) 21:15:15.24 .net
専科は普通に就活や勉学で役に立つタイプと担当教官の趣味の延長線みたいなタイプの二極化が凄い

889 :名無し専門学校:2021/04/30(金) 02:47:51.20 .net
学生ポータルの入り方っていつ頃教えてもらえるのかな

890 :名無し専門学校:2021/04/30(金) 03:31:28.85 .net
俺からのアドバイスだけどアニメーター目指してる奴以外アニメ専科は絶対やめたほうがいい
絵がうまくなりたいだけの人は自分でクロッキーしてる方が有意義

891 :名無し専門学校:2021/04/30(金) 03:59:57.19 .net
>>889
ID:学校識別子つき学籍番号
PASS:B西暦誕生日
あんま詳しく言ったら怒られそうだから頑張ってこれで試してくれ

892 :名無し専門学校:2021/04/30(金) 06:02:38.61 .net
>>890
俺CG映像だけどアニメーター専科どころか専攻選んだ奴が軒並み後悔や不満を露わにしてるんだよな。入学前に入念に確認しなかったのが悪いと言っちまえばそれまでなんだけど。

893 :名無し専門学校:2021/04/30(金) 06:17:36.82 .net
無限にようつべのチュートリアルこなしとけ
専科に払う金でCGMAとか受けろ

894 :名無し専門学校:2021/04/30(金) 06:18:39.57 .net
>>891
ありがとうございます!それらしいやつ入れてみたけど入れなかったのでなんとか頑張ります

895 :名無し専門学校:2021/04/30(金) 06:18:42.84 .net
他にもredditとかのDCCツールのコミュニティとかのチャレンジやってみるとか
ソフト単体じゃなくパイプライン作って作業するとか

896 :名無し専門学校:2021/04/30(金) 12:54:54.98 .net
専科みんなから不評だけどそんなもんなのか?

897 :名無し専門学校:2021/04/30(金) 14:40:10.27 .net
専科落ちる事は無いって言われて落ちたんだが…

898 :名無し専門学校:2021/04/30(金) 17:35:25.61 .net
>>897

落ちるってどういう事?参加希望出して落ちた、出席率低くて落ちた以外?

899 :名無し専門学校:2021/04/30(金) 19:46:43.01 .net
東京の話なんだけどさ、授業で教官の愚痴言う教官どうにかしてほしい
愚痴聞くために授業料払ってるわけじゃないしそんなに不満あるなら本人に直接言ってくれ

900 :名無し専門学校:2021/04/30(金) 19:51:06.87 .net
お前も本人に言えよ

901 :名無し専門学校:2021/04/30(金) 20:10:18.16 .net
ゲーム学科?

902 :名無し専門学校:2021/04/30(金) 21:23:13.39 .net
講師A「ゴールデンウィークだしちょっと大きい課題出してもいいか…」
講師B「ゴールデンウィークだしちょっと大きい課題出してもいいか…」
講師C「ゴールデンウィークだしちょっと大きい課題出してもいいか…」

903 :名無し専門学校:2021/04/30(金) 22:37:38.23 .net
HAL東京2.3.4年生に質問、ガチで伸びていくやつとかって授業以外でどんな勉強してるかわかりやすか?
ひたすら自分の専門分野を極め続けていってる感じ?

904 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 01:01:23.91 .net
>>903
自主的なチーム作業と個人作業かな

905 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 04:16:10.19 .net
名古屋の話なんだけど
もうやめた常勤(超不評)が授業中に教室を回って生徒と話してる時があったんだけど
その時に老人なんて生きてても意味ないから早めに死ぬべきだよね~(笑)みたいなこと言っててマジかよコイツって思ったことあるわ
イラストの授業だったんだけど絵を描くのが比較的好きな俺が憂鬱になるようなゴミ授業,課題連発してて
俺はずっとこいつに教えられるのか?って思って絶望してたけどなんか病気で休講とか言いながら唐突に永遠に消えてった
代わりに来た非常勤の先生の授業は凄い面白かったし周りも同じ意見

906 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 05:38:57.22 .net
>>903
チーム制作でみんなが押し付けあったやつを引き受けたやつがその分野アホみたいに伸びてた

907 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 05:40:14.36 .net
ややこしくなってしまった
みんなが嫌がって避けてた仕事を押し付けられたやつがその分野上手くなってた、だ

908 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 05:53:10.52 .net
なるほど。誰もやりたがらないやつあったら積極的にやっていこうかな

909 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 11:48:21.12 .net
出来るやつの周りには出来るやつが集まり、以前つるんでた出来ないやつはやっぱり同類で群れていくもんだよ。
俺はどっちの派閥にも入れてもらえてないけど似たようなやつとつるんでる。

910 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 13:07:36.56 .net
出来るやつと一緒にいて自分も出来ると錯覚しちゃうのが一番痛いから常にそいつを追い越す気持ちで行け

911 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 13:36:32.24 .net
出来る奴とつるんで自分が出来るやつだと錯覚すれば自ずと力も着いてくる。
何事も形からが肝心だぞ。

912 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 15:25:29.99 .net
そもそも誰からも声かけられないワイ低みの見物

913 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 16:00:07.56 .net
HALディスコはよ

914 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 19:03:21.13 .net
>>913
オンラインディスコで我慢して

915 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 19:13:47.41 .net
チョコレイト・ディスコ

916 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 19:28:47.76 .net
>>912
声はかけられるものじゃなくて
かけるものなんだぜ?

917 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 20:55:44.49 .net
ゲーム仲間つくって遊んでるだけじゃダメだよ
わかってると思うけど
自分で選んだ道だからね
どこでも努力すれば認められるんだから努力だよ努力
By母親

その通りだが毎日のように聞かされるので耳が痛い

918 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 21:32:38.54 .net
立派なお母さんやな…

919 :名無し専門学校:2021/05/01(土) 23:52:43.43 .net
努力しても金賞とれなかったんだが

920 :名無し専門学校:2021/05/02(日) 02:21:33.15 .net
別方面で努力しよ。煌びやかな賞1つじゃなくて地道にコツコツ実績重ねてさ。いやそれできたら苦労しないけど

921 :名無し専門学校:2021/05/02(日) 07:29:00.94 .net
3D強そうな教官に「できる限り手は施しましたがこれはなぜ金賞が取れなかったんですか?」ってアドバイス乞え
こう言われて真面目に対応しない教官はおるまい

922 :名無し専門学校:2021/05/02(日) 17:34:00.57 .net
>>905
女性教官?
代わりの先生は男性の講師かな
名古屋21卒生だが思い当たる節ばかりw

923 :名無し専門学校:2021/05/02(日) 18:41:32.99 .net
>>922
俺は東京だけど女性でもそんな非常識なのいるんだな。仮にもう教員同士で浮気とかしてても驚かないわ。

924 :名無し専門学校:2021/05/03(月) 15:36:23.11 .net
902です、返信くれた方々ありがとうです。頑張ってみるわ

925 :名無し専門学校:2021/05/03(月) 21:01:56.24 .net
普通の高校卒業してここに入学したんだけどHALに入ってから驚いたことは女好きなやつの割合が多いってこと自分の常識が覆された

926 :名無し専門学校:2021/05/03(月) 23:47:20.62 .net
女好きじゃなく頭にチンコしか詰まってねえサルな

927 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 01:41:29.89 .net
キモ男の相手する女の子が可哀想だなぁって遠くから眺めてる陰キャ、ワイ

928 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 03:43:10.78 .net
入学初日にクラスの女子全員が陽キャにダイソンされてて面白かったのがHALでの思い出です

929 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 07:30:10.27 .net
どこもそんな感じなの?うちのクラスは陰キャぽいとか大人しめの女の子多かったから陽キャの男怖がって避けてる感じあったんだけど

930 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 09:20:32.99 .net
>>927
陰キャに遠くから見られる女可哀想

931 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 09:40:16.67 .net
>>930
存在が罪になってて草

932 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 12:30:14.04 .net
可愛くて分け隔てなくみんなに親切な女の子が臭くてブサイクな陰キャ連中を勘違いさせて付き纏われた結果、対応が素っ気なくなったとかいう話あったよね?

933 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 13:16:36.69 .net
どのクラスでもあるよな
うちのクラスも似た感じのあったわ

934 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 14:30:55.81 .net
逆に同性愛者ってどのくらいいるの?

935 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 14:33:16.95 .net
チンコ脳の反対はチンコ脳でない、だぞ

936 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 15:31:01.53 .net
男女ともにブスには興味ないがイケメンは掘ってみたいし可愛い女の子は好きな食べ物いっぱい食べさせてあげたい。人のことブスって言える顔面じゃないが

937 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 15:41:26.06 .net
美男美女と極端なブサイクは概ね同じくらいの数じゃない?
大多数は毒にも薬にもならない所謂普通のルックスだろ。

938 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 15:48:31.13 .net
こいつが就職して社会でやっていける未来が見えないってやつ何人かいる
自分自身もそう

939 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 18:52:46.18 .net
自分はその気でもないのに男に狙われるとか掘るとかこぇーよ

940 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 20:53:32.41 .net
どこでもいるよ、オタクに絡まれウーマン 本人は嫌じゃないのかな

941 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 21:49:57.92 .net
イケメンを掘ってみたいって書き込みに対して言ってる()

942 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 21:52:26.44 .net
内定出ずに最終学年終えたら翌年も通えるみたいだけど授業とかどうなるのっと

943 :名無し専門学校:2021/05/04(火) 21:53:42.46 .net
四年制で基本情報受からない奴って居るの?

944 :名無し専門学校:2021/05/05(水) 01:08:52.58 .net
個人的に掘られてみたい()
それはともかく実際に内定取れなかった人っている?

945 :名無し専門学校:2021/05/05(水) 05:02:36.14 .net
>>944
所属学科に相当する業界就職が出来なかったという意味では幾らでもいるよ。
その後はある者はフリーターしながら独学や他で勉強、またある者は学校推薦の工場やら何やら。卒業後も就職の世話してもらう奴はそう多く無さげ。

946 :名無し専門学校:2021/05/05(水) 05:13:03.71 .net
工場って……技術職就けなきゃ入った意味ねーじゃん。完全就職保証制度(笑)

947 :名無し専門学校:2021/05/05(水) 05:15:57.35 .net
逆に在学中にコネ作りとかに勤しんでITベンチャーに就職するんで退学することになった就活回避組のすげー人とかいるのかな

948 :名無し専門学校:2021/05/05(水) 11:05:21.26 .net
4年制で工場なんてことあるの?
俺は2年制だから可能性としては受け入れられるけど

949 :名無し専門学校:2021/05/05(水) 14:32:11.10 .net
>>946
>>948
やる気が無くて努力もしなかったなら当然の結果ではあるけどな。
そもそも何でHAL入ったん?って話だけど。
もし奨学金利用者なら業界就職出来なくても返済は不可避だから贅沢言ってられないんじゃないか?
>>947
就プレで「中退してウチに来い!」って企業に誘われて従ったら半年でクビにされて復学も出来ず詰んだ先輩がいるのは聞いた事あるよ。
その企業はその後就プレ出禁だと。

950 :名無し専門学校:2021/05/05(水) 15:13:34.35 .net
明日から学校
課題やってねえ

951 :名無し専門学校:2021/05/05(水) 17:29:51.85 .net
おなじく
だがまだ焦るような時間じゃない

952 :名無し専門学校:2021/05/05(水) 18:41:27.98 .net
>>949
ヤバすぎだろその企業

953 :名無し専門学校:2021/05/05(水) 19:13:59.59 .net
>>949
そりゃ出禁になるわ

954 :名無し専門学校:2021/05/05(水) 20:05:10.47 .net
イケメンに入れてみたい。
嫌がっても押さえつけて中に出したい

955 :名無し専門学校:2021/05/06(木) 02:21:17.47 .net
さすがにひくわ

956 :名無し専門学校:2021/05/06(木) 03:48:35.32 .net
明日のことも将来のことも何も考えたくない

957 :名無し専門学校:2021/05/06(木) 04:29:05.98 .net
授業始まるのに鉛筆削ってないや

958 :名無し専門学校:2021/05/06(木) 06:15:03.25 .net
いやまだだ
まだ焦るような時間じゃない

959 :名無し専門学校:2021/05/06(木) 08:00:09.35 .net
最悪休めばok
今は発熱しましたで問題無い

960 :名無し専門学校:2021/05/06(木) 09:29:02.44 .net
モードHAL医専全部授業開始時刻同じになったからエレベーターの混雑が酷すぎてうんざりする朝

961 :名無し専門学校:2021/05/06(木) 09:59:55.51 .net
>>960
然もHAL生の悪臭を嫌うHAL生がモード用を使うと混雑にも偏りが出る。
もう一月足らずで梅雨の時期だから悪臭がピークに達する地獄ぶり。

962 :名無し専門学校:2021/05/06(木) 18:07:48.18 .net
オンライン授業で遅れて入室する人多いけどちゃんと遅刻でカウントされてるんだろうか…

963 :名無し専門学校:2021/05/06(木) 22:38:46.09 .net
五分以内ならセーフのはず
十分だっけ?

964 :名無し専門学校:2021/05/07(金) 05:48:54.67 .net
15分以内の遅れだと遅刻、それ以上は欠席扱いだった気がする

965 :名無し専門学校:2021/05/07(金) 11:01:03.86 .net
名古屋って緊急事態宣言出したけどいつもどうり学校に行くの?

966 :名無し専門学校:2021/05/07(金) 14:05:57.49 .net
政府から言われない限り登校なんだってよ
全部オンラインにしてくれねーかな

967 :名無し専門学校:2021/05/07(金) 15:18:56.34 .net
緊急事態宣言って知ってる?

968 :名無し専門学校:2021/05/07(金) 15:38:02.43 .net
この学校普通にやばいよ

969 :名無し専門学校:2021/05/07(金) 16:08:24.72 .net
>>968
入学後しばらく経つと、この学校なら流行り病でも登校させるわなって納得するよな。
政府から大雪降るから外出するなって呼びかけられても通常通りで案の定帰宅困難だもの。

970 :名無し専門学校:2021/05/07(金) 22:40:51.67 .net
お前らの課題のBGM教えろ
俺はソフィーのアトリエの雲雀東風を無限ループさせてる

971 :名無し専門学校:2021/05/08(土) 01:11:12.58 .net
tcp/ipの授業まだやってないんだけどLinax使ったりするの?

972 :名無し専門学校:2021/05/08(土) 02:31:14.50 .net
うたプリの曲はいいぞ俺の小学生の頃からのお気に入り曲たち

973 :名無し専門学校:2021/05/08(土) 02:41:33.42 .net
音楽じゃないけど最近は怪獣チャンネルをランダム再生で聴いてる。

974 :名無し専門学校:2021/05/08(土) 06:01:49.22 .net
京王ライナーの車内BGM

975 :名無し専門学校:2021/05/09(日) 01:19:58.88 .net
緊急事態宣言延長だけどオンライン受講帰還は延長無いっぽいな!そうかそうか!

976 :名無し専門学校:2021/05/09(日) 06:27:13.63 .net
今ん所ないな
どうせオンライン期間最後の日に急にLINEかなんかで連絡来るんだぜ

977 :名無し専門学校:2021/05/09(日) 06:38:21.24 .net
オンライン授業ばっかで自己学習にもダルさを感じて来てるから、東京名古屋大阪で組んでデカいゲーム作ってみたいな まぁ無理だろうけど

978 :名無し専門学校:2021/05/09(日) 06:56:01.67 .net
出来る連中はそれを希望するだろ。
出来もしない意欲もないソリが合わない連中と組まされて尻拭いさせられるよりは姉妹校と交流したい人間は多いんでない?

979 :名無し専門学校:2021/05/09(日) 09:13:05.44 .net
DPってさ
夏休みの課題に好きな漫画1冊丸々模写させるくらいしてもいいよな

980 :名無し専門学校:2021/05/09(日) 09:13:49.17 .net
権利とかで殺されるか

981 :名無し専門学校:2021/05/09(日) 10:35:43.84 .net
授業出使うんならいいんじゃなかったっけ

982 :名無し専門学校:2021/05/09(日) 10:56:12.78 .net
利益目的じゃないなら無問題だった気がする。
鍵アカでもTwitterとかには上げない方が色んな意味で無難だろうな。

DPの夏休み課題はブッサイクなキャラ描いて公開処刑されたなー。

983 :名無し専門学校:2021/05/09(日) 11:03:29.62 .net
他校と組んでやりたいのわかりすぎる。何で探せば良いんだ。Twitter?

984 :名無し専門学校:2021/05/09(日) 11:54:34.32 .net
なんか場所作ったなら混ざりてえ

985 :名無し専門学校:2021/05/09(日) 12:30:33.85 .net
Twitterで上手いHAL生に凸ればいいんじゃね

986 :名無し専門学校:2021/05/09(日) 13:01:41.23 .net
HAL【東京・大阪・名古屋】30校目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/senmon/1620532890/

987 :名無し専門学校:2021/05/09(日) 13:02:43.69 .net
保守れお前ら新スレだぞ

988 :名無し専門学校:2021/05/09(日) 14:43:13.88 .net
スレ立てサンキューな。

989 :名無し専門学校:2021/05/09(日) 22:01:46.68 .net
埋めろ埋めろ

990 :名無し専門学校:2021/05/10(月) 06:08:43.25 .net
>>983
そういうのはFacebookの方が向いてる気がするけどどうだろ?

991 :名無し専門学校:2021/05/10(月) 16:13:38.63 .net
>>990
そもそもFacebookをやってる人口が少ない

992 :名無し専門学校:2021/05/10(月) 16:56:28.79 .net
でもTwitterはグループ用で使うには不便なんだよな。他に何か適切なのあるかな?
HAL生は鍵アカ多くてウザったく感じる事もあるし。
話変わるけど鍵アカにフォローされたけど気持ち悪いからフォロバしないで放置してたらそいつが同じクラスの奴で後日苦情が来て面倒臭かった。最後までフォロバしなかったけど。

993 :名無し専門学校:2021/05/10(月) 17:05:22.54 .net
マジな話ディスコードだろ

994 :名無し専門学校:2021/05/10(月) 17:14:47.21 .net
HALディスコはよ
そしてもし作ったらHAL以外のやつ絶対入ってくると思うから学籍番号だけ答えさせてbotでロール付与しよう

995 :名無し専門学校:2021/05/10(月) 17:19:02.27 .net
>>994
お前がやれカス

996 :名無し専門学校:2021/05/10(月) 17:32:37.12 .net
やだよてめえが死ね

997 :名無し専門学校:2021/05/10(月) 17:33:14.66 .net
バカ!アホ!低学歴!売れ残り!!

998 :名無し専門学校:2021/05/10(月) 18:06:43.10 .net
やめよう、ちくちくことば。

999 :名無し専門学校:2021/05/10(月) 18:10:08.19 .net
前からHALサーバーあるけどお前ら入ってないんか

1000 :名無し専門学校:2021/05/10(月) 18:14:33.59 .net
はいはい次スレで!
埋め!

1001 :名無し専門学校:2021/05/10(月) 18:14:37.16 .net
埋め!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200