2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【S-air】ウォータージャンプ総合【O-air K-air】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/17(水) 22:13:32.95 .net
無くなったから立てた

2 ::2015/06/18(木) 00:24:36.31 .net
               
               
        ∋oノハヽo∈ 2ゲット!! イェ〜ィ♪
          ( ^▽^)つ   
          と   〈/⌒)       
           〉,,,/ ,/
          (/ ,/ 
           `―'"

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 00:36:57.87 .net
Sのフェイスブックみたら水の色物凄いんだけど大丈夫なのか? 
今までSであんな苔みたいな真緑みたことないんだけど

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 02:17:12.66 .net
なんかFBで井戸?が直ったからよくなるとか書いてあったよ。
藻は浮いてるわ、終わったあと足痒くなるわ(元々水虫だけど)あまり気持ちのいいもんじゃないよな。

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 02:43:41.23 .net
>>4井戸壊れて水循環してないからなのか 

今年行ってないけど、あんな色みたことないからびっくりしたよ

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 21:31:16.99 .net
去年もそうだったけど今年もまだ涼しいね。
晴れた日中でないとウォーターはまだしんどいなぁ

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 21:31:53.29 .net
去年もそうだったけど今年もまだ涼しいね。
晴れた日中でないとウォーターはまだしんどいなぁ

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 22:19:49.78 .net
去年そんなこと言ってたら休みの日が毎回雨やら気温低いやらで・・・

今年は考えを改めたよ

アドラーって心理学の先生いわく
○○だからできないってのは、したくない気持ちがあるから○○って理由を探すんだって言ってたわ

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/19(金) 05:34:14.91 .net
>>4
痒いのは藻の発生抑制のためにいつもより塩素多く入れてるからだと思う、多分

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/20(土) 14:40:38.80 .net
天気よくなった!2時間くらいだけ行ってくるか!

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/20(土) 20:23:22.71 .net
ウォーターはプールが命なんだから兎に角そこだけでも綺麗にしておかないと・・・
友人にウォーターの動画見せたりするんだけど毎回プール汚ねえwって言われる

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/20(土) 21:11:03.25 .net
サイトの画像につられていったら、確かに改善してたけど、麦茶レベルだったお。
底が見えただけましか。

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/25(木) 18:17:49.13 .net
水きれいになったどー!!

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/25(木) 18:22:37.55 .net
やったー!行かないけどねー!

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/26(金) 02:33:28.06 .net
ようやっと気持ちよくなってきたなぁ。
なんか一周回って雪じゃなくて芝でもいいやって思えてきた

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/26(金) 13:20:38.27 .net
>>15
同じく
日本にもスノーフレックスのドライスロープできないかな
http://www.heavysnowker.com/archives/51932382.html

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/27(土) 06:47:49.59 .net
みんなーおきろー!
お外は晴れてるぞー!
ウォーター日和だー!

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/04(火) 03:05:34.32 .net
いい加減ブラシ新しくしてくれ

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/14(金) 01:25:16.95 .net
昨日が初めてのブラシだったのだけど
雪に比べてエッジが食い込まないから
エッジを倒れるギリギリのところまで立てるカービングの癖のおかげで
倒れまくりだったわ。フリーラン走ったけどケツにヒビ入るかと思った。。

にしても書き込みなさすぎワロタ…ワロタ…

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/14(金) 08:22:27.21 .net
言うほどエッジ立てなくても曲がるよ
ビビって後傾だったんじゃない

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/14(金) 18:34:39.97 .net
後傾だとブラシは制御効かないからなー
雪だとごまかせちゃうんだけどなー

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/14(金) 19:20:39.40 ID:UZAnpwxKO
正面からみてた友達がリップが近づくと
クロマティのようにへっぴり腰になるって言ってた。
そしてコケるのは大体リップ周辺だから何か怖くて
変な動きになってるようで(;´Д`)
後傾になってたのかもしれん。注意してみる。

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/21(金) 10:41:15.85 .net
ジブレーンて今どんな感じですか?

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/21(金) 12:15:34.09 .net
どこの話?

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/21(金) 14:34:49.13 .net
すみません、Sの話です!

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/21(金) 18:26:27.69 .net
ジバーでにわかに賑わってる
塩ビレール*2
ボックス*2
の2レーン

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/21(金) 18:30:16.12 .net
コース最後ににウォール

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/21(金) 22:38:56.34 .net
ありがとうございます!

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/23(日) 03:03:14.86 .net
遅レスだが、
こけてるってことは後傾より、棒立ちのレールターンのみ(ビッテリーもどきみたいな)になってんじゃないかな?
後傾でも軸がたってりゃ案外滑れるandお尻つくようなこけかたじゃなくて、エッジが噛まずに場外か吹っ飛ぶ感じになると自分は思うから。


自分の体感だけど、水平方向はたしかに噛みづらいけど(停止とかスライド系は減速しづらい。できないって意味じゃなくてゲレンデよりワンテンポ遅い)、縦方向はすごい噛む。(谷回りで重心変えるの間違えるとすぐ逆エッジくらったり、板がまっすぐにならなくて場外したり)

だから
リーンアウトとって、頭をしっかり起こしてれ
ば下方向へ重心がかかりやすいし、バランスも安定するから滑れると思う。

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/24(月) 17:08:03.91 .net
エッジ落としちゃえよ
いくらでもクルクルできるよ

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/25(火) 17:09:22.32 .net
キングスも行くからエッジ落としてる

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 23:16:42.95 .net
ウォータージャンプ行こうと思ってんだけど水着がいるって個人のサイトではみたんだけどホント?

長袖シャツ、インナーパンツ、カーゴパンツで行こうかと思ってんだけど場違いな格好になるかな?

行った事ある人教えて下さい

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 23:23:37.54 .net
>>32
s-airだけどボードショーツとTシャツで飛んでる
隣の西武園プールに来てるやつが水着なのにウエット着る意味ないじゃん

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 23:56:46.98 .net
>>33

やっぱ水着はいらないよね、ありがとう

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/04(金) 00:37:10.73 .net
ハーパン貸してくれるしな。フルレンタルならタオルと靴下持ってけばおけ。

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/26(土) 03:20:14.73 .net
もうかなり寒いのかな?
残った1日の夏休みを使って行こうか思案中。
ウエットとダイビング用の暖かいラッシュで足りるといいなぁ…

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/26(土) 10:39:38.17 .net
去年より寒いね。

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/25(月) 19:08:16.84 .net
そろそろ。

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/06/13(月) 16:52:55.58 .net
随分と過疎ってるな

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/07/04(月) 15:20:01.29 .net
シーズン本番やで

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/07/08(金) 20:17:22.03 .net
Sのジャポンって何アレ。
ボーダーハブってまで作る設備なの?

それに、変な落ち方で鼓膜破ったりするやつ絶対出るぞ。

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/08/04(木) 21:24:01.33 .net
大屋ウォータージャンプの一番大きい台とOエアの一番大きい台だと、どちらの方が大きいですか?

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/08/10(水) 10:37:05.36 .net
ジャポンは良いよ
それはそれで良いよ
でもそこに金注ぎ込むくらいなら

ブラシ変えてくれよ!!
oの6番削れ過ぎて引っかかるんじゃ!!

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/08/10(水) 10:40:58.60 .net
エッジが立たないくらいのバリンバリンのアイスバーンをイメージするとブラシを滑る感覚に近いかも

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/08/15(月) 21:50:31.92 .net
sの動く歩道横のフリーランコースって今はないの?

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/08(木) 20:50:56.99 .net
フリーランコース、まだあるよ。
でも、散水が届いて無かったり、スキマが空いてたりして、あんまり力入れて無い感じかな。
利用者少ないね。

上のジブエリアは、完全に失敗だったね。
利用者がいなすぎて草が生えてるwww

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/08(木) 21:17:35.05 .net
ブラシはWJの生命線。
ブラシのメンテは最優先にやってもらいたいよね。

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/12(木) 20:52:40.45 .net
46 同意

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/25(木) 11:11:27.59 .net
シーズンインしたか?

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/02(金) 10:06:15.01 .net
キングスに行ってきたが、あのブラシすごいな。めちゃくちゃいいわ。
行ったことないけどクエストのブラシは更に良いらしい。
アプレもキングス・クエストに頭下げてブラシ購入は難しいとしても、似たようなまともなブラシ開発できないのかな。
初めてウォーター来て、ブラシでやられまくって次から来なくなった奴らいくらでもいるでしょ。
キングスではそれがほとんど見られない。

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/05(月) 15:08:34.98 .net
o-air

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/05(月) 18:18:07.66 .net
>>50
そんなに違うのか。
ただ、スキーヤーなんでマット着地が不安だわ。
靭帯やったやつ数知れず。。。

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/09(金) 09:55:48.38 .net
oの駐車場は隣のサッカー場の駐車場になってます。そっちの需要のほうが多いかも。

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/09(金) 11:55:12.18 .net
>>53
この前、Oairの駐車場は満車なのにWJは空いてたわ。

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/09(金) 18:25:31.90 .net
K-air臨時休業のお知らせ

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/09(金) 22:02:44.54 .net
>>55
だいじょうぶかなぁ。
色々と、

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/22(木) 18:38:17.55 .net
o-airのモーグル台が改良されました。
好評のようです。

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/07/07(金) 09:35:54.66 .net
虫くんが動画にすればお客さんくるから、虫くんにチケットあげなよ

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/07/12(水) 22:52:54.19 .net
過疎ってますね

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/07/13(木) 20:08:46.42 .net
キングススレと統合しちゃえよ

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/07/13(木) 23:33:24.06 .net
虫くん行けばいいのにな。体も洗えて一石二鳥

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/07/19(水) 13:21:13.44 .net
>>61
虫くんアンチが、ふぁびょって乱立させたスレ。

【宮崎の母です】スノーボードyoutuber part15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1497501829/

☆[虫くん]アンチを叩くアンチスレ☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1491869174/

【投げ銭古事記】虫くん【you虫ber】3匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1492701223/

【X-VIDEOS】スノボちゃんyou虫ber15【アンチ兼】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1497525594/

【バカで】虫くんアンチスレ9【痛い】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1499502443/

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/07/20(木) 13:39:32.20 .net
虫くんが飛んだ後は飛びたくないな。へんなのが浮いてそう

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/08/21(月) 10:04:22.81 .net
久しぶりにK―air行ってきたけど人少なかった
なんかスノースクート?がたくさんいたわ

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/08/29(火) 17:48:16.86 .net
待ち時間が短いのはいいけど客が少なすぎて大丈夫なんだろか

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/08/31(木) 11:52:17.13 .net
ムービングベルトからの途中下車が怖い
なぜなら1発目で見事に滑ってコケた

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/08/31(木) 20:33:23.20 .net
ドンマイ

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/05(火) 18:08:25.49 .net
もう寒いのでまた来年

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/21(木) 08:34:04.16 .net
教えてほしいのだが、ひとりでWJして動画録ってる人って、カメラを三脚で固定して、ずっと録画しっぱなし?それとも違う録り方?

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/21(木) 10:55:44.54 .net
>>69
そのやり方であってる

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/21(木) 12:49:29.74 .net
>>70
ありがとう
カメラ買おうと思ってるのだが
バッテリー重視だね

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/21(木) 19:50:52.88 .net
>>69
GoProのリモコンは最大180m届くので、キッカー下側に本体をセットして
スタート位置でリモコンON、滑走、ジャンプ、プールから上がって録画停止、
フォーム確認というルーチンを繰り返している人がいた

中華アクションカメラもリモコンがあるけど、到達距離が10mなので無理かも

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/21(木) 22:21:40.60 .net
gopro持ってるけどモニタないのがね

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/26(火) 18:28:46.56 .net
10月末のs-airってやはり寒い?

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/26(火) 21:37:09.33 .net
Sはウェットいる。下手したらこの時期でもセミドライいる。
Oはまだウェットいらん。最終営業日でもウェットでいける。セミドライはいらん。
Kはしらん。

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/27(火) 07:07:58.07 .net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CX93Q

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/01(木) 21:38:09.87 .net
虫くんがお風呂がわりに行きます

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/31(土) 19:40:41.07 .net
ズン券のはがき届いたけど、3施設共通とかされても行かないよ、、、
まあ買うけど経営厳しそうだね

79 :匿名:2018/03/31(土) 23:32:53.77 .net
Sエアは間違いなく客が減った。
オープンからいますが客が10年で5分の1以上に減ってる。働いている奴も高校生のバイト以下のスキル。施設掃除はしない。施設が壊れていても直さない。挨拶さえしない。
俺に経営させてくれたらいまよりははるかにマシになるって感じ位ヤバイ。上記コメントにあるが真隣に西部ゆうえんちプールがありデカイ滑り台あるのになぜウォータージャポン作ったか意味不明。
一方、似ている施設のクエストやキングスなどの経営は順調に店舗を増やしている。雄一エスカレーターまであり大元の経営者はどう思っているんだろうか・・・全盛期は盛り上がっていただけに勿体ないと思う。

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/04/06(金) 18:03:47.25 .net
o-airは今シーズン一杯でクローズするとか

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/04/06(金) 22:37:32.58 .net
マジ?
s-air無くなったら困るな、でも案外間近かもな
夏の間どう生きていけばいいんだよ

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/04/11(水) 23:15:34.26 .net
夏のクエストハイクとか地獄で行く気しないから夏のレジャーとしてSには頑張ってほしいわ・・・

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/04/27(金) 08:50:10.60 .net
ズン券申し込んだ人つ

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/03(水) 11:36:20.58 .net
台風でs-air大打撃。

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/03(水) 12:07:42.67 .net
今週も台風が来ますやん

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/12(木) 21:33:06.77 .net
宮崎プロが風呂をかねて遊びに行ってるからな

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/01(火) 21:01:21.20 .net
もしかして新ブラシってクソ?

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/02(水) 13:44:24.66 .net
俺は合わなかった
ボーダーですが

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/04(金) 23:20:45.76 .net
全面新ブラシでないとボーダーはスピンのラインどりが出来ないかと。真ん中だけ新ブラシに変えても中途半端だと思う。

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/06(日) 20:21:58.68 .net
ランディングエアーマットにしてくれないかな
プールに着水は痛いので

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/06(日) 22:23:08.56 .net
そんなの他にいくらでもあるからそっち行けばええやん

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/07(月) 17:27:38.32 .net
90
そうですか。もっと何か詳しいことが分かれば知りたかっただけなんですが

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/08(火) 20:58:19.15 .net
新ブラシ夏は全く走らないだろうな

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/08(火) 22:49:58.99 .net
旧ブラシは固すぎなので、多少走らなくても新ブラシがいいと思う。

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/09(水) 20:12:13.68 .net
現状クエストのブラシが一番いい

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/09(水) 20:36:04.87 .net
買えないもの(ブラシ単体で買えるのかもしれないが)はここで言ってもしゃーないべよ

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/10(木) 07:56:23.47 .net
でも新ブラシ買うためにクラウドファンディングしたんだよね。
しかも目標金額達成したし。
それで1レーンだけクソみたいなブラシに交換しましたじゃいかんでしょ。
結局その金は運営資金に回っただけってことか。

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/10(木) 20:29:40.34 .net
真ん中だけブラシを変えてもスノーボーダーは集客できないと思う。スノーボーダー目線で考えて欲しいですね。

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/10(木) 20:38:17.97 .net
経営者はキングス、クエスト、ブラッシュに行ってウォーターと何が違うのか。何故、人があつまらないのか考えて欲しいですね。

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/10(木) 23:33:57.45 .net
場所は電車でも行けていい場所にあるから、質のいいブラシでランディングマットにすればたくさん集客が望めると思うけどな。
料金は高くなっても行くけどね。

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/10(木) 23:41:54.99 .net
今のように一部ブラシ変えただけなら、料金が安くても行かないな。
ウォーターはお客さんがたくさん集まるように努力してるように感じない。
もっと、行きたいって思うような施設に生まれ変わって欲しい。利用料高くなっても全然良いので頑張って欲しいですね!

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/10(木) 23:51:45.68 .net
思うwとか寝言ほざくだけなら誰でも出来るわ
キングス、クエストみたいにランディング傾斜じゃねーのにあのマットは置けない
キングス、クエストが苦労して土地探ししてるの知ってたら、土地造成なんて有り得ないのはバカじゃなきゃわかる
では平らなマットならどうか?ウォーターからマット
に変えたらレーン数は確実に減る
回転悪くして値段上げて集客見込める?とか本気で言ってんの?
それなら既存のキングス、クエスト、ブラッシュいくわ

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 00:04:22.53 .net
>>101
生まれ変わることはないから来なくていいよ

後から来た技術で最適な立地に施設作られたら、古い施設がどう足掻いたところで同じにはなれない
どころか傷口広げて寿命縮めるのがオチ
細く長く続いてくれりゃそれでいい
通えるとこに練習施設があること自体がありがたいことだと思え

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 00:06:25.04 .net
101.
いや結構マジで言ってるんだけど、都心から近くて電車でもいける場所にあるのがでかいんだって!

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 00:13:54.40 .net
ランディングマットでブラシ滑りやすいのにしたらかなり人来ると思わないのが不思議
結果として、お客さんが増えて、施設の売り上げあがって、客側も滑りやすいブラシにランディングマットでwinwinじゃないの?

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 00:18:44.55 .net
ウォーター以外のジャンプ施設の車のナンバーって東京が1番多いんだよ。近いとこにいい施設が出来たらそこに行きたいと思うのが普通だと思うんだが

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 00:22:31.85 .net
別にキッカー数が減ったって問題ないだろ。むしろ今のキッカー数維持してとなりの台同士で同時スタートしたら危ないと思わないの?キッカー数減らして安全性確保する方が大事なんじゃないの?

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 00:24:56.44 .net
>>105
売上が上がる根拠は?
競合相手がいるのに後追いで真似て、既存の客切り捨てて、施設改修に投資した分を回収できる見込みがあるとは到底思えん

事業者ならそれらを考えた上で投資するに値しないと判断したから、クラウドファンディングなんてことになってんだろうさ

そんなに勝てる見込みがあると思うならお前さんが投資してやればいい

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 00:38:41.83 .net
107
立地条件の圧倒的な良さだよ。新ブラシにランディングマットに初期投資がかかるのは仕方ないけど、あれだけの立地条件なら行きたい人いっぱいいると思うぞ。どう考えたって東京に人口が多くて、他のジャンプ施設でも車のナンバーは東京が圧倒的に多いんだよ。

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 00:44:16.34 .net
ウォーターって、ブラシに投資しないで、休憩席とかに予算投資してるよね?あそこに投資して、客が増えるのか?他の施設は休憩席はイマイチだけど、新しいジブやキッカーの増設でお客さん確実に増えてるんだよね。これでも根拠になってないのかね?

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 00:54:29.92 .net
お客さんが以前よりも大幅に減ってる訳だからどうしたら増えるか考えたら、ブラシとランディングマットの導入が1番だと、ほかのジャンプ施設の人にいろいろ聞く限りは思った訳さ。
でもウォーターは現状維持でいいと思ってるんだったらそれは仕方ないとは思う。

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 08:26:54.61 .net
>>109
立地の良さというなら今日のWJがあんなに閑散としてない
本当に立地で客が来たとしてそいつらはさらに近場にキングス・クエストが出来たらそっちに流れるだろ?
投資資金回収するまでにキングス・クエストが出来ない保証なんてない
むしろ賑わってたらその客を奪いに進出してくるでしょ

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 12:34:14.17 .net
111
立地良くても今の設備じゃ客来ないだろうよ。
滑りやすいブラシと斜度付きマットがあるって前提だって。
近くにキングス、クエストが出来たらなんて考えてるから
ダメなんだよ。
このままいつつぶれるのか分からない状況が続いてもそれで仕方
ないと思ってるなら、それはそれでいいんじゃないかと思うけど。
ま、いろいろな意見を聞いてそういう考え方の人もいるんだなという
ことは分かったのは良かった。

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 14:16:10.60 .net
だから斜度付きは無理だって言ってんの
分かんねーかな
山崩れして一時閉鎖した神戸キングスが斜めったアプローチというなんとも苦しい対応したことからも土地造成にはべらぼうな金がかかるの
キングス・クエストの元締めたる神戸
その一番儲かってる神戸が土地造成をやらないんだから体力のないウォーターがそんなことできるわけがない

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 14:33:27.97 .net
oとkは別として、sはランディングの斜度がある地形なってることに気づいてくないか?
ま、いいよ。話し聞いてもかみ合わないし、言葉が乱暴な奴と会話したくないから

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 14:53:05.86 .net
あれがそのまま使えると思ってるんなら埼玉クエストの地形をよく見てこいよ
平らな部分がある程度あってその先が降ってる地形じゃないとダメなんだよ
だからクエスト、キングスは土地選びを入念にやってんだ
盛り土して平らな部分作ったとしても元々そういう形をしていたところと盛り土したとことじゃ強度が全然違うの
盛り土造成したかつて埼玉の旧ビッグ裏が台風で崩れたの知ってる?
こっちはこれだけ具体的な事例を上げて無理だって言ってんのにそっちの出す回答は思うだの精神論だのだってこと分かってる?
挙げ句の果て会話が噛み合わないとかどの口でほざいてんだ?

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 18:15:54.64 .net
新ブラシって6番の緑のブラシと同じ感じですかね?

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 18:39:47.84 .net
>>117
違う。7番にある白いブラシだよ
飛んで見れば分かるが6の緑ブラシとは全然違う

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 19:32:32.28 .net
ありがとうございます。白い新ブラシは滑りやすいんですか?
6の緑ブラシは滑ったことあるんですけどね。

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/11(金) 22:02:38.12 .net
スキーヤーの感想は他に譲るとして
真ん中しか新ブラシにしてないのでスノーボーダーには滑りづらい
全面新ブラシになったら印象は変わるのかもしれないが。。。
古いブラシとの境目跨ぐと急に食いついてスピンがやり辛い

121 ::2019/10/11(Fri) 23:22:39 .net
そうなんですよね。新ブラシと古いブラシの境目は難しいですよね。参考になりました。
全面になるといいですよね

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/12(土) 12:12:43.61 .net
つか、sairぶっ壊れんじゃね?
この台風で

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/12(土) 16:43:21.36 .net
クラウドファンディングで金集めたのに
糞ブラシになった

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/12(土) 22:11:27.00 .net
ブラシ変わってから人増えましたか?こんでますか?

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/13(日) 11:22:58.15 .net
水冷たいからイカネ
エアマットは混んでるけどな

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/13(日) 14:18:13.77 .net
Sは水冷たいよな。
Oは今の季節でもウェット着てない人いるくらいぬるいけど、水が汚ない。

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/01(金) 21:48:51.14 .net
水の流れがあるかどうかじゃね

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/01(金) 22:18:51.88 .net
Sはプールのすぐ隣だから浄水器ある。水が循環してる。
Oは溜池。循環してない。

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/07(日) 14:07:19 .net
SもOもキングス用の全ダリした板で問題ない?
それともピスラボ用のステンソールの方が良い?

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/13(土) 12:58:40.08 .net
蒸し暑いが気温、水温はまだそんなに高くないな
避暑に行こうかとも思うが
もうちょい後にしよう

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/13(土) 23:53:33.48 .net
適度に蒸し暑くて快適っすよ〜。

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/20(土) 10:42:37.74 .net
>>129
問題ない、濡れるどころか水没して耐久格段に落ちるから捨て値で板買い換えた方がいい

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/25(木) 00:17:48.86 .net
S-airもう営業してるんな
日曜ナイター空いてそうでええなあ

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/16(木) 23:07:56.36 .net
そろそろ水が綺麗になった頃かい?

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/27(月) 08:04:11.54 .net
イメトレしても無駄だから順番きたらとっとと飛んでくれ

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/27(月) 14:54:38 .net
その場で言え

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/27(月) 15:46:47.84 .net
>>136
モタモタすんなよ!ボケ!とか言ったら喧嘩になるだろ?
スタッフは見て見ぬフリするし烏骨鶏は変なタイミングで鳴くし

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/27(月) 16:52:03.28 .net
言わなきゃ伝わんないよ
やる気のないウォータースタッフごときに多くを求めすぎ

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/28(火) 20:13:57.13 .net
ウォーターのスタッフはただ施設内にいてくれればいいってレベルの仕事だから。
あの業務なら高校生バイトでも大丈夫だな

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/28(火) 23:04:30.18 .net
99cmスキボでも板折れ対策って必要?

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/13(木) 17:01:00 .net
そもそも板短いからそんなに抵抗かからんやろが!

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/04(金) 14:50:17.54 .net
KとOならどっちが水綺麗ですか?

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/06(日) 11:03:12.02 .net
そんなん気にするヤツはそもそも冷凍庫でオフトレしてろ

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/06(日) 12:07:12.51 .net
わかりましたキングスクエスト行きます

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/06(日) 19:00:29.48 .net
>>144
おう、泥水スプラッシュでも喰らってろ

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/06(日) 20:43:15.95 .net
水がどこが綺麗かくらい分かるなら教えてあげればいいのにと思うが、そのくらいの情報さえも教えるのも嫌なんだろうね

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/08(火) 19:05:55.97 .net
>>142
とりあえずKは半透明だ

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/08(火) 19:24:13.12 .net
半透明は草

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/08(火) 19:24:38.93 .net
サンクス

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/08(火) 19:25:02.15 .net
わりとマジレスするとプールとして使う施設は水質検査が必須
基準から外れるとプールとして使えない
ただ綺麗に見える水に飛び込みたいのは否定しない

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/08(火) 21:43:12.83 .net
塩素ラムネ入れた日は水は綺麗だが肌荒れして目が痛くなるんだよな…

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/16(水) 02:21:37.76 .net
ウォータージャンプでできる事は雪山でもできる
今の俺に足りないのは気合と根性って思いたいけど
不安なんでマット施設かましといた方がいいかな?

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/16(水) 17:46:27.34 .net
ウォーターで度胸つけてマットで着地を仕上げる

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/16(水) 19:00:31.46 .net
>>152
ウォーターは空中姿勢を身に着けたり、新しいトリックにチャレンジするのは凄くいいけど、
ウォーターだけだと着地がおろそかになってることになかなか気付けなくて
シーズンインして怖い思いをする事になる

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/29(火) 11:56:50.30 .net
大事なことなのでもうこの際何度でも質問します

ソールサイズ調整式のビンディングってのかな?
(試乗会やレンタルやスキッゾみたいなやつ)等で
強度のあるの探してるんだけど良いの無いかな?
そもそもガタが云々とかの茶化しの答えは要らね
安物板によく付いてるルックエキスプレス10等
ソール長の調整域が広いのの事でそれに付け加え
飛び系とかもできるような解放値のもの探してる
(ソール長270ミリ〜370ミリ位迄の対応品)

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/16(金) 00:42:22.22 .net
秋も深まってきてそろそろオフシーズンですね
皆さんオフシーズンのトレーニングは何してます?

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/17(土) 22:05:06.62 .net
今までキングスにしか行った事無いんですけど
ライフジャケットってリバーカヤック用(釣り用)で代用できます?
浮力7.5キロ+ポケット浮力2キロのなんですけど
釣り道具入れのポケットとか邪魔になりますかね?

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/18(日) 12:52:44.63 .net
ガチャガチャしたもの身につけてると白い目で見られるからやめたほうが良い
スタッフも客もマットへのダメージを気にしてるからね
行ったことないから知らんけど

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/18(日) 13:08:20.47 .net
すまんキンクエスレと間違えたw

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/18(日) 14:48:21.07 .net
>>158
>>159
間違っててもサンクス
てか、丁度キンクエスレでマット破損の話題になってるから
その答えコピペしてみれば?

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/18(日) 15:30:30.04 .net
この板コピペガイジがいるからそいつの判断に任すわw

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/22(木) 19:22:13.13 .net
>>157
釣り用で飛んでる人もいるよ
フィット感がルーズだから高回転だとちょっと気になるかも

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/22(木) 22:16:19.36 .net
>>162
ありがとうございます

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/10(火) 21:31:16.48 .net
皆さん今の時期はマット施設?
それともきしめんデビュー?

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/22(日) 13:57:47.35 .net
融けて結局ウォータージャンプ状態w

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 19:14:46.67 .net
ん?

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/01(木) 08:25:59.95 .net
まだオフシーズンの営業告知出てないな
大丈夫かな、、、

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 07:43:20.44 .net
>>167
スタッフ募集の告知は出てるから大丈夫じゃない?

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 08:01:54.55 .net
>>168
昨日営業スケジュール出た
これで一安心だわ

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 08:37:06.65 .net
WJってキャップ構造とサンドウィッチ構造とではどっちが良いですか?

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 12:26:52.28 .net
気にしたことないわ
どっちも変わらんだろ

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/01(土) 23:48:09.96 .net
オンシーズンですね

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/25(火) 01:31:15.62 .net
雪山では長板でWJでは短板って成果あるんかね?

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/25(火) 18:50:44.11 .net
>>173
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10175746095
メリット、デメリット共にあるようです

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/23(金) 08:26:26.34 .net
アチいから涼みに行くかなぁ
と思って行っても暑いし
坂登って汗だくでやはり暑い

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/25(日) 17:46:10.31 .net
スノーボード なんですけど、着地痛いですか?
今の時期なら、ウェットなしでも寒くないですかね?

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/25(日) 18:36:04.08 .net
ウエットは厚さによっては死ねるから注意

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/25(日) 20:11:58.22 .net
ありがとうございます!

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/27(火) 03:34:10.83 .net
高回転や大きい台はビタ着すると痛い
顔着しようもんなら軽い脳震盪でしばらく頭フラフラ
テール刺し着地で痛みから逃げてると雪山でウォーター病が発動するから冷たくてもノーズ刺し推奨

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/27(火) 17:50:41.97 .net
ありがとう。
高回転だと痛いんですね。ってそんな高回転できないですけど笑
参考になりました!

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/24(金) 18:59:12.44 .net
キングスで穴空いたマットに引っかかって膝ズタボロになる大事故があったみたいね
やっぱウォーターのが安全やわ

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/25(土) 17:53:59.99 .net
だな
着地プールなら平面落ちしても軽い全身打撲で酢飯

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 18:44:43.18 .net
ウォーターも一定レベル以上は危険だけどね
トリプル挑戦して4分の1足りなかった時は半月以上腹がハチ切れそうで2ヶ月くらい下痢だったよ
MRIで異常無しだったけど確実にどこかしらの内臓を損傷していたはず
たぶん自然に治ったから内視鏡はしてないけど

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 18:59:00.96 .net
>>183
分かっててトライして返り討ちに遭うのと
不意打ちで回避不能な足払い食らうのとは違う気がする

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 21:51:52.66 .net
いやいや、そういう意味じゃない
どんな環境でもレベルなりの危険度になる
プロの子だから大事故になってしまったけど、手前で飛んだ人は前転しただけで終わってる
ウォーターといえど落差4mくらいを境にコントロールできてても疲れ溜まってる時は着地でモモや膝やっちゃうよ
キングスと比較してんだからビッグキッカー想定の台で話そうな

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/06/26(日) 09:32:15 .net
おおやウォータージャンプ台は亡くなった?

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/06/26(日) 15:47:53.20 .net
>>186
やめた。バッグジャンプも続くかな?

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/08(金) 06:55:59.05 .net
大屋はWJ閉鎖だね。
ここんとこ人少なかったもん

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/08(金) 12:12:35.09 .net
スキー&スノーボードの人気が下がって、若者は減ってくばかりだし

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 19:30:46.00 .net
星のカービィに出てくるピンク色のやつって誰だっけ?

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/08/15(火) 05:56:20.99 .net
ゲホッゲホッ(>o<*)y-~~~

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/15(日) 20:48:55.10 .net
(@。@)/まじで!?

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/16(月) 02:20:15.47 .net
Sでマーシャルが立つことなくなって久しいな

総レス数 193
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200