2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ109

1 :無責任な名無しさん:2022/01/14(金) 18:09:54.10 ID:TKylQjbc.net
このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ108
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1641609001/

※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※発信者と請求者の間の対立は騒がしいので別スレでやってください。

2 :よくある質問まとめ:2022/01/14(金) 18:10:34.80 ID:TKylQjbc.net
・プロバイダのログ保存期間は?→請求側は3か月以内の認識で動く。実際は3-12か月(ぐぐれ)
3か月以内にスレタイが来なければ第一関門突破。大量開示なら1年は油断しない。
・意見照会から開示までどれくらいかかる?→最近はプロバイダ裁判が1年かかるケースもある。
・プロバイダ訴訟の状況はわかる?→基本的に無理。
・5ちゃんねるは開示されやすい?→裁判所の仮処分命令が出ているとノーガードで従ってる印象。
・IP表示スレはヤバい?→ヤバいというか双方楽。5ちゃんねるへの開示請求が不要で直接プロバイダに行く。
・開示の判断基準は?→仮処分は特定のキーワード、裁判では相手が受けた影響が重視される印象。
・回線契約の名義が親だけどバレる?→間違いなく迷惑をかけるのですぐに謝れ。
スレタイの添付書類に自分の名前書いて祈れ。スレタイ到着前なら先に名義変えろ。
・生活保護者は法テラス使える?→使えるけど無料ガチャ並みの低レア排出率。
・スレタイ来てから弁護士保険加入したら適用できる?→規約読もう。基本的に無理だと思ったほうが良い。
・精神的にヤバイ→5000円〜10000円出せるならまず弁護士に診察してもらおう。

◆最近の動向◆
「バカ、アホ、しね」程度の侮辱でもバンバン開示される。
スレごと委託で大量開示し、刑事告訴をチラつかせて高額な示談金を提示する手法が流行。
罪が重くなりやすいのは、長期間大量に書き込みをしたケースや、広く拡散されてしまったもの。

3 :関連スレ:2022/01/14(金) 18:11:07.73 ID:TKylQjbc.net
IP開示や名誉棄損裁判を起こされている人26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1625051346/

トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633358033/

発信者情報開示請求の発信者と請求者の争い
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1641791699/

※書き込む前の注意点
1,特定されるような詳細を書き込まない
2,挑発や虚偽、二次災害につながる書き込みをしない
3,IP表示スレやアクセス解析に気を付けろ
4,うそはうそであると見抜ける人でないと掲示板を使うのは難しい

★★★大量開示請求ブーム到来中★★★
大したことのない書き込みでスレタイが来た!
書き込みから7か月後にスレタイが来た!
開示されたのに1年音沙汰がない!
示談書が送られてきた後に音沙汰が無くなった!
去年まで平気でも今年はやばい!むやみに書き込みをしないこと!

4 :無責任な名無しさん:2022/01/14(金) 18:13:26.96 ID:rbch2EBi.net
パカ弁: 慰謝料○百万円と開示費用全額を「請求」できますよ(これが正当な相場金額で回収できるとは言っていない)

請求者現場猫: 本当ですか、では依頼します(しめしめ結構高額だな〜プラスになること間違いなし!)

パカ弁: 開示できました!(しめしめここまでで60万ゲット)示談交渉に入ります!
請求者猫: 感謝です!(ワクワク賠償金楽しみだな〜)
…発信者から音沙汰なし…半年後
パカ弁: 民事訴訟に入りましょう、裁判で300万を請求します。追加で着手金20万日当が出廷毎に2万円になります
請求者: はい…(名誉毀損 判決金額 相場 で検索っと…)10-50万円…え?!開示費用は10%のみ?!
パカ弁: 費用をなるべく回収できるよう最善を尽くします…おおよそ30万程度にはなるかと…



個人間の賠償額は、一言悪口で 50,000円
          暴言で   100,000-200,000円
          完全にアウトなやつで300,000-500,000円

5 :無責任な名無しさん:2022/01/14(金) 18:14:31.75 ID:y1zwqLP7.net
俺のチンポが20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
http://o.5ch.net/1lejw.png

6 :無責任な名無しさん:2022/01/15(土) 21:09:54.04 ID:C0nyq1Tp.net
顔真っ赤にしてるリンゴ売りいますか?

7 :無責任な名無しさん:2022/01/15(土) 22:35:30.91 ID:WSUo3tXz.net
悔しくてさっそく書き込みしてて草

8 :無責任な名無しさん:2022/01/15(土) 23:13:33.67 ID:0HZ6YdRw.net
法テラス使って応訴してる人いる?

9 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:53.11 ID:2LrZGncE.net
発信者(約1名)のレス頻度見てると大分効いてるみたいだし請求者側としてはしてやったりなんじゃない笑
多少なり金使ってるだろうけど相手の精神すり減らした対価としては充分

どうせどっかの金持ちだろうし

10 :9:2022/01/16(日) 00:21:43.71 ID:yhj9hsSS.net
と、いうことにしないと敗北感半端なくて悔しくてたまりません泣
今までかけた時間と金はなんだったのか
一生懸命脅したのにそれもきいてもらえず悔しくてたまりません泣

11 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:25:05.75 ID:DtzZfHoM.net
反応しなければいいのに…
どうみても貴方を狙った煽りなんだし無視しろよ。つうか無視出来ないなら当人同士のいざこざなんだし他でやってくれ邪魔

12 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:37:33.09 ID:UDD9m3Nj.net
>>9
>>10

君ら二人だけいつも必死やねw
似たもの同士だろw

13 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:41:33.28 ID:dKxx51kl.net
ハッピーニューイヤー
独身女万歳!
色んな手を使って仲間と一緒に
【【証拠も確証も無くても
憶測と妄想で嫌味言い続けてやるよ
既婚者女ババアなんて雑魚(笑)だろ 】】
精神削ってやるよ上等
付きまとってやる
ずっと見はってやるよ
妄想上等、噂上等、デマ上等
何でもしてやるわ

豚汁うめぇ

既婚者女を自さ○に追いこめええええええ
コ○せええええええ 、
シネえええええええ

既婚者女のデマや嘘をそんな感じで独身女同士の仲間内で広めてやったわw
【【【アイツ正体は実は○○!、アイツはあんな奴】】】ってねw
仲間はみーんな馬鹿だから、すぐわたしの嘘に騙されてくれるわ
一緒に相手を殴ってくれて助かるぅ
結局みんな真実なんてどうでもよくて、誰かをサンドバックにしたいのよ
ストレス社会がわるい
みんなああ、訴えられたり、内容晒されるときは一緒だぜ!!!!!!
共犯だから運命も共有、逃げるなよ
危なくなったらわたしの盾になって



しおから、うめぇ〜

14 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:42:07.76 ID:dKxx51kl.net
既婚者女のデマや嘘をそんな感じで独身女同士の仲間内で広めてやったわw
【【【アイツ正体は実は○○!、アイツはあんな奴】】】ってねw
仲間はみーんな馬鹿だから、すぐわたしの嘘に騙されてくれるわ
一緒に相手を殴ってくれて助かるぅ

結局みんな真実なんてどうでもよくて、誰かをサンドバックにしたいのよ
ストレス社会がわるい

みんなああ、訴えられたり、内容晒されるときは一緒だぜ!!!!!!
共犯だから運命も共有、逃げるなよ
危なくなったらわたしの盾になってくれ

15 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:43:39.61 ID:By1TwYIa.net
前スレからお馴染み毎度の請求者(約1名)をおちょくるスレになってるね。
無料WIFI議論ももはやお腹いっぱいだが。

16 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:44:34.80 ID:e95Mm8kW.net
>>12
という風にしたい一人の自作自演工作レスか
やってる事がしょぼい
そんなんだから相手にもされないんだよ(笑)

よほどやる事もなくて暇なんだな
家族も趣味もないからスレでレスする事しかできない惨めなアホ

17 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:45:00.79 ID:dKxx51kl.net
既婚者女を自○に追いこめえええ
コロ○えええええええ
シネええええええ
辞めさせろおおおおお
そもそも、こっちが警察いってもいいレベルなんだが??
既婚者女どもは未婚に配慮したら??
開示や警察に怯えてるんだねえ

【【【【:【なりすましでも荒らしでも、憶測と妄想による嫌味やレスでも何でもしてやるよwww 】】】】】
覚悟しろ既婚者

クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!!!!



独身女性仲間たち万歳!!
わたしの仲間たち万歳

18 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:45:23.03 ID:e95Mm8kW.net
独身の人来てるじゃん

19 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:49:10.66 ID:e95Mm8kW.net
独身さんはずっと居るし暇だねぇ〜

平和な仲良し夫婦が嫌いなこの独身の人って前スレの初めの方で見掛けた↓
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/shikaku/1639571359/6-12

それ以降もずっと工作やら書き込みしてたみたいだが独身が暴れてるって
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/shikaku/1639571359/19
で突っ込まれてたよね

20 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:50:06.13 ID:dKxx51kl.net
ハッピーニューイヤー
独身女万歳!
色んな手を使って仲間と一緒に
【【証拠も確証も無くても
憶測と妄想で嫌味言い続けてやるよ
既婚者女ババアなんて雑魚(笑)だろ 】】
精神削ってやるよ上等
付きまとってやる
ずっと見はってやるよ
妄想上等、噂上等、デマ上等
何でもしてやるわ

豚汁うめぇ

既婚者女を自さ○に追いこめええええええ
コ○せええええええ 、
シネえええええええ

既婚者女のデマや嘘をそんな感じで独身女同士の仲間内で広めてやったわw
【【【アイツ正体は実は○○!、アイツはあんな奴】】】ってねw
仲間はみーんな馬鹿だから、すぐわたしの嘘に騙されてくれるわ
一緒に相手を殴ってくれて助かるぅ
結局みんな真実なんてどうでもよくて、誰かをサンドバックにしたいのよ
ストレス社会がわるい
みんなああ、訴えられたり、内容晒されるときは一緒だぜ!!!!!!
共犯だから運命も共有、逃げるなよ
危なくなったらわたしの盾になって



しおから、うめぇ〜。

21 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:51:07.42 ID:e95Mm8kW.net
最近の判例で発信者に有益な情報って何かある?

22 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:52:00.04 ID:Qmzw8e+B.net
ハッピーニューイヤー
独身女万歳!
色んな手を使って仲間と一緒に
【【証拠も確証も無くても
憶測と妄想で嫌味言い続けてやるよ
既婚者女ババアなんて雑魚(笑)だろ 】】
精神削ってやるよ上等
付きまとってやる
ずっと見はってやるよ
妄想上等、噂上等、デマ上等
何でもしてやるわ

豚汁うめぇ

既婚者女を自さ○に追いこめええええええ
コ○せええええええ 、
シネえええええええ

既婚者女のデマや嘘をそんな感じで独身女同士の仲間内で広めてやったわw
【【【アイツ正体は実は○○!、アイツはあんな奴】】】ってねw
仲間はみーんな馬鹿だから、すぐわたしの嘘に騙されてくれるわ
一緒に相手を殴ってくれて助かるぅ
結局みんな真実なんてどうでもよくて、誰かをサンドバックにしたいのよ
ストレス社会がわるい
みんなああ、訴えられたり、内容晒されるときは一緒だぜ!!!!!!
共犯だから運命も共有、逃げるなよ
危なくなったらわたしの盾になって



しおから、うめぇ〜、

23 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:53:28.74 ID:Qmzw8e+B.net
鍵垢にさせられたの許さない

ヲチスレも立てます、情報漏洩もします、誹謗中傷もします、晒しもします、荒らしもします、他ジャンル者や他人を装ってレスしてモメサします、嫌いでなくてもアンチします、175にも噛みつきます




憎いやつのせいじゃなくても、憎いやつがやったことにします、憎いやつのせいにします。
憎いやつは実はおかしな奴だと伝えます、みんなにも既にそう伝えてました。おかげで有利です。
あいつはどこのスレでもモメサして荒らして変なレスもします、気をつけて。
きっとここのおかしなレスもあいつだた思います。
絶対そう。
真実なんてどうでもいい。



目立つやつが憎い、幸せそうなやつが憎い、わたしを辞めさせて追い詰めた奴らが憎い、わたしを鍵垢にして実質活動停止させられたのが悔しい。
お前を24時間体制で見張っています、お前のせいにします、このスレも実はお前が荒らしてますね。


全て報復します

これからずっと怯えてね。

困っちゃう?

24 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:55:23.95 ID:e95Mm8kW.net
スルーしてもされても一人で暴れ続ける馬鹿って憐れなアホ
効いてなくて悔しいねぇ悔しいねぇ?

25 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 00:56:18.22 ID:KZxazejY.net
既婚者女を自○に追いこめえええ
コロ○えええええええ
シネええええええ
辞めさせろおおおおお
そもそも、こっちが警察いってもいいレベルなんだが??
既婚者女どもは未婚に配慮したら??
開示や警察に怯えてるんだねえ

【【【【:【なりすましでも荒らしでも、憶測と妄想による嫌味やレスでも何でもしてやるよwww 】】】】】
覚悟しろ既婚者

クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!!!!



独身女性仲間たち万歳!!
わたしの仲間たち万歳。

26 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:00:10.99 ID:e95Mm8kW.net
請求者(?)&発信者(?)のハイブリッドの、請求者独身おばさん顔真っ赤でワロタ

既婚者に効いてなくて呆れられて相手にされなくて悔しいねぇ、悔しいねぇ
せいぜい悔しがって頑張ってもがいてね
笑えるからさ
いい話のネタになるよ

27 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:01:25.83 ID:iJDIJY6A.net
ハッピーニューイヤー
独身女万歳!
色んな手を使って仲間と一緒に
【【証拠も確証も無くても
憶測と妄想で嫌味言い続けてやるよ
既婚者女ババアなんて雑魚(笑)だろ 】】
精神削ってやるよ上等
付きまとってやる
ずっと見はってやるよ
妄想上等、噂上等、デマ上等
何でもしてやるわ

豚汁うめぇ

既婚者女を自さ○に追いこめええええええ
コ○せええええええ 、
シネえええええええ

既婚者女のデマや嘘をそんな感じで独身女同士の仲間内で広めてやったわw
【【【アイツ正体は実は○○!、アイツはあんな奴】】】ってねw
仲間はみーんな馬鹿だから、すぐわたしの嘘に騙されてくれるわ
一緒に相手を殴ってくれて助かるぅ
結局みんな真実なんてどうでもよくて、誰かをサンドバックにしたいのよ
ストレス社会がわるい
みんなああ、訴えられたり、内容晒されるときは一緒だぜ!!!!!!
共犯だから運命も共有、逃げるなよ
危なくなったらわたしの盾になって



豚汁も、うめぇ〜。

28 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:03:30.86 ID:PA7Q1jjI.net
この独身みたいな人が嫌われるのは分かる。
そんなんだから結婚もできないし相手気にしまくってスレもずっと見るような人生になるんだぜ。

29 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:04:23.90 ID:e95Mm8kW.net
この独身荒らしに話逸らされるなぁ
開示請求の判例が知りたい

30 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:06:27.14 ID:k9SoQ1Rw.net
そもそも、こっちが警察いってもいいレベルなんだが??
既婚者女どもは未婚に配慮したら??
開示や警察に怯えてるんだねえ

【【【【:【なりすましでも荒らしでも、憶測と妄想による嫌味やレスでも何でもしてやるよwww 】】】】】
覚悟しろ既婚者

31 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:12:50.48 ID:3qUxKZoC.net
このスレに居る人も見る人も自分も、余計なストレス溜めてて精神的に磨り減って辛いよな…みんな気をしっかり持てよ
あんな事しなければよかったと思うよな。

32 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:14:24.66 ID:UpkbVvsi.net
ID:e95Mm8kW

必死に真っ赤になって怒ってて余裕なさそー
そんなんだから嫌われてここでも馬鹿にされるんだよ

33 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:14:44.18 ID:SHuyMAMC.net
ここに来る時点で、効いちゃってるもんね

34 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:15:21.10 ID:UpkbVvsi.net
そうそうw

35 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:15:47.83 ID:Be8shpP7.net
>>29
作家の判例下ったが…

36 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:16:47.37 ID:e95Mm8kW.net
>>35
自分の知らない案件だな。
費用どれくらいだった?

37 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:17:08.91 ID:UpkbVvsi.net
>>29

>開示請求の判例が知りたい


情報求めて情報ほしくて必死必死笑笑

38 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:17:34.93 ID:dNBI9JWQ.net
>>33で書いたのは
>>34お前の事だよ…

39 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:18:54.74 ID:9Is9FgPs.net
>>19
一番暇なのは、そんなもんいちいち逐一チェックしてるあわれなおまえだよ

40 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:19:07.91 ID:Kzsn3hF2.net
顔真っ赤にして突っ掛かってるの独身おばさん一人か
可哀想に…

41 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:19:40.24 ID:w4ahkYyL.net
うるせー
既婚者はシネ

42 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:19:45.91 ID:UpkbVvsi.net
このスレ全員顔真っ赤w

43 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:21:04.42 ID:aB/UHQ4I.net
このスレでは誰も自身を既婚者と名乗ってないよ
自分の敵()がレスしてると思ってるの?
思い込み激しいわ

荒らしウゼー

44 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:21:22.95 ID:3XHsT8Go.net
>>38
いまお前のことを書いたんだが

45 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:22:30.01 ID:dQYtsi0d.net
ハッピーニューイヤー
独身女万歳!
色んな手を使って仲間と一緒に
【【証拠も確証も無くても
憶測と妄想で嫌味言い続けてやるよ
既婚者女ババアなんて雑魚(笑)だろ 】】
精神削ってやるよ上等
付きまとってやる
ずっと見はってやるよ
妄想上等、噂上等、デマ上等
何でもしてやるわ

豚汁うめぇ

既婚者女を自さ○に追いこめええええええ
コ○せええええええ 、
シネえええええええ

既婚者女のデマや嘘をそんな感じで独身女同士の仲間内で広めてやったわw
【【【アイツ正体は実は○○!、アイツはあんな奴】】】ってねw
仲間はみーんな馬鹿だから、すぐわたしの嘘に騙されてくれるわ
一緒に相手を殴ってくれて助かるぅ
結局みんな真実なんてどうでもよくて、誰かをサンドバックにしたいのよ
ストレス社会がわるい
みんなああ、訴えられたり、内容晒されるときは一緒だぜ!!!!!!
共犯だから運命も共有、逃げるなよ
危なくなったらわたしの盾になって



しおから、うめぇ〜、、

46 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:23:32.21 ID:kNj+d3ad.net
そもそも、こっちが警察いってもいいレベルなんだが??
既婚者女どもは未婚に配慮したら??
開示や警察に怯えてるんだねえ

【【【【:【なりすましでも荒らしでも、憶測と妄想による嫌味やレスでも何でもしてやるよwww 】】】】】
覚悟しろ既婚者。

47 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:24:14.93 ID:9Is9FgPs.net
体に悪いもんばっかり食いすぎや

48 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:25:14.36 ID:4cnX59k7.net
ブスで貧乏で能なしで、しかも性格も悪い人は結婚出来なくて辛いです
友達も居ない人は繋がりもないから出会う機会もない

49 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:25:24.85 ID:3XHsT8Go.net
豚汁コーラおばさんはひとり3役くらいしてるから毎度ID変わるんだよな

50 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:25:58.44 ID:e95Mm8kW.net
ごめん、カオスすぎて正直笑ってる

51 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:26:15.82 ID:1AIolzlq.net
id コロコロやめろ
またngにしないといけないだろ

52 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:27:20.18 ID:IInolepF.net
真っ赤な9連投ー!

53 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:27:58.10 ID:e95Mm8kW.net
>>49
この独身、最近はしおからも食べてないか?
身体に悪そうな物ばかり食い過ぎてるしすぐ病気になるぞ、若者とは違うんだから…独身おばさん

54 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:29:48.40 ID:wgmV0iOL.net
独身おばさんはID真っ赤になるの回避するためにID変えるの?
悔しくて顔はそんなに真っ赤なのに…ww

55 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:31:02.19 ID:9Is9FgPs.net
意外にこういうキチが超美人だったりするのか…?

56 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:32:12.38 ID:nd6NXFMo.net
それはないな……美人なら結婚できてもっと生活充実してるだろ

57 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:35:16.23 ID:cHxrDDq5.net
発信者の中でも独身さんと林檎さんは別枠だろ
この二人は攻撃性強すぎて発信者であろうが噛みついて荒らすから
荒らしとして定義して放置しておけ

58 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:23.97 ID:e95Mm8kW.net
スルーしてても延々と突撃してくるし荒らしてくるからな

59 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:43.34 ID:MCk8TjPm.net
本当にイイ女なら適齢期過ぎる前にとっくに男捕まえてる定期

60 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:17.73 ID:e95Mm8kW.net
前スレ見てないが独身はコーラも飲んでたのか?
豚汁とコーラとか体に悪すぎる
健康管理もズボラかよ
身体大事にしろよ独身。

61 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:45:49.82 ID:oWjaPyLL.net
もしかして独身様が独りでスレ荒らしてる?

62 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:48:08.20 ID:cHxrDDq5.net
最初は林檎さんがきて入れ替わりで独身さんがきてる
独身さんはなんだかんだで個人名出さないからギリギリの所で
理性保ってそうだな、二人が結婚して子供産めば最凶の発信者が産まれそう

63 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:48:25.63 ID:E6LGFKoD.net
>>59
結婚適齢期過ぎた売れ残りは地雷だもんな。

64 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:50:36.38 ID:e95Mm8kW.net
>>62
ワロタ
独身は今は怖くて個人名出せないだけで過去に個人名出してるんじゃない?
スレ貼ってたし

65 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:52:40.91 ID:L69sOhan.net
顔真っ赤って連呼してる人もだいたい一人だよね
IDすぐ変わるし
もしや独身様がお独り様で工作するために自作自演レスしてる……?

66 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:54:40.16 ID:cHxrDDq5.net
そうなのか?出してるところ見たことないな、独身さんまだいるか?
名前出したことある?ところで独身さんって対話が可能なのか?
未確認動物UMAと接触を試みる探検家の気分だわ

67 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:55:01.56 ID:xdaEn6cY.net
誰も自分が既婚者だなんて話題出してないのに一人で暴れる独身BBAに草生える

68 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:55:32.47 ID:3XHsT8Go.net
>>65
「顔真っ赤」のコロコロ糖質さん乙

69 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:56:14.17 ID:e95Mm8kW.net
独身おばさ〜ん66のレスに答えてやってくれ〜

70 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 01:56:52.87 ID:e95Mm8kW.net
>>61
>>65
可能性は充分ありえる。

71 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 02:00:45.93 ID:bkyTGJR6.net
顔真っ赤に敏感に反応する請求者=コーラ婆という仮説

72 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 02:12:44.07 ID:e95Mm8kW.net
独身コーラおばさんが独りでレスしまくってるだけかもよ
顔真っ赤というレス書き込みも独身おばさんの仕業だけれど、自分が言われると腹が立つのかもしれない

そもそも独身おばさんはID変えまくってるだけでレス数合わせたら真っ赤だよ

73 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 02:15:59.77 ID:cHxrDDq5.net
やっぱ独身さんと意思疎通無理じゃないか?
独身さんが誰かと心通わせてるレス見たことない
普段はガン無視してるがルーツが気になった

74 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 02:18:53.97 ID:3XHsT8Go.net
実はおっさんじゃないかとも思う

75 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 02:18:56.48 ID:xV0RYVFC.net
その可能性もあるのか
なるほど?

独身様は顔真っ赤w
自分の顔を見てないから気づいてないだけで真っ赤だねぇ
相手を気にしまくって顔真っ赤かじゃん
でも相手からは呆れられてスルーされてるどころか眼中にも入れられてなさそうで草
自分が真っ赤だからって相手の事も真っ赤という事にしたがるの?w
そんなんだから結婚もできないんだよぉ
独身は楽できなくて精神も磨り減ってストレス溜まってて辛いね?

76 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 02:19:57.11 ID:6WSzzA9U.net
>>74
おっさんなら既婚者男性に突っ掛かるんでない?知らんけど

77 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 02:21:53.89 ID:e95Mm8kW.net
結婚してる同性を僻むのは女が多いからあの独身はババアだと思う、独身婆って言うとキレるしな。

78 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 02:23:56.85 ID:cHxrDDq5.net
あれが男なら、ID転がして転生しまくるオロチマルとしか思えんよ

79 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 02:27:40.34 ID:e95Mm8kW.net
ワロタ
まぁ恐らくだけれど、あの荒らしは独身女だろうね。
独身婆って言ってるとまたそのうちキレると思う。

80 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:38.61 ID:3XHsT8Go.net
恐らく雰囲気や見た目はミザリー

81 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 02:55:28.23 ID:IeEl0lnO.net
>>72
顔真っ赤ってレスしまくってるも独身BBAなのか
レスも一人で自作自演かよ
で、独身BBAは自分が言われるのは嫌、と。
既婚者達を見る?、だけで発狂する独身BBAはブサイクっぽいよね

82 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:07.24 ID:EMD0WGbD.net
おまえみたいな自作自演のコロコロ独身ジジイとその独身ババアまとめてよそのスレでやれよ

83 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:01:23.49 ID:iifKvzbL.net
なんか独身がまたキレてるぅ

84 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:02:31.38 ID:e95Mm8kW.net
>>81
そうだと思うよ。

85 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:05:18.18 ID:Tg9MFGE3.net
単発IDと連投IDの二刀流を駆使して独身BBAと戦う独身GG

86 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:07:33.48 ID:e95Mm8kW.net
と思いたいね。

87 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:12:40.75 ID:Iu0FM1PR.net
ID:IeEl0lnOは2度と出てこれないんだろなあw

88 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:14:30.74 ID:Iu0FM1PR.net
なんでだろぉ〰
なんでだろぉ〰

89 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:14:36.35 ID:bl3H7mt8.net
さっそく独身婆さまの得意技の妄言がでたか
>>45で妄想やデマ上等って言ってるし……既婚者女性たちの事をアレコレ悪い方の話題を持っていきたがるの害悪でしかない

そんなんだから売れ残るんだよ独身

>>19のリンク先のレス読むと独身BBAが悲惨すぎてじわじわくる

>>81のレス内容が図星すぎてキレてるのか独身BBA
顔真っ赤レス連呼してたのは独身BBAかよw
自分は言われるの嫌なくせにw
独身BBA顔真っ赤w

90 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:15:21.66 ID:Iu0FM1PR.net
また単発w

91 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:16:04.91 ID:e95Mm8kW.net
82、85、87とID変えまくってるね

>>89
よほどレスが効いたらしい(笑)

92 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:16:06.58 ID:Iu0FM1PR.net
そしてお次は21レスw

93 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:16:55.17 ID:Iu0FM1PR.net
豚汁うめぇ〜!

94 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:17:23.77 ID:KRkGfE2f.net
21レスwww
顔真っ赤w
ハッピーニューイヤー
独身女万歳!
色んな手を使って仲間と一緒に
【【証拠も確証も無くても
憶測と妄想で嫌味言い続けてやるよ
既婚者女ババアなんて雑魚(笑)だろ 】】
精神削ってやるよ上等
付きまとってやる
ずっと見はってやるよ
妄想上等、噂上等、デマ上等
何でもしてやるわ

豚汁うめぇ

既婚者女を自さ○に追いこめええええええ
コ○せええええええ 、
シネえええええええ

既婚者女のデマや嘘をそんな感じで独身女同士の仲間内で広めてやったわw
【【【アイツ正体は実は○○!、アイツはあんな奴】】】ってねw
仲間はみーんな馬鹿だから、すぐわたしの嘘に騙されてくれるわ
一緒に相手を殴ってくれて助かるぅ
結局みんな真実なんてどうでもよくて、誰かをサンドバックにしたいのよ
ストレス社会がわるい
みんなああ、訴えられたり、内容晒されるときは一緒だぜ!!!!!!
共犯だから運命も共有、逃げるなよ
危なくなったらわたしの盾になって

しおから、うめぇ〜

95 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:17:52.32 ID:Iu0FM1PR.net
>>91
まんまと予想通り!乙

96 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:19:13.96 ID:wZS6j6M5.net
既婚者女のデマや嘘をそんな感じで独身女同士の仲間内で広めてやったわw
【【【アイツ正体は実は○○!、アイツはあんな奴】】】ってねw
仲間はみーんな馬鹿だから、すぐわたしの嘘に騙されてくれるわ
一緒に相手を殴ってくれて助かるぅ

結局みんな真実なんてどうでもよくて、誰かをサンドバックにしたいのよ
ストレス社会がわるい

みんなああ、訴えられたり、内容晒されるときは一緒だぜ!!!!!!
共犯だから運命も共有、逃げるなよ
危なくなったらわたしの盾になってくれ。

97 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:19:52.44 ID:wZS6j6M5.net
>>91
まんまと予想通り!乙
そうだそうだ!

98 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:21:33.01 ID:KqjPwJcc.net
既婚者女を自○に追いこめえええ
コロ○えええええええ
シネええええええ
辞めさせろおおおおお
そもそも、こっちが警察いってもいいレベルなんだが??
既婚者女どもは未婚に配慮したら??
開示や警察に怯えてるんだねえ

【【【【:【なりすましでも荒らしでも、憶測と妄想による嫌味やレスでも何でもしてやるよwww 】】】】】
覚悟しろ既婚者

クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!!!!

独身女性仲間たち万歳!!
わたしの仲間たち万歳

99 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 03:24:07.14 ID:e95Mm8kW.net
ほんと惨めなゴミでウケる
そんなに気になっちゃうんだ?
可哀想に。

100 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 04:30:57.48 ID:/QmAn0oy.net
ハッピーニューイヤー
独身女万歳!
色んな手を使って仲間と一緒に
【【証拠も確証も無くても
憶測と妄想で嫌味言い続けてやるよ
既婚者女ババアなんて雑魚(笑)だろ 】】
精神削ってやるよ上等
付きまとってやる
ずっと見はってやるよ
妄想上等、噂上等、デマ上等
何でもしてやるわ

豚汁うめぇ

既婚者女を自さ○に追いこめええええええ
コ○せええええええ 、
シネえええええええ

既婚者女のデマや嘘をそんな感じで独身女同士の仲間内で広めてやったわw
【【【アイツ正体は実は○○!、アイツはあんな奴】】】ってねw
仲間はみーんな馬鹿だから、すぐわたしの嘘に騙されてくれるわ
一緒に相手を殴ってくれて助かるぅ
結局みんな真実なんてどうでもよくて、誰かをサンドバックにしたいのよ
ストレス社会がわるい
みんなああ、訴えられたり、内容晒されるときは一緒だぜ!!!!!!
共犯だから運命も共有、逃げるなよ
危なくなったらわたしの盾になって



しおから、うめぇ〜〜

101 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 04:31:32.80 ID:/QmAn0oy.net
既婚者女のデマや嘘をそんな感じで独身女同士の仲間内で広めてやったわw
【【【アイツ正体は実は○○!、アイツはあんな奴】】】ってねw
仲間はみーんな馬鹿だから、すぐわたしの嘘に騙されてくれるわ
一緒に相手を殴ってくれて助かるぅ

結局みんな真実なんてどうでもよくて、誰かをサンドバックにしたいのよ
ストレス社会がわるい

みんなああ、訴えられたり、内容晒されるときは一緒だぜ!!!!!!
共犯だから運命も共有、逃げるなよ
危なくなったらわたしの盾になってくれよ

102 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 04:32:43.14 ID:vl5h7Ri5.net
ここの奴らの方が顔真っ赤で笑えまちゅねえ〜???



既婚者女を自○に追いこめえええ
コロ○えええええええ
シネええええええ
辞めさせろおおおおお
そもそも、こっちが警察いってもいいレベルなんだが??
既婚者女どもは未婚に配慮したら??
開示や警察に怯えてるんだねえ

【【【【:【なりすましでも荒らしでも、憶測と妄想による嫌味やレスでも何でもしてやるよwww 】】】】】
覚悟しろ既婚者

クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!!!!

独身女性仲間たち万歳!!
わたしの仲間たち万歳

103 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 04:39:24.48 ID:WnOrOqhR.net
既婚者女たちは3人いるんでちゅか〜?
既婚者女たちに加えて

ここ全員顔真っ赤でちゅね〜


既婚者女たちを自○に追いこめ
こっちが警察いってもいいレベルなんだが?
既婚者女どもは未婚に配慮したら?

【【【【【
なりすまし、デマ拡散、噂話拡散、荒らし、モメサ、憶測、妄想、嫌味、付きまといやレスでも、【何でもしてやる 】】】】
覚悟しろ既婚者

クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!
独身女性仲間たち万歳!!
わたしの仲間たち万歳

104 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 05:22:56.51 ID:VwfywaAF.net
ドラクエ10で名前が被っただけでお前は俺の偽物だから訴えてやるって言われたんだけど大丈夫ですよね?そいつTwitterで進捗状況とかいってスクエニに連絡しましたとか東京地裁に書面を送りましたとかいちいち報告してるんだが示談した方がいいのかな?法律に詳しいとかも言ってるし

105 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 05:29:13.67 ID:HJwsOAWQ.net
既婚者女たちは3人いるんでちゅか〜?
既婚者女たちに加えて

ここ全員顔真っ赤でちゅね〜


既婚者女たちを自○に追いこめ
こっちが警察いってもいいレベルなんだが?
既婚者女どもは未婚に配慮したら?

【【【【【
なりすまし、デマ拡散、噂話拡散、荒らし、モメサ、憶測、妄想、嫌味、付きまといやレスでも、犯罪でも、【何でもしてやる 】】】】
覚悟しろ既婚者

クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!
独身女性仲間たち万歳!!
わたしの仲間たち万歳

106 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 06:26:30.68 ID:xToxWvhK.net
★恐喝請求者撃退法

@示談だけは絶対にしない
 確定赤字なのでこれだけで去っていく場合多数

Aフリーwifiを主張する
 パスワードをかけずにいたために誰か知らない第三者が使用した可能性を主張する。請求者は証拠を出せないのでこれだけで詰む
 プロ責法第三条(損害賠償責任の制限)により管理責任を問われることなどもない

B書き込むときはノーログVPNやフリーwifiを使用する
 無敵なので散々書きたい放題

C無職で財産がないことを嘘でもいいから主張する
 財産調査のために請求者はまた手間や金をかけなくてはならなくなる。諦めたり必死に山を当てる作業になりますます赤字になる

107 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 06:28:16.04 ID:xToxWvhK.net
Q.間違って示談しちゃったよどうしよう。しつこく請求者から電話がかかってくる

全無視でOK。着信拒否でOK。

Q.財産開示手続がどうのこうのってしつこく脅してくるよ。怖いよ。

すべて自己申告なので「何もない」と書けばOK

Q.何かあることがばれたらやばくない?

手続をしてくる時点でこちらの財産状況を把握してないという証拠
そもそもほかに財産状況を把握する手段が存在しない

Q.動産執行で差し押さえされちゃうよ!

動産執行はテレビ、パソコン、衣類、家電、66万円以下の現金など、生活必需品、ありとあらゆるものが回収禁止にされている。
さらに調べ方もいい加減でタンスの中を見ることさえしない
高価なものは別に移してしまえばいい
さらに相手に知らせた住所にくるので、何もない事故物件を適当に借りそこを住所にして住民票登録してしまえばその何もない場所にくるしかなく、
何もとれずに執行不能で去っていく

Q.口座とか知られちゃうよ!口座から差し押さえされちゃうよ!

相手の所有口座を知るためには、金融機関1件1件に対し公開請求を行わなければならない
証券会社、銀行など、日本の金融機関は数百件ある
その中から、ここに口座があるのではないかと予想し、山をあてる作業になる
(しかもその1件1件はすべて別件扱いでそれぞれに金がかかる)
もし全件公開してもらうとなると、軽く費用数千万円かかる
裁判所が全部調べてくれて公開してくれるということは一切してくれない

それでも不安というのであれば、タンス預金にしてしまうか、海外口座(維持費用月ほんの数百円)に全部うつしてしまうだけですべて解決

108 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 06:28:31.98 ID:xToxWvhK.net
Q.自分の職業言っちゃった。
「仕事やめた」でOK

Q.無職って言っても、年金機構から職場ばれて給料から差し押さえできるからなって脅されたよ。

残念ながら民事執行法206条(債務者の給与債権に係る情報の取得)で
・養育費や婚姻費用などの請求権
・人の生命若しくは身体の損害による損害賠償請求権
と、所得できる条件が限定されれたよ。

残念ながら民事執行法206条(債務者の給与債権に係る情報の取得)で
・養育費や婚姻費用などの請求権
・人の生命若しくは身体の損害てるので名誉のしかも示談請求ごときじゃ情報取得は不可能

109 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 06:28:56.45 ID:xToxWvhK.net
相手には職業は必ず「無職」だと言っておいた方がいいよ
仮に働いてたとしてもね
というか正直に何の職業やってるとか職場どこだとか話すメリット何もないし
基本的にこういう当たり屋の請求者相手には「働いてないから財産全くない」これだけでOK

すると、必ずこう脅してくる
「民事訴訟法改正されたの知らないのか?年金機構とかから相手の勤務先がわかるようになったからお前の給料から差し押さえしてやる」

ところが改正されたのは改正されたんだけど、
・養育費や婚姻費用などの請求権
・人の生命若しくは身体の損害による損害賠償請求権

っていう、結婚の費用と養育費とあとは殺したとか怪我させたとかだけで、
残念ながら名誉だとか、裁判費用がどうのこうのじゃ無理なんだよね

つまり、無職って言われたら詰みだから


びた一文払わないであげてね
たーっぷり時間と金をかけさせて、1円も払わないで逃げてあげてね!

110 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 07:04:35.57 ID:OEgcsddN.net
既婚者女たちは3人いるんでちゅか〜?
既婚者女たちに加えて

ここ全員顔真っ赤でちゅね〜


既婚者女たちを自○に追いこめ
こっちが警察いってもいいレベルなんだが?
既婚者女どもは未婚に配慮したら?

【【【【【
なりすまし、デマ拡散、噂話拡散、荒らし、モメサ、憶測、妄想、嫌味、付きまといやレスでも、犯罪でも、【何でもしてやる 】】】】
覚悟しろ既婚者

クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!
独身女性仲間たち万歳
わたしの仲間たち万歳

111 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 07:05:18.98 ID:xImcvcIc.net
ここの奴らの方が顔真っ赤で笑えまちゅねえ〜??



既婚者女を自○に追いこめえええ
コロ○えええええええ
シネええええええ
辞めさせろおおおおお
そもそも、こっちが警察いってもいいレベルなんだが??
既婚者女どもは未婚に配慮したら??
開示や警察に怯えてるんだねえ

【【【【:【なりすましでも荒らしでも、憶測と妄想による嫌味やレスでも何でもしてやるよwww 】】】】】
覚悟しろ既婚者

クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!!!!

独身女性仲間たち万歳!!
わたしの仲間たち万歳

112 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 07:06:04.31 ID:xImcvcIc.net
既婚者女のデマや嘘をそんな感じで独身女同士の仲間内で広めてやったわw
【【【アイツ正体は実は○○!、アイツはあんな奴】】】ってねw
仲間はみーんな馬鹿だから、すぐわたしの嘘に騙されてくれるわ
一緒に相手を殴ってくれて助かるぅ

結局みんな真実なんてどうでもよくて、誰かをサンドバックにしたいのよ
ストレス社会がわるい

みんなああ、訴えられたり、内容晒されるときは一緒だぜ!!
共犯だから運命も共有、逃げるなよ
危なくなったらわたしの盾になってくれ、

113 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 07:06:50.07 ID:IoM2rUKr.net
ハッピーニューイヤー
独身女万歳!
色んな手を使って仲間と一緒に
【【証拠も確証も無くても
憶測と妄想で嫌味言い続けてやるよ
既婚者女ババアなんて雑魚(笑)だろ 】】
精神削ってやるよ上等
付きまとってやる
ずっと見はってやるよ
妄想上等、噂上等、デマ上等
何でもしてやるわ

豚汁うめぇ

既婚者女を自さ○に追いこめええええええ
コ○せええええええ 、
シネえええええええ

既婚者女のデマや嘘をそんな感じで独身女同士の仲間内で広めてやったわw
【【【アイツ正体は実は○○!、アイツはあんな奴】】】ってねw
仲間はみーんな馬鹿だから、すぐわたしの嘘に騙されてくれるわ
一緒に相手を殴ってくれて助かるぅ
結局みんな真実なんてどうでもよくて、誰かをサンドバックにしたいのよ
ストレス社会がわるい
みんなああ、訴えられたり、内容晒されるときは一緒だぜ!!!!!!
共犯だから運命も共有、逃げるなよ
危なくなったらわたしの盾になって



しおから、うめぇ〜〜〜

114 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 07:07:47.80 ID:ANdTpQ7R.net
既婚者女たちは3人いるんでちゅか〜?
既婚者女たちに加えて

ここ全員顔真っ赤でちゅね〜


既婚者女たちを自○に追いこめ
こっちが警察いってもいいレベルなんだが?
既婚者女どもは未婚に配慮したら?

【【【【【
なりすまし、デマ拡散、噂話拡散、荒らし、モメサ、憶測、妄想、嫌味、ストーカーや、レスでも、犯罪でも、
【何でもしてやる 】】】】
覚悟しろ既婚者

クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!
独身女性仲間たち万歳
わたしの仲間たち万歳〜

115 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 11:21:22.56 ID:biNI7p3W.net
もうネットに書くのやめようや
友達と飲み屋やドライブ中でなら何言ってもいいからそれで我慢しよう

俺は幸いにも一緒になって叩いてくれる悪友がいるからそれで我慢してるわ
リアルでの会話なら開示なんてしようもないし言いたい放題よ

116 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 11:28:31.00 ID:jSbX/3Y6.net
再放送

117 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 11:28:52.36 ID:mp3tv6/+.net
>>115
年を取ると友達がいなくなる
コロナでそれが加速した
金を介さないと話し相手すらいなくなる

118 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 11:40:03.57 ID:sB7XMtXp.net
なんで特定の誰かをそんなに叩きたいんだ?
5ちゃんのレスバで十分だろ?
IDリセットで後に引かないようにしてればその都度同じ奴とでも新鮮な気持ちでレスバできるぞ

119 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 11:49:05.78 ID:KY50p5pX.net
>>118
今ワッチョイ有りが本スレだったりして、そうでもない

120 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 12:27:45.74 ID:sB7XMtXp.net
請求者に有利な虚偽・曲解で工作するやつがいなくなったな
このスレの請求者っていうワードはこういう工作をするやつのことな
真偽不明の情報ならスレタイ的に発信者寄りのレスを心がけるべき

121 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 13:13:25.05 ID:qtuKXA/r.net
Twitterでみたけど、ゆたぼんに対して包茎なんやろなっていっただけで開示請求されてるとかこんなの開示請求通ったらなんでもありじゃん

122 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 14:11:20.30 ID:QhC09UQ3.net
弁護士経由の請求書も 裁判所とおしてないものなら 架空請求と何ら変わらんってわかっただけで このスレの意義があったなw
頭の悪い弁護士の書いた請求書は架空請求のはがきのほうがマシなレベルな脅迫状よこすから無視するしかないわけだがw

むししとけば請求者の赤字が回収できないだけ。
裁判にすると請求者の赤字が増えるだけ・・・っと

かなり精神的に落ち着いたよw

123 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 14:38:12.58 ID:zPlZFP2Q.net
>>121
誹謗中傷で自殺したやつの件から裁判所は開示に傾いてる傾向があるみたいな話なかったっけ?
んで、未成年に対して「包茎」と言うのは教育的に悪影響だとか児童猥褻につながるとか、何とか、兎に角、相手が未成年だと関連付けて訴えた弁護士の弁論技術があったんだろうなっていう推測はある

124 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 14:38:43.04 ID:zPlZFP2Q.net
>>121
とはいえ、勿論こんなんで開示が通ったら何でもありやんってのは俺も100%同感

125 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 14:44:37.49 ID:AfOIEVqd.net
>>104
なんだそりゃ?
そんな奴本当にいるのか?そんなもん無視で大丈夫に決まってんだろ
勝手にやらせとけよ

126 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 14:46:25.61 ID:1AIolzlq.net
>>124
その人自分で意見照会書いてるから反論不足で開示される可能性もある

127 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 14:48:20.16 ID:AfOIEVqd.net
ゆたぼんの場合は名前がハンドルネームなんだろうけど顔を出して、この実在する人物がゆたぼんとして周知されてるという事に疑いがないから道定されるんだろうね
包茎っていうのもただ包茎である事実を述べたという意味以外に侮辱の意味を込めたと認められるところがあるからアウトになったんだろう
実際侮辱としか思えない表現だったと思うしね

128 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 14:57:17.03 ID:cHxrDDq5.net
DQなんちゃらの個別奴は林檎さんでしょ
昼から独身さんと林檎さんの奇跡のコラボ
荒らしはID転がして自演するからNGしても無駄だから面倒臭い
皆、発信者寄りではあっても荒らし寄りではないから叩かれてるだけでは

129 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 15:03:13.69 ID:cHxrDDq5.net
同定可能性は顔出し以外にも社会活動してるかどうかも関係あるよ
風俗嬢やキャバ嬢の源氏名はハンドルネームみたいなものだが源氏名で社会活動してると
顔出し関係なく同定可能性が認められる

130 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 15:16:14.12 ID:zPlZFP2Q.net
>>129
それが同定可能性の決定的要素とは思いにくい。
通常一般人が、当該表現を見て「あっ、これあいつじゃん」って分かるかどうかだったはず

131 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 15:24:38.00 ID:cHxrDDq5.net
>>130
社会活動も同定可能性が認められるうちの一つって話しだよ
一般人の風俗嬢の源氏名の認知度なんてほぼ皆無でしょ

132 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 15:48:07.66 ID:YiZSGLQp.net
源氏名の場合は店名とセットじゃないと難しそうだね
同じような名前の人が他店に居るかもしれんし

133 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 15:56:59.84 ID:zPlZFP2Q.net
>>131
顔を出してなくても源氏名で社会活動していることのみをもって同定可能性が認められるって言ってるやん

相当性を欠いてるわ

134 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:07:03.70 ID:YiZSGLQp.net
例えば顔出しをしてない歌手とか作家とかの例を考えれば何となく答えが分かりそう

135 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:11:28.74 ID:AfOIEVqd.net
>>131
だから俺はゆたぼんに関しては開示は仕方ないんじゃないかなって思うね
ただ両者ともにどう考えても損害が大きいと思う

もちろん請求者側もそうだよ
開示するために色々手続きをして10万以上はかかるでしょ?
この時点で割に合わないし普通はこれをやろうとは思わない

そして投稿者側も同様でそのちょっとの一言の悪口だけでかかる手間や費用を考えると割に合わないと思う
これを仲裁して裁く人間が儲かるだけ

それが現在のシステムでありそういうリスクを避けたいなら気をつけて発言するべきだっていう事なんだろうが
そうであるとしてもそういった状況のままであれば言論が萎縮してしまうと思うよね

136 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:11:54.18 ID:AfOIEVqd.net
アンカーミス

137 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:16:22.72 ID:gXMtfBVz.net
5chで死ねとか書かれたんだが、相手を潰す方法ないかねえ?

138 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:18:20.08 ID:YiZSGLQp.net
あらかじめ言っておくと、匿名同士なら無い

139 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:18:50.84 ID:gXMtfBVz.net
>>138
ちなみに我が家の顧問弁護士に聞いてみたら弁護士に頼むなら着手+成功報酬で40万円、あと裁判所に担保金?で20万円くらいかかるらしいが
お前らはどう思うかね

140 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:21:39.29 ID:YiZSGLQp.net
状況が分からん
一般的に高額で示談でもしない限り、金銭的には赤字になると言われてるな

141 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:22:29.19 ID:gXMtfBVz.net
>>138
「氏んでいいよ」とか言われてさ
軽く言い返したら次のレスで「氏ねば」と言われた
立派な中傷だろ

142 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:24:01.09 ID:gXMtfBVz.net
知識ある奴いないの?

143 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:24:43.24 ID:JqGQOuBG.net
我が家の顧問弁護士(笑)

wwwww

144 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:24:58.08 ID:YiZSGLQp.net
お互い匿名だと仮定して、レスバで何か言われたとしてもどうにも出来ないな
気分を害するのは理解出来るが我慢するしかない

145 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:28:42.66 ID:YiZSGLQp.net
そもそも、匿名だと同定可能性を満たさないから権利侵害を問えない
「中傷」という名前の罪名も無い
以上

146 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:29:48.56 ID:zPlZFP2Q.net
不快感は法的保護に値しないっていう判例がある
あと、対抗言論の法理ってのがあって要は、言い合いになってたらある程度は言い返されてもしゃーないってこと

147 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:32:40.32 ID:YiZSGLQp.net
人格感情の侵害って奴だね

148 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:33:19.13 ID:gXMtfBVz.net
アンカーつけられてるからレスは自分向けなのは間違いないんだかな
深刻度は低いが真剣な相談なんだから真面目に答えてくれ

やっぱり知識ないの?

149 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:34:43.54 ID:jP8j80ub.net
アホの子特有のアホ丸出しの質問ね

150 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:37:43.22 ID:zPlZFP2Q.net
>>148
甘えるなら法テラスとかに行け

151 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:38:17.27 ID:YiZSGLQp.net
>>148
既に書いてるから「名誉毀損(or侮辱罪) 同定可能性」とかでググってくれ
要するにどこの誰に対しての中傷だと同定出来ないから権利侵害には問えない
どこの誰だか分からない名無しの名誉が毀損された所で実害を受ける人間は存在しないってこと
上でも議論になってるけど、第三者から見て誰に対しての発言なのかということが分かるかどうか

152 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:41:08.32 ID:YiZSGLQp.net
>>148
現実世界に生きて生活してるあなたという人間とネット上の中傷が結び付くかどうか
例えば、出身高校と本名の組み合わせとか
本名じゃないけどその名前で社会活動や商業活動してるとか

153 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:41:34.31 ID:gXMtfBVz.net
>>150
君は知識がないから書けないのでは?

154 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:44:15.73 ID:gXMtfBVz.net
取り急ぎここまでについてお礼する
ありがとう
が、できないというのは本当に100%不可能なのか?

家族に弁護士いるから無償で頼めなくはないけどさ、実際どの程度勝てるの?100%無理かね

155 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:45:56.97 ID:YiZSGLQp.net
そこまでの明言は避けるが、まあ無理だろう
というか、本当に家に弁護士が居るならその弁護士に聞けば一番早いだろうに(笑)
なんか、似たような設定の人が前にも居たような・・・

釣りっぽいけどマジレスしてみますた

156 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:48:19.23 ID:5v2HikBZ.net
こいつ前も同じような相談してた頭の悪そうなキッズだろ

157 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:53:06.03 ID:pRBcOeuG.net
匿名同士は無理だよ、どの場所にもいる名物のネームド名無しも無理ね
例えば独身さんというネームドを中傷したとしても
独身さんを現実と結びつける同定可能性はどこにも転がってないから無理
ペンネームで活動してる作家になると商業活動してるので認められたりはする

158 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 16:59:56.22 ID:gXMtfBVz.net
いや、相手は父親でも一応弁護士なわけよ
こんなしょうもないことを相談したくないの
こんな場で助けてもらってもしょうがないと思う
だから事前情報くらいは用意して準備しておきたいのさ

机上の論ではなく具体的な事例を教えてくれよ

159 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 17:03:30.91 ID:+E0A6RE1.net
匿名でお互い煽り合いしたくせに開示請求したいとか…
みっともなくて恥ずかしいねおまえ

160 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 17:06:55.23 ID:YiZSGLQp.net
具体的な例と言えるかは分からないが
俺なんて出身高校+本名まで出されて中傷されたのに
警察に行ったら「どこの誰だか分からない」「同じ名前の人がいるかもしれない」
とか言われたぞ
大会に出た際の競技記録が残ってると言ったら、いけるかもしれないと興味を示してたが

まあ、警察はまともに取り扱いたくなかっただけだろうがな

161 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 17:10:37.37 ID:gXMtfBVz.net
結局、「氏ね」程度ではこちらの損失(経済的時間的)を限りなく抑えて(目標12000円まで)誹謗中傷野郎には経済的(時間的)な償いをたっぷりしてもらい反省させるのは不可能かね?

162 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 17:11:38.89 ID:gXMtfBVz.net
>>159
煽るだけの猿のレスは不要
不愉快

163 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 17:25:23.89 ID:pRBcOeuG.net
だから匿名同士のレスバは100%無理
具体的な事例も何も匿名同士のレスバで開示された例なんて存在しないから
悪魔の証明と同じくないものは出せない

164 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 17:26:36.49 ID:qoBT2Xwe.net
>>158
>>160の言うとおりどこの誰かかわからん人に対しての中傷は警察はおろか弁護士も話すら聞いてもらえないと思うよ。恥をしのんでお父さんに相談してみ

165 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 17:28:25.65 ID:cZt1ezQh.net
匿名同士でシネと言われだだけで頭に血のぼって開示請求〜!とかどんだけ沸点低いのよw
生きづらいだろう

166 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 17:29:09.18 ID:zPlZFP2Q.net
>>161
具体的に検討したいから、レスバした場所を教えてもらえるか?

167 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 17:41:21.68 ID:gXMtfBVz.net
それは特定されるからあえて伏せてるんだが

168 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 17:42:27.38 ID:pRBcOeuG.net
>>160
基本的に被疑者不詳だと警察は相手してくれんよ、緊急性がない事案だからね
本名晒しが半年以上続いて足繁く警察に通ってやっと対処してくれるかどうか
だから開示請求して被疑者特定してから刑事進めるのが通例

169 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 17:46:03.53 ID:YiZSGLQp.net
まあ、普通は「出身高校+本名」でほぼ同定可能性が認められるとは思うが
仕事を増やしたくない警察にあしらわれた点もあったろうな
とにかく、匿名ならどうあがいても無理だと考えた方が良い

170 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 17:47:58.04 ID:zPlZFP2Q.net
っつーか、原告が匿名の場合って自らが同定可能性を立証する責任を追うよな
しかも裁判では原則自分の氏名・住所を被告に通知することになるし

171 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 17:49:43.33 ID:YiZSGLQp.net
>>168
「警察はネット上の案件はまともに相手にしない」というのを身を以て実感したよ
その一方でこっちは向こうの警察から注意の電話も来たから、動かない訳では無いということも知ってる
警察で相談した際にも「刑事じゃなくても民事で白黒つける方法がある」とはアドバイスされたんだが
弁護士を雇う金もなかったのとどうしても刑事でいきたかったからどうしようもなかったな

ただ、開示請求からの刑事告訴という手順があるという話は警察も教えてくれなかったし
法テラスの仕組みについてもきちんと理解が出来ていなかった
それらを知っていればこちらが請求してたんだがな

172 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 17:54:58.39 ID:YiZSGLQp.net
実際にはこちらは相手方から過去に暴力を受けたこともあって
その上で脅迫的な内容も書かれてたんだがね

173 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 18:04:37.44 ID:gXMtfBVz.net
>>171
我が家の顧問弁護士も同じようなことを言ってたよ

174 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 18:10:31.67 ID:YiZSGLQp.net
どの部分を指して同じようなことかちょっと分からないけど
匿名同士ならとにかく無理だと思うよ

175 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 18:12:09.88 ID:pRBcOeuG.net
我社の顧問弁護士に尋ねてみたって流れなら分かるけど
我が家のパッパは顧問でもなんでもないだろ
笑わしにきてるのか

176 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 18:16:25.39 ID:qoBT2Xwe.net
316 名前:無責任な名無しさん [sage] :2022/01/04(火) 14:09:04.50 ID:r0eHH6D0
>>314
すまんね
まあ元が子供っぽい幼稚な前提だからね

>>315
参考になった

ちなみに発信者情報開示について、我が家の顧問弁護士に聞いてみたよ
弁護士に頼むなら着手+成功報酬で40万円、あと裁判所に担保金で20万円くらいかかるってさ



この子がまた来てるのかw

177 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 18:20:53.98 ID:/PeNuuz3.net
>>175
我が家でも「顧問弁護士」という言い方はするがね
幼稚な煽りはやめな

178 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 18:27:08.10 ID:AfOIEVqd.net
名誉毀損とかさ、本当にその人に名誉があってそれが毀損されたならば10万とかっていう判決はまだ分かるけど
ただの一般人が掲示板でバカだのカスだのキモいだの死ねだの言われたからって10万以上金を払えってのはどう考えてもおかしいと思うよ
交通違反とかの方がよっぽど罪を重くするべきだし
違反キップ15000より全然高いという現状はバランス的におかしい
名誉毀損でも侮辱でも15000で充分でなければバランスが崩壊する
ただしビジネスにおいて損害を与えるような名誉毀損であれば高くても仕方ないの
個人同士は低くすべきだ

179 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 18:34:02.72 ID:SEu6XlMB.net
それなら個人同士で言ってればいいんじゃない?
誰でも見れるSNSや掲示板に罵倒を書くのは個人に言ってるのではなく全世界に向けてコイツはバカです死んだ方がいいですって発信してるのよ
そこ理解してないならネット向いてないとしか言えん

180 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 18:35:32.37 ID:zPlZFP2Q.net
>>178
名誉感情侵害が20~30万かな
名誉毀損がもうちょい上
あとは、弁護士費用をどれだけふっかけれるかで数十万が上乗せされたりされなかったり

181 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 18:39:14.79 ID:/PeNuuz3.net
匿名でも名誉感情は認められるべきだと思うがね

182 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 18:40:55.29 ID:YU1ST+wL.net
開示通って、その後裁判されて負けると過程して、本人訴訟でやった場合と弁護士に頼んだ場合とではやっぱり慰謝料額も変わってくるんか?

183 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 18:51:21.84 ID:/17V5OAF.net
我が家の顧問弁護士はさすがに草

184 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 18:55:26.55 ID:YiZSGLQp.net
仮にビジネスにおいて損害があったとしても
それが正しい内容でそれなりに公益性も認められるなら損害賠償するべきでないと思うけどね

185 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 18:57:44.01 ID:YiZSGLQp.net
>>177
顧問弁護士って普通は会社とか事務所に雇われてるものなんだけど
家族で会社か何か経営してるとか?

186 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 19:00:37.07 ID:SNPZYP9P.net
匿名同士でも名誉感情の侵害なら同定可能性が条件ではないからやろうと思えば出来るでしょう
ただし誹謗中傷の受忍限度に寄るから、相当悪質じゃないと無理でしょう

187 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 19:04:01.79 ID:YiZSGLQp.net
なるほど
これまでも何度か話題になったが、民事オンリーの「名誉感情の侵害」の場合は同定可能性は必須ではないのか?
いずれにせよ、一言二言「死ね」ぐらいなら受忍限度は超えないだろうね
特定のツイッターアカウントに対してとかならまだ分かるが、5chのIDなんて一日で変わるし
受忍限度を超えるような継続的な中傷行為を続けることがまず不可能だよね

188 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 19:06:32.38 ID:/PeNuuz3.net
まぁとにかく家族に弁護士がいるのは心強いよ

189 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 19:10:30.81 ID:sB7XMtXp.net
匿名同士の場合、一方の名無しが自分であることをまず証明しないとならないけどどうやるの?
自分のレスのIPを開示してもらってプロバイダに証明書をお願いするの?

190 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 19:11:51.58 ID:F0lnABET.net
5ちゃんでの匿名ID同士の煽り合いくらいで、開示請求したくなるくらいだから、相手に煽られてそれはそれは、よっぽど悔しい屈辱的な思いをしたんだろねw

191 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 19:14:06.20 ID:1AIolzlq.net
未だにヲチスレで特定の個人に対して暴言吐いてる人いるよな
怖いもの無しの無敵の人か

192 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 19:14:32.61 ID:sB7XMtXp.net
悔しい屈辱的な思いをしてるやつが多すぎだなw
そんな思いをするくらいなら5ちゃんなんてしなきゃいいのに

193 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 19:20:43.23 ID:YiZSGLQp.net
>>189
それはちょっと気になった
その証明が無いと第三者がいくらでもなりすまし出来るからね

>>191
たまに女性ユーチューバーとかで理不尽に叩かれまくってる人とかも居るから
そういうのを見ると可哀想だな、って思う

194 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 19:21:18.04 ID:/PeNuuz3.net
>>192
君がね

195 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 19:37:14.27 ID:72R4VFIS.net
>>192
「わが家の顧問弁護士」に言いつけますぞw

196 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 20:10:49.94 ID:sB7XMtXp.net
開示請求をしなければならないほど叩かれてる請求者も気の毒だが、
5ちゃんで煽られたくらいで開示請求できないかと考える池沼も気の毒だな

197 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 20:14:14.75 ID:PXLDEfIF.net
もしや当該スレッドで我が家の顧問弁護士とか馬鹿にされそうなこといったのか?
この短い時間だけでも馬鹿にされてもおかしくないこといってるから
レスバで煽られるのも仕方ないと思うぞ、まず匿名同士なんて100%無理だし
そもそもここスレタイ届けられた人の相談スレなのにスレタイ届ける相談してるし
いろいろとツッコミどころありすぎるだろ

198 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 20:21:52.93 ID:zPlZFP2Q.net
女インフルエンサーにエロコメ贈りまくるのって開示通るかな?w
この場合ってエロコメが権利侵害に当たるかどうかってことになるだろうけどw

199 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 20:24:05.02 ID:qoBT2Xwe.net
>>176で自己紹介してるとおり子供っぽい幼稚な怒りっぽいお子様なのだろね

200 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 20:37:56.16 ID:/PeNuuz3.net
ワイも匿名での「氏ね」程度のレスで警察に動いてもらおうとは思ってないがね

201 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 21:00:24.83 ID:zPlZFP2Q.net
名誉感情侵害の争いで、表現の自由で抗弁して勝った判例ある?

202 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 21:00:26.66 ID:uUiQvAHA.net
俺は開示されてクッソ面倒になったことあるから、未だにヲチスレで晒しや中傷してる人見るとまだ痛い目にあってないんだなって思う
危機感がないのか、スレ立て続けてるし

203 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 21:14:35.48 ID:YiZSGLQp.net
名誉感情の侵害は同定可能性が必須の条件ではないとはいえ
匿名同士の罵り合いで開示請求は弁護士にも辞めとけと言われると思うよ
リアルだってもっと酷いことあるし、そんなことは忘れた方が良い

204 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 21:32:33.13 ID:/PeNuuz3.net
ほーん
で君は弁護士なの?

205 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 21:33:55.08 ID:YiZSGLQp.net
どうしても気になるならここで聞かずに弁護士に聞きに行けば?
テンプレにもそう書いてあるよ
お父様も弁護士だそうだしね

206 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 21:36:00.63 ID:YiZSGLQp.net
ごめん、「弁護士に相談に行け」とは書いてないけど
ここは解決を約束する場所ではないからね

207 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 21:43:38.16 ID:/PeNuuz3.net
>>197
顧問弁護士にこだわってて草
身内に弁護士がいる者への嫉妬かな?

208 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 21:49:27.10 ID:PXLDEfIF.net
匿名同士のレスバで負けて親に泣きつく息子のどこに嫉妬する要素があるんだ
親が気の毒だなとしか思わんよ

209 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:01:50.43 ID:YiZSGLQp.net
弁護士先生のご子息さんにこれ以上触れるつもりはないけれど
自分の請求者も嘘ばかりついていたり、いろんな被害者が出ているから批判されているのに
「自分に対する妬み嫉みで誹謗中傷されている」とかよく言ってたな・・・
嫉妬する要素なんて微塵もないのに
その話をふと思い出しただけなのであしからず

210 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:08:00.22 ID:sB7XMtXp.net
開示請求せざるを得ないほど悔しい屈辱的な思いをしている請求者が哀れでならない

コノウラミハラサデオクベキカ

毎日毎日屈辱とともに暮らしているかと思うと胸が熱くなる

211 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:08:30.63 ID:DtzZfHoM.net
5ちゃん(便所の落書き場)の医者と弁護士は学歴コンプレックスの成れの果てと聞いたことあるけど皆優しすぎだろ笑

212 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:11:33.59 ID:vadVk1Rv.net
『我が家の顧問弁護士』
こんなバカワード生み出すくらいのアホ

213 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:15:56.47 ID:sB7XMtXp.net
請求者と浦見魔太郎が被って困る

超能力「うらみ念法」やオカルトアイテム、残虐な手段をもってして夜な夜な復讐しにまわるって、このスレに夜な夜なやってくる請求者そのものじゃんw

214 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:23:03.56 ID:Ty5tv8oB.net
おじいちゃんいくらなんでもネタが古すぎませんか

215 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:28:29.26 ID:sB7XMtXp.net
渡辺三冠で有名じゃん

216 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:32:15.26 ID:/PeNuuz3.net
いい年をこいてなにをやってるのか

217 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:33:58.63 ID:QlU/U8JA.net
誰か法テラス使う、又は使って応訴した人いないのか
情報くれ
今焦ってるんだ

218 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:37:59.60 ID:sB7XMtXp.net
魔太郎がまた来たw

219 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:40:26.06 ID:/PeNuuz3.net
レベルの低い

220 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:51:58.87 ID:aFSigo9T.net
携帯キャリアから5ちゃんの書き込みについて開示請求の意見照会書が来たんだけど
書き込みに対して開示請求があったとのことで、請求者のどの権利に侵害したとか請求者が誰とか書いてなんいんだけど、これは任意開示なのか?それとも既に訴訟になってる?

221 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:53:55.19 ID:yhj9hsSS.net
>>192
それで開示失敗して憤死wwwwwwwwww

222 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:57:10.46 ID:YiZSGLQp.net
>>217
法テラスに電話しなされ
事情を話したらいろいろと教えてくれるから

223 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:58:30.46 ID:QlU/U8JA.net
もし裁判なって法テラスが断られたらK弁にお願いするわ
着手金20(税抜き)
成功報酬なし
東京地裁なら出廷費用なし

これならなんとか払える

224 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 22:59:52.82 ID:QlU/U8JA.net
>>222
実際に使った人のリアルな話が聞きたいんだ

225 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:01:51.96 ID:PXLDEfIF.net
開示拒否と開示って警察や裁判官の心証は違ってくる?
例えば5年間本名晒して殺す殺すってずっと言ってるキチとかは
完全に警察沙汰でアウトなわけでしょ?これは警察動くかなってほど
常軌を逸した行為をしていたと過程して、開示拒否することで心証が悪くなるかどうか知りたい

226 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:10:34.47 ID:YiZSGLQp.net
うろ覚えの適当で悪いけど
開示拒否したこと自体によって、そこまで心象が低下することはないってどこかで見たような
少なくとも裁判官は
警察は知らん

227 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:17:16.42 ID:PXLDEfIF.net
そうなんだ、轢き逃げみたいに自首すれば多少罪が軽くなるものかと思ってたよ
ヲチ対象がセルフ開示からのバックレで書類送検されるみたいだから
自分から開示してるから、その点は反省してるとみなされて減刑されるのかなって思ったんだよね

228 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:27:11.10 ID:mm3yO5yP.net
スレ、スゲー進んでるな。

前スレの
>>違法性がないと認定されたら請求者になんらかのペナルティを与えること
これ、本当に必要だと思う。

投稿者裁判忌避で請求者が示談丸儲けが実際発生してるんだから。

229 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:28:01.32 ID:zPlZFP2Q.net
Free Wi-Fi論でもうちょっと気になったんだが、
ルーターって接続パスワードをナシにして誰でも接続できるように出来たっけ?
単純な文字列であっても何かは入力しないといけないよな?
全くの空文字って無理だよな?

230 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:34:45.40 ID:XO2glp95.net
>>227
書類送検される みたい?
みたいってことはまだされてないの?
されたの?どっち?
されてないなら、どうして書類送検されるってわかるの?

231 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:35:53.48 ID:XO2glp95.net
>>229
うんできるよ
空文字どころかwifi自動接続ONにしてたら、
パスワードないところの近く通っただけで自動的に接続されるレベル

232 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:39:32.44 ID:PXLDEfIF.net
>>230
当事者じゃないから知らんけどバックレて警察からの電話にも出ないとかそんな感じじゃない?
書類送検になるってのは当事者が警察に言われたみたいだけど

233 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:43:30.46 ID:EmESqDWz.net
>>227
はい請求者の脅しだなwわかりやすーいww
ようするに示談バックレられたから、書類送検されるみたいだよって脅して示談を要求してるってところかな?www

まず、書類送検するかどうかって警察一々教えませんからw
どんな対処をされたかを知ることができるって、事件の刑が確定した後なんですよねー
「これから書類送検する予定です」なんて一々報告しませんw

で、書類送検する時って、必ず「任意聴取を挟む」んですよ
聴取も何もしないでいきなり→書類送検には100%なりません

つまり、それは請求者の脅し確定ですねwww

バカの安い手口はすーぐばれちゃうw

234 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:46:02.55 ID:mm3yO5yP.net
>>223 K弁か。

確かにあの人ネットに強い弁護士として有名だが、実際勝率どうなんだろうなぁ。

235 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:46:28.11 ID:VIwjjokZ.net
発信者情報開示請求紹介書は虫歯と一緒
届いたら早い内に歯医者(弁護士)にかからねーと放置してたら根幹治療(損害賠償請求、裁判)に発展して余計に治療費がかかる

紹介書の時点で排除できれば4-5万円
裁判になったらたとえ棄却しても弁護士代だけで40-50万はかかる

請求者側はあの手この手で自身の行動を正当化してくるからな。発信者の発言のせいで病気になったとか(実際にはインスタで外出三昧)、判例をひたすら引用して裁判官の心証を揺り起こしてくる。

去年200万円裁判で請求されて10万円判決がでたおじさんとの約束だぞ(でも弁護士代40万円&証拠探しで3日潰した)!あと弁護士使っても開示されるときは開示されるからな!

236 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:47:11.91 ID:zPlZFP2Q.net
>>231
なるほど、そういうことか
今さっき気になって自分のルーターのログを確認したら、知らないとこから接続を試みてる様子があった。
これがその自動接続機能なんだな

237 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:49:11.26 ID:EmESqDWz.net
なんか頭が弱い請求者みたいだけど、
一切事情聴取も何もしないで書類送検できると思ってるのかな?w
書類送検にしても逮捕にしても、調書は必ず書くんだよ?
その事情聴取して調書を書く際に、逮捕するか、在宅のままかの違いだよ?
つまり書類送検するってことは必ず調書は書いてあるはずなんだけど、
バックレられた状態でどうやって調書を書いたんですかねぇ?w

またおバカな請求者の臭い臭い脅しが見破られてしまいましたねぇwwww

238 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:51:06.25 ID:/PeNuuz3.net
ほんとここは机上の論ばかりで実体験の伴わない馬鹿ばかり

239 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:51:21.22 ID:mm3yO5yP.net
>>235 (実際にはインスタで外出三昧) ←あるなぁ、これ。で、鍵かける。

それでも『自殺まで考えた』とかのたまう。

240 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:56:42.68 ID:Dt3r2PPq.net
>>233
犯罪被害者は書類送検の有無は事前にある程度知ることが出来るぞ
書類送検されましたってニュースが流れてきたら刑が確定された後だとでも思ってるのか

241 :無責任な名無しさん:2022/01/16(日) 23:58:37.74 ID:EmESqDWz.net
>>240
された後はな
「これからそうする予定」は知る事無理だからw

242 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:00:46.38 ID:gPAOW7zZ.net
そんでもって、
そんな「大嘘」吐くってことは
「おそらく警察関係は何もできていないor絶望的」
って状態だねw
何しろ本当に警察が協力してくれるのであれば、わざわざそんな嘘つく必要ないもんw

っていうか普通は、警察に取り調べを受けてから示談だと思うんだけどw
警察に取り調べも受けてない?
バックレられた状態で?
書類送検だと嘘をつき?示談を狙う?

=示談してくれないのが相当効いてますねぇww

243 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:02:06.78 ID:jTogAH5z.net
本日のリンゴもくそ美味しいです(´^д^`)

244 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:02:41.70 ID:QuFL49jp.net
痩せ我慢乙

245 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:04:36.89 ID:MgKB+3KK.net
また例の板か
例の板のやつ、言い返せなかったり悔しかったらすぐリンゴだとかリンクスメイトってワードを出すからわかりやすいな
めちゃめちゃ悔しがってそんなワード出したところで、論破された事実も現実もどうすることもできないのになw

246 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:09:18.30 ID:sL9duiOK.net
前スレやここでリンゴ!林檎!連呼してる人はなんなの?
これがゲマー?

247 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:13:59.37 ID:bSt6CBxZ.net
リンゴの仲間開示されてたんだな
女性キャラで貢がせてたみたいだけどまさか男性だったなんて事はないよね(笑)

つうか改めて思ったけど住所氏名公開されるのはキツイなぁ

248 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:17:42.13 ID:GF6Hv216.net
そういう個別の案件は該当のスレでやれよ
みみっちい

249 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:17:57.40 ID:VeZJH9u8.net
>>235
おつかれ
俺は答弁書の作成にほぼ1ヶ月掛かったわ

250 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:18:54.64 ID:cz1aHGkk.net
○い○む書類送検の話で原告側についてる弁護士は
ここでも名前の上がってるk弁護士で、報告垢は目を通してるだろうし
流石に嘘ではないと思うぞ、もう示談はないと公言してる
盟友の○い○む書類送検で追い詰められた林檎ちゃんであった
お前なんて独身さんと結婚しちまえ!

251 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:21:35.26 ID:GF6Hv216.net
この人ひとりでずっと「林檎林檎りんご」
誰が興味あんねん

252 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:23:03.50 ID:GF6Hv216.net
ここ使って他スレと交換日記すんな
臆病者が

253 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:26:15.22 ID:yQcyNS7I.net
フリーWi-Fi論が話題に出ると秒でひろゆキッズが湧いてくるから控えて欲しいね
おなかいっぱいっす
それでも語りたいならせめて判例出して欲しい

254 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:29:10.70 ID:ZiRF/wfG.net
>>250
いや取り調べもなしで書類送検はどう頑張っても100%嘘
どんなにごり押ししても嘘だからあきらめろ

255 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:35:41.66 ID:RbAvO63/.net
事情知らんけど言った方も部外者だからもう取り調べ終わったこと知らなかったんじゃね
そんな個別案件より自宅Free Wi-Fi論で抗弁予定の人は判例よろしく
いくら探しても採用されてねーのしかねーわ

256 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:37:15.02 ID:Ap0whqY4.net
その話ももうええわw
我が家の顧問弁護士の話しよう

257 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 00:43:50.59 ID:RbAvO63/.net
我が家の顧問弁護士
ほーん、親族経営で会社でもやってるんか?
いいえ、弁護士はパッパです
お前の親父かーい!ってコントももういいだろ、絶対嘘だろうし

258 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 01:00:18.51 ID:GBw4jguU.net
取り調べなしで書類送検wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

取り調べなしで書類送検wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

取り調べなしで書類送検wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

取り調べなしで書類送検wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

259 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 01:01:35.85 ID:GBw4jguU.net
悔しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


悔しくてたまらない〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーゲマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リンゴリンゴリンゴリンゴリンゴリンゴリンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゲマーがむかつくうううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

260 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 01:04:56.59 ID:GBw4jguU.net
85無責任な名無しさん2022/01/08(土) 20:03:34.87ID:mZyqFHAZ
この人ってずっとこれからもこうやって何かにつけて深い恨みをもって生きていくのかな。
トラブルばかりだろうしすごく生きづらそうな人だね。


90無責任な名無しさん2022/01/08(土) 20:30:21.35ID:mZyqFHAZ
完全に逆恨みだね。ずっとわざとトラブル引き起こしてうまくいかないことがあるとその度に人を恨むことになるんだろうね。すごく生きてて辛そう。


839無責任な名無しさん2022/01/14(金) 09:45:51.82ID:OeBS4DP1
見たくなかったら見ない
NGに入れる
無視する
これだけでいいのにこれの何が不満なんだか
なんで請求者様の不満に皆が付き合ってやらなきゃいけないんだよバカかコイツ
いつお前みたいな無職引きこもりのゴミが殿様になったんだ

ネット使うこと、それどころか社会に生きる事自体向いてないぞお前
色んな奴が使うんだから色んな奴が色んな意見をもって書くのは当たり前
色んな奴が生きてるんだから色んな意見が飛び交って当たり前だ
それが人間社会だ
それに一々不満もって被害者面して訴えないと気が済まない?だから皆やめてしまえ?
違うよ
ゴミのために皆が我慢するんじゃなく、ゴミのお前1人が自殺して消えればいいんだよ


909無責任な名無しさん2022/01/15(土) 00:16:15.34ID:cOh9LJkm>>914
高齢童貞って生きててつらくないの?
女から受け入れられたことないんでしょ?
しかも若い頃は性欲強かっただろうに相手がおらずオナニーでシコシコして
初老を迎えた今では体が衰えて加齢臭とハゲで女から拒絶され、生殖能力ももう弱まってるでしょ?
負け組すぎて可哀想

261 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 01:05:55.94 ID:jTogAH5z.net
リンゴちゃん真っ赤になって壊れちゃった(´^д^`)

262 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 01:20:36.16 ID:IqiGz7XC.net
りんごに負けたおっさん

263 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 01:23:11.39 ID:LVaHWSHz.net
こんな絵に描いたような発狂も珍しいw

264 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 01:26:23.80 ID:bSt6CBxZ.net
リンゴクソチェックメイトだにゃあ

265 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 01:28:51.65 ID:RbAvO63/.net
林檎と独身は後戻りできない所まできてるんだろうな
この二人は悲壮感が似てるわ

266 :ナツキ@支援プロジェクト事務局:2022/01/17(月) 01:33:15.63 ID:DxXEJc85.net
>>1
おい!何回も言ってるだろ!これもテンプレに追加しろ

【※注意】
このスレで発信者の方にアドバイスしているのは全員ゲマーの自演です。
ゲマーは嘘つきです。ここで発信者の方々に嘘をついて誘導し自分の道連れにしようとしているのです。
今は被害者が訴えれば警察は動きますし、名誉棄損への罰則は大変重くなっています。
また裁判で負けると絶対に逃げられません。財産開示手続で強制開示になりますし無職だというと裁判所が指定する興信所と警察で調査しすべてが調査されます。
無職の方は賠償が終わるまで1日5000円で強制労役させられます。
ゲマーに騙されてはいけません。絶対に示談するべきですし裁判所からは逃げられません。
フリーwifiを使えばいいというのも大嘘です。警察に必ずばれます。警察にばれたら実刑確定です。
ゲマーは自分がピンチだからとこちらで嘘を振りまき道連れにしようとしているのです。
皆さんは大嘘に騙されて手遅れにならないように早めに示談してください。

267 :ナツキ@支援プロジェクト事務局:2022/01/17(月) 01:34:13.56 ID:DxXEJc85.net
なぜゲマーの自演だと思うか?ゲマー以外にこのような発信者に肩を持つようなことを書く人間はいないからです。
普通の人間なら誹謗中傷は絶対に許しません。そんな凶悪犯を放置するわけがありません。

2つのスレってのはここのことだ
【示談逃げられる】統合失調症のナツキ(HD846-815)がゲマーを倒す妄想を書いてオナニーするスレ【開示敗北】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1641369874/2-35
【ゆいたむ必読】ナツキが悔しくてたまらない負け犬の遠吠え&脅迫スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1637051509/2-35

両方ともゲマーのやつが俺を馬鹿にするために建てやがった
IPスレってのはこれのことだ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1628761187/l50

268 :ナツキ@支援プロジェクト事務局:2022/01/17(月) 01:34:47.97 ID:DxXEJc85.net
私がこのスレにゲマーがいると確信したのはゲマーが作った>>14のコピペをこのスレで見かけたからです。
私は元々このスレにいましたが私がこのスレにいることはゲマーに知られないように黙っていました。ゲマーは気づいていたようですが。
あまりにもゲマーが謝罪する態度を全く見せないので、思わず我慢できずこちらのスレを
【ゆいたむ必読】ナツキが悔しくてたまらない負け犬の遠吠え&脅迫スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1637051509/2-35
にはらせていただきました。
そしてこのスレからゲマーを倒そうとするものが流れてきたかのように見せかけようとしたのです。
あとこれで私は堂々とこのスレにいるんだといえるようになりました。

【示談逃げられる】統合失調症のナツキ(HD846-815)がゲマーを倒す妄想を書いてオナニーするスレ【開示敗北】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1638021900/2-35

このようにゲマーは私を中傷するスレを立て、さらにテンプレまで作成し私への誹謗中傷を続けています。
それだけではなく請求者の弱点をまるで皆に知らしめるかのように書き込んでいます。
それのせいで、もう誰も私の脅しに屈しなくなってしまい、訴えてやるって言っても誰もびびらなくなってしまいました。
さらにフリーwifiからの書き込みばかりなので空振りのリスクがあるために開示請求もできなくなってしまいました

269 :ナツキ@支援プロジェクト事務局:2022/01/17(月) 01:35:14.95 ID:DxXEJc85.net
今までに私は3回開示請求をしていますが3回すべてプロバイダ訴訟で敗北しています。しかし1年以上の時間をかけて脅し続けてなんとか2回の示談に成功しました。
しかしそのうち一人に現在払ってもらえず逃げられているのです。このゲマーの書き込みを見て払わなくてよいと思ったのでしょう。
さらにもう一人ターゲットを見つけてもう少しで示談できるかと思ったのですがゲマーが裏からコンタクトをとり請求者の弱点をすべて教えられ示談に失敗しました。
ゲマーのせいで私の計画はめちゃくちゃになってしまいました。

ゲマーにはなんとしてでも示談に追い込みたいと思っていますが全く効果がありませんそれどころか余計にエスカレートさせています。
1年以上毎月東京地裁に通いプロバイダ訴訟をし敗北しても何とか示談をしたのですが、それで逃げられその1年がすべて無駄に終わっているのがトラウマになっています。
このままだとゲマー相手にも全く同じことを繰り返すのみです。
だからなんとしてもゲマーに示談をさせたいのですが、ゲマーには全く脅しの効果がありません。
皆さんゲマーを倒したくありませんか?どうかご協力お願いします。

270 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 01:37:54.16 ID:RbAvO63/.net
今日の昼、独身と林檎が同時にコピペ連投してる奇跡のコラボを見掛けてカオスすぎて笑った
林檎独身の夫婦のバワーバランスは、個人名出してる分、林檎の方が独身よりキチゲが上ってところか

271 :ナツキ@支援プロジェクト事務局:2022/01/17(月) 01:41:48.58 ID:DxXEJc85.net
おい震えてるかゲマー
お前誰に逆らったかわかってんのか?
俺はナツキだぞ?
俺はマイクロソフトより有名な会社の代表取締役をやってんだ
会社名いえ?普通の人間は誰でも知ってるんだ
俺はベゾスより金持ちなんだぞ
お前を追い詰めて倒すためなら金なんて惜しまないんだぞ
見ろよ俺のこの部屋を
https://i.imgur.com/hx0AAlT.jpg
https://i.imgur.com/5lnZgAg.jpg
https://i.imgur.com/BGRoq95.jpg
7帖1Kコタツ一つにベッドなし
飯は一日一食 毎日コンビニ弁当かジャンクフードかパック寿司だ
普通の波の人間じゃこんな高級な部屋には住めない
俺の圧倒的経済力でお前をとことん追い詰めてやるからな
俺は金に糸目をつけない

世界中に俺のファンが沢山いるんだよ
今このスレで書き込んでるのは皆俺のファンだ
俺が馬鹿にされたって知ったらお前は世界を敵に回す
ナツキって言ったら皆が怯えて何も言えなくなる

俺の事を馬鹿にしたことが知れ渡ったら、世界中でお前の事を晒し上げお前を苦しめるだろう
お前の親もお前の職場もお前の親戚もお前の近所も、皆がお前の敵になりお前は生きていけなくなるんだ
怯えてるか?震えてるか?お前は地獄に落ちるんだ

272 :ナツキ@支援プロジェクト事務局:2022/01/17(月) 01:42:53.85 ID:DxXEJc85.net
ゲマーはこの俺に向けてこんなことを言いやがった
お前は
342その名前は774人います (ワッチョイ 6a76-PTJ/)2021/12/23(木) 18:03:38.43ID:VBqANsTi0
ナツキは明日も明後日も、
7帖1Kでエアコンもついてないベッドもない寒い部屋に
一人寂しく孤独にケンタッキーかパック寿司食べてコタツにこもってシコって過ごすのかな?
皆から嫌われて死ぬまで誰からも好かれない友達も恋人もいない独りぼっちの人生って本当に惨めで気持ち悪いしかわいそう
dq10だけを唯一の楽しみに孤独死か自殺するんだね
ただでさえ家賃三万もしない価値がない部屋なのに、自分の腐敗した死骸で価値を下げちゃったら大家さんかわいそうだから、自殺するなら山奥でひっそり首つってね
蛆の餌くらいにはなるし



って事実を摘示した
俺の不都合な事実を摘示したお前はもう社会で生きていけなくなる
世界はお前の事を許さない
お前の恐怖と絶望と地獄は来年からはじまるんだぞ
お前の親も親戚も職場も全員お前の敵になるんだ
世界は全員俺の味方だ
皆俺が馬鹿にされることを許さない
お前は世界を敵に回したんだ
お前は地獄に落ちる
お前を骨の髄までしゃぶり尽くしたい

273 :ナツキ@支援プロジェクト事務局:2022/01/17(月) 01:43:20.49 ID:DxXEJc85.net
ゲマー以外の皆は俺の味方だ
ゲマーを倒すために皆が俺の味方をしてくれる
ゲマーへの開示請求は失敗したが、ゲマーは青森在住であることまでつかんでいる
ゲマーはいつも八戸のネカフェを使って俺の悪口を書いてるに違いない
だから八戸のネカフェに張り付けば必ずゲマーを特定できる
開示請求に失敗してもまだゲマーを倒せるチャンスはあるんだ
皆で青森に行ってゲマーを特定してくれ
俺が馬鹿にされることを皆は許さない
俺のために皆が動いてくれて、ゲマーを倒すために全力を尽くしてくれるはずだ
必ずゲマーの骨の髄までしゃぶり尽くしてやる

274 :ナツキ@支援プロジェクト事務局:2022/01/17(月) 01:44:07.63 ID:DxXEJc85.net
ゲマーに開示請求したが、ゲマーのプロバイダに相手にされず、ゴミに捨てられ、ゲマーに照会書一通送ることなく終了してしまった
ゲマーの完全に勝ち逃げで悔しくてたまらない

俺は子供の頃から45年間友達なんてできたことがない
不細工でデブで暗くて陰湿な性格してて、いるだけで皆を不愉快にしてたから子供の頃からのあだ名は「カビ」だ
俺は子供の頃から人に馬鹿にされたり人に嫌われることだけは得意だった
今も俺は高卒無職引きこもり童貞で生活保護で暮らしてて、毎日生活費を節約するために
一日一食 コンビニ弁当 パック寿司 ジャンクフードだけ食べている
俺お人生の楽しみはDQ10だけだ
皆で遊ぶゲームを一人で23キャラを操作して友達ができた気分になってシコって楽しんでる

そんな俺にチャンスをくれたのがこの「開示請求」だ
生きてるだけで人に馬鹿にされる俺にとっては収入を得るチャンスだと思った
これで生活保護から抜け出して金を貢いで彼女もできて有意義な人生だと思ったんだ

でもゲマーが現れた
ゲマーは次々に俺に都合が悪いことをかいて、俺の示談を邪魔し、示談できなくしてしまった
ゲマーだけはどうしても許せない
何が何でも倒したいし骨の髄までしゃぶり尽くしたい

275 :ナツキ@支援プロジェクト事務局:2022/01/17(月) 01:44:30.50 ID:DxXEJc85.net
皆俺の苦労をわかってくれ
200枚以上も書類を作って愛知の長久手から東京地裁まで神田弁護士の本を読みながら新幹線で往復したんだ
それだけでも10万以上金かけてるし5chの仮処分の時に30万だって払ったんだぞ
それでいざ開示請求したらやぶって捨てられて台無しだ
しかも未だにゲマーは俺の事をコケにしてる
俺がどんなに悔しくてたまらないかわかるか!?
どれだけ無念だったかわかるか!?
昨日だってゲマーのやつ、俺の偽物twitterアカウント作って俺を馬鹿にしやがったんだぞ!?
許せるか!?
それに何もできなかったのがまじで悔しくてたまらないんだよ!!!!!
少しでもゲマーにダメージを与えたいんだ!
負けたくないんだよどうしても!ゲマーだけには!!!
せめてもの思いで俺は一生懸命ゲマーへ脅迫メッセージを送ってるんだよ!!!!

276 :ナツキ@支援プロジェクト事務局:2022/01/17(月) 01:45:38.93 ID:DxXEJc85.net
しかもこれを見てくれ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1637051509/498


ねぇねぇ、必死にイキって沢山オナニー作文書いたのに
ゲマーに照会書1通送れることなくプロバイダにゴミに捨てられて完全敗北したってどんな気持ち?
ねえ今どんな気持ち?
                      ナツキ
        ∩___∩                     ∩___∩
   ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
       /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  ねぇねぇ
      |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:    ミ (_●_ )    |   今どんな気持ち?
___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___
ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
      /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
     /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
    /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
    (_ ⌒丶           :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
     | /ヽ }           :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
       し  ))          ::i      `-‐"               J´((
         ソ  トントン                                ソ  トントン


この死体蹴りがどんだけ無念で悔しくて惨めで泣きたくなる思いか
悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて
悔しくてたまらないんだ
開示請求すれば金をもらえると思ってたのに
俺の人生は輝いて下水のドブネズミ生活から這い上がれると思ったのに
少しでもゲマーにダメージを与えたいんだよ
俺の努力と苦労は無駄じゃなかったと思いたいんだよ

277 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 01:46:27.44 ID:Cdslwd/v.net
また林檎とかいう新しいキャラが出てきたのかよw
次から次へとどこから見つけくるんだ

278 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 01:50:16.26 ID:RbAvO63/.net
このなりすまして暴れてるのがゲマーこと林檎さん

279 :ナツキ@支援プロジェクト事務局:2022/01/17(月) 01:52:30.36 ID:DxXEJc85.net
俺の事をこんな風に書きやがって
ここまで書かれてゲマーのこところしたくならないやつなんているのか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1641369874/1-43

Q.ナツキとは
弁護士資格もないのに第三者の訴訟に関わり、自分に対する批判や反論や異論に対し「法的措置だー!」「ウッタエテヤルウ」
と発狂し開示請求をする、統合失調症・妄想性障害・知的障害すべてを兼ね備えた異常者・社会的害虫
40代、独身、童貞、無職、高卒、低身長、不細工、dq10に廃人化するほどのめり込み23アカ同時に使うキモオタ


377その名前は774人います (ワッチョイW ab6e-lm1M)2021/12/29(水) 00:18:17.01ID:9D/oET4d0>>381
結局ゲマーはノーダメージで大勝利かよ
ナツキ応援してたのにがっかりだわ

都内のど真ん中にプール庭付き大豪邸かまえてるかと思ってたら、
無職引きこもりの7帖1K1日1食コンビニ弁当とジャンクフード食ってるだけの貧乏人で、金に糸目をつけないとかとても無理な経済状況みたいだし

神田弁護士が書いた本のマニュアル通りの受け売りで行動してただけだったし

あれだけでかい口叩いてたのに口だけでゲマーに負けちゃったみたいだし

結局終始やったことは早く怯えろー示談しろー怖がれーって外野のふりして伝書鳩送ってただけ

弁護士資格もないのに第三者の訴訟に関わり、自分に対する批判や反論や異論に対し「法的措置だー!」「ウッタエテヤルウ」
と発狂し開示請求をする、統合失調症・妄想性障害・知的障害すべてを兼ね備えた異常者・社会的害虫
40代、生涯独身、童貞、無職、弁護士も雇えない貧困、高卒、低身長、不細工、デブ、ハゲ、孤独死確定、dq10に廃人化するほどのめり込み23アカ同時に使う引きこもりのキモオタってのも全部ただの事実だったしな

50手前の人生詰んでる社会不適合のおっさんがプライドだけ無駄に高くなっちゃってまともに人付き合いや社会に適応できず、部屋にこもってネット中だけでイキルただのネット弁慶だったんだな
応援してたのにまじでがっかり

280 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 01:59:13.95 ID:RbAvO63/.net
林檎さん、失速してるぞ、お前ならまだやれる
メモ帳に書いてしたためた文章はこれだけじゃないはずだ
俺は信じてるからな。あと>>14の独身さんに間違えて安価刺しててちょっと笑ったぞ
投下する前に少し文章を読み直そう

281 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 02:11:07.52 ID:+TdBuNAP.net
りんご
ゲマー
独身
豚汁
我が家の顧問弁護士

それぞれアンカーで紹介してくれな誰が誰かわからんぞ
キャラが乱立しすぎて

282 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 02:19:51.06 ID:RbAvO63/.net
独身・豚汁・コーラ=いつもの独身万歳BBAコピペの荒らし
ゲマー・林檎・リンクスメイト=青森?のGG、BBAと同じくコピペ荒らし
我が家の顧問弁護士=定期で質問してくる頭おかしい奴

283 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 02:24:21.19 ID:4bPQMwrL.net
>>125
本人が勝手に労力使う分にはどうでもいいけどTwitter見る限りスクエニに手紙出したり警察署に相談しに行ったり多方面に迷惑かけてるみたい。多分妄想性障害裁判型?とか言うやつだと思うけどドラクエ関連の色んな人に迷惑かけるのやめてほしい。

284 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 02:37:47.63 ID:dq2e+x/L.net
ナツキ氏のこれまでの戦績
・KDDIの投稿者を特定し220万で示談
・ソフトバンクの投稿者を特定し150万で示談
・ソフトバンクに損害賠償請求一審勝訴(二審判決待ち)
・被害者支援で支援者60人と支援金を集める
・リンクスメイトの5ch投稿者を仮処分申立で開示決定
・被害者支援で盗用加害者を特定

ゲマー氏のこれまでの戦績
・5chで盗用被害者を誹謗中傷
・5chでナツキ氏を誹謗中傷
・ナツキ氏に仮処分提起されIP開示される
・ナツキ氏に開示書類を送られ意見照会が届く
・5chでナツキ氏を狂ったように誹謗中傷(いまここ)

285 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 03:09:54.97 ID:Uvtbdcsc.net
煽り耐性全くなくて
何か一つ突かれると自称外野や囲いの人達が大勢やってきて必死に自分の傷をなめてくれるっていう設定は
何かのネタなの?

286 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 03:20:28.33 ID:RbAvO63/.net
うーん、ナツキさんの囲いが多いわけでなくて、盗用被害者はインスタとかで
顔出ししてる女性だったんだが誹謗中傷内容が品性下劣過ぎて多数のアンチを抱えて
敵が多いだけだよ林檎さん
上の下品なコピペみたら被害者女性にどんだけ酷い書き込みしたかおおよその想像はつくでしょ

287 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 03:23:37.11 ID:tDvJW6Yf.net
>>284 分かったから別スレでやってくれ。

288 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 03:34:09.87 ID:Uvtbdcsc.net
>>286
あなたのことだなんて一言も言ってないよ
煽り耐性なさすぎだよ大丈夫?

289 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 03:34:43.72 ID:Uvtbdcsc.net
敵が多い?発狂してる請求者が1人いるようにしか見えないけど

290 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 03:36:09.53 ID:5hxltsTD.net
というかそういう風にでも見せないと相手に脅威を見せることができないからね
たった一人ぼっちの虫が吠えてるの見せたってザコ扱いされて終わりだし
まあばれてるから結局同じなんだけども

291 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 03:38:19.60 ID:Uvtbdcsc.net
実際は事件性皆無だったり全然大したことないのに、あたかもとんでもない許されないことをしたかのように超絶盛るのも請求者の特徴だよねぇ

292 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 03:39:59.99 ID:H1Hu8DE/.net
なんだこりゃ…ひでーな、流石にこれは擁護できねーわ
発信者のくくりにして一緒にすんな。こんなのただの犯罪者予備軍だろうが

293 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 03:45:08.38 ID:R5PdPv9i.net
まだ請求者本人だって思ってるやつがいんのかよ

・請求者だって言われると死ぬほど悔しくてキレる
・どうしても外野だと思ってほしい
・とある請求者をバカにされると悔しくてたまらない
・とある発信者が憎くてたまらない&思い通りにならない現実に悔しくてたまらない


どっからどう見ても外野だから
いい加減外野だって信じろよ林檎

294 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 03:50:36.93 ID:SL1uHEu8.net
独身さんはコピペ大好きでコピペ貼った後にID転がして私を叩く奴は請求者ダーのアフターケア
林檎さんもコピペ大好きでコピペ貼った後にID転がして俺を叩く奴は請求者ダーのアフターケア

ほんま夫婦揃って似てまんな、あんな、おじさんがええこと教えたる
お前ら煽られるのは発信者やからやない、NG入れても無駄な荒らしやからや

295 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 03:51:58.07 ID:R5PdPv9i.net
>>285
ネタなわけないだろ
請求者には世界中に物凄い沢山ファンがいるんだぞ
このスレに監視員がいて何か書き込みがあったら監視員が請求者に知らせる
→請求者がツイートなり専用ホームページで知らせる
→その知らせをみた請求者の囲いが一気にやってくる

っていう設定だぞ
いい加減外野だって信じろよ

296 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 03:54:42.33 ID:Uvtbdcsc.net
「いつもの煽り耐性全くない人」が発信者や外野のふりするのって何か意味あるの?

297 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 05:56:04.90 ID:LgFhIU3B.net
とんでもない奴もいるもんだな

298 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 06:14:27.21 ID:5Fy7hVDl.net
刑事告訴コース確定じゃん
ゲマちゃんまだ1通だけでしよ?
これから家にバンバンお手紙届くよ
家族会議した方がいいよ

299 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 07:21:25.77 ID:pvjXfqBM.net
出たw困った時の刑事告訴w
もう皆飽きてるってw
どんだけフルボッコにされて効いてんだよこの請求者w悔しがりすぎだろww

300 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 07:30:16.33 ID:LgFhIU3B.net
スレタイ届いてる人はここまでやらかしてないから警察って言われても
「ふーん、で?」だけど、キミはちょっとやりすぎてるから違うんじゃないかな

301 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 07:53:44.18 ID:QbYfZETP.net
プロバイダ制限責任法

302 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 09:01:07.87 ID:gukVNBH1.net
請求者さんにとって警察はヒーローなんだぞ!
請求者さんを傷つけるやつは無償でやっつけに行ってくれるんだぞ!w

303 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 09:34:55.05 ID:sSN/2vf2.net
平成26ワ1347号
請求棄却の根拠となった特段の事情((不正アクセス)
・被告に投稿動機がないこと
・投稿時間にアリバイがある事
・wifiがwepだった事
・不正アクセスを警察に相談に行き専門業者に解析を依頼した事
・自宅周辺の建物が近接し回線を不正に利用出来る状態にある事
・被告のパソコンを原告に預けて、原告が自由に検証できるようにした事
から被告の投稿の事実を認めなかった、とある。

https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/522/087522_hanrei.pdf
弁護士が裁判で実際に主張した一般的事情
@契約者が不特定多数の第三者に同一のインターネット回線契約を使用させている(かもしれない)
A法人が契約者である場合にその従業員が発信者となる(かもしれない)
B個人が契約者である場合に同居している者が発信者となる(かもしれない)

前スレ872
・wifi接続にはパスワードなし、ゲストモードに設定できる(事実)
・パスワードなしやゲストモードを設定した場合、接続できる端末さえあれば誰でも無条件で接続できる(事実)
・電波は半径50m以上届き、自宅の敷地外、数件先の家からでも接続できる(事実)

まとめ
一般的事情を主張するだけでは無理だが、信頼に足る”特段の事情”を提示できれば請求棄却となる可能性がある。
平成26ワ1347号のケースでは「不正アクセスがあった」ことの認定による棄却ではないことに注目。
一般的事情及び被告の行動と「投稿時間にアリバイがある事」からの推認により、契約者である被告は投稿者ではないと裁判所は判断した。

304 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 09:58:12.49 ID:sSN/2vf2.net
契約者=投稿者の推認が強く働くけれども被告から特段の事情を主張されるとその推認が成り立たないことがある。
請求者としては被告主張の特段の事情を打ち破るだけの確固とした契約者=投稿者の証明が必要となる。
請求者もこれは認識しておいたほうがいいだろう。

305 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 10:07:50.74 ID:XfGVAWBz.net
ngワード ゲマー ナツキ リンゴ

306 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 10:25:44.28 ID:B4QgTZRF.net
弁護士付けて反論したら、どんなにアウトなやつでも30から50で収まる
前スレの694を見ればわかる

ましてや一般人が一般人に対しての中傷の額なら大したことない

特定から損害賠償で100万近くかかるから相手が欠席か示談でもしてくれないと赤字確定

本人訴訟でトントンくらいか

307 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 10:29:10.02 ID:B4QgTZRF.net
開示でビジネスは成り立たない
成り立つようにしたら、当たり屋みたいなやつが益々増える

308 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 10:33:19.14 ID:VeZJH9u8.net
IP開示&発信者情報開示の裁判の弁護士費用をググったら分かるけど、40万ぐらい掛かってる
で、これを何件もやってボロ儲けしてる例はググると見つかる

309 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 10:33:20.95 ID:WQnGurXt.net
>>265
正直、そいつらを叩いてる連中もこのスレにとっては邪魔なんだよ
言っても理解出来ないかもしれないけど

310 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 10:35:59.05 ID:VeZJH9u8.net
発信者情報開示の訴状の文面の書き方の本は売られてるし、発信者情報開示は事件として簡単だし、
弁護士としては発信者情報開示はかなり儲けのビジネスだと思う

311 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 10:36:44.92 ID:VeZJH9u8.net
今まで請求者が赤字ってことは何度も言及されてるけど、この言葉は裏返すと、その赤字になってる金の大部分が弁護士に行ってるわけだしな

312 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 10:44:25.54 ID:EP9zHnW5.net
けど開示請求にかかる手間や金額は法改正後は減るわけでしょ?
IP裁判時に電話番号が開示されるようになれば弁護士パワーで本人特定→即裁判や損害賠償請求できてしまうから費用も時間も短縮される。

いまだに80万〜程度の示談金にも応じる人がいるみたいだし、おれおれ詐欺みたいな感覚で使われそうな気がしてならないけどね。

313 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 10:47:11.64 ID:WQnGurXt.net
電話番号は既に開示されるようになってるけど
その場合は仮処分じゃなくて訴訟が必要だからかなり面倒なんじゃなかったっけ?

314 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 10:52:24.28 ID:XfGVAWBz.net
電話番号は掲示板の書き込みなら関係ないが

315 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 10:58:47.95 ID:EP9zHnW5.net
>>310
そうそれ。相談した弁護士の話によるとIPもプロパイダも開示後の裁判に使用する資料もほぼコピペで済むみたい。だから弁護士にとっては裁判に係る手間が少なくて楽なんだと。

義憤に駈られたからとはいえ投稿するのはよくないことだとわかってはいるけど、投稿者側も弁護士を用意しないとあかんし弁護士代金は持ち出しだからなぁ。

SNSは気軽に意見もいいやすいし、どうしても主観的になってしまうというか。請求者がが煽るようなことを投稿して正義感にかられて批判がきて、その中で度を越えた誹謗中傷を片っ端から開示請求かけて賠償金を請求する輩がでてくる、ていうかすでにでてきてるよ

316 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 11:02:55.30 ID:XfGVAWBz.net
最近は、他人を挑発するような言動を繰り返して、それを指摘されると誹謗中傷だと主張して法的措置を予告する、実行する例も多いので、ちゃんとこの点について反論することは大事です(実際に、過去に、それで何度も非開示の裁判結果を得られたことがあります。)

はい

当たり屋的な行為は裁判官の心証を悪くする

317 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 11:06:39.18 ID:WQnGurXt.net
言論を委縮させ、言論空間を利用して金儲け
タッグを組んでる弁護士も情けないよな

318 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 11:12:47.24 ID:McHXRcvP.net
K弁、F弁、M弁

腕前としては如何程のものか
あのえげつない書き込みで弁護を引き受けて、36万で抑えたM弁はなかなかのものだと思う

普通はあんな書き込みだと弁護士も嫌がるレベル

俺はあれよりしょぼい書き込みで相談したら弁護士に難色示されたわ

319 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 11:16:12.73 ID:wUaICVZF.net
>>315
その理屈なら旭川の中学教師の批判も誹謗中傷? 自分もニュー速や爆砕 ヤフコメに書き込んだんだが

320 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 11:24:58.96 ID:VeZJH9u8.net
>>315
その通り、コピペやな
特にネットトラブル関連に特化した弁護士は、関連法理・判例は当然把握してるから、援用するそれらは完全コピペで使いまわし
後は、個別の事件に応じて投稿内容を引用して「○○は侮辱だ」「名誉毀損だ」「差別だ」って喚き散らす文章をA4用紙2,3枚分書いて慰謝料ふっかけるだけ
こんなんで訴状作成できて大金稼げるわけだぞ
1週間で訴状1個作成するだけでも1ヶ月でスゲェ稼ぎになることは誰でも分かる

321 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 13:15:11.56 ID:sSN/2vf2.net
意見照会書の回答から弁護士に依頼できるのであればしたほうがいいと思う。
そのときに注意すべき点としては、
@契約者が投稿者ではないこと
A権利侵害がないこと
B違法性阻却事由があること
のどれを主張していくか事前に決めておくこと。
Aは弁護士が考えて主張してくれるからいいとして、@とBについては弁護士に納得してもらえるだけの資料を用意しておく必要がある。
弁護士に納得してもらえないのに裁判官を説得するなんて無理だから。
@とBの資料(証拠の類)については弁護士は収集・用意してくれないので契約者が自分で用意する必要がある。
投稿していないと主張しながら権利侵害がないことや違法性阻却事由を主張するのは不自然だと思うかもしれないが、@が認められないのであればB、BがダメならAという主張の仕方がある。
予備的に主張するという、証拠的に弱くて@が確実に認められるかどうか不明な場合によくやる。主張の段階で確実に認められるなんて誰にもわからないからね。
回答書と本訴での作戦に矛盾が生じないように本訴の作戦を見据えて回答書も作成してもらったほうがいいだろうね。

322 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 13:36:08.58 ID:Cdslwd/v.net
>>315
それなんとかしないとダメでしょう
弁護士が儲けたいが為の開示請求の仕組みになっちゃってるって事でしょ?
もちろん請求者が投稿者に制裁を与える目的も果たせる事でもあるんだろうけど結局請求者も投稿者も両方どう考えても割にあわない費用倒れになるしな

ここでプライドの高い請求者は
「こちらは別に処罰感情があるだけなので損得抜きでやってるから費用倒れなどは気にしていませんよ?費用がかかるのが嫌なのはあなた(投稿者)の方では?」
っていう態度を示すバカがいるんだけど、そういう奴こそ本当に自分の事しか考えてない害悪野郎で
他の本当の誹謗中傷の被害者の事は全く考えてないんだよね

本来の中傷被害者の人達こそ費用が割に合わず泣き寝入りしているという問題があるのに、
バカの恐喝請求者は「投稿者サイドに費用倒れをこちらの弱点として認識されたくない」「こちらは金持ちだから金は関係ないという姿勢をハッタリに利用したい」
だとかてめぇの事しか考えないんだよね

そういう連中がのさばってるせいでいつまでも本当に是正すべき問題が解決されない

323 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 14:02:41.25 ID:muQLJKeq.net
>>313
>>314
俺、掲示板の書き込みでスレタイもらったが、プロバイダーへの開示請求の段階で電話番号も開示請求されてる。

向こうの弁護士が開示請求してきてるのは、こっちの氏名、住所、電話番号、メールアドレスの4点。

324 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 14:04:57.19 ID:muQLJKeq.net
>>316
まさにそれ

325 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 14:29:30.91 ID:av81eumW.net
弁護士が儲けたいが為の開示請求の仕組み→依頼者が多いが先。金利返還と同じ。
請求者は金持ち→ここにそんな奴いるのか?
本当の誹謗中傷の被害者→それがここにいるんじゃない?
本来の中傷被害者→それもここにいるんじゃない?

326 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 14:36:39.44 ID:Rp84hHYZ.net
AI検閲判定にコピー 
グルグルタカタカタカタカタカ コノブンショウハ 
ゲリジエンオマイマインド デス

327 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 14:41:23.05 ID:Cdslwd/v.net
>>325
ここだけが全てじゃなくてもっと多く誹謗中傷に苦しみながらも泣き寝入りしている見えない被害者っているでしょうよ
まぁでもネットで誹謗中傷されるなんてのはある程度知名度のあるネット活動をしている可能性が高いだろうからちょっと調べる気になればここも分かるだろうし
ネットに強い弁護士や有名なツイート等も引っ掛かるだろうから
割りと広く網羅しているという見方もできるかもしれないけどね

328 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 14:57:45.12 ID:NQm62wIY.net
何が何だかわからんスレになってしまったな

329 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 15:09:29.94 ID:mPbUSbzj.net
>>312

>>313の言うとおり金銭的にも手間的にも改正後もあまり変わりがないようだよ
弁護士解説見ると

330 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 15:27:23.79 ID:Cdslwd/v.net
>>312
どう考えても高額な示談なんか割には合わないし実態に則してるか
則していないかも議論になるだろうけど

でも請求者側の都合を考えると開示にかかる手続き費用だとか弁護士費用だとかで金がかかるのは事実だから実態に則した金額とも言えなくもないんだよね
だから法改正するならば手続きの簡略化とともに費用もかなり少なく抑えられる様にしないとそれこそ費用倒れの実態に則さないままになってしまう

費用が抑えられれば投稿者へ請求する金額も減るし当事者はWin-Winになる
仲裁機関だけがWinの今の状態や恐喝行為を成立させる事で請求者がWinになれる今の状態は絶対間違ってると思う

331 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 15:31:04.79 ID:WQnGurXt.net
>>323
俺も電話番号も含めて開示請求されてるが
プロバイダへの開示請求じゃなくてIP開示(コンテンツプロバイダ)の際の話だと思う
IPだけなら仮処分で済むらしいが、電話番号までとなると個人情報だから開示訴訟並みの手続きが必要とか

332 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 15:35:30.11 ID:Cdslwd/v.net
ちゃんと賠償金を払う投稿者が損をして、逃げる投稿者が得をするのも間違ってるけど
でも金が無いものは払えないんだよね
これたぶん外国でも同じでしょ?

投稿者からしても常識的な金額なら払うだろう
だけど実際は駆け引きだとか減額報酬だとかを頭にいれて現実的じゃない金額を請求してくるでしょ?
そんなんだと投稿者だって嫌になっちゃうだろ

だから意固地になって絶対に1銭も払わないって塞ぎ混んじゃう人が出てくる
2万とか3万ならまだ可愛げもあるけど何が50万60万だよって感じる人も少なくないからさ

333 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 15:45:30.43 ID:WQnGurXt.net
もっともな話でもあるが、発信者と請求者ってそもそも対立してることも多いから
やっぱり一銭も払わないっていう人も多そうな気がする
だって賠償金を自分から払ってしまうと「誹謗中傷していた」と認める形になるでしょ
だから、自分も誹謗中傷していたとは思わないので一銭も払うつもりがない

334 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 15:49:46.88 ID:sSN/2vf2.net
電話番号が開示請求されているということは仮処分では入手できなかったということ。
仮処分で入手できなかった分についてはプロバイダが任意に開示しない限り訴訟が必要。

新制度の開示手続は発信者にとっても有利な点がある。
開示決定のあとプロバイダは発信者にその旨を通知する。意見照会と合わせると2回意見を述べる機会が保証されるってこと。
発信者がプロバイダに「異議申立」するように要請すればプロバイダはそれに従わざるを得ないのではないか?
本訴で請求棄却となった場合、「なんで異議申立しなかったんだ?そうすれば開示されなかっただろ」と発信者から訴えられる可能性がある。
プロバ開示訴訟が行われると現在と同様なので、プロバイダから2回通知がくることが保証される分だけ発信者にはメリットが増える。

335 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 15:54:29.74 ID:Cdslwd/v.net
やべぇ、ツイッター見てんだけどナツキの生活憧れるわ俺
いいなこの人
請求者なのが残念だけどこういうお一人様を満喫してそうな自立した生活って俺の目標でもある
この人の飯の趣味も好きだわw
ただ野菜が少ないな体の為に野菜も食った方がいいと思う、余計なお世話かもしれんがw

336 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 16:05:36.58 ID:WQnGurXt.net
その人の個人名出すとスレが荒れるので程々にどうぞ(笑)

337 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 16:22:14.79 ID:QkIc8l4x.net
彼女も無しってこと?俺には無理だわw今良くても老後1人とか絶対に嫌すぎるw

338 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 16:32:31.48 ID:VeZJH9u8.net
>>321
俺が弁護士相談受けたときとほぼほぼそのまんまの回答やんww
>>321は実際の訴訟を経験してるっぽいな

>>322
>>「ここでプライドの高い請求者は」
↑この点については、
   https://9546.jp/2021/03/06/01752_ネットやsnsでの誹謗中傷への対抗策として「対抗/
の赤文字で引用された部分にジャストの回答がある
要するに、「舐められたらアカン」的ロジック

339 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 16:51:25.35 ID:WQnGurXt.net
>>321
違法性が阻却されるから権利侵害に当たらないと書いてしまったんだが
まずかったかね・・・?

340 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 17:04:50.74 ID:VeZJH9u8.net
>>339
違法性が阻却されるには権利侵害によって違法であるとの判断があることが前提だから、>>339は言ってることが無茶苦茶だな

っていうか、>>321が何で@→B→Aの順番なのかが分からん
「僕やってません」@→「仮にやったとされても何も問題ないじゃん」A→「仮にやったとされて問題だとされても、正当化される事情あるじゃん」Bってロジックのほうがスムーズ(?)な気がするんだが

341 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 17:26:57.11 ID:sSN/2vf2.net
>>340
おっしゃるとおりの考えで番号を振ったし、ロジックとしてもその通りなんだけど、裁判所としては請求を認めるか認めないかの判断ができればいいので、
まず@被告が投稿者なのかの判断、次に公共性・公益性・真実性のうち真実性が証明できれば権利侵害の有無は判断しなくても済むからBの真実性で争って、最後にA権利侵害の有無についての判断になると思う。
実際はAとBは同時並行で主張することになるし、公共性・公益性はあまり問題にならない(形式的に判断するので)として、真実性の主張を先に持ってきただけ。
もちろん@ABの順番でいいと思うし、それが原則的かなと思う。

342 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 17:32:09.72 ID:sSN/2vf2.net
>>339
違法性が阻却されることと権利侵害の有無は関係ないから>>340氏の私的のとおりおかしいっちゃおかしいんだけど、違法性阻却事由の証明ができた時点で権利侵害の有無は実質的に意味がなくなるから、そのあたりはあまり神経質にならなくてもいい気がする。
裁判官も引き直して読んでくれるし、「これはこういう意味だよね?」と期日の時に確認してくれることが多い。

343 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 17:39:24.22 ID:sSN/2vf2.net
違法性阻却事由があることが明らかであれば権利侵害があるかどうかの判断がかなりいい加減になるってこと。
判決理由の流れとしては権利侵害があることを認定してから違法性阻却事由の認定になると思うけど、権利侵害があろうがなかろうが違法性阻却事由で棄却にするからどーでもいいわ、てなる。

344 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 17:48:03.42 ID:sSN/2vf2.net
>違法性が阻却されることと権利侵害の有無は関係ない
もちょっとおかしいな。
違法性がなければ権利侵害もないことになるか?とすると関係はあることになるな?
違法性阻却事由って免責的な意味合いだと思うから、権利侵害がなければ違法性阻却事由の出番はなくて先に権利侵害の有無を判断するのが順番っちゃ順番だけど、この判断が難しい場合には先に違法性阻却事由の有無を考えるってこともあると思う。

345 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 18:01:41.17 ID:VeZJH9u8.net
そう言えば、以前弁護士相談で聞いた大切なこといい忘れた
・遠く離れた場所、ネット紛争ではほとんど東京地裁の裁判でも、弁護士がついていたらテレビ会議のシステム、悪くても電話会議のシステムがあるから、現地に行く必要がない
→弁護士の出廷費用はかからんということ。
・でも本人訴訟では100%現地に来てくれと言われる

346 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 18:05:18.71 ID:VeZJH9u8.net
名誉感情侵害での違法性阻却事由ってなんかあんのかな?そんなものが認められた裁判例あったら知りたい
「たとえ名誉感情を侵害されたと評価されても、言論の自由のほうが重いので請求を棄却する」ってか?

347 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 18:13:37.48 ID:sSN/2vf2.net
名誉感情侵害での違法性阻却事由はないと思う。代わりに社会通念上の受忍限度なんちゃらがある。
違法性阻却事由って刑法の名誉毀損230条の特例の流用だからね。

(公共の利害に関する場合の特例)
第230条の2
前条第1項の行為が公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。

348 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 18:22:01.51 ID:VeZJH9u8.net
>>347
ありがとうございます。参考になりました。

349 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 18:59:58.29 ID:iMI6x5ql.net
流れで聞きたいのだが2年半前に書かれたのは刑事でも特定は無理?
書き込みは残っているしip表示のサイトだから当時のipも確認できる
検索して国内プロバイダのipな事も分かっている。

350 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 19:10:39.03 ID:hhWZ10x7.net
いろはの「い」すら理解してないのな
請求者のおつむレベルってこんなのばかりかね

351 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 19:16:13.56 ID:OOaWAEt1.net
>>349
ログの意味くらいは僕ちゃんにもわかるかなあ?

352 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 19:16:52.84 ID:G/8UHxVK.net
>>350
いらんこと書いて開示請求かけられる人のおつむもなかなかのものですよw

353 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 19:17:57.62 ID:18tTW3pl.net
>>350
たいがいこんなのばかりよ

354 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 19:19:05.88 ID:18tTW3pl.net
我が家の顧問弁護士

ってレベル

355 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 19:23:59.86 ID:AW1ZSDb/.net
そもそも2年半以上ほったらかしにしていた案件を、刑事で簡単に扱ってもらえると思ってる時点で相当のお花畑
ログ以前の問題だわ。

356 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 19:30:38.02 ID:18tTW3pl.net
きっと我が家の顧問刑事に頼むんだろ

357 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 19:50:21.23 ID:WQnGurXt.net
>>340
自分でも薄々気づいてはいたんだが、やはりおかしなことを書いてしまってたようだな
要するに「名誉毀損はあったけど、違法ではない」ということだよね?

>>342
でも結局、裁判官は理解した上で判断してくれるだろうから問題ないか

358 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 19:54:45.55 ID:WQnGurXt.net
>>344
自分も違法性がなければ権利侵害もないかと考えたんだが、よう分からんね

>>347
みんな知ってるとは思うけど
昭和何年だかの判例に「民法もこれに準ずる」というものがあって
自分も回答書にその旨を記載した

359 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 19:58:57.71 ID:WQnGurXt.net
>>349
IPアドレスが残っててもプロバイダのログが残ってないから
そのIPアドレスと契約者情報を結びつけることが出来ないんだよな
それ以前によほどじゃないと刑事では動いてくれないのに
長年放置していた案件で動いてくれる可能性が限りなく0であることも他の人の指摘通り

360 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 20:08:48.60 ID:5+BbgTJB.net
「当時のipも確認できる ドヤァ!」
「検索して国内プロバイダのipな事も分かっている。ドヤァ!」

大前提を理解しないままドヤってるのが滑稽でかわいそう

361 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 20:44:18.80 ID:6FRzBtuP.net
>>2
プロバイダ訴訟の状況を知るのは基本的に無理となってるが、まりめっことかみたいに裁判所行けば
わかるんじゃないの?
原告名とかわかれば電話で調べてもらえるって話もどっかで見た気がする

362 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 20:44:32.02 ID:VeZJH9u8.net
>>357
違法性が阻却されるってのは、違法だけど○○の事情があるからやっぱり違法じゃないことにするわって意味
例えば、格闘技の殴り合い、医者の治療(傷害)

裁判官は平均的人間より遥かに頭いいから、つたない言葉でもとりあえず何が言いたいのかぐらいは理解してくれる

363 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 20:47:36.00 ID:5+BbgTJB.net
その人って女の人だよね?

364 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 21:30:20.22 ID:XfGVAWBz.net
未だにヲチスレ立てて晒しや暴言吐いてる奴いるんだが

365 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 22:51:24.94 ID:JdYrR3rq.net
>>334
意見書を去年11月に返して今日プロバイダから簡易書留の不在票が入ってたんだがおそらく開示の通知かと思ってる。
異議申立すれば開示免れる可能性はある?

366 :無責任な名無しさん:2022/01/17(月) 22:55:41.87 ID:Vh608+rM.net
あきらメロン(リンゴ)

367 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 00:10:45.15 ID:mJaz46Cz.net
司法制度の改革で弁護士が急増
儲けるために、パカビジが流行

368 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 00:13:38.70 ID:mJaz46Cz.net
いまは弁護士食い詰めてるから法テラスで応訴もできるはずだよ

369 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 00:19:10.59 ID:mJaz46Cz.net
安易な「誹謗中傷」訴訟、反訴→賠償のケースも 弁護士が「リスク」にあえて警鐘鳴らした理由
https://www.j-cast.com/2020/09/19394703.html?p=all

この満村弁護士はいい人だと思う
あのえげつない書き込みで弁護引き受けた弁護士な

こんなケースも紹介してる

370 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 00:23:05.61 ID:TBaDflFS.net
>>320
マジでこれだ。
俺んとこ来た内容証明は酷いもんだった…。
改行もしてねーし、ひたすら脅し。

昔来たゴルフ会員権詐欺そっくりで失笑。

法学部出て詐欺師と同じ手使うやつらだよ。

371 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 00:24:40.65 ID:vA8ZXxD5.net
>>365
無理w
裁判所の開示命令に従わない回線事業者は考えにくい

372 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 00:46:12.85 ID:TBaDflFS.net
>>369
表現の萎縮ってより、示談稼ぎの方が深刻だ。
示談は表に出ないからから、弁護士共も大して知らんのだろう。

昔キャバの送りやってたツテで、ホントこの手の話聞くようになった。
釣り堀とか言ってるよ。

まー俺もしくじって、魚になっちゃったんだがな…。

373 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 01:07:41.10 ID:d6qmHalW.net
>>369
非常に興味深い
自分も注意喚起の目的だったので後は真実性や真実相当性がどれだけ認められるかだな
開示後に訴訟になったら反訴して徹底的に戦おう

374 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 01:16:34.65 ID:RIfVh0QT.net
反訴は手としては悪くないんだよなw
相手は開示請求ですでに50万60万は使っているが発信者側はわざわざ開示費用は必要ない

さらに弁護士によっては委託する際に反訴込みの値段で割引が聞く場合があるが、
相手はほぼ間違いなく弁護士費用がかかる

懐に余裕があるなら被害者面した請求者を潰しには悪くない

375 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 02:29:28.23 ID:gzWxnrIK.net
今時ヲチスレに書いちゃうなんて勇気あるぅ〜〜〜

376 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 02:30:12.32 ID:1rSPb8/e.net
>>365
開示じゃなくて、開示訴訟起こされた、の通知かと
まともなプロバイダならその流れ

意見書でNO→プロバイダが原告にNOの返事→原告が開示訴訟提訴
→提訴されたけど改めて意見ある?ってお知らせだと思う

377 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 02:41:43.51 ID:uxUgw+0a.net
??

378 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 03:56:20.42 ID:d6qmHalW.net
訴外の開示請求と訴訟起こされたパターンの違いかな

379 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 06:11:59.97 ID:8hxBHYcH.net
>>337
おいそういうこと書くな
確かに死んだ方がましな人生ではあるが、またファンと外野が憤怒して荒らしにくるぞ
開示請求されるぞ
胡散臭い非弁野郎って言われただけで開示請求するようなやつだぞ
一生童貞独身で孤独にコンビニ弁当だけ食う生活とか無理とか事実は間違っても言っちゃあかんぞ

380 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 06:41:39.56 ID:ichSqmJL.net
ノーログVPN

381 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 10:34:41.16 ID:ztG4pX28.net


382 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 15:08:01.96 ID:Do/heEnM.net
Et alors?

383 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 15:51:33.54 ID:18aLZPjN.net
弁護士に依頼する場合、依頼先の弁護士が東京なら東京まで相談しに行かないといかんの?
電話で依頼できんの?

384 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 16:02:51.37 ID:+1vPaVAa.net
勢いなくなったねぇ(・∀・)ニヤニヤ
何かあったのかなぁ(・∀・)ニヤニヤ

385 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 16:04:48.47 ID:yDx1iskR.net
>>383
自分は、やりとりは全部電話とメール、書類関係は郵送、
って感じだったからどこの地域でも大丈夫だと思うよ

386 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 16:25:02.03 ID:nHPAYdN6.net
★恐喝請求者撃退法

@示談だけは絶対にしない
 確定赤字なのでこれだけで去っていく場合多数

Aフリーwifiを主張する
 パスワードをかけずにいたために誰か知らない第三者が使用した可能性を主張する。請求者は証拠を出せないのでこれだけで詰む

B書き込むときはノーログVPNやフリーwifiを使用する
 無敵なので散々書きたい放題

C無職で財産がないことを嘘でもいいから主張する
 財産調査のために請求者はまた手間や金をかけなくてはならなくなる。諦めたり、必死に山を当てる作業になりますます赤字になる。

387 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 16:37:16.94 ID:mJaz46Cz.net
損害賠償まで80-100かかるのに、普通やるか?
相手が弁護士付けて争ってきたら5-30が関の山だろ

388 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 16:38:31.46 ID:mJaz46Cz.net
示談か欠席で黒字
本人訴訟でトントンくらいか

俺ならやらんわ

389 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 16:41:31.48 ID:UlhA+6Mq.net
>>383
地方在住だけど東京の弁護士に依頼したし一度も会ってない
オンライン+書類関係は郵送で完結できる

390 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 17:13:41.05 ID:C0+f/jF3.net
>>388
しかも、それは相手が素直に金を払ってくれた場合の話
支払い能力がないと言われた場合もしくは本当になかった場合は、それさえない
そっから相手の財産を調査するか諦めるかの選択肢を迫られる
粘着質なやつはそっからまた、相手の財産を調査するために裁判の時以上の金をかけることになる
本当になかった場合またはうまく隠されてしまった場合は、それさえ無駄になる
しかもあくまで判明するのはその調査した時点での財産なので、定期的にその調査をし続けていく必要がある
赤字どころじゃ済まず自分の方が大ダメージ受けてしまうので人間の脳みそをもったやつはやらない

391 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 17:28:04.24 ID:cClQcfM+.net
ゆいたむを訴えた人はちゃんと黒字になれるわけ?
それとも黒字も赤字も関係なく処罰感情のみでやってるのかな?

392 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 17:31:18.36 ID:k5yd9WZm.net
>>391
スレチ
Twitter見てこればいいだけなのに情弱すぎ

393 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 17:31:19.87 ID:mJaz46Cz.net
損害賠償まで含めたら終わるまで2年近くかかるだろ?
それで5万支払え(笑)の判決だったら爆笑もんだろw

394 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 17:37:30.95 ID:cTwt95d1.net
処罰感情っていう言葉使う人いるけど民事って金が全てで損害賠償の意味しかなさないからね
相手に払わせることができなかったら何のダメージもない

395 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 17:40:59.42 ID:UPnHxDdc.net
俺の請求者はたった1レスで200万取れると思ってるらしい
頭お花畑だろコイツ

もちろん弁護士付けて赤字にさせるよ
本人訴訟で相手に余計な金払うなら弁護士に払う方がマシ

396 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 17:45:26.69 ID:H0gV8/Nc.net
請求者側からすれば5万って言われるか500万って言われるかは違うのかな
5万とか7万とかカスみたいな金額だと虚しい気分が残って高額だと勝った気分になるみたいな

被告側からすれば1億請求されようと払わなければ0なんだけどw

397 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 17:48:40.04 ID:cTwt95d1.net
請求者に素直に何十万やら200万やら払うくらいだったら払わなくていいように工作するためにその金使った方が圧倒的に有意義だからね
100万もあったら割となんでもできるし

398 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 17:50:37.39 ID:vA8ZXxD5.net
>>396
投稿者側からしたら、負けたら強制執行のことを考えて財産をうまくしておかないと厄介だから、そこんところの作業がややこしいぞ
裁判で負けたら、債権者は債務名義で債務者の口座調べれるけど、バレたら差し押さえられる

399 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 17:52:43.74 ID:mJaz46Cz.net
示談はしない
これ常識

400 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 17:53:31.62 ID:vA8ZXxD5.net
流れ
・原告は仮執行宣言付きの判決を求めてる(はず)
→一審で原告勝訴なら、強制執行可能になる
→その場合、債務者の住所近辺の口座は調べられる可能性あり
→だから、財産はどこに隠すつもり?月々の支払いはどうやって払う?
→↑手続き色々あってかなり面倒

401 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 17:53:59.36 ID:H0gV8/Nc.net
>>398
>>107

そもそもその口座特定が容易じゃない
「口座教えて」って誰かに言えば簡単に教えてもらえるわけじゃなく
金融機関1件1件に裁判所を通して申請しなきゃいけない

402 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 17:55:04.66 ID:mJaz46Cz.net
>>400

https://www.businessinsider.jp/post-247168

それが簡単ではないのだよ

403 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 17:55:52.07 ID:vA8ZXxD5.net
ゆうちょはシンプルに利用者が多いし、ある程度特定しやすいとの情報あるから、気をつけないといけないのかな?
家賃、水道、電気、ガス、携帯、ネット、年金、支払口座変更するのだるいだろうなぁ

404 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 18:06:33.06 ID:1fS+9zXr.net
まだ終わってない…
まだ何か起こるはずなんだ…
そう思いたい…
散々イキって
何も起こらないなんて
恥ずかしくてたまらない…
惨めすぎる…
どうか何か起こってくれ…

405 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 18:12:04.07 ID:cClQcfM+.net
訴える方も相当な覚悟をもって訴えてきてるわけだな
もちろん赤字になる事なんてとうに想定済みなわけだ

406 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 18:16:57.57 ID:vA8ZXxD5.net
>>401
さっき、改正された民事執行法の「預貯金債権等に関する情報取得手続」をググったけど、
債権者が裁判所に「○○銀行の○○支店の○○の口座情報を教えてくれ」と申し立てると金融機関に強制的に回答させれるっぽいな

でも、この一連の手続きがどれぐらいの費用かかるか分からん。
債権者と裁判所との単なる事務手続きだけっぽいから、数千円から1万程度で出来ちゃいそうだよな

407 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 18:30:27.39 ID:RIfVh0QT.net
それが払うやつがいるんだよww
すでにお金を払った手前訴えることしかできないやつとかww
あとは複数開示をしてたまたま開示成功しちゃったやつとかww
請求者も重課金した手前ひくにひけないわけww損切りができないのよwww

408 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 18:34:34.63 ID:vA8ZXxD5.net
>>401
https://www.courts.go.jp/osaka/saiban/tetuzuki_minji14/yocyokinnsaiken_zyouhousyutoku_mousitate/index.html
「債務名義に基づく預貯金債権等の情報取得手続の申立てに必要な書類等一覧」を見ると、相手先の金融機関を一括して申し立てできるっぽい
(第三者が1名増えるごとに+4,000円っていう記載)

裁判所に提出する書類が結構多そうだけど、数十万払ったら大量の金融機関から一括して情報取得できそうだな

409 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 18:42:07.41 ID:S5HvLe4w.net
また悔しくてたまらないいつもの人が発信者になりすましてきてるの?

410 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 18:43:05.35 ID:vA8ZXxD5.net
だから、とりあえずゆうちょと大手金融機関だけは注意してたほうがいいな
しかも、債務名義に基づく預貯金債権等の情報取得手続きは、事前に財産開示手続きを行ってることが要件になってない、ってある。

つまり、財産開示手続きを債務者が食らったら、「おっ?やべっ、債権者が俺の財産押さえに来てるじゃん」って察知できるけど、
この手続ではその察知が出来ないってことだな。
つまり、いきなり勝手にヤられる
つまり、債務名義を債権者が持った時点で警戒してろって話だな

411 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 19:10:23.72 ID:vA8ZXxD5.net
https://alpha-houmu.net/archives/1706
ここに預貯金債権等の情報取得手続きに費用面の解説あるけど、金融機関1箇所あたり1万かからずに申し立てできるな

https://izawa-law.com/blog/lawyer/3290.html
日本国内にある外国銀行の支店に預けられた預貯金債権は対象となりますが、
他方、外国銀行の本店や、日本の金融機関でも海外支店に存在する預貯金債権に関する情報の取得は難しいと考えられています。
↑ん〜〜〜、これは参考になるね

412 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 19:14:58.37 ID:H/QDQuOX.net
907無責任な名無しさん2022/01/08(土) 10:43:13.96ID:hni5c1Da
>>900
>ログ保存してたらいつまでかはハッキリしないんだよな
>改正入るまで請求者が開示待ってる可能性ある?

「ない」というか「できない」

ほとんどのプロバイダが延長3ヶ月以内に訴訟を提起しないとログ保存したログは消されるから
過去スレや弁護士ドットコムでもさんざん書かれてるから要チェック
だから一定期間経過して照会書が届かなければ「以後なにもない」というF弁の言う通り

>>900
>ログ保存してたらいつまでかはハッキリしないんだよな
>改正入るまで請求者が開示待ってる可能性ある?

「ない」というか「できない」

413 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 19:16:08.72 ID:H/QDQuOX.net
934無責任な名無しさん2022/01/08(土) 11:00:22.24ID:XK2HHX1j
>>919は絶対に弁護士の名前は出せないんだろなあww

935無責任な名無しさん2022/01/08(土) 11:01:13.07ID:GUdfV7rJ
>>919
おーい、それ言ってた弁護士の名前教えてー!

なんていう弁護士が
「ログ保存したら永久に保存される」
って言ってたのぉ?wwwwwwwwwwwwwwwwww

414 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 19:17:32.33 ID:H/QDQuOX.net
954無責任な名無しさん2022/01/08(土) 11:14:24.49ID:za3Drds1
さらに細かく言えば
ログ保存される場合って開示請求とセットか(そうじゃなきゃプロバイダが理由もなくログ保存してくれない)、
または裁判所に仮処分命令出してもらうかどっちか(保存期間が3か月以内だとほぼ間に合わない)
で当然開示請求されたら照会書が届くので、3〜4か月以内に照会書が届かなければそこで終わり




964無責任な名無しさん2022/01/08(土) 11:21:28.99ID:hni5c1Da
>>954
なんだよね
だからF弁のいうとおりログ保存されてようがなんだろうが「遅くとも半年内に何も届かなければ以後何もない」の通りなんだよね

なので>>910>>919の返事を待ってるんだけど何故かキャラ変して荒らし化してるし



965無責任な名無しさん2022/01/08(土) 11:22:21.07ID:za3Drds1
>>900
というか現時点では「待つ意味がない」

改正の内容はコンテンツプロバイダ〜経由プロバイダの情報取得が楽になるというだけなので

すでにログ保存してる段階なら経由プロバイダとやり取りしてる状態なので
改正法は関係ない

415 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 19:50:59.08 ID:o4GIq1Kr.net
やっぱり半年が目安のひとつなのね

416 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 19:59:12.55 ID:mJaz46Cz.net
基本的に開示されるのって、ヲチスレだろ?
ヲチスレに近寄らなければ開示なんてまずない

417 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 20:17:27.09 ID:NFPSaygY.net
910 名前:無責任な名無しさん [sage] :2022/01/08(土) 10:44:26.44 ID:OLofYy3m
>>907
残念だが、できる


913 名前:無責任な名無しさん [sage] :2022/01/08(土) 10:46:02.26 ID:/wRP/wCd
>>910
ソースどこ?

418 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 20:17:48.57 ID:NFPSaygY.net
919 名前:無責任な名無しさん [sage] :2022/01/08(土) 10:49:16.43 ID:Ffqvbgpw
>>913
弁護士

ここって弁護士いってないエアプだらけなの?

935 名前:無責任な名無しさん :2022/01/08(土) 11:01:13.07 ID:GUdfV7rJ
>>919
おーい、それ言ってた弁護士の名前教えてー!

なんていう弁護士が
「ログ保存したら永久に保存される」
って言ってたのぉ?wwwwwwwwwwwwwwwwww

974 名前:無責任な名無しさん :2022/01/08(土) 11:42:33.02 ID:GUdfV7rJ
>>919
おーーーーーーーーい、逃げないでくれーーーーーーーーー
それ言ってた弁護士の名前教えてくれーーーーーーーーーーー!

なんていう弁護士が
「ログ保存したら永久に保存される」
って言ってたのぉ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

419 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 20:20:53.33 ID:uoQadRMN.net
そしてその後>>919を見かけたものは誰一人としていなかったのである

420 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 20:29:21.49 ID:1pFggUdo.net
>>416
残念だが、そうでもない

421 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 20:33:55.62 ID:faNlOmo4.net
今日は(請求者の)工作が盛んだな

422 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 20:53:18.67 ID:uHQ1rqx+.net
事務的な質問だが、
開示されたあと
相手方弁護士からの内容証明もしくは連絡って
開示からどのくらいしてから来ましたか?
2週間?1ヶ月?

423 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 20:54:17.05 ID:hez421vs.net
ションベンみたいな賠償金の支払い逃れるために強制執行妨害罪犯すリスクはないわ
バレなきゃ犯罪じゃない理論なら殺人ですら犯罪ですらなくなる

424 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 20:59:23.53 ID:uJMqNkV/.net
そもそもションベンみたいな賠償金を手に入れるためにその数倍の費用と時間をかけてまで強制執行する請求者がほぼいない

425 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:01:22.12 ID:faNlOmo4.net
>>394
請求者自身が「損害賠償請求訴訟」つまり「実際に発生した損害の賠償を求める」訴訟を提起してるのに処罰感情ってw
自分が何をしてるのかもわからないのかなw

426 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:03:43.23 ID:hez421vs.net
だな、強制執行かけられたこと想定するのはリアリティーがない
支払う金がない貧乏人ならそもそも隠す財産がない
社会的地位があって相当な資産あるなら犯ションベンみたいな賠償金を踏み倒すために
犯罪には手を染めない。リアリティーがない

427 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:08:12.61 ID:faNlOmo4.net
このスレでも発信者と請求者らしき者との間では話が噛み合わないはずだよ
一方は「それほどの損害は発生してないだろ(損害0も含む)」と考えるのに対して、一方は処罰感情で「悪いことしたやつに報復するのだー」だから
悪い奴をやっつけるのだーという人とはなんら実のある話はできない

428 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:17:35.79 ID:hez421vs.net
まあそれは両方にも言えることだな
詐欺行為や違法アップロードで開示請求食らってる人
山梨並にガイジムーブかまして開示請求食らってる人
大量開示でバカアホマヌケの1レスで開示請求食らってる人とでは
置かれてる立場全然違うから噛み合うはずがないね

429 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:19:04.38 ID:Y8axFfH8.net
開示請求届いたんだけど、開示されてしまってそのあと訴訟になったとして、被告が雇う弁護士費用ってだいたいいくらくらいか教えてほしい

430 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:26:49.03 ID:mJaz46Cz.net
>>429
着手金が20(税抜き)
成功報酬はない弁護士とある弁護士がいる

431 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:32:53.34 ID:vA8ZXxD5.net
>>429
着手金は20万ちょっと超えたはず
報奨金は、経済的利益(被告の場合は請求額から減った額)の1,2割

432 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:33:59.97 ID:vA8ZXxD5.net
他にも印刷代と街道の手間賃とか請求される場合ある。
まぁ、要するにトータルで30~40万

433 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:38:51.12 ID:mJaz46Cz.net
意見照会で排除できれば5マンで済むぞ

434 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:40:38.98 ID:mJaz46Cz.net
金ないなら法テラスで分割払い

435 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:45:22.49 ID:Y8axFfH8.net
>>431
経済的利益ってのがいまいち分からなかったから助かります
例えば、慰謝料50万請求されたとしてそれが実際の判決では20万くらいになったら、減らせることのできた額の30万の1割か2割ってことでいいですか?
それならなんとか払えそうかな……

436 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:46:32.64 ID:nHPAYdN6.net
>>423
そうだよ
だから死体が見つからない殺人は殺人にならずただの行方不明事件
日本でさえ年間行方不明者は何千人っているからね
残念ながら、ばれなきゃ事件にならないってのは本当にその通りなんだ
正義のヒーローにとっては悔しくてたまらない気持ちはわかるけどね

437 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:46:43.30 ID:faNlOmo4.net
その5マンでやってくれるという弁護士は特別な存在じゃないのか?
うちの近所では相談以外の依頼の最低額は10万からだぞ

438 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:48:07.35 ID:vA8ZXxD5.net
>>435
報酬金の意味はそれ
着手金+実費+報酬金 これが大体30~40マンが相場

439 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:52:53.84 ID:Y8axFfH8.net
>>438
なるほどありがとう!助かりました
本人訴訟で負けて損害賠償払う額増えるくらいなら弁護士に頼んだほうが絶対いいな

440 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 21:57:36.56 ID:uHQ1rqx+.net
本人訴訟は借金玉しかり、主張がなかなかキツいな
今日のさんそんchでホリエモンが一般人訴えた損害賠償請求の解説やってたけど、その一般人(本人訴訟)の言い分が
「何者かに乗っ取られたから自分は書いてない」だからなw
さんそんも、こりゃ無理だと呆れてたわ。

441 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:02:46.61 ID:RIfVh0QT.net
余裕があれば反訴の用意もしておけ!
請求者に金使わせるんやで

>>437
開示請求の回答書代行のことだと思うぞ

442 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:03:06.37 ID:faNlOmo4.net
本人訴訟の目的は相場の判決をもらうことだから荒唐無稽の主張でも問題ないだろう
マジに請求棄却狙いなら弁護士は必須だろう

443 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:04:50.08 ID:Y8axFfH8.net
>>440それは流石にひどいw

自分はYouTuberから開示請求されてるんですけど、開示されて訴訟されても絶対勝ちたいし負けても慰謝料絶対多く払いたくないんで弁護士に頼みます
ありがとうございました

444 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:06:49.70 ID:faNlOmo4.net
開示請求の回答書代行とか、そういうメニューがないw
ベテランが多い地域だからかもしれん

445 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:06:50.41 ID:vA8ZXxD5.net
>>439
示談に応じてしまうと、「訴訟に持ち込みたくない」という心理を足下見られて50万とか80万とかふっ掛けられる可能性が大だから、
このスレでは「示談に応じるな!!」って強く言われてる

んで、本人訴訟なら、(答弁の仕方が不十分故に?)原告の弁護士費用を背負わされる可能性が大(とある弁護士の解説による)。
だから、絶対弁護士に相談したほうがいい。
しかも、ネットトラブルの名誉毀損、名誉感情侵害は、だいたい相場は決まってるから、その意味でも示談はダメ。
開示請求の時点で不開示にさせたら、投稿者のボロ勝ちだから、きちんとその時点で弁護士に回答書を作ってもらうのが正解。

446 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:06:53.09 ID:mJaz46Cz.net
本人訴訟する奴って弁護士雇う金もなくて、はなから慰謝料払う気ない無敵の人だろ

447 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:08:18.06 ID:mJaz46Cz.net
法テラスでもいいからつけたほうがいい

448 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:09:51.12 ID:Y8axFfH8.net
>>445
自分は開示請求が届いたときに弁護士に相談だけはしましたが、回答書は自分で作成して返送してしまいました
そこは今となってはかなり後悔してます……

449 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:10:42.95 ID:faNlOmo4.net
本人訴訟の話題もループだね
慰謝料の相場も10〜30万って決まってるのにね
それ以上だと、どんだけひどい書き込みしたんだよって

450 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:10:55.87 ID:vA8ZXxD5.net
前スレやこのスレでも、「インターネット権利侵害 削除請求・発信者情報開示請求”後”の法的対応」って書籍に触れられてるけど、
これは素人でも読める内容で面白い。
俺は買った。

この本のQ105に、被告の立場での反論の仕方について書いてる。
これは使えるわ

451 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:14:08.53 ID:vA8ZXxD5.net
>>449
原告の弁護士費用をいかに減額させたかっていう抗弁のテクニック
本人訴訟だと、この点が甘い反論になって100%背負わされるケースがあるんでしょ

452 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:14:15.84 ID:Y8axFfH8.net
>>449
確かトイアンナって人が福永活也という弁護士に訴訟されてその損害賠償2万円で判決出てたんですけどそれくらいもあるってことですよね

453 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:16:16.77 ID:uHQ1rqx+.net
>>443
自分に非がないと思ってる時こそ
弁護士雇って正々堂々と全面対決したいよな

乗っ取りとか言いたくないw

454 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:17:10.58 ID:uHQ1rqx+.net
>>442
本人訴訟でアホ主張した裁判は大抵原告の言い値が満額回答

455 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:18:05.01 ID:faNlOmo4.net
その本の目次を見たけどこのスレの住人なら参考になるところはごくわずか
地元の図書館で国会図書館から取り寄せて読むだけで十分な気がしないでもない

456 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:19:59.75 ID:uHQ1rqx+.net
>>449
お前は勘違いしてるが、相場の認定額は
弁護士立ててそれ相応のバトルした場合の話
本人訴訟は基本裁判官から見下されるので
満額回答になるケースが多い
木村花訴訟で100万台の判決も、被告は本人訴訟

457 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:20:59.52 ID:faNlOmo4.net
慰謝料請求訴訟で、大抵原告の言い値が満額回答ということはない
欠席裁判ですら慰謝料満額はないのに、今日は工作員がたくさんいるんだなあ

458 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:22:22.45 ID:mJaz46Cz.net
>>456
木村氏の相手は答弁書も出さずに欠席したぞ
満額ではないけど、賠償金は120万以上だった

459 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:22:46.15 ID:faNlOmo4.net
裁判官から見下されて満額回答とかあまりのあたおかに

460 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:22:46.30 ID:uHQ1rqx+.net
>>452
トイアンナのやつは、
そもそも内容が訴状を期日前に公開しただろって
しょぼい案件だったし、
トイアンナの代理人は
ネット訴訟で3本の指に入る清水弁護士だったから
余裕の低額判決になった

461 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:23:25.18 ID:uHQ1rqx+.net
>>459
さすがにお前もあたおか

462 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:25:07.21 ID:uHQ1rqx+.net
ID:faNlOmo4 は本人訴訟だから火病っちゃったのか

463 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:25:50.53 ID:faNlOmo4.net
このスレにも欠席裁判で慰謝料30万、調査費用全額で100万くらいってのはあったが、対シールズは本人訴訟で30万と60万だったな
本人訴訟で調査費用負担なしの判決例はこのスレでもいくつも報告されてたはず

464 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:27:17.18 ID:faNlOmo4.net
今日のIDはこれか?
ID:uHQ1rqx+

さすがに本人訴訟で満額回答の例はこのスレではみたことないな

465 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:29:33.93 ID:faNlOmo4.net
今日は強制執行と本人訴訟満額判決の日か
たまには別のネタもってくればいいのに

466 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:29:58.59 ID:uHQ1rqx+.net
>>464
本人訴訟で恥かくなよ

467 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:33:51.69 ID:faNlOmo4.net
別のスレに被告本人訴訟で、原告控訴して控訴審も本人訴訟って言ってるやついたけどアレもネタだろうな
原告が控訴するってことは棄却されたか判決額に納得がいかないってことだろうから、弁護士付きの原告が本人訴訟の被告にしてやられたってことだから

468 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:37:12.06 ID:faNlOmo4.net
赤の他人が本人訴訟で失敗しようがどうしようが関係ないと思うんだが、なぜ本人訴訟はやめろとか言うんだろうな
無敵の人ならむしろ本人訴訟推奨が正しい判断だろうに

469 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:40:07.69 ID:vA8ZXxD5.net
>>468
俺は貧乏だけど他の奴らは弁護士雇うだけの金はあるっしょ?

470 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:47:27.38 ID:faNlOmo4.net
>>469
選択肢はたくさんあるにこしたことはないし、選択肢それぞれのメリットデメリットを検証すればいいと思う
欠席裁判でさえ本人の置かれている状況によっては選択肢になり得ると思ってるんで、1つの選択肢だけにこだわるやつは怪しいと思って対応している
十分検討した結果本人訴訟を選んでいる人もいるはずなのにデメリットばかりあげつらってやめろというのは理解できない

471 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:51:06.11 ID:DifTT/kB.net
一般人が創作物を誹謗中傷しても訴えられる事はないよね?
創作者本人への誹謗中傷ならあるだろうけど

472 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 22:54:28.48 ID:Vyqp75lk.net
バックレる自信がある人、無職無敵の人は弁護士なんか雇う必要ないよ
どうせ0だから

どうしても心配な人、隠せる自信&自分の法的弁論に自信がない人は少しでも金額減らすために弁護士雇った方がいいかもね

473 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 23:01:27.50 ID:1rSPb8/e.net
>>444
電話、オンライン、メールで済むことがほとんどだから
開示請求扱った事のない地方の弁護士より、全国にいる開示請求得意な先生に依頼したほうが絶対良いよ

地方在住で事務所に伺えないんで、って言ったらちゃんと対応してくれるよ
むしろ対応してくれなかったらその先生は辞めたほうが良い

474 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 23:02:31.84 ID:d6qmHalW.net
本人訴訟はそれだけリスクがあることを理解した上で選択するなら確かにアリだとは思う
いろいろとデメリットがある事実は知っておいた方が良さそう

475 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 23:05:29.45 ID:1rSPb8/e.net
>>448
開示訴訟になったら再度プロバイダから
訴訟になったから意見ないかって連絡が来るはずだから
その時に弁護士に依頼して回答書かいてもらったら?

プロバイダの対応ってまちまちらしいから、あなたが利用したプロバイダは連絡が来ないかもしれないけど

476 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 23:19:07.07 ID:Y8axFfH8.net
>>475
もう訴訟の日程決まってました
自分を開示請求した相手はYouTuberだから情報をネットでみて知った
なにもプロバイダから連絡なかった…

477 :無責任な名無しさん:2022/01/18(火) 23:34:34.79 ID:vA8ZXxD5.net
>>476
有名Youtuber?
どんな内容での訴え?

478 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 00:17:08.89 ID:jRsXkPXC.net
実生活に影響及ぼすようなレベルなら分かるが、最近はちょっと気に入らないこと書かれたら訴えたり、なんなら自ら他人を刺激するようなことしておきながらちょっと言われたら訴えるみたいなことしてるみたいな人も増えてきて逆に治安悪くなってる気がするわ

479 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 00:50:09.95 ID:UWl+znPF.net
このスレにいるボマーって誰の事?林檎言われてる人と同一人物なの?

480 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 00:52:13.87 ID:AvkhSxxZ.net
どうでもいいことに興味持つのは当人同士のみ

481 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 00:53:55.14 ID:MXDnW9Nk.net
無知な奴が本人訴訟したら有利になるのは請求者だから工作なんじゃないかな
それか弁護士雇う金のない無敵の投稿者が暴れてるか
後者はどうせ払う気なくて欠席裁判するのになんでここにいるのか不明

482 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 01:02:06.16 ID:5JhSnPLG.net
ひろゆき口調の長文で弁護士雇う方針の投稿者にレスバ仕掛けまくってるのはいつもの林檎
放置しておけ

483 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 01:14:40.67 ID:cLKFuzaC.net
ゲマーにフルボッコにされてるいつもの悔しくてたまらない人きたwwwwww

484 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 01:25:35.41 ID:/ahOn6zR.net
>>477
まあまあ有名だと思います
だいぶ濁しますが、〇〇みたいで面白いwwwと容姿を似てる物に例えて投稿しました。ちなみに似てるものに例えたのは植物なので一般的にはマイナスのイメージがあるものではないです

485 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 01:34:18.00 ID:MXDnW9Nk.net
パイナップルの人かよw
プロバイダーから開示の連絡もないってマジ?

486 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 01:57:40.56 ID:/ahOn6zR.net
>>485
バレましたねww
全くありませんでした。
例の問題とする投稿は一昨年10月にしていて、去年の1月に開示請求がきました
それから1年間全く連絡もなにもなかったのでもう終わってるのかなと思ったら、一般の方から判決日時を教えていただき今月にするとのことです

487 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 02:16:56.33 ID:LMD3dT8K.net
ぶっちゃけ民事なんていくらでも踏み倒せるけどな
実際に皆払ってないし

488 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 02:29:59.13 ID:LMD3dT8K.net
全体で民事の回収は3割しかされてない
民事なんて茶番なんだわ

489 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 02:38:42.94 ID:sEr/qMub.net
リンゴクソチェックメイトさんバレバレ(´^д^`)ワロタ

490 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 02:53:00.64 ID:ckc/BWWi.net
なんで請求者が被告に弁護士付けさせたがるのかってのは
1つに支払能力の判断材料になるからという事が大きい
金目当ての請求者の人達は無敵の人を相手にするのが一番嫌なんだよね

491 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 03:30:33.56 ID:MXDnW9Nk.net
弁護士つけてる発信者に噛みつく道理にはならんだろ
無敵だが知らんが本人訴訟するのは勝手だが
それを押しつけるのは明らかにおかしい

492 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 03:41:49.37 ID:0V7cj3J3.net
無限ループ

493 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 05:50:18.13 ID:5oOzDlkN.net
麿は激おこぞ

494 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 06:05:14.82 ID:qPyd/rtE.net
高齢童貞って生きててつらくないの?
女から受け入れられたことないんでしょ?
しかも若い頃は性欲強かっただろうに相手がおらずオナニーでシコシコして
初老を迎えた今では体が衰えて加齢臭とハゲで女から拒絶され、生殖能力ももう弱まってるでしょ?
負け組すぎて可哀想

495 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 08:48:18.01 ID:Qv2722Dw.net
この手の案件で被告が弁護士つけるの難しいんだが
なにしろ訴状が届くまでどこの裁判所になるかわからない
東京地裁でやってくれれば弁護士選びの点でも障害は少ないが、地方の裁判所だとテレビ会議システムも整備されてなかったりするから法廷出張費がバカにならないリスクがある
47都道府県すべての裁判所でテレビ会議システムができるわけではなくて現状は半分かそれよりちょっと多いくらい
弁護士選びからして難しいし、費用の問題、費用対効果の問題、弁護士に依頼した時点で30万〜50万の債務の確定、検討すべき課題はいくつもある
請求者は仮処分、開示訴訟と2連勝してからの裁判だってことも考える必要がある
被告が弁護士つければ棄却なり大幅減額(慰謝料は本人訴訟でも大幅減額が通常)の幻想を抱いている人がいるようだけど、弁護士つけても被告は分が悪いのが通常で、五分五分で戦えたら上出来って認識が必要
権利侵害の争点については一応請求者の言い分が裁判所から認められてる(これで勝利宣言しちゃってるアホ請求者もあれだが)
開示費用についてのリスクを言う人もいるが、開示費用なら踏み倒せるけど依頼した弁護士への支払いは踏み倒せないからね
本人訴訟否定論者は「弁護士に依頼した時点で30万〜50万の債務の確定」を狙ってるんじゃないか?という疑いはある

496 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 08:51:32.89 ID:s1N00rZO.net
落書きして弁護士に金払っている
あと5件あるらしい
相手は個人負担ないから気分で裁判

497 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 09:03:02.20 ID:Qv2722Dw.net
強制執行しても無駄とか賠償金は3割しか払う人がいないとかそういう事実があるから処罰感情や発信者へのダメージを狙ってる請求者からしたら発信者が弁護士雇って50万の出費してくれたらラッキーって考えもあるんじゃないの?
請求者にとって最悪のケースって欠席裁判か本人訴訟の踏み倒しで被告ノーダメージってやつ
欠席裁判だと開示費用はまず認められるから判決額は100万超えるからまだいいが、本人訴訟で判決30万にでもなったら本当に強制執行もできないし最悪でしょ
あと本人訴訟だと被告に支払い能力がないかもと思われて強制執行を諦めるって説も上にあったし

498 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 09:26:05.38 ID:M9mSI1q1.net
>>481
本人訴訟で暴れてる奴は無敵と口で言いつつ結局不安だから

499 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 09:29:40.40 ID:s1N00rZO.net
自分の給料も資産は1円も減らないやつとの戦いに
俺は払いたくない弁護士費用を払ってる これからも払い続けることになるだろう
書かなきゃあれもこれも買えたのに 競馬で負けたと思えばいいか
今日も弁護士費用の為に働く

500 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 09:40:16.16 ID:Qv2722Dw.net
1ヶ月費やして答弁書書いてる人もこのスレにいるんだろ?
そういう人を否定する気にはならんけどな
まあ覚悟を決めてやってると思うから個人的には応援したい気持ちのほうが強い

501 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 10:02:48.32 ID:Uuc5Di6+.net
バイトの時給1,500円 10万円で66時間8日間 税込み11万だから9日間

502 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 10:10:07.96 ID:Qv2722Dw.net
開示費用の負担が最大のネックだからそれへの反論さえしっかり用意できればいい
反論は汎用性が高いからコピペレベルでいいはずなんでネットを探せばありそうなものだけど、著作権の問題なのかそのものズバリなのは見つからない
訴訟記録の閲覧はできるから閲覧時にメモがとれるなら訴訟記録を調べて真似する
反論の作成だけなら司法書士、行政書士でもできる人がいるから書いてもらう
弁護士用の書き方・書式集みたいなものもあるから古本屋から入手するなり国会図書館で借りるなりやりようはいくらでもある
依頼した弁護士に50万払うのもバカくせえと思う人にはこういう手もある
開示費用の全額負担さえなければほんと大した裁判じゃないんで

503 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 10:18:47.62 ID:Uuc5Di6+.net
>>500
応援したいのですよね
お金持ちなら寄付してください

504 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 10:26:26.78 ID:Qv2722Dw.net
お気持ちだけ

505 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 10:26:30.73 ID:r1c7p4tW.net
爆死した漫画家の新書、旦那の社内で読み回されてたから読んだけど酷かったわあれ
旦那の出版社はKより大手だけどあんなド素人の同人誌みたいな本はとても出せないって言ってた
分かる人には分かるけど本の制作にほとんど予算かけられてないね
漫画家は実力ないのに本人に任せっぱなしなのも酷い、あれ出版社も手抜きし過ぎだわ
もっと編集が間に入ってちゃんと本作るべきとも言ってた
去年Tさんの本が売れたから似たジャンルでとりあえず出ただけだと思うよ
この爆死で今後の商業方面での活躍が壊滅的になっただろうし、結果として書籍発売して良かったんじゃないの。
あとおおよその売り上げ部数も聞いたけど全然売れてなかった

506 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 10:37:15.35 ID:Uuc5Di6+.net
>>500
なーんだ口だけか なら上から偉そうに語るなよ

507 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 10:41:55.27 ID:K2Gagn7d.net
1ヶ月掛けて答弁書書いてるのは俺な

以前弁護士に相談したら、「裁判官は同時に100件ぐらい事件抱えてるから、もっと簡潔に証明したほうがいい」って言われたわ
「心証形成の点では、投稿を否定するなら、否定する抗弁だけをして、裁判官からの心証が開示された段階で、投稿内容の違法性を否定するのが戦略」って言われた
「最初にいきなり、投稿の否定と投稿内容の違法性の否定をしたら、全体のバランス的によくないけど、本人訴訟なら最初に全部言うのも戦略としてあり」と言われた

508 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 10:42:53.92 ID:Qv2722Dw.net
弁護士費用捻出のために時給1500円のバイトとか大変ですねw
いやー大変だな、ほんと

509 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 10:50:06.87 ID:K2Gagn7d.net
>>508
時間はあるから書いたけど、正直めっちゃアホらしくなって無気力になる
どうせ強制執行されたとしても、まず何も取られないって自分でわかってるからな

510 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 10:52:44.47 ID:Qv2722Dw.net
>>507
訴状届いてるのならもうそろそろ期限じゃね?
それとも来るべきときに備えて準備してるのかな?
勉強して答弁書作成してみるのもいい経験だと思うよ
あっちゃ困るけど、次からのときにも役に立つしな
裁判って行政サービスだから知識があって困ることはない
生きていれば今後もいろいろなトラブルに遭遇するし、そういうときに答弁書作成の経験は大いに役立つ
調停とかだと数千円で裁判するのと同様の結果が得られたりするから、身近なトラブル解決にはマジお勧め
答弁書作成はそれより遙かにハードル高いからよくがんばってるなあと思うよ

511 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 11:13:49.85 ID:Uuc5Di6+.net
自演乙
お前の人生うそばっか

512 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 11:24:04.69 ID:Qv2722Dw.net
弁護士費用捻出のために時給1500円のバイトとはほんと泣けるね
でも1500円だからいいじゃん
田舎だと1000円いかなかったりするからな

513 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 12:10:13.66 ID:iLUGX3wt.net
住所晒したりしたら開示請求されてなんか犯罪になるんかな

514 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 12:41:15.68 ID:LAnF35C0.net
弁護士雇う金がない事情もあるだろうから
本人訴訟は否定しないが
本人訴訟やってる奴が他人にまで押し付けるのは
反ワクチンやノーマスクと同じで猛烈に気持ち悪い

515 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 13:04:57.60 ID:Qv2722Dw.net
本人訴訟のメリットを並べることが押しつけになるんだw
これだけ嫌がるってのが理解不能
いずれ答弁書のコピペだけで請求棄却になってくだらない開示請求自体が減るようになればいいな
こうなって困るのは請求者と弁護士だけw

516 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 13:15:54.59 ID:ckc/BWWi.net
前に貼られてた例のこのクラファンなんだけど
https://camp-fire.jp/projects/view/517776

ページの中頃らへんに

『相手が無職の場合や、逃げられた場合には全ての裁判費用が無駄となりますが、弁護士をたてられる加害者からは回収できる可能性が高いと考えます。』

って書いてあるじゃん
だからやっぱり請求者からすれば裁判費用の回収(投稿者が支払能力があるか)ができるかどうかの判断材料の1つとして
被告が弁護士をつけられるのかってのは大事なポイントとして見たいんだと思うよ

517 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 13:20:13.33 ID:ckc/BWWi.net
投稿者が弁護士をつける=支払能力はありそうだ=請求者側もモチベーションが上がる

という暗黙の公式って絶対あると思う 

もしかしたら投稿者が金を払わない場合、投稿者側の弁護士に対しても何らかの情報開示の請求ができたりして?
例えば弁護士費用の振り込まれ先を開示しろとかさ
だから請求者は投稿者にやたらと弁護士つけろと言ってきてたりして

518 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 13:33:44.06 ID:Qv2722Dw.net
弁護士が原告側の依頼を受ける際には必ず相手の資産状態については確認するからね
そして裁判に勝ったからといって相手が払ってくれるとは限らない、支払いがない場合もあるって説明する
その心は、相手が金を払ってくれなくても成功報酬はちゃんと払ってねという意味なんだけど、たまに露骨に言う人もある
こういう場合には「預け金として実費成功報酬分も先にお支払いしておきますので見込額を教えてください」と返答すると良い

519 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 13:56:43.59 ID:LAnF35C0.net
>>515
陰謀論止まらず一人で喚き続ける点が
反ワクそっくり

520 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 13:58:45.01 ID:M9mSI1q1.net
>>517
守秘義務持ってる弁護士に開示請求とか
お前脳みそ空っぽなのか? バカなら黙ってろよ

521 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 14:03:25.52 ID:ckc/BWWi.net
『弁護士をたてられる加害者から回収できる可能性が高いと考えます』
これは多くの請求者にとって共通認識という事でオケ?

だから請求者は投稿者側が弁護士を立てるか立てないかっていう要素はできるだけ早く知りたいんだよね?
これであってるよね?

522 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 14:16:15.30 ID:ckc/BWWi.net
>>520
そのイライラ全開の反応からするとやっぱり投稿者が弁護士つけるかどうかってところは請求者にとってとてもデリケートな部分なんだなって事がよく分かりました

523 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 14:19:03.75 ID:M9mSI1q1.net
>>522
アホか 俺は開示された側だ!

524 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 14:20:46.47 ID:LMD3dT8K.net
最新の判決文見たけど、一人特定して損害賠償まで行って99万かかってるな
んで、判決は5-30程度

マジで赤字

やる価値なし

525 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 14:23:39.55 ID:ckc/BWWi.net
>>523
無駄な抵抗はやめろw

526 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 14:55:14.31 ID:r4LQIACI.net
話聞いてたら本人訴訟でもいいような気もしてきた…

527 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 14:58:32.97 ID:Xf++l02M.net
投稿者の弁護士有無は、今は法テラがあるから資産の目安にならないんじゃないの?

528 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 15:03:23.82 ID:Qv2722Dw.net
>>521
うわー、本人訴訟かよ、ズコーてのはあると思う

ただ本人訴訟だと判決額が高くなるのも確かなんで請求者にとってはメリットでもあるんだよな
そうはいっても賠償金の支払いが3割ってことを考えると判決額なんて絵に描いた餅で、いくら高額判決でも結局回収できなければ意味がない
本人訴訟否定のロジックがよくわからん

529 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 15:34:06.56 ID:LAnF35C0.net
本人訴訟やれるほど暇じゃない人間もいるし
余計なストレス抱えたくないから弁護士雇う奴らもいる
自分が本人訴訟信者だからって押し付けるなよ

530 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 15:38:09.94 ID:Q+CCCZiH.net
どんな判決が出ても絶対に払わないから関係無いという人や
どうしても自分の力だけで相手と戦いたいという人は本人訴訟
少しでも判決額を減額したり、請求棄却に持ち込みたいという人は法テラスを使ってでも本人訴訟
ということで良いんでないの?

531 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 15:38:24.19 ID:LMD3dT8K.net
若手弁護士と話したけど、いまは司法試験の緩和で弁護士増えすぎてなかなか仕事が回ってこないらしいな
年収200、300万の弁護士や赤字の弁護士もいるとのこと

弁護士食い詰めてるから法テラスも使えるんじゃないか

532 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 15:40:50.06 ID:Qv2722Dw.net
本人訴訟のメリットを並べると信者になるという不思議ロジック
ストレス抱えたくなくて弁護士雇うほどの金持ちならこのスレ意味なくね?
本人訴訟のデメリットを並べ立てればいいのにそれもできないんだよね
賠償金の支払い率、強制執行の困難さ・不発率の高さで論破されてるから

533 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 15:42:01.61 ID:Q+CCCZiH.net
>>530
間違った・・・
「法テラスを使ってでも弁護士を代理人に立てる」ね

534 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 15:44:45.15 ID:K2Gagn7d.net
>>531
法テラス利用者の俺が言う
役所や法テラスで30分無料で対応してくれる弁護士に「こいつ有能じゃんw」って感じさせる弁護士は居ない

535 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 15:45:29.97 ID:Qv2722Dw.net
法テラスで書面作成してもらうのがコスパ最強だと思う

2.書類作成援助立替基準
(1)通常訴訟手続き 訴状・答弁書・準備書面等
実費(立替支出額)
初回実費
 原告 15,000円
 被告 8,000円
追加実費
 書類作成1回につき5,000円を追加して支出する。
(備考)1.追加支出限度額を20,000円とする。 2.略

報酬(立替支出額)
初回報酬 27,500円
追加報酬 書類作成1回につき22,000円〜27,500円
(備考)追加報酬限度額を110,000円とする。

536 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 15:48:27.34 ID:K2Gagn7d.net
>>535
https://www.houterasu.or.jp/housenmonka/fujo/index.html
には書類作成援助の費用についての説明はなかったんだが、どこにその情報あった?

537 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 15:50:00.72 ID:Q+CCCZiH.net
払う払わない以前に高い判決額が出るということは相手の言い分が認められたということ
裁判で相手の言い分が認められるという結果を出したくなければ、本人訴訟は避けた方が良さそう
やり手の弁護士じゃなくても素人よりは法的知識やプロの対応は出来るだろうからね

538 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 15:52:26.88 ID:Qv2722Dw.net
>>536
https://www.houterasu.or.jp/housenmonka/fujo/index.files/20210401.pdf

2.書類作成援助立替基準は下のほうにある

539 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 15:55:00.15 ID:M9mSI1q1.net
ID:Qv2722Dw

やばいなこいつ

540 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 15:58:35.76 ID:Qv2722Dw.net
>>536
その頁の
代理援助・書類作成援助
申込みについて
「※立替基準表はこちら(PDF:208KB)(業務方法書抜粋)」のリンクだね

541 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 16:00:04.32 ID:Qv2722Dw.net
アホからの非難は褒め言葉だなw

542 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 16:05:20.46 ID:Qv2722Dw.net
35,500円で弁護士に答弁書作ってもらえたらどうしようw
法テラスとはいえ、地元の若手の弁護士と知り合いになっておくのも損はないぞw

543 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 16:27:44.82 ID:LMD3dT8K.net
>>534
で、法テラスの弁護士は雇えたのか?
本人訴訟はやめたほうがいいぞ

544 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 16:33:00.86 ID:r1c7p4tW.net
爆死漫画家、レビューもあれだけ書かれたら今後も売れないだろうし返本率高いだろうね
今はレビュー見て買う人多いから作家にとってかなり痛手なんだよね
レビューに開示請求とかもできないし、悔しいだろうに見ることしかできないの草
だからスレに降臨して暴れてたんだよw
中古の値崩れがやたら早かったのもスレでネタにされてたけどあのレビューのせいだよ
在庫になる前に早く売り逃げしたかったんだろうね
出版社もレビュー見て重版するか、部数どれくらいにするかとか決めてる所あるし

545 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 16:45:21.44 ID:ay21yS8y.net
定期的に爆死漫画家という呼び方で何度も再放送してるの旦那が出版社の奴かよ
旦那に書き込み止められてたんじゃないの?
出版社出禁とかドヤってたのに結局出版はされたし
こいつの言うことは信用ならんわ

546 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 17:26:41.86 ID:I6DWvTkr.net
一昨年スレタイが届いて拒否と送り返してから何も動きがないけど、まだ安心できないのでしょうかね?

547 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 17:33:35.68 ID:OBhxH869.net
相手が訴訟あきらめたんでしょうな

548 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 17:35:35.43 ID:r1c7p4tW.net
>>545
出版社出禁はほんとだよ、どこかは言えないけどね
信じられないなら別に信じなくてもいいよー
てかなんか勘違いしてるけど全ての出版社から
本出せないほどの事は流石に無理だしこっちもそこまでの事を書いた覚えないw
こっちは非開示だったから漫画家からしたら赤字だし
今回本出た所より大手から出禁扱いになっただけでももう 充分かな
書籍化はむしろやって良かったじゃんwww予想通り売れなかったわけだしあそこまで爆死だとね
漫画家も落ち込んでるしほんとスッキリした

549 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 17:57:26.90 ID:MozUtBIP.net
>>524
た、大量開示すれば一人当たりの訴訟金額は安くなるから、、

550 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 18:01:29.84 ID:5QFuE2fT.net
相手にされてなくて相手に効いてなくてイライラしてて大変

551 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 19:11:49.79 ID:Q+CCCZiH.net
非開示になっただけでもここでは勝ち組だな
それだけ無駄な時間と労力使わずに済んだ訳だし

552 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 19:17:00.43 ID:K2Gagn7d.net
答弁書(証拠込み)って裁判所に、原告にコピーで渡す分も含めて、計2個提出しなきゃいけないけど、
これ1個分だけ提出したらどうなんの?
俺的には裁判所さえ理解してくれたらいいから、裁判所の分だけしか提出する気無いんだが

553 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 19:18:59.49 ID:ZMOD65X1.net
ツイートのスクショで著作権侵害として開示だって
https://www.bengo4.com/c_23/n_14027/
XによるCに対するリプのスクショを貼ったら開示ってこと?
元ツイのURLを貼ってたらセーフ?

554 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 19:20:17.56 ID:UWl+znPF.net
誹謗中傷してる奴が【無駄な時間と労力】クソ(´^д^`)ワロタ

555 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 19:33:48.77 ID:Q+CCCZiH.net
そういう茶々入れてくる奴が居るんじゃないかと予想したら案の定だな(笑)
「誹謗中傷してる」というのはあくまでも請求者の主張だろ
それで確定なら裁判する必要も無いことになるわな

というか、こういう書き込みしてるの見るとやっぱり請求者側の立ち位置なんだよなあ
特定の発信者に対して攻撃して誹謗中傷してる誰かさん

556 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 19:43:11.12 ID:MXDnW9Nk.net
開示請求のニュース記事のコメント欄は九分九厘請求者側
自分達が世間からどうみられてるか発信者側は自覚しないと
周りのすべてが請求者に見える心の病を患うことになる

557 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 19:43:23.84 ID:M9mSI1q1.net
>>552
本人訴訟なんだから自分で考えろ

558 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 20:02:05.81 ID:MH11jC+v.net
本人訴訟発信者VS弁護士発信者
れでぃ〜ファイ!
おおっと!本人訴訟発信者弁護士雇うのは賠償金回収の目安になると口撃!
すかさず弁護士発信者は法テラ弁護士でカウンターだああ!
本人訴訟発信者!手を緩めず後学の為の経験を勧めてプレッシャーをかけコーナーに追い詰める!
こちとら無職のてめぇのように暇じゃねぇんだよと華麗なフットワークで脱出
さあ!この熱い戦いはどうなるのかああ!両者一歩も譲りません!

559 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 20:56:52.95 ID:LMD3dT8K.net
ココナラ法律相談見たらネットトラブルで法テラス利用可になってる弁護士もいるな
これ法テラス経由で頼めるんか

560 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 21:14:57.70 ID:mjOc2g7c.net
>>543
弁護士から本人訴訟と弁護士有りの費用を比べると、君の場合本人訴訟の方が
安そうだと言われたよ、俺は。

弁護士付ければ棄却も狙えるかもだが、その分報酬が高くなると。
棄却も有り得る投稿で、自分守るために100万弱かかる。

これがスラップ訴訟の本当の狙い。請求者の嫌がらせ。大量開示だから向こうは安い。 

561 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 21:29:42.90 ID:K2Gagn7d.net
俺法律の素人だからちょっとよく分からんのだが、ネットの情報をあれこれ調べながら、きちんと的確に法律や判例を調べて
仮にこの答弁書が大学のレポートであったとしても合格点が取れるんじゃないだろうかって思うレベルにはきちんと書いてるつもりなんだが、
やっぱ弁護士に依頼したらもっといい出来に出来るんかな?どこが違うのかマジで正解を知りたい心境
今誰にも添削して貰えてないから、フィードバックしたくても出来ないもどかしさがある

562 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 21:31:07.91 ID:K2Gagn7d.net
>>560
本人訴訟を検討してる被告?
ちなみに法律的な素養はどれぐらいある?

563 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 21:37:19.01 ID:o7WCbJqr.net
>>555

ここにはその開示できなかった上に、未だに書き込みが止まない可哀想な請求者さんもいるんですよ!
>>551のような事実を書くなんてひどすぎます!!
図星でどんなに傷つくかわからないんですか!?

ウッタエルゾー
開示請求ダー

564 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 21:48:14.22 ID:lrODwGYX.net
本人訴訟で勝てる割合ってどれくらい??

565 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 21:55:04.62 ID:LAnF35C0.net
>>564
ほぼない

566 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 22:13:26.16 ID:/ahOn6zR.net
>>565
やっぱほぼないのか……裁判官もちゃんと目通さなさそう

567 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 22:16:45.13 ID:LAnF35C0.net
>>566
本人訴訟で勝ってるのは、
一年中毎日裁判傍聴してるさんそんチャンネルの人とか
弁護士相手に裁判やったり懲戒請求起こしてるオードリーとか、玄人はだしの人たちぐらい

568 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 22:36:28.45 ID:qtlqMO1a.net
本人訴訟じゃないけど、自己破産するときは弁護士付けずに自分でネットで調べて書類作ったな
そしてちゃんと免責降りて全てチャラ

569 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 22:50:52.71 ID:K2Gagn7d.net
自分で出来る!発信者情報開示請求手続のすべて: 匿名投稿者を特定!手順と手続書面の全ひな型を収録 Kindle版

↑Kindle Unlimitedで0円で読めるぞww

570 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 23:44:08.83 ID:owdzP3TM.net
ナツキ氏のこれまでの戦績
・KDDIの投稿者を特定し220万で示談
・ソフトバンクの投稿者を特定し150万で示談
・ソフトバンクに損害賠償請求一審勝訴(二審判決待ち)
・被害者支援で支援者60人と支援金を集める
・リンクスメイト(ゲマー)の5ch投稿者を仮処分申立で開示決定
・被害者支援で盗用加害者を刑事告訴
・被害者支援で盗用加害者を特定(いまここ)

ゲマー氏のこれまでの戦績
・5chで盗用被害者を誹謗中傷
・5chでナツキ氏を誹謗中傷
・ナツキ氏に仮処分申立されIP開示される
・ナツキ氏に開示書類を送られ意見照会が届く
・Twitterで捨て垢を複数作りナツキ氏を誹謗中傷
・5chでネカフェからナツキ氏を狂ったように誹謗中傷(いまここ)

571 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 23:53:24.45 ID:Q+CCCZiH.net
よく分からないんだが
ゲマー氏はスレタイを送られたけどIPまでしか開示はされてないということ?

572 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 23:55:09.75 ID:LMD3dT8K.net
そやつに触るな

573 :無責任な名無しさん:2022/01/19(水) 23:57:03.82 ID:Q+CCCZiH.net
>>572
申し訳ない・・・
偉そうに他スレまで来てるのに、開示失敗してるなら何だかなあと思って、つい
まあ、まだ開示訴訟中かもしれないけど

個々の案件にはあまり触れないように気をつける

574 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 00:15:14.16 ID:YR5NfJZs.net
スレタイ届いて一週間で非開示決定の通知きたとデマ言うてるから
どちらにも触れん方がええよ

575 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 00:16:13.71 ID:FamvbJ0A.net
なるほど
とにかく個々の案件の詳細には触れない方が吉だね

576 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 00:20:13.89 ID:kjv0oE0F.net
>>574
底が知れる奴よな

あ、リンゴ美味しいですクソ(´^д^`)ワロタ

577 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 00:58:48.42 ID:KofO5t0Q.net
個別のワードや話はよそでやれ

578 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 01:12:18.35 ID:yHKaiqtr.net
>>573
いやスレタイさえ届いてない
スレタイさえ届いてないからすでに終了
3か月経過しようとしてるのにまだプロバイダ裁判が始まる気配さえないので明らか
なのにそれを認めたくない異常請求者が届いたということにしたいだけ
それをばらされた請求者が悔しくて発狂状態

579 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 01:14:04.07 ID:yHKaiqtr.net
>>577
それは無理
なぜなら今こいつは悔しくてたまらないから
しかし一生敵に何のダメージも与えることができないので、一生ここで負け惜しみを吠え続けることになる

580 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 01:22:36.13 ID:HzK/KuAr.net
刑事告訴しても警察は中々告訴状受け取らんらしいな

先生、こちらも忙しいんですよ
人が死んだ事件の方が重要ですよね
コピーだけ預かります
ウチはそういうのやってない


こんな感じで断られるらしい

脅迫とか酷い書き込みを何回もしないと基本は受け取らない模様

581 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 01:30:40.86 ID:SYWjnfU1.net
>>576>>578が毎晩ここでケンカしてるってことなのか

582 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 01:37:06.99 ID:3yhCM3UJ.net
前からちょいちょい出てくるリンゴってなんなの?何かの弱点になってるわけ?

583 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 01:37:15.02 ID:Y1FfZYy+.net
>>573
請求者のくせに開示失敗したって時点で情けなさの極みなのに
その鬱憤を晴らしに発信者のスレに来て敵を妄想して荒らすとか惨めすぎる

584 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 01:40:30.09 ID:FamvbJ0A.net
>>580
自分も被害届を持っていったらコピーだけ取られたな

585 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 01:43:56.84 ID:19YPT2uQ.net
開示請求したのなら1か月もあれば何らかの動きはあるはず
遅くても開示請求してから一か月半もあれば
発信者にプロバイダから照会書が届く → 発信者が期限内に提出 → プロバイダから請求者に返答がくる
ここまでの流れが発生する

3か月何もないってそれもう勝ち確だよ
非開示になる理由ってプロバイダ裁判だけじゃないからね
プロバイダにまともに相手にされない場合もある
「ログがない」「特定困難」「接続先IPがなければ調査しない」「書式に不備があり調査できない」
なんて言われてね
請求者からすれば苦労の果てにこの展開は悔しいだろうけどご愁傷様

586 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 01:53:38.02 ID:dd7cW3tD.net
んなことないぞ
俺8月にIP開示きて12月にプロパイダきた
んでIPはサイレント開示。
コロナの影響で長引く可能性も十分ある

587 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 01:54:53.43 ID:ldCStbpJ.net
>>580
俺は2回警察行った事がある
1回目はツイキャス
2回目はインスタ
両方とも
「嫌な書き込みは削除すれば?」
「削除してもらえないの?」
「モラル的には悪いけど法律的には何の問題もない」
「嫌だったらやめたらいいじゃん」
他の警察行くわっつったら
「どこの警察行っても同じ対応されるよ」
って言われて追い返されたわ
で実際他の地区の警察に行ったら本当に同じ対応された

588 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 01:56:55.07 ID:19YPT2uQ.net
>>586
なんで嘘ついたんだ?
IPサイレント開示なのになんで開示されたこと知ってるんだ?
それにコロナだろうがログ保存期間は変わらないぞ

589 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 02:00:02.51 ID:vxSAAkGY.net
>>586
コロナの影響で長引くのはそこのタームじゃないぞ

590 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 02:01:41.99 ID:ia8EcQPq.net
ねえ前からずっとこの人いるけど
どうしてここでウジウジ毎日のように鬱憤晴らしてるの?
負けたことを素直に認められない精神病か何か?
ここでいくら鬱憤晴らしたって勝つことはできないよ
開示できなかったら請求者の負けだから
そんなに相手に何かしてやらないと気が済まないならリアルで決闘でもしたらいいのに

591 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 02:05:08.88 ID:V4rXAMjD.net
リアルじゃ何もできないからこそ、ここで鬱憤晴らすしかないんじゃないかぁ

592 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 02:10:06.33 ID:19YPT2uQ.net
それともこう言いたいのかな?
ログの調査だけは超テキパキ早くやって、それによって特定した発信者に照会書を送ったり、もしくは請求者に送るのだけはなぜか何か月も時間を食ってると?
さすがに設定に無理がありますねぇ請求者さん

593 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 02:13:33.09 ID:ia8EcQPq.net
やっぱり金も払って手間もかけさせられたのに開示に失敗って超絶むかつくのかな?
こんなことに時間を割こうと思う程暇じゃないからわからないや

594 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 02:19:10.29 ID:/2VOvltx.net
F弁もK弁も、コロナ以後に書いた文で、コロナとか考慮したとしてどんなに遅くても開示請求してから4週間以内には発信者に照会書が届くって言ってるよね
それが届かないんであれば何らかの理由をつけられて相手にされなかったか、開示請求自体してないってことか
相手にされなかったらそこで終わりだし開示請求自体してなかったらログが切れてどの道終わり
開示請求してないのにしたって嘘つくって時点でもう勝負はついてるんだけども

595 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 02:27:16.98 ID:vi/WXBS4.net
久々に覗いたらやはり請求者が強い流れなってると判断してオーケイ?
俺は勿論お前らの味方。何でも相談してくれ。
知ってる範囲なら教える、俺はバクサイで書いて逃げ切れた。

596 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 02:27:37.69 ID:Qchr8SRh.net
俺去年のまさにコロナ真っ只中だった9月前半に開示請求した宣告されてからたった10日で照会書きたわw
コロナによる遅れを願ってたんだがな
まあ全部事務的な処理だし簡単にできるから期待はしてなかったが

597 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 02:39:21.57 ID:Qchr8SRh.net
プロバイダからすれば相手にするメリットが何もないもんな
だから某弁護士も書いてるけど、ログ保存期間内であるはずなのにログがないって言われて断られることもよくあるらしいぞ
担当者にもよるんだろうな
有能な担当者だわ

598 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 02:43:04.70 ID:ia8EcQPq.net
キャバ嬢にフラれた童貞みたいな心理なのかなぁ?
毎日通い詰めたのに!沢山貢いだのに!みたいな
実際ストーカーになる心理にこのサンクコスト効果はかなり強力に働くみたいだしね
特にプライドが高い人は

599 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 02:44:49.75 ID:vi/WXBS4.net
>>597
素晴らしい

600 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 03:04:48.46 ID:QlzvVYDu.net
請求者も大変なんだな…こんなに必死になっちゃってまあ。ご苦労さん

601 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 03:18:03.05 ID:YR5NfJZs.net
某YouTuberのパイナップルの人はサイレント開示だったでしょうに

602 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 03:31:35.36 ID:HgKMI1gC.net
もう何か月やってるんだ?外野と発信者のふりしてゲマーゲマー喚くの
余裕なさすぎ
喚けば喚くほどめちゃめちゃ悔しい思いをしてるってことのアピールにしかなってないぞ

603 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 03:35:23.87 ID:kjv0oE0F.net
>>602
リンゴクソチェックメイト田舎奴が出たぞー

あ、リンゴ美味しいですクソ(´^д^`)ワロタ

604 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 03:44:21.88 ID:Y8MZbxKQ.net
自分の事を散々バカにして仕返ししてやろうと大金払って多くの時間を割いたのに
それが無駄に終わってしまったのです
バカにされるだけバカにされて手も足も出ず徒労に終わり
まさに完全敗北で終わってしまったのですからそりゃ悔しくてたまらないでしょう

自分の誇り高いプライドをすべてコケにされ
まさしくゴミであることを証明されてしまったんですから

605 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 04:53:34.97 ID:mTFe9p7C.net
>>594
どこで言ってる?

606 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 07:38:32.20 ID:Bj+dwEvF.net
>>601
2020年10月に書き込んだツイートが2021年1月に開示請求届きました
それからなにも発展もなかったんで、大丈夫だろうと安心してたんですけど
知らない間に今月プロバイダ訴訟になってました
1年間なにもなくても安心しないほうがいいのかも…

607 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 08:01:47.18 ID:scWvk99i.net
悔しい悔しい
自分だけ給料が安い
自分だけ童貞
自分だけ自分だけ
全て自己責任です
ゲラゲラ

608 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 08:23:42.21 ID:j0aDj/UX.net
いつみてもエロサイトしか張られない
相手に損させることを満足するようなオタクの巣窟なのに
アピール上手の運営と弁護士と保険会社は儲かってるな
根暗の下々は損ばかりか 

609 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 09:17:08.08 ID:iDL5XNex.net
>>594
テンプレにいれといてほしいは
それ

610 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 09:22:59.41 ID:q8F3/ubL.net
個人情報書かれたわけでも名誉毀損でもなんでもないのによく大金かけるよなぁw

611 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 10:22:25.56 ID:j0aDj/UX.net
大半の奴は去年より貯金増えてるし、使うとこないから、

貯蓄額の平均1378万円、負債額が平均851万円。貯蓄額から負債額を
引いた純貯蓄額は、単純計算、527万円ほどと推測されます。
出所:総務省『家計調査 貯蓄・負債編 2020年』より

発散する場所ないし、結局は誰かをいじめたいだけだろ。

612 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 10:33:34.00 ID:DRJikZ7+.net
このスレとか請求者スレやブログなど見てると請求者側も発信者側もカツカツの金ない人が大半だよなw

613 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 10:42:14.40 ID:scWvk99i.net
確かにオタクはスマホとアプリ課金以外にはケチが多い集まっても奢ってもらったことはないな
請求者がいじめたい気持ちは人間の本能だから我慢できないんじゃないw

614 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 10:55:45.64 ID:vPesFED/.net
金のない奴が100万円もかけて訴訟ギャンブルするという悲劇

615 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 11:03:30.09 ID:maJaAtP6.net
結局赤字に怯む請求者がこれだけ多いのはやっぱりお金ないんだろね
口だけ「訴訟する!」でその後音沙汰なしの請求者多すぎ

このスレの人にも申し訳ないんだけど法テラス使って訴訟しようとする請求者が一番悲惨でアワレだと思うけども、それに対抗する側も法テラスを使って〜とか見ちゃうと物悲しい気持ちになる

616 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 11:08:49.30 ID:vPesFED/.net
被告側が法テラスの利用を考えるのは賢いと思うぞ
代理でやってもらってもおそらく相場料金の半額か少し多いくらいで、しかも分割払い可
書類作成なら意見照会書回答作成の5万円より安い

617 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 11:15:42.70 ID:a5BkVT7+.net
裁判で2年かけた上で、赤字って請求者は虚しくならんのかな

618 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 11:23:35.27 ID:i+H6LMYx.net
晒すスレはどこが良いんかな

晒してんの見たことないけどどこで晒してるのか

619 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 11:39:52.01 ID:feHI2Fwr.net
>>609 それ、間違いだと思うぞ。俺はスレタイ3か月で来たから。

4週間じゃなく4か月って書こうとしたんじゃないか?

620 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 11:42:26.67 ID:3yhCM3UJ.net
開示に失敗したんならそれはもう請求者の負けだよね
全然違法性も無い事で他者に難癖付けてただけって事

その話の当事者二人がもしこのスレにいるんだったら
請求者は何も悪くない奴(発信者)に対して悪者扱いしてたんだからそこはしっかり謝るべきなんじゃないか?
違うんですか?私は謝るべきだと思いますけど

621 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 11:44:47.52 ID:feHI2Fwr.net
>>562 法的素養は皆無。いくつか本買った。
名誉棄損で原告弁護士有り被告本人だと、勝率無いのも原告弁護士費用が認められやすい
のも知ってる。
それらを弁護士に話したうえでの>>560の回答だった。

俺のワードは一言だけ。弁護士にもその一言が名誉棄損になるか分からないそうだ。
スレも見てもらったけどね。
全てが俺に不利に受け取られたとして、いって40万くらいかなと言っていた。

本人訴訟で自爆しても、着手金と報酬諸々を考えると、本人訴訟の方が安いだろうと。

622 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 11:48:27.13 ID:mIeaI2J/.net
>>619は書き込んでから照会書が来たのが3ヶ月じゃないの
>594は原告が請求してから4週間と言う意味だろう

つまり書き込みして原告が弁護士に頼んで開示請求するまで2ヶ月
それから発信者に届くのが1ヶ月で
合計3ヶ月なんだろう

623 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 11:49:29.40 ID:SB/2Vyu/.net
>>621
判決出たらいくらになったか教えて下さい
俺の判決は数カ月先になるだろうが同じようにするつもりです

624 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 11:49:41.90 ID:PxI5bpX1.net
>>606
開示請求とプロバイダ開示はそりゃ別物だから
話してるのは開示請求してやると言われて
該当の書き込みから3か月開示請求届かなければかなり可能性下がるって話でしょ

625 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 11:51:53.22 ID:SB/2Vyu/.net
こんなところの根拠不明確な情報に踊らされてるやつっていんのかな?
不安ならググって弁護士のブログ読みに行けよ

626 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 11:59:57.22 ID:ilw+RJ0A.net
>>619
それは違うと思うよ

プロバイダに対して開示請求してから「4ヶ月」もかかって照会書がやっと投稿者の宅に届くなんてありえない
そんなのどこにも書いてないし、むしろ逆のことばかり書いてる(その両弁護士以外も)

書き込みから「4ヶ月」後や、コンテンツプロバイダに開示請求をスタートとしての4ヶ月後に照会書が届くということなら大いにありうるけどさ

627 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 12:00:48.66 ID:feHI2Fwr.net
>>622 
仮処分までが2か月、プロバが割れてプロバから意見照会来るまでが1か月って意味か。
プロバのログ保存期間は結構差がある。

俺んとこは問い合わせたら、仮処分該当投稿は無期限保管だったんで、仮処分さえ
あればいつでもやれることになる。
大量開示なんで他と揃えて3か月だったが。

628 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 12:01:33.15 ID:vPesFED/.net
ここの情報って弁護士事務所や裁判所、その他信憑性の高そうな法人のコピペが主だぞ
開示された、照会書届いた、何ヶ月で訴訟になった、こういうのはほとんどガセだが

629 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 12:03:36.36 ID:eYGn5OKr.net
>>627
仮処分でログ保存だけ投稿者に気づかれずに(通知なしで)するということは不可能だから、仮処分されたと同タイミングでスレタイがあなたのところに届いたということかな?

630 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 12:04:04.70 ID:feHI2Fwr.net
>>623 
ここに報告するよ。今までも全て事実だけ投稿してきた。
示談も裁判前の慰謝料請求は蹴ったんで、いずれ訴状が来る。

ただ提訴まで1年って人もいるから、明日なのか1年先かも分からん。

631 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 12:06:45.24 ID:feHI2Fwr.net
>>629 なるほど、そういう仕組みなのか。

スレタイが来たのは書き込んでから2か月と25日だった。

632 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 12:18:30.33 ID:wJlUPRew.net
なので、書き込みから『半年経過』しても家に何も届かないのであれば『もう大丈夫でしょう』という弁護士の言葉はその言葉どおり。

なので、書き込みしてから半年以上経過していて、なおかつその当時、請求者が『開示請求しまぁす!覚悟しておくように!示談するなら今のうちです。連絡待ってます』と言っていた場合

その『請求者』は結局『何もできなかった人』『何もしなかった人』
もしくは弁護士に相談して開示費用や訴訟の現実を知らされて『諦めてしまった口だけの人』

633 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 12:38:21.82 ID:YR5NfJZs.net
意見照会書とごっちゃになってる人いない?
照会書きてから一年後にサイレント開示は見掛けるが

634 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 12:45:04.37 ID:saOiC6PI.net
>>632
半年以上経過しても届くけど?
また知ったか?w

635 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 12:49:37.47 ID:zLPF67bI.net
>>632
概ね正解
>>594やFさんの言う通りで合ってる
例外はごくたまにあるらしいがこのスレでの報告などはたいてい>>628の言うとおり悲しき馬鹿請求者のガセやデマ

636 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 12:49:51.12 ID:scWvk99i.net
>>616
便所の落書きの書類作成だけで5万も払うのか?ただで済んだ奴いないのかよ
なら負けても払わない
沖縄行けるw

637 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 12:55:07.99 ID:HzK/KuAr.net
あんな紙切れのちょっとしたスペースに理由をちょこっと書くだけで5万
いい商売だなぁ

ネットトラブルは弁護士にとっては金脈だわ

被告側でも原告側でも儲かる

638 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 12:57:53.26 ID:6ui+v8Jz.net
>>606
あなたはそれが届いてたんだならありうるよ
投稿してから6ヶ月〜7ヶ月なんにも届いてない人はもうありえないから心配いらないよって話を弁護士は言ってる

639 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 13:01:48.86 ID:6ui+v8Jz.net
>>580
管轄の警察署によって対応が全然違うみたいだけど大半のところはまだまだ厳しいみたいね
何回も警察にレターパック?を送り返された画像を弁護士さんが怒ってアップしてたw

640 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 13:01:49.39 ID:FamvbJ0A.net
>>633
他の人が別の話をしてるのにごっちゃにしてるのがあなたのような気も

641 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 13:03:45.78 ID:j0aDj/UX.net
>>620
この程度の訴訟なんて裁判官次第だから正直どっちでもいいんだろよ。
悪気なく調子に乗って悪口吐いた人を、苦しめて面白がってるだけだろ。
正直貧乏人は1万でも金を使わせれば苦しむ。上司のパワハラと一緒。マウント取っていじめたいだけ。

642 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 13:04:25.71 ID:FamvbJ0A.net
>>606
606さんはスレタイが届いてから一年後に開示訴訟を起こされたってこと?
結果が出たという話ではなくて

643 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 13:06:02.20 ID:FamvbJ0A.net
正直、スレタイ送られただけでも相当気分悪いからね
相手に心理的ストレスを与えたいという請求者の目的はその時点で達成されてるかもね

644 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 13:11:47.50 ID:zLPF67bI.net
1年間なにもなくても、というわけではなく書き込みから3か月後にスレタイが届いてるからね
スレタイが届いてない人は安心してもいいけど
届いた人は一応気にかけてたほうがいいかもね

645 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 13:15:08.57 ID:3yhCM3UJ.net
>>641
負け惜しみにも程があるだろw
費用負担額は数万〜十万以上にもなってるんだろ?
開示できなきゃ負けなんだよ残念ながら

646 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 13:19:10.50 ID:UapD5JFW.net
まあ弁護士に相談して赤字直面で諦めてる人多い時点で請求者の懐事情がわかるもんね
請求者スレとか赤字って聞いてファビョる人ばっかり
>>641も虚勢ミエミエで相当苦しいのが丸わかりじゃん

647 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 13:21:18.51 ID:EGNJ053M.net
どちら側も結果的には弁護士にいじめられてるようなもんだよw

648 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 13:26:32.31 ID:j0aDj/UX.net
まじ終わってる中老独身の貧乏人だよ。キモオタデブか禿同とか言われて
劣等感しか残ってない。今更、人の意見など聞きたくない。お陰であちこち
トラブってるけどな。

649 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 13:27:40.23 ID:mIeaI2J/.net
このスレで言う「大量開示」ってのは一人で沢山書き込んだと言う意味なのか
大勢の人間が書き込んだと意味なのか

650 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 13:33:51.54 ID:7JJlAWg2.net
実際に請求者側の言動に問題があることがほとんどだろ
真の被害者なんて滅多にいない

651 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 13:37:24.57 ID:zLPF67bI.net
自分以外にも他に対象の人が複数いてまとめて開示してる
という意味で受け取ってたよ

652 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 13:40:40.55 ID:j0aDj/UX.net
これほんとかね
https://www.jibunbank.co.jp/column/article/00266/

653 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 13:58:46.77 ID:SL4BawYQ.net
同定可能性とかいう意味不明な理由で開示される恐れもあるんだよな
なんだよ同定可能性()って

実名も顔写真も個人情報も書いてないのに、開示なんてされたらたまったもんじゃないわ

654 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 14:31:20.06 ID:3yhCM3UJ.net
同定可能性は意味不明じゃないだろさすがにw

655 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 14:43:15.62 ID:j0aDj/UX.net
同定可能性
会社名+正確な部署+役職

656 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 14:53:26.42 ID:HzK/KuAr.net
ハンドルネーム

657 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 15:07:32.23 ID:mTFe9p7C.net
11月中旬に書き込んでしまって、相手はすぐ弁護士に依頼したらしいけどスレタイ届くなら来月くらいかな?

658 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 15:10:39.97 ID:Dy2FIcTv.net
依頼した「フリ」の請求者がかなり多いからなんとも言えない

659 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 15:21:31.14 ID:SB/2Vyu/.net
そう言えば弁護士から言われたことだけど、「事実認定は裁判官の胸先三寸」だって
理論上は原告が疑いを挟まないレベルに立証しなきゃいけないとは言っても、被告としては無罪の可能性を相当程度主張しなきゃいけなくなるってことだな

660 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 15:25:13.22 ID:X4muieZX.net
>>657
ケースバイケースだろうけど、俺の場合は、9月上旬に書き込んで11月の終わりにスレタイ着。
請求者側弁護士がプロバイダに送ったたお手紙は11月10日の日付が入っていた。あくまで一例としてご参考になれば。

661 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 15:26:43.46 ID:SEsaB8vK.net
>>659
それもケースバイケースでお互い様でしょう
弁護士によってもそのあたりは言うことバラバラだわ

662 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 15:44:50.66 ID:mTFe9p7C.net
>>660
ありがとう。
あと一つ疑問に思うことがあるんだけど、開示請求される時って掲示板に書き込んだレスは消されるもの?

663 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 16:05:33.39 ID:ad96WvW6.net
ユーゾー

664 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 16:10:56.98 ID:FamvbJ0A.net
>>662
消される場合もあるし消されない場合もある
消されるか消されないかによって刑事告訴の際の告訴可能期間が変わってくる

665 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 17:13:44.40 ID:aZ6Ivnfx.net
そろそろ投稿から3ヶ月だけどとりあえずは安心かな?
一応あと数カ月は覚悟してる
任意請求とんでいきなりプロ訴だったら結構かかるんかな

666 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 17:23:30.95 ID:JBrRm8xv.net
>>484
そんな程度で開示請求してくる間抜けっているのね〜

訴訟になったという連絡が入ったなら、意見書出してもいい?と問い合わせてみてもいいかもね、
で、提出する意見書を元に裁判やってくれるなら、弁護士に相談して意見書書いてもらったらどうでしょうかね

あと、万が一開示になって、損害賠償請求訴訟おこされても
確定額なんて微々たるものだろうから、そのまま放置とか

667 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 17:33:43.94 ID:SB/2Vyu/.net
つい先日法テラス提携の弁護士から受任を拒否られたわ
俺の答弁書を読んだ上で無理だってさ。
俺の答弁書の出来を評価してたけど、まぁ30~40万+弁護士費用の賠償額の見込みだってさ

668 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 17:44:21.18 ID:98pWM2t/.net
答弁書?

669 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 17:51:29.19 ID:vPesFED/.net
訴状届いていないのに答弁書書いてる人らしい

670 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 17:53:47.56 ID:SB/2Vyu/.net
やっぱ、回線契約者である被告が投稿の事実を否定するってなると、
訴訟戦略上、なぜ否定するかについての説明・疎明が必要なことは当然だが、更に、もし投稿の事実が認定された時用に、投稿が違法でないことの疎明もするわけだが、
後者、つまり、投稿が違法でないことを事細かに説明しすぎると、「投稿を否定しているのに何で違法でないことにこんなに細かく説明しているのだ?投稿しているからでは?」という心証を持たれるってことは、口酸っぱく言われた

だから、投稿の事実を否定する予定の被告は、そこのところは訴訟戦略に関わるから、弁護士と慎重に相談すべきかも

671 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 17:54:21.47 ID:SB/2Vyu/.net
>>668,669
あ、俺被告な
答弁書は作成完了してる

672 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 18:03:57.77 ID:vPesFED/.net
答弁書って訴状記載の請求に対する答弁なんだが
請求棄却を求める、訴訟費用は原告の負担とする、の部分
認否・反論を答弁書と同じ書面に記載することが多いけど、追って主張するの場合は認否・反論は準備書面で行う
訴状が届いてたらもう裁判所に提出してなきゃならなくね?

673 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 18:06:30.78 ID:SB/2Vyu/.net
>>672
俺の発言に対して何か矛盾してる所あったか?むしろ人違いしてるんじゃね?
何が言いたいか分からん

674 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 18:15:58.38 ID:vPesFED/.net
民事訴訟規則第79条
(準備書面・法第161条)
第79条
3.準備書面において相手方の主張する事実を否認する場合には、その理由を記載しなければならない。

>訴訟戦略上、なぜ否定するかについての説明・疎明が必要なことは当然だが
疎明は必要なくて、理由を述べるだけでいい。
これは法に定められていること。
訴訟では証明が必要なのでそもそも疎明が必要ってのも?

675 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 18:36:00.48 ID:vPesFED/.net
裁判所は原告・被告双方に争いのない事実についてはそのとおりに事実認定する。
争いのある事実については、立証責任を負う者が立証する。
「争いのある」とは一方当事者の主張事実に対して他方が「否認」「争う」「不知」の態度をとることをいう。

676 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 18:43:55.23 ID:vPesFED/.net
不思議でならないのは構成要件に対して立証責任を負わない被告がなぜ証明しなければならんのだ?
それと一方の証明が成立したときに、それと相反する証明が同時に成立するのか?

677 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 19:06:11.21 ID:/byAcSzk.net
請求側が判例収集するのはなんの意味があるの

678 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 19:06:42.62 ID:SB/2Vyu/.net
>>674
そんな条文があるとは知りませんでした。勉強になります。
答弁書も準備書面の内の1つという理解でいいのかな?

疎明の定義を正しく理解せず使っていましたが、さっき確認しました。
説明された内容が裁判官に正しいとの心証を抱かせる程度が10中8,9が証明、10中7ぐらいが疎明っぽいですね
じゃあ理由は10中5,6程度でいいんですかね

法律の条文は最低限要求されるものである一方、「裁判官の事実認定は胸先三寸」と評する弁護士も居るわけだし、被告に疎明が要求されてるっていう日常会話(?)でも特段問題ないでしょ

679 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 19:08:52.28 ID:SB/2Vyu/.net
>>676
日本の法システムは、被告は自らが無実の証明をしてやっと無罪ってなるから

680 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 19:13:25.38 ID:nxiLtmNd.net
>>484は状況を矮小化しすぎだな
請求者がこの書き込みを知ったら心証を悪くするだろうな

681 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 19:42:57.30 ID:vPesFED/.net
>>678
それよりこれ大丈夫?
「できる限り」だから別にいいけど、あんまりぐでぐでだとちゃんと読んでもらえないよ
こういうのがあるんでこのスレの主流は弁護士に頼めってなってる
あと>>670の口酸っぱく言われたは、たぶんあまり余計なこと書くな自爆するからって意味だと思う

民事訴訟規則第79条(準備書面・法第161条)
第79条
2.準備書面に事実についての主張を記載する場合には、できる限り、請求を理由づける事実、抗弁事実又は再抗弁事実についての主張とこれらに関連する事実についての主張とを区別して記載しなければならない。

4.第2項に規定する場合には、立証を要する事由ごとに、証拠を記載しなければならない。

682 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 20:24:30.46 ID:G4t9GoPD.net
一生懸命発信者と外野のふりしてるのに

すぐに見破られて誰も言う事信じてくれないよぉ〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

683 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 20:41:24.84 ID:XpuOAXEZ.net
でもうちの会社の上司は40代で彼女ができて結婚して子供育ててるよ
まあその人は技術力もマネジメント能力あってPJを推進しながら多数の部下を育成してるほどの優秀な方だからね

同じ40代でも一担当者止まりの技術作業員(派遣さん)では童貞卒業は難しいかもね
可愛そうに

684 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 20:46:52.65 ID:KL8Y0Lp0.net
外野設定そろそろ飽きろよw
どんな暇人だよw

685 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 20:48:55.97 ID:nxiLtmNd.net
自分は外野だけど、ここはROMってる人は割と多いのでは
話題になったケースの場合、相談者の欺瞞が垣間見れて興味深い

686 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 20:51:42.71 ID:XpuOAXEZ.net
ああすまん誤爆った
PJってのはプロジェクトの略ね
開発職でしかこの略称使わないよな

687 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 21:13:55.75 ID:tSgTOJsZ.net
>>671
自力で答弁書作ったのに弁護士依頼しようとしたのは
どういう意図?

688 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 21:43:26.24 ID:SB/2Vyu/.net
>>681
知らなかった法律だけど、当たり前っていうか、ある程度きれいな論証を意識するならその条文のとおりになるかと思う

勿論だが、なぐり書きみたいな答弁書は俺は書いてないつもり
訴状で主張されている事実1つ1つについて論理建てて否認してる

689 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 21:44:57.11 ID:SB/2Vyu/.net
>>687
素人の俺が作った答弁書だから自信がないから、参考にしつつ弁護士に答弁書を作り直して(?)欲しいって感じ

690 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 21:49:26.98 ID:FamvbJ0A.net
法テラスの弁護士に受任して貰えなかったのは何でだろうね
勝てる見込みが少ないから?
相手の請求額より少しでも減額されれば良いんなら可能性がありそうなもんだが

というか、まだ訴状が届いてないならそれも原因では?

691 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 21:52:12.12 ID:SB/2Vyu/.net
>>681
自爆に関しては全くそのとおりだと思う
受任を断った弁護士は自爆とは言わなかったが、それを意味していたのだと思う

でも俺は裁判所に出廷できない(遠い)から擬制陳述しか出来ない。
だから最初の1回目で全部言わないといけない関係上、全部言うってわけだから、
投稿を否認しつつも、投稿内容の違法性を否定するっていう論理構造になる。
で、自分が敗訴しないように違法性の否定に力を込めて抗弁すると、それが自爆に繋がりうるってことなんだよな
理解はしてるけど、避けようがないっていうか…

692 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 21:54:01.50 ID:SB/2Vyu/.net
>>690
訴状は既に持ってる。
受任を断られた理由は個別具体的内容だから避けとく。「勝訴の見込みがないわけではない」とは全く別の理由だった。
でも、負けるっぽいニュアンスでずっと応対されたわ

693 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 21:58:14.40 ID:FamvbJ0A.net
>>692
もう言ってるようなもんな気がするが
ずばり、投稿の事実の否定と違法性の否定の併記に無理があるからでは?
それとも、また別に理由があるのかな

というか、「勝訴の見込みがない訳ではない」というのは
被告の場合は少しでも請求額から減額した判決を勝ち取れば良いんじゃなかったっけ?

694 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 22:00:05.17 ID:FamvbJ0A.net
>>692
訴状はほんとに届いてるってことで良いんだね
訴状届いてるにしては答弁書作成に時間を掛け過ぎてる気がしたから
かくいう自分もかなり掛かりそうだが・・・

695 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 22:01:51.75 ID:SB/2Vyu/.net
>>693
別の理由

696 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 22:04:52.56 ID:SB/2Vyu/.net
>>694
訴状見なきゃ自分で答弁しようがねぇだろw
相手の主張に逐一否定反論するんだから
何だかんだ言って、50時間以上は掛けたかも知らん。
図書館にまで言って判例調べに行ったし、法テラスで相談するために電車に乗ったし、本も買ったし、印刷もしたってので結局この提訴でもう既に実費は7000円ぐらい使ってると思う
答弁書を書くっていう知的作業を込めると10万は余裕で超えてるだろうなぁ

697 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 22:05:00.20 ID:FamvbJ0A.net
その理由が気になるな
自分も法テラスで頼もうと思ってるから断られるんじゃないかと不安になる

698 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 22:08:03.36 ID:SB/2Vyu/.net
大手図書館に行ったら無料で弁護士が見るような判例検索サイト使えたから、あれは勉強するのに参考になったわ。
一度使うといいよマジで
判例集とかに載らないような小さな、とるに足らないような事件も確認できたのが良かった

判例集とかで知りたいのは、裁判所の解釈判例のみならず、パクれそうな被告の抗弁のテンプレもあるからな。

699 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 22:10:11.21 ID:SB/2Vyu/.net
例えば、原告の弁護士費用請求についての抗弁はマジでそのまんまパクれる

700 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 22:18:06.33 ID:arZD36ep.net
野獣先輩こと田所浩二のことを散々ネタにしてきた人たちって大丈夫?(訴訟)

701 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 22:44:57.51 ID:tSgTOJsZ.net
>>689
逆にプロは、素人の作った答弁書を参考に書けって
言われたら嫌になるんじゃない?

702 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 22:55:37.62 ID:FamvbJ0A.net
そこらへんが断られた理由の可能性も・・・
「個別具体的」ということは案件の詳細と関わる話なのかもしれんが

703 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 22:59:06.52 ID:SB/2Vyu/.net
>>701,702
断られた理由はまぁぼんやりと言うと信頼関係が築けなかったっていうのかな。

また別の弁護士は「受任したら、(あなたが作った答弁書は参考にはスルガ)私が一から全部作ります。あなたの答弁書を本に手を加えるっていうメニューはありません」って言われたわ

704 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 23:05:33.76 ID:FamvbJ0A.net
やっぱりそこらへんが裏目に出た感じなのかね
答弁書作成や本人訴訟自体は良い経験にもなるだろうし
あなたなりの考えがあってのことだと理解はするが

705 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 23:08:19.02 ID:lspQLPi6.net
法テラスではなく正規の金払って依頼してたらまた違ったのかもな

706 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 23:26:19.51 ID:feHI2Fwr.net
>>ID:SB/2Vyu/は投稿事実の否定からいくつもりなんだな。

「誰かの投稿に違法性が無いから、仮にそれが自分であっても違法性は無い」の
二段構えなんだな。
推認で賠償は食らっても最後まで徹底的に投稿を否定すれば、あくまでも推認。
原告は裁判の結果、SB/2Vyu/が投稿者だと断言した発信は出来ないことになるのか。

707 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 23:27:57.89 ID:SB/2Vyu/.net
>>706
いやいや、俺がいくら否認しようが裁判の判決が確定したら、それが”事実”となる

708 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 23:36:33.90 ID:feHI2Fwr.net
>>707 事実と推認することが出来るって感じなのか。

推認→すでに分かっていることをもとに推測し、ある物事が事実であるらしいと認めること

「事実」「らしい」と認められた場合の賠償と「事実」「確実に」の賠償って
差はあるんだろうか。「らしい」で賠償させられんのもたまったもんじゃないが。

709 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 23:39:09.61 ID:3yhCM3UJ.net
なんか嘘臭いな

710 :無責任な名無しさん:2022/01/20(木) 23:47:10.63 ID:feHI2Fwr.net
>>709
嘘かも知れんが、投稿したのは自分だと認めるのはとても日本的な気がした。
外国人ならまず「知らないね」と認めない。

この手の裁判で投稿者のほとんどがきっぱり毅然と「知らない」を貫いて、推認だらけに
なったら、原告は結構メンタルきついと思う。

711 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 00:10:56.26 ID:N7BqM1KL.net
実際、IPが該当するというのは郵便番号が該当する程度の意味しかない
そんなものを証拠だと胸を張られても鼻白むとしか言いようがないんだよね

712 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 01:34:05.05 ID:Xi9/dHGl.net
>>703
まあそりゃそうだろうな

答弁書は、このストーリーやこの部分で戦うっていう
法廷戦術と一心同体だから、
素人が書いたものを渡されてもやれるかって思うだろう

713 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 02:29:58.58 ID:QdGKxBka.net
ID:SB/2Vyu/は弁護士に受任してもらうんじゃなくて、30分5000円のタイムチャージ内
で自分の答弁書に穴が無いかアドバイスして欲しいって依頼してみなよ。

714 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 05:54:18.04 ID:xkn2AEgE.net
発信者が虚勢を張って正常な流れではないデマ情報流して
請求者として叩かれるのはよくあることよな
自分の請求者本人がここみてると本気で思いこんでる人はこのスレに
自分の請求者でも誘導でもしてるのかね

715 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 07:00:49.05 ID:k9T4gpYT.net
>>713
そんなワリに合わない仕事受けんよ
5000円で
あくまで30分5000円はラフな口頭相談

716 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 07:59:00.58 ID:1bSqUX8h.net
>>714
それ請求者と発信者逆じゃね?wwww

717 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:12:26.94 ID:WWCMTQKA.net
お金持ってる人には逆らわないほうがいいね

718 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:15:08.95 ID:shO9nn8S.net
>>714
嘘でも〇〇すればいいバレなければ大丈夫的な事言ってる発信者いるね
道連れにしようとしてるんだろうけどそこまで頭悪くないって話よ笑

719 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:15:14.15 ID:AIOtoCQZ.net
タダで答えるの嫌だから15分で済むのに無理に引き伸ばして30分以上にかけて
5500円むしり取っていく弁護士いるいる
初回30分無料の売り文句を本気にしちゃいけない

720 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:19:42.93 ID:L0jAqR+b.net
>>718
ってことに、請求者はしたいんだよなw
それを実行されたらめちゃめちゃ困るからw
発信者からすれば実行するデメリットが何もないからなw

721 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:23:53.83 ID:e8RDXDy+.net
開示請求大失敗した惨めな負け犬請求者はせいぜいここで発信者や外野のふりして悪あがき工作するくらいしかできることないからしょうがない
今のところすべて失敗に終わってるけど

722 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:26:37.84 ID:shO9nn8S.net
>>720
きみが例の発信者か分かりやすい
珍しくsageてるけど即レスしちゃったからかな?笑
まぁ根拠も前例も無い虚偽の報告はしないほういいよ。嘘じゃないなら信用してもらえるようデータ出すなり努力しよう!w

723 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:28:37.21 ID:D+ohZLOq.net
>>719
そりゃ当たり前

724 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:29:12.09 ID:D+ohZLOq.net
>>722
おまえもそいつもどちらもソースださない

725 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:29:58.50 ID:D+ohZLOq.net
5500円くらいを「むしり取る」とか言うなw

726 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:30:05.59 ID:vfL0OS7C.net
>>718
例の請求者と林檎なのでスルー定期

727 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:30:27.81 ID:L0jAqR+b.net
>>722
お前が信用する必要はないんだぞ、お前は請求者なんだからなw

お前がどんなに悔しくて信じるなー!って吠えたってお前の言う事を誰も信じないんだよ
お前はすごく煽り耐性がなくて バ カ だから、やってほしくないことを素直にやってほしくないって言っちゃうもんなぁ?ww

728 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:32:27.98 ID:Qhgwn44j.net
信じない方がいいって無職だとか財産もってないとかってやつ?
じゃあ逆に素直に沢山金持ってますって言えばいい理由って何なの?

729 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:36:03.32 ID:shO9nn8S.net
請求者になってて笑う
ただの外野ですらちょっと否定されると請求者認定しちゃうくらい周り全てが請求者に見えるようになってるとか生き辛い世の中だね
まぁ自業自得頑張れ

730 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:36:08.85 ID:1lo8vwM+.net
前例ないどころかむしろ前例だらけなんだなこれが
https://www.businessinsider.jp/post-247168

731 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:40:00.00 ID:vfL0OS7C.net
>>728
無職だろうが金持ちだろうがやましい事ないなら単に嘘つかなければいいだけの話

732 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:41:21.82 ID:vfL0OS7C.net
開示請求された側からすればやましい事ない訳ないかすまん

733 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:45:47.40 ID:cZSPGbcs.net
「証明」と「疎明」、「否認」と「争う」の違いもわからない素人が書いた答弁書を手直ししてくれとかベースにしてくれなんてよく頼めたな
さすがに断られるだろw

734 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:45:49.26 ID:Qhgwn44j.net
この外野の人いっつも、あれは発信者が巻き添えにしようとしてるから信じるなとかって言うんだけどさ
それをもし信じなかったとしたら、素直に金を払ったり自分が書いたと主張したり請求者に一方有利な全面降伏状態になっちゃうのばかりなんだよね

こっちは請求者の敵なんだから降伏する気なんて全くなくてむしろ散々足引っ張って嫌がらせしたいんだけど
外野だったらこっちのメリットも説明してくれないかな?

せめて外野になるんだったら自分の請求者という立場を忘れて外野になりきろうよ
演技が下手なのか頭が悪いのか、自分の立場もろに出しちゃってるよ

735 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:46:00.23 ID:rjkswvk5.net
請求者と疑われているあなた
IDコロコロ自演の相手するのやめれば

736 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:48:41.14 ID:Qhgwn44j.net
あ、一応言っておくけど
これから演技力磨いてももう遅いからね
今までのやり取りでどういうことが請求者にとって困ることかって全部バレバレになっちゃったし

737 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:53:03.16 ID:1lo8vwM+.net
https://www.businessinsider.jp/post-247168
この「財産ない」が真実か嘘かってこともわからないんだよな請求者は
これが真実か嘘かを調べるための調査が裁判以上にめっちゃ金と手間がかかる上に
調査にも限界があってなんでもできるわけではなく、それでさえもわからないことがあるんだから

738 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:53:07.15 ID:cZSPGbcs.net
嘘つくななんて言ってるのがいるのな
裁判とは嘘かどうかを判断する場なのと、正直に話して負けるのと嘘をついて負けるのとどちらも負けなんだがw
正直に話して負けたい人は負ければいいだけなんじゃないの?w
裁判官のお仕事って知ってる?
事実認定ってのがあって、どちらの主張する事実が真か偽かを判断することなんだがw
敗訴した請求者さんは嘘つきってことになっちゃうな

739 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 08:53:42.72 ID:CFX2B882.net
法テラスの客なんだならなおさらめんどくさい要望に親身に対応してくれる弁護士などほぼおらんでしょ

740 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 09:08:41.67 ID:+Ve6B8r5.net
プロバイダ開示の裁判ってどんなやり取りしてるのだろうか。民事はだいたい分かるけどさ。
ほにゃららに似てるとかたいした発言でもないのに、素性の分からない連中に住所名前取られるのは嫌だわ。

741 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 09:10:46.63 ID:Qhgwn44j.net
なんか請求者の人って根本的に勘違いしてんだよねー
やたら謝罪だとか和解だとか求めてくんだけど
これ民事であって刑事じゃないんで、謝罪たとか善悪とかじゃないんですよねー

こっちは自分が悪いと全く思ってないのね
請求者のお前が100%悪いと思ってるのね
0対100で請求者のお前が全部悪いと思ってるの
でお前が法廷で勝ち負け決める決闘しようって喧嘩売ってきてんじゃん?
だったら勝つためになんだってやるに決まってるでしょー
嘘ついて何が悪いんですかー?

で裁判官っていう審判がその勝ち負けを決めたとこで、そもそもそんな法的で決闘しようっつってきてんのは請求者の方なわけでこっちは100%悪い人間に巻き込まれてる側なんだから、
その瞬間急に別人になったようにはいわかりましたって認めるようになるわけないでしょ
裁判しようがしまいがこっちは請求者が100%全部悪いと思っててそれは一生死ぬまで変わらないんだから、裁判しようがしまいがお前が嫌がるように立ち回るに決まってんじゃん
それを全部私達が面倒な事しなくて済むように素直に金払ってくださいってバカなのお前?

742 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 09:17:18.41 ID:cZSPGbcs.net
この手の裁判で発信者が嘘をつく点って「自分が書いたか書いてないか」の部分しかない
その他の点についてはすべてネット上に明確に存在するからね、争いようがない
いつ、どこで、誰が、誰に、何をしたか
「誰に」については不明確なこともあるが、これらはすべて請求者が証明しなくちゃならない
裁判のルールとして被告が原告主張に同意しちゃうとそれが「事実」となってしまって裁判官に真偽の判断を仰ぐことができなくなる
さらに原告は証明しなくても良いことになってしまうから、被告には同意することになんのメリットもない
被告が裁判に望むことは裁判官に事の真偽を適切に判断してもらうことなので、被告が原告主張を否認することは単にその意思を表明しているに過ぎない
そして裁判官に事の真偽を判断してもらうことは応訴した被告の権利である

743 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 10:10:32.15 ID:Zsz9dD9S.net
>>742
全くだな
なんで被告が原告の主張通りに同意せにゃならんのかw

744 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 10:18:24.26 ID:ksLRlNEw.net
>>727
悔しいとか困るとか感情論しか書けない無知は去れ

745 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 10:24:51.83 ID:TdG311vV.net
双方無知同士去ってください

746 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 10:25:33.17 ID:ozPBJCU6.net
高齢童貞独身でコンビニ弁当生活って生きててつらくないの?
女から受け入れられたことないんでしょ?
しかも若い頃は性欲強かっただろうに相手がおらずオナニーでシコシコして
初老を迎えた今では体が衰えて加齢臭とハゲで女から拒絶され、生殖能力ももう弱まってるでしょ?
負け組すぎて可哀想

747 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 10:30:28.87 ID:OwYMdbBY.net
いきなりの自己紹介

748 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 10:33:06.91 ID:ksLRlNEw.net
>>745
じゃあお前もだなw

749 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 10:46:04.12 ID:iyO8fjvR.net
↑おまえも含めて

750 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 10:50:14.98 ID:S/G/uvVC.net
>>741
謝罪求めてる?

751 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 10:59:27.15 ID:RtfAmYDC.net
強制執行されたやつ居たらエピソード聞かせて欲しい

752 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 11:04:37.92 ID:/fxjzFcv.net
法テラスを考えたい、または詳しく知りたいって人結構いるんだな

マジレスすれば、法テラスは使用可
ソースは俺

見つけ方はインターネット関連が出来る&法テラス利用、可の弁護士をサーチして、
片っ端から電話する
良さそうな人がいたら事務所に行って話を聞く
出来れば無料相談三回は、その時用に使った方が良い、
指定しないで使うと、地雷に当たる可能性がある

753 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 11:14:41.08 ID:WP9oTuE1.net
>>729
いや待て待て
横からすまんがどうみてもお前は請求者によるいつものバレバレで姑息ななりすましにしか見えんぞw
どう見てもバレバレなのにバレてないと思えるそのおめでたい脳ミソがハッキリ言ってバカすぎるんだよいつもw

754 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 11:22:25.22 ID:hUt2fngW.net
>>751
創作モリモリのこのスレでさえ、なかなかエピソードが出てこないから、事情上ほとんどないのだろう
ましてこれ系の賠償金での強制執行などほぼ皆無だろう

創作が難しいというのもあるだろうが創作すらない時点でリアルな体験談自体ネットにもあまり落ちてないのかな
少なくとも「誹謗中傷の賠償で強制執行」されたという情報をネットでは見たことない(5ちゃんの戯言は除く)

755 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 11:23:38.61 ID:RtfAmYDC.net
>>752
何かドヤ顔で言ってるけど、既に知っててそのとおりに利用してる

756 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 11:29:49.16 ID:WP9oTuE1.net
>>731
こいつとかもバレバレじゃん
なんだこいつ?
どう見ても負け惜しみの捨て台詞としか受け止められないだろ

757 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 11:35:28.54 ID:Xi9/dHGl.net
長文連投は誰であろうときもいうざい

758 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 11:59:06.95 ID:4JjU1ZKq.net
>>752
直近でひまわりサーチの話を書いたのが自分で
あと法テラスに受任を断られたって人も書き込みしてるけど
あなたは受任して貰えてそれなりに訴訟でも戦えたのかな?
良ければ結果を教えて欲しい

759 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 12:01:48.06 ID:4JjU1ZKq.net
どうでも良いけど、「外野」設定の人は(実際どうかはともかくとして)他の人は信じてないし
仮に外野だとしても請求者側の立ち位置の発言が多いから、ここでは邪魔者扱いされても仕方ないかと

760 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 12:26:15.25 ID:WP9oTuE1.net
>>731
お前こそやましい事がないなら公の場で示談交渉してみろってんだよ
できないんだろ?
誰がどう見たって恐喝全開の金額ふっかけるつもりだから周りからの理解が得られず批判される事が分かりきってるから
コソコソ相手を脅さないとできないんだろ?

自分のやましいところは隠しておいて、相手に対してだけやましさを諭して自分が正義に浸ったつもりになれるその思考回路って
ナチュラルに生粋の悪党じゃなきゃできない行動原理だぞ

761 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 12:59:13.03 ID:rjkswvk5.net
嘘がばれても罰則ないなら財産とか職場は相手が調べればいいんじゃね

762 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 13:05:20.32 ID:rjkswvk5.net
興信所か探偵に頼めば10万程度だろ

763 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 13:57:46.91 ID:RtfAmYDC.net
動産差し押さえ禁止物品ってどのサイトを見ても、
   日常生活に欠かすことのできないもの(食器や寝具、家具、畳、冷蔵庫、エアコン、テレビ、実印など)
等が例示されているだけで、PCやPC関連機器が含まれてないんだよな

50万程度の債権でも差押は可能なわけだし、差押されそうな不安がデカイ
あるYoutber弁護士はPC、HDDは差し押さえされない可能性が高いとか言ってはしたんだが。

764 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 13:58:51.66 ID:RtfAmYDC.net
PC,HDDは仕事に使うっていう主張が通るならいいんだが、

765 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 14:02:51.51 ID:4JjU1ZKq.net
裁判資料作成の為に必要っていうのは通らないかね
まあ、動産執行があった時点で既に当該訴訟は終結してるかもだが
その後にも何かあるかもしれんしな

766 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 14:05:47.03 ID:RtfAmYDC.net
>>765
訴状の請求の原因の所に、大抵は(?)仮執行宣言の付与が書かれてる。
一審判決で仮執行宣言が付与されたら、控訴中でも強制執行できる

767 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 14:07:00.03 ID:RtfAmYDC.net
https://www.bengohiroba.jp/debt-collection/article17752.html
   差し押さえる財産は基本的に換金して5000円以上になるものだけです。

↑嫌がらせするために、5000円以上のものを片っ端から差し押さえするっていうやり方もやろうと思えばやれるってことか
(勿論差押禁止動産は除いて)

768 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 14:23:14.19 ID:WP9oTuE1.net
いくらここで強制執行の脅しをしかけても無駄

現実的にあり得ない事だという事がもうバレてる

769 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 14:30:38.44 ID:WP9oTuE1.net
請求者が発信者のポジションに成り済ましてビビってるフリをしながら事細かく脅しの為の要素の説明をしていくやり方ももう見破られてるから無駄だぞw

770 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 14:36:55.00 ID:4JjU1ZKq.net
>>766
控訴中でも執行可能ということは、裁判継続中なら裁判資料作成は必須だわな

>>767
実際、そこまでするかね
実際には持っていける物は殆ど無いんじゃないかな

771 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 15:37:05.91 ID:ZBH7l/YW.net
示談交渉で和解金減額してきて草
まあ応じる気はないんですけどね泳がせてるだけ

772 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 15:52:36.36 ID:WP9oTuE1.net
絶対に示談なんか応じないで裁判までいかせて徹底的に金使わせてやった方がいいね
請求者だけが儲かってこちらだけが損するなんてあってはいけない事だ

773 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 17:11:19.05 ID:v9W2aJTS.net
>>769
そのパターンを多用してた奴もその方法を禁じられてからナリをひそめっちゃったなw

774 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 17:25:07.94 ID:xkn2AEgE.net
請求者認定厨って中世の魔女狩りしてる村人みたいだよな

775 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 17:30:04.57 ID:5zOsilGA.net
請求者が魔女なら、効かない同じ魔法をずっと繰り返しちゃう可愛らしい魔法使いだね

776 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 17:34:47.34 ID:WP9oTuE1.net
>>774
君が言ってる事って>>714のレスを見れば分かるように明らかに請求者サイドの立ち位置からの発言でしかない事がバレバレなのに
なんでそんな人間が『請求者認定厨って〜』みたいな事を平気で言えるわけ?w
請求者が何言ったって誰にも信用されない事がまだ理解できないのか?

いや一応理解してるから発信者のフリをして工作するしかないタイプの請求者が出てくるのは分かるけどさぁ
悪党の分際でさも普通の意見を言ってるみたいに堂々とするなってw
もっと自覚しろチンピラが

777 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 17:35:30.48 ID:p+d/Hz7T.net
>>764 それは通るよ。
今は就活さえスマホかPCエントリー必須だったりする。
ハロワも交通費無しで検索するのに使うし。

778 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 17:52:25.44 ID:tLqb6f/g.net
裁判まで行ったら請求者はタダで個人情報を渡すことになるの気持ちいい

779 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 18:25:01.93 ID:WP9oTuE1.net
恐喝請求者って自分が人から恨まれる行動を取ってるという自覚はないのかね?
あんまりいい気になって法律を盾にして好き放題やってると有形力の行使による報復に曝される事になりそうだよね

あくまで恐喝請求者だからな
本当に被害にあってて苦しんでる被害者の請求者は正々堂々と法的手続きを進めるべきだし
その場合は発信者もちゃんと真摯に対応し反省し慰謝料も払うべきだ

780 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 18:26:45.37 ID:ShSnjnhe.net
俺、アホバカレベルの開示請求で割られて弁護士から届いたの損害賠償請求に相手の名前ついてきたよ。で名前が珍しいから検索かけたら顔本やらSNS情報から勤務先、大学名、生年月日全部でてきたwさすがに住所はわからんかったけどSNSの情報で最寄り駅から5分程度、位ももわかってる。相手が5,60万使ってわざわざ開示した情報を0円で手に入れてしまった。手に入れてどうすることもできないけどな

781 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 18:31:16.30 ID:4JjU1ZKq.net
>>780
相手の本名を知らなかったということは本名以外で活動してる人?

782 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 18:58:51.90 ID:ShSnjnhe.net
>>781
TwitterのHNやね。ただTwitterに顔写真もついてたから名誉毀損には当たると主張されたと思う

783 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 19:12:49.97 ID:RtfAmYDC.net
>>569
この本見たけど、実務がヤバいほど詳細にテンプレ化されてるwww
こりゃ弁護士・司法書士はボロ儲けだわw

被害者の相談内容・証拠を聞き集めて、下手すれば1日もあれば訴状作れるぞ、これww

なんかこのスレで、請求者が赤字に…とか言って馬鹿にしてるやつ居るけど、弁護士はボロ儲けとしか思えんww

784 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 19:15:16.35 ID:HAEFuPSk.net
>>>>778
こっちも相手側弁護士が職務上請求で住民票と戸籍謄本請求されて丸裸になるんだぜ。

785 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 19:16:23.46 ID:4JjU1ZKq.net
>>782
つまり、SNSのアカウントと顔写真で同定可能性は満たされるってことか

786 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 19:26:52.61 ID:zZ00tuGl.net
発信者情報開示の法改正、いつから施行されるの?
どんなに遅くとも、2022年末までには施行されると思うんだけど…?

787 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 19:29:30.61 ID:WP9oTuE1.net
>>783
“なんかこのスレで、請求者が赤字に…とか言って馬鹿にしてるやつ居るけど、弁護士はボロ儲けとしか思えんww”

とかいってるけどなんかもう負け惜しみでの悔しさが表れすぎてて文法がおかしくなってるじゃん

だってこの文章だと弁護士はボロ儲けでも結局請求者の方は赤字のままだよね?
『なんかこのスレで、請求者が赤字に…とか言って馬鹿にしてるやつ居るけど』
という前置が回収されてないじゃないかよ
本当バカだな

788 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 19:37:38.99 ID:23B5tm06.net
>>776
一行レスに怒涛の長文で草
何書き込んで開示かけらたか知らんけど
加害者正義マンのアホ行為でかけられたのだけは分かる

789 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 19:45:24.70 ID:WP9oTuE1.net
お得意のIDコロっちゃったかな?

790 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 19:48:22.98 ID:Z24h84ov.net
>>787
だよw勝っても欠席裁判か本人訴訟にならないと金にはならないし着手金貰ったらあとはどうでもいい、ってなってんじゃないかな

791 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 19:49:22.83 ID:4JjU1ZKq.net
加害者正義マンか
誹謗中傷と言わなくなったのは少し進歩かな?
言わなくなった訳じゃないかもしれないが

792 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 19:53:24.69 ID:os1Rq02Q.net
損害賠償まで行ったら相手の住所までわかるんじゃないの?

793 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 19:58:59.95 ID:4JjU1ZKq.net
>>792
原告の場合は代理人弁護士の法律事務所を住所に出来る

794 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 20:05:52.23 ID:FwZoqOIM.net
>>785
そんなので、同定可能性などは聞いたことない

795 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 20:08:52.95 ID:cZSPGbcs.net
>>784
損害賠償請求訴訟の被告ってだけで弁護士が被告の戸籍謄本までとれる根拠は?

796 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 20:27:40.49 ID:yyGaOweE.net
なんで皆請求者だっていうんだ!林檎ー
魔女狩りだー!林檎ー
なんで外野だって信じてくれないんだ!林檎ー
なんで俺の思う通りに動いてくれないんだ!林檎ー


あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎
林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎林檎

悔しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

797 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 20:55:53.48 ID:xlQNoEaf.net
>>793
よほどの場合がない限り原告でも住所秘匿はできない(DVとかそういうの以外は)
だから自分は裁判まで引っ張って相手の住所を知ることができた
まあ知ったからといって俺もなにをするわけでもないが
お互いに牽制はし合えるよ
示談は自分もすすめない裁判まで粘るべきだと思う

798 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 21:01:34.98 ID:4JjU1ZKq.net
>>797
へえ、note弁護士も原告住所は弁護士事務所に出来ると書いてた気がするんだけど
どっちが本当なんだろうか
自分の記憶違いならごめん

でも、確かに相手方の住所を知った所でどうすることもないな
相手方は何してくるか分からんけどね・・・

799 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 21:09:16.97 ID:WP9oTuE1.net
恐喝請求者に自分がカモにされたって思い知らされた時にこうやって行動を起こしちゃうタイプの人っているから一概には言えないよな


「バーでぼったくられ むしゃくしゃ」60歳男性を何度も踏みつけ…(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0907359516188f69710c970074a5bb8e146a282

800 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 21:21:25.25 ID:1y81yBZz.net
もし裁判で負けた場合は普通は相手の弁護士費用は何割くらいまで負担するものなんですか?

801 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 21:22:42.35 ID:Xi9/dHGl.net
また長文連投かよ

802 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 21:23:43.38 ID:Xi9/dHGl.net
>>797
いや、原告は普通に代理人事務所を住所にできるから

やらない奴もいるけど

803 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 21:24:54.99 ID:Xi9/dHGl.net
>>800
認容額の1割

804 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 21:34:18.08 ID:HAEFuPSk.net
>>795
根拠は弁護士の職務上請求よ。裁判手続又は裁判外における紛争処理手続の代理人として弁護士会が発行している職務上請求書にて手続きすると役所は無条件で開示するんよ。

805 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 21:35:29.65 ID:HAEFuPSk.net
>>800
大抵は10%
ただ0の場合や悪質なら全額とか色々。

806 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 21:41:39.11 ID:os1Rq02Q.net
>>805
前スレの694みてみ
アレで開示費用が3万しか出てない

807 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 21:41:45.33 ID:4JjU1ZKq.net
>>804
住民票はまだ分かるけど戸籍謄本も必要になるの?

808 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 21:48:37.18 ID:HAEFuPSk.net
>>807
このスレの類はいらない。ただ弁護士の匙加減で取れるが、興味本位で取ると反訴材料になる。

809 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 22:01:02.40 ID:PwI03d2y.net
まだ請求者本人だって思ってるやつがいんのかよ

・請求者だって言われると死ぬほど悔しくてキレる
・どうしても外野だと思ってほしい
・とある請求者をバカにされると悔しくてたまらない
・とある発信者が憎くてたまらない&思い通りにならない現実に悔しくてたまらない


どっからどう見ても外野だから
いい加減外野だって信じろよ林檎

810 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 22:17:42.26 ID:SXbHt0uW.net
それは正義感ですか支配欲ですか

811 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 22:25:47.38 ID:At5Cbvit.net
でもうちの会社の上司は40代で彼女ができて結婚して子供育ててるよ
まあその人は技術力もマネジメント能力あってPJを推進しながら多数の部下を育成してるほどの優秀な方だからね

同じ40代でも一担当者止まりの技術作業員(派遣さん)では童貞卒業は難しいかもね
可愛そうに

812 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 22:25:59.76 ID:At5Cbvit.net
ああすまん誤爆った
PJってのはプロジェクトの略ね
開発職でしかこの略称使わないよな

813 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 22:43:26.37 ID:p+d/Hz7T.net
>>802 
俺はnote弁護士本人に直接聞いたが、簡単には通らないと言ってたよ。DVレイプは別。
その後流れが変わったんだろうか? 

そういやツイで「名誉毀損は株と同じで確実に黒字」って言ってた請求者は、住所明かさずに
済んだって言ってたな。嘘かも知れんが。

814 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 23:08:56.93 ID:+wdZmPtx.net
>>812
そのくだりちょっと前にも見た気がするけどなんかのコピペ?

815 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 23:13:09.55 ID:p+d/Hz7T.net
住所秘匿に明確な基準は無いんだな。
今絶賛DVレイプ暴力団には秘匿を法制化すべきって討論をやってる。

今までは生命の危機があったり、相当な理由がある場合に運用的に秘匿されていたらしい。
申請して審査が通ればってものみたいだ。

816 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 23:23:56.75 ID:os1Rq02Q.net
いま弁護士食い詰めてるから法テラスでも使えそうだけどな
被告側で法テラス使った人はここに報告してほしい

817 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 23:32:15.67 ID:U0pTpdlH.net
法テラスの少ない報酬ではやる気でんでしょ弁護士も

818 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 23:37:08.38 ID:C2W1SVS+.net
本人訴訟のやり方
http://tanaka19790515.livedoor.blog/

819 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 23:41:31.17 ID:os1Rq02Q.net
>>817
じゃあなんのために弁護士は法テラに登録してるんだ?
仕事が来ないから法テラに登録してるんだぞ

820 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 23:51:05.48 ID:HAEFuPSk.net
>>819
弁護士から見た法テラスについて。
https://nagomilaw.com/column/537/

821 :無責任な名無しさん:2022/01/21(金) 23:54:44.15 ID:os1Rq02Q.net
報酬は安いけど、なんも入ってこないよりはマシだろ
それに若手なら経験になるだろうし
人権派も中にいるだろ

822 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 00:00:57.32 ID:bqfxGTOH.net
>>818
著者の名前、素性が一切明らかにされてないのに、法律の話云々言われても全く信憑性無いんだが

823 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 00:02:15.51 ID:bqfxGTOH.net
>>822
訂正:行政書士っぽいね

824 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 00:06:10.95 ID:YxEZxRLy.net
開示されたって言ってる人達ってVPN使ってないの?

825 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 00:11:59.23 ID:bqfxGTOH.net
>>818
裁判官訴追請求制度(弾劾裁判)ってページに
  追請求する価値はあります。訴追請求は、訴訟当事者の強い不満によるものであり、訴追されなくても裁判官の人事評価に影響を与える事ができるからです。
  裁判官の訴訟指揮や判決に不満がある人は、是非、この制度も活用して下さい。(判決の良し悪しについては、対象外にはなっていますが。)

ってあるわ、俺、くっそ理不尽で無茶苦茶な理屈で開示請求認容されたから、この制度利用していいかもな

826 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 00:12:49.55 ID:pUGy9Dv/.net
>>798
>>802
相手は秘匿にしたかったはずだ持ち家住所だったしな
だけど訴状でそうはなってなかった
秘匿にできるならしてきたはず

俺も正直賭けだったよ住所知れれば勝ちくらい思ってた
こっちの住所だけ知られてるのは気分悪いしな
弁護士に住所のことは詳しく聞かなかったが
他の弁護士のブログで見た限りでは誰でもかれでも秘匿にはできないていう記事があった

827 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 00:15:16.02 ID:bqfxGTOH.net
同一の内容で2度は出来ないから1度でしっかりと文案作らんといかんな

828 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 00:20:29.92 ID:qkzPyWU1.net
★恐喝請求者撃退法

@示談だけは絶対にしない
 確定赤字なのでこれだけで去っていく場合多数

Aフリーwifiを主張する
 パスワードをかけずにいたために誰か知らない第三者が使用した可能性を主張する。請求者は証拠を出せないのでこれだけで詰む
 プロ責法第三条(損害賠償責任の制限)により管理責任を問われることなどもない

B書き込むときはノーログVPNやフリーwifiを使用する
 無敵なので散々書きたい放題

C無職で財産がないことを嘘でもいいから主張する
 財産調査のために請求者はまた手間や金をかけなくてはならなくなる。諦めたり必死に山を当てる作業になりますます赤字になる

829 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 00:23:17.36 ID:S6ZebdI3.net
請求者も投稿者もセコセコ法テラスとかやめろよ
我がの責任我がのプライドでの訴訟なんだから相応分の身銭を双方しっかり払ってやり合え

830 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 00:32:24.89 ID:bqfxGTOH.net
https://nagomilaw.com/column/537/ からの引用
   法テラス法律事務所の弁護士は、3年間の期限付きで、固定給(かなり安い)で法テラスに雇われています。
   ですから、事件の採算を考えずに事件を受任することができます。
   逆に言えば、手抜きをしても、好きな事件だけ受任して他を断っても、もらえる給料は同じです。
   また、法テラス法律事務所の弁護士は、ほとんどが弁護士経験が浅い弁護士です。
   
   手続きが煩雑で、弁護報酬も安いとなれば、依頼する側からみれば「手抜きをされるのではないか?」と疑いたくなるのは当然だと思います。
   実際、そういう弁護士がいないとは言いませんし、「手抜きではなく、金額に見合った適正な仕事をしただけ」とおっしゃる弁護士の方もいます。



このページの記載はデメリットの記載が殆どで、擁護してるところが殆どない(最後に申し訳程度の記載)。
これが法テラスの実態なんだなって伝わってくる。

831 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 00:52:41.71 ID:ABPi2E4X.net
某Twitter見てきたら来週になにか発表があるとの事。おらワクワクしてきた
可哀想だけど誹謗中傷はいけない事だからキッチリ罪に服してほしい!

あ、リンゴ美味しいですクソ(´^д^`)ワロ

832 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 01:01:30.30 ID:lamet6EY.net
>>569 
読んだが、これ読んで自分でやろうとする人はいないだろう。
書いた人は司法書士、半分本職だわな。noteに以前詳細出してた。
この人の場合も事情が特殊。この人のクライアントと敵対する人が仕掛けた嘘が発端。

この人自身も居住実態が無い地区で立候補し、高裁まで争って当選取り消しになってる。
国の制度を変えるためにわざとやったと発信している。

・・・・・・・な、分かるだろ?

833 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 01:21:56.90 ID:Eq2MSHfP.net
NGワード

既婚、ゲマー、リンゴ

834 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 01:28:43.85 ID:8eJ2Zkw3.net
ゲマーVSリンゴで何か進展あったみたい?

835 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 01:35:43.04 ID:7MMwBlD4.net
青森在住だから林檎って呼ばれてるから違うぞ
自分との戦いと言う意味では合ってるが
At5CbviのコピペマンとWi-Fi論になるとシュバるひろゆきは林檎

836 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 01:40:07.74 ID:Eq2MSHfP.net
ナマポや金なしなら法テラス一択だろ
本人訴訟よりマシだ

837 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 01:43:59.61 ID:5KSFs6yf.net
>>835
ちょっと何言ってるか分からないが謎理論で現実逃避してる青森在住の林檎おじをリリースされる前にボマー捕まえたって話か把握

838 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 01:45:48.12 ID:bqfxGTOH.net
>>832
俺N黒糖はオモシロイと思ってウォッチしてるよw

839 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 01:46:22.64 ID:Eq2MSHfP.net
本人訴訟は相手の開示費用乗っかってくる可能性があるからやめた方がいい

ド素人の書いた答弁書より法テラ弁の書いた答弁書のがマシだ
腐っても弁護士だからな

840 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 02:17:35.02 ID:eHEkZqaF.net
まーた「ゲマー」に開示請求失敗した「ナツキ」が外野のふりして「ゲマー」にメッセージ送りにきてんのかよw
しつこすぎるww
無職引きこもりみたいだがしつこさだけは一人前だなw
どんだけ悔しくて怨念ためてるのか知らんがここでいくらメッセージ送ったってもう開示は失敗したんだからあきらめろよwww

841 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 02:55:28.44 ID:snTlWTu+.net
発表ねぇ。
いつもの事だから、ゲマーへの開示が失敗したって皆にばれたってところで
どうせまた刑事告訴ダーの脅迫文だろうけど。

この人、一昨年からずーっとやってることが全く同じなの。ワンパターンで何の変化も工夫もなし。
開示請求で失敗したり民事で負けたら警察ダー刑事告訴ダー
いっつもこの流れ。
もちろんそれで実際に警察が動いたことは一度もなし。
有り得ない事が実際に有り得るかのように誇大表現して自演して強引に押し付けるのもこの人の特徴。
ハンドルネームでバカにされましたーなんて警察動くわけがないってもう皆にばれてるのに。
いつまでこんなこと続けるんだろうこの池沼統失初老おじさん。

842 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 03:01:36.19 ID:snTlWTu+.net
示談バックレられて示談金払ってもらえなかった時も
詐欺罪ダー刑事告訴ダーって喚くレベルの池沼だからね。
民事だから動かないのって誰もがわかってるのに。
あとはフリーwifiでも特定可能ナンダー
VPNでも特定可能ナンダー
これも毎回。
でまたある程度時間が経ってほとぼりが冷めてきたらまだ警察が動いてないことがばれて刑事告訴ダー
ずーっとこの無限ループ
警察からしてもいい迷惑だろうね。こんなことに利用されて。またこいつかって感じだろう。

843 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 03:12:59.09 ID:snTlWTu+.net
934 その名前は774人います (アウアウウーT Saff-wmFi [106.128.1.43]) 2020/06/02(火) 19:27:51.83 ID:PisfQ+oia
ナツキって5垢23キャラのエルフ男か。この時点で頭がおかしいが、ナツキも多方面に噛みついている。
まじドラにしたらもう関わりたくない人間に関してはブロックなのだろう



これで開示請求ダーとか警察ダーとか言ってるからねこの人。
まじで池沼。まじで。
で案の定プロバイダ裁判では負けて、警察も動かず。
で矛盾突き付けられたり鋭い突っ込みされると
複数IDでひたすら自演して動いてるんだー動いてるんだーって相手が折れるまでしつこく執着して強引に押し付け。
この人のやり方っていっつもこれなんですよ。

844 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 03:29:44.50 ID:B2dOTCOp.net
>>825
本当に悪い奴は何回も裁判官チェンジ!ってやって、裁判終わらせないって、どっかで読んだな。

結審前になると新証拠出して終わらせないとか。ずーっと裁判やって、原告に費用負担の嫌がらせすんだって。

845 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 04:18:57.96 ID:k0PFfz0O.net
>>837
クソ(´^д^`)ワロタ

846 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 04:47:12.24 ID:xIsOnfOd.net
>>845
ほら、また>>831からIDかわっちゃったじゃないか
また途中でID替えて自演したせいで戻せなくなっちゃったんだねw
現実もゲームも友達がいないから一生懸命自分の友達を自分で自演しなきゃいけなくて大変だねおじさんw

847 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 05:05:16.06 ID:mc6AvUSX.net
ナツキさんゲマーの開示ミスってから悔しさとストレス半端ないみたいだな
こうして敗北晒されるのとても耐えられないみたいだし
というか自分で騒いで勝手に敗北してそれを自分で晒してるだけなんだけど
どうせいつか首つるんだし、首つれば楽になれると思うよ

848 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 05:44:49.67 ID:iIEBbvVY.net
完全に精神倒錯者で草。ゲマーの歴史が支離滅裂で笑う
@スレタイ届いて4ヶ月間発狂
A意見照会書届いたけどゴミ箱に捨ててやったぜ!どうだ悔しいだろ!
B非開示になった!(一週間後)
B某板に開示スレのコピペ連投(ミテミテ!ボクハココニイルヨ)
CAを忘れてスレタイすら届いてない体
D請求者「来週経過報告します」Tweetからの発狂
意見照会書1通でここまで人は狂うものなのか
いや、違うか、開示請求スレでもここまでのアタオカおらんからみてておもろい

849 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:05:10.09 ID:kN+j7ac9.net
開示請求したのなら1か月もあれば何らかの動きはあるはず
遅くても開示請求してから一か月半もあれば
発信者にプロバイダから照会書が届く → 発信者が期限内に提出 → プロバイダから請求者に返答がくる
ここまでの流れが発生する

3か月何もないってそれもう勝ち確だよ
非開示になる理由ってプロバイダ裁判だけじゃないからね
プロバイダにまともに相手にされない場合もある
「ログがない」「特定困難」「接続先IPがなければ調査しない」「書式に不備があり調査できない」
なんて言われてね
請求者からすれば苦労の果てにこの展開は悔しいだろうけどご愁傷様

850 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:08:06.74 ID:Z38v3O7e.net
わざわざ発信者のスレに外野のふりして相手にメッセージ伝えるために自演しにきてるって時点で
どちらが言ってる事が正しくてどちらが現在苦しく悔しい立場に置かれてるかってのは明白なんだよなぁ

851 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:08:44.26 ID:zQMr9yOo.net
まだまだこれからだよー
ゲマーくんー
こんなもんじゃないから
りんご食べてがんばれよー

戦いは始まったばかりだ

852 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:11:13.87 ID:kN+j7ac9.net
>>849の通り
これからは負けた側の負け惜しみと鬱憤晴らしが続くだけだろ

853 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:12:09.45 ID:zQMr9yOo.net
リンクスメイトからも契約切られるとどうなるのー?
スマホ持てなくなっちゃう?

854 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:14:00.45 ID:Z38v3O7e.net
戦ってるってより片方が片方に悔しくてたまらず粘着してるって状態だよね
とにかく倒したいけど倒せないからいてもたってもいられないみたいな
もう負けてるのに

855 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:16:45.59 ID:iIEBbvVY.net
Tweetよくみたら請求者は11月10日にリンクスメイトに発送してるな
ゲマーが某板で2日間ろくに眠れず暴れた日(恐らくスレタイが届いた日)から逆算すると
まだ3ヶ月未満か?仮処分の段階で大暴れしてたから勘違いしてたわw

856 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:18:21.67 ID:kN+j7ac9.net
2か月半何もなくても同様
開示請求したのなら1か月もあれば何らかの動きはあるはず
遅くても開示請求してから一か月半もあれば
発信者にプロバイダから照会書が届く → 発信者が期限内に提出 → プロバイダから請求者に返答がくる
ここまでの流れが発生する

857 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:19:08.14 ID:kN+j7ac9.net
ここでいくら悔しがって負け惜しみを吠えても開示はできない

858 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:21:08.24 ID:Z38v3O7e.net
一方的に喧嘩売ってる側の請求者が勝手に戦ってる気になって
失敗してその戦いに敗れた気になって外野のふりしてスレまで来て荒らすとか
情けない負け犬請求者もいるもんなんだなぁ

859 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:22:56.25 ID:iIEBbvVY.net
なら発表はそれかねぇ、何にせよ楽しみだわ
生IPでストレートに首吊れと1000件以上投稿してたガイジムーブ
ゲマーちゃんはワッチョイスレじゃ自演困難だから
しばらくここに居ついてるけどw

860 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:23:09.01 ID:9zep62X7.net
開示に失敗したんならそれはもう請求者の負けだよね
全然違法性も無い事で他者に難癖付けてただけって事

861 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:27:32.01 ID:kN+j7ac9.net
書き込みからログ保存期間+数週間照会書が来ない場合もほぼ勝ち確
発信者はこれで勝ち確判定できる
発信者に届いてない場合発信者はもう勝ちを確信してるのでいくら脅しても無駄

862 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:32:39.89 ID:iIEBbvVY.net
意見照会書をゴミ箱に捨てた、スレタイすら届いてない体
こんな言うこともIDもコロコロ変わる池沼の言葉を信じてくれる優しい世界は
青森以外にもあるんだね(^q^)

863 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:34:16.78 ID:9zep62X7.net
請求者の勝利って開示して裁判で勝って相手に賠償を負わせるしかないんだよな
裁判勝っても賠償負わせられなかったら負けだし開示に失敗したのなら完敗だよ
ここでいくら外野のふりして愚痴書いたって引かれ者の鼻歌にしかならんぞ

864 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:36:54.82 ID:Z38v3O7e.net
>>862
だって君が一生懸命頻繁にこの発信者のスレを訪れて一生懸命発信者のワードだしてる時点で君が今すごく苦しんでて悔しがってるって誰の目から見ても明らかじゃん

865 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:39:47.43 ID:kN+j7ac9.net
誰の言う事を信じるとかじゃなくて

開示請求したのなら1か月もあれば何らかの動きはあるはず
遅くても開示請求してから一か月半もあれば
発信者にプロバイダから照会書が届く → 発信者が期限内に提出 → プロバイダから請求者に返答がくる
ここまでの流れが発生する
書き込みからログ保存期間+数週間照会書が来ない場合もほぼ勝ち確
発信者はこれで勝ち確判定できる

っていう流れがあるから、そう判断せざるを得ないってだけ
それで勝ち確だから勝ち確だと判断せざるを得ない
あなたの負けだからあなたの負けと言わざるを得ない

866 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:41:33.28 ID:iIEBbvVY.net
なら発表はその返答なんだろうなって言ってるのに文盲なのかしら

867 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:42:00.87 ID:Z38v3O7e.net
スレチなのに、頻繁に発信者のスレを訪れてはにっくき発信者の名前を出し苦しがって悔しがって呻き声あげてる人の言う事をどうやって信じたらいいのかわからないや

868 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:46:43.58 ID:mg2ElBKT.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■データ通信容量超過のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

青森 林檎さま(ゲマーさま)

LinksMateをご利用いただき、ありがとうございます。

当月分のデータ通信容量が、規定の容量を超えたため、
低速データ通信に切り替わりました。

データ通信容量を追加することで、
高速データ通信でご利用いただけます。

869 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:47:22.61 ID:kN+j7ac9.net
これも裁判と同じだな
信じて欲しければそれにとって代わる何か証拠を出すしかない
開示に成功してるのであれば何か動きが必ずあるはずだし
ないなら負け
もっともここでそれを必死にアピールしてまでなぜ信じてほしがるのか
ってことを考えたら大体どういう状況なのか想定はつくが

870 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:48:48.92 ID:9zep62X7.net
開示に失敗=請求者の敗北
これには何の変りもないわ

871 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 06:53:22.77 ID:Z38v3O7e.net
だって一生懸命頻繁にこの発信者のスレを訪れてスレチなのに一生懸命発信者のワードだして一生懸命外野や発信者のふりをして工作しようとしてる人を見てどうやって
この人今凄く有利で凄く余裕があって勝ち確の状態にあるんだろうって判断すればいいの?すべての心理学の本に書いてあるくらいのまんま負けた人の行動じゃん

872 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:00:01.19 ID:jTpkh6kV.net
プロバイダ制限責任法

873 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:00:56.49 ID:390LOQ++.net
J( 'ー`)しゲマーちゃん帰…らなくていいわよ、いつもいつもごめんなさいねぇ
ゲマーちゃんこのスレ大のお気に入りになっちゃったみたいで…
このスレ、おかあさんゲマーちゃんの様子が気になってたまに覗くの
そしたらN氏に少しでも関係のある単語、例えば「会社」とか出す人がいると
狂ったように噛みついてるのおかあさん見ちゃったの…
噛道を極めしジャック・ゲマーちゃんは貴方達にもよく噛みつくけど
どうか暖かく見守ってあげて、桃鉄のボンビーなすりつける感じでゲマーちゃんおいてくけど
ネグレクトじゃないわよ、貴方達が面倒みてあげて…おかあさんもう手におえないの

874 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:02:28.87 ID:YkdLUzzy.net
開示に失敗したんだよ・・・
悔しかったろうな・・・
必死に頑張って請求書書いたのにな?
弁護士にも頼んだのにな?
沢山手間をかけて金も払ったのに・・・
ログ保存したから永久に続くってことにしたかったんだな・・・
そういうことにすれば悪あがきができると思ったんだな・・・
そういうことにすれば無駄にならないと思ったんだよな・・・・

わかるよ・・・苦労したのに虚空に終わって・・・悔しいよな・・・・
全く意味ない事に手間と金を割いてしまったんだもんな・・・
わかる・・・すごくわかる・・・
「徒労」ってまじで空しくなるよな・・・

875 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:07:27.35 ID:Z38v3O7e.net
このスレ見なければいいのに
自分で勝手にこのスレを訪ねてきて自分の意志で見たのにイライラしちゃって戦ってる気分になってるとか変な人もいるもんだな
生きづらい思いをしてそうな人だ

876 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:14:29.26 ID:KqAD5LQ5.net
>勝手に戦ってる

請求者あるある
いやお前が勝手にキレて勝手に騒いでるだけだろっていう

877 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:14:31.09 ID:390LOQ++.net
J( 'ー`)しそれは仕方ない部分あると思うの…
うちのゲマーちゃん自己顕示欲が少し強めだから開示請求スレッドの内容を
ドラクエ板にひたすらコピペしてるの…そのコピペもまた開示請求スレに同時刻に貼ってるから
「お?今日もゲマーが誹謗中傷やってるやってる」って居酒屋に一杯引っ掛けるノリできちゃうの
開示スレッドとドラクエ板を繋げる架け橋、そう、ゲマーちゃんは親善大使なの、マジ天使

878 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:23:39.59 ID:Z38v3O7e.net
結構やばいのが、自分からスレを見に来て当然発信者のスレなんだから請求者が嫌がるようなことはいっぱい書いてあるのは当たり前なのに
それを見てそれを書いてるのが自分の相手の発信者の書き込みだと思い込んじゃって、勝手にイライラして脳内でその発信者との戦いが始まっちゃって勝手に戦いの場にしちゃうとかね
自尊心がすごく脆い人なんだろうなーってのは感じる
ちょっとしたことでもすぐ頭に血がのぼって許せなくなっちゃう人なんだろうね

879 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:30:00.78 ID:aYJUrB46.net
これ、他所で炎上してるガイジが駆け込み寺としてここを利用してるだけだろ
発信者でもガイジ庇うと他所の住人と揉めて荒れる原因になるから両方無視が最適解

880 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:33:39.84 ID:zQMr9yOo.net
ゲマーちゃんまた負けたのね?
開示されそうしゃん

881 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:34:00.03 ID:dcJvOGZ5.net
請求者は結局どうしたいんだよw
そりゃ自分こそ正義のつもりだったのが逆に数十万もちょろまかされただけで終わったら俺だって憤死すると思うけど、だからと言ってここで子供みたいに延々と暴れてたって何が変わるわけでもないだろうw

882 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:35:19.49 ID:aYJUrB46.net
自演か知らんが庇うな、触れるな、荒れる原因にしかならん

883 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:36:57.43 ID:KqAD5LQ5.net
高い金払って年単位で頑張って非開示とか、カスみたいな賠償額でそれさえも払ってもらえなかったらそりゃ頭もおかしくなるわ
さらに止まない中傷で傷に塩塗られてえぐられるようなもんだろ

884 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:37:30.07 ID:zQMr9yOo.net
近所の噂になるよ
田舎は

885 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:40:31.04 ID:Z38v3O7e.net
>>881
ここで憂さ晴らしすると少しは気が晴れるんじゃない?
ただでさえ頭に血がのぼりやすくて自尊心がゴミのように脆くて効きやすい人みたいだし
そんな人が脳内バトルで負けたって並半端じゃない悔しさだと思うよ

886 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:45:17.32 ID:kvxzqBdk.net
ゲマーってDQ界隈で炎上してるやつの片割れやんけ
多数のアンチ抱えてるやつは無視しとけよ

887 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 07:53:53.21 ID:YkdLUzzy.net
開示に失敗したんだよ・・・
悔しかったろうな・・・
必死に頑張って請求書書いたのにな?
弁護士にも頼んだのにな?
沢山手間をかけて金も払ったのに・・・
ログ保存したから永久に続くってことにしたかったんだな・・・
そういうことにすれば悪あがきができると思ったんだな・・・
そういうことにすれば無駄にならないと思ったんだよな・・・

わかるよ・・・苦労したのに虚空に終わって・・・悔しいよな・・・・
全く意味ない事に手間と金を割いてしまったんだもんな・・・
わかる・・・すごくわかる・・・
「徒労」ってまじで空しくなるよな・・・

888 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 08:00:03.46 ID:Z38v3O7e.net
外野のふりする理由がちょっとわかった
必死に自演して、脳内の敵に皆あなたの敵なんだよって思わせたいってことかな?

いかんせん自演が下手くそすぎて請求者の猿芝居ってばれちゃってるから何の意味もないけど

889 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 08:01:13.85 ID:KqAD5LQ5.net
自分1人じゃ何の脅威もないから他者の威を借りるとかちっさすぎんだろwwww

890 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 08:09:11.89 ID:/p+fqoBg.net
こんなに悔しい思いをして狂ってしまうくらいなら開示請求なんぞしなければよかったのに
開示請求さえすればすべてがうまくいくとでも思っていたのだろうか

891 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 08:14:03.64 ID:UnLZ5M2n.net
>>886
FFとDQ両方で炎上した有名ブロガーと一緒に訴えられてる?人だったはず
複数のまとめサイトに晒されてる人物だから発信者と言うより炎上者かな
確かに下手に構うと多数のアンチ引き連れてくるから無視が妥当ではある

892 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 08:36:29.41 ID:9pKFzbLf.net
>>891
ボマーだけに炎上者クソ(´^д^`)ワロタ

893 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 08:54:16.60 ID:prP7KTuu.net
わざわざ発信者のスレまで来て特定の発信者のことを執拗に叩いてる奴
いい加減邪魔
請求者本人だか外野だか知らんし、炎上してるのかどうかも知らんけど
明らかに一人か二人しかここには来てねぇだろ
一杯引っ掛ける感覚とか余裕見せてるけど発信者のことが気になってしょうがないだけじゃねえか
請求者の程度が知れる
他の請求者にとっても迷惑じゃね?

894 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 09:17:07.65 ID:IEEFIka/.net
>>839
法テラス利用できる人はこれがFAだね

>>849
これも正論すぎてテンプレレベル

>>863
これもテンプレレベル

請求者の荒らしがいなければ粛々と有益な議論ができるのに…

895 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 09:25:33.27 ID:TwXDoDQh.net
だから触れるなと言っただろ、ネームド荒らしは投稿者でも無視しろ
まじで収拾つかなくなるぞ

896 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 10:44:51.07 ID:K0beBY3A.net
なんか個別案件で争ってるみたいだが
開示に失敗したなら請求者の負け
まだ途中段階ならこれから結果が出るまで分からない
っていう事でしかないんじゃないのか?

そして来週発表するっていう進捗がもし刑事事件に関するものならば
それによって民事での開示請求は失敗したと見なす事になるのであれば
その場合もやはりこの開示請求スレとしては請求者の負けという判断になる
刑事事件として進めるのであればもう完全にスレ違いの案件になるので他所でやるべきだ

897 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 11:09:13.15 ID:VO8VvQX5.net
>>839
そんなことはない
俺は本人訴訟で請求棄却だった

898 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 11:56:37.20 ID:Eq2MSHfP.net
現金でSIMフリー端末を購入→プリペイドSIM購入→mulvad VPN

これで絶対に開示されたない

5chに書きたいなら浪人はウェブマネーとプロトンメールかtorから作成したメルアド使えばいい

民事でも無理だし
警察でも無理だろう

899 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 12:01:27.49 ID:bqfxGTOH.net
>>897
ちなみに、学歴や法的素養はどれぐらいある?

>>898
月々の利用料高すぎやろ、それ

900 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 12:04:22.51 ID:5KSFs6yf.net
>>898
そこまでして誹謗中傷したいとかもう病気

901 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 12:12:07.21 ID:Eq2MSHfP.net
>>898
されたない→されない

902 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 12:16:56.89 ID:jTpkh6kV.net
請求棄却ならそりゃ開示費用は一割どころかゼロ負担だろう
逆転勝訴するような案件で何故開示されたのかが気になる

903 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 12:17:06.92 ID:8eJ2Zkw3.net
なんでも誹謗中傷に結びつけるのはよくないよ
セキュリティの面でも安全になるんだから
ましてやネットの当たり前の反応をしただけで開示請求するなんていう恐喝請求者が跋扈してる状況においては
そういう身を守る為の準備ってのもあっていいと思う

904 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 12:22:41.15 ID:VO8VvQX5.net
>>899
897だけど、学歴高卒。法律の知識皆無。
相手方は聞いた事のある事務所の名前で弁護士2人だった。
法律知識より証拠だよ。法律知識なんて裁判官がわかってるから関係ないし

905 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 12:24:43.78 ID:IEEFIka/.net
証拠ってことは違法性阻却事由の存在か被告が投稿者でないことで争ったということ?

906 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 12:26:22.90 ID:bqfxGTOH.net
>>904
どういうこと?
だって、回線契約者=投稿者って推認が働いてるのに、それを覆す証拠って何出した?

907 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 12:29:21.60 ID:VO8VvQX5.net
>>905
>>906
めんどくさいから詳しく書かないけど、違法性阻却事由と社会的評価の低下の程度が
高くない事

908 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 12:31:10.91 ID:IEEFIka/.net
>社会的評価の低下の程度が高くない事

こんな証拠は存在しないけどな
事実の評価だから

909 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 12:35:48.11 ID:VO8VvQX5.net
>>908
投稿者がその書き込みの内容について、別お媒体で述べていた事などの証拠

910 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 12:36:26.53 ID:VO8VvQX5.net
>>908
ごめん間違えた
請求者がその書き込みの内容について、別の媒体で述べていた事などの証拠

911 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 12:37:24.57 ID:IEEFIka/.net
社会的評価の低下があれば名誉毀損の構成要件は満たすから高いか低いかの程度は慰謝料額にしか反映しないけどな
違法性阻却事由の立証だけで十分なのに、話半分に聞いておいたほうが無難だろう

912 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 13:28:54.47 ID:mZNGMG2K.net
>>903
その「ネットの当たり前」というものにメスを入れたのが昨今の開示請求祭りだろ
本人の前で言えないことでもネットでなら陰口叩けるってのがエスカレートして炎上したりするわけだからその是正でしょ
悔い改めて、ネットでの発言に気をつければよい

913 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 13:48:36.65 ID:8eJ2Zkw3.net
>>912
君のそのレスもネットの当たり前の反応のうちの1つである事は言うまでもない
誹謗中傷のレスであれば是正すべき事であるという主張にも何も反論はないよ

私が言っているのは“ネットの当たり前の反応”についてなんだよね
やはりなんでも誹謗中傷に結びつけるのは考え方はよくないという事になる
被害者意識が強すぎる方にも大いに問題があると思うよ

914 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 13:54:20.12 ID:8eJ2Zkw3.net
今って相手が匿名なのをいい事に法的にセーフだからといって誹謗中傷しまくるってのが蔓延してるよね
これについてもいつかメスを入れられる日がくるといいね

915 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 14:58:35.72 ID:xL0xSniT.net
>>898
5ちゃんってVプリカは使えないの?
WebMoneyより使いやすそうだけどな

916 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 18:33:00.38 ID:FZ7MsLhU.net
脅迫状送ってきた馬鹿が連絡ないけど 差し押さえするぞ?ってさらに脅迫してきた。

今の段階じゃまだ 単なる脅迫状でしかないんだよ。
差し押さえの権利なんてないんだから 脅迫の証拠積み重ねてるだけだろ

917 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 18:42:20.05 ID:Eq2MSHfP.net
示談はしない
弁護士つけるから、さっさと訴状送れって返答しとけ

918 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 19:01:28.81 ID:Eq2MSHfP.net
>>915
ウェブマネーかクレカだな

919 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 19:33:51.00 ID:qkzPyWU1.net
請求者さんにとって警察はヒーローなんだぞ!
請求者さんを傷つけるやつは無償でやっつけに行ってくれるんだぞ!w

920 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 19:37:05.37 ID:qkzPyWU1.net
★恐喝請求者撃退法

@示談だけは絶対にしない
 確定赤字なのでこれだけで去っていく場合多数

Aフリーwifiを主張する
 パスワードをかけずにいたために誰か知らない第三者が使用した可能性を主張する。請求者は証拠を出せないのでこれだけで詰む
 プロ責法第三条(損害賠償責任の制限)により管理責任を問われることなどもない

B書き込むときはノーログVPNやフリーwifiを使用する
 無敵なので散々書きたい放題

C無職で財産がないことを嘘でもいいから主張する
 財産調査のために請求者はまた手間や金をかけなくてはならなくなる。諦めたり必死に山を当てる作業になりますます赤字になる。

921 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 19:42:16.60 ID:VO8VvQX5.net
立花氏の刑事裁判でボロ負けした無罪請負人の高橋弁護士が強引にへずまの告訴状を受理させる
https://www.youtube.com/watch?v=HnD8nOBa_K8&t=1022s

この告訴状を受理させられた警察官は次の日刑事課長に「なんでこんな告訴受理したんだ」
と怒られているろうし、警察が納得しない事件を無理矢理受理させた所で、きちんとした捜査は行われないで
不起訴か大した処罰はされないだろう
弁護士からしたら受理させれば成功報酬が入るし、後はどうなろうが知ったこっちゃないだろうけど
被害者は救われない

922 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 20:13:03.39 ID:yaG1lJ4g.net
でもうちの会社の上司は40代で彼女ができて結婚して子供育ててるよ
まあその人は技術力もマネジメント能力もあってPJを推進しながら多数の部下を育成してるほどの優秀な方だからね

同じ40代でも一担当者止まりの技術作業員(派遣さん)では童貞卒業は難しいかもね
可愛そうに

923 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 20:15:44.86 ID:ffd6CRxI.net
ああすまん誤爆った
PJってのはプロジェクトの略ね
ソフトウェア開発職や情報システム開発職でしかこの略称使わないよな

924 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 20:22:07.18 ID:8JV9zdcO.net
FFDってFreeze Frame Dataの略か
UDS(Unified Diagnostic Services, ISO14229-1)の0x19 04コマンド(reportDTCSnapshotRecordByDTCNu)で読み出せるDTC(Diagnostic Trouble Code) Statusがfailedになったときに保存されるDID(Data Identifier)のリストだよな

925 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 20:24:28.30 ID:8JV9zdcO.net
間違った
×reportDTCSnapshotRecordByDTCNu
○reportDTCSnapshotRecordByDTCNumber

926 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 21:25:23.36 ID:lamet6EY.net
しかし本当に請求者ってのは示談したがるものなんだな。

名誉棄損だって言うなら、裁判やってこそ確定すんだろうに。
なんで何度も示談状送りつけてくんのかね?

927 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 21:46:53.07 ID:hsj8qm2+.net
判決前は違法か合法かも確定してないのに高額示談したがるのは。。

928 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:12:58.77 ID:jAmkvgo5.net
非開示になった人いいなぁ羨ましい
非開示って請求者にとっては憤死するけど発信者にとっては超メシウマだよね
俺もここの請求者みたいに大発狂させてみたい

929 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:15:32.54 ID:8JV9zdcO.net
別に請求者が苦しむのが嬉しいとは思わないけどね
単純に自分(発信者)が開示されなくて助かったとしか思わない
相手の不利益には興味なく、自分が損しないことにしか興味ない

930 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:22:20.18 ID:3stJkNts.net
警察ガー
刑事告訴ガー
懲役ガー
前科ガー
家族ガー
金に糸目をつけないゾー

こっわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こっわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これはガクブルだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

931 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:32:50.22 ID:hurRVgih.net
示談無視して通知届いた
また脅迫文だけど弁護士に聞いた方がいいのかな?

932 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:34:03.21 ID:Eq2MSHfP.net
家族に危害加えるとか職場にバラすとかで脅してきたら逆に訴えれるよ

933 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:36:38.30 ID:UH+FXaQJ.net
>>926
中華の詐欺業者と同じ思考レベル
とにかく金がほしくて示談せびってきて言う事聞いてもらえなければ警察ガー

934 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:38:09.18 ID:K0beBY3A.net
でもやっぱ民事で開示失敗したなら刑事告訴状を受理してもらいましたって言うしかないよな
それでも明確な殺害予告とかでもない限りは警察は絶対動かないけどね

いやそうでもないか
侮辱でも動くときは動くか
でもなんとかちゃんの事件みたいに母親を犯人扱いしたりだとか明らかにヤバイ奴じゃなきゃ動かなそう
せいぜい注意止まり?

935 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:38:57.14 ID:hurRVgih.net
仮差押え、名誉毀損罪、侮辱罪等の懲役又は50万以下の罰金だと

936 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:39:27.63 ID:Eq2MSHfP.net
刑事なんて受理されてもほとんど不起訴
たまーに略式で罰金10万くらい

937 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:40:14.95 ID:CYBukyME.net
かなり大量の人間相手に開示請求してるみたいなんだけど
こう言うのって裁判は各々違う日に個別にやるのかね
それとも全員一変に済ませるのか
向こうは相当金を使ってると思うけど

938 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:41:25.07 ID:GUmZJHOI.net
罰金10万なんてないだろw
木村花の件ですら9千円だぞw

939 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:41:36.47 ID:RH7z0a9+.net
信じられるか?ここまで殆ど発信者1人がIDコロコロして自演してるんだ
何があったか知らないけどガチで効きすぎだろ

940 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:43:29.64 ID:Eq2MSHfP.net
>>938
それは侮辱や

941 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:43:43.36 ID:7X647N8P.net
一度に30件位開示請求して、本命が非開示でわりとどうでもいいやつが開示されたりするらしいw

942 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:44:25.77 ID:LVgFLl9F.net
>>931
ディスカウント?

943 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:44:53.43 ID:qISh4YhX.net
このスレ全部綺麗に真実と請求者の弱点書いてるから、このスレ読んだ人は誰も示談に応じないだろう
請求者はいい玩具にされるだけ

944 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:46:36.18 ID:K0beBY3A.net
そもそも罪が無い人を無理やり罰しようとする事自体が間違いなんだよね
警察はそういうところの本質をしっかり見てから動くだろうからたぶん刑事事件としても難しいだろうなぁ

945 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:48:02.03 ID:Eq2MSHfP.net
弁護士つける金ないなら法テラ使え
本人訴訟は相手の開示費用乗っかってくる可能性が高い
開示されてから訴状が来るまで大体半年くらいの猶予があるからそれまでに法テラの弁護士と契約

946 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:49:05.67 ID:RH7z0a9+.net
請求者が発信者のふりして有利になるよう誘導してるのもあるけど
どこのエルフと林檎か分からないけど他所でやってくれ

947 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:50:41.24 ID:hurRVgih.net
>>942
そうです

948 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:52:46.72 ID:8eJ2Zkw3.net
>>939
あんたそこ発信者やない請求者やw

949 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:56:11.34 ID:hurRVgih.net
〜罪とか罰金とか裁判官でもないのによく決めつけて送ってくるわw

950 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 22:56:36.83 ID:Eq2MSHfP.net
ディスカウントってなんや

951 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 23:00:57.71 ID:bqfxGTOH.net
>>937
開示請求のテンプレは完全に出来上がってる
ちょっと勉強したら誰でも書ける(手間は結構掛かるが)

952 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 23:03:16.49 ID:FZ7MsLhU.net
連絡よこさないっていうけどさ・・・

お前がよこしたのは恐喝文章でしかないんだよ。
金払え 来週になったら倍だ! 金払え 弁護士に相談すんな

なんだその架空請求はがき以下の極悪恐喝状

だいたい請求者は 金銭的被害は受けていないし 精神的被害は
ノリノリで5ちゃんに降臨して名誉棄損ビジネスはじまってたから皆無だ そんなん払うわけねーだろ。

953 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 23:06:13.32 ID:K0beBY3A.net
>>952
相手の請求者は君の事を犯罪者扱いしてるんでしょ?
狂ってるよね本当

954 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 23:07:00.03 ID:LVgFLl9F.net
>>947
差押えって現時点で何がどうなって差押えになるのか意味がわからないは

955 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 23:28:35.13 ID:JRMNWKcE.net
私達は開示された展 〜私達は開示された〜
世間では私達は買われた展と同じような冷ややかな反応だろうけど
被害者面頑張ってな

956 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 23:37:02.19 ID:8eJ2Zkw3.net
>>955
誹謗中傷展みたいな?w

957 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 23:43:07.02 ID:prP7KTuu.net
被害者面か
その言葉そっくりそのままお返しするよ
表現の不自由展とかいうのもあったが
昨今の開示請求こそ正しく表現の不自由に関わる問題だと言える

958 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 23:45:31.31 ID:8JV9zdcO.net
ゆうて表現の自由とか言って相手のプライバシー侵害したり叩いて傷つけるのはあかんやろ
自分がやられて嫌なことされたらそりゃ訴訟されるよな

959 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 23:51:13.83 ID:8JV9zdcO.net
このスレは発信者情報開示請求が届いて
「助けて」と泣きつくスレだったはずが
今は請求者に積極的にダメージを与えようとする人が増えてきて(それとも少数の過激派が連投してるのか?)
趣旨が変わってきてるなーと思う

自分は誹謗中傷書き込みして(相手から訴えられそうになって)から1年間開示請求されずに済んだのでなんとか助かった

960 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 23:57:51.75 ID:prP7KTuu.net
本当に被害を受けた人間は救われるべきだがそうではないパターンも多い
言論の委縮に繋がると弁護士ですら意見してるんだが

仮に自分が請求者と同じようなことをやっていたとしたら
同じように書かれても仕方ないと思うし、訴える資格などあろうはずもないだろう
やられて嫌なのは当たり前の話であってそれは正しいか否かとは別の問題だしな
そもそもやられて嫌なことを先にやったのは請求者の方だし

まあ、上は俺の請求者の話であって個々の案件で異なるだろうがな
同じようなケースも多そうなので

961 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 23:58:43.04 ID:lamet6EY.net
差し押さえについて調べたが、名誉棄損で差し押さえは簡単ではなさそうだ。
元々民事は借金、不払い、倒産、契約絡みの訴訟が多いから、そういうものは
仮差押えしやすい。

しかし名誉棄損は金のトラブルではないから、投稿者が財産を隠す悪質性があるか
その財産を隠されたら強制執行出来なくなる危険性を裏付けられるのか、って
ハードルがある。

962 :無責任な名無しさん:2022/01/22(土) 23:59:41.22 ID:prP7KTuu.net
請求者に積極的にダメージを与えるというか
請求者の方が発信者に対してダメージを与えようとして来てるって話じゃないのか?
本当の意味でどっちが先なのかは個々の案件で異なるだろうが

963 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:04:40.44 ID:9aNA0ZqA.net
>>961←この上で注意した方がいい点がある。

言い訳したり逃げ回ったりすることは、財産処理の兆候として仮差押え要件に
なり得るそうだ。

「金が無いから払えない」と迂闊に回答すると、逆に仮差押えになる可能性があるんじゃ
なかろうか。

964 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:11:50.67 ID:QXnODOoa.net
その仮差押えっていうのは損害賠償請求で債務が確定してなくても可能なのか?
ちょっと調べてみるか

965 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:16:44.41 ID:9aNA0ZqA.net
>>964 可能だよ。債務確定で支払われない事を防ぐのが仮差押えだから。

しかし名誉棄損で仮差押えは現実的ではない気がする。

966 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:19:36.26 ID:z8+zgYCx.net
例の発信者がID変えて自問自答しててクソ(´^д^`)ワロタ

967 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:22:28.75 ID:QXnODOoa.net
>>965
そのようだねえ
しかし、このスレは勉強になるな

>>966
仮に俺のことを「例の発信者」と考えてるならおめでたいな
例の人物認定して外してるようじゃ、あんたもあんたが叩いてる人間と同レベルってことだよ

968 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:23:54.28 ID:YjHrpM7N.net
そいつとゲマーと既婚には触るな

969 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:26:12.43 ID:z8+zgYCx.net
例の発信者だろうがそうじゃなかろうが例の発信者が反応するか閲覧しただけでダメージ入るのが分かってるんで(´^д^`)

970 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:29:01.92 ID:9aNA0ZqA.net
>>964 すまん、違うかも。

債権回収の訴訟だと金額がはっきりしてるから、仮処分出来るのかも。

971 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:30:32.13 ID:QXnODOoa.net
まあ、やはりその方が良いようだね
同じことを何度も言わせて悪いな

972 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:32:53.46 ID:9aNA0ZqA.net
>>967

>>966は病気だよ。ほっとこう。
ここの人間がリアルで恫喝請求されてるのは、同じ恫喝を受けてる人間から
見ればすぐわかる。自演じゃないのも分かる。
>>966は請求されていないから、自演だと思い込んでるだけだ。

973 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:35:37.05 ID:VP3U4SQZ.net
>>968
何故か既婚消えたな

他のNG奴らはお察し

974 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:39:45.92 ID:QXnODOoa.net
>>970
少し調べるとされる可能性はあるみたいにも思えるね
仮にそうだとしても実際に可能かというと難しそうだが

>>972
自分もついつい構ってしまうけど・・・
確かに変なのは放っておいた方が良いかもね

975 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:46:08.41 ID:GpwEc0qD.net
>>967
彼は現在開示に失敗し憤死状態ですからね
敵が全員「例の発信者」に見えてしまってる末期状態にまでなっているのです

976 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:48:48.55 ID:QXnODOoa.net
名誉毀損案件で実際に仮差押えされた人いるのかな?

977 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:53:34.92 ID:Mr8I7meU.net
そもそも裁判に持ち込んでない時点で 差し押さえなんてできるわけがないw
単なる強盗だぞww

強盗してから 示談しろって? あほか!

978 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:54:34.28 ID:QXnODOoa.net
いずれにしても、仮差押えでも相手の財産を特定する必要がありそうだから
やはり難しいのかな?

979 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 00:59:15.26 ID:YjHrpM7N.net
民事の支払い率は約3割
民事なんて茶番なんだわ

980 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 01:04:48.84 ID:9aNA0ZqA.net
ヤフー知恵袋だが、名誉棄損の仮差押え見つけてきた。

●訴額(仮差押財産の金額)が相当であるか。
●債務者の財産状態・職業・地位などに鑑み、本案訴訟前に、仮差押命令を発令するに
 足りる、客観的にリスクが認められるか。

やっぱり名誉棄損で仮差押えはハードルが高そうだ。
まず差し押さえたい額が相当か事前に分からない。
客観的リスクは探偵でも雇わないと知りようもない。

981 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 01:18:29.99 ID:QXnODOoa.net
自分もその知恵袋見てた

それ以外の知恵袋で言うと
「民法第96条での重大な過失を裁判官が認めて、被告が財産を隠す行為が認められた場合」
でないと難しいみたいね
通常の損害賠償請求事件では裁判官が認めることはまず無いだろう、とも
この質問は既に裁判中で和解や判決前の話だけどね

982 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 01:20:57.82 ID:QXnODOoa.net
でも、あなたが言ってたように
「払う金が無い」「払う気が無い」とか余計なことは言わない方が良いかもね
払う金とか払う気があるかないかはともかくとして、「債務が存在しない」ことを主張すべきなのかもね

983 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 01:37:42.13 ID:9aNA0ZqA.net
更に調べた。俺の結論だが名誉棄損では債務確定後じゃなければほぼ無理。

差し押さえ対象の特定に(2)預金の場合、銀行の登記簿謄本と、対象支店の存在を記載した
HPを印刷して添付した方がよいです。とある。

財産開示しなければ投稿者がどこに預金しているか分からない。
財産開示は請求者が勝訴して、強制執行が失敗したのちにしか出来ないから、判決前は無理。

保全の必要性には、不払い証明、支払猶予を求めている文書、財務状況書類等必要。

>>982 確かに、のちのち使われないように、支払猶予を求める文書を書くなら
気をつけなければならないな。

984 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 01:39:40.36 ID:QXnODOoa.net
民法415条とかの方が関係あるかな?
これも同じ知恵袋の同じ回答者の発言からだけど

985 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 01:41:15.69 ID:cDlUvu51.net
仮差押の弁護士ブログを纏めてみた
https://xn--x0q68eg9cbwct9lsnrk58c.com/karisashi-merit/

仮差押え
・訴訟を起こして判決が出ていない段階でも、債務者の財産の処分を禁止する手続き
・債権回収のためには改めて訴訟提起して勝訴判決を得る必要
・1週間程度で結論が出る
・債務者の反論や言い分を聞くことはない
・仮差押えが認められる以上は訴訟になっても勝訴の見込みがある
・実務上は、不動産、預貯金債権、及び売掛金債権などを対象。預貯金債権の仮差押えでは、銀行名だけでなく支店名も必要
・(債務者の住所がある)裁判所に提出する申し立てには、「保全すべき権利」と「保全の必要性」を「疎明」→次に債務者面接で裁判官が債権者を審査→担保決定
・担保金:不動産仮差押は価額の15~20%、債権仮差押は債権額の20~30%。支払い方法=法務局に供託して供託書正本を裁判所に提出or銀行と支払保証委託契約を結んだ上で契約書を裁判所に提出
・仮差押の発効タイミングは、不動産の場合には、不動産の仮差押えの登記が完了した時、預貯金債権の場合、裁判所から金融機関に送付された「債権仮差押決定正本」が到達し、内部の担当者が口座の凍結などの処理を完了した時点

従って、名誉毀損、名誉感情侵害で仮差押は難しい
だって、まだ債権者(原告)は勝訴してないのに、どうやって金融機関名とその支店名を入手するよ?

986 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 01:43:40.57 ID:QXnODOoa.net
>>983
やっぱり、財産の特定は判決後じゃないと難しいだろうから
そこがネックだろうね

987 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 01:48:08.71 ID:IFD2ArMW.net
>>959
まともに議論してる人らとは別に他所のスレからきた訳の分からんキチガイ投稿者と
そのアンチが連投してるだけだよ。いくつかのワードをNGに放り込んで無視すれば
いい。

988 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 01:49:23.36 ID:cDlUvu51.net
名誉毀損で仮差押って突飛すぎるのもそうだが、100万の請求なら20~30万を担保してまで差し押さえしに来るか?
原告は既に弁護士費用も掛けてるわけだし、それをするのは鬼のような(?)執念深さのあるやつか、かなりの金持ちかしかないでしょ

989 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 01:50:26.85 ID:tv4N3UWk.net
>>975
開示が失敗ってそれ発信者のせいじゃなくて自分自身の責任だろ
自分が開示を認められるほどの事でもないのに発狂して訴えを起こしてそれが認められなかったって事なんだから
それで発信者を逆恨みして八つ当たりとかどんだけ惨めなやつなんだよ

990 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 01:50:47.59 ID:QXnODOoa.net
ということはやはり
名誉毀損や名誉感情侵害案件で訴訟前に仮差押を言い立てるのは
質の悪い脅しということになるのかな?

991 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 01:55:23.32 ID:UQO2S7n8.net
仮差押えって主に離婚とかで使われる奴だろ
相手がいくら財産もってるかわからない第三者の訴訟だとまず無理
しかもそれ裁判負けたら差し押さえによって発生した損害分逆に払わないといけなくなるからな

992 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 01:59:18.30 ID:LIm0plT7.net
1人で勝手に激高して「カイジセイキュウシテヤルー!」
→失敗
→あまりの悔しさに発信者を逆恨み
→毎日外野と発信者のふりして八つ当たり工作

俺だったら惨め&恥ずかしすぎて死にたくなる

993 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 02:07:35.57 ID:IFD2ArMW.net
>>990
プロバイダも裁判せずに任意で情報開示するレベルの誹謗中傷で、財産隠しをするような
背景が明らかであればもしかしたら通るかもしれないぐらいの話でしょ。
お好きにどうぞ訴状が届くのをお待ちしておりますって返しておけばいいよ。

994 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 02:08:28.12 ID:lvRg86rF.net
請求者の言う事なんて全部無視していいぞ
基本脅迫しかしないからな
警察が動かないのに警察
差し押さえできないのに差し押さえ
あり得ないほど高額な示談金
請求者に散々手間かけさせて空振りさせるっていうのがお馴染みのやり方

995 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 02:26:07.24 ID:RASnqXHA.net
仮差押えっすか?こっちがいくら何を持ってるかわからないのにどうやって差し押さえするんすかぁ?って聞いてみたい

996 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 02:26:13.13 ID:QXnODOoa.net
>>993
うむ、そもそも口座の調べようがないよね?
しかし、それはそれとして、万が一プロバイダに任意開示とかされてたら嫌だなあ・・・

997 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 03:10:19.50 ID:jtyyR8P1.net
相変わらず多人数のフリして1人で書き込みしてんのなw
ゲマーってこれだからww

998 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 03:23:48.87 ID:MufMJ8vz.net
ここって個人向けスレ?
企業案件の人おらんのか

999 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 03:24:28.43 ID:6p5ST/aA.net
役にも立たない

1000 :無責任な名無しさん:2022/01/23(日) 03:38:29.81 ID:QXnODOoa.net
悪徳企業と戦ってる人もいれば、自分は個人の犯罪者と戦ってるし
いろんな人がいるんじゃないかな
もちろん、ちょっと書きすぎちゃった人もいるだろう

ということで1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
315 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200