2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

司法書士の本職・補助者が語るスレ【123】

1 :無責任な名無しさん:2017/04/10(月) 16:12:26.71 ID:zGcVswxi.net
司法書士の本職・補助者が語るスレ【122】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1487770514/

2 :無責任な名無しさん:2017/04/11(火) 08:08:22.99 ID:Pnlrum5l.net
こんにちは。司法書士の齋藤禎範です。この春から「新宿事務所」の代表を務めさせていただいています。
私の座右の銘は、「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」です。
わりと有名な言葉ではないかと思います。これは私の地元、山形の米沢藩主である上杉鷹山(うえすぎ ようざん)の言葉なのです。
当たり前のようで深い言葉だと私は思っています。http://www.e-shihoushoshi.com/top/office.html
やればできる、やらなければできない・・・ 「できない」というのは、ただやらないだけなのではないでしょうか?
ですからわたしは何事も「まずやってみる」を大切にしています。

これを基にした私のメッセージを、まずはお客さまに対してお伝えしようと思います。
「一歩、相談する勇気さえ持っていただければ、 あとは私や私の仲間100人の司法書士が、お客さまの行動を全力で支えます!」
私は司法書士になって、今年でちょうど10年目をむかえます。
それと同時に、司法書士法人 新宿事務所も来年の3月に、節目となる10歳をむかえます。
これまで、弊社をご信任いただいた30万人以上のお客様に感謝を申し上げるとともに、これからも引き続き、「安心」「納得」「勇気」をご提供いたしますことを、ここに改めて宣言いたします。
2017年4月吉日  齋藤 禎範 齋藤禎範のプロフィール司法書士 齋藤禎範
自宅付近の公園にて東京司法書士会 正会員 会員番号4859号簡裁訴訟代理等関係業務認定番号第501592号
東北の雪国・山形蔵王の樹氷に抱かれ、山形花笠祭りの掛け声を子守唄に育つ。
建築家を志し、東北の田舎から花の都大東京を目指した青年は、法律を知らないだけでつらい思いをする人々と出会い、23歳で法律家になることを決意。自然と温泉をこよなく愛し、趣味は散歩。
「雨にも負けず、風にも負けず、全国に借金で悩む人がいれば一緒に解決策を考えます。」
山形南高等学校卒業。日本大学生産工学部建築工学科卒業。
保有資格:司法書士・行政書士(漫画カバチタレで有名)・2級建築士・宅地建物取引士・シニアライフマネジャー

3 :無責任な名無しさん:2017/04/11(火) 09:16:35.71 ID:Of6Aw0z1.net
>>2
>23歳で法律家になることを決意

結局なれなかったんだなw

4 :無責任な名無しさん:2017/04/11(火) 11:53:25.19 ID:XvDwwEpW.net
ウチの会、また総会でアレやるらしい・・・

5 :無責任な名無しさん:2017/04/11(火) 13:55:28.45 ID:/Ihb2kTq.net
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/suishin/meeting/wg/toushi/20170405/agenda.html
第13回投資等ワーキング・グループ 議事次第
( 開会 )
1.不動産登記の見直し

6 :無責任な名無しさん:2017/04/11(火) 14:58:26.42 ID:Pnlrum5l.net
司法書士法人 新宿事務所http://www.e-shihoushoshi.com/office/

名称 司法書士法人 新宿事務所
代表 齋籐禎範
社員数 600名
住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿4-3-17
フォーキャスト新宿サウス 2階
TEL 0120-10-20-30(過払い金無料診断ダイヤル)
司法書士法人 新宿事務所
アクセス

《新宿駅からお越しの方》
■JR (山手線・埼京線・湘南新宿ライン・中央線・中央本線・総武線)
■京王電鉄(京王線)・小田急電鉄(小田原線)をご利用の場合
南口・甲州街道改札・ミライナタワー改札・新南改札より徒歩5分
東口より徒歩10分。西口より徒歩12分

《新宿三丁目駅からお越しの方》
■東京メトロ (丸ノ内線・副都心線)、都営新宿線をご利用の場合
E5 出口、E7 出口より徒歩3分

7 :無責任な名無しさん:2017/04/11(火) 15:30:06.73 ID:QzA/9lel.net
新宿事務所は、お気をつけているのでよろしくお願いいたします

8 :無責任な名無しさん:2017/04/11(火) 17:31:09.27 ID:b0q3swxJ.net
>>6
法人の社員が600名もいるわきゃないだろ。

>>3
www

9 :無責任な名無しさん:2017/04/12(水) 09:55:24.85 ID:Mzq+09Ks.net
弁護士→自由と正義

司法書士→不自由と非弁

10 :無責任な名無しさん:2017/04/12(水) 17:19:33.57 ID:QvI+72cP.net
犯罪で得た1億6千万円、所得隠しの疑いで告発
2017年4月12日13時13分
http://www.asahi.com/articles/ASK4C0C5RK4BUTIL07C.html
 訪問販売に悩む高齢者からだまし取ったとされる約1億6千万円の所得を隠し、約4千万円を脱税したとして、東京国税局が寝具販売会社「ビシャモン」
(横浜市保土ケ谷区)と坂井寛・実質経営者(42)を法人税法違反の疑いで千葉地検に告発したことがわかった。
 坂井経営者や従業員は、訪問販売で布団を買った経験がある高齢者に「金を払えば業者からの勧誘を止められる」などと持ちかけて現金をだまし取ったとして、
昨年、詐欺容疑で千葉県警などに逮捕された。
 関係者によると、坂井経営者は2014年4月期までの2年間、顧客からだまし取ったとされる金を従業員名義の簿外口座に入れ、売り上げの一部を除外したうその帳簿を作り、
所得を少なく見せかけた疑いがある。資金は坂井経営者が競馬やカジノに使っていたという。
 税法上、違法行為で得た犯罪収益も課税対象となる。うその帳簿が証拠として見つかり、口座から資金の流れを解明できたため、国税局は脱税容疑での告発に踏み切ったとみられる。

11 :無責任な名無しさん:2017/04/12(水) 18:17:23.62 ID:Mzq+09Ks.net
横領で被後見人からつまんだ金も申告しようね(笑)

12 :無責任な名無しさん:2017/04/12(水) 18:59:49.02 ID:cLTGJeHM.net
脱税は、行けない

13 :無責任な名無しさん:2017/04/12(水) 20:31:10.05 ID:Mzq+09Ks.net
脱税するほど稼げないやつはもっといけない

14 :無責任な名無しさん:2017/04/12(水) 20:43:48.32 ID:S74D+mpk.net
職員は相手にされなくても、まだ常駐か

15 :無責任な名無しさん:2017/04/12(水) 21:53:16.37 ID:TQboZyS4.net
昨年、委任状争奪戦や県会掲示板での舌戦など、揉めに揉めて僅差で否決された福岡県会総会の議案がまた提出された!

政治力が弱い司法書士会が、政府にモノ申すにはこれしかない!

結果やいかに?

日司連や政治連盟はどうみるか?
他士業会はどう動くか?

また今年も、盛り上がって参りました!


第68回 福岡県司法書士会定時総会

平成29年5月27日開催予定

<決議案>
福岡県司法書士会は、平和安全法制整備法及び国際平和支援法は、憲法前文及び第9条に違反していることを確認し、立憲主義破壊に反対する。

16 :無責任な名無しさん:2017/04/13(木) 03:13:42.07 ID:u5A5Khbs.net
司法書士会の理事は、
名誉なので
まともには執務しない

期待しては、そう言われるとやりたくなる..

17 :無責任な名無しさん:2017/04/13(木) 11:09:40.73 ID:+qOfYWrT.net
司法書士採用お知らせお知らせ 司法書士法人新宿事務所代表司法書士齋藤禎範
矢印「10♥20 30 新宿ビジネスセミナー」毎週開催中!代表より
当社は借金整理を中心に、これまでに多くの方々のお金の悩みを解決し、
たくさんの「ありがとう」を頂いてきました。人間にとって病気に次いで苦しいのが、借金の悩みです。 その問題を解決することで、お客様は皆
「あなたに相談して本当によかった」と感謝の言葉をかけてくれます。
現在は司法書士となった私も様々な仕事を経験してきました。
派遣の事務員、営業、ショップの接客、コールセンター、居酒屋の店員など。
20種類以上の仕事をしてきて思うことは、
司法書士の仕事ほどお客様に感謝をしてもらえる仕事はないということです。
仕事を通して、全てのお客様から「ありがとう」の言葉をもらえる仕事は他にないと思います。
豊かだと言われる日本ですが、お金の問題に悩む人々は、 500万人以上もいると言われています。
私たちと一緒に「人助け」の仕事をしてみませんか?きっとお客様から最高の「ありがとう」をもらえますよ。
http://www.e-shihoushoshi.com/jobs/
司法書士の募集詳細 現在募集中の職種はありません。

18 :無責任な名無しさん:2017/04/13(木) 21:58:46.62 ID:VLh0EXXS.net
理事は、責任重いと思う
名誉だと思ってるのは、地方の会の理事かな

19 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 00:23:15.59 ID:Ua8ecCb1.net
人手不足な時代

ブラックな司法書士法人は人手不足で潰れて欲しいわ

20 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 00:44:27.01 ID:WVetzrdt.net
これ事実なら、司法書士法と弁護士法に違反してないか?

https://twitter.com/mackckckck/status/850667825488211969

21 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 04:46:05.57 ID:lD1nnmny.net
なんで、東京司法書士会の
研修サイトに
四月以降の予定が
無いんだろうか

22 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 07:10:06.26 ID:gN7lPYNp.net
<竹中工務店>元社員4600万円着服 所得隠し指摘、追徴
毎日新聞 2017/4/13(木) 6:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170413-00000012-mai-soci

 大手ゼネコンの「竹中工務店」(本社・大阪市)が大阪国税局の税務調査を受け、元従業員の建設工事費の着服を巡り、2015年12月期までの5年間で
約4600万円の所得隠しを指摘されていたことが分かった。ほかに経理ミスなどもあり、所得隠しを含めた申告漏れ総額は約1億5000万円。重加算税を含む追徴税額は
約4900万円で、同社は既に全額納付したという。
 同社によると、元従業員は11〜15年ごろ、下請け会社に対し、建設工事費などを水増し請求させ、本来の工事費との差額を現金で受け取り、着服していたという。
国税局は着服した約4600万円について、意図的に所得を圧縮した仮装・隠蔽(いんぺい)に当たると判断し、重加算税の対象とした模様だ。
 同社によると、元従業員は着服を認め、「私的に使った」と説明しているという。同社は毎日新聞の取材に「不正を見抜けなかったことは大変遺憾で再発防止に努めたい」とコメントした。【山崎征克】

成年後見人の横領も課税だろう

23 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 08:15:04.40 ID:Q1Nv1Zcr.net
竹中工務店は他のスーパーゼネコンと少し毛色が違うから狙われやすいのかも

24 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 17:29:29.75 ID:jINGt8iU.net
>>21
真面目にレスすると、会の予算は基本、
単年度執行で五月の総会で、事業計画と予算が
承認されてスタートなのよ。
んで、各種委員会の任期も総会できれんのね。

なもんで、長らく研修は総会後の6月からしか、
やれんとの不文律があった。
4月、5月も研修やれやっていう意見があって、
去年あたりから少しずつ前倒しになってきたよ

民事裁判と刑事裁判はすでに募集してる

研修室員になると、そのへんの仕組みわかるよ
人材登録制度があるから興味あるなら問い合わせるとよし。

25 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 19:22:49.40 ID:G8dxYezB.net
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり


渋谷恭正はメガネ障害者でブサイク障害者(体が左右非対称)でアニオタでした


千葉県我孫子市 ベトナム国籍の小学3年生レェ・ティ・ニャット・リンさん(当時9)=千葉県松戸市六実(むつみ)5丁目=殺害事件。
2017年4月14日、リンさんの自宅近くに住む渋谷恭正(46)を逮捕。
渋谷恭正はリンさんが通っていた松戸市立六実(むつみ)第二小学校の保護者会「二小会」の会長をしていた。。
http://i.imgur.com/yx3naiU.jpg
http://i.imgur.com/OMLdE6L.jpg
http://i.imgur.com/MoxYfd2.jpg
http://i.imgur.com/01TYSRK.jpg

正面から
耳の形が左右非対称(ブサイク障害者)
http://i.imgur.com/KeyFm2z.jpg
http://i.imgur.com/93vltbf.jpg

左耳
http://i.imgur.com/pO3uR3e.jpg
http://i.imgur.com/00ptDTF.jpg

アニオタだったようです(障害者はアニメなどのかわいらしいモノが好きな人が多い)
http://i.imgur.com/kCzsGG5.jpg
http://i.imgur.com/YqiA2pT.jpg


●メガネはメガネ障害者です


またメガネww


メガネはインテリでも何でもないです
目に障害があるからメガネなんですよ〜
もっと言うと目に障害がある人は、すぐ近くの脳にも障害があります
障害が目だけに限定されるってことは遺伝的にありえません

@^@

26 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 19:47:07.37 ID:ndjkFpgo.net
>>21
会務に従事するとわかるよ

27 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 20:24:45.38 ID:ruqUA8qy.net
東京会だが、今日別れの決済だったんだけど
買い側の事務所いきなり無資格者来てたわ、こっち資格者なのに
あまりの普通ぶりにワロタw
抹消銀行で貰って書類私に相手事務所行ったんだが
先生は普通に奥の椅子に座っててこっちを見もしないw
大丈夫かあそこw

前に友人がマンション買う時に無関係だが付いて行ってやった時に来てた無資格者は
俺が名刺出すなり急にキョドりまくって書類確認する手が笑えるほどブルブル震えてたけどな
大丈夫ですよ、余計なこと言いませんからって言ってやったらやっと少し落ち着いたw

28 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 20:28:19.87 ID:ruqUA8qy.net
まぁ俺も大人だからやんないけどさ
買いにチクられ鱈どうなると思ってんだろうな
御苑の先生よ

29 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 20:43:38.99 ID:Ye9I0g0/.net
でもお前、チクらないんだろ?
相手だって、どうせチクりやしないってわかってんだよ。

他人の事務所がどうなろうが知ったことではないが、
事務所畳まなきゃならなくなったりしたら、当然相手を叩き潰しに来るからな。
そこまでリスク負って正義感振りかざしても得るもの無いからね。

30 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 20:46:10.95 ID:ruqUA8qy.net
>>29
叩きつぶすとか笑えるわ山田事務所でもあるまいし
たかだか6人7人の事務所がw
やってみようかな
週明けに会の綱紀委員会に電話してみるか

31 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 20:48:04.36 ID:Ye9I0g0/.net
>>30
叩き潰すって、刺されたりするかもってことだよ。
廃業に追い込まれたら、恨むからな。
懲役覚悟したら法律なんて無意味だからね。

32 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 20:49:53.54 ID:ruqUA8qy.net
よしわかった、週明けに綱紀委員会に電話してみるわ
電話を受けた委員会側の対応とかリアルでここに書きこむかなw

33 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 20:51:16.72 ID:ruqUA8qy.net
>>31
バカなこと言うなよ、廃業何てならないって
たかが補助者決済だろ?
会長指導か前科があって最悪でも戒告だわ

34 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 20:53:37.63 ID:T2gpX9lX.net
>>31
どんなドラマだよw

35 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 20:54:29.53 ID:T2gpX9lX.net
>>33
結構ギョウテイになってるじゃん
補助者?

36 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 20:57:58.57 ID:ruqUA8qy.net
>>35
アホか会長指導はそもそも法務背省には上げない会のお情けだ
法務省に上げられた上での戒告はただのお叱りだよ
業務停止は戒告じゃ済まない場合だ

37 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 21:00:46.38 ID:T2gpX9lX.net
だから補助決済でギョウテイてのも結構あるだろって話

38 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 21:04:45.48 ID:ruqUA8qy.net
>>37
前科があるかどうかだわな

ま、みんな補助者決済を会へ報告した場合に会がどんな対応するか興味あるだろ?
リアルでここに詳細に報告するかな

39 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 21:51:14.19 ID:Ye9I0g0/.net
>>38
ヘイヘイ
ピッチャービビってる〜

40 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 21:52:44.15 ID:T2gpX9lX.net
sbiの融資月決済はsbの関係で埼玉から補助が来たな。その補助が売買設定仕切って。名刺は事務所名と名前だけ。
俺は、売り買い両手の仲介から、日当だすから同行だけして、と言われて行っただけw

41 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 21:56:13.64 ID:ruqUA8qy.net
>>39
週明けに会に電話入れるから楽しみにまっとけw
新宿御苑の事務所やで

42 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 22:04:31.48 ID:4LIdlXNL.net
21 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2017/04/14(金) 04:46:05.57 ID:lD1nnmny
なんで、東京司法書士会の
研修サイトに
四月以降の予定が
無いんだろうか



飯田産業は去年業務停止処分になったから、研修に参加できない
だから飯田産業のIDでログインすると、東司会の研修サイトを閲覧できない状態

43 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 22:07:17.95 ID:4LIdlXNL.net
ひき逃げ容疑、司法書士の男逮捕「衝突しそうになっただけ」/大宮署
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170413-00010010-saitama-l11

数か月後、実名で懲戒処分が下されるから、匿名報道しても無駄なのに

44 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 22:15:11.81 ID:T2gpX9lX.net
日進二丁目に事務所あるのは若い女一人しかいないな
免許で確認だろうから自宅か

45 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 22:20:42.52 ID:ndjkFpgo.net
>>27
ちゃんと、チクりましょうね
大人なんで

46 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 22:24:18.81 ID:ruqUA8qy.net
>>45
うん、取りあえず月曜に会の綱紀に電話するわ
ちょっと興味あるなどんな対応するか

47 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 22:39:44.27 ID:4LIdlXNL.net
埼玉って越谷支部の45歳の奴が、連絡取れなくなって受任事件放置してたな

48 :無責任な名無しさん:2017/04/14(金) 23:55:46.56 ID:4LIdlXNL.net
そういや埼玉って本局に申請出したら登記完了がGW明けになってたが
そんなに処理遅れてるのか

49 :無責任な名無しさん:2017/04/15(土) 08:38:37.65 ID:SZa2RCE6.net
これ事実なら、行政書士すごいな。
よく引き受けるもんだ。

https://twitter.com/mackckckck/status/850667825488211969

50 :無責任な名無しさん:2017/04/15(土) 13:00:32.03 ID:kLHvQM3q.net
飯田G創業家長男申告漏れ

51 :無責任な名無しさん:2017/04/15(土) 13:55:12.60 ID:P9v1u/R0.net
>>41
チクる準備終わったか?
まさか電話じゃないだろ?
日時場所、証人等、きちんと特定して内容証明で告発しなきゃな。
週明け楽しみだね

52 :無責任な名無しさん:2017/04/15(土) 15:01:17.17 ID:kLHvQM3q.net
非司行為見逃して決済したわけだから通報した司法書士もキツい事言われるだろうな

53 :無責任な名無しさん:2017/04/15(土) 15:30:21.13 ID:2UajVgKn.net
飯田グループホールディングス 創業者長男 80億円余申告漏れ
4月15日 5時01分戸建て住宅の販売で知られる不動産会社、飯田グループホールディングスの創業者の長男が相続した遺産をめぐって、東京国税局から80億円余りの申告漏れを指摘されたことが
、関係者への取材でわかりました。
申告漏れを指摘されたのは、東証1部上場の不動産会社、飯田グループホールディングスの創業者で、4年前に亡くなった飯田一男元会長の長男です。
関係者によりますと、長男は元会長の遺産を税務申告した際、もともと自分の名義だった資産管理会社の株を申告していませんでしたが、東京国税局は元会長が生前、
この株を実質的に保有していて、相続に当たると認定したということです。
元会長が亡くなった当時、飯田グループホールディングスは、時価総額がおよそ6000億円に上り、その株の少なくとも6%を資産管理会社は保有していました。
これをもとに東京国税局は非上場の資産管理会社の株の評価額を算定したうえで、長男に80億円余りの申告漏れを指摘し、過少申告加算税を含め、
相続税40億円余りを追徴課税したということです。
NHKの取材に対し、元会長の長男は「コメントできない」としています。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170415/k10010949361000.html

54 :無責任な名無しさん:2017/04/15(土) 15:43:13.90 ID:Ip4/9sGS.net
たまーに勘違いしている司法書士がいるが
「立会決済」そのものは司法書士の独占業務じゃないから、別に補助者だろうが誰がやっても構わないんだぞ
ただ当事者の双方または一方が、司法書士自身に立会決済を依頼しているのに、
その司法書士ではなく無資格者である補助者が立会決済をすれば、違反ということになるだけで
また、書類作成や申請まですれば、これもまた違反となる

「立会決済」そのものは、当事者の双方が無資格者である補助者に依頼したうえで同意を得て合意形成されていれば、
これは違反とはならないんだな
処分されているのは、いずれも司法書士自身に依頼がなされているのに補助者がやったケースだけ

55 :無責任な名無しさん:2017/04/15(土) 16:20:03.71 ID:eYz2Bf3G.net
>>54
現実に客が補助に立ち会い依頼する状況があるのか?

56 :無責任な名無しさん:2017/04/15(土) 16:29:16.52 ID:Ip4/9sGS.net
>>55
業者が仲介しない相対取引で現金決済だと、自分で登記申請やるからってんで、
補助者や行政書士に立ち会い依頼することがままある
立会料を受け取っても違法にはならないから、たまに依頼される
万一事故になっても保険下りないし、責任も負わない契約を交わすわけだけど、
ご近所同士の相対取引なんかじゃたまにあるな

57 :無責任な名無しさん:2017/04/15(土) 16:37:58.29 ID:eYz2Bf3G.net
まわりで聞いたこともないな

てか、俺の知り合いがム局勤務なんだが、知り合いの登記をやって、小遣いもらてるw w

58 :無責任な名無しさん:2017/04/15(土) 18:41:35.43 ID:8r9OaOXD.net
不動産登記に興味が持てないワイ、負け組確定・・・Orz

59 :無責任な名無しさん:2017/04/15(土) 20:51:54.74 ID:gM6WsmWq.net
>>51
いや、費用かける必要ないし、電話でいいよ。あとは、非司とか執行部判断でしょう

60 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 08:02:21.74 ID:SZa2RCE6.net
司法書士採用お知らせお知らせ 司法書士法人新宿事務所代表司法書士齋藤禎範
矢印「10♥20 30 新宿ビジネスセミナー」毎週開催中!代表より
当社は借金整理を中心に、これまでに多くの方々のお金の悩みを解決し、
たくさんの「ありがとう」を頂いてきました。人間にとって病気に次いで苦しいのが、借金の悩みです。 その問題を解決することで、お客様は皆
「あなたに相談して本当によかった」と感謝の言葉をかけてくれます。
現在は司法書士となった私も様々な仕事を経験してきました。
派遣の事務員、営業、ショップの接客、コールセンター、居酒屋の店員など。
20種類以上の仕事をしてきて思うことは、
司法書士の仕事ほどお客様に感謝をしてもらえる仕事はないということです。
仕事を通して、全てのお客様から「ありがとう」の言葉をもらえる仕事は他にないと思います。
豊かだと言われる日本ですが、お金の問題に悩む人々は、 500万人以上もいると言われています。
私たちと一緒に「人助け」の仕事をしてみませんか?きっとお客様から最高の「ありがとう」をもらえますよ。
http://www.e-shihoushoshi.com/jobs/
司法書士の募集詳細 現在募集中の職種はありません。

61 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 11:02:47.99 ID:P9v1u/R0.net
チクるチクる詐欺だろ。
腰抜け野郎。

やれるもんなら、やってみな(笑)

62 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 11:06:09.25 ID:eYz2Bf3G.net
>>61
おまえ補助だな
情けない
やはく受かれ

63 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 11:34:29.21 ID:uc6IjKzh.net
やはくw

64 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 11:40:17.03 ID:Grlz/Z8u.net
>>63
補助は職業じゃないぞw

65 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 12:02:25.33 ID:HUYFgU8a.net
小倉秀夫弁護士「北朝鮮は細部(拉致問題)において不合理な面があったとしても大筋において合理的」©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1492310976/

66 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 12:21:35.07 ID:JT1Dqepg.net
>>64
やはく新宿みたく稼げるといいね

67 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 13:17:26.76 ID:P9v1u/R0.net
>>59
チキンだな。
ビビッちゃったの?

電話でチクるって、同じ商店会の同業が妬みで競合を脱税してるって
証拠も無いのにチクりの電話するのと一緒。
そんなもん相手していたら仕事にならんわ〜

68 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 13:18:43.07 ID:P9v1u/R0.net
>>58
興味があっても仕事が無いやつが下にいるから安心しろ

69 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 15:03:10.93 ID:eYz2Bf3G.net
>>67
補助おつ

70 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 15:09:33.67 ID:Ip4/9sGS.net
>>56
立会そのものは行政書士がやってることって結構あるんだよね。
売主買主だけの相対の場合、行政書士に立会依頼してOKすれば、それ自体はもちろん違法ではないんだけど。
所有権移転登記申請書まで作成しちゃうから、行政書士も逮捕されちゃうんだよね。
実際は立会の場合、ほとんどが所有権移転登記申請書まで作成していると思うけど、
純粋な立会だけなら、別に決済業務を行政書士がやっても司法書士法違反にはならないのよね。

71 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 15:17:31.00 ID:Ip4/9sGS.net
新宿は代表交代ってことになってるけど、
代表特定社員は前代表のまんまなのね。

72 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 15:28:12.97 ID:eYz2Bf3G.net
>>70
立ち会いてなに?てことになるんだろうけど、登記申請のための書類の確認、アドバイスだろ
それはもうアウト

73 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 16:14:16.33 ID:OxR6f6k9.net
立ち合いというか、当事者売買の場合、契約書を行政書士が作成して、
行政書士事務所のなかで調印して、本人申請させたってケースは結構
聞くけどね。
登記についてどこまでアドバイスしてるかはわからないな。

売買契約書を作成して、印鑑証明と住所証明を持ってこさせて、
目の前で調印させて、売主にこれもって法務局の窓口行けくら
いならのアドバイスしてるくらいなら、どうにもならないだろう。

74 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 16:16:08.60 ID:OxR6f6k9.net
売主じゃなかった、買主にね

75 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 16:20:06.10 ID:eYz2Bf3G.net
売買契約書作成は10万くらいか?
いい稼ぎだな

76 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 17:43:11.68 ID:0l9aORK/.net
10年くらい前、行政書士が立ち会いしたことで懲戒請求を出したけど、
結局司法書士法違反に問えなかったことがあったよね。
登記申請書作成は明確にアウトだけど、
立ち会いや売買契約書作成は司法書士でなくとも可能だからねえ。
独占業務じゃないからねえ。

登記申請までキチンと抑えてるなら、司法書士法違反にすぐ問えるんだけど。
去年、行政書士が土地建物の所有権移転登記申請までやったために、
司法書士会が告発して、罰金60万円の略式命令が確定してるね。
このときは、土地建物の移転2件だけで9万円の報酬だった。
売主買主ともに行政書士依頼だったから、やはり立ち会いと売買契約書は司法書士法違反になってなかったね。

77 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 20:45:08.58 ID:OxR6f6k9.net
実際、田舎町の隣家の当事者売買だと、金額も小さいし、
仲介も入れないし、当事者が町で唯一の行政書士やってる人とのところに
行ってみるってのは、行動パターンとしてあるからな…

そうなると、じゃあ売買契約書作ってあげるよ、司法書士は紹介するよ、
日程決めてこの事務所で契約するといいよ、え?登記は金かかるから自分
でやりたい?売主もそれでいいのかい?じゃあ、俺が作る契約書と委任状に
印鑑証明書と住民票と固定資産税評価証明もって、相談窓口に行くとい
いよ。なーに、今は法務局も親切に教えてくれるさ。

ってことになる。
これを立会というかどうかは微妙だかが、田舎じゃよくある。

78 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 20:50:02.25 ID:eYz2Bf3G.net
田舎だが、相対売買で行書にまず行くてのは、聞いたことないな
代書にまず行くのが大半だろ

79 :無責任な名無しさん:2017/04/16(日) 21:02:56.83 ID:OxR6f6k9.net
>>78
年寄りは、よくわからんから、とりあえず地元の人のところに行く傾向が
ある。

おれも近隣の田舎町の調査士から、何度もその手の仕事を紹介される。
「〇〇(調査士)さんのところじゃ登記できないんだね」、
となごやかなものだ。

80 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 07:57:40.36 ID:9K+T4sQI.net
会員No
認定No 氏名 事務所所在地 連絡先https://www.tokyokai.jp/tokyokai/member.php
3819
304170 阿部 亮 〒160-0022
新宿区新宿4丁目3番17号

司法書士法人新宿事務所 TEL:03-5363-5900
FAX:03-5363-5901
MAIL:info1@e-shihoushoshi.com

81 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 08:19:50.63 ID:ViYHDLcA.net
>>47
つい先日の官報に出た人?
現在も行方不明なの?

82 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 11:47:32.23 ID:2b0Cqnjy.net
立会って、絶対に登記申請完了させます、って司法書士が責任負うから資金移動するって作業だよな。
で、後でゴタゴタ起きないためにヒトモノイシを確認するんだろ。

法務局が丁寧に教えてくれますから〜ってなら、登記相談で申請書組んでもらって、金払ってから窓口に持っていけばいいじゃん。

83 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 14:41:53.80 ID:m3ntRgpS.net
で、勇ましかったチクりボーイの活動報告は?
まさか、電話した。とかチキン丸出しの顛末ではないよね。

84 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 14:51:55.50 ID:rPrO/fuJ.net
飯田産業、また非弁の疑いで弁護士に突っ込まれてるな
また懲戒請求か、懲りないなあ

85 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 14:57:08.65 ID:um3ha+Rj.net
>>84
今回は確実にアウトだね。
弁護士バッジ写真に私たち弁護士にご相談ください、というのは、
明らかにアウト。
弁護士連中がめっちゃ騒いでる。
本当に、懲りない人だなあ。

86 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 15:03:06.46 ID:rPrO/fuJ.net
>>85

iii)「法務」を含む名称には必ず「司法書士」との文言を明記するものとする。
  「法務」は「法律」と類似しており、弁護士事務所と誤認されやすいと考えられることから、
  名称中に「司法書士」の文言を含めることにより認めることとする。



サイト表記も「司法書士」がないまま法務事務所名称を表記しているし、
この点でも処分される可能性はあるだろうな
弁護士でない者が弁護士と誤認させるようなサイト表記で営業しているんだから、
今度は弁護士会も黙ってないんじゃねえの?
また法務局長から業務停止か

87 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 16:20:02.45 ID:n2mhBumc.net
>>84
飯田産業って何?
飯田グループホールディングスの完全子会社の飯田産業?

88 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 17:26:00.69 ID:YFGF272k.net
不倫してる司法書士を一人知ってる笑

89 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 17:33:52.90 ID:d/WRY3Qo.net
「広告業者が間違えた可能性」

アホか?
正真正銘の、簡裁訴訟等代理業務の範囲を超えて懲戒処分になった人間だぞ?
広告業者が間違えてるわけねーだろ。
わざとやってんだよ。

90 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 17:35:17.05 ID:d/WRY3Qo.net
明日早朝の飯田産業はどんな言い訳しやがるんだ?
弁護士会から懲戒請求出されても知らんぞ

91 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 18:00:54.54 ID:8PKIr42i.net
>>88
不倫か、、

92 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 19:36:53.58 ID:um3ha+Rj.net
仮に百歩譲って広告業者のせいだったとしても、
司法書士がサイト確認せずに弁護士として不当誘致している責任は免れないだろうね。

93 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 19:40:28.60 ID:PxBUhJxu.net
あのー少し先輩方に教えていただきたいのですが
3年前に合格して6月開業目指しています
勤務先はサムポロだったので慣れていますが、いかんせん高いですよね
司法君にしようかと思案中ですが、金額の問題は別にして使い勝手はどうですか?

94 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 19:45:06.38 ID:um3ha+Rj.net
サムポロってそんなに高い?
新規開業なら、月3000円くらいで初年度使えたはずだけど。
司法くんも安くて使いやすいよ。
サムポロが一番使いやすいからサムポロ使ってるけど。

95 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 19:47:56.46 ID:PxBUhJxu.net
>>94
そうですか、ただ司法君はサムポロの年間の保守料(7万弱)プラス1万少しで全て使えるんですよ

96 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 19:52:14.00 ID:um3ha+Rj.net
>>95
サムポロって、新規開業者は保守料込みで初年度4万円、二年目6万円で、
軌道に乗る三年目から通常価格だった記憶が。

97 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 19:54:08.02 ID:PxBUhJxu.net
>>96
長く使うことを考えるとどうしても…
通常価格だとフルセットで5年で100万超える上に毎年の保守料7万弱ですからね

98 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 19:54:54.95 ID:um3ha+Rj.net
あと、司法くんも新規開業者は保守料込みで月4000円くらいだったような?
どちらも新規開業者にとっては安い価格帯だった気がする。

99 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 19:56:29.89 ID:gBxqshQb.net
さむぼろも3月末の対応はなあ。
登記情報とれないかもしれないとか事前にfaxされてもw
金取ってるんだからさ。

100 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 19:56:50.78 ID:PxBUhJxu.net
>>98
司法君は新規特典超えても毎年全てのソフトのセットで保守料無しで8万です

101 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 19:57:02.75 ID:um3ha+Rj.net
>>97
フルセット25万円くらいのがあった気がするけど、業者どこだっけかな。
ライセンス契約じゃないやつで、最安値だった記憶が。

102 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 19:57:44.13 ID:PxBUhJxu.net
>>99
あれは笑えましたね
私は3月末で退職でしたから関係ありませんでしたが

103 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 19:58:02.18 ID:gBxqshQb.net
>>97
おれ、サムボロ不動産と会計で100万だが、どうして?w

104 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 20:00:23.16 ID:um3ha+Rj.net
>>100
あれ、そうだったか。
お金が気になるなら、一太郎かワードでも大丈夫だよ。
登記件数増えないと業務用ソフト使う分量まで行かないし。
商業は業務用ソフトあんまり使わないし、依頼自体もそもそもないよ。

105 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 20:00:29.99 ID:PxBUhJxu.net
>>101
ああそういえばありましたね、どこでしたっけ?
サムポロと権は多少権が安いぐらいで保守料は変わりませんよね
ただサムポロと権煮共通するのはわりとシステムがちがちで融通聞きませんよね

106 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 20:01:51.52 ID:PxBUhJxu.net
>>103
不動産、商業、相続、請求会計…
全てだと100万超えますよね、会計は使うのか?と言う問題もありますが…

107 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 20:02:41.54 ID:um3ha+Rj.net
>>105
権って今安いの?
購入だと、150万円くらいかかった記憶が。
パソコンセットだと180万円くらいだった。

108 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 20:03:41.40 ID:PxBUhJxu.net
>>107
サムポロよりは多少安いですね

109 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 20:09:58.74 ID:um3ha+Rj.net
>>108
サムポロは購入じゃなくてリースにしているから、
あんまり100万円とか気にしなかったな。
確かに10年以上とか愛用するなら購入のほうが安いけど、
最初はランニングコスト抑えるために購入はしなかったよ。
それからズルズル購入しないで金払ってるから、いい鴨になってしまったが。
不動産・相続・請求は使ってるけど、開業当初は使わなくてもよかったような。
そんなに仕事なかったんで。

110 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 20:13:17.87 ID:PxBUhJxu.net
>>109
後は商業が???那感じじゃないですか?
凄い遠回りしているような感覚があるですよね

111 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 22:55:30.73 ID:rs4E1+1W.net
不動産所有権の登記、抵当権の抹消登記なんて素人でもできるからな。
法務局に行って申請書書いて出すだけじゃん。住民票取るのとなんも変わらん。

112 :無責任な名無しさん:2017/04/17(月) 23:10:56.44 ID:cjIGp0RS.net
9割方、本人申請になってもいいもんだが
まあ、抹消やらメイヘンやら暇でかつ1万程度ケチルヤツはそれほどいないてことか

113 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 00:43:45.56 ID:u1L6QPRG.net
法律を語ることができるのは司法書士と上位弁護士
登記を語ることができるのは司法書士

籠池理事長みたいな被害者を出さないためにも司法書士の業務拡大は重要なんだなあ

114 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 02:02:28.98 ID:7DPK105z.net
司法書士は訴訟家として誇りをもって行動すべきである。

登記の専門家は、土地家屋調査士、公認会計士、弁護士、家事代理士と多くいるので
司法書士を登記の専門家と呼ぶのは問題がある。

司法書士の唯一の独占義務は訴訟事務であり、多くの訴訟のプロがいるのだから
司法書士は訴訟業務に特化するのが望ましい。

訴訟の専門家・・・司法書士と弁護士だけ。

対して、登記の専門家は、商業登記の公認会計士、船舶登記の海事代理士
その他 日本には登記の専門家が多いので、登記は司法書士の独占業務というのは
間違いであることを悟れ。

115 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 02:09:55.83 ID:jOeiH3t4.net
家事代理士が惜しかったね

しかし、最高裁の判決が・・・

116 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 02:20:56.95 ID:u1L6QPRG.net
商業登記ができるのは司法書士(と弁護士)なので、

税会計などの違法業者に騙されると会計士とともに逮捕、弁護士から損害賠償請求

税理士や会計士はホウリツなど守る気もない守銭奴なので掲示板荒らしの毎日w

117 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 02:33:19.58 ID:z0MqnQvK.net
エスクロー・エージェント・ジャパン(6093)
17年2月期営業利益は前の期比71%増の6億8900万円だった、と7日に発表。
エスクローサービス事業では住宅ローン借り換え案件を中心に融資申込件数が増えた結果、
司法書士によるシステムサービスの利用頻度が増加した。
また、金融機関の住宅ローン融資案件事務の請負を行うBPO事業も伸びた。

代表挨拶
http://www.ea-j.jp/company/message.html

行書に使われる司法書士

118 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 04:17:54.11 ID:jOeiH3t4.net
不登の記録例の変更にはまさに驚き
このサイレントさは
登記研究の裏表紙で初めて知った
日司連さま、何とかしてくださいよ、月報司法書士に載せるとか

119 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 04:40:37.58 ID:/PPovHHo.net
変更点、例えば?

120 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 05:03:40.18 ID:YbTmHUAm.net
司法書士は、並の生活が
出来ますか

121 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 05:32:03.06 ID:MynStL1U.net
>>93
開業早々そんなところに金おとすなら無料の申請用総合ソフトを使って、
その分書籍等に回せばいいのに。上から目線で申し訳ないけど、支出の
優先順位は考えた方がいと思うよ。親の金あてにできる階級ならいいけどさ。

122 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 08:05:01.17 ID:7DPK105z.net
>>115
最高裁判所のHPにも、日弁連と日司連の2職業団体を最高裁判所の機関として
認定している。

司法書士は、法務局の下僕的職業でなく、最高裁判所から、弁護士と同等の訴訟の専門家と
評価されていることを忘れてはいけない。

123 :115:2017/04/18(火) 08:17:52.57 ID:jOeiH3t4.net
最高裁の機関って何?
懲戒権は握られている

124 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 09:43:16.35 ID:BGg/w4Xl.net
弁護士は隼町の最高裁で活動し、
司法書士は隼人町の最高裁で、最高裁の機関として活動する
法が定めた役割分担

125 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 10:30:45.54 ID:asagyord.net
いやいや、単に法務は法務省の管轄ってだけのことだから(笑)

126 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 15:59:25.83 ID:v3jZejFZ.net
>>122
偶には面白いことも言えるんだな

127 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 20:00:29.68 ID:HvV73KdQ.net
公証人の業務を規制緩和して司法書士に解放
定款認証くらいなら司法書士でOK
爺は早く死ねばいい
公証人の独占業務の意味がない

128 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 23:16:16.35 ID:jkCT6ur/.net
越谷は債務整理とか受任放置で苦情あったからなあ

129 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 23:39:00.12 ID:asagyord.net
>>127
逆だろ。
公証役場を増やすべき。
アメリカは銀行に行けばnotaly officeがあるんじゃなかったっけ?

130 :無責任な名無しさん:2017/04/18(火) 23:42:07.84 ID:asagyord.net
不動産屋も要らん。
契約期間書き換えるだけの契約更新で家賃1月分とか、マジボッタ。
事業用物件は特に公正証書の方が安いし、法的にも固い。

131 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 19:13:33.89 ID:dYEFktNL.net
今日の新聞から<司法修習生>給費制復活、月13.5万円 改正法成立

弁護士の卵には、毎月 給与が出るのに 司法書士の卵には 毎月 国から
給与が出ないのは あまりにも不公平だ。

弁護士は訴訟家だからの理由で特権があるのであれば、司法書士も訴訟家である。
司法書士試験合格者にも毎月 国は司法研修生と同額の月給を払うべきだ。

平均的司法書士で毎月 訴訟実務の本題として15万円くらい払っている 。

132 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 20:06:41.97 ID:n4Hk1WfY.net
>>131
弁護士になったらええやん。
俺は、司法書士から弁護士に転向することを決断した。

133 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 20:09:57.24 ID:Zv+HwzXM.net
司法書士なんて、
負け組だろ

弁護士には、イジメられるだけだ、

134 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 20:31:18.26 ID:0Ueil+rE.net
>>131
君の思いと裏腹に、現実社会では司法書士って、紛争事案を匂わすと、
すぐにビビって弁護士に丸投げだからねぇ。
先代の相続で揉めてから音信不通の相続人に二次相続が発生したので、
説明したいから連絡取ってくれってだけで、弁護士紹介だもんな。
余計な費用かけらんない。と言えば、相続人の名前使って手紙書くとか、使えないったらありゃしない。
仕方なく、税理士ですけど手続きの説明したいので連絡ください。
って手紙を書くわけだが、ここでバカが息巻いてるから試してみたら、この有り様(笑)

135 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 20:33:06.21 ID:0Ueil+rE.net
現実はかくも厳しき懲戒に震えるビビリ資格と相成っています(笑笑)
法務が仕事だから、どうしても非弁との線引きが曖昧になるので可哀想と言えば可哀想。
税理士の場合、申告の件で説明と言えば、当事者で争いあろうが関係ないからな。
結局俺が連絡取って、節税になる分割例をスタートに伝書鳩して晴れて分割がまとまるわけだが、
こういう時、法務を前提にしない職域っていいよなぁと思う。

民法とか訴訟とかボクわからな〜い。分割決めてね。これが一番節税になって平等だと思うけど。
ボクちゃん法務はシロートだから、一応法律にこう書いてあるけど、
司法書士さんとか弁護士さんに聞いてね。って逃げれば良いからね。

136 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 20:33:56.44 ID:0Ueil+rE.net
飯田産業

とか書かれちゃうか見てよっと(笑)

137 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 21:05:08.45 ID:VqNRdqnz.net
ガラはいつまでもガラ

138 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 21:17:36.68 ID:0Ueil+rE.net
飯田産業封じ成功(笑)

139 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 21:21:45.37 ID:1JfWlZFb.net
>>132
予備?

140 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 21:22:51.89 ID:1JfWlZFb.net
まだいるんだキチガイニート
>>138

141 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 22:12:49.14 ID:yZP9Nt0T.net
また無資格ガラがきたのかよ・・・

142 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 22:19:25.73 ID:ScufXOwC.net
>>131
「本題15万円」ですか
平均的司法書士の言語感覚はやはり一般とは異なりますね

143 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 22:24:09.99 ID:KNZsKFZf.net
無資格税理士受験生の人、本当にしつこいね。

144 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 22:27:30.48 ID:0Ueil+rE.net
へぇ〜、司法書士って無資格税理士受験生職員に顎で使われているんだね♪

145 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 22:45:19.27 ID:C3tAfawZ.net
隼町と隼人町の区別もつかないのが司法書士なら
受験生にも馬鹿にされるわなあ

146 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 23:43:10.67 ID:zHZJ7dpo.net
雑用自慢もできず虚勢を張るだけの可哀想な無資格ガラちゃん
自分の存在を世の中に詫びて氏んだ方がいいよ♪

147 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 23:51:56.57 ID:0Ueil+rE.net
隼人町ってあんの?鹿児島か?

148 :無責任な名無しさん:2017/04/19(水) 23:53:39.06 ID:KNZsKFZf.net
本当にしつこい。

149 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 00:08:08.30 ID:W5E/RcSt.net
隼人町の最高裁としつこく言ってた無資格には困るよね

150 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 00:36:10.36 ID:7ZNgYhca.net
ツイッター弁って、異常だな。

事務所ブログに野球選手の乱闘の刑事罰について、毒にも薬にもならん
コラム書いただけの司法書士にまでからんでる。

もはや狂気すら感じるわ。

151 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 00:37:58.86 ID:7ZNgYhca.net
https://twitter.com/cho_seiho/status/854487838384979969

152 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 00:39:14.11 ID:LcXZKK4r.net
ツイッター弁ってなに?

153 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 00:55:59.15 ID:zlxoP+Ar.net
>>150
法律のことを、お前ら代書屋ごときが語るな、ということなんでしょ。

154 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 04:54:41.63 ID:UVXaL1L3.net
元刑事がテレビで話すのはどうなん?

155 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 05:36:25.85 ID:MHDJoD5G.net
そのツイッター弁とやら,現実世界では100%食えない弁護士のに
おいが(笑)。セミナーの講師(爆)とかしてそう。きっとかわいそうな
人なんだなあ。

ここの税理士さんに馬鹿にされるけど,投資信託買って,たまに行き
つけのスナックのママの胸でも眺めてられる生活ができるからいいや
(笑)。

ちなみに,ここで税理士さんが言っていた相続人へのお手紙,確かに
変な弁護士が出てきて非弁だとか宣うことがあるけど,俺なんかは,
行政書士名で「分割協議書の作成の依頼を受け」とかで,普通に出し
ちゃうな。司法書士名だと「相続登記のご依頼をいただき」とかなるけ
ど。司法書士は,懲戒権者がどうかしてるぜ!なやつらなので,「ビビ
り」のそしりは甘んじて受けるが,それもやむなしといったところを察し
ていただきたい(笑)。なので,俺は懲戒権者が名にしでかすかわから
ないという意味でやばそうな仕事は行政書士名でやっている(爆)。
ビバ!行政書士(爆)。

156 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 08:07:12.65 ID:hi3KDGCM.net
>>134
ビビッてって…

弁護士事案を間違って司法書士にもってくるような、
仕事の適切な割り振りもできないバカが、
なに意味不明なこと言ってんだ

こっちは忙しいんだから、余計な仕事持ってくんんな

157 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 08:10:13.08 ID:hi3KDGCM.net
>>153
政治家でもないのに、政治を語るな、立法府の人間でないのに立法を
語るな、レベルの話だろ。

弁護士会が毎度毎度、政治的意見を声明してるが、ありゃなんなんだ。

158 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 08:12:26.49 ID:Q2SoZVGJ.net
弁護士のブログで税の分割は非弁とあった
それを非裁、とすり替えるガラ

159 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 08:55:12.96 ID:yG3RyRpE.net
Gはブラックコーヒー

160 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 10:37:49.08 ID:9CUhSk4y.net
>>158
へぇ〜、君は弁護士が非弁と言ったら白旗なんだ。
それでは隼人町止まりで隼町には行けないな。
合法か違法か判断するのは裁判所だと思って仕事してるよ。

161 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 10:53:21.25 ID:mfIGY6Qx.net
まぁでも実際に弁護士から自分宛に内容証明届いたらそんな威勢のいいこと言ってられないけどね
どっかの税理士さんも弁護士会照会にびびって洗いざらい回答して顧客から損害賠償請求されてたね

162 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 11:11:04.09 ID:9CUhSk4y.net
繰り返しになるが、司法書士は法務が職域だから、紛争事案はどうしても非弁がつきまとう。
税理士は紛争事案でも、相続税の申告は共同提出が原則ゆえに、紛争の相手方からも
受任できるし、当然ながら申告内容も説明するし、提案もする。
というか、しないと債務不履行で訴えられるからな。
ある土地を巡って争っている。
Aに、同居のBが相続しないと小規模宅地の評価減受けられません。
相続した後で売るなら、Bが取得して居住用の譲渡特例も受けて、
手取り増やして代償分割にしては?
と、あくまでも税務のアドバイスができる。
代償債務の履行が心配なら、公正証書で当該地以外のBの所有地に
抵当権設定かなぁ?と、これ以上は代書に相談して終了。

これが非弁なら、売買取引で安く高くと間に入ったら全部非弁。
司法書士の見積りを客に提示して、値切られたから再度見積り直してくれって言っても非弁になる。
ゆえに、まったく非弁ではない。

163 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 11:20:22.27 ID:HbeudaBz.net
法人税 電子申告を義務に 19年度にも、事務負担軽く
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG19H94_Z10C17A4MM8000/?dg=1

司法書士もこうなればいいのに。
行や税の本人申請封じになるのになぁ。

164 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 11:23:45.63 ID:N14uaVq+.net
>>162
非弁の詭弁

165 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 11:59:34.61 ID:k6yNzlcR.net
売買価格の値切り交渉は裁判所に訴えようがないから法律事件じゃないけど、
揉めてる遺産分割案件は純粋な法律事件だから税務の説明名目でも事実上紛争介入となってるなら非弁だよ

166 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 12:05:25.91 ID:k6yNzlcR.net
例えば「向こうの税理士からこれでハンコ押すよう言われた。」とかって相談がたまにあるけど、こういうのは申告の依頼自体してないわけだから非弁よね。

167 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 14:10:28.99 ID:G0dTQ0rX.net
司法書士及川修平氏による素人並の駄文について
http://blogos.com/article/218918/

168 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 14:20:45.16 ID:xa5UJRbc.net
緑司法書士法人

169 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 15:48:25.66 ID:9CUhSk4y.net
>>165
揉めるって何?
最初意見が合わないっていうのは全てにおいてある話では?

それを節税や法的権利義務を理由に合意するっていう中で、俺は節税や税務、一般的な法的思考
を理由に合意するのは非弁でないと断言できるわ。
紛争っていうのは、互いの主張が対立し、少なくとも当事者同士の話し合いでは
解決できない程度にまで意見が異なるものであって、節税を理由にとか、
法定相続分でっていうようなのは、当初意見が異なるのは、単に当事者が無知で
あったから故の意見の齟齬であり、知見を得たことで合意したのだから、
当初より紛争は無かったものとするのが相当である。
と隼人町で判決書かせる自信あるわ(笑)

170 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:02:01.27 ID:9CUhSk4y.net
>>164
裁判やりたいなら論理的に反論してね♪
そんな反論は答弁書に書けないよ(笑)

171 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:03:48.36 ID:F45tP3Y7.net
各共同相続人の相続分についての合意の成否、遺産分割の時期、具体的相続分の額をめぐっての交渉において、
解決しなければならない法的紛議が生ずることがほぼ不可避である案件に係るものであったことは明らかであり、
弁護士法72条にいう「その他一般の法律事件」に関するものであったというべきである。
(最判平成22年7月20日に基づく税理士法研修)

172 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:06:40.55 ID:9CUhSk4y.net
>>165
裁判所に訴えようがないからっていうのは、確かにそうだが、
だったら結果として合意したものも終始裁判所に訴えようとしてないんだから、
裁判所に訴えようがないって意味で同じことだよな。

Aが友達Bに3万貸した。返ってこない。訴えてやるから弁護士紹介してくれとC
(AB共通の友人)に依頼。
これ、訴えることができるし、この時点では紛争事案。
AはCから「貸した金はくれてやったものと思わなきゃ。
弁護士費用考えたら赤字じゃね?司法書士っていう安い弁護士の劣化版がいるけど
そいつらだって受けないよ(笑)」と言われて諦めることにした。

これ、助言したCは非弁?違うでしょ。

借りた友人の利益になる誘導をしているが、借りた友人を代理しているわけでなく、
私見を述べたにすぎない。それを債権者たるAが参考にし、返還請求権を放棄するに至っただけ。

同じく、税理士が節税(税理士法の税理士業務)や一般的法的見解(法的制約無し)をもとに
提示したものを見て、当事者が合意に至ったというのは、和解を促したものでもなく、
双方の意見を調整したものでもないから、こんなものが非弁なわけがない。

173 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:08:17.65 ID:9CUhSk4y.net
>>171
事件の前提を原文ママ書かないと説得力ゼロ。

隼町にそんなコピペ出したら棄却だぞ(笑)

174 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:10:19.45 ID:9CUhSk4y.net
そういや、遺留分対策の養子縁組みも、こんなのあったわレベルで高裁判決見つけた猿が
キャッキャしていたら最高裁でひっくり返って墓穴掘っていたよね(笑)

175 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:14:00.96 ID:9CUhSk4y.net
まぁ、代書さんは、登記官が補正と言ったらそれまでで、税理士みたいに
見解について争って、依頼人の主張を通すような仕事ではなく、書式見つけて、
これ使うべ。っていう、マクロ拾って使ってる三流PGみたいなもんだから仕方ないか。
発見おめでとう。と花でも贈っておくよ(笑)

176 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:14:35.05 ID:F45tP3Y7.net
節税目的養子縁組の最高裁判例と遺留分対策目的養子縁組の高裁判決をごっちゃに考えている人がこのスレにいるとは・・・。

177 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:16:06.62 ID:F45tP3Y7.net
よく見たら、司法書士どころか、税理士でもない人だったのですね。
思わず回答してしまった自分が馬鹿でした。
スレ汚しすいませぬ。

178 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:16:55.22 ID:PmjSxQni.net
>>172
ちなみに,弁護士様は法律相談は弁護士の独占業務だから,
貸金の相談に税理士が乗ったら非弁だそうだ(爆)。もちろん,
俺は認定司法書士(爆)だから,140万以下の貸し金の回収
に関する相談は受けられる。

ま,行政書士なら「紛争生が顕在化していない権利関係の文
書作成代理」と称して,債務弁済契約書とか書かせるかなあ。
印紙の関係で,債務承認契約(債務の金額の存在を認めるも
の)にしない方がいいと聞いたが,そういうアドバイスすると非
税になるのかな(笑)。

179 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:19:00.41 ID:PmjSxQni.net
(×)債務の金額の存在を認めるもの
(〇)特定の金額の債務の存在を認めるもの

180 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:21:06.21 ID:F45tP3Y7.net
>>179
まあほんの5年くらい前までは、弁護士以外が後見業務をやることは非弁行為であると顔真っ赤にして抗議していた弁護士がいましたからね。

181 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:34:39.16 ID:9CUhSk4y.net
>>178
回収努力をしないと貸倒処理できません。
回収努力の方法?訴訟とか、とりあえず供給止めるとか。

これ、非弁じゃないよ。

182 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:43:38.59 ID:PmjSxQni.net
それ,税理士さんの仕事じゃん(笑)。
>>回収努力をしないと貸倒処理できません。

普通は無いけど,最近は基地外弁護士がいるからなあ。債
務者に弁護士がついていて,そいつがかみついてきたらご
愁傷様です(笑)。
>>回収努力の方法?訴訟とか、とりあえず供給止めるとか。

183 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:44:27.16 ID:9CUhSk4y.net
税理士の場合は「課税価格算定のための」という大義があるから、かなり広いんだよ。
給料計算で社保計算するのは社労士業務と思いきや、社会保険料が決まらないと、
源泉を計算できないから、課税価格算定のために必要なので社労士法違法ではないとか(笑)
さすがにこれは俺も意味不明。だったら算定基礎もOK?(やっちゃってるけど)

遺産分割が決まらないと相続税が計算できず、遺産分割協議書は税務署提出書類だから
税理士が作成しても問題無いんだよね。

でも、それをきっかけに非弁に発展する可能性があるし、行政書士法との絡みもあるから、
税理士会としては、税理士は社労士や、ナントカって資格と異なり、
無試験で行政書士になる能力担保がされているわけだから、行政書士登録するのが
望ましく、紛争事案については弁護士と相談して関われって会報には書いてあるけど。

184 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:51:34.94 ID:PmjSxQni.net
帳簿だけつけているような税理士さんならともかく,ここの税理士さんは,
是非行政書士登録することを強く勧めるなあ(笑)。
目指せカバチタレ!?

185 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 16:58:30.58 ID:9CUhSk4y.net
>>182
何で相手の弁護士が税理士に噛みつくわけ?

繰り返すが、税理士は「税務」が前提で、司法書士や行政書士は「法務」が前提だから。
税理士が行う相談や提案は、税務当局(税務)に効果が発現するもの。
結果、当事者に影響するかもしれないが、それはそれで判断。

司法書士や行政書士は、法務が職域である以上、効果の発現は当事者にならざるをえないから、
厳しくならざるをえないんだよ。

例えば、遺産分割。
民法では分割時の時価だから、相続後に満期を迎え、分割時には存在しない定期預金は
協議書に載らないが、税理士が作る協議書は相続開始時に存する遺産のその時の時価によるもの。
つまり、税理士が協議書を作っても、それは税務署用。

一方、司法書士が作る協議書は、登記用なら登記物件以外の記載はおかしい。
民法上の分割を証する書類なら、目的は法律行為だから、非弁の可能性はついて回る。
当然、相続開始時に存する遺産のその時の時価によらず、分割時のそれになる。

186 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 17:08:31.54 ID:PmjSxQni.net
>>185
逆にかみつかれた経験が無いなんて幸せな人だなあ。
基地外弁護士なんて,税理士だからとか司法書士だからというより,
弁護士以外が陰で糸引いていること自体許せないので,すぐ内容
証明送ってくるよ(笑)。ま,内容証明でビビッてたら,仕事にならな
いけど(爆)。

187 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 17:23:44.95 ID:HUHuONRo.net
ここで、あの変人に一生懸命になる本職や補助者は、マジで仕事出来ない能無しだな。

通常業務でも、変人奇人を人間としてマトモに相手しているのか?
もっとスルースキルを磨けよw

188 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 18:04:24.69 ID:zopMYQmd.net
>>187
相手してるのはコネで食わせてもらってる酔いどれくらいだぞ
毎日ガラケーで延々妄想話書き込んでる無資格なんて信用してない人間がほとんどだろ

189 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 18:06:08.45 ID:j/1XttCV.net
>>167
刑法的な話は至極まっというだが、最初がな…

なぜこの弁護士は、司法書士を、登記と簡裁代理業務が職務範囲という
虚偽の記載するのだろうか。

単なる無知で、裁判所・検察庁書類作成業務を記載しないのか、
それとも意図的に印象操作したいのか。

190 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:07:26.34 ID:akW3yt/B.net
>>167
>例えば「日商簿記2級保持者」という肩書の人が会計>理論について解説してはいけないかというと、絶対
>にいけないとまでは言い切れないだろう。そんな人
>が本当にいたら「マジかよ」とは思うが。

別に素人向けの記事ならマジかよとも思わないけどなぁ。
逆に素人にも分かりやすく説明してくれるんだろうぐらいで。

191 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:10:07.00 ID:SO+lDeZi.net
>>167
法律上は弁護士も登記業務をやってよいことになっているが、普通はやったことがないから実際上はできない。

逆に税務や登記もやれよと言いたい

192 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:28:59.76 ID:bquY9UHv.net
そもそも件の司法書士は刑事弁護について述べた訳でもないのに、なんで司法書士が刑事弁護人になれないことを殊更強調してるのかがよく分からない。
司法試験の予備校講師に刑法の教授でもないのに刑法理論教えるなと言ってるのと変わらないんじゃないか。

193 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:34:31.19 ID:akW3yt/B.net
>>167
この弁護士先生の「プロ野球の乱闘は犯罪で立件されていないだけ」という結論の方が余程おかしい。

194 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:36:27.20 ID:j/1XttCV.net
>>192
そもそも、媒体としても、単なる事務所ブログに書いただけだな。

最後に、「当事務所は刑事弁護も受け付けております」とでも書いて
集客してるならともかくね。

ツイ弁も門外漢の話に相当しょうもないこと書いてるだろうに、反応が
クレイジーすぎて「マジかよ」と思うわ。

195 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:38:09.40 ID:bquY9UHv.net
>>194
>ツイ弁も門外漢の話に相当しょうもないこと書いてるだろうに、反応が
>クレイジーすぎて「マジかよ」と思うわ。

確かにw

196 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:42:25.97 ID:99Plc4c8.net
ローカスはしょっちゅう司法書士と行政書士の悪口しか書いてないし、
弁護士アカに対しても喧嘩してるし。
弁護士法人辞めて独立してたのか。

197 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:44:59.10 ID:0C9OQkVV.net
おおたか事務所は、個人事務所から法人支店になったのか
早稲法中退て、どう弁になったんだ?

198 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:46:46.62 ID:0C9OQkVV.net
逆か

199 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:47:26.11 ID:akW3yt/B.net
ローカス先生ていつの間に実名&顔写真晒しになったの?
顔見ると少し温かい目で見られるのでいいね。

200 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:51:23.99 ID:MHDJoD5G.net
キーワード>>可罰的違法性

立件云々は実体法と手続法を混同しているので,弁護士として,
逆に恥ずかしい。

201 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:52:01.07 ID:9CUhSk4y.net
>>187
お前は実務経験が無いから実務的な反論もできないし、資格者じゃないから
論理的な反論もできないだけじゃん。

できるのは、ネットで判例拾って貼り付けるくらいだろ?(笑)

202 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:52:38.04 ID:MHDJoD5G.net
ごめん。
オヤジとは商売違うけど,若旦那・酔いどれということで(笑)。

203 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:54:05.30 ID:99Plc4c8.net
最初っから顔も名前も晒してたな。
ミヤネ屋の野村弁護士が気に食わないから、先々週くらいに共謀罪について語ったことについて、
会社法の教授が刑法語るなって間違ったところ指摘して徹底的に叩いてたし。
労働関係では司法書士と社会保険労務士叩いてたし。
隣接士業や司法試験受けないで弁護士になった教授なんかは、徹底的に叩いてる。
行政書士への叩きはすさまじい。

204 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:55:11.05 ID:0C9OQkVV.net
実務の使いっぱの散文だろ
あれやこれやと、何が言いたいか、とらえどころがない

205 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 19:58:47.09 ID:j/1XttCV.net
ちなみに経済評論家として売れっ子で、多数の書籍を出版し、
講演しまくってる、上念司や三橋貴明は、政治家でもないし、
経済学者でもなければ、会計士・税理士でもないけどね。
三橋は中小企業診断士だが、上念にいたっては何の資格もない、中央法学部卒。

それより有名な宮崎哲弥も、ただの慶應義塾大学文学部社会学科卒の学士で、
学者でもなければ、会計士でも税理士でもないが、政治学と経済学を論じま
くってる。

おれは彼らに「マジか」とは思わないけどね。

206 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 20:05:12.77 ID:9CUhSk4y.net
>>186
うちはちゃんと金払って契約している顧問弁護士がいるから、やばそうな案件は
どこまで携わって良いか確認取ってるよ。
相手にこうしてくれと働きかけたりしなければ大丈夫。って感じだけど。
昨日書いたことだが、リアル司法書士を見てるとかなり慎重だが、
ま、これは、法務を業としない税理士ならではの特権って感じだな。

一昔前は、事前連絡なんてしなくても司法書士に資料一式送っておけば、
自然と相続登記なんて終わっていて、それこそ、一言も話さずメールもせずに
登記なんて終わっていたが、当時が異常だったのか、今が異常なのか?
当時を知る者としては、今の、面談するとか、電話口に出してくれとか、
面倒ったらありゃせんわ。
ま、いちいち司法書士の都合なんか合わせてねえから、あまり関係ないけど。

207 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 20:10:07.00 ID:99Plc4c8.net
ブログリンク貼ったり、相手にすること自体がだめなんだよ。
独立したばかりだから、ずっと書いてなかったブロゴス再開した感じだし。
前もPTA脱退の内容証明書について、間違ってるからブロゴスにリンクして書いてたけど、
反響がぜんぜんないわけで。
相手にすればするほど、営業に関与してあげるようなもんだ。
弁護士法人時代とは違うんでしょ。
スルーして馬鹿にさせておけばいい。
ツイッターやってりゃ、いつかは自分へのブーメランになるわけで。
以前みたいに、弁護士同士で罵りあうこともあるわけだしさ。
好き勝手やらしときゃいいよ。
相手司法書士の実名を晒して批判していれば、
そのうちおなじようなことが自分にもくるときがあるだろうさ。

208 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 20:21:44.48 ID:akW3yt/B.net
一昔前は住所しか分からない相続人に司法書士名義でいきなり遺産分割協議書送ってハンコ押して返送してくれなんてのが当たり前だったな。

209 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 22:58:12.53 ID:S3eHn5T3.net
すみません、どなたかお教えください
委任状が2枚に渡る場合で、サイン証明書が証明書と委任状の名前欄には領事館の割り印がありますが
1枚目には割り印はされておりません
サイン証明である以上はそうなるのかもしれませんが大丈夫でしょうか?
署名欄に拇印が押されておりますので拇印にて1枚目と2枚目を割り印させればよいのでしょうか?

210 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 23:02:13.23 ID:9CUhSk4y.net
>>209
割印と一緒なんだから1枚目と2枚目の綴じ部分にも押さないとダメ。
あと、領事の前で拇印押さなきゃ偽造じゃん。

211 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 23:08:33.14 ID:9CUhSk4y.net
どんな事情があったか知らんが、2枚に渡る書類は袋とじしなきゃ。
あと、全く同じものを作り、証明書もついた状態のサンプル作って、どこにサインや
拇印が必要か示して見本を作ってやらないと。
場所によっては領事館近くになくて大変なんだぞ。

こういうところが司法書士って気が利かないんだよなぁ。
使えねぇ

212 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 23:15:37.99 ID:S3eHn5T3.net
詳しく説明いたしますと2枚目に署名欄がありまして、領事館の証明書と2枚目の署名があるページには割り印がありますが、1枚目と2枚目には領事館の割り印がありません
1枚目と2枚目にも領事館の割り印を押してもらわないとダメですか?
署名者の拇印にて1枚目と2枚目を割り印させればよろしいのでしょうか?
してくれますか?

213 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 23:21:08.41 ID:S3eHn5T3.net
今調べましたが委任状が複数枚に渡る場合には署名にて割り印の代わりにするとありますが
これは領事の面前で行わないとだめですかね?
ダメならもう一度行ってもらうしかないのですが

214 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 23:42:56.84 ID:F45tP3Y7.net
>>213
何書いているのかよくわかりませんが。
サイン証明書と委任状(1)、サイン証明書と売買契約書(2)がそれぞれ分かれているならば、
それぞれに割り印があれば足ります。
(1)と(2)の連結に割り印は無くても大丈夫です。

サイン証明書と委任状と売買契約書が3枚形式なら、割り印全部ないとサイン証明にならないので、
取り直しでした。

215 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 23:44:09.88 ID:F45tP3Y7.net
>>213
ついでに、レスしているID:9CUhSk4yは無資格者ですよ。
ご注意ください。

216 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 23:46:38.70 ID:S3eHn5T3.net
>>215
ありがとうございます。
ただ委任状が2枚に渡っておりまして
委任状の2枚目と領事の証明には領事館の割印がありますが、委任状の1枚目と2枚目に領事の割印が無いのです

217 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 23:55:13.03 ID:F45tP3Y7.net
>>216
委任状が2枚複数に渡る場合、2枚目部分が署名だけじゃなければ大丈夫じゃないですか?
最終ページ(今回の署名部分である2枚目)について、最終ページが署名だけしかない場合、
サイン証明の割り印があってもダメみたいでしたが。

218 :無責任な名無しさん:2017/04/20(木) 23:58:53.36 ID:S3eHn5T3.net
>>217
そうですね、それは違うのですが
ただ1枚目と2枚目の書類の割印が無くても良いのか?と言う問題です
そもそもサイン証明はそのサインのみに対しての証明でありますので
委任状の無いようについて証明するものではありませんからね
委任状に押してある拇印で1枚目と2枚目をつなげればよいのか?
または1枚目と2枚目にも領事館の割印が必要なのかがわからないのです

219 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 00:06:19.27 ID:qI08YlMQ.net
>>218
委任状2枚目部分にサイン証明の領事館割り印があるならば、
委任状そのものの1枚目・2枚目は不要ですよ。
署名者の割り印だけで大丈夫だと思います。
形式1の場合、合綴すれば委任状1枚目・2枚目(署名者割り印)→2枚目・サイン証明(領事館割り印)で同一性証明されますから。

220 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 00:09:47.69 ID:Km5/S3P1.net
そうですか了解です。
ありがとうございました。

221 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 00:14:44.87 ID:aHxkK0ns.net
>>220
あの、前提として、領事館へは白紙の委任状を持参して、そこで面前において委任状に本人が署名して、
割り印もらって、サイン証明されてるケースですよね?
この場合、(複数の)委任状の署名が相違ない証明となるので、特に登記官から咎められることもないんですが。

白紙の委任状ではなく、既に委任状を作成してもらった状態で、それとは別にサイン証明だけ領事館で取得した場合、
照合でアウトのケースが登記官によってままあります。
この場合でさえなければ、拇印証明でも申請は大丈夫ですよ。

222 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 00:32:00.60 ID:Km5/S3P1.net
>>221
完全な援用型では無い委任状を領事館に持参して、署名を領事の面前で行い証明してもらうケースです。
ただし委任状が2枚に分かれておりまして、2枚目のサイン欄と領事館の証明書の間には割り印がありますが
委任状の1枚目と2枚目のサイン欄(日付や1枚目で収まらない内容も記載されております)との間に領事館の割印がありません。

223 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 00:35:20.30 ID:aHxkK0ns.net
>>222
それなら大丈夫なはずですよ。
登記官もサイン証明が面前で行われたことを細かく筆跡鑑定とかするわけでもないですしね。
問題ないと思います。

224 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 00:36:59.22 ID:Km5/S3P1.net
>>223
ありがとうございました。
本当に色々とお世話になり感謝いたします。

225 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 00:45:17.75 ID:iUveb+Py.net
領事館発行の印鑑証明書使ったことある人いる?
長く海外に住んでる人ならそっちの方が簡単そうじゃね

226 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 01:07:35.75 ID:aHxkK0ns.net
>>225
ノテール系のフランスおよびフランス宗主国の地域は大丈夫ですが。
それ以外は中国とか華僑系のシンガポールとか、印鑑証明書発行可能な領事館少ないですね。

227 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 08:01:53.41 ID:eoG4ZEIS.net
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=TVEFp2uHPdQ

Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=RSZiutoGnJM

Louis The Child - Slow Down Love - Choreography by Jake Kodish - ft Dytto | Sean Lew
https://www.youtube.com/watch?v=xkUQP8YsgvE

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.youtube.com/watch?v=8vsPFhrSq5M

@BrunoMars -That's What I Like @Willdabeast__ @Janelleginestra Choreography - @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=sNCtvmjQBwE

Booty Voodoo | Dytto x BluPrint x D-Payne x Marcotix | Freestyle Session
https://www.youtube.com/watch?v=Y8sPid6SwTg

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.youtube.com/watch?v=LvqrSjggBhk

Jaded - In The Morning | Brian Friedman Choreography | Imma Space Opening
https://www.youtube.com/watch?v=LuGo1-RITxs

Little Mix - Touch | Brian Friedman Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=3bITt27XJ5g

SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/watch?v=xtag9VTmhq4

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=y47AsHaKYbU

Guordan Banks - Keep You In Mind - Choreography by Samantha Long
https://www.youtube.com/watch?v=I5HOpLDNiZ4

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=smfLxRu6sQA

Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
https://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioHA

Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
https://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A0

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=4TnUePIxP8I
;;;;

228 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 08:18:54.78 ID:E8oKtvf2.net
>>226
タイは登録できそう
在タイ大使館ホムペ

229 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 08:40:26.79 ID:c7wksbu3.net
ここで、一生懸命実務の解説している奴らは、承認欲求の塊なの?

230 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 08:42:51.34 ID:DNQCsSh5.net
いやならおまえは来るな

231 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 10:24:32.47 ID:e3jRpYX+.net
>>221
要は、1枚目と2枚目の間には委任者の拇印による割印も領事の割印も無く、
そこに今から委任者の拇印だけ押してもらっちゃおうか。
ってこと?
もしくは、1枚目と2枚目の間には委任者の拇印で割印はしてあるが、領事の印による割印は無いってこと?

232 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 13:41:43.88 ID:pK0Fb+am.net
長崎の鳥海の人、司法書士倫理違反で処分されとる。司法書士倫理違反での鳥海理由って初めて見た。

233 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 13:44:03.31 ID:pK0Fb+am.net
名前を検索すると、サジェストで「逮捕」ってでてくる。
債務セイラーみたいだが。

234 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 14:41:46.64 ID:e0d50i2S.net
ランドリーか

235 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 16:11:44.76 ID:RmAWjTkR.net
月報4月号には長崎の司法書士の懲戒は載っていないが

236 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 16:52:54.24 ID:DNQCsSh5.net
ランドリもググルマップで事務所見ると、代書では駄目なんだとおもた

237 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 16:58:47.94 ID:wlF1Meap.net
貸家か

238 :無責任な名無しさん:2017/04/21(金) 17:47:44.86 ID:aShtlIQI.net
懲戒2の人
FAX番号間違って、脅迫されたのかな?
かわいそうにねww

239 :無責任な名無しさん:2017/04/22(土) 00:04:59.07 ID:PKhjqlOB.net
318 無責任な名無しさん 投稿日:2017/04/20(月) 17:30:13.22 ID:zGrbyxi
麻生のコンクリートの砂利は北朝鮮産

砂利を運んでくる船に覚醒剤も積まれてると思う

日本の覚醒剤の元締めが福岡のドウジン会なのも偶然じゃないだろう

240 :無責任な名無しさん:2017/04/22(土) 15:06:34.30 ID:UozrJCS4.net
今日の総会に出てきたけど、結局、最重要で司法書士業務についての法律相談権を確立するわけね。
あとは懲戒権者を法務局長から法務大臣へ。
このあたりは最重点みたいだね。

241 :無責任な名無しさん:2017/04/22(土) 16:17:01.22 ID:UozrJCS4.net
そういや、権利義務事実証明文書の作成権限ってあきらめたのかな?
行政書士に結局は配慮するのかな。

242 :無責任な名無しさん:2017/04/22(土) 18:28:21.12 ID:JoheSGRl.net
かつての改正要綱から、思いっきり後退しとるな。家事代理権諸々の獲得からは、完全に撤退したんやね。

243 :無責任な名無しさん:2017/04/22(土) 20:09:27.28 ID:KjO5VW49.net
司法書士に家事事件の代理権なんて必要?
司法過疎地は減ってるんだから、権限拡大じゃなくて登記で頑張れば良いのに

244 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 00:53:31.47 ID:fyH3qgzR.net
>>243
登記で頑張れない世の中だから

245 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 07:19:32.40 ID:dHlEtiC7.net
成年後見人
10件ゲツトで
@20万で200万円の年収だ

リーガル幹部に気に入ってもらえば

246 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 07:22:29.57 ID:OmfXfsZY.net
会も利権だから

247 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 08:08:02.20 ID:IWsFYxqH.net
後見申立の代理権だけでもあると長い目で見たときに司法書士の地位向上につながったと思う。

248 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 10:26:09.22 ID:mc12EaFL.net
>>241
歴史的に政治連盟は、法律文書作成権限は当然ある派が主流だよ。相談権の問題が解決すれば、何ら問題にならん。

そもそも行政書士の権利義務に関する事実の証明に関する文書は、紛争性がないことが前提で非弁にあたらんて構成だから。

249 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 14:53:00.88 ID:UoSp6BaI.net
>>203
https://twitter.com/lawkus/status/855917953887354880

本当に叩き方がすさまじいな

250 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 14:59:38.42 ID:UoSp6BaI.net
http://miurayoshitaka.hatenablog.com/entry/2017/04/22/183930

>(ここで一般人とは行政書士を含む。)

注釈4もひでーな
行政書士を憎むだけ憎んでるのか

内容証明だけ書いて5万円、その後の交渉まで生じて10万円
裁判に至らなくてもこんだけ費用取ってる弁護士様か
うらやましい限りですな

251 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 15:38:43.72 ID:wkRDI1md.net
>>250
行政書士は、内容証明の代書は出来ても交渉事や訴訟代理は出来ないのだから、一般人扱いされても仕方ないのでは。

252 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 15:48:57.46 ID:UoSp6BaI.net
>>251
ということは、司法書士が家裁や地裁に提出する裁判書提出書類の作成も法整除の代書範囲にとどまるわけであって、
交渉事や訴訟代理が出来ないのだから、一般人扱いされても仕方ないということか
(ここで一般人とは司法書士を含む。)ということになっても仕方ないんだな
悲しいのう

253 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 16:02:09.75 ID:5laI6Iio.net
>>252
行政書士を司法書士に置き換えると、そうなっちゃうんだよねえ。
とはいえ、司法書士が一般人扱いされても納得しにくいなあ。

254 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 16:27:38.66 ID:mc12EaFL.net
裁判員法では弁護士、検察官、公証人、裁判所職員、法務省職員と並んで、裁判員の就職禁止事由だから、一般人と同じというのは無理じゃね。

255 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 16:30:15.98 ID:UoSp6BaI.net
>>253
お勧め度は弁護士>本人>司法書士の順、ってことになるんだろうな
特定社労士であれば、あっせん申請後の内容証明も弁護士>本人>特定社労士の順、ってことになるわけで
行政書士と同じく、司法書士も特定社労士も一般人扱いになるんだよな
悲しいのう
弁護士様以外は代書にとどまるしかないわけでさ(簡裁訴訟等代理業務を除く)

256 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 16:40:42.83 ID:fyH3qgzR.net
そりゃそうだ。
職域すら訴訟しないと線引きが曖昧で、やってる本人も違法かわかってないような
似たような資格は廃止して、本来の資格者で解決するのが本来だからね。

行書が登記やらせろって言ったら司法書士取れって言うのと何ら変わらん。

257 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 17:37:02.32 ID:M+b+ByWJ.net
>>250
相手方に次は訴訟提起されるというプレッシャーを与える意味において、
行政書士の内容証明は一般人と同じだろ。

他方、司法書士に相談しているなどと明記した本人からの内容証明は、
次は訴状が届くと思わせてプレッシャーを与える効果はあるだろね。

要するに、一般人かどうかは、裁判所使えるか、使えないかだ。

258 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 17:41:51.68 ID:5laI6Iio.net
一般人からしたら、行政書士と司法書士の違い(訴状作成の可否)なんて、
まずわからない人だらけだと思うけど。

259 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 17:43:44.86 ID:M+b+ByWJ.net
>>258
そんなもの、会社担当者がグーグルで検索すれば3分で理解できる。

260 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 17:52:08.34 ID:IWsFYxqH.net
行政書士の人って弁護士と争うときに司法書士を自分の仲間側にしたがるけど、司法書士は弁護士行政書士の争いについてはどっちかっていうと弁護士側だからね。

261 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 17:59:20.18 ID:IIE0rPZd.net
>>259
会社担当者「なになに、司法書士は140万円以上の案件できないのか。ってことは、この内容証明も非弁で違法だし、訴訟やってきたら非弁と主張すればよいな。念のために、顧問弁護士先生に聞いてみよう」

262 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 18:11:24.17 ID:M+b+ByWJ.net
司法書士の整序だけど、元ネタの高松高裁は、司法書士の裁判業務をけっこう
広く認めてんだよな。

なんといっても、婚姻破棄の慰謝料請求事件で、司法書士が依頼を受けて慰謝料
計算して内容証明出して訴状作成したことを、司法書士の業務範囲内と認定し
てるから。

非弁認定されたのは、完璧に代理交渉している事件とか、会社乗っ取り事件の
相手方への交渉材料のために通行券確認訴訟の提起させたりとか、書面作成
を完全に逸脱して交渉稼業をしていた事件だけなんだよね。

263 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 18:15:42.54 ID:M+b+ByWJ.net
>>261

弁護士「この内容証明はあくまで本人名だから、非弁主張は弱いね。まあ、
実質的に司法書士が書いたと主張して揺さぶりには使えるかもしれないが、
あまり聞かないだろう。あと、司法書士は地裁でも訴状作成や労働審判申立書
作成できるから、本当にこの司法書士に相談してるなら、近々書面が来るだろ
う」、となるよ。

264 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 22:48:15.15 ID:fyH3qgzR.net
>>263
本人名の内容証明ってだけで、弁護士からしたら、「ごっつぁん」だろ。


内容証明が代理人になれない人又は本人が作ったって言ってるわけだから、
本人相手にガンガン電話して訪問して攻めてやれば、すぐビビって白旗確定やん。
素人がいきなり弁護士から電話かかってきて、うまく交わして逃げて
司法書士の指示を仰ぐなんてできないよ。
ビビってるうちに誘導的にでも言質取られて録音されて、はい終了だろうね。

265 :無責任な名無しさん:2017/04/23(日) 22:57:40.34 ID:M+b+ByWJ.net
>>264
何言ってるか分からんが、弁護士はヤクザじゃないし、
本人相手にガンガン電話して訪問して攻めるなんて手法は無いし、
そんなことで弁護士にとって良い結果が起きるなんて神通力はないから、
意味のないことはせんよ。

266 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 01:01:59.30 ID:DyHrVc5R.net
>>265
実務知らないいつものアイツじゃね?(笑)

267 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 02:27:18.93 ID:X4KBIFqK.net
内容証明がきたらガンガン電話して訪問する弁護士なんていねえよ
どんだけ暇な弁護士なんだよ

268 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 03:33:51.59 ID:uqA5JG82.net
食物連鎖の頂点の弁護士から、
弱肉強食される司法書士非弁
司法書士の報酬を取り戻すと
広告されている
モラルやプライドより、金儲け

弁護士が、食えないから、
何でも金儲けする時代に

269 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 06:35:58.67 ID:/qTR0ShW.net
実務を知らないあいつが来たよ(笑)。
でも,俺のことを「実務を知らない」と言っている人は,どこの国で
実務をしているのか気になる(笑)。まあ,俺は登記屋だから,登
記以外を知らないと言われると,否定はしないけど,ここでは聞い
たことも無いような「実務慣行」があまりに新鮮なことがたまにある
(笑)。

270 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 07:08:01.60 ID:lsjY+LHj.net
書士を小馬鹿にしてた弁護士の落合さんが選挙に出て書士以下の一般人に頭下げて選挙活動するとか胸熱だな

271 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 07:20:10.88 ID:7fPzZQaV.net
小馬鹿は生涯しがない一代書
かたやヤメケンの野心は法曹にとどまらず‥

272 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 08:54:06.65 ID:x9wQGn6I.net
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

273 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 08:54:39.52 ID:x9wQGn6I.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


★この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64

覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです



274 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 09:24:26.03 ID:bTlbNQAS.net
>>267
弁護士としては、労働審判になってからまとめれば、ちゃんと報酬取れるしな。

何より、本人だけなら素人だからごっつぁんという発想がな…。

相手方に弁護士や司法書士がつけばひと安心、本人だけでやられるのが一番
嫌なのがこのの世界だと分からない。

275 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 09:43:20.31 ID:lsjY+LHj.net
自宅を新築しようと思って設計事務所に頼んでるけど、
報酬が建築代金の12パーセントで最低250万円から。
弁護士よりいいな。

276 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 09:55:04.60 ID:S0Ou5eov.net
>>275
税理士なんて1%がやっと。
それでも1億の遺産で100万請求したらここではボッタ認定されちゃう(笑)

277 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 09:57:40.84 ID:4miLnawG.net
ソロバンなのに

278 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 09:58:48.22 ID:QXDOcyrk.net
>>275
総工費はいかほど?

279 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 11:34:29.46 ID:wJtAhb5R.net
>>275
不動産の仲介は、3%だよ
4000万の不動産購入で
120万だよ
これこそボッタクリ

280 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 12:48:25.29 ID:pd0bZkJr.net
しかも、不動産の仲介は上限3%なのに。
常に上限3%でどこの業者も天井張り付きという。
ここから下がらず、値引きには絶対に応じない。
省令の威力なんだろうかね。
他方、司法書士手数料はとにかく値引き要請。
新築2000万円の売買するのに、買主さんが6万円でも高すぎると言われて値引き連呼されるけど。
仲介3%は文句言われないんだよなあ。

281 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 12:58:48.25 ID:bTlbNQAS.net
不動産屋は値引きを求めると「法律で決まってます」と平気でうそ言うからなw

まあ、デフレ社会でも、ちゃんと儲かる商売があるのはいいことだし、
仲介の苦労にも敬意を表するが、同じように、我々の小さな手数料
商売をディスカウントしたがるのはやめてほしい。

282 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 14:13:50.71 ID:izzy+dV8.net
登録免許税も報酬だと思ってる人が多いからね
登録免許税込みなのに、何十万も払った司法書士は高いってのが根付いてしまってる

283 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 14:16:16.20 ID:/Ymgvjnd.net
アダルトサイト対処相談で詐欺急増…検索を悪用
2017年04月24日 07時50分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170423-OYT1T50020.html

以前、ITジャーナリストが批判してたときがあったが。
京都府警サイバー犯罪対策課も司法書士は探偵業者と同列なのかよ・・・。

284 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 14:36:51.01 ID:S0Ou5eov.net
免許税が高いというなら、請求書2枚出せばいいじゃん。
こっちは立替分、こっちはうちの報酬。って感じで。
あの見にくい請求書、ソフトから勝手に出てきちゃうの?

285 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 14:40:32.51 ID:4miLnawG.net
キチガイ常駐

286 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 14:51:29.93 ID:S0Ou5eov.net
司法書士がバカにされたと思って弁スレから参上かよ(笑)

287 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 15:07:09.19 ID:/Ymgvjnd.net
>>270
そういや落合弁護士もアダルトサイトの司法書士業務についてコメントしてたっけ。
まさか自民党からとは。

288 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 15:14:11.06 ID:4miLnawG.net
>>286
ニートおつ

289 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 18:05:30.67 ID:Uhu5uxuj.net
おれが昔、税抜き6,500万円の家を建てたときの一級建築士の報酬は、確か300万くらいだったと記憶している。
10年も前なので記憶はあやふやだが、安くて驚いた記憶は鮮明。
設計も監理も一所懸命やってくれたので、別途ポケットマネーで30万(50万だったっけな?)あげたよ

290 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 18:11:40.12 ID:4miLnawG.net
春だね

291 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 18:40:45.09 ID:IlqMAGRN.net
アダルトサイト対処相談で詐欺急増…検索を悪用
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170423-OYT1T50020.html

2017年04月24日 07時50分
 アダルトサイトの架空請求の解決をうたう探偵業者によるトラブルが急増していることを受け、京都府警は22日、対策などを学ぶ講座を京都市上京区の府警本部で開き、約30人が参加した。
 府警は今月10日、東京の探偵業の代表者ら3人を、アダルトサイトに関する相談をしてきた男性から金をだまし取ったとする詐欺容疑で逮捕。業者は、インターネットの「検索連動型広告」を悪用し、
「消費生活センター」などと検索すると業者のサイトが広告として表示されるようにしていた。
 講座では、府警サイバー犯罪対策課の吉岡竜之介警部補が、4月に京都府内の高校生232人を対象に実施したアンケートについて紹介。架空請求の対処法として11%が「ネットで検索する」と回答し、
うち54%が検索結果の上位5サイトを閲覧すると回答したという。吉岡警部補は、探偵業者や司法書士が公的機関に似せたサイトを開設し、検索で上位に表示されるようにしているとした上で、
「サイトをしっかり確認し、料金を請求されても支払わないでほしい」と呼びかけた。
 参加した長岡京市の無職男性(65)は「ネットの恐ろしさを改めて感じた。今日学んだことを地元でも伝えていきたい」と話した。

====吉岡警部補は、探偵業者や司法書士が公的機関に似せたサイトを開設し、検索で上位に表示されるようにしている
悪徳業者と司法書士は同じか???何故なんだ

292 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 19:24:53.37 ID:pd0bZkJr.net
自分の地域は、一級建築士のデザイナーズ住宅が土地込みで2500万円くらい。
一級建築士も個人でやってるところは、地元工務店とタッグで上乗せ10%くらいでやってるから、
土地建物の仕入値2200万円程度でやってくれてる。
工務店利益込みで上乗せ10%くらいだから、結構利益カツカツなイメージあるんだがなあ。

293 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 19:56:22.35 ID:4/Sf1guo.net
291
司法書士でなく、行政書士だろ

司法書士でやればチクラレ
懲戒されている

しかしポリスや、マスコミ報道は、
そんな風に見ているなんて

294 :無責任な名無しさん:2017/04/24(月) 21:07:54.27 ID:/Ymgvjnd.net
例のITジャーナリストが司法書士の業務を目の敵にしているからでしょ。
最初は140万円以下のアダルトサイト請求に対しても出来ない、非弁だと思ってたくらいだから。
落合弁護士はさすがにOK出してたけどね。

295 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 03:41:30.93 ID:Tk0EH1ts.net
司法書士は、そんな見方されていた
ショック

296 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 04:47:03.87 ID:9qbtfj5T.net
>>295
だって、あなた・・・。
飯田産業は、まさにそれで簡裁訴訟等代理権の業務範囲外の行為をして、
懲戒処分だったじゃないですか・・・。

297 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 06:46:36.30 ID:teGQ1yHF.net
>>295
な、俺が日頃お前らに言ってることなんてバカにするどころか、
かなり良心的なエールだってわかったろ?(笑)

298 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 07:14:46.40 ID:Bk5RunTN.net
アパート融資で利益相反か 建築業者から顧客紹介料
一部の大手地銀 金融庁が是正へ
2017/4/23 2:00
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC22H1M_S7A420C1MM8000/
日本経済新聞 電子版
 相続税対策を背景に拡大している賃貸アパート向けの融資で、一部の大手地銀が顧客を建築業者に紹介する見返りに手数料を受け取っていることが金融庁の調べで分かった。
請負金額の最大3%に上り、請負額が増えるほど銀行の実入りが増える。
建築費を低く抑えたい顧客との間で利益相反が生じる懸念があり、金融庁は顧客本位の原則に沿って是正を促す方針だ。
 アパート融資は2015年の相続税制の改正で課税対象が広がったのを機に全国で需要が急増。16年中の同融資額は前年を2割上回る3兆8000億円と過去最高を更新した。
地方を中心に人口減が加速するなかアパートの過剰供給で空室率が上昇。家賃保証をめぐるトラブルも増えている。
 金融庁は16年末から融資を伸ばしている地銀12行を対象に融資実態調査を進めてきた。一部地銀はアパートの建築から家賃徴収などの業務を一括して請け負う業者と顧客紹介の契約を締結。
銀行が節税ニーズのある顧客を請負業者に紹介する見返りに、手数料を受け取っている実態が浮かび上がった。
 アパートの建築費に請負業者の利益を上乗せした建築請負金額の0.5〜3%程度が手数料の相場だという。請負金額が4000万円なら、銀行は最大100万円を超える手数料を受け取る

299 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 07:34:06.40 ID:PBSVlIEi.net
>>297
キチガイ

300 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 07:36:08.86 ID:PBSVlIEi.net
>>298
ソロバンの変わらないな

301 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 10:20:57.95 ID:LJ0JJ0rV.net
>>130
いや、賃貸管理ってよく賃料からこんなはした金抜くだけであれやこれやと
自分や賃借人からの連絡に右往左往してもらえるもんだな・・・って思うぞ
やっぱ修繕の時とか業者からバックとかもらったりしてんのかなw?とも思
うくらいだし、まあもしそうでもあんまりそれをガミガミ言う気にもなれな
いな ってレベル

302 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 11:45:49.02 ID:wHaYomrl.net
>>291
それは行政書士との単純な間違いじゃないかなあ。今までこの手のトラブルで
問題視されて報道されてきているのも行政書士の非弁行為だし。

303 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 12:18:28.17 ID:VrwRgm3e.net
司法書士の非弁行為(と主張されている行為)は問題視も報道もされてないからな
嫉妬に狂った弁護士が勝手に言ってるだけで

304 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 12:46:05.61 ID:ur3Acz5q.net
>>302
アダルサイトのやつは純粋に司法書士の問題。
以前から上位表示のやつを取材で問題視していた。

305 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 13:07:04.02 ID:wHaYomrl.net
>>304
そうなの?

目に余る不適切な事件処理やってたとか?

306 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 13:08:34.65 ID:ur3Acz5q.net
もっとも、取材の最初は「行政書士」と勘違いしてたため、
そもそも「司法書士」には出来ないだろ?という論調だったが。
国民生活センターの警告事例を出していたことからも「行政書士」と勘違いしていたことは明らか。

ところが、突撃取材の司法書士の解説や落合弁護士の解説から、
行政書士ではなくて認定司法書士であることがわかり、
論調を認定司法書士が悪徳業者にやってもペーパーカンパニーで実効性がない、
払ったお金は帰って来ない、
認定司法書士に二次被害で報酬取られるだけ、というのに変わって執筆していた。

それは認定司法書士だけではなく弁護士もそうなるはずなんだが、
検索上位が探偵業者と司法書士なので槍玉に上げられた。
その取材記事を根拠にしたのが、京都府警の今回の講座記事。

307 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 13:19:00.23 ID:wHaYomrl.net
何かひどい話だなあw司法書士が絡んで社会問題化してる実体があるわけでも
ないのに。記者のミスで、上げた拳の振り下ろしどころを見失っただけじゃな
いか。

読売に抗議したい。

308 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 13:25:36.19 ID:ur3Acz5q.net
>>307
だって、その記事を書いてたのも読売新聞だもん(苦笑)
だから、読売新聞以外には京都府警の講座記事すらないわけ。

で、勘違いした飯田産業=>>295が、さっそくあちこちに狂ったように拡散してるわけ。
飯田産業は「弁護士」騙ったサイトでヤミ金問題について弁護士バッヂ写真まで掲げて集客してたのが弁護士連中にばれたから、
また懲戒請求だろう。
一度目は、ネットの削除請求に関して、認定司法書士にはできない行為をしたから、
既に懲戒されてる。
だから今回の記事にも飛び付いて拡散してるわけ。

309 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 13:31:57.99 ID:5O76uQH/.net
飯田産業って何なん?w 非弁上等の司法書士なんだよな?なのに何で司法書士をクサすようなことやってんの?武闘派法律家もこいつでしよ?

310 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 13:36:03.46 ID:9qbtfj5T.net
>>309
鳥海されたから、調査委託された会の役員連中を逆恨みした・・・
それでこんな状況に方針転換した・・・
本人は2ちゃんねるのせいで、名誉棄損が刑事裁判で確定しちゃってるし・・・

311 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 13:36:12.90 ID:aHaJO7Vz.net
ITがITに溺れる

312 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 13:44:15.89 ID:9qbtfj5T.net
ちなみに当該4月22日の講座の告知やチラシは、既に京都府のHPからは削除されてて見ることも出来なくなっている。
だから担当者が誰か、とかそういうのも外部からは見ることも出来ない。
キャッシュすら綺麗に消されてた。

今回の講座記事を書いたのも、前回の探偵業者・司法書士の記事を書いたのも、どちらも読売新聞。
はてさて・・・偶然でしょうかねえ・・・。

313 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 13:46:05.34 ID:wHaYomrl.net
>>306
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20161226-OYT8T50017.html
これか。

司法書士については微妙だなあ。返金交渉は実効性ないとしても、専門職介入
で請求止むことはありえると思うんだけどなあ。基本放っとけばいいとしても、
郵送請求などで家族に知られたくないということもあるわけで。

これをあたかも詐欺のごとく「詐欺被害者を二重にだますネット広告に注意!」
なる表題で記事にするのは・・・。Google検索画面の画像はぼかしが入っている
が、それでもどのサイトか特定できる場合には名誉毀損とかにもなるんじゃな
いの?

314 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 13:54:14.47 ID:ur3Acz5q.net
>>313
既に支払ってしまった料金を取り戻すかどうかの実効性ならともかく、
請求書が届いたり、支払督促までしてくるケースについては、
140万円以下なら認定司法書士にも十分過ぎるくらい実効性があるわけだ。
なのに、この記事を書いてるITジャーナリストは、既に支払ってしまった料金の取り戻しだけに限定し、
なおかつ行政書士と最初は勘違いして、読売新聞に記事が掲載された、という顛末。

315 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 14:02:58.93 ID:wHaYomrl.net
>>314
その記事にはね、

「 前述したように、アダルトサイト詐欺を「解決する」「請求を止めさせる」
ことは事実上不可能だ。それをできるとうたう司法書士事務所は、筆者として
は信用できない。司法書士事務所だからといって、信頼しないほうがいいだろ
う。」

とある。請求を止めさせることも事実上不可能と言っている。

316 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 14:11:08.02 ID:j/lX0zzn.net
ヤミ金と一緒で司法書士が介入すれば請求は止まるけど、払ったお金を取り返すのは事実上不可能ってとこだろう。

317 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 15:21:55.18 ID:G9jGIX1e.net
度々出てくる飯田産業って何?
実在する不動産会社?それともこのスレ特有の隠語?
ここの住民は皆わかってるの?

318 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 15:36:16.85 ID:lI4cDLAt.net
保証金詐欺で相手に電話した翌日に電話したら解約されてた遠い記憶

319 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 15:50:47.60 ID:teGQ1yHF.net
文句があるならこんなところでグダグダ言ってないで訴えればいいじゃん。
司法書士は裁判の専門家(笑)なんでしょ?

320 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 16:25:32.61 ID:6VMyNSP2.net
>>319
キチガイおつ

321 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 16:28:05.84 ID:9qbtfj5T.net
>>319
これがガラなんですねえ・・・

322 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 18:00:19.27 ID:G9jGIX1e.net
東京の会長を務めたkさんが亡くなったって?
去年会ったときは元気そうだったけど、病気されてた?

323 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 18:15:31.85 ID:krw5dDLE.net
>>322
急逝ですよ。東京の会員ならスーパーネットに告知あったから見てるはず

324 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 19:33:23.59 ID:teGQ1yHF.net
裁判業務なんてできやしないってことじゃん(笑)

325 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 19:34:33.36 ID:teGQ1yHF.net
やっていい=できる

ではないって、爺ちゃんが言ってた。

326 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 20:01:28.65 ID:N8fa/+W+.net
>>322
まだ現役の会長じゃないんですか?

327 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 20:05:45.75 ID:mViMCfCG.net
法務局の相談って登記申請まで教えてんのかな?というかアホな職員はボランティア感覚で乞食に教えている
アルバイトでやっている法務局の相談員に権利の登記の意義を教えるべき
権利の登記は資本主義では自己責任であって自腹
税金使って教えるのは間違い
無駄な税金使うなくそ法務局

328 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 20:10:56.94 ID:PL2/IJwu.net
金の力は凄いよ
知り合いの本職が福島に20年前に開業したけど最初の5年は仕事がないから
朝2時に起きて新聞配達して乗り切っていたけど
福島の震災に関わる登記の仕事と過払い金で年商1億になったと聞いて電話して聞いたら
たかが年商1億じゃないですかと言い、お前はどうなのと聞いてきたから廃業に近いよと言ったら
年商1億になってからまた電話してきてと蔑む様な言い方してきたよ。
金の力は人間性まで変えるよ。

329 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 21:37:31.57 ID:teGQ1yHF.net
>>327
いやいや、司法書士報酬の何倍もの免許税払うんだから、そのくらいしろ。
本来は代書から提出までやるべき額だろ。
免許税なんて法務局の運営費みたいなものなんだから。

330 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 21:52:23.92 ID:j/lX0zzn.net
登録免許税の税収は5500億だけど、
登記所の運営費は1200億だよ。

331 :無責任な名無しさん:2017/04/25(火) 23:49:33.41 ID:RjfI9Hf6.net
>>327
法務局は、登記の真偽に興味ないからな。
補正却下が無ければ何でも良いのだよ。
間違えたなら、また登記してください、当事者の一方が協力してくるないなら、裁判やってください。

てな感じ。

332 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 06:26:36.65 ID:4G0vnYjU.net
>>330
登録免許税が下がらないのは,財務省が実入りのいい税収を
放すわけがないから。

333 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 06:29:00.98 ID:KuT53I9V.net
相続登記の戸籍収集、添付書類作成、本人確認、連絡受渡等を除いた作業単価が1件約5,6万円だとして
非常勤登記相談員の日当が約1万円とすると、1日平均2,3件はあるとして、丁寧に教えてる非常勤職員はバカなのか
相談者からは安くこき使われ、務局からは責任転嫁され何かあっても関係ありません任せたよ

334 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 08:21:37.71 ID:Psy5GfCC.net
法務省の旧報酬規程では、司法書士の内容証明郵便作成の報酬は
4千5百円と固定されそれ以上の請求は困難だった。

しかし、公正取引委員会の法務省への破棄命令で司法書士の内容証明作成の報酬は
完全に自由化され1通 20万円くらい顧客に報酬請求できる。
変な登記や準備書面より内容証明郵便の依頼の方が経済上楽だよ。

こういう問題は、行書登録の司法書士が嫌がらせ書き込みするが、上記の通り過去の法務省認可の
司法書士報酬には内容証明として報酬何々と書いてあるから相手にするな。

弁護士が裁判官をそそのかして、報酬面から司法書士で嫌がらせしてるけれど
裁判官=弁護士だから 判決など無視してよい。

335 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 09:11:59.90 ID:rWniIiyQ.net
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/suishin/meeting/bukai/20161115/gijiroku1115.pdf
3ページ目、日司連専務理事の発言より
・登録免許税は日清戦争の戦費調達のため始まった制度
・登録免許税収入6,000億を超えるはず
・法務局運営予算1,500〜1,600億円

336 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 10:07:42.75 ID:jW12SkiL.net
4300億は相談と代行とシステムに使えるのでは?(笑)
役員変更なんて、運転免許みたいに改選の案内送るとか、いろいろ使い道あるのになぁ。
登記は一番電子化やAI利用に馴染むんだから。

337 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 10:11:59.15 ID:1/y260UB.net
申告も自動化

338 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 10:15:47.20 ID:jW12SkiL.net
>>337
申告はetaxで超簡単にできるようになってる。
そのうちマイナンバーで住宅ローンや給与年金なんて申告書作成すら不要になるだろうな。
少なくとも商業登記はあのくらいにしてくれたらね。簡単にできるじゃん。

339 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 10:22:47.05 ID:jW12SkiL.net
ま、給与年金みたいないわゆるA表は、税理士の職域ではない。
逆に付き合いでやらなきゃならなくて迷惑だから、行書に開放してもいいし、
もっと楽になって本人申告でいいんだけどね。
司法書士も住変や抹消、商業とか、ぶっちゃけ、資格いらねえよ。
っていうのあるだろ?

こう書くと、またいつもの人は、自分だってやったことないような特殊事例を出して、
商業なめんなとばかりのレスをするんだろうが…。
それを言ったらA表だってリスク業務だと小一時間だわ(笑)

340 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 11:00:01.74 ID:4G0vnYjU.net
>>339
実務上名変は難しいよ(笑)。
「登記なんて誰でもできる」とかぬかして,売買前に名変や抹消を
自力でやろうとする素人を見ると,殺意を覚える(笑)。

341 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 11:00:03.30 ID:1/y260UB.net
>>339
税理士いらね

342 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 11:32:15.53 ID:iVk0DCbS.net
確定申告は税務調査で覆されるの前提の仮の申告みたいなもんだからオンラインでの素人申請に馴染むけど、
登記はそれをもとに不動産売買や担保設定といった重要な経済活動が行われるから自動化すると登記が間違ってたときの責任が国になる。だから進まない。

343 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 12:51:33.73 ID:rWniIiyQ.net
マイナンバーと不動産登記の連携は考えられてるので
少なくとも名変はなくなる
ヒト・モノ・カネのほかに残るのは登録免許税減免に関すること
これは登録免許税自体が大幅に安くなればそもそも必要がない
司法書士の工程が大幅に減ることありえる

344 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 12:58:52.22 ID:Tk8MDh3W.net
財源が他になければ免税は削減無理

345 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 13:21:04.03 ID:Psy5GfCC.net
登録免許税に相当する、訴状の添付印紙は、全審級合計は

訴額 5000万円で 収入印紙 約 80万円
訴額 1億円で    収入印紙  144万円

相続登記がらみで推認して、登録免許税が不当に高いとの主張は誤りだ。

346 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 14:01:44.78 ID:4G0vnYjU.net
>>マイナンバーと不動産登記の連携は考えられてるので
>>少なくとも名変はなくなる

それは素人考え。いつかは無くなる…。ことすらない。
なぜなら,住民票や附票は勝手に改製され,しかも,
改製原のものは5年で破棄されるから。除票・除附票
の保存年限を変えない限り,マイナンバーでも把握で
きなくなることもあり得る。

347 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 14:17:52.81 ID:jW12SkiL.net
>>342
実態確認もしない書面だけの形式審査なんだから、違ってたら補正なり却下すればいいだけやん(笑)

348 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 14:19:17.95 ID:n3VSqWVV.net
京都府警察本部、「ネット安心アドバイザー」との連携活動により
小学生とその保護者向け冊子「初めてのスマホ 安心ガイドブック」を発行
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000007.000017764&g=prt

別件ではあるが、京都府警察本部サイバー犯罪対策課および京都府警察「ネット安心アドバイザー」
(京都府警察に協力してネット問題の子ども向け啓発に取り組んでいる民間の専門家チーム)と連携して、
ベネッセが発行した、という記事がある。

ここの説明によると、

【京都府警察「ネット安心アドバイザー」との連携について】
京都府警察「ネット安心アドバイザー」は、京都府警察本部サイバー犯罪対策課に協力して、
子どもたちをサイバー犯罪やネットトラブルから守るための啓発活動に取り組んでいる
民間の識者の方々です。
子どもに関わるネット問題などに知見を有する大学教員、IT企業社員、
司法書士など様々な職種の方で構成されています。
今回の企画にあたっては、対象年代の子どもが抱えやすい課題の洗い出しや、
それに対する説明内容など冊子のコンテンツにアイデアをいただくワークショップの開催に始まり、
最終作業としての原稿のチェックに至るまで、数ヶ月にわたるお時間と全面的なご協力をいただき、
本冊子の完成に至りました。

とある。

時事通信によると、司法書士も京都府警のネット安心アドバイザーとしていろいろと協力しているみたいだが。
読売新聞の、前提となるITジャーナリストが行政書士と勘違いしたことから始まった記事は痛いな。

349 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 14:22:34.93 ID:n3VSqWVV.net
>>346
5年問題=空き家問題に直結して、現に大問題になっているわけだからね。
既に住民票がマイナンバーと結びついても不動産登記には繋がってないわけで。

350 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 14:32:59.41 ID:jW12SkiL.net
>>346
いや、だから、保存の年限を変えりゃいいだろって話なんだが…。
法律なんてルールに過ぎないんだから、変わるのは一瞬。
そのうち戸籍も無くなり、法定相続だって無くなるかもしれない。
憲法改正だって議論されて現実的になっている今、民法なんて聖域でもなんでもない。
あと10年以上仕事続ける気なら、役所の下請け手続きなんて仕事はオマケくらいに
考えてないと取り残されるぞ。

税理士界は、経営計画に力入れようとして、国も経営力強化とかで
後押ししているから、やがて決算や申告はAI化され、経営計画を作って
第三者的に意見書を添付するのが税理士の仕事の柱になるかもしれんな。
銀行は融資の際に必ず税理士の意見書付きの計画を要求するとか。
そうなったら、税理士ではなく認定支援機関の仕事になるから、
顧問の座は行書や一般企業とも奪い合いになる。
申告に関与できるだけアドバンテージがあるけどな。
この程度の将来ビジョンも無しならさっさと新宿事務所に履歴書送れ(笑)

351 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 14:47:20.55 ID:Tk8MDh3W.net
極論嫌いが極論

352 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 14:58:12.44 ID:+0+Gl35E.net
>>350
あんたが好きなAIで、経営コンサル的な業務も危ういんだが。

353 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 16:16:29.22 ID:rWniIiyQ.net
>>349
だから「マイナンバーと不動産登記の連携」と書いたでしょ
すでにそういう案はあるんだよ
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/suishin/meeting/wg/toushi/20170405/170405toushi01.pdf
>不動産登記とマイナンバーの連携〈榎並氏資料P.15参照〉
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/suishin/meeting/wg/toushi/20170405/170405toushi04.pdf
>マイナンバーを活用して、逐次住民基本台帳情報とチェックし、基本4情報を最新状態に保つ。

354 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 16:21:14.42 ID:4G0vnYjU.net
これから整備するのはマイナンバーと関連づけられても,既存の
登記名義人の現住所が追えなくなっているものはどうやっても無
理。

355 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 16:22:54.11 ID:4G0vnYjU.net
しかも,そうふるい物でなくても平成一桁台から名変放置されて
いる物なら,登記名義人の住所が追えなくなっているものはある。

356 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 16:26:22.87 ID:n3VSqWVV.net
>>353
仮に明日から不動産登記とマイナンバーを連携させたとしても、従前、今日以前の住民票所在地はどうするの?
5年問題の期間をさらに単純に10年や15年に保存期間を長期化したとしても、
名変されてなければ遡れないのが現行なんだけど。
不動産登記とマイナンバーの連携が実現して、住民票所在地の問題が解消するのは、
施行以後の話だよ。

357 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 16:28:26.00 ID:rWniIiyQ.net
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/suishin/meeting/wg/toushi/20170420/170420toushi06.pdf
2ページ目
固定資産税台帳の情報ともリンクさせる
どうせ税金は追いかけてくるからな
つーか、すべての情報が連携することになるわな

358 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 16:35:43.16 ID:4G0vnYjU.net
一見固定資産税と連携させれば解決するようにも思えるが,
評価証明とっても,登記簿の住所のままというのもある。
これから整備を目指すことは否定しないが,100%把握で
きるまでには相当かかる。

359 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 17:38:58.86 ID:bdzAB+Y7.net
固定資産税の台帳かなりいい加減やで。
現に税金が払われる限りにおいては、死んでようが御構い無しやからな。

台帳そのものにも移記ミスあるし。

360 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 19:10:48.75 ID:jW12SkiL.net
まるで、世の中名変されてない物件ばかりみたいな書き込みだなw

361 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 19:25:34.25 ID:jW12SkiL.net
>>359
登記もいい加減だから、その理由は弱いね。

362 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 21:15:31.47 ID:rWniIiyQ.net
今、まさにその理由で叩かれてる
>登記情報は実態と乖離(かいり)しており、活用以前の問題だ

363 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 21:26:34.81 ID:GBWc5vwx.net
実質審査にすればいいだけ

364 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 21:31:12.84 ID:oeye3VK0.net
タチの悪い客を受けちまった。
5060になっても、クズはクズだと知ったよ。

やはり、底辺地域に住む奴等の依頼は受けてはいけないな。

365 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 21:56:26.61 ID:n3VSqWVV.net
アコム6期ぶり最終赤字 前期、過払い利息返還響く
2017/4/26 19:45
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC26H21_W7A420C1EE9000/

過払いは全然改善してねえな

366 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 22:12:46.57 ID:rWniIiyQ.net
http://www.meti.go.jp/press/2016/04/20160428003/20160428003-2.pdf
この文書を「登記」で検索しながら読むと面白いよ
特に最後の委員がだべってる所
業界外の人からどう思われてるか分かるから

367 :無責任な名無しさん:2017/04/26(水) 22:21:19.76 ID:GBWc5vwx.net
経済屋は経済屋

368 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 00:18:20.34 ID:fndyigmU.net
法務は所詮経済に翻弄される社会のルールに過ぎない

369 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 04:58:34.14 ID:z3S0ftS1.net
対抗だけだから登記しない、て人が果たしてどれ程いるのだろうか
大半は登記しないくらいの物言いだな

370 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 08:04:26.49 ID:Bt8pc+2v.net
権利外観法理で公信力あるのと変わらんし。

371 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 09:40:22.83 ID:fndyigmU.net
>>362
ここで俺が以前それを言ったら、あいつが烈火のごとく絡んできたわ(笑)

372 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 10:15:51.05 ID:dFxLSQTY.net
>>364
むしろ若い人の方が倫理感は強いぞ。
年寄りは屑。

373 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 10:35:55.26 ID:fndyigmU.net
>>372
年寄りは昔の感覚だからな。
若いのは倫理観が強いというより融通や機転が効かないだけだろ。
バカ役人と話してるみたいだ(笑)

374 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 11:21:09.47 ID:53JytHSd.net
>>373
認知は本人申請

375 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 13:52:33.30 ID:c8d+3+Ly.net
>>305
出会い系サイトの詐欺被害者の名簿を不正入手されたものと未必的に知りながら、
約4か月間にわたって名簿登載者約1500名に対して、電話・ダイレクトメールで広告勧誘してた奴が神奈川会にいる。
たぶん、広告業者に依頼したんだろうけどね。

376 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 14:10:33.77 ID:fndyigmU.net
>>375
カネカネ意地汚い資格になってしまったね。
ラジオCM聞いてると、新宿事務所とスピードラーニングとと中古車が独占(笑)

377 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 14:15:05.90 ID:c8d+3+Ly.net
ガラよりははるかにマシ。

378 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 15:50:49.31 ID:53JytHSd.net
無資格コンサルガラよりまし

379 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 18:54:42.63 ID:fndyigmU.net
いやいや、俺はあんな品のないラジオCMとか無理だわ(笑)

間違っていても構いません!って絶叫したり、客らしきサクラに
「100万以上返ってきたんですよ!」とか言わせたり、法律家って大変なんだなぁ(笑笑)

380 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 19:03:36.48 ID:d6E4p5ek.net
品の無さは上行くよw

381 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 19:06:27.46 ID:CbEAfDFp.net
ガラが最低の下品さ

382 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 19:55:07.62 ID:jBJG3LHM.net
司法書士といえば新宿、弁護士といえばアディーレを叩くのってセンスないだろね。
誰も彼らを自分と同一視してないから、彼らをいくら殴ったって効かないどころか、
むしろ・・・だろ

383 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 21:02:45.77 ID:z3S0ftS1.net
>いやいや、俺はあんな品のないラジオ>CMとか無理だわ(笑)

これな

384 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 23:22:38.50 ID:Ml7nWvGG.net
世間の認識では司法書士って言ったら山田や黒沢ではなく、新宿だろ

385 :無責任な名無しさん:2017/04/27(木) 23:26:23.49 ID:z3S0ftS1.net
世間の認識なんてないだろ
サラ金つまんだヤツだけだ

386 :無責任な名無しさん:2017/04/28(金) 03:52:52.44 ID:yaYC6ISH.net
一日の仕事が終わり自宅に帰り、今日の郵便物なかろうかと
郵便受けを見たら、司法書士からの受任通知書だわ。

今、庶民は家に帰り郵便箱をあければ「あなたはA社から商品を買ったにもかかわらず
商品代を支払いません。よって私である司法書士はA社から示談交渉の代理人を引き受けました」

国民の9割以上は土地や不動産を持っていないし、不動産登記も商業登記も一生利用しない。
ところが日本国民の100%か、帰宅してみたら通販等の不払いで司法書士からの請求書がきているわけだ。

だから世間の認識は、国民の大多数は一生一度も登記を利用しないが、国民の100%が
司法書士の示談交渉の開始通知書が受ける状態になった。

現在の世間の認識では司法書士=示談交渉の代理人との事。

387 :無責任な名無しさん:2017/04/28(金) 09:54:10.27 ID:haWv5Xt5.net
>>385
いやいや、そうでもない。
登記が必要だから司法書士紹介します。って言ったら「司法書士さんは過払金の時でしょ?
行政書士さんじゃないの?」って真顔で聞かれたことがあるよw

388 :無責任な名無しさん:2017/04/28(金) 10:10:28.94 ID:haWv5Xt5.net
ちなみに先日は「会社作るから行政書士さん紹介してください」と言われた。
行政書士?ま、定款は行政書士業務だからなぁ。と思いつつ、いつもはここで、
「うちで本人申請でやった方が早いですよ」となるところ、今回は、
「行政書士ではなく司法書士ですね」と、紹介してやり、資本金から役員、
株主構成、譲渡制限、機関、決算期、すべて決めてきてやった俺。

弁スレ掛け持ちで裁判裁判と騒いでスレを荒らしてるあいつと違い、
日頃の苦言や提言も、司法書士業界を憂いての愛情たっぷりの愛の鞭とわかるヒトコマだ(笑)

お前ら、司法書士の広報するためにここで司法書士業界を勉強している俺様に感謝しろよ(爆)

389 :無責任な名無しさん:2017/04/28(金) 10:27:47.50 ID:89mc027m.net
>>388
キチガイおつ

390 :無責任な名無しさん:2017/04/28(金) 10:32:28.02 ID:xfVyWXHp.net
示談交渉の開始通知書なんて代書屋行政書士が使うネーミングだな
代言人の司法書士にはふさわしくない

391 :無責任な名無しさん:2017/04/28(金) 10:49:34.29 ID:89mc027m.net
>>388
キチガイ乙

392 :無責任な名無しさん:2017/04/28(金) 11:55:23.47 ID:QZ3MQb7E.net
http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20161226-OYT8T50017.html
これか。

司法書士については微妙だなあ。返金交渉は実効性ないとしても、専門職介入
で請求止むことはありえると思うんだけどなあ。基本放っとけばいいとしても、
郵送請求などで家族に知られたくないということもあるわけで。

これをあたかも詐欺のごとく「詐欺被害者を二重にだますネット広告に注意!」
なる表題で記事にするのは・・・。Google検索画面の画像はぼかしが入っている
が、それでもどのサイトか特定できる場合には名誉毀損とかにもなるんじゃな
いの?

393 :無責任な名無しさん:2017/04/28(金) 13:11:43.70 ID:k9XXCMwO.net
最悪の精神科医 古根高 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/

過去ログだがブラウザで読める

394 :無責任な名無しさん:2017/04/28(金) 16:03:43.59 ID:wgVK1GvH.net
>>392
>これをあたかも詐欺のごとく「詐欺被害者を二重にだますネット広告に注意!」なる表題で記事にするのは・・・。

横浜北支部の司法書士が、出会い系サイトの詐欺被害者名簿が不正入手されたものであることを未必的に知りながら、
4ヶ月間にわたって名簿に記載されている約1500名の詐欺被害者たちに対して、
電話・ダイレクトメールで依頼を誘致し、不正な行為を利用してその被害者たちに電話による広告をし、
特定事件の当事者に対して郵便による方法で当該特定事件の依頼誘致までしていた。

まさに詐欺被害者を二重に騙しているね。

395 :無責任な名無しさん:2017/04/28(金) 21:29:54.62 ID:8eM52eAE.net
なんで根抵当権の順位変更は合同申請のはずで
本来、順位上昇する人も
順位下降する人も《両方》の
登記識別情報が必要なはずなのに(登記義務者、登記権利者の区別が困難)

実務では
順位下降する人(一方的不利になる側)の登記識別情報さえあれば

順位上昇する人の登記識別情報がなくても

登記できちゃうのは
なんでなんだ?

合同申請ちゃうんかい?

396 :無責任な名無しさん:2017/04/28(金) 22:36:49.54 ID:cRYsU1qB.net
登記簿の地目と現況が合ってないなんて、腐るほどあるからなあ
登記地目は農地
現況はその他の地目
なんて、農業委員会がその気になればいくらでも原状回復命令出せるのにな
公簿面積だって、地積更正登記しても固定資産税の追納や還付も無いわけだし
全ての法務局の入り口に「登記を信じて不動産を手に入れても法務局は関知しません。だって、現況と合ってない登記はいくらでもあるから。」
とか貼り紙しておけよ

397 :無責任な名無しさん:2017/04/29(土) 13:17:21.27 ID:WNY4C3wm.net
所有者だけ書いてあればいいんだから、もっと簡素にすればいいのに。
表題って、不動産番号だけで良くないか?

398 :無責任な名無しさん:2017/04/29(土) 14:45:25.93 ID:cPZnag2i.net
借地権なんて建物登記で対抗要件なんてしないで、賃借権登記させれば良いと思うんだが。
つか、契約書見ても坪しか書いてないし、筆も分かれてないから、
どこからどこまでかもわかりやしない。
5年以内に図面つきで登記しなけりゃ借地権は消滅する。地主が協力しないなら、
契約書等の資料で裁判所が判決出すからそれで登記しろ。的に法改正すればいいのにな。
これが無いから、親族間で借地権が有る無しで揉めるし、借地底地の流通性も無くなる。

裁判所提出書類の作成と登記で司法書士には神風になるんじゃね?(笑)

399 :無責任な名無しさん:2017/04/29(土) 14:59:19.48 ID:nVZuUZkw.net
また税が考えたさいきょうの立法政策のご披露か。

400 :無責任な名無しさん:2017/04/29(土) 15:06:07.28 ID:cPZnag2i.net
>>399
お前は今の法律も実務もわからんから提言もできねえだろ(笑)

401 :無責任な名無しさん:2017/04/29(土) 15:07:38.52 ID:cPZnag2i.net
>>399
あ、悪い悪い。司法書士が裁判や示談交渉やるんだっけ?(笑)

誰もお前の意見に耳を傾けてねえぞ(笑笑)

402 :無責任な名無しさん:2017/04/29(土) 15:51:13.44 ID:4ijYoMe0.net
>>398
これで提言と言ってしまうガラ

403 :無責任な名無しさん:2017/04/29(土) 15:51:52.03 ID:4ijYoMe0.net
GWも提言かw

404 :無責任な名無しさん:2017/04/29(土) 16:57:24.05 ID:7u+3P1Vt.net
頭に血が上って同じ相手に連投する無資格ガラ

405 :無責任な名無しさん:2017/04/29(土) 17:10:03.75 ID:ANBtncpl.net
>>398
それはいい提言だね。
楽しみにしてるよ。まさに司法書士向きの仕事だね。

406 :無責任な名無しさん:2017/04/29(土) 17:55:26.24 ID:2suDuoRo.net
暴力団関係者の間で愛好されていた覚醒剤が一般社会に蔓延してしまった理由 【ネット TV ニュース.報道】
2017/04/07 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=y4xUooGVOls#password

2分26秒〜

横浜の伊勢佐木署(神奈川県)で暴力団担当の警部補が同じ警部補から拳銃で頭を撃たれた。

撃たれた警部補の銀行に5億円の現金があった。

実態をよく調べたら撃ったのは九州の暴力団員。

この九州の暴力団員に警部補を撃てと頼んだのは神奈川県警の暴力団担当の人間。

殺した理由は麻薬の縄張り争い。

麻薬を売る暴力団のケツ持ちを神奈川県警の警察官がやってる。

ケツ持ちで5億円持ってたってことはそれだけ稼いでいたってこと。

殺害はケツ持ちをしてる警察官の同士の縄張り争い。


★神奈川県警の警察官が警察官を殺害★

407 :無責任な名無しさん:2017/04/30(日) 22:45:24.51 ID:NpkZrDYE.net
■司法書士の職域広報の不備で殺人事件が起きている■

>大阪市大正区の隣人殺害事件で逮捕された男は「飼い犬の件でもめた」と、
>当初、殺害を認めていたことが分かった。

いまから15年前、庶民間の些細な争いから殺人等になることを防ぐために国家プロジェクト
の一環として法定化されたのが「司法書士への示談交渉権」付与だ。

NHKテレビの「おはよう日本」でも用語解説で「司法書士という名の弁護士が誕生しました」
と詳細に仕事内容を解説した。

司法書士が広報を通じて「示談業務」を世間に理解させておくば上のような殺人事件は起きていないはずだ。
150万円の争いといっても、感情論ではお互い引けないし弁護士はこのような詳細な示談交渉はほぼ100%示談受任を断る。

司法書士の登記業務にはメリットよりデメリットの方が多いといわれている。
地面師の活動をけん制する、多忙な人の時間ロスを無くす等司法書士の登記業務の価値をそれなり
認めるが、大局的に国家プロジェクト的にみると日本にとって大きな損失を発生していると思われる。

司法書士の登記業務は、法務局の独立行政法人化で無くし、ヨーロッパなどで大改革
したように利用者→法務局との直接方式にし中間業者の排除をする時期にきている。

だから司法書士には大規模な新規の職域拡大がのぞまれる、その第一弾が示談交渉代理範囲の制限撤廃。
これが実現するかは、庶民の司法書士示談認知度で決まるが・・・・・・・・

408 :無責任な名無しさん:2017/04/30(日) 23:36:42.54 ID:q98nBF2Q.net
>>407
なんの話やねん。
隣人トラブルの殺人なんか悲しかなしょっちゅう起きてる。
それ全部、司法書士の責任か?

409 :無責任な名無しさん:2017/05/01(月) 07:43:15.49 ID:bbOX33yg.net
>>407
一般人「示談?司法書士の先生が刑事もやるんですか?えっ?民事の示談?刑事と民事の区別つかない司法書士に依頼するのは不安です…」

410 :無責任な名無しさん:2017/05/01(月) 09:51:42.43 ID:G0qhJt5X.net
>>407
お前、俺が司法書士をdisると絡むくせに、どうしてそうやって毎日毎日司法書士をバカにしたレスをつけるんだ?

411 :無責任な名無しさん:2017/05/01(月) 17:32:23.58 ID:Z/ep3MWV.net
自分につくレスは同一人のレスにしたくて仕方ないガラ

412 :無責任な名無しさん:2017/05/01(月) 18:27:59.92 ID:UqJKkuCd.net
同一人のレスにしたいというが、
最高裁は隼人町にあるなんて連呼する馬鹿が複数人いるわけないだろw

413 :無責任な名無しさん:2017/05/01(月) 18:39:54.83 ID:muTjRnn9.net
税理士で経営計画やってる奴ら、素人がお絵かき書いたレベルでワロタ
得意先の会社から罵倒され、会計税務の単価下げられて、苦し紛れにやってるのがみえみえ
所詮、そろばん弾きに、文系の要素は両立し得ない

414 :無責任な名無しさん:2017/05/01(月) 21:03:45.58 ID:Z/ep3MWV.net
抽象すぎてなんのことだかw

415 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 00:52:18.69 ID:3lywAuvf.net
>>407

416 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 09:06:13.86 ID:pisaKwyd.net
そんなあの人の願望とは裏腹に、銀行は担保保証人に依存しない事業性評価を行い、
(根)抵当権設定のお仕事はどんどん減っていくのであった(笑)

417 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 09:16:59.49 ID:pisaKwyd.net
>>413
税理士に限らず、怪しいコンサル会社含めて、経営計画なんてもんは
職員10人以上じゃないと意味が無いから効果は疑問だが、
司法書士の訴訟よりは噴飯業務ではないと思う。違法性も無いし。

あと、そんな失笑もんの経営計画やっていても、免税事業者なんて
ほとんどいないのが税理士なんだよなぁ(笑)

418 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 09:17:57.86 ID:4GTCT/6s.net
医療訴訟を弁護士に頼んだ場合、内容にもよるが 敗訴しても300万円から
400万円支払う必要がある。それに医療訴訟は結審するまでに約3年間もかかるので
採算があわず弁護士に医療訴訟を頼んでも拒絶される確率が非常に高い。
(弁護士は一見客訴訟受任を断る、紹介者を通さないと引き受けない場合が多い)

訴訟は、弁護士と司法書士の独占業務でそれ以外の者に頼むことができないから、あとは
司法書士に医療訴訟を依頼するほかないが 訴訟を扱う司法書士が極めて少ない。
だから日頃から訴訟を受任してくれる司法書士を前もって友人として持ってないと困ることになる。

419 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 09:26:16.55 ID:pisaKwyd.net
ほらまたバカみたいなレスつけてるし(笑)

420 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 09:31:43.93 ID:yUYc0LHm.net
>>418
弁護士の旧報酬基準調べたけど
敗訴でも300万円支払うって訴額が8000万円近くだぞw

421 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 09:49:41.07 ID:ZqmrVrAC.net
それに実際には弁護士費用そのものではなく、鑑定費用や協力医の意見書への謝礼が高い

422 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 10:11:50.74 ID:pisaKwyd.net
ってか、司法書士の法律知識は、依頼人の主張を論理的に構成したり
条文解釈をするためのものではなく、登記や法律事務をする上で必要なものだろ?
試験制度だって条文っていうより、宅建や社労士みたいな感じだろ。

423 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 12:00:02.83 ID:Rwoq5CuR.net
法律の試験を条文の暗記と思ってる時点で素人。

424 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 12:09:47.26 ID:ogIIcI3v.net
税金勘定だけなのに経営に参画するようなことしだすガラ
名目取締役に業務執行権はないのに顧問面するガラ

425 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 13:51:51.40 ID:pisaKwyd.net
>>424
そう。税理士は税金計算がお仕事。
でも、そこを切り口に、会計作業、財務コンサルと職域を広げたのはお見事。
中小企業は、弁護士や司法書士や行政書士を顧問にせず、税理士を顧問に選んだ。
法務を切り口に司法書士や行政書士が顧問になれていない現実。

なぜか?会計は日常必要であり、税務署の調査もあるから。
融資に決算書が必要だから。
法務なんてオマケだから、困った時だけ頼めばいいっていうのが結論。
必要なら弁護士を顧問にしているから、おままごとみたいな司法書士や行政書士の法務なんて
求めていなくて、弁護士くらいの権限が無いと、顧問にする価値無しってことだ。

残念(笑)

426 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 13:55:16.08 ID:pisaKwyd.net
>>424
名目なんて書いた?
毎月訪問して役員会に参加しているし、財務担当ってことで名刺もあるし、
銀行の担当が変わると挨拶にも来るよ。
従業員に対する賞与の説明や、経理の採用の際は、面接もやってる。

でも法務は素人(笑)

427 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 14:14:54.82 ID:pisaKwyd.net
>>424
では、法務を知ってる君のところには顧問や役員の就任要請がたくさん来ているのかな?
税金勘定だけの資格に経営の相談をしたり、役員の就任要請をするのはどうしてなんだろうね?

428 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 15:20:45.43 ID:ogIIcI3v.net
三連投w

429 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 15:33:43.17 ID:4UdwmrNF.net
相手にされなくなって同じ相手に連続でレス
これがパラノイアなんですね(笑)

430 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 16:12:07.22 ID:pisaKwyd.net
悔しくて仕方ないんだろうなぁ。
いっぱい勉強したのに、ロクに勉強してないやつが仕切るんだもんね。
保険屋とか銀行員が決算仕切って、節税含めて決算書できたから、あと申告書だけ頼むわ。
なんて来たら、絶対受けないもんな(笑)

431 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 16:35:22.23 ID:uu6ZQHg/.net
サンタメの登記原因証明情報は買主や業者の印鑑も貰いますか?
それとも単に表示するだけにしてますか

432 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 17:11:40.89 ID:4UdwmrNF.net
受けたこともない仕事を妄想してひたすらガラで2ちゃんに叩き打つ毎日の基地外がまた吠えてますな(笑)

433 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 17:26:43.51 ID:ogIIcI3v.net
>>430
そこが七不思議
普通は怖くてできない
まあ弁護士の後ろでスネ夫みたいな茶々いれるんだろ

434 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 17:44:44.71 ID:IAOVgmWj.net
数日前に司法君かサムポロかで迷っていた者ですが
結果司法君入れました、ぜんぜんいいですねこっちのが
ありがとうございました

435 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 17:54:51.69 ID:ogIIcI3v.net
>>434
どんなところが?
サムポロから乗り換えようかな

436 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 18:00:06.05 ID:IAOVgmWj.net
>>435
書類の一括作成の精度と速さとか
一連の流れに無駄がないし小回りが利く感じですね

437 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 18:00:26.94 ID:sF1sdzJI.net
>>434
そん時にレスしたけど、サムポロのほうが使いやすいからそのうち気付くとおもふ。
司法くんも使いやすいけどさ。

438 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 18:04:32.13 ID:ogIIcI3v.net
>>436
勤務事務所はサムポロだだんでそ?

439 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 18:33:03.40 ID:IAOVgmWj.net
>>437
お世話になりました、サムポロは長かったですけど
クラウドだったので遅かったですしね

>>438
ええ、そうですよ、サムポロは長かったです。
あと司法君は権利登記に商業登記反映させられますし、顧客登録をいちいち別画面でしなくていいです。
権利の作成で銀行などを入力すると自動で登録されます。

440 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 18:44:14.79 ID:IAOVgmWj.net
まだ司法君使い始めて数日なのであれですが、後は
サムポロの相続プログラムって相関図がエクセルでとても使いにくかったですが
司法君はワードなので大変使い勝手がいいですね

441 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 18:46:16.57 ID:IAOVgmWj.net
連投すみません
後ですね、電話サポートは圧倒的に日立ソリューションのほうが早いし良いですね

442 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 18:53:52.66 ID:IAOVgmWj.net
後は司法君は権利、商業の作成画面と請求計算が一体化していますから
いちいちプログラムの切り替えが必要ないです

443 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 19:28:03.51 ID:eCV0Qav/.net
司法くんおいくらなのかぽ

444 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 19:33:55.16 ID:IAOVgmWj.net
>>443
初年度は11万で翌年からは毎年8万(保守料込み)で全部のプログラム使えますよ
サムポロの保守料が確か年額67000円でしたっけ?初期投資が全プログラムだと5年で120万弱ですね

445 :無責任な名無しさん:2017/05/02(火) 21:36:09.33 ID:pDeh/QWB.net
>>421
司法書士なのに、
無能弁護士にひっかかったのスレや
弁護士ドットコムのスレにも書き込んでるんすね
http://hissi.org/read.php/shikaku/20170502/WnFtclZyQUM.html

446 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 01:17:01.07 ID:rTfwULcM.net
医師の意見書は、80万円出さないと書てもらえないところも多い。
裁判官は、鑑定を避ける傾向に、それで患者の損害は、医師の意見書での証明
が必要になるので原告が医師の意見書を取ることができないと本来勝つべき訴訟が敗訴と進む。

司法書士にとって医療訴訟を受任するとき最大の悩み事が、医師の意見書をいかにして
取得するかだ。最も安易な方法は、「原告の親戚の医師に書いてもらう事」、それが難しい
時は、薬害を社会に告発している医師は ほとんど良心派、インターネットで探し出し
粘り強くたのめばOKをくれるし医師の意見書80万円のところを10万円で書いてくれる医師もおる。

447 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 09:40:05.52 ID:QYRKzAAb.net
質問させてください。

1甲社を設定者、代表者乙を債務者とする抵当権があるところ、債務者を甲社に免責的債務引受にて変更するとき、利益相反の議事録必要でしょうか?

2また、根抵当で入れ替えの債務者変更するときはどうでしょうか?

どちらも民法では利益相反に当たるとは思うのですが、登記にも必要なものなのかです。お願いします。

448 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 09:42:05.63 ID:zYLbeYUB.net
どっちも議事にかけるべき
実務はそういうもんだ

449 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 11:41:04.03 ID:m7xybVkq.net
446より447みたいなみたいなのがしっくりくるな。

>>446
若造、よくわからなかったら書いとけ。そして添付しとけ。
無駄ならスルーされるだけだ。実務とはそういうもの。

ちなみに俺は、株式会社設立の時の資本金の計上証明をつけている。
事前相談だと必要って言う人とイラネって言う人がいるんだわ。

450 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 12:42:05.83 ID:Sz201548.net
現物出資の場合以外要らないんだけど
とりあえず何でも相談しちゃうのがガラだなw

451 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 12:47:37.14 ID:m7xybVkq.net
>>450
いや、会社法になった当時は都内某出張所で補正の連絡があったこともある。
東京で事前相談で不要と言われたと言ったらでは結構となったけどな。
実務経験が未熟だとわからないところだね(笑)

452 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 13:16:12.16 ID:RjRHkoSD.net
旧商法時代には資本金の額の計上証明書なんてものはそもそも存在しなかった。
会社法施行時には事前に設立は金銭出資以外だけの計上添付書面と通達があった。
登記官は当然周知済みで会社法施行がスタートした。

本当に旧商法時代の受験知識しか持ち合わせていないガラは嘘ばっかり書きよるわ。

453 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 14:36:58.03 ID:zYLbeYUB.net
合同会社に資本準備金てないのか?

454 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 14:40:14.87 ID:RjRHkoSD.net
>>453
つーか持分会社には準備金制度自体がない(計規76条)

455 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 14:50:18.63 ID:m7xybVkq.net
>>452
いや、知らんけど、実際に某出張所でそう言われたから。
制度発足時は役人の間でもいろいろあるんじゃねえの?
税務も、こんな書類法定じゃないだろ。って言っても毎回出させるのとかあるからな。

今なら「我々は法律の専門家である。同時に裁判の専門家でもある。
通達ではなく法的根拠を述べよ。最高裁まで争うぞ」
とでも言えば?(笑)

456 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 14:51:17.82 ID:RjRHkoSD.net
さすがは無資格者だな。
嘘ばっかりつきよる。

457 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 14:53:22.19 ID:m7xybVkq.net
>>452
そういやお前、前に、税務は法律じゃなくて通達って笑ってたよな。
今回は通達持ち出しちゃうわけ?
弁護士のフリして弁スレ荒らすだけあって、ご都合主義だねぇ(笑)

458 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 14:55:56.50 ID:m7xybVkq.net
まぁでも、税理士でここまで知ってりゃ上等だろ?
ここの自称代書屋連中で、会計板で俺レベルの話できるやつ、おらんやろ?(笑)

459 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 14:56:07.59 ID:RjRHkoSD.net
勝手に俺を誰かと勘違いしてやがるし。
本当に旧商法時代に受験諦めた元税理士受験生はGWでも嘘ばっかり平気で書いているんだな。
平日もGWもお構いなしか。
無職だからって、嘘ばっかり書くなら会計板で書けよ。

460 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 14:58:55.79 ID:m7xybVkq.net
>>453
合同会社って、なんか貧乏臭いんだよな。
設立費用ケチりたい。
みたいな。

461 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 15:25:56.86 ID:Oz1M19DY.net
合同会社が貧乏くさい?
合同会社って、証券化とかの金融ストラクチャーに使うこと多いだろ?
司法書士でも税理士でもTKGKスキームって言葉は聞いたことあると思うけどなあ。無論、設立費用ケチるなんて理由で、合同会社を採用してる訳でないからな

462 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 15:31:20.11 ID:RjRHkoSD.net
>>461
アマゾンやアップルが貧乏くさいと思ってるみたいだから、無職ガラの闇は深いかもな。

463 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 15:52:09.31 ID:Yj4aVJME.net
ガラ次回書き込みは、明日以降の模様

464 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 16:53:22.11 ID:m7xybVkq.net
>>461>>462
またやったこともない事例を出しちゃって(笑)
日常仕事で見かける合同会社は、そんな高尚なスキームに使うもんじゃないだろ。

設立30万!?高いわ。
税理士に聞いたら実費だけって言ってたぞ!って値切られて、
合同会社なら実費と司法書士報酬でもっと安いですよ。
って言ってるくせにぃ(笑)

465 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 16:57:59.17 ID:QsfYm70r.net
2年前は合同会社使ってナンバーポータル繰り返したiPhone転売でずいぶん儲けさせてもらった

466 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 18:42:02.15 ID:zYLbeYUB.net
>>464
小田舎のソロバンだったか

467 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 18:43:54.90 ID:zYLbeYUB.net
書士open板にに、は子会社gk2社今日中に、なんてのがあるが。

468 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 18:46:19.28 ID:T151k3Rd.net
>>467
合同会社山口1号
合同会社山口2号
楽勝じゃね?
30分で出せるぞ
代表氏名住所なんか補正対応だし印鑑は上がり時に差し替え

469 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 18:54:36.65 ID:zYLbeYUB.net
非代書ならな

470 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 20:03:37.84 ID:1S1FJjMU.net
>>464
後半ワケわからん

471 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 20:11:35.55 ID:1S1FJjMU.net
>>465
法人でやるって大量契約解約転売か
一時の荒稼ぎてどんくらいだ?

472 :無責任な名無しさん:2017/05/03(水) 22:14:47.46 ID:e0zyIk7n.net
「権」は時代遅れ?

473 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 00:46:27.66 ID:6dU4WRXA.net
ネカフェの植物油で作った食べ放題アイスは最悪の食べ物でしたww


2017/04/30
【アイスクリーム】一部の加工デンプン発がん性、動物実験で内臓肥大の恐れ 欧州「乳幼児に使うべきではない」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/n★ewsplus/1493532177/

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

ラクトアイスは油でカサ増ししたアイスに似た不健康食品
ラクトアイスの原材料名 糖類(砂糖、水あめ、ぶどう糖果糖液糖) 
http://tenkabutu01.com/rakutoaisu

市販のアイスは危険!特にラクトアイスはトランス脂肪酸や添加物に注意!
http://amccrh.com/2683.html

★植物油は最悪の食べ物★
★植物油は最悪の食べ物★



ダイス、ポパイ、快活などのアイスは最悪の食べ物ww

ダイスの運営は朝鮮パチンコ店の可能性が高く、組織的に2chでステマしてる

474 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 06:27:43.57 ID:KnIBLSp2.net
158 :名無し検定1級さん:2017/05/04(木) 04:23:42.83 ID:VUkla8wo.net15
3 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f05-SA7I)[] 投稿日:2017/05/02(火) 17:01:23.47 ID:xvLM9MVZ0 [2/2]

普通は、株でも何でも、底値になれば買いなんだよ。
だから、司法書士試験も、これだけ試験がザルになり簡単になってるんだから
受験生の立場からするなら、普通なら「買い」だと思う。

ところが、この資格は今が底じゃなくて、長期的な趨勢としては、
これからもずっと右肩下がりだからな。

だから、どうしようもないんだよ。

475 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 15:02:10.62 ID:XBB4oUHP.net
繁盛してる事務所は今日なんかハウスメーカーのモデルルームでお手伝いしてるんだろうな。

476 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 15:34:53.00 ID:hKUuB0ww.net
>>474
平成も終わろうって時に「書士」なんてもん目指してどうするんだよ(笑)

477 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 16:19:36.79 ID:tq6racL1.net
>>475
メカから登記依頼いただくけど、そんなお手伝いないぞ。

478 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 16:20:11.18 ID:tq6racL1.net
>>476
代行はみなだめだ
ソロバンもな

479 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 17:58:56.70 ID:hKUuB0ww.net
>>478
そんなもん百も承知。
今や、設立なら税務法務と資金調達は標準セットになっていないと話にならん。
いまだに会社設立で会社法、機関設計なんて言ってるのはビジネスセンスの欠片もない
廃業フラグが立ってるアホがやること。

480 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 18:02:11.87 ID:GtHBUv1P.net
旧商法時代の受験知識しかなかったので、
会社の機関設計が分からずに法定清算人を就任させないアホ設計をドヤ顔で語ってた人もいましたね・・・。

481 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 18:22:43.92 ID:hKUuB0ww.net
>>478
さりげなく免税事業者と一緒にするなよ(笑)

482 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 18:25:41.41 ID:tq6racL1.net
>>479
資金調達とかうさんくせえ
自治体の助成やら補助やら
税金屋のいう法務もうさんくせえ
でも、やっちまうからこえ〜わ

483 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 18:31:02.12 ID:hKUuB0ww.net
批判は良いが、自分には何ができてどれだけ仕事が取れているのか。

それが書けないのでは、酸っぱい葡萄と一緒。
ちなみに、資金調達のコンサルは非弁でもなく、非税でもない。

484 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 18:33:33.66 ID:hKUuB0ww.net
俺達は真面目に法務だけをやってるんだ!

いや、だから食えないんだろ。
今時手続きだけで食えるわけないだろ。社会舐めすぎ(笑)

485 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 18:34:33.04 ID:hKUuB0ww.net
俺達は真面目に法務だけをやってるんだ!

法務にこだわりすぎて非弁で懲戒、非弁に怯えてりゃ、世話ねえわ(笑)

486 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 18:34:59.69 ID:GtHBUv1P.net
本日も怒りの無職連投・・・。

487 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 18:41:44.37 ID:hKUuB0ww.net
仕事も無いのに批判だけは一丁前w

488 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 18:42:56.98 ID:hKUuB0ww.net
知ってる≠できる≠食える

あいつに理解できるかな?(笑)

489 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 18:46:20.89 ID:tq6racL1.net
>>483
非税は非税を注意するよな

490 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 18:47:04.46 ID:tq6racL1.net
>>483
コンサル屋自白w

491 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 18:59:05.84 ID:tq6racL1.net
>>483
正義のtwitでも行けよ
おまえどんだけ仕事あんのよってツウィっとけ

492 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 19:13:12.97 ID:hKUuB0ww.net
コンサルやらないで食える文系資格なんて無いのに…(笑)

手続きなんて誰でもできる

493 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 19:14:19.58 ID:hKUuB0ww.net
コンサルやったら非弁になっちゃう資格
オワタ(笑)

494 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 19:51:32.17 ID:tq6racL1.net
>>492
コンサルは非税で察しw

495 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 21:17:39.15 ID:i/HZgTxa.net
職歴だけは長い無資格コンサルかなと思ってたけどまさにそれだったか
コンサルって単語が好きなのもこれで腑に落ちた
せめて診断士くらい取れよ、コンサルタント君

496 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 21:27:19.53 ID:hKUuB0ww.net
>>495
コンサルって何だと思う?

代行しかできない人には難問かな?(笑)

497 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 21:42:43.09 ID:tq6racL1.net
>>496
代行資格は何もない
でもコンサルw

498 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 21:44:38.36 ID:hKUuB0ww.net
コンサルでお金取れないから、コンサルって聞くと脊髄反射で暴れちゃうんだろうね(笑)

499 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 21:48:02.60 ID:hKUuB0ww.net
代行資格は手間賃しか取っちゃダメって裁判所にダメ出しされていたよね(笑)

相続で民法駆使して分割まとめて100万もらう税理士がよほど悔しいみたいだし(笑笑)

500 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 21:51:22.02 ID:pgN6qMu/.net
もう少し高いだろ

501 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 21:53:10.45 ID:tq6racL1.net
>>499
非税コンサル

502 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 21:54:29.79 ID:tq6racL1.net
コンサルで生きるw
わたしアホだから無資格ですと言ってるようなもん

503 :無責任な名無しさん:2017/05/04(木) 23:00:44.65 ID:hKUuB0ww.net
司法書士が職域でしか仕事できないからって僻むなよ(笑)
本来業務を柱にして周辺業務を取り込まないと、士業のビジネスモデルなんて成り立たなくなる。
っていうより、もうやっていけない。ってわかんないの?

504 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 03:07:48.56 ID:uuVmpX5L.net
コンサルだったのかw
そりゃ無軌道だわな、

505 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 08:02:06.06 ID:0+HW/TvL.net
2011年11月30日16:30 by 猛毒トライオキシン245士業者(行政書士・司法書士)による詐欺行為 http://blog.livedoor.jp/trioxin245/archives/6554002.html
カテゴリ悪徳商法 3拍手 行政書士や司法書士など士業者といわれる人たちによる
詐欺商法が最近多く見受けられます。
行政書士・司法書士といえば、弁護士に次ぐ法律のエキスパートということもあり、ついつい信用してしまいますが、実際のところ資格の取得に関しては、弁護士に比べると非常に簡単だそうです。
そんなこともあり最近は資格を取得する人も急増しているそう。もちろん増えれば増えただけ、一人ひとりの得られる仕事も減るわけで、そんな中で真面目に仕事をする人もいれば、悪徳な道へ進む者も出てきます。 行政書士でありながら
スピリチュアルカウンセラーなどの霊感商法をしている者 詐欺師とつるんで
詐欺商材やセミナーの売込みをしていたり、実際に運営に携わっている者 司法書士にしても、悪徳不動産屋と結託して他人の土地を自分のものとして登記したり、遺産相続などを嗅ぎ付けては入り込んできて悪さをする者 その他、
いろいろいます。士業者と言えば、本来は法を遵守し手本となる立場のはずですが、
浅ましい世の中になったものです。 では、どうしたらそんな悪徳士業者を見分けられるか。 1.士業者の名前で検索してみましょう  ウェブサイトやブログなどがあれば、そこに書いてある内容やリンク先などに怪しい点がないかを確認します。
 詐欺商材の販売サイトへのリンクなどのように、詐欺商法との接点があれば要注意です。 
さらにプロフィール写真などが、自信と虚栄心に満ちた選挙ポスターのような笑顔のものは  スピリチュアル詐欺にも多いタイプですので気をつけましょう。 2.雰囲気から感じ取る  オドオドしていたり、声が震えていたり、
目を合わせなかったりなど自信がなさそうな場合や  
目が異常にギラギラしていたり、明らかにヤクザ屋さんという場合など 

506 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 08:04:18.21 ID:kaNq0Nbo.net
俺も一度でいいから取引のとき不動産屋と結託して自分のものとして登記してみたい

507 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 08:26:44.18 ID:uuVmpX5L.net
そんな書士いるか?
ひどい記事だな

508 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 09:54:57.01 ID:v4KwEd09.net
よほど解散で法定清算人でやらないって言われたのが悔しかった
みたいだな。ま,君の住んでいる世界の「実務」はどうか知らないが,
俺の住んでいる世界はわざわざ面倒になるような「実務」をしない(笑)。

横やり失礼。

でも,ABLとかはコンサルになじむかもと思った。ただ,それをする銀行
はごく少数だし,登記は手掛けているノンバンクなんかが自分でやって
いるようだし。司法書士は商売が下手という批判は甘んじて受けよう。

509 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 09:55:12.98 ID:jRGuh/gZ.net
q

510 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 11:21:41.81 ID:TXGvshc8.net
>>508
やはり酔いどれさんがあいつでしたか。

文体とキャラ変えなくていいよ(笑)

511 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 11:36:44.28 ID:TXGvshc8.net
ちなみに、自分は大学の一般教養で民法商法を勉強したくらいで、あとは相続税の勉強に付随して
税務との接点になるような部分の相続法は勉強したが、法律は専門外なので、
ここの人から見たらとんちんかんなことを書いているかもしれないのは百も承知。
だから、清算人がどうたら言われてもよくわからんし、前に登記の時にそんなことやったな。
って回顧録だから、そこにあまり執着されても、悔しいどころか困る。
ここで俺が税務について間違ったことを言っているなら批判は甘んじて受けるが、
登記や法務の話で間違っていても、素人相手に間違い指摘してドヤするようなものではないかと小一時間だ(笑)

なお、登記はどれだけ自信があっても、必ず法務局の事前相談でチェックは
してもらっているからご心配なく。そこは餅は餅屋。リスク管理は万全だ(笑)

昨年、増資をやったらうちの過去の書式集は古かったらしく「これは以前の法律のものだね。
どこから持ってきたの?」と聞かれ「あ、前任者が持っていたやつです」と
引き継ぎ下手な素人サラリーマンを演じるのもご愛嬌ってものだ(笑)

すかさず法務局のホームページからダウンロードしてコンビニで印刷して、
再度相談して事なきを得る。こんな機転も実務では重要。
IT万歳(笑)

512 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 11:39:01.63 ID:uuVmpX5L.net
税ムもそうでもねえだろ

513 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 12:12:21.12 ID:wNIw9mDm.net
相続税申告書を作ってみたけど。簡単だな。小規模宅地云々てのは何処が大変なの?質問だが後は出すだけだが全部穴開けて相続証明書みたいな表紙つけて綴るでいいのか?レターパックライトで送る

514 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 13:09:19.69 ID:v4KwEd09.net
>>510
ABLの話は?

515 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 13:11:19.10 ID:v4KwEd09.net
そもそも「あいつ」って誰?
俺は俺だ(笑)。

516 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 13:35:45.62 ID:hnpVBZv6.net
>>515
ID:GtHBUv1Pは私の書き込みなんですが、どうやら無資格者のガラさんには全員同じ書き込みに見えるようですね・・・。
怒りの連投してましたから。

517 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 13:39:11.52 ID:v4KwEd09.net
>>516
君の敵は,無資格者のガラさんなる人物か(笑)。
じゃ,人違いだな。まあ,俺とその敵さんを区別しろと言っても,ネット
上じゃ見分けがつかないかもしれないが,書き込みの内容と芸風で
判断してくれ(笑)。

518 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 13:45:12.70 ID:7fCyu8XL.net
俺も誰かと間違われてたわ。
3日のID:RjRHkoSDが俺なんだが、無資格無職ガラの嘘を指摘したら、
>>457でわけわからん人と認定されてたわ。

519 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 13:48:08.82 ID:hnpVBZv6.net
>>517
>>518
無資格者のガラさんは、おかしなことを書いていることを指摘すると、
すぐに自分を批判した連中全員が自作自演して1人で書き込んでいると妄信しちゃうんですよ。
妄想性障害だから、無資格者で無職のまま、旧商法時代の税理士試験知識で止まってるわけです・・・。
もちろん、不合格ですから、税理士にはなれなかったわけですが。
会計板に移動せずに、司法書士憎しでここを荒らしているわけです。
平日だけではなく、GWも毎日怒りの連投でしたから・・・。
みなさんの書き込みも私だと勘違いされているわけです・・・文体とキャラを変えてると思ってるくらいですからね・・・。

520 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 15:09:10.23 ID:tHzeddXf.net
補助者でせっかくのGWなのに、勉強してる俺みたいなやついてる?

521 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 15:22:53.69 ID:oDuzwo8p.net
アホか。GW以降は飯も便所も惜しんで勉強してたわ。俺は。
合格してからもGWは実務勉強のしゅうだ。

522 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 15:58:09.17 ID:TXGvshc8.net
税理士1人にここまで振り回されるお前らって…(笑)

523 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 16:01:49.69 ID:TXGvshc8.net
>>513
そうやって、バカにされるとすぐにやったこともないもん持ち出しちゃって(笑)
かわいいやつだな♪

税理士スレで聞いてみたら?
向こうだとビビってすぐ逃げちゃうよネ(笑)

524 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 16:03:44.50 ID:TXGvshc8.net
517〜519

ずいぶん必死になって反論するね♪

だったらID変えずに書いてみたら?
何で毎回ID変えるの?(笑)

525 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 16:05:13.86 ID:HnGpwsEk.net
コンサルは非税

526 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 16:06:17.60 ID:HnGpwsEk.net
キャラ、IDへのこだわり
糖質の特徴

527 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 16:07:49.93 ID:oDuzwo8p.net
>>523
持ち家持つと適用除外になるって部分。俺らとしても周辺知識として大切だからケチらないで教えてくれよ。知ってるんだろ?

528 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 16:09:42.97 ID:hnpVBZv6.net
>>524
わざとアンカ外しても無駄でしたねえ・・・。

529 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 16:10:29.66 ID:7fCyu8XL.net
>>524
カキコ

530 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 16:40:51.42 ID:O8EDxQ1u.net
世間で相手にされない自称税理士が連休にやること

ガラケでムキになって連投(笑)

こんな産廃産んだ親が不憫だわ(笑)

531 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 16:46:17.77 ID:td8+tAJ1.net
「税金なんて国税のホームページや、税務署に聞けば簡単」って言われると
「そうじゃない」と反論したくなるだろう(笑)?どんな仕事ににも、素人には簡
単に見えてそうではない部分はあるものだよ。俺はつきあっている税理士さ
んに税金のことを聞くし、向こうも登記だけでなく法務(笑)的なことも聞いて
くる。これで世の中うまく回る(笑)。

なんだか知らないが、IDって、ちがうPC(or端末)使う以外に変えられるの?
ちなみに、俺はさっきまで自宅にいて、今事務所から書き込んでいるから、
この投稿と>>517はID変わると思うけど。ID自在に変えられる技を身につけ
ている人がいるなら、コンピュータ業界の人か、24時間常駐の2ちゃん中毒
かどちらかな気がする(笑)。ちなみに俺はどちらでもないバリバリアナログ
な昭和の登記屋だ(爆)。

532 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 17:00:11.57 ID:JvoFZPb/.net
税法は国に回答義務がある。これは憲法の納税義務から導かれる。
登記はそのような要請はないから法務局の登記相談は最小限にすべきだね。

533 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 18:10:02.34 ID:TXGvshc8.net
>>531
いや、税務は簡単ですよ。特に国税庁のホームページでできちゃう個人とか。
実際、自分でやったらいかがですか?青色申告会安いよ。って個人客は断ってるわ(笑)

逆に、登記なんて簡単でしょ?はいそうです。ってならないのが不思議。
何がそんなに難しいんだ?もちろん、特殊事案があるのは承知だが、
あくまでも、一般的な依頼の仕事としてね。そんな特殊事案滅多にないだろ?

534 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 18:21:15.16 ID:TXGvshc8.net
>>531
実際、決算の組み方や遺産分割のやり方っていう、申告の前段階は税務署は教えてくれない。
これは税理士によって意見が変わるし、簡単にもできるが、難しくもできる。
二次相続考えずに、全部配偶者。これなら簡単。司法書士が申告書作ってもできるだろ。

でも、二次相続のシミュレーションして、孫養子使うか検討、小規模宅地もフルに
使えるように配偶者に相続させるには、何をどのくらい配偶者に相続させたら良いか?
となると、なかなか難しい。

登記で言えば、それが決まってから不動産の相続登記入れるのって、簡単でしょ。
でも、それ相談されたら、答えられる?100万はもらわないと割に合わないよなぁ(笑)

535 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 18:31:55.84 ID:uuVmpX5L.net
>>533
簡単簡単、俺やってるとおまえがここでするから
ここでのたまう意味は全くない
それを言っても聞く耳もたないんだろうけどな
やはりキチガイだよ

536 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 18:34:42.46 ID:tHzeddXf.net
>>521
ぐっ…頑張ります先輩!

537 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 18:56:34.17 ID:nDlNG1WJ.net
>>534
子の意見が割れたら元も子もない。配偶者に全部相続させちゃうのが経験上は結局はお得。

538 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 19:00:59.84 ID:4ArxGOZm.net
小規模宅地フルって100坪分を按分シミュレーションするだけだろ?
でも親子自宅不動産共有は深刻なリスクが顕在化するし、ん税金増えても妻単独にするのが理想かな。

539 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 20:47:30.85 ID:TXGvshc8.net
>>538
>100坪分を按分シミュレーション

何だそりゃ?
もちっと勉強してから来いよ。
絡むレベルになってねえわ(笑)

540 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 20:50:37.62 ID:xH9nCfmm.net
持分わけわけして調整するんちゃうん?
税務について違うなら指摘するんだろ?

541 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 22:22:27.47 ID:TXGvshc8.net
小宅の特定居住用をいまだに240uとか言ってるなら訂正するが、
100坪を按分なんて、税務じゃなくて猿知恵じゃん(笑)

こういう明確な答えのないところに意見すると、あいつが鬼の首取ったように
絡んでくるからなぁ。

どうせなら、100坪じゃなくて、200坪を配偶者と同居の子供が半分ずつ持分で相続して、
今回は子供の100坪について小宅適用。配偶者は1.6億行かないから税額無し。
次回は配偶者から子供が相続して残り100坪を小宅適用。結果として200坪に小宅適用。ドヤ!
くらいの細かさで素人知識を披露して欲しかった(笑)

542 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 22:59:49.33 ID:uuVmpX5L.net
持ち分割合決めるのとあんぶん決めるて言い方だけで同意味だろ。
てか、配偶者間の居住用不動産の贈与したときの配偶者控除の申告には、今も昔も登記して受贈者名義になった登記事項証明書は必ず添付するのか?

543 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 23:37:44.27 ID:xH9nCfmm.net
>>541
クソワロタ
それ息子の嫁に家を取られるパターン
年寄りの気持ちってのが分かってない、年寄りは節勢より安心が第1

544 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 23:38:14.10 ID:xH9nCfmm.net
節税のタイプミスな

545 :無責任な名無しさん:2017/05/05(金) 23:47:15.88 ID:pzZOQIsa.net
弁護士業界の総売上高約6千億万円。

司法書士業界の総売上高約2千億円
土地家屋調査士の総売上高2千億円弱

日本国民の一人当たり登記による支払額は世界トップ級
よって、司法書士と土地家屋調査士を合併し、資格統合と
法務局の独立行政法人化で、本人登記の比率を上げ、現在日本国民が
負担している不必要な高額登記費用問題を解消すべきである。

546 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 00:03:19.05 ID:YvmVNihV.net
>>545
見合いの財源は?

547 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 01:08:48.13 ID:bYihVdyU.net
国民のうち税理士を通して税務申告を申請する比率は1パーセント。
なぜ、99パーセントの国民は自分でできるかといえば 税務職員が税務申告書を書いてくれるからだ。

世界200か国、フランス等の極端な国を除いて、登記手続きの代行は登記所の職員が行っているが
日本は行っていない。

548 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 06:17:44.85 ID:RH4RKXyb.net
>>534
それは商売が違うから,税務関係は全部税理士さんに丸投げする(爆)。
そういうと,「お前ら使えない」って言われるけど,税金の専門的な相談を
する人が別にいるのに,自分が税金がらみの相談されて,「なんとなくや
ばそう」と思えるくらいの「一般的」な知識以上を持つ必要もない。
俺はそう思って,自分のフィールドで何となく食えているので,いいと思っ
ている。まあ,これからは家族信託とかで法務的(笑)な枠組みを考える
とか,ABLのスキーム(笑)考えるとか,コンサル(爆)的な仕事もしたいな
あとは思っているが,恥ずかしながら,まだ勉強段階なので,偉そうなこと
は言えない(笑)。

でも,俺銀行や不動産屋さんがらみでなかったら,根切り倒す貧乏人は本
人申請にしてくれたほうがありがたい。月末に貧乏人案件がじゅると,正直
殺意を覚える(場合によっては,代打を頼む金もかかるので)(笑)。

ちなみに,相続でいうと,商売やっている人がなくなって,事業資金の借り入
れのために自宅を担保に入れている場合,その担保の相続手続きも必要だ
が,さすがにこのひな形は法務局にはあるまいし,単純に申請書のひな型だ
けで済む場合だけとは限らないことは,申し添えておこう(笑)。どうせその辺
の零細企業相手の信金信組の仕事だろとか笑われそうだが(笑)。

549 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 09:35:52.09 ID:bYihVdyU.net
司法書士の示談交渉の代理人業務のメリット

1 報酬が高い・・・ 通常は電話1本すれば解決する。 除く 借金
2 顧客数が多い・・・登記人口は1千万、対して示談顧客は1億2千万人だけでなく全世界が対象。 
3 設備資金不要・・・示談交渉は携帯電話1本でできる。事務所は不要。
4 遠方や国外にても仕事が出来る。アメリカ・ニューヨークにいたとしても、
  トラブル相手からの電話はアメリカに転送。仮に米国に1か月滞在したとしても
  通常どおり司法書士の業務を遂行できる。
5 自分の趣味を仕事に転嫁できる。
5 お客さんの依頼を拒絶できる。条文のとおり応召業務の不適用
6 登記は国内業務だけで、国外の登記業務は出来ない。
  一方、示談交渉には純粋な国際業務が多くある。

 その他、多数 あるが書ききれない。

550 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 13:09:27.89 ID:A24o7Dx9.net
DQNブラック司法書士事務所の判断基準
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
業務遂行マニュアルの作成によって、不必要な長時間労働が減り、
必要な残業代等の請求にもなる。
勿論、全従業員に対して共有化、適宜更新が必要である。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。

551 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 14:29:31.79 ID:jF/QgJUI.net
>>550
俺の事務所もブラックだが,うちは従業員2人なので,社会保険と
厚生年金に入る必要はない。まあ,勤務書士君と補助者君がまじ
めなので,俺が5時に事務所閉めようと思っても,残ってやってくれ
るので,本当は残業代をきちんと計算しなければならないが,いつ
もより忙しい月は,月末に多少の小遣いを渡して終わりにしている。
これでも士業の事務所の中ではまだましな方かなあ(爆)。
ちなみに,昭和のヲヤジな俺からすると,「新入社員に対しての業務
遂行マニュアルが作成されていない」なんてのは,甘えもいいところ
で,俺は自分で勉強しろといわれて育ったと言いたいが,雇い主か
らしてもマニュアル化のメリットって大きいので作りたいと思っている。
思っているのだが,なかなか時間が(笑)。結局,司法書士の受験参
考書を読ませて,実際に書類を組み立てさせて教えることになってし
まう(笑)。まあ,書類の組み方(下手すると,申請書の記載も)は事
務所によって違うので,自分の仕事を従業員に伝えるなら,マニュア
ルの作成は実現したいところだ。

552 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 14:47:15.75 ID:tpgGh1lg.net
>>551
従業員1000人でも社保と厚年は司法書士法人化しない限り入れないでしょ・・・。

553 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 14:51:01.09 ID:jF/QgJUI.net
>>521
確か個人事業主でも,従業員5人だったか以上だと,加入義務があります。
ただし,個人事業主である限り,俺(=事業主)は,社保と厚生年金には入
れなかったかと。まあ,俺は,バリバリ個人事業主シフトの節税(爆)(=国
民年金基金&小規模企業共済)をしているので,社保とかじゃなくてもいい
ですが。

554 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 14:51:48.58 ID:jF/QgJUI.net
(×)>>521
(〇)>>552

555 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 14:53:34.99 ID:tpgGh1lg.net
司法書士事務所は任適だから従業者2分の1同意と厚生労働大臣の認可がないと、
従業員1000人でも社保・厚年は入れないよ。
しかも、事業主は認可下りても加入できないし・・・。
事業主も含めて社保・厚年に加入するなら、司法書士法人化したほうが圧倒的に速い。

556 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 15:05:12.55 ID:jF/QgJUI.net
>>555
あ,なるほど。そういうことか。大変失礼しました。
ちなみに,俺のまわりには個人でやっていて社保とかかけている司法書士
事務所があるので,割とあっさり(健保も年金も金払ういったら断る理由な
さそうなので(笑))入れるものだと思ってました。
俺はこのまま国保・国年でいいけど,従業員からすると,社保完備にしてあ
げた方がいいのですが…。ちなみに,今のところは法人化は考えてません。

557 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 15:15:41.66 ID:tpgGh1lg.net
>>556
司法書士法人でない場合、併設の設立株式会社のほうで従業員を入れるか、
もしくは司法書士事務所のままで従業者2分の1同意をもらって、厚生労働大臣の認可を受けて、
適用事業所に切り替えるか、どちらかしかないよ。
司法書士事務所が社保入りたいからすぐに入れるわけじゃないんだよ。
事業所の安定要件満たさないと、いくら従業者2分の1同意があっても認可下りないんで。
事業所の直近1年間にわたる経営状況を税金の領収証で精査するし。
経営が安定的じゃないなら、入りたくても入れないんだよ。
だから、司法書士法人化するのが手っ取り早いわけ、事業主もちゃんと加入できるし。

法人化をしたくないなら、併設で合同会社でも設立したらどうですか。

558 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 15:27:08.82 ID:ue+X/P/c.net
国境離島に事務所出して復代理でオンライン申請だけするというスキームできないかな。

559 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 15:35:47.91 ID:jF/QgJUI.net
>>557
ありがとうございます。
俺自身は個人事業主でいた方が税金上有利なので,法人化したくない
ので,できるようになったら,個人事業主のまま従業員だけ社保つける
ようにします。

560 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 15:40:54.49 ID:jF/QgJUI.net
これなら俺でもクリアできそうな気がするが…。
>>事業所の直近1年間にわたる経営状況を税金の領収証で精査

561 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 15:44:53.28 ID:tpgGh1lg.net
>>560
自分は社会保険労務士兼業なんで、社労士事務所のほうは社労士法人にしているよ。
1人法人が可能なので。
次期司法書士法改正で1人法人が最重点だから、本職1人でも法人化したほうが社保面でのメリットも大きいよ。
税金に関しては、本職1人・勤務1人・無資格補助者1人なら十分法人化のメリットあると思う。
ただ司法書士法人は2人必要なので、そこは使用人勤務1人を社員に昇格させて無限責任を負わせるのは、
メリットがあるのか微妙なところ。
意思決定の経営の機動性も失われるし。

その点、社労士は社労士法人が1人なので、司法書士事務所のほうは必要最低限の人間だけにして、
あとは社労士法人に在籍させて、必要に応じて出向やヘルプに回せるよ。
自分ところも合計で10人いないけど。

562 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 15:54:44.66 ID:jF/QgJUI.net
>>560
俺も年金は厚くしたので,国民年金基金に年間70万程度払っている。
それでいくらもらえるのか把握してないけど(笑)。ただ,保険料が全額
控除されるのが助かるので,何となく個人事業主にこだわっている。
そんな感じです。法人化して年金確保しようとすると,報酬を上げないと
ならないと思うのだが,社会保険料を抑えようして年金が寂しいことにな
るのは避けたいことからも,法人化はちょっと…。

563 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 22:13:49.29 ID:712HL9h0.net
俺は会計法人で役員報酬月5で最低限の社保負担。
小規模共済月7万と、社宅扱いの自宅家賃他様々な経費(笑)で赤字申告。
役人に大事な老後資金を預けるほど裕福ではない(笑)

564 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 22:23:50.77 ID:712HL9h0.net
>>548
業際くらい知ってないと、紹介はできても営業はできないじゃん。
何かわからないけど、税金が心配なら税理士さん紹介しましょうか?
では、なかなか紹介もままならないだろ。

うちは、相続税かからない案件でも、戸籍集めるの大変だよ。
登記は白紙からやらないとダメだよ。って危機を煽り、相談だけでも司法書士さんに
しておきますか?通帳解約に必要な戸籍等と登記は一緒ですからね。
と紹介するが、バカ書士はそんな苦労も知らずに、前回のお父様の相続で使った
除籍や原戸籍が使えますよ。とか言うから勘弁して欲しいわ。
登記しか頭に無いのかバカ!と小一時間だわ(笑)

565 :無責任な名無しさん:2017/05/06(土) 22:47:48.19 ID:svaKNovE.net
なるほど。。。
銀行では除籍も3ヶ月って言われるからね

566 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 03:45:00.77 ID:KFJWuzg3.net
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です

毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です


--------------------------------------------------


青山繁晴 ←安倍自ら口説いた参院選トンデモ候補
・「450万円私的流用」で共同通信を退社の過去
・趣味の競馬を経費で請求
・家族でハイヤー疑惑
・舛添氏を「人間はここまで卑しくなれるのか」と断罪
・怪スクープ連発あだ名は"文豪"
http://i.imgur.com/aL6X8UN.jpg
http://i.imgur.com/2tllG7o.jpg

pp「「

567 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 07:12:40.07 ID:RuVoTAx1.net
>>564
誰の相続だ?

568 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 07:56:47.14 ID:UmAWFizK.net
除籍腹戸籍は古くても受付させてるが、いちいち窓口で押し問答するのが嫌なんだよな

569 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 09:03:50.94 ID:P3Iev/9b.net
相続業務のチラシうざい
勝手に入れんなよ

570 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 10:48:11.17 ID:BhpYdLwc.net
>>564
そんなダメ司法書士がいるから,俺が食えるのかも(笑)。
業界的にはたぶん俺もダメ司法書士だが,税さんが例に出す「司法書士」
よりは仕事してる(爆)。やっぱり,昼間の税さんは付き合う人間考えたほ
うがいいよ(笑)。

571 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 11:24:58.46 ID:bmVnp2qk.net
抱きつきw

572 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 13:13:11.21 ID:HAnpZ6+j.net
>>570
いやいや、たぶんあんたも同レベルだと思う。
今まで何人も入れ替えしてきたからな。

司法書士って、なんで登記しか頭に無いのか不思議。
税理士は、何でも「税務署ガー」って言っていたら、客からクレームが出るから、
勤務時代に、税務は結果であって、税務以上に重視しなきゃならんものがある。
まずは、何を目的としてその取引をするのか考えよ。と、みんな学習するものなんだが。

573 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 13:15:23.62 ID:wf5CZskS.net
>>572
それで導き出されたものが小規模宅地の共有わけわけ提案とは(笑)

574 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 13:24:02.25 ID:HAnpZ6+j.net
>>573
だから、何?その小規模宅地共有わけわけって?
共有にして何で節税になるんだ?
具体的にどんなことをイメージしてんだ?
どうせまたお前の作り話だろうけど、添削してやるから書いてみろよ。

575 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 13:28:12.93 ID:EnfKYJx4.net
>>574
母単独名義にしないで二時相続を見据えて親子の共有わけわけにする教科書読んだ新米税理士さんがよくやってるスキーム

576 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 13:54:44.30 ID:RuVoTAx1.net
>>541

577 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 15:41:18.78 ID:BhpYdLwc.net
ま,実社会で個々の税さんと絡むことがないからわからないが,俺も
リアルにいたら,切りたい客だなあ(笑)。

登記って,税さんが考えるほど単純ではないし,言われたとおりにで
きない場合もある。逆に税さんに何の疑問も持たせず,何事もなく終
わらせる苦労を見せないのは登記屋の鏡かも(笑)。見えるところだ
けではわからない苦労をしているのだよ,俺たちは(笑)。

でも,登記しか考えられない司法書士なら,本当に気が利かないの
で変えたほうがいいと思うよ(爆)。

578 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 16:33:04.80 ID:LYXr+dH0.net
昔は登記のことを考えてない弁護士がいて調停調書で単独申請で財産分与登記をしたものだ。

579 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 17:13:06.84 ID:anBpt6p/.net
>>550
業務遂行マニュアルとか(笑)

580 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 17:23:08.15 ID:UbB7x+NF.net
酔いどれみたいに勤務書士と補助者で2人いるところなら、業務手引きをマニュアル化したほうが絶対にいいぞ。
うちは勤務書士はいなくて補助者2人だけど、電話対応からマニュアル作って対応させてる。
効率化だけじゃなくて、補助者の対応後に本職が出て行くと話が違ったり、とにかく苦情トラブルが少なくなるのが最大のメリット。

581 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 19:42:54.14 ID:iwz+g0Pl.net
マニュアル化すると顔色見て値段決める自営業の醍醐味が失われる

582 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 21:49:10.65 ID:HAnpZ6+j.net
>>>577
なぁ、相続登記が難しいって、どんなケースだ?
どんな業務も難しいものってあるが、相続登記で難しいっていうのは滅多にないだろ。

開業してそんな複雑なのって、どのくらいの割合であったんだ?
司法書士が相続登記でしょっちゅう悩んでるって、よほどヘボしかおらんだろ。
具体的に、どんなのが単純じゃないのか書いてくれや。

相続登記なんて、税理士が資料揃えてくれて、本人確認・意思確認だけ面倒なくらいで、
ごっつぁん仕事だろ(笑)

税理士が相続慣れてないとか、相続税かからなくて直接依頼で資料が無いとしても、
職請と委任状で資料なんて補助者だって集められるじゃん。
責任だって無いし。

583 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 21:50:36.94 ID:UbB7x+NF.net
こういう無資格者って必ずこういうことを言うよな

「なぁ、抵当権の抹消登記が難しいって、どんなケースだ?」

抹消の難しさを知らないんだからな

584 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 21:53:34.90 ID:w/VXqp3L.net
相続税は全体の10%未満だから、
無職の無資格者は相続登記に手を出すわけですねえ。

585 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 21:54:56.25 ID:EnfKYJx4.net
相続税申告作って見たら楽勝だった。小規模宅地特例の何が難しいん?

586 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 22:54:57.55 ID:anBpt6p/.net
>>582
(笑)

587 :無責任な名無しさん:2017/05/07(日) 23:35:13.53 ID:EnfKYJx4.net
相続人特定は国土交通省監修の所有者不明不動産の調査マニュアルに司法書士が適任であるの書かれるくらい専門的である。

588 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 00:29:07.44 ID:eBzaLuL2.net
一度携帯持ったら自分を抑えられない無資格ガラ(笑)(笑)

589 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 02:44:37.39 ID:3gKYz8e3.net
司法書士が、相続税に絡むと
無償独占の
税理士法52条違反に
なります

590 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 03:29:21.11 ID:QsDGdgE3.net
相続税が適用されるのは全体の10%未満しかない。
相続に関して全体の90%以上が、相続税がかからない案件である。
したがって、司法書士が単独で処理できる事案は、相続事案全体の90%以上である。

591 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 08:21:45.24 ID:6imiC4p/.net
俺もいちいち書かないけど,バカ税に当たってため息しか出てこない
ことがたまにある(笑)。だから税理士なんてとは言わないのは,税さ
んより大人だからかな(爆)。
ちなみに,最近亡くなった子供2人奥さん一人みたいな相続登記は簡
単だけど,大正時代ぐらいから放置されていたり,在日の人が亡くな
ったりした場合,摘要法令から悩むことがあるし,登場人物や物件が
多かったり,共有関係が複雑で,共有者の中にも相続があって,複雑
だったりすることがある。こんな場合,俺も泣きたくなることがあるので,
たぶん法務局で相談して自力でやろうとしても相当法務局に通ったあ
げくに司法書士に頼んだなんて事になることもあり得るよ。

ま,税さんが「税金はそんな単純では…」というが,登記もそう単純で
はない。不思議に思うかもしれないが,司法書士が滅びないのは,
そういう背景があることに気づこう(笑)。ちなみに,行政書士もみん
な馬鹿にするけど,素人には難しい許認可があるので成り立ってい
るという事実も知ろう。

592 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 08:33:40.12 ID:tWr68/yR.net
>>574
>>541
糖質なんだろうな

593 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 09:43:06.38 ID:ENe2oEyH.net
>>591
だから、そんな在日だの大正だのって案件がどんだけあんだよ。って話。
法定相続分で相続しなければならないものかと思っていました(笑)
っていう素人でなければ、相続登記も小規模宅地も簡単だろ。
だからと言って資格がいらんとは言ってないんだが。

在日だろうが大正から放置だろうが、登記自体難しくなるのか?
単に相続人の確定とか、登記の添付資料集めるのが大変ってだけで、
申請書が複雑になったりするわけではなかろう。
相続人も分割も確定してからが登記の話だろ。
相続手続きと登記の話を混同しとらんか?

594 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 09:54:07.04 ID:ENe2oEyH.net
>>591
許認可は難しいよ。
事前相談に行っても担当で言うこと違うことがあるし、
許認可通らないと事業に影響出るから慎重にならざるをえない。
だから俺はやりたくないね。

登記も、この日までに謄本上げてくれっていうのは失敗は許されないから
大変だと思うが、そもそも失敗したらいかんのは、期限関係なく当たり前の話。
プロからしたら所詮手続き作業。ここを嘆くなら、そんな仕事やめちまえってことだ。

595 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 10:20:12.89 ID:vFMcfdJc.net
登録免許税の計算が完全自己責任だから、万が一桁間違いでもやっちまうと瞬時に資金繰り倒産してしまうので怖くて仕方ない。

596 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 11:24:20.41 ID:CzMibnHu.net
一回で簡潔に伝えられないコミュ障無資格(笑)

597 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 11:31:28.32 ID:ENe2oEyH.net
>>595
払えなければ申請しなきゃいいだろ

598 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 11:43:50.97 ID:j/xya2Ka.net
(*☻-☻*)

599 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 11:49:43.29 ID:xIqV90TC.net
>>593
所長として、司法書士やって、実務もこなしてるなら、正論

それ以外なら、お笑い草

600 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 12:24:31.88 ID:QsDGdgE3.net
「登録免許税が払えないなら登記申請しなければいい。」

こんな考え方があるから、数次相続になってしまうわけで。
大正や在日なんて相続税が発生する相続案件よりも遥かに多いわけだけど。
相続登記が簡単=申請書の記載事項そのものだと言うならば、
もはや何を言っても無駄だろう。

601 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 13:23:17.07 ID:ENe2oEyH.net
>>600
無駄も何も、最初からその話してるんだが?
判子もらうまで気を使うとか、そんなのは通帳の解約だって同じこと。
それを言ったら、素人が自分で行ってる銀行口座解約なんて、超難関業務になる(笑)
あくまでも、登記の話をしていますので。
もちろん、税務も税務の話として、小規模宅地は(限度面積とか考えなければ)
難しくないと言っている。

で、改めて問うが、それで相続登記が難しいって、どんなケースだ?

602 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 13:30:55.34 ID:FqgEAKJt.net
おまえさー。前にも話したけど現実に2万人の司法書士がいて、
現実に国土交通省が相続困難案件の相談先は司法書士が最適とアナウンスし、
現実に全国各地の自治体が司法書士に相続調査を外注しているこの事実に関して、
おまええ一人が否定して吠えたからってこの現実が変わるわけないだろ?

603 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 13:41:27.31 ID:UkCeCjqD.net
あるときは隠居と留保財産とか家督相続人の不選定証明とかあるし、これ判断素人ができるかどうか

604 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 14:25:01.28 ID:Tzm23Ct4.net
相続登記のほとんどは簡単、でいいじゃん
実際そうだし
事務所の安定収入だよ、何が悪いの?

簡単なりに気を遣う箇所があるのはどんな商売でも同じで、他人のそれをあげつらうのは馬鹿か無知か世間知らずだと言うだけ

605 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 14:28:42.60 ID:Tzm23Ct4.net
そんな仕事に先は無いかどうかは世間が決めることで、先が無ければ自然と依頼はなくなるだろう
今は需要があるから粛々とこなして報酬もらうだけ
別に恥ずかしいことでも何でもない

606 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 14:41:12.50 ID:6imiC4p/.net
>>601
俺の話聞いてる(笑)?
>>改めて問うが、それで相続登記が難しいって、どんなケースだ?

どなたか言っていたが,いろいろずっこけそうなのを調整して何事も
無かったかのように終わらせるのがプロ。それを見て,「相続登記っ
て簡単」とか思われるのは,ある意味褒め言葉か(笑)。

簡単な仕事は他人に自分の時間を売る商売。自分の時間よりも金
の方に価値を見いだす人ははじめから客ではない。まあ,同じ時間
で稼げる金のことを意識しない幸せな人とも言えるか(笑)。

607 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 18:08:53.45 ID:ENe2oEyH.net
>>602
蜂の巣つついたような騒ぎになってるな (笑)

登記は簡単。でも、それに至るまでのプロセスは素人では難しいことが多々ある。
そもそも難しいか判断もできなかったりする。だから、それも含めて依頼をする。

でもそこでなぜか、司法書士って、「不動産」「法務局」って線を引いてるのが滑稽。
と前から言ってる意味がようやくわかったようだね。
そして、行書が協議書作ったら違法かどうかと不毛な議論はもうやめよう。

不動産どう分けますかぁ?じゃなくて、財産目録作りました。遺産はどう分けますか?が正解。
預金は?証券は?ときて、不動産は?だろうに。ってことだよ。
その頭があれば、まず先に預金の解約終わってますか?ときて、
除籍と原戸籍は先代の時のものが使えますね。から話が始まる登記脳にはならず、
行書に協議書作成を依頼する余地なんてなくなるのではないかな。
でも、こういうアピール下手だよね。腕の良い頑固職人みたいだ。
というのはちょっと持ち上げ過ぎか(笑)

608 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 18:16:31.59 ID:ENe2oEyH.net
>>604
いいじゃん。じゃねえだろ。
今さら何開き直ってんだよ(笑)

609 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 18:25:35.56 ID:mqt6dAF4.net
「独占業務だから。」でこの議論は終わり。
一般人ならともかく、税理士にこれ以上の説明の必要無し。

610 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 18:27:24.20 ID:ENe2oEyH.net
>>606
おいおい、手続きくらい何事も無かったように終わらせろよ。
どの資格だって、手続きはみんな何事も無かったように終わらせとるわ。
気持ちはわかるが、そんなのは今の時代、客は評価しないぜ。
それじゃあ、5万が8万になる程度。100万は夢の夢ですなぁ(笑)

611 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 18:28:45.08 ID:tWr68/yR.net
スレチにもかかわらず、ここで年単位で御高説のたまう御仁
果たして正体やいかにw

612 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 18:32:20.41 ID:1+AKIekB.net
そうそう。ガラが居着いたのは登記してると言い出してから。
税申告してると言い返され発狂し今に至る。

613 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 19:24:02.74 ID:Vg3c9c2b.net
月2万の顧問料、決算半月分高いなあ、よしその分使いパシりにされ顧問先から今日も罵倒される

614 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 22:49:32.32 ID:KIHuIPJa.net
新松戸合同事務所の武井さん元気か?
最近は自演してないのか
西新宿で白いフェラーリぶっ飛ばしてるから声かけてよ

615 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 23:18:28.28 ID:ENe2oEyH.net
>>609
だっせー
裁判の専門家(笑)のくせに素人に論破されてやんの(ゲラゲラ)

616 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 23:21:26.13 ID:ENe2oEyH.net
>>613
え?
30分かからず提出まで終わる役員変更が2万なのにぃ?(笑)

617 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 23:35:16.01 ID:x0hnfYc7.net
やっぱ効いたか

618 :無責任な名無しさん:2017/05/08(月) 23:36:42.47 ID:qQpYNCQf.net
>>615
だっせー、、かw

619 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 02:07:05.61 ID:DVF1mxp6.net
ぶっちゃけ聞きたいんだけど
行政書士よりは食えるの?

620 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 04:51:17.36 ID:uItWUDMB.net
司法書士は、ITJから

報酬を、返還される


司法書士から、報酬を取り戻す


食われるほど情けない

621 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 07:52:33.28 ID:/o32TBeC.net
(爆)
>>手続きくらい何事も無かったように終わらせろよ。

税さんも申告書だけ作るのが「手続」じゃないことぐらいわかり
そうなものだと思ったが(笑)。あと,登記の場合,意外に「厚い
壁」があって,「手続だから登記させろ」と言っても,手続きでき
ない事態が出てくる場合がある。そこは出せばとりあえず受け
付けられる税金の申告と違うところじゃないかな。

ま,馬鹿にするのは勝手だが,案外素人にはわかりづらい登
記のお作法というものはあるものなのだよ。そこで審査請求く
らいならいい(あまりやりたくないけど(笑))が,行政訴訟する
事態にまで発展することもある。なので,登記を知らない弁護
士が,わかったふりして変な判決を取ってきて登記できずこて
んぱんにやられることもある(笑)。登記とはそんなもの。

622 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 07:57:38.35 ID:pW7HqRK8.net
コンサルだし

623 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 07:57:41.39 ID:/o32TBeC.net
税さんと司法書士や行政書士とのフィールドの違いは,登記や
許認可は,受理するかしないかは役所に決定権がある。なの
で,プロとしては手続を無事に終わらせて当たり前だが,はじめ
から受理されないものはプロでも「できません」というしかない。
ま,それでもできる方法がある場合もあるし,できる方法を考え
るのがプロでもあるが,それも限度がある。

出せば受けざるを得ない税金の申告みたいな仕組みなら,内容
の巧拙はともかく,手続で失敗することはあり得ないだろうから。

624 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 09:21:33.08 ID:ArcnATLV.net
独占業務なんだからギャーギャー言って来たところで言わせておけばいいだけ

625 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 10:29:29.35 ID:N499bFey.net
>>623
届出出し忘れとかで普通に税理士訴えられてるが?
申告したものについても、税務訴訟なんてしょっちゅうやってる。
登記はそんなにしょっちゅう賠償請求されたり、当局と争いになってんの?

手続きは手続きなりに、決済みたいに、受理されないとまずいものもあるとは承知だが、
相続なんてそんなこと無いだろ。
あったとしても、それに気づくのがプロってもんだろうし。

なんか、あんたの話、言いたいことはわかるが、常に特殊事案を前提にしてるから、
リスクリスクって、プロのくせにそんなにビビってどうすんの?って気分になるし、
毎度毎度プロがリスクリスクって騒ぐような案件ばかりって、実務知らないヒヨコかよ。って思うわ。

税金の申告なんて、税法の適用ミス以前に、登記なら捨印で訂正できるような
転記ミスレベルでも訂正で附帯税負担だし、きちんと転記して税法を適用しても、
調査が入って事実認定されてアウトとか、土地評価みたいに、答えがあってないようなもんを
同業が横やり入れたりするが、そんなリスクリスクって騒いでるやついねえから(笑)

あとさ、相続登記の話してるから。

626 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 12:10:15.96 ID:/o32TBeC.net
逆にそれが許されるなら,,税理士は入らない(爆)。

>>調査が入って事実認定されてアウトとか、土地評価みたいに、答えがあってないようなもんを
>>同業が横やり入れたりするが、そんなリスクリスクって騒いでるやついねえから(笑)

たぶん,どこまで責任持たねばならないかの違いだな。そういう意味では,
司法書士の方がはるかに責任が重くて,税理士はお気楽稼業みたいない
い方だよ(笑)。

そんなに相続登記が簡単だと思いたいなら,勝手にどうぞ(爆)。遺言状が
合っても登記できないこともあるくらいなのにね。

627 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 12:23:39.82 ID:pW7HqRK8.net
>>592
糖質だから言ったこと忘れる

628 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 14:59:55.88 ID:/o32TBeC.net
(×)は入らない
(〇)はいらない

まあ,税務申告はどんな申告内容でも受理されるから,「とりあえず
やってみましょう」が許されるかもしれないが,登記や許認可はそん
ないい加減なことは許されず,100%できるかできないかしかなく,
しかも100%できることしか許されていないから,慎重になるという
業界の風土の違いなのだろうなあ。まあ,だからといって俺は,税
理士がゆるい世界で生きているとは思わないが,税さんは,俺等の
世界の厳しさを知らずに素人みたいな事を言っているので,ここの
諸兄からたたかれるのかな。
けど,

629 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 15:00:13.16 ID:N499bFey.net
で、最初あれだけ息巻いていた割には、相続手続きと相続登記の区別がついていなかっただけとわかり、
以後は開き直るばかりで、最後は遺言があっても登記できないことがあるとか、
悔し涙の特殊事例(笑)

だからよぉ、それは登記が難しいんじゃなくて、遺言の書き方が難しいんだろ。
と小一時間だ(笑笑)

630 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 15:01:26.92 ID:/o32TBeC.net
最後の行の「けど,」は消し忘れ失礼。

631 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 15:05:46.31 ID:/o32TBeC.net
ごめん,税さんの言う「相続手続」を含めて「相続登記手続」と言うん
だけど(苦笑)。
俺等が相続の相談を受けたとして,「申請書だけ作って終わりなん
て思っているなら,素人処の騒ぎじゃないよ。

つ〜か,何か,よく人の話を自分の都合のいいような解釈でねじ曲
げられるなあ。なんか,狂惨党の奴と話してるくらい独自の理論過
ぎるので,もう税さんの勝ちでいいよ。見る人が見たら,俺の言うこと
はわかってくれると思うので。

632 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 15:07:33.93 ID:/o32TBeC.net
ちなみに,申請自体も何件にもしなければならない相続登記も
あるので,税さんの言う相続登記自体がイレギュラーな物もあ
ることは申し添えておこう。

633 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 15:22:55.77 ID:N499bFey.net
例えば税務は、評価資料が全部揃っていて、分割が決まっていて、
そのまま申告すれば税務署は問題無いとしても、二次相続以降のシミュレーション、
広大地該当の可否や借地権認定といった税務固有の難しさがあるから、
そこに素人とプロの違いがあると言えると思うが、
登記は、協議書もできていて、戸籍等の資料もあるのに申請書や資料作成、
登記原因の入れ方など、固有の難しさがどれだけあるのか?

分割まで時間かかりそうな時は、とりあえず法定相続で登記入れて、
保全してから遺産分割の方が良い場合とか、確かに今段階の資料で登記できるけど、
単に書類揃えて申請するだけでは後で困る。というようなものが欲しかったなぁ。
せっかく他業種の知恵や他業種からの案件の見方とかを見に来ているのに、
いつもあいつがアホバカしか言わないから、酔いどれキャラにはほんの少し
期待していただけに残念だ(笑)

634 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 15:30:32.92 ID:/o32TBeC.net
あと最後に,相続登記が困難またはできない理由としては,純粋に
手続上の理由(ex)遺言の被相続人・遺言者の表示と登記簿の登記
名義人の同一性が証明できない(バカにさせると思うが意外にある)),
登記法上も何連件かの申請を経なければ最終形にならない相続登
記の存在(「ひな形があればできる」と言われそうだが,申請書に合
わせた添付書類も必要だし,そもそも申請書自体はたいしたことな
くても,正解の組み合わせを導き出すのは専門的知識がいる))と実
体法上の理由(ex)旧法・外国法等の準拠法の問題とか,遺産分割
協議の困難さ等々税さんの言う「相続手続」の問題)があるので,
>>629を本気で言っているとすると,素人のへりくつだと思う。

と,言うわけで,とりあえず言いたいことは言ったので,税さんの勝ち
って事で(爆)。

635 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 15:33:27.42 ID:HB0IbBWg.net
>>632
まず酔いどれが一番勘違いしているのは、相手にしているのが「税さん」じゃないということ。
無資格者だぞ。しかも会社法の知識がなくて、旧商法時代で受験を断念した、元税理士受験生レベルの知識だ。
だから法定清算人を置かない機関設計をしちゃったわけ。
ガラケーしか持ってないので、IDは絶対に変わらない。
平日昼間も深夜も書き込んでたが、GW中も24時間体制でこのスレに張り付いていた。
無資格者・元税理士受験生(旧商法時代で受験断念)に加えて、現在無職なんだぞ。

636 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 15:37:25.26 ID:jrC0u8O3.net
>>633
質問だが申告書作成以外の遺産承継提案なども独占業務なの?

637 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 15:37:54.71 ID:HB0IbBWg.net
>>614
ボスにバレてたな。

638 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 15:41:06.86 ID:/o32TBeC.net
(×)ex)遺言の被相続人・遺言者の表示
(〇)ex)遺言の遺言者の表示や被相続人の最後の住所

>>登記は、協議書もできていて、戸籍等の資料もあるのに申請書や資料作成、
>>登記原因の入れ方など、固有の難しさがどれだけあるのか?

この部分については,>>634参照。戸籍や分割協議書だけで登記ができるわけ
ではない。

>>分割まで時間かかりそうな時は、とりあえず法定相続で登記入れて、
>>保全してから遺産分割の方が良い場合とか、確かに今段階の資料で登記できるけど、
>>単に書類揃えて申請するだけでは後で困る。というようなものが欲しかったなぁ。

これについては述べられているとおりだが,よっぽどのことがない限り法定相続で登記
入れてから分割協議で移転はしないだろうなあ。まあ,相続争いで,問答無用で相続登
記入れてごねるということはあるが。

まあ,今回の議論は「相続登記が簡単か」と言うことなので,そういう技術的な話は気が
回らなかった。その批判は甘んじて受けよう。

639 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 15:42:04.17 ID:N499bFey.net
>>631
それはあんたの独自理論じゃん。
こっちはそもそも登記以外の話はしてねえし。

どこにも登記「手続き」の難しさなんて書いてないだろ。
勝手にねじ曲げないように(笑)

640 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 15:45:14.24 ID:zImB7CXH.net
税が言ってる難しい手続きは税の独占業務じゃない件笑笑

641 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 15:53:30.03 ID:pW7HqRK8.net
登記のことだから、登記手続きじゃねえから、、かw

642 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 16:04:12.83 ID:pW7HqRK8.net
>>633
〜分割まで時間かかりそうな時は、とりあえず法定相続で登記入れて、
保全してから遺産分割の方が良い場合とか、〜

法定相続登記て法的権利保全の効力あるのか?

643 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 16:12:09.13 ID:4GDCDtco.net
税金のことは詳しくないが遺産分割の遡及効を否定する税務署実務が有りそうで心配

644 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 16:28:04.34 ID:pW7HqRK8.net
去年、亡くなった人の相続税の通知が税務署から相続人に封書で来た。相続登記はまだだが、持参した評価書見たり話聞くとどう考えても相続税払うような遺産はない。
申告制度だからといっても、誰彼なく封書送りつけるのもどうか。

645 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 17:15:25.04 ID:/o32TBeC.net
>>642
相続争いがある場合に,誰かが悪さをする前に法定相続分で
相続登記入れてから,調停なり何なりで争った方がいいことも
考えられる。まあ,金かかるから普通一発でやるけどね。

646 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 17:31:54.39 ID:7X2Z7sPq.net
酔いどれさんもいい加減に無資格者を税さんとか呼ぶのをやめりゃいいのにね。
相手にしても意味ないんだから。

647 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 17:55:46.11 ID:JUiYZTvf.net
争いは同じレベルでしか生じない見本みたいな流れだな

648 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 18:35:01.05 ID:ZpcMvXm0.net
お前ら土地を1円で売買契約して登記するのどう思う?
税務署的にはきちんと処理する。

649 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 18:44:25.75 ID:+0JyzM8o.net
実体法上の効果のどこに落とし穴があるか分からないから客には薦めないが自分が当事者なら迷わずやる。競売による売却の仕返しだな。

650 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 19:32:36.32 ID:LdRVdGmJ.net
なるべくなるべく単純な相続登記の依頼がたくさんありますように

651 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 19:45:15.14 ID:N499bFey.net
争いに参加できない雑魚がちょこまか鬱陶しい件(笑)

652 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 20:15:49.06 ID:65UDIwUd.net
登記、なんだよ!登記手続き、じゃないんだからね!w

653 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 21:34:39.02 ID:qsuijDWz.net
相手にされていない自称税理士が何とか社会人ぶろうとガラケーで毎日必死な件(笑)

654 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 22:32:52.34 ID:N499bFey.net
>>653
お前は実務経験が無いからず〜と茶化してるだけだもんな(笑)

655 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 23:15:56.50 ID:7X2Z7sPq.net
2017年5月9日(火)
LGBT認められる社会に
東京レインボープライド 10.5万人参加
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-05-09/2017050914_01_1.html?_tptb=400

>日本司法書士会連合会と全国青年司法書士協議会は団体として参加。
>司法書士(38)は「世の中の制度は異性愛の人が基準でLGBTが利用できないものもある。
>法律相談など司法アクセスの垣根を低くしたいと思って活動しています。
>さまざまな性と家族が生きやすくなれば」と話しました。

日弁連は参加しなかったんだよね。
日司連は月報司法書士でも特集組んだし、以前から全体的にLGBTに取り組んでるから先行してたね。

656 :無責任な名無しさん:2017/05/09(火) 23:35:42.18 ID:d0uEMKBO.net
>>655
誰が、どんな性癖持っていようが、構わんが。
秘め事は、人に知られないようにひっそりとするもんだ。声高に叫ぶもんじゃない。

657 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 00:01:03.63 ID:0wrLld/T.net
102 名前:彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 投稿日:2017/05/09(火) 22:35:15.92 ID:QH82xS+2
【ランサーズで募集されていたガールズちゃんねるのサクラ案件】
芸能人の掲示板サイトへのコメント投稿作業(1件20文字で20円)
https://Archive.is/zl483/e05f4b0317d80c4d2d294a630efbb06db525c335.png
https://Archive.is/wWgAd/cebb824465958d4669fde0f9553b27da373de3a5.png
https://Archive.is/ptoeD/223d756427e08c74dc0e8afde7cefa92cf80060d.png

【依頼主(swordfish99)の募集実績一覧】
ガールズちゃんねるへのトピック・コメント投稿作業、
毒女ニュース記事作成、ネットサーフィンしてコピペするだけのお仕事など
https://Archive.is/zKsHY
https://Archive.is/3xIkz
https://Archive.is/heKxl

【ガールズちゃんねる・毒女ニュース運営会社】
株式会社ジェイスクエアード(代表取締役 大宮光晶)
https://Archive.is/vfpRA


103 自分:彼氏いない歴774年@無断転載は禁止投稿日:2017/05/09(火) 22:36:36.88 ID:QH82xS+2
ガールズちゃんねるの運営の(株)ジェイスクエアード代表取締役 大宮光晶はメガネをかけいるのでメガネ障害者です
・・・ということを2ちゃんねるのガルちゃんスレに書き込んだら大宮光晶の顔画像がネットから消えました。
だから本人または本人の近くにいる人が2ちゃんのガルちゃんスレを監視してる可能性が高い。
ちなみにガルちゃんに障害者という言葉を書き込むとアクセス禁止になります。


ガルちゃん社長の大宮光晶はメガネをかけてるのでメガネ障害者です


メガネはメガネ障害者です

658 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 00:20:06.85 ID:XPuNBa0E.net
図星を突かれてやたら相手を同一人物認定したがる悲惨なガラ(笑)

659 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 07:30:17.71 ID:fB1ZiuwR.net
相続押し(笑)。
そういえば,行政書士会の研修で,「相続人の一人から委任状もらえば
相続登記はできます(キリ)」って言っていた奴(行政書士)がいて,思わず
「はあ?」ってつっこんだ。それをやると,実務的には間違いと言っても過
言ではない,ある意味致命的なミスだ。
それもあって,強引に法定相続を入れると,後々面倒になるので,裁判
がらみとか以外はどうしてもというとき以外勧められない。

660 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 10:15:22.64 ID:vXWta+cV.net
>>659
お前ら、民法って騒ぐ割には相続も数万しか報酬もらえないし、
いったいどこで民法使ってんだ?

661 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 10:33:40.18 ID:Cmww2HhS.net
金と民法w

662 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 12:04:19.35 ID:DiDa7PpM.net
脈絡もなく話を逸らす会話する相手のいない糖質

663 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 12:46:41.30 ID:Cmww2HhS.net
登記あがりは.1wがデフォと思うぽ
2w〜とか論外ぽ
建て替え含め、資金繰りの算段が必要になてくるぽ

664 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 12:57:54.50 ID:vXWta+cV.net
また答えはぐらかしてる(笑)

665 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 13:12:29.60 ID:etS7v3s8.net
>>664
答え期待してるとかw

666 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 13:22:03.49 ID:r0OXzq0O.net
https://www.youtube.com/watch?v=TI6T5nLjQIE

頼まれた仕事をしないんだったら、廃業しろよマジでw

667 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 13:24:25.30 ID:vXWta+cV.net
>>665
普段誰からも期待されてないと、>>664が期待に見えるんだな(笑)

いい歳して金にもならないもんをいつまでも勉強してないで、表に出て人と会え(笑笑)

668 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 13:31:25.32 ID:fB1ZiuwR.net
本来登記とは,実体法的な判断があって,それを登記簿に
反映する作業。実体法と手続法がわかっていないとできな
いのが建前なので,司法書士の試験は両方の科目が課さ
れている。素人が市役所の住民登録のノリでやる登記では,
実体法を意識することはあまりないが,司法書士のやる登
記では,無意識でも実体法の判断をしている。なので,「ど
こで民法使ってんだ? 」という質問には,不動産・債権譲渡・
動産譲渡の登記すべてという答えになるので黙っていた(笑)。
ちなみに,一生補助者で終わる人間では,登記をするとき
に手続しか考えないものが多い。本職と万年補助者に終わ
る人間とは実体法に関する意識があるかどうかが決定的
に違う。
もちろん,裁判事務は法律構成の巧拙で結果が変わるので,
民法(実体法)が大事なのはいうまでもない。

669 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 13:37:01.60 ID:etS7v3s8.net
>>667
鏡w

670 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 14:25:54.23 ID:vXWta+cV.net
>>668
確かにそうなんだが、結局、実体法も大切だが、訴訟になったらまず「実態」だろ。
いくら養子縁組みしても、実態として縁組みする意思無しと判断されたら無効になるわけだから。
もちろん、縁組みしてなきゃそもそもどうにもならんという意味で、形式的には必要。

その意味で、対抗要件くらいのもんだし、実際、せっかく勉強した知識が登記程度にしか
使えてないっていうのは悲しいもんだな。

こちらとしては、手続きなんてどんどん需要が無くなってんだから、
もっと法務を全面に出せば良いと思うのだが、それはそれで、登記の大義名分だけでは
非弁になってしまうから、できないってことなんだろうね。
他も含めて、登記やな独占業務の大義名分だけでできる法律事務って、なかなか無いから
先行きは大変ですなぁ。

司法書士はどうして預金他財産の分割まで手を出さないのか不思議だったが、
ここで勉強させてもらい、ようやくわかった(笑)

671 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 14:31:45.17 ID:r0OXzq0O.net
登記申請書類の作成や裁判所提出書類の作成は、実体法判断を書類作成業務として司法書士にもできるわけですがw

672 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 14:47:19.98 ID:etS7v3s8.net
実態w

673 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 15:03:59.12 ID:qw4IK7ww.net
>>656
男前の意見だな

674 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 15:46:26.46 ID:r0OXzq0O.net
「旧泉市偽造印で移転登記」不動産業者が市を提訴
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201705/20170510_13037.html

まさにご当地って感じw
伊達正宗が豊臣秀吉に一杯食わした花押事件みたいなもんだなw
こりゃ完全に偽造印ですわ
だから旧市役所も公共嘱託に依頼すりゃよかったのにね

675 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 16:20:45.70 ID:etS7v3s8.net
つまらね

676 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 16:43:07.06 ID:HmQRISzG.net
>>674
これ、印鑑証明と一緒に出されたら別の印鑑て判断できるレベルだろ。あれ、違いますねって気づくわ。

677 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 17:37:18.65 ID:m0IS96Hp.net
「三」の真ん中をわざと繋げない印章にしてたみたいだな。
たしかに政宗の花王である鶺鴒の目と同じ感じだ。
まさに仙台藩らしい(笑)

678 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 17:55:13.80 ID:fB1ZiuwR.net
もちろん訴訟は事実関係(証拠)が重要で,弁護士も法律論を前面に
出して争うことはない。そういう意味では「訴訟になったらまず「実態」だ
ろ」というのは正しい。が,俺の書き込みは「民法っていつ使うの?」に
対する答えだから,当然「使用例」を書いたまでで,この批判は当たら
ない。

つぎに,俺は話の流れで登記の話を書いたが,俺たちが日常で受け
ている「相談」は,まさに実体法の使い処だが,その話は書かなかっ
た。ま,弁護士に聞くと金取られるから,司法書士に聞くという人が多
いので金にならないが(笑)。ま,銀行や不動産屋さんからの質問は,
営業的な意味合いが強いので,それでもいいと思っているが。

最後に,「どうして預金他財産の分割まで手を出さないのか」というの
は,まさに業際問題で,品行方正な(笑)司法書士は行政書士のシマ
荒らしになるので,不動産の絡まない分割協議書は作成しない。俺は,
そこをクリアするために行政書士登録している。業界的には政連の活
躍に期待したいところ。

誤解しているようだが,司法書士も法律専門職なので,法律で飯を食
っている集団。「民法って使うことあるの?」というのは愚問だと言うこと
を申し添えておこう。

679 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 18:21:24.54 ID:LvIXzP8K.net
確定前根抵当権の弁済による抹消

680 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 21:01:19.16 ID:b8U0WOpU.net
>>671
>>670なんてのは、多弁にして空疎の典型例w

681 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 21:49:11.65 ID:h6+afDr6.net
厚生労働省が労働基準法違反をホームページで公開してるね
タイムカードを押させないクソブラックなあの司法書士法人も公開されて欲しいわ

682 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 22:58:51.80 ID:vXWta+cV.net
>>678
あれ?酔いどれ氏は行書登録している設定じゃなかった?
どうにも俺の知ってるリアル司法書士は、食えてる食えてないに関わらず、
ここの自称司法書士やエア司法書士と違って、草食過ぎる。
本音は単に、通帳解約とか分割とか面倒だからお前らやれよ。ってだけなんだが(笑)

もちろん、報酬20万くらいは通してきてやる所存。
うちの報酬は引かないけどな(爆)

683 :無責任な名無しさん:2017/05/10(水) 23:31:27.24 ID:O/XIavIn.net
預金の相続は司法書士的にも面倒なんだよなぁ。
行政書士先生の方が喜んでやってくれるんじゃないか。

684 :無責任な名無しさん:2017/05/11(木) 04:26:08.38 ID:7IOxHppw.net
銀行所定の払い戻し書出せという田舎地銀、払い戻し書は相続人しか渡さないという田舎地銀
無茶苦茶

685 :無責任な名無しさん:2017/05/11(木) 06:34:40.55 ID:Dx8pr9ja.net
ところで、
司法書士の家族信託
民事信託は、
儲かりますか

686 :無責任な名無しさん:2017/05/11(木) 06:42:56.00 ID:RW7Sm91d.net
>>682
最近は,31条業務として預金の解約とかを司法書士としてする若い人が
いるようだけど,俺は相変わらず行政書士業務として受けているよ。
ちなみに,預金の解約や車の名義変更は補助者君(もちろん,行政書士
の補助者登録もしている)に丸投げなのは内緒だ(笑)。

>>685
当会にもどっかの会計事務所と組んで,家族信託を積極的にやっている
司法書士がいる。仕事があるかどうかわからないが,その人達がやって
いる会社のパンフを見ると,結構な金額を取っているようだ。まあ,俺に
はかなり良心的な人たちに見えるから,もっと高いところはあると思うけ
ど。
いずれにせよ,俺は民事信託に明るい未来があると思っている。

687 :無責任な名無しさん:2017/05/11(木) 09:50:33.22 ID:XROqlfHs.net
職業後見人がこんだけ横領してんのに、身内が管理したらどうなることか(笑)
遺言はだいぶメジャーになったが、信託は税制の優遇とか無いと無理だろうな。
理屈では素晴らしいし面白いが、心情的にはどうもね。

民間の商事信託会社がどれだけシェアを取れるかは興味がある。
何らかの目的で本当に信託したいなら、普通は信託銀行にお願いするもんだ。
不動産なんかも、今は一括管理で管理会社に丸投げが多い気がするから、
大手不動産屋が受託者として物件管理するのはアリかもね。
その辺で信託が馴染むようになってからだと思うから、あと2世代、30年先じゃない?

688 :無責任な名無しさん:2017/05/11(木) 09:54:06.40 ID:XROqlfHs.net
>>686
受任者が金預かって分配するとまずいと思うが、預金通帳の解約書類を提出
するだけなら資格いらないのでは?
書くのは本人なんだし、書式も定まっているんだし、単なる取り次ぎに過ぎないじゃん。

689 :無責任な名無しさん:2017/05/11(木) 09:55:51.09 ID:XROqlfHs.net
ちなみに、受任者が金預かったら、管財業務?法律行為の代理?
行書がやったらアウトでしょ。

690 :無責任な名無しさん:2017/05/11(木) 12:53:34.35 ID:RW7Sm91d.net
>>688
たぶん普通に行政書士さん達は「代理人行政書士」で預金の払い
戻しを受けて,分配している気がする。ちなみに,俺はたまにしか
頼まれないので,相続人代表の口座に一括で振り込んでもらって
いるけど。俺は行政書士が預かり金口に払い戻しを受けて,そこ
から分配できない理由がわからないが…。
ちなみに,司法書士が規則31条業務でやる場合は,他人の委託
を受けての財産管理と言うことになるので,代理人名義の口座に
払い戻しを受けて,各相続人に分配することは問題ない。

691 :無責任な名無しさん:2017/05/11(木) 13:55:55.34 ID:XROqlfHs.net
>>690
管財業務って、業務になっていない以上、行政書士がやったらいけないからじゃないの?
誰でもやって良いなら、わざわざ規則31条とやらに書く必要無いじゃん。
委任状もらって客の戸籍や住民票を取るのは問題無いのと同じように、
書類提出の使者までしかできないと思うが。
ま、ここで司法書士が最高裁まで職域で医療訴訟もできるから、隼人町集合!
って言ってるみたいに、行書は行書なりの解釈ってもんがあるんだろうな。
そろばんゆえに、非弁とは無縁の税理士にはわからんわ(笑)

692 :無責任な名無しさん:2017/05/11(木) 14:07:36.91 ID:8ZgfaS9Z.net
あの人が、本日付で戒告の懲戒処分になっとる・・・。

693 :無責任な名無しさん:2017/05/11(木) 15:55:25.45 ID:8ZgfaS9Z.net
「沖縄は宝の島」96歳の司法書士、沖縄の可能性に膨らむ期待 軍政下から世替わり経て「法律の必要性」実感
2017年5月11日 15:05
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/96918

すごいなあ・・・。
96歳でもこんだけお元気とは。ソロモン海戦に参戦てのがすごい。
それでも開業が50歳というのは、やはりこの業界の高齢化は昔からということか・・・。
沖縄の登記話はタメになるなあ。
特殊な血縁がある地域だから。
権利能力なき社団で、門中に一度関与したことが。


それにしても沖縄タイムズ。
「司法書司」はないだろ・・・失礼すぎる。

694 :無責任な名無しさん:2017/05/11(木) 16:02:22.70 ID:8ZgfaS9Z.net
けどやっぱり特認っていい制度だな・・・。
おそらく、特認の人では、今の司法書士試験に合格できる能力はまったくないだろう・・・。

695 :無責任な名無しさん:2017/05/11(木) 17:06:45.66 ID:8ZgfaS9Z.net
懲戒処分者が国会で参考人発言・・・日司連はそれでいいのかな・・・。

696 :無責任な名無しさん:2017/05/11(木) 21:14:01.48 ID:CsCrUt7E.net
写真の部分だけやろ😊
神経質な小物書士っぽい発言やなw

697 :無責任な名無しさん:2017/05/12(金) 07:25:39.72 ID:V5C8zStk.net
ヤフオクにコピーDVDを出品してる悪質な出品者がいる。
コピーDVDは、売るのも買うのも犯罪

数年前からコピーDVDを何度も出品してるのにつかまってない。

出品者
onigokko2_0
yupiteru1984
cooleebook
zu72dup2_0


現在、同じ出品者が、複数のIDを使って、2016年の山本講師の講座をコピーDVDを相場よりかなり安い値段で、出品しまくっている。TACに通報してくれ。

コピー品を見抜くのは、難しいから、2016年の山本講座は、落札しないほうがいい。。

698 :無責任な名無しさん:2017/05/13(土) 13:22:04.34 ID:+mmig/ln.net
>>694
試験を能力担保って考えたらそうだが、利権への参入障壁って考えたらそんなもんでしょ。

699 :無責任な名無しさん:2017/05/14(日) 06:40:05.34 ID:nsSaq3aP.net
ブロックチェーンの恐怖に怯えながら残りの人生を過ごす

もしマイナポータル(7月から10月に再度延期)の
出来が予想外に良かったら警戒する

紙の証明書が全部デジタル化されたら司法書士はオワコン
ブロックチェーンがあろうが後見は生きていけるはず

登記は、簡単なやつは全滅かもね

700 :無責任な名無しさん:2017/05/14(日) 06:44:23.51 ID:aHXt+9/Y.net
糖質がいないと穏やかだな

701 :無責任な名無しさん:2017/05/14(日) 10:43:50.64 ID:ejdK/sAy.net
>>692
結局、会との裁判はやらなかったみたいやね
やれば面白かったのに

702 :無責任な名無しさん:2017/05/14(日) 10:53:01.29 ID:aHXt+9/Y.net
内容証明関係?

703 :無責任な名無しさん:2017/05/14(日) 13:05:20.63 ID:2wGtVok6.net
>>699>>700
釣れませんね。

704 :無責任な名無しさん:2017/05/14(日) 13:37:46.47 ID:jaK2DKca.net
>>701
昔、NSRでやたらと書き込みがあった気がしたが。
会とも裁判にならなず、逆に懲戒確定とはねえ。

705 :無責任な名無しさん:2017/05/14(日) 14:11:37.46 ID:jaK2DKca.net
「三菱UFJ銀行」に変更へ 「東京」消える
5月14日 5時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170514/k10010980771000.html

俺のところは1箇所しかないぞw
関東や東海圏は司法書士特需かな。

706 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 00:37:07.68 ID:lHglS/VJ.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170514-00000035-jij-soci
また探偵業者と一緒にされとる

707 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 05:37:31.98 ID:Uq0qZ71f.net
司法書士が、探偵と
同じ悪徳商法と
見られる心配

708 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 05:58:22.02 ID:75VVgpLI.net
>>705
追加設定や変更等の必要が無ければ,(根)抵当権をいじらないのが
通常かと。合併と違い,抹消もそのままできるし。たぶん,特需は幻だ
(笑)。

709 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 09:42:21.07 ID:U/eh3ygJ.net
>>708
受験者で恐縮なんですが、銀行の合併の場合で、
抵当権抹消前に移転登記が必要に なった場合、
その免許税と司法書士費用は、銀行と債務者どちらが出すのが
普通なんですか?

710 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 09:47:05.87 ID:2LUiA6q6.net
>>709
銀行。銀行ごとに規定があるみたいだね。

711 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 09:50:01.41 ID:75VVgpLI.net
>>709
昔は移転の登記費用(免許税+司法書士報酬)をしれっと客負担に
していた銀行もあるけど,今は移転の登記費用は銀行が持ってくれ
るのがほとんど。ただし,移転報酬は爆安価格にされることが通常
なので,期待はできないけど(笑)。
ちなみに,免許税をけちるために合併前に解除したことにして処理
をする銀行は無くなったと思うが,昔は結構やっていたし,農協系や
ノンバンク系は今でもやっていることは内緒だ(笑)。

712 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 09:51:13.23 ID:dvTbUj9Y.net
免税は一旦立て替えだね
数億の根抵移転も

713 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 11:24:16.92 ID:2LUiA6q6.net
>>711
>したことにして

これ、良いの?
公正証書原本不実記載とかで犯罪では?

714 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 12:16:05.45 ID:zVC/plal.net
>>713
司法書士の立場で
立証できるの??

715 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 12:59:14.92 ID:gqbaOlzX.net
弁済はともかく解除や放棄なら遡及してもそれが当事者の意思であればそれが正しく、今日付けとするほうが公正証書原本不実記載かと。

716 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 13:28:34.27 ID:vHVZPCic.net
合併前の日付での解除が犯罪w
さすが杓子定規にしか考えられない司法書士らしい見解w
きっと道路も時速40キロぴったりで走ってるのだろうw

717 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 13:34:33.24 ID:dvTbUj9Y.net
残債カラなら実害ないとしても、コンプラ・内部債権管理上、又は監査で問題になるんじゃね?

718 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 13:38:29.73 ID:s+PyDC5W.net
合併前の日付の解除証書渡されれば、司法書士としてはそれでやるしかなくね?

719 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 13:44:55.34 ID:75VVgpLI.net
銀行が合併前の日付での解除をやらなくなったのは,免許税収入が
減るからという理由かどうかはわからないが,監督官庁ににらまれた
からじゃない(笑)。俺もその辺の事情はわからないが,そんなことは
気にせず当地の農協(いくつかの農協が合併して再編されている)は,
「合併前の日付で登記してください」と平気でいうし,こっちも「そうです
か」としか言わない(爆)。

720 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 13:45:41.36 ID:g54Hplet.net
合併前の日付の解除証書を渡されるケースも結構あるのに

こういうことを知らない人は、

「抵当権抹消なんてカンタンですね。自分でやりました。司法書士に何万円も払う報酬が浮きました!」

と喜んでフェイスブックに書いてたりするから驚く

721 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 13:51:14.22 ID:N15+tTLB.net
合併抹消の本当の怖さは登記済みなく消せちゃうこと

722 :709:2017/05/15(月) 14:16:45.90 ID:U/eh3ygJ.net
>>710-711

勉強になりました。

723 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 14:58:45.14 ID:g54Hplet.net
司法書士裁判実務大系シリーズ
日司連編纂だからシリーズ全部揃えたいが
1冊あたりが結構な値段だな

724 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 18:06:36.78 ID:yRPe1OeE.net
>>721
完済後に放置して数次合併の場合、登記済み残ってなくて銀行の債権管理台帳からも消えてることもあるから、登記済みをマストにすると消せない抵当権めっちゃ残る。

725 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 18:41:59.16 ID:2LUiA6q6.net
今日はなかなか俺も自称司法書士に溶け込んでいるな(笑)

いつも俺が、登記通ればいいでしょ。誰が文句いうわけでないし。
と言えば、蜂の巣つついたような騒ぎになるが、
相手が銀行だと、強くは言えないんだねぇ(笑笑)
ま、まとまった仕事をくれる先にはかなわないというのは、いつの時代も一緒。
日頃、実体法!と声高に叫ぶ自称先生方も、実社会では登記通りゃいい、
懲戒にならなきゃいい。が基本スタンスであると理解しているので悪しからずだ(笑笑笑)

726 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 19:02:15.05 ID:wlUA4CDv.net
解除日はいつ?と聞いて、合併前の日でもよいですか?と聞かれたら、事実がそうかどうかで決めてください、と言って終わり。
代書に稟議書類まで調査する権限ない。

727 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 20:59:31.66 ID:FxB+FI8h.net
それは違うな。
抹消は消えればいいという消滅の方向に向かうから許されるが,
移転の意思能力の有無のように,想像の方向に動くものは絶対
にフェイクは許されない。その違いを分かっているかどうかが,盗
んだバイクで珍走して粋がってるかどうかの違い。
まあ,抹消も本人が死んでいるのに,死者名義でいられなないの
は民法の大原則。これは便宜で片付けられないのはやむをえな
い。
税理士さんだって,「節税はいいけど脱税はダメ」だろ(笑)?」。
立場によって,融通の利くところときかないところがあるのだから,
いちいち揚げ足を取りなさんな。

728 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 21:02:03.06 ID:FxB+FI8h.net
まあ,こういう緩い仕事をしているのは,俺だけかもしれないが,
世の中,杓子定規という言葉があるが,四角四面でおさまらな
いところを原則を曲げずに折り合いつけるバランス感覚という
ものが必要。緩すぎず杓子定規にならず。難しいが,その平均
台の上を,俺らは歩んで生きている。

729 :無責任な名無しさん:2017/05/15(月) 22:07:23.18 ID:wlUA4CDv.net
強く言うかどうかてより、嘘はつくなとそれとなく諭し誘導するのが大人の振る舞いてもんだろ
それがニートと違う社会性てもんだ

730 :無責任な名無しさん:2017/05/16(火) 03:34:57.08 ID:lr5fAtD/.net
司法書士は、食えますか
知り合いの司法書士は、
何故かショボイのばかり

イケイケなやんちゃ坊主は、いない
弁護士は、やはりSUGEEEEEEE

731 :無責任な名無しさん:2017/05/16(火) 07:39:26.03 ID:HQa3D/Q/.net
(×)想像の方向
(〇)創造の方向

732 :無責任な名無しさん:2017/05/16(火) 07:50:34.87 ID:XXS+jUGy.net
横領司法書士、起訴内容認める 地裁初公判 /神奈川
毎日新聞2017年5月13日 地方版神奈川県https://mainichi.jp/articles/20170513/ddl/k14/040/193000c
 成年被後見人の貯金を着服したとして、業務上横領の罪に問われた東京都荒川区、司法書士、沼上敬輔被告(38)は12日、横浜地裁(前田亮利裁判官)の初公判で起訴内容を認めた。
 起訴状などによると、沼上被告は2012年8月から14年10月までの間、成年後見人として管理していた女性の口座から、3回にわたって現金計約710万円を払い戻し、着服したとされる。
 検察側は冒頭陳述で、県司法書士会に所属する沼上被告が12年5月から被害女性の姉の依頼で成年後見人を務め、女性名義の口座から引き出した金を自身の生活費や事務所費に充てたと主張。
女性の他に成年後見人を務めていた2人の管理口座からも、計約70万円を着服していたという。【国本愛】

733 :無責任な名無しさん:2017/05/16(火) 08:04:31.85 ID:XXS+jUGy.net
神奈川青年司法書士協議会  平成22年度役員http://klo.co.jp/kana-ssk/yakuinitiran.html
会長 古谷理博 副会長 古屋貴弘   福井圭介   広瀬晶一
堀田珠紀   橋 研   柴崎勝臣 直前会長 清水隆次 事務局長 酒井昌直
事務局次長 田中 剛   野口善一   猪狩佳亮 会計 植松育子 会計監査 藤岡憲治 幹事
佐藤秀樹   田中和亜   下原 明 大谷 潔   槙尾三也子  太田英之
 野入美和子  植村洋子   小森谷祥平
石橋孝之   貝瀬隆男   三門俊文 阿部健太郎  川島 聡   伊藤昌子
有本親子   齊藤貴幸   板垣 隼 松岡真樹   八木貴弘   沼上敬輔
笠井孝美   濱野圭介   日野俊介    文元貴弘 

734 :無責任な名無しさん:2017/05/16(火) 08:18:32.24 ID:iaOqB/qW.net
以前は士業としては、行政書士が非弁で摘発されるパターンが多かったけど最近は司法書士や弁護士が被後見人の財産横領するパターンが多すぎるな

735 :無責任な名無しさん:2017/05/16(火) 08:18:36.84 ID:HQa3D/Q/.net
「こんな要職に就いてる司法書士が横領した」と言いたいようだが,
青年会(神奈川青年司法書士協議会)は,本会の部署でも何でも
無いただの任意団体だ。ま,部外者にはその区別もつかないだろ
うけど。
ただし,青年会は全国の青年会の上部組織(全国青年司法書士
協議会)もあるしっかりした団体で,志の高い若手の司法書士が
多いので,俺みたいな志の低い奴は,よく青年会の人に怒られる
(笑)。

736 :無責任な名無しさん:2017/05/16(火) 08:30:49.43 ID:HQa3D/Q/.net
ちなみに,神奈川県司法書士会の「関係団体」のリンクの中にも
青年会のHPのリンクはないようだ。

737 :無責任な名無しさん:2017/05/16(火) 09:19:21.43 ID:R+PLbSWG.net
>>690
行政書士が遺産承継業務やるときは、預金は、代表相続人の口座に振り込んでもらってるよ

738 :無責任な名無しさん:2017/05/16(火) 11:05:13.74 ID:BMa9V6im.net
>>737
書類提出の使者ならともかく、預金債権の解約は法律行為だから
行政書士や司法書士は代理できないんじゃないか?

739 :無責任な名無しさん:2017/05/16(火) 13:29:07.52 ID:+q6BzWx6.net
>>738
弁護士法72条について事件性不要説ならそうだね。

740 :無責任な名無しさん:2017/05/16(火) 14:56:08.75 ID:QZAX1SWi.net
財産管理の範囲だろ。
退去清算金を管理会社に入れたら弁護士違反になるのか?

741 :無責任な名無しさん:2017/05/16(火) 22:30:09.01 ID:BMa9V6im.net
退去精算金と遺産は必ずしも一緒とは限らないのでは。

742 :無責任な名無しさん:2017/05/16(火) 22:58:45.18 ID:sf+gN9Pk.net
関係者全員の同意があるなら同じことよ

743 :無責任な名無しさん:2017/05/16(火) 23:07:18.65 ID:fDqdtkHP.net
問題 会社に債権6億円があるけれど、司法書士を示談交渉の代理人
として債権の回収ができるか。

答え 司法書士の示談交渉の代理権の職域であるから会社の代理人になれる。
   最高裁判所判例で個別説が取られることで、未収金が6億円であるても
   司法書士の示談交渉の代理業務である場合もある。

744 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 00:57:40.42 ID:UijEzgAh.net
>>729
嘘つきの騙り屋

745 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 02:02:27.04 ID:7PlrqOft.net
732
沼上啓輔司法書士は、
若い人
37歳
業務禁止に、成るか

どうしてこれから生活するんだ

司法書士やめて山谷か西成で
生活保護か
しかし、生活のために業務上横領は、
哀しい


司法書士が、全体が食えないからか

746 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 02:21:54.57 ID:twEBr625.net
>>744


747 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 07:01:23.14 ID:UijEzgAh.net
>>745
突っ込んで悪いが、37歳て若いのか?
結構オッサンだと思うが・・・

まぁどっちにしろ終わった人生だろうけど

748 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 07:04:27.72 ID:UijEzgAh.net
>>746
低脳

749 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 07:08:24.22 ID:UijEzgAh.net
>>746
>(水) 02:21:54.57
ニートはいいなそんな時間に悠々自適

750 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 07:11:59.12 ID:FqAXJxX2.net
>>司法書士が、全体が食えないからか

酸っぱいブドウ君はそう思いたいのだな(笑)。
とりあえず,宅建か行政書士でもとって,仕事しようね(爆)。

ちなみに,俺は弱小事務所の大将だが,世の中には大事務
所のお大尽が何人もいることは公知の事実。

751 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 07:34:21.15 ID:+lmZoq+n.net
>>749
鬱から復帰かコンサルw

752 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 08:12:47.34 ID:woUhyiSt.net
司法書士は、警察への告発状を提出できるか

わしは、できると思う。警察事件は、検察庁に送られるので警察に告発状を
提出することは検察庁への書類の提出行為に該当する。
最高裁判所が判決出すまでは、司法書士の警察への告発状提出行為はグレートゾーン
になろう。

753 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 12:24:47.82 ID:rHfMEsXL.net
登記だけやってて食えた頃は良かったが、今は毎日毎日、非弁非弁と大変だね。
数年前は非弁と言えば行政書士だったけど、最近は非弁に横領の合わせ技で
一気に犯罪番付は行政書士を抜いた感があるな。

754 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 12:29:53.18 ID:bLZDRU3d.net
登記で忙しすぎるが
まあいいや

755 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 12:49:39.15 ID:rHfMEsXL.net
>>754
そりゃお前がボッチだからだ

756 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 12:55:25.76 ID:bLZDRU3d.net
ボッチは漏れなく多忙というw

757 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 13:37:28.14 ID:rHfMEsXL.net
エア登記で毎日多忙w

758 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 13:41:45.05 ID:bLZDRU3d.net
リアル暇人発見
>>757

759 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 14:40:01.88 ID:DcD5vdGB.net
>>747
独立してる司法書士としては若い方だろ。
ジジイだらけの業界だぞ。
世間しらないの?

760 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 16:03:23.72 ID:vAtKLkC18
株主1人=役員1人の1人会社の場合
役員報酬決定の議事録は、顧問税理士が言うには
株主総会ではなく決定書だというんだけど、合ってるんですか?

761 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 20:27:33.50 ID:UijEzgAh.net
50代っぽい

762 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 23:33:46.10 ID:TguCGWI6.net
>>752
今年は、2度、所轄警察署に告訴状を提出した。提出先が検察庁だろうが警察署だろうが、宛先が異なるだけで、内容は同じだから、何も問題ないわな。

763 :無責任な名無しさん:2017/05/17(水) 23:59:19.99 ID:RK1aqVuu.net
>>761
いくつか知らないが、20代とか30代前半で、こんなオワコン司法書士業界にいるお前の方が終わってるぞ。
むしろ50代ならギリギリ逃げ切り世代だろう。

764 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 05:02:22.01 ID:adiutnii.net
登記は、誰がやっても、結果は、同じ

ならば、営業や、接待、リベート、
顔だし、イケメン、元キャバ嬢など
司法書士以外のスキルで
登記を、不動産屋や、銀行、税理士から、
投げてもらい下請けするしか、
ないだろ

司法書士のスキルや
知識を、深めても、仕事は、来るはずない
登記所の、前に事務所を、構え
依頼者を、待っていても、来ない
なぜなら、登記所には、登記官OBが、
公的年金が、出る65歳まで、再任用され、
丁寧な対応してくれ、無料で、
抵当権抹消や、相続登記、会社設立まで
相談してくれる、

765 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 07:27:10.39 ID:8ceEmuHe.net
その論なら朝夕土日に法務局前の司法書士事務所が開けてるはずだねw

766 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 07:32:53.19 ID:yfkTciXg.net
笑止(爆)とつられてみる。

>>登記は、誰がやっても、結果は、同じ

酸っぱいブドウ君だろうから脅威でも何でも無いが,そういう風に
思っている人間がいるうちは登記で食えるのだよ(笑)。そう思っ
ていてくれ(爆)。むしろ,登記業務の差別化に気づく人間がいっ
ぱい出てくる方が怖い。

767 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 07:44:01.87 ID:HlKpMzoR.net
句読点糖質だな

768 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 07:55:00.66 ID:6vDsI/UA.net
地面師グループ巨額詐欺か 賠償総額22億円超 不動産架空取引 
 http://www.sankei.com/affairs/amp/170518/afr1705180001-a.html
2017.5.18 02:00

 東京都墨田区の女性の不動産所有権が不正に移転された事件をめぐり、摘発された地面師グループが少なくとも他に3件の架空土地取引に関与し、東京地裁で計22億円超の損害賠償を命じられていたことが
17日、訴訟記録などから分かった。会社役員、宮田康徳被告(54)を中心とするメンバーらが別の詐欺事件で再逮捕、起訴されていたことも判明。警視庁捜査2課は首都圏の不動産を舞台にした巨額詐欺事件に
発展する可能性があるとみて、全容解明を進めている。
 東京地裁の訴訟記録などによると、グループが関与したのは、平成24年2月〜25年8月の不動産取引3件。茨城県日立市と東京都品川区の土地では、売買権限がないのに土地の売却代金を
受け取ったなどとして、計約9億8千万円の損害賠償を命じられた。
 港区赤坂の土地については、宮田被告らが所有権のない土地を大手ホテルチェーンに売却したとして、東京地裁が関係者に12億6千万円の損害賠償を命じている。
 いずれの訴訟の案件でもグループは土地を所有していなかったが、偽造身分証を持った偽の所有者が被害者の前に現れたり、亀野裕之被告(52)ら複数の司法書士が
介在したりするなどして、架空の売買契約を成立させていた。
 宮田、亀野両被告をめぐっては、墨田区の高齢女性が所有する土地と建物の所有権をグループが持っているように成りすまし、横浜市の会社役員の男性に転売を持ちかけ、
現金7千万円をだまし取ったとして詐欺容疑で逮捕された。
 捜査関係者によると、2人は同じ土地、建物を使って経営コンサルタントの女性から現金8千万円をだまし取ったとして、詐欺容疑で3月に再逮捕された。

769 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 09:49:33.45 ID:oevqbOzD.net
この司法書士、10年くらい前からもう何回も懲戒されてたよなあ。

770 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 10:27:48.69 ID:fX1Kx7Mm.net
闇に堕ちる

771 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 10:39:25.01 ID:UuoCJWVV.net
>>766
誰がやっても同じ仕事しかない奴はしょうがないが、一般的な司法書士では処理できないような案件は、いっぱいあるからなぁ。

772 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 10:48:09.98 ID:7vc03ztP.net
教育大崩壊

フィンランドの学力崩壊と過激化する学校暴力: ライフルを振り回す女子学生も (画像あり)

http://blog.livedoor.jp/yasemete/archives/1388225.html

773 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 14:05:36.47 ID:kITJqnpO.net
新規不動産融資が過去最大に 1〜3月期、全体の3割弱
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017051801000971.html

日銀は18日、金融機関が2017年1〜3月期に、不動産業へ新たに貸し出した設備資金が、
前年同期比1・7%増の4兆4858億円となり、四半期ベースで過去最大となったと発表した。
全体の新規貸出額のうち、3割弱を不動産向けが占めた。

日銀の大規模な金融緩和やマイナス金利政策による低金利を背景に、アパートやマンション建設への融資が伸びた。
不動産投資信託(REIT)にも資金が向かった。

金融機関別では、銀行が0・7%増の3兆7702億円、信用金庫が7・4%増の7156億円。それぞれ過去最高となった。




司法書士有資格者の不足続いてるんだよなあ。

774 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 14:08:19.15 ID:kITJqnpO.net
「相談サポート通信 相談者実態調査」「専門家に依頼した」と答えた人が
5割に達する徐々に普及してきた専門家による「相続手続き」
日本法規情報株式会社
2017年5月18日 13時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000135.000006827.html


回答者885人だが、とうとう最初に相談した専門家のトップが司法書士になった。
やはり司法書士有資格者の不足は痛いな。

775 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 14:28:15.18 ID:U55+3W1F.net
登記で食える。と言いながら後見人やってる矛盾

776 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 14:34:58.51 ID:kITJqnpO.net
いやー今年の会長選挙はえらいことになってきたなw

777 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 14:35:35.68 ID:kITJqnpO.net
日弁連の会長選挙のこともあったし、今年の会長選挙は大番狂わせがあるかもしれない。
面白くなってきた。

778 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 14:42:41.10 ID:jf4clArB.net
訴訟専門の司法書士≫登記専門の司法書士

社会貢献度。

779 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 14:49:36.08 ID:oevqbOzD.net
選挙、すんごい人がでてきたな(笑)
万一、当選になったら、今のリーガルに凄まじい鉄槌になるね。

780 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 18:28:01.02 ID:iAPqtge8.net
会務が会員にとって経済的メリットがないだけにボランティア推進委員会w
会員も自主退職、廃業届になるわな

781 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 23:33:53.67 ID:ITp8SJTu.net
>>779
Gさんのことなら、あの人アンチも多いけど超シンパも多いから選挙になったら通るよ。

782 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 23:44:40.77 ID:oevqbOzD.net
>>781
俺は民事20部以来のシンパ(笑)
たぶん当選ないと思うけど(笑)、もしなったらうれしいな。


月報司法書士連載のやつがまた書籍になったので、
おととい発刊したから今日買いに行ったら、
3冊全部売切れになってた(泣)
同じ会の人間が先に買ってたんだろうなあ。
取り寄せ2週間、地方はきつい。

783 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 23:54:31.83 ID:a8WTwI15.net
全青司の皆さん工作乙です

784 :無責任な名無しさん:2017/05/18(木) 23:59:10.67 ID:oevqbOzD.net
青は始めから入会してないよ。

785 :無責任な名無しさん:2017/05/19(金) 00:51:30.48 ID:1P2uFgTG.net
地面士ってまだ存在してるんだな

786 :無責任な名無しさん:2017/05/19(金) 05:18:20.68 ID:jrzEvOx4.net
司法書士が、地面師仲間なんかしたら
世も末

探偵社と同じワンクリック詐欺する司法書士って報道された

行政書士が非難されない政治力
司法書士は、やられまくり
反撃しないから、そうかと見られる心配

787 :無責任な名無しさん:2017/05/19(金) 06:46:00.67 ID:esW16f8p.net
●昨年ノーベル文学賞を受賞した米歌手ボブ・ディランさんの歌の一節を、京都大の総長が取りあげた。
4月の入学式の式辞について、日本音楽著作権協会が用料を京大に請求●

このような、使用料を代理人として請求する職業を、世間では代訴人(司法書士の敬称)と呼ぶ。

社会には、このような小さな紛争が、2億とも10億ともあるけれど、「少額の示談交渉の代理人」の存在を世間は知らない。

現在の司法書士の仕事の中で、「示談交渉の代理人」業務こそが、唯一未来に大発展する。

788 :無責任な名無しさん:2017/05/19(金) 09:54:08.27 ID:XeSnoM1j.net
>>786
まずは>>787みたいなのを駆除しないと、司法書士はみんな示談とか本気でやろうと
思っているのかと勘違いされるぞ(笑)

789 :無責任な名無しさん:2017/05/19(金) 14:32:05.22 ID:soodgdDn.net
>>782
20部か。懐かしい。
そのうちチラシ作るってたから、ブロック総会あたりで撒くかもね。

790 :無責任な名無しさん:2017/05/19(金) 23:16:42.11 ID:KKi1R0Oa.net
けど今の会長さん、超ダンディーで俺は好きだけどね。

791 :無責任な名無しさん:2017/05/19(金) 23:55:12.70 ID:iuPwnKIS.net
お人柄は、申し分のない方
ただ、それだけではね

792 :無責任な名無しさん:2017/05/19(金) 23:58:33.60 ID:dDd3wyAQ.net
人柄は申し分ないし、
この二年間の実績と運営手腕も立派だった

793 :無責任な名無しさん:2017/05/20(土) 01:04:01.86 ID:CLn2g49H.net
これだけ横領増えてるんだから、成年後見をやる司法書士に供託金とか保険とかに入らせた方が良いな

794 :無責任な名無しさん:2017/05/20(土) 07:16:44.88 ID:oMZz8pPJ.net
あまりに増えた貧乏弁護士から、
目の敵に、された司法書士は、
どうしたら良いか

795 :無責任な名無しさん:2017/05/20(土) 10:45:36.79 ID:/8Kq08Eq.net
地面師グループ巨額詐欺か 賠償総額22億円超 不動産架空取引
http://www.sankei.com/affairs/news/170518/afr1705180001-n1.html
さーて、司法書士何人逮捕されるかな 偽造書類で騙されたならご愁傷
こういうの見てると、本人確認なんて機械にやってもらえよと思ってしまう
6人逮捕されて主犯と司法書士だけ起訴っていう司法書士が指南役とみなされるパターン
偽造身分証明書なんて見破れなくない? 写真の顔も全然違う人いるし。
司法書士が22億円儲けて10年懲役でも余生は悠々自適だろう

796 :無責任な名無しさん:2017/05/20(土) 11:34:48.63 ID:Ouel0d+O.net
3件w

797 :無責任な名無しさん:2017/05/20(土) 11:53:37.09 ID:gjZtN7CA.net
俺の予想では司法書士の報酬は一件10万ぐらいと見たw

798 :無責任な名無しさん:2017/05/20(土) 13:35:21.35 ID:tG4G5WA1.net
>>794
弁護士になってそいつらより稼げばいい

799 :無責任な名無しさん:2017/05/21(日) 06:36:10.65 ID:wJ206vqP.net
>>794
弁護士と職域争いの死闘をするほかはない。
弁護士の別名を代弁人という。
司法書士の別名を代訴人という。

医療の世界は、医薬分業といい医師と薬剤師の競業関係で成り立つ。
訴訟の世界は、弁司分業といい弁護士と司法書士の競業関係で成り立つ。

800 :無責任な名無しさん:2017/05/21(日) 12:36:19.90 ID:ET+5wOFE.net
いい加減この馬鹿を駆除しろよ

801 :無責任な名無しさん:2017/05/21(日) 16:29:15.69 ID:Cx0xQDaq.net
弁護士は、資格の頂点の
食物連鎖の頂点だ


司法書士非弁は、奉仕返金され
懲戒され廃業しかない
哀れな最下位資格に
成り下がった

802 :無責任な名無しさん:2017/05/21(日) 18:20:43.84 ID:odIVbWC1.net
>>795
すげぇぇぇえええ
つかこの司法書士と同じ住所の事務所が求人出してるんだが、、、

803 :無責任な名無しさん:2017/05/21(日) 19:12:08.43 ID:wJ206vqP.net
司法書士の行為が合法か、違法かは、最終的に最高裁判所が判断してくれる。
合法な司法書士の業務なのに、初めから 妄想的に違法と誤解することは良くない。

司法書士の裁判業務は、広範囲であり 高収益をもたらすものであるが、司法書士業界
全体が「登記に比べ訴訟の報酬は50分の1」という誤った伝染病にかかっているからと思われる。

804 :無責任な名無しさん:2017/05/21(日) 22:50:38.89 ID:Xj9t6AYk.net
司法書士報酬(税抜、上限金額)
簡裁訴訟代理〜28万
高度な地方裁判所の書類作成業務(非弁になる恐れあり)〜5万

805 :無責任な名無しさん:2017/05/22(月) 05:26:26.99 ID:lApfKFXf.net
家族信託、民事信託の
財産1億以上は、報酬300万円とか
大丈夫ですか
和歌山裁判最高裁判例は、代理権ない場合には
裁判所類作成は、5万ってか言わなかったか

806 :無責任な名無しさん:2017/05/22(月) 06:52:36.12 ID:NpkZrDYE.net
訴訟の仕事は高度の技術と能力を必要とする。訴訟報酬を登記報酬に対して5倍にすることが妥当。

よって司法書士の報酬基準は
司法書士の裁判報酬の時間給は1万円
司法書士の登記報酬の時間給は2千円
が妥当と考えられる。

当然、本人の十分な理解と同意があれば、アメリカの法律家のように簡裁・地裁を問わず、
勝訴額の2割や3割を司法書士報酬とすることが好ましい。

807 :無責任な名無しさん:2017/05/22(月) 07:35:40.56 ID:E9EfgwXm.net
司法書士報酬(税抜)

登記報酬1万〜∞←ここ重要

地方裁判所等書類作成業務、ここ重要→〜5万
(時に能力を超える法律判断必要で、裁判所は司法書士は法的な整序の範囲でしか作ってはいけないとの要請あり←ここ特に重要)

808 :無責任な名無しさん:2017/05/22(月) 09:29:58.66 ID:P9v1u/R0.net
行書スレみたいになってきたなw

809 :無責任な名無しさん:2017/05/22(月) 09:46:57.38 ID:tlRfVZUg.net
裁判所提出書類作成報酬5万円也に関しては、積算根拠が無いんだな。
和歌山訴訟の控訴審の本人尋問で、件の司法書士が「(法テラスの書類作成報酬金額を問われ)5万円位ですかね」と言う適当な回答が、判決理由に採用されたのが真相なんだろ。

810 :無責任な名無しさん:2017/05/22(月) 12:14:39.22 ID:0l9aORK/.net
>>805
言ってねーだろ
お前、「最高裁」の判決文を読んでから書けよ

811 :無責任な名無しさん:2017/05/22(月) 12:25:15.27 ID:9G3YsyGt.net
>>76
ニッチ狙うね
まあ、本業だめだからなんだろうけど

812 :無責任な名無しさん:2017/05/22(月) 20:48:41.99 ID:dC9IhaZW.net
まぁ、判決理由が主文より有名になっちゃったからね
司法書士の裁判所書類作成の報酬は5万円が上限という

813 :無責任な名無しさん:2017/05/22(月) 23:05:03.16 ID:P9v1u/R0.net
何十万も払って自分で出廷とか、どんだけバカかと。
よって、5万が世間相場としても妥当だろうな。

814 :無責任な名無しさん:2017/05/22(月) 23:28:13.89 ID:tlRfVZUg.net
殆どの民事事件が、本人訴訟で対処可能だわな。よって、司法書士が活動する余地はある。
ただ、5万円では済まない事件は確かにある。

815 :無責任な名無しさん:2017/05/22(月) 23:41:55.41 ID:tkoRWQL4.net
内容証明だけで弁護士は10万円取るのは普通だからな
ほんのちょっと前までは20万円だったわけだし

司法書士は裁判所提出書類が1事件で5万円が妥当ってのも変な話
報酬自由化なわけだしさ
最高裁も一切5万円のことについては判断をしなかった
なのに、5万円だけが独り歩き

旧報酬規定より安いやん

816 :無責任な名無しさん:2017/05/23(火) 00:20:49.99 ID:+icOq+/q.net
ってかさぁ、何でそんだけ必死になってリスク負って裁判やるわけ?
裁判にやりがい感じているなら、司法試験受ければいいじゃん。
代書より代理した方が面白いぞ。儲かるし。

登記で食えてるなら、下手なリスク負わずに訴訟は弁護士に任せりゃいいだろ。

817 :無責任な名無しさん:2017/05/23(火) 05:34:10.17 ID:8JGWwcAF.net
140万円超えた地方裁判所案件は、
もう、司法書士は、来るな

貧乏弁護士に、任せろだと


地方裁判所の訴訟は、5万円は、
依頼者が、知ってしまった


地方裁判所案件で成功報酬したら、
ITJから、非弁や、報酬取り戻すや
懲戒されるから、だれが、するのか

民事信託で、10億やれば、
300万円もらい非弁でないなり
やらない手はない

818 :無責任な名無しさん:2017/05/23(火) 10:46:46.93 ID:DBjXNFw1.net
>>813
4月からIDが変わらないって、お前

819 :無責任な名無しさん:2017/05/23(火) 11:37:27.90 ID:R+ZUwxC5.net
10億の民事信託って・・・
そんぐらいの資産ある人の信託業務は銀行や信託銀行ががっつり抑えてる。ちなみに資産持ちは疑り深いから貧乏な司法書士には頼まない。

820 :無責任な名無しさん:2017/05/23(火) 14:12:47.41 ID:oj653xkj.net
この法定相続情報証明の桜庭ななみさんは新しいバージョンか?
かわいかったのが、清楚で美人な感じになって、すげーいいイメージになってるな

821 :無責任な名無しさん:2017/05/23(火) 16:11:18.48 ID:ZNn2iu5T.net
2割司法と言って、日本の裁判所制度は、現在、機能不全状態である。
膨大な、本人訴訟の書類を前に裁判官は、訴状さえ読むひまがないという超多忙ぶりである。
本来は勝てる裁判が、勝たないようになっている。
トラブルになったら裁判にするというも、現実には裁判所で被害を救済するのは難しい。


昭和40年代までは、地方裁判所への提出書類の7割は司法書士が作成して、訴訟上の論点は
訴訟開始前に解明されていたわけだ。

司法書士が、地方裁判所の業務を遂行すれば、裁判官は論点整理や膨大な書類の整理をしなくて
判決を書ける。

その結果、裁判官の労働時間は10分の1になり、現在の2割司法問題は解決することになる。

822 :無責任な名無しさん:2017/05/23(火) 17:36:24.73 ID:nGqhnlBD.net
二割司法とは、八割が泣き寝入りしたり有力者(市会議員、ヤクザ等)に依頼して、
裁判所を利用していないという事実を指してるだけで
それが七割になって三割司法になったりすると余計に裁判官が忙しくなるってこと。
よって820は0点w

823 :無責任な名無しさん:2017/05/23(火) 18:40:46.85 ID:DBjXNFw1.net
>>821
本人訴訟だろうが、裁判所を利用しているって事は、その2割に入るだろ

824 :無責任な名無しさん:2017/05/23(火) 21:03:09.32 ID:+icOq+/q.net
昔は司法書士が代書していたが、今はそれが本人訴訟になってるってことだろ?
登記と一緒じゃん。

825 :無責任な名無しさん:2017/05/23(火) 22:43:37.03 ID:nGqhnlBD.net
特別研修も受けてない昔の司法書士の裁判書類が
どれほど論点整理に役立ってたか怪しいもんだw

826 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 00:13:09.94 ID:sVS/uG4j.net
政府、会社設立の申請手続きを一本化 クラウド活用し起業支援 成長戦略に盛り込みへ
http://www.sankei.com/politics/news/170523/plt1705230004-n1.html

 政府は22日、新たに会社を設立する際に必要な申請手続きを一本化する方針を固めた。

中略

 政府が想定するのは、インターネット上のサーバーを扱うクラウド業者を活用し、
申請を一本化する仕組み。申請者はクラウド業者のサイトにパソコンなどでアクセスし、
法人名や事業内容、代表者名などを入力する。

これを受け、クラウド業者が複数の官庁などにオンラインで申請する。クラウド業者が
実際の申請作業を行うため、申請者の手続きは1回で済み、個別の官庁などでの手続きは必要ない。

現在の会社設立手続きでは、申請者は印鑑届け出のため法務局へ、法人設立届け出のため
公証役場へ出向かなければならないなど、多くの場合、複数の官庁などへ足を運び
書類申請することが求められている。

 方針は6月上旬にまとめる成長戦略に盛り込む。これを踏まえ、夏までに官庁などと
クラウド業者の連携に向けた技術課題の解決や法規制改正のあり方について政府と
民間企業で検討を始め、平成29年度中に結論を得る考え。

827 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 03:58:18.52 ID:/GcVsDEm.net
会社設立なんか、大手税理士法人
や、Freeeに、無料で、
取られている

行政書士を目の敵に、しているあいだに
会計顧問を取るポータルに
された

司法書士に、会社設立は、来ない
メリットないし、
設立報酬が、5万円なんか
無駄カネで、意味無しに成り下がった

828 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 04:05:02.57 ID:Po+1L2EP.net
定款認証廃止で

829 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 07:11:17.99 ID:fWO89igj.net
設立の次は相続いただきますね

830 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 07:38:35.53 ID:aeMhEXqO.net
許認可解放で

831 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 08:02:54.88 ID:+B4rItHX.net
★普段はコンタクトを使用してるメガネ障害者

眞子
小室圭

穐田誉輝   ←菊川怜の夫
宇治原史規
海老蔵   ←耳が左右非対称(ブサイク障害者)
ベッキー
ゲスの極み乙女。川谷絵音
新垣結衣
陣内智則
ラサール石井
島田紳助  ←若い頃からメガネをかけてた
オードリー若林
ディーンフジオカ
星野源
芦田愛菜
堀北真希
山本耕史
メンタリスト DaiGo
細川茂樹  ←事務所から解雇
山本裕典  ←事務所から解雇
二階堂ふみ
米倉強太
オリエンタルラジオ中田
清水富美加
石原さとみ

北川景子
小川彩佳アナウンサー  ←嵐の櫻井翔の恋人
いきものがかりの山下穂尊
ONE OK ROCKのRyota

★メガネはメガネ障害者です
@@

832 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 09:26:27.27 ID:k3At7aE0.net
>>826
なんか法整備の手間もかかるし、利用者も安くできるとは思えないな。

クラウド使いたいだけなんだろうけど、国が金出して法務局と公証役場を架橋する
システム作って法整備して、申請作業には司法書士活用するスキーム作れば安いのに。

起業促進なら一回きりでたいした手間のない会社設立の手間なんかより、
労働者雇う手間減らしたほうが良いと思うけどね。
一人雇うたびに、一人辞めるたびに、毎回、ハロワ行って、労基所行って、
年金事務所行って…、厚労省が一元窓口作ってくれればいいだけなのに。

833 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 09:33:29.09 ID:l72Dp0SL.net
今日の仕事の第一号は、

上告状兼上告受理証明書の作成、生まれて初めて書くから、手探り状態。

834 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 12:30:36.28 ID:fWO89igj.net
>>832
それも議論されてるじゃん。
ま、手続きで食ってる人は、御愁傷様。

835 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 12:47:06.96 ID:fqZ3EBEd.net
コンサルなら資格要らねえしな

836 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 12:51:44.13 ID:Alz/dtTu.net
>>826
これ司法書士がいなくてもクラウド業者は
登記できるってこと?

837 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 13:04:37.36 ID:lXYFcLl/.net
クラウド業者が窓口となって、登記は各都道府県の会に振るか、クラウド業者のもっている司法書士名簿からランダムに選んで振るかのどちらかでは?
国がお墨付きだし、クラウド業者は、本店一極化で全国津々浦々にはなく、
会社設立登記なら、個々の事務所に関係なくどの司法書士でも処理ができるから

838 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 13:20:31.15 ID:dn1KtXP4.net
でちゃんと金払ってくれるの?
それ一番重要だろw

839 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 13:29:07.44 ID:2H5oilUD.net
クラウド上での行政と個人のやり取り。クラウド業者は仮番号、法人番号による一括管理。役所個人への受取許可通知。士業いらない。ふるさと納税と同じ。

840 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 14:39:19.55 ID:6aZozJp5.net
>>723
http://www.minjiho.com/shopdetail/000000000937/ct261/page1/recommend/

民事法研究会のシリーズとして、カテゴリも新たに作られてたね。
とりあえず3巻までは出るらしい。

841 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 15:38:02.95 ID:IbAZlXSQ.net
>>793
>>545
不当に高額なのは、不動産売買の仲介手数料❗

842 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 15:38:44.47 ID:fWO89igj.net
ほらぁ、俺が前から言ってるみたいになってきたじゃんw
でも、クラウドは手段に過ぎないから、設立に当たり、資本金をいくらにしたら良いかとか、株主構成とか、
クラウド使う前段階の関与はあるだろうな。
司法書士にそんな相談する意味があるかはわからんけど。

客先で、いろいろ相談受けながら、必要項目を入力して、今は出力して押印して、
では、レタパ帰りがけに出しときますわ。っていうのが今。
それが、じゃ、送信しましょ。になるだけと言えばそれまでだが。

843 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 15:42:51.91 ID:dR2NJVwZ.net
商業はもう5年以上前からオール電子してるし

844 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 15:43:22.30 ID:oMcqdJnI.net
631 名無し検定1級さん ▼ 2017/05/23(火) 16:08:51.15 ID:AufiqPEA7 [1回目]
>>629
>現在の会社設立手続きでは、申請者は印鑑届け出のため法務局へ、
>法人設立届け出のため公証役場へ出向かなければならないなど

↑こんな記事を真に受けるなよ。
記者が全く理解できてないだけ。
「法定相続証明情報制度が始まれば、戸籍集めが不要になる」的な記事が
跋扈してたのと同じ。

会社の設立自体をクラウド化しようとしたら、会社法の改正が必要だし、
商業登記法もゴッソリ変えなきゃいけない。

設立登記の完了までは従来とおりで、設立後に会社法人等番号等を
クラウドにアップロードすれば、税務署、市役所、県税事務所、労基、ハロワ等の間で
会社の基本情報を共有化できるようにして、それら各役所へ個別に足を運ぶ必要が
なくなるって制度だと予想。

845 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 16:01:42.47 ID:W416Km75.net
まーた中間省略登記で司法書士がアウトになってるby北海道

846 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 16:08:34.51 ID:s0IkyPw2.net
個人電子署名でぺパレス実現できれば

847 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 16:11:32.97 ID:6aZozJp5.net
大阪の某事務所、キックバックが平均50000円〜62000円だったのね。
キックバック事務所は、補助者の出入り激しいんだね。
けど、引き継ぎ事項でキックバックは継続されていたとは。
42歳で若いと思ったら、自分自身も不動産会社の社長やってたとは。

848 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 17:38:58.44 ID:j9ZHqBKZ.net
832
上告受理申立書を上告受理証明書と間違えるてようじゃ()

849 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 18:05:17.77 ID:fWO89igj.net
>>841
今度は不動産屋の報酬が羨ましくてしょうがないのかw

850 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 18:08:59.06 ID:fWO89igj.net
>>844
うん、当然法改正するだろうね。
手続き的なことだけだから、特例法制定だけでも良さそうだけど。

851 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 18:17:19.82 ID:W416Km75.net
行政書士会がクラウド業者を立ち上げてやれば、
司法書士・社会保険労務士・税理士の開業設立関係は全部開放されちゃうんだな
ありえねー

852 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 18:54:18.77 ID:s0IkyPw2.net
>>545
税もいれとけ

853 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 19:26:44.67 ID:/GcVsDEm.net
司法書士は、食えないからか

854 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 19:42:47.39 ID:fWO89igj.net
>>852
代行屋とコンサルタントを一緒にするなよw

税理士は設立時の資金計画や機関設計とかの相談で忙しいんだから。

855 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 19:44:04.61 ID:fWO89igj.net
>>853
いやいや、司法書士は裁判や示談交渉、10億の信託組成で食える資格らしいぞ(笑)

856 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 19:57:13.24 ID:Po+1L2EP.net
>>854
コンサル自白w

857 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 21:18:02.45 ID:+ryj6gxs.net
そもそも会社の設立や経営の能力があるのは司法書士のみ(それも世界最高レベル)なので業務拡大中(世界トップ10の国々は司法書士を最大限活用して成長)

それ以外の業者は全く求められていないので、弁護士増員はものの見事に失敗(弁護士は世界100位の代言人に再転落)

税会計行書その他素人は当然基本から分かっていないので頓珍漢な記事や投稿をしても馬鹿にされるだけw

経営関連の権限が認められているのは司法書士と弁護士なので荒らしは非弁で逮捕ですね

858 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 22:42:43.96 ID:fWO89igj.net
>>857
よくわかんねぇけど、俺の知ってる実務は、司法書士とかいうのから
資本金や株主とか相談乗ってやってくれって言われるんだが(苦笑)

859 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 22:48:22.59 ID:fWO89igj.net
>>857
経営の能力があるなら、認定支援機関に登録してる人はどのくらいいるんだ?
社外取締役や監査役に就任している人はどのくらいいるんだ?
役員変更の手続きとかは下っ端の作業で経営者の仕事じゃねえぞ。
経営なめんな(笑)

860 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 22:49:25.04 ID:fWO89igj.net
クラウドに駆逐される代行屋

残念(笑)

861 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 22:59:32.45 ID:OWzzJvMB.net
代書屋だが新基準で株価計算したお。加重平均が1対1対1に変更になったお。利益3倍評価がなくなったから赤字にして株価半減して贈与する作戦が封じられたお。

862 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 23:14:41.21 ID:6aZozJp5.net
クラウド・・・。

863 :無責任な名無しさん:2017/05/24(水) 23:27:23.79 ID:P+QkFwW9.net
同じ相手に連続レスする無資格アスペ

864 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 00:30:43.90 ID:Tkvg+mTJ.net
>>861
保険屋や証券会社のパンフレットに載ってるレベルの知識(笑)

相変わらずレベル低いな…
もっと勉強しろよ。

865 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 01:02:30.81 ID:tIZou4j9.net
クラウドという言葉を使いたい年頃

866 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 02:39:07.27 ID:bQkeJYNe.net
当職も
民事信託で10億やれば
300万円もらい
悠々自適か
非弁に、ならないならやりたい

大丈夫ですか

867 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 06:49:36.15 ID:psvZU74J.net
http://biz-journal.jp/2017/05/post_19191.html

不祥事続く司法書士新宿事務所、不可解な動きが波紋…重い懲戒処分「逃れ」を意図か

トップの阿部亮氏が突然、代表を脱退したことだ。法人登記簿によれば、脱退は3月31日付で登記がなされたのは4月6日付。後任の代表には
それまでナンバー2として阿部氏を支えてきた齋藤禎範氏が就いた。
 この突然の代表交代にとどまらず、異変はさらに続いた。新宿事務所と同じ住所に「中央新宿事務所」なるどうにも紛らわしい名前の新たな司法書士法人が
4月21日付で設立されたのである。社員として登記された2人の司法書士は、4月5日付で新宿事務所を脱退したばかりだった。

中央新宿事務所の現地に行ってみると、新宿事務所とは住所が同じどころか、ビルの2階にある事務所入り口まで共通だった。受付には数字だけが異なるそっくりな法人ロゴが
ご丁寧に2つ並んでいる。両者は密接な関係にあるどころか、一体となって活動をしているようにしか見えない。
 なぜ、こんなことが起きているのか。一部の関係者が疑っているのは、重い懲戒処分が下ることを見越して、第2法人に顧客を誘導しようとしているのではないかというものだ。
いわば“処分逃れ”である

868 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 07:38:42.18 ID:go1u7n/D.net
株価なんか純資産額で割ればいんじゃないの?

869 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 07:44:09.26 ID:rUVwlCUK.net
>>864
ご高説どうぞ〜

870 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 09:08:23.76 ID:lnbTUozP.net
今日一番、昨日と同じく 裁判所に行きますが、その途中で登記所にもよります。

それに対して「お前、訴訟専門司法書士と公言しながら、毎日 登記所に来ているではないか」
「登記所に毎日来ているから、登記を飯のタネにしてるくせに訴訟屋を名乗るのは詐欺だ」

と司法書士は非難を受ける。これは社会一般の誤解に基づくものです。
司法書士が訴訟を受任すると、ほとんどが、 地方裁判所→高等裁判所→最高裁判所→再審手続きと
計4回の裁判所受付の手続きが存在します。そのたびごとに裁判所書記官は 最新の資格証明書を要求します。

司法書士が1回訴訟を受任することは、同時に3回 登記所に行き資格証明書を取得されたことを依頼されたことを意味します。

訴訟専門の司法書士は毎日のように 登記所に行きますが、それを見て 「やつらは 登記の仕事で生活しおる」
と避難されるが、訴訟を受任されると、訴訟書類の添付書類の関係上登記所に行くのであっつて「「登記報酬で生活」
していない ので誤解のないように。

今度、登記所であったら、この司法書士は訴訟を受任したな-----という発想も必要です。

871 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 09:30:26.76 ID:go1u7n/D.net
さーて、相続時精算のスキームでやる贈与登記を出してくるか。

872 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 09:51:21.14 ID:go1u7n/D.net
午後からは相談だ。奥さんと子供が2人なら4800万、1500万の生命保険、ご自宅の評価は最大8割落とせます。といつものように切り出す。

873 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 09:53:10.36 ID:go1u7n/D.net
自営だったら3気分の決算書でまず株価計算だな。税に強い司法書士は強みだな。

874 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 10:21:03.03 ID:Tkvg+mTJ.net
そして数年後、税務調査が入ったり税務署から照会が出て、自称司法書士の非税が明るみになる。

トーキは調査も照会も無いから余裕(笑)

875 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 10:24:37.20 ID:Tkvg+mTJ.net
やっぱ、調査最強だな。
法務局も登記内容について実態調査とかやりだしたら、本人申請ビジネス廃業だわ(笑)

876 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 10:36:39.34 ID:Tkvg+mTJ.net
本人申請あるある

OCR用紙をもらいに行ったら、A4用紙でいいですよ。
一行の文字数とかも無視して良いですよ。

と言われて愕然とする(笑)

877 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 10:44:49.73 ID:uoQe8bjr.net
本人申請あるある

OCR用紙貰いに行く

878 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 10:50:07.09 ID:go1u7n/D.net
純確定申告書を国税庁ホームページの確定申告書作成コーナーで作っちゃお

879 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 10:53:25.95 ID:PRepoh5d.net
なぜ、月末に暇なんだ
午前終わって、午後決済
明日も同じ

880 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 11:04:35.84 ID:teEm7o5W.net
>>879
お、多忙だね
こちらは午後一件、明日も午前だけ

881 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 12:57:48.34 ID:Tkvg+mTJ.net
>>878は仕事が無いのでエア申告(笑)

ちなみに、純確定申告などという手続きは無いんだが(大爆笑)

882 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 13:04:01.14 ID:Tkvg+mTJ.net
素朴な疑問だが、「準」確定申告は電子申告に対応してるのか?
あと、提出は紙としても、国税庁ホームページの申告書作成コーナーは
すでに29年分対応の仕様になっているのか?

うちらプロ用の申告書作成ソフトはまだ29年分はできていないし、「準」確定申告は電子申告できないが。

エア申告のバカがやったこともないのに悔し紛れに書いてるのは承知(笑)

883 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 13:13:50.68 ID:Tkvg+mTJ.net
エア申告野郎、痛いところ突かれてしょんぼり(笑)

884 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 13:26:43.47 ID:PRepoh5d.net
くやしさ3連投

885 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 13:36:12.60 ID:Tkvg+mTJ.net
エア申告野郎、返す言葉無しの一行煽りレス(笑)

886 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 14:08:17.49 ID:uoQe8bjr.net
さーて、相談が終わった。
やはり株価の試算から必要だったので決算書の手配をお願いした。
しかし利益の加重平均3倍増しが廃止されたことを知らないなんで、顧問税理士は何やってるんだろうね。
配当スキームだとタコ配当だよ。
退職金規定作らなきゃな。損金上限を上回ってもとにかく退職金で払ってしまおう。

887 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 14:10:49.84 ID:uoQe8bjr.net
前期のを眺めてる。還付できそうなのを見つけたのでまず還付申告させよう。

888 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 16:13:47.20 ID:4WixN+8y.net
資産税関係ならその辺の税理士に負けないくらいの知識も実績もある司法書士はいっぱいいる

889 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 16:23:26.95 ID:Tkvg+mTJ.net
>>888
エア申告、エア株評価、エア資産税頑張れ!

経験積んで会計事務所に雇ってもらえるといいな(笑)

890 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 16:31:04.49 ID:PRepoh5d.net
非司調査で
バレバレの
本人申請

891 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 16:38:07.89 ID:Tkvg+mTJ.net
>>888
司法書士で税理士に負けないくらいの資産税の実績ある人って…

違法でドヤか(笑)

892 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 16:40:55.26 ID:Tkvg+mTJ.net
>>890
キャー、怖い!助けてぇ〜。
たった今、ポストに3月決算の役変申請のレタパ入れちゃった。

って、俺、その会社の役員だったわ(爆)

893 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 16:43:41.50 ID:ljeG1nNT.net
会社の「役員」だったら、「本人申請」でもないんだが・・・。
なんか、本当に会社法わかってんのかな、こいつ。

894 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 16:46:07.15 ID:KEArLTcn.net
会社の役員が役員変更申請することが本人申請だと思ってんのか?(笑)
いったい申請人はだれになってんのか(爆)

895 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 16:46:12.07 ID:PRepoh5d.net
名目取締役の責任

896 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 16:49:21.00 ID:FWUtfOoF.net
非上場株の評価計算では税理士に負けない自信ある。

897 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 16:59:19.67 ID:Tkvg+mTJ.net
>>896
そっか。頑張れ。お前に外注してやるよ。
俺は3月決算の役員変更で大忙しだ(笑)

898 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 17:21:06.33 ID:PddiPEhM.net
非公開株計算にしても小規模宅地計算にしてもカゲ地計算にしても司法書士の方が長けてるんじゃね?

899 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 17:29:52.58 ID:Tkvg+mTJ.net
>>894
そういう言葉尻の話をするなよ。
司法書士を通すのが代理人申請、会社が自主的に申請するのが本人申請って
流れで話しているのがわからんか?

さすがに純確定申告は指摘したが、還付申告とかはスルーしてやってんのに。

ちなみに、申請人は代表取締役だが?
昔は委任状つけていたが、電話相談した際に、ついでで「委任状必要ですよね?」と聞いたら
委任状いらないですよ。と言われた(笑)

我が事務所には、白紙で代表印だけ押してある登記申請書が何枚もあることは
ここだけの話にしておこう(笑笑)

900 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 17:39:35.64 ID:Tkvg+mTJ.net
>>898
そうだな。だからお前に外注してやるって。
捨てアド晒してくれたらメールするわ。
俺は来週総会の協同組合の登記申請で忙しいんだ。

焦って申請書や議事録使い回してると、商号が他社のになってて、恥をかかないように注意。

お前もネットで拾ってきたか、レガシィのファックス通信やメルマガに出てるような
相続税の基礎知識だけでなく、俺みたいに、リアルにやってないとわからないようなこと書けよ。

901 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 17:39:43.29 ID:PddiPEhM.net
と純確定申告書を指摘した人が。

902 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 17:45:53.14 ID:Tkvg+mTJ.net
株評価あるある、土地評価あるある

まだぁ〜(笑)

903 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 17:50:01.14 ID:lMaxfGZP.net
商業登記はほぼ100%オンラインだから。

904 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 17:54:58.09 ID:9Wc4euQq.net
職員大忙し

905 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 20:29:14.72 ID:bMgc0EKd.net
質問です。
根抵当権をA持分の根抵当権とする変更登記です。
銀行がBに対する解除証書しか出せないとの事です。
このときの原因は「年月日B持分の解除」で大丈夫でしょうか?

906 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 20:30:41.54 ID:3+MXWPY2.net
会社法が分かっているのは司法書士(と論文中心の予備試験合格者)
会社法を責任もって完璧に行使する専門家 司法書士(法務中心)
それ以外はただの素人。税会計とかマイナスレベル

司法書士・・・会社経営の専門家。設立運営M&Aの中心なので業務拡大中。世界トップ10の国では会社に組み込んでいる
日本は世界40位の官僚国家なので森友学園や東芝のような劣悪業者・違法業者に騙される犠牲者が存在

907 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 23:12:30.12 ID:Tkvg+mTJ.net
あれぇ?株評価あるある、土地評価あるある期待していたんだけど。
やっぱ聞きかじった知識をひけらかしていただけか。
実務知らないとすぐメッキが剥げるな(笑)

908 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 23:21:26.26 ID:Tkvg+mTJ.net
>>906
会社法知っていて経営のプロなら、司法書士って、
さぞかし大企業の取締役とかに名を連ねているんでしょうなぁ。

909 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 23:23:31.08 ID:LlwbWjNF.net
よほど嫌なことがあったのか、いつも以上に無資格ガラの発狂が酷いね

910 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 23:24:11.47 ID:Tkvg+mTJ.net
大企業は会計士がいるから用無しだって。
中小は税理士がいるから用無しだって。
会社法読んだら、会計参与として経営に携わるのは会計士と税理士でいいって(笑)

で、司法書士とかいうのはどこに出てくるんだ?

ゲラゲラ

911 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 23:46:19.50 ID:fB1VXQhv.net
新宿事務所は、懲戒されますか

912 :無責任な名無しさん:2017/05/25(木) 23:47:58.78 ID:ljeG1nNT.net
懲戒なくなったでしょ

913 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 02:36:44.58 ID:wjPdyoBs.net
じゃあ
なんで中央新宿事務所なんか
作ったんですか

梨花に冠を正さず
が、司法書士では、ないのでしょうか

914 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 03:14:00.81 ID:nWb4w5Eg.net
西日本進出のために分社化したんでしょうね。
明確な非弁の飯田産業と違って、新宿は懲戒されませんでしたから。

915 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 03:17:39.48 ID:nWb4w5Eg.net
ちなみに、記事にある新宿絡みの委任状について、
去年は軒並み東京地裁で業者側の代理人弁護士の主張が排斥されてましたよ。
そもそも難癖だったわけですから。
東京地裁の去年の新宿絡みの判例を全部確認されると良いと思います。
却下すべしという業者側代理人弁護士の主張が、いずれも判決では排斥されてました。
であれば、懲戒にもならないんじゃないですか。

916 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 06:03:19.82 ID:dU6lVjLN.net
>>905
B持分につき解除したから,根抵当権をA持分とする変更を
するんですよね?

それなら,B宛の解除証書でなければ抹消・変更はできない
と思いますが…。

917 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 07:34:32.33 ID:H/BrlypJ.net
どんなに働いても登記申請代理じゃあ年収2500万が限界だお・・・
不動産一発1500万とかの宅建業者には永遠に勝てないお・・・

918 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 07:40:48.29 ID:5Oh0pYOp.net
不動産やれば
終わり

919 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 07:43:20.94 ID:5Oh0pYOp.net
てか、2500万稼いでるんだ
すげえな

920 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 09:28:44.58 ID:JgQ0ViT3.net
会社経営の専門家は司法書士と弁護士、法律に明記
M&Aを正しく行うことができるのが司法書士
その他の違法業者(税理士や会計士など)に騙されると東芝コース
そろばん屋はカネしか頭にないので東芝がつぶれようがなんとも思っていない

921 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 10:00:11.43 ID:WBiDOPRB.net
会社経営の専門家は、中小企業診断士、経営コンサルタント、公認会計士、社会保険労務士等多数
しかし、司法書士が会社経営の専門家という話はのは初耳だ。

登記の専門家は、土地家屋調査士、海事代理士、弁護士、公認会計士等であり、登記は
司法書士の絶対的独占業務ではない。(登記は司法書士以外の職業もできる。)

訴訟の専門家は、司法書士と弁護士だけだ。司法書士の唯一の絶対的独占業務は、訴訟書類の作成と裁判に関する相談だけだ。

922 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 10:16:38.32 ID:uY5/+wEv.net
>>915
東京地裁か…
簡裁の後地裁で本人に書面出させた案件そんなにあったの?新宿事務所だと…

923 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 11:56:07.19 ID:d0zlwK+M.net
>>849
別に羨ましくないだけど、実働と対価がアンバランス
まっとうなセンスの持ち主なら疑問視すると思うけど

924 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 11:57:01.61 ID:d0zlwK+M.net
>>843
オール電子化?(笑)

925 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 12:19:28.23 ID:kRa+uYtx.net
ほぼ不動産屋の3%規制は緩和した方がいいね。最大8パーくらいまで上げて良い。

926 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 12:30:01.64 ID:JgQ0ViT3.net
登記(法務)の専門家は司法書士(+弁護士や調査士が訴訟や測量で関わる)

バ会計士は一切できません。(税理士会計士は全く法律守る気がないので犯罪行為で逮捕、損害賠償の毎日)

会社経営の専門家は司法書士(もちろんM&Aもお茶の子さいさい、完璧に遂行するリーダー)
非弁非司の税会計に騙されると東芝コース

927 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 13:16:49.72 ID:JgQ0ViT3.net
司法書士の仕事・・・司法書士のみができる。登記で問題起こすと即死ですからね。籠池理事長。

バ会計士の仕事←誰でもできる会計チェック。それすらできないアホの集まり。行書と同列の大量合格資格

税会計行書←自分の仕事すら分かっていない間抜けなので弁護士の飯の種。会計士に騙されたら即刑事告発+損害賠償請求

928 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 13:45:27.44 ID:dUM8Q33z.net
>>922
ここ2年の新宿判例、かなりの数が有料判例検索に出て来る
東京地裁ばかりだけど、新宿の代理人弁護士が引き継いだものばかりで、
本人訴訟はなかった気がする
サラ金側が富山地裁判決引用して、毎回委任状が本人意思に基づかないとかなんとか言って、
一審簡裁判決が非弁だからとかなんとか
全部委任状は本人意思に基づいてるということで、結局サラ金側が軒並み敗訴してたけど
しかも、仮に本人意思に基づいていないとしても、
控訴審継続は新宿の代理人弁護士が引き継いで本人意思が確認されているから、
治癒は瑕疵されることになる、といずれも判決理由にあった
毎回裁判官は違ってたが、サラ金側は毎回同じ代理人弁護士たちだから、全部同じ業者だった
代理人弁護士とカードローンの中身で、どこの会社かわかってしまったけどな
相変わらず富山地裁判決で無理筋の主張してくるもんだな
富山地裁判決は却下判決であまりにも司法書士のやりかたもひどかったから、
さすがにこれを毎回主張するのは嫌がらせみたいなもんだな
富山の司法書士の責任は重かった

929 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 14:53:46.03 ID:cyh5sqGD.net
>>927
>税会計行書←自分の仕事すら分かっていない間抜けなので弁護士の飯の種。
>会計士に騙されたら即刑事告発+損害賠償請求


ITJが、司法書士の方がオイシイって(笑)

930 :無責任な名無しさん:2017/05/26(金) 16:19:21.31 ID:kRa+uYtx.net
>>928
自主的に実印委任状にでもしたらいいだけちゃうん?

931 :無責任な名無しさん:2017/05/27(土) 02:55:16.56 ID:pEt1rsT3.net
新宿事務所の
ヤツラが
このスレで、書き込みしているな

懲戒逃れと、報道されたら、
サムライなら プライドや
矜恃あれば、潔くてください


あべりょうは、キンタマ小さかった

932 :無責任な名無しさん:2017/05/27(土) 04:08:02.52 ID:eEmF2oEM.net
飯田産業が書き込んでる(笑)

933 :無責任な名無しさん:2017/05/27(土) 09:04:09.81 ID:kZVg2M3K.net
ホントに懲戒されるとして、懲戒逃れなんかできるわけない
そんな報道に踊らされてるのは明らかに素人

934 :無責任な名無しさん:2017/05/27(土) 12:32:48.09 ID:2nlmYb5z.net
懲戒されたA法人にいた懲戒対象の社員司法書士以外のメンツで別法人立ち上げた場合に、もっかい懲戒対象にできるかという問題はあるけどな。

935 :無責任な名無しさん:2017/05/27(土) 13:16:31.27 ID:eEmF2oEM.net
去年の税理士法人懲戒逃れ新規立ち上げ事件が参考になる

936 :無責任な名無しさん:2017/05/27(土) 16:06:52.55 ID:vMSwYyNn.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 600 -> 573:Get subject.txt OK:Check subject.txt 600 -> 589:Overwrite OK)0.89, 0.84, 0.88
age subject:589 dat:573 rebuild OK!

937 :無責任な名無しさん:2017/05/27(土) 16:19:59.43 ID:Npkll9tD.net
飯田産業は自分も非弁懲戒だったから新宿を巻き込みたいみたいだな
>>826の件では会社設立に関して司法書士の商業登記の独占が無くなると別批判も繰り返している
弁護士騙ってサイトを構築してたのが弁護士連中にバレちゃったから、新規の懲戒請求されるんだろうな

938 :無責任な名無しさん:2017/05/27(土) 17:04:08.52 ID:I+PWXVd2.net
飯田産業が法律事務所として弁護士記載のおとりサイトで集客してたのが、
東京の弁護士たちに見つかって、えらいことになってるなw
二度目の非弁懲戒処分になったら、次は業務停止6か月以上覚悟かな

939 :無責任な名無しさん:2017/05/27(土) 17:12:06.61 ID:oArcDjxa.net
産業はどんな人なん?とうしつけい?
弁語るとか、正常とは思えん

940 :無責任な名無しさん:2017/05/27(土) 17:15:24.08 ID:eEmF2oEM.net
会計系(笑)

941 :無責任な名無しさん:2017/05/27(土) 22:58:40.80 ID://zbdwGE.net
東京の公認会計士兼司法書士だろ?w

942 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 06:55:38.43 ID:pDpUYdDg.net
司法書士法の改正が実現できそうだったのに改正には賛成だが内容が反対って一派の勝利が見えてできん
なぜ反対なのかといえば前々会長のH氏前会長のS氏の6年間できなかったのに、現会長のM氏の手柄にされるのが嫌なのだ

943 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 07:21:23.11 ID:V8Hld4bG.net
そうだね
6月20日午後に渋谷ヒカリエで方向性が決まりそうだね。
たぶん法改正は見送りかな

944 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 07:35:34.75 ID:go6Gsw8g.net
>>776
18日の段階ではわからなかったが、全国50司法書士会の票の行方が読めた今
会長はIさん当確
副会長は関東で2当確
近畿で1-2落確実じゃないか
理事はたくさん落ちるなあ

945 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 08:54:47.68 ID:21GbvWtu.net
それが事実になりそうなら、また法改正の重点事項がガラッと変わるじゃん。
法改正提言まで、また5年後か。

946 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 10:38:28.92 ID:2eBEt6pb.net
このご時世に2年間の足踏みは痛すぎるな
司法書士法改正要綱等の見直しは、結局無駄足だったと言うことか

947 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 12:25:42.44 ID:0YQ53g2k.net
商業登記の民間事業者への解放により
かつて商業登記がそうであったように、
不動産登記も他業種申請が黙認されるようになり、
会費が高い、懲戒が異常に厳しい等に嫌気がさした
司法書士が大量に会員登録を抹消し、その者たちは、
会費が安く、処分が緩く、万能資格で、取得しやすい行書資格を登録するのが
トレンドとなりつつあるのであったw

948 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 12:44:14.72 ID:OP13M3UV.net
>>947
万能薬資格=無謀資格

949 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 12:52:41.46 ID:TYP8KCMH.net
このたび報酬付与の審判書が1枚来たんだけど
どういうわけか数字が手書きになってる(´・ω・`)
こんなんコピーして関係者に送ってもなんか
数字いじったみたいにみえるやん やめち栗
書記官の名前の下に家裁の電話番号手書きして
からコピーしよう

950 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 12:55:42.44 ID:s9R4bLye.net
ワロタ

951 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 18:29:42.46 ID:Z0W4kMSs.net
ある司法書士会は夫を再度連合会の副会長にするため、秋頃からドブ板訪問して激戦で勝ち、元々票の取れない夫の票を激増させたと噂になっているが本当なのか

952 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 18:46:55.54 ID:OP13M3UV.net
チカン

953 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 19:16:10.78 ID:EJ56UiA/.net
>>951
大阪って書きなよ

954 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 19:36:31.85 ID:9P3dbiVY.net
>>951
ひろみが会長で全部もらえたら、てつおを掘り込めると考えたひろこが選挙人を押さえるための戦略勝ちか
まさに私物化、権力志向だ
ひろみはM氏支持と思わせながら、裏切った

955 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 20:05:09.02 ID:Srf/Psaq.net
所詮この世は弱肉強食

956 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 20:36:37.44 ID:21GbvWtu.net
今の会長は前2人よりずっと実績あったじゃん。
しっかりこなしてたじゃん。
それが今回選挙ではこうなってんの?
事実なら、なんかひでえな。
まともな人が追い出されるんかい。

957 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 20:48:25.35 ID:N8Wi6NIe.net
>>956
どんな実績があった?

958 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 20:55:11.47 ID:8ZZys8MR.net
今の会長は法定相続証明情報に関して後手後手の対応になったのがまずかったね。

959 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 22:14:14.92 ID:VxCaT6c7.net
法定相続証明情報は戸籍法法上の職務上請求書が使えるようになったのは現執行部の努力と言える
法改正も閣法で実現が見えてきたのに選挙をする時ではないだろう
しかし、全国青年司法書士協議会で同じ釜の飯を食った奴が連合会に集まり、協議会旧なかよしクラブができそうだ。
その原動力は近畿2会の会長の力ではないか。

960 :無責任な名無しさん:2017/05/28(日) 23:13:06.61 ID:hTJkaTr4.net
なんか法3条目的に該当しないから、預貯金だけの場合は職務上請求できないみたいだけど

961 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 01:57:19.95 ID:w+HfADkG.net
司法試験目指してる
正直もう無理だ 書士は

962 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 02:28:25.56 ID:w7Bpwx7i.net
>>961
何で?

963 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 05:31:20.61 ID:vQ8OXavQ.net
>>954
内助の功ってことですね
そういう夫婦は政治家でもいるね

964 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 07:39:12.42 ID:Kn09jTxg.net
>>960
暫定で回答保留だろ。巻き返せる

965 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 07:42:57.01 ID:E119nY+Z.net
>>960
31条業務で職請使う場合,2号様式になるらしいので,
うるさいところだと,1号使うとつっこんでくるよ。

966 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 07:44:38.31 ID:E119nY+Z.net
それも面倒くさいので,俺は預金の解約は行政書士業務にして,
行政書士の職請を使っている。

967 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 07:45:41.17 ID:DBvjNKWO.net
法務大臣の腹心の友を会長にすれば
いないか

968 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 08:53:39.29 ID:7pTFJPnz.net
>>954
ひろみくんってM氏支持と思っていたよ
えー、てつお君とよしのり君と親友なの

969 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 09:36:11.80 ID:zgAZfRI8.net
>>966
預金の解約がどうして行政書士業務なんだ?

970 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 09:52:45.34 ID:cgj9G+R7.net
>>957
法改正に向けた議連決議。Iが四項目のうち二項目OKで、相談権は再整理とか言ってるけど、議連決議もらっといて、コケたら、議連に見放されんで。

まだ、家事代理とか言ってる阿呆もいるからな。情勢読めない老害はされ、と言いたい。

971 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 10:57:10.39 ID:GNHWFFWy.net
>>959
できるの?職務上請求?

972 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 10:58:20.97 ID:GNHWFFWy.net
>>965
単独では、使えないってことでよいかな?

973 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 11:51:37.60 ID:E119nY+Z.net
>>972
緩いところだと,2号様式だけで戸籍等くれるけど,うるさいところだと,
委託契約書等請求根拠になる財産管理契約の存在を示す書面を要
求されるので,はじめからそれらを入れてやる方がよいかと。

974 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 11:59:33.78 ID:cRljTY0f.net
>>971
そりゃ出来るだろう。
法定相続証明情報はどう解釈しても法務局提出書類なわけで、「業として」代理人になれるのは司法書士だけなんだから。

975 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 12:05:16.66 ID:Y7qD87gX.net
>>961
弁護士スレで、司法書士に意味はない非弁は書き込みすんなとか言ってる弁護士先生じゃないですか?
再度司法試験なんて受けられませんよw
http://hissi.org/read.php/shikaku/20170529/dytIZkFEa0c.html

976 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 12:08:08.58 ID:cvvfFMMV.net
>>975
ワロタ

977 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 12:08:12.80 ID:uej6OeWY.net
決済後に買主さんに登記識別情報の〒手段は次のどれにしてる?
簡易書留
書留
配達証明
赤レターパック

978 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 14:25:43.92 ID:/Ddg/TlJ.net
>>974
法定相続「情報証明」の保管等の申出は、司法書士法3条業務ではない。
法務省から正式回答あり。
つまり、業際問題とは関係がない。
それゆえ、司法書士法3条業務に該当しない相続預貯金等払戻しは1号使用を認めない自治体が多い。

なお、メガバンクは本日から法定相続情報証明の利用可能だった。

979 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 14:30:08.46 ID:/Ddg/TlJ.net
ヤフーやグーグル広告に「アダルト相談詐欺」
2017年05月29日 11時52分
http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20170529-OYT8T50020.html

>ワンクリック詐欺・架空請求を「解決します」と称して、被害者をさらにだます探偵会社・司法書士事務所が問題になっている。
>東京都は悪質な探偵会社に対して、是正勧告を出した。

このITジャーナリストによる読売新聞記事もしつこいな。
司法書士事務所は認定司法書士としての業務なんだから、被害者をさらにだましてはいないだろ。

980 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 15:36:52.92 ID:zgAZfRI8.net
相続証明は期限6ヶ月とかアホななことは言わないよな?
単に銀行のコピーの手間だけとか、いかにもバカ役人やバカ行員が
考えそうなことだから心配なんだけど。

981 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 18:36:05.88 ID:W9VnD442.net
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52188190.html
一方で、ジュリナビが企業の人事・採用担当者へ配信しているメールマガジンに記載されている弁護士採用の条件を見てみましょう。
(再掲)第16号(2016/10/19発行)より
〜〜今月の新規求職者ピックアップ〜〜
・30代 男性 弁護士一般民事系法律事務所 実務経験1年以上
採用に必要な年収 450〜500万円程度
・20代 女性 司法修習生(70期生)事業会社 法務経験2年以上
採用に必要な年収 500〜600万円程度
・30代 女性 弁護士一般民事法律事務所 実務経験3年以上
採用に必要な年収 500〜600万円程度
・30代 女性 弁護士 総合法律事務所 実務経験2年以上
採用に必要な年収 600〜700万円程度
・30代 男性 弁護士 
企業法務系事務所 実務経験2年、事業会社(インハウス)実務経験3年以上
採用に必要な年収 800〜900万円程度
・30代 男性 弁護士大手渉外法律事務所 実務経験5年以上(事業会社に出向経験有り)
採用に必要な年収 1,000〜1,500万円程度
ロースクールの学費負担や、ロー在籍期間中の逸失利益、司法試験不合格のリスクなども含めて考えれば、ロースクールへ進学せず、初めから就職したほうが有利ですね。
<弁護士の所得水準低下に関するデータ・報道等>
法曹の収入・所得,奨学金等調査の集計結果(平成28年7月)
http://www.moj.go.jp/content/001198284.pdf

982 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 19:41:52.21 ID:CNAyrcdl.net
債権回収目的の内容証明の依頼に関して、
相手の現在の住所を特定する過程で、
相手の"親"の住民票・除票・戸籍の附票などを職務上請求するのは違反に当たりませんでしょうか?

親の住民票or除票→本籍地特定→戸籍or除籍の附票(債務者の情報)と職務上請求を行いたいのですが…

983 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 19:51:11.45 ID:vhzyz3VN.net
976
送付書類多い場合(相続登記等)→赤レタパ
その他(通常の取引など)→簡易書留

984 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 20:04:23.57 ID:WVWxsEsj.net
>>982
請求しても自治体窓口で拒否される。

985 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 21:52:25.07 ID:eLKaGBwT.net
司法書士の未来は、「示談交渉の代理人」業務に委ねられている。

140万円を1千万円まで拡張できれば、司法書士の黄金時代となろう。

986 :無責任な名無しさん:2017/05/29(月) 22:10:30.19 ID:zgAZfRI8.net
>>985
カタワに頼むわけねえだろアホ

987 :無責任な名無しさん:2017/05/30(火) 00:13:35.14 ID:kzHeJGBg.net
弁護士が余っている今、限度額引き上げは難しいだろうね
過払いがなくなって司法書士の簡裁代理の寄与率が激減して、
司法書士は簡裁でほとんど過払いしかやっていなかった事実が
数字で明らかにされているから、
逆に簡裁訴訟代理権が召し上げられないか心配
もともと時限立法だしね

988 :無責任な名無しさん:2017/05/30(火) 00:26:59.57 ID:QctDGAcD.net
簡裁代理権廃止と同時に認定ない司法書士→行政書士に
司法書士試験に認定考査と同等のものを組み込む
これくらいやれば認定廃止されても納得する

989 :無責任な名無しさん:2017/05/30(火) 01:08:37.41 ID:xklhjhnb.net
http://i.imgur.com/jrreoJS.jpg

990 :無責任な名無しさん:2017/05/30(火) 01:14:23.29 ID:8XHd6hwU.net
http://i.imgur.com/7eggPo8.jpg

991 :無責任な名無しさん:2017/05/30(火) 02:36:16.33 ID:J4CBwjPi.net
夫婦善財(めおとぜんざい)VSゲス極み野郎の戦い。ゲスはゲスでペッキーを味方につけて戦った。しかしながら一部では立候補者がゲスであると有名、しかも応援団長にペッキーがいる。
その事から、ゲスとペッキーが頑張れば頑張るほど、ゲスに対する批判票が夫婦善財の票に流れた。
結果は夫婦善財が勝った。

俺的にはよかったけどな。
俺は夫婦善財に1票入れた。

992 :無責任な名無しさん:2017/05/30(火) 02:50:06.89 ID:kzHeJGBg.net
会長選挙の話かいw
俺も夫婦善哉に入れた
結構悩んだけど
本人が直接頼んで来たからね
若手の票が多かったみたいだね

993 :無責任な名無しさん:2017/05/30(火) 04:49:53.02 ID:OHIX4TSK.net
>>974
適当に回答すんなや(笑)
資格者でないな(笑)

994 :無責任な名無しさん:2017/05/30(火) 07:34:01.21 ID:J8e0vE4N.net
フリーダイヤルの番号を連呼するなど新宿事務所は独特のコマーシャルで知られるが、実は4月以降それがぱったりと止んでいる。さらに関係者が驚いたのはトップの阿部亮氏が突然、http://biz-journal.jp/2017/05/post_19191.html
代表を脱退したことだ。法人登記簿によれば、脱退は3月31日付で登記がなされたのは4月6日付。後任の代表にはそれまでナンバー2として阿部氏を支えてきた齋藤禎範氏が就いた。
 この突然の代表交代にとどまらず、異変はさらに続いた。新宿事務所と同じ住所に「中央新宿事務所」なるどうにも紛らわしい名前の新たな司法書士法人が4月21日付で設立されたのである。社員として登記された2人の司法書士は、
4月5日付で新宿事務所を脱退したばかりだった。
 ほどなくして中央新宿事務所はホームページを開設するが、デザインから内容まで新宿事務所のものと瓜二つ(ドメイン取得は4月14日)。フリーダイヤルの番号とハートをあしらった法人のロゴマークまでそっくりだった。
中央新宿事務所のフリーダイヤル番号「70―80―90」はつい先日まで新宿事務所が女性専用番号として使用していたものだ。新設法人にもかかわらず中央新宿事務所はすぐに顧客を獲得できたようだ。
5月1日以降、貸金業者宛てに受任通知が送られてくるようになったという。

995 :無責任な名無しさん:2017/05/30(火) 13:55:24.57 ID:y7ON5Cs9.net
俺も夫婦善哉だわ
でも連合会会長選挙の相手方公開指名副会長を選挙人に選ぶとはえぐいな
票が増えるどころか、イカサマは減ることを知って選んだやつの勝ち

996 :無責任な名無しさん:2017/05/30(火) 15:07:55.38 ID:1wHm0Qvi.net
さくらまや「歌える司法書士」

997 :無責任な名無しさん:2017/05/30(火) 16:18:33.49 ID:h20vJar0.net
>>993
その人は実務も知らないくせに税務にまで口出して、困ってるんですよ

998 :無責任な名無しさん:2017/05/30(火) 16:38:54.86 ID:toaDYUrc.net
司法書士ら、食えますか

999 :無責任な名無しさん:2017/05/30(火) 22:35:52.06 ID:o05lTI/s.net
交通事故の損害保険 弁護士等特約は司法書士でも保険きくところあるのに
業界として、もっとやれよ

1000 :無責任な名無しさん:2017/05/30(火) 23:36:50.85 ID:83+tEECA.net
司法書士は交通事故処理のノウハウなんか持ってない人がほとんどだし、決済やってたほうが楽だから、
めんどくさがってやらない人が多いんじゃない?
うちも頼まれたことあるけど結局弁護士に丸投げしたわ

1001 :無責任な名無しさん:2017/05/30(火) 23:53:28.76 ID:GXfM/pxG.net
司法書士に物損事故はキャパオーバー。
もし相談来ても弁に丸投げして触らぬが吉。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★