2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FIS アルペンスキーワールドカップ 2013-14

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 15:52:03.51 .net
前スレ
FIS アルペンスキーワールドカップ 2010-11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1292237838/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 16:14:33.08 .net
レスキューWAX使うか使わないか
栄冠はレスキュー使用者に輝く。

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 18:42:31.94 .net
リゲティ優勝オメ

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 18:48:05.52 .net
俺のティナが調子悪いな、死にたくない。

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 21:35:17.96 .net
ウェンゲンDHは、スタート位置が大分下がってのスタート。
オヤジギャグをちょこちょこ突っ込んでくる相原さんが解説。
トップシード終わって、
クウェン
ライケルト
スビンダールの順。

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 21:46:31.32 .net
相原さん、韓国とは関わるな

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 00:16:18.03 .net
>>1
立ててくれてありがとー。

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 02:01:08.93 .net
明日、2本目進出は湯浅だけと予想。
佐々木に期待したいけど、気温高いしバーンも荒れる。
クオリファイは難しい。スラローマーは年取ったら衰退の一途しかなくない?

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 18:26:37.54 .net
ヒルシャーの神滑りだったな

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 18:33:54.81 .net
結構トップ7以降は苦戦してるね

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 18:41:34.97 .net
あああああ  あん

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 18:41:57.18 .net
湯浅、絶不調で五輪突入しそうだな

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 18:42:57.57 .net
腰痛いのかな

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 18:45:25.86 .net
ゆあさずさーー

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:07:51.18 .net
転倒多いな

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:08:16.46 .net
佐々木、とにかく感想しろ。
感想すればクオリファイあるぞ。

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:10:16.48 .net
厳しいの〜

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:10:25.75 .net
あー、暫定27位。
こりゃ厳しい。

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:11:55.09 .net
リゼルー、暫定21位。さすがやなー。

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:17:34.46 .net
佐々木残念

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:18:23.41 .net
佐々木クオリファイならず。残念。

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:18:29.26 .net
まさかの皆川…

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:19:55.72 .net
納得いかない岡部w

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:21:03.31 .net
>>22
まさかのDS…

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:25:34.56 .net
やっぱり
オワタ

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:25:59.17 .net
皆川、DF

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:26:52.27 .net
4年後のアルペン競技は今以上に期待できる日本選手はいないんだろうな

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:27:09.77 .net
皆川、引退っすかね…

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:27:27.85 .net
皆川の次のナトコ・ザルンチッチ・ディムが26位に!!
凄いわ。

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:33:38.36 .net
凄いお通夜w

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:37:19.04 .net
湯浅も佐々木も調子が良さそうに見えないしな
Cランク若手も今一
Jrに期待するしかないのか
厳しいね〜

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 21:04:00.24 .net
スキー、36歳皆川が現役引退へ トリノ五輪男子回転4位 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014011901001970.html

男爵、お疲れ様でした。
子作りがんばれ。

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 21:08:40.46 .net
男爵、乙!!

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 22:05:14.33 .net
優勝、パンテュロー。おめでとー。

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 22:11:01.21 .net
>>32
レース中なのにもう表明したのかw

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/20(月) 08:04:15.86 .net
湯浅の怪我の続報ないの?

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/20(月) 12:58:10.70 .net
>>36
右ひざ・足首負傷。靭帯へは影響なし。キッツビューエル出場は微妙。
田中慎一郎さんのブログより。

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/20(月) 14:07:38.66 .net
内足主導のこの10年。。
まともな選手が育っちゃいねぇw
来年もムリポw

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/20(月) 23:13:13.13 .net
がなもこんや皆川さん、おつかれさん。
是非苗場でアルペンレースを盛り上げてくれ!

ところで、SAJの役員って何やってんのかね?
常勤でないのは分かるが、もっとアルペン強化に真剣になってほしい。
マジに中国とか韓国に抜かれるぞ!
もっともっと選手たちのモチベーションが上がる環境つくりに真剣になれ!
もっともっと企業を回れ!
国内で常設レースをやればいいじゃないか!何で昔はマイナーだったサッカーが
国際的に活躍できる選手を出すようになったのか?
成功事例をもっともっと研究しろ。
アルペンで食えないから、みんな基礎スキーに転向せざるをえない。
その基礎スキーも日本だけしか通用しないガラパゴススキーだ。こ
んなにゲレンデのある国は東アジアにないんだぞ!
アルペンが盛んになれば、自然とスキー全体が盛り上がり、ゲレンデ不況も
乗り越えられる。
そんなこともわからんのか
ジジイども、もっと死ぬ気でやれ。権力争いはいい加減にしろ。
選手たちは死ぬ気で練習してんだ。
おまえら、ソチに連盟の金でいくなよ、行きたいならバスで行け!

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/21(火) 00:54:42.53 .net
>>39
正論!!

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/21(火) 01:05:33.71 .net
湯浅足首骨折オワタ

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/21(火) 01:59:10.78 .net
ここにきて骨折かよ、残念。
ただでさえSLはギャンブル要素満載なのに、怪我のリスクも半端なく高いからな。
ボルミオで4位になって興奮させてもらったが、短い夢だった。

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/21(火) 04:51:55.48 .net
湯浅劇場もここまでか。スラローマーのピークは短い。

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/21(火) 13:10:48.18 .net
このまま浮上が出来ないとは考えたくはないが・・
ほんの瞬間的ではあったけど第一シード入りが何とかクリアできたし
今シーズン終了時でビブ22くらいから再出発になりそうだな

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/21(火) 14:10:36.58 .net
ピョンチャンまで続けたら34歳。
マリオマットみたいにトップ7で勝ったり負けたりできるなら、五輪でメダルとれるかも。
とにかく痛い怪我をした。

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/21(火) 17:23:22.00 .net
マットと比べると湯浅も霞む。
優勝と2位・3位は近いようで遠い。

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/21(火) 21:38:51.76 .net
連盟はモーグルとスノーボードが連れてきたスポンサーで運営費捻出している。

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/22(水) 08:18:42.12 .net
堤さんがいないとそんなもんか

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/22(水) 11:17:24.95 .net
湯浅さんて例えるなら、楽しみにしてきた修学旅行に出発する当日にノロでダウンして行けなくなるような
ビッグイベントに縁のないタイプの人?

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/22(水) 18:50:54.42 .net
>>49
一言で言うなら、極端な選手。良い滑りと悪い滑りの差が大きい。
今回の怪我はたまたまタイミングが悪かっただけ。

ビッグイベントも出場できれば強い。
例えばトリノ五輪で7位、ガルミッシュ世界選手権で6位入賞してる。
五輪と世界選手権両方での入賞は、日本人では猪谷千春と湯浅の2人だけ。

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/22(水) 19:09:11.45 .net
八木祐四郎が亡くなって政治力が低下し、堤が失脚して経済力もドン底になっちゃったからな

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/22(水) 19:45:08.83 .net
>>46
女子回転のシフリンと2位8回優勝なしのハンスドッターとの絶望的な差か

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/22(水) 22:13:20.51 .net
シフリン可愛いよ

54 :新顔:2014/01/22(水) 23:13:58.36 .net
岩木のおろしが 吹くなら吹けよ

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/23(木) 11:27:26.47 .net
http://www.sanspo.com/sports/news/20140122/ski14012221140007-n1.html

J-spoは放送時間変更して対応してくれるんかな?

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/23(木) 17:05:51.58 .net
>>50
だがトリノでは1本目の出遅れが足引っ張っちゃったからな、2本目は全体3位だっけ?

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/23(木) 18:39:54.09 .net
当時のランキングから考えれば、出遅れたというほど酷くはない。
むしろそれで、2本目荒れていないバーンで滑る事が出来て、ごぼう抜き。

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/23(木) 21:28:43.01 .net
佐々木、今期で引退。今後は山岳スキーのプロに転向とのこと。

ウェンゲンでの衝撃のデビュー後、数年間、日本人初優勝の夢を見させてくれた。
お疲れ様でした。

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/23(木) 23:59:12.67 .net
男子回転で佐々木4位 FIS公認レース - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/smp/CN/201401/CN2014012301002059.html

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 02:21:38.79 .net
パランデルの片犯で一瞬の夢を見たあの頃

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 21:13:56.30 .net
50人滑り終わって佐々木30位。残り30人。
悪天候が味方して2本目に進めないかな〜

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 21:14:45.47 .net
佐々木、クオリファイならず。

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 21:16:15.47 .net
DHも通常コースじゃないのか、雪不足深刻だね

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 21:34:55.27 .net
河野コースアウト。
第三中間計時は55位だった。
佐々木は31位。30位と0.1秒差。

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 21:37:15.17 .net
あと少しだから、来年も続けて欲しいけどなー。
後進(湯浅を除く)も育ってないことだし。

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 21:46:03.91 .net
難しいセッティングだな〜おもしろい

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 00:35:37.26 .net
暖冬のせいで斜面が荒れすぎるのが明にはきついのかな?
1本目通過すればジャンプアップできそうな滑りなんだけど

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 00:49:03.63 .net
明は体力的に後半バテてるような気がする

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 01:55:58.02 .net
ヒルシャー、コースアウト。
優勝ノイロイター、2位クリストファーセン、3位パトリック・ターラー

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 02:06:17.48 .net
若い頃とは俊敏性が全然違うよね。
身体が重そう。

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 10:21:26.60 .net
ソチまで残りのSLは日本時間1月28日深夜のシュラドミング
多分出るのかな?がんばれ佐々木!

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 20:12:38.89 .net
やっぱりボディーミラーは盛り上がるな

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 21:12:19.81 .net
オールラウンダーってやっぱカッコイイ
ジラルデリしかり、オーモットしかり

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 22:05:28.03 .net
>>73
まさにそれだわ。オリンピックも楽しみだわ

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 04:07:20.84 .net
チュースも忘れたらいかんな。

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 08:22:54.99 .net
現役だとスビンダールかな

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 12:49:46.24 .net
ミラーは今回も全種目出てくるのかな
GSとSLはいつも棄権してるイメージがあるけど

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 19:45:08.98 .net
2013/2014 W杯SL第7戦 シュラドミング(オーストリア)
ビブNo 38 佐々木 68 河野
さて佐々木は2本目に残れるか、河野は1本目滑りきれるか…

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 20:22:18.74 .net
>>77
流石になさそうだが…期待したい

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 02:13:26.96 .net
気温は−4℃だけど、普通に掘れてきたな。
セットも難しいけど、佐々木には今度こそクオリファイしてほしいもんだ。

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 02:14:13.76 .net
スタート直後のストレートと急斜面の深周り。
インターバルの短くなってるところ、難しそうだね。

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 02:42:42.64 .net
セカンドカット予想。
+2.75

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 02:45:04.22 .net
明残れるかな

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 02:45:36.73 .net
おおおお!!!!
+2.61でキター!!!
暫定24位。これは残れるでしょー!!

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 02:47:38.76 .net
リゼルー、+3.15、暫定29位。
明やったね!!

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 03:05:56.22 .net
佐々木ってソチで引退なの?
湯浅もいないんだから、クラニスカゴラも出れば良いのに。
二本目に残れるなら現役続けてくれ。

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 03:18:24.72 .net
1本目終了。佐々木24位。河野53位。
明、オメッ!!

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 04:56:52.54 .net
ああ、詰まってしまった(ノ∀`)
でもポイントゲットおめ

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 05:47:23.57 .net
優勝クリストファーセン、オメ。
佐々木、24位。7ポイントゲット。お疲れ。

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 20:44:00.82 .net
寝ちまった…
遅ればせながら佐々木ポイントゲットおめでとう
河野も良く頑張った

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 21:43:04.00 .net
レースとしてもすごく面白かった シュラドミング
19歳クリストファーセンの時代が来るのかw

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 21:46:23.69 .net
いまjsports みた
ROSSIGNOL 勝って嬉しい!

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/30(木) 12:55:36.89 .net
ノルウェーのSL勝てる選手って久しぶりだね

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/30(木) 14:55:57.06 .net
アメリカSIのソチオリンピック特集号は
アルペンのシフリンが表紙ですね。

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/31(金) 23:53:42.43 .net
五輪=メキシコ唯一の代表選手、55歳「王子」がソチへ意気込み
http://sochi.headlines.yahoo.co.jp/sochi/hl?a=20140131-00000083-reut-spo

こんな選手もいるんだなあ

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 00:22:43.36 .net
おそロシア〜

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 00:30:37.01 .net
GSだけは参加賞枠が設けられてるからな

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 00:47:25.03 .net
SLも参加賞枠あるね
ワールドカップと違って足切りされないから完走が目標の選手も多い

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 05:37:45.04 .net
だから、日本も枠を使い切れって

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 06:11:03.02 .net
そうだな

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 10:14:02.59 .net
>>99
メダル取れそうな奴しか公認しない、とアホみたいな高い条件出したからね
他力本願すぎて、A代表なんて当分出なさそう

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 10:34:51.88 .net
>>101
メダル取れそうとかどんだけ高い条件だよって笑っちまった

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 19:58:44.75 .net
これヘリ飛ばせられる状態なのかな?

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 20:07:32.77 .net
セクハラ

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 20:14:13.08 .net
30分延長かよヽ(`Д´)ノ

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 20:17:40.96 .net
ウェンゲンのリピートってw

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 20:32:05.38 .net
現地映像もさっきのリピートということは
多分現地は絶望的状況なう?

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 20:48:10.15 .net
また1時間ぐらい伸びそう(´・ω・`)

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 20:55:44.93 .net
飲酒滑走オッケーなのかよ

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 21:50:36.44 .net
佐々木明の引退会見を見た感想。
発言が昔のまま。内面の成長はほとんど感じられない。
ウェンゲンでのデビュー以来の佐々木ファンだったからガッカリした。
確かに滑りに比べて、発言は誌面くらいでしかチェックしてなかったけどさ。
いやー、厨二病の痛いオッサンって印象。
残り2戦頑張ってくれ。

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 21:54:05.27 .net
>>110
今みてるが、長い…そして同じくガッカリしたわ

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 21:56:12.99 .net
要点をかい摘んでほしいわw

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 21:58:48.79 .net
NHKの沙羅ちゃん見てきたがまだ始まってないのかwww

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 22:03:32.30 .net
行けそうだな、ようやくか

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 22:07:15.45 .net
\(^o^)/オワタ

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 22:07:50.87 .net
残念キャンセル

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 11:15:31.66 .net
>>95
数年前まで毎年クラシックレースだけ出場してた人だな

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 18:37:30.94 .net
tedやっと本調子か

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 18:38:21.94 .net
リゲティはええなw
天候、今日は持ってくれ

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 20:07:05.09 .net
天候悪いなぁ

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 22:43:16.77 .net
女子スラロームどうなったか教えて???録画していたが途中で切れた。一本目シフリンがトップだったが最期はどうなった?

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 22:49:57.83 .net
>>121
録画してる奴にはネタバレになってまうからリザルトだけ貼っておくわ
ttp://www.fis-ski.com/alpine-skiing/events-and-places/results/

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/03(月) 00:39:35.66 .net
シフリン可愛いよシフリン

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/03(月) 00:44:53.48 .net
Jスポ、延長するならEPGも替えてくれまいか
最近いつも途中で途切れてるんだよ…

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/06(木) 22:08:37.80 .net
DHトレーニングランのタイムが2’07"って、結構長いコースなんだな。

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/06(木) 22:58:57.41 .net
>>125
ユロスポでちょっと見た
比較的緩・中斜面だけど、見晴らし良くてターンも大きいところがあるから面白そうなコースだった

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/07(金) 03:17:37.71 .net
おっちゃんの星、ボディミラー頑張れ

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/07(金) 17:30:28.05 .net
>>127
結局、エントリーはDHだけかな?どちらにせよ爆発して欲しいな

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/07(金) 21:40:25.29 .net
それにしてもボーディは何であんなにかっこいいんだろうな

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/07(金) 22:29:42.65 .net
ポールが長いからかな?

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/07(金) 22:45:19.26 .net
>>129
たまにある凡ミスとか?憎めない

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/07(金) 23:09:02.97 .net
凡ミスより大ミスの方が多いし

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/07(金) 23:21:51.07 .net
>>132
そうだなw取り返しのつかないやつなw

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 11:18:19.48 .net
ソチのダウンヒル、ひょっとして放送なし?観れるチャンネル御存知の方教えて下さい。

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 11:25:56.29 .net
明日BSでやるでそ

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 11:28:49.66 .net
>>135
見落としてました。ありがトン

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 15:32:08.16 .net
地上でアルペンみれないの?

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 16:00:50.44 .net
>>137
134ですが、無いと思います

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 18:35:03.14 .net
ざんねん!

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 20:23:56.91 .net
結局湯浅どうなった?

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 21:11:00.08 .net
エントリーはしてるだろうけど情報なさ過ぎだよな。

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 00:14:16.31 .net
トレーニングランではボディが調子いいようですな

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 11:50:05.52 .net
80年代までフェイスガード付きヘルメットって、例えばツルブリッゲンとか、滑降では珍しくなかったんだけど、ここ十数年見てないな。調べたら禁止されているらしいが、何故?

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 11:55:39.67 .net
http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/pdf/2011/FISkikaku2011-2012.pdf

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 12:55:03.18 .net
顔着したとき首にくるからね

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 14:55:43.44 .net
浦木健太の日経記事
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXZZO66343870U4A200C1000000&uah=DF160120147548

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 15:54:18.93 .net
DH始まったな
いいコースな感じ

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 16:09:01.68 .net
ttp://live.fis-ski.com/live336.htm
ライブタイミング

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 16:41:26.31 .net
おもしろい

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 16:46:01.55 .net
ゲレシュプも結構、飛距離あるな〜

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 16:53:18.39 .net
ボディー、やっちゃった

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 16:57:58.28 .net
ボディーらしいが…決まったかな

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 18:04:01.29 .net
むっちゃタフなコースだったな。
千葉さん曰くトレーニングで体力温存した作戦勝ちもあったかも、とのことだが。

しかしこの場に日本選手が居ないって寂しいわ。
強化体制そんな整ってない状態でW杯のトップ20入りも何人かいるんだから日本だって環境さえ整えば…

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 18:13:32.77 .net
30番以降にいろんな国から出てるね
将来の強化って千葉さんも言及してたが、日本はどうすんの!!

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 18:16:20.80 .net
>>153
最近のW杯でDH/SGに出ていた日本人選手いたっけ?

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 18:22:00.98 .net
環境うんぬんは置いといても、育てる気がなさ過ぎだよな。

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 18:36:50.68 .net
ダウンヒルの解説で湯浅の事に触れてたが大丈夫かな?佐々木には感情移入できない俺がいる

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 19:01:29.65 .net
秋庭さん、平林さんあたり?

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 20:23:49.64 .net
>>154
出場枠あるならSAJ基準満たさないヤツを自費でもいいから送り込んどけよ
将来要らないのかなぁ

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 21:18:44.30 .net
>>155
いや、だからそう言うのも含めての話。
20位以内ってのは昔の話だが富井が現役の頃なんか伊藤コーチ一人と選手だけで回ってたんでしょ?

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 21:19:14.58 .net
失礼、富井=富井澄博ね

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/10(月) 00:06:01.54 .net
ほとんどの選手は、サロモン、アトミック、ヘッド、フィッシャー「等々」を履いています。
オガサカは、オリンピックレベルでは通用しないのでしょうか?

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/10(月) 08:50:56.62 .net
>>162
うん、通用しない。スケートリンクを想定した作りになってない。
大越龍之介もヨーロッパに出始めた途端にオガサカからアトミックに変えた。

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/10(月) 20:09:28.60 .net
>>159
http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/articles/info_20120116_01.pdf
こんな「勝手に強くなれ。そしたら代表に選んであげる」
って条件で
「2014年のソチオリンピックでは「絶対に」メダルを獲得しなければならない。」
なんて無理

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 18:00:46.33 .net
ティナたん金メダル記念かきこキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 20:57:11.03 .net
俺のララちゃんは?

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 21:05:53.78 .net
ジュリア姐さん8位か(´・ω・`)

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 22:01:26.05 .net
シフリン可愛いよ(´ヘ`;)
はやく大回転見たい!

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 22:05:42.74 .net
同着金ってすごいね

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 22:20:17.88 .net
ロシ・ラングで独占だね

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 22:36:57.08 .net
バンクーバーの後は
HEADが人気出てきたけど
次はRossignol売れるかなー

俺もロシに変えたんだけど
本当に乗りやすいよ

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 22:45:33.82 .net
マリア・リーシュ背でかっw

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 22:46:45.15 .net
>>171
アトミックにしようとおもてたがロシいいのか〜悩むな

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 23:28:50.48 .net
アトミックからロシに変えたよ
もう昔の重いロシじゃない

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 23:33:51.44 .net
>>174
おけ、3月に試乗いってくる

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 01:54:16.86 .net
elanは....elanはおらんのか...

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 02:33:21.43 .net
何年か前までロシって癖がある感じだったけど今どうなの?

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 08:01:06.74 .net
>>168
あの子は大回転初優勝がオリンピックなんてことやりそう
本命の回転は緩斜面が少なそうだからSchildおばさんか

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 08:15:32.04 .net
eranは難しい板なんだもんよ
ガンガン落とされていく。。
Rossignolは持ち味のアーリーライズロッカー
フロント柔らかくて曲げやすい
でも後半の暴力的な加速がないから
自分で走らせないといけないよ
操作性はOGASAKA並に扱えます

Rossignol履いてる選手多いね

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 08:24:44.80 .net
メダリストも役者が揃ってきたね

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 20:34:41.20 .net
>>179
elan難しいんだな…国産車は、もうイヤなんでロシにするかな

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 23:03:43.75 .net
OGASAKA決して悪くないよ
でもカリカリのポールセットだと
攻めて行けない

ロシは操作性いいけどマッタリだよ
HEADの暴力的加速も試乗してみて!
リゲティみたいに扱えれば
草大会では無敵かもしれない
あと、ノルディカも凄い

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 23:16:08.81 .net
>>182
なんか、候補ばかり増えてくるなw
暴力的なの非常に興味あり!硬いのか?
とりあえずアドバイスありがとう

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 23:20:26.67 .net
ストックリとかいうマゼ用板

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 23:27:39.69 .net
>>184
ストックリも興味ある。乗ってる人いる?

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 01:07:13.26 .net
>>183
HEADはKERSがあるから
ターン後半の抜けが凄まじい
フリーで滑る分には楽しい
ロシはそれがない、マニュアル操作

得意なセットや滑り方もあるから
色々試乗してみる事をオススメ

スレ違い、ごめんなさい

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 01:11:25.86 .net
ストックリなかなか手に入らない。。
スイスの職人が、
1本ずつ手作りしているらしいね

マゼ用にマテリアル開発してるだろうし、相当なキレ物な予感

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 01:16:38.63 .net
スキーヤーなんだがオリンピックみてアルペンやりたくなった。いきなりR>25m、35m?以上の板履いて大会で滑れるかな?

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 01:20:38.74 .net
ポールは滑ったことある?

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 01:27:10.32 .net
あるよ、小さい頃w
純粋な選手ではなかったが入賞経験はある。一応w

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 01:32:21.52 .net
草だけならR27のスキーが余ってる奴いっぱい居るから格安で譲ってもらえばいいと思う
R35は普通に滑れるようになるのに結構かかるよ

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 01:45:48.84 .net
R>27か。
探してみよう。

国体でるのって無理?

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 02:17:00.08 .net
国体はR35
俺は成年Cで出るんだが雪なし県なんでレベルは察してくれ

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 02:52:48.48 .net
青年Aで雪有り県って…
いいや、後から考えよう。

ご丁寧にありがとうです!

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 06:31:35.84 .net
>>188   170cmくらいのフルキャンバー板が遊べる ロッカースキーは駄目だ

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 12:22:40.59 .net
今日の3時半からのスーパー複合中継無くなった?

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 13:34:01.85 .net
>>196
一応、BSで14時50分頃になってるぞ。
変更とかはわからんが

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 14:04:47.55 .net
>>197
気温が高く雪質が悪いから繰り上げになったんでないか
滑降に強い選手が不利になるということで

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 14:46:48.05 .net
現在、気温8度湿度55%
板が走らなさそう

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 14:50:20.71 .net
はじまた

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 18:58:17.25 .net
映像見れなかったんだが、どうだった?

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 20:40:33.98 .net
放送は21時からかな?
中継は録画されてなかっただよ

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 20:44:59.15 .net
>>202
番組表が中途半端でわからんよな?
先に風呂入ってくる

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 21:45:46.19 .net
ネット中継では見られる一応

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 21:58:44.01 .net
ボディミラーはいいなぁやっぱりw
観てたドキドキする

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 22:24:57.26 .net
>>205
誰かが書いてたが、まさにオッさんの星だなw見ててホントおもしろい

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 23:07:02.77 .net
ゴーイングマイウェイを
絵に描いたような選手なんだもん
大回転楽しみだわ♪

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 21:01:59.29 .net
>>195
遊び用の板ならもうあるわw

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 04:01:23.15 .net
ノイロイター…(´;ω;`)

http://sochi.headlines.yahoo.co.jp/sochi/hl?a=20140216-00000001-jij-spo

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 08:56:03.28 .net
男子スーパーG、BS1でやるみたいだね。録画で夜中の0:05から
まあダイジェストだろうけど

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 10:10:53.30 .net
>>210
ストリーミング放送で生中継するぞ 14時50分から
http://olympic.nhk.or.jp/online-listing/index.html#

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 16:52:10.65 .net
おっさんの星キターーー

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 23:28:51.19 .net
おっさんの星、ミスりまくりながらも結果だしたなwうれしいわw

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 00:03:23.63 .net
なんだかんだで結局メダルもって帰るw

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 00:14:22.05 .net
テッドの3つ獲る宣言とは何だったのか?

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 00:38:05.62 .net
ステンマルクきた

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 02:23:30.52 .net
ヤンスルードとかいうオリンピック

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 02:55:49.52 .net
>>215
とりあえず聞かなかったことにしようぜ

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 18:10:51.04 .net
>>215
1個は当確として2つ獲れる可能性もないわけじゃないぞまだ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 19:52:19.08 .net
>>219
今回のソチ見てるとムリぽくないか?

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 20:17:01.48 .net
これで大回転でテッド、回転でヒルシャーがメダル取れなかったら
完全にソチの山と気温と雪質とコステリッチパパの鬼セットのせい

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 20:24:03.03 .net
そりゃ太平洋岸に雪降るはず

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 07:03:58.11 .net
スヴィンダルがアレルギーによる体調不良で大回転を欠場
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/02/18/kiji/K20140218007613960.html

選手村のせい

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 08:00:25.95 .net
メダル候補が消えた。。

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 11:47:52.61 .net
>>221
シフリンの回転もなさそうな気がする

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 12:33:04.77 .net
SLはコンバインド見ると2本目のスタート順の早い選手が上位に食い込む波乱の展開の予感

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 21:35:29.90 .net
>>223
まじかよ…

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 22:42:30.44 .net
BSは女子大回転1本目の放送なかったね

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 23:30:44.92 .net
ティナマゼタン(´`:)

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 23:41:11.35 .net
>>229
何気にトップか

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 00:15:24.01 .net
今日の女子GSも雨降ったりして彫れるの早そうだったな。
スタート順いつも以上に影響しそう。

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 00:55:16.45 .net
モロに影響あったね

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 03:02:02.84 .net
ららぐーたん…

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 11:56:17.38 .net
ヒルシャー3番、リゲティ7番スタート
1本目は妥当な順位になりそうだけど、問題は2本目の雪の掘れかたかなあ

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 12:31:39.05 .net
スタートリスト100人越え、笑ってしまう

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 19:29:17.80 .net
でも日本選手は誰も出ないというか、枠があっても出さないんだな。
メダルの可能性が無いからといって出さないのは将来に対する冒涜。

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 19:42:25.62 .net
>>236
育つものも育たないよね。

238 :236:2014/02/19(水) 20:00:35.46 .net
げんじょ

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 20:47:24.90 .net
リゲティ金メダルだね。

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 21:08:40.72 .net
ずっと気になっていた湯浅はどうやら参加らしいね
コンディション最悪だろうけど、少しでもいい結果残してほしい

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 21:12:27.45 .net
前半の大貯金使い果たさなくて良かった

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 22:43:57.36 .net
>>240
ケガ以来滑ってないらしい
ソース
http://www.athlete-journal.com/winter/20140219kentauraki.html

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 23:10:45.43 .net
>>242
滑れてないのは心配だな。
なんとか、結果だして欲しいな

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 23:28:18.01 .net
リゲティ速すぎだよ
常に板を下に向けて
お手本のような滑り方だね
来日してくれないかなぁ

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 23:46:10.67 .net
>>244
一本目、強烈だったな

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 00:28:18.87 .net
>>244
5月6月ぐらいのフェア期間には SHREDのプロモーションで来日してるよ
滑ってるとこ見たいけどね
ザウスよカムバック!!

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 01:00:20.75 .net
リゲティもマゼも調子戻ってきたかな
W杯後半戦巻き返してきそう

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 02:06:17.75 .net
リゲティの一本目見逃した!凄かったのか。くそー!

見たかったがユーチューブにもなかった。

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 11:41:28.76 .net
マゼたんの一本目も見たい見たい見たい

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 12:41:59.45 .net
あの難コースで本当に滑るのか?
湯浅が崩御したら日本アルペンはマジで終わるぞ

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 13:16:47.98 .net
湯浅は今回はTOP10でもかなり上出来なんじゃないの?
病み上がりなんだし、エントリーですらかなり怪しい状況のようだし

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 13:28:06.55 .net
回転の開始時間がえらく遅くなってるが
雪がヤバイの?

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 13:49:37.51 .net
>>250
年齢的に最後のチャンスだろうから出るんじゃね?
石井とかがもう少し頑張ってほしいとは思うが

>>252
何の大会?

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 13:55:09.79 .net
>>253
ソチの男女回転
今朝BSの録画予約したときは昼の4時頃スタートのはずだったのに、さっきFISのサイト見たら2145に変更になっていた。

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 15:11:14.10 .net
>>254
現地時間の?
ナイターかよ

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 16:45:45.24 .net
>>255
二本目は現地時間で2015、日本時間0115スタートだから
ナイターですね。

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 17:53:14.86 .net
>>256
そういやトリノの時も2本目ナイターだったよね

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 21:59:22.04 .net
全米がナイター

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 23:20:21.34 .net
>>258
起きてられん。ナイター

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 23:28:49.13 .net
SAJの馬鹿やろう

@kiyosawaemiko:
失敗しただけで全てを否定する。
もう一生の終わりかのように。
次にもし上手くいったら、否定した事をなかったかのように褒め称えるのだろう。なんだかな。
アスリートはいつだってどんな時だって全力なんです。だからいつだってどんな時だって同じように応援しようよ。って外野の私は思う。

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 06:28:50.07 .net
サッカーや野球なんかのメジャースポーツじゃ
まさに良ければ神と崇められ悪ければ犯罪者扱いされる
否定のされかたなんてマイナースポーツの非じゃない

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 12:43:07.66 .net
この人ジャンプやハープパイプは完全スルーだね
アルペンとジャンプの対立関係は聞いたことあるが、
やはり選手間にもそういうのはあるのかね?

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 13:03:45.84 .net
どの人だよ

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 13:05:05.42 .net
明は葛西に祝辞述べてたけどね

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 13:30:36.20 .net
>>260
浅田に感動するのもいいが、アルペン完全無視のマスゴミにも何か言ってもいいと思うが

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 13:45:20.02 .net
小野塚って苗字から新潟の人かな?って思ったが、
やっぱり南魚沼だったか

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 13:47:06.19 .net
アルペンとノルディックは開催場所もビッグイベントも全然別だから接点が無いだろ
夏合宿を一緒にするわけでもないしな せいぜいSAJのユニフォーム発表時ぐらいだろ
ハーフパイプやクロスはアルペン上がりもいるからまだ接点あるんじゃないかな

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 20:36:16.01 .net
で、藻前らは明と湯浅に五輪の結果どこまでのものを求めているんだ?
漏れは明16〜20位くらい、湯浅が8〜12位でおk
この程度の順位なら全力アタックでトキおkなのか、藻舞らは??

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 20:46:56.17 .net
>>268
トキおkの意味がわからないから答えられない(´・ω・`)

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 21:32:39.37 .net
明日か
湯浅は大丈夫なんかな

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 22:46:39.52 .net
>>248 249
つ gorin.jp

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 00:44:12.39 .net
>>269
トキ=途中棄権=DSQ

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 08:43:59.47 .net
DSQは失格だろ

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 08:47:10.86 .net
DF didn't finish

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 10:17:19.13 .net
やっとW杯ランキング1位が勝利とは。
今夜はどうなるか、最後まで波乱でクリストファーセンに一票

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 10:23:11.28 .net
湯浅も佐々木もどうせ途中棄権だろ

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 10:46:48.26 .net
湯浅は選手生命が完全に終了しない程度に限界まで攻めてくれ
明は楽しめる余裕はないと思うが、それでも最後の五輪だ、噛みしめて

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 12:52:20.89 .net
ベタにヒルシャーで一票
コースセッターは誰なんだろ
コステリッチ父はコンバインドでセットしたからもう無いのかなぁ…

テキスト速報はこちら
http://sochi.sports.yahoo.co.jp/live/2033/text
117人参加って(´・ω・`)

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 12:52:35.54 .net
今年の湯浅はヒルシャーノイロイターに2秒近く速いタイム出せるんだから死ぬつもりで攻めれ。ステッカーの死攻のように

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 13:34:55.17 .net
1.MYHRER Andre(スウェーデン)
2.HARGIN Mattias(スウェーデン)
3.MATT Mario(オーストリア)
4.HIRSCHER Marcel(オーストリア)
5.KRISTOFFERSEN Henrik(ノルウェー)
6.THALER Patrick(イタリア)
7.NEUREUTHER Felix(ドイツ)
8.KOSTELIC Ivica(クロアチア)
9.DOPFER Fritz(ドイツ)
10.PINTURAULT Alexis(フランス)
11.HERBST Reinfried(オーストリア)
12.GRANGE Jean­Baptiste(フランス)
13.RAICH Benjamin(オーストリア)
14.LARSSON Markus(スウェーデン)
15.MOELGG Manfred(イタリア)
16.LIGETY Ted(米国)
17.GROSS Stefano(イタリア)
18.MISSILLIER Steve(フランス)
19.湯浅直樹(日本)
]
テッドリゲティだけか
今大会の金メダリスト

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 17:12:47.97 .net
湯浅と佐々木の話題は2ch内でここだけなんだ

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 20:13:12.81 .net
>>280
回転にエントリーする選手がメダル獲れそうな他の種目は大回転か複合くらいしかないでしょ

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 21:53:10.84 .net
はじまったな

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 21:55:41.70 .net
ミュラール、ハルビン

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 22:01:21.25 .net
二本目コステリッチ父セット来たあああぁあ!

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 22:18:50.26 .net
>>285
DF増産したら誰が金とるかわからんな

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 22:25:26.27 .net
>>286
しかも一本目で既にDF量産されてるし!
湯浅は二本目早いスタートになりそうだな

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 22:28:56.41 .net
>>287
2本目は、雪がしまって欲しいね

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 22:34:31.04 .net
音の感じだとかなり雪緩そうだな
そしてかなり雪の量少ない感じ?

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 22:36:22.88 .net
>>281
なんJに専スレ立ってるよ

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 22:53:50.51 .net
>>268
湯浅入賞してくれれば最高。メダルはいらない。

佐々木はやりきってtop19に入ってほしいな。

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 23:01:51.80 .net
ボルミオに似た展開
ヒルシャーが沈んでるから、チャンスはあるかもしれん

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 23:07:30.93 .net
足は大丈夫そうだが慎重に滑ってたな
2回目に期待しよう

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 23:39:49.13 .net
二本目良いスタート順だ!
いつものパターン来たね

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 23:43:28.94 .net
明2本目残れた?

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 23:45:31.65 .net
>>295
二本目3番目じゃね?

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 23:50:12.92 .net
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140222-00000156-jij-spo


ソチ五輪・談話(男子回転)〔五輪・アルペン〕

時事通信 2月22日(土)23時37分配信

◇大逆転狙う
 湯浅直樹 間に合ってよかった。(手術した)足首は心配ない。4週間で完治した。
足の影響は120%ないと言い切れるぐらい。2回目は得意なので、いつも通りに大逆転を狙うだけ。(時事)

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 23:51:42.46 .net
2本目何時から?

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 23:52:51.42 .net
0時半ぐらい

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 00:00:22.99 .net
上位が意外な面子だな
どこまで差を詰められるかな

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 00:29:21.49 .net
◇2回目はリスク背負う
 佐々木明 リスクを減らしつつ、アタックした。
2回目をいいスタート順でいきたいから、(1回目で)30番以内に入る滑りをした。
すごく難しいコースだが、2回目はリスクを背負う。(時事)


こちらもいつも通り

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 00:35:52.00 .net
明は安全に滑るよりいっそブッとんでコースアウト位の心意気で滑って欲しい

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 00:38:25.78 .net
//hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/sochi/index.htm?sjsg_page=0222

2本目は1:15スタート

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 01:32:10.49 .net
終了

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 01:33:10.60 .net
佐々木、湯浅共に片足不通過反則で途中棄権。
おつかれさまでした。

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 01:44:02.66 .net
父セットは相変わらずえげつないなw
二本目爆走作戦も、コステリッチ父には通じなかった…

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 01:56:32.72 .net
ワールドカップでもここまでのセットねえよな
ある意味センスねえわw

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 02:14:44.35 .net
ひどい試合だった…

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 02:45:58.38 .net
ビッグゲームでコステリッツ父に設定させるの禁止しろよもうw

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 02:49:27.32 .net
金マット銀ヒルシャー銅クリストファーセン。
100分の数秒で決着着くようなレースが見たかったなぁ

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 02:59:06.94 .net
見れなかった…。
と思ったらNHKでハイライトw
難しいコースだね。リズムが変則的だ。

見てて、オーストリアはスキー界を変えたいのかなぁって思った。
今でいうサッカー、野球、バスケットレベルの選手を取り込んでレベルを引き上げて、スキー盛り上げる。
その宣伝がこのオリンピック?って見えた。

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 03:03:24.42 .net
>>311
今回のゲート設定はコステリッツ父なんだが

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 03:04:04.70 .net
ゴメン、ゲート設定の話じゃなかったなw

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 03:07:53.94 .net
マリオ・マットおめでとう!

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 03:08:03.00 .net
>>311
ヒント: WAO!係数に基づく設計

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 03:17:16.21 .net
>>315
豪太乙

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 03:49:58.67 .net
>>311

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 03:58:11.92 .net
上位30人中4割がDNFって、五輪じゃ記憶にないな

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 03:59:17.67 .net
メダリスト以外、ほぼ棄権て‥

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 04:06:06.20 .net
全部KY親父のせいか

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 04:12:26.97 .net
キミーがあそこまで激おこするとは思わなんだ

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 04:40:13.95 .net
明御苦労様

湯浅はあのコースで怪我を再発させることも無かった様で何より
WCでがんがってくれ

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 05:02:00.14 .net
ノイロもグランジェも、このままオリンピックのメダルなしでキャリアを終えるのか・・

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 06:59:07.56 .net
乗り越えなくてはならない壁にも程があるなコステリッチパパ

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 07:51:59.62 .net
2本目で爆発する湯浅パターンとコステリッチパパのセットが合わなかったというのもあったかな
しかしマット強いな!34歳(だっけ?)で金かっさらうとは

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 08:35:54.78 .net
選手の親族がセッターとかいいのか?SCBではコステリッチ銅取ったけどSLは10い.
選手と関係のないセッターいただろうに。トリッキーにも程がある。

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 09:17:48.03 .net
>>309
同意
スーパー複合もぶち壊したし

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 10:47:51.23 .net
【ソチ五輪/アルペン】男子回転 佐々木明、湯浅直樹ともに途中棄権  マリオ・マット(オーストリア)が初の金メダルに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393098104/

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 12:19:34.63 .net
鬼セット

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 12:37:01.34 .net
湯浅・佐々木お疲れ様
正直30位以内で2本目残れるかどうかと思ってたけど、今期の調子通りまでは
見せてくれたので、個人的には評価してあげたい

コースは急斜面多めで日本人にもチャンスがあるかな、と思ったけど
ご存知のようにコステリッチパパが3つくらい罠仕掛けちゃったので
2本目引っかかったのは、仕方ないですね

でも終わってみれば、1本目が素晴らしかったベテラン・マット
2年連続WC王者ヒルシャー、新星で直前のシュラドミング覇者クリストファーセン
なのでメダル自体は納得のいくメンバーかと
まあそれ以外がことごとく撃沈したのは残念ですけどね

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 14:53:13.26 .net
しかし、どんだけ上からなんだか・・・

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 15:36:31.37 .net
>>325
マリオ・マットもライヒも佐々木や湯浅が出てくる前から世界のトップにいるものなぁ
佐々木も引退するの早いんじゃね?と思ってしまうw

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 15:37:22.27 .net
>>330
ヒルシャーの最初の罠のねじ伏せ方凄まじかったわw

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 20:18:19.66 .net
ビックイベントで選手の身内にセッティングさせるのは、
本当にやめたほうがいいと思う

倅が順位を上げたし、今頃あらぬ疑いをかけられてるんじゃね?w

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 20:23:50.05 .net
何が情けないってショボい順位に終わったコステリッチw

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 21:09:14.55 .net
湯浅はクランスカ・ゴーラに出るのかな?

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 21:32:13.89 .net
トリノの閉会式の時、ホントは出たくなかったけど、
「入賞者したんだから出席しろ!」
と言われて仕方なく参加したとか逝ってたな>湯浅

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 21:52:11.61 .net
コステリッチが急速にヤンガス化してる件

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 22:33:30.70 .net
コステリッチはオールラウンダーにこだわりがあるんだろうけど、
足の状態も万全じゃないならある程度競技は絞った方がいいな。

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 22:49:10.35 .net
>>334
じゃあ、誰が立てるんた?

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 07:01:37.80 .net
コステリ父もクロアチアコーチだし
だいたいが「どこかの国のコーチ」が殆どになるだろうから
血縁じゃなくても「自国の選手に有利になるようセットしたんだ」
と突っ込まれる可能性はないわけじゃないね

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 07:21:36.25 .net
>>336
二週間ぐらいあるから、これから大会に合せて調整だろうね

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 18:39:19.98 .net
オリンピック男子SLの2本目見逃しちゃったんだけど、どっかで動画見れる?

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 19:22:57.58 .net
観ない方がいいかもw
殺意すら沸いてくる
公宣怒ってるしww

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 19:38:26.51 .net
マルモッタン

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 20:58:25.19 .net
今期の表彰台9人のうち5人が脱落だしなあ・・

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 22:52:24.44 .net
あの優しい公宣さんがだんだん怒り口調になっていったんだよ…
ネタで見るのはありだと思う。

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 23:00:52.57 .net
結構ガチギレだったなw

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 23:50:46.21 .net
ベンジャミン・ライヒも一本目呆気なく失格したし、世代交代も一気に加速するかな。

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 00:25:11.16 .net
スビンダールも表彰台に絡めなかったな

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 03:47:15.23 .net
昔はフジテレビで回転放送してて凄く人気あったよね何でここまで落ちぶれたのよ

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 07:07:52.24 .net
アルペンだったらオリンピックはむしろW杯で上位に入れなくなったベテランにも
チャンスがある場所って気がしないでもないけどな
逆に前季と今季のW杯で総合争いをしている2人、
ヒルシャーが回転で金をとれなかったりスビンダルも表彰台0だったりで

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 07:56:07.08 .net
ミラーさんがオリンピックに強いみたいな

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 08:20:02.41 .net
>>351
たぶん、どっかのスキー好きが番組企画したんだろうけど、トンバみたいなわかりやすいスターがいて、木村公宣がもしかしたら優勝?って位置にいたら、番組も成り立つよね。

テレビ見てる側からすると、それが途絶えたからじゃないか。

湯浅の後が伸びなかったら、スキー雑誌にも載らないレベルまで落ちてしむうかもな。

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 12:54:10.52 .net
F1を通過した視聴者には滑降が受けるかもしれない
オリンピックでも評判良かったようだし

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 18:03:47.52 .net
>>341
99年のヴェイル世界選手権の大回転の2本目でオーストリアのコーチが
ヘルマン・マイヤーに勝たせるために露骨にスーパー大回転みたいな旗門設定にしてたの思い出した。
なおその罠に当のヘルマンが引っかかってしまった模様

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 18:05:34.66 .net
>>351
SKI TV見てたわ。
岡部哲也がレギュラーで出てたよね。週によってはジャンプの録画放送もやってた。

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 20:41:25.38 .net
フジテレビ社員里谷多英の人生山ありコブあり

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 20:52:27.87 .net
>>355
ダウンヒルの日本人レサーが改めて出てきたら盛り上がりそうだな

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 21:05:55.26 .net
>>354
F1オフシーズンのスタッフ活用だって聞いたことがある
フジのWC中継

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 21:23:07.67 .net
動画見た
なんなんだあれはwww

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 21:35:40.54 .net
>>360
本当だとしたら面白い裏事情だね
日本でのF1人気の低迷で副業のアルペンWC放送も
維持出来なくなったのかな

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 21:48:26.09 .net
>>362
実況はF1やってる人間じゃなかったような

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 22:08:18.79 .net
>>363
いや、古舘に実況されても困ります

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 22:33:57.90 .net
そらいらんわ

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 22:51:09.94 .net
変なあだ名つけそう!

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 23:40:39.85 .net
>>366
ヒルシャーのゲルマンバメ返しが出た!とか
北欧の暴走ゾウアザラシ、スヴィンダル!とか
リゲティの大回転、これぞ人間大車輪だあああああ!とか叫ぶんですね

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 00:15:53.47 .net
>>367
そんな感じだなw
これはこれで、面白そう。

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 07:51:28.59 .net
>>367
速攻消音だなwww

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 17:22:39.00 .net
>>359
滝下が滑降のフル参戦権持ってるシーズンを腰の治療で全部捨てたのはもったいなさすぎた。

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 20:02:48.28 .net
女子のダウンヒラーは絶望的だろう
川端絵美は小さい頃からクラマーに傾倒して、
10代の段階でダウンヒル用に肉体改造したんだとか

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/27(木) 02:43:21.61 .net
そういう奇特な若者が現われない限り無理なのか

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/27(木) 09:30:36.50 .net
これからは競技もスノボシフトなのだろうか

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 11:00:33.08 .net
>>373
競技は根拠ないけどスキーのような…
ただサポート体制は何とかならんのかな

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 21:32:02.73 .net
>>374
堤義明が復権しない限り無理でしょう

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 21:32:45.19 .net
>>374
堤義明が復権しない限り無理でしょう

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 23:29:40.01 .net
今日のスーパーG、生放送じゃないのか。

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/06(木) 22:28:37.95 .net
>>371
川端絵美は加山雄三一家と付き合いが会って、
加山の子供達にスキーを教えていたらしい

加山の息子が以前雑誌のインタビューで、
「川端さんは普段はすごく温厚な人だが、ゲレンデに出ると人格が180度変わる」
みたいなこと言ってた

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/07(金) 23:28:34.49 .net
>>337
やっぱりそうだったのかw
肩車されてる荒川静香を後方で死んだ目で見てた皆川と湯浅が不思議に記憶に残ってるᠧ

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/07(金) 23:43:05.65 .net
結局クランスカ・ゴーラには出るのか?
ブログでは何も言ってないが

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/08(土) 21:14:05.80 .net
ライヒ表彰台とかむねあつ

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/08(土) 21:20:27.37 .net
1位は無理だったか(´・ω・`)

テッドおめ、ライヒ乙
GSの種目別タイトルおもしろくなってきた

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 10:21:49.56 .net
今日エントリーはあるね、湯浅がトキると最終戦にお呼びがかからんこともありそうなのか?
年明け前は連続ポイントゲットで俺たちの知っている湯浅でない上位互換の彼だったが
スイスラウンドからトキとケガで五輪でも博打滑りの自爆乙だったな。。。。
今日はシングル入りでガマン汁!変な色気出すなよ、来週も出てもらわないとお・・・

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 13:44:02.60 .net
日本時間で夕方5時ぐらいか
FISのライブでもチェックか

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 13:56:42.64 .net
Jスポであるでしょ
昨日はリゲティおめ、シフリンもおめでアメリカの日だったな。

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 18:09:13.35 .net
湯浅はブレないな
良くも悪くも

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 18:24:51.26 .net
明2本目行くかな?

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 19:27:35.26 .net
アキラは、しっかりリザルト残して終わって欲しいけど、
本人としては、一か八かのフルアタックしたいんだろうな・・・・・

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 20:59:35.99 .net
お疲れさん

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 21:17:26.93 .net
ノイロキター

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 21:24:34.54 .net
利修、技術選がんばれ

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 22:31:36.31 .net
会場のDJさんがアキラに「オツカレサマー」とアナウンスしてくれたらしいね
マリオさんはゴール間際カタハンからの急所にポール直撃か?
湯浅は完走した中でドベ。
SLもオーバーオールもトップ争いが熾烈になってきた!

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 23:00:54.08 .net
コステリッチとのワンツーw

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 23:18:01.24 .net
佐々木今まで乙
2位3回は日本歴代1位だよな、僅差の2位って伝説の65ビブのwengenだったな
岡哲以降でW杯の表彰台3回って明以外はいないよね?
勝てるときに勝ってないから、頂上ゲットはならなかったまま引退だね

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 23:36:34.37 .net
TedのFBにもWe will miss 佐々木!とツーショットがアップされてますね

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 01:14:17.71 .net
明には今度の全日本で優勝して若手に喝を入れてもらおう。
湯浅は今日もまだ右足首かばってるようにみえたし。

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 04:29:37.83 .net
>>396
全日本、出ないよ。今日がラストレース。

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 09:16:21.86 .net
明は最後まで口は達者だったが(中身は中二病だがw)体の衰えは速かったな。練習嫌いだったのかな?
ソチ一本目でノーミスで滑ったのにトップと2秒以上離されたのは悲しかったな

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 21:16:30.23 .net
>>398
SAJの権力争いの影響で夏場南半球でトレーニングバーンを確保できないシーズンがあったりとか、
自費転戦続きで一日一食の困窮生活送ったりとか、
まともにサポートされてなかったのがなあ。

バンクーバーに湯浅を連れて行かなかったクズ連盟が選手生命を縮めたともいえる。

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 21:48:07.62 .net
>自費転戦続きで一日一食の困窮生活送ったり
明はそれで目が覚めた。5年早く目を覚ましていたら優勝も
あったかもしれん。

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 19:31:34.48 .net
明の体に賢太郎の頭脳と湯浅の心構えがあったら凄いアルペンレーサーが誕生しそうw

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 19:37:31.21 .net
チェアスキーのアルペンも格好良いね!
ちゃんと放映して欲しい。

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 19:44:51.30 .net
>>401
ワロタw

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 22:32:54.75 .net
ボディミラーのような日本人が出てきてほしいな

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 22:44:42.77 .net
>>404
野生児的なというか本能的と言うか
異端児出てきて欲しいな

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 22:45:36.71 .net
ヒルシャーて体系は日本人とかわらないのに滑りが早いのは何故だ?

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 22:49:58.36 .net
>>406
才能もあるだろうけど
ガキの頃から変化に富んだ長い距離滑ってるからじゃね?

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 23:01:32.98 .net
環境と練習量が違うよね
アルペンスキーはオーストリアの国技とも言われてる
日本人もオーストリアチームに入れてくれさえすれば…。

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 23:09:09.75 .net
>>408
やっぱ、SAJの改革だな

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 23:20:32.24 .net
体型が同じっつっても体の作りとか内部は違うわけで
勿論環境の違いも大きいだろうけど

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 00:02:20.76 .net
堤さんが会長に戻ってくれればなぁ
今のSAJは教育部の牙城だもんよ

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 00:03:41.64 .net
確かトリノ五輪の大回転では
長谷川絵美がゲルクルに勝ったんだよな

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 20:23:24.21 .net
リーシュいっちゃたんじゃない?

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 20:48:22.06 .net
>>405
まあまさにその異端児が引退したってとこなんだけどなw

湯浅のブログ泣けるね

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 21:12:50.18 .net
>>414
405だがブログ読んできた。
湯浅、頑張って欲しいな。グッときたわ

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/13(木) 23:28:49.77 .net
ヒルシャー、総合優勝かな?
19点差なら…

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/13(木) 23:30:02.74 .net
わからんよ

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/14(金) 02:15:02.56 .net
俺のららぐーたんおめ
総合も3位以内いけるね

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/14(金) 08:06:10.00 .net
ララの笑顔かわいいな

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 08:41:00.44 .net
皆川、巨大化が凄かったな。
見た瞬間にがっかりした。

セカンドキャリアの準備に忙しいというより、もうすでにアルペンは副業だったんだな。

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 20:17:24.18 .net
コーチもやらないのだろうか

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 21:09:15.47 .net
めっちゃドキドキしたわ
ライブで見れてよかったよ

テッドおめ

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 21:15:44.59 .net
凄い僅差の争いだったな
最高のドラマだった

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 21:27:42.84 .net
俺のシフリン!

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 21:41:07.61 .net
はんつどったん

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 06:00:32.44 .net
>>416‐417
高速系は悪天候で中止になりやすいので不利と言われるが
今シーズンは残り試合潰れることなく最後までもつれて欲しい

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 07:52:02.49 .net
V3おめ

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 09:55:00.71 .net
アッー!
http://www.fis-ski.com/mm/Photo/Photo/General/05/35/95/53595_G08_W01.jpg

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 18:37:44.06 .net
>>428
気持ちは分からんでも無いw
勝利の女神様だからね

今日のSLはアキラと岡部哲也の解説だ!
チョイチョイぶっ込んでくる裏話が面白いw
二本目は45秒遅れでボディさんが一番スタート

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 19:44:26.67 .net
Jスポーツいいなぁ

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 20:00:35.92 .net
湯浅とりあえず完走!限りなくドベ。
ポイントは15位以内までしかもらえないので、最終戦はポイント無し。
アキラ曰く「ボルトぶち込んでいるのにオリンピックで滑るのはあり得ない」
だそうだ。
クリストファーセンあーっとでSLランクはヒルシャーとノイロの一騎打ちになった!

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 20:07:06.43 .net
ちょーシビレる展開

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 20:07:53.32 .net
今日も楽しかった
ヒルシャーおめ
みんな乙

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 20:14:25.68 .net
ヒルシャー激アタックで圧勝!クリスタルトロフィーゲットでおめ
ノイロ二位マリオ三位
昨日今日とアツすぎるレースだったー

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 20:58:49.31 .net
ヒルシャーおめ
湯浅乙!

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 21:37:41.82 .net
女子は?
俺のララはどうなるんだろ

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 21:44:12.99 .net
種目別で見たらスラロームではノイロイターかなりヒルシャーに食い下がっていたのね

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 22:08:45.01 .net
俺のふぇにんがーおめでたい

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/18(火) 03:14:17.04 .net
再放送見れたー
明復帰しちゃえ

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/18(火) 18:43:26.73 .net
佐々木明のラスト滑走ってディディエ・キューシュとかマルコ・ビュッヘルみたいな感じで特別な衣装で滑ったりした?

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/18(火) 23:04:06.80 .net
フルちん

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/19(水) 00:21:58.79 .net
マルモッタン

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 05:26:35.43 .net
マリア引退か…
お疲れ様でした。

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/22(土) 00:38:31.32 .net
まだまだトップレベルなのになあ

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/26(水) 05:27:50.38 .net
明はアルペン引退して山岳プロスキーヤーになるらしいが食っていける世界なの?

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/26(水) 06:33:28.02 .net
明はアラスカとか滑んのか?
トミー・モーやジェレミー・ノービスみたいにアルペン→フリースキーでも成功してる人間もいるにはいる。
最低限デカいメーカーのインターナショナルライダーくらいにならんとそれだけでは喰っていけないと思うな。
例えばジャンルは違うがスノーボードの國母くらいにはならんと。
あとは自分のブランドを成功させないとな。
ところで明のゴーグルブランドはまだあるん?
あとブリザード時代みたいにファットスキー出したら買ってもいいとおもってんだがw

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/26(水) 08:08:38.19 .net
そんな話がアラスカ〜

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/27(木) 00:21:37.82 .net
フリースキーって厳密に何を志向するスタイルなのかよくわからないけど、
佐々木明は三浦雄一郎さんみたいにエベレスト直滑降とかするのかな?

いずれにせよ明にしか思いつかないようなスタイルを生んでほしいな。

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/27(木) 21:57:50.63 .net
>>448 20世紀にサウスコル8000mからエベレスト大滑降したのは人類で三浦先生1人のみ。
だから欧米で尊敬される。ダウンヒル世界チャンピオンですら出来ない芸当だから。

でもって、明には人類21世紀初のエベレスト大滑降を目指すのはいいかもしれない。

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/28(金) 00:05:13.20 .net
入山料に250万ほどかかるのに
滑る価値があるのかな

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/28(金) 00:23:00.96 .net
二番煎じだし今の時代だと費用対効果は薄いだろうな

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/29(土) 00:08:38.66 .net
スキーは金の為にするものではない

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/29(土) 15:37:13.47 .net
https://www.youtube.com/watch?v=EyiO2dFym0c

↑今の時代、このくらい出来ないと話にならんだろ。

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/19(土) 19:54:06.58 .net
体育会スペシャルの解説、ひょっとして明?

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/30(水) 18:48:27.70 .net
スーパーG(スーパー大回転)とかいうのいらない!
大回転とスーパー大回転の中間の大回転をつくり、滑降・新大回転・回転・複合だけでいい。

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/30(水) 19:22:09.26 .net
それと滑降も距離を短くして2回にしてほしい。

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/30(水) 19:46:03.19 .net
キロメーターランセ復活して欲しい

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/30(水) 20:17:00.61 .net
回転とかいうポールをいかに早く倒せるかを競う競技

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/30(水) 20:53:18.13 .net
解ってないなぁ

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/30(水) 21:41:11.34 .net
REDBULLのダウンヒルからスラロームまで全部混ぜた奴
あれ面白そうだ

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/05(月) 20:40:13.38 .net
>>460
kwsk

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/05(月) 20:53:05.78 .net
>>461
こんなん
ttp://www.dailymotion.com/video/xpwfcz_red-bull-skills-2012-highlights_sport

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/05(月) 20:57:52.36 .net
今年のあった
ttp://vimeo.com/90836747

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/05(月) 21:26:28.63 .net
>>462
一種類の板で一気に滑るのか…
これは面白いけどどちらかと言うとフリースタイルのような気が…

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/05(月) 23:21:14.73 .net
むしろアルペン競技の本来の姿じゃないかと

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/06(火) 09:47:08.55 .net
公式競技になってほしいな

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/06(火) 11:03:51.59 .net
GS〜SLミックスとか面白そうだな。

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/06(火) 17:33:04.49 .net
これスタートからフィニッシュまでノーカットじゃないと面白さ判らないだろ…

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/07(水) 09:06:09.59 .net
こんなんGS板じゃダウンヒルはブレブレで怖いだけだし
DH板じゃスラロームに入れないだろうし
中途半端なスピードしか出ないから何が面白いのかさっぱりわからん

アルペンスキー競技に馴染みのない人向けかね?

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/07(水) 10:52:25.89 .net
選手はずいぶん楽しそうだぞ

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/07(水) 22:46:10.85 .net
レッドブルskillsの賞金ってどのくらいなのかな?
rockfestは、優勝者総取りの一千万だけど

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/07(水) 22:53:34.12 .net
今年のレースでは、ジャンプ台で3D入れて思いっきり転んでる選手いたな。
選手の運動能力どうなってるんだ?着地点はもろ氷だぞ。

473 :472:2014/05/08(木) 00:16:08.53 .net
公式のpdfに載ってました
賞金総額120万円で、1着が5000chf
だいたい58万・・・安いかな

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/08(木) 08:11:30.69 .net
怪我のリスクがあると
競技として成り立たないな
世界選手権の団体戦みたいなノリでいい

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/08(木) 09:04:40.30 .net
世界選手権でやるパラレルを公式戦に入れてほしい。

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/08(木) 10:46:32.83 .net
>>475
同意
見ため分かりやすいしね

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/08(木) 11:24:50.51 .net
>>476
想像した以上に面白かった。
となりがこけると危ないのが気になるけど、前々回の中回転より前回の双旗のスラロームのほうが派手でいいな。

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/09(金) 01:13:44.99 .net
ブラルドネElanか。
頑張ってほしい

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/09(金) 08:00:14.45 .net
なぜそれをエランだの?

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/09(金) 09:37:33.07 .net
>>479
座布団全部持っていってしまいなさい

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/16(金) 01:11:05.70 .net
スビンダルが来日していた(過去形)模様

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/16(金) 01:48:24.69 .net
>>481
カンダハーにもきてたらしい

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/16(金) 08:22:50.86 .net
ビックリして
舌を噛んだはー

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/16(金) 11:47:21.70 .net
>>483
オマエ、さては480だな!?

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/29(木) 09:24:08.18 .net
苗場でワールドカップ2016、その前座で全日本選手権2015開催とか?

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/29(木) 11:12:38.02 .net
>>485
それとCEも別にやるみたい

韓国も2016年にW杯やるのでアジアンシリーズですね
中国も本腰入れて欲しいなぁ

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/29(木) 12:56:56.69 .net
CEってなに?

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/29(木) 16:35:24.61 .net
シティ・イベント=国別対抗戦

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/29(木) 23:37:09.84 .net
ワールドカップは来年で
開催国はアメリカ

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/06/18(水) 23:19:37.24 .net
シフリン可愛いよシフリン

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/14(木) 08:06:42.13 .net
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407889042/1


せつないのぉ。

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/16(土) 23:18:08.34 .net
【日韓】韓国・平昌が辞退したスノーボードW杯、旭川で開催の見通し 日本開催の打診受け[08/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407920436/

旭川でスノーボードW杯 来年2、3月 竹内選手要望、市が誘致
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/sports/556601.html

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/17(日) 01:43:45.65 .net
ボードはどうでもいい

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/22(金) 16:35:31.74 .net
水着で氷水かぶるシフリン萌え

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/22(金) 21:51:39.91 .net
リンク貼ってよハァハァハァ(´ヘ`;)

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/22(金) 22:25:19.39 .net
http://snapwidget.com/v/792412293977761567#.U_dEh9kazCQ

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/22(金) 22:38:04.34 .net
>>496 THX

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/22(金) 22:56:27.25 .net
シフリンもう手がつけられないなー
来冬の世界選手権楽しみだ

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/22(金) 23:03:26.55 .net
凍った体でもフロントフリップ

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/22(金) 23:07:29.63 .net
俺の懐にフロントフリップ

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/23(土) 00:47:03.86 .net
ソチ五輪の録画でも観ながら
士気を上げていくべや!

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/10/15(水) 16:57:36.64 .net
ヘルメット、ほしいやつが売り切れ・・来年でいいか、っつーか、古い奴は危険なのかな。

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/10/15(水) 22:14:02.86 .net
未使用なら問題ない
つーかもうじき開幕だ
ボン復活期待あげ!

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/10/20(月) 18:48:57.04 .net
スビンダル…

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/10/20(月) 20:50:17.00 .net
今週末開幕だなや〜
ソルデン!
シフリンはGS成長著しいらしすよ
手が付けられないだっちな

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/10/23(木) 21:09:19.14 .net
週末日曜日
Jスポーツ無料で
ワールドカップベストセレクション放送

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/10/25(土) 18:36:33.20 .net
シフリン、GS一本目トップか

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/10/25(土) 19:20:59.55 .net
安藤麻31位w

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/10/25(土) 19:26:34.90 .net
55位だったw

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/10/26(日) 17:35:36.70 .net
皆さんお久しぶり
シーズン始まったね〜

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/10/26(日) 21:42:59.91 .net
ヒルシャー今年も強いな

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/10/27(月) 01:25:39.79 .net
>>504
しばらくネット見れなかったのでさっき知ったわ・・・

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/16(日) 15:58:27.13 .net
いよいよ男子スラーローム開幕
第一戦レヴィ(フィンランド)
湯沢は第二シード25番、腰痛大丈夫だろうか・・・

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/16(日) 17:03:48.29 .net
>>513
湯沢?湯浅?

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/16(日) 17:47:15.26 .net
>>514
すんません湯浅

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/16(日) 18:06:52.15 .net
ヒルシャー、スラ板もmarkerだね

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/16(日) 19:29:35.12 .net
一本目
湯浅36位、石井61位、成田70位
湯浅は前後が好タイム出していたのでやはり調子は良くなさそう
石井は降りては来たが・・・
成田はコケタけど戻って滑りきった模様(まあデビューだし)
全員2本目進めず・・・

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/16(日) 19:35:05.35 .net
野沢ダメだったのか

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/16(日) 21:51:03.24 .net
第一戦レヴィ
1位クリストファーセン 2位ヒルシャー 3位ノイロイター

クリストファーセンの切れっ切れのフルアタック凄過ぎ
緒戦に思えないくらい1本目も2本目もとても面白かった

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/19(水) 21:07:19.23 .net
ねぇ、女子はTV放映ないの?

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/19(水) 21:23:42.41 .net
ノルウェーは男子も女子も
若手が育ってきたね

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/19(水) 22:43:03.92 .net
ひよっとして今年はロシの板が躍進?

523 :541:2014/11/20(木) 00:07:25.59 .net
強い選手がいると開発が進むよね
ロシは女子が良かったけどクリストファーセンでもっと良くなるとロシディナ好きとして期待
あと、パンテュローが入ったheadのスラ板の2年後かな
乗ったことないけど、ブリザードノルディカが気になる

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/20(木) 00:21:46.48 .net
ここ数年のロシ板は操作しやすくなったな
昨年思い切ってマテリアル変えてみたけど
いきなりフィーリング良かった

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/20(木) 10:37:09.05 .net
去年のロシR35は操作性はいいんだがエッジが外れやすくて安定性がなかった

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/20(木) 19:44:45.88 .net
2、3年前のロシのSLはエッジ付いてるんか?って感じだったw

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/06(土) 11:03:25.35 .net
スキーヤーの皆さん、ご機嫌いかがですか。
今日10月28日、かぐらにうっすらと初冠雪・・・
我がドライビングランチも今日から冬眠に・・・しばらく球内はおわずけ0・・・これから毎日寒くなるな・・・。
さて、WCスキーも開幕した。
ヒルシャーは調子良さそうだが、ベテラン「ライヒ」も良いね。
この大会に出場したジャパンは問題だね・・・選手も、コーチ陣も。
特に男子はもう若手じゃ無い。
既にワールドカップにデビューして歳月が相当に経つ・・・出る度にその差が縮まるばかりか逆に広がっている。
ただ単にナショナルチームに在籍しているだけの様な選手には見切りを付けるべきだ。
3シーズン経ってもレベルの壁を乗り越えれない選手を囲うコーチ陣の気が知れない。
若い選手がいない、育ってこない・・・だから仕方なくポイント順で・・・拾い上げる。
育て上げる仕組みを想像しても、育成させる手腕が無いのにコーチに成りたがっているのも問題だ。
日本国内で、高校レベルで選手を引率した経験が世界で通用するわけが無いし、考えが甘い。
いくら絵に描いた餅を想像してもうまくは無いし食べれない。
世界に通用しそうな選手は最初の遠征で何かが違う・・・そこの処を見極めれる目を持ったコーチ・・・
ジャパンにいるの? 今の若いコーチ陣にカリスマ有る?
もしカリスマ有るならば、湯浅以外の選手を入れ替えるぐらいの根性が有るコーチが出現しなければ将来は無い。
選手強化組織の頂点になって、長期展望言っていても始まらない。
結果責任を全う出来る指導者が今ほしいね。
2016苗場のワールドカップで何人活躍できるかな?
俺らの時と比べて、圧倒的に場数だけは多いけど、一旗挙げようとする根性が無いね。
こう思うのは俺だけか・・・


Macco Kashiwagi

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/09(火) 22:20:23.33 .net
湯浅が育ったSSプロダクツの監督は元々少年野球チーム。スキーは素人。
そんな監督がワールドカップ3位の選手を育てたのに、玄人なはずのスキー指導者
が世界に通用する選手を暫く輩出出来てないのは何故?玄人の面子丸つぶれだと
思うのだが。

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/09(火) 23:08:20.78 .net
ジュニア時代までは
日本人は世界レベルなんだけど
その後で大差を付けられる
皆川とライヒは良いライバルだったよ

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/10(水) 11:42:33.49 .net
どの世界もそうだな

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/10(水) 11:56:28.20 .net
ララちゃん可愛すぎでしょ
んで身長低めなのもまた可愛い

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/10(水) 15:17:25.65 .net
他スポーツと比べて敷居が高いから、競技人口少ないのがね。

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/10(水) 21:27:52.76 .net
>>531
今季初勝利だね
ララの水着画像あるよ♪

ボンはダウンヒル優勝
スーパーG2位
完全復活だな

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/12(金) 21:12:37.84 .net
長谷川絵美 WCポイントゲットおめ

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/12(金) 22:46:37.21 .net
うむ
SL初入賞だね
世界選手権行きが濃厚になった

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/13(土) 11:05:09.60 .net
オーレのGS23位だ 8ポイントゲットだぜ

537 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:21:23.22 .net
凄いな。世界との距離が離れまくりのGSでポイントゲットは大きい。

538 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:30:58.31 .net
12/14男子スラローム第二戦オーレ(スウェーデン)
湯浅第二シード26番スタート

539 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:13:57.35 .net
湯浅・・・1本目DNF
入りは前回と違ってすごく良かったんだが・・・

540 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:27:57.89 .net
湯浅らしい(´`)

541 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:42:54.68 .net
実況スレとか立ってないんだね

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/15(月) 20:11:55.18 .net
リゲティ調子上げてきたなー
でもシフリンたんがまだ不調(´`)

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/15(月) 22:09:42.72 .net
賢太郎の解説がマニアック過ぎてワロタ 

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/15(月) 22:19:45.63 .net
どんなこと言ってたん?

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/15(月) 22:22:26.73 .net
マテリアルの違いとか解説してたね
面白かったよ

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/16(火) 01:11:35.04 .net
賢太郎はブログの文章は幼稚だけど、解説はマニアックでわかりやすい笑

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/16(火) 06:49:41.85 .net
>>546
たしかに賢太郎の文章力、表現力はいまいちだな。
でも発信してるところがえらい。

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/19(金) 21:22:55.19 .net
む?誰か転倒したのか?

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/21(日) 10:55:06.06 .net
ボンさま、62勝に王手

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/22(月) 20:45:49.95 .net
12/22 男子スラローム第三戦 マドンナ・ディ・カンピリオ(イタリア)
湯浅28番スタート

日本時間深夜1:30、計ったかのように日本は明日祝日
頼むから徹夜してよかったと思わせてくれ〜

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/23(火) 01:03:43.93 .net
http://www.hahasport.com/
なんか見れないんだけど?

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/23(火) 01:32:45.15 .net
今日は賢太郎じゃないのか

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/23(火) 01:48:01.96 .net
今日はこの時間に見れて最高だね。これで表彰台に上がってくれた日には。

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/23(火) 01:50:57.40 .net
アルペンってスレ立たないの?

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/23(火) 02:07:13.32 .net
たてたよ。
Jsports1 LIVE W杯アルペンスキー マドンナ・ディ・カンピリオ(ITA) [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dome/1419268008/

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/23(火) 05:56:16.74 .net
12/22 SLマドンナ・ディ・カンピリオ結果

1位ノイロイター2位ドファー3位ビグマルク
クリストファーセンは4位、ヒルシャーは7位
湯浅は14位、これで今シーズンしばらくは第二シードの順位で滑れそう
まだまだミスは目立って危ういけど、いつもの1発狙う体制にはなった気がする
SLファーストビブはノイロイターに移動

次回は1/6ザグレブ(クロアチア)だけど今年も雪不足が心配

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/23(火) 09:18:07.47 .net
ノイロイターってもう10勝目なのか。初期は上位には来てもなかなか勝てない印象があったのに。

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/23(火) 13:18:53.61 .net
湯浅にとって一番ゲンのいいイタリア開催だったから、14位はまあ最低限だよな
マドンナ開始前、本番でトキったりしてたらアルペン技術系アジアno.1=日本が転落する目もあったし
ザグレブ以降、超絶相性悪い色々やらかし満載のスイスラウンドだろ?
1月は5試合で計30点は取ってくれよ、背伸びして50点で上出来とみた、100点は99%無理な要求だし

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/23(火) 13:40:42.86 .net
今のアジア2位ってどこなんだ?

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/23(火) 22:19:30.67 .net
>>559
レヴィで韓国選手が28位に残って湯浅が2本目残れずだったからってことじゃない?
>>558の言いたいのは

現状韓国の実力ってどんなもんなんだろうね?
こないだのFEC中国シリーズは韓国優勢だったけど、湯浅、石井、大越、河野、成田は
ヨーロッパ遠征で出ていなかったわけだし、韓国のどのレベルの選手が出ての結果か気になる

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/30(火) 01:24:30.72 .net
>>542
シフリン、やっと勝ったね
アメリカチームは高速系が調子いいのか

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/05(月) 18:44:46.24 .net
シフリンSL2連勝
1人だけダントツのタイム
素晴らしい(´`)
勢いに乗ってしまった
マゼを食うかもしれない

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/06(火) 23:10:29.27 .net
1/6 W杯SL ザグレブ(クロアチア)
湯浅28番手スタート、頑張れ!
流石に今日は決勝見れないわ

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/06(火) 23:27:18.61 .net
何時頃?

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/06(火) 23:37:38.68 .net
あと8分ほどか。

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/10(土) 18:42:41.84 .net
milkaってミルクチョコレート屋さん?

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/11(日) 19:43:28.94 .net
湯浅残れそうだな
ザラメ雪だから掘れて下位シードはノーチャンスか

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/11(日) 21:06:57.18 .net
湯浅2本目は割と状態が良いうちに滑れるぞ高ポイントゲットGO

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/11(日) 21:23:59.34 .net
低速ターンにやられますた
完走はできて良かったの

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/11(日) 21:44:25.35 .net
皆川の解説は冷めた感じで技術一辺倒だから何かつまらんな

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/11(日) 22:04:15.01 .net
ヒルシャー陥落
ターラースッテンコロリン
ドファーとグロス100分の2秒差
何じゃこりゃ

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/11(日) 22:11:41.53 .net
フィリッツ・ドファー師匠爆誕

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/15(木) 12:44:31.08 .net
湯浅25位ポイント獲得
得意なアデルボーゲンだけど
まぁまぁかな?

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/17(土) 18:27:36.04 .net
ウェンゲンいきなり予定変更でSL今日かよ
湯浅29番スタート

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/17(土) 18:33:37.48 .net
ヒルシャー1本目DNF…

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/17(土) 19:38:44.91 .net
湯浅暫定28位かよ 
天気と雪質で50番台以下はノーチャンスだけど
やべえええ

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/17(土) 19:51:51.44 .net
湯浅暫定30位残った ふぅ・・・

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/17(土) 19:54:09.69 .net
いやー3.7秒差で残れるとは思わなかったw
2本目ライトナーコーチがセッティングらしいので残れて良かったね

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/17(土) 20:59:36.13 .net
そろそろまともに2本目滑れる若手出てこいよ

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/17(土) 21:32:27.37 .net
湯浅完走&ポイントゲットおめ
あとは後続がボンボンDNFしますように(ー人ー)

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/17(土) 21:33:29.35 .net
前半ひやっとしたけど本人納得の滑りっぽい
ガッツポーズでたw
2本目スーパーランで一桁順位ゲット!と行きたいところだけど早速マット弟に抜かれた

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/17(土) 21:51:36.22 .net
15人終わって湯浅9位
トップはヘルブスト。

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/17(土) 21:58:50.26 .net
なになに、何があったの?

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/17(土) 22:29:16.52 ID:F4vg1hfV.net
ノイロイター今季2勝目おめ
湯浅は23位なのか24位なのか

それにしてもノイロイター2本目2番目のタイムとはすごいね
湯浅は3位のタイムでした

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/17(土) 22:35:30.78 .net
>>583
会心の滑りだっただけ「イエス!イエス!」と叫んでおられた。

結果ノイログロスクリストファーセン
湯浅23位?

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/17(土) 22:54:05.46 .net
大健闘だな

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/18(日) 21:09:39.80 .net
ラウバーホルン大会
ハッスルヤンスルー!by相原
に気を取られていて聞いていなかったけど、何言ったのかなぁ

実況:先程は不適切な表現が有りました事をお詫びいたします。
相原さん:すみません…

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/18(日) 22:27:53.77 .net
>>587
コースについて基地外発言

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/18(日) 22:46:36.18 .net
第一シード終わって中断中。
スタートハウスの無線故障か?

今の所の順位は
ライケルトホイツヤンカスイスヤンスルー

実況:上位をスイスが占めています。
相原さん:スイスイ入ってきますね〜

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/18(日) 23:50:50.75 .net
順位確定
ライケルト
ホイツ
ヤンカ
クウェン
ヤンスルー

ヒルシャーとヤンスルーのポイント差は、167点。

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/19(月) 02:38:11.27 .net
放送録画途中で切れてた。

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/19(月) 15:26:15.02 .net
ヴォン様62勝おめ
モザープレルの記録が破られるなんて思いもしなかった。
ステンマルクのはさすがに無理か

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/19(月) 15:38:54.29 .net
通算86勝か
モーグルのカーニーが
さらに多いらしいけど

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/19(月) 21:25:17.77 .net
湯浅は一人を終わったところではトップだったのに

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/20(火) 12:41:38.18 .net
マゼはモリモリポイント稼いでるね(´`)

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/21(水) 20:09:22.86 .net
ウッズが災難にあったらしい

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/21(水) 22:12:28.21 .net
それでボンが調子上げてきたのかな

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/22(木) 22:34:57.05 .net
結婚してタイガー・ボンになったりして

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/23(金) 00:35:36.87 .net
ボンは苗字だぞ

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/23(金) 10:18:33.99 .net
もともとはキルドゥじゃなかった?

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/23(金) 12:36:07.71 .net
キルドー時代は印象なかったな(´`)
マンキューソの方が印象あった
もっと印象掴まれたのが
ボディミラー(笑)

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/23(金) 23:01:27.19 .net
イアン・ソープと結婚したらボディ・ソープになるのか。

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/24(土) 22:29:34.24 .net
こんな短いダウンヒルならオレでも滑れそうな気がするが気のせいだな

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 14:31:51.57 .net
>>603 本気でそう思えるならきちがい。スケートリンク傾けただけの斜面日本人レーサーは誰も完走できる技能持ってる選手ゼロ。

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 19:08:00.07 .net
あうう
湯浅一本目DNF

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 19:08:52.36 .net
第二シード落ちかな…

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 19:12:19.69 .net
湯浅は何がアカンのかねえ

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 20:03:15.28 .net
>>604
気持ちはわかるが落ち着け。
日本語がとっちらかってるぞ。

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 20:41:39.01 .net
海和から始まる湯浅までの永いSL歴史でついにこれから真冬の時代が襲来だあ
エースがこの成績で、かつ後進は世界では戦うレベルになってないだろう?
トリノ五輪ではtop15にふたりもいたなんてことがありましたね。。

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 21:17:04.43 .net
次代のエース()は誰だ…。

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 22:18:53.80 .net
>>610 いない。湯浅引退で男性のアスリートアルペンレーサーは国内から消える。
はっきりいって草レーサーと大差ない。

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 22:24:03.56 .net
ハージン怒りの好タイムw

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 22:29:04.82 .net
ヒルシャーのV、逝く

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 22:51:10.65 .net
いいな〜ハージンのアドレナリン出まくりの滑りw
初優勝オメデトウ
しかし、今シーズンはクリストファーセンの年だと思ってたのに、どうしちゃったんだろ?
開幕のレヴィは優勝したけど、あの爆発力がナリを潜めてしまった

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/26(月) 00:15:42.01 .net
今の国内選手そんなに駄目かな。20番台くらいに行ってなかったっけ?
表彰台は厳しいかもだけど活躍してくれそうな気もするけどな。

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/26(月) 15:25:28.04 .net
ボン強すぎ
一気にランキング3位だ
ボンボン勝ってるね

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/27(火) 15:07:37.73 .net
おっぱい、ぼん!みたいな?

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/27(火) 15:12:55.57 .net
Xゲームスと放送時間がバッティングするんでそうなったんだろ。2本レースにするんじゃね?興行的にもそれがいいらしい。

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/28(水) 04:58:32.54 .net
湯浅ポイントゲットおめ(・∀・)

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/28(水) 12:30:45.97 .net
2本目タイム3番手か
パンチュローやヒルシャーより速いね

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/28(水) 12:41:54.07 .net
来季モデルの板が出てきてるね(´`)
ノイロイターがニューモデル使ってた

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/28(水) 19:50:41.64 .net
>>620
2本そろえてくれ!

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/29(木) 00:59:45.80 .net
スーパー複合出走不可避

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/29(木) 08:17:55.40 .net
スーパー不可避

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/29(木) 11:21:05.26 .net
OWG、WCのコーススペック緩和すりゃ、日本でももっと興行化できるのに。
FISに送り込めるレベルの役人がいないSAJ・・いや、FISに役人を送り込むレベルでないSAJ、どうにかならんか。

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/29(木) 12:45:15.23 .net
レーシングの基礎でもない基礎スキーが席巻してる日本
世界レベルで戦うのは難しいよね

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/29(木) 13:15:14.17 .net
SAJの教程はオーストリアのを和訳するだけでいいわと思う

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/29(木) 15:20:42.00 .net
それがさ、翻訳は例のあの会社だろ。結構間違い多くね?

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/29(木) 15:31:01.27 .net
世界選手権に出る選手2名、技術系2種目だけなのかな。DH、SG、SCにコーチで行ってる元選手とか、出ちゃえばいいのに。どうせ同じ経費なんだから。

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/29(木) 15:38:16.74 .net
基礎系の業界てレーシングに貢献してないの?
落とす技術とかあれは何?

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/29(木) 16:58:48.72 .net
そりゃあ現役のころは中途ハンパ、引退してからはナンパな連中だから、その技術は必要なんだろ。

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/29(木) 17:36:46.57 .net
>>630
珍説に片寄ったあとは、大事な話より、反対側に傾けるための極端な話が必要。
重病人向けの治療法みたいなもの。

なので、病気にかかってない、基礎スキーを患っていない健康な人には理解しがたいお話。

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/02(月) 17:50:44.36 .net
いよいよ世界アルペン開幕だね
今回アメリカだで
夜更かししなくて済みそうね

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/04(水) 11:07:15.59 .net
俺のマゼタソがああああああああああああああああ
フェニンがータソなら仕方ないか・・・・
盆も入れて表彰台顔面レベル高過ぎで俺歓喜だわ

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/04(水) 15:00:19.00 .net
順当すぎる

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/04(水) 22:40:30.73 .net
トップ3がハイレベルすぎるね
フェニンガー小さくて可愛い(´▽`)

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/05(木) 02:17:35.16 .net
>>632
滑らせる技術って役に立ってないのかな…。


確かにフェニンガー可愛い。ロリっぽくて惚れたww

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/05(木) 08:13:06.37 .net
でも滑りは物凄く攻撃的
男子選手みたい
でも可愛い♪
グートも可愛い

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/05(木) 09:26:58.51 .net
>>638
グーたんのFBにトレーニング風景出ていたが
200キロ以上担いでスクワットやっていた。
かわいい顔して化け物や

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/05(木) 09:29:33.71 .net
ありゃ?男子は延期か??

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/05(木) 09:30:15.45 .net
こうなると録画が右往左往してまうw

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/05(木) 12:33:02.16 .net
俺のタイマー録画が旗門不通過(´`)

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/05(木) 13:22:03.04 .net
男子スーパー大回転
5日11時競技開始
日本時間は深夜

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/05(木) 15:34:38.64 .net
>>643
BS放送はどうなるの?

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/05(木) 16:15:45.63 .net
BSは6日9時放送
録画です(´`)

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/06(金) 22:28:18.22 .net
本調子ではないけど
ボディミラーはいいねやっぱり(´`)
凄い直線的なライン
彼しか通らないラインではないだろうか(笑)

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 07:49:39.36 .net
俺のティナ・ヴァイラタータン(´・ω・`)

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 12:51:18.30 .net
俺のティナ・マゼタソはリベンジ完了でひゃほぉぉぉぉいぃぃいぃ!

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 19:01:24.47 .net
バイラターも可愛い
お父さんが凄い選手だった
リヒテンシュタインは小さい国だから
スイスチームと滑ってるらしいね
グートと一緒に滑りたいなぁ(´▽`)

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 19:02:29.25 .net
>>648
ティナマゼは
スタート前にツバ吐くから嫌だ

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 19:25:27.86 .net
銀メダル二個のセンセーショナルな世界選手権デビューから早6年、ララちゃんビッグタイトルなかなか掴めず遠いなぁ(T_T)
ダウンヒルでもうちょいアタックできればなぁ(>_<)
GSは期待できんし、今回ボン婆にはとりあえず勝てたけど、マゼっち婆とダブルで衰えるまでビッグタイトルは無理か(-.-;)
しかしまだ25歳のアンナもいるしなぁ(∋_∈)
これからの女子アルペンで、新たなライバル関係の二人になっていくと思うが。

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 19:29:06.92 .net
>>637
ララちゃんはアンナよりもっともっとちっちゃいぞぉ〜(*^^*)

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 21:16:05.83 .net
グーたんは表彰台の真ん中でも
横のマゼの方がデカいもんね(笑)
マゼは180cm以上あったよな

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 21:16:43.25 .net
ここまで男子の話題ゼロw

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 18:40:16.86 .net
女子の有力選手が可愛い子ばかりだと盛り上がるなw
アンナ・パーションが無双してた頃は暗黒期だった・・・orz

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 05:29:51.61 .net
滑降終わっても、しかし男子は盛り上がらんな。
トンバやマイヤーみたいなスーパースターずっと不在だし。
ヒルシャーは回転系だけだし、キャラも普通だしよ。

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 09:00:44.13 .net
ボーディはたぶんこのまま引退だな
あの何かをやってくれそうなわくわく感がなくなるのはさみしいな

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 11:58:24.44 .net
SLって欠陥競技過ぎるだろ
スタート順に左右され過ぎだ

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 17:44:40.07 .net
だから2本やるんだろ

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 21:21:31.86 .net
今日のスーパー複合はいろいろと劇的な内容だった

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 23:54:44.14 .net
ヒルシャーは運も持ってるね

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 23:57:55.13 .net
>>656
スビンダル復帰初戦で6位って物凄い事だよ
今は彼がスターと言われてるけど
本調子の彼だったら
ぶっちぎりで勝ってたのに(>_<)

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 09:44:34.84 .net
3レース目ともなると中盤の急斜面荒れてくるな

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 12:30:41.15 .net
気温が高いからね

インターハイ終わった
女子の安藤は全中から6連覇
楽しみな選手が出てきたなー

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 14:59:20.01 .net
ルックス・・・は?・・なんかこめん

マゼたん逃げ切ったか
マゼのお尻も若干垂れてきたのか??

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 15:53:10.23 .net
ヒルシャーって小さいのな。

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 15:53:38.09 .net
173cmくらいしかないよ

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 20:57:30.14 .net
マゼの尻とか骨盤とか太腿とかスゲーなぁ

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 21:33:43.73 .net
小国出身でストックリ履いてるティナ・マゼ。応援したくなるわぁ。応援しなくても勝ってるけど。

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 00:01:35.84 .net
ストックリ欲しいけど
メチャクチャ高いんだよなー

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 00:13:24.53 .net
中1から高3までGS6連覇なんて今後も出てこないだろう。凄い記録。
SLに比べリャ可能性はあるかもしれないが、毎回2本揃えての結果だからな。
それだけ実力が図抜けている安藤麻。WCでどれだけ戦えるか楽しみ。

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 00:41:06.36 .net
NHK今日再放送8時からやりやがって滑降半分見逃したー(T_T)
ララちゃん見逃したー、メダルも逃したー(ToT)GS期待できんし念願のチャンピオンはNext2017か(ノ△T)
さすがに最強マゼっちも年には勝てずバテバテだったな(-.-;)ボンも衰えてきたか。

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 09:30:40.77 .net
アルペン競技って賞金高いのか?なんかテニスゴルフと比べてあまり話題にならない。

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 09:59:31.33 .net
予想通り。。

【平昌五輪】プレ大会、来年実施「ほとんど不可能」 国際スキー連盟会長強い不満2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423569985/

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 10:05:09.39 .net
賞金はそこそこかな
それ以外の収入もあるけど
http://number.bunshun.jp/articles/-/391267

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8658624/

http://m.media.yucasee.jp/posts/index/2619

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 14:06:47.07 .net
世界選手権見てるけど
スーパー大回転 滑降は改めてすげえ種目だなと思う
複合滑降で大事故したチェコの選手はどんな様子なんだろ

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 14:08:26.84 .net
冬季五輪種目の中だったらかなり恵まれてる方だと思う
スポンサーもそれなりだし

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 14:17:33.03 .net
トンバとか凄かったんだろうな

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 15:48:09.83 .net
トンバはオウチが金持ちだったみたい
メダルとったかなんかで、親にフェラーリ勝って貰ったとか

まぁ、本人はもちろんスーパースターだけど

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 15:48:41.85 .net
オーストリアのテクニックが日本人の眼には上手いように見える
あさってからの技術系には日本人が男女とも1人づつだけ出てくるそうだが、フロックは起こらないだろうね

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 16:46:59.98 .net
?

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 19:01:01.20 .net
>>676
チェコのバンク選手だよね
下のURLによると、
>suffered a concussion and facial cuts
脳震盪と顔の切り傷だけど
>He was able to move on his own and will undergo evaluation at
a local hospital, race officials said.
自分で動けるし、地元の病院で検査を受ける予定(2/8現在)
…だそうで
とりあえず大惨事にはならなかったようでほんとに良かった

ttp://www.thestar.com/sports/amateur/2015/02/08/czech-skier-ondrej-bank-suffers-concussion-in-world-alpine-combined.html

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 22:01:24.03 .net
バンクはビブナンバー大きくても
いきなり上位に入ってくるからな
転倒するまでは良い滑りだった

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 22:54:57.16 .net
>>656
アルペンの人気自体がなぁ。湯浅より若いので誰か期待出来るのいる?全然出てこないけど

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/12(木) 01:52:55.62 .net
ヨンピョンってかなりでかいスキー場じゃなかったっけ?

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/12(木) 01:57:00.81 .net
>>685
どこの国よ?
まさか?

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/12(木) 09:26:48.07 .net
>>684
今高1の加藤と小山が伸びてくるまで暗黒時代確定

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/12(木) 14:54:36.12 .net
いよいよ俺のシフリンたんが出てくるなo(^-^)o

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/12(木) 22:28:00.88 .net
ビブ1が優勝する

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/13(金) 11:27:02.88 .net
>>689だけど予言通りビブ7が勝ったろw

フェニンガーの1回目凄かったっす
2回目もある意味凄かったがw

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/13(金) 13:27:49.28 .net
俺のフェニンガーにも
ツェッテルにも
彼氏がいるなんて…
ボンは別にいいけど

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/13(金) 14:03:00.71 .net
信じられるのはマゼたんだけ・・・

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/13(金) 19:40:32.71 .net
ララちゃんが予想通り一回目でDNF(T_T)ほんとGSは精彩を欠くな(--;)
で、同じくスイスチームでぽつんとだが健気に頑張ってトレーニングしてるバイラターたんを応援してたがほんとほんと残念!!(ToT)
銅メダルは手の届くとこにあったのになぁ、表彰台で美しいティナたんのヴィジュアル見たかったー(>_<)
シフリンたん、女としての魅力は増したけど大回転はまだまだだね、マゼっちは高速系でエネルギー使い果たしたな。
さすがに年だ

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/13(金) 22:54:37.93 .net
銅のドイツの娘
パネマジじゃねえか

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 00:57:00.20 .net
女子のレースでは、結局タイガー・ウッズが一番印象に残ったよ。

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 01:24:30.74 .net
フェニンガー調子良さそうだ。ボーイフレンドがちょっと気になるが。

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 01:46:14.83 .net
あのリカバリー人間じゃないでしょ…

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 07:00:23.89 .net
マジパネェっす

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 07:00:35.94 .net
うんこっこ?

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 07:24:02.74 .net
タイガーって歯が折れたはずなのに完璧な歯並びだったよなぁ
俺達貧乏人みたいに保険範囲内で差し歯するのとは訳が違うわなぁ

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 07:36:38.88 .net
リゲティ

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 10:12:24.00 .net
フェニンガーマゼ大会になってきたなw
タイガーウッズ露出高過ぎだよ

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 10:14:34.05 .net
>>694
リーシュ引退した今や
ドイツチームのエースだからね
今後オールラウンダーに活躍するよ

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 10:14:58.13 .net
林虎男ばっかりだなw

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 10:16:31.45 .net
今男子大回転見てるが、やっぱ女の子の方が英和〜!

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 10:23:42.39 .net
長谷川は大舞台に強いね
前回もゲルクルに勝ったし
日本の競技界を引っ張っていってほしいわ

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 10:27:34.54 .net
ゴール後にお辞儀をしたのが
日本人らしいね

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 10:34:23.99 .net
リゲティって野球のリゲッティと違ってLなのね
そもそもの名前のルーツも違うのかな。

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 11:30:11.31 .net
皆川健太郎「しかしながら」言いすぎ

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 11:33:47.60 .net
たしかに公宣先輩よりは理屈っぽいよな

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 11:37:24.69 .net
非常にと仰るとおりですも
まあ解説自体は普通だけど

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 12:36:58.73 .net
男子初のGS3連覇、リゲティおめ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 16:27:12.78 .net
流石の滑りだったリゲティ。ヒルシャー170ちょっとしかないのに凄い滑りだな。日本選手は単に下手くそだというのがばれる。

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 16:33:22.94 .net
上背は一緒でもバネとか違うんじゃねぇの?
ジャンプのランキングトップのオーストリアの
クラフトも身長170しかないし。

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 17:37:00.21 .net
ヒルシャーの活躍見れば、現場に申し訳ないんだが日本人得意の体格が〜は言い訳にすらならん。湯浅皆川佐々木に続く選手が10年以上出てない。単に育て方がド下手。下手なのはあくまで世界に通ずる選手の育て方ね。
日本人得意の創意工夫が欲しいよ。

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 17:54:13.23 .net
どのスポーツでも日本人は体格が〜が枕詞だけどそれ以前に技術が足りない

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 18:01:59.52 .net
技術じゃないよ、基礎体力
技は力の中に在り

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 18:03:20.36 .net
村社会

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 21:00:53.97 .net
リゲティもわりと小柄だね。

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 00:29:07.20 .net
フェニンガーって大型バイク乗ってんのなw

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 01:24:46.28 .net
技術系はあまり体格関係ないのかな?
高速系はゴリマッチョ系多いけど

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 01:25:31.92 .net
お父さん     お母さん
     一人娘

http://www.fis-ski.com/mm/Photo/Photo/General/06/50/82/65082_G08_W01.jpg

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 01:26:08.84 .net
あ、貼る場所間違えた/(^o^)\

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 01:31:24.75 .net
>>723
もー遅ぇーよ!
アルペンの後見ようと思ってたのに!
迂闊に見た俺もアホだがな・・・

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 01:32:19.19 .net
でも、沙羅ちゃんオメオメ!

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 08:10:51.65 .net
>>715
湯浅以外で期待の選手は?大越、石井あたりはどうだろう。それか今の中高生あたりか。

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 08:14:29.74 .net
スキーって幼少から金かかる割に稼げるのは極一部だよな。とにかくスキーは金かかる。

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 08:23:18.78 .net
子供かw
グーたん優勝で
両脇がマゼとボンならこういう構図になるよ

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 08:28:11.07 .net
湯浅は道具で負けている部分もあるよね
メインスポンサーだから仕方ないけど

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 09:16:05.51 .net
>>726
成田あたりかねえ
>>729
ぶっちゃけハートの板って他メーカーと比べてどうなの?

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 09:24:31.93 .net
湯浅は2本目ラップやそれに近いタイム出してるんだから
道具が負けているということは無いだろ

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 09:35:58.69 .net
名前で損してる部分はあるけど、中身は選手に合わせて作ってるから悪くないはず。
HEADって書いてあれば、それだけで買う人は多いだろうけど。

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 10:36:21.53 .net
コースアウト多過ぎだな。。

734 :716:2015/02/15(日) 12:56:27.44 .net
>>726 >>730

高校1年生だったかな?加藤選手と小山陽平選手に期待。
そこから上の世代は誰も期待する選手はいない。上2人の大きな成長なければ
ず〜っと暗黒時代が続く。

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 15:14:04.85 .net
>>709
北島康介を思い出すつたない喋りだったわ
声も似てるし
木村公宣は専門用語多かったし
富井さん?と川端絵美が聴きやすかった

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 18:42:43.10 .net
川端絵美
アルベールビル五輪滑降11位

今となっては凄かったんだね、この人

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 18:47:15.80 .net
>>736 凄い、マジ凄い 凄すぎる。

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:32:46.03 .net
そりゃ滑降で表彰台上ってるからな

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:40:05.21 .net
>>736 滑降でワールドカップの表彰台だぞ。
今になって思えば不出世の伝説の選手だよ。

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 20:38:45.70 .net
世界選手権3位じゃなかった?
川端
WCだっけ?

741 :741:2015/02/15(日) 20:41:57.65 .net
ベイル5位だね
どっちにしろ凄い

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 23:58:56.57 .net
GWの志賀で川端絵美とペアリフトで一緒だったなあ・・もう20年も前のこと。

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 01:54:19.87 .net
皆川の後に滑って方犯で日本中に期待をさせたパランデル氏

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 04:12:56.84 .net
>>742
マジかよ!それって渋峠か?
川端さんも山頂ヒュッテのあの糞高いアンパンとキノコ雲食べたりしたんかなぁ〜

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 07:31:30.40 .net
>>744
熊の湯でしょ?
よくレッスンしてるよ

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 08:49:29.55 .net
湯浅オワタ

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 08:59:25.32 .net
皆川といい、完走出来る選手はいないのか!スキー役員総換えしたら。 

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 09:02:31.85 .net
フルアタックした結果なら仕方ないと思う
ちんたら守りの滑りなんかしても意味ないしな

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 09:06:40.12 .net
>>734
大学生あたりで戦えそうな選手はいないのか?

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 10:36:25.96 .net
>>749 いたら世界選手権メンバーに入ってる。来たって10秒遅れで済めば御の字。

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 13:33:23.70 .net
スタッフの元選手の方が速いだろ。

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 13:39:40.04 .net
確かに、安食や大滝あたりのほうが速そうだ

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 13:59:08.30 .net
>>748
フルアタック言えるレベルに達してませんな、

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 14:09:32.70 .net
フルアタックと言えば聞こえはいいけど力が足りないのを運に任せたバクチだよね

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 14:28:30.52 .net
やっぱりヒルシャーって巧いなー
むかし、フランス人でプロレーサーにもなってダントツの速さだった
なんとかっていう人がいたよなー  けっこう小さい人だった。

そっくりで、真似をしたくなるね。

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 17:07:25.78 .net
規則があってさ、海外で勝手にレースにエントリーできない。
海外大会参加許可申請を事前に出さなきゃいけないわけ。
どうおもう?オーバークォータなんかないだろ、ほとんどの海外のレースじゃ。
どんどん出してやるべきだろ。
問題起こしたらどうすんだって言われるけどさ、それをフォローするのが連盟だろ。

どうよ?

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 19:57:39.79 .net
バイラターの母親ってハンニ・ウェンツェルじゃないの?
TVでは父親の方しか紹介されてなかったみたいだけど

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 21:56:46.16 .net
スタート直前(の少し前)の、妙な内股でへっぴり腰なあの恰好が
特に男子だと何度見ても慣れない 笑ってしまう

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 00:43:47.84 .net
>>757
そうだよ
あの子はサラブレットです

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 00:45:04.10 .net
マルリース・シルトがいなかったけど
怪我しちゃったの?

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 08:24:45.47 .net
>>760
引退したんでないか

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 08:39:50.56 .net
マジっすか!
ソチ五輪で見せたシフリンとの一騎打ち
勇退ですね

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 08:45:26.84 .net
今週末国体だね
男子成年Cに吉岡大輔と生田康弘が出場する
一般人は勝てない(^^;)

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 09:43:46.14 .net
年齢区分なしの「2部」復活してほしいな。

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 12:28:02.25 .net
>>763 同感。一般人が努力してもいけるレベルは限られるね

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 12:30:14.69 .net
文科省の五輪サポート事業
フィギュアとジャンプのみで
アルペンスキーは除外
これが国内の実情であるな
このままだと
アジアで一番弱い国になってしまうよ

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 12:32:14.96 .net
>>765
白馬の草レースに出てた事もあって
圧倒的というかぶっちぎり優勝してた
動きからして比較にならない(^^;)

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 14:48:48.75 .net
勝負になりそうなのは北海道代表かな。草レーサーなのに瀧澤選手とコンマ差で争える。草レーサーでFISレース出てて40点台だから半端ない

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 16:42:26.83 .net
>>748
甘杉な意見
>>753.754
が正しい、ギャンブルがはまった時(リバースで早い順の2回目だけの一発)しか上位に来たことないのでは
一本目topと1秒以内で2本目も無難にまとめてのtop10など1度も無いんじゃないの?
グランジェは同じく第二シードに落ちながらも今回のワールドで復活してんだよ、彼とは底力が三役と幕下の差があるな

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 17:45:35.31 .net
国体のスタートリストでてるぜ。

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/19(木) 23:26:24.10 .net
>>765
競技未経験者で成年Bだとどのくらい上まで行けるかな?

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 00:04:12.48 .net
未経験?
出場すら出来ないと思う

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 06:57:41.71 .net
日本人のトップクラスと
メキシコ人の歌手兼業のお父さんとでは、どの程度の差がありますか?

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 08:23:43.22 .net
そらお前、メキシコではタコス食べるからな
あとは解るだろ

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 20:56:43.91 .net
国体出場は社会人レーサーの憧れ。会社に選手派遣依頼が来て一週間大手を振って休めて
スキーに没頭できる。トレーニングバーンもしっかりあるしマテリアルサービスも期待できる。
何とかして弱小県からの出場を目論むレーサーもかなりいる。

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 21:22:34.80 .net
>>771 自分の会社のクラブでは、幼少からスキーに親しみ(競技は草レース位)
会社入ってから本格的に競技して国体行ってBで30番台ならいた。
当時全日本GSチャンピオンの工藤選手と大鰐雨池コースフルに滑ってミニマムで
5秒差。これは凄いと思った。でも、すべりのセンスは飛びぬけてあった。

中の上のセンスなら出場すら無理。飛びぬけたものがないとスキー競技は
とてもとても・・・

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 23:48:20.67 .net
> 776
>会社に選手派遣依頼が来て一週間大手を振って休めて

いまだにこんな会社あるんだ。

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/23(月) 10:02:09.96 .net
交通費とかも出るけど、県連によってはそれを裏金にするから選手に渡さないこともある。
その代り、差し入れでもらったみかんとかでごまかす。

事前強化合宿とかのカネの流れ、機材費・・きりがない。

まあ、お祭りだから・・で良いかどうか。

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/23(月) 11:26:37.81 .net
ジャンプの日本人選手は大活躍

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/23(月) 12:17:18.49 .net
ここはアルペンのスレなんですけど。

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/23(月) 12:37:57.63 .net
うん
ジャンプはきっちり選手育成出来るのに
どうしてアルペンはそれが出来ないのか!
と叫びました

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/23(月) 12:42:25.05 .net
教えてる奴が国際レベルじゃないから

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/23(月) 13:16:10.31 .net
国際大会で成績残したら強化してあげますよってスタンスだから必然的に競技人口の多いアルペンは不利
ジャンプも歴史の浅い女子のアドバンテージがあるから今回の結果だっただけ

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/23(月) 14:28:30.17 .net
そら女子は何かと選手層は薄いだろうがたまたま今回はよかっただけ、で片付けられる話でもなかろ
それナデシコや浅田真央のファンの前でも言ってこい

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/23(月) 15:16:39.11 .net
だな・・・一般人なら知らないだろ、いまのアルペンのトップがだれかって。
いまだに佐々木明、皆川賢太郎よりも今井メロ、里谷多英の方が知名度は高い。
せっかくBSで放映してもトキだし。

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/23(月) 15:19:14.19 .net
国体観て来たけど、やたら分母がでかいな。若手のやつらってFISレース漬けになってるが、SAJはいったい、なにがしたいのかよくわからん。

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/23(月) 16:11:18.06 .net
>>784
強化育成が功を奏してメダルに繋がったとかならまだしも前回大会と同じような面子で成績下がってるんだから他に何も言えんわ
期待の若手が出てきたわけでもない

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/23(月) 20:54:30.05 .net
着実に底辺は広がってるが頂点が下がってきてるのも確かだ・・・いやはや。

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/23(月) 21:10:05.50 .net
悪循環じゃないかw

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/23(月) 23:57:46.15 .net
湯浅がこのままフェードアウトしたらまあ
3,4年は暗黒でしょ
湯浅が残ってももう公開ドローには呼ばれることはないだろうし
歴代の男子だと 猪谷>明>岡哲>木村>皆川>海和=湯浅 あたりでFAか?

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/24(火) 07:44:58.44 .net
昔の選手とは比べるの難しいな
大体そんな感じだろうけど

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/24(火) 08:12:21.20 .net
千葉さんは?

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/24(火) 08:54:46.35 .net
湯浅は来年以降もキツイだろうな、五輪とか言ってられないかもしれん
そうなると3〜4年とかじゃなくて10年近く暗黒期になると思うぞ

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/24(火) 09:26:38.51 .net
留学中?の加藤君がなんとかしてくれるだろう。

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/24(火) 10:48:19.77 .net
もっと留学させるか、国内でそういう体制つくらにゃ、どうにもならんわ。
まあ、いまの先生方のトップレベル集めて、スポンサーくっつけて年間500万くらいの学費があれば国内でもできると思うがな。
ワールドカップ開催とかにうつつ抜かしてないでこっちやらねぇと隣国にまけるぜ。ってか、もう負けてるんじゃね?

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/24(火) 12:53:49.66 .net
国体の結果
成年男子C優勝 生田康宏
成年女子B優勝 星瑞枝
なんだかなぁ。。

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/24(火) 12:54:45.92 .net
>>795
技術選とかあるから無理だよね

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/24(火) 16:01:37.98 .net
>>797 それ、いいわけにもならんだろ。

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/24(火) 16:18:32.02 .net
>>795
パトロン堤さんを放逐したのがとにかく痛いわな。そんな奇特な人か出てこないと留学させるなんて無理でしょ。
来年の苗場ワールドカップが少しでも盛り上がって欲しい。

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/24(火) 18:23:41.88 .net
カネはあるがちゃんと使える脳みそもった奴がいない。コクドも含めて。

億単位のカネつかうなら便所に流すんじゃなく・・湯沢町がんばれ。まだ、半分くらいしかあつまらん?
そんだけ集まるってことだろ?

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/25(水) 05:49:35.91 .net
アルペンで稼げるのか?

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/25(水) 06:23:28.14 .net
そりゃトップレベルなら

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/26(木) 07:17:36.19 .net
>>801

>>675

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/26(木) 07:53:17.15 .net
>>796
そいや吉岡もエントリーしてたけど、彼って技術選に転向してなかったっけ?
皆川男爵も技術選に転向したけど国体に出てきたら圧倒的に勝っちゃうのかな?

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/26(木) 08:31:01.59 .net
両方出場してるね
男子は掛け持ちしてる選手が多い

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/26(木) 19:35:27.24 .net
ワンピースのデザインダサいからかな?人集まらないの。

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/27(金) 00:42:32.10 .net
日本ではスキーがレジャーだからです
遊びでやってる人が殆どだよ

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/27(金) 01:18:13.45 .net
基礎の上位殆どアルペン上がりじゃね
クソやな

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/27(金) 02:03:18.91 .net
そら基礎はやることやったらそれ以上やっても意味ないゾーンに入るからね

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/27(金) 11:14:40.80 .net
>>806
基礎よりお金が掛かるってのも理由のひとつかね。
レッスン代、道具(ワンピ、プロテクター、板もGS/SL等複数)、
大会エントリー費などなど。

少なくともアルペン始める時にそう感じた。
いまはそれが当然になって、感覚麻痺してるがね。

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/27(金) 11:48:52.64 .net
モータスポーツやってた人から見たらアルペンにかかる金なんてただ同然

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/27(金) 12:07:00.46 .net
タイヤの負担が
身体の負担になった感じ

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/27(金) 12:16:09.16 .net
なんでモータスポーツと比較すんの?

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/27(金) 12:20:17.33 .net
レースだと本数滑れないしね
遊びにきてるんだか仕事に来てるんだかわかりゃしねえ

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/28(土) 13:42:26.81 .net
>>813 タイム争うからだろう

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/28(土) 18:53:41.30 .net
モタスポは着順を争うんだけどな

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/28(土) 18:54:06.81 .net
あ、でもラリーは違ったか。

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/03(火) 12:43:13.31 .net
ガルミッシュのGSって
スーパーGみたいなセットだね

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/03(火) 20:36:35.04 .net
ガーミンのGPSのスーパーなセットがどうしたって?

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/04(水) 03:05:26.67 .net
お金かかるしダサいしではヒドいな…。

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/04(水) 23:28:44.64 .net
それでもワンピ着てスタートハウスに立つときの緊張感は捨てがたい。あれはいいものだ。

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/04(水) 23:56:41.76 .net
逆にプレッシャーに弱い人もいるよね
俺は掛け声で力んでしまうから
そっとスタートさせてほしい

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/05(木) 10:18:30.50 .net
100円入れると電子音だけ、みたいな?

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/05(木) 12:03:33.77 .net
ゴー!ボディー!カムオン!

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/05(木) 12:35:23.44 .net
アメリカチームか
あのコーチ図太い声で五月蠅いw
ドイツチームの女コーチが世界一だが

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/13(金) 12:57:41.49 .net
マリオマットさようなら!

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/14(土) 05:32:30.17 .net
やっぱオリンピックの翌シーズンの世界選手権を節目に辞める選手が多いな。

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/14(土) 08:27:20.62 .net
ボディミラー( ノω-、)

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/14(土) 20:14:37.92 .net
ヘルブストの方が先に引退するかと思ってたけど意外だったな

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/15(日) 12:28:18.31 .net
女子の総合王者はまだマゼが有利かな?

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/15(日) 21:24:20.37 .net
今のGS〜滑降までの安定感見たらフェニンガーの方が取りそうな気がする。
マゼはSL最近良くないし。

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/15(日) 21:37:35.87 .net
一騎打ちだよね
男子はヒルシャー優勢

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/15(日) 22:00:30.72 .net
流石に2秒差は無理だったか
>ヒルシャー

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/15(日) 22:17:34.13 .net
ノイロイターがスラロームのタイトル取ったか
こんな形で決着するとは

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/16(月) 05:28:36.65 .net
男子総合優勝は誰

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/16(月) 09:39:33.05 .net
ノイロイターは55ポイント差で最終戦までわからないな
ヒルシャーは3位以内が絶対条件で

ヒルシャー  1位 ≧  5位以下 ノイロイター
        2位 > 11位以下
        3位 ≧ 26位以下

こんな感じ 
ヒルシャーが最終戦の1本目ラップだとかなり面白い展開に

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/16(月) 12:42:26.99 .net
最終戦って25人+ジュニア世界選手権のチャンピオンだっけか?
クリストファーセンが既にシード入りしてるけどその場合次点の選手が繰り上がり出場かな?
いずれヒルシャーはSLのタイトル取るにはもう2位以上が絶対条件だな。

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/17(火) 11:36:39.80 .net
ノイロイターはクラニスカゴラのSL一本目は新しい板?を履いていた
裏が蛍光グリーンのヤツ
芳しくなかったせいか、二本目は今までと同じ裏がKのヤツだった

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/17(火) 11:43:57.42 .net
>>835
ほぼヒルシャーで決まり

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/17(火) 11:46:39.85 .net
>>839
そうか、ヒルシャー凄いな

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/17(火) 12:30:53.07 .net
>>838
ノイロイターカラーじゃなくて?
彼のデザインセンスが
ノルディカのデザインを決める
来季モデルは緑の配色多いよね

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/17(火) 12:38:16.76 .net
>>841
Nordicaはよく知らないが、取り敢えず1本目は
http://www.nordica.com/japan/news/felix-neureuther-introducing-215-16-new-dobermann/?backstage=1
コレだったと思う

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/17(火) 13:15:05.18 .net
ランキングかかってるのに
新板ぶち込んでくる度胸は凄いな
ほんとプロだわ

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/17(火) 21:52:40.14 .net
フィッシャー勢なんかも新板履いてたな

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/17(火) 23:02:35.55 .net
黒い板は世界アルペンでも見た

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/18(水) 16:38:27.13 .net
ヤンスル、DH→SGと2連勝して欲しい。
あっさりヒルシャーで決まっては面白くない。

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/18(水) 18:08:15.27 .net
俺っちもヤンスル応援してる
技術系種目は万が一があるからね

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/18(水) 18:28:09.00 .net
ヤンスルおめ
明日ヒルシャーSG出てくるな多分

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/18(水) 23:09:46.95 .net
ヒルシャーSG最終戦だから出れないんじゃないか?

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/18(水) 23:18:11.01 .net
GSとSLの調整出来なくなるだろ

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/19(木) 06:14:10.73 .net
>>849
え〜とね、今季OverAllのポイントが500点以上だったかな?
500点以上持ってる選手は、種目別ランキング25位に入ってなくても、最終戦は全種目出れる規定があるんすよ。
テッド・リゲティが昨日のDH、それを使って出てるはず。

>>850
ヒルシャー出るみたいですよ。
スタートリストに名前があります。
http://www.fis-ski.com/alpine-skiing/events-and-places/event=34986/race=78982/
ヒルシャーは過去にも2回、OverAllタイトル争いの為に最終戦のSuperGに出てますよ。
昨シーズンと11/12シーズン最終戦。
特に11/12シーズンは最終戦SGで3位に入り、そのポイントが決め手になってベアト・フォイツを逆転して、
OverAllタイトル取ったはず。
http://data.fis-ski.com/dynamic/athlete-biography.html?sector=AL&competitorid=106332&type=result&category=WC&season=ALL&sort=&discipline=SG&position=&place=&Submit=Search&limit=50
最終戦以外でも結構出てます。

今現在、OverAll争いは64ポイント差でヒルシャーがヤンスルをリード。
ヤンスルもGSまでは確実に出るでしょうし、最後までもつれたらSLも出る可能性があります。
SLはミスが多いし、方反でノーポイントも有り得ますんで。

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/19(木) 06:30:07.85 .net
今日のSuperGでヤンスルが優勝、ヒルシャーはノーポイントでヤンスルが逆転しても
36ポイントしか開けられないんで、ヒルシャー優位は変わらないと思いますが。

ちなみにワールドカップ最終戦は15位までしかポイント与えられません。
そういう意味でもヒルシャー優位かと。

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/19(木) 06:46:48.59 .net
メリベルの女子滑降終わってたんか
フェニンガーとマゼのポイント差は12点差か。

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/19(木) 08:19:49.00 .net
女子のフェニンガーとマゼは最後まで本当にわからない

SGは二人共トップ争い常連で、リンジーボンも絡んでくる
GSはフェニンガーの速さが抜けている、ポディウム確実優勝濃厚、マゼもそこそこ
SLはマゼはポイント取れそうだがシフリンが強く優勝は難しいし、
その他SLスペシャリストもいるのでポイントどれだけ取れるか?
フェニンガーはSL出場しても、多分ポイント獲得無理

てな訳でわからない・・が、フェニンガー頑張れ

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/19(木) 12:49:43.44 .net
スラロームでマゼが表彰台なら、
総合はマゼだと思う。

856 :竜の落とし子:2015/03/19(木) 13:30:53.81 .net
かつてナショナルチームにいた花田雄司が窃盗で逮捕されたな。星野兄弟の二の舞。()()

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/19(木) 13:47:03.29 .net
★瑞枝選手引退レース@苗場ですね

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/19(木) 16:07:18.98 .net
安藤麻が肉薄してる
ここから伸びてくれるだろうか

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/19(木) 17:34:42.16 .net
WC最終戦SuperG始まった。
このコースだとヒルシャー上位に来ると思います。

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/19(木) 17:56:17.99 .net
15人終了時点でヒルシャー三位か。

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/19(木) 18:45:46.80 .net
ヒルシャー:1298
ヤンスル :1264
34ポイント差

これでGS、SLで余程の事が無い限り、ヒルシャーOverallタイトル濃厚になりました。
SLではノイロイター頑張ってSLタイトル取って欲しい。

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/19(木) 20:48:14.25 .net
去年まではFOXスポーツで女子のレースもちょいちょいやってたけど今年は全くやらなくなってしまった。
タイトル争い含めて普通に面白いと思うんだが残念な事だ。

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/19(木) 21:11:10.07 .net
YouTubeで定期的にあがってるよ
実況はワケの解らない言語だけどw

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/20(金) 09:56:20.12 .net
ボンは種目別優勝19回目
ステンマルクの記録に並んだね
両足靱帯断裂から
世界トップレベルまで復活
素晴らしいであるな

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/20(金) 10:07:40.84 .net
素晴らしあるよ

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/20(金) 12:55:06.02 .net
んであるな

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/20(金) 13:09:25.33 .net
素晴らしいニダ

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/20(金) 13:20:24.02 .net
盆ちゃんは凄いよね
彼氏が虎木というのも凄い

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/21(土) 08:42:32.09 .net
フェニンガースラローム出るのか
ポイント取れなさそうだが。

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/21(土) 12:11:28.71 .net
上位選手の調子が良いから
15位以内は厳しいよね

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/21(土) 13:06:33.71 .net
マゼがスラロームでどれだけフェニンガーに差をつけられるか?
盆や師父林の出来が総合争いに大きな影響を与えるな。

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/21(土) 13:38:59.57 .net
見どころたくさんであるな

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/21(土) 17:42:36.93 .net
アンナちゃん一本目22位
1位とは2.53、15位の選手とは0.84差
ポイント獲得は厳しいね

マゼは0.61差で4位
3〜6位あたりには来そう
今日でおそらくマゼがアンナを逆転
10〜20ポイント差で明日ラストのGSという事になりそう

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/21(土) 17:59:56.05 .net
ラストがGSだと一騎打ちか

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/21(土) 18:08:10.48 .net
今季のフェニンガーはGSではSLのシフリン並みの強さ、今季3勝
が、しかしマゼも元々GSから始めた選手だし、今季1勝してる
二人共一桁順位はまず外さないと思う

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/21(土) 18:12:43.88 .net
あれ?ヒルシャートップから0.89差なんて珍しい
お疲れなのかな?

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/21(土) 20:08:47.31 .net
マゼ4位で18点差で首位か。
GSで勝ったほうが総合王者だな。

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/21(土) 20:16:34.84 .net
2人共表彰台なら上位になったほうが総合王者でわかりやすい
まず無いと思うけど二人共3位以下だとちょっとややこしい

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/21(土) 21:03:16.62 .net
ヒルシャー総合優勝オメ

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/21(土) 21:09:16.84 .net
ダスティン・クックって表彰台に乗ってたんだな

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 10:45:54.63 .net
男子は総合優勝も決まったし、SLタイトル、ノイロイターを応援する
女子はフェニンガー頑張れ

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 17:24:03.21 .net
ノイロイターとヒルシャーのタイム差1.66か
ヒルシャーは逆転優勝狙えそうなタイム差だし、
スラロームタイトルあるで。

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 18:07:29.59 .net
ノイロイターやばいね
昔ほどでないけど、ちょっとメンタル弱い部分もあるし

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 18:09:12.11 .net
てか、女子GS
フェニンガーがいまんとこ1位、マゼが0.27差で2位
こっちは凄い一騎打ちだ

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 18:09:15.75 .net
一本目の途中だがフェニンガー1位、マゼ2位か。

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 18:12:52.16 .net
おいJ-Sports、女子GS放送しろw

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 19:41:34.06 .net
ノイロイター多分オワタ

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 20:03:22.90 .net
55ポイント差ひっくり返されちゃった・・・ノイロイター

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 20:03:34.80 .net
ヒルシャーおめだな
ほとんど優勝しか無いという状態で優勝するからチャンプにふさわしいわ

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 20:03:34.84 .net
ノイロイターもったいねー

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 20:04:19.12 .net
ヒルシャーこの試合もスラーロームタイトルも逆転優勝か、
ノイロイターは2本目も凡走だったな。

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 20:06:19.69 .net
ヒルシャーに足りないものは五輪金ぐらいか。

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 20:07:50.98 .net
ヒルシャー強すぎ

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 20:09:00.61 .net
このブログおすすめです
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shinichiro/article/632

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 20:11:30.12 .net
さて20:30から女子GS
マゼとフェニンガーのガチンコ対決

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 20:11:52.85 .net
さあ女子GSだ。

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 20:15:20.07 .net
ヒルシャーはステンマルクを超えるな
いや時代が違い過ぎるのですでに超えている

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 21:03:44.05 .net
ブレム好タイム

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 21:05:02.73 .net
マゼ二位以下か

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 21:06:36.83 .net
フェニンガーたんオメ

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 21:06:45.50 .net
アンナおめ

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 21:06:47.96 .net
フェニンガー強い!

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 21:08:47.37 .net
マゼが暫定2位で多少リラックスして滑れたかな?

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 21:11:07.89 .net
日本人と体格変わらないくらいなのに強いなぁ〜

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/22(日) 22:41:42.95 .net
身長が同じだけで体格が同じではないだろう

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/23(月) 00:26:04.32 .net
アンドゥアサもこれくらい可愛ければなぁ・・

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/23(月) 01:15:02.59 .net
アルペン女子で
かつて可愛い選手がいただろうか
モーグルの星野純子は可愛いよね

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/23(月) 03:49:50.27 .net
オイラはLaraGutのほうが好きだが(*´ω`*)

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/23(月) 06:36:54.90 .net
>>905
長谷川絵美より細く見えるけどなぁ

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/23(月) 12:09:03.51 .net
フェニンガーは私服だと顔の四角さが目立つから、
ヘルメット被ってたほうがいいわ。

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/23(月) 12:52:07.54 .net
ララグーたんが可愛いから
どうでもいいね(*´ー`*)

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/23(月) 12:54:00.17 .net
グーたんは
ソチ五輪世界三大美女に選ばれたんだよ
(*´ー`*)

913 :アモン:2015/03/23(月) 14:21:25.21 .net
花田雄司も窃盗で逮捕とは落ちたな!
あの世代は竜とか終わってるやつばっかりだ!

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/23(月) 18:26:43.15 .net
だいたい紫外線対策の厚塗りと雪面のレフ板効果で2割増しで美人に見える。

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/23(月) 20:13:37.10 .net
シフリンのスタート直後やリーダーボードに使われる
写真ってパケ写詐欺かってぐらい違うわ。

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/23(月) 20:15:34.91 .net
実物はもっと可愛いよ(*´ω`*)

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/24(火) 15:15:28.51 .net
あれがVONN姉さんの化粧したらやばくね?

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/24(火) 17:54:05.70 .net
ボンとシフリン
親子みたいw

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/24(火) 18:50:45.33 .net
ボンの太もも(はあと)

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/24(火) 21:56:03.17 .net
アルペンやってる女子は
筋肉質すぎるからなぁ

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/24(火) 22:06:20.70 .net
ヴォンとかに比類する日本人はいるだろうか?女子レスリング中量級でも敵わない
じゃないか?

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/24(火) 22:11:56.10 .net
>>921
大正義の女子アスリートって意味で?
メジャースポーツなら居ないだろうな。

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/25(水) 13:27:53.09 .net
>>915
シフリンが厚化粧したらエロイぞ。

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/25(水) 13:29:36.60 .net
>>921
ボンに比類する日本男さえも稀だろ。

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/25(水) 16:35:53.28 .net
ボン、マゼ、フェニンガー
この3人とDH、SG、ひょっとしてGSも?
ガチンコ勝負して勝てる日本人男性アルペンレーサーは現状いないかも?

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/25(水) 18:13:44.92 .net
日本に高速系そもそもおらんでしよ…

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/25(水) 18:29:33.26 .net
野沢の湿雪でやったらいい勝負かも。雪質が違いすぎる。

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/25(水) 18:32:43.46 .net
野沢の民宿の布団の上でもいいぞ。

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/25(水) 18:33:40.88 .net
>>926 いるだろ、千葉のおっさんが。

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/25(水) 18:54:16.13 .net
相原のおっさんもいるぞ。

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/25(水) 21:17:47.74 .net
片桐「呼んだ?」

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/25(水) 22:04:34.68 .net
カルガリーで高速系2種目両方で15位以内に入った千葉信哉を忘れてはいかん。

そして忘れてはいけない富井澄博。

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/25(水) 23:09:52.05 .net
最終戦開催のメリベルってシューマッハが意識不明の重態になったところだったんだ。

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/25(水) 23:12:58.21 .net
>>>924 おれも同意。

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/26(木) 12:54:35.45 .net
>>930
実況でキチ◯イ発言のおっちゃんか

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/30(月) 21:37:19.60 .net
地ガキは小さいときからスピードに慣れているんだろうけど、大回転・回転ばかり練習するから
だんだん高速系のアドバンテージを失ってしまう。だが、一旦高速系を極めると
長い間トップクラスに君臨できる。大回転で芽が出なかったら高速系に転じるのもひとつ。

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/31(火) 10:52:57.66 .net
あとはドイツ語勉強しとけばいい。

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/12(日) 06:07:36.78 .net
苗場って大浴場とかないの?
ヒルシャー達のチ○コ見れるなら見たいんだが無理かなw

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/12(日) 10:55:37.62 .net
>>938
ホモ乙

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/12(日) 11:32:43.17 .net
選手は選手村で過ごすよ
もちろん俺はララと一緒に寝るけどな

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/26(日) 04:00:15.61 .net
アルペン競技ってトップでも賞金だけじゃ億越えないんだな。

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 05:16:51.61 .net
シーズンスポーツだから仕方ないだろ
年中できるゴルフやテニスと根本的に違う

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 21:07:37.85 .net
2018五輪は誰が出られるのか。湯浅以外にまともな選手はいるのか。

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 21:56:55.61 .net
>>943
大越と石井も「ポスト湯浅」って呼ばれて久しいけどCOC止まりだしなぁ

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 13:05:26.80 .net
ボン破局age
あれだけWMで抜かれまくったタイガー・ウッズは何だったのか。

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 15:19:31.50 .net
マテリアルチェンジ
グーたんがHEAD
マンキューソがストックリ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 11:29:16.26 .net
ロシニョーラーが減っていく

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 16:48:16.89 .net
グーたんはブーツだけかも

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 20:57:34.24 .net
ヒルシャー来日だって

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 00:12:16.91 .net
なんだ野郎かよ

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 01:14:05.02 .net
クリスチャン・ライトナー
Spainチームのコーチだって。

日本のコーチは誰やるの??

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 01:24:48.83 .net
その前に日本チームは活動するんですか?今季は????

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 02:56:05.08 .net
今高校生の小山と加藤が伸びてくるまで、日本チームは完全に暗黒時代

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 07:34:32.26 .net
成田に期待するしかないな

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 09:10:14.88 .net
この時期だと
有能な外国人コーチっているのかな?

コステリチとか春のキャンプ終了して、バカンスみたいだけど

日本チームは活動してるのかしら?

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 11:38:39.82 .net
中川レーシングとかコブラさんでいいんじゃね

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/31(日) 17:17:42.23 .net
今日、スキーフォーラム行ったけど、人が少ないねー

このまま衰退していくのかしら。。。

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 12:39:00.33 .net
全日本チームメンバーはいつ発表になるのかしら??

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 15:27:39.84 .net
まあ、会費の値上げとか、登録の手間とかでいそがしいからね。

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 16:20:09.56 .net
クリスチャン氏もいない
コーチになる人物もいないのだろうか?

個人行動でワールドカップを転戦するのかしら??

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 16:30:15.86 .net
自費+自己責任でか? でもさ、へたな日本人コーチつくよりいいっしょ。

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 16:36:59.80 .net
>>956
そうかもしれないが、そうなるとヨーロッパの情報が入ってこないよね。

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 16:31:45.88 .net
>>956 それ、チルドレンの練習会

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 16:34:25.41 .net
去年、ヨーロッパカップチームとかコーチいたのかな?

噂に聞くと、予算なくて帯同できなかったらしいね。
シーズン途中からチーム崩壊してたみたい

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 19:49:32.76 .net
去年、ヨーロッパカップチームとかコーチいたのかな?

噂に聞くと、予算なくて帯同できなかったらしいね。
シーズン途中からチーム崩壊してたみたい

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 13:58:27.05 .net
今年は中国・韓国なしでおねがいしまつ・・って、ピョンチャン、やっぱアウトかな。

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 09:37:26.50 .net
チーム編成
決まらないね〜

いつになったら決まるんだろ

教えて、エロいひと。。?

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 09:59:35.78 .net
その前に理事改選とか?

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 20:03:12.40 .net
まさか
日本人コーチのみで編成とかあるのかな?

湯浅は納得するんだろうか。。。

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 21:07:03.57 .net
湯浅は安定性に欠くからなぁ

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/06(土) 23:33:41.36 .net
成田や石井の時代じゃないか?
大越達にも期待したいな

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/07(日) 10:38:52.48 .net
大越成田石井はおしまい。高校生に期待。U16で好成績だし

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/09(火) 16:08:34.70 .net
高校生? ますます小ぶりだぞ。

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/12(金) 14:56:35.63 .net
やっぱり

石井や成田、大越なんだろーね

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/15(月) 14:48:08.05 .net
ジュニオリ、全中とかみててもかな〜りレベルが低い

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/15(月) 15:25:29.57 .net
ジュニア世代は弱くていい
そこから先で大きく差をつけられる

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 06:56:12.45 .net
弱いのに更に差をつけられてしまうんじゃあどうしようも無いな

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 10:21:10.28 .net
>>976の日本語が解からないのだが。

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 13:02:37.19 .net
ガキの頃からポールばかりやらせて
型にはめようとしてるから
16歳くらいでバネが伸びきって
それ以上成長しないだよ

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 13:38:04.08 .net
皆川、気持ちはわからんでもないが、せめて自分で読み直してからSNSなりに投稿しろよ。

学生じゃないんだから真摯な気持ちというより、バカにみえる。

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 14:05:28.46 .net
今のジュニアは基礎体力や基礎運動能力が致命的に足りないと思うよ
強豪野球部やサッカー部でエース張れるような奴らを連れてこなきゃ

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 14:45:54.29 .net
親の世代がぐぅたらだから
運動する機会がないんだよね

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 16:00:24.57 .net
しかし全日本、新しいメンバーを発表しないね。

いつになることやら。


もうダメぽ?

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 16:10:13.19 .net
もうすぐ新年度だき
もう少し待つとよ

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 22:41:53.39 .net
女子チームは活動するのかな?

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/19(金) 11:10:43.68 .net
カネはあるらしいけど。

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/19(金) 14:17:27.08 .net
リンゼイ・ヴォンって、山田邦子に似てる。

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/19(金) 15:12:05.81 .net
似てるも何も、姉妹だからな

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/19(金) 16:12:09.29 .net
タイガーさんはどう思うかしら。

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/19(金) 17:11:20.53 .net
もう別れたから
何とも思わないんじゃね

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/19(金) 22:26:02.29 .net
皆川さん、もう書き物にはレビュアーをつけよう。痛すぎる。

アナタは任命してないでしょう。


×アンバサダーに任命させていただきました。
△アンバサダーに任命いただきました。
○アンバサダーを拝命いたしました。

学がないのは仕方ないし、そんなの期待してない。けど、成長してない感が半端ないのはいただけない。
ファンへのアピールならそれでいいけど、それだけじゃないでしょ。

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/19(金) 23:20:51.85 .net
嫁に推敲してもらえよ

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/20(土) 17:23:13.34 .net
男子チームの予想

湯浅
石井
成田

女子チーム
長谷川
あんどう

こんな感じか?

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/20(土) 21:48:45.92 .net
ジャスト ラビング スキーとか言う寄付を募る団体があるけど、寄付金は上手く使われてるのかな?

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/21(日) 13:48:21.32 .net
胡散臭いな
昔、井山敬介が募ってたのは
佐々木明に渡ったけどね

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/22(月) 11:50:50.51 .net
寄付がいくら集まっているかも収支報告もされてないようだけど、大丈夫なんだろうか。
その前に寄付金があつまってるんかな?

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/22(月) 18:42:53.07 .net
集まってないんじゃない

998 ::2015/06/22(月) 20:11:19.16 .net
(σ・∀・)σ999ゲッツ!

999 ::2015/06/22(月) 20:13:01.42 .net
 (( (( 〜oノハヽo〜
   )) )) ( ^▽^) < 1000ゲット〜♪
   (( (( ( つ つ
      _ )/  ) )\
       \メ__)_) ×
        \ \ \
          \兪

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200