2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法改正?】風営法について質問です!!【憲法違反】

1 :無責任な名無しさん:2012/07/03(火) 11:08:21.18 ID:mdVuOZRU.net
お疲れさまです。スレ立て失礼します。
法律家の皆さんの意見を参考にしたいと思いっているのである法律について意見を下さい。
ある法律とは「風適法」又は「風営法」についてです。
そして風営法13条にクラブ(キャバクラなど)は午前0時あるいは午前1時から日の出までの間は営業出来ないと定められています。
これはおそらく、クラブ、キャバクラなどのこういった業種は何らかの形で犯罪と関わりやすいということで、時間による規制を入れているのだと思いますが、この営業時間規制をしている風営法13条に疑問があるのです。
どう疑問に思うのかと言いますと、この13条の時間規制は正しい法律なのか?(憲法違反?なのではないか)と感じるのです。
それは女の子(キャバ嬢、ホステスさんなど)の働くという権利が全う出来ていないように感じるからです。
説明しますと、13条により午前1時から日の出までの間は営業出来ないということは、逆に言えば日の出から午前1時までの時間帯が営業可能時間ということなります。当然ですが。
こう考えると店の営業可能時間は20時間近くもあり、女の子の働くという権利は何ら問題がないように感じるのですが、実際はこうではないのです。
>>2に続きます。

2 :無責任な名無しさん:2012/07/03(火) 11:15:25.92 ID:mdVuOZRU.net
>>1の続きです
現実の女の子の働ける時間はもっと少ないからです。
なぜそうなるのかと言いますと、キャバクラ等の実際の営業時間は、開店が午後8時前後からで、閉店は13条によって規制されているため午前1時までになり、わずか5時間程度しかありません。
つまり女の子は長くても5時間程度しか働けません。
しかしこの5時間の中から一人一人の女の子の平均労働時間はさらに短くなってくるのです。
何故なら、この業界の売上の半分は女の子の人件費になるのですが、仮に店内のお客様が0名であるなら当然売上は0円であり、それとは逆に出勤している女の子の時給は発生するのです。
そうなると店は赤字になりますので、女の子の早上がり、遅い出勤などの時間調整をしなければならずその結果、女の子の労働時間は営業時間よりも短くなってしまうのです。
>>3に続きます。

3 :無責任な名無しさん:2012/07/03(火) 11:20:39.66 ID:mdVuOZRU.net
>>2の続きです。
このようにして女の子の実際の働ける時間はごく僅かになります。一概には言えませんが平均4時間もないと思います。
また営業時間を増やすため開店を早くしようにも、こういった店に遊びにくるお客様は午後9時以降に足を運ぶ方が多く、午後8時より早い時間帯はほとんどのお客様は来ないと思われますので、開店時間を早めてもあまり意味がないのです。
またお客様のピークは午後11時頃〜だと思われます。
それに比べて午前0時以降はお客様は減るでしょうが、しかしまだ店で遊びたいという方はよくいらっしゃいますがそれが規制によって出来ないのが原状です。
これらを考えると営業時間を早くするより閉店時間を遅く出来た方が女の子の働ける時間は長くなるはずです。
>>4に続きます。

4 :無責任な名無しさん:2012/07/03(火) 11:27:14.94 ID:mdVuOZRU.net
>>3の続きです
もっと言えばこの13条でお客様の足は遠のいていますし(第一セット料金が高すぎる、13条によってセット料金を下げれない)、
歓楽街を寂れた街にさせている原因であり、そういう法律になってしまっていると思います。
そして国が認める仕事であるのに1日4時間しか働けない、働かないという生活はどうなんでしょうか?これは健全ですか?
こう考えるとこの法律はおかしくないですか?確かに規制は必要かと思いますが、偏ってる気がするのです。
どうか法律家の皆様、何かしらのご意見を下さい。他にも質問がありましたらよろしくお願いします。
長文読んで頂いてありがとうございます。

5 :無責任な名無しさん:2012/07/03(火) 11:29:09.14 ID:mdVuOZRU.net
以上
>>1-4が僕の考えです。
どうかご協力お願いします。

6 :無責任な名無しさん:2012/07/05(木) 18:10:58.39 ID:jWppDLax.net
こちらをageます。
どなたか意見よろしくお願いします。

7 :無責任な名無しさん:2012/07/16(月) 03:32:31.53 ID:cZ2OOm7s.net
どなたか答える事が出来る方いらっしゃいませんか?

8 :無責任な名無しさん:2012/07/25(水) 22:29:48.76 ID:aJKQVndm.net
立法の裁量の範囲内です。

9 :無責任な名無しさん:2012/08/01(水) 07:39:38.00 ID:U27iUY6G.net
>>8
すいません遅くなりました。ありがとうございます。
良ければそう思われる理由も教えて頂いたらありがたいです。

10 :無責任な名無しさん:2012/08/01(水) 11:36:29.58 ID:oePPyB1Z.net
私も>>8に賛成です。
「安ければ、客が来る。」「閉店が遅ければ、長く遊ぶ客が拾える。」
でしょうかね?
バブルを思い出せば景気がよければ高くても金は落ちました。
景気が悪ければ、どんなに安くても遊興費は節約されると思います。
そんな時に、営業時間が延びるとどうなると思いますか?
店は売り上げに対して経費負担が増大し、ホステスの時給額も低下すると思います。
また0:00以降のスタッフ人員も削減されますね。
あなたがいうように23:00頃のピーク時の来客の回転率が高ければ高いほど店の利益は上がりますね。
下手に法改正に走るより、あの手この手の営業努力のほうが固いのではないですか?
それと短時間労働で高収入と長時間労働で並の収入。
どちらが労働としての理想的な常態と考えますか?
労基法の定めるところの1日8時間の労働は労働時間の上限ですよ。
1日4時間の収入で生活を維持できる収入を稼ぐというこちは十分に健全ではないでしょうか?

11 :無責任な名無しさん:2012/08/01(水) 11:39:26.02 ID:oePPyB1Z.net
>>10
>1日4時間の収入で生活を維持できる収入を稼ぐというこちは十分に健全ではないでしょうか?

 1日4時間の収入で生活を維持できる収入を稼ぐということは十分に健全ではないでしょうか?

12 :無責任な名無しさん:2012/08/01(水) 19:44:07.20 ID:U27iUY6G.net
>>10
ご回答ありがとうございます。
これは実際に経営に関わっている者にしかわからないことですが、少なからず売上、お客様は増えるはずです。
赤字になることはありません。現にどこの店舗もこの時間制限には困ってますし。
経費負担が増える事もそうないですよ。経費負担とはどの経費のことでしょうか?
時給額に関してですが、これも決して大きな下がりはないと思いますよ。女の子は数多くある店の中から働いている店を選んでいますが、その店選びの基準は時給です。
簡単に女の子の時給を下げてしまうと、良い女の子も辞めてしまい違う店に移ってしまうからです。だから簡単には下げれません。
0時以降のスタッフの人員に関してはお客様がいる限りは削減する必要はないですし、仮にお客様がいなくなれば店を締めればいいだけです。
ですから無理に営業する必要はないですし、仮にお客様がいないなら閉店すればいいだけですから、そこは何も問題ありません。
問題はまだ遊びたいお客様がいるのに店を閉めなければならないということです。
普通は、前者が理想なのかもしれませんが、この業界は一概には言えません。
何故ならこの営業時間の短さを女の子は同伴やアフター、営業メールでカバーしているからです。普通に考えると店舗での仕事の方が健全ですよね。しかしこれらがないとお客様を掴みづらくなってしまいます。
そう考えるとそうも言えますが、問題はより収入を増やそうとする人間が本来望んでいる事が出来ないことです。
出来るとするならば、客単価を上げなければなりません。無理にそうするのはお客様も女の子も苦しむことになります。

長いですが良ければ回答よろしくお願いします。

13 :無責任な名無しさん:2012/08/02(木) 02:57:20.31 ID:aEkijdt8.net
>>12
>これは実際に経営に関わっている者にしかわからないことですが、少なからず売上、お客様は増えるはずです。

あなたの地域に関してはそうでしょうが、それぞれの営業地域の環境によって変化する内容と思います。
ここで言う経費とは、割合としては人件費です。
客がいなければ閉店するという発想は時給労働者にとってはどうなのでしょう?
一般的には人件費は固定費という概念ですよ、水商売の変動費的な状況には社会的不公正さがあると思います。
原資の変動がともなう生活は快適な生活とは言えないですね。
程度の違いこそあれ、どの業界であろうが一定の規制はかけられています。
「立法の裁量の範囲内」であって、業界全体が規制緩和の必要性を立法に働きかけることによって規制内容が再検討されるとしか言えません。
ご意見は拝聴しますが、「そう考えるとそうも言えますが」というあなたの言葉が示すように、
このテーマで議論するのはかみ合わない意見が乱立して不毛な状況になると思いますよ。


14 :無責任な名無しさん:2012/08/02(木) 04:58:29.57 ID:rkOvPnd3.net
>>13
ご回答ありがとうございます。
地域によるとしても、まず日本の主要都市では売上、客足は少なからず上がると見込まれます。
とりあえずはこれはおいといて必要経費の人件費に関してですが…
客がいなければ閉店するというのが時給労働者にとってどうかというのは、まず閉店うんぬんに関わらず、その前の店内状況や個人の事情によって早上がりする女の子もいますので、それはこの業界には当てはまらないのではないかと。
一つ言えるのは、多くの店は営業可能時間の延長を望んでいるはずです。

変動費的な水商売が社会的不正というのはどういう事でしょうか?

立法の裁量の範囲内というのはわかる気がします。
ただこの法律は裁量のバランスが取れていないと思うのです。おそらくはこういった業界ゆえに、この業界で働く側の問題は軽視されているんだと思っています。
この法律の法益が健全な社会のためだと言っても、仮に営業可能時間を2時間程伸ばしてたところでその法益が特に変わるとは思えないです。
ただこの法律が無駄と言っているわけではなく、裁量が間違っており、それゆえにメリットが少なくデメリットが目立つ結果になってしまっているのではないか?というところです。
話を進めたいのですが、この法律の法改正をしていくのであれば具体的にどういった行動をとらなければならないのでしょうか?

私にとって>>13さんがご回答してくださるおかげで、考えが淘汰されて深まってきてますので決して無駄ではないと思っています。
良ければご回答よろしくお願いします。

15 :無責任な名無しさん:2012/08/02(木) 21:24:30.98 ID:aEkijdt8.net
>>14
>変動費的な水商売が社会的不正というのはどういう事でしょうか?

社会的不正ではなく社会的不公正です。
その内容については後述の「原資の変動がともなう生活は快適な生活とは言えない」です。
従業員それぞれ事情が違うのは当然です。
他業界でも同じですよ。
その最たるものが正規雇用と非正規雇用です。
しかし、非正規雇用ではあっても、固定費的に扱われているでしょう。
残念ながら、実は固定費を変動させることも同じように他業界でもあることは事実です。
かつてバブル期の企業は残業を放置し、野放し状態でした。
バブル崩壊により残業規制の強化またはザービス残業により固定費を圧縮させるという結果、
従業員の収入ダウンとなりました。
それによって、住宅ローン、自動車ローンの家計に対する比重が生活を圧迫しました。
このような状況もまた、私は社会的不公正であると思います。

>この法律の法改正をしていくのであれば具体的にどういった行動をとらなければならないのでしょうか?

一般的に業界団体が規制緩和を要求するには以下のことをしていると思います。
1.業界団体で規制内容の研究と学識者との連携で具体的な法改正案を検討し作成する。
2.協力的な国会議員を探すとともに業界団体推薦候補者も擁立する。
3.国会への請願活動。請願署名も集めて協力的な国会議員に受理してもらう。
4.その他
他にもあると思いますが、私の知っているのはこれぐらいです。
超党派で改正内容支持する国会議員が多くできれば、改正案が審議されます。
長い道のりです。
それとは別に0:00で閉店によるデメリットが社会全体に対しても大きなデメリット
として問題視される状況となれば、当然法改正の動きがでてくるでしょうね。

16 :無責任な名無しさん:2012/08/03(金) 02:14:34.14 ID:+zFNK3b1.net
>>15
ご回答ありがとうございます。
では原始の変動が伴う生活が社会的不公平であるなら、それを無くすか緩和させるためにも逆に営業可能時間を延長させるべきだと思うのです。
前にも述べたように、今すでにこの業界で見られている「原始の変動が見られる生活」の原因の一つに、お客様の減少による営業悪化に伴う女の子の遅い出勤や早上がりがあると思います。
つまり営業が良好であるならば、女の子の労働時間は今よりは確保出来ますし、そうなれば遅い出勤、早上がりも減ると思います。そのためには営業可能時間の延長が必要となると思います。
しかし、これも前にも話しましたが、営業可能時間は伸びた場合でも、日によってはお客様の数にあわせて0時又は1時に店を閉める日が出てくる可能性もあり得ます。
ただそれが原始の変動を伴う生活に繋がっていても、結局は今の段階で原始の変動を伴う生活になっているわけですから、それならば女の子の収入を増やすことが、不公平を緩和させると思いませんか?
長くなりましたが、何より営業可能時間の延長は現場で望まれている事だと思います。

>>16に続きます。

17 :無責任な名無しさん:2012/08/03(金) 02:23:39.37 ID:+zFNK3b1.net
>>16の続きです。
法改正の方法詳しく助かります。
国会議員に働きかけるのは手段の一つだというのはわかりますが、国会議員に協力を依頼する以外に方法はないでしょうか?

例えば直接裁判所に働きかける、といったようなやり方でです。
何故ならこの法律の法改正のために国会議員が動くとは到底思えないからです。
理由は国会議員に何のメリットもないでしょうし(国民も関心が薄いかと)、仮に国会議員がこの立法裁量は間違っていると理解したとしても、だからと言って動く国会議員がいるとは思えませんので。なので出来れば国会議員以外を考えたいと思っているのです。
やはり己の利益に関係なく働く裁判官が理想です。裁判所に依頼するこういった手続きはないのでしょうか?

正直この法律を法改正したところで日本の社会へのメリットは、そこまでないように思えます。いえ、というより自分ではよくわからないです。
ただ一つ言えるのは、少なからずこの法律が歓楽街を寂れさせる理由にはなっていると思います。
歓楽街にある飲食店などは水商売に付随してあるようなものなので水商売が廃れれば、付随する飲食店も廃れていくと思います。
しかし水商売、歓楽街が賑わいを見せたからと言って、どれだけ日本の社会の経済にメリットがあるのかわかりません。

長くなりましたがもう少しだけよろしくお願いします。

18 :無責任な名無しさん:2012/08/03(金) 02:26:13.88 ID:+zFNK3b1.net
>>15さん
>>16-17です。よろしくお願いしますm(__)m

19 :無責任な名無しさん:2012/08/03(金) 10:55:23.18 ID:ZSx2pJJz.net
>>16-18
不公平と不公正、似ているようで意味は違います。
一例としてですが、労働というものの質が同じなら公平な賃金が原則ですが、現実は同質の労働というものはあまりないです。
同一価値労働に対して、同一賃金が支払われるべきで、そこから発生する利益が同一なら同じ賃金になるべきだという考え方で、
当然賃金格差でき不公平になります。
しかし、これ価値の高い労働に見合った賃金格差なので不公平でも公正さがあります。
逆にこれを公平な賃金分配にすると不公正だといえます。
私の言う社会的不公正というのは生活の原資が固定的であることが生活の安定を生むと理解されているにもかかわらず、
生活の原資が変動する状態は社会においては異質なもので当然のごとく放置されるものではなく、国民には改善のための努力が必要であるという意味です。
公(おおやけ)に対して正義はないという意味で、不法(違法)であるとか不公平であるということではありません。

>つまり営業が良好であるならば、女の子の労働時間は今よりは確保出来ますし、そうなれば遅い出勤、早上がりも減ると思います。

そのとおりですね。
利益を追求するあらゆる努力が必要です。
前にも述べましたが他業界でもそれぞれ規制があります。
禁輸規制なんかもなければもっと儲かります。
クーリングオフがなければ もっと儲かります。
そういう規制が無い状態が問題であるから、各業界は規制内での営業努力で利益を追求しています。

裁判所というのは違憲判決とか最高裁の違憲立法審査権をさしていると思います。
私はそう思いませんが、風適法が違憲であるなら、訴えれば勝訴を勝ち取れますよ。
法律が制定されるまで立法内で法律の違憲性はとことん審議されるという事実をお忘れなく。


20 :無責任な名無しさん:2012/08/03(金) 19:11:14.98 ID:+zFNK3b1.net
>>19
ご回答ありがとうございます。
社会的不公正ですね。失礼しました。
では社会的不正かどうかというのも少なからず法律の内容を考える要素になりうるということですかね?

ありがとうございます。さすがに違憲とまではいかないのかなぁ、と思います。よくわからないですが。
立法の裁量が間違っているだけでは裁判所に訴える事は出来ないのでしょうか?
営業可能時間が午前0時又は午前1時から午前3時になったところで守るべき法益の何が問題あるのか?を問いたいのです。
ご回答よろしくお願いしますm(__)m

21 :無責任な名無しさん:2012/08/03(金) 19:21:07.22 ID:PVrjUJkp.net
警察利権のための法律です。

この国がいかに腐っているかの見本です。

22 :無責任な名無しさん:2012/08/04(土) 03:27:57.27 ID:lc3S6BTV.net
>>20
訴える事はできます。
勝訴は不確定ですが...
しかし、現行の営業時間規制に合理性が希薄であるというあなたのご意見も決して的外れでないと思います。
(若者文化の方の)クラブに関して同様の内容の弁護士の意見を記載したブログがありました。
下記にURLを表示しましたので参考にしてください。
http://www.factry.co.jp/floornet/145/c1-5.htm

23 :無責任な名無しさん:2012/08/04(土) 03:51:28.32 ID:lc3S6BTV.net
>>20
それと裁判所が法律を間違っていると判断する基準は違憲か合憲かです。
風営法上の営業時間が何を根拠に規制されたか知りたければ裁判をしなくても、直接警察庁に問い合わせができます。
また、国会議員の知り合いがいたり、知人に国会議員を紹介してもらえる人物がいれば、根拠についての回答を素早く入手してもらえます。

24 :無責任な名無しさん:2012/08/04(土) 04:00:31.40 ID:tiAfW7th.net
>>22
ご回答ありがとうございます。
そう言われると、少し自信になりますので有り難いです。

参考になるblogありがとうございます。業種は違いますが、規制に対する考え方は似たようなものがありますね。
多くの回答に感謝です。色々と勉強になりました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
ありがとうございました。

25 :無責任な名無しさん:2012/08/04(土) 06:15:10.79 ID:tiAfW7th.net
>>23
ありがとうございます。
違憲と合憲だけですか…
では合憲でも明らかに立法の裁量が間違っているとわかったとしても、合憲となれば裁判所は知らんぷりでしょうか?
もしくは明らかに立法の裁量が間違っている場合=違憲となるということでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m

26 :無責任な名無しさん:2012/08/04(土) 06:16:02.94 ID:tiAfW7th.net
>>21
ありがとうございます。
良ければそう思われる理由も教えていただきたいです。

27 :無責任な名無しさん:2012/08/04(土) 08:42:41.74 ID:lc3S6BTV.net
>>25
あなたが書き込まれた通りです。

28 :無責任な名無しさん:2012/08/04(土) 09:35:39.40 ID:lc3S6BTV.net
>>24
そのブログにも書かれているように、やはり業界団体が結束して大きな力となっていろいろと規制緩和にむけて運動を展開しないと風適法は改正されないと思います。
また、あなたの周りには時間規制に不満を持つお客様やホステスさんもいるということなのだから賛同者も増やせますね。
業界への社会からの偏見や無関心を気にされ、当初から運動の展開をあきらめているような気がします。
しかし、あなたは気がついていないかも知れませんが、このスレッドを立ち上げたこと自体が運動としての第一歩ですよ。
youtubeなどの動画サイトを利用して、キャバクラの現状や時間規制の問題点をレポートして、あなたの規制緩和への意見も付け加えてアップロードすれば格安の意見広告になります。
自分の地元に大きな運動が起こると、国会議員も陳情や請願が無視できなくなります。
政府もまた陳情や請願も無視できなくなります。
団体内でいろんな意見を交えることで、風適法の違憲性も明確にし、行政訴訟をすることができるかも知れません。
そうなれば、立法・司法・行政の三権に対して運動を展開していることになります。
あなたが率先して行動することをお勧めします。

29 :無責任な名無しさん:2012/08/12(日) 19:30:10.24 ID:2jweCiSc.net
学ぶ力には三つの条件があります。

第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは学校の先生でもお母さんでもネットの中の無名の人でも、生きた人間ならどんな人でも、
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。

第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。

「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。

以上、この三つの条件をまとめると、

「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」

という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>25さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。

30 :無責任な名無しさん:2012/09/25(火) 10:51:29.97 ID:VtElIEIe.net
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね


31 :無責任な名無しさん:2012/09/25(火) 15:17:30.67 ID:v2XoAkf0.net
キチガイ お前も一緒やん

32 :無責任な名無しさん:2013/01/27(日) 11:51:31.65 ID:NZIoNaV8.net
【社会】「ダンスは芸術、規制やめて」 太鼓隊がパフォーマンス、キャンドルでアピール 京都で宣伝
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359253948/

33 :無責任な名無しさん:2014/06/17(火) 07:07:11.61 ID:WNy32Bt6.net
過剰規制の類じゃねーの

34 :無責任な名無しさん:2014/07/17(木) 00:21:42.99 ID:ks67fTt6.net
なぜ女性専用車両にブスやババアがいるのか
(痴漢される価値もないような女への不当な優遇の問題の比喩表現)

女性専用車両には、こんな女が生息して男性に対する嫌がらせをしています。

女性専用車両問題をご存知の方は「高評価」押下を投票ください
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

35 :無責任な名無しさん:2014/07/25(金) 12:47:51.88 ID:ms7pK9Ri.net
【社会】パチンコや性風俗など風俗営業店に従業員の 本籍や国籍の調査を求めない 風営法の見直し
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406257529/

36 :無責任な名無しさん:2014/07/26(土) 23:14:49.41 ID:MFB5Vly6.net
>>35
まあ、免許証からも本籍の記載がなくなったのだから、妥当。

37 :国別よん:2014/10/25(土) 15:15:28.56 ID:LzL5X0nn.net
ゲーセンをなぜ、24時間営業とかしないですか?

38 :無責任な名無しさん:2018/02/19(月) 00:30:26.50 ID:jNCZ0XVe.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

J6G3C

39 :無責任な名無しさん:2019/05/18(土) 07:41:48.60 ID:uNQ5Gkfo.net
これから下記スレにて
ブチ切れたふりをしてみます、
挑発に乗っかったふりをしますので
挑発者のリアクションを
お楽しみください
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1557786942/

40 :無責任な名無しさん:2019/06/05(水) 18:14:37.90 ID:RFAMxlp2.net
>>37
わかります。してもいいと思うんだけどな。
やっぱり治安的な問題なのだろうか

41 :無責任な名無しさん:2020/12/28(月) 23:39:43.33 ID:XiNtJJXB.net
【ゲーセン】えっ違法なの?店や客、戸惑う声も 県警が指導、クレーンゲームのの景品交換で[12/28] [Ikh★]
ニュー速+/1609165027/

総レス数 41
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200