2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【テンプレなし】法学質問・法律相談Part3

1 :無責任な名無しさん:2023/07/14(金) 14:23:35.53 ID:MDbkbj8i.net
日々の生活でのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法学質問スレでやれと言われた質問もどうぞ。
縛りはありません。思うままに質問してください。
(ただし状況説明を省けば省くほど、求める回答が来る確率は下がります)

※ 次スレは>>980が立ててください

関連スレ
やさしい法律相談Part353 完璧テンプレ用
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1655129147/

前スレ
やさしい法律相談Part1 (法学質問スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1682650353/

2 :無責任な名無しさん:2023/07/14(金) 14:24:32.82 ID:MDbkbj8i.net
具体的な事案でまともな回答が欲しい方はこちらへどうぞ

【テンプレ厳守】法律相談Part355 完璧テンプレ用
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1685351410/

3 :無責任な名無しさん:2023/07/17(月) 10:43:52.19 ID:SKEptw66.net
先週施行された性的姿撮影罪って結局どこまでがアウトなんでしょうか?
購入したAVがヤラセではなくガチ物だと判明した場合
購入者もこれからは罰せられるから気をつけろってことですか?
あるいは没収の対象になるとかですか?

4 :無責任な名無しさん:2023/07/17(月) 12:50:27.92 ID:C7j5vYG5.net
"前項の規定による没収は、犯人以外の者に属しない物に限り、これをすることができる。
ただし、犯人以外の者に属する物であっても、犯罪の後にその者が情を知って保有するに至ったものであるときは、これを没収することができる。"

とあるから、知らずに買って持ってたものは、犯罪であることが明らかになっても没収もされない。
そもそも法律は(それが違法物だと)知らなきゃ基本的には問題ないように出来てる。
怪しいと思いながらネットで買ったらダメかもね。

5 :無責任な名無しさん:2023/07/17(月) 13:38:28.43 ID:/nXjCp3a.net
ここは荒らしの立てたスレです本スレへどうぞ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1684914242/

6 :無責任な名無しさん:2023/07/17(月) 15:38:27.27 ID:C7j5vYG5.net
そこめちゃくちゃ荒れてるから本スレはこっちがいいかも
どちらにせよ現実の問題じゃないから取り合ってもらえないけど

【テンプレ厳守】法律相談Part355 完璧テンプレ用
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1685351410/

7 :無責任な名無しさん:2023/07/17(月) 15:57:55.04 ID:D+VNqjvU.net
僕が必死で考えたテンプレ荒らしくん乙

8 :無責任な名無しさん:2023/07/18(火) 00:39:14.41 ID:a/iEkmEQ.net
>4
AVってタイトル名が恥ずかしい感じのものが多くて
それと名前が紐づくのが嫌でネットではなく実店舗でDVDかBlu-ray買ってます
疑問解決できました
ありがとうございました

9 :無責任な名無しさん:2023/07/18(火) 03:22:34.07 ID:ebqixxoW.net
自己紹介乙

10 :無責任な名無しさん:2023/07/18(火) 03:23:00.85 ID:ebqixxoW.net
このスレは放置して落とします

11 :無責任な名無しさん:2023/07/19(水) 08:40:12.77 ID:LrYwxXLu.net
ゴーン氏が不当な拘束を受けたと日産を提訴したそうですが、あの逮捕って不当だったんですかね?
だとしても提訴すべきは日産じゃなくないですか?

12 :無責任な名無しさん:2023/07/19(水) 08:46:57.73 ID:954z6o8O.net
賃金未払いについて、弁護士に頼むお金がないので知人に代理人になってもらいたいのですが、
弁護士じゃなくても代理人にできる話し合いの場ってありませんか?
裁判なんかは非弁行為になりますよね?

13 :無責任な名無しさん:2023/07/19(水) 09:28:33.77 ID:ggk60HCv.net
僕が必死で考えたスレタイ!
だから誰も来るな!

14 :無責任な名無しさん:2023/07/22(土) 18:54:56.33 ID:bRZVus4e.net
契約書には「雇用保険に加入」と書いてあったのに入れてもらえてませんでした。
いま解雇された場合、非加入扱いになってしまいますか?遡って払えるなど、何かしらの補償があったりしますか?

15 :無責任な名無しさん:2023/07/22(土) 19:03:32.06 ID:EQV3lbxf.net
>>14
雇用保険を受給するには確か勤務実績が六ヶ月必要となりますが該当されますか?

16 :無責任な名無しさん:2023/07/22(土) 19:06:22.03 ID:Br9cpC23.net
>>14
退職後に雇用保険に加入していなかったことが判明したときは、2年間に限り遡及して
加入手続を行うことが可能。
賃金から雇用保険料が控除されていたことが確認されていた者については、2年間を
超えた部分も遡及することができる。
この場合、雇用保険料のうち、労働者分についても保険料の納付が必要。
ハローワークに問い合わせてみて。

17 :無責任な名無しさん:2023/07/22(土) 19:13:00.46 ID:bRZVus4e.net
>>15
転職したばかりなので前の職場の履歴を辿れば足りてます。
いかがでしょうか?

>>16
ありがとうございます。
ということは今すぐに解雇されても遡って加入できそうですね!
とりあえずハローワークに相談してみます!

18 :無責任な名無しさん:2023/07/22(土) 21:01:21.25 ID:XDRjpsug.net
ここは「僕が必死で考えたスレタイ!」だからみんなここを使ってくれなきゃ暴れる!くんが立てた荒らしのスレ
誰もここに書いてはなりません

19 :無責任な名無しさん:2023/07/23(日) 04:45:45.64 ID:5fz78zOB.net
違法職質された際に警察官を撮影すると警察官が撮影を拒むケースがあるが
我々は違法職質を行う警察官を撮影する権利があるので
警察官は我々に対して、権利侵害になり違法行為。
何罪か、名称知ってる奴いる?

憲法21条によって保障される表現の自由の侵害だと思われるが。

20 :無責任な名無しさん:2023/07/23(日) 09:05:00.18 ID:1S3t8qqZ.net
知っとるやつおるで
なんやねんその質問の仕方

21 :無責任な名無しさん:2023/07/23(日) 10:50:27.25 ID:Tr0u/+Uh.net
>>19
知るかボケ

22 :無責任な名無しさん:2023/07/23(日) 17:42:18.03 ID:5XGQZpZX.net
これはどちらの主張に分がありそう?原告被告それぞれ、どの辺の主張に重点を置くべき?
銀行法第1条の条文や、最近のテレビ新聞の「いきすぎ口座開設拒否はよろしくない」的な世論誘導報道を見ると原告が勝訴しそうな気が。

銀行側は 契約の自由 と 開設申込者が暴力団を抜けたという確認のしようがない と主張
同開設申込者の元暴力団側は 契約の自由に対しては 銀行法第1条の通り銀行には公共性があり契約の自由を理由での開設拒否は違法 と対抗。
暴力団を抜けたかの確認については、自身の暴力団加入情勢文書を作成している警察本部へ文書提出命令申立てで暴力団離脱5年以上を証明。
こんな感じの攻防をするのかなと思うのですが。。。


元組員の口座開設拒否訴訟 みずほ銀行「契約の自由」主張方針

暴力団を離脱して5年以上たって口座開設を拒否されたのは不当な差別だとして、茨城県の元組員の男性がみずほ銀行に対して損害賠償を求めた訴訟の弁論準備手続きが18日、
水戸地裁(広沢諭裁判長)で行われた。
みずほ銀行は「契約自由の原則が妥当で、原告の希望が法律上保護されるものではない」として棄却を求める方針を示した。

 みずほ銀行は答弁書で、男性が2015〜16年に恐喝未遂などの容疑で逮捕されたとの報道があったことから、男性について行内の信用情報として登録していたと説明。
23年4月に男性が口座開設申し込みのため記入した書類の氏名や住所、生年月日が登録情報と一致したため、
「原告が指定暴力団の構成員で複数回逮捕歴を有する者と確認し、総合的判断により拒絶した」という。

23 :無責任な名無しさん:2023/07/23(日) 18:33:28.51 ID:1S3t8qqZ.net
>>22
「確認しようがない」は一理あるんだけど、この件は警察も絡んでちゃんと脱退してるんだよね。
みずほは2013年に暴力団絡みの事件も起こしてるから慎重になるのもわかるけど、みずほの負けだと思うわ。

24 :無責任な名無しさん:2023/07/25(火) 23:42:19.95 ID:e2B3RkxC.net
先日レンタルスペースを借りて10人で飲み会をして、5時間で2万ちょいくらいの金額でした。 その後ゴミが放置されていたとして3万円請求されました。 確かに利用ガイドにはゴミ放置は3万円と書いてありました。
ゴミと言ってもコンビニのレジ袋1つ分くらいの大きさで、その他のゴミは全て持ち帰っているので明らかに意図的な放置では無い=忘れ物扱いになるのではないか?
後日そのゴミは忘れ物として回収済です。
この状況で3万円を要求が続いてるのですが
妥当な金額であると思いますか。
払う義務はあると思いますか。

また、ゴミがあったとして、次の利用者への1部返金があったらしく、その額が2500円程度で、その支払いは既に済ませてあります。

25 :無責任な名無しさん:2023/07/25(火) 23:51:18.89 ID:monEJfjM.net
あなたと業者はレンタルスペース利用契約を締結しているわけだが、
ゴミ処理費用3万円という条項は、利用ガイド(=定型約款)のうち、
あなたの義務を加重する条項であって、取引態様・実情・社会通念に
照らしあなたの利益を一方的に害するものであるから、その条項に
ついては合意しなかったものとみなされる(民法548の2第2項)。
したがって、3万円の支払義務はない。
ゴミ処理に係る実費程度を支払えばいいと解する。

26 :無責任な名無しさん:2023/07/25(火) 23:55:31.67 ID:monEJfjM.net
あ、ゴミは回収済みなわけね。ならゴミ処理費用の実費も支払う必要ないな。

27 :無責任な名無しさん:2023/07/26(水) 06:23:42.54 ID:qy0GMhNF.net
>>24のような条項を講学上、不意打ち条項という。

28 :無責任な名無しさん:2023/07/26(水) 10:02:31.01 ID:vad6virx.net
時給雇用者の給与に関して、最低保証額を定めた労働契約は有効でしょうか?
20万なら働くと言われ雇ったのですが、思ったより勤務して貰う日が少なく、20万の価値がないと判断しています。
経営不振を理由に解雇手当を払ってでも解雇しようと考えているくらいです…

29 :無責任な名無しさん:2023/07/26(水) 15:57:42.13 ID:qy0GMhNF.net
>>28
最低保証を無効とする理由はないから有効だろう。

ただし、労働契約は継続的契約関係なので、
あなたは永久にその約束に縛られるわけではない。
すなわち、経営不振などの事情変更があれば
労働条件の変更を提案できると思われる。

ただし、本件のように雇ってすぐ労働条件の切り下げをするというのは
労働者にとっても不利益が大きいので、それが認められるかは難しい問題。
代償措置として、労働者が最低保証額を信頼したことによる損害を賠償するなどして
はじめて労働条件を切り下げるないし最悪解雇することができると考える。
一度、弁護士会の有料法律相談にでもいかれると良いでしょう。

30 :無責任な名無しさん:2023/07/27(木) 10:12:02.49 ID:lav1nGZu.net
>>29
ありがとうございます。
経営不振で従業員を減らしたので時間もなく、しばらくは勝手にシフトを減らしてその分のお金だけ払うことにします。
働くために引っ越しもしているので損害を賠償するのは無理です。
時間が出来たら弁護士会の相談に行ってみます。

31 :無責任な名無しさん:2023/07/27(木) 10:39:44.46 ID:koqOyvSv.net
ここは荒らしが乱立させてるスレなので使わないでください

32 :無責任な名無しさん:2023/07/27(木) 10:47:26.65 ID:+aIa+a1s.net
異母兄弟がいる時の遺産相続について教えてください。

両親が幼少期に離婚していて、その生物学的な父が再婚して子供を作りました。
その父が死んだ時には連絡が来るだろうとは思うのですが、それまでに銀行を空にしてタンスに隠してたりした場合、
怪しければ相続隠しとして税務署などが探すものですか?

また、(例えば車を買ったり家を建て替えたりして)本当に使ってなくなってしまっていた場合はどうしようもないのでしょうか?

33 :無責任な名無しさん:2023/07/27(木) 10:57:04.37 ID:koqOyvSv.net
>>32
本スレ

やさしい法律相談Part 2 (法学質問スレ)

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689750185/

34 :無責任な名無しさん:2023/07/27(木) 11:33:05.38 ID:f5IiaEkf.net
>>30
そんなことしたら普通に訴えられるよ
保証分の支払い義務も消えないから時間も金も余計に掛かるだけ

>>32
税務署は本当に厳しい
10年分くらいの通帳の引き出した履歴とかちゃんとチェックする
「生前贈与 遺留分」とかで検索すると解説してるサイトが出るからそれ読んでわからなかったらまた聞いて

35 :無責任な名無しさん:2023/07/27(木) 12:16:58.32 ID:Z0BgwEY0.net
>>25
この回答で納得していただけそうです。
非常に助かりました。
ありがとうございます。

36 :無責任な名無しさん:2023/07/28(金) 02:50:26.58 ID:HoHbVKFf.net
>>32
使い切っていたらどうしようもないです。残念ながら。
生前贈与されていた場合は、
あなたがそれを主張すれば、後妻や異母兄弟に嫌がらせ程度は可能かもしれませんが、
手数料負けする恐れはあります

逆に父親が、すごい負債を抱えていたら、速攻で放棄しましょう

37 :無責任な名無しさん:2023/07/28(金) 09:54:51.16 ID:+NcaRugc.net
家の名義が父親なら遺留分として数割は貰えたりする

貧乏人の大病ならわからんけど、普通はいつ死ぬかわからんから(あるなら)使い切らないもんだけどね

38 :無責任な名無しさん:2023/07/28(金) 15:34:04.05 ID:4T517sTv.net
荒らしがこちら

http://hissi.org/read.php/shikaku/20230728/K05jYVJ1Z2M.html

39 :無責任な名無しさん:2023/07/28(金) 16:03:06.00 ID:CmMtSAci.net
こちらが本性を表した乱立荒らしです

http://hissi.org/read.php/shikaku/20230728/cFZ2cyt4ZUs.html

40 :無責任な名無しさん:2023/07/30(日) 13:54:57.28 ID:ryuJtkHC.net
不当解雇を争う時、源泉徴収票や離職票、解雇理由証明書などを求めてしまうと解雇に納得したとして不利になりますか?

41 :無責任な名無しさん:2023/07/30(日) 13:59:12.23 ID:Rps4eus4.net
ならない。
解雇理由証明書は不当解雇を争うのにマストな証拠書類。

42 :無責任な名無しさん:2023/07/30(日) 14:04:52.89 ID:ryuJtkHC.net
ありがとうございます!
離職に納得してなくても「クビだと言うなら離職票などにちゃんと記載して見せてくれ」という権利があるって感じでしょうか。

43 :無責任な名無しさん:2023/07/30(日) 14:09:44.68 ID:Rps4eus4.net
>>42
「なお、離職票の受領や健康保険証の返還によって解雇の有効性を争う権利に
変更を来すことはない。」労働事件ハンドブック(改訂版)472頁

44 :無責任な名無しさん:2023/07/30(日) 14:13:16.85 ID:Rps4eus4.net
なお、失業給付を受ける場合には、便宜上の手続である「仮給付」として受けるべき。
係争中であることを示す文書をハローワークに提出することになる。
詳しくは弁護士に相談してみて。

45 :無責任な名無しさん:2023/07/30(日) 18:01:32.73 ID:esn5RK2D.net
不倫で弁護士のところに相談に行ったのですが、その証拠としてラインのスクショを見せた所、スクショだと証拠能力が落ちるからエクスポートしておけ、と言われました。
「ラインをエクスポート」が一般的な(証拠保全のための)表現であると思いその場では詳しく聞けませんでした。
帰って検索してみるとテキストとして保存できるのはわかったのですが、テキストファイルはスクショより加工が容易な気がします。

この先生は何を指してエクスポートしておけと仰ったのでしょうか?
また、ラインを証拠として保存する一般的な方法も教えて頂けると嬉しいです。

46 :無責任な名無しさん:2023/07/30(日) 18:09:31.30 ID:Rps4eus4.net
>>45
スクショしたjpgファイルを外部のメディアに保存しておけという趣旨だと思う。
訴訟では、jpgファイルをカラー印刷して写真撮影報告書として
証拠提出するので。

47 :無責任な名無しさん:2023/07/30(日) 18:43:06.17 ID:TNAqhp7g.net
>>45
そのスクショしたラインに年月日が入ってなかったから、エクスポートで年月日を補完しようとしたんじゃないかな

48 :無責任な名無しさん:2023/07/30(日) 19:04:00.52 ID:Rps4eus4.net
jpgファイルの詳細に撮影年月日が記録されてるはず。

49 :無責任な名無しさん:2023/07/30(日) 19:38:16.95 ID:TNAqhp7g.net
重要なのはその会話がいつ行われていたのかだから
スクショの撮影日はちょっと違う

50 :無責任な名無しさん:2023/07/31(月) 03:37:02.10 ID:Ia/nemtQ.net
日付が入っているところまでさかのぼって、最後の発言が次のページの先頭の発言と重なるようにして撮影していく。
あんまり多いとテキストで出力できませんかといわれることもある。

51 :無責任な名無しさん:2023/07/31(月) 18:28:36.98 ID:EI9kcrQL.net
法テラスで相談した内容を相手に伝えたところ、示談に応じたいからその弁護士の連絡先を教えろと言われました。
どのように返すのが正解でしょうか?
まだ正式に依頼しておらず、教えたくないと思っていますが、正直にそれを言うとマイナスになりそうで悩んでいます。

52 :無責任な名無しさん:2023/08/01(火) 10:33:45.27 ID:iEU/kAtV.net
アホな質問

53 :無責任な名無しさん:2023/08/02(水) 00:17:11.19 ID:X+hh0AkR.net
>>50
その時は自腹切って、文字起こし屋にでも頼むしかないね

>>51
正式に依頼してから、その先生に任せたらいんじゃね?

54 :無責任な名無しさん:2023/08/02(水) 00:18:20.20 ID:rMVMxJWo.net
余談。自分は民事用に1000個くらいの証拠メールを取ってある
印刷だっていつでもできる

「いらない」で終わったorz

55 :無責任な名無しさん:2023/08/02(水) 21:28:26.11 ID:K11LLFvL.net
質問です
YouTubeに氏名不詳者による名誉毀損動画が投稿され(被害者は投稿と同日にそれを知る)、それに対し発信者情報開示請求が通り、動画が削除された場合、
民事上の不法行為3年の時効の起算点は
動画投稿日
開示されて投稿者の身元が明らかになった日
動画が削除された日

のどれになるのでしょうか?

56 :無責任な名無しさん:2023/08/02(水) 21:40:39.51 ID:D5153OFF.net
>>55
荒らしは消えろ

57 :無責任な名無しさん:2023/08/02(水) 21:48:25.59 ID:MkArAlkK.net
損害及び加害者を知った時から3年なので、
>開示されて投稿者の身元が明らかになった日
から時効期間は進行。

58 :無責任な名無しさん:2023/08/02(水) 21:52:47.40 ID:D5153OFF.net
>>57
乱立させたスレを伸ばしたいからって自演で必死だなボケが

59 :無責任な名無しさん:2023/08/02(水) 22:01:48.99 ID:K11LLFvL.net
>>57
ありがとうございます
動画は削除されるまで公開され続けていたので、不法行為が終了したのは動画の削除時ではないかと思ったのですが、それは違うのですね?

60 :無責任な名無しさん:2023/08/02(水) 22:21:45.35 ID:MkArAlkK.net
>>59
違う。あと、消滅時効の期間計算においては初日不算入。

61 :無責任な名無しさん:2023/08/02(水) 23:01:39.11 ID:MzcmNtWh.net
何この自演

62 :無責任な名無しさん:2023/08/02(水) 23:25:20.05 ID:tK4q7Rey.net
質問です

部活動への参加に伴い、部が指定する商品を有償で購入しました。部の退会に伴い、購入した商品を部が無償で強制的に回収する事は可能でしょうか。また、返却の義務はありますか。
入部の際に、簡易的な書類へのサインをしました。『これうちの部の規約だから入るならサインしといて』と言われ、軽くサインをしました。当該時点では契約内容についての説明及び提示は無く、サイン後にLINEで内容のPDFを受け取りました。
その内容に、『転売防止の為、入部に伴い購入して頂いた商品は退会の際に回収する』との内容がありました。
現在退会をし、退会後に部から返却せよとの内容の連絡がありました。

この場合、私は返却をする法的義務はあるのでしょうか。また、契約において、規約内容を事前に提示せずに、『規約に同意した』とする書類にサインをさせられた場合、この書類は拘束力を持ちますか。

拙い説明となり申し訳ございませんが、ご回答頂けると幸いです。

63 :無責任な名無しさん:2023/08/02(水) 23:40:07.53 ID:MzcmNtWh.net
この短時間
いかにも自演丸出しw

64 :無責任な名無しさん:2023/08/02(水) 23:51:35.81 ID:MkArAlkK.net
>>62
まず部活動が未成年や学校が絡むものではなく、社会人同志の活動と仮定してお答えする。

本件部活動の規約は、民法上の定型約款であると思われる。
定型約款においては、相手方の権利を制限し、又は義務を加重する条項であって、取引の
態様及びその実情並びに社会通念に照らして、相手方の利益を一方的に害する条項は、
(かりに約款が有効でも)その条項につき合意をしなかったものとみなされることに
なっている(民法548条の2第2項)。
本件規約では、転売防止のため購入した商品を「無償で」回収する旨の条項が問題となる。
①転売防止のため商品を回収するという内容がそもそも合理的ではないのではないか。
②かりに商品の回収が合理的であったとしても、無償で回収する点においてあなたの権利を
一方的に害するといえるのではないか。

したがって、あなたが本件規約に同意していたとしても、本件回収条項については①、②の
問題があるので、合意をしなかったものとみなされるのではないか。
その旨主張すべきだろう。

65 :無責任な名無しさん:2023/08/03(木) 00:00:07.78 ID:ZbQdRWnq.net
自演www

66 :無責任な名無しさん:2023/08/03(木) 00:18:51.14 ID:QMzITywb.net
>>64
ご回答ありがとうございます
私は現在大学1年生で、本件は大学の公認サークルでのトラブルです。成人済(18)ではありますが、相手方は社会人を含む大人です。

本件について、無償での回収が一方的に私の権 利益を害するかが争点となる事、理解しました。その点については部と話し合おうと思います。
しかし、本件の場合そもそもの契約自体は成立してしまっているとの認識で宜しいのでしょうか。

同内容の繰り返しとなり申し訳ございませんが、当該契約書面へのサインを行なった時点で私は契約内容に関する説明を受けておりませんでした。契約内容が提示されたのはサイン後で、流れとしては
入部届けを出す→契約書面へのサインを求められる→サインしたから契約内容を提示するよ
 との流れです。
契約に際して、契約内容の説明義務や内容の提示義務は発生しないのでしょうか。また、信義則上の説明義務の、情報の提供が契約をするかに影響を及ぼす内容の不提示は本件に該当しますでしょうか。

要約 質問
@契約内容の説明無しでの契約は有効か。
A契約後に契約内容についての説明があった場合、拘束力を持つのか。

長文続きとなり申し訳ないです。

67 :無責任な名無しさん:2023/08/03(木) 05:08:12.75 ID:NvCFvRkf.net
契約書があると普通は契約書の内容に合意していることが推認されますねえ。
説明義務違反やらサインの順番やら損害賠償や取消、無効の主張が可能かと思いますが立証が難しいんじゃないでしょうか。
提携約款は事業者性がなく今回の事例では適用がないような気がしますが。

68 :無責任な名無しさん:2023/08/03(木) 07:33:37.32 ID:mejb/1hZ.net
彼氏のアパート(?)に転がり込んでいるのですが、喧嘩して出ていけと言われました。
今月分の家賃はすでに私が払っています。

明確な取り決めはしていませんが、半額ずつ家賃を負担する契約として、1ヶ月分の家賃を払った私は今月と来月も住む権利があると思って良いでしょうか?

アパート契約の名義は彼氏ですが、敷金礼金など、入居費用のほとんどは私が支払いました。通帳でも確認できますり

69 :無責任な名無しさん:2023/08/03(木) 09:07:46.12 ID:NvCFvRkf.net
でて行かざるを得ないでしょう。
払った金はそのような使途であれば返せと言えるかも。

70 :無責任な名無しさん:2023/08/03(木) 10:30:57.64 ID:ZbQdRWnq.net
なんだこの自演ラッシュwww

71 :無責任な名無しさん:2023/08/03(木) 11:53:06.38 ID:mejb/1hZ.net
>>69
名義人が出て行けと言ったからには出ていかなければならない。
家賃などは別の問題として返せと言える。

独立してる感じなんですね。
とりあえず満喫で生活することにします。
ありがとうございました。

72 :無責任な名無しさん:2023/08/03(木) 12:23:59.37 ID:UjXUbwW5.net
>>66
・定型約款の適用の可否について事業性の有無は関係ない。
・定型約款契約においては(本件では)部の規則に従う程度の合意があれば契約は成立する。
・具体的な規約が契約後に示された場合も契約者は基本的に規約に拘束される
 (事前にあなたが規約の開示を求めたが拒否されたような場合を除く)
・その代わり、合理的でない不意打ち条項については合意しなかったものとみなされる。

73 :無責任な名無しさん:2023/08/03(木) 13:56:05.17 ID:QMzITywb.net
>>67
説明などの順番に関しては全てグループLINEと個人でのLINEが残っています。今回は退会した複数名と今までに退会した先輩方のLINEも残っていますので説明義務違反は明確かと考えています。契約時に契約内容を提示していない事を認める趣旨の会話も残っています。こちらに関しては立証可能だと考えています。

>>72
不意打ち的な内容、というのは事前にそんなの聞いてないよ、という内容でしょうか。今回、契約時に契約内容を提示して欲しい、と口頭ですが複数名が言いました。それも有耶無耶にされてこの状況下です。口頭なので立証は困難を極めると思います。契約内容の提示の前後はあまり関係ないのですね。ご回答ありがとうございました。

本件ですが、相手方が消費者センターを使って戦うと言ってきたので消費者センターに此方も持ち込みました。消費者センター側の見解としては、今回の契約内容に関しては無効にできる可能性が高いとのことでした。消費者センターを通して弁護士に相談→大学に弁護士の見解持って相談→大学の指定する顧問弁護士とやらに相談、を今のところ無償で行えるようです。

皆様回答ありがとうございました!

74 :無責任な名無しさん:2023/08/03(木) 14:43:25.41 ID:d2qhFOEq.net
質問失礼致します。

投資助言業についてなんですが、あるインフルエンサーがブログやSNSなどでFX取引について、どの通貨ペアをどのタイミングでいくらでどれだけ購入すると、投資初心者を相手に具体的に指南していまして、フォロワーから直接報酬は受け取っていないのですが、インフルエンサー経由でFXの口座開設をさせてマージンを受け取っています。インフルエンサー経由で口座開設した人のみが知り得る投資情報もあります。

これは投資助言業に該当する行為ではないのか、という疑問なんですがお教え願えますでしょうか

75 :無責任な名無しさん:2023/08/03(木) 14:47:11.40 ID:ZbQdRWnq.net
まだ自演は続いておりますwww

76 :無責任な名無しさん:2023/08/06(日) 12:09:20.84 ID:5F9x8pMP.net
>>71
現実的には裁判になれば1ヶ月くらいは住んでいいことになるはず
住居の安定はかなり重視される要素

77 :無責任な名無しさん:2023/08/06(日) 12:39:33.07 ID:EgZWnD+6.net
自演乙

78 :無責任な名無しさん:2023/08/06(日) 13:06:04.25 ID:KVXfs6Xd.net
あるスレで◯県に台風来いよ、滅びろとか言ってる奴が居るんですが何か罪に該当するでしょうか?

79 :無責任な名無しさん:2023/08/06(日) 13:30:32.87 ID:bY8kpwWm.net
児ポって書き込みだけで警察来るの?

80 :無責任な名無しさん:2023/08/06(日) 23:19:11.16 ID:5F9x8pMP.net
>>78
さすがにしないかな
めちゃくちゃ大雑把に言って、もう二段階くらい具体的じゃないと犯罪には問えない

>>79
文字だけじゃ来ない
URLを書き込んだりしたら来る可能性はある

81 :無責任な名無しさん:2023/08/07(月) 12:39:29.69 ID:PIVRkuIt.net
示談において謝罪なしというのはあり得ることですか?
どちらも「謝罪なんていいから金だ」って感じなら謝罪について触れずに支払いと解決だけ記載して終わりでいいんでしょうか

82 :無責任な名無しさん:2023/08/07(月) 14:43:36.95 ID:vKiJw7mZ.net
月額課金で解約すると今まで買った物が見られなくなるサービスあるけどこの手法って法に触れないの?

83 :無責任な名無しさん:2023/08/07(月) 15:13:49.52 ID:Zd1g148Q.net
具体的に何のことか全くわからん
ジムのシャワー券みたいの想像しちゃったけど絶対違うよね

84 :無責任な名無しさん:2023/08/07(月) 15:15:38.78 ID:vKiJw7mZ.net
>>83
https://galcomi.jp/
こういうサービス

85 :無責任な名無しさん:2023/08/07(月) 15:41:49.12 ID:irNRtiPD.net
買った物が見られなくなるって言ってるけど買った物はポイントじゃん
規約を読もう

86 :無責任な名無しさん:2023/08/07(月) 19:06:42.56 ID:C62tV/Cj.net
自演乙

87 :無責任な名無しさん:2023/08/07(月) 20:26:56.39 ID:ryW9JjEW.net
虚偽告訴や偽証、通貨偽造は少年法対象外って本当ですか、また逃亡犯罪人引渡法に基づく相手国からの引渡し請求に際して少年は保護されるのですか?

88 :無責任な名無しさん:2023/08/08(火) 13:40:51.92 ID:+VrGxcw8.net
また自演質問始めたぞこいつ
みんな逃げろー

89 :無責任な名無しさん:2023/08/08(火) 16:22:12.47 ID:lAbdMbqf.net
民事の有罪判決は慰謝料のみで、何罪かは定義されないのか?

90 :無責任な名無しさん:2023/08/08(火) 16:44:31.84 ID:+VrGxcw8.net
本スレ使わない質問は全て乱立荒らしの自演
僕が必死で考えたスレタイ君のスレ伸ばし

91 :無責任な名無しさん:2023/08/08(火) 23:36:51.73 ID:lAbdMbqf.net
スマイリーキクチはネットの名誉棄損罪で
弁護士使わず無料で警察に犯人を特定させた
ようだがレアケースか?どうやったんだろうな。

通常は弁護士に開示請求させるので
犯人を特定するだけで一人あたり開示請求2回分で
60万円くらい掛かる。
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%AF%E3%83%81%E4%B8%AD%E5%82%B7%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6_%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%AF%E3%83%81%E4%B8%AD%E5%82%B7%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%811

92 :無責任な名無しさん:2023/08/10(木) 10:56:15.07 ID:+D+T2Jss.net
質問です。

元カレに家電を捨てられました。
捨てる旨の連絡が来ていましたが、返事する前に捨てられました。
調べたところ、勝手にものを捨てられた場合、器物損壊罪で損害賠償が請求できるみたいなので少額なので少額訴訟をしようと思っています。
返事をする前に捨てられたのは有効なのでしょうか。

93 :無責任な名無しさん:2023/08/10(木) 15:03:18.05 ID:rixNaTf2.net
また自演始まった
そして自分で回答する


94 :無責任な名無しさん:2023/08/10(木) 15:59:48.47 ID:oafFqHhi.net
自演ではないのですが、このスレではなんでも自演って言われるみたいなので別スレにいきます。

95 :無責任な名無しさん:2023/08/10(木) 17:29:26.44 ID:3kL1VX9f.net
>>92
相手は、あなたの「捨てていい」という意思を確認してないわけだから賠償してもらえる可能性は十分にある
ただ、何ヶ月も放置していたなどの事情があれば考慮はされる

96 :無責任な名無しさん:2023/08/10(木) 22:22:42.26 ID:rixNaTf2.net
はいはい自演自演

97 :無責任な名無しさん:2023/08/10(木) 22:30:32.57 ID:RAXiIE7I.net
男性が女子トイレ入ったら捕まるのは当たり前だけど
男子トイレに女子みたいなのがいてあれ?って思って女子トイレ入った場合も捕まったら否応なしにアウトですか?

98 :無責任な名無しさん:2023/08/10(木) 22:41:42.84 ID:3kL1VX9f.net
>>97
そんなことはない。
法的には、怪しい所もなくて事情があれば問題ない。
具体的には、うんこが漏れそうなのに男子トイレが埋まってた場合とかはセーフ。
あれっ? と思って移動して、女子トイレであると気付いた上で無駄に長居したり、小型カメラとか持ってたらアウト寄りかな。

99 :無責任な名無しさん:2023/08/10(木) 22:55:57.86 ID:RAXiIE7I.net
>>98
女性に叫ばれてもセーフなの?

100 :無責任な名無しさん:2023/08/10(木) 22:59:37.30 ID:LPalQdcu.net
>>99
建造物侵入罪に当たるか否かの問題。
具体的には故意があるか否か。ここが男子トイレと勘違いして入ったなら過失なので、
例え女性に叫ばれたとしても弁明できる。

101 :無責任な名無しさん:2023/08/10(木) 23:01:35.31 ID:RAXiIE7I.net
>>100
証拠がなくても

102 :無責任な名無しさん:2023/08/10(木) 23:01:40.15 ID:RAXiIE7I.net
いけるの?

103 :無責任な名無しさん:2023/08/10(木) 23:04:08.92 ID:LPalQdcu.net
故意を立証するのはあなたではなく警察や検察。
ただ実際は監視カメラの画像や目撃者の証言などから怪しいか怪しくないかわかるだろう。

104 :無責任な名無しさん:2023/08/10(木) 23:25:33.53 ID:3kL1VX9f.net
>>101
あなたが弁明して、納得してもらえれば大丈夫。
中立の人(裁判官とかね)がセーフだと判断しそうなことは警察もセーフだと判断すると思っていい。

いやまずセーフってどこからセーフ?
もちろん警察を呼ばれる、くらいの可能性はあるよ。

105 :無責任な名無しさん:2023/08/10(木) 23:28:50.63 ID:RAXiIE7I.net
>>103
>>104
どっかの免罪みたいに逆転有罪はありえないってことね

106 :無責任な名無しさん:2023/08/11(金) 08:44:22.63 ID:U16s8493.net
自演しまくりだなw

107 :独身兄貴:2023/08/11(金) 20:15:31.36 ID:O4XgAHvK.net
自殺した弟の別れた元恋人から荷物分与の連絡があったのだが法律的にはどう分ける感じでしょうか?
また具体的に自殺幇助になるのはどこまでの発言でしょうか?

108 :無責任な名無しさん:2023/08/11(金) 20:21:55.54 ID:U16s8493.net
自演

109 :無責任な名無しさん:2023/08/11(金) 20:23:41.67 ID:U16s8493.net
本スレ

やさしい法律相談Part 2 (法学質問スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689750185/

110 :無責任な名無しさん:2023/08/11(金) 23:16:03.16 ID:z47/ZQFA.net
>>107
状況で変わる
元恋人とか全く無関係の人なのに、荷物分与(財産分与のこと?)の連絡って?
弟が自殺した結果として別れたってこと?

自殺幇助については(自殺幇助、自殺教唆、嘱託殺人など)色々と別れているけど、具体的に一言で言えるような概念ではない。
幇助というのは死にたい人に死に方を教えたり、部屋や車の使用許可を与えたりするとアウト寄りになっていく感じ。

全体的に情報が足りてないから本スレでテンプレ埋めて聞いた方がいいかも

こちら
【テンプレ厳守】法律相談Part355 完璧テンプレ用
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1685351410/

111 :無責任な名無しさん:2023/08/12(土) 03:07:45.38 ID:97fo5b2g.net
いつ返せるかわからないけど10~20万円ほど貸して欲しいと言われた場合、どんな借用書を作るのが法的に有効でしょうか?
期限を定めないと借用書としての価値はほとんどないことになってしまいますかね?

112 :無責任な名無しさん:2023/08/12(土) 06:09:46.04 ID:VCbARz7y.net
宜しくお願いします

前の家の事なのですが、夕方に私が家の出入りをすると必ず開けていたお風呂場の窓をピシャッと閉めます
あとは車で庭に到着すると、物を叩きつけるような音を毎日立てられます
時間は日によってバラついていますが、毎日そのようなことをされ、何もなかった日は滅多にありません
Yahoo!知恵袋で似たような悩みと解答を見つけ、上記のような行為は脅迫にあたると解答されていましたが、
録音昨日付きの防犯をカメラを設置して証拠の記録を重ねれば法的手段に出ることは可能でしょうか?
もう半年以上ほぼ毎日続いています

113 :無責任な名無しさん:2023/08/12(土) 13:15:11.23 ID:Vpew6n6Q.net
>>111
民法591条に期間を定めなかった場合の取り決めがある。
簡単に言うと、「それなりに待てば返してくれと要求できる」という内容。

>>112
法的な手段の前に出来ることがたくさんある。脅迫で訴えることが目的じゃなくて、恐いからやめさせたいってことだよね?

ならまずは役所や警察に相談してみるのがいい。
わざわざ買わなくても例えばドラレコでわかるようになってれば間に入ってくれる可能性は十分にある。

114 :無責任な名無しさん:2023/08/12(土) 13:31:32.85 ID:5pj+t2p/.net
Aが家のリフォームをするにあたり、工事請負契約書を業者Bと締結したのですが、工事着工前にA(施主)が死亡したことにより、妻であるCが施主となってその地位を承継することになったのですが、この地位の承継について、業者BとCが取り交わす書面は、一般的に「工事請負変更契約書」ですか?それとも「覚書」ですか?ご教示いただけると幸いです。

115 :無責任な名無しさん:2023/08/12(土) 17:32:05.64 ID:bpbQlQRu.net
今日も自演かよwww

116 :無責任な名無しさん:2023/08/13(日) 15:17:05.34 ID:wWKR44I7.net
【名前欄】
サイコ
【何についての質問】
死者も写っている15年前の交通事故画像をネットにアップしてもいいか。
【登場人物整理】
 私 追突車の運転手(故人)
【いつ・何処で】
15年前の追突事故
【何をされた・何をした】
15年前の高速道、渋滞の最後尾で停止していたところ、後ろから軽自動車が追突。その直後に後続のダンプが追突。
【何をしたい】
後ろ2台とも無保険で当てられ損だったので、憂さ晴らしに
事故直後に撮影した事故現場の様子をインターネットで発信したい。
今になって怒りが増してきたので。

追突した軽自動車ドライバー(車体に潰されて即死)が写り込んでいる画像、映像を加工無しでアップしても問題ないでしょうか。

117 :無責任な名無しさん:2023/08/13(日) 15:42:57.08 ID:RxL5b9ai.net
>>114
相続しているなら覚書で十分。
気になるなら再作成してもいいけど、ってくらい。

>>116
15年前の画質なら顔もナンバーもわからないだろうしグレーってくらいかな。
顔がわかるような映像だとか名前などを追加するだとか、個人を特定できるようになるとアウトに近付く。

死体については法的な問題よりアップロード先の規約に違反して消される可能性がある。

118 :無責任な名無しさん:2023/08/13(日) 16:49:42.53 ID:AwN7kuEZ.net
また今日も自演かよ

119 :無責任な名無しさん:2023/08/13(日) 16:51:29.81 ID:AwN7kuEZ.net
いつも同じ時間帯で現れるよなwwww

120 :無責任な名無しさん:2023/08/13(日) 17:49:18.27 ID:Ny5AG5U3.net
ボイス・トォ・スカルの手口
出会い系サイトのメールのやり方できますので奇異お付けてください
内容は出会い系サイトの桜の内容で
反社 サバイバルげーーむ 誹謗中傷 などが中心でのやり取りになります

初めは1週間同じ内容がづづきます
1っか月で4つの内容のものをされる

2か月目から10っか月目は3っかごとに初めの1っか月をしてきたことを繰り返してきます

1年たつと加害者が黙り込んで被害者のことを勇信になって加害者はそれに対して一言二言話して終わり
初めは加害者が話の内容を先導してくるがいづれ逆になる


【電磁波兵器の特許情報】をGoogle検索
mailとのやり取りの違いは現実的に身体ダメージを24時間行ってくることが違う

検索
AIが架空の女性やセクシーな写真、ストーリーや音声まで作成する「ハイパーポルノ」
一見すると絶対もうかるように見えるのに挑み続けると大敗する魔のコインゲーム「ピータースのコイントス」

121 :無責任な名無しさん:2023/08/16(水) 13:28:33.91 ID:ZS2qqmmC.net
私の実家で、恋人と同棲していたのですが、荷物を置いて出ていってしまいました。
置いていった荷物の処分ってどうしたらいいですか?

また、彼にお金を貸しているんですが、勝手に売って借金から引くことは違法ですか?

122 :無責任な名無しさん:2023/08/16(水) 23:43:41.03 ID:GQGNgM4f.net
>>121
はい。
本人の意向を確かめるのが先です。
お金を返してもらうのも同時に伝えましょう。
決裂したら弁護士に交渉してもらいましょう。

123 :無責任な名無しさん:2023/08/17(木) 18:09:42.72 ID:2UGdH0Ug.net
隣のおじさんが近所では有名な変わった人で車のエンジンを朝にかけると文句を言ってきます
そして警察を呼んだから待てと言われ会社に遅刻します。
その人は警察を呼んだら帰るので警察と二人きりになっていつも大変ですね~と和やかに話して終わります
でも警察来るまで会社に行くな!と言われその人は帰ってしまうので困ってます
これ何かで訴えることできますか?
勝てますか?

124 :無責任な名無しさん:2023/08/17(木) 19:12:06.52 ID:MMvlvkSQ.net
>>123
その場に留まることを強制されてるわけではないから訴えても勝つのは難しい
会社に行くなと言われても無視して会社に行けばいいだけ

隣のおじさんに迷惑をしているなら、訴訟ではなく民事調停の申立ての方が適切だと思う
し、弁護士に依頼して弁護士名義で警告文を送ってもらうという方法もある
強制力は無いけど一定の抑止力にはなるかもしれない

125 :無責任な名無しさん:2023/08/17(木) 20:18:11.77 ID:gnRJbyBi.net
またここで自演www
僕が必死で考えたテンプレ!くん

126 :無責任な名無しさん:2023/08/17(木) 23:49:53.61 ID:suCSlgab.net
>>124
ありがとうございます

127 :無責任な名無しさん:2023/08/18(金) 04:58:13.84 ID:+0I0z2bG.net
また自演wwww

128 :無責任な名無しさん:2023/08/18(金) 09:08:45.99 ID:Te3PO864.net
少額訴訟について教えてください
新幹線で2時間くらいの所に引っ越した友達から借金を回収したいんですが、
借金なので私の所在地で訴えを起こせますでしょうか?

また、相手方が少額訴訟を拒否して通常訴訟に移行した場合、手数料などの負担は増えますか?

129 :無責任な名無しさん:2023/08/18(金) 13:21:30.03 ID:lsl0dT9l.net
鳥はむは美味いまたどこかから拾ってきた自演www

130 :無責任な名無しさん:2023/08/18(金) 17:51:19.77 ID:Pm+fhaSI.net
>>128
義務履行地(民訴法5条1号、民法484条)である
あなたの住所地を管轄する簡裁に申し立てることができる。
通常訴訟に移行した場合手数料の追納を求められるはず。

131 :無責任な名無しさん:2023/08/19(土) 17:19:24.14 ID:tccLbwjC.net
不当解雇の慰謝料(示談金)の相場って安すぎませんか?
検索した感じだと30万から50万ほどが相場であると聞いて驚いているのですが、理由があるのでしょうか?

裁判所で不当解雇が認められた場合、手間や時間も掛かり、バックペイで数ヶ月から数年分の賃金の支払いが命じられますよね?
月給20万、裁判は半年で終わったと仮定して、企業側は20万×6ヶ月の120万+弁護士費用+裁判の休業などで下手をすれば200万くらい掛かります。

200万掛かるところ、示談だと50万、ってちょっと納得いきません。
従業員側の視点で見ても、半年後の判決でバックペイが60%に減額されても72万は貰える計算です。
半年で終わったと仮定してもこれですから、示談にしてしまうと大損ではありませんか?

企業側も、争うと負けるのがわかってるから示談するわけで、争って負けた場合に掛かる費用と比べて支払いが安すぎると感じています。

これはどうしてなのでしょうか?
または、50万が相場だというのが読み間違いだったりするんでしょうか…

132 :無責任な名無しさん:2023/08/19(土) 18:00:23.90 ID:x7PaaQzC.net
ここは荒らしの立てたスレです

133 :無責任な名無しさん:2023/08/19(土) 20:47:59.14 ID:wyAaWae+.net
>>131
不当解雇の慰謝料は、不当解雇されたことに対する精神的苦痛ではなく、不当解雇に至る経緯などから不当解雇された者が特別の精神的苦痛を被ったと認められる場合などに、この特別の精神的苦痛を慰謝するために認められているものだから
(一般に不当解雇されたことに対する精神的苦痛は、解雇期間中の賃金が支払われることによって慰謝されると考えられている)

134 :無責任な名無しさん:2023/08/20(日) 11:57:28.31 ID:m697CtO/.net
>>133
ありがとうございます。
賃金が支払わられればそれが慰謝料の代わりになるのはわかります。
でもそれは裁判までいった場合の話ですよね?
そうではなくて、示談した場合の示談金・解決金としての相場が安すぎるなと感じたのです。

示談に応じた場合は解雇日での解雇を認めたことにするケースが多く、もちろんバックペイとしての賃金は出ません。
それなのに解決金として貰えるのが50万円ほどだというのが納得いかないのです。

135 :無責任な名無しさん:2023/08/20(日) 18:11:39.36 ID:TVmMy/AI.net
また自演かよ
本スレだけ荒らしてるから分かりやすいwww

136 :無責任な名無しさん:2023/08/20(日) 19:10:45.34 ID:beJAa82D.net
ノイローゼなってるでおたく
大らかに生きなはれ

137 :無責任な名無しさん:2023/08/20(日) 21:31:43.95 ID:TVmMy/AI.net
また自演かよw

138 :無責任な名無しさん:2023/08/20(日) 23:17:38.75 ID:osat5efc.net
非弁行為ってどこからでしょうか?
もちろん弁護士とか法律相談などの言葉を使っていない無資格の一般人を想定して、

1. ネットにいる何でも屋(なんでも相談乗ります。2時間500円みたいな人)に何かしらの相談をして、
法テラスを勧めて貰った場合、彼は「報酬を受け取り法律相談をした」または「周旋した」として非弁行為になりますか?

2. 同じく何でも屋に、契約書を見せて「この契約でバイトしようと思うんだけど、変なとこないかな?」と相談をした場合はどうでしょうか?

3. 上の2つが許されるなら、友人などから報酬を受け取って例えば訴状作成の調べ物を代行するのはどうでしょうか?
私の知識を用いた法律相談ではなく、あくまで調べ物を代行したというスタンスです。

ただの興味ですがよろしくお願いします。

139 :無責任な名無しさん:2023/08/21(月) 09:59:00.30 ID:V39u60rq.net
建築業ですが営業社員が建物の受注は当社で契約をしたが庭の工事を
当社を通さず直接下請けと顧客をつないでキックバックを得た場合
法的にはどうなりますか?

140 :無責任な名無しさん:2023/08/21(月) 10:23:32.23 ID:4M2wQyc6.net
>>139
まずは詐欺や背任、横領あたりで捕まる可能性がある。というかほぼ警察は動いてくれる。
もちろん民事でも損害賠償請求できるだろうね。

弁護士に相談すべきレベルだと思います。

141 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 14:35:54.07 ID:5ghokiAV.net
ニールマーレは退去問題で協議中だが
現時点で協議中の段階でも退去してなければ不法占拠になるの?

142 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 14:43:11.05 ID:+8ESzmw6.net
僕は今17歳の男子高校生です。
僕は何度も複数の未成年の男性と自身の性的な写真を送り合ってしまいました。
そこで僕は14歳と言ってしまいました。
保存はしていません。
脅迫もしていません。同意の上でしました。
これが児童ポルノになると知り、後悔しました。
Twitterは消しました。
僕は家宅捜査や逮捕されるのでしょうか?
警察に素直に言いに行った方がいいのでしょうか?
寝れていません。
そもそも相手は警察に言いに行くのでしょうか?
そこも含めてお聞きしたいです。
受験勉強にも手がつきません。
本当にバカなことをしてしまったと今更後悔しています。

143 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 17:35:17.45 ID:cmThNO3Z.net
>>142
断言はできないけどあなたも17歳の未成年同士だしまず大丈夫でしょう
金銭のやり取りなんかの悪意があれば厳しくなるけど、そうではないようだし

警察でいうと親が見つけて通報するケースが多いんだけど、年の近い男同士で見せ合っていて通報するかって話になる
おっさんとかおばさんに騙されていると感じて通報される可能性は残るけど

144 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 17:43:36.43 ID:+8ESzmw6.net
>>143
もしも通報されたらどうなるのでしょうか?
何も分からないので、変な質問していたらすみません

145 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 18:21:07.09 ID:nDmMyqEH.net
>>144
警察が捜査して、家裁に事件を送致する。
んで家裁で少年審判を受けることになる。
審判不開始になるか、保護観察がつくかという程度ではないかと思う。
警察の捜査段階で逮捕や家宅捜索を受ける可能性はある。
未成年なので逮捕の可能性は低いと思うが、家宅捜索の可能性はあると思う。

146 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 19:04:42.00 ID:CTvc5Iga.net
>>145
そうなんですね。
やっぱり警察に自首した方がいいですか?

147 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 19:11:24.04 ID:nDmMyqEH.net
捜査機関に犯罪が発覚する前に申告すれば(これを自首という)刑は減軽され得る(任意的減刑)。
ただ相手方(の保護者)が警察に通報しない可能性もあるから何とも言えないな。

148 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 19:48:30.45 ID:B9RmZlJW.net
医療従事者です、この度コロナ感染してました。
有給の取り扱いについての相談です。
@具合が悪いと患者から相談受け、すぐに個室へ案内する。対応時に防護具などの着用はできず。その後、コロナ陽性と診断。
B旦那がコロナ陽性と診断。家庭内隔離、マスクや手袋、手指消毒等で対応。発熱がなければ就業可能と確認。
D個室で治療中のコロナ患者の対応をする。
E発熱する。家庭用抗原キットで陰性。
F再度家庭用抗原検査キットで陰性だが、病院受診しコロナ陽性と診断。
※丸数字は経過日数。
この間の休みは有給で処理します、と上司より通達される。しかし、特例でスタッフや患者がコロナ陽性が確定となり、その後に罹患したスタッフは特休扱いになると周知されている。そもそも就いてから就業規則を確認させてもらえたことがないが、特別措置の慣例となり施行されている。
旦那からの感染を疑いたいのは理解できるが、職場での感染を完全に否定できるものではないと考え、有給での扱いは不当でないか?と感じます。
他の方から見て、職場と私のどちらの判断が正しいと思われますか?

149 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 19:50:51.71 ID:B9RmZlJW.net
>>148
環境依存文字だったのか、丸数字反映されてませんでした…1日,3日,5日,6日,7日だったんですが、わかりづらいですよね…

150 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 19:54:59.50 ID:nDmMyqEH.net
>>148-149
有給での扱いが不当だと思うならその旨上司に伝えるべき。
権利は行使しないと持ってないのと同じ。

151 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 19:55:31.32 ID:CTvc5Iga.net
>>147
ちなみになのですが、こういったケースで親が通報するケースは多いのでしょうか?
重ね重ねすみません

152 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 19:59:13.66 ID:nDmMyqEH.net
>>151
相手の子が怖くなって保護者に申告したようなケースでは
通報がされる場合が多いんじゃないかな?
そうでもない限り、保護者は子供が何をやっているか知りようがないから。

153 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 20:02:54.37 ID:B9RmZlJW.net
>>150
言うだけで言ってみようとは思います…

154 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 20:04:57.27 ID:B9RmZlJW.net
>>150
コメントありがとうございます。
文の頭に入れていたつもりが消えていました。
頑張ってみます。

155 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 20:16:00.22 ID:0YofsOU3.net
また自演かよ
毎日毎日ご苦労なこって
本スレは荒らしてこっちは過去スレの質問と回答を貼る
稚拙なやり口www

156 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 20:27:08.28 ID:CTvc5Iga.net
>>152
そうなんですね
とりあえずはもうしないようにして反省しようと思います。

157 :無責任な名無しさん:2023/08/22(火) 21:45:37.85 ID:0YofsOU3.net
これも自演w

158 :無責任な名無しさん:2023/08/28(月) 01:27:31.55 ID:d/+Lv3Zs.net
当方飲食店経営者でM&Aで売却を考え
バトンズに掲載しておりました。
2社のm&a仲介業者から連絡があり
手伝わせてほしいとのことで面会し
受諾しました。
守秘義務と秘密厳守が原則のm&a募集にも
関わらずどちらか一社がバトンズとは別の
不特定多数が閲覧出来るm&a募集サイトに
当店が完全に特定される文言を羅列し
代理掲載していました。

今この案件の削除要請をし何処の仲介が
代理掲載したのか調べている所です。

そこでお聞きしたいのですがこの仲介業者を法的に責任を問わせる事は可能でしょうか?

ご教示よろしくお願いします。

159 :無責任な名無しさん:2023/08/28(月) 02:45:35.47 ID:kTReNlJA.net
また自演かよ

160 :無責任な名無しさん:2023/08/30(水) 00:21:03.52 ID:bSN0TIeF.net
質問。「人権」って、敗戦で、今の憲法ができたあと
肉付けされていった概念のような気がするんですが、
こないだ、よその板で、
犯罪者は犯罪者。被害者のほうが可哀想だと述べたら、
「人権もわからんのか、阿呆」って中傷されまして。
かなりムカついたことはさしおき、
これはどういうことを指しているのか?スレが終わったので聞けずじまい。
こちらで伺っていいでしょうか?
被害者の方が可哀想と思うのは、
法学の世界では、人権がわかってない奴と認定されるんでしょうか?

161 :無責任な名無しさん:2023/08/30(水) 00:31:14.81 ID:npygWMEc.net
>>160
他人に訊く前に“人権”というワードでググりましょう
ググってもわからなかった訊いてくださいよ

162 :無責任な名無しさん:2023/08/30(水) 00:45:41.03 ID:CxcHwPJF.net
>>161
義務教育で習う程度には理解してるつもりですが。
でも、立場によって、使い方や運用が変わる人権って何なんでしょう?

163 :無責任な名無しさん:2023/08/30(水) 00:48:24.29 ID:36XRU8Di.net
禅問答になるようなら>>160の質問は取り下げます。
1945年を境に、左右の先生方の中で、
人権の意味合いが変わってしまった感があるので。

164 :無責任な名無しさん:2023/08/30(水) 00:58:27.71 ID:npygWMEc.net
人とは:権利義務の客体になり得て自然人と法人とに分けられる。

人は生まれ持って基本、自由である。

社会契約説とかですと現代社会は人が持つ自由の一部(他人を殺す自由等)を放棄して成り立ってる…

この辺りの理解は得られてますか?

165 :無責任な名無しさん:2023/08/30(水) 06:34:10.95 ID:99+zKH1b.net
>>163
人権なんてそんなもんだよ。
元々の質問に答えるなら「現代の日本に住んでいる以上、その考え方は人権への配慮が足りていないのではないか」という意味だろうね。
書き込みの内容だけじゃ詳細はわからないけど。

というか、仮に人権という言葉の意味が変わっていたとしても、現代における意味で使うべきでは?

166 :無責任な名無しさん:2023/08/30(水) 14:43:38.78 ID:nP43a6lj.net
また自演かよwwww

167 :無責任な名無しさん:2023/08/30(水) 21:31:10.71 ID:hJZsHQzQ.net
>>164
得られてないです。ルソーがどうたらでしょうか。
自分の理解は、自分に置き換えて理解するという次元です。
人は誰でも生きる権利があって、尊厳がある。
そんな感じです。
だから、それを損なう行為(加害)したものは、
人権を減らされてしかるべきという思いをこの頃抱いてます。

168 :無責任な名無しさん:2023/08/30(水) 21:34:50.57 ID:hJZsHQzQ.net
>>165
ありがとうございます。ちょっと気が楽になりました。

現代における意味で使うべき、、ですか。
自分の思いは、特にどれということなく、
最近の強盗殺人の事件をみていると、
被害者が損なった人権を埋める話がないなあって、強く思ったんです。

自分は昭和の、どっちかというと左巻きの先生たちから義務教育を受けたので、
以前は、加害者にも人権があり、出所後は社会で生きる権利もあると思ってた。
でも、年取った今、被害者が損なった人権が埋まってないと気付いた。

司法や検察は、法律で決めた以上には罰しない。
裁判員裁判であっても、死刑にならない。精神疾患だと減刑される。
そんな事件が増えた。
マスメディアは加害者を取材したり、彼らに同情しろと言わんばかりの記事が目立つ。
ずるいなと思いました。

で、たまたまそんなことをスレに書いたら、
>>160に書いたように、「人権」に詳しそうな人から、皆の前で中傷され。
たとえ知識がないバカ相手でも
相手を尊重できない人が「人権」を語る?そんな違和感を持った次第です。

169 :無責任な名無しさん:2023/08/30(水) 21:41:02.85 ID:hJZsHQzQ.net
自分で書いていて、ハムラビ法典しかないじゃんかとも思いました。
現代社会じゃあれは無理ですよね。
「人権」を振りかざす側が、他者を抑圧するような物言いをする。
ここかもしれない。自分の疑問の始まり。
すみません、いっぱい書いて。

170 :無責任な名無しさん:2023/08/30(水) 21:57:09.44 ID:Cd7CKicn.net
いい着眼点だと思うよ。
確かに今までの刑事司法は被疑者・被告人の人権には配慮する反面、
被害者の人権をおきざりにしてきたきらいはある。
最近、被害者参加制度や被害者弁護制度が導入されたのにはそういう背景がある。

171 :無責任な名無しさん:2023/08/30(水) 22:11:33.73 ID:nP43a6lj.net
何この自演

172 :無責任な名無しさん:2023/08/30(水) 23:16:15.49 ID:99+zKH1b.net
>>168-169
言いたいことはわかる。でも加害者を罰することは被害者の人権を守ることとは別なんだよね。
罪刑法定主義ってのは色んなバランスで成り立ってるから可哀想だからって厳罰に処すわけにもいかない。
もちろん被害者が可哀想だと感じるのも当然で、全くおかしい感情ではなくて、法律なんかで保護されたりもする。

173 :無責任な名無しさん:2023/08/31(木) 07:22:35.71 ID:vn730Ilc.net
またまた自演www

174 :無責任な名無しさん:2023/09/03(日) 00:34:34.07 ID:hlS00rkl.net
>>170
ありがとうございいます。被害者救済もまだまだですよね
お金では埋まらない被害を受けた人もいるだろうなって思います。

>>172
わかっていただけてありがたいです。
罪刑法定主義って聞いたことあります。理論だけ先行しても報われないですよね
犯罪もだし、あと、各種ハラスメントのように理不尽な仕打ちを受けて
泣き寝入りといった場合もあるなあと書いてて頭に浮かびました。
弱い側が「人権で損をしない」、そんな救済の法律も増えるといいなと思いました。

175 :無責任な名無しさん:2023/09/03(日) 01:29:26.03 ID:JZpR90vP.net
自演しとるw

176 :無責任な名無しさん:2023/09/07(木) 22:11:05.24 ID:+3Ue9zQg.net
奇しくも京アニ裁判が始まって、人権を考えることになるとは。
ニュース板ではもっぱら著作権パクリの話題が多めですが。

177 :無責任な名無しさん:2023/09/07(木) 22:35:27.84 ID:cjsMHn5N.net
ここは荒らしの立てたスレッドです

178 :無責任な名無しさん:2023/09/07(木) 23:26:33.92 ID:dwInbzgI.net
そいつの弁護をする事で公平な刑事裁判制度そのものを守ってるってこの前ラジオで言ってたな

179 :無責任な名無しさん:2023/09/08(金) 20:31:55.85 ID:WSXJPJLD.net
オレに嫌がらせしていた大学の時の女がいたが、その女の住所(床屋だったが既に取り壊し済み&家庭環境複雑そう)と名前と当時の顔写真(極めて醜悪)と出身高校
ならわかるが、現在何しているか調べる事可能ですか?

180 :無責任な名無しさん:2023/09/08(金) 20:47:49.88 ID:L2VwPUXE.net
また自演かよ

181 :無責任な名無しさん:2023/09/08(金) 20:50:16.99 ID:Htt+mtui.net
>>179
探偵とか興信所だろうな
法的には無理だし下手したら犯罪になるよ

182 :無責任な名無しさん:2023/09/10(日) 00:30:19.43 ID:fq7McV0x.net
同窓会に出まくるのみ

183 :無責任な名無しさん:2023/09/12(火) 12:52:59.23 ID:GE3vAdAt.net
落し物を拾った時に警察に連絡だけして
拾得物は拾い主が保管する事は可能なのですか?
以前、知人が財布を落とした時に警察から連絡がきて
拾い主の家に直接取りに行くように言われ
無事だったのは有難いが、見知らぬ人の家に行くのは怖かった
という話を聞いてビックリしたので質問しました

184 :無責任な名無しさん:2023/09/12(火) 16:05:31.30 ID:g431IHSm.net
また自演かよ

185 :無責任な名無しさん:2023/09/13(水) 00:58:45.57 ID:PHvZa3vF.net
>>183
期間が過ぎると権利は貰えないけど、届けてない状態というのは違法ではない。
例えば忙しくて警察に届けられなくても(権利を失ったりはするものの)直ちに違法にはならないから、
横領する気がないことを示すために交番や警察署に電話で連絡だけしたケースなんかはあり得る。

186 :183:2023/09/13(水) 08:55:12.85 ID:vO9HMkpK.net
>>185
ありがとうございます

187 :無責任な名無しさん:2023/09/13(水) 09:05:39.44 ID:obSxYqZy.net
朝から自演

188 :無責任な名無しさん:2023/09/13(水) 13:56:44.38 ID:GgTAQg97.net
妻が不倫して離婚成立しました。間男に慰謝料を請求しようと思ってます。
ネットで調べると150−300万くらいが相場と書いてありました。
間男は立場のある人間です、私にばれたらすぐ弁護士をつけました、周りに知られたくないと思います。
500万請求するのはおかしいでしょうか。

189 :無責任な名無しさん:2023/09/13(水) 15:37:47.02 ID:PHvZa3vF.net
請求するのは自由だよ。
相手が納得しなければ示談できなくて裁判になるだけ。
そうなるとまあ中立の立場の裁判官が支払い額を決めてくれることになるね。

あなたも弁護士を付けるつもりならその弁護士と相談すべきだし、
付けない場合は相手だけ弁護士が付いていかに減額(または支払い義務がないことを証明)するかの戦いを仕掛けてくる。
法外な金額を請求されたら相手も本気で証拠を集めてくるだろうね。

190 :無責任な名無しさん:2023/09/13(水) 15:40:52.10 ID:PHvZa3vF.net
とりあえずは弁護士と相談することを勧める。
初回の無料だけでもいいし、法テラスでもいい。
そうじゃなくても1時間5000円くらいだから払ってもいいと思う。

例えば頭が悪い自覚があるなら絶対に専門家の話は聞いておくべき。ちゃんとまとめた資料作っていきなよ。
法学的な教養があって一人で戦えるつもりでもパターンや流れをプロに一度は聞いておいた方がいいと思う。想像より大変になる可能性もある。

191 :無責任な名無しさん:2023/09/13(水) 15:48:25.01 ID:RxaCy4v1.net
738 無責任な名無しさん[sage] 2023/09/13(水) 09:09:52.91 ID:lOslskMQ

【テンプレなし】法学質問・法律相談Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689312215/187

187 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2023/09/13(水) 09:05:39.44 ID:obSxYqZy
朝から自演

192 :無責任な名無しさん:2023/09/13(水) 16:17:54.65 ID:zW+cx3Eh.net
元嫁にも請求忘れんなよ

193 :無責任な名無しさん:2023/09/16(土) 20:45:32.37 ID:IsWT0Lsm.net
法律相談になるか分からんけど、着手金払って、その後たいした仕事もせず弁護士側から一方的に契約切るのはありなん?
20万以上も払ってるからせめてお金は返してほしいのだけど、受付の人が担当の事務員や弁護士に一切つないでくれなくなった

194 :無責任な名無しさん:2023/09/16(土) 20:51:01.58 ID:e6nwrHFE.net
>>193
弁護士との契約は民法上の委任契約だから当事者はいつでも契約を解除することができる(651条)。
着手金はその時点における委任業務の出来高に応じて報酬等に充当され、返金額が決まる。
ていうか何かしたんじゃないの?

195 :無責任な名無しさん:2023/09/17(日) 09:05:10.26 ID:fGDtrTVT.net
「店が客を出禁にするのは合法だ」というようなことを言ったら
「そんなこと民法には書いてない」と言われてしまいました。
確かに契約自由の原則は民法にはありませんが、原則として存在していますよね?

どのように説明すべきだったのでしょうか?

196 :無責任な名無しさん:2023/09/17(日) 11:07:49.59 ID:HCcNE3mN.net
契約自由の原則は債権法改正で明文化されたよ(民法521条)
ただ、飲食提供契約と言うより、お店の管理権に基づいて立ち入らせない権利がある
と説明した方がスマートかもね。

197 :無責任な名無しさん:2023/09/17(日) 11:32:01.71 ID:HCcNE3mN.net
契約自由構成だと、店に立ち入ることはできるし、民事の問題しか生じないが、
管理権構成だと、文字どおり出禁にさせることができるし、無理矢理立ち入ったら建造物侵入罪(刑事)になり得る。

198 :無責任な名無しさん:2023/09/18(月) 10:21:31.90 ID:MFq2LFqJ.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に家族にも紹介して追加で¥4000をGETできます。
https://i.imgur.com/o96nSTX.jpg

199 :無責任な名無しさん:2023/09/18(月) 11:48:11.05 ID:QFZjCL4u.net
>>198
もう現金化してアンインスコしてる。

200 :無責任な名無しさん:2023/09/18(月) 13:27:21.02 ID:JL8IuZVK.net
よくもまあ法律スレでスパムしようと思ったな

201 :無責任な名無しさん:2023/09/18(月) 14:50:57.99 ID:os+Uh0sc.net
ボイス・トォ・スカル

太陽光か盗電かで給電する必要がある
ワイヤレス給電かは不明

家の電気メーターから内側和建物の陰になるのでどこで盗まれているか不明です
スーパーやコンビニや病院や工場や研究所なども電気配線が多いいのでセットされている可能性ありです

大規模太陽光発電などをしているところも人気がないのでセットできます

盗聴盗撮 PC
やスマフォのハッキンぐなども被害者の電気を使用していたら
盗電されているので犯罪

202 :無責任な名無しさん:2023/09/20(水) 06:13:23.94 ID:UX/WVosO.net
【敗訴しました】


双方本人です。
仮執行される前に払いたいと思いますが、
口座とか本人に聞くしかないのですよね?
気まずい・・・・。

203 :無責任な名無しさん:2023/09/20(水) 10:47:05.56 ID:7OZ+08fQ.net
>>202
真面目だな

204 :無責任な名無しさん:2023/09/20(水) 13:10:35.30 ID:oKqy2lPE.net
初質問です よろしくお願いします
来年からはじまる新NISAに 私(夫)の名義で2口 1800万×2 計3600万投資をするつもりでいましたが、"1人1口"までとのルールを知り困ってます
この流れですと妻から妻名義で1口1800万を入れようと言ってくるのは明白です
清廉潔白な妻なら問題ないのですが、うちの妻は不貞行為を長きに渡り続けています
いずれは興信所を使い白日の元に晒そうと思っていて離婚となったら持ち逃げされたくないのです
そこで新NISA開設前に公正証書を書かせて、もし不貞行為で別れたら新NISA含め財産分与ないよとするのはどうでしょう?
本人も何も無ければ拒む理由はないはずですよね
その他良い案がありましたらご教授ください

205 :無責任な名無しさん:2023/09/20(水) 19:41:01.64 ID:gOwJLn6K.net
質問です

夜自販機に群がる虫を採取するのが趣味なんですが、最近見つけた穴場の自販機に防犯カメラが設置されていました

昆虫採集とはいえ客観的に見てどう考えても滅茶苦茶怪しいんですが、万が一そこで自販機荒らしが起こった場合自分は容疑者になるのでしょうか?

206 :無責任な名無しさん:2023/09/20(水) 21:36:16.70 ID:clTyvb8W.net
>>204
税務署員さーん!贈与発見

>>205
不審者と思われるのは間違いないので、自販機にある連絡先と
最寄りの交番にあらかじめ、事情を伝えて、顔見知りになっておくとか

207 :無責任な名無しさん:2023/09/20(水) 22:03:52.79 ID:gOwJLn6K.net
>>206
ありがとうございます
防犯カメラを設置しているお宅に事情を話しておきます

その際気を付ける事はありますか?
採取している虫はカメムシで天然記念物ではないと思いますが

208 :無責任な名無しさん:2023/09/20(水) 23:32:06.71 ID:QB0vFFfM.net
>>202
書面で送って回答を貰おう

>>204
きっかけもなくそんなこと言い出しても公正証書なんて作ってくれないだろうし、疑われてるのに気付いて証拠とか掴みにくくなると思うよ
例え作ったとしても向こうが仕返しで告発したら贈与税と追徴課税まで遡って払うハメになるね
俺なら普通に離婚を切り出す作戦を考える

209 :無責任な名無しさん:2023/09/24(日) 13:55:54.80 ID:q1Jd/7PP.net
父親が養子をもらう場合、2人いる実子の印鑑や同意が必要ですか?
養子になる子は父親の弟の子(次男)です。

実子が知らないまま普通養子にできますか?

210 :無責任な名無しさん:2023/09/24(日) 17:13:51.06 ID:3YcWZzp4.net
出来るけど相続でモメる原因になるから同意は取った方がいいと思う

父親って書いてあるけど、子から見た父が甥を養子にしようとしている、でいいんだよね?
あなた目線で、あなたの父が、(あなたの子に通知せず)あなたのいとこを養子にしようとしているようにも読めるけど

211 :無責任な名無しさん:2023/09/24(日) 19:08:55.46 ID:q1Jd/7PP.net
>>210
その通りです。私は父親の実子です。
養子には同意してます。同意の印鑑とかいるのかと、父親が兄に伝え反対したからと言って通す事は可能なのですか?

212 :無責任な名無しさん:2023/09/25(月) 02:15:41.56 ID:4JSpaub6.net
どの通りかわからないけどどのパターンでも印鑑もいらないし反対されても関係ないだろうと読める

役所に電話するだけで教えてくれるよ
「男性であるAが養子を取る場合、その実子(孫か?)の許可が必要か」とか
「私の父が養子を取る場合、私と兄の印鑑や許可が必要か」みたいに人物関係だけ整理して電話するといい

213 :無責任な名無しさん:2023/09/25(月) 02:44:55.64 ID:hkHlPrg5.net
親が子を作るのに何で子の許可がいるんだよwww

214 :無責任な名無しさん:2023/09/25(月) 17:57:53.78 ID:yWTr3x+v.net
ジョニーソマリは建造物侵入でぱくられたけど、盗撮、威力業務妨害、迷惑防止条例違反とか数多の余罪があるので、別件逮捕、再勾留の流れが濃厚?
本人の自白にかかわらず、ネットとか全部調べられるだろうし、20日の取り調べ期間で全部終わると思えない。
見せしめとしても長期拘留するもんかな?それとも米国籍で人権侵害とか騒がれたらめんどいから適当に有罪、執行猶予で国外出しちゃう?

215 :無責任な名無しさん:2023/09/25(月) 18:13:03.68 ID:eS+tRASP.net
遺産分割協議がこじれて分割調停を弁護士に頼む依存であります。
分割調停には相続人の住民票と戸籍謄本が必要らしいですが。
相続人がこの2つを提出するのを拒否した場合なんらかの強制力を働かせることはできますか?

216 :無責任な名無しさん:2023/09/25(月) 18:15:14.82 ID:m01wQ03k.net
>>215
はい?
申し立てる相続人はおたくなのだから、何も問題ないのでは。
他の相続人には関係ない話

217 :無責任な名無しさん:2023/09/25(月) 18:27:25.90 ID:eS+tRASP.net
>>216
え、そうなんですか。あと、よくよくしらべたら弁護士さんにたのむ着手金が高すぎます。用意できるかなぁ。
ここで軽く教えてほしいんですけど30年間農作業に99%一人で従事してたわけですが。
その農地に対しての寄与分て何パーセント位あると思われますか?30%が認められたケースと
100%はありえないというのをネットで見ましたが。

218 :無責任な名無しさん:2023/09/26(火) 06:40:42.53 ID:Y1CYgW2D.net
遺産相続スレ、そういう話はあそこが得意と思うw

219 :無責任な名無しさん:2023/09/26(火) 16:41:22.27 ID:j758FdbP.net
>>208
内容証明で出してみます。

>>202
費用が掛かるのでしないとは思いますが、
嫌がらせで差し押さえされるとローンが一括返済になるので。

220 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 09:11:07.67 ID:CL8Bs0M2.net
建造物侵入に迷惑防止条例違反等の軽犯罪が累積すると、実刑の確率それなりにありますか?
迷惑系配信者がまさにそれなんですが。

それとも執行猶予で終わりことが多いですか?

221 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 12:16:12.79 ID:jJbcXd/+.net
>>220
>>1

222 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 15:43:39.06 ID:mnwU633d.net
質問。夫婦円満調停で、
こっちの言い分が正しいという裁定がほしいんですが、
円満調停ではそれは無理と言われました。
離婚は考えてないんです
(相手が財産の話を出すと、話から逃げるため)

とにかくこちらの言い分が正しいと裁判官に判決してもらいたい場合、
どんな訴訟方法があるでしょうか?
弁護士さんには、無いと言われたんですが、世間では、
不服で控訴とかあるし、なにかしら手立てはないものかと思い、質問します。
よろしくお願いします。

223 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 15:52:22.10 ID:l5o9jNrm.net
>>222
本スレ

やさしい法律相談Part 2 (法学質問スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689750185/

224 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 16:08:00.96 ID:mnwU633d.net
>>223
すみません。日々の生活相談じゃないので、こちらで伺いたいです。

225 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 16:09:53.92 ID:l5o9jNrm.net
>>224
>>1

226 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 16:11:25.37 ID:gFkdCc/N.net
円満調停って夫婦関係をやり直すためのもの。
それなのに、夫婦の片方の言い分が正しい!相手方は間違い!なんて認定したら、
まとまるものもまとまらなくなる。
だからその弁護士の言ってることは正しいんだよ。

227 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 16:19:33.64 ID:AtGzNPOq.net
>>225
すみませんが邪魔しないでください

228 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 16:21:41.78 ID:mnwU633d.net
>>226
はい。なので、他の手段がないか知りたいと思い、質問しました。

229 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 16:26:17.78 ID:mnwU633d.net
>>222 補足します。モラハラです。
DVなら刑事告発できますし、接見禁止?だとか行政のフォローで
悪いのはDVする側だと太鼓判が押されます。
加害側が受け入れなくても、お天道様は見ていると。

そういうのが欲しいんです。誰の目にも明らかだとしたい。
離婚の話し合いにも応じないモラハラはおかしいというお墨付きがほしい。

230 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 16:27:52.96 ID:l5o9jNrm.net
>>227
>日々の生活相談

ここの>>1にも同じこと書いてる
お前が矛盾してるだけ
もしかしてお前がここの自演主だろwww

231 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 17:13:50.95 ID:AtGzNPOq.net
>>230
質問者と回答者以外は邪魔です

232 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 17:19:36.32 ID:l5o9jNrm.net
>>231
テンプレ無職してるお前がスレチの荒らしなんだが

233 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 17:26:28.51 ID:DM/CVP5I.net
>>220
もちろんそれなりにあります。
態度や悪質さに鑑みた上でのそれなりですが。

>>229
そもそも状況的に「裁判官が正しいって言ったじゃん!」で話を聞く相手なの?
離婚するなら離婚で争えばいいし、問題があることについて争うべき。

234 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 17:31:06.91 ID:DM/CVP5I.net
ちなみに話し合いに応じないこと自体は合法だからおかしいとまでは言えないんだ。
裁判ですら来たくなければ来なくていい。

まあ相手の主張通りになったり、場合によっては罰則があったりはするけど。

そもそもモラハラって意味が広すぎるんだよな。
何に困っててどうしたいのか。

235 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 18:23:08.07 ID:TDLXsOm5.net
>>232
ここはテンプレなし

暑さでやられたかw
ゴミはゴミの巣に戻れ

236 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 18:27:53.48 ID:jJbcXd/+.net
>>235

>日々の生活でのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。

237 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 20:23:30.25 ID:AtGzNPOq.net
>>236
マジキチ

238 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 22:46:50.92 ID:WSjfUwnI.net
>>233
レスありがとうございます。お墨付きほしいです涙
医者が診断書を出すように。

話し合わないこと、それですべての用事が止まってるので困ってます
弁護士の先生もあれこれ考えては下さってるんですが、
相手の出方があんまりひどくて。
調停委員さんも困ってしまった。
今のままだと、何も変わらなかったで、終わるのが見えたんです。
死ぬか失踪か、選べって言われてる感じです

239 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 22:51:08.35 ID:WSjfUwnI.net
>>238 続けて書いてすみません
よくある話でしょうが、この件で長らく鬱になっているので通院してます。
それも、調停が始まると、調停委員さんに向かって、私が詐病してるようなこと言われ、ショックで。
他にも、私が嘘をついたり、大事なものを隠しただの。

あまりのショックで、私もさすがにちょっとおかしくなりかけた。
診断書を取ってきたり、堂々と証明しましたが。
調停が不調で終わるにしても、何か欲しいんです。むしろ、相手の診断書が欲しいくらいです。
調停の場で嘘つくって。信じられない

240 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 22:55:12.59 ID:WSjfUwnI.net
>>239 続き、この相談とずれますが、別居中。
相手が勝手に出ていって、所在不明になったまま、別居に至るって感じです
相手のイージーミスで居場所はわかったんですが。電話もメールも出ないので、話し合えない
だから弁護士さんに間に入ってもらった経緯があります。
弁護士さんとの連絡も無視しし出したので、調停に踏み切ったしだいです。

調停委員さんに向けて、私のことかなり酷く言ってる様子でもあります。
そんなに嫌なら離婚の話に応じればよいのに。それはしない。モラハラと受け止めてます。

241 :無責任な名無しさん:2023/09/29(金) 23:42:35.68 ID:DM/CVP5I.net
残念だけど、弁護士と相談している以上の内容は出てこないと思っていい。
その弁護士が信頼できないなら別の弁護士の無料相談にでも行ってみたらいいと思う。

状況と、目的と、その理由をちゃんとまとめてから行こうね。
お墨付きが欲しい理由って何?
離婚したいの? したくないの?
何もわからないよ。

あと、あなたはモラハラというワードを使うべきじゃない。
「離婚の話に応じない」のは普通モラハラやDVには分類されない。言葉の定義があいまいすぎて伝わってないよ。

242 :無責任な名無しさん:2023/09/30(土) 00:03:18.74 ID:25g6zK8h.net
>>241
ありがとうございます
嘘つき呼ばわりされたので、裁判で白黒はっきりさせておきたい
じゃないと口から出まかせって話にされかねないので。
診断書と、裁判所のそれがもしあれば、嘘つきは相手だといつでも証明できるから。
モラハラ自体が曖昧で最近だから仕方ないとは思います
でも、可能なら、それ自体も裁判の中で、決着つけたいです
裁判で認められないなら、それはそれで仕方ないと思える。納得がいくかなと。

長々すみません。あとは弁護士さんと相談みたいですね
人権屋とかは、あんなにたくさんの弁護士が用意できて、羨ましいです

243 :無責任な名無しさん:2023/09/30(土) 00:10:42.61 ID:3/ywcckd.net
>>242 モラハラの証明は
論文書けるくらいというと大袈裟だけど相応のデータは出揃ってます
録画も撮ってますし。ハラスメントと俗に言われる行為。
ここに書くには個人的なので避けますけど、
職場なんかでよくあるのと同じです。

勝手に消えた時点で、モラルとしておかしい行動だなと言って差し支えはないと思ってます。

弁護士さんを渡り歩く理由も今はなく。
先生はちゃんと仕事してくださってる。変える理由がない。
ただ、まだ若手の先生だし、専門分野によっては、、という思いもよぎり、
ここでお尋ねしてみることにしたんです。

長々書いてすみません。これで失礼します。
ありがとうございました。

244 :無責任な名無しさん:2023/09/30(土) 02:24:32.39 ID:SH81lwAh.net
>>237

237 無責任な名無しさん[sage] 2023/09/29(金) 20:23:30.25 ID:AtGzNPOq

>>236
マジキチ

245 :無責任な名無しさん:2023/09/30(土) 02:57:20.10 ID:WosIu5/O.net
ネットで売春を誘う書き込みをすると売春防止法違反で警察に捜査される可能性があると思いますが、
売春防止法は売春をする目的でないと適用できず、投稿者が男だとかでイタズラ目的だった場合は麻薬特例法とかと異なり立件不可能に読めます
警察の捜査の対象になるのに罪を問えない歪な状態に見えますが、実際にはどう処理されるのでしょう?

246 :無責任な名無しさん:2023/09/30(土) 21:08:15.88 ID:25g6zK8h.net
>>243です。質問を改めます。
何度もすみませんが、よろしくお願いします。
>>241さまの助言をもとに反芻して、自分のことに特化しすぎたなと思い、
一般に、という前提で、質問させてください。

質問。
1、離婚目的ではなく、ただ、
民法の第752条
「夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければならない」
これに反する行為をされていると訴えて、
判決まで持っていけた判例はありますか?
(素人でもその判例を探す手段はありますか?)

2、離婚後に、1と同じ訴えを起こし、
苦痛を受けたと相手方に賠償を求め、
棄却されずに裁判まで持っていくこと、可能と思われますか?

以上2点お伺いします。よろしくお願いします。

247 :無責任な名無しさん:2023/09/30(土) 21:28:43.03 ID:n9c2MAwJ.net
>>243
なかなか難しい問題。
1について、同居義務はこれを法的に強制することはできないとされている。
協力義務については、ただ夫婦なんだから協力しろと抽象的に求めても意味がない。
裁判例では、夫婦の一方が相手方に対し、日用品などの引渡しを求めた事案で
具体的な協力義務が認められた例があるようだ。
最後に扶助義務。これは端的に言うと、婚姻費用分担の問題に解消される。

2について
同居義務・協力義務・扶助義務を果たさないことによって離婚に至った(離婚原因となった)ということならば、これらの義務の違反が不法行為となる可能性はあり、慰謝料請求が可能だろう。ただしケース・バイ・ケース。

248 :無責任な名無しさん:2023/09/30(土) 21:38:14.11 ID:072b2Iy1.net
しつこい

249 :無責任な名無しさん:2023/10/01(日) 10:20:06.65 ID:M65oQ61w.net
>>245
書き込みの内容や状況にもよるけど、罪とならずとして不起訴で終わるだろうね
悪質であれば売春防止法じゃない罪状で検挙されたりする

250 :無責任な名無しさん:2023/10/01(日) 10:23:40.22 ID:ztnhwwpD.net
デタラメいうなよ

251 :無責任な名無しさん:2023/10/01(日) 11:00:45.03 ID:M65oQ61w.net
何がデタラメなのか指摘しないと荒らしと変わらないよ

252 :無責任な名無しさん:2023/10/01(日) 15:32:10.24 ID:AX3o00XR.net
ここ自演ばっかり

253 :無責任な名無しさん:2023/10/02(月) 01:05:08.80 ID:S6l5s3Nz.net
759 無責任な名無しさん[sage] 2023/10/02(月) 00:27:48.91 ID:1M/WW0wi

【テンプレなし】法学質問・法律相談Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689312215/252

252 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2023/10/01(日) 15:32:10.24 ID:AX3o00XR
ここ自演ばっかり

254 :無責任な名無しさん:2023/10/02(月) 02:17:00.93 ID:oOQ/kVqZ.net
どこまで負担すべきか教えて下さい。

私はAさんからバッグを預かりBさんに渡し修理してもらいました。※私は仲介役。
Aさんもバッグの詳細を私に説明していませんでした。
よってBさんは詳細を知らずにバッグを直そうとしましたが、あまりにも破損が酷いので直すより、中古で別品を用意した方が良いとなり用意して返しました。
実はそのバッグはシリーズ物で返した物は微妙に容量や機能が異なるものでした。
私はその違いについての知識はありません。

Aさんは同じ物が戻ってきたと思いこんで、
私がAさんに返したときこれで良いですか?と尋ねて合ってますと言って受け取られました。
しかし数日後違ってますよと連絡。

Aさんは仕事でそのバッグを使っていて、
しかもそのバッグと特定のアイテムをセットでないと仕事ができない。
私に預けたときレンタル会社からそのセットを借りていたと。

Aさんに返したバッグを取り戻し、
Bさんにそれを改造してくれることで合意してるのですが、
Aさんの手元から(再び)バッグが離れてるとき、
仕事のためにレンタルしなきゃいけない。
その特定セットはまず一般的なものはなく、
私が用意することができない状況。
Aさんが再びそのセットをレンタルするのですが、
それを私に全額負担してくれと来ています。

私も細かく詳細を追求しなかったのもあります。
Bもある程度そのバッグについてのラインナップとかはしってます。
Aさんは自分から細かく説明しなかったし、
返却の際合ってると言って受け取った。
言い分は、合ってるとは言ったけど同じ物が返ってくるのが当たり前でしょ。

私はどこまで弁償する義務があるのでしょうか?

255 :無責任な名無しさん:2023/10/02(月) 03:54:05.85 ID:uhRl4eOn.net
>>254
どんな契約をしたかにもよるけど、法的な義務はないと言っていいかと。

特に「Aさんは同じ物が戻ってきたと思いこんで、
私がAさんに返したときこれで良いですか?と尋ねて合ってますと言って受け取られました。」が完全に相手の過失。
事前に「同じものじゃなきゃいけない」との説明があったとしてもこちらに賠償の義務はないと言っていいレベル。
「私は現物を見せてこれでよいかと確認したので、レンタル料金を支払う義務はないかと思います」で十分かと。

でも中古で別物を用意して、その現物を見せてから「別物だからダメ」って言われたらどうするつもりだったの?
そこで修理が遅れた分のレンタル料金を払う気だったなら半額くらい負担した方がモメないと思うけど。

256 :無責任な名無しさん:2023/10/02(月) 09:49:20.06 ID:RixQ9zh2.net
>>202ですがお教え下さい。
損害金を払うだけでいいですよね?
昔、訴訟費用なんか払う被告はいないと聞きました。


訴訟費用被告負担ですけど、2万円の執行の為に
再度、支払い催促→本訴、とかしないですよね?
なお、相手は事業者です。

257 :無責任な名無しさん:2023/10/02(月) 11:09:06.61 ID:uhRl4eOn.net
裁判まで起こされたのに2万円をケチって火種を残そうとする意味がわからない
誰に聞いても「ちゃんと払え」って言うだろ
約束は守って真面目に生きなさい

258 :無責任な名無しさん:2023/10/02(月) 11:33:22.27 ID:fHj8N5Or.net
>>257
バカは口を閉じてろよw

せめてググレカスwww


>現実問題として、敗訴した場合に、訴訟費用が請求されることは、あまりありません。理由は、裁判所書記官が、面倒なため嫌がるからです。常識ある弁護士は、つまらないところで、裁判所を怒らせるようなことはしません。

259 :無責任な名無しさん:2023/10/02(月) 11:48:55.12 ID:uhRl4eOn.net
質問者に言ってあげようね
ちゃんと質問を読んでから回答するんだよ

260 :無責任な名無しさん:2023/10/02(月) 15:22:20.19 ID:WTuzAUON.net
ここ自演質問自演回答ばっかりだよな

261 :無責任な名無しさん:2023/10/02(月) 16:40:07.49 ID:WTuzAUON.net
760 無責任な名無しさん[] 2023/10/02(月) 15:53:09.75 ID:D2RRDM1Z

【テンプレなし】法学質問・法律相談Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689312215/260

260 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2023/10/02(月) 15:22:20.19 ID:WTuzAUON
ここ自演質問自演回答ばっかりだよな

262 :無責任な名無しさん:2023/10/02(月) 20:01:07.68 ID:f764bcB5.net
ID見るとそれ自分でやってたんだね
今日1日の活動メモなの?

263 :無責任な名無しさん:2023/10/02(月) 20:19:35.57 ID:RixQ9zh2.net
>>258
ありがとうございました。

>>257
ボクのせいで皆に笑われてしまってすみません。

264 :無責任な名無しさん:2023/10/02(月) 20:35:16.57 ID:Ayqh7mey.net
資格と教材費を会社で負担してもらった際に、試験後に教材が不要となった場合、売却しても良いのでしょうか?

また、受験合格後に教材を買って会社に請求するのも法律的に良くないでしょうか?

よろしくお願いします。

265 :無責任な名無しさん:2023/10/02(月) 21:43:29.26 ID:uhRl4eOn.net
>>264
どのような名目で負担して貰っているのかによるけど、基本的にはよくないだろうね。
売っていい扱いだと所得になったりして税金の面でも問題が生まれたりする。
そして、必要のない教材を買って請求するのは下手したら詐欺罪に該当する。

>>263
変な人が1人いるだけだから気にしなくていいよ。あなたの場合は請求されてるからケースも違うし。

266 :無責任な名無しさん:2023/10/04(水) 00:48:11.65 ID:riDOyslW.net
>>247さま
遅くなりましたがレスありがとうございます。よく理解できました。
夫婦間の義務について、今の司法の見積もり?は低いのだなという感想を持ちました。

婚姻費用についてはせいぜい5万程度だと聞いています。
世帯の収入は、夫婦によって異なるから、「その半分」だったらいいのに。
アンケートを取れば、おそらく、世の奥さん方は
5万じゃ少ない!と言うだろうなと推測しますw
長いのでレス分けます。

267 :無責任な名無しさん:2023/10/04(水) 01:03:59.66 ID:riDOyslW.net
>>266>>247さまへのお礼と感想の続き)

質問させていただいて、私の調停が目指すものが自覚できました。
円満か、離婚か、しかない今の夫婦調停では無理なようです。

"これは夫婦の義務を満たしていない"という証明がほしい。
お願いしている弁護士さんに「新たな判例を作る裁判を起こす気ないですか?」とお尋ねしたら、
「そんな野心ないので、いやです」と一蹴されましたw

よく、国を訴える団体訴訟などで
「私たちの気持ちがやっと司法に伝わった!」と感激して泣いておられる風景があります。私もそういうものが欲しい。
私のため、それから、同様のケースに悩む人もいるので
調停や裁判に使える「裁判官のお墨付き」がほしい。
(敗訴という場合もあると思います。ショックを受けるでしょうが、
それはそれで切り替えられる)

実行に移せるかどうかわかりませんが、伺ってよかったです。
ありがとうございました。ではこれにて。長文ご容赦のほど。

268 :無責任な名無しさん:2023/10/04(水) 01:10:31.62 ID:riDOyslW.net
>>266,267の元の質問は>>246

269 :無責任な名無しさん:2023/10/04(水) 10:48:14.53 ID:79/+6iFz.net
また自演かよw

270 :無責任な名無しさん:2023/10/04(水) 12:54:55.41 ID:O3/WCUyy.net
761 無責任な名無しさん[sage] 2023/10/04(水) 11:44:18.92 ID:rEuGR9UW

【テンプレなし】法学質問・法律相談Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689312215/269

269 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2023/10/04(水) 10:48:14.53 ID:79/+6iFz
また自演かよw

271 :無責任な名無しさん:2023/10/04(水) 15:26:58.48 ID:5UNF9Qd/.net
引用と著作権法について教えてください。

ゲームに関する攻略サイトA(以下、著作物A)に記載されているデータを商用利用したいと思っています。

これは著作物Bにも記載されているデータで、ゲーム中に表示されているもので、
手間は掛かるものの、調べればいくらでも見つけ出すことが可能なものです。

さて、この手間は、つまり「体系的にまとめてある」ということは著作権法で保護される著作物に当てはまるものでしょうか?
(ゲーム自体の著作権はガイドラインに沿ったものであるとします)

よろしくお願いします。

272 :無責任な名無しさん:2023/10/04(水) 16:51:30.32 ID:O3/WCUyy.net
また自演かよ

273 :無責任な名無しさん:2023/10/04(水) 19:04:30.01 ID:ljzRHa8f.net
みんなー ジャニーズの件でも人権とか言っちゃってる
今日もテレビで言っちゃてる 悲惨な時代って言っちゃてる


人権なんて尊重したら 陸海空その他に保持
してきた戦力に人殺しをさせる事も難しくなっちゃうぞー

可愛い私 大切な家族 既得権 守る為に誠実を排除 屁理屈捏ねて
憲法9条、98条、99条などを形骸させ効力を剥奪
高い金を出して陸海空その他に戦力を保持してきてるのに
人殺しをさせる事も難しくなるぞ 人権も効力を剥奪しなくていいのか

米の武力紛争に資金提供 米の為に殺人幇助をしてきた 人殺しの一員
日本国民のみんな 可愛い私を守る時に人殺しをさせるのも難しくなるぞ
    __     __
  /__\   /__\  みんな〜
  ||´・ω・`| |  / |´・ω・`|| 
  /  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ⊂二) 自民党や維新の
 └二⊃   |∪ |   ,、  | みんな プロパガンダTV
  ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆 人殺しをさせられなくなるぞ
     ̄`´ ̄   ̄   ̄
水俣病のチッソ株式会社の件なら口を閉ざしても漏れるのは わかる
しかしジャニーズ 元総務省キャリア 櫻井俊までいる 
テレビ放送会社 なんとでもなっただろう BBCにやられた?
人権尊重とか言ってる 国歌を歌えと指示できなくなるどころではない
陸海空その他戦力に 人殺しをさせる事も難しくなるぞ

軽蔑はしていない

274 :無責任な名無しさん:2023/10/04(水) 19:06:54.05 ID:GH35vI4M.net
お、スレ伸ばし参戦かよ

275 :無責任な名無しさん:2023/10/06(金) 22:55:32.71 ID:iZow6tc+.net
半年前、アプリで知り合った人にお金を盗まれました。
加害者の名前を検索したら私立学校の教師だということがわかり、警察に行きました。
加害者に
「検索したらあなたが教師だということがわかり、
ますます泣き寝入りするわけにいかないと思って、警察に行きました」
とLINEすることは法的に問題ないでしょうか?
また、名前を検索したら職場が判明したことを相手に伝えることは脅迫罪になるのでしょうか?
(「職場に突撃するぞ」と脅すつもりはなく、「先生がそんなことをするなんて」と言うつもりです)

276 :無責任な名無しさん:2023/10/07(土) 00:32:53.39 ID:HPoR4IdY.net
また自演かよ

277 :無責任な名無しさん:2023/10/07(土) 02:55:16.66 ID:qRNt8h38.net
>>275
「別人です」で終了
警察の真似事はやめときなはれ。最悪、反社が待ってる

278 :無責任な名無しさん:2023/10/07(土) 04:03:59.10 ID:HPoR4IdY.net
自演回答www

279 :無責任な名無しさん:2023/10/07(土) 09:08:53.21 ID:P+sp/B/v.net
762 無責任な名無しさん[sage] 2023/10/07(土) 08:40:59.58 ID:81iRsf9R

【テンプレなし】法学質問・法律相談Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689312215/278

278 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2023/10/07(土) 04:03:59.10 ID:HPoR4IdY
自演回答www

280 :無責任な名無しさん:2023/10/07(土) 10:39:53.53 ID:+HcnV19v.net
>>278,279
君はいったい何したいん?
何か主張でもあるん?

281 :無責任な名無しさん:2023/10/07(土) 11:14:14.07 ID:lXsm9Czq.net
自演しか出来ないバカ

282 :無責任な名無しさん:2023/10/07(土) 11:42:22.83 ID:+HcnV19v.net
IDコロコロできるようになったのは知ってる、他に? 

283 :無責任な名無しさん:2023/10/07(土) 20:54:08.71 ID:DEsa/38Y.net
ttps://youtu.be/P1DgdDezXG0?si=PpL1ZKlal8a6WZ9l

これと同じ状況で、不注意な子供と対向乗用車の事故。

渋滞で止まっていた自車に向かって跳ねられた子供が飛んできて、クルマが破壊されました。

流れ弾に当たりましたorz

対向車の運転手が無保険外人なので、補償能力ないと思います。
根本的な原因は危険な横断をした子供にあるので、子供(その親)と外人の共同不法行為とかで賠償を求める余地は無いでしょうか…

284 :無責任な名無しさん:2023/10/07(土) 20:59:48.67 ID:6WmOSp9v.net
自演忙しいのうこいつ

285 :無責任な名無しさん:2023/10/08(日) 07:09:14.91 ID:SO2NeCO4.net
>>283
無理。
根本的な原因は安全確認を怠った対向車の方。交差点は歩行者優先だって教習所で習ったはず。
その理論が成り立つなら、あなたの方が「外国人とあなたの…」って子供の親に賠償請求されちゃうでしょ。

>>275
脅迫にはならないと思うけど別の不法行為になる可能性あり。
そもそも法的には伝える意味もないから警察に任せなさい。

>>271
ならないと思う。
けどまとめ方とかで相手が争ってきたら最終的には司法判断になりそう。

詳しい人がいたら頼む。

286 :無責任な名無しさん:2023/10/08(日) 11:12:59.63 ID:A+gbfkFj.net
これ全部自演かと思ったら泣けるよな

287 :無責任な名無しさん:2023/10/08(日) 13:40:47.50 ID:SO2NeCO4.net
むしろ毎日毎日「自演だ」って書き込んでるのを思うと涙が出るよ

288 :無責任な名無しさん:2023/10/08(日) 20:35:16.94 ID:CJnh/0CM.net
これこそ自演w

289 :無責任な名無しさん:2023/10/08(日) 20:37:23.96 ID:CJnh/0CM.net
ここは荒らしのスレです

290 :無責任な名無しさん:2023/10/08(日) 23:17:07.05 ID:tdk8RZvn.net
アルバイトを解雇したいのですが、
職務内容に関心がなく働いていて、
わからないことを予習復習すらしない。
指示されたらやっとやり方を調べて動き出す。
基本作業を記憶しない。
未だに入ったばかりの人が聞くようなことを繰り返す。
必要最低限やってるんだから、
別に良いでしょという態度を1年以上続けている。
社外の人にも接することもするのですが、
挨拶をしない、相手をもてなすことをしない。
接客と言えどもテンプレ通りまるでロボット。
予定外台本外がくると対応できなくなる。
わからないことは、はいはい、と言ってしまうことが多い。

-勤務態度に問題がある
-業務命令や職務規律に違反する

これに該当できるでしょうか?

291 :無責任な名無しさん:2023/10/09(月) 05:00:41.53 ID:M0MfIOxN.net
ガソリンスタンドで軽油をしてもらい燃料コックをちゃんとロックしていてなかった為に軽油を撒き散らしながら走行

気づかずに取引先に行ってしまい結果会社を退職する責任になってしまった。
燃料漏れをされた日にガソリンスタンドの責任者には連絡してるけど、今更クビになったから責任取れとか意味ないですよね?
なんか私で無職になったのが許せなくて
ミスした店員はどうせまだ働いてるだろうし

292 :無責任な名無しさん:2023/10/09(月) 08:08:30.77 ID:MQBtE7/M.net
「クライシスアクター」「豊島保養所」←画像検索&拡散!!

他スレに丸ごとコピペよろしく!!!!!
ネット上でできる反レプティリアン・反イルミ活動です!!!!!!
動画サイトのコメ欄も狙いめだぞ!!!!!!!!!!!

293 :無責任な名無しさん:2023/10/09(月) 17:28:35.61 ID:dD9GIsao.net
日本人弁護士より金のためならえーんやコーラの中国人弁護士雇ったほうが一生懸命やってくれるって知人が言ってたけど、中国人弁護士を雇ったことがある人いますか?
日本人弁護士だとやたらプライドだけが高くて中国人以上に金金金で裁判でも押しが弱くて負けると言ってたけど。 

294 :無責任な名無しさん:2023/10/09(月) 17:47:05.32 ID:K4dZCNoW.net
>>290
契約内容にもよるけど微妙なところ。
有期雇用ならそのままやめさせるのがベストかな。
そもそもテンプレは出来てるなら業務は十分にこなしてるのでは?
少なくとも上司として問題点を洗い出した上でちゃんと改善命令を出して「改善が見られなければ解雇する」と事前に告知しておくべき。

>>291
今さらっていつよ?
あなたの責任じゃないのにクビになったのも意味がわからない。
そのまま信じるならスタンドの会社に責任取ってもらえる。

295 :無責任な名無しさん:2023/10/09(月) 18:02:20.91 ID:9+6P6ajO.net
>>290
機転が利かないというだけでは業務命令・職務規律違反には当たらない。
せいぜい労働者の能力不足・適格性欠如にかろうじて当たるかというところ。
周知のとおり解雇権濫用法理というのがあるので簡単には解雇は認められない。
能力不足の場合、その程度が重大で、能力改善の機会(要するに注意・指導)を付与するなどしなければ解雇はなかなか認められないだろう。
そこで、解雇予告手当より多めの金額を提示して、退職勧奨することも検討すべきだろう。

296 :無責任な名無しさん:2023/10/09(月) 18:06:53.25 ID:9+6P6ajO.net
>>291
GSに対して軽油をまき散らしたことによる損害を請求できる可能性はあるが、それにより退職するはめになったことまでは想定できない(特別損害)ので、その分の損害賠償請求は無理だろう。
というか、取引先で軽油をまき散らしたことで退職を強いられることがまずおかしい。かりに会社から解雇をちらつかされてした退職申し入れなら、退職申し入れの錯誤取消し(民法95条)をすることも考えられる。

297 :無責任な名無しさん:2023/10/10(火) 05:34:57.89 ID:T+Ca1zrb.net
>>291です
正確には出勤停止命令中で自宅謹慎中です
会社からの回答待ちが正しいですね

個人的には自分が確認すれば防げたミスで迷惑をかけてしまった
継続して仕事を続けるのには気が引けるが本心です
他の会社に転職すれば悩まなくていいし
でもなGSむかつく。みたいな

個人が何がするにも費用と時間を考えると意味ないかですね

298 :無責任な名無しさん:2023/10/10(火) 10:40:07.33 ID:+NJr8AoJ.net
なにこの自演のオンパレード

299 :無責任な名無しさん:2023/10/10(火) 11:25:31.81 ID:+NJr8AoJ.net
770 無責任な名無しさん[sage] 2023/10/10(火) 10:42:35.32 ID:MZKahBkb

【テンプレなし】法学質問・法律相談Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689312215/298

298 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2023/10/10(火) 10:40:07.33 ID:+NJr8AoJ
なにこの自演のオンパレード

300 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 05:22:33.08 ID:4mi0R5Ho.net
質問です。
>>160で「人権」についてお伺いしたものです。
先日、人権救済が申し立てられたという報道がありました。
京都法務局の職員が、足の不自由な障害者を
30分立たせっぱなしにしたというもので、
その人は、大阪法務局に申し立て、「人権侵犯の事実があった」と認められたそうです。
京都法務局にも指導がいったそうです。

ここで質問なのですが、
この程度で人権侵犯と認めてもらえるなら、
私は、身体障害はないけれど、
うつ病をはじめとするメンタルの病気で治療中でして、
身内からハラスメントを受けつづけてます。
トドメを刺されてるかのような言動や行動をされています。
本当に死のうと思い詰めることもしょっちゅうです。
このことは診察で相談してもいるので診断書も取れます。

こんな例でも、人権侵犯されていると、
裁判所に人権救済を申し立てる訴えを起こすことは可能ですか?
門前払いされますか?

301 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 05:48:58.10 ID:XbrXD1oJ.net
また自演かよしつけぇな

302 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 06:33:33.43 ID:jnceuOGO.net
AIが無資格で弁護士業を行った!」とうとうAIと人間が法廷で争う事態に!
https://nazology.net/archives/123422

303 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 06:55:06.21 ID:7dpfpUwf.net
>>300
何を求めてるわけ?
警告? 離婚や別居の手伝い?

304 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 13:22:14.00 ID:zesniyzF.net
>>303
一般論として、そういう場合も申し立て可能かどうか?を知りたいです。

305 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 13:25:53.94 ID:zesniyzF.net
>>304 補足。障害者であろうと30分座れない程度で死なないです。
それでも人権侵犯だと申し立てできて、法務局は侵犯ですねと認めた。
心が病んでる人は自死の恐れをはらんでる。
その場合も、申し立てできて、侵犯ですねと認めてくれるものかどうかを知りたい。
だって、勇気を出してがんばって窓口に行って、
「はあ?こういうのは受け付けてません」って変な顔されたら、それこそ恥ずかしくて死ぬかもしれないので。事前に知っておきたい。

306 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 13:40:44.53 ID:T15z24q0.net
はいはい自演自演

307 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 13:59:15.22 ID:4mi0R5Ho.net
自演さん、たまには答えてよw

308 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 14:13:04.37 ID:wpBQ4AKF.net
https://twitter.com/charon_kn/status/1711968622426591478
このゲームクリエイターが
自分の台詞を引用した人を
訴訟して事件化し示談にしたというようなことを書いてるが
それは現実的に可能?

注目してたんだが妙なところに落ち着いてよくわからない
長文の内容もよくわからない

そもそも「盗作」「犯人」というのは裁判で認定されたものを指して
「事件」化して「示談」にしたわけだが
それらが可能なくらいこれに盗作の要素があるんだろうか?
https://togetter.com/li/2191606

だとしたら台詞引用だけでも勝訴(示談)という著作権に関する前代未聞の判決が出た事になる(正確には判決ではないが)
(deleted an unsolicited ad)

309 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 14:53:25.43 ID:7+iYTcuI.net
ふるさと納税って返礼品が出せなくても合法なんですか?

310 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 15:41:28.78 ID:7+iYTcuI.net
表現を変えます

ふるさと納税サイトで返礼品に惹かれ寄付決済し寄付先自治体の下請け業者から返答メールがあったものの、表記ミスにより自治体が撤回すると通知してきた場合です。

311 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 16:16:43.70 ID:6/HDhaBo.net
>>300,304,305です。質問取り下げます。
人権侵犯の訴えについて、さっき耳にはさめたので。
一般に、国や団体等を相手に起こすものだそうです。
私人間で訴えるものじゃないのだとか。

だったら被差別の人たちの結婚差別は?と思わないでもないですが
あれは特殊すぎるからまた別なんでしょうね

312 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 16:27:15.68 ID:5sjZsoIx.net
>>306
こっちがメインスレになってよかったな、お前のおかげだよサンキュー

313 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 16:28:57.48 ID:4Xw/7pEw.net
>>311
人権が本来的に公権力対私人の問題だけど、人権侵犯の訴えはもっと広くいじめ問題なども扱っているよ。

314 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 16:41:07.09 ID:AZuB+Qll.net
自演ばっか

315 :手里:2023/10/11(水) 22:52:28.89 ID:n/u79u4a.net
建物の滅失登記をしていないために、
ずっと固定資産税とられてんだけど、
そもそも、他人の建物が立っていて(所有権移転登記はしてない)、それが解体されて更地になった場合、どうすりゃあいんだろね。

316 :無責任な名無しさん:2023/10/11(水) 22:55:54.24 ID:4Xw/7pEw.net
>>315
登記に関するテクニカルな問題だから司法書士に相談すべし。

317 :手里:2023/10/11(水) 23:55:09.14 ID:n/u79u4a.net
司法書士ではわからんと思う。
かといって、土地家屋調査士がなんとかできるかというと、悩みどころ。

というか、いわば詐欺に遭って、
照会状送って、建物壊して貰ったんだが、
その後、どうすりゃよいか困ってる

318 :無責任な名無しさん:2023/10/12(木) 04:44:09.57 ID:dYE91HkZ.net
自演

319 :無責任な名無しさん:2023/10/12(木) 05:06:15.97 ID:lbHRY4u1.net
>>308のリンク先のやつ盗作かどうかは裁判所が判断するんだろうけど裁判所までいってないので・・・どうなるんだろう?判例がないパターンに思える。
AIに画風パクられたって石恵と言う漫画家が言ってたがこれが通るならあれも通りそう。

320 :無責任な名無しさん:2023/10/12(木) 10:30:36.36 ID:AanmTr57.net
>>308
見た感じでは台詞の引用というラインを超えてるように見える
あと相手方が反省してるから穏便に済ませたいと考えたのが大きそう

321 :無責任な名無しさん:2023/10/12(木) 11:49:02.09 ID:lbHRY4u1.net
それを示談といってるのかな?
台詞の使用だけで訴えて示談って判例を聞いたことが無いと思う。
それで訴えるならパロディはなんでも訴訟可能だし。

322 :無責任な名無しさん:2023/10/12(木) 11:53:01.28 ID:wnamBC3Z.net
自演恥ずかしく無いのかよw

323 :無責任な名無しさん:2023/10/12(木) 12:27:55.25 ID:wnamBC3Z.net
773 無責任な名無しさん[sage] 2023/10/12(木) 12:00:09.76 ID:2W/d+2N7

【テンプレなし】法学質問・法律相談Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689312215/322

322 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2023/10/12(木) 11:53:01.28 ID:wnamBC3Z
自演恥ずかしく無いのかよw

324 :無責任な名無しさん:2023/10/12(木) 14:37:49.77 ID:AanmTr57.net
>>321
だから、そもそも単なる台詞の使用じゃないって話。
ストーリーやモチーフなんかもそのまま使ってるし、それを早期に認めて和解しただけ。
とりあえずはモンタージュ事件や悪妻物語?事件の判例を見てみるといいよ。

ちなみにパロディは法的にグレーな面があるのは間違いなくて、権利者が気に食わなければ訴訟を起こすことは容易。
認められるかどうかはかなりケースバイケース。

325 :無責任な名無しさん:2023/10/12(木) 15:57:21.44 ID:lbHRY4u1.net
>>324
なるほどこれストーリーまでパクってたのか。長いストーリーの台詞の一部だけだと思ってた。
そこまでパクるとあるかもしれん。

326 :無責任な名無しさん:2023/10/12(木) 22:29:59.99 ID:JBEySDQz.net
自演ばっか

327 :無責任な名無しさん:2023/10/14(土) 06:25:10.44 ID:LBclBRnv.net
質問。ニュースで見た疑問について。
家裁がトランスジェンダーの性転換手術は違憲としたという報道です。
家裁で憲法判断してもらうことはできるんでしょうか?

328 :無責任な名無しさん:2023/10/14(土) 11:31:01.37 ID:86kF5dR0.net
じえん

329 :無責任な名無しさん:2023/10/14(土) 12:55:27.72 ID:j1ZVdZp3.net
>>327
憲法判断回避の準則などによって普通は出来ないし、普通はしない。
どうしても憲法判断が必要であっても家裁レベルなら本来は「違憲状態」という言葉で止めておくべき。

330 :無責任な名無しさん:2023/10/14(土) 13:04:25.92 ID:H+6vlEFD.net
>>329は誤り。
裁判官は憲法尊重擁護義務を負っているのであるから、違憲審査兼は裁判官の職務と職権である。
下級審裁判所も事件を解決するのに必要不可欠であるかぎり、司法権の行使に付随して、当然に意見新債権を行使できる(最大判S25.2.1刑集4・2・73)。

331 :無責任な名無しさん:2023/10/14(土) 13:05:22.46 ID:H+6vlEFD.net
誤変換すまん。ただしくは「違憲審査権」

332 :無責任な名無しさん:2023/10/14(土) 13:11:07.31 ID:j1ZVdZp3.net
だから「普通」と書いたわけで、間違いであるというのは言い過ぎでしょう。

"必要不可欠である限り" なわけで、必要不可欠であったかどうかが争点になる。
基本的な原則として司法と立法の分離のために避けようね、という建付けになっている。

333 :無責任な名無しさん:2023/10/14(土) 13:12:50.10 ID:H+6vlEFD.net
違憲状態で止めておくべきという判例でもあればあなたが正解だけれどもね。

334 :無責任な名無しさん:2023/10/14(土) 13:19:24.70 ID:j1ZVdZp3.net
昭和51年判決の衆議院議員定数不均衡違憲判決が近いけど、今回の件では逆でしょ?

あなたが、家裁で違憲審判がなされた例を提示すべき。
権利としての違憲審査権は裁判官であるなら持っているが、行使されることは通常ない、という話をしている。

335 :無責任な名無しさん:2023/10/14(土) 13:26:08.38 ID:H+6vlEFD.net
>>327の事案では家裁が違憲判断してるけど。
>>330に挙げたとおり下級審裁判所も違憲審査権を行使できるのは最高裁判例なのだから。

336 :無責任な名無しさん:2023/10/14(土) 14:28:04.81 ID:j1ZVdZp3.net
>>327が異例のことなのかどうなのかって話をしてるのに何を言ってるんだ?
その件を以て「してもらうことができるのか」という質問に答えるのは循環論法だろう。
そもそも「行使が不可能」だなんて言ってない。

337 :無責任な名無しさん:2023/10/14(土) 14:37:43.04 ID:E/qP4b+i.net
>>297です
辞めて楽になりたいと志願しました
でも生活あるしやっぱり続けさせてと志願を訂正しました。
処分待ちです。
正直会社には居づらいから辞めたいのが本音
自主退職だと直ぐ転職しないと生活が不安

最善策はなんですかね?会社の処分次第ですけど
もう2週間以上放置プレイです

338 :無責任な名無しさん:2023/10/14(土) 14:51:11.48 ID:9MQJJHRS.net
昨年12月に財布の置き引きにあい、
現金3万円ほどとクレジットカードの不正利用の被害にあいました。
財布は現金を抜かれた状態で後日発見され被害を受けたカードを含め現金以外は手元に戻ってきています。

今年10月に入り犯人が捕まりました。
「財布を拾いクレジットカードの不正利用をしたことは認めているが、
 拾った時点で現金はすでに抜かれていたと主張している。」とのことでした。

この場合、財布という「物品」の置き引きをされてしまった被害はどのように扱われるのでしょうか?
拾った財布を届け出なかった罪(占有離脱物横領?)があると思うのですが(財布自体も一応新品で20万、中古で4万程度のものです。)
このまま私が被害届を下げなければ今回捕まった犯人は罪に問われるのでしょうか?
また、調べた限りでは「和解が成立していれば不起訴になるケースが〜」と書いてあるサイトが複数あったのですが
示談や和解=被害届の取り下げでしょうか?それとこれとは別の話でしょうか?

こういう被害にあうのが初めてなので一般的な流れというか…常識的な落としどころみたいな着地位置がわからず困っています。
対応のため有休をとったり手間暇や時間、金銭的にも負担がかかっているため正直慰謝料等はもらえる立場にあるなら欲しいと考えていますが、
限界までむしり取ってやりたいみたいなことは考えていません。
常識の範囲で慰謝料や迷惑料を受け取れる立場なら相場程度を受け取りたいと考えています。
抽象的な質問になってしまって大変申し訳ないのですがこのような状況の場合常識的な落としどころはどのへんでしょうか?

339 :338:2023/10/14(土) 14:52:36.82 ID:9MQJJHRS.net
>>338
追記、
カードの被害に関してはカード会社の保証を受けています。

340 :無責任な名無しさん:2023/10/15(日) 00:57:05.61 ID:6Rdoof2n.net
>>329
そういうルールがあるんですね。ありがとうございます。
LGBT問題は、自分個人としては
憲法改正が先という思いがあります。海外のトレンドに惑わされず、
国民が決めてから、改めて憲法判断してほしいと願っています

>>330,335
裁判官ならば、家裁であろうと、憲法判断する権利はあるけれど、
裁判所の中での担当はまた別ということかなと理解しました。
ありがとうございます。

341 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 03:41:18.51 ID:kVV9/p5k.net
半年ほど前、個人経営の飲食店に不当解雇され、弁護士などを挟まず話し合い上で和解したのですが、和解金の支払いがされません。

半額は和解時に支払い、残りを分割という条件だったのですが、「半額でも払いすぎたと思ってるわwww」みたいな文章が送られてきました。
諸般の事情により相場よりは高めでしたが、和解後にこんなことは許されるのでしょうか。

和解書は制作してあるのですが、こうなったら少額訴訟や裁判を起こすしかありませんか?

342 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 04:33:16.34 ID:i/sBa+ma.net
また自演かよ

343 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 11:30:52.63 ID:bHv8q0Po.net
リサイクルBOXにコミックとか出してるんだけど
何か取られて売られてる臭いんだがこれって犯罪なんかね?
捨てたもんにとやかく言うなってのは分かるが何か嫌だわ

344 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 11:55:22.14 ID:Lveg1KDh.net
またまた自演w

345 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 12:17:09.65 ID:bHv8q0Po.net
大丈夫かこいつ?

346 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 14:10:37.77 ID:McGN3XSU.net
お前よりはまとも

347 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 15:16:28.18 ID:bHv8q0Po.net
何でID変えてるの自演してるからかい?

348 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 15:32:44.42 ID:oS7Vnzpu.net
>>341
そうだね。相手が支払を拒絶しているから民事訴訟を起こすしかない。

349 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 18:12:12.22 ID:XXsewXfY.net
嫁が認知症の身内から詐欺を働いて巻き上げた金を自分の家庭ではなく妹の借金返済に使用
後見人が起こした裁判で敗訴し、賠償責任を負った場合
嫁の旦那の財産等を差し押さえる事は可能でしょうか?

350 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 18:25:39.16 ID:oS7Vnzpu.net
>>349
嫁の特有財産は差押え可能。旦那の特有財産は差押え不可。
夫婦共有財産については、その嫁の潜在的な持分権相当につき差押え可能。
こんな感じかな?

351 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 18:36:06.13 ID:XXsewXfY.net
ありがとうございます
共有財産と言うと家や土地になると思うのですが
持分権相当を差し押さえ出来たとしてそれを現金化する事は可能なのでしょうか?

352 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 18:40:10.95 ID:oS7Vnzpu.net
>>351
不動産を競売にかけて、競落代金のうち嫁の持分相当額について受領可能だと思う。

353 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 18:45:00.10 ID:oS7Vnzpu.net
あ、間違いだ。共有持分権を競売にかけることになると思う。
詳しくは弁護士に相談してみて。ごめんなさい。

354 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 18:48:12.72 ID:XXsewXfY.net
>>352
全てではなくて持分権だけでも競売にかける事が出来るって事ですか?
その場合、家や土地を失いたくなければ必然的に旦那が返済しなければ家を失うって認識で良いですか?

355 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 19:01:32.13 ID:XXsewXfY.net
>>353
そんな感じなんですね
後見人自体が弁護士なのですが私の財産ではなく詐欺られた身内の財産なので
中々聞き難いんですよね
何かのついでにさらっと聞いてみます

356 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 19:12:04.29 ID:oS7Vnzpu.net
>>354
理論的にはそうなるはず。
ただ実質共有財産でも、旦那の単独所有で登記している場合はすぐには執行できないかもしれない。
この辺よくわからん。弁護士に相談してみて。

357 :無責任な名無しさん:2023/10/19(木) 22:14:52.18 ID:Bv9Is9fm.net
>>349
相続まで粘れば誤魔化せるんじゃね?知らんけど。
嫁と妹以外に相続人がいると、揉めるんだろうけど

358 :無責任な名無しさん:2023/10/20(金) 01:24:23.18 ID:aAvEgI4x.net
>>356
色々と大変そうですね

>>357
>嫁と妹以外に相続人がいると

それが私になります…

359 :無責任な名無しさん:2023/10/22(日) 16:01:24.34 ID:LgUUh0Lo.net
90代の祖母が入所している老人ホームに、白人の外人が入所してきました。

人種的に無理みたいで、母親が敵意剥き出しの態度を取っており、穏やかでなく可哀想です。

なんとかして母親の気を楽にさせてあげたいので、白人老人を排除する手段があれば教えてください。

360 :無責任な名無しさん:2023/10/22(日) 16:06:42.26 ID:LgUUh0Lo.net
法律面で何か行えることがあれば教えてください。

361 :無責任な名無しさん:2023/10/22(日) 19:13:15.78 ID:StOLy0Ls.net
転出の届け出じゃないかな
法的には差別してるのはあなたたちの方で、変なことをすると裁かれるのはあなたたち

362 :無責任な名無しさん:2023/10/22(日) 20:15:34.38 ID:cKs9EHjC.net
また自演の始まりかよwww

363 :無責任な名無しさん:2023/10/23(月) 09:18:13.53 ID:hnhHIwMm.net
家電製品を購入し一か月後辺りから使用中に電源が落ちるという
症状が頻発していて不良品だと思うのですが購入店に持って行って
店員が症状を確認しても直してくれず新しいのを買えと言われましたが
こういう場合泣き寝入りするしかないのでしょうか。

364 :無責任な名無しさん:2023/10/23(月) 10:14:16.98 ID:UbtVfGfL.net
保証はどうなってるの?
説明書にメーカーの保証も書いてあったりするよ

365 :無責任な名無しさん:2023/10/23(月) 11:03:04.68 ID:IOXHLF2Q.net
SNSで平仮名やカタカナで付けたハンドルネームが活動者の名前や、創作のキャラ名と被った場合訴えられるリスクはありますか?
また何文字から訴えられるとかありますか?
例えば「あ」というハンドルネームをつけただけで、誰かから訴えられる謂れはないと思います。なぜなら偶然一致して当たり前だと思うからです
「ハルヒ」とかになると少し怪しいと思いますが、やはりこれも偶然一致する可能性が十分にあり訴えられるリスクはないと思います
「ミッキー」や「ピカチュウ」になってくると偶然一致する確率が低くなり、訴えられるリスクがでてくると思います(実際は相当悪質な使い方をしない限り大丈夫でしょうが)
「かまどたんじろう」は自身の名前の場合はともかく、SNSでプライバシーを守るための偽名で使うのもアウトになると思います
ただし「たなかたろう」は偽名でもセーフになる気がします
逆に下の名前だけの「ゆたぼん」はアウトになるのでしょうか?

366 :無責任な名無しさん:2023/10/23(月) 14:24:29.84 ID:UbtVfGfL.net
非営利で悪質でなければ特に問題ないと言っていいかと。
販売などが関わってくると商標で怒られる可能性が出てくる。

まず著作権で引っ掛かる可能性はかなり低い。竈門炭治郎でも。
数文字から20文字くらいの文に著作権を認めてしまうと創作や表現の自由の幅を狭めてしまうから基本的には認めていない。
(例外的に俳句や詩などに創作性を見て著作権を認定したことはあった)

そのために商標登録がある。

367 :無責任な名無しさん:2023/10/23(月) 15:51:27.06 ID:ZOht5b3d.net
夕方薄暗くなってから、スーパーで買い物をし終えたところ、車の下からガリガリと大きな音が聞こえました。
原因は輪留めを固定していたアンカーボルトが老朽化で抜けていて、マフラーの固定金具に引っ掛かり
15メートルほど、金具とコンクリートの輪留めごと引きずっていた為でした。その場で警察を呼び処理してもらった後、店員さんには安全の為に車の点検をしていただきたいと要望を伝えました。
1週間ほど放置され、スーパー側からやっと連絡があったのですが、点検の費用など一切支払わないとの事。此方としましては点検はお店の過失により生じた原因なので
まずはお客の安全の為、点検を勧めてくるのが筋かと思っていました。なぜお店側主導で点検する/しないを決めつけられるのか
納得がいきません。少額訴訟を起こしたいと考えていますが、私の懐が狭いだけでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。

368 :無責任な名無しさん:2023/10/23(月) 16:08:02.11 ID:aRFNyyT0.net
>>367
スーパーの設置した車止めは土地工作物なのでその設置・保存の瑕疵により損害が生じた場合工作物の占有者・所有者であるスーパーは損害賠償責任を負う(民法717条)。
最低限の車の点検費用はこれによる損害に含まれるといえるだろう。

369 :無責任な名無しさん:2023/10/23(月) 19:59:17.40 ID:aRFNyyT0.net
あ、ただ点検するなら早急にした方がいい。
点検しないで長期間経過しているということは点検の必要性がないことを裏付けるようなものだから。

370 :無責任な名無しさん:2023/10/23(月) 20:45:24.68 ID://kQbYY1.net
任意整理で法テラス行ってきました
任意整理で解決しそうですけど。整理終わったらなんかお菓子でももっていくべきですかね。地元の車で10分法律事務所ですけど。

371 :無責任な名無しさん:2023/10/23(月) 20:49:44.56 ID:aRFNyyT0.net
>>370
不要。どうしてもお礼がしたいなら電話でありがとうございましたでいいんじゃない。

372 :無責任な名無しさん:2023/10/23(月) 20:53:16.63 ID://kQbYY1.net
ありがとうございます。 電話にします。繰り上げ返済しても先のことになりそうですし・・・

373 :363:2023/10/23(月) 23:35:49.75 ID:5Ti12QN7.net
>>364
携帯電話機なのですが修理対応期間終了の為直せないと言われました。
ですが期間終了前から何度も店舗に行ったのですが電源の入れ直しをして
これで様子を見て下さいを7~8回繰り返されましたが直るはずもなく
ある日突然期間終了なので新しい端末を買えと言われました。

374 :無責任な名無しさん:2023/10/23(月) 23:57:21.33 ID:f20WtOiz.net
368さま
コメントありがとうございました。早速明日申請してきます。

375 :無責任な名無しさん:2023/10/24(火) 11:26:17.78 ID:d45USN55.net
田んぼに大正時代の抵当権ついてて
それ抹消するのにめちゃくちゃ戸籍が必要だった。
今日行ってまたあしたも市役所

376 :無責任な名無しさん:2023/10/24(火) 15:59:20.48 ID:e6y2f8VE.net
ここはお前の日記じゃねえぞボケ

377 :無責任な名無しさん:2023/10/24(火) 16:27:18.17 ID:+sPOGl/6.net
あん?やんのかコラ!

378 :無責任な名無しさん:2023/10/24(火) 16:42:55.06 ID:NEoGlvFl.net
やかましわザコが!死ねボケ

379 :無責任な名無しさん:2023/10/24(火) 19:20:34.48 ID:wYcSqZHo.net
大正時代の抵当権ってまだ有効なん?

380 :無責任な名無しさん:2023/10/24(火) 19:23:59.01 ID:PmnfNn+G.net
>>379
おそらく抹消後登記消し忘れだろうけど、登記が生きてるからね。
抵当権の債務額(インフレで小額の筈)を供託して抹消ということになるだろう。

381 :無責任な名無しさん:2023/10/24(火) 19:54:32.77 ID:LMVbUDNT.net
>>380
ありがとうございます。うちにはそういう土地はないけど
同様のケースの人はインフレで少額なら安心かも。

382 :無責任な名無しさん:2023/10/24(火) 22:54:38.68 ID:OuE7PnLO.net
ゲームセンターのアルバイトで景品のお菓子のつまみ食いがバレて自主退職いたしました
額としては少額なのですが10年近く続けていたのでそれなりの量になると思います
この場合訴えられたらどれくらいの事になりますか?
少ない罰金で済むでしょうか?

383 :無責任な名無しさん:2023/10/25(水) 03:36:09.89 ID:srs9ApTs.net
フリマアプリでの中古車トラブルについて質問させてください。

当方中古車のブローカーをしているのですが
販売後にトラブルになりました。
流れとしては
現車確認を相手方にしてもらい納得してもらったうえで現金と住民票を受け取りました。
その後名義変更を終え、引渡しとなったのですが引渡し時にこちらでも想定していなかった不調があり、相手側と一緒に確認。
その箇所に問題があると双方認識した上で何かあったら連絡くださいと伝えて取引は終了しました。

その後上記で発覚した問題のほか細かい箇所で故障しているところがあるとクレームの電話を貰いましたが
自分は購入後の補償はなく現状個人販売であること、自分が所有していた車ではないからそこまで故障の箇所を把握をしていないこと、トラブルにならないように現車確認も行なってもらったことを伝えたのですが
相手方はかなり怒っています。

またその旨は取引ページでも記載しており
走る曲がるなど現状では問題はないと記載していますが、注意事項欄には個人取引の為、購入後のクレーム等は受け付けないこと。
自分で所有していた車ではないため、基本的にはご自身で車を確認してもらうこと
その後の補償も現状個人販売のためないこと
を明記しています。

今回の問題は口約束ですが契約後におこった問題でなのか契約となる前におこった問題になるのか知りたかったです。

また後々法律的な問題に発展していった場合どの程度こちら側が不利であるのかを知りたく質問させていただきました。

回答よろしくお願いします

384 :無責任な名無しさん:2023/10/25(水) 08:15:33.95 ID:W8Sx3xIY.net
>>382
証拠にもよるけど今まで盗んだ分の弁償と、業務上横領または窃盗などで刑事事件になる可能性がある。
そうなれば弁償+10年以下の懲役もありえる。
時効も迎えてないし、やったことが相当に悪質だから相手が怒ってるならさっさと謝罪して、
「盗んだ分の弁償はします」とかって誠意を見せた方が傷は浅いと思うよ。

>>383
>今回の問題は口約束ですが契約後におこった問題でなのか契約となる前におこった問題になるのか知りたかったです。

何が知りたいのかわからん

385 :無責任な名無しさん:2023/10/25(水) 12:17:05.34 ID:9zXmNo9R.net
>>384
適切に伝えられてなく申し訳ない。
契約後におこった故障であればこちらは対応しなくともいいと思うのですが、契約前に故障があると知った上で売り渡した場合こちらが修理を負担しなければならないのか知りたかったです。

そして今回の話の流れは契約前に起こった問題なのか契約後に起こった問題なのかわからないので質問してみました。

あとは相手が争う姿勢を見せた場合こちらがどの程度不利なのかを知りたかったです。

386 :無責任な名無しさん:2023/10/25(水) 12:42:45.02 ID:xW89VOrL.net
>>385
ノークレーム・ノーリターンというのは法的には契約不適合(担保)責任免除特約。
この特約は原則有効だが、売主が契約不適合(瑕疵)を知っていた場合にはこの特約は
適用されないとされている(民法572条)し、売主があなたのような業者の場合は
消費者契約法で免除特約は無効とされる(8条1項)。

契約前に故障があると知って売り渡した場合は、上記のとおり、免除特約は適用
されないので、当然に契約不適合責任(代金減額、修理、損害賠償、解除)を負う。

契約後(というか引渡し後)に生じた故障ならばその危険は買主が負担すべきものだから、
あなたは契約不適合責任を負担することはない。

387 :無責任な名無しさん:2023/10/25(水) 13:55:05.26 ID:xW89VOrL.net
ちなみに、事業者の契約不適合責任免除特約は、完全に責任を免除する内容が無効とされるだけだから、例えば、契約不適合責任の主張可能期間を短縮する特約(通常は契約不適合を知った時から1年だが、例えば引渡し時から1か月とか。)ならば有効となり得るのでそのような内容にすべき。

388 :無責任な名無しさん:2023/10/25(水) 14:01:49.73 ID:3mpCHG+C.net
任意整理の相談を弁護士にしました。
初回は法テラス適用で無料でしたが。
仮に200万のうち100万を親に援助して
債務が100万になったのでこの100万を任意整理お願いしますと2回めに言ったら
100万ゲットしてるから法テラスは適用されずに2回めの相談料は払うことになりますか?

389 :無責任な名無しさん:2023/10/25(水) 14:02:20.55 ID:3mpCHG+C.net
親に援助して、じゃなくて親に援助してもらって。です。

390 :無責任な名無しさん:2023/10/25(水) 14:08:29.07 ID:xW89VOrL.net
>>388-389
法テラスに電話して聞いてみて。

391 :無責任な名無しさん:2023/10/25(水) 14:22:41.92 ID:3mpCHG+C.net
はいありがとうございます。
任意整理だしお金持ってないから後払いできないかなぁと考えてますけど。

392 :無責任な名無しさん:2023/10/25(水) 14:42:56.57 ID:UuhkmUvi.net
また自演始まってるのかよ

393 :無責任な名無しさん:2023/10/25(水) 17:11:58.11 ID:O6veSqA7.net
質問させて下さい。大手ドライブスルーで領収書のやり取りで手書きの領収書が欲しかったのになかなか出してくれず私の話を遮るというかかぶせて話をしてきたので店員と喧嘩してしまい本部にクレームを入れようとお前名前は?と2回聞きました。相手は名乗りました。そのやり取りをしている時に男の年配のスタッフが来たのでちゃんと教育しておけと怒鳴ってしまいました。私は金品や値引きの強要、土下座はおろか謝れとも言ってません。会話としても品物を待っている通常の時間5分も無かったと思います。途中で相手も手書きの領収書を出そうとしたのか宛名を聞いてきたのですが私も頭にきていたのでもういらないと言ってお前みたいな奴は初めてだ。馬鹿野郎といってしまいました。そこで車を発進させて次の窓口で品物をもらって帰ったのですがこの場合怒鳴るというのが法的に引っかかるのかな?というのと最後に馬鹿野郎と言ってしまったのは侮辱罪にあたるのか心配です。馬鹿野郎と言った時は本人と途中で来たもう一人の男性がいました。馬鹿野郎と言ったのは一度だけで必要以上に罵ってはいません。

馬鹿野郎と言った事が侮辱罪であればいきなり家宅捜査、逮捕などありえますか?

394 :無責任な名無しさん:2023/10/25(水) 18:06:11.27 ID:xW89VOrL.net
>>393
侮辱罪にはなり得るけど、先方も客商売だしまあ通報までははしないのでは?
罵るに必要以上も以下もない。あんまりカッカしない方が身のため。

395 :無責任な名無しさん:2023/10/26(木) 11:00:59.58 ID:MnmsC8hQ.net
2億円の借金督促にまいかい10分の一の2千万円の費用をいただいてもいいかな?

396 :無責任な名無しさん:2023/10/26(木) 13:00:20.80 ID:x1Z/v14P.net
何の名目で?
利息の名目なら法定金利に引っ掛かりそうだな

397 :無責任な名無しさん:2023/10/27(金) 04:41:19.62 ID:sYTguNBt.net
貸したお金の催促をしていたのですが、何も言わずに引っ越したらしく手紙が届かなくなってしまいました。
もう面倒なので訴訟を起こそうと思うのですが現在の住所がわからないとそれも出来ないと聞いて絶望しています。

実家の住所はわかるのですが、転送の依頼をするという形で訴状、または催促状を送付するのは問題になるでしょうか?

398 :無責任な名無しさん:2023/10/27(金) 05:39:41.07 ID:C0M+ZeZB.net
差し押さえ出来る物と出来ない物があり

民事執行法第131条
次に掲げる動産は、差し押さえてはならない。
四 主として自己の労力により農業を営む者の農業に欠くことができない器具、肥料、労役の用に供する家畜及び
その飼料並びに次の収穫まで農業を続行するために欠くことができない種子その他これに類する農産物

とありますが、農家の倉庫及び畑は差し押さえ可能なのでしょうか?

399 :無責任な名無しさん:2023/10/27(金) 12:17:15.56 ID:bsltMOb+.net
よろしくおねがいします。
親から「実家の名義変更を今年中にした方が良いという話を聞いた」と話されました。
ググってみたところ、来年の4月に相続登記の義務化というのがあるようで
これのことを言っているのかな?と思うのですが、読んでみても特に急いで行うメリットがよくわかず、どなたか教えていただけないでしょうか?
もしくはこれ以外に実家の名義変更を急いで行うべき法律関係の改正などはございますでしょうか?

400 :無責任な名無しさん:2023/10/27(金) 15:17:27.57 ID:/rvtDMHl.net
飯塚某氏が起こした死亡交通事故で賠償金が1億4千万円なんだそうだけど、
近親者慰謝料とかを考慮しないで、亡くなった妻と子への賠償金が純粋に
合計1億4千万円だったとして、これってこの裁判の原告である旦那さんが
支払う相続税はいくらぐらいになるのかな?

401 :無責任な名無しさん:2023/10/27(金) 15:56:26.63 ID:0hmTqtPo.net
また自演かよ

402 :無責任な名無しさん:2023/10/27(金) 21:39:59.64 ID:VMMCia3c.net
>>399
親が死んでからの話

403 :無責任な名無しさん:2023/10/27(金) 22:53:37.71 ID:VMMCia3c.net
ニュースプラスのスレで見た情報について質問。
(志村けんのコロナ感染について
ネットにデマを書かれた女性が、複数人を相手に訴えた報道。
多分1000埋まった)

そのスレで、開示された1人と名乗る人が、分厚い訴状を受け取ったんだそうで、
その1ページ目の画像をうpしてたんですけど、
2つ疑問を持ったのでお聞きします。(画像は貼りません。あしからず)

質問1、その訴状1枚目には、
「被告A(実名)はいくら払え、被告B(実名)はいくら払え、
被告C…以下同文」と続くのですが、
これがもし、被告A宛に送られた訴状だとすれば、
B、C、と全ての被告の名前が明示されるのは変だと感じたんですが、
そういうものなんでしょうか?

質問2、その訴状では、
原告の名前は「代替A」と伏せられているのに、
被告らの名前は全て実名を明示してあった。これも変だと思いましたが、
そういうものなんでしょうか?

404 :無責任な名無しさん:2023/10/28(土) 11:08:11.90 ID:eRC4bo2W.net
スマホに装着するだけで1200倍の顕微鏡として機能する小型レンズが販売決定
https://karapaia.com/archives/52326645.html

ボイス・トォ・スカルは盗撮用?
いえいえブレイン・マシン・インターフェイス用!

405 :無責任な名無しさん:2023/10/28(土) 11:20:19.63 ID:eRC4bo2W.net
では、顕微鏡ではどれくらい見えるかというと、学校で使う顕微鏡(光学顕微鏡)では、〜1200倍、〜1500倍近くにまで、拡大して観察することができます。
大きさでいうと、「0.2μm(0.0002mm)」くらいの物まで見ることができます。

406 :無責任な名無しさん:2023/10/28(土) 13:42:27.06 ID:pORCnBxG.net
「嗅いでいる匂い」が色の知覚にまで影響を及ぼす可能性があると実験で判明
https://gigazine.net/news/20231028-smell-change-perceive-color/

脳は組織が切断されていてもワイヤレスで接続する可能性がある
ttps://gigazine.net/news/20190220-discovering-new-form-brain-communication/
>>一方、科学者たちは多くのニューロンが一斉に発火すると弱い電場が発生することを脳波測定で観察してきましたが、この活動は非常に小さいため神経活動にはあまり影響しないと考えられてきました。しかし、医用生体工学の研究を行うDominique Durand教授らは、電場によって脳がこれまで知られていなかった方法でコミュニケーションを取っている可能性を示しました。
>>脳の組織が切断されていてもこのコミュニケーションが成立するということ。

ボイス・トゥ・スカル Wikipedia
>>音声を記憶させたパルス波形のマイクロ波を特定対象者(ターゲット)に照射すると、外耳を介さずに頭蓋骨伝導で脳神経に共鳴し、特定対象者の潜在意識に(メッセージとして)形成する事が可能な神経系のサブリミナル音響操作、または不可聴音(サイレント・サウンド)技術
脳を磁気で刺激して、体が動く仕組みを解明する
http://yumenavi.info/vue/lecture.html?gnkcd=g008491
>>経頭蓋磁気刺激
中略
>>神経細胞に刺激
中略
>>脳の部分にこの装置で刺激を与えると、本人の意思とは関係なく、右腕が動く
第6世代移動通信システム Wikipedia
>>動物と人間がコミュニケーションをとり
中略
>>ウェアラブル端末などのスマートデバイスを通じて人の思考や行動をサイバー空間がリアルタイムに支援し、身体能力や認知能力を拡張する「超サイバネティクス技術」や、自宅に居ながら地球上のどんな場所でもリアルな体感でアクセス可能となる「超テレプレゼンス技術」
低周波電磁波を照射 体内の発生電流計測 岡山大・塚田教授が成功
http://medica.sanyonews.jp/article/30/
>> 電磁波を浴びた体内で電流が発生することは既に知られている。

407 :無責任な名無しさん:2023/10/28(土) 21:38:14.09 ID:4fM2Y+J0.net
>>398
倉庫・畑は「不動産」なので、差押え禁止「動産」には当たらない。

408 :無責任な名無しさん:2023/10/28(土) 22:44:41.24 ID:Ow5EAcac.net
>>407
ありがとうございます!
因みに畑に植木など売り物として育てている途中の作物が植わっている場合どんな感じになるか分かりますか?
差し押さえは可能だけど競売には掛けられないとか
植木が育つまで手出し出来ないとかあったりするのでしょうか

409 :無責任な名無しさん:2023/10/28(土) 23:03:18.33 ID:4fM2Y+J0.net
>>408
基本的に土地の構成物になるので執行可能。
立木法による登記とか、果実などで明認方法で土地と独立した所有権で対抗要件を備えているような場合でもなければね。

410 :無責任な名無しさん:2023/10/28(土) 23:11:09.12 ID:PyGfFbWU.net
宅建の試験勉強はよそでしろ

411 :無責任な名無しさん:2023/10/29(日) 10:02:25.30 ID:QpwwhD89.net
>>409
ありがとうございます!
相手は大して現金持って無さそうで諦めムードだったのですが希望が出て来ました

412 :無責任な名無しさん:2023/10/29(日) 21:22:23.00 ID:ojJPCHdE.net
親権についてですが

仮に不倫で離婚となった場合
子供が自分の意思で不倫した側に行きたくない!と明確に主張した場合、親権はどうなるんでしょうか?

413 :無責任な名無しさん:2023/10/29(日) 23:54:22.76 ID:55zNXdVn.net
>>412
ケースバイケース
子どもの意思は尊重されるけど、親の能力も見たりする
最終的には裁判で決めてもらうことになる

>>397
保証人でもなければ問題になる

>>403
そういうもん

414 :無責任な名無しさん:2023/10/30(月) 00:59:10.42 ID:QxZ0aoOt.net
>>413
動画でかなりの確率で母親が有利とあったんですが、子供をそっちのけ

例えば母親側の不倫で離婚とします

415 :無責任な名無しさん:2023/10/30(月) 01:06:23.09 ID:QxZ0aoOt.net
すみません、途中送信してしまいました

動画でかなりの確率で母親が有利とあったんですが
子供をそっちのけで浮気していた、しかしそのそっちのけという証拠は無し

それで、子供が浮気した側は嫌だ!と言うが母親は親権を主張

こういうケースで父側が取れる可能性はどれくらいでしょうか?

416 :無責任な名無しさん:2023/10/30(月) 01:48:28.70 ID:5o3hf94z.net
>>413
そういうもんなんですね。ありがとうございます
てか、裁判所が個人情報バレってやばすぎw

417 :無責任な名無しさん:2023/10/30(月) 03:22:49.74 ID:1dswyQ2N.net
5chに開示請求する場合の仮処分って
開示命令申し立て(発チ)とは無関係であって、
従来あったIPアドレス開示請求の仮処分で合ってますか?

418 :無責任な名無しさん:2023/10/30(月) 10:27:46.89 ID:EeftYrqP.net
ボイス・トォ・スカル

盗聴盗撮気を道路側に設置

?人物の顔を撮影して
顔認証賞のひな型を作成
?家などをつかすれば毎回いつ通貨したかを自動で入力

?盗聴により音声の波長を動画編集ソフトの波長を可視化する機能で
本人の初を抽出して本人の声のひな型作成
※被害者本人の声質認証と合成音声エンジンの完成

上記の応用で 歩行認証 車認証【ナンバープレート】 エンジン音 歩行時の足音 などの乗り物と同じ人物かを判別
AIが発達してきているので個人でも作成可能
すまふぉのOCRソフトも流用
スマフォの自分の肉声を認識する機能を流用

散歩と称して周囲の者の自宅を探し出してヒモ付け
警察の犯人認証システム一般人も導入できる

419 :無責任な名無しさん:2023/10/30(月) 10:42:10.38 ID:eourRaXP.net
>>415
収入や性格、答弁を見て総合的に判断するものだから確率とか出せないよ
父親側が貧乏で育てられなそうなら任せられないし

420 :無責任な名無しさん:2023/10/30(月) 11:15:14.87 ID:rSBTE8yh.net
家庭菜園が泥棒に複数回入られています

菜園の場所にスイセンを植え、それを泥棒が盗んで食べて食中毒を起こした場合に未必の故意があったと判断されるでしょうか

421 :無責任な名無しさん:2023/10/30(月) 11:18:38.39 ID:d+GDqCU1.net
またテスト勉強かよ

422 :無責任な名無しさん:2023/10/30(月) 13:32:39.05 ID:eourRaXP.net
>>420
盗まれたことにも気付いてなかったんですよね?
菜園を辞めて花壇にしようと思ったからスイセンを植えただけで、他の花の種とか球根が埋まってるんですよね?

未必の故意としても立証は困難だろう

423 :無責任な名無しさん:2023/11/01(水) 03:40:35.91 ID:jpuZN5Ix.net
>>420
わろたw
回答じゃないけど、それやって死なれると夢見が悪いからさ、
看板だけにしない?
「ここにはニラ以外に毒のあるスイセンも混ざっています。自己責任でどうぞ」

424 :無責任な名無しさん:2023/11/01(水) 19:56:35.18 ID:dNQo5s4z.net
あり得もしない損害賠償請求を拒否したいのですが、回答書の書き方を教えてもらえないでしょうか?

425 :無責任な名無しさん:2023/11/01(水) 20:05:53.80 ID:dNQo5s4z.net
内容を先に書かせていただきます。
現在障碍者用の就労施設で利用者として働いているのですが、そこで数ヶ月前に同じ利用者(アスペ)とすれ違う時に軽くぶつかりました。
そのことにかなりキレてきて、怒鳴られました。
そこに職員が止めに入り、その場は納まったのですが、今になって「あの時こいつに殴られて腰を痛めた」と言われ、
弁護士を通して損害賠償請求されています。
当然証拠はありませんが、なぜか僕が殴ったことにより全治2ヶ月の損傷になってます。
会社や当時現場にいた他の利用者の証言もあり、僕が暴力を振るっていないことは証明されていると思います。
相手の弁護士からは「期限内に返答がなければ法的処置にうつる」と通知書には書かれていました。
宜しくお願いします。

426 :無責任な名無しさん:2023/11/01(水) 23:07:48.83 ID:hVPNN1CI.net
>>424-425
回答書の書き方っていうけど、もちろん否認するんだよね?
弁護士まで雇った相手はそれだと納得しないわけで、裁判に移行する選択を取るだろうと予想される。
で、裁判になってもあなたは(ネットで相談しながら)一人で戦うの?

悪いことは言わないから、あなた側も早めに弁護士に相談しておくことを勧めるよ。
収入が少なければ法テラスで無料相談できるから早めに予約して行ってきな。

427 :無責任な名無しさん:2023/11/01(水) 23:44:49.77 ID:5kii6WyO.net
ここは僕が一生懸命考えたスレタイ!君が乱立させたスレです
>>1は削除依頼出すように
以降は書き込み禁止です

本スレはこちら

やさしい法律相談Part 2 (法学質問スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689750185/

428 :無責任な名無しさん:2023/11/02(木) 01:22:15.05 ID:fpME4RAT.net
民事訴訟で被告が2人いるとして1人が答弁書も出さずにやる気のない状況だと1人だけやる気があっても裁判に勝つ可能性は0に近いでしょうか。

429 :無責任な名無しさん:2023/11/02(木) 02:24:28.48 ID:4l82scSN.net
そんなことない

430 :無責任な名無しさん:2023/11/02(木) 06:41:50.14 ID:fORyj+NL.net
ボイス・トゥ・スカル Wikipedia
>>音声を記憶させたパルス波形のマイクロ波を特定対象者(ターゲット)に照射すると、外耳を介さずに頭蓋骨伝導で脳神経に共鳴し、特定対象者の潜在意識に(メッセージとして)形成する事が可能な神経系のサブリミナル音響操作
↑脳内インプラントやAI義手が人間の信号データをすでに解析していますね
脳を磁気で刺激して、体が動く仕組みを解明する
http://yumenavi.info/vue/lecture.html?gnkcd=g008491
>>経頭蓋磁気刺激→中略→神経細胞に刺激→中略→脳の部分にこの装置で刺激を与えると、本人の意思とは関係なく、右腕が動く
↑この装置があればすべての感覚操作可能
※心臓の筋肉は一度神経が発火すると一連の動作をするので狭心症を起こせるので窒息死可能
肺の呼吸作用も伸張反射で呼吸しているので伸張反射作用で過呼吸による窒息死可能

低周波電磁波を照射 体内の発生電流計測 岡山大・塚田教授が成功
http://medica.sanyonews.jp/article/30/
>> 電磁波を浴びた体内で電流が発生することは既に知られている。

プチエンジェル事件犯人
少し酸素濃度を下げての窒息できない状況下での窒息死

ほかにも殺害をほのめかしている者もおりまシた

431 :無責任な名無しさん:2023/11/02(木) 09:59:18.85 ID:wGSc4c8X.net
youtuberの身バレについて
公開動画で使用する土地建物の賃料や購入費用を事業経費としている場合を考えます。
有名判例の事業要件の一つは"反覆継続して遂行する意思と社会的地位とが客観的に認められる"(最二判昭和56年4月24日)
非公然事務所では客観的評価もできないのだから、この客観的とは平穏公然が含まれると解するべきでしょうか?
所在地を秘匿するプライバシーのようなものはyoutuberではない一般人に比べれば割り引いて考えられるべきなのでしょうか?

432 :無責任な名無しさん:2023/11/02(木) 15:55:30.62 ID:WNv7Z3po5
都心まで数珠つなぎで航空騒音まみれにして勉強まで妨害する最悪の現状をスルーしながら未来への投資[爆笑)だのとデタラメほざいて
子と゛もではなく子を持つ親に赤の他人から強盗した血税くれてやれた゛の私権侵害甚だしいバ力ほざく腐敗主義のキチガイがいるけど
GoToなにがし同様地球破壊するテ□リストとともにてめえのクソ利権を増大させて私腹を肥やしたいだけなのがバレハ゛レだろ
税の公平性すらガン無視た゛し貧乏だけど子を産んでいいのかしらとか勘違いさせて不幸な子を量産させる史上最悪の税金泥棒だわな
介入するなら親ガチャ失敗を緩和するために子を産んだら親にひとりあたり5千万は課税して物品やらを直接子に給付させるのが限度
もちろん払える見込みか゛なければ遺棄罪で逮捕懲役、曰当5千円で塀の中から子に送金させろや寄生虫、てめえの子の保育すら放棄して
保育園か゛どうたら学童がどうたら虐待がどうたら他人が払った税金くれだの恥知らずもいい加減にしとけ寄生虫ハ゛バァ
北朝鮮にウクラヰナに子どもまでネ夕に地球に社会にと破壞してでも私腹を肥やしたい外道に騙されないようにな
(羽田)ttps://www.call4.jP/info.phρ?type=items&id=I0000062 , Тtps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttPs://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

433 :無責任な名無しさん:2023/11/02(木) 14:50:26.34 ID:+PGWyzPD.net
>>431
Youtuberが土地建物を事業経費として経費処理していることと、
だから身バレさせても問題ないということは直結しない。
たとえ経費処理していても、土地建物を明かされないプライバシー権は保障される。

434 :無責任な名無しさん:2023/11/02(木) 15:02:31.79 ID:adLhXB5V.net
質問、相談させてください

うちの会社、休日出勤すると振替休日を貰えるのだけど、
有給使おうとすると「じゃあ休日出勤して振替休日にそれ当ててね」と言われる
これって法的に問題ないんですかね?

435 :無責任な名無しさん:2023/11/02(木) 15:03:03.91 ID:wGSc4c8X.net
>>433
判例どうぞ

436 :無責任な名無しさん:2023/11/02(木) 15:06:51.20 ID:+PGWyzPD.net
>>435
あなたの挙げた判例の解釈がおかしいだけで、判例なんてないよ。
常識だから。

437 :無責任な名無しさん:2023/11/02(木) 15:43:37.54 ID:4l82scSN.net
>>434
ケースバイケースではあるけど休日出勤の割増手当が出ているなら不可能ではない
別の法律や協定に引っ掛からなければ

438 :無責任な名無しさん:2023/11/02(木) 16:27:02.24 ID:adLhXB5V.net
>>437
休日出勤にお金はつきません
代わりに振替休日で当てる会社です

439 :無責任な名無しさん:2023/11/02(木) 17:38:15.14 ID:adLhXB5V.net
すみませんそれともうひとつ労働法について聞きたいのですが

現在、法律上だと残業の上限は原則的に月に45時間
それでも収まらない場合は特例として月の残業時間を60時間まで引き上げる事ができる(年間6ヶ月)

ここまでは合ってますかね?
それで現在非常に忙しく、このまま残業をし続ければ(それでも焼け石に水)月の60時間を確実に超えます
しかし、会社側としては納期が厳守であるとの事でこの60時間を超えてでもやってくれと言ってます
流石にそれはいいのかよ!?と問うたところ、
時間外労働を月計算でなく、年間計算にすれば比較的残業が少ない月もあるから60時間を超えても法律上問題ないと言うのですが…

こんなもんが通るならもうあまりに労働法がガバガバ過ぎると思う次第です

440 :無責任な名無しさん:2023/11/02(木) 23:26:23.01 ID:U+Kmsky1.net
>>439
上司の言ってるのは法律の話じゃない気がすw
サビ残が当たり前だった時代の人間より
そういうのはあかんと思うなら、労基署に訴える権利があるよ

441 :無責任な名無しさん:2023/11/04(土) 04:38:57.13 ID:h+hzee/8.net
質問おねがいします。
土地が国に買収されることになりました、それに当たってその土地に大正時代の抵当権がついてたので
業者にそれを抹消してくれといわれたので司法書士のところに行って言われたとおり、書類は揃えました。
それで司法書士に予約して書類を持って行こうと思うのですが。土地の母親への相続登記はまだです。それは業者が代行して
行ってくれるそうで。今、遺産分割協議書の作成依頼してその最中です。
そこで。土地の母親への相続登記が済んでなくても。亡くなった父親の名義のままで抵当権の抹消はできますか?

442 :無責任な名無しさん:2023/11/04(土) 05:31:08.38 ID:h+hzee/8.net
すみません。調べたんですけど
名義変更登記をしないで、抵当権抹消登記だけでは、申請する法務局(登記所)は受け付けてくれません。正確には、抵当権抹消登記を申請したとしても、登記が完了しません。登記所の人に、相続登記(名義変更登記)をしてから、抵当権の抹消登記を申請してください、と言われます。
https://mashou-touki.com/meigininshiboumashou/

ということは。司法書士が相続登記と抵当権抹消の2つを同時にやってくれるってことですかね。
土地買収の代行業者がやってくれるという手続きは相続登記じゃなくて別のことだったかもしれません。

443 :無責任な名無しさん:2023/11/04(土) 09:35:19.65 ID:aCMmkbtH.net
お金が無いので、大学で培った有機合成でお金を稼ごうかと思います
時勢がら、過酸化アセトン(サタンの母と言われる爆薬)の合成方法を
教えて欲しいというニーズは世界的にあるかと思います
ホームセンターや薬局で手に入るような3品で、とても簡単に合成できる爆薬なので
自分なんかは教えてもらわなくても中学生ぐらいのレベルでも作れるだろうとは思いますが・・・
お金を払ってでも教えて欲しいという人があれば、イージーマネーそうなのでやってみたいのですが
爆薬・過酸化アセトンの製造方法を(自分は全く作らず)他人に有償で教えるというのは、違法ですか?
また、違法の場合は、量刑はどの程度ですか?

444 :無責任な名無しさん:2023/11/04(土) 10:40:09.14 ID:ckVg7NxO.net
また自演かよ
クソうぜえ

445 :無責任な名無しさん:2023/11/04(土) 10:54:14.25 ID:oCVs6X1c.net
教えて下さい
飲食店で店員の間違いで注文してない料理が来ても、食べた時点で契約成立となり
料金の支払い義務は発生すると思うのですが、フルサービスのガソリンスタンドで
5000円分と言ったのに店員が間違えて満タン給油して8000円請求されたというような
場合、勝手に給油された3000円分の支払い義務はありますか?支払いを拒否した場合
3000円分抜き取ると言われたら返却する義務はありますか?

446 :無責任な名無しさん:2023/11/04(土) 12:07:53.22 ID:Yqc9uI/7.net
>>442
そこまで調べたならもう国の担当と司法書士に確認しよう

>>443
違法とまでは言えないけど何かあったときに参考人として話を聞かれたりはするだろうね

似たような事件が過去にあったから見てみるといい
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/241b58a91547140bb74bb2cd98ab56fcaca5137f

>>445
支払い義務はないが、返却が可能なら返却する義務はある
けど、一度入れたガソリンは返品できないだろうね

447 :無責任な名無しさん:2023/11/04(土) 12:31:41.80 ID:/V3MoBZd.net
自演ばっかりだな

448 :無責任な名無しさん:2023/11/05(日) 01:21:25.24 ID:Ro2u1QQj.net
>>443
そういうことをここに書くリスクに気づかない脳に
そんな知能はないと言ってみるテスト
(老婆心で親切で書いてるので気づけ)

449 :無責任な名無しさん:2023/11/09(木) 08:47:41.05 ID:S/oCw4Y7.net
塀から1.5Mまでが私有地で公道の一部にかかっています。

私有地を通行されたくないので、ガードパイプを設置することは問題ないでしょうか?
もちろん両端は閉じてパイプの内側は通行できないようにします。

自宅前は国道の抜け道&通学路になっていて、歩道はありません。

450 :無責任な名無しさん:2023/11/09(木) 11:22:01.72 ID:rffmMXBB.net
>>367
367にて質問させていただいた者です。
書類がほとんど作成できましたので、少額訴訟に進みたいと思っておりますが、
一点だけ教えてください。
今回の物損に対し、実際にディーラーで点検してもらった金額が3000円程でした。
その他、経費、ガソリン代などが2000円くらいです。
これに追加し、家族7人が危険な目にあった代償としていくらか追加したいと思ってます。
名目は慰謝料になるのでしょうか?
また、金額はいくらぐらいが妥当でしょうか?
(400万円の車のマフラーに少しですが傷が残っています。)
宜しくお願い致します。

451 :無責任な名無しさん:2023/11/09(木) 11:39:40.12 ID:LRPsezcY.net
>>449
答えてあげたいけど荒らしの立てたスレなのでやめときます

452 :無責任な名無しさん:2023/11/09(木) 11:40:40.98 ID:LRPsezcY.net
ここはスレタイが気に入らないと言って勝手にスレタイを改変して立てたキチガイのスレです

質問は本スレでどうぞ

453 :無責任な名無しさん:2023/11/09(木) 13:25:02.09 ID:hvul5rtL.net
>>451
誘導しかできない無能のくせにwww

454 :無責任な名無しさん:2023/11/09(木) 13:28:17.99 ID:ICPObRAZ.net

釣れたぁ!!!!!!
スレ乱立荒らしwww
ご本人登場wwwwwwwwwww
このしょうもないスレタイで満足なのか?wwww

僕が一生懸命考えたスレタイ!!!!

なんだこのスレタイ
アホホイホイかよw

455 :無責任な名無しさん:2023/11/09(木) 14:03:15.59 ID:V5sC0Slz.net
>>450
物損の場合、基本的に、慰謝料請求は認められないとされている。
したがって、無理。

456 :無責任な名無しさん:2023/11/09(木) 16:00:27.03 ID:y1bejONj.net
863 無責任な名無しさん[sage] 2023/11/09(木) 15:47:00.97 ID:hvul5rtL

【テンプレなし】法学質問・法律相談Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689312215/454

453 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2023/11/09(木) 13:28:17.99 ID:ICPObRAZ

釣れたぁ!!!!!!
スレ乱立荒らしwww
ご本人登場wwwwwwwwwww
このしょうもないスレタイで満足なのか?wwww

僕が一生懸命考えたスレタイ!!!!

なんだこのスレタイ
アホホイホイかよw

457 :無責任な名無しさん:2023/11/10(金) 21:13:11.62 ID:A5snxMiI.net
知人へ貸したお金が踏み倒されそうです。

・借用書は作った
・引っ越したらしく現住所は知らない
・実家は知っているが保証人などには指定していない
・知人の家族は代わりに払う気もないし、話す気もない様子

この状態だと、時効まで逃げ切られてしまうと思ってよいでしょうか?

458 :無責任な名無しさん:2023/11/10(金) 22:04:07.77 ID:4aTUnf7E.net
>>457
ここはスレタイを変えたくて仕方ない荒らしがたてた乱立スレです
質問は無効ですので本スレに書き込んでください
あなたも荒らしとみなされます

459 :無責任な名無しさん:2023/11/10(金) 22:14:42.06 ID:LzEeJqp8.net
SNSの「DM」を使った誹謗中傷は
開示請求の対象とならず、名誉毀損罪や侮辱罪なども適用されませんか?

460 :無責任な名無しさん:2023/11/10(金) 22:27:17.30 ID:4aTUnf7E.net
しつこい

461 :無責任な名無しさん:2023/11/10(金) 23:34:38.31 ID:M69x0V9M.net
871 無責任な名無しさん[sage] 2023/11/10(金) 23:15:21.76 ID:S77nrBgT

【テンプレなし】法学質問・法律相談Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689312215/458

457 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2023/11/10(金) 22:04:07.77 ID:4aTUnf7E
>>457
ここはスレタイを変えたくて仕方ない荒らしがたてた乱立スレです
質問は無効ですので本スレに書き込んでください
あなたも荒らしとみなされます

462 :無責任な名無しさん:2023/11/10(金) 23:40:20.75 ID:A5snxMiI.net
>>458
本スレとはどこですか?

463 :無責任な名無しさん:2023/11/11(土) 07:41:56.98 ID:2eToVyFX.net
水力発電です
もしくは通電気できる場所があってそこに少し隙間があり
電磁波すべて振動しているので接触するくらい強制的振動でお誤作動
光も振動しているので下記が可能
光照射により、記憶が発生したシナプスのみ消去する技術を開発
ttps://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2112/02/news008.html


ボイス・トゥ・スカル Wikipedia
裁判と共鳴との記載あり
共鳴は空中で声がハモル原理のインゲンへの干渉波の意味

脳以外でもよい

心臓が脳に「失神」の命令を出していた!信号を送る神経回路を特定
ttps://nazology.net/archives/138214
※被害者のいる場所によっては殺害でいるのとてんかん発作など引き起こせる

腸には迷走神経という太くて大きな神経が埋め込まれていますが、その繊維の90%までが腸から脳へと情報を運んでいることが明らかになってきました。

全ての神経が脳にアクセスでできる経路がありそうです

464 :無責任な名無しさん:2023/11/11(土) 23:33:59.96 ID:hSwomgHT.net
質問。クーリングオフというのは、
自分の意思で購入した物には無効と耳にしたんですが、
仮に、それを国会が可能にする法律を作ったら、
あるいは新たな用語を作ったら、以後は可能とされる。
そういう解釈で合っていますか?
(そんなことが可能かどうかは別として)

465 :無責任な名無しさん:2023/11/11(土) 23:46:00.12 ID:N3j/IqcC.net
>>462
知らんな

466 :無責任な名無しさん:2023/11/11(土) 23:49:23.50 ID:3TTsF4fb.net
>>464
クーリングオフは自分の意思で購入した物であっても
時間をおくことで冷静に考え直して解約の猶予を与える法制度なので
それは間違い。

467 :無責任な名無しさん:2023/11/12(日) 03:52:55.22 ID:hZPycbEf.net
国に土地が買収されそうです。それで父の名義だった土地を母にして
あと、贈与税の問題から、売買代金はとりあえず母の口座に一括して入れてもらうことになりました。
そこでもし、親がいじわるを発揮して、子供である私に法定相続分を渡すことを渋ったら、
弁護士に頼んで、貯金下ろしてきちんと私にはらうよう要求することはできますか?

468 :無責任な名無しさん:2023/11/12(日) 10:06:28.75 ID:tq1rRG2b.net
生きてるのに相続とは?
お父さんが亡くなった時に相続終わってなくて先延ばしにしてた感じ?

469 :無責任な名無しさん:2023/11/12(日) 11:55:59.18 ID:hZPycbEf.net
そうです。ある土地ですが相続登記はまだです。国に委託された業者がやってくれるそうです
母親がきちんとお金わけてくれることを願うばかりです。

470 :無責任な名無しさん:2023/11/12(日) 17:23:39.19 ID:xOaXStwI.net
本スレはこちらです

やさしい法律相談Part 2 (法学質問スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689750185/

471 :無責任な名無しさん:2023/11/12(日) 19:15:33.30 ID:c55N4f3P.net
>>466
ありがとうございます。ここで聞いてよかった

472 :無責任な名無しさん:2023/11/13(月) 01:21:22.00 ID:HYQ1f2ZU.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGY43n/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

473 :無責任な名無しさん:2023/11/13(月) 03:34:18.26 ID:hYzfVuHV.net
>>472
情報サンクス

474 :無責任な名無しさん:2023/11/13(月) 08:58:44.32 ID:CKj2VmdJ.net
削除依頼板

■広告宣伝 TikTok専用 2
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1699779464

475 :無責任な名無しさん:2023/11/13(月) 10:32:07.26 ID:OVoFDDHx.net
コロナ助成金 不正受給 大阪
https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/mokuteki_naiyou/jyosei/josei_kouhyou.html

476 :無責任な名無しさん:2023/11/13(月) 12:20:44.55 ID:0KKoobRD.net
こちらは本スレのスレタイが気に入らなくてキチガイ荒らしの立てた乱立スレです
これ以降は書き込まないようにお願いします

本スレ

やさしい法律相談Part 2 (法学質問スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689750185/

477 :無責任な名無しさん:2023/11/13(月) 13:40:58.39 ID:CKj2VmdJ.net
警察に捕まりました。
取り調べの結果、無罪放免となりましたが、嫌だと言った写真撮影を(マジックミラー越し)勝手にされました。

このような警察の不祥事みたいのってどこに訴えたらいいですか?

478 :無責任な名無しさん:2023/11/13(月) 14:00:37.72 ID:PU+ENbOH.net
>>477
刑訴法218条3項により、身柄拘束中の被疑者の写真を撮るには無令状でよいとされている。
したがって、写真撮影はあなたの意思に反しても可能で適法となる。

479 :無責任な名無しさん:2023/11/13(月) 14:31:43.19 ID:CKj2VmdJ.net
>>478
ありがとうございます。
刑事訴訟法218条を読んでみました。
任意同行であっても" 身柄拘束中" であるというのは同じでしょうか?

(逮捕や確保という説明を受けていなかったので)現行犯や礼状での逮捕ではなく、参考人として連れて行かれたような形だったと思います。

480 :無責任な名無しさん:2023/11/13(月) 14:47:23.14 ID:PU+ENbOH.net
>>479
いや、この規定は逮捕や勾留されている被疑者についての規定。
任意同行中であれば話は別。
被疑者の写真撮影が令状のいらない任意処分か令状のいる強制処分か争いがあるけれども、あなたが撮影を明示的に拒否していたのなら争う余地が無いわけではないと思う。
警察への苦情申立ては監察官室に対して行うこととされているはず。

481 :無責任な名無しさん:2023/11/13(月) 14:50:54.73 ID:PU+ENbOH.net
あなたが任意同行された県警の監察官室の苦情申し立てフォームに入力してみるのが良いかもね。

482 :無責任な名無しさん:2023/11/13(月) 15:06:02.09 ID:CKj2VmdJ.net
>>480-481
ありがとうございます。
車と顔を撮らせてくれと言われ「車はいいが顔は嫌だ」と答えたのに取調室? のガラスが光ったので撮影に気付いたという経緯です。

このスレに迷い込んだことで少し前の腹が立ったことを思い出し質問させていただきました。
特に賠償させたいとかではありませんが、頭には来てるのでフォームから送ってみたいと思います。

483 :無責任な名無しさん:2023/11/13(月) 15:41:11.43 ID:6DuxY3IE.net
また荒らしの自演かよ

484 :無責任な名無しさん:2023/11/13(月) 16:03:26.05 ID:AmUPmKma.net
一般に人に聞こえる周波数の範囲(可聴域)は、低い音で20Hz、高い音で20kHzくらいまでの間。こうした人に聞こえる音を「可聴音」と呼び、人の耳に聞こえないほど高い音を「超音波」、人の耳に聞こえないほど低い音を「超低周波音」といいます。
※周波数 : 音の波が1秒間に振動する回数のこと(単位はHz・ヘルツ)。
周波数が小さい数値であるほど低音で、大きな数値であるほど高音です。
人間にも20kHz以上の高い音を受け入れる能力を秘めていることを示しています。最近では音楽などに含まれる超音波の音が人間の心を癒す作用を持っているという説もあり、可聴域より高い周波数の音が実際に聞こえている音を、より心地よく感じさせる働きがあることがわかってきています。前号の音の教室でも触れましたが、現在最も一般的な音メディアであるCDでは20kHz以上の音は再生することはできません。そのため人間の耳には聞こえない、より高い周波数の音まで記録・再生可能なオーディオ装置の研究が進められています。
可こえない音からの騒音「低周波騒音」
聞こえない音からの騒音
一方、超低周波音は、日常生活に及ぼす悪影響が最近注目されています。
低周波騒音の健康被害一覧
箇所
症状
精神 ・幻覚 ・圧迫感 ・イライラ ・不眠 ・脱力感 ・不安 ・集中できない 手・足・肩 ・肩こり ・しびれ ・足がだるい  胸・循環器 ・吐き気 ・圧迫感 ・動機 ・息苦しさ ・めまい ・血圧上昇 脳 ・頭痛 ・帽子をかぶったような感じ 耳 ・痛み ・ふさがり感
その他
・気持ち悪い ・脱毛 ・あごの痛み ・食欲不振 ・息苦しさ ・めまい ・圧迫感 ・不定愁訴 ・肩こりや耳鳴りがひどく、手に力が入らない。 ・家にいるときのみ夜寝られないため、寝坊を繰り返す。 ・特定の場所で寝ていると寝起きが非常に悪く、起き上がることが出来なくなってしまう ・付近の住民が機械を設置してから腹痛が続く ・ストレスがたまりうつ病を発症した
・騒音が気になるため防音対策をしたが改善しない ・耳が腫れて頭が痛い ・吐き気が止まらず目がちかちかする ・圧迫感を感じ押しつぶされるような感覚を覚える。 ・怒りっぽく短気になった ・いつも心が休まらない
人間の目に光として感じる波長範囲の電磁波。 波長範囲の下限は360−400 nm、上限は760-830 nmである。

上記は電磁波過敏症の一例

485 :反社会的活動 幇助せず自首を勧める 人殺しの一員にもならない:2023/11/13(月) 19:27:45.13 ID:nxuvRlTS.net
反社会的活動をしている組織への幇助は犯罪です
反社会活動に対する資金提供 犯罪となります

守る為 合法など関係ない 陸海空その他戦力の保持
チャイニーズ系もいる等 戦力を保持 戦力保持の為に
資金調達をする組織もあります

同盟関係にある組織の武力紛争 奴等は大量破壊兵器を保持
していると因縁をつけ建造物大量破壊や大量殺害をする組織に資金提供
経済面での殺人幇助をする為 資金調達をする組織もあります
「その組織とは同盟関係にある その組織の不沈空母としての役割もある」
「人殺しの一員にならない者は犯罪者だ」 殺人幇助強要もあります

殺人幇助の強要 人殺しの一員にならない者は犯罪者と
組織の力を使い 脅してきたりもあるでしょう

      / ,.  -=警=-  、 ヽ
       ∨ ,. -= = =- 、 ∨  反社会的活動をしている
.       ,Y、______,.Y   組織への幇助 犯罪です
      〈:: r= ` ´ =、 ::〉
        ハ  ノ i ヽ  ハ
. r 、    Vj    ノ      kソ 守る為 合法等 関係ない
  \\  ,ヘ  、__`_,  / 陸海空その他戦力の保持
    j/⌒V \ ヾ二ソ /
   / ,.--、〉 _,」ニ>-<ニL._ 俺達がいるから安全が守られてる
   {  -‐〉7/  \r=z/ \ヽ、 チンピラどもも大人しくしてる
     Z_ノ.j ヽ  /  ̄ヽ そういうアピールもあるかもしれません

軽蔑はしていない

486 :無責任な名無しさん:2023/11/14(火) 00:34:04.51 ID:Ry9v73iz.net
悪質な飲酒運転で普通裁判となり、執行猶予が付きました。
執行猶予中に罰金以上の違反をすると猶予取り消しになってしまうのは存じているのですが、どれくらいの違反だと危ないのでしょうか?

現在免許を取り直した所でして、坂で少しのスピード違反することにさえ怯えております。
前科持ちだから切符で終わらない、なんてことあったりしますかね?

487 :無責任な名無しさん:2023/11/14(火) 06:12:32.49 ID:KwAtR4SB.net
こちらはキチガイ荒らしの立てた乱立スレです
これ以降は書き込まないようにお願いします

本スレ

やさしい法律相談Part 2 (法学質問スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1689750185/

488 :無責任な名無しさん:2023/11/14(火) 11:37:11.98 ID:Ry9v73iz.net
失礼ですけど、その誘導自体が怪しすぎますよ。
汚い言葉から「私がそのキチガイです」感がにじみ出てます。

誘導するだけで回答しているわけでもないようですし、向こうのスレめっちゃ荒れてるのそのままでいいんですか?

489 :無責任な名無しさん:2023/11/14(火) 11:42:40.53 ID:j/H+5f+V.net
「当たりパケ袋」は、中身がPTAなので
盗聴つきまとい等の違法捜査で手に入れた証拠ではないから
まっとうな逮捕状で、ぶち込めるぞ(^^♪

パケ袋、そうだな、1日10袋配布かな〜www
当たりの確率は、かなり高いぞ!

490 :お前は詩人だろう 詩人は島流し・ゲットー隔離?:2023/11/15(水) 14:52:09.32 ID:RfuZfJWL.net
財務関係 神田憲司 私人逮捕の人が 陸海空その他戦力保持費や米warの武力紛争資金 殺人幇助金払ってるのかって逮捕? うるせー詩人はガザみたいにゲットーに閉じ込めるぞか?

公安 テロリズム要覧
(日本のテレビ放送会社ほかメディアで私的逮捕はしないまでも殺人幇助はする対象もあるだろう)

世界的に有名な旧約聖書 日本はエブァで 蛇は世界統一・人々の支配・制御とか? 最近は世間も冷たくり冬眠? ジャニーズの件等で とりあえず一皮剥け脱皮もある?


ハマスは確かテロリストと定義してた気がする 何か福祉活動の面もあったらしいけど 公安ではテロ BBCだとテロとはしていない 武装した集団などとしてる 日本のテレビ放送会社はどうだろう

安倍晋三 銃撃 山上氏はテロでいいのか 日本国の見解だと民主主義とかいうのに反逆のテロリスト

どさくさに紛れて井戸に毒を入れるのも 警察や新聞ではテロリスト扱いか じしんの活動とか 気になりそうだけど それより 世間に対してどさくさ紛れに毒を仕込んだりする人 毒を転じて薬? 毒にも薬にもならないよりマシ?


奴等は大量破壊兵器を保持していると因縁をつけ武装した集団を現地に送り込み 建造物を大量に破壊したり その辺りで暮らしている人を大量に殺害した それはテロリストではないのか? そういう活動を組織的に行った テロリストではない? これはジョージ・ブッシュを代表とした第十次十字軍だからテロリストではなく 神の聖戦 神の組織か?

大量破壊兵器を保持していると因縁をつけ武装した集団を送り建造物の大量破壊や大量殺害を行う活動に資金提供 経済面で幇助 それを支えた組織 それも神の集団の支部 不沈空母部門担当みたいなもので テロリストではないのか?


公安など テロリストとして定義してないのか 因縁をつけて 武装した集団を送り建造物の大量破壊 その辺りで暮らしてた人を大量に殺害した組織

組織的な資金集め 人殺しの一員にならない者は犯罪者 資金提供をしない者を犯罪者と運用 殺人幇助の強要も運用

世界的な有名な旧約聖書で例えると蛇みたいなやつ 上手く大衆を手足として操れているのだろうか 蛇はテロリストでなくていいのかな

けいべつはしていない

491 :無責任な名無しさん:2023/11/15(水) 21:13:58.30 ID:Lz2keaoB.net
>>455
返信ありがとうございました。
慰謝料請求はできないことは分かりました。
点検に持って行った時間、警察に届けた際に労した時間などはどうやって請求しますか?

492 :無責任な名無しさん:2023/11/15(水) 21:33:04.10 ID:r2D9FtkD.net
>>491
残念ながら、手間賃は基本的に自己負担。

493 :今すぐに自首できる公務員 軽蔑はしていない:2023/11/16(木) 11:22:38.37 ID:5pc6Q1Fa.net
天安門のあと香港でひと暴れした中国
世界中の様々な紛争に関与しては殺害を繰り返した米国

米国をバックにという香港学生もいただろう

米の不沈空母 日本 台湾の件で鼻息を荒くし猛進してたら
いつの間にか裏で米中が握り 日本は孤立への道を歩んでたのか
蜥蜴の尻尾のように 責任を負わされ切り捨てられていたかもしれない


僕の名前は      僕の名前は   二人合わせてジョー金平
ジョー・バイデン      習近平    君と僕とでジョー金平

大きなものから 小さなものまで 動かす力だ 
  _           /   
    |T ̄て ̄ ̄`ー―<     児玉誉士夫邸にセスナで
    | |      ̄\    ヽ   特攻みたいな事件もあった
    |/     \\  __|
  _|\___  、\\)/L|/  風見鶏 米の不沈空母 日本
      ( ( \__)__)_ノ  
       ̄  ̄
ジョー バイデン ジョー あしたはどっちだ 

岸田文雄 人事の誤り 影響は大きい 適材適所 
憲法遵守義務放棄・逆行の犯罪者が立法で法を作る狂気の時代
適所 刑務所の檻の中で囚人でいる事が適しているのに
首相官邸にいたり ホワイトハウスにいたりする 狂気の時代 
憲法遵守義務放棄・逆行の犯罪者が 立法・司法・行政を担う狂気の時代

他人は有罪 自分は無罪 法治への反逆 法治の根幹に対する破壊活動

軽蔑はしていない

494 :無責任な名無しさん:2023/11/16(木) 16:59:02.17 ID:lN51ypl5.net
ここは荒らしの立てたスレです
以降使わないでください

495 :無責任な名無しさん:2023/11/17(金) 01:56:32.23 ID:sFPnAyYM.net
一番ちゃんとしてそうなスレだったのでこちらで聞かせてください

福岡地裁で「赤信号で進入してきたバイクに対する注意義務はない」というような判決が出ましたが、これって自転車をはねた時にも適用されると思っていいでしょうか?

具体例として、

信号で整理されたT字路、
赤信号の本線を走る自転車が信号無視、
側道側から青信号で出てくる車と接触、

…というようなケースを想定しています

496 :無責任な名無しさん:2023/11/17(金) 10:01:52.50 ID:6sIg3Lza.net
ここは荒らしの立てたスレです
質問は本スレでしてください

497 :無責任な名無しさん:2023/11/17(金) 12:24:52.21 ID:sFPnAyYM.net
あちこちのスレ見ましたけど、ここが本スレっぽかったので…

498 :無責任な名無しさん:2023/11/17(金) 13:52:59.82 ID:z5mMY9Yp.net
わたしも質問したいです

意思に反した偽造文書に、法的効力はあるのでしょうか???
根拠法令などを提示していただけるとうれしいです

499 :無責任な名無しさん:2023/11/17(金) 16:22:55.83 ID:3JTjC1rE.net
>>495
裁判にまで持ち込んで覆ったのだから要はケースバイケース
そして先の判決の事例とあなたの示した例は全く違うので混同しなさんな

これでも読んどけ
【交通事故の過失割合】車・バイクと自転車の事故をパターンごとに解説|三井住友海上</a>
https://www.ms-ins.com/labo/higoro/article/043.html

500 :無責任な名無しさん:2023/11/17(金) 17:24:44.59 ID:sFPnAyYM.net
>>499
サイトに書いてあることは理解しておりますが、今回の福岡地裁の判決文を読むと特殊な事例ではなく、普段の事故に敷衍して適用されるべき判例であるように感じたのでお聞きしました
少し納得いきませんがありがとうございました

501 :無責任な名無しさん:2023/11/17(金) 17:37:14.87 ID:eCFSI9zA.net
>>498
状況が曖昧すぎてジャンルで変わる可能性はあるけど、基本的に意思に反したもの無効とされる。

根拠は民法第522条1項で十分かと思われる。
" 契約は、契約の内容を示してその締結を申し入れる意思表示に対して相手方が承諾をしたときに成立する。"

これ以上は具体的な状況を用意しないと難しい。
極端に言うなら北方領土問題もこれに類する問題と言える。
・偽造文書が何なのか
・証拠はあるのか
・法的効力とは何か

502 :無責任な名無しさん:2023/11/17(金) 19:15:04.12 ID:vatyKGqK.net
ここは荒らしの立てたスレです
以降は書き込み禁止です

503 :497:2023/11/17(金) 20:03:30.85 ID:z5mMY9Yp.net
>>501
ありがとうございます
詳細を書かずすみません

504 :食べて応援不要 税金払って幇助 人殺しの一員にならないと犯罪者:2023/11/18(土) 19:23:49.63 ID:a9pwdT/t.net
イスラエル・ネタニヤフ 迫害の対象ユダヤ人は冷遇か?

不公平 エコ贔屓 他人は有罪 自分は無罪は法治の根幹を破壊する 我々は迫害されるべき対象のユダヤ人だから 責められるのか?

日本 停戦決議に賛成? イスラエルの攻撃支援 紛争資金援助をしてくれるのではないのか? 前線に赴き自分の手を汚して人殺しはしないまでも資金面で殺人幇助をしてくれないのか? 日頃から陸海空その他に保持している戦力を安全地帯・非戦闘地域と称する辺りに派遣し輸送作戦などで参戦しないのか?

病院にテロリストがいるかもしれない ハマスだけでなくタリバンも一緒にいるかもしれない

ジョージ・ブッシュには建造物大量破壊 その辺りで暮らす大瀬の殺害活動に資金提供 経済的な殺人幇助をしただろう 日本の行政も税金など紛争費用を集め 建造物破壊活動や殺人幇助を拒否する者 人殺しの一員にならない者は犯罪者と 日本国民に殺人幇助を強要してたではないか 
前線に出てきて自分の手を汚し 人殺しをしないまでも 日頃から陸海空その他に保持している戦力を安全地帯・非戦闘地域と称する辺りに派遣し輸送作戦などで参戦してくれた

イスラエルはユダヤ人だから迫害されるのか?

奴等は大量破壊兵器を保持しているかもしれない ガザ地区に大量破壊兵器を保持しているかもしれない

他人は有罪 自分は無罪 法治の根幹に対する重大な破壊活動

人権擁護
適材適所 ジャニー氏は刑務所で囚人である事が適していた ジヤニー氏に自首を勧めるでもなく 犯罪の容認 狂気の時代を保ち守るもあったのだろう 犯罪隠匿 隠蔽 擁護 正当化 幇助 癒着 テレビ放送会社ほか

憲法遵守義務放棄・逆行の犯罪者が立法・司法・行政を担う狂気の時代

憲法運用妨害 犯罪解決妨害 犯罪正当化

けいべつはしていない

505 :他人は有罪 自分は無罪 法治の根幹に対する破壊活動:2023/11/18(土) 19:24:32.30 ID:a9pwdT/t.net
憲法遵守義務 天皇 ブルーギル任命責任 不適切な人事の影響は大きい
国会の助言で憲法遵守義務放棄・逆行の犯罪者を任命するようにしてきた場合・・・

安倍晋三 既にやってしまっている犯罪 法を変えて正当化
イスラエル リクード・ネタニヤフは成功したらしい 既に行ってしまっている不正
有罪になっても議会の力で無罪に出来るよう司法制度を改革したらしいよ
不都合の黒塗り 改竄 シュレッダー その手段も使ったのか 詳しくは不明
司法人事調整 ネタニヤフも手を付けたか 司法制度改革だけだったかは不明

色々と圧力かけてたパレスチナ・ガザも 絶妙のタイミングで暴発 守る為とアピールし
独裁体制を確率 一応 ジョーバイデンは リクード・ネタニヤフの独裁体制を民主としてる
安倍晋三は 北朝鮮や 台湾の件 中国や北朝鮮のまわりで米韓と共に軍事訓練を行う
ような事をしなくても 圧力により ガザは暴発したらしい
      __  __
     / Y   \ かつて人として生きる事のできる姿で生まれ
   / _へ__  \ 安倍晋三という名で活動していた
  / /     \ ∧
  | |           ヽ | 人事 適材適所 不適切な人事
  | / /三  三\ | .| 
 ( リ  ノ・ | | ・ヽ  リ ) 刑務所で囚人として活動する それが適所で
  |   こ | | こ   |  あったが首相官邸などにいた 銃撃され
  |     人人    | 人として生きられ姿の今生を終えた
  ∧   /  | ヽ  /   憲法遵守義務放棄・逆行
   ∧  | ⊂⊃ | /  安倍晋三が適所で活動していれば
   /\   ̄ /\  山上氏が人殺しになり刑務所に入るはなかった

適材適所 不適切な人事 適材適所であれば不要であったはずの不幸
ジャニー喜多川氏も刑務所が適所だったのだけど 適所にいないで不幸が増幅
憲法遵守義務放棄・逆行の犯罪者が立法・司法・行政を担う 狂気の時代
ジャニー氏の件 隠匿・隠蔽 ジャニー氏擁護・幇助・癒着 様々にあった

軽蔑はしていない

506 :無責任な名無しさん:2023/11/19(日) 02:31:05.16 ID:V2mjBAuO.net
聞えている聞えていいない関係ナク身体を振動させられている場合
全ての電磁波はや音波人 為的にされると
身体破損と殺害可能

上位細胞同士が摩擦しているので
治癒」が追い付かないで攻撃されている部位は機能が落ちえいっく
死亡に至らないものは傷害として身体に現れる

耳鳴り耳小骨の摩擦により難聴
各関節も同様に摩擦による破損
ヘルニアなどもひきおこせる

心臓の破壊もできる
人為的なら 磁気閃光【網膜の破壊】 閃輝暗点【脳の目の機能に関する部位全般】 その部位の破損が著しい

人体実験どころか大規模傷害事件

低周波被害 検索

507 :無責任な名無しさん:2023/11/19(日) 12:08:23.26 ID:VQzIH34Q.net
住所非公開のメンズエステは、特定商取引法の規制対象になりますか?

508 :無責任な名無しさん:2023/11/20(月) 04:58:59.91 ID:RTwFDk0V.net
判例の探し方を教えて欲しいです
少し調べましたが、裁判例を検索出来るサイト等の使い方がイマイチよく分かりません

509 :無責任な名無しさん:2023/11/20(月) 21:02:43.03 ID:Owqzaxxw.net
アルバイトしていた飲食店で当日のシフトカットや労働条件通知書などもなかったのでやめました。通知書が欲しいと言ってもうちはやっていないの一点張り。
後日連絡が来ました。
「今あなたに対して、社労士さんと協議しています。案件に関してですが、時給労働にも関わず,手が空いた時に勝手にホールに行き、女子スタッフに話しかけて、労働放棄。これが何分も続いていた事が何度も見られたこと。
更に話しかけられたスタッフ2名より、私のところに、気持ちが悪い、仕事の邪魔との苦情が上がるという、ハラスメント含め、社労士とあなたに対して何か厳正に対処出来ないか協議しております。
こちらからあなたに行動をとることを決めた場合は、文章でご自宅にお送りしますので、その際はよろしくお願い致します」
店はオープン直後で客さんもほぼ0やるよう言われた事は全て終わらせ、ホールに出ていました。その間指示はないです。
女性の話についてもプライベートに関する話はほとんどしていませんし、なんなら店長や他の従業員から無駄に話しかけられたり彼女はいるのかなどバカにするような話をされていました。
この場合どうなるのでしょうか

510 :無責任な名無しさん:2023/11/20(月) 21:18:15.54 ID:80Yppw+V.net
>>509
向こうにできるのは未払給与を支払わない程度だと思うけど
不払いしてきたら、簡裁に少額訴訟を起こすと良いよ。

511 :無責任な名無しさん:2023/11/20(月) 21:24:54.15 ID:yQ1P3bgK.net
ここは荒らしが立てたスレです
スレタイが気に入らなかったようで僕ちゃんが必死に考えたスレタイがここらしいです
以降ここは使わないようにお願いします

512 :無責任な名無しさん:2023/11/20(月) 21:27:44.00 ID:Owqzaxxw.net
>>510
ほんとですか。
平然を装っていたんですけど流石にびくびくしていました。
少し安心です

513 :無責任な名無しさん:2023/11/21(火) 16:03:14.60 ID:9oYT+k1+.net
とあるオークションサイトで取引相手とトラブルになり、
相手から「実名をネットに晒す、これで終わると思うな」という脅迫メッセージが届いたので
相手の評価欄に「悪い」を付けて「ヤクザのように、実名をネットに晒す、これで終わると思うな、と脅迫された」
という事実を記載しました。

これで相手が怒って訴訟をしてきた場合、私は負けますか?
「ヤクザのように」という表現はセーフでしょうか?

514 :わをもって尊し 従わぬ者は力でつぶす 殺人幇助拒否は犯罪:2023/11/21(火) 16:44:08.35 ID:L+zxNsMC.net
イスラエル・パレスチナ ロシア・ウクライナ 
二つ合わせてペンパイナッポーアッポーペンな時代
人権など尊重してしまったら国歌を歌わせるどころか
陸海空その他に保持している戦力に人殺しをさせる事も不可能

わをもって尊し レベチな橋下コンサル
橋下コンサルに どのように金が流れているかは別として
万博会場 でかい輪を作る どれほど高価であっても必須である

    /⌒⌒\    いしんをかける活動 
  /       ヽ
 /  //| | /ヽ .| 人情をアピールする大阪は好きかもしれない
 | / ━|/|/━ ヽ |  ボラティア ガザのゲットーにいるアンネに
 V  (・)   (・)|/  生理用品を送ろうと世界に発信する
  |    (__人__) |   凡庸な者達が好きそうな活動だ
  \    `ー´ /        
    レ匸厂/ ̄/⌒ ̄/⌒ニつ レベチ 橋下コンサル
    /| |/ <  (   (乙ノノノ 万博会場に輪を作る 
  / .|/ /=/ ̄ ̄ ̄ ̄大衆から金を巻き上げ高価な輪を作る

いしんをかける坂本龍馬 今頃は橋下のように世界の龍馬と
なっているかもしれない パレスチナとウクライナの同盟に奔走か
奥さんの楢崎龍(おりょう)さん ガザのゲットーにいるアンネの為に
生理用品をと全人類でなく世界に点在するユダヤ人に発信か?

輪をもって尊し 橋下コンサル どれほど高価であろうとも
大衆から金を集め万博にでかい輪を作る必要がある
いしんをかける レベチな橋下コンサルの力 輪をもって尊し

ちゃんと勉強してから来いよ この頓珍漢

軽蔑はしていない

515 :無責任な名無しさん:2023/11/21(火) 16:47:08.23 ID:IaZrB6jx.net
>>508
どこまで調べて何がわからないのか、どこから進めなくなるのかまとめてくれないと解説サイトと同じことしか言えないぞ

>>513
された行為に対して保護されるべき相手の名誉を考えるとほぼ大丈夫だろうと思う。
けど、心配なら運営に連絡して削除か訂正させてもらうといい。
違法行為の恐れがあるなら対応してくれるだろうと思う。

516 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 04:14:28.32 ID:FWDeNb7u.net
相談です。
70歳を越えた母親が借家で1人暮らしをしています。
40年位住んでいて屋根も床も抜けて老朽化していて家賃も数ヶ月滞納があるため大家から年内で出ていってほしいと言われました。
親族は私一人ですが400キロ近くの距離が離れていて仕事も忙しいため家財道具の処分ができません。
母親も体力も衰えているため重いものは運べませんし業者を使うお金もありません。
そこで母親を私の家に呼び借家はそのまま放置にしようと思いますが大家から訴えられたりするとどうなりますか?
家は借りたのが古く契約書もなければ保証人もつけてません。
母親が捕まったりすることはないと思いますが処分した費用等が大家から請求された場合支払いは私がしないと行けないとかありますか?

517 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 04:45:02.81 ID:4JIGhvyK.net
>>516
母親の借金になるから借金まみれのまま死なせて、あなたが相続しなければあなた本人には問題ない。

けど、常識的に許されることではないね。
年金暮らしなら現実的な金額を相談して分割払いのお願いをするとか、
あなたも貧乏人のようだし、家賃滞納の原因によっては生活保護など、行政の支援を申請をするようなことも視野に入るかと。

退去引っ越し費用や滞納した家賃を無視してまで母親を養う必要はないよ。

518 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 05:16:35.98 ID:FWDeNb7u.net
>>517
ありがとうございます
色々と調べると大家も家の家財道具は勝手に処分出来なくて手続きも大変そうなのですが少しでも大家に迷惑をかけないためにも母親に家財道具は処分して構わないとか一筆書かせたほうが良いのでしょうか?
ほぼ夜逃げになると思うのですが何もせずに出ていくほうがいいのかわかりません

519 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 05:48:18.22 ID:4JIGhvyK.net
>>518
いやだから迷惑かけたくないなら先に大家に相談しなさいよ。あなたが電話するでもいい。
こういう方向で人を裏切ると生活レベルも下がるし、差し押さえ出来ないのは年金だけだから出来ることの幅も狭くなって人間として生きるのが辛くなるよ。

こんな書式で残したものの所有権の放棄は(相手の承諾なしでも)可能だけど、そんなことをしても撤去費用を請求される可能性はもちろんある。
http://office-kato.gr.jp/keiyaku_syosiki/k5-8.html

520 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 05:52:47.92 ID:FWDeNb7u.net
>>519
とても参考になりました
ありがとうございました

521 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 05:54:11.69 ID:uaGshrV6.net
相談です
今駐車場を借りていてそこの目の前?を行政が道路工事をするのでその期間立ち退いて欲しいと依頼があったのですが
立ち退いていた期間の代わりに停めた駐車場代等の損害賠償は行政に請求出来ますか?

522 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 05:59:28.65 ID:znOEVBrd.net
損害賠償ではなく他の駐車場を借りなきゃいけなくなるから費用負担はしてもらえないか?がまず先じゃね?

俺のターン! 行政に損害賠償請求を!なんて悪手でしょw

523 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 06:09:56.70 ID:4JIGhvyK.net
代わりの駐車場を用意してくれ、でもいいね。
自治体の工事なら向こうからそういう条件面も言ってくるとは思うけど、言われなかったら確認しとこう。

524 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 06:38:21.86 ID:uaGshrV6.net
レスどうもです
今日自分の車を見たら、どかしてくれ的な手紙が車のワイパーに挟んであったのでどうしようかどうかと
取り敢えず行政に今日連絡してみます
お金払って駐車場払ってるのにまた別途で自分で駐車場用意して払うとか有り得んでしょと思ったもので
しかもあと一週間もないんだよなぁ

525 :詩人逮捕 食べて応援不要 税を払って殺人幇助 幇助拒否は犯罪 :2023/11/22(水) 11:40:00.72 ID:oF38BwwV.net
ガザ 詩人逮捕らしい

米国図書賞とパレスチナ図書賞を受賞したモサブ・アブ・ドハ氏が抗禁されたらしい。

詩人逮捕
「おい お前はちゃんと税金を払ってるのか? 陸海空その他戦力の保持費を払ってるのか? 紛争資金の援助 建造物大量破壊活動 大量殺害幇助 ちゃんと人殺しの一員をやってるのか? 殺人幇助拒否 人殺しの一員にならない奴は犯罪者だぞ」


どんな詩を書く人だったのだろう・・・

僕は人殺しの一員にはならないよ 殺し合いをする組織 役人達が 税金を払い人殺しの一員になれと 様々な圧力をかけてくる でも僕は人殺しの一員になる気はないのさ
イスラエルやアメリカに税を払い ガザの人の殺害を資金面で支え幇助する? ハマスに税を払いイスラエルを攻撃する幇助をする?
役人の圧力 払わないと苦しむのは お前だと脅されても 僕は殺人幇助はしない 人殺しの一員になるつもりはないのさ

金を出して陸海空その他に戦力を保持する? 我が身を守る為 自分の手を汚す事なく 金を出し 誰かに殺し合いをしてもらう?
僕は金を払い 陸海空その他戦力の人達に殺し合いをしてもらうつもりもないよ 僕を守る為に金を出して人殺しをさせる? 

誠実に希求する その為に陸海空その他戦力は放棄する 保持しない 



こんな詩をかいていたのだろうか? 詩人逮捕されてしまった人 ちゃんと税金払ってるのかと しつこく付きまとわれたり


陸海空その他に憲法遵守義務 公務員


軽蔑はしていない

526 :他人は有罪 自分は無罪 法治の根幹に対する破壊活動:2023/11/22(水) 12:02:55.02 ID:oF38BwwV.net
事実上の陸海空その他 軍隊の派遣による事実上の参戦 事実上の弾道ミサイル使用は不明


人間の盾? 何を言ってるんだ そこにタリバンが潜んでいるかもしれない

奴等は大量破壊兵器を保持しているかもしれない


米の不沈空母 日本
行政は陸海空その他戦力(事実上の軍隊)の保持費の他 紛争資金を集める
建造物大量破壊活動 大量殺害活動 人殺しの一員とならない者は犯罪者
殺人幇助の強要


憲法遵守義務 公務員

憲法 法治国家の最高法規ほど最重要な法でないにしろ
どんな業種でも規則や義務はある 義務放棄・逆行すれば営業停止・賠償もあれば解体・賠償もある

他人は有罪 自分は無罪 これは法治の根幹を破壊する活動となる
憲法遵守義務放棄・逆行 公務員 今すぐに自首できるだろう

憲法遵守義務放棄・逆行の犯罪者が立法・司法・行政を担い活動している狂気の時代


軽蔑はしていない

527 :他人は有罪 自分は無罪 法治の根幹に対する破壊活動:2023/11/22(水) 12:04:56.75 ID:oF38BwwV.net
衛星の打ち上げとアピールするのもある・・・


事実上の陸海空その他 軍隊の派遣による事実上の参戦 事実上の弾道ミサイル使用は不明
事実上の陸海空その他 軍隊の派遣による事実上の参戦 事実上の弾道ミサイル使用は不明
事実上の陸海空その他 軍隊の派遣による事実上の参戦 事実上の弾道ミサイル使用は不明



人間の盾? 何を言ってるんだ そこにタリバンが潜んでいるかもしれない

奴等は大量破壊兵器を保持しているかもしれない


米の不沈空母 日本
行政は陸海空その他戦力(事実上の軍隊)の保持費の他 紛争資金を集める
建造物大量破壊活動 大量殺害活動 人殺しの一員とならない者は犯罪者
殺人幇助の強要


憲法遵守義務 公務員

憲法 法治国家の最高法規ほど最重要な法でないにしろ
どんな業種でも規則や義務はある 義務放棄・逆行すれば営業停止・賠償もあれば解体・賠償もある

他人は有罪 自分は無罪 これは法治の根幹を破壊する活動となる
憲法遵守義務放棄・逆行 公務員 今すぐに自首できるだろう

憲法遵守義務放棄・逆行の犯罪者が立法・司法・行政を担い活動している狂気の時代


軽蔑はしていない

528 :他人は有罪 自分は無罪 法治の根幹に対する破壊活動:2023/11/22(水) 12:07:47.77 ID:oF38BwwV.net
衛星の打ち上げとアピールするのもある・・・

事実上の陸海空その他 軍隊の派遣による事実上の参戦 事実上の弾道ミサイル使用は不明
事実上の陸海空その他 軍隊の派遣による事実上の参戦 事実上の弾道ミサイル使用は不明
事実上の陸海空その他 軍隊の派遣による事実上の参戦 事実上の弾道ミサイル使用は不明


『人間の盾? 何を言ってるんだ そこにタリバンが潜んでいるかもしれない』

『奴等は大量破壊兵器を保持しているかもしれない』


米の不沈空母 日本
行政は陸海空その他戦力(事実上の軍隊)の保持費の他 紛争資金を集める
建造物大量破壊活動 大量殺害活動 人殺しの一員とならない者は犯罪者
殺人幇助の強要

憲法遵守義務 公務員

憲法 法治国家の最高法規ほど最重要な法でないにしろ
どんな業種でも規則や義務はある 義務放棄・逆行すれば営業停止・賠償もあれば解体・賠償もある

他人は有罪 自分は無罪 これは法治の根幹を破壊する活動となる
憲法遵守義務放棄・逆行 公務員 今すぐに自首できるだろう

憲法遵守義務放棄・逆行の犯罪者が立法・司法・行政を担い活動している狂気の時代

いまだに自首すらしない公務員 法治の根幹破壊活動


軽蔑はしていない

529 :他人は有罪 自分は無罪 法治の根幹に対する破壊活動:2023/11/22(水) 12:14:40.60 ID:oF38BwwV.net
衛星の打ち上げとアピールするのもある・・・

事実上 誠実に希求 その為に放棄する事なく日頃から陸海空その他に保持している軍隊の派遣・参戦 事実上の弾道ミサイル使用は不明
事実上 誠実に希求 その為に放棄する事なく日頃から陸海空その他に保持している軍隊の派遣・参戦 事実上の弾道ミサイル使用は不明


『人間の盾? 何を言ってるんだ そこにタリバンが潜んでいるかもしれない』

『奴等は大量破壊兵器を保持しているかもしれない』


米の不沈空母 日本 行政は陸海空その他戦力(事実上の軍隊)の保持費の他 紛争資金を集める
建造物大量破壊活動 大量殺害活動 人殺しの一員とならない者は犯罪者 殺人幇助の強要

憲法遵守義務 公務員 憲法 法治国家の最高法規ほど最重要な法でないにしろ
どんな業種でも規則や義務はある 義務放棄・逆行すれば営業停止・賠償もあれば解体・賠償もある

他人は有罪 自分は無罪 これは法治の根幹を破壊する活動となる
憲法遵守義務放棄・逆行 公務員 今すぐに自首できるだろう

憲法遵守義務放棄・逆行の犯罪者が立法・司法・行政を担い活動している狂気の時代

いまだに自首すらしない公務員 法治の根幹破壊活動


まるでジャニー喜多川氏の狂気の常態を 隠匿 隠蔽 擁護 癒着などによる幇助により常態化させ保ち守ろうとするように 憲法遵守義務放棄・逆行の犯罪者が立法・司法・行政を担い活動している狂気の時代を常態化させ保ち守ろうとする勢力もある




軽蔑はしていない

530 :他人は有罪 自分は無罪 法治の根幹に対する破壊活動:2023/11/22(水) 12:18:06.63 ID:oF38BwwV.net
衛星の打ち上げとアピールするのもある・・・

事実上 誠実に希求 その為に放棄する事なく日頃から陸海空その他に保持している軍隊の派遣・参戦 事実上の弾道ミサイル使用は不明
事実上 誠実に希求 その為に放棄する事なく日頃から陸海空その他に保持している軍隊の派遣・参戦 事実上の弾道ミサイル使用は不明


『人間の盾? 何を言ってるんだ そこにタリバンが潜んでいるかもしれない』

『奴等は大量破壊兵器を保持しているかもしれない』


米の不沈空母 日本 行政は陸海空その他戦力(事実上の軍隊)の保持費の他 紛争資金を集める
建造物大量破壊活動 大量殺害活動 人殺しの一員とならない者は犯罪者 殺人幇助の強要
(良い人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し 殺人など反社会的活動に資金提供は犯罪 矛や盾の提供も犯罪)

憲法遵守義務 公務員 憲法 法治国家の最高法規ほど最重要な法でないにしろ
どんな業種でも規則や義務はある 義務放棄・逆行すれば営業停止・賠償もあれば解体・賠償もある

他人は有罪 自分は無罪 これは法治の根幹を破壊する活動となる
憲法遵守義務放棄・逆行 公務員 今すぐに自首できるだろう

憲法遵守義務放棄・逆行の犯罪者が立法・司法・行政を担い活動している狂気の時代

いまだに自首すらしない公務員 法治の根幹破壊活動


まるでジャニー喜多川氏の狂気の常態を 隠匿 隠蔽 擁護 癒着などによる幇助により常態化させ保ち守ろうとするように 憲法遵守義務放棄・逆行の犯罪者が立法・司法・行政を担い活動している狂気の時代を常態化させ保ち守ろうとする勢力もある




軽蔑はしていない

531 :他人は有罪 自分は無罪 法治の根幹に対する破壊活動:2023/11/22(水) 12:19:23.41 ID:oF38BwwV.net
衛星の打ち上げとアピールするのもある・・・

事実上 誠実に希求 その為に放棄する事なく日頃から陸海空その他に保持している軍隊の派遣・参戦 事実上の弾道ミサイル使用は不明
事実上 誠実に希求 その為に放棄する事なく日頃から陸海空その他に保持している軍隊の派遣・参戦 事実上の弾道ミサイル使用は不明


『人間の盾? 何を言ってるんだ そこにタリバンが潜んでいるかもしれない』

『奴等は大量破壊兵器を保持しているかもしれない』


米の不沈空母 日本 行政は陸海空その他戦力(事実上の軍隊)の保持費の他 紛争資金を集める
建造物大量破壊活動 大量殺害活動 人殺しの一員とならない者は犯罪者 殺人幇助の強要
(良い人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し 殺人など反社会的活動に資金提供は犯罪 矛や盾の提供も犯罪)


憲法遵守義務 公務員 憲法 法治国家の最高法規ほど最重要な法でないにしろ
どんな業種でも規則や義務はある 義務放棄・逆行すれば営業停止・賠償もあれば解体・賠償もある

他人は有罪 自分は無罪 これは法治の根幹を破壊する活動となる
憲法遵守義務放棄・逆行 公務員 今すぐに自首できるだろう

憲法遵守義務放棄・逆行の犯罪者が立法・司法・行政を担い活動している狂気の時代

いまだに自首すらしない公務員 法治の根幹破壊活動

犯罪者に自首を勧めるでもなく まるでジャニー喜多川氏の狂気の常態を 隠匿 隠蔽 擁護 癒着などによる幇助により常態化させ保ち守ろうとするように 憲法遵守義務放棄・逆行の犯罪者が立法・司法・行政を担い活動している狂気の時代を常態化させ保ち守ろうとする勢力もある



軽蔑はしていない

532 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 13:10:59.87 ID:4JIGhvyK.net
>>524
結構ひどいね。
期間が長ければ貸主の方に連絡するのもあり。
貸主側に補償の連絡してる可能性もある。

533 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 14:17:19.94 ID:mrR5ii6E.net
ここは荒らしの立てた乱立スレです
これ以降使わないでください

534 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 15:26:44.03 ID:4JIGhvyK.net
どう見てもあなたの方が荒らしなんだよなあ…

535 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 16:07:40.67 ID:Sx+O0sv5.net
ChatGPTの改良版「GPT-4 Turbo」発表。これまでとの違いは?
https://wired.jp/article/5-updates-gpt-4-turbo-openai-chatgpt-sam-altman/


テキストや画像から動画を生成するAI「Stable Video Diffusion」をStability AIが公開へ
http://gigazine.net/news/20231122-stable-video-diffusion/

人間らしい音声の合成を目指して感情の表現も可能なオープンソースの読み上げAI「StyleTTS 2」が登場
http://gigazine.net/news/20231122-style-tts-2/

536 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 16:23:17.26 ID:QrK/WHmJ.net
>>534
タイムスタンプ見てから言え

537 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 17:14:14.13 ID:+VeZ5ZAE.net
>>536
バカは何でも同じに見えるのかw
明らかに運営方法が別のスレだろ
お前一人だけで騒いでて恥ずかしくないのか、間抜け

538 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 17:21:18.69 ID:7hntGyib.net
>>516
家賃の滞納がいくらか不明だけど、債務不履行解除されていない前提だけど、
貸主に立退料・引越し代を請求することが考えられる。
早急に弁護士に相談してみて。

539 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 17:24:55.22 ID:IejqEsGO.net
>>537
これが乱立荒らし本人の言い訳

540 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 17:29:26.81 ID:Y+YxSQ4r.net
>>537
>>1にある前スレのスレタイと何で変わってんだよ
アホだろお前
さすが乱立荒らし
僕の一生懸命考えたスレタイ!
にしたかっただけのアホ

541 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 17:35:03.17 ID:4JIGhvyK.net
必死すぎでしょ
スレタイがややこしいから分離させたんじゃなかったっけ?

回答もしないくせにID変えて粘着してるだけの人が何を言っても説得力ないよ

542 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 17:36:57.50 ID:Mi4f0jsh.net
>>534,537
キチガイに何言っても無駄だよ
相手にしないこと

543 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 17:40:59.55 ID:4JIGhvyK.net
>>538
それも契約書を作成するからって半年(とか一年)待たれたら厳しいだろうね
大家側からしたら今さら半年伸びても大して痛くないだろうし

544 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 17:47:04.84 ID:7hntGyib.net
>>543
?今さら賃貸契約書作ってどうするのよ。
こちらは金がないんだからできるだけ向こうに出させるのがセオリーでしょ。
もちろん賃料滞納分は免除、動産等の処分は向こう持ちで。

545 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 17:51:05.05 ID:53tWrorr.net
>>542
自演してて草生えるわwww

546 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 17:53:12.92 ID:FWDeNb7u.net
>>519
大家と電話で話しましたが大家が言うには母親が大量のゴミを溜め込んでいるらしくゴミを処分してほしいと何度もお願いしてもやってくれないようです。
母親の体力があまりないのと軽い認知症があるみたいです。
私も仕事が忙しく休めないためやっぱり放置して母親に夜逃げさせる事しかできません
最低なこととはわかっていますが契約書や保証人がいないため母親に全て責任を取ってもらうしかなさそうです。

547 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 17:54:12.82 ID:NogXBFBf.net
>>541
単純なスレタイの違いも分からない日本語不自由な奴が法律相談なんて土台無理な話だろ
何言ってんのお前w
自分が矛盾してること言ってるって気付いてる?

548 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 17:54:21.93 ID:FWDeNb7u.net
>>538
ありがとうございます
さすがにゴミ屋敷で家財道具の処分もできないのに立ち退き料を請求するとかは考えていません

549 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 17:56:23.70 ID:7hntGyib.net
>>546
ちょっと待った。
大家と交渉して引越し代と立退料を出してもらって、滞納賃料も免除してもらうべし。
母親はあなたが引き取るのね?なら交渉材料になる。
先方も、あなたの母親を立ち退かせるには手間も費用もかかるのだから。
もし自分で交渉するのが無理なら、弁護士会の法律相談にいってみるのもいい。

550 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 17:59:40.72 ID:0UgiIGmF.net
ここの回答者はデタラメばかりだな

551 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 18:00:34.19 ID:0UgiIGmF.net
最後には弁護士行けだもんな

質問には弁護士行けで全部対応するべきだろ

552 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 18:01:32.07 ID:4JIGhvyK.net
>>546
状況確認したのはわかったけど、その時に相談した方がよかったのでは?
『現状だと払えないのでこのままだと破産するなりで大家さんに負担させるだけになる。少しずつだが年金から分割で払う』みたいな提案をするのが穏便だと思うんだけど。

>>544
相手も払いたくないだろうから契約期間などを定めて書面で具体的な契約書を作らされるって話。

553 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 18:33:41.20 ID:qBngsefI.net
そんな無責任なこと言っていいのか?
お前責任取れるのか?

554 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 18:34:30.49 ID:FWDeNb7u.net
>>549
そうですね
家賃滞納分を立ち退き料と相殺してもらうぐらいは自分で交渉できそうです
大変参考になりました

555 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 22:32:01.12 ID:rMVxuoyr.net
すいません相談させてください。
今、ある製品の互換品を作って販売しようとしています。
別に互換品を作って売るだけでは罪にならないと思うのですが
そういうことでよろしいでしょうか?
勿論、商標侵害、特許侵害、そういうのは一切ありません。
互換品が違反ならアイフォンのケースとか、プリンターのインク
とか、最近裁判でプリンターの互換インクで原告がマケ、
互換製造側が勝訴しましたが、なので互換品は
罪にならないですよね?アイフォンの互換ケースとか、
世の中そこらじゅうに互換品だらけです。
法律に詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

556 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 22:33:21.03 ID:rMVxuoyr.net
要は、独占禁止法では互換品の存在を認めている、ということ
だと思います。

557 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 22:33:57.26 ID:cansb9Nm.net
>>555
弁護士に聞け

558 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 23:42:39.73 ID:4JIGhvyK.net
>>555-556
>商標侵害、特許侵害、そういうのは一切ありません。

本当にそうなら全く問題ない。

559 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 23:47:07.75 ID:L2d4dGfu.net
>>558
本当にそうかな?

560 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 23:50:16.64 ID:4JIGhvyK.net
それは本人が前提や条件を示さないとわからないことだよね。

561 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 23:54:01.06 ID:znOEVBrd.net
聞くってことはアウトだろうな

562 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 23:57:02.11 ID:L2d4dGfu.net
ここの回答者ってほんと無責任な回答ばかりで笑うしかないわ

563 :無責任な名無しさん:2023/11/22(水) 23:59:58.14 ID:TrbDWhqV.net
責任を求めるなら対価を出して専門家に頼むもんだ
匿名掲示板で責任を求めるほうがどうかしてるぜw

564 :無責任な名無しさん:2023/11/23(木) 00:00:21.45 ID:2Mmm8Neg.net
>>562
確証がほしいなら弁理士や弁護士に聞けよww

565 :無責任な名無しさん:2023/11/23(木) 00:05:56.60 ID:2Mmm8Neg.net
お金のないやつってこういうのケチって問題起こすの多いよな

566 :無責任な名無しさん:2023/11/23(木) 00:25:42.66 ID:fnhZBK4e.net
>>551
横だけど、交渉という段階になったら、弁護士しか許されない仕事なので
弁護士に聞けなんだと思うよ

567 :無責任な名無しさん:2023/11/23(木) 03:32:27.43 ID:XcHwFsV+.net
このスレは「弁護士に聞け」がベストアンサー

568 :無責任な名無しさん:2023/11/23(木) 06:04:32.40 ID:99aHqRqK.net
弁護士しかしらないとかではなくて
弁護士を使うことによって事実の確認と真実の確証
それと交渉相手への説得力をもたせることになる
俺等ができるのは責任のない助言のみ

569 :無責任な名無しさん:2023/11/23(木) 07:59:08.94 ID:Q512Ptv/.net
>>559,563,567
昨日バカにされ続けたので荒らし方を変えたのかw

570 :殺人幇助強要ほか 年貢の納め時:2023/11/23(木) 12:45:48.15 ID:zKchYdf3.net
ロシア 納税による資金面での建造物破壊・殺人幇助のほか 兵役での建造物破壊や殺人を強要もあるだろう ロシアの役人は殺人幇助拒否どころか人殺しにならない者は犯罪者と運用だろう

日本は公安のテロ要覧の書換えでウクライナへの資金供与はセーフなのか ロシアの紛争資金援助はNATO等への同調もあり反社会的活動への資金供与とされるかもしれない

ロシア 陸海空その他戦力の保持幇助や殺人幇助の拒否が犯罪になるのは当然 ウクライナへの攻撃に反対などしようものなら 役人(私人逮捕系Youtuberもいる?)にウクライナへの攻撃を非難したと拘束 場合により長期にわたり牢獄に監禁もあるだろう 
同調拒否 ロシア国家を歌わない事も危険かもしれない はだしのゲンではないが ロシア批判の表現があると役人(私人系Youtuberもいる?)に反ロシア工作と扱われるかもしれない


米の不沈空母日本 アメリカがイスラエルへの紛争資金援助を決めたら追従なのか 役人によるガザの建造物大量破壊活動・ガザで暮らす人の虐殺の幇助の強要
米でイスラエルへの資金援助援助はNOというのも多いだろう ガザの建造物大量破壊活動・ガザで暮らす人の虐殺の幇助はできないと拒否したい人は多いだろう しかし役人による殺人幇助強要 イスラエルの為に人殺しの一員にならない者は犯罪者 日本のように憲法で武力紛争解決放棄を定めてない 人殺しの一員とならない事は困難か


まだジャニー氏の問題が現在のようになる前 狂気を常態化させ保ち守ろうとする力が強かった もし詩人がジャニーズは犯罪隠匿集団などという詩を世に出せば 狂気を保ち守り 常態化させる同調圧力や詩人逮捕系Youtuberに苦しめられていたかもしれない

タリバン消滅まで ハマス消滅まで ウクライナ支配(ウクライナをナチスから解放する?)まで 殺し続ける事は正常な状態である それを保ち守る事に同調しない事は犯罪 役人達は そのように活動しているだろう 最高法規で武力紛争解決を放棄 憲法遵守義務のある日本の役人でさえ米の武力紛争への殺人幇助を強要した まして憲法で紛争放棄などもない組織では殺人幇助の強要は強いだろう 

人殺しに加担させようとする力 紛争のほか 死刑と称する ある一部の方々の意向により行われる私刑もある


軽蔑はしていない

571 :無責任な名無しさん:2023/11/23(木) 13:32:46.37 ID:ffa03lA/.net
すみません失礼します。

注文してないのにiPhoneがAppleから送られてきました。
前日に発送メールは届いてました。
通常、Appleで購入した場合は注文後に届くはずの確認メール、決済メールはありませんでした。
自分のカードの利用履歴も確認しましたが、決済履歴はありません。
Appleのサイトから購入履歴を確認しましたが、今回の配送分は確認できませんでした。
Apple IDが盗まれている可能性もあるのでしょうか?

572 :無責任な名無しさん:2023/11/23(木) 16:41:32.06 ID:N4Mf4W4P.net
>>571
速やかにApple社に連絡すべし。

573 :殺人幇助強要ほか 年貢の納め時:2023/11/23(木) 17:02:37.63 ID:zKchYdf3.net
年貢の納め時  良い人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し

米国の武力紛争資金援助 建造物大量破壊 大量殺害活動
資金面で幇助する  人殺しの一員にならない者は犯罪者

日頃から陸海空その他に保持している戦力を安全地帯・非戦闘地域と
称する辺りに派遣し輸送作戦等で参戦

さぁ 年貢の納め時だ 人殺しの一員にならない者は犯罪者
陸海空その他戦力の保持をするにも資金が必要だ
  __
/LLLL)
|_⊂ノ  ■■■■■■
|   |  ■■■■■■■  修行はしたか 仕上がってるか
|   | ■■√ === ヽ
|   |■■√ 彡    ミ  | 新たなステージに入った
|   |■√   ━   ━ ヽ
|   |■   ∵ (● ●)∴ | そこにタリバンが隠れてるかもしれない
|   |■     ノ■■■(  | そこにハマスが隠れているかもしれない
|   |■     ■ 3 ■  | そこにベトコンが隠れているかもしれない
|    ■■  ■■ ■■ ■ 
ヽ    ■■■■■■■■■ 奴等は大量破壊兵器を保持している
  \   ■■■■■■■■ヽ 
   /    ■■■■■■  | 

憲法遵守義務 公務員は 憲法9条、98条、99条を形骸化し30条は決して
滞る事なく運用が確保されるよう擁護し 戦力保持費や殺人幇助資金を調達せよ

さぁ年貢の納め時である  
人殺しの一員にならない者は犯罪者 殺人幇助費特別徴収義務者達にも伝えよ

軽蔑はしていない

574 :無責任な名無しさん:2023/11/23(木) 17:09:36.60 ID:ulmbyEn2.net
>>571
法律相談スレ的には遺失物横領になる可能性を指摘するくらい。
アップル板とかで聞いたほうがいい。

575 :無責任な名無しさん:2023/11/24(金) 02:36:58.35 ID:PaFk5iEs.net
遺失物横領になるのかな?

576 :無責任な名無しさん:2023/11/24(金) 03:03:35.67 ID:mlhfsXah.net
不法領得の意思といって、それを自分のものにしようとしたらなる可能性が生まれる。
自分のものじゃないと思いながらも、外箱を開けちゃったくらいなら大丈夫。

577 :無責任な名無しさん:2023/11/24(金) 04:51:43.97 ID:cEGEOQAA.net
自分宛に届いた荷物でも適用されちゃうのか?
送りつけ詐欺の荷物とは全く違う扱いになるのな

578 :無責任な名無しさん:2023/11/24(金) 05:51:50.87 ID:mlhfsXah.net
自分宛てになってるならそこは問題ないね

あとはアップルと本来の購入者がどうなってるかを確認しないとわからない
履歴がないということは単純にメールも荷物も偽物で、盗聴器とかが仕込まれてる可能性とかそっちかな
新手の犯罪に巻き込まれてそう

579 :無責任な名無しさん:2023/11/24(金) 06:14:44.44 ID:cEGEOQAA.net
俺なら面倒だから、放っておく連絡してやる義務もないやろ
売ったりすると問題起きそうやしな

580 :殺人幇助強要ほか 年貢の納め時:2023/11/24(金) 20:58:42.51 ID:dUOcFs5G.net
年貢の納め時 良い人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し

米国の武力紛争資金援助 建造物大量破壊 大量殺害活動
資金面で幇助する  人殺しの一員にならない者は犯罪者

日頃から陸海空その他に保持している戦力を安全地帯・非戦闘地域と
称する辺りに派遣し輸送作戦等で参戦

さぁ 年貢の納め時だ 人殺しの一員にならない者は犯罪者
陸海空その他戦力の保持をするにも資金が必要だ
  __
/LLLL)
|_⊂ノ  ■■■■■■
|   |  ■■■■■■■  修行はしたか 仕上がってるか
|   | ■■√ === ヽ
|   |■■√ 彡    ミ  | 新たなステージに入った
|   |■√   ━   ━ ヽ
|   |■   ∵ (● ●)∴ | そこにタリバンが隠れてるかもしれない
|   |■     ノ■■■(  | そこにハマスが隠れているかもしれない
|   |■     ■ 3 ■  | そこにベトコンが隠れているかもしれない
|    ■■  ■■ ■■ ■ 
ヽ    ■■■■■■■■■ 奴等は大量破壊兵器を保持している
  \   ■■■■■■■■ヽ 
   /    ■■■■■■  | 

憲法遵守義務 公務員は 憲法9条、98条、99条を形骸化し30条は決して
滞る事なく運用が確保されるよう擁護し 戦力保持費や殺人幇助資金を調達せよ

さぁ年貢の納め時である  
人殺しの一員にならない者は犯罪者 殺人幇助費特別徴収義務者達にも伝えよ

軽蔑はしていない

581 :無責任な名無しさん:2023/11/25(土) 20:13:20.39 ID:8uGIjCHY.net
質問です
出来るだけ細かい状況を書くので長文失礼します。

私は今年9月27日から試用期間1ヶ月を経て今日、11月27日まで 電気工事士として正社員で働いています。

その中で、私の勤務態度や口調が良くないとして、4社の取引先から出禁を言い渡されてることを社長の口から聞きました
具体例をあげると

「仕事のできない60歳の新人に「◯◯して」や「◯◯は◯◯だからやめて」と言った指示出しをしていたのですがそれを見た取引先が「言い方が鼻につく」「大丈夫なのかあの子」と社長に相談していた」

「作業中、度重なるやり直しや本来電気工事の範囲ではない仕事まで取引先に命じられ「なんでこんなことしなきゃいけないんだ」「めんどくさい」と小声で愚痴を言っていたのを聞かれ「そんなに嫌ならもう来てもらわなくていい」と社長に報告されていた」

「1人での現場作業を命じられた際現場監督から「作業後の片付けがされていない」「あの子を1人でこさせてもらっては困る」と社長に報告されていた」

「作業中、取引先兼現場監督の上着が置いてあることに気付かず作業を続行しホコリや石膏ボードの粉を服の上に落としてしまっており、いきなり「おい!!!お前どうしてくれるんだこれ。クリーニング代出せよ?!」等と怒鳴られ「すみません、気をつけます。ちなみに私は◯◯という名前ですので「お前」ではなく名前で呼んで欲しいです」と言い返し「作業後の片付けや周囲確認ができてない、生意気だ」と社長に報告されていた」

等のことがあり
「新たな取引先の仕事が始まるまでの1ヶ月半は行かせれる現場がない。月の半分ほどが休みになる」

と言われました
ここで質問の本質なのですが
「この場合待機命令の間(休めと指示があった日)には通常の法律の通り給与の6割を休業手当として受け取ることは出来るか」
です

また、受け取り可能だとして、会社が支払いを拒んだ場合に相談出来る弁護士や窓口を教えてください。

※私は今の会社の待遇が気に入っているので辞めたくありません。懲戒解雇等の可能性があるかも教えて欲しいです

582 :無責任な名無しさん:2023/11/25(土) 20:23:23.90 ID:nLBGdm0O.net
お前、わざとクレームが来るようにしてるだろw

583 :無責任な名無しさん:2023/11/25(土) 20:35:46.64 ID:8uGIjCHY.net
>>582
わざとじゃないです。

584 :無責任な名無しさん:2023/11/25(土) 21:00:30.59 ID:I2a9HsDx.net
>>581
はっきりいって質問に回答する気が起きないほど呆れているが、法的にいうと、本件の自宅待機命令は正式な懲戒処分に基づくものではなさそうなので、単なる会社都合の業務命令と思われる。したがって、あなたは業務命令にしたがっているので所定の賃金請求権が発生する(休業手当ではない)。
ここからは、法律論ではないが、ただし、業務命令なので働いていないのに給料満額寄越せと主張するということは、会社に対して喧嘩を売っているのと同じなので、法的紛争が生じることは避けられないだろうね。

もともと自宅待機命令が出たのは、あなたの勤務態度で取引先から取引を切られるおそれが出てきたからなのだから。まあいきなり懲戒解雇は難しいが何らかの懲戒処分を受けるおそれはあるだろうし、そのなかで退職勧奨を受けるのではないか。もちろん、法的には退職勧奨に応じる必要はないが、その場合、通常解雇される可能性はあるだろう。

585 :無責任な名無しさん:2023/11/25(土) 21:07:00.45 ID:8uGIjCHY.net
>>584
通常解雇の場合、無効を主張して認められる可能性はあると思いますか。
正直、嫁も子供もいて現在の職場の給料以上に稼げる場所は思いつかないので
解雇も自主退職も回避したいですが、1ヶ月の半分も無給では生活が破綻します。
どうすべきですか?
社長には謝罪の上「誰が聞いてるか分からない場所で愚痴を言うのは二度としない」「作業後の掃除を徹底する」と約束しましたが
「それはそれとして行かせれる仕事がない」というような感じでした

586 :無責任な名無しさん:2023/11/25(土) 21:12:46.48 ID:I2a9HsDx.net
最終的には訴訟で決まることなので何とも言えないが、解雇権濫用となる可能性はある。
だから、会社側にまともな弁護士がいるならば、退職勧奨で1か月+アルファを提示してくるんじゃないか。

587 :無責任な名無しさん:2023/11/25(土) 21:15:22.70 ID:8uGIjCHY.net
>>586
それは退職金として...みたいな意味でしょうか

588 :無責任な名無しさん:2023/11/25(土) 21:16:53.41 ID:I2a9HsDx.net
そりゃ、やめて欲しいわけだからね。
裁判で手間暇かけて勝てるかどうかわからないから
その代わりに支払う手切れ金みたいなもん。

589 :無責任な名無しさん:2023/11/25(土) 21:30:49.36 ID:8uGIjCHY.net
>>588
なるほど...知恵を貸して頂きありがとうございました

590 :無責任な名無しさん:2023/11/25(土) 21:32:03.51 ID:D8fonxh6.net
味方をするなら、
・命令に従って待機
・その分として給料が少なければ文句を言う(→ほぼ訴訟を起こすことになる)
・会社が辞めてくれと言ってくるまで戦う
と、転職の準備を並行するかな。
それでも支払われるまで1年近く掛かるかも。

でも今回の件は「社会に馴染むために必要なことを勉強させてもらった」と思ってさっさと退職するのがいいと思うよ。
戦っても居座っても大変だし貯金もすぐなくなるもんだ。

591 :無責任な名無しさん:2023/11/25(土) 23:23:37.87 ID:bcaOkWAn.net
そういえば「会社に来なくていい」を実際実行してその分の賃金を正当に受け取ってた人いたよな

592 :無責任な名無しさん:2023/11/25(土) 23:35:04.12 ID:TDG2s0AB.net
>「新たな取引先の仕事が始まるまでの1ヶ月半は行かせれる現場がない。月の半分ほどが休みになる」 と言われました

これは単に、外に出る仕事が当分ないというだけで
出社して内勤の仕事はあるって意味じゃね。まじめに答えていいかしらんけど。

似たような呟きに接したことあるわ
仕事を効率良くしたのに上司に叱られるって。こうすれば?ってヒントあげたら、
なんで自分が変わらなければならないかわからないって返ってきたw
上の言うことをわかる気がない人は組織に入ったらあかんと思う

593 :無責任な名無しさん:2023/11/26(日) 08:55:02.73 ID:zt7RUMge.net
下請け受託いじめ
 下記のような方法で、下請けや派遣元内で打ち切り行為が行われるように仕向けている企業が存在します。
指揮命令系統だけは、法的に追及されないように下請けのリーダー(連絡員)を取る形にしている。
派遣よりも状況は悪い状態です。下請け統括している企業があり、その上に白いペンキを塗った黒い企業がいます。
白ペンキ黒い企業に直接派遣されていた時よりも2/3近く給与は下がっています。
・仕事単位ではなく、実質的に時間制で請求する派遣に近い請負形態をとっている。
※名目上だけ仕事単位になっている。
・標準作業時間を設定して、その時間を過ぎたら徹底的に相手企業に理由を求め、個人に対し理由を追求し追い詰める。
その中に準備時間は含まれていない。
・ミスが発生した場合に、ミス対処の時間を計上させ、その時間は日請求時間にカウントする。
※企業側の依頼書や不備の場合も含む。
以上のような手法を取って、ほとんど派遣と変わらない立場であるにもかかわらず、
コストカットする手法で低賃金派遣を実現しています。
さらに、低効率な者を弾くシステムが常態化しており、多くのものが鬱になって辞めていくか、転職していきます。
こうした、白ペンキブラック企業も存在しますので合法違法に関わらず下請けや派遣企業の方々は要注意です。
組織やチームが自滅していきます。

594 :無責任な名無しさん:2023/11/27(月) 14:58:01.76 ID:BH1N191X.net
もうやめて欲しいんだろうから。金あるなら解雇されて不当解雇で戦うな。
労働問題に強い弁護士つけてな。

595 :無責任な名無しさん:2023/11/28(火) 01:16:36.85 ID:eU+4IPCt.net
そのうちウーバー系の労働者がそれやられると予想
フランチャイズ会社が集めて、間に入って、請け負う的な

596 :愛と無関心 義務と無関心(放棄)または逆行  最重要けん法:2023/11/28(火) 14:13:02.67 ID:SZpSbvm1.net
生前権 殺人権 泪橋拳法くらぶ ジョー 明日はどっちだ アチョー
憲法9条、98条、99条もあるのだが 形骸化させ効力を奪う者も多い
拳法30条の使い手が 人々を取込み殺人権の使い手とする時代
人殺しの一員にならない者は犯罪者 騒乱に乗じ そのように活動してた

   / ̄ ̄\   ロシア ウクライナ
  /     \   イスラエル パレスチナ
  /        \
 / 从从从_   | 剣 パイナッポ―アッポー 剣
`|Y    ヽ   |
 Vミ((/≡≡ |   | 情 泪が目を被い 判断に影響を与える事もある 
  K・ヽ ィ・> ||)  /   うるうるしてしまう事もあるだろう
 | /    V  / 
  Y(_)ヽ  /レイ
  |/二ヽ| / ハ  私の拳は生存拳であり殺人拳でもある
  | ⌒  //- -\  殺人拳を使った場合に
  ヽ__/ (_(_ ヽ  それは生存拳であったと アピールする事もできる
    _/ ハ王 ヽ |
   (ミ)/ Lニニ| |  専守防衛
     ̄  / (三ノ    それが生存拳であったか 殺人拳であったか
      ( /| |   そこで また争いもある       

危険が迫れば牙をむき 噛みつく事もあるだろう

犬のように忠実である獣のお前が ご主人様を支え
獣である犬なのに 人面犬と言われるかもしれない 愛と無関心

番犬と呼ばれる事もある 吠えたり 吠えなかったり 分別の基準は何なのだ
憲法30条の使い手とは利害の一致 懐いて吠えず その行動を許容なのか
強権もあり狂犬の様になる事もできる 既に仕上がっているのか

軽蔑はしていない

597 :既にやった犯罪 愛と無関心 義務と無関心(放棄)または逆行 :2023/11/28(火) 14:14:59.46 ID:SZpSbvm1.net
生前権 殺人権 泪橋拳法くらぶ ジョー 明日はどっちだ アチョー

憲法9条、98条、99条もあるのだが 形骸化させ効力を奪う者も多い
拳法30条の使い手が 人々を取込み殺人権の使い手とする時代
人殺しの一員にならない者は犯罪者 騒乱に乗じ そのように活動してた

   / ̄ ̄\   ロシア ウクライナ
  /     \   イスラエル パレスチナ
  /        \
 / 从从从_   | 剣 パイナッポ―アッポー 剣
`|Y    ヽ   |
 Vミ((/≡≡ |   | 情 泪が目を被い 判断に影響を与える事もある 
  K・ヽ ィ・> ||)  /   うるうるしてしまう事もあるだろう
 | /    V  / 
  Y(_)ヽ  /レイ
  |/二ヽ| / ハ  私の拳は生存拳であり殺人拳でもある
  | ⌒  //- -\  殺人拳を使った場合に
  ヽ__/ (_(_ ヽ  それは生存拳であったと アピールする事もできる
    _/ ハ王 ヽ |
   (ミ)/ Lニニ| |  専守防衛
     ̄  / (三ノ    それが生存拳であったか 殺人拳であったか
      ( /| |   そこで また争いもある       

危険が迫れば牙をむき 噛みつく事もあるだろう
犬のように忠実である獣のお前が ご主人様を支え
獣である犬なのに 人面犬と言われるかもしれない 愛と無関心
番犬と呼ばれる事もある 吠えたり 吠えなかったり 分別の基準は何なのだ
憲法30条の使い手とは利害の一致 懐いて吠えず その行動を許容なのか
強権もあり狂犬の様になる事もできる 既に仕上がっているのか

軽蔑はしていない

598 :企業 殺人幇助とコンプライアンス:2023/11/29(水) 00:19:56.95 ID:bQw++Skg.net
例えばテレビ放送会社 コンプライアンス

大量破壊兵器を保持していると因縁をつけて建造物大量破壊や大量殺害
この活動には税を通して 資金面で幇助しないとコンプラ違反となります


テレビ放送会社 コンプラ遵守 

因縁をつけて殺人幇助をしない事は犯罪

       __
       (\\|     憲法9条、98条、99条もあるけど
    _/ ̄ ̄\\)     形骸化し効力剥奪
   (/・ ・  =@   ̄\
   /ミ _   ヽ__)  人殺しの一員にならないと犯罪者としました
(Y)/  /||   |
`\__/)ノ/   ∧   憲法遵守義務・放棄/逆行の犯罪者が
   )ノ  ∠_/ \/|   立法・司法・行政を担う狂気の時代を
   /    / |\ooL|    常態化させ 保ち守るよう活動してます
(二二oo/|_/ ヽ|
    ̄ |〜〜〜〜|   ジャニー氏の活動を常態化させ保ち守ったのと
    (ooo⊥ooo)     どっちが難しいかは まだ検証してません

 こ ろ す ゾ ウ     ACも この殺人幇助を遵守してます

ぽぽぽぽーん  コプラ遵守の言葉  因縁つけて こ・ろ・し・た・ゾ・ウ

軽蔑はしていない

599 :無責任な名無しさん:2023/11/29(水) 13:01:53.84 ID:A6AKcEYb.net
以前も質問しましたが。田んぼに大正時代の抵当権がついてます、債権者?は農工銀行で現在はみずほ銀行だそうです。
これの抵当権を抹消手続きを司法書士に業者の仲介である司法書士に依頼しましたが、抹消手続き完了まで
どれくらいの期間がかかるもんなんでしょうね。ネットで調べると1ヶ月とも書いてありますし。2-3ヶ月とも書いてありますし。
早く抵当権抹消して。土地を売ってお金欲しいです><

600 :紛争の種をまき育てる人 軍産複合体等には枯葉剤になってしまうか:2023/11/29(水) 14:24:05.89 ID:Hb/wNf1K.net
例えば 多くの企業の コンプライアンス

大量破壊兵器を保持していると因縁をつけて建造物大量破壊や大量殺害
この活動には税を通して 資金面で幇助しないとコンプラ違反となります

各企業 コンプラ遵守 
因縁をつけて殺人幇助をしない事は犯罪

ビッグモーターではないが 仕事の能力以前の問題だ 組織に従うか
人殺しの一員になれ 保険で利益をあげろと指示されたら直に従うか
従わず 人殺しの一員になれない者を組織においてはおけない わかるな

       __    憲法9条、98条、99条もあるけど
       (\\|     そちらは形骸化し効力を剥奪
    _/ ̄ ̄\\)   30条は遵守 しっかり擁護し効力を守り運用確保
   (/・ ・      ̄\
   /ミ _   ヽ__)  人殺しの一員にならないと犯罪者としました
(Y)/  /||   |
`\__/)ノ/   ∧   憲法遵守義務・放棄/逆行の犯罪者が
   )ノ  ∠_/ \/|   立法・司法・行政を担う狂気の時代を
   /    / |\ooL|    常態化させ 保ち守るよう活動してます
(二二oo/|_/ ヽ|
    ̄ |????|   ジャニー氏の活動を常態化させ保ち守ったのと
    (ooo⊥ooo)     どっちが難しいかは まだ検証してません

 こ ろ す ゾ ウ     ACも この殺人幇助を遵守してます

ぽぽぽぽーん 法令遵守 コンプラの言葉  因縁つけて こ・ろ・し・た・ゾ・ウ
人命大事とアピールする事の多いテレビ放送会社 テレビ放送会社自身が行った殺人幇助
隠蔽 ジャニー氏のアレの件より不可触な事実 

軽蔑はしていない、。、。、。、。

601 :無責任な名無しさん:2023/11/29(水) 16:59:53.98 ID:HSt1dexw.net
>>599
その司法書士に聞いた方が確実だよ
田舎で競合が少きゃ忙しくもなるし遅くもなる

602 :無責任な名無しさん:2023/11/30(木) 01:56:53.72 ID:Pjd/Ilz/.net
>>601
そうなんですか。ものによると相続者がたくさんいて手間がかかる場合があるけど
ウチのはシンプルだから早いんじゃないかと言われましたけど。
用地買収で案件が結構来てて忙しいみたいなんで、そんな早くは終わりそうにないかも知れません。
ただ心配事は申し出から6ヶ月いないに契約しないと税制の優遇措置がなくなるらしいので
6ヶ月以内に契約まで持っていきたいです。

603 :無責任な名無しさん:2023/11/30(木) 06:15:30.09 ID:A1MKFf4s.net
>>602
それも伝えておきな
ここで大丈夫だなんて言っても本人に聞かなきゃ不安は消えないでしょ

604 :愛と無関心 義務と無関心(放棄)逆行 :2023/11/30(木) 10:47:14.18 ID:xGqP2w3s.net
例えば 多くの企業の コンプライアンス

大量破壊兵器を保持していると因縁をつけて建造物大量破壊や大量殺害
この活動には税を通して 資金面で幇助しないとコンプラ違反となります

各企業 コンプラ遵守 
因縁をつけて殺人幇助をしない事は犯罪

ビッグモーターではないが 仕事の能力以前の問題だ 組織に従うか
人殺しの一員になれ 保険で利益をあげろと指示されたら直に従うか
従わず 人殺しの一員になれない者を組織においてはおけない わかるな

       __    憲法9条、98条、99条もあるけど
       (\\|     そちらは形骸化し効力を剥奪
    _/ ̄ ̄\\)   30条は遵守 しっかり擁護し効力を守り運用確保
   (/・ ・      ̄\
   /ミ _   ヽ__)  人殺しの一員にならないと犯罪者としました
(Y)/  /||   |
`\__/)ノ/   ∧   憲法遵守義務・放棄/逆行の犯罪者が
   )ノ  ∠_/ \/|   立法・司法・行政を担う狂気の時代を
   /    / |\ooL|    常態化させ 保ち守るよう活動してます
(二二oo/|_/ ヽ|
    ̄ |????|   ジャニー氏の活動を常態化させ保ち守ったのと
    (ooo⊥ooo)     どっちが難しいかは まだ検証してません

 こ ろ す ゾ ウ     ACも この殺人幇助を遵守してます

ぽぽぽぽーん 法令遵守 コンプラの言葉  因縁つけて こ・ろ・し・た・ゾ・ウ
人命大事とアピールする事の多いテレビ放送会社 テレビ放送会社自身が行った殺人幇助
隠蔽 ジャニー氏のアレの件より不可触な事実 

軽蔑はしていない、

605 :都合により人殺しもして正当化する人を考えてみる:2023/11/30(木) 11:28:23.27 ID:xGqP2w3s.net
ジャニー氏親族が力を持っていた 生きていくという事 当然だ 隠匿 隠蔽 幇助 当然だろう わかるだろう

ビッグモーター その組織で生きていくという事 わかるだろう

ナチスが力を持っていた ガス室で殺す作業に関与 生きていく為 当然だ 俺は被害者だ

日本軍が力を持っていた 銃剣で突き刺して殺す それが常識だった 銃剣で突き刺して殺さない奴は異常者か 鬼畜だろう

その組織が力を持っていた みかじめ税を支払う その金で陸海空その他戦力を保持して シマ 縄張り しのぎを守る 関係組織の紛争などあれば殺人幇助資金も提供する 当然だろう 資金提供をしない奴は反逆者だ

ロシア その地域で力を持ってる ウクライナで暮らす人を殺す資金の提供 ウクライナ人を殺す幇助をしなければ 生きていけない 殺人幇助 当然だろう

イスラエル ハマスを殲滅とアピールしガザで暮らす奴等を虐殺 資金提供 当然だろう 人殺しを幇助せずに どうやって生きていけというのか

日本 米国の武力紛争 例えば大量破壊兵器を保持と因縁をつけて殺人もある 資金提供 殺人幇助 当然だろう 人殺しの一員にならない奴は犯罪者とされる 生きていくという事 人殺しを幇助する 当然だろう


良い人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し 保身の為の人殺し


けいべつはしていない

606 :無責任な名無しさん:2023/11/30(木) 21:39:02.55 ID:y0tNIjfC.net
試用期間終わったら本採用時給料減額と言われたが、争ってもいいかな

607 :無責任な名無しさん:2023/11/30(木) 21:46:27.95 ID:x11IcRq2.net
労働条件の不当な不利益変更になるので、争える可能性が高い。

608 :無責任な名無しさん:2023/11/30(木) 21:57:47.12 ID:y0tNIjfC.net
おおう やってやる

609 :無責任な名無しさん:2023/11/30(木) 21:58:30.64 ID:x11IcRq2.net
会社側から労働条件は未決定だったという反論がなされる可能性があるかもしれないけど、試用期間中はどういう扱いだったの?

610 :無責任な名無しさん:2023/11/30(木) 22:08:38.66 ID:y0tNIjfC.net
雇用契約書はもらってる。能力不足といわれてるが、そもそも指導らしき指導もなし。解雇されたら不当解雇で争うつもり

611 :無責任な名無しさん:2023/11/30(木) 22:09:29.37 ID:y0tNIjfC.net
ラインだけど正社員になったときはこれこれというスクショはある

612 :無責任な名無しさん:2023/11/30(木) 22:10:26.11 ID:x11IcRq2.net
んじゃ大丈夫だな。弁護士に相談すべし。

613 :無責任な名無しさん:2023/11/30(木) 22:11:23.06 ID:y0tNIjfC.net
試用期間30で正社員になったら35の約束だったが20でといってきてる

614 :無責任な名無しさん:2023/11/30(木) 22:12:02.66 ID:y0tNIjfC.net
>>612
ありがと

615 :無責任な名無しさん:2023/11/30(木) 22:16:10.98 ID:Hn5E2jts.net
ここの回答は「弁護士に相談しろ」で済むな

616 :無責任な名無しさん:2023/11/30(木) 23:30:53.94 ID:qDmsxiF6.net
法律相談ではないのかもですがお知恵を拝借したいです。
会社から退職勧奨されました。年寄りの高給取りは要らないとのこと。通常の退職金に加えて条件を提示すると言っていますが、勤続15年でどれくらいの解決金が相場なのか、ご教授いただければ嬉しいです。

617 :無責任な名無しさん:2023/11/30(木) 23:43:09.99 ID:tVsdUN4C.net
>>616
弁護士に聞け

618 :無責任な名無しさん:2023/11/30(木) 23:55:04.47 ID:A1MKFf4s.net
>>616
年齢や今の給料なんかにもよるから一概に言えるものではなくて結構ケースバイケースだけど、大体で言うなら月給の3ヶ月分から1年分くらいの間。
納得いかなければその勧告で辞めない選択肢もあることは覚えておこう。
異動になったりはすると思うけど。

>>551,567と>>615,617って同じ人だよね。
時間を無駄にしてるだけだぞ。

619 :無責任な名無しさん:2023/12/01(金) 00:54:03.42 ID:ClT1QV20.net
>>618
ソースは?

620 :無責任な名無しさん:2023/12/01(金) 01:50:07.14 ID:7W4K5iwe.net
>>619
何の?
お好み焼きにはブルドッグ

621 :無責任な名無しさん:2023/12/01(金) 02:33:00.67 ID:u+ikcT5g.net
>>620
それおもろいと思ってんのおじさん?

622 :無責任な名無しさん:2023/12/01(金) 04:10:02.98 ID:1g0bwrub.net
>>616
転職板で聞いてみては
早期退職スレがあったので実際を知ってる人がいそう

退職勧奨に対抗する話なら、それはもう、弁護士に聞けw
でもコスト負けする気がする。パワハラなら別の話になる

623 :無責任な名無しさん:2023/12/01(金) 04:10:57.82 ID:fWTP4w2s.net
>>621
質問の仕方がおもんないから
使い古されたダジャレを使われたんだと思うよ

624 :無責任な名無しさん:2023/12/01(金) 04:52:37.85 ID:9w9UA+Df.net
>>623
その理屈も頭悪そうやな

625 :無責任な名無しさん:2023/12/01(金) 04:57:23.04 ID:0GTXBYCm.net
>>624
頭の良し悪しじゃなくて。
アホの相手はアホになるしかないんだよ。処世術

626 :無責任な名無しさん:2023/12/01(金) 05:45:37.33 ID:HRT1r8hx.net
>>625
やっぱキミ頭悪いわ

627 :無責任な名無しさん:2023/12/01(金) 05:50:46.85 ID:C0Uu3N8s.net
>>626
おたくほどじゃないよ。ところで今日は自演って書かないの?

628 :無責任な名無しさん:2023/12/01(金) 05:54:36.26 ID:QiYuGavp.net
>>627
こんなアホな回答ならこのスレいらんよなw
「弁護士に!ドヤッ」

611 無責任な名無しさん[sage] 2023/11/30(木) 22:10:26.11 ID:x11IcRq2

んじゃ大丈夫だな。弁護士に相談すべし。

629 :無責任な名無しさん:2023/12/01(金) 09:01:24.27 ID:hB0vygRG.net
615です。
皆さまありがとうございました。天職板で聞いてみます。3-12ヶ月なんですね…もう少し相場を確認してみます。

630 :殺し合いに参加する奴 させる奴 なぁ わかるだろう 兄弟:2023/12/01(金) 14:27:15.60 ID:mSoI6HTU.net
紛争 殺合い 参加する奴がいれば実現する

実現の為 参加する奴 参加させる奴がいる
そんな奴等がいる限り殺合いは消滅しない
前線で殺り合う奴 自分の手は汚さないが
後方で武器や資金を提供する奴

わかるだろ なぁ 兄弟

   /⌒彡彡⌒\ 殆どが守る為とアピールする
  ∧          ∧ 守る為に殺す 我等の安泰
  | (  プーチン   ) |
 (V ___  ___ V) 殺し合いに不参加
  |  <・Y・>  | 殺し合いの幇助を拒否
  人     |    ノ
   | ヽ ヽ_ノ / | 殺し合いに貢献しない者は
  /\__二二__/\ 犯罪者とする 役人達は
  |    VLΛ/   |  殺し合いに加担させるよう活動
  | |   V | /   | | 納税せよ 紛争資金 軍の運用費

前線で兵役 後方で資金提供 様々な方法で
殺合いに参加させる様に活動する
不参加 人殺しの一員にならない者は犯罪者

アフガニスタンやイラクでの紛争でも
そうだったろう 因縁をつけ 沢山 殺した
そして多くが参加し 人殺しの一員になった

責任を取らず 害を被った人への賠償もない
人殺しの一員達は何事もなかった様に暮らしてる

けいべつはしていない

242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200