2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■兵庫のゲレンデ Part39

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 01:15:36.02 .net
前スレ
■兵庫のゲレンデ Part38
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425526552/l50

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 01:16:15.68 .net
国道9号線ライブカム
ttp://www2.maruyamar9-bosai.go.jp/KannaiCamera.htm
但馬雪情報ライブカム
ttp://www.tajima.or.jp/modules/yuki2/
香美町村岡観光協会案内所
ttp://www.kamichou-muraokakanko.org/issue/livecamera
国道29号線情報ライブカム
ttp://www.himeji.kkr.mlit.go.jp/road_cam/29line/index.html
国道29号線 鳥取県〜兵庫県宍粟市(戸倉峠)道路情報
ttp://www.cgr.mlit.go.jp/tottori/touge/touge_r29.htm

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 01:17:37.19 .net
バスで行くスキースノーボードツアー バス旅行 
ttp://www.ryobi-bus.jp/ski/
ttp://www.shinkibus.com/ski/
ttp://www.shinkibus.com/ski/ki_daystrip/hachikita/lesson.html

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 01:18:31.63 .net
子供スキー&そり
ハチ北 ttp://iko-yo.net/facilities/1950
ハチ高原 ttp://iko-yo.net/facilities/4160
但馬牧場公園スキー場 ttp://iko-yo.net/facilities/4165
六甲山スノーパーク ttp://iko-yo.net/facilities/4250
ちくさ ttp://iko-yo.net/facilities/1952
神鍋エリア ttp://iko-yo.net/facilities/4251
若杉高原おおや ttp://iko-yo.net/facilities/4162
ばんしゅう戸倉 ttp://iko-yo.net/facilities/4159

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 01:19:36.93 .net
割引クーポン SURF&SNOW
ttp://snow.gnavi.co.jp/search/list/spl_coupon01.php?areacdl=6
割引クーポン ダレモ
ttp://ski.dalemo.net/search/states/28/

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 01:20:34.97 .net
湯村温泉と 国道9号線 live cam
ttp://www.yumura.gr.jp/modules/yumuraonsen/index.php/livecam/index.html
但馬牧場公園スキー場
ttp://www.tajimabokujyo.jp/
ログハウスカナダ
ttp://www.refresh.co.jp/canada/

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 01:21:51.82 .net
ハチ北 レンタル・コテージ
ttp://www.kt1028.jp/

★ハチ北駐車場のお得な使い方 駐車場ズン券、あるいは回数券を購入
ttp://www.hachikita.jp/parking.html

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 01:23:31.87 .net
神鍋⇔城崎温泉 バス直行便  神鍋高原スノーエクスプレス 城崎温泉ホカホカエクスプレス
実は城崎温泉から神鍋高原ってスゴク近いの知ってました?城崎から直通バスであっという間に行けちゃいます。
ttp://www.kns.hyogo.jp/winter_kinosaki.html
ttp://www.zentanbus.co.jp/information/4586/

スキー宿で鍋料理  すきやき、かに、いのしし、きじ、かも、...
ttp://hidaka.kannabe.info/
ttp://www.yabu-kankou.jp/
ttp://www.shiso-kankou.jp/

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 02:22:57.52 .net
本日のナイターは運休いたします、なんてことも  ナイターに行くときには電話で営業確認を
アップかんなべ
ttp://www.kannabe.co.jp
ちくさ (よるちくさ)
ttp://www.chikusakogen.com
六甲山SP(スノーパーク)
ttp://www.rokkosan.com/ski/
奥神鍋・ナイター・・・土・日・祝祭日
ttp://www.okukan.com/

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 03:57:34.71 .net
>>1


11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 07:21:03.87 .net
子供、幼児とスキー場に行ったときはマナーも身につくよう、見本となる行動をお願いします。

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 08:49:37.44 .net
>>11

犯罪者は犯罪者を呼ぶ

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 08:55:18.95 .net
>>1
ありがとう

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 17:51:52.23 .net
引きこもりの自作自演スレ

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 19:15:33.47 .net
前スレでマックアースの兵庫5ってのが高評価って話題になってますよ。
万場・ちくさ・戸倉・おじろ・氷国が超早割で\29800。
ちなみに全日で駐車料金も無料とは神レベルかと。

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 20:59:50.96 .net
マックは社長は日本人だけど、オーナーは中国人になりそうですね

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/03(月) 11:06:26.54 .net
>>1乙です。
関西のズン券市場は大変動になりそう。

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/03(月) 14:19:58.92 .net
これでハチーハチ北が安くなるor混雑解消されれば
いい感じかも

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/03(月) 20:10:02.38 .net
迷惑電話番号
○79-241-6346

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/03(月) 20:28:33.17 .net
兵庫5は最強や!買う奴続出間違いなし。但し9月末までね。
エルニーニョが気になるが。

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/03(月) 20:49:19.14 .net
兵庫県の人気スキー場が全て抜けてる
ある意味、最強だなw

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/04(火) 01:17:51.13 .net
兵庫5でオクカン滑れたら言うことなしなんだが・・・

ええオプションつければ滑れることは知ってますけど

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/04(火) 07:14:25.35 .net
万場だけ入れられても困るわなw観光協会が猛拒否したのかな。
しれっと四季の森くらい滑れそうだが。

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/04(火) 15:32:21.22 .net
繋がってるゲレンデで使えないリフトがあると、間違えて降りて来た奴はどうするん? リフト乗り場で1回券を500円で売りますか?

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/04(火) 15:47:01.20 .net
意約)
万場のリフトは乗る事が出来るけど、奥神は滑れないリフト券のままで奥神に滑り下りてしまった場合、
奥神スキー場側はどう対処されますか? リフト乗り場で500円払ったら乗せてくれますか。

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/04(火) 19:29:46.84 .net
万場山頂で兵庫5シーズン券の方はここからは滑れませんって札が立つのでは?

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/04(火) 21:04:56.27 .net
当然奥神のズン券なら万場もおkてことだわな?

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/04(火) 21:56:23.92 .net
兵庫5のちくさ・戸倉ってどんなとこなのかな?
ハチ方面・神鍋方面しか知らないのだが。週末祝日の混み具合とか。
温泉があれば尚良いのだけど。

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/05(水) 02:46:37.37 .net
ハチ、神鍋が近いならわざわざちくさ、戸倉に来ることないでしょ。
明らかに規模小さいから。客も姫路や岡山県方面の人がおおいよね。
でもハイシーズンには駐車場が早々に一杯になるという・・・。

30 ::2015/08/05(水) 23:15:56.00 .net
>>25
己で試さんかいアホ

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/06(木) 18:01:28.74 .net
糸ちゃん
まだ盆前ですよ
あと3カ月くらい、大人しくしときなさいw

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/06(木) 18:24:27.31 .net
リフト券の安さでは戸倉が一番だよ
ジャンプ練習には結構おすすめ
キッカーの設計・整備が良く飛びやすい
逆にちくさはキッカーの設計が悪くミスると危険

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/06(木) 21:08:14.45 .net
戸倉はすぐ飽きる

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/07(金) 06:51:34.20 .net
ちくさ、ばんとく、おおやはプチッと滑りたいときに近くてありがたい。

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/07(金) 06:51:59.48 .net
伊丹空港・神戸空港からのススツアーもありがたい。

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/07(金) 07:27:31.21 .net
但馬空港、鳥取空港のが近くないか?

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/07(金) 07:55:16.91 .net
リフト券が安いのはミカパだろ

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/08(土) 03:44:54.28 .net
ズン券は兵庫5+オクカンで44800円なら、オクカンの駐車場プラス41000円でいいかなと思えてきた。
ちくさ、戸倉、おじろ、氷国はほとんど行かんし。

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/08(土) 07:33:23.67 .net
オクカンの場合はそうだよな。

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/08(土) 10:13:02.06 .net
万場コースは多彩だけど長いリフトが無いからね・・・
子供連れだといい感じだけど

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/08(土) 10:30:09.25 .net
民度低いランキング全国改定版

SSS
鷲・高鷲・ダイナ・イエティ

SS
羽・ぴあ・めいほう

S
しらとり・奥伊吹

A
しらお・ひるがの・白馬五竜・47・鹿島槍・東ハチ・スカイバレイ・チャオ御嶽

B
ハチ・ハチ北・奥神鍋・万場・ミカパ・八方尾根・栂池・岩岳・やぶはら・スキージャム勝山

C
おじろ・氷ノ山・おんたけ2240・マイア・きそふく

D
但馬牧場公園

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/08(土) 11:18:24.19 .net
SS 奥伊吹・琵琶湖バレイ

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/08(土) 12:24:30.92 .net
オクカンがマック傘下になったら万場⇔オクカンは>>41のランキングでSSSSになりそうだなwww

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/08(土) 12:40:40.31 .net
民度低いランキング全国改定版

SSS
鷲・高鷲・ダイナ・イエティ

SS
羽・ぴあ・めいほう・奥伊吹・琵琶湖バレイ

S
しらとり・奥伊吹

A
しらお・ひるがの・白馬五竜・47・鹿島槍・東ハチ・スカイバレイ・チャオ御嶽

B
ハチ・ハチ北・奥神鍋・万場・ミカパ・八方尾根・栂池・岩岳・やぶはら・スキージャム勝山

C
おじろ・氷ノ山・おんたけ2240・マイア・きそふく

D
但馬牧場公園

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/08(土) 15:54:52.74 .net
マックアース傘下は無条件で2ランクUP

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/08(土) 16:17:27.27 .net
東ハチ、ハチはDQNが多いな

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/08(土) 22:24:27.28 .net
SSSの連中が万場オクカンで

盗電(炊飯器&ホットワックス)
盗板
奇声(ウェーイ)
信者
群れ
茶髪
痛板
板流し
ピアス
にわか
ダフ屋
コスプレ
車上荒し
車体打撃
車外性交
口半開き
更衣室占拠
ネットで工作
ブログで自爆
食堂カップラ
コース中央座り
ボードそり遊び
グラトリ&グラコロ
ホスト&ホステス崩れ
ペットボトル投げ合い
缶ビン&煙草ポイ捨て
滑り&歩き&リフト煙草
DQNグループ同士の小競合い
トンネル内&高速道路上チェーン
胸熱だなW

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/09(日) 14:38:28.59 .net
民度が低くなるかいなかは大阪民国の動向による

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/09(日) 15:45:48.23 .net
大阪の民度低い人らは奥美濃にいくでしょ

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/09(日) 17:21:25.65 .net
>>47
コピペ?ワロタ

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/10(月) 21:01:07.22 .net
>>47
バカッターも入れてあげて

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/11(火) 01:07:27.53 .net
エルニーニョ、冬まで継続の可能性…暖冬傾向か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150810-00050097-yom-soci

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/11(火) 11:58:36.96 .net
エルニーニョもどうなんでしょうな。今年は冷夏になるはずが猛烈な暑さ。
過去の定義は当てはまらなくなってるんじゃないでしょかねえ。

それと気象庁の発表ほど外れるもんはありませんよねw

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/11(火) 16:34:05.79 .net
ここ数年深刻な雪不足シーズンにはなっていないから、そろそろ来たりして…
人工のない五山券買って涙目になるのは嫌だなぁ。

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/11(火) 18:29:36.48 .net
そういう意味では奥神は重要。

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/11(火) 20:03:17.89 .net
2006-2007シーズンの二の舞にはなって欲しくないです。あれから10年・・・。
あぁ・・・兵庫5ズン券買ってしまったよ。

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/12(水) 02:06:52.36 .net
平地に雪少なく山地に行くと多い、
ここ2シーズンの積雪状況が最高じゃね。

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/12(水) 08:36:35.53 .net
>>54
マンバは過去に、3日間?しか営業しなかった悪夢があるからなあ

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/12(水) 10:59:57.53 .net
エルニーニョ現象で干ばつ パナマ運河
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/deskpart/2015/08/12/29541.html

>エルニーニョ現象による干ばつ
>パナマ運河庁によると、エルニーニョ現象により、雨の降る場所が変わり、運河の水量を調節する湖の周辺で干ばつとなったとしています。
>最近では、1997年から1998年に発生したエルニーニョ現象で似たような事例があったそうです

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/12(水) 13:21:32.87 .net
毎日新聞 6月19日(金)19時42分配信

兵庫県明石市の泉房穂市長は19日、神戸市の児童連続殺傷事件の加害男性による手記「絶歌」について、
明石市犯罪被害者支援条例で2次的被害の防止を定めた規定に基づき、市内の書店や市民に対して配慮を
要請すると発表した。販売・購入の自粛などの具体的内容は含んでいないが、市立図書館では購入しない。
 現行条例(2014年4月施行)に基づく配慮要請は初めて。22日以降、市内の書店約10店に文書で通知し、
市民には広報紙やホームページを通じて周知する。
 泉市長は記者会見で、事件で殺害された土師(はせ)淳君(当時11歳)の墓が市内の寺にあることを挙げ
「遺族が書店で平積みされた本を目にする可能性がある。条例に基づく対応を取る必要があると判断した」と述べ、
さらに「個人の思いとしては売らないでほしいし、買わないでほしい」という考えを示した。
 淳君の父守さん(59)は市条例の改正の際に有識者として協力した。市は今回の対応について守さんに意見を求め、
発表内容も事前に伝えたという。【駒崎秀樹】

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/12(水) 18:41:16.58 .net
また気違いが沸いてきたな

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/12(水) 20:48:57.69 .net
https://www.youtube.com/watch?v=bdZJGOMH1jM
動画

https://twitter.com/m_xxxtaiki
という人物が現れ
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/9/b/9bb8896c.jpg
謝罪と削除を要求

http://i.imgur.com/8lFtl2i.png
しかし顔が完全一致してて、自演がバレてしまったたいき

m_xxxtaiki
前原泰輝(確定)
奈良情報商業高等学校2年(?)


完全に一致

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/13(木) 05:44:25.39 .net
人工雪コースオープンまで後3ヵ月

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/13(木) 05:57:58.31 .net
もう3ヶ月か…信じられん。

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/13(木) 06:34:21.51 .net
兵庫県警丹波署は14日、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で、
横浜市戸塚区上倉田町の派遣社員の男(55)を現行犯逮捕した。
同署によると、「酎ハイを3リットルくらい飲んだ」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は14日午後0時50分ごろ、兵庫県丹波市柏原町の国道176号で、
酒気帯びの状態で乗用車を運転したとしている。

丹波署によると、男は同市内のラーメン店で昼食をとっていた。
同じ店にいた客が「横浜ナンバーの車で来た男が酒をたくさん飲んでいる。飲酒運転するかもしれない」と
同署に通報。駆けつけた署員が乗用車に乗って店を出た男を確認したという。

男は今月から、派遣先の事業所の都合で丹波市に滞在していた。

http://www.sankei.com/west/news/150614/wst1506140055-n1.html

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/13(木) 06:44:56.71 .net
オメ〜はなんで兵庫スレに沸くんだw
お呼びじゃないから消えなwww

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/13(木) 06:48:50.47 .net
1 名前:かばほ〜るφ ★[] 投稿日:2015/07/09(木) 11:33:02.88 ID:???*
【緊縛】ヒッチハイク装った強盗 無職男(29)逮捕
7/9 00:57

神戸市北区で先月、男性がヒッチハイクを装った男に襲われ、現金等を奪われた事件で、
警察は8日、29歳の男を逮捕しました。

逮捕監禁と強盗の疑いで警察に逮捕された、住所不定・無職の吉川佳秀容疑者(29)は先月28日、
神戸市北区の駐車場で、ヒッチハイクを装って会社員の男性(26)に声をかけ、
車内で刃物を突きつけて手足を縛った上、現金9000円などを奪った疑いが持たれています。
犯人は男性の銀行口座から現金50万円を引き出して逃走したとされますが、吉川容疑者は8日になって、
男性に声をかけた駐車場にいるところを捜査員に発見され、逮捕に至りました。
吉川容疑者は警察の調べに対し容疑を認めているということです。

ABC NEWS
http://webnews.asahi.co.jp/abc_1_001_20150708010.html

2 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/09(木) 11:35:14.42 ID:Rf764UKA0 [1/4]
マタチョンCar

3 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/09(木) 11:35:20.40 ID:PAsasXr30 [1/2]
また神戸か

4 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/09(木) 11:35:20.65 ID:PAsasXr30 [2/2]
また神戸か

5 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/09(木) 11:38:48.45 ID:RFx0Gqeg0
ヤクザ県民総犯罪者 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/13(木) 07:04:46.06 .net
コピペしか出来んバカ

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/13(木) 07:06:53.49 .net
引っ越し業者の作業員が作業中にバッグ盗む
2015年 7月 9日 10時 32分 更新

引越し業者の作業員が荷物の搬入作業をしている最中に、客の高級ブランドバッグを盗んだとして逮捕されました。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、アート引越センター西宮支店のアルバイト作業員郡塚恭規容疑者(45)です。

郡塚容疑者は今年4月、兵庫県西宮市の集合住宅で引越し作業中に、女性客のバッグ4つを盗んだ疑いが持たれています。

警察によると、盗まれたバッグは、エルメスやシャネルなどの高級ブランドバッグで、
時価総額はあわせて500万円にものぼるということです。

警察は女性客から相談を受け、神戸市内のリサイクルショップにバッグを売却した郡塚容疑者を逮捕しました。
郡塚容疑者は、「間違いありません」と容疑を認めており、警察は余罪を捜査しています。

アート引越センターは、「大変驚いている。現在、事実確認中です」とコメントしています。

カンテレNEWS
http://www.ktv.jp/news/index.html#0507342

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/13(木) 23:11:38.34 .net
ttp://i.imgur.com/QCOcq0w.png
ttp://i.imgur.com/609YS3h.png

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/14(金) 06:25:11.82 .net
>>68
何かの障害でもあるんじゃないかな…

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/14(金) 07:08:02.96 .net
話題の盗用デザイナーと同じじゃね
コピペのみ

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/14(金) 17:55:34.29 .net
9日午前2時半ごろ、兵庫県姫路市神屋町の路上で、近くに住む会社員の女性(32)が男に下着をはぎ取られた。女性にけがはなかった。県警姫路署は強盗事件として捜査している。

 同署によると、女性はJR姫路駅前から帰宅する途中、男に突然、覆いかぶさられたという。

気付いたら路上であおむけに倒れ、下着がなくなっていたという。男は20〜30代くらいの細身といい、同署は男の行方を追っている。

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/19(水) 11:57:42.26 .net
美容室で下半身を露出したとして、兵庫県警生活安全特別捜査隊と西宮署は18日、公然わいせつ容疑で、同県西宮市若草町の無職男(29)を逮捕した。「チャックを開けたところ(下半身が)出てしまった」と否認している。

 逮捕容疑は7月14日午後4時ごろから約30分間、
市内の美容室内で、自身の下半身を露出し、
わいせつな行為をしたとしている。

 同署によると、男は入店時からズボンのファスナーが開いていたとみられる。
店内には当時、20〜30代の女性店員2人がいたが、
男にクロスをかけた後、不審に思い確認すると、
下半身が露出していたという。

 その後、男は料金を支払い、ファスナーを開けたまま店外へ逃走。
県警は防犯カメラの映像などから男を特定した。

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/19(水) 12:06:52.58 .net
とりあえず皆で通報しようか…

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/19(水) 13:27:07.71 .net
おいなりさんだー

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/19(水) 18:19:36.49 .net
>>75

http://www.mh-net.com/link/home30.html

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/20(木) 17:02:12.98 .net
オジロの第3リフトは、来シーズンは動きません

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/21(金) 07:18:12.44 .net
>>78
いちばん高い所に行くシングルリフトですか。’14−’15シーズンも平日は動いてなかった。
今のシングルリフト2本が1本のトリプルに架け換えとか、リニューアルの準備なら良いけど・・・。

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/21(金) 07:24:28.75 .net
>>79
あえて交換をシーズン時期にぶつけてくる事は無いと思う。
もし動かないのが本当ならがっかり。

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/21(金) 13:49:42.48 .net
アルペンスキー大会はもうやらんのかえ?

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/21(金) 14:00:30.28 .net
>>81
大会コースには関係しない おじろゲレンデMAP
ttp://www.ojiro.or.jp/img/gerende_map.jpg

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/21(金) 19:45:59.14 .net
今月13日、兵庫県尼崎市で車にひき逃げされた男性が死亡した事件で、逮捕された少年は当初、「身に覚えがない」と話していましたが、その後の取り調べに対して「自分が引いた」と容疑を認めているということです。

 今月13日、兵庫県尼崎市の路上で、近くに住む肥後勇さん(80)が車にひき逃げされて死亡しました。

 警察はその後、無免許で車を運転していた16歳の少年を無免許過失運転致死などの疑いで逮捕しました。

 警察によりますと、少年は当初、「全く身に覚えはありません」と容疑を否認していましたが、
その後の取り調べに対して「僕がひいたのは間違いありません」と、
容疑を認める供述をしているということです。

 同乗していた別の17歳の少年は「夜遊びの帰りだった」と話しているということで、
警察は引き続き当時のいきさつについて調べています。

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/21(金) 20:51:19.76 .net
第4リフトからスタート地点に行くのはめんどくさいよー。

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/22(土) 11:27:31.92 .net
万場て通常シーズン券も発売してるんだね。まあほとんどが兵庫5を申し込むんだろうけど。

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/23(日) 17:56:31.52 .net
22日午後0時ごろ、神戸市北区ひよどり台南町にある飲食店などが入る複合商業施設の駐車場で、
「首のない鳥の死骸がある」と飲食店の男性(33)から110番があった。

 神戸北署によると、頭部のないカモ1羽の死骸が発見された。
カモの頭部は刃物のようなもので切断されており、
頭部は見つかっていない。
現場に血だまりがなかったことなどから、
同署は何者かが別の場所でカモを切断し、運んできたとみている。

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/24(月) 13:28:15.84 .net
竜也先生と午前中から海にきたぁ
http://instagram.com/p/50yNd5J714/
http://igcdn-photos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xaf1/11352405_1512579195649413_283955863_n.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CMiJEF9VEAAwwwB.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CMiJEF_VAAEt6Xm.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CMiJEHvVEAEx007.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CMiJEF_UAAA_gNG.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CGL9BS_U4AEsWmU.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CHFZH-DW8AMm7yQ.jpg:orig#.jpg

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/25(火) 06:29:44.75 .net
馬鹿の書きこみは、全部あぼーんしたらすっきり♪

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/26(水) 19:29:53.78 .net
>>88

http://www.mh-net.com/link/home30.html

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/28(金) 02:55:01.26 .net
ハチの'15〜'16 シーズン券販売の告知きたな
http://www.hachi-hachikita.co.jp/category/ticket/index.html

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/28(金) 09:36:58.39 .net
1 名前:冠痔核 ★[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 14:24:38.13 ID:???*
山口組のごみから猛毒フッ酸 ガス吸い作業員14人軽症

 神戸市東灘区の民間の産業廃棄物処理施設で3日、ポリタンクに入っていた猛毒のフッ化水素酸(フッ酸)の液体から気化したガスを吸って、作業員ら14人が軽症を負う事故が起きていたことが25日、捜査関係者への取材で分かった。

 ポリタンクが神戸市灘区の指定暴力団山口組総本部からごみとして出されていたことも判明。兵庫県警は同日午後にも、廃棄物処理法違反事件の関係先として、同本部を家宅捜索し、用途などを調べる。

 捜査関係者によると、ポリタンクは、同本部から神戸市灘区の産廃業者が回収した。業者の処理手続きなどに、違反があった疑いがあるという。

 フッ酸は工業で広く使用され、毒劇物取締法で指定される揮発性の液体。皮膚を壊死(えし)させ、吸い込んでも死に至る危険がある。

 韓国では2012年9月、化学工場から大量のフッ酸ガスが漏れ、周辺住民の健康被害が続出。翌年1月にもサムスン電子の半導体工場でフッ酸が漏洩(ろうえい)し、1人が死亡する事故が起きている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00000535-san-soci
産経新聞 8月25日(火)13時59分配信

4 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/25(火) 14:25:53.00 ID:NsuCUIOr0 (PC)
死体を溶かす為に所持してたんだろw

7 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 14:26:25.91 ID:zalt9anM0 (PC)
人を溶かしたのかな?

8 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/25(火) 14:26:27.90 ID:c7+MCQbK0 (PC)
大阪湾の代わり

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/28(金) 11:13:18.79 .net
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1cb-j4oV)[] 投稿日:2015/08/26(水) 11:44:47.44 ID:T8m1XgRB0 (PC) ?2BP(1000)
鈴木智彦 TOMOHIKO SUZUKI
?@yonakiishi

ツイッターを検索すると、二階堂ドットコムをソースに、
山口組が分裂するかもという情報が流れております。
事実、分裂する可能性が濃厚です。
新団体はもう名前も決まっております。
当然、抗争になると考えて間違いない。
https://twitter.com/yonakiishi/status/636194133976068096

山口組から割って出るなんて暴挙は、よほど力がないと無理です。
山健組と数団体の名前が出ていてほぼ確定なんですけど、まだ決定ではない。
通例、割って出た方が不利で、それをカバーするため大義名分を喧伝しようと
マスコミ寄りになるので、祭りになるかもしれない。
殺しがないとは非常に考えにくい。
https://twitter.com/yonakiishi/status/636197872388603904

山口組関連、電話が鳴り止まない。総合すると割れるという意見多数。
ただスピンの情報も入ってきててなんともいえない。あり得ないって話も多い。
役職みたら錚々たる布陣だけど、27日に挨拶回りするって話もある。
他団体からの参加もあるかもしれない。
ヤクザのみなさん、お祭り騒ぎです。
https://twitter.com/yonakiishi/status/636363454257889280

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/28(金) 11:25:44.84 .net
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02c3-Ok/D)[] 投稿日:2015/08/26(水) 22:44:49.27 ID:bK9GassP0 ?PLT(12010) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/onigiri_seito.gif
@biriksk:←盛力健児の鎮魂&殉愛の真実の編集者

割れた。阪神ブロックは全部、新団体に? 計18団体? 22団体? 28団体? 
いや、半数以上が新団体に? お互いの多数派工作、情報戦もあって錯綜。
しかし、割れたのは間違いない。明日には周知の事実に。新団体の名称は「神戸山口組」。


http://twitter.com/biriksk/status/636525808052387840

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0301-69SA)[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 22:45:20.17 ID:CKpN6Gy30
餃子の王将みたいだな

3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 195d-Q3lS)[] 投稿日:2015/08/26(水) 22:45:29.65 ID:CKU8yFhj0
YKZ68にしろよ

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02ea-LYMg)[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 22:46:03.97 ID:Vq3H2cvj0
朝鮮人の内ゲバ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/28(金) 12:13:34.89 .net
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2fd-T/zh)[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:07:31.93 ID:lP0uwAja0 ?PLT(21000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/syobo1.gif
@biriksk:←盛力健児の鎮魂&殉愛の真実の編集者

割れた。阪神ブロックは全部、新団体に? 計18団体? 22団体? 28団体? 
いや、半数以上が新団体に? お互いの多数派工作、情報戦もあって錯綜。
しかし、割れたのは間違いない。明日には周知の事実に。新団体の名称は「神戸山口組」。
http://twitter.com/biriksk/status/636525808052387840

組長 ?@6yamaguchigumi ・ 2分2分前
若頭は剣さん、一番狙われるね、ご苦労さん。

組長 ?@6yamaguchigumi ・ 4分4分前
浪川さんは本部長。

組長 ?@6yamaguchigumi ・ 5分5分前
明日、淡路島で盃です。

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/28(金) 14:27:29.35 .net
山口組分裂は、兵庫県内のスキー業界にも影響あるんでしょうか?

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/29(土) 11:01:37.15 .net
菱割れる

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/29(土) 13:11:19.03 .net
兵庫5の奥神OPは駐車場代別なんだね。
実質29800+21000ならまたハチ北かなぁ。
迷うぜ・・・。

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/29(土) 15:13:05.70 .net
>>95
ハチが静かになるか、ハチでドンパチするかどっちか

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/29(土) 15:42:28.37 .net
>>90

そんなクズスキー場、行くなよww

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/29(土) 16:28:04.20 .net
兵庫5山早割っていつまで?

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/29(土) 17:10:48.36 .net
万場に止めたらええやんか

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/29(土) 17:32:22.91 .net
>>90
ズン券は元取れそうにないなぁ
駐車タダでも付いてないとお得感が無い

全日用リフト券が503円安くなるだけか
コンビニチケットが400円割引だからあんま変わらんな

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/29(土) 19:33:26.60 .net
安いだけならいっぱいあるよねー
マックなんかおすすめですよ〜

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/29(土) 21:10:15.18 .net
ウインタープラスやな

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/30(日) 14:50:52.21 .net
マックアース系は早売り共通券が2500円とかだからね〜

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 10:44:55.04 .net
あぷカンの発表みてガッカリ
もう行くことないかも

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 10:49:56.34 .net
何にがかりした? アップかんなべのプラスノーに行こうじゃまいか

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 11:16:26.89 .net
人工コース止めるのかよ。それはショックだなあ、結構好きだったのに…。

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 11:25:18.90 .net
マジでぇ〜
かなりショックやわ
シーズンスタートの膝作りはアプかんやったのに

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 11:42:24.57 .net
> 長らくご愛好いただいておりました、
> 「みやの森・人工造雪コース」ですが、
> 電気代・燃料費の高騰、
> 機械設備の修繕保守の問題等、諸々の事情により、
> 残念ながら昨シーズンをもって
> 営業を終了することとなりました。
www.kannabe.co.jp/page/index.php?mode=detail&page_id=2bd75c2a82799e396194a76391d0fe6c

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 11:44:25.30 .net
設備更新時期が辞め時。ガソリンスタンド廃業と同じ理論。

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 11:47:33.68 .net
夜間の電気代むちゃ上がってるもんなぁ

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 11:55:22.18 .net
みやの森とか人口雪無かったら営業できる日半減じゃないのかな?

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 12:18:14.13 .net
マックの兵庫5並の料金設定にしなきゃと考えたら、人工止めよかとなったんかの
毎年のニュースで楽しみにしてたんやけどなぁ

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 13:39:15.84 .net
やはりマックか!!

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 14:20:10.86 .net
岡山のいぶきの里に行くしかないのか…

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 19:20:49.81 .net
東蜂早朝ナイター今年ないっぽい

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 19:49:56.68 .net
小3の息子にスノボ始めさせようと思うんやけど、兵庫5で初心者向きのとこある?

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 20:02:29.57 .net
ハチハチ北とか奥カンの造雪コースは、
どうなんの?

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 20:38:47.82 .net
おじろ、ちくさスキー場は初心者向き。

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 20:40:15.07 .net
奥神の動くベルトのあるとこ。ただし平日でないと混雑している。

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 20:45:01.58 .net
縮小傾向に スキー場

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 20:46:16.69 .net
>>112
スキー場は儲からない商売だっていう。難い。

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 00:09:46.27 .net
>>118

http://item.rakuten.co.jp/emblem-shop/01-1004/

これ着せろよ!

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 04:29:10.70 .net
>>124
キチガイスキーヤーキモい

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 06:48:11.36 .net
この分じゃ兵庫県内の一番オープンは六甲山になるかもね

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 18:03:54.11 .net
>>120
ありがと
おじろは行った事あるけど、初めてでいけるかな?
ちょっと心配
万場のファミリーゲレンデ緩そうやけど、どうかな
クレクレばかりですまん

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 18:06:20.56 .net
反原発厨shine

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 00:21:51.84 .net
>>118
マックアース系じゃないけど
ミカパお勧め!子供リフト券500円よ

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 05:32:04.21 .net
>>127

万場のファミリーゲレンデはお薦め。ほぼ平です。
ただ、リフト中間駅で降りないと、ナイアガラ滑ることに。
ここ結構斜度あって中級向けです。
迂回路もあるけど結果ナイアガラの下と合流するから。

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 13:19:35.90 .net
>>127
氷ノ山国際のファミリーゲレンデなんていいのでないかい?

今度のシーズンはリフトもペアリフトになるしな
ソースは先週、静川氷ノ山林道を通ってこの目で工事を見てきた俺。

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 13:30:13.52 .net
やっぱマックだよな

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 14:49:26.96 .net
>>131
板違いだけど瀞川氷ノ山林道は何で走ってきたの?
ジムニーで行ってみたけどバイクでも楽しそうだなと思った。

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 15:09:48.32 .net
>>133
俺も車(フォレスター)で行った。
バイクなら山崎寄りのガレ場が好き嫌いがはっきり分かれるんじゃないかと。

板違いな話題でスマン

スス板的には雪は無いとはいえ氷ノ山国際やハチ北のゲレンデを車で横切れたのがワクワクしたw

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 15:12:37.25 .net
>>134
ジムニーだったからハチ北スカイロード上部を登ってみようと思ったけど転けそうだから止めたわw

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 19:27:29.37 .net
>>129
>>130
>>131
ありがとう。兵庫5親子で買ってみる。
ワンシーズンで連続ターンまで出来るかな?
頑張ってみます。

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 21:29:53.67 .net
>>136
氷ノ山国際とおじろ(マックアースでは)にキュウ君とハク君というスーパーキッズ兄弟が現れるよ

すごく上手いので子供さんの張り合いになるかもです。

https://youtu.be/Kn_uF4RHHn0

https://youtu.be/FVpuqdUmBpg

お父さんも気さくな人なので切っ掛けがあれはお話し聞いてみるのもいいかもしれません

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/04(金) 03:53:51.26 .net
>>137
上手すぎワロタw
オレ、5歳にも負けてそう・・・。

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/04(金) 06:22:53.52 .net
>>137
凄い!カービングもトリックも出来てる。
才能もあるんやろうけど、お父さん頑張ったなぁ

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/05(土) 21:01:32.47 .net
NHKのタモリさんの番組で南極の氷が溶けたせいで
寒波が南下しやすくなってるって言ってたね。
エルニーニョだから暖冬になる説は当てはまらなくなってるようだ。
実際8月は冷夏ではなく酷暑だったし。

だから俺はズン券買うことにした。

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 07:34:06.40 .net
テレビネタ
今日11時55分〜読売テレビ 旅ぷら
但馬クチコミ新発見 但馬牛 若杉高原おおやスキーでプールに飛び込み 竹田城跡...
旅人:宍戸開、大鶴義丹

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 07:40:43.17 .net
>>141の時間が間違えてる 10時55分からです

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 08:11:37.93 .net
>>137の動画見たけど、上の動画、周りに比較対象の人間が居ないから
最初の方、大人が滑ってるのかと思ったよw
それはそうと、子供にはヘルメット被らせようぜ。

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 15:15:44.04 .net
ハチ北高原スキー場の開設に尽力し、地元の村岡観光協会長を14年間務め、今年5月に退任した西村吉雄さん(87)が、自伝「龍の落とし子の道〜ハチ北とともに」を発刊した。

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 15:19:23.49 .net
西村さんが生まれた大笹地区は冬季は積雪に閉ざされ、冬の農閑期は酒造りの会社に出稼ぎをしていた。
酒造りを修行、昭和41年に杜氏(とうじ)となったが、「出稼ぎの生活ではなく、大笹で何ができるか」と考え、雪を活用したスキー場開設を決断した。
当初は会員制の小規模なスキー場だったが、42年に出稼ぎをやめ、リフト会社に入社。本格的なスキー場開設に向けた土地交渉の担当になった。
しかし、交渉は難航。 ようやく、43年に大笹区と村岡町(当時)、開発観光会社で3者協定を結び、自伝では「ここまで来た以上、走り続けるしかない。どんなことでもやる覚悟を決めた」と記している。

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 15:20:40.62 .net
同年12月、2基のリフトが完成したが、スキー客は少なく、知名度アップとして44年にプロスキーヤーとして有名な三浦雄一郎さんを講師に迎え、スキースクールを開校。

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 15:23:42.30 .net
「ハチ北の未来」として、冬場の入山者に頼らない“四季型観光”を提唱、地元に「ゲレンデに花を植えよう」と呼びかけている。
西村さんは「あとどれだけ働けるかわからないが、今、最後の取り組みに情熱をもやしている」。87歳になっても意気軒高だ。

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 20:12:25.44 .net
そして現在のボッタ栗スタイルになる訳か

なるほどな

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 12:43:01.80 .net
アプかんの早期オープンがなくなったから、
今はっきりしてる兵ゲレオープン順は下の通り
12/5(土)ハチ
12/12(土)奥神鍋
12/18(金)ハチ北

12/5ハチは天気良かったらメチャ混みそうだなあ

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 13:00:38.08 .net
神戸連続児童殺傷事件の犯人で「絶歌」著者の元少年A、週刊文春に“抗議文”「事実と異なる」「ホームページで情報発信」

少年Aから「週刊文春」に“抗議文”が届いた
2015.09.09 16:00

神戸連続児童殺傷事件の犯人で、手記『絶歌』(太田出版)の著者である元少年A(33)から、
「週刊文春」に手紙が届いた。手紙では、「週刊文春」6月25日号で報じた『絶歌』の出版経緯について、
<残念ながら事実とは異なっていました>とし、<僕は当事者としてありのままの真実を包み隠さず
きちんと伝える義務を感じ、今回独断で筆を執らせていただきました>としている。

A4・20枚、2万3000字に及ぶ手紙では、出版の経緯を克明に綴った後に、次のような告知をしている。

<最後に、重要なお知らせです。
いろいろ思うところがあり、急遽ホームページを開設しました。(略)
まだ立ち上げたばかりで方向性も何も決まっていませんが、今後はこのホームページを基盤に
情報発信をしていく所存です。  元少年A>

<元少年A 公式ホームページ>と題されたHPでは、身長や体重やメールアドレスに加えて、
マスク姿や、全裸でナメクジにまたがる元少年Aの写真などがアップされている。
『絶歌』を巡っては、元少年Aという匿名で、被害者遺族に連絡のないまま出版に踏み切ったことが批判を浴びた。
本誌への手紙や「公式ホームページ」は、元少年Aの更生や遺族への贖罪意識に疑問を生じさせる内容が多く
含まれており、今後、少年法の在り方や更生プログラムの是非が論議を呼びそうだ。

週刊文春
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5415

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 16:19:06.82 .net
>>149
12月5日には六甲山人工スノーパークもオープン

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/11(金) 00:06:53.23 .net
☆ 安倍さん、グッジョブですわ。総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/11(金) 03:52:34.31 .net
>>149
なんで来シーズンはハチ北2週間も遅れてオープンなんだろ?
ハチより条件良さそうなんだけどなあ。

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/16(水) 18:47:39.89 .net
たばこでめぇ焼いたろか!

http://pds.exblog.jp/pds/1/201205/25/46/c0094546_15212314.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/b971715c818616e49d1c0a77bb0c8768.jpg

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/21(月) 20:46:02.81 .net
敬老の日の始まりは兵庫県の老人会が由来

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/21(月) 23:25:24.08 .net
>>155
ほぉぉ。

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/22(火) 20:00:17.56 .net
スカバ人口降雪機導入
http://www.skyvalley.jp/snow.php

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/23(水) 06:10:09.15 .net
降雪機?ICSじゃなくて?
ちくさのと同じかな

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/23(水) 06:33:03.02 .net
>>157
高速リフトなおして欲しかった

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/23(水) 09:19:41.36 .net
>>157
去年の話のことよ

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/23(水) 13:25:31.67 .net
いっそハチ-ハチ北と東ハチ-スカバくっ付けないかな?

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/23(水) 18:10:51.90 .net
それならミカタの方が…
昔は奥ハチだったらしいし

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/23(水) 22:50:59.91 .net
ミカタ民はお断りだけどな。

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/24(木) 01:06:14.78 .net
奥美濃の隣り合うゲレンデがどんどんくっついてるからね・・・
まあハチーハチ北は修学旅行客やら固定客あるから安泰かな?

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/24(木) 07:06:35.08 .net
>163
何があるの?
元美方町の関係?

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/24(木) 21:33:37.46 .net
新たに設備投資してまで客集めしたくない

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 06:48:50.21 .net
>>162
昔はハチ北からミカパへ滑り込めたって、ホントですかね?

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 20:17:53.02 .net
167
途中の川に落ちて、死んだ人がいるのは聞いたことがある

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 21:26:04.71 .net
だから十字架がたってるも何度いえば。

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 21:27:42.43 .net
春になって、見つかったときには
クマにかじられてたらしい

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 21:32:06.28 .net
>>167
ホントです。
だからミカタ奥ハチと呼ばれたんだよ。

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 21:44:30.40 .net
ミカタ奥は血

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 22:26:42.87 .net
ミカタのリフトもそう呼んでいる

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/26(土) 02:19:37.54 .net
万場は通常シーズン券も発売してるけど、オクカンのナイター利用できない、
オクカンのリフトも万場がオープンしないと使えない。
まして兵庫5が29800円で購入できること考えたら、存在意味がないんじゃねえの。

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/26(土) 06:40:29.12 .net
兵庫県のスキー場や付近の山でも人が亡くなったり遭難したりはあるから気を付けんとなー
山はナメたらあかん

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/26(土) 08:15:26.71 .net
ハチのファルコンで去年あったな・・。

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/26(土) 13:18:36.14 .net
ミカパのカメラリニューアルされとる!解像度パネェwwww

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/26(土) 14:24:42.69 .net
美方奥ハチスキー場からMSPに名称変更してしばらくは 山頂リフト(美方第5ペアリフト)がもっと上まであった。
現在の山頂リフトは短くなって、終点から上に以前のリフトの残骸が残っている。

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/26(土) 14:27:37.33 .net
>>153
ハチ北はICS止めてスティックタイプ・スノーガンにしたから気温が下がるまで作れない。ちくさのと同じ。

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/26(土) 18:06:12.13 .net
ハチもハチ北もICSは動きますよ
ハチは12月5日
ハチ北は18日にオープン予定って書いてあるよ

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/26(土) 18:58:50.02 .net
179はいいかげんなことを言うな

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/26(土) 21:35:58.69 .net
ハチ北は後ろが長いぶん、始まりが遅いんやろー(テキトー)

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/27(日) 04:09:02.93 .net
台風の当たり年は大雪になるんじゃなかったかいのー
去年みたいに12月初旬にドカっと降ってほしいもんじゃ
でハチ北オープンの日には全面滑走可となってること希望

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/29(火) 02:09:29.69 .net
>>183
あんまり早くから全面可になるぐらい降りすぎると、早くクローズしそうでこわい。
どないぞ安定したシーズンで頼むわ。

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/29(火) 07:00:26.08 .net
北海道・大雪山系旭岳 早くも冬景色
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150929-00010000-doshin-hok

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/29(火) 07:37:16.22 .net
>>184
今年の冬の傾向はまさにその通りやぞ。前半めちゃめちゃ飛ばして、後半超失速。えっ...まじかよ...って終わり方だと思う。
これは天気予報おじさんのワイの予想やが

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/29(火) 21:05:44.75 .net
今年は季節の移ろいが速いから>>186はありうるな
だから後悔しないよう行ける時行っとくのが鉄則

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/30(水) 21:15:52.71 .net
ここ数年、兵庫のシーズンは1月2月の2ヶ月くらいだよな。
そんな短いシーズンでも一応元が取れるのでマックアースのズン券買った。
で、今日なんの前触れもなくズン券が届いたのだが、当然家にいなかったので
再配達っつうことに。確か去年もだったかが、発送連絡くらいよこしてほしい。
つうか、届くの早いわ。

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/30(水) 21:35:32.98 .net
県内ぜんぶマックになって欲しいな〜

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/30(水) 22:32:25.09 .net
県内マックになったらハチに客が集中するだろ

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/01(木) 04:01:20.08 .net
オレも悩んだ挙句、今年は兵庫5を買ったわ。
3月後半から4月は実費でハチ北だな。
去年の氷ノ山国際と万場のオープンはいつだったか覚えてる?

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/01(木) 06:01:31.98 .net
今年は暖冬らしいからスルーした

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/01(木) 07:39:11.11 .net
>>191
ヒョウは12/20。朝からどしゃ降りの雨で、リフト開始時間になってもクルマから出てこないヤシ多数。

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/01(木) 12:17:26.88 .net
>>191 俺も兵庫5組だけど、春は高鷲SPに行くつもり
グループ割2kに惹かれてる

195 :191:2015/10/01(木) 13:08:01.05 .net
>>193
サンクス!
オープン当日土砂降りの雨とか鬱になるな・・・w

>>194
仕事柄高鷲までは行けないんだよねー
兵庫で頑張るわ。

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/01(木) 14:01:12.36 .net
びわ湖バレイとかの方が近い

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/01(木) 18:09:08.25 .net
何を今更
関西のスキー場で済ますのは、近くて楽が一番の理由なんだから
そら、住んでる場所次第だろ

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/02(金) 04:06:53.32 .net
金銭的理由もあるだろ
高速代ガス代、バカにならんわな

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/02(金) 17:06:11.45 .net
そりゃ近いのも理由だけどのんびりとしたスキー場で滑りたい+奥美濃の殺伐に溶け込めない俺はおじろがホームゲレンデ

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/02(金) 18:53:16.67 .net
>>199
のんびりって意味じゃ、平日はいいよね。 平日の朝一から滑ると9時半くらいまでは( ・∀・)貸切りみたいw

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/03(土) 01:46:05.65 .net
>>199
奥美濃最近行ってないんやけど
相変わらず殺伐としてんの?

ちなみに私の経験上での殺伐度は
白鳥高原が断トツ1位
鷲ヶ岳が2位
ダイナランドが3位
ですね。

九頭竜と国見岳と高鷲スノーパークは割とマシだった。

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/03(土) 04:26:46.81 .net
平日に一人で自分ペースで気楽に滑れる俺様最強!

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/03(土) 08:29:08.06 .net
今井優子スキーデモンストレイターのスキーレッスン 参加してみませんか
10月4日(日)
10月10日(土)
10月11日(日)
10月17日(土)
10月18日(日)
アップかんなべプラスノー

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/03(土) 10:11:41.17 .net
今井さんは兵庫県美方郡香美町小代出身
おじろ、MSPをホームとして育った。高校は北海道・北照高校、大学は立命館に進学し競技を続けた。
FISサザンカップ(ニュージーランド)スラローム4位
その後、基礎スキーに転向 
第50回全日本スキー技術選手権大会 10位
第51回全日本スキー技術選手権大会 12位
第52回全日本スキー技術選手権大会  9位
ミズノ スポーツ アンバサダー
マックアース

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/03(土) 10:27:27.65 .net
マックアースジャパンがこのほど、スキーチーム「マックアース スキークラブ 兵庫」を設立した。
SAJ「ナショナルデモンストレーター」の今井優子さん(27歳)ら5人が所属。
 選手たちは、同社が運営する各地のスキー場で指導者を務め、氷ノ山国際スキー場が拠点とする。
県内では、競技の普及や環境整備はまだまだ途上で、高校や大学卒業後、選手や指導者の道を断念する人が多いという。
チーム代表の一ノ本智毅さん(24歳)は「兵庫県で選手が本気でスキーに打ち込める環境づくりができれば」と語る。
 今井さんは長野スキー連盟から兵庫スキー連盟に移籍を済ませ
「但馬にはスキー場が多く、チームでの活動を通して、競技の環境や指導の質を上げたい」と意気込んでいる。
(神戸新聞/那谷享平)

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/03(土) 15:06:29.96 .net
>>196
四月に滑れんのか?アホ

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/03(土) 22:08:44.00 .net
氷ノ山を拠点とするとかマジやめてほしいわ。
毎週毎週大会で規制だらけなのに、さらに規制かよ

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/03(土) 22:13:01.39 .net
>>201
今の殺伐度は、高鷲=鷲=ウイング>ダイナ>白鳥>ピアじゃね?

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/03(土) 22:16:15.34 .net
民度低いランキング全国改定版

SSS
鷲・高鷲・ダイナ・イエティ

SS
羽・ぴあ・めいほう

S
しらとり・奥伊吹・琵琶湖バレイ

A
しらお・ひるがの・白馬五竜・47・鹿島槍・東ハチ・スカイバレイ・チャオ御嶽

B
ハチ・ハチ北・奥神鍋・万場・ミカパ・八方尾根・栂池・岩岳・やぶはら・スキージャム勝山

C
おじろ・氷ノ山・おんたけ2240・マイア・きそふく

D
但馬牧場公園

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/03(土) 23:18:27.08 .net
いつも思うが全国じゃない件

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/04(日) 00:29:15.45 .net
>>208
白鳥って来客減ったの?

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/04(日) 06:06:02.54 .net
いつも思うがこのランクの兵庫押しキモい
カッコ悪いから止めろよ

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/04(日) 12:02:17.13 .net
まあ奥美濃より民度はマシだろ・・・

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/04(日) 17:26:25.75 .net
目糞鼻糞を笑う

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/04(日) 19:16:04.08 .net
たばこでめぇ焼いたろか!

http://pds.exblog.jp/pds/1/201205/25/46/c0094546_15212314.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/b971715c818616e49d1c0a77bb0c8768.jpg

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/05(月) 01:46:54.07 .net
>>209
おんたけ今年はやるの?

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/05(月) 12:26:54.52 .net
兵庫スレで聞く神経がわからん

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/05(月) 13:18:26.88 .net
三期ハチ・ハチ北Girlsは本当に仲良しなので3人でハチ・ハチ北に登場する事ありですよ
↑去年までは仲良くなかったんだなw

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/07(水) 16:46:53.34 .net
兵庫県尼崎市の市道で8月に起きた死亡ひき逃げ事件で、
自動車運転処罰法違反(危険運転致死)などの罪で検察官送致(逆送)
された大阪府豊中市の少年(16)について、
大阪地検が「車を制御する技術がないのに走行した」として、
7日にも危険運転致死罪の一種である「未熟運転致死罪」で起訴する方針を固めたことが、
捜査関係者への取材で分かった。
同罪で起訴されれば、昨年5月の同法施行後、全国初となる。

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/07(水) 19:44:29.96 .net
あぼーんすればスッキリ♪

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/07(水) 22:47:20.89 .net
>>220

http://www.mh-net.com/link/home30.html

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/07(水) 22:52:51.35 .net
今年もサンテレビでノーマターボードやるんかな?
札幌では今日かららしいけど。

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/10(土) 13:10:14.36 .net
レースしようぜ!

http://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/10/8197609c251a71a013968fd8eef49c9d.jpg

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/11(日) 16:02:52.94 .net
今日は気温が低いが、去年までならそろそろアップで造雪準備なんて時期なんだな

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/14(水) 03:40:31.28 .net
札幌・手稲山で初冠雪、峠は冬景色 旭川でも初雪
>札幌管区気象台は旭川市で平年より10日早く初雪を観測。

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0190194.html

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/14(水) 19:56:21.56 .net
ハチで10月に雪降ったことあったよね

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/14(水) 22:34:14.28 .net
お願いだから降ってくれよ

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/14(水) 23:34:27.56 .net
まだあわてる時期じゃない

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/15(木) 01:01:03.61 .net
心配すんな。12月初めに大雪くるよ。

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/15(木) 05:44:06.82 .net
早く積もったからってオープンが早まるわけじゃないから

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/15(木) 09:48:48.26 .net
そーやな。電気代とか雇用契約で縛りあるよな。

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/15(木) 14:45:01.59 .net
兵庫5シーズン券を超早割で申し込んだがまだ送られてこない。
鉢伏観光の対応が早いだけに不安になるんだぜ?

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/15(木) 15:06:32.19 .net
どうせまだ滑れんし

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/15(木) 21:12:51.02 .net
オクカンは申し込みと振込したら直ぐ引き換えハガキが送られてきたぞ!

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/16(金) 07:45:02.10 .net
じゃあオクカンにしろや、ってなるだろう。いちいちイライラすんなや

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/16(金) 18:19:20.90 .net
オクカンで飯食おうと思ったら、どこがお勧めですかね?

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/16(金) 20:15:07.84 .net
明石市大観町、作業員、森川裕哉(24)
http://pbs.twimg.com/profile_images/504204808786427904/nfftmR9c.jpeg

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/16(金) 20:46:05.12 .net
>>237
あぼーん♪
消えてなくなれ。

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/16(金) 20:54:18.18 .net
>>238

http://www.mh-net.com/link/home30.html

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/17(土) 03:48:21.68 .net
兵庫5ズン券来たわ。
万場はズン券見せてリフト券と交換なんだな。
メンドクサイ。

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/17(土) 05:09:19.59 .net
兵庫もリフト券IC化しないかな?
しないだろうな…

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/17(土) 08:37:04.92 .net
IC化はリフト券が高くなるぞ

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/17(土) 10:37:26.77 .net
オクカン万場がICだったことがあるんだがな

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/17(土) 12:11:43.85 .net
IC化で利用者にメリットあるのか?

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/17(土) 12:41:11.87 .net
チャージ式のIC時間券の場合、1時間単位で滑り、時間切れ直前にリフトに乗ってから休憩みたいな感じで効率良く使えば1日券や半日券使うより安くなる

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/17(土) 14:06:50.15 .net
乞食か?

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/18(日) 07:38:30.40 .net
>>236
四季森のレストランのカツカレーがオススメだがな。

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/18(日) 08:05:29.42 .net
オクカン・万場とちくさはICチケットだったけど止めたな
大屋は今もICチケットだけど
維持費がかなり高いらしいね
使う方も面倒くさいよ

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/18(日) 10:01:22.86 .net
ハチのフェイスブックに
今シーズンは新たなオフピステエリアを開放予定!ヒントは「殿下もお気に入り!」です。
って書かれとるけどどこが滑れるようになるんやろ?

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/18(日) 12:42:14.07 .net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-17-10/nadarechan1113/folder/723994/90/19096090/img_1?1357567370
http://sclover3.com/media/thumbnail/3_20070130-2007%20ishiuchi%20isao&masaki.jpg
http://img20.shop-pro.jp/PA01252/067/etc/ab2tre-main1.jpg
http://3.bp.blogspot.com/_OSA324VP3Jo/S_SIDl3KMiI/AAAAAAAAB_M/SZCxnZpmh_M/s320/photo-714169.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/f/u/m/fumikei211830/moblog_a9f602f7.jpg
http://i.ytimg.com/vi/j3zHOBXW7eU/hqdefault.jpg
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-11131/11/131/235/921/i320
http://rakuburo.com/wp-content/uploads/pants_down.jpg
http://i.ytimg.com/vi/hWQdYBn0Lf0/hqdefault.jpg

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/19(月) 00:55:33.77 .net
NASAが発表してたけど、今シーズンは史上最強のエルニーニョ現象らしいよ

http://www.gizmodo.jp/sp/2015/10/post_18529.html

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/19(月) 07:34:14.31 .net
ハチのFBにある

>現在、兵庫県のかんなべエリアと鉢伏エリアと若杉高原の7つのスキー場で
>共通のプロジェクトが進行中です!
>キーワードは・・・「リピートでお得!!!Wでうれしい!」

て何なんやろ?気になる

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/19(月) 07:40:15.80 .net
普通に考えたらリフト券持って行ったら割引とかじゃない?

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/19(月) 09:27:43.14 .net
>>249
ハチとハチ北どっちに出来るんだろうな
まぁどっちでもコースが増えるのは嬉しいが

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/19(月) 11:26:58.81 .net
ハチ側のハイランドビューの横ぐらいに作ってくれたら丁度いいんだけどね〜

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/19(月) 21:50:41.47 .net
マックに対抗する為に提携するんかな

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/19(月) 22:28:46.51 .net
リフトが増えずにコースが増えるってよーあることなん?

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/20(火) 08:27:45.96 .net
よくはないがなくはない
まれによくある程度
コース廃止、リフト休止のが多いご時世にありがたい話だな

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/20(火) 21:01:02.05 .net
林間コース追加ってのはあったな
万場だったかな

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/20(火) 22:10:37.09 .net
どこを間引きするんかなー?

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/21(水) 01:58:48.82 .net
>>258
>>259
へー
そーなん!
ほんま単純にコースが増えるんはありがたいし楽しみやわ!
今年初めてのズン券買うたけどハチにして良かったわー!

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/21(水) 03:28:33.96 .net
>>252
>兵庫県のかんなべエリアと鉢伏エリアと若杉高原の7つのスキー場 って
ハチ、ハチ北、スカイバレイ、東ハチ、オクカン、アプかん、おおや、の7つ?
まあ>>256が言うようにマックに対抗してるのは明らかだな。

おそらくスタンプラリーみたいなので20個集めたらリフト1日券プレゼント、
な感じちゃうやろか。

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/21(水) 12:28:09.48 .net
アプかんのポイントカード配布終わったもんなぁ

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/24(土) 09:05:41.71 .net
ミカパの子供リフト券だけど
去年までは絆クラブカードで中学生まで500円だったのが
今年はカードなしで小学生500円 中学生1500円になってるね

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/26(月) 00:13:28.47 .net
アプかんの人工に向けて体作ってたのになあ

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/27(火) 12:43:42.71 .net
そいや、八鹿氷ノ山より向こうの自動車道はまだ作られてへんの?
あれあると神鍋方面にも人が散るやろーからあの辺空きそーやねんけどなー

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/27(火) 13:51:48.12 .net
>>266
今作りよるがな

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/27(火) 16:46:55.85 .net
完成はいつ予定ってあるん?

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 00:40:45.42 .net
しらんがな

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 21:30:46.86 .net
来年の3月に神鍋のインター開通するよ

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 21:43:47.29 .net
三月かっ、惜しい!!
と思ったけど神鍋行かないな俺

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 21:52:38.19 .net
>>270
情報さんきゅ!
どーせならシーズンまでに作りゃええのになー
ってことはハイシーズンあの辺で工事すんのかな、、?

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 21:58:05.97 .net
>>272
気持ちはわかるが一応旅行シーズンは春から秋だしな

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 22:12:22.98 .net
>>273
そーなん!?
あの辺が一番混むんってゲレンデオープンの時期やないんっ!?
スレチかもしれんけどあの辺で冬以外に行くとこってどこがあんの??
神鍋高原はオフシーズンもなんや色々しとるらしいけど竹田城とか紅葉の養父神社とかゲレンデのひまわり園とかそんなくらいしか思い浮かばんのやけど他なにがあるん?
オフシーズンにも是非あの辺に遊びに行きたいんやけど用事がないとちょっと遠いんよなー

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/30(金) 06:16:01.03 .net
開通したら神鍋最強!

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/30(金) 19:44:32.84 .net
開通する頃には新しいスキー場がオープンするんだっけ
砥峰高原だか峰山だか

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/30(金) 19:53:06.71 .net
それは神河町。

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/30(金) 22:49:03.71 .net
>>276
これマジ?

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/30(金) 22:52:27.01 .net
>>278
マックアースが作りまーす

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/30(金) 22:55:19.47 .net
>>279
マジかー
神戸住みやから近いし一回は行ってみたいな
調べたらこれみたいやな
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201503/sp/0007790837.shtml

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/30(金) 23:30:36.45 .net
マックアヌスが作るわけねぇだろ。

きっとどっかの町営スキー場を買収すんだろ

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:55.50 .net
あんなとこにスキー場なんて無かったけどな。
どこの町営だよ?

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/31(土) 10:42:04.01 .net
ただのネタやろ。スキー人工が激減してるなか、新しいスキー場とかアホすぐる。

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/31(土) 11:31:18.95 .net
このスレ見てて知らん人とかシーズンオフには来ない人ですね!

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/31(土) 16:17:39.35 .net
スキー人口増えてるし、新規でスキー場つくるんやし
情弱すぎ

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/31(土) 17:48:11.35 .net
高速クワッドでも架けてくれんかの…

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/31(土) 18:32:06.63 .net
再来年か
選択肢が増えるのは嬉しいし計画倒れにならないことを祈る

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/31(土) 20:35:25.66 .net
マックは強気だからな。何をしでかすかわからん

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 04:49:10.20 .net
ナイター、奥神は12/19からオープンと公式にかいてあるけど
あぷカンはいつからオープンなんだろ?

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 11:40:39.36 .net
知らんがな

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 14:48:09.77 .net
来年の3月とか無理だ

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 18:08:08.39 .net
そんな事よりお前達よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係ある話なんだけどさ。
このあいだ、ねぎだく頼んだんです。近所の吉野家で。
そしたらなんかバイト君がむちゃくちゃ困惑してるんです。
で、よく見たらなんか奥で他の店員と相談してて、なかなか牛丼が来ないんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ねぎだく如きで混乱してんじゃねーよ、ボケが。
ねぎだくだよ、ねぎだく。
なんかベテランらしき人とかもいるし。4人揃って相談か。おめでてーな。
よーし俺ねぎ多めに入れちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、どんなのか説明してやるからさっさと牛丼持って来いと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
通いつめてると昨日もいた店員にいつ顔を覚えられてもおかしくない、
入店するかしないかのタイミングでもうお茶が出てくる、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。新入りバイトは、すっこんでろ。
で、やっと牛丼が来たかと思ったら、上にのってるねぎがほとんど通常と変わらないんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ねぎだくってのが何なのか分かってるのか?ボケが。
得意げな顔して何が、「ねぎだくになります。ごゆっくりどうぞ。」だ。
お前は本当にねぎだくを知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくしか知らないんちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
符丁複数つけ、これだね。
並ねぎだく頭大盛ギョク。これが通の頼み方。
頭大盛ってのは並のご飯で肉が大盛になってる。そん代わり値段が大盛料金。これ。
で、それにねぎだくギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと店員が通常の三倍混乱するという危険も伴う、諸刃の剣。
新人バイトが注文を聞いてきた場合にはお薦め出来ない。
まあお前らバイト君相手には、「つゆだく」程度が関の山ってこった。

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 19:11:38.39 .net
あぼ〜んと…

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/03(火) 10:42:14.82 .net
>>266
インターチェンジの名前は日高・・・ではなく、『神鍋インターチェンジ』にした方が地元の商業には良いと思お。

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/03(火) 19:43:33.95 .net
アップやってたら来週からオープンなのにな。ちくしょう

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/03(火) 19:53:14.44 .net
え?!

アップやってないの?

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/03(火) 20:31:19.49 .net
奥美濃いこうや

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/03(火) 21:22:12.91 .net
実はプラスノーに行ってる

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/05(木) 10:33:08.64 .net
12月5日オープンに向けて「六甲山スノーパーク」で造雪作業。
ttps://youtu.be/2GXhpyrtc_I

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/05(木) 10:46:58.26 .net
ICS 人工造雪ゲレンデオープン予定
六甲山スノーパーク 12月5日
ハチ高原 12月5日
奥神鍋  12月12日
ハチ北  12月18日

(※奥神鍋のナイトスキーは19日から、土・日と祝祭日を予定)

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/05(木) 14:32:44.97 .net
アップかんなべはどうした?あまりにも今シーズンからやる気を感じられんのだが。

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/05(木) 18:49:58.70 .net
アプかんのナイターだけが、この時期のボクらの疼きを治めてくれてたのにな…

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/05(木) 19:46:59.07 .net
やればやるだけ赤字じゃ仕方無いわな

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/05(木) 20:41:58.55 .net
どんなけ頑張ってもこの高温じゃあ…

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/05(木) 23:27:42.78 .net
あぷかん頑張ってる思うけどなー
人工が無くなる替わりにシーズン券安なるし
それ持ってると駐車場も全日ただらしいし
ナイターもそれで滑れるらしいし
オフシーズンもなにかしらしてるし
フェイスブックやらも頻繁にオフシーズンでさえ更新してるし
雪の降り具合チェックする時はどこ行くにもとりあえずあぷかんは毎日更新してくれてるから助かるわ
兵庫のゲレンデでは一番頑張ってる思うし頑張ってほしいわ!
ってここまでステマっぽく書いとるけど俺はハチ北が好きなんやけども笑
ハチ北の新しいコースもフェイスブックでアップされとるな
あそこボーダーも数奇屋も立ち止まり多いから期待やわ

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/06(金) 01:13:31.95 .net
>>305
あそこか~スカイロードが余計渋滞する予感

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/06(金) 03:00:36.94 .net
数年前、一冬を通して西風寒波優勢だったときはあぷかん≒牧場公園≒ばんとくだったこともあったな
脊梁山地付近は気温が低いから、島根や鳥取西部あたりに上陸した雪雲の残りかすでちょぼちょぼ積もるのを何とか貯めこんで、
普段は雪に恵まれない海に近いスキー場でどっさり。まあこの冬は標高がものを言いそうなシーズンになりそうだけど。
大屋が人工雪を使ってるのは至極当然だな。戸倉の雪雲の残りが道谷で降って、さらにその残りが若杉(旧大屋町)で降る
毎年のことだけど、比較的近くなのに、日本海側の若杉が瀬戸内側の戸倉や道谷より少ないってw

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 03:44:52.25 .net
マックに客流れて、休日ハチやオクカンが混まなけりゃ俺としては最高!

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 11:25:01.07 .net
ハチ・ハチ北・奥神鍋は修学・林間学校と遭遇すると地獄・・・

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 12:37:31.50 .net
オクカン、氷国は府県開催の大会やら研修会やらとぶち当たったら最悪

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 16:36:02.27 .net
おじろも大会ぶち当たった時は最悪やったわ

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 20:29:12.32 .net
ツーリングついでにみやの森行ってきたー。
いつものこの時期とは違う風景だわ。

http://i.imgur.com/HrRE0qT.jpg

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 20:49:40.00 .net
>>312
アプかんには頑張ってほしかった・・・

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 21:36:54.19 .net
>>312


寂しいなあ

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 22:19:29.93 .net
アップなんてすぐハゲ散らかしてしまうのに、人工がないなんてな…

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 09:10:39.71 .net
みんなで奥美濃いこうぜ

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 11:16:29.71 .net
鍋の具材をスーパーから万引したとして、兵庫県警垂水署は3日、窃盗容疑で自称住所不定、
無職の男(21)を現行犯逮捕した。「自分で食べようと思った」と、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、同日午後6時ごろ、神戸市垂水区のスーパーで、しゃぶしゃぶ用牛肉やフグ、白菜、
クズキリ、カセットコンロ用のガスボンベなど計48点(約2万2千円相当)を盗んだとしている。

 同署によると、商品を入れたカートごとレジを通らず店外にでるところを巡回中の警備員が発見した。
所持金はなかった。

http://www.sankei.com/west/news/151103/wst1511030070-n1.html

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 20:02:07.73 .net
ラーメン店対応に立腹、3時間居座る 容疑で男逮捕、明石署2015/11/8 11:25

 ラーメン店の対応に腹を立て、店に約3時間居座ったとして、明石署は8日、不退去の疑いで明石市の会社員の男(32)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は8日朝、明石市内のラーメン店で、男性店長(33)から再三、退店を求められたにもかかわらず、約3時間店に居座り続けた疑い。「事実と少し異なる」などと容疑を否認しているという。

 同署によると、男は午前4時ごろに来店。ギョーザとラーメンの順に提供するよう注文したが、ラーメンが先に出てきたため店長と口論になったという。
午前7時ごろ、110番で駆けつけた同署員が説得したが応じなかったため、逮捕した。

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201511/sp/0008548674.shtml

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/09(月) 21:27:11.70 .net
山崎発の戸倉行き、復活?
http://www.city.shiso.lg.jp/soshiki/machizukuri/shiminnkyoudou/tantojoho/machizukuri/1446422548096.html

小学生のころ、毎週山崎から乗って戸倉に行っていた。
懐かしいなあ。
でも、神姫バスの宍粟市内バス再編PDF見ても、時刻が分からん。。

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/10(火) 09:27:05.89 .net
そういや昔はスキーでバス行ってたなぁ

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/10(火) 09:33:25.22 .net
バントクって今でも神姫バス絡んでんの?

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/10(火) 10:03:57.33 .net
バントク リフト券付き直行バスは ずっと続いてる >>3
神姫バスで行こうじゃまいか

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/10(火) 12:16:18.76 .net
>>319
路線バスが ばんしゅう戸倉まで行くのでしたら小学生や学生さんの日帰りススに使えるけど、
そういう需要を掘り起こす意図があるのだろうか。

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/10(火) 13:13:24.41 .net
バスと言えば9号線ハチ北口ら辺のバス停でバスを待ってる人。
融雪シャワーを通行する車がオモクソ撥ね上げるもんだからびしょびしょになってるときがあるよね。
あれはマジかわいそうだわ。

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/10(火) 19:42:24.73 .net
>>323
http://www.city.shiso.lg.jp/soshiki/machizukuri/shiminnkyoudou/tantojoho/machizukuri/1446422548096.html
のPDFには、バスで推奨する?行き先に、戸倉スキー場も書いてあります。
でも、時刻も分からず、ほんまかいな…って感じやね。

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/10(火) 23:54:49.24 .net
>>319 なぜか「市内完結路線」のダイヤしか載ってないな
http://www.shinkibus.co.jp/rsn/pdf/shiso_public_transport.pdf
というか宍粟市の中の人、
「詳しい路線図及び時刻表は神姫バスホームページで確認できます。」
ちゃんと探してリンクを貼れよ

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 04:19:03.89 .net
>>252これだな
http://www.hyogomajors.com/

てか、Wチャンスにある
>2016−2017シーズンに対象の7つのスキー場が滑り放題になる共通シーズン券
を販売してくれよ!と思う

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 16:04:25.45 .net
>>327
それって関西圏じゃ最強のズン券じゃん

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 16:30:44.20 .net
そのシーズン券を駐車料金無料も込みで5万で売れれば、マッカスのシーズン券購入組を相当取り込めると思うから結果的にメリット多いと思うんだけどな

販売されたとしても、もっと高かったら分散しちゃうよね

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 17:09:27.11 .net
>>329
それはお前様の感想ですよね?

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 17:54:31.17 .net
>>330
いやだから思うって言うてるやん
感想やろ

そのシーズン券出たらマジで最強やけどみんなそんな色んなとこ回る?

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 20:16:32.07 .net
>>327の企画って、リフト券売り場で正規の値段で買わんとあかんのか?

ズン券の抽選vwvwに釣られる以外にメリットはねーな

早割り三枚のがよっぽど安いがなvwvw

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 20:47:02.57 .net
乞食は来るなちゅーこっちゃ

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 03:51:54.40 .net
>>327て7つのスキー場それぞれでズン券購入した人にとっては全くありがたみないよね
せめて共通ズン券の抽選だけでも参加したいお

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 08:26:34.65 .net
ミカパはどっちの陣営にも入らないんだね

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 09:11:27.11 .net
奥神/万場の統一感の無さw

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 09:19:41.76 .net
連邦7 vs マック5
みんなどっちに肩入れするの?

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 11:37:26.99 .net
>>335そこがMSPの魅力だな

>>336頂上でつながってからも、お互い独自路線突っ走ってたからな

>>337金持ちVS貧乏人のイメージかなw
ていうか中上級クラスになったらマック5では満足できんだろwww

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 12:36:00.46 .net
見せてもらおうか
連邦軍のシーズン券の性能とやらを

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 12:39:40.10 .net
>>336
わろた
俺は断然連邦7に肩入れするわ

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 14:30:39.15 .net
>>336
相反するグループに所属しながらリンクしてるという世界でも稀有なスキー場

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 14:38:46.53 .net
いっその事、長野全スキー場シーズン券みたいに、兵庫全スキー場シーズン券作ればいいのに

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 14:47:28.01 .net
連邦vsジオンみたうやな

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 23:52:36.94 .net
ミカタと牧場公園は独立王国なのだな
六甲山がどちらかに入るとかはなさそう

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/14(土) 01:31:00.76 .net
ミカパは山頂からの迂回コースをキチンと整備出来れば
コンパクトながら滑り応えのあるゲレンデに出来るんだけどなぁ〜

今の迂回コースは車用の林道だから拡張無理だけどジャンピングウエーデルンの方圧雪車入れんかな・・・

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/14(土) 02:25:47.45 .net
マックは名色を再開発して万場とリンクさせれば連邦軍と戦えるよ

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/14(土) 14:33:56.73 .net
つうか神鍋高原のまとまりのなさはなんなの。
これ以上スキー場は減らないと思うけど、数年前まで4カ所、10年くらい前なら6カ所あったとは思えない。
過去はもっとあったらしいね。

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/14(土) 16:47:40.16 .net
>>347
神鍋高原だけでそんなあったん!?
まだ始めて三年のペーペーやから知らんかったわ

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/14(土) 16:54:04.25 .net
神鍋は道路はよ来いと思いながら必死に耐えてる時期だな

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/14(土) 18:45:51.73 .net
北近畿豊岡自動車道のうち、
自動車専用 国道483号・豊岡市 日高ICが通行できるようになるのは2016年の秋ですか?

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/14(土) 19:23:04.60 .net
開通した暁には、マック5なんぞあっという間に叩いて、、、
あ!取り込まれたヤツがおる〜

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/14(土) 23:55:52.94 .net
>>348
全盛期は
名色
アルペンローズ
おおかやま
やまのみや
があって、これに
加えてあぷかんに、
北かんなべと、笹尾ゲレンデがくっついてた

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 00:18:17.44 .net
>>352
>加えてあぷかんに、
>北かんなべと、笹尾ゲレンデがくっついてた
ってゲレンデ3つがくっついてたの?

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 00:35:40.30 .net
標高差等で上位だった名色が台風で逝っちゃったのがなぁ〜
今ならマックアースが助け船だしたかもだけどね

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 02:28:59.09 .net
>>353
http://imgur.com/q6Qi5B0
こんな感じだったはず。
つぶれてしまったところは自分で赤線でリフト書き足した

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 03:23:43.01 .net
>>355

この動画の頃の神鍋高原やね(アップかんなべ?)
https://www.youtube.com/watch?v=dgNAvq0sDMU

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 04:54:36.74 .net
昔はオクカンに行きたくても駐車場がすぐ満車になるから名色や万場で止められた。
そして帰りは三角合流地帯で大渋滞。

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 06:44:19.08 .net
>>356
アプかんですね。当時北壁リフトはシングルが2つかかってました。

昭和55年というと1980年、爆発的なスキーブームよりかなり前だけど
こんなに混んでいたんですね。ちょっとビックリですな。

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 08:30:53.65 .net
アップは今年は人工やらなくて正解だったな。
もしかして今年は暖冬予想してやらないって決めたのかもな。

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 08:41:54.57 .net
今シーズンの営業日数は10日くらいになるかもな
名色のリフト営業日数2日だったことがある

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 08:50:32.31 .net
>>355
わざわざ親切にありがとう!
結構すごいスケールやってんなー

>>360
まじで?
2日とかあったん?
今年始めてシーズン券買うたのになー

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 14:00:14.33 .net
2006-2007年シーズンの記録的暖冬の悪夢が復活か!

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 14:26:31.05 .net
神鍋なら2月でも雪が無いとか珍しい事じゃないしな

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 20:55:57.49 .net
>>358
年齢がバレるが、
この年北壁のシングルに乗るには
1時間待ちだった・・・2月の日曜。

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 21:35:22.08 .net
>>364
一時間ってすごいなー
今は並んでも十分二十分くらいやしなー

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 22:05:17.00 .net
ところで人工雪オンリーでオープンすんのって今年はハチと六甲だけ?
ハチのフェイスブックとかに全然アップなくて不安なんやけどほんまに予定通りオープン出来んのかな?

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/16(月) 08:02:29.28 .net
>>366 >>300

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 01:57:25.29 .net
ちくさ高原スキー場が12/12からオープン
マック5派がいっぱい来そうだな

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 08:50:10.48 .net
こんなけ温いの記憶にないな。今年はだめだな(´・ω・`)

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 10:21:12.01 .net
>>369
とりあえず26日まで待とうぜ
話はそれからだ

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 11:09:07.22 .net
ユートピアサイオト(広島県 才乙)は11月13日に開始したばかりの人工雪ゲレンデの営業を中止する。
高温による雪溶けが著しく、リフトの乗降場に雪が無く、ゲレンデの一部が不良となったため。
11月21日の再開を予定している。

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 11:22:40.55 .net
今年はしょうがないとしても兵庫って人工雪のゲレンデオープン他に比べて遅くね?
去年まではあぷかんがあったんやけど他はなんでこんな遅いの?
やっぱオープンするだけ赤字やからなんかなあ、、?

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 12:22:10.89 .net
ちくさのは造雪じゃなく降雪なので気温が高いと使えんからな

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 19:56:10.39 .net
>>372
ちょっと考えたらわかるだろ…

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 20:07:50.05 .net
外の人工雪がだめなら室内ゲレンデ復活で
神鍋あたりに作ってくれないかなあ
岐阜羽島は遠いよ

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 20:28:26.72 .net
>>375
復活ってことは昔は兵庫にも室内ゲレンデあったの?

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 21:22:50.74 .net
神戸にフリークっていう室内スキー場があった

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 22:54:25.31 .net
神戸でつぶれたのに神鍋で採算取れるわけないやん。

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 01:09:16.33 .net
まあ昨シーズンも11月下旬は高温続いてアプかんは一時閉鎖においやられたが、
12月なって直ぐ寒波襲来で大雪になった。
確か四でさえ大雪になって交通マヒ状態になったんじゃなかったっけ。

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 01:11:40.19 .net
>>379間違い
確か四でさえ→確か四国でさえ

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 09:11:57.03 .net
確かにw

■兵庫のゲレンデ Part35
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1409832819/

の12月前後のレス読むとよくわかる
去年も暖冬だ暖冬だと騒いでたんだなwww
それにしてもたかだか一年前のことだけど結構みんな忘れちゃってるw

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 12:21:26.08 .net
チンカス自慢されてもなぁ〜

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 20:46:21.32 .net
新しい板買ったやつおるか

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 21:06:59.88 .net
L兄尿だからな
デカいわけだ
せめてM兄尿くらいまで弱まってほしい

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 21:17:12.49 .net
あめあめ ふれふれ かあさんが
じゃのめで おむかえ うれしいな
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

かけましょ かばんを かあさんの
あとから ゆこゆこ かねがなる
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

あらあら あのこは ずぶぬれだ
やなぎの ねかたで ないている
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

かあさん ぼくのを かしましょか
きみきみ このかさ さしたまえ
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

ぼくなら いいんだ かあさんの
おおきな じゃのめに はいってく
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 21:22:24.59 .net
  \  \\                               // / /
<                       _,,t-‐‐-、,-‐‐-、              >
<                    三'::::::............... .....::::::`y,.            >
<                    ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ           >
<             | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{           >
<          | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ           >
<          |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f          >
<          |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'          >
<          |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<          |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !  <  ゴミクズども、俺を信じろ
<          /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\  \___________
<          /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\         >
<       /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、       >
  / /                                 \\ \ \
     ___
   /   \ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 06:51:39.62 .net
>>280
峰山高原ホテルって雪が降るところにあるようだ
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20151113/12/hotel-relaxia/fe/dc/j/o0550041313482422298.jpg
ホテルにファミリースノーパークという子供の雪遊び場をオープンされるらしい
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20151115/10/hotel-relaxia/85/ea/j/o0550073313484136072.jpg

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 06:52:50.77 .net
・・・神崎郡神河町ってどこにあるんやろ?

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 09:04:44.99 .net
神河マラソン赤字

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 17:23:45.44 .net
そんな事よりお前達よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係ある話なんだけどさ。
このあいだ、ねぎだく頼んだんです。近所の吉野家で。
そしたらなんかバイト君がむちゃくちゃ困惑してるんです。
で、よく見たらなんか奥で他の店員と相談してて、なかなか牛丼が来ないんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ねぎだく如きで混乱してんじゃねーよ、ボケが。
ねぎだくだよ、ねぎだく。
なんかベテランらしき人とかもいるし。4人揃って相談か。おめでてーな。
よーし俺ねぎ多めに入れちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、どんなのか説明してやるからさっさと牛丼持って来いと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
通いつめてると昨日もいた店員にいつ顔を覚えられてもおかしくない、
入店するかしないかのタイミングでもうお茶が出てくる、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。新入りバイトは、すっこんでろ。
で、やっと牛丼が来たかと思ったら、上にのってるねぎがほとんど通常と変わらないんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ねぎだくってのが何なのか分かってるのか?ボケが。
得意げな顔して何が、「ねぎだくになります。ごゆっくりどうぞ。」だ。
お前は本当にねぎだくを知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくしか知らないんちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
符丁複数つけ、これだね。
並ねぎだく頭大盛ギョク。これが通の頼み方。
頭大盛ってのは並のご飯で肉が大盛になってる。そん代わり値段が大盛料金。これ。
で、それにねぎだくギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと店員が通常の三倍混乱するという危険も伴う、諸刃の剣。
新人バイトが注文を聞いてきた場合にはお薦め出来ない。
まあお前らバイト君相手には、「つゆだく」程度が関の山ってこった。

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 20:36:01.44 .net
兵庫 子連れOKスキー場3選
ttps://feature.cozre.jp/69105

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/20(金) 01:11:25.97 .net
あめあめ ふれふれ かあさんが
じゃのめで おむかえ うれしいな
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

かけましょ かばんを かあさんの
あとから ゆこゆこ かねがなる
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

あらあら あのこは ずぶぬれだ
やなぎの ねかたで ないている
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

かあさん ぼくのを かしましょか
きみきみ このかさ さしたまえ
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

ぼくなら いいんだ かあさんの
おおきな じゃのめに はいってく
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/21(土) 01:31:00.83 .net
必死すぎ

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/21(土) 14:34:27.59 .net
粛々とあぼーんしていきましょ。

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/21(土) 18:46:20.65 .net
21日午前5時10分ごろ、スキー場付近の住宅火災
www.mbs.jp/news/kansai/20151121/00000024.shtml
www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201511/0008584789.shtml

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 01:04:20.15 .net
きたきた!!
来週木曜から雪予報や!!

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 08:38:35.63 .net
みんな焦り過ぎや。また11/22やで
もう少し待とうや

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 22:55:58.17 .net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/24(火) 21:38:25.15 .net
本日の15時から行われる予定だった野々村竜太郎の初公判。なんとその初公判が行われようとした矢先に、
野々村竜太郎が欠席という事態になった。朝の6時50分に家を一度出たが、マスコミが自宅周辺に居ることを確認し、家に戻った。

その後、8時頃に弁護士に「今日は行けない」連絡。理由は「精神的に不安定」としている。
検察側は「欠席は正当な理由じゃない」としているが、本人が居ない以上裁判を進めるわけにいかず、延期となった。
弁護士は野々村竜太郎に出席するように促したが、欠席となってしまった。

今後このようなことが続けば拘引(こういん)手続きにより無理矢理出席させられる可能性も出てくる。
本日はこの公判を目的に大勢の傍聴者が神戸地裁に訪れていた。

http://gogotsu.com/archives/13242
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/11/00184.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/11/00182.jpg

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/24(火) 21:39:13.18 .net
       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 21:58:23.38 .net
札幌ドカ雪、62年ぶり40センチ 68地点で気温最低
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151125-00010002-doshin-hok&pos=1

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/26(木) 11:16:13.61 .net
ハチ高原のフェイスブックによると雪が降ってきたみたいやな
ライブカメラ見る限り雨にしか見えんけど
根雪にはならんやろし来週高温らしいし5日オープン大丈夫やろか

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/26(木) 12:29:33.55 .net
ちくさも初雪みたいだな

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/26(木) 19:48:19.36 .net
氷ノ山初冠雪

鳥取県の境にある、兵庫県最高峰の氷ノ山では、標高1510メートルの頂上付近がうっすらと雪に覆われました。
初冠雪は、平年であれば11月10日ごろで、今シーズンは平成23年の11月21日を更新し、記録が残る昭和60年以降、最も遅くなりました。
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/2023798001.html

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/26(木) 20:55:57.86 .net
>>402
無理に決まっとるがな

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 04:39:14.88 .net
まあ12月下旬までに積もってくれればええよ

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 10:23:08.90 .net
ハチ、ちくさ、おじろのライブカメラで見ると白く積もってるのわかるな。
フレーフレー。

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 17:24:04.82 .net
    _, -‐''''"´´ ̄ ̄ ̄ ̄``゙゙゙゙''''ー-、、
   /                    ー-、
  /          _,,,,,---‐‐‐--、,,,,,_     \
.  i        ,ィ彡シ'i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ヾニ=、     ヽ
  ヽ     /彡i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!`゙゙''ヾ、、   i
   ヽ    /彡i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ヾミヽ l
    \ ./ィ彡i!i!i!i!i!i!i!i((・))!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ヾミヽi
      `i彡彡i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!iミミミi
      i彡;;:'i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!iミミミi
       ヾ〃.,i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!iヾミi
     ,-、=ニi!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!((・))i!i!i!i!i!i!i!i;ニ='_
     i i 、i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ii´ `i
     ',.',( l!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ilノ^i l
      ',ヽヽ!i!i!i((・))!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!il )//
      ヽ i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i/ /
       `、i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!l,,ノ
        ヽ!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i((・))!i!i!i!i!i!i! /
          \!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!/
            ∧!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ii!i!i!i!i!i!/
       _,-‐/ !\!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!/ iヽー-、
   _, -‐'"  /  \ \!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i/ ノ i   `ー-- 、__
--‐'´       |    \ `ー---‐一´ ./  i
         ヽ     \       /     i
         ヽ      `ーt--t‐'´    /
           ヽ      / ◎ヽ、    /
             ヽ     /i    iヽ   /

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 17:37:45.04 .net
>>407

またキミかw
もう少しグローバルな視点がいるんじゃないかな?
何回言えばわかる?

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

ちゃんと調べなきゃ。
意識高くもって欲しいよ。うん?

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 20:00:33.04 .net
今日は久しぶりに雪雲見たわ

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 14:32:00.50 .net
>>409
あぼーん

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 16:16:42.13 .net
27日午後6時半前後、神戸市兵庫区湊町1丁目の路上など半径約200メートル内の4カ所で、
自転車に乗った2、3人の男が、通行していた計3人の頭や店舗の窓ガラスに相次いでマヨネーズの
ようなものをかけ、走り去った。

 兵庫署は、それぞれの現場から逃げた男たちが同一とみて、暴行容疑で捜査している。

 兵庫署によると、男たちは10代とみられ、ジャージー姿との情報もある。被害者は50代から
70代の男女で、歩いていて背後などから被害に遭った。

http://www.sankei.com/west/news/151127/wst1511270099-n1.html

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 20:05:34.60 .net
結局積もらずか

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 21:32:55.79 .net
あたりまえ

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 04:31:44.08 .net
ハチの公式ページに
>※ハチ高原の駐車場は12月22日まで無料の予定です
とあるが、ハチ北は12/18オープン予定で駐車場有料になるのか?

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 08:09:41.63 .net
ハチ北のホームページにはなんて書いてあんだや

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 15:03:35.32 .net
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 22:22:53.89 .net
スキー場7カ所が提携 スタンプラリー企画
ttps://www.nnn.co.jp/news/151129/20151129013.html

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 22:24:55.33 .net
日本海新聞=鳥取県、兵庫県但馬地区、島根県東部地区まで

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 22:27:42.24 .net
「兵庫メジャーズ」 記事では、スカイバレイ、ハチ北、ハチ高原、東鉢、若杉高原おおや、アップかんなべ、奥神鍋、となっているが
奥神は万場の間違いではないのか? それとも万場でも奥神でも同じことをするのか?

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 22:28:39.82 .net
スタンプラリーは、1日リフト券を購入し、同グループの「青カード」を入手
▽次回来場時に「紫カード」に交換▽もう一度来場して紫カードを提出すると、抽選で来季の共通シーズン券やリフト券が当たる―という仕組み。
2回目以降の来場時には、施設ごとに1日リフト券の割引や食事補助券などの特典がある。

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 22:33:22.52 .net
>>340
そうかマックアースとメジャー7  万場はマックアースで、奥神鍋はメジャー7ということですね

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 22:36:24.68 .net
万場と奥神はどちらでリフト券を買うかで内容が変わる ここ注意な

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/29(日) 22:50:22.80 .net
ちくさのナイターコースは圧雪なしなのか?

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/30(月) 19:10:42.38 .net
チンカスボーダー

山陽電鉄西代駅(神戸市長田区)のシャッターを足蹴りしたとして、兵庫県警長田署は6日、建造物損壊
容疑で、同市須磨区大田町の無職の男(21)を現行犯逮捕した。終電直後に駅に入ろうとし、駅員に「もう
電車ないですよ」といわれて激高したという。当時酒に酔っていたといい、男は「(近くにあった)自転車は
ぶつけたが、蹴ってはいない」と容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は6日午前0時35分ごろ、同駅出入り口の格子状の金属製シャッターを2回蹴って壊したとして
いる。シャッターは一部が変形したという。

http://www.sankei.com/west/news/151106/wst1511060027-n1.html

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/01(火) 20:23:03.10 .net
で、結局、兵庫は今週末からシーズンインなのかな
広島や四国に遅れをとる時がくるとは

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/01(火) 20:40:32.46 .net
>>426
気温的にも今週からなら行けそーやな
雪マークではあるやろけどほぼ人工雪やろなー
兵庫だけ遅すぎんだよー

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/01(火) 20:43:07.20 .net
ハチは今週人工雪だけ?
人工雪だけなら六甲にしよかな

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/01(火) 20:49:45.95 .net
>>424
なぜそうなる?

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/01(火) 22:19:24.58 .net
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/01(火) 22:39:13.48 .net
>>428
自然の雪が積もってると思える?

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/01(火) 23:05:35.83 .net
氷ノ山の今年の投資金額すげえな・・・


このたび整備した施設概要。
○ファミリーペアリフト
総事業費123.870千円、請負業者・安全索道?、搬器定員2名、搬器数48個、延長346b、高低差78b、輸送人員時間当たり900人
○降雪機
総事業費99.080千円、請負業者・樫山工業?、設置数16基、配管1.205b、給水ポンプ1台・水量分当たり2200?、コンプレッサー1台、アフタークーラー1台、エアードライヤー1台、貯水プール量500t
○レストハウス
総事業費53.248千円、請負業者・高柴商事?、木造平屋建194u、建築面積211u

他に第二登行リフト駐車場の拡幅整備工事が進行中で、この19日のスキー場開きに間に合うようになっています。
もう、いつ雪が降ってもおかしくないので準備バンタン急がれます。

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/01(火) 23:21:10.72 .net
>>432
マックアースの力か?
普段氷ノ山行かん身としては人工雪オンリーでええから11月オープンに出来るように金掛けてほしかったなー

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 03:19:50.49 .net
この際だから氷ノ山の頂上から滑降出来るようにも開発してほしかったな
今後に期待汁

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 08:19:37.05 .net
国定公園内で土木工事するにはどうすればいい?

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 12:48:12.35 .net
せっかく作った雪、来週溶けるんだろうな。
気温20℃近くまで上がるし雨降るし

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 13:18:03.66 .net
温かい日が多かったここまで、アップかんなべの造雪ゲレンデ休止は大正解でしたね。
さて、今週土曜日12月5日にハチ高原と六甲山スノーパークがオープンします。

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 13:21:38.35 .net
今年はパスで失敗する奴でそう
実質3ヶ月ないやろ

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 13:23:25.59 .net
でも何だかんだ言ってもハチのオープンは混雑するんじゃないの
関西圏では最初なんだし

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 13:23:53.18 .net
ハチ高原
コースは中央ペアリフト沿いの人工雪コースです。
リフト料金は12月11日までオープン特別価格でリフト1日券 3,500円。
駐車場は交流促進センター前、中央トリプルリフト前をご利用ください。(この駐車場は12月22日まで無料でござりまする。)

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 13:28:11.90 .net
六甲山でも先月末に初氷を観測しました
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201511/p1_0008600609.shtml

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 13:36:10.38 .net
六甲山スノーパーク 12月5日(土) 9:00〜 シーズンオープン
スノイルとワルイルがお友達のみんなと一緒に初滑りをします

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 13:41:08.25 .net
六甲山スノーパーク 入園料2100円 リフト1日券3100円

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 13:49:02.67 .net
六甲山スノーパーク
12月5日の入園券購入者に 12月中(翌日以降)に使える無料招待券をプレゼント
さらに12月5日は、オープニング企画 「六甲山サンタ DAY」を開催します。
クリスマス・サンタクロース・コスプレ(サンタやトナカイ等)で、ご来園の方は、当日の入園料金500円になります
 対象時間:9:00〜21:30

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 14:02:41.10 .net
六甲山スノーパーク 12月5日オープニング・セレモニー
現在モデルとして大活躍中の元NMB48メンバー松田栞さんがゲストとして登場予定 
スノイル&ワルイルに、松田栞さんに、会いに行こう

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 14:03:06.63 .net
松田栞さん
ttps://pbs.twimg.com/media/B_5tKJCUYAAL6qi.jpg:large
スノイル&ワルイルと松田栞さん
ttp://www.rokkosan.com/country/images/151115501.jpg

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 17:26:53.64 .net
>>432
たった350mそこらのペアリフトで1億2千万強掛かるんだな・・・

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 17:57:58.20 .net
あんなガラガラのスキー場で今後元取れるんだろうか

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 21:00:50.85 .net
兵庫5バカ売れだから大丈夫

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/02(水) 21:53:55.74 .net
今シーズンはダメだな。

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/03(木) 03:53:44.52 .net
心配すんな、年末に大寒波襲来すっから

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/03(木) 05:43:55.83 .net
ウェザーニューズ、今冬の降雪傾向を発表
降雪のピークは年末年始と2月後半〜3月初めの予想
http://weathernews.com/ja/nc/press/2015/151201.html

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/03(木) 12:08:21.73 .net
兵庫は2月までで終わりだな

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/03(木) 12:45:26.30 .net
451みたいにサラッとレスするのがいて、
後々その通りになることがあるが、
根拠があってのことなのか?

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/03(木) 15:41:17.16 .net
本日の15時から行われる予定だった野々村竜太郎の初公判。なんとその初公判が行われようとした矢先に、
野々村竜太郎が欠席という事態になった。朝の6時50分に家を一度出たが、マスコミが自宅周辺に居ることを確認し、家に戻った。

その後、8時頃に弁護士に「今日は行けない」連絡。理由は「精神的に不安定」としている。
検察側は「欠席は正当な理由じゃない」としているが、本人が居ない以上裁判を進めるわけにいかず、延期となった。
弁護士は野々村竜太郎に出席するように促したが、欠席となってしまった。

今後このようなことが続けば拘引(こういん)手続きにより無理矢理出席させられる可能性も出てくる。
本日はこの公判を目的に大勢の傍聴者が神戸地裁に訪れていた。

http://gogotsu.com/archives/13242
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/11/00184.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/11/00182.jpg

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/03(木) 15:42:24.49 .net
       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/03(木) 21:51:32.29 .net
営業日3日の万場再来か

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 04:11:21.90 .net
この秋のカメムシの多さは異常だった
伝承通り、今シーズンは大雪になるだろう

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 09:36:29.08 .net
>>458
但馬地方の方ですか?
面白い伝承ですね。

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 09:43:03.74 .net
ハチ雪降ってるで

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 09:51:09.15 .net
>>459
スス板ではよー聞くで
全国的なんかは知らんけど
>>460
ライブカメラ見たけどこれ根雪にはならなさそーよな

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 12:34:18.24 .net
この土日ノーマルタイヤでも大丈夫?

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 12:45:52.39 .net
WNウェザーニュース 12月5日予報
 ハチ高原スキー場 最低気温2℃ 最高気温6℃ 天候くもり 降水確率30%
 六甲山 最低気温7℃ 最高気温 12℃ 天候晴れ 降水確率10%

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 13:54:30.98 .net
>>459
それは全国共通なんよ

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 14:36:46.42 .net
ハチオープン雨の心配はないから土日混むだろなあ
鬱陶しいグラトリ軍団来るなよ!

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 15:45:33.92 .net
12月5日オープン ハチ高原スキー場 トレイラー
ttp://www.hachi-hachikita.co.jp/images/kv/img20.jpg
12月5日オープン 六甲山スノーパーク ポスター
ttp://pbs.twimg.com/media/CUObgwHUsAASqGe.jpg

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 16:43:18.00 .net
        , /⌒⌒γ⌒ 、
       /      γ   ヽ
       l       γ    ヽ
      l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
      |   |         | |
      ヽ  /  ,\, || ,/ヽ./
       !、/   一   一 V
       |6|      |     .|    
       ヽl   /( 、, )\ )  
        |      ) 3 (  /` ;         
        丶        .ノ    ;:。         
         | \ ヽ、_,ノ      , ;` ;・  
        |    ー-イ  狭いコースのどこにでもへたりこみやがって
                ゲレンデ乞食どもが!  ペッ

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 18:05:10.92 .net
せいぜい蹴散らしてやってくだしゃw

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 07:26:01.42 .net
ハチ
http://i.imgur.com/G5esHIb.jpg

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 07:43:11.44 .net
俺もハチ到着
八鹿氷ノ山降りた時は全く雪景色なかったけど登って行くうちに禿げ散らかしてるけど雪山が見えてちょっと感動
途中のコンビニでは全く車は見なかったが現地駐車場には3,40台おるかな?
気温は大して低くないが風がビュービュー言うてる
滑る時はそない厚着せんでも良さげ
どーでもええけどMAZDAロードスターで来てる人おってちょっとかっけえ
ハイシーズンもあれでくんのかな?

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 08:20:52.63 .net
昔にビートの人を見たことがあるよ。
連れはハイシーズンでもコペンで行ってたわ。

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 08:59:21.26 .net
コペンはFF
まぁ狭いのに立派だけど

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 10:17:42.37 .net
おれはシーズンもRX-8

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 10:19:25.21 .net
ハチリフト待ちの列が出来始めるhttp://i.imgur.com/McJS10M.jpg

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 10:57:47.20 .net
>>472
立派つうか奴はそれしか持ってなかったからなあ

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 13:07:52.52 .net
>>470
ハチ北だけど昨シーズンにゲレPでフェラーリを見たよ。

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 13:08:34.97 .net
>>469>>470>>474レポ乙
今日より混むかもしれないけど明日行ってみる

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 13:24:59.85 .net
【動画】神戸市の人工スキー場「六甲山スノーパーク」が5日、オープン。スキーやそり遊び。
ttp://www.sankei.com/west/news/151205/wst1512050036-n1.html
 午前8時の気温は2度 幅15メートル、長さ約200メートルのゲレンデ。
そりや雪遊び専用ゲレンデ「スノーランド」では、家族で雪だるまを作る光景もみられた。 同パークでは、1日に約220トンを造雪。これまで約8千トンの人工雪でメーンゲレンデなどを整備してきた。
造雪作業は今後も続けられ、来年1月半ばには、ゲレンデ全体が雪で覆われるという。

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 16:30:04.67 .net
>>470やけど上には上がおるもんやなあ、、
ツーシーターでボードかスキーか分からんけどどこ乗せてんのやろ?

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 16:38:06.41 .net
板は宅急便

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/05(土) 23:12:21.85 .net
明日は今日より多いんやろか

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/06(日) 00:01:44.59 .net
明日出動予定
あんまり多くないと良いが‥
多いやろなぁ

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/06(日) 00:27:56.45 .net
せやろか

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/06(日) 07:42:42.54 .net
ハチ到着
話題のロードスターが隣に止まってワロタ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/06(日) 08:27:31.98 .net
ハチすでに雪がグサグサhttp://i.imgur.com/pTAaoZ8.jpg

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/06(日) 09:29:42.31 .net
【神戸新聞youtube】12月5日六甲山 snow park open
ttps://youtu.be/QEG5tdznBTU

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/06(日) 09:37:20.47 .net
リフト待ち多すぎ

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/06(日) 20:27:50.03 .net
マックアース会員に登録してお得に便利に楽しもう !!
ttps://macearth360.com/member/entrance.html

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/06(日) 22:08:48.03 .net
氷ノ山はリフト強化してるのに、おじろはリフト間引きってねえ。
ゲレンデレイアウトから上部シングル無くなってるお。
泣きたい。

http://www.ojiro.or.jp/gelande/index.html

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/07(月) 16:48:07.22 .net
お、それは少し残念。雪が多い時にわざわざオープンさせるのが面倒になったんだろうな

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/07(月) 16:52:40.65 .net
ハチの狭い人工にもコブ作るアホがおるんやな。

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/07(月) 17:28:18.14 .net
滑って勝手に昆布になるんだから仕方ない。
もちろん滑ってて昆布が潰れるのも仕方ないし、先が混んでたら昆布の上で待つのも仕方ない。
仕方ない。

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/07(月) 18:33:34.61 .net
いや、あのコブは意図的に作られてるだろ。

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/07(月) 20:55:28.69 .net
モグラの皆さんがせっせと作ってんだよ
4,5人ぐらいで掘ってるだろ

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/07(月) 21:47:42.70 .net
モグラが掘った〜♪
モグラトンネル尖ったスコップで〜♪

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/07(月) 22:28:23.07 .net
あのコブは勝手に作られたものだから、途中から入り込んでもええんやで

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/07(月) 22:31:37.09 .net
日曜のハチの混み様は異常だったが、今週末はオクカンオープンで緩和される?

498 ::2015/12/07(月) 23:58:55.40 .net
コブつくるアホなんか転ければいいのに
皆のゲレンデやぞ、

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/08(火) 05:31:45.90 .net
水曜日から高温多湿で、週末は雨の天気予報

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/08(火) 05:43:49.65 .net
>>497
奥神12日から。 19日からはナイトスキーも、奥神。

501 ::2015/12/08(火) 06:44:51.56 .net
糞モグラーは来週から奥神いって欲しいね
もうそこから出てくるんじゃないよ

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/08(火) 06:47:04.47 .net
オクカン今度の土日は駐車場徴収されんのかな?
公式に書いてないしどうなんやろ。

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/09(水) 03:18:40.97 .net
12/17日からの寒波によるドカ雪祈願!

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/09(水) 08:24:39.90 .net
>>503
そんな先の寒波ってどこで見てんの??
今週末は雨っぽいし寒気来るなら来てくれ、、

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/09(水) 08:59:55.03 .net
>>504
雪山好きならならunisys weatherは必須

16〜の寒波で雪が積もれば、19から営業できるゲレンデも増えそう

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/09(水) 10:52:36.80 .net
ハチ北のオープンは12月18日(金) 奥神の夜スキーは12月19日(土)から
但馬地区の造雪スキー場はこのくらいをオープン予定日にする方が賢明

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/09(水) 11:11:40.44 .net
>>359
アップかんなべは人工雪やってなくて良かったですね

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/09(水) 11:47:21.13 .net
カメムシ大量発生はどーした?

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/09(水) 13:50:27.13 .net
>>503
その後に来る寒波が更にヤバいらしいぞ
この年末は大荒れになる予報だ

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/09(水) 14:27:56.16 .net
       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/09(水) 15:17:24.30 .net
>>505
わざわざありがと
http://weather.unisys.com/gfs/gfs.php?inv=0&plot=850&region=ea&t=9p
ここでええんかな?

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/09(水) 15:21:17.63 .net
       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/10(木) 12:12:01.99 .net
オクカンのFBにアップされてる人口コース
スーパーゲレンデのあの傾斜に細いコースはかなりスリリングだなw
初心者には厳しいでしょ

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/10(木) 12:38:39.75 .net
初心者を連れて行ってはいけない。
危険、汚れる、つまらん。

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 01:14:51.26 .net
雨で溶ける溶ける

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 07:19:15.23 .net
あめ
とけ

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 10:43:01.41 .net
六甲山は、大雨の天気予報が出たため、今日の営業を休止してられます。

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 12:23:59.27 .net
ハチ高原は 雨、時々大雨の中、営業しています。

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 13:09:43.60 .net
客はいるのかね

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 13:31:50.59 .net
>>519
今日は、休業にした六甲山の勝ち。
明日は奥神が開業。良い天候になりそうですよ。

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 14:07:06.95 .net
人工コースは維持出来てるのかね
そこが心配

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 14:20:41.56 .net
今日はライブカメラ見る感じ人っ子一人おらんな

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 16:11:47.88 .net
なんか正月でも営業怪しく思えてきた

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 18:23:09.83 .net
うんこブリブリブチブチブチィィイイィィイィィィィィィィイイイイイイイイ

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 18:49:09.78 .net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザグッズ!山口組各組織!住吉会!稲川会!広島共政会!下関合田一家!酒梅組!浪花の名家初代い聯合!工藤會!極東会!代紋バッチ代紋バックル代紋入りジッポーライターその他、多数出品中!画像ご覧ください!

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 19:12:00.21 .net
うんこブリブリブチブチブチィィイイィィイィィィィィィィイイイイイイイイ

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 19:32:46.77 .net
ハチ北も初日は悪天かな?

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 19:34:08.85 .net
うんこブリブリブチブチブチィィイイィィイィィィィィィィイイイイイイイイ

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 21:02:31.37 .net
すんません。むかし1シーズン で3日しか営業できなかったって本当ですか?

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 21:04:31.05 .net
うんこブリブリブチブチブチィィイイィィイィィィィィィィイイイイイイイイ

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 21:06:09.95 .net
>>529
神鍋の名色っていうスキー場がそういう事態になった。
当然その年はハチ北や奥神鍋でも年末年始雪無し、少し降っては雨になりリフト運行停止。2月でシーズン終了のアナウンス。

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/12(土) 03:03:31.99 .net
万場ではなく名色だったのか、営業3日伝説!

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/12(土) 03:04:30.81 .net
うんこブリブリブチブチブチィィイイィィイィィィィィィィイイイイイイイイ

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/12(土) 09:30:01.93 .net
>>531
シーズン券買ってた人かわいそうですね

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/12(土) 11:46:56.87 .net
リスクはある。前売り券、早売り、コンビニ購入券、ズン券とは そういう物。

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/12(土) 14:23:13.72 .net
おまえら、まだ12/12だぞw
年越えてこの状態だったらゆゆしき事態だが

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/13(日) 03:29:26.47 .net
週間予報17日18日と平地でも雪マークつきました。
あとはどれだけ積もってくれるかですね。

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/13(日) 10:32:46.95 .net
暖かいなぁ…
しかし、あぼーんが増えてきた、なにがあったのか…

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/13(日) 17:33:15.44 .net
湿雪の新雪より人工のバーンがいいわ

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/14(月) 07:11:14.40 .net
>>532
万場だよ。いまは無き掲示板で管理人が嘆いてた。
名色は暖冬では無くて、コースが崩れてシーズン途中で閉山。翌年も直せず廃業。

541 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:14:25.35 .net
クリスマス寒波どころか熱波が来るぞ!

542 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:46:45.61 .net
奥神がオープンしたという話がまったく出ないのですね。

543 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:50:13.57 .net
>>541
あらら・・・ 22(火)23(天皇誕生日)は気温が高く雨
ttp://www.tenki.jp/forecast/6/31/6320.html

544 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:24:21.53 .net
今シーズンは北海道行くしかないんじゃあ
ズン券購入者ご愁傷様ですwwwwwwwwww

545 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:58:02.90 .net
正月もやばそうだな・・・
3日に予約してるのに

546 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:16:40.54 .net
エルニーニョ報道で悩んだけど、兵庫5買わずで良かったわ

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/15(火) 20:43:54.21 .net
今晩から三夜連続で降れば積もるやろ
アップがアップ開始しました

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/15(火) 20:49:19.10 .net
>>543
17(木)18(金)で降っても、その後が無理ぽ。

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/15(火) 20:52:08.41 .net
年末以降はどうなるか分からんのに、オマエラは悲観し過ぎ。

ドカ雪(比較的長く融けずに保つ)が降積雪する可能性はじゅうぶんにあるわけで。

「暖冬・雪不足」とされた06年(05-06シーズン)は4月の最初まで満足して滑るに足りうる雪が残ってただろ。

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/16(水) 00:00:08.49 .net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/16(水) 01:38:00.99 .net
12/18ハチ北オープンしたら人口コースとはいえ兵庫は4ヶ所のスキー場で滑れるんだぞ。
おまいら幸せもんじゃないか。

たとえ暖冬で雪降らなかったとしても・・・。

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/16(水) 09:09:23.17 .net
広島島根の方が多いですな

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/16(水) 09:11:57.42 .net
滋賀県にも行くし

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/16(水) 13:24:59.17 .net
人工コース、六甲は行ってないからわからんが
オクカンの整備は素晴らしい!たっぷり造雪してるからあの傾斜でも剥げてる場所がない!
ハチ高原は高度ある割にハゲハゲになってて危なっかしい部分多いぞ!
造雪ケチってるんじゃないか

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/16(水) 13:32:41.50 .net
12月11日(金)に温かい雨が降った。その日の対応の差。
六甲山は休止してシートで保護。ハチ高原は営業して、ほとんど客は来ないし、溶かしてしまった。
奥神は営業開始直前だったから養生していた。

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/16(水) 13:46:38.46 .net
ハチ北の人工雪コースオープンは12月18日(金)
12月19日(土)には奥神の夜スキーが始まる(土・日・祝祭日・年末年始の予定)

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/16(水) 13:53:23.86 .net
12/19の奥神鍋ナイターは降雪後だけあって楽しめそうだ
アップがなくなっただけに貴重だぜ

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/16(水) 14:00:44.49 .net
オクカンの駐車場料金は、1,500円。  平日・夜スキーは駐車代無料!!!!

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/16(水) 18:02:07.35 .net
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/tag/%E4%B8%8A%E7%A9%BA%E3%81%AE%E5%AF%92%E6%B0%97

降るぞ

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/16(水) 19:42:31.53 .net
ひょっとしてワッフル?ワッフル?

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/16(水) 19:52:29.05 .net
ハチ北人工雪コースオープンの12/18(金曜日)まで曇時々雪
その後が続かんね ttp://www.tenki.jp/forecast/6/31/6320.html

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/16(水) 22:46:53.97 .net
12月18日 金曜日にハチ北オープン。
18日・19日・20日は ゲレンデレストラン 『クリスタKAZAO』 で500円ランチを行い、18日・19日・20日は駐車場無料。
人工雪コースだけですけど、スタッドレスタイヤの車で行きましょう。

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 02:06:44.46 .net
もすかして今週末は天然雪来るのか?

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 07:11:41.16 .net
金曜日までしか降らんよ 滑れるくらいには積もらん 人工雪だけ
mikatasnowpark.jp livecam 
www.kamichou-muraokakanko.org/issue/livecamera
白くはなってるし、この時間は氷点下。

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 07:14:51.52 .net
今晩、ドカ雪くれば。。。。。。。。一晩で

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 07:21:10.92 .net
>>564
東ハチの方は結構真っ白だよ

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 08:07:37.69 .net
積雪1cm
明日までに10cm以上積もるかもしれん。スリップ事故を起こさないように注意して下さい。
ttp://www.tenki.jp/forecast/6/31/6320.html

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 11:06:25.55 .net
あっめっあっめっ降っれ降っれもおっとと降れ♪
私のいい人つっれってっこいー♪

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 13:06:44.16 .net
すぐに溶けるよ

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 17:25:50.76 .net
今年度分の融資がか?

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 19:09:39.72 .net
わっふる!わっふる!

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 19:13:10.14 .net
ウザ

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 19:14:16.31 .net
積もらないから書くことね〜な

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 19:41:02.14 .net
クソスレにうんこしていきますね

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 20:40:15.53 .net
むちゃくちゃ降ってる〜(≧∇≦)

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 20:48:17.21 .net
まじ?
明日ハチ往くわ

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 21:08:46.09 .net
>>575
現地民?
むらおかライブカメラ見る限り降ってるけど根雪になりそーなんか?
>>576
明日行くならレポ頼む
土曜行くからどの板持ってくか迷う
土曜はレポするわ

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 21:41:12.78 .net
明日はハチよりハチ北がおすすめ

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 23:37:09.14 .net
>>576
逝ってらっしゃい!
新雪の北壁は最高ですよ!

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 23:59:48.38 .net
9号線のライブカメラ雪積もっててテンション上がるわ
>>577
初ハチなので、雪があるかないか位の情報でよければ(o´・ω・`o)
>>579
ありがとん
一応太い板も持っていくわ

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 00:15:31.58 .net
北壁なんか雪ついてないやろがw

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 07:05:43.81 .net
だめだ〜
降ってない〜
10cmも積もってない囧rz

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 07:32:16.79 .net
雪ね〜

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 07:32:18.57 .net
>>582
どこみてるんだよ

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 07:34:17.94 .net
昨晩が今回の寒気の一番の期待どころやったけど根雪にならなさそーか。。
来週の水曜あたりの暖気and雨で全部今日の雪は溶けてなくなるやろな
クリスマスあたりから来る寒気に期待

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 08:00:01.35 .net
ミカパ圧雪してるよね?

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 08:00:54.48 .net
めっちゃ積もってるぅ〜

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 08:05:45.90 .net
香美町村岡区柤岡で20cmも積もってる
香美観光案内所livecam
ttp://www.kamichou-muraokakanko.org/issue/livecamera
滑れるのは人工造雪コースのみ

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 08:09:44.97 .net
この雪は全部溶ける クリスマス寒波はない ずーと天然雪はない
ttp://weather.unisys.com/gfs/gfs.php?inv=0&plot=850&region=ea&t=9p >>505 >>511
ttp://www.tenki.jp/forecast/6/31/6320.html

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 08:18:58.23 .net
コースが広がって良かったです。ハチ北はムーヴィングベルトもレンタル/レストランCBのところも滑れそう。

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 09:32:57.23 .net
野間クワッド動くんだね〜

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 12:14:17.59 .net
どうせまた暖かくなんだろ?

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 14:41:39.28 .net
>>503みたいな2ちゃん予報士の降臨期待!

>>589オメー何見てんだ?クリスマス明けの寒波は半端ないだろが

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 14:58:26.07 .net
> クリスマス明け

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 17:15:38.00 .net
ブバチュウ!!

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 20:33:09.37 .net
10cmくらいじゃどうもならんなー
明日はヤメとくかな

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 20:54:46.71 .net
明日は気温低め予報だからいいんじゃないだろか
さて、どこ行こかっな〜

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 21:07:00.24 .net
気温はそこそこ低いんやけど肝心の雪がイマイチ降らんのー

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 21:12:29.81 .net
狭い人工雪コースじゃ楽しめなーい!
明日はむっちゃ混みそうやしな

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 21:26:28.75 .net
明日は奥神の夜スキー開業18時〜21時30分

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 23:44:17.24 .net
氷ノ山国際も導入した降雪機ようやく稼動できそうだな

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 01:32:19.98 .net
>>589
12/25からの寒気はかなり強力そうだな

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 07:11:37.50 .net
あかーん!雨に変わったぁ〜
また振り出しやん!

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 07:24:08.57 .net
昨日行ってよかったo(^o^)o

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 07:43:03.53 .net
奥神鍋なう。結構雨降ってる〜。ハチ方面も多分降ってるな。

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 08:09:49.12 .net
ミカパのカメラでは雪に見えるけど!?

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 08:18:54.79 .net
こちらハチ北雨の為車で待機中
このまま帰るかも

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 09:32:17.51 .net
昨日はフッカフカのモッフモフだったよo(^o^)o
日曜からは白馬五竜で楽しんでくるよo(^o^)o

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 09:59:46.37 .net
白馬五竜はリフト待ち20分
ゲレンデ大混雑
まあ、楽しめないだろう

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 10:07:55.81 .net
奥神組だが雨は止んであられっぽいのが降ってる。コース外に雪はあるが人口ベースのコースしか滑れない感じ。今のところリフト待ちはほぼ無し。ハチ北も雪降ってるらしい。誰かレポよろしく。

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 10:25:42.64 .net
ハチ北のライブカメラだとリフト待ち3分ぐらいかな?

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 10:38:41.28 .net
俺の大好きなおじろのオープンはいつなんだろう

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 11:34:08.20 .net
ハチ北さっきまで小雪やったけど今は曇り
コースは人工以外もまあ滑れるけどところどころブッシュ有り
コース上に人はそこそこ多いけど滑りにくいってほど多くもない
自然雪に逃げる人のおかげでか?
自然雪は止まるから面白くない雪質
人工のが滑ってくれて気持ちいい
初心者が自然雪行って上手い人は人工で滑るか人工と自然雪の境目のポコじゃんやらで遊んでる感じ
後ろさえ確認すればポコジャンでかなり遊べる
リフト待ちは3分くらい?
気温は分からんがウェアとプロテクター、インナーでちょい暑いくらい
食堂なうやけど普通に座れる
以上

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 13:06:48.73 .net
ハチ北客多いよ。降雪があったからみんな来てるんかな。
もし人口コースだけだったら人で埋まってただろうよ。
自然雪で滑れる範囲が広がってて良かったと思う。

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 15:33:13.93 .net
ハチ北
天然雪ゾーンはブッシュ出て 茶色くなってるところもある
捨て板じゃないと行きたくない

駐車場からファミリーペア乗って中央クワッド行くにも途中で板外さないと無理

帰りも滑って駐車場まで降りるのはキツイ

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 19:23:48.05 .net
雪ある?

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 20:43:25.50 .net
ないあるよ

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 21:04:29.52 .net
県内ナイター営業してるのって、神鍋と六甲山だけ?

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/19(土) 21:31:32.56 .net
そだね

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 03:39:46.66 .net
>>602
12/26には大雪の目安となる上空5000m−24℃の寒気に西日本も覆われる。
おそらく年末年始に間に合うんじゃなかろうか?
http://www1.ystenki.jp/kanki.html

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 03:56:23.82 .net
>>620
その後の予測見たら日本に流れてる偏西風の先にとてつもなく強力な寒気が南下してる。
こいつがそのまま流れてきたら年始は大荒れの天気で交通物流大混乱になるだろな。

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 14:49:38.99 .net
ハチ北 人工雪の所しか滑れんくなった 
ttp://i.imgur.com/EWT7Fr1.jpg

>>618 六甲と奥神鍋だけ。早く、ちくさネイチャーランドに雪が降ってほしい。

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 14:50:52.55 .net
ブバチュウ!!

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 15:39:29.41 .net
>>622
なんだこれ
左側にも人いるけど土の上滑ってんのか?

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 16:45:37.82 .net
土の上に貼りついた雪の上なんですよ 行きたくなくても行っちゃうんです
人多かったけど、なんだかんだ言って楽しめた。ありがとうハチ北。
ttp://i.imgur.com/zpNTnj3.jpg

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 17:13:15.83 .net
昨日ハチ北行ったけどモーグラーがマジでうざい
作るな書いてんのにめっちゃあるしあんな狭いコースでバンバン作られたら滑りにくいし危ないわ

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 20:57:26.66 .net
そうです、注意書きがあるならやっちゃいけません。滑って自然に荒れるのは仕方ないけど。

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 20:59:38.62 .net
モグラ達パトロールの人に注意されてたな。

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 21:02:21.93 .net
グンゼスポーツクラブ西宮 スキー&イングリッシュツアーinハチ高原 外国人スキーインストラクターに学ぶ2日間!
2016年1月30日(土)〜1月31日(日) 対象 小学1年生〜小学6年生 自分の事は自分でできるお子様
先着順・定員になり次第締切
www.gunzesports.com/nishinomiya/wp-content/uploads/sites/15/2015/12/be9d2179f28378546ddf2d152668ef74.pdf

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 21:14:58.07 .net
グンゼスポーツクラブ西宮
www.gunzesports.com/nishinomiya/
宿泊 ヒュッテこだま(ハチ高原スキー場内)
現地スクール ウエストジャパンアウトドアスクール
www.west-east.jp/

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 04:06:22.89 .net
奥伊吹のFBが荒れてるなあ
そしてオープン早々クローズとは

それと比べるとハチは人口コースがあるからか不満は聞かんね
まあ自然雪ゾーンは自分たちで勝手に出て行ってる部分があるしな

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 05:36:05.66 .net
>>631
ひでえな
匿名のにちゃんで荒れるならまだしもある程度個人名出してるFBで荒れるて相当やな
しかもクレームにほぼ返信が無いのがまた、、

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 11:35:11.13 .net
まぁ、どこも死活問題やからなぁ

かんなべが雪景色から原っぱに戻ったな

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 12:19:45.45 .net
天気予報を見て どこも23〜25日まで休んだ方が良い 早く発表しれ

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 12:56:10.32 .net
ハチもライブカメラ見ると露出進んでるな
兎に角25日からの冬将軍様の暴れん坊振りを信じるしかない!
おまえらも祈るんだ

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 13:02:49.09 .net
まだマック兵庫5のスキー場がオープンしてない事実

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 13:16:39.60 .net
毎年ハチ北に行ってたのに、今年は兵庫5を買ったオレ涙目。

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 14:35:05.38 .net
せっかく来たけど 、、、
この辺風俗無いの?

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 17:41:34.73 .net
なまはげとかか?

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 17:54:02.45 .net
正月の宿、キャンセルした。年末年始高温だし、27日28日の2日間だけじゃ雪残らないと思うな。

2006年より酷そう。

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 18:34:43.53 .net
今シーズンはリフト営業日数3日の再現なのか

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 18:36:07.44 .net
大雨になった こりゃ 人工雪も減りまっせー

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 18:46:36.74 .net
マック5買ったヤシはどうすりゃいいの?

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 18:57:33.92 .net
クリスマス寒波もイマイチっぽいぞ

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 19:16:34.75 .net
>>643
アホはこの世の潤滑油

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 19:22:31.98 .net
>>644
クリスマス寒波はない 26土〜27日にチョト降る 年末年始雪無し決定
ttp://weather.unisys.com/gfs/gfs.php?inv=0&plot=850&region=ea&t=9p >>505 >>511
ttp://www.tenki.jp/forecast/6/31/6320.html

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 19:22:46.68 .net
>>645
油にされてたまるかっ!!

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 19:26:40.60 .net
嫁に油臭いって言われてる俺は兵庫5買う寸前で止めたよ

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 20:21:52.95 .net
人工持ってるゲレンデの勝ちか。

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 20:27:11.42 .net
今シーズン造雪を止めたアップかんなべの勝ち

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 20:51:46.39 .net
アップはボロ負けだろ

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 22:43:04.73 .net
いや、造雪してたらズタボロどころじゃ。。

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 22:52:52.83 .net
コストは浮いたかもしれんが
今年はへたすりゃ1月中旬からしかopenできん
そうなると来季以後のズン券が売れなくなる

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 23:30:16.99 .net
なるほどー、ズン券組考慮するとそうだわな

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 00:29:45.71 .net
自然雪が降らないんだから
人工のところしか滑れない

今は造雪あるところしか客は来ない

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 00:50:30.72 .net
おい、おまいら>>646のunisysの10日後、つまり1/1頃の予測見ろよ!
http://weather.unisys.com/gfs/gfs.php?inv=0&plot=850&region=ea&t=10d
年始見たことないようなとんでもなく強力な寒気が日本列島を襲うぞ!
大変なことになりそう
まあ交通マヒでスス行くどころではなくなるだろうけど

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 06:54:18.24 .net
前売り券買ったと思ったらこれだよ…ついてない

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 07:27:09.38 .net
>>656
1月1日のどこで見れるの?
現時点では見れへんし31日見る限りそんなことなさそーやけど

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 09:28:21.56 .net
明日の天皇誕生日は曇りで天気は持ちそうだ 雨の降り始めが午後3時頃 ゲレンデは雪になるかもよー

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 09:39:34.28 .net
マックの兵庫5
史上最強やなw

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 12:23:13.37 .net
寒波が来てもその後の気温が高いと元に戻る
悪魔の07シーズンが蘇る

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 12:38:43.64 .net
あぁ、あったな。
寒波きても高温の日が長いから、常に春スキー状態だった。

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 13:05:20.98 .net
次の土日にドカッと積もって、元旦まで持つことを希望しますwwwww
ttp://www.tenki.jp/forecast/6/31/6320.html

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 13:27:23.61 .net
>>656
北海道だけじゃん

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 14:06:20.47 .net
豊岡市の2006年と2007年
雪マークが3月だけ。

今季はここまで酷くはないんじゃないか?

http://i.imgur.com/tMiuBQN.jpg
http://i.imgur.com/rLtOXyf.jpg
http://i.imgur.com/lWPIXXS.jpg
http://i.imgur.com/qxVRRQt.jpg

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 14:30:21.79 .net
これになったら・・・

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 14:44:38.14 .net
>>665
ウィンタースポーツしない人にとったら最高な年だな

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 14:56:30.27 .net
降雪地で新聞屋のオレ、かなり微妙な気持ち。
仕事は助かるがズン券は無駄になる。

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 19:33:19.65 .net
3日に宿取ってるがキャンセルするか(T_T)

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 19:54:22.07 .net
鍋を食ってのんびりして下さい。蟹、鴨、牛肉、豚肉。

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 20:33:00.39 .net
ハチは明日から駐車場有料になるんか。
人工コースだけやったらぼったくりな感じするけど、仕方なしに行っちゃうんだろな。

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 20:37:18.56 .net
寒気が来るのは27日、31日、4日あたりか
正月は一旦ゆるむだろうけどその後大雪の可能性高い

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 20:39:17.33 .net
駐車料金はハチは無料、ハチ北は有料ですがね

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 23:03:18.67 .net
ハチ高原側は無料なの?
でも高速リフトないしなー

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/23(水) 07:41:27.53 .net
兵庫5・・・(涙

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/23(水) 08:24:46.86 .net
29800と安いんだから、たいした損でもないでしょ。1月2月にがんばって行けばいい。

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/23(水) 09:21:40.01 .net
その1月2月も怪しいぞ
降っても日照りと雨で流れるの繰り返す可能性もある
寒気が来ても晴れたら降らないしな

神様にお願いするしかないよな

スキー場経営って大変だな

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/23(水) 11:00:49.29 .net
雪マークが27日だけになっとるやんけ

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/23(水) 13:04:50.80 .net
平地は雨でもスキー場は雪だよ。
まずは根雪になるぐらい冷え込まないことにはヤバいな。

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/23(水) 13:59:34.36 .net
雪で白くはなる たいして積もらずに溶ける 
ttp://weather.unisys.com/gfs/gfs.php?inv=0&plot=850&region=ea&t=9p
ttp://www.tenki.jp/forecast/6/31/6320.html

681 ::2015/12/23(水) 22:04:29.73 .net
おめ○はでぎねぇ

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/23(水) 22:04:54.71 .net
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_008_5.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_008_4.jpg
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_co_1008.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_045_4.jpg
http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_124_3.jpg
http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_052.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_062_4.jpg
http://img.movie-ga.com/dmm/201411/opud00163/opud00163-1l.jpg
http://img.movie-ga.com/dmm/201411/opud00163/opud00163-9l.jpg
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/h/e/n/hentaico/hentai_scat_056_3.jpg
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/h/e/n/hentaico/hentai_scat_056_4.jpg
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/vxxd00013/vxxd00013jp-5.jpg

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/23(水) 22:30:26.22 .net
↑URLにスカトロだもんなあ・・(呆れ顔)

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/23(水) 22:32:46.37 .net
完全に塗られてるより下から2枚目、3枚目くらいのがいいよね

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/23(水) 23:35:31.14 .net
>>684
塗糞より盛糞だな。わかります。

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/24(木) 01:17:00.82 .net
>>676

\29800が安い、と考える奴らは逆に\29800のズン券を買わないと思うよ。

兵庫県ではズン券はギャンブルだな
雪、降るといいね

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/24(木) 01:56:24.28 .net
アホは美味しいんだよwww

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/24(木) 12:11:40.61 .net
>>682
グロ

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/24(木) 12:13:24.96 .net
うちも正月の予約キャンセルして2月に振り替えるわ
雪がないんじゃ仕方ない

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/24(木) 12:25:23.34 .net
年末年始は営業無理だな

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/24(木) 18:34:13.66 .net
花火もどうなる事やら

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/24(木) 18:41:12.62 .net
正月宿キャンセルしたよ〜
雪がないから仕方ないって言ってくれたけど申し訳ない

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/24(木) 18:48:13.49 .net
正月明けても全面オープンにならない場合、人工バーンのみの営業をいつまで続けてくれるのかが心配だ。

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/24(木) 20:21:57.36 .net
まだ雪降ってないの?

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/24(木) 21:28:53.20 .net
降ってないよ

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 01:12:09.14 .net
ウェザーニュースの奥神鍋

http://imepic.jp/20151225/042760

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 01:35:16.73 .net
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=36909

ひょっとして寒気強くなった?

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 01:51:48.02 .net
気のせいだろ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 06:55:38.05 .net
風邪じゃないのか?

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 09:32:13.62 .net
>>693 現状はやればやるほど赤字だろうしね
>>697 最低気温が氷点下になりますよ 0度以下だと氷は溶けないんですよ

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 11:58:52.92 .net
ハチのライブカメラ見てると悲しくなるな
私は先週降雪直後に楽しみましたけどねo(^o^)o
舞鶴からフェリー乗って北海道車中泊旅行って来ますo(^o^)o

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 12:40:52.55 .net
>>691
線香花火大会

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 12:48:13.08 .net
今日も雨ですな

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 15:45:16.92 .net
後一時間、早く仕事終わらないかなo(^o^)o
北海道ちょー楽しみo(^o^)o
みんなもよいお正月を!!!o(^o^)o

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 19:13:14.00 .net
>>704
足でも折ってこい。

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 19:47:01.34 .net
>>704
どんまい

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 20:38:59.31 .net
27日にあった雪マークが消えてるし(p_-)
http://www.tenki.jp/lite/forecast/6/31/6320.html

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 22:42:44.12 .net
信州美濃だけじゃなく上越東北のスキー場でさえヤバイ状態なんだから仕方ない

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 02:07:07.82 .net
悲報・・・
正月どころか3連休もあうと

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 04:49:06.99 .net
それでも12/28,29,30は気温低めで楽しめそうじゃん
楽しめる時に楽しんでおかないと今シーズンは完全チャンスロスしそう!

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 04:57:05.38 .net
兵庫ファイブはいつから使えるんでしょうか?

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 07:25:29.12 .net
>>710
人工雪だけで?

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 08:59:48.24 .net
人工雪コースが混雑するなら 安全のために子供や初心者は連れて行かない方が良い

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 09:58:35.99 .net
ハチは駐車場無料って公式に書いてあるけどハチ北は有料なんか?

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 10:11:40.70 .net
>>693
スキー場ピークの2月中旬までは
ICS動かすと思われ

あとは放置プレイ

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 10:41:44.15 .net
ちくさも積もってない

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 10:45:49.70 .net
ちくさスノーガン動かしてないのかよー

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 10:55:30.87 .net
キリンが使えるほど気温が下がってないという

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 12:27:47.35 .net
全然眠れかったし胃が気持ち悪いo(^o^)o
暇だわo(^o^)o

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 13:24:09.18 .net
>>719
おお、フェリーの人か。
サッポロクラシック飲んでるか?

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 13:25:17.04 .net
>>716
福原のちくびでガマンしとけ

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 13:31:22.43 .net
>>719
へえ船上でもネット使えるんだな
ドコモだけかな

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 14:28:37.00 .net
今日も晴れ

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 01:46:24.35 .net
年末年始当初の予報より気温傾向下がった?
スキー場情報見たら結構いい感じな気温じゃないかの

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 06:26:15.67 .net
ハチ北ゲレP 雨 雪に変わる気配なし

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 06:28:44.72 .net
これから降りますよね?

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 06:34:09.72 .net
雪は今日の夜からじゃないかな
ゲレPまで上がれば雪に変わるかなと思ったけど普通に雨降ってるわ

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 06:38:51.85 .net
>>727
マジで?
近くのコンビニやけどそっちも雨なんか、、
今日ほんまどないしよかなー

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 07:26:49.93 .net
ハチ北HPがっつり雨降ってるのに何が小雪だよ死ねボケ

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 07:47:41.38 .net
奥美濃か足伸ばして白馬か

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 08:04:31.92 .net
こちらハチゲレP
小雪
フェイスブック見てコンビニから飛んできた
ノーマルタイヤじゃきついかも
履き替えといて良かったわ
でもこの雪じゃ根雪にはならなさそーやしもっとドカ雪なってくれな今年は厳しそー

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 08:08:12.19 .net
この冬、最大の寒波がこれ。 信越・関東も_ 

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 08:31:36.45 .net
今日も雪降ってないやん!

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 09:01:21.86 .net
こちらハチ北中央ゲレ

朝の雨でコースザクザクほれほれ

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 09:04:16.86 .net
>>730

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 16:25:21.40
八方下りらしい。
ワロエナイ
http://i.imgur.com/wiknuC1.jpg
http://i.imgur.com/QG19Jqi.jpg

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 09:20:44.87 .net
これ友達いない俺には無理だわ

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 09:54:48.70 .net
うわぁぁ…

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 10:26:25.71 .net
普通じゃね?

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 10:53:37.84 .net
うわあああああああ

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 11:25:36.04 .net
見えんのだが...

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 12:55:38.47 .net
降ってる降ってる
キャッホーイ
早くOPEN、早くOPEN

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 12:58:29.72 .net
無理 
ttp://weather.unisys.com/gfs/gfs.php?inv=0&plot=850&region=ea&t=9p
ttp://www.tenki.jp/forecast/6/31/6320.html

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 13:03:35.69 .net
今シーズンは ICSのゲレンデだけ

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 13:06:27.01 .net
偏西風にちょっと怒りに行ってくるわ

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 13:37:46.19 .net
>>726
雨がな

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 15:30:54.60 .net
ハチとハチ北ってどっちが人多い?

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 15:38:26.83 .net
ハチ北は高速クワッドでハチは低速ペアなのでハチ北のほうが人気人気あるんじゃないか

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 16:02:15.82 .net
ズン券、、、涙

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 16:43:18.43 .net
兵庫5
すべてクローズかw
クズは何個集めてもクズやなw

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 16:44:52.76 .net
ちくさ明日もダメ

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 17:06:35.26 .net
雪降らねえじゃねえか!

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 17:10:42.77 .net
俺は雪が降らなくても別にいいけどよー
ズン券を買った奴らのために降ってやって欲しいぜ! なんちゃって。
早く降るといいね

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 17:17:46.83 .net
来年はマック買う人減るだろうな。
人工造雪持ってるところは来シーズンうはうはですわ。

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 17:22:21.43 .net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ 絶対にリフト営業できるようにはならない 

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 17:25:40.86 .net
でも降雪機買ってもらったんだから使いなさい 滑れるようにはならないし  電気代がかかるけど 使い方の練習をしなさい
ttp://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=36909

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 19:20:35.00 .net
この寒いのに降って無かったの?

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 19:55:01.69 .net
気温低くても降らなかったら意味ないよね
兵庫5買った人達、かわいそ

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 21:11:25.53 .net
明日ハチ北の駐車場は無料?

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 23:53:17.62 .net
1200円

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 00:43:01.38 .net
>>759
いやいや高すぎでしょ
どんだけぼるんだよ

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 01:00:40.98 .net
ってこのままだとICSないとこは1月15日ぐらいまでオープン出来ないよな

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 01:46:37.76 .net
オープンできりゃいいけどな

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 06:42:02.08 .net
ハチ北レポ
ゲレP 晴れ
道 ほぼ雪なし 一部アイスバーン状態

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 06:58:48.94 .net
てかゲレンデに雪あるん?
登山ですか?

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 07:04:10.32 .net
キャンプしてバーベキュー出来るぞ

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 08:59:34.60 .net
兵庫5・・・😢

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 10:03:48.30 .net
今日も雪降ってないぞ。
このままだと全部溶けるぞ。

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 13:06:37.61 .net
舞い上がれ舞い上がれ、ススの貧乏人よ
走れ飛べ走れ飛べ、ススの間抜け達よ
リフト券お安くあげるために
マックアースを購入だー(兵庫5)
氷ノ山
戸倉
ちくさおじろ万場
見せびらかせシーズン券
ローンを組んで
積もれよ早くゲレンデ達よ
あーあ雪降らない兵庫ファイブ

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 13:12:51.23 .net
年明けても最高気温が10℃以上の日が続き、unisys見ても最悪や、寒気南下する気配なし
オワタ

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 13:21:53.14 .net
うん、 終了だ。 いつ積もるのか 待つのもやめた。

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 14:01:01.38 .net
ジャム勝まだマシやわ

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 14:20:31.42 .net
マッカスが頑張ってオクカンも買収してくれてたら、最悪造雪滑れたのに
ぐぬぬぬぬぬ

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 15:11:09.89 .net
それでもさー暖冬で滑走欲望を満たす為に人工コース行ってしまうのは仕方ないじゃん
そこで入山規制されるとなったら、おまいらどうするよ

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 21:10:03.52 .net
>>772
奥神もオプションで選べるから 買った人の責任

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 22:07:41.04 .net
兵庫5って・・・使えるの1末からになりそうだな

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 22:27:54.98 .net
それも無理だろ
1日も営業できず、払い戻しで破産もありえるな

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 22:46:08.88 .net
ズン券、早割、コンビニ券など売った側が責任を取る必要は法的にはない。

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/28(月) 23:20:42.06 .net
1日も営業しなかったら払い戻しが妥当。コンサートなどがその例

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 00:06:34.94 .net
逆に言えば一日でも営業すれば払い戻さないわけだなw

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 00:15:39.85 .net
積雪無いのにオープンさせる若杉大屋の暴挙

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 06:51:27.66 .net
>>780
プールに飛び込むんやな

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 06:59:57.94 .net
おはようございます
ハチ北ゲレPレポ
天気 小雪
積雪量 新雪3cm
道 雪あり スタッドレス必要

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 07:02:30.33 .net
>>782
追記
FFは大丈夫だと思いますがFRはスタッドレスでも滑るので注意が必要

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 08:09:44.10 .net
ばんトク2cm!

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 09:35:11.14 .net
>>782
レポおつ
ハチやけど27日行った時はブッシュだらけだったが今どんな感じ?
他のリフトはまだまだ動かせなさそう?
期待はしてへんけどライブカメラ見る感じじゃまあまあ天然雪も積もってるように見えるんやけどやっぱりまだ全然足りへんわなあ、、?

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 10:38:55.41 .net
ライブカメラ見たら天然雪3cmに人が群がっていて切ない

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 11:12:03.74 .net
>>785
まだまだブッシュだらけで他のリフトは無理
人工のコース幅はちょっと広がった感じはするけどね
上の方のコースの方が可能性はあるかも
とにかく人多杉

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 11:20:10.78 .net
ハチ北カメラ見たら
リフト乗り場がカオス

ハチも並んでるっぽい

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 11:23:41.76 .net
>>788
リフト乗り場やばいぞ
今年からボード持ってリフト乗るのが完全に禁止になって、看板も立ってるのにガン無視して乗ろうとするガイジボーダーがいっぱいいるから、係員が止めるたびに渋滞や

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 12:05:46.47 .net
>>789
完全禁止になったの?
スケーティングできない初心者にはリフト券買わせないようにしないと

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 12:42:24.20 .net
しかし中央だけのオープンで駐車場代1500円(民宿街なら1000円)を取る
がめついハチ北に何でみんな行くの?

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 13:20:44.85 .net
ちくさが12/30から営業だって。
兵庫5良かったな。

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 13:26:11.71 .net
>>792
本当だ
> 一部OPEN決定 第3リフトのみ運行 コース幅規制有
> 12月29日 7:00現在 自然雪は5p程度
> ここ何日かの人工降雪で降雪機の下は1.5mぐらいの雪の山になっています。
> この山を圧雪車で伸ばしてコースをつくります。
> 雪入れ等も行いますが積雪が薄い箇所もあり、板に傷がつく可能性もございます。
ttp://www.chikusakogen.com/condition/index.html

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 16:03:33.17 .net
大屋もちくさも無理矢理営業だな

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 17:20:08.08 .net
>>791
ズン券を持ってるから

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 21:09:18.52 .net
まあ人工とはいえ、営業してるスキー場は激混みだろうから
覚悟して逝くべきだわな

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 09:36:51.19 .net
今日行ってる人レポお願いします

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 10:24:59.66 .net
やだ

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 11:27:22.47 .net
ちくさのレポが楽しみ。逝ってる人いる?

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 11:56:19.36 .net
> 17時まで営業予定です。ナイター営業はありません。
> 第3リフト(パノラマコース) コース幅5mから10m程度
> 一部積雪が薄いため板が傷つく可能性があります。十分な状態ではありません、ご了承ください。
> 幼児の雪遊び場はオープンしません ムービングベルトは動きません 
古い捨て板で池

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 12:02:09.96 .net
スカイバレイも公式見るとオープンに向けて降雪機フル稼働させてるみたいだぞ
年始オープンあるかもな

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 12:14:30.37 .net
どこも無茶するなw

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 12:18:43.36 .net
ちくさのオープンは兵庫5ラーが大挙押し寄せてるんか?

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 12:47:27.72 .net
ちくさレポ。コース整備の遅れで9時半ぐらいからの運行。時間かかった割に結構ボコボコで初心者にはかなりきつそうな感じ。結構雪あるように見えるけど規制かかってるのでまぁまぁ混んでました。ボード7スキー3ぐらいの割合でした。

http://i.imgur.com/isxnNqZ.jpg
http://i.imgur.com/JufJjNO.jpg

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 13:23:19.12 .net
ハチ北はまた茶色くなってきてるぞ
北壁のカメラが動き出した

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 13:34:43.57 .net
>>805
スノーモービルが走っただけで地面が見えてしまうんだな
走ったのは YAMAHA Venture Multi Purpose のようだ

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 14:23:21.24 .net
>>804
もっとすけないのかと思ってた
正月に行ってみるかな

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 18:48:54.26 .net
ハチ北どない?

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 19:17:23.43 .net
あかんどすえ

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 19:36:11.44 .net
氷ノ山国際はどうなっておるのか?!

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 19:45:04.75 .net
明日はちぐさ行ってみよう!

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 19:48:39.03 .net
事故で起きた支曳索交換費用など1350万円は養父市が支出
初心者・子供向けエリアの シングルリフトを撤去し、ペアリフトを新設、ゲレンデ食堂「スマイルハウス」が完成した
下山コース整備、駐車場拡張工事などを含め約3億8千円
工事は養父市の整備事業
www.kobe-np.co.jp/news/tajima/201512/0008612065.shtml

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 21:05:23.06 .net
29日午後、若杉高原おおやスキー場
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201512/img/b_08685331.jpg

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 22:28:53.41 .net
ハチ北降雪機使ってるんか?にしては中央ゲレ造雪少ない感じだが

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 22:32:24.19 .net
>>811
ちぶさにしとけ

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/31(木) 03:56:57.98 .net
薄っぺらじゃ何の魅力もないわ

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/31(木) 10:10:31.93 .net
ハチ北は他のスキー場はもっと悲惨だから降雪機なんてつかわなくてもうちにくるだろって感じでケチって降雪機使ってないじゃないか

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/31(木) 10:17:12.19 .net
システム上の問題もあるのではないだろうか
水を両方に分散して同時使用ができないとか
                ICSが止められない

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/31(木) 10:38:08.73 .net
ハチ北狭いわ
朝イチから事故ってる奴いたぞ
スキーは飛ばしすぎだろ

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/31(木) 10:44:54.95 .net
ハチなう
リフト待ち10分くらい
待つ気無くなるくらい並んでる
中央ペアの他にトリプルや高丸も動き出したけどコースはペア沿いの人工雪中心に滑る感じ
高丸に人がもちらほら
朝は雪やったけど10時前くらいから晴れ
まだまだ人工雪以外はブッシュが目立つ

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/31(木) 12:36:05.31 .net
>>817
それ正解な気がする

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/31(木) 13:15:59.47 .net
オクカンも人工コースだけだからだだ混み。
リフト待ちはそれほどじゃないけどコース内人大杉。
それに雪がシャバシャバになって荒れ始めた。
初心者には厳しい状況やわ。

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/31(木) 15:00:06.21 .net
レポThanks
オクカンまで混んでるとはな

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/31(木) 22:25:27.02 .net
養父市の下界めっちゃは雨やけど山はどう?
雪降ってる?

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/01(金) 00:45:29.76 .net
まじでこの気温はヤバイな
泣きそうだ

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/01(金) 01:39:53.90 .net
>>824
さっきまで雨降ってた。

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/01(金) 01:57:52.91 .net
正月にまともに滑れないシーズンはかなり久しぶり
初詣で雪の神様にお願いしとくわ

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/01(金) 12:37:25.99 .net
すべては1/10からの寒気南下にかかってる

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/01(金) 12:52:23.79 .net
妙高まで来たけど、こっちも少ないね
もし時間に余裕あったら来たら?
楽しいよ

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/01(金) 13:42:51.64 .net
明日行こうと思ってるんだけど、県内はどこも厳しそうね

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/01(金) 14:04:45.11 .net
>>829
絶対値はこの時期にしたら少ないだろうが、
他より雪多いし、人少ないし、下まで滑れるしで
快適そのものなんだが。
白馬から移動してよかったわ。

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/01(金) 14:54:07.29 .net
今のところ1月11日までは無理だけど その後はどうだろうか
ttp://weather.unisys.com/gfs/gfs.php?inv=0&plot=850&region=ea&t=9p
ttp://www.tenki.jp/forecast/6/31/6320.html

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/01(金) 17:34:26.22 .net
>>831
明日は赤倉から白馬いくつもりだったけど、もう一日こっちにいたほうがいい?

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/01(金) 21:52:36.31 .net
>>833
もう移動したかな?
そっちにいた方がいい。今日の様子は奥美濃スレにうぷした

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 08:28:57.79 .net
>>834
白馬やめて赤倉で一泊して、かぐらまで足伸ばそうかと思ったけど、
昨日滑りすぎで筋肉痛ひどいからもう帰るw
1人ぼっちだから朝から夕方まで飯も食わずに滑ってたわw

みんなは友達いるだろうからちょっとずつお金出しあって行くといいよ

ではまたハチで

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 10:08:49.33 .net
ライブカメラ見たらハチ北混んでそうやな

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 10:12:07.24 .net
この状況で混んだら足の踏み場もなくなりそう

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 10:49:03.56 .net
>>835
ガス代高速代で3マソはいくだろ?
あまりの雪の少なさに赤観行ってきたけど早くミカタオープンしてくれ(>_<)

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 13:33:43.41 .net
>>838
京都北部なんで2万ぐらいかな
行きは24時過ぎてから高速合流
途中うたた寝したあと高速で現地着・・・7000円ぐらい
交通量少ないし、道路もいいから上越乗らずに下りて下道で充分だと、今は思う

現地着でひと眠りするつもりだったけど、真っ白な風景見てテンションあがってガンガン滑った後は日帰りで赤倉温泉 1000円 フェイスタオル無料(但し要返却)
地ビール買って、道の駅で堪能しつつ22時には寝袋に包まれ就寝
3時に目が覚め、和式便所が辛いほどの筋肉痛に気が付いたので8号線で南下
交通量の増えてきた金沢あたりで高速合流 今帰宅・・・4000円ぐらい
ガスは一回で7000円ぐらい
リフト券とお土産入れて全部で3万いかない

てか行程書いててなぜおれがいつも一人なのかよく分かったw  でもちょー楽しかった

天気図とにらめっこしたところで雪降ってくれないからなー あると行きゃ楽しいからなー

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 13:39:09.72 .net
>>835
俺がいるじゃないか

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 13:50:17.27 .net
ちくさ
動いてるリフトは1本だけでリフト券は2000円
コース上に雪はまぁまぁあったが、何より人が多かった

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 13:54:08.76 .net
>>835
俺がいるじゃないか

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 16:55:25.59 .net
>>839
1日滑っただけで筋肉痛って情けない・・・
俺なんて50過ぎだけど脚は常に筋肉痛知らずだぜ
夏から登山で慣らしてないとバックカントリーなんて無理だからな

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 18:17:24.49 .net
>>839
俺もいるぞ?誘えよ

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 21:45:22.63 .net
筋肉痛になるなら、プロテイン飲んでみ。
個人差あるけど、俺は48歳でプロテイン飲んで3日連続でガンガン滑れる。
あと、StrengthTAPEを1週間つけっぱなしにしてる。

おっさんだから、仕事に疲れが残らない様に色々してる。

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 22:41:38.44 .net
>>845
プロテイン使うとか人間辞めてまでやる気ねーよ

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 22:57:39.63 .net
>>845
夏に登山やる時は、行動中と山行後にアミノサプリとか飲んでるんだけど、
まさか滑りに行ってここまで疲れるとは思わなくてw

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 23:31:34.50 .net
それこそ、毎日トレーニングしてなきゃ普通に筋肉痛とかなるだろww

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 02:17:39.82 .net
プロテイン普通に使ってるぞー
俺の周りはみんなプロテイン使ってるから、当たり前かと思ってたわ

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 10:03:42.93 .net
スキー・スノボの筋肉痛ってコケる瞬間の筋肉のこわばりだから、転けないように上達すれば筋肉痛にならなくなるよ

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 11:08:08.14 .net
669 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2016/01/03(日) 07:22:25.17
栂池高原着いたで〜

兵庫民やで〜

いいなぁ

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 12:26:05.93 .net
ああもう
今年はどこに行けばいいんだ?

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 12:39:34.00 .net
>>852
八甲田、山形蔵王温泉、田沢湖

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 13:43:36.23 .net
蔵王も雪不足で今日は雨らしい

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 14:06:54.80 .net
雪不足ったってポールバーンも使えるしラベルがちがう
www.zao.co.jp/jurin/

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 14:07:27.38 .net
プロテイン飲むなら同時に
大胸筋矯正サポーターも着用しろ

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 14:08:05.73 .net
あかんのは長野県。動いてるリフトに人が集中して悲惨。あそこらがこんな事態って今までにあったんだ廊下。

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 14:31:12.52 .net
蔵王まで車でどれくらい掛かるんだろう
白馬で6時間だから倍の12時間ぐらいかな

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 14:54:15.29 .net
蔵王は飛行機でいくところ。
でも飛行機使うなら北海道いくよね。

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 14:59:37.56 .net
蔵王2回行ったけど、2回とも吹雪いた。
蔵王の吹雪は半端なかったよ

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 20:56:01.32 .net
その蔵王の積雪も・・

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 21:13:41.57 .net
新しい板を買った。プレチューンに出した
エッジはピンピンで、手でなぞるとゾクゾクする。新しい世界を想像させる。
ブーツを新調した
より硬いやつだ。初めてのヘッドのブーツは俺の足の形にピッタリで、熱整形なんて必要なさそうだ。
部屋で履いて飛んだり片足立ちしたりしながら過ごす。
・・・そうだ!
ブーツを変えた後の自分のフォームを確認したい
ソニーのAZ1買って、板に取り付けよう!
取り付け位置を決める為に、部屋でスキー板と格闘。ここならフォームが見れるし、ブレもまだましだろう。
ソールに傷がいっているのは見ないことにした。
あ、去年使ってたゴーグルが見にくいんだった。セスモリソンモデルのピンクイリジウムゲット。
自分の部屋で、板にAZ1付けて自撮りしてみるが、なかなか決まっていると思う。
そして雪は無い。

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 21:22:16.50 .net
雪少ない、激混みの白馬にこれ以上来ないでくれ。
妙高、野沢、かぐら、湯沢の方が全てにおいて快適。
これだけ言っておいて白馬来るやつってバカなの?

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 21:26:17.78 .net
聞くところによると、志賀高原、野沢がゴミの受け取りを拒否したので、
そのゴミが白馬に集まってるんだろw

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 22:15:47.05 .net
今日、千種行ってきた。
リフト待ち10〜15分、リフト乗車5分、滑走1分の繰り返しだった。
16時過ぎからようやくリフト待ちが短くなってきた。

気温も高く、雪は溶けまくり、第三リフト降りたちょっと先あたりは結構土が見えていた。

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 07:57:30.22 .net
気温の傾向が例年に比べて約1ヶ月遅れになってるようだ。
1月末になれば本格的積雪となってスキー場は全面的オープンになるだろう。

しかし終了は例年より早くなる可能性大。

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 08:08:24.60 .net
今度の3連休の寒気は本気ぽいけどな
ドカ雪来い!

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 08:22:49.29 .net
今のところ1月13日までは無理だけど その後はどうだろうか
ttp://weather.unisys.com/gfs/gfs.php?inv=0&plot=850&region=ea&t=9p
ttp://www.tenki.jp/forecast/6/31/6320.html

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 08:48:26.83 .net
みんな焦りすぎや。まだ2016年やで
2017年まで待とうや

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 10:09:59.83 .net
ハチがまたふんどし状態に戻ってる

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 11:25:08.83 .net
雪降らしたいから誰か寒い冗談言ってくれ
なるべくすべるやつを
俺たちに出来る事はこれくらいしか無い

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 12:32:24.52 .net
年末年始に松岡修造が海外旅行行かなかったから

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 13:01:41.77 .net
人工コースだけなのにどこも混んでるな

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 13:20:07.86 .net
今日特に気温が高いな

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 13:21:54.82 .net
痛いの痛いの屯田兵〜ッ!!

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 14:03:59.41 .net
>>875
寒い〜{(-_-)}

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 14:19:47.84 .net
明日ハチ北の宿とってるんだけど、滑らず温泉つかってカニ食って帰りそう

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 14:24:28.65 .net
城崎の方に水族館とスケートリンクがあったんじゃ?

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 14:26:43.62 .net
それにしてもハチもハチ北もライブカメラに映ってる絵は悲惨だ
しかしよく見ると人が結構いるwwww
>>877
とりあえず細長いじゅうたんが1本あるようだし今年の滑り納めだと
思って思う存分気のすむまで滑るがいい

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 14:28:28.25 .net
>>877
登山したらええんちゃう、登山。 あの山は鉢伏山って言う名前なんか?

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 15:43:11.21 .net
>>878
ボードもスキーも禁止ですが

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 17:11:03.58 .net
高気圧に覆われ 穏やかな三が日となった但馬地方 3日の豊岡市内の最高気温は17・4度と4月上旬並みの暖かさとなった

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 17:12:38.07 .net
豊岡市の県立円山川公苑にある屋外スケートリンク。正月2、3日の営業日で昨年同期の2倍以上が利用した。 関係者は「安定した天候が利用者増につながった」とみている。

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 17:29:34.07 .net
今年マジでダメそうやな
ウェア新調せんで正解やった
あとは早割チケットもスルーしたし

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 17:33:34.00 .net
シーズンパス買った人は泣いてもええんやで

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 19:10:46.26 .net
豊岡市で17度超えるなんて、4月並みやなぁ
こりゃ2月もヤバイな
アップなんて営業出来へんのちゃうか

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 19:15:28.48 .net
アップとか、万場のズン券買ったひとはどうすればいいの?

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 19:18:52.31 .net
く、くそぉ…泣

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 19:30:38.34 .net
毎年ばんとくに行ってるのだが
こうぬくいとマジで今シーズン営業無しになるか
心配なってきたわ

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 20:36:26.91 .net
金曜から雨予報だが最低気温0度だ。
うーうー
きっとくるー
きっとくるー
季節は白くー

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 20:51:23.66 .net
営業日数3日とかでも払い戻し無しか?

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 20:56:32.52 .net
ハチズン券の俺は複雑な気分やわ
あのコースで1日4500円ってのもバカバカしい
かといって滑りたいのは変わらへんからあれでも行ってまうからなあ、、

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 21:08:20.84 .net
俺もハチのズン券購入してるが既に6回行った。
元は十分取れそうだ。

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 21:38:27.75 .net
板ボロボロじゃないの?
捨て板で滑ってんのか

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 21:44:45.52 .net
ハチハチ北は土曜日から全面滑走になると思います

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 22:16:09.76 .net
細長い人工コースでズン券の元取っても嬉しくない

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 23:21:24.33 .net
関西8のわい、虫の息

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 00:04:15.24 .net
秋頃に暖冬予測出てたのにズン券買ったアホ冷えとるか〜

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 00:14:16.05 .net
正直・・・全面滑走無理なんじゃないかな・・・

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 00:25:45.67 .net
流石にいつかはドカ雪きそうだけどその週末は人が殺到してえらいことになりそう
で、翌週暖かくなってあぼーん

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 01:44:35.17 .net
>>878 大昔には城崎にもスキー場があったとかw 80年代くらいに発行の道路地図だと、城崎温泉の詳細な地図に「城崎スキー場」とあったりする
まあその時点ですでに廃業してたんだろうけど
峰山高原だったか砥峰高原でスキー場を開業する計画も、この暖冬で断念かな
暖冬でだめ、西風寒波でもだめな立地じゃ、六甲山みたいに人工降雪をメインにしてようやくどうにかなりそう。
それなら六甲山よりは天然雪が期待できるとは言える。

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 01:59:34.84 .net
分断された
ハチ│ハチ北

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 04:03:47.79 .net
スキー場全面オープンとなっても
900の言う通りこれまでの鬱積を発散するかのごとく
客が殺到して大量のスス難民が生れそう。
白馬の現状が物語ってるように・・・。

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 07:05:20.44 .net
それでもバブルの頃に比べたらガラガラなんやろか?

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 09:24:36.29 .net
まあ絶対数が違うから

今30分40分のリフト待ちなんて我慢できるヤツおらんやろ

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 09:58:09.22 .net
3連休も天然雪で滑れるようにはならない。しかし、降雪機が使えるようになるぞ。
ttp://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=36304

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 13:00:31.17 .net
「雪がない」福井のスキー場悲鳴 好天続き4カ所営業できず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160105-00010001-fukui-l18

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 13:10:15.76 .net
ひょっとして六甲山が当たり年か?

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 15:29:14.69 .net
千種、雪降ってるよ。上の方は土みえる箇所沢山ある。

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 16:15:54.83 .net
ちくさはスティックタイプのスノーガンで雪を作ってるのに氷ノ山国際といったら

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 16:20:33.71 .net
信州や新潟も標高の低いところは悲惨な状態らしいが
兵庫はまさに地獄絵図状態だな

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 18:04:36.55 .net
30日に宿とった
流石にその頃には・・・(震え声)

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 18:27:12.64 .net
1月に九頭龍が積雪ゼロは、観測史上初めてやと
ちゅーことは、2006年よりひどいてことや

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 19:53:59.28 .net
12月の平均気温がたしか最高記録だったっけ?
今日は東北でウメが最速で開花したとか
いろんなところで記録更新してるな
しかし正月は仕方ないとしても3連休まで営業できないとなると
スキー場や宿は大打撃だろうな

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 19:58:15.10 .net
>>911
関東甲信越の積雪情報を見てみたけど標高の高い丸沼や岩鞍、八方でも
苦戦していてワロタ。兵庫に積雪あるわけない。

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 20:26:42.46 .net
白馬スレに今日の写真上がってるの見て
無理もないとおもたわ

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 20:27:01.59 .net
八方もハチも変わらんぞ
http://i.imgur.com/DFf6ZYR.jpg

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 21:02:42.67 .net
3連休は降るんかな?

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 21:04:26.86 .net
今週末の寒気が本気出してくれないかなー

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 21:22:32.59 .net
ズン券が未だに使えない

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 22:44:03.35 .net
今週末雪マークに変わってるやん!

たのむぜ冬将軍!

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 22:58:32.54 .net
みなさん焦り過ぎだよ。まだ2016年だよ。
2017年まで待とうよ。

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 00:38:48.66 .net
>>920
アプかんか?ミカタか?東鉢か?スカイバレイか?

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 00:57:06.65 .net
寒波じゃなくて一時的に平年通りになるだけでその後また上がるみたいね

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 02:06:54.20 .net
その後寒波来襲だぞ。かなり期待できる強さみたいだが・・・。
と言っても今季はこれまで何度も裏切られてるからなあ。

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 06:43:22.09 .net
おい!週末の寒波の予測が弱まってきてるじゃんか

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 07:07:17.35 .net
雪は降るけど人工雪しか滑れない状況に変わりはなさそう
ttp://weather.unisys.com/gfs/gfs.php?inv=0&plot=850&region=ea&t=9p
ttp://www.tenki.jp/forecast/6/31/6320.html

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 07:32:55.26 .net
東北・北海道だけだ。新潟・長野でも駄目。
ttp://www.jma.go.jp/jp/g3/
ttp://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=36304

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 09:23:10.71 .net
ゲレンデの天気予報なんか真に受けるなよw

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 09:33:26.37 .net
weather.unisysと天気図

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 09:55:07.01 .net
近畿のゲレンデは標高が低いからユニシスで見る時は1000mbと850mbの中間くらいで考えた方が良いよね

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 10:24:12.33 .net
まあ>>866が正解じゃろ。
1月から2月にかけて全面オープン。

おまいら、行ける時は必ず逝っとけ。
今シーズンは終了も早いからな。

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 10:34:08.58 .net
>>932
根拠は?
予報上は積もる気配など全く無いんだが

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 10:43:08.63 .net
スカバとかミカタとかオープンできないんジャマイカ!?

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 10:57:45.37 .net
えええええ!
週間予報の雪マークが雨に変わってる(涙)

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 13:28:23.64 .net
新潟だと長いシーズンのスキー場は6ヶ月くらいあるけど、兵庫は3〜3.5ヶ月。
1ヶ月も短くなるとズン券の人、かわいそう。

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 14:08:26.40 .net
豊岡の予報
土曜は雪マークだがそのあと雨続くんだよね
しかも気温は10℃以上

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 14:15:23.49 .net
ttp://weather.unisys.com/gfs/gfs.php?inv=0&plot=850&region=ea&t=9p
ttp://www.tenki.jp/forecast/6/31/6320.html
ttp://www.jma.go.jp/jp/g3/

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 15:13:03.07 .net
 
もうだめだ...

 

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 15:25:15.59 .net
17日までは人工雪コースだけだな その後はどうか・・・

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 17:42:03.69 .net
県内諦めても、日帰りじゃ満足に滑れるスキー場ないなぁ

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 18:30:52.54 .net
天気予報スレになってんぞ

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 19:46:31.67 .net
>>936
終わりも早まるので実質1ヶ月あるかどうかだな

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 21:08:02.49 .net
こうなったら爆弾南岸低気圧によるドカ雪来い!

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 21:09:11.97 .net
来週後半猛烈熱波なんだが。。

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 21:09:57.63 .net
今年はダメだ
そろそろオフトレ始めようか

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 21:10:15.60 .net
>>944
それすぐ溶けるやつやん(´・ω・`)

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 21:10:26.28 .net
>>943
それ書いたけどupする前に消した
傷口にタバスコ塗るみたいだから

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 21:11:08.74 .net
>>945
もういいよそういうの
てんきずみてこい

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 21:34:05.88 .net
>>949
いや、来週土曜はまじであったかくなりそうやぞ
熱波と寒波の読み間違いか?
もーほんと今年どーなんの

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 21:43:59.15 .net
丸2年空くのはまずいから1度は滑りに行っておきたいなぁ

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 22:03:41.09 .net
>>950
ああ熱波か
メンゴメンゴ

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 22:58:46.60 .net
来年は積もるのかね?

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 23:42:11.45 .net
エルニーニョの影響なら連続ではないだろうけど、温暖化だったら慢性化するんじゃないのか?

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 00:50:57.86 .net
>>945
4月並の予報だね

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 01:33:54.17 .net
エルニーニョがピーク過ぎる、第2四半期中にも平常へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160105-00000060-reut-asia

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 03:04:37.35 .net
>>956
7〜9月じゃ遅すぎw
まあ来シーズンは期待できるけど

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 06:23:58.29 .net
土曜は雪かな?

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 07:07:16.96 .net
ハチのライブカメラを見ると雪だ!

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 07:12:37.37 .net
おじろやちくさも雪降ってるみたいだぬ

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 07:24:36.29 .net
ラニーニャったら寒くなるの?

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 08:14:04.87 .net
ばんとくFacebook正直者で潔い。しかし降らなさすぎて可哀想だ。

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 08:19:33.49 .net
>>931
それでは1月17日までは白くなる程度で 天然雪で滑走は無理じゃありませんか

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 08:39:29.58 .net
いいってことよ

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 10:44:48.52 .net
アップのライブカメラは雨だね
ハァ

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 10:53:24.76 .net
雨だあああああああああああああ

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 13:54:24.00 .net
ハチも朝の雪は解けてしまったようで

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 14:02:12.09 .net
マジか、うわああああああああああああ
もうムリポ

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 15:50:32.66 .net
今日もとても暖かい日でしたね(*^^*)

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 16:57:34.27 .net
バレンタインあたり、また上越行く為に平日に連休取った
ちょー楽しみ
朝から晩まで嫌というほど滑って、
ゆっくり温泉入って、正月は営業してなかった屋台のラーメン食いに行って
地ビールと地酒呑みながら20時には寝て、翌朝からまたふわふわの雪を滑って!
かぁ〜っ!
想像してる時が壱番楽しい

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 18:12:38.65 .net
働いてるやつは滑るのにも休み取るとか大変すね

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 18:20:52.55 .net
信州、新潟の山々は勢いよく降り続いてるようだな
週末は気合入れて車走らすかな

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 18:59:27.63 .net
雪が積もる基準になる上空1500m/気温−3℃のラインが新潟の北のところから下がって来ない

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 19:32:56.19 .net
新潟に行けってことか ゴクリ

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 19:36:59.60 .net
>>974
かぐらスキー場なら全面滑走が可能よ

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 19:43:45.95 .net
>>974
新潟が微妙なラインになるってこと 行くなら東北以北

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 21:02:09.85 .net
スキー場で“雪乞い” 60年ぶり、兵庫・神鍋高原
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160107-00000011-kobenext-l28

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 21:53:10.56 .net
さて、3連休はどこ行こうかな。白馬は難民キャンプで糞混みだし、
妙高、野沢、志賀あたりになるか。

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 22:38:22.54 .net
世界的にも雪不足なん?

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 22:40:22.47 .net
こんな年に冬季オリンピックが開催されたらシャレにならないな

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 22:48:01.58 .net
この気温で雨か
あかん
ほんまあかん・・・

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 23:22:31.31 .net
>>977
この左端は誰やねんw
本気かふざけてやってんのか?

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 23:39:07.53 .net
さすがに今月中には全面オープンできるよね?

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 02:01:59.23 .net
次スレ建てたよ〜♪

■兵庫のゲレンデ Part40
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1452185883/l50

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 02:40:59.51 .net
8日後ぐらいからの寒気が本気モードそうなんだが、どうなる?

http://weather.unisys.com/gfs/gfs.php?inv=0&plot=850&region=ea&t=9p

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 04:38:29.21 .net
>>984乙です

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 07:21:25.98 .net
近い将来にはこのスレがなくなってる可能性もありえるな・・・
西日本のゲレンデという1つのスレに含めば十分なほど兵庫から
スキー場が消滅してるかもしれん

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 07:23:29.45 .net
今年潰れるゲレンデでてくるかな?

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 09:20:18.97 .net
>>985
暖気の間違いじゃないの?
平年並みかそれ以下になる日が無いように見えるよ
兵庫のゲレンデはなら900〜950mb相当だろう

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 12:24:12.21 .net
ばんとくなんかマックアースじゃなけりゃ閉めてたみたいだな
新戸倉も頑張っていれば。クワッド勿体無い

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 12:26:03.70 .net
新潟の北の方が雪が積もる境になる 苗場は積もるが妙高は少なくなる 長野県も積もらない

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 12:31:20.33 .net
>>990
本当ですね。高速クワッドリフトが架かった未圧雪急斜面があったのに。

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 12:31:49.95 .net
新戸倉はナイターもやってた

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 12:32:15.61 .net
それもこれも昔の話

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 12:36:03.07 .net
>>977 
がんばれ玄さん

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 12:36:25.72 .net
>>992
新戸倉のそこ、新雪時は最高だったわ

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 12:36:38.00 .net
>>984
さんくす

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 12:46:28.59 .net
>>984
ありがとう

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 12:46:57.14 .net
>>984
ありがとうございます 次スレ
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1452185883/l50

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 12:55:22.22 .net
1000ならスキー場全面オープン!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200