2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る112本目【白鳥】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/09(土) 11:52:45.19 .net
※前スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る111本目【白鳥】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1451217964/

<高速IC別 奥美濃スキー場一覧>
※括弧はスレ内での推奨略称
※「★」マークは、マックアースグループ傘下

● 高鷲IC、ひるがの高原SAスマートIC
★高鷲スノーパーク(SP)http://www.takasu.gr.jp/
★ダイナランド http://www.dynaland.co.jp/
★鷲ヶ岳スキー場(鷲) http://www.ski.washigatake.jp/
・ホワイトピアたかす(ピア) http://www.whitepia.jp/
★ひるがの高原スキー場 http://www.hiruganokogen.com/
・郡上高原スキー場 http://www.gujyokogen-hotel.com/

● 白鳥IC
・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://www.winghills.net/>
・スノーウェーブパーク白鳥高原(高原、ウェーブ) http://siratori-k.jp/swp/
・しらおスキー場 http://www.shirao.co.jp/

●ぎふ大和IC
・アウトドアイン母袋温泉スキー場 http://ski-motai.hp4u.jp/

●郡上八幡IC
・めいほうスキー場(ハム) http://www.meihoski.co.jp/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/09(土) 12:41:09.57 .net
>>1
重複
無能チンカス

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/09(土) 22:08:37.64 .net
>>1
超絶乙

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 17:48:18.31 .net
>>1


5 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/01/20(水) 07:40:44.94 .net
>>1
★実質【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る113本目【白鳥】 [無断転載禁止]©2ch.net


前スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る112本目【白鳥】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1452307468/

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:19:02.15 .net
<関連リンク>
・高鷲観光協会:http://kankou.takasu.or.jp/
・白鳥観光協会:http://shirotori-gujo.com/
・道の情報/道路凍結・積雪情報:http://douro.pref.gifu.lg.jp/Road_Maintenance/roadinfo.asp
・ぎふこくナビライブカメラ:http://www.cbr.mlit.go.jp/gifu/douro/livecamera/
・中部地方整備局 道路気象情報(携帯):http://mobile.chubu-its.jp/
・目で見るハイウェイテレホン 携帯:http://www.highway-telephone.com/main/index.php?
・岐阜県雪情報:http://www.douroyuki.pref.gifu.lg.jp/snow/
・JARTIC:http://www.jartic.or.jp/
・ドラぷら:http://www.driveplaza.com/
・東海高速道路の渋滞・事故のおしらせ:http://twitter.com/traffic_toukai

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:20:02.66 .net
<キッズパーク>
・ピア(500円) http://www.whitepia.jp/gelende/lets.html
・鷲(600円) http://ski.washigatake.jp/gelande/index.html#gelande03
・SP(700円) http://www.takasu.gr.jp/kids/index.html
・ひるがの(800円) http://www.hiruganokogen.com/about/index.html#kidsland
・めいほう(600円)http://www.meihoski.co.jp/gelande/kidspark.html
・しらお・母袋・荘川・ダイナ・ウィング・白鳥高原・・無料

・上記全てのキッズパークはリフト券ある場合、入場無料。
・無料と有料の違い
 「スノーエスカレーター」「ムービングベルト」など自動登り手段があるかどうか。
 そりに乗ってすべらないなら、無料のパークで十分。

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:20:59.69 .net
<立ち寄り湯>
荘川IC…桜花の湯
ひるがのIC…牧華
高鷲IC…ふたこえ温泉、湯の平温泉、鷲ヶ岳スキー場、ホワイトピア
白鳥IC…美人の湯、満天の湯
大和IC…やまと温泉、母袋温泉
八幡IC…宝泉、湯星館
美並IC…子宝の湯
美濃IC
関IC…マーゴの湯
岐阜各務原IC…美濃里

<コブガイド>
羽:上 急斜面モーグル 200m。下 中斜面バンク 100m
ダイナ:中斜面モーグル 200m
SP:中斜面バンク300m
めいほう:中斜面バンク200m+緩斜面バンク100m
鷲:中斜面バンク 50m 
ピア:緩斜面バンク50m 中斜面モーグル200m 中斜面バンク200m 急斜面バンク100m 

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:21:34.07 .net
<各スキー場の主な略称>

鷲ヶ岳:鷲、ガタケ
ホワイトピアたかす:ピア、ホワピ
ワシトピア:ホワッシー
高鷲スノーパーク:SP、タカスパ
ダイナランド:ダイナ、ランド
ダイナ&SP:タカスダイナ、カスランド
ひるがの高原スキー場:高原、ガノ
郡上高原スキー場:郡上、グジョコー
ウィングヒルズ白鳥リゾート:羽、ウイング、ウイヒ
スノーウェーブパーク白鳥高原:高原、ウエパ
しらおスキー場:しらお、しらスキ
アウトドアイン母袋温泉スキー場:母袋、母
めいほうスキー場:ハム、めいほう、ほう

<まぎらわしいからやめたほうがよい書き方>
白鳥=スノーウェーブパーク白鳥高原、ウィングヒルズ白鳥リゾート
高鷲=高鷲スノーパーク、ホワイトピアたかす
スノパ=高鷲スノーパーク、スノーウェーブパーク白鳥高原

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:30:30.97 .net
<雪質>
クリパウ:クリーミーなパウダー
カリパウ:バーンがカリカリ状態なパウダー
雨パウ:雨が降っている時のパウダー
ピスパウ:ピスラボのパウダー
泥パウ:茶色いパウダー
芝パウ:草原のパウダー
石パウ:コース開放を早まったパウダー
ボタパウ:ぼたん雪のパウダー
ICSパウ:アイスクラッシャーのパウダー
アイスパウ:アイスバーンのパウダー
ザラパウ:ザラメ雪のパウダー
黄砂パウ:黄砂のパウダー
PM2.5パウ:PM2.5のパウダー
埋パウ:駐車場満車のパウダー
鍋パウ:鍋アイテムの香りが飛び交うパウダー
桧パウ:桧峠のパウダー

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:31:20.58 .net

盗電(炊飯器&ホットワックス)
盗板
奇声(ウェーイ)
信者
群れ
茶髪
痛板
板流し
ピアス
にわか
ダフ屋
練子広寿
コスプレ
車上荒し
車体打撃
車外性交
口半開き
更衣室占拠
ネットで工作
ブログで自爆
食堂カップラ
コース中央座り
ボードそり遊び
グラトリ&グラコロ
ホスト&ホステス崩れ
ペットボトル投げ合い
缶ビン&煙草ポイ捨て
滑り&歩き&リフト煙草
DQNグループ同士の小競合い
トンネル内&高速道路上チェーン

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:32:03.56 .net
●2013/12/09 桧峠玉突き事故:http://www.youtube.com/watch?v=uUeBYI97RHU
●2014/02/18 キャリアラッカー:http://www.youtube.com/watch?v=YWDMbvNyUhk
●2014/01/03ペットボトルバトル
http://youtu.be/GQ8minREaWo
http://youtu.be/vrtpcLQour0
http://youtu.be/p5ARyXnAvSE
http://youtu.be/QihpNjE5PJI

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:32:55.32 .net
リフト待ち行列

http://imepic.jp/20151129/330800

http://imepic.jp/20151220/729130
SP
http://i.imgur.com/Zt97iJX.jpg
http://i.imgur.com/Q55fThT.jpg
ダイナ
http://i.imgur.com/53wpGGR.jpg

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:33:34.14 .net
138 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/09(月) 13:30:38.38

リフトで相乗りになったカップルがコンディションの話してたんだけど
ハットにAAの細身のウェア着た、いかにもナルシストっぽい彼氏が
「重くもないんだけど…クリーミーだね、うん、クリパウ」とか抜かしてて
キモ過ぎて笑ってしまったw

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:34:13.95 .net
羽からの帰宅の途中。
んで今日の羽レポ!

朝から終日曇り。気温は一日ずっと−3℃位と低く、
バーンは緩まず硬めで俗にいうカリパウ状態。

初級ボーダーには気の毒だったけど、しっかり板を踏めれば反ってきて、
とにかく板が走るかっ飛びバーン!カービング好きにはたまらなく気持ち良かった!

今日ほど板が走るバーンは今季無かった位です♪

反面、走り過ぎるバーンに体が遅れて速度制御不能な暴走野郎も沢山いた。

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:35:01.74 .net
おまえなぁ、いい加減にしろや
柿の種ぶっ飛んだじゃねーかwww

いやー、スゲーなクリーミーw
使わせてもらうわw


143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/09(月) 20:53:52.11
なになに、自演とか言いたげだなw
なんかメリットあるんか?

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:35:37.84 .net
>>138
ああ〜ん!くやしいよおっ!
たのしそうだな〜っ!
おれもカップルでそういう会話してみたいよおおん!
「うん。クリパウだね。昼はウイングでクリパウを食って、夜は君のクリを・・・。」
「イヤ〜んっ!○○クンのエッチ〜っ!」(と言いつつも内心は夜を楽しみにしてる。)
みたいなやつを!

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:36:22.12 .net
ちょっと…何このスキー場。すげーな(笑)
気になって過去ログも見たりしたが、
チェーンの貸し借りや鍋・盗電とか
ここは、本当に日本なのか?

大阪の在日チョンがチゲ鍋でもやってるのか?

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:38:04.67 .net
>>1


20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 22:00:26.01 .net
そろそろテンプレ掃除しようよ

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 22:04:09.55 .net
こ↑こ↓

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 07:47:02.59 .net
おい、前スレでオシッコとオナラ同時にするなって怒ってるやつ!

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 08:27:10.89 .net
おしっことうんち両方でそう

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 08:44:42.33 .net
やっと今シーズン開幕できるわ、取りあえずしらお行こっと

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 10:32:25.06 .net
羽レポ
朝は結構雪降ってきて萎えたが今はピーカン
クリパウ(カスタード系)を隅々まで食い尽くして脚パンパンマン
ゴンドラ待ち10秒
リフトには誰も乗っていないw
最高ですわ

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 10:33:34.58 .net
シコってる暇がありませんわ、ガハハw

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 10:45:46.04 .net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に滑れるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 10:52:10.62 .net
普段から先手打って仕事片付けてるから、狙って代休とれるんだよ坊や。

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 11:02:14.53 .net
うちの会社にいる上司から重要な仕事を干されてるヤツと同じ事言っててワロタ

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 11:17:30.09 .net
>>27
土日祝仕事も仕事の警察や消防、飲食店の人は何時休むんだい?

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 11:19:52.69 .net
世の中には平日休みの人も相当数いると思うけど?

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 11:20:43.49 .net
コピペにマジレスするやつ大杉

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 11:20:57.39 .net
小売業や理容店は平日休みが多い

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 11:22:23.86 .net
>>27の坊やは、土日休みじゃない職業は普通の、人間じゃない、糞だと言いたいんだな?

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 11:26:39.04 .net
寒くて行く気にならない

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 11:34:44.43 .net
普通ってなんや?

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 11:37:11.34 .net
奥美濃は遊びじゃねーんだ

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 11:40:13.21 .net
桧峠越せないから改良しろとか言うゆとりは来なくていい

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 11:43:36.79 .net
こんなんになるまでほっといて帰りに慌てる。
これが奥美濃パーリーhttp://i.imgur.com/jX8Bmgd.jpg

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 12:20:06.21 .net
これは最高のパーリーだったろうね。これっていつの写真?

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 12:28:30.70 .net
>>39
こんなんなったらスコップとか借りれんの?

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 12:31:59.88 .net
昨日のだな
こういう時に車泊するやつはスコップぐらい持ってる

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 12:33:00.07 .net
あとは帰りに慌てるというか
とりあえず滑る

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 12:36:37.62 .net
>>41

雪山へ行くんだろ?
フル装備で行けや!ゴミが

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 12:44:17.23 .net
>>25
レポ乙
裏山鹿

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 12:50:14.02 .net
スコップぐらい年中車に積んであるだろ

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 12:53:01.71 .net
スコップ、長靴、懐中電灯、雪降ろしは常備してないのは素人

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 12:53:31.37 .net
こんだけ積もってたら車内のスコップ取り出せないのでは

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 13:00:19.42 .net
おちんぽ

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 13:19:50.21 .net
盗まれるかもしれん、と心配しながらも車の下に置いてから滑りに行きますのよ。

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 13:25:05.66 .net
スコップ積みたいけど、車内にスペースなくて泣く泣く園芸用シャベル積んでるが
意外と役立つ時も

もちろん今回の雪じゃ役立たずだけど

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 14:09:32.31 .net
>>51
 http://www.amazon.co.jp/dp/B001OI23PW
この手のいいぞ

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 14:15:42.55 .net
bdのでおk

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 14:22:58.67 .net
俺も52の折り畳みスコップとホムセンの柄だけ縮めるスコップ使ってるわ

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 15:07:06.22 .net
>>47
まじ?ちょっと反省するわ。。。
最悪これだけは積んどけってのは?

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 15:19:52.75 .net
>>29
コラコラ僻むな
お前だって
「重要な仕事()から干されてもいいからピーカンパウダーには干されたくない」と内心思ってるだろ
涙は拭くな

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 15:25:11.67 .net
最低これだけでも積んでおきなさいよね。
別にみんなの事心配してるんじゃないんだからね!http://i.imgur.com/KQIUihh.jpg

58 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/01/21(木) 16:03:01.65 .net
奥美濃は重雪だから>>57で雪かきしようとしたらあかんで

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 16:16:10.79 .net
これから駐車場鍋で目立ちたいならこのくらい装備してこいよ。
ギャルの手伝いも156だぜ!
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B018K401LA/ref=mp_s_a_1_8?qid=1453360349&sr=8-8&pi=AC_SX220_SY330_QL65&keywords=%E9%99%A4%E9%9B%AA%E6%A9%9F&dpPl=1&dpID=51dF9vho45L&ref=plSrch

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 16:51:18.99 .net
シャベルは絶対に金属製がお奨め
プラスチックだとカッチカッチの氷には全く使いものにならんぞ

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 17:01:55.24 .net
鷲ヶ岳の駐車場にコンテナがずっと置いてあるんけどあれってなんなの?

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 17:24:10.65 .net
雪かき道具入れだよ

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 18:13:24.17 .net
おまえら揖斐高原がすごいことになってんぞ。今日オープンなんだが
食堂が営業してないので食事は持参しろってさww

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 18:14:50.34 .net
俺のBBQコンロと鍋も入ってる

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 18:45:13.75 .net
下ネタかよ

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 18:48:28.69 .net
国見岳も23日オープンだよ
遅いシーズンスタートになったけど
各ゲレンデ3月までしっかり営業出来たらいいな

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 19:03:16.95 .net
今、高鷲のセンターハウスで、なんか音楽かけて踊ってる若者5人組がおるけどどうなってんだ
しかも男1女4
許せねぇ…

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 19:14:59.90 .net
まぜてもらえ

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 19:25:20.63 .net
ゴンドラで乗り合わせたヒトリストのお姉さんに、勇気を出して話しかけてみたら
イヤホンで音楽聴いてて俺の声聞こえてないでやんの…
「き、今日は最高ですねぇ〜」とか言っちゃって恥ずかしいわw

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 19:31:11.62 .net
>>63
揖斐高原のここ数年のやる気の無さは、凄い。

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 19:37:33.39 .net
>>69
さすが童貞

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 19:38:24.38 .net
>>69
このネタ最近よくみるなぁ

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 19:44:13.70 .net
お前ら・・・月末からまた雨地獄だぞ

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 19:50:24.01 .net
母袋も23オープンらしいぞ

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 20:39:16.33 .net
あげ

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 20:39:52.25 .net
さげ

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 20:41:55.56 .net
今日の高原
桧峠は積雪ありだが2WDスタッドレスでも大丈夫だと思う 
なのに30ハリアーがMAX30キロ走行で行列作るも譲らずド迷惑
帰りは積雪ほぼ無しだがウェット 明日行く人は凍結に充分注意必要

昨日の食べ残しがかなり有って尚且つ競争激しくなく11時頃まで充分楽しめた
一通り食べつくしてからは初中級の憩いの場になっていたので明日は残飯無しかと
思われる
奥美濃パウの中では軽めの雪質

2時頃から風が強くリフトが時々止まった
クドイが明日の峠は凍結注意。。。

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 20:48:04.87 .net
30キロなら大目に見てやれよ
経験少ない奴なら譲るのも分かんないかも知れないしさ

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 20:51:01.79 .net
>>77
レポ乙
他が全面オープンして来たので
高原祭りも終息するかな

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:07:25.01 .net
一度止まったらやばいって考えてるんじゃね?
30キロよりは出すけど先頭に立ったらプレッシャー感じるわ

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:09:20.35 .net
>>78
MAX30キロだよ
カーブでは15キロ位まで落とし進入、自分が曲がり切ったら止まる寸前までスピード落ちる
後ろの大行列はどうなるかわかるでしょ?
自分は4駆だから問題ないけど遅すぎ

>>79
駐車場6割埋まったかどうか
体感温度低かったんで早退組もチラホラあって昼過ぎには遅番出勤組入れて4割位で
バブルは弾けたもよう

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:10:47.54 .net
事故られるよりましだけど、行列できたらちょっと譲って欲しいかな

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:15:20.48 .net
ブレーキ踏みながら「あ〜あ〜あ〜あ〜」とか声出してんだろうな

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:15:51.35 .net
羽や高原行くなら桧峠走るんだから怖いと思うならチェーン巻くなり4駆で来るなり
準備しろよと言いたい

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:18:06.72 .net
>>81
自転車並やな

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:18:13.26 .net
>>83
上りの話じゃねーの

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:20:43.41 .net
>>81
平日組でしょ?マシだよ。
土日なんてそんな輩ばっかだよw

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:24:19.44 .net
>>60
旅行者がカッチカチの雪かきなんかせんだろ

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:26:55.55 .net
bcaのスコップ安いし積んどけ

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:27:04.95 .net
>>80
それゲレンデ来客タイミングを遅らせる新手のバイトやで。
タラタラ走るだけで金もらえるし依頼主からは感謝されるしやめられん。

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:29:23.43 .net
初めてウイングの第2駐車場に停めてみたけど、降雪時以外ならこっちの方が全然いいな
各種パーリーにも向いてるし
トイレにウォシュレットが無いのは痛いが

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:36:39.55 .net
明日休み取れたからピアかダイナでも行こうかな
今シーズン1回目
誰かレポお願い

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:41:46.72 .net
お前らもちゃんと四輪にチェーン巻けよ!

https://www.youtube.com/watch?v=dUof17B1-Ss

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:56:12.83 .net
ワシトピアってなんぞ?!

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:57:18.61 .net
ワシと小島よしおのネタやろう
ってことじゃね

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 22:01:41.00 .net
>>94
ルー大柴に聞け

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 22:04:28.18 .net
やっとワシトピアオープンかよ!
お漏らししちゃったわ

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 22:19:28.15 .net
そのまんま鷲とピアだよ
俺は以前から両方のリフト券買って
行き来してたから特に新鮮ではないけどね

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 22:19:47.36 .net
SPチャンクワ故障運休かよ
全滑になってもチャンクワ無しじゃ魅力半減だな
明日どこ行こう?

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 22:23:25.54 .net
チャンクワは去年の落雷といい、よく故障するな
というか、SPはチャンクワ動かす気がねえだけだろ

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 22:24:11.03 .net
チャンとしてね!!

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 22:34:08.39 .net
>>99
ゴンドラで回せるけどたるいよな
平日ならまだ良いが、土日で混雑すると余計ゴンドラ避けるので
チャンクワ停止は痛いよ

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 22:37:11.11 .net
>>99
しらお

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 02:17:04.09 .net
今週末は大阪方面からの遠征が多いだろうなぁ。
ダイナやめてひるがので済まそうかな。

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 02:29:51.90 .net
おちんぽ

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 02:37:56.74 .net
週末から40年に一度の寒波でやばいらしいな

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 05:38:13.13 .net
しらお行こうと走ってたら荘川スキー迄来てしまったんだが
もしかして156号にあった消えかけた看板?
あそこ曲がるだったかな?

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 05:41:50.82 .net
週末は通行止祭りか?

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 06:16:56.63 .net
>>107
そのまま荘川で滑れや
しらお行くなら白鳥まで戻って考え直せ

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 06:54:29.29 .net
今から行くでー
戻ったら明日に備えてレポさせてもらいますわ

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 07:14:58.34 .net
今週末は某自動車メーカーが団体でダイナいくから超鬼混みになる予感

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 07:34:12.93 .net
週末ダイナ行こうと思ってたけどやめるわw

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 08:04:42.51 .net
明日の夜にダイナ行こうと思ってたがやばいかな?

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 08:09:13.00 .net
もしかしたら、今シーズンの寒波ラストチャンスだろうと考える人が殺到する予感。
激ゴミ、事故渋滞、スタック祭りかな。

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 08:15:36.01 .net
SPピーカン
食べ残しは無さそうでし

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 08:21:39.20 .net
>>111
嘘乙

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 08:22:35.75 .net
チャンクワ直らんのか?

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 08:28:16.04 .net
チャンクワ運休中
今日は無理っぽいな

思ったより締まってる
絶好のカービング日和でし

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 09:10:01.35 .net
日本列島の上空には先週から断続的に寒気が流れ込んでいますが、特に日曜日は約40年ぶりの猛烈な寒気が大きく南下。23日(土)?25(月)は西日本では、災害レベルの大雪になります。

特に九州・中国・愛媛の方へ:
雪による停電、水道管凍結、交通も大打撃というライフラインの完全ストップに備えて、3日分の食料・水・灯油を明日までに確保してください。

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 09:34:28.20 .net
>>99
チャンカワイに聞け

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 10:18:37.02 .net
>>120

100年に1度の大寒波やな

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 10:23:02.73 .net
日曜日は自宅待機したほうがいいんかな?沖縄までふるのか?

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 10:37:43.65 .net
寒波と言っても降雪量はこの前の奴に及ばないけどね

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 10:58:11.74 .net
>>114
ないな。

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 11:11:35.24 .net
寒波だからガードを固めて家を出ないのが普通だからな
ここにいるようなのは一種のキチガイ

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 11:36:37.56 .net
鷲レポ
平日だけあって人は少ない。
10mキッカーだけ常時5〜10人くらい並ぶ状態。
リフト待ちは無し。
アイテムがだいぶ増えてやっといつもの鷲になってきた感じ。
バーンはまだまだ柔らかくて滑りやすかった。
今はSPに移動してきました

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 11:44:37.30 .net
SPのチャンクワは去年壊れて、結局復旧しなかったね。直さず放置してたとは思えないけど、ちょっとがっかりだなぁ。

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 11:50:02.62 .net
20日も結局コース解放なかったし。
SPの運営ダメダメだな。http://i.imgur.com/0RSdPbn.jpg

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 12:04:05.08 .net
先週の金曜日の段階で、チャンクワ点検してたから
その後、動かす予告→分電盤の故障もクソもねえだろうと

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 12:10:54.18 .net
動かす気があるなら、オープン前から点検してるわな
やる気ねぇからこんな事になるんだよ

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 12:16:14.88 .net
点検はしてるだろ。
動かすのに陸運局の許可も必要なんだし。
ちゃんと動かなけりゃ許可降りないし。
雪少ないわ設備故障するわで高鷲ダイナともに踏んだり蹴ったりだな。

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 12:20:09.99 .net
SP「平日は無駄な出費抑えるでござるよ」

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 12:41:06.70 .net
明日高鷲いこうと思ってるけど、帰りは大渋滞かな?

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 12:44:08.93 .net
>>126
レポ乙
バーンはまだ行けるのか
よし 金曜ナイター行っちゃおう

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 12:50:42.59 .net
しらおめっちゃ積もってる(笑)

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 15:18:52.08 .net
>>127-130
俺21日SPで滑ってたけどチャンピオンクワッド動いてたし何回も乗ったよ。
3時ころ見たら止まってたんで初日は早々に止めたのかと思ってたんだけど故障だったんだ。
乗ってるとき止まらなくてよかったわ。

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 17:06:13.26 .net
昨日チャンクワ乗ってる時止まったわ
10分位完全停止でその後超低速運転
結局30分位で済んだからまだマシだった。

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 17:20:22.67 .net
ワシトピアオープンらしいけど、
明日のピアは混むかな?

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 17:24:22.41 .net
怖くてチャンクワ乗れないじゃん…

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 17:34:32.89 .net
>>138
初のホワッシーだ
現地でどうなるか体感して、祭りの目撃者になるのだ

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 17:38:47.27 .net
羽レポ。

幸運にも全面滑走日に行けてラッキーだ!
朝から快晴。気温が-6℃で固いかと思いきやエッジが食い込む勘違いバーンにテンション最高に滑れた。
11時頃からは唯一残っていたクルージングコースもオープンして頂上からベースまでの空いた尾根沿いをガンガンに飛ばせた。
天候、バーンコンディションが余りにも良かった為、4時頃まで滑ってしまったw

日曜か月の荒天がどれ程かは解らんけど、少なくとも明日は最高のバーンが待っているぞ!
楽しんでくれ!

さぁ、満天の湯に行って来るわw

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 17:47:28.83 .net
>>141
キモいけど
れぼつ

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 17:58:48.59 .net
あまりチャンクワ使わないんだが、魅力を教えて頂きたいものです

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 18:01:04.94 .net
初心者は使わないリフトだね

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 18:01:58.02 .net
三重からこの土日にダイナ行きます。ファットスキー持参だけど
今季最初で最後だろうなw

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 18:07:58.69 .net
>>143
魅力満載なんだが、知られると混むので教えない。

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 18:17:57.67 .net
ゴンドラ下の急斜面を全力の大回りで滑り降りると脳汁が出る

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:02:17.18 .net
わかる

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:18:21.98 .net
チャンクワ乗れないのは俺にはでかい

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:32:12.15 .net
明日は羽のダイビングコースでグラトリセッションよろしく!

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:34:11.18 .net
SPのゴンドラ、パークに行けるパノラマクワッド、中央部のダイヤモンドクワッドはデコイです。本質はチャンクワ回し。

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:42:42.71 .net
>>143
リフト待ち皆無
ゲレンデ渋滞皆無
ピステン、パウダー、地形遊び全て可能
木の葉初心者、グラトリ皆無
こんなとこかな。

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:43:00.90 .net
混む?とか渋滞する?とか聞いてるけど、混むし帰りも渋滞するからどう立ち回るかだろ。名古屋方面帰るなら早めに上がって下道、女の子と一緒ならわざと渋滞はまって色んな口実作る。

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:54:42.61 .net
143です。

皆さんチャンクわ情報ありがとう。
検定の時チャンクわ体験したんだけど、あまり味わえなくてね。
明日行くから、チャンクわ、ちと満喫してみるわ!!

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:57:07.00 .net
いや、だから、チャンクワ動いてないんですよ。

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:00:32.84 .net
チクワの巧妙なステマ

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:01:20.97 .net
ゴンドラより圧倒的にチャンクワ派

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:11:34.14 .net
えっ、チャンクわ動いてないんですか〜

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:13:24.83 .net
土曜日に車泊して 日曜滑るつもりだけど、強烈な寒波くるみたいね
死んでしまわないかな? やめとこかな・・・
生きてても 朝、車外に出れない?

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:13:50.06 .net
動いてるよ
ここのやつらウソばっかりだから
楽しめよ

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:17:31.04 .net
チャンカワイがどうしたって?

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:18:08.16 .net
HP見たら、復旧の目途立たずだってね

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:33:11.63 .net
>>159
屋根あるダイナ、羽にすれば大丈夫

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:38:22.92 .net
>>159
奥美濃程度なら精々−10度程度だから死なないよ。

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:52:00.88 .net
しらおのレポ誰かしてー!

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 22:01:38.36 .net
立体駐車場の方が冷える気がする
濡れずに埋まらずにトイレ行けるからありがたいけどね

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 22:07:45.99 .net
>>164
積雪量の話をしてるんだと思うぞ。

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 22:08:47.15 .net
>>159

>>39参照

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 22:09:40.61 .net
>>159
埋まってもエンジン掛けっぱなしじゃなけりゃ死なんよ。心配なら、道の駅 白鳥、大和、辺りなら問題なかろうて。

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 22:09:48.58 .net
立駐はうるさいから寝れん。

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 22:38:49.15 .net
ウェーイ

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 23:13:43.34 .net
奥美濃じゃ経験ないけど
車泊で寝袋に入ってエンジン止めて寝てた時
あまりのの寒さで呼吸が冷気で肺が苦しくなって
目が覚めた時は怖さを感じたな〜w

カー団地なんて北海道で車泊してるけど
何かいい方法あんのかね?

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 23:17:52.26 .net
>>172
羽毛布団と毛布で快適やで。

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 23:18:30.46 .net
>>172
窓と内張りにちゃんとした断熱入れるだけでも全然違うぞ

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 23:20:14.69 .net
安物の寝袋だとそうなるねw

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 23:58:51.34 .net
鍋の時についでに湯たんぽも作っておくといいよやで

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 00:35:17.05 .net
天気予報の予想気温めっちゃ低いな

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 01:58:32.63 .net
24日(日)は九州の市街地でも雪が積もるほどの大雪となります。また風も強まってホワイトアウトとなる恐れもあります。
ゲレンデには恵みの雪を通り越して、遭難などリスクが非常に高まります。ゲレンデにたどり着くまでの道路も通行止めの恐れがあります。予定の調整をご検討ください。

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 02:09:44.80 .net
なんだ、くんなって事か(´・ω・`)

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 02:53:08.97 .net
やっぱ行くなら日曜だな。帰り道たのしみ。

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 04:27:44.23 .net
羽到着
−11℃
さみい

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 05:20:38.69 .net
寒いな

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 07:22:12.29 .net
ピアなう。
天候は曇。

車は先頭から10列目くらい。
途中の道は、ひるがのスマートiCからそこそこの雪道で、アイスバーンはないけど注意必要。

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 07:33:54.51 .net
ピアは、土日の出口で半額券1枚しか来れなくなったのね。
ちゃんと見てなくて、2人で来たのに1人しか半額にならなくてショック。

半額4100→2100
割引4100→3800
チケット屋→約2600

チケット屋で買っとくんだったなぁ・・・
ロクにリフト動いてないのにリフト代満額取ってるんだから、そのくらいサービスしろよなと思ったりしてる。

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 07:36:33.21 .net
ウイヒ
ここんとこ気温が低かったおかげでカリパウにはならず、エッジ噛みまくりの極上勘違いバーン
グラトリの大会があるようで、クソ上手いグラトラーが数名いる

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 07:39:13.46 .net
>>178
でも、おまえはクリパウ食いに行くんだろ

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 07:46:27.88 .net
羽着 -6℃
道は凍結もなく快適だったが、立駐1階が凍結していてかなり危険

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 08:12:34.43 .net
>>165
よぉ関係者!毎度毎度のステマ御苦労さんw

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 08:25:04.78 .net
しらお

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 08:38:39.54 .net
>>159 マフラーまで埋まると不完全燃焼した一酸化炭素がフロアと地面の間に充満して車内に侵入してくるから辞めとけ
別の意味で出られなくなるぞ

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 08:55:39.33 .net
>>190
そのまま埋まってあの世のパターンだな
自殺したいならそれでいいんだろうけど

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 09:02:48.66 .net
今月のジャフメイトに一酸化炭素中毒の話載ってたで

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 09:14:52.04 .net
一酸化炭素はこわいぞ〜。
あれっ、気持ち悪い、調子悪いかなと思った時は、多分、もう遅い。
程なくして意識を失うか(経験あり)、動けなくなる。
熟睡していたら気が付かないまま星になるかも。

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 09:28:45.40 .net
>>193
早く成仏しろよ

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 10:02:27.65 .net
>>193
死してなお2ちゃんするとは天晴れよの〜

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 10:24:08.62 .net
>>184
オレもピアの割引券買いたい。ピアの売ってチョウダイ。

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 10:28:42.10 .net
しらおなぅ
曇りだから寒い
人は相変わらず
全面はないけど、一番上は解放されてるから文句なし

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 10:30:33.78 .net
エンジン切って寝袋車中泊ちゃうん?

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 10:36:37.66 .net
寝袋寒いよ
暖かいやつは高い
2-3万で買えるようなやつは、氷点下行くと寒くて寝てられない

シュラフの上にアルミのシート被せるだけで全然違うんだけど、
結露が凄くて安物だとびちょびちょになると思う
羽毛布団敷きたいわ

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 10:54:38.82 .net
オレは布団積んでる。

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 11:09:00.99 .net
車中泊民はだいたいどの位の距離に住んでんの?
下道2時間の俺には選択肢に無いんだけど

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 11:14:38.23 .net
>>196
みんなまぁるくグラコロスノボ〜♪

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 11:20:49.86 .net
>>201
俺岐阜市住みやけどダイナで車泊するで

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 11:27:43.73 .net
明日行こうか迷うなー

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 11:28:12.03 .net
羽毛布団買って両端と足元をかあちゃんに縫ってもらえば
登山用を超える超高級シュラフの出来上がりだぞ

車中泊なら登山用みたいにコンパクトに収納できなくてもOKだから
それで十分なんや!

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 11:37:45.66 .net
一酸化炭素警報器をアマでポチッとけば安心

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 11:39:57.03 .net
めいほう
人ゴミヤバい

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 11:44:22.04 .net
羽でめっちゃグラトリ上手い奴いるなぁ、と思ったら長谷川健太だった
大会のゲストで来たみたいだ

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 12:00:48.76 .net
>>199
モンベルのバロウバッグ#0で−10度でも余裕だったよー
下に10ミリヨガマット敷いてるだけでちゃいまっせ!

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 12:04:31.68 .net
>>207
ムスカ乙

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 12:11:47.38 .net
関西人はモンベル
名古屋はイグニオ

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 12:17:36.14 .net
俺もバロウバック#0使用してるが全く問題ない。羽毛は常時積載してると湿気るから化繊の方が車中泊には良い

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 12:18:31.55 .net
>>197
しらおレポ乙
今夜からもう一発降りそうだからね
今季しらおで滑るなら今がチャンスか
以前の最悪シーズンの時みたいに2週間で終了にならなきゃ良いけど・・

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 12:30:42.65 .net
名古屋雪降ってきたわ

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 12:34:27.30 .net
ダイナ全く降ってないけど

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 12:38:31.29 .net
明日行こうと思ったけど道悪いし、死ぬほどの寒さで滑りたくないからやめた。代わりにレポよろしく。

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 12:52:36.16 .net
バカ野郎、この軟弱者が!!

雪山への愛が足りない証拠だぞ!

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 13:04:09.97 .net
>>209
下はサーマレスト
上はナンガの限界が-15°のやつだけど寒くてつらい
ダウン着て、ダウンパンツ履いてるけどきついわ

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 13:23:34.74 .net
母袋温泉平日もやってくれんかな
誰もいないとこを滑ってみたい

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 13:30:17.36 .net
ピア単独一日券が4,300円
ワシトピア一日券が4,900円

ピアで貰った次回一日引券でワシトピア券にしたい場合は差額600円を払えばいいのかな?
解る奴教えてくれ!

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 14:06:53.99 .net
>>220
電話して訊いた方が早くないか?

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 14:33:33.91 .net
>>220
差額払ってワシトピアは無理

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 14:54:26.11 .net
しらお山頂、風強すぎ
岐阜降ってないのに、名古屋市内は降ってるのかw

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 15:36:06.00 .net
>>222
サンクス

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 16:01:02.99 .net
美濃あたりでも降ってたぞ

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 16:11:32.35 .net
羽昼過ぎから軽く吹雪いてる
最高のコンディション

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 16:26:57.43 .net
軽く吹雪いてて最高なわけ無いだろw

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 16:35:37.20 .net
>>208
別にゲストじゃなくてもちょいちょいいるぞ。
身長あるしすぐわかるわ。

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 17:16:25.53 .net
ダイナナイター待ち中
積もりそうな雪が本降り、明日が楽しみ

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 17:36:02.01 .net
この時間ダイナ立駐満員御礼って
史上初じゃね
お前らヨルダイナに用がないのに
ふざけんな







俺もか
てへ

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 17:54:37.53 .net
>>230
鍋パーティーに参加する為に居るんだろw

しかし、相当降ってきたみたいだな。ウイングのライブカメラが降雪で真っ白だ!

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 18:11:31.24 .net
花火大会だろ

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 18:13:53.33 .net
まだ明日行こうか迷ってるわ
確実に事故渋滞になるだろうしな…

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 18:29:26.56 .net
既にちょいパウ、そしてゴン振り@ヨルダイナ
駐車場は完全に真っ白
http://imgur.com/nfplsnx.jpg

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 18:32:02.57 .net
白鳥町の鷲見病院前の橋0度。本降りになってきたな。ぶるぶる。

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 18:32:09.97 .net
>>234
ゲレンデヒルクライムやってるように見える・・(´・ω・`)

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 18:51:56.76 .net
見事に日曜に合わせて寒波来たな。明日は昼頃には上がらないと帰ってこれなそう。東海北陸、156もグラトリ祭りかな。

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 18:57:11.07 .net
しらおにて。
昼FJ車両岐阜ナンバーコンロ湯沸かしラーメンなぅ

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 19:09:49.68 .net
さっき帰ってきたけど風呂入ってまた行く
片道2時間半
アホだな

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 19:14:31.07 .net
大和温泉で、どて丼食べた。どての少なさと味噌汁に味なし、笑うしかない

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 19:24:54.11 .net
850円
http://imepic.jp/20160123/697030

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 19:54:41.10 .net
>>233
明日行くなら止めた方がいいよ。
行くなら今すぐ出発しないと到着できなきよ。

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 19:57:45.25 .net
>>196
ワシトピア引換券1枚でよければ譲るぞ

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 20:13:18.12 .net
今一番恐れてるのは気温の低下で、濡れてる道路が凍ることだ。雪がやんで積もってないから、明日の朝は危ない。白鳥町。

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 20:22:28.16 .net
おいホワイトピアで糸ちゃんおったぞ

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 20:23:22.16 .net
同じく高鷲ホワイトピアで糸ちゃん発見
トイレでなんか変な?ことしてた

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 20:24:01.08 .net
糸ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 20:24:43.28 .net
おー、糸ちゃんかー、元気にしとったか?
心配しとったぞー。

なんでも、ロッカールームでドヤ顔でなべしとったんじゃったかのー?

またよろしくのー

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 20:34:27.55 .net
スプラッシュじゃなかったか?

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 20:36:38.73 .net
>>241
それどこ

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 20:44:15.77 .net
>>238
しらお

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 21:01:29.62 .net
>>234
降雪レポ乙
雪の本番は明日の夜みたい
今からこれだと期待出来るな

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 21:03:31.11 .net
>>250
しのわって言う中華屋
白鳥ローソンから北に3分くらいのこと

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 21:45:13.69 .net
今日の羽 今シーズン、雨以外で始めて寒いと思った。
http://imepic.jp/20160123/775500 http://imepic.jp/20160123/775501
http://imepic.jp/20160123/775510 http://imepic.jp/20160123/775521
http://imepic.jp/20160123/775530 http://imepic.jp/20160123/775540
http://imepic.jp/20160123/775550 http://imepic.jp/20160123/775551
http://imepic.jp/20160123/775560 http://imepic.jp/20160123/775570
全面滑走可ということもあり、朝8時過ぎでリフ券10分待ち。
センターハウスとゲレンデが段差無く雪で繋がっている当たり前のことにことに感動。

http://imepic.jp/20160123/775431 http://imepic.jp/20160123/775450
http://imepic.jp/20160123/775460 http://imepic.jp/20160123/775470
http://imepic.jp/20160123/775480 http://imepic.jp/20160123/775491
昼くらいはたまに日が差して向かいの高原や白鳥の街がきれいに見えた。

http://imepic.jp/20160123/775420 http://imepic.jp/20160123/775430
http://imepic.jp/20160123/775440 http://imepic.jp/20160123/775461 
http://imepic.jp/20160123/775451 http://imepic.jp/20160123/775462
が、14時くらいから雪がちらほら舞いだしてあっという間に吹雪きに。

今日の羽はクリパウからの一部カリパウで久しぶりにカービング大回りできて楽しかった。
今日の降り方だと明日は桧祭開催決定かな・・・おとなしくタカスダイナに行ってみるか〜。

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 22:29:51.42 .net
>>254
レポ乙
明日もレポお願いします!

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 22:48:50.17 .net
>>240
白鳥ループ橋近くの牛もつ鍋屋行ったらたぶん殺意湧くな(´・ω・`)

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 22:54:56.61 .net
>>245
糸ちゃんて、あの糸ちゃんか??

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 23:19:01.62 .net
>>256
もっだけあって、もつとひといの?

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 23:38:18.65 .net
>>240
美並まで行けば、
しょうりゅう
の回鍋肉定食がビックリ

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 00:07:23.09 .net
美人の〜も豚三切れで泣いたわ

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 00:07:46.83 .net
どうせなら美味い店教えろやカスども

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 00:17:09.71 .net
帰りの飯だよね? 何時位までに入れる店ならいいんかな?

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 00:21:34.42 .net
7〜8時くらいまででよろ

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 01:40:32.74 .net
イタリアンならさんたべーる、鹿とかイノシシ食べられるならさくらがおすすめ。

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 02:32:42.11 .net
美濃インター近くにあるキッチン杉ってトンカツ屋
下道派しか行けんわな

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 03:22:18.45 .net
この風でリフト動くの?
ゴンドラは無理だろうけど

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 03:27:22.69 .net
大和インター近くにあるかつ弥ってトンカツ屋 

帰りだと反対車線でつい通りすぎてしまうけど
行きに開いていたので入ってみたら正解
グラム数とか選べ肉もやらかい
コンビニの間食我慢して行く価値あるね

ご飯、キャベツ、味噌汁お代わり出来る所は
何故か豚カツ屋が多いと思わない?

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 05:50:07.77 .net
かつ弥いいよね。
八幡にあるベトコンラーメン重楽も好き。あんまりベトコン!って感じではないけど、ボリュームもあって味もなかなか。
あと、八幡の街中にある焼きそば屋さん。名前なんだっけかな。ちょい固め(かなり?)なんだけど、地元の人がしょっちゅうお持ち帰りしてる。

でも、一番好きな店は内緒にしておきたい…

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 06:44:27.53 .net
やっぱり早めに帰るのがいいんかな?

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 06:46:25.65 .net
郡上八幡からガン降り
なんも見えねー

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 06:56:04.82 .net
康介のなんも言えねーをパクってる

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 07:27:38.75 .net
見えるぞ!私にも道路が見える

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 07:29:56.71 .net
東海北陸渋滞中@美並過ぎ
事故?

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 07:30:04.67 .net
どっかでライフ横転してたわ

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 07:34:01.18 .net
なるほどサンクスコ

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 07:43:52.48 .net
ネクスコのHPだと美並で事故になってる

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 07:47:56.39 .net
ダイナ着
東海北陸は八幡大和間がガチ降りだが、そこから先は前が見える程度の降り方
高鷲インター〜156は圧雪路だが流れていた
ダイナ入り口で四駆確認してる関係で渋滞したものの、そのおかげで坂は止まることなく登れた。が、やはり所々スタック車はいた。
駐車場はホテル正面ちょい上くらいで気温は-7℃でした。

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 08:14:58.40 .net
>>277
れぽつ
帰りも気をつけて

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 08:26:05.79 .net
美並のは玉突き事故だった
ダイナは四駆確認なんてあんの?

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 08:30:36.28 .net
ダイナの坂はきついからな

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 09:18:03.98 .net
二駆だったらどうすんの?
通行止め?

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 09:24:37.07 .net
二駆はチェーン装着

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 09:34:59.47 .net
二駆はSPへ回れってことなんじゃない?来週は雨だ、今日行った奴は楽しんで無事帰って来いよ。

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 10:03:22.29 .net
今日の降りだと駐車場スタック祭

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 10:08:26.32 .net
吹雪いてホワイトアウトじゃない?

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 10:11:28.91 .net
ざけんなよ来週末雨じゃねえか

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 10:44:16.67 .net
今回の寒波で冬将軍の仕事終了かよ

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 10:53:51.43 .net
もともと将軍なんていねぇだろカス

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 11:14:38.31 .net
あとは溶ける一方か

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 11:15:54.43 .net
http://i.imgur.com/1wM3T.jpg
http://i.imgur.com/rzLBi.png
奥美濃たいしてふってないやん

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 11:21:35.84 .net
グロ中尉

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 11:28:11.40 .net
>>290グロ

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 11:33:49.62 .net
来週末は山は雪にならないのかい?

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 11:34:58.24 .net
http://i.imgur.com/1wM3T.jpg
http://i.imgur.com/rzLBi.png
奥美濃たいしてふってないやん

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 11:35:48.08 .net
ウニみる限り雨だな

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 11:36:16.85 .net
>>294
グロ

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 12:05:17.05 .net
おぉ、もう

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 12:29:06.94 .net
寒い、風でリフト止まりだしたから撤退
昼までに車に20センチ積もった

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 13:22:26.20 .net
高鷲の駐車場はスタック祭開催中。
スタッフさんが頑張って押してた。
あとハンドルの切り方とか、一度バックしてから切り返してー、懇切丁寧に頑張ってた。
がんばれ駐車場係りのひと!

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 13:31:31.68 .net
>>299
情けないドライバーばっかだな
バスツアーにしろよ

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 13:48:08.77 .net
スタックしても誰かがなんとかしてくれるって考えてるアホの多さよ。
スコップとか砂とか対策具をなにかしら持ってきてれば補助してあげようって気にもなるが、
なにも考え無しでハマってるやつは助ける気になれない。

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 13:54:43.03 .net
>>145だけど帰った。土曜日はアサダイナから駐車場もセンターハウスもベルーナも
盛況でみんな待ちきれなかった模様。コースは前回の寒波の降雪が圧雪されて
カービング三昧。15時ころから降雪が始まって夜には猛吹雪だった。
13時ごろに早めに湯の平に入って絨毯でごろ寝してたんだが、たまたま居合わせた
2歳くらいの女の子がやたらと絡んでくる。親と勘違いしたかもだが可愛いから許す!!w

今朝は昨夜の降雪で奥美濃パウダー絶好調。センターハウス前で10〜20cm、α下で
20〜30cm、β下で最大で腰まで埋まる降雪だった。ファットスキー持ってきて正解だったが
スカイラインBに一番乗りしたらいきなり埋まりそうになったので、リフト乗客に向かって
「腰パウ腰パウ〜〜〜!!」と叫んだら口の中に雪の塊が飛び込み、むせこんでその場でこけた
事実はここだけの秘密にしてほしいwww

リフトと柵撤去のタイミングに運良く居合わせノートラックを5本滑れた。10時ごろになると
混雑が限界を超えそうになったので引き上げたよ。156からダイナに入る道が渋滞してたけど
滑れたのかねえ。

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 14:52:06.48 .net
高鷲荘川南無

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 14:52:43.64 .net
>>300
バスツアーだとあの世逝きだもんで 

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 15:13:18.65 .net
>>302
レポ乙
今回が今季最後のパウダーに成らない事を祈ろう

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 15:29:05.00 .net
また、例の奴らが活躍してるぞ。気を付けれ(´・ω・`)
https://twitter.com/lucky13_maro/status/691047100650393600

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 15:30:08.77 .net
SP、今リフト全滅?

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 15:30:58.68 .net
日曜日なのにレポ少ないなあ

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 15:41:46.84 .net
大雪警戒で人が少ないのかな
オーロラが止まっていたらしいホワッシーレポ下さい

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 16:26:12.05 .net
高鷲荘川の事故ってなにがあったのかわかる人いますか?

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 16:29:42.45 .net
spたぶん強風で全運休
ダイナはアルファベータ運休なう

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 16:30:14.65 .net
×:事故
▼東海北陸道
・ひるがの高原SA付近 事故
(上り名古屋方面)

チンカスざまぁ〜

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 16:34:03.97 .net
↑なうじゃねぇ15時くらいから

一日ごん降り寒すぎで辛かった
朝から50cmくらい積もったんじゃね

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 17:02:15.89 .net
東海北陸道で車3台絡む事故、1人けが 一部で通行止め:毎日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASJ1S525WJ1SOHGB006.html

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 17:29:23.62 .net
SPチャンクワ再開来たー

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 17:31:41.11 .net
お前ら喜べ。バレンタイン寒波がくるっぽいぞw

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 17:31:45.77 .net
チャンクワ復活か
今年最大のニュースだわ

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 17:41:49.26 .net
淡麗二期生が一人でDJブースにいたな。

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 17:55:10.44 .net
チャンクワ、12時半過ぎぐらいだったか?ぐらいから動かし始めたが、
強風のため14時ぐらいに運休。
その間の、新雪争奪戦はすごかった、、、
コースのど真ん中以外が腰オーバー、ごっちゃんした。

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 17:56:44.39 .net
昼で上がってアルペンの閉店セール来た
浪費癖が・・・

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 18:15:19.68 .net
どこのアルペンが閉店する?まさかヒマラヤ隣?

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 18:18:31.42 .net
アルペン 岐阜店が16年3月27日閉店とツイ出回ってるな。ソースは不明(´・ω・`)

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 18:20:34.02 .net
そやで、3/27で閉店や。
まぁ、県庁近くのデポが有るから良いんじゃないか。手狭で古い店舗だったし。

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 18:34:42.18 .net
http://i.imgur.com/1wM3T.jpg
http://i.imgur.com/rzLBi.png
東海北陸事故なう

325 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/01/24(日) 18:38:27.60 .net
>>302
れぽつ

326 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/01/24(日) 18:39:11.75 .net
>>324
サムネで丸わかりグロ

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 18:39:52.77 .net
SOS名古屋店は2月に閉店したんだっけか

328 :きんようたんとううさぎ:2016/01/24(日) 18:40:31.94 .net
∩  ∩
(¥゜Д゜) <かえったぎゃ たかすわちゃんくわとまったせいでしんせつきょうそうりつがはんぱなかったぎゃ ゆきしつもそーでもなかったぎゃ
だいなわそーでもなかったのでおいしくいただいたぎゃ
ひるからわしかいさいあくだったけどいがいにもぺありふとまわしでさらにおいしくいただいたぎゃ

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 18:43:00.19 .net
明日俺は風邪を引いて会社休む事になりそうだ

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 18:44:29.86 .net
>>329
奇遇だな、お互い風邪には気を付けよう

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 18:50:08.84 .net
>>324
これだけスマホが普及して専用ブラウザを皆使うようになってサムネでわかるようになったのに、
まだ同じように貼るやついるんだね。
進歩ないわ〜

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 18:51:16.92 .net
ガチ風邪ひいてるのに仕事休めない俺がいるってのに、お前ら…
決して怪我や事故で証拠作ってくるなよ

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 19:15:03.98 .net
>>330
ハッハッハ、全くだな

では朝一のリフト乗り場で会おう

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 19:21:52.70 .net
お前ら仲いいなw

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 19:22:34.66 .net
それが奥美濃パーリーピーポー!!

チェケラ!ヒェ!!

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 19:25:10.94 .net
>>322 >>323
ありがとう。スキー館でビン付け替えしたけど良かったから残念。これからはヒマラヤ行くよ。

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 19:28:58.36 .net
ダイナから帰宅
岐阜市まで雪積んで帰ってきたら
対向車にめっちゃ見られたw

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 19:38:50.91 .net
>>337
屋根の雪降ろせよ。非常識だわ。

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 19:54:27.28 .net
大量の雪載せて喜んでるやつはガキだな。後ろの迷惑全く考えてない。反省しろ。

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 20:18:21.13 .net
高速で落とすのがcoolだと思ってるから仕方がない

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 20:20:53.34 .net
屋根の雪落とすのが常識なのか
知らなかった
後続車に当たるの?

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 20:23:59.34 .net
さすがの奥美濃民だな

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 20:24:56.37 .net
>>341
それあるけど、ブレーキ時にフロントガラスに落ちてきて視界奪われるよ

自分の時は交差点でそうなって、ワイパーも動かず死ぬ思いした
全く前見えなくなったから一旦降りたけど

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 20:25:01.53 .net
>>341
ブレーキかけてズルッと一気に滑ると
フロントワイパーが曲がるよ

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 20:26:37.79 .net
>>335
久々にみた
これがないとね

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 20:33:20.90 .net
>>324
サムネにモザイクかかってるからグロだろなとと思ったけど何回も見た、飽きた、

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 20:34:30.99 .net
ここで発狂し続けるキチガイに質問なんだけど「チャンクワ」ってチャンピオンクワッドってことなの?

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 20:40:06.71 .net
>>347
チャンカワイのこと

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 20:47:07.91 .net
久々にチャンカレ食いたくなったw

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 20:58:08.13 .net
>>347
その通り
ダイナランドのチャンピオンゲレンデにかかる四人乗り高速リフトのこと

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 21:02:00.37 .net
>>350
マジレスすると高鷲スノーパークのチャンピオンゲレンデのリフトだから。

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 21:14:45.71 .net
チャンカレ、チャンペアも意味わからんから説明してよ

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 21:18:40.01 .net
前方走行の車の雪が落ちてきて視界塞がれた時は焦ったね。

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 21:26:37.73 .net
チャンカレは金沢カレーのチャンピオンカレーのこと。
チャンペアは分からん。

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 21:32:13.10 .net
バスが高速で屋根の雪とばしてくれるせいで一瞬吹雪みたいになったわ

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 21:37:16.76 .net
>>255 >>278
今日のダイナ
東海北陸
http://imepic.jp/20160124/768800 http://imepic.jp/20160124/768810 ←雛成第一TN付近
寺本トンネル付近から平山トンネルくらいまで、猛吹雪でやばかった。
白鳥IC直前で故障してる車がいてワロタ。もう少しがんばれよ。

http://imepic.jp/20160124/768880 http://imepic.jp/20160124/768890
http://imepic.jp/20160124/768891 http://imepic.jp/20160124/768900
http://imepic.jp/20160124/768910 http://imepic.jp/20160124/768920
http://imepic.jp/20160124/768930 http://imepic.jp/20160124/768931
http://imepic.jp/20160124/768940 http://imepic.jp/20160124/768950
ゲレンデの状況
視界はかなり悪く、寒いため髪の毛鼻毛ネックウオーマー等々ことごとく凍りつく。
急斜面は比較的新雪が残っており、奥美濃パウダーに分類できないマシな腰下が楽しめた。
が、場所によっては下のコブコブが出ているコブパウや、吹きさらしで全然積もっていなくてカリパウ状態の所も。
昼過ぎてバーンも荒れてきたし、天気的に夕方までいると帰れなくなる可能性もあったので
昼頃に上がったが、既に車の上に20cm以上積もっていた。

駐車場付近
http://imepic.jp/20160124/768850 http://imepic.jp/20160124/768840
帰ろうにも雪で真っ白前が見えない。
http://imepic.jp/20160124/768851
右にうっすら見えるのはダイナの料金所

八幡あたりまでガチ雪なのに、美並あたりからめっちゃいいてんきなのが不思議
http://imepic.jp/20160124/768860

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 21:40:45.12 .net
>>356
有能乙

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 21:45:02.14 .net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 22:00:37.07 .net
ヒトリストスレに次の当たり日は火曜か水曜ってあったけど全国的な事なのかな?
奥美濃も火曜か水曜が当たり日ってことでOK?

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 22:00:37.10 .net
車に乗せとけ
M-9264
役に立つぞ

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 22:06:05.13 .net
>>356
レポ乙
今日突撃した人は中々の苦行でしたね

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 22:09:25.52 .net
チャンクワ動いてれば土日行ったのになあ
前売りあるし

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 22:16:27.52 .net
>>359
この降雪が落ち着いて快晴な予報
しかも気温はまだ低い
バッチリ整備されたバーンをカービングで流すなら最高になる予報

オレも風邪でふらふらとゲレンデへ向かいそう

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 23:14:05.44 .net
>>352
チンカスのことです(^-^)

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 23:27:06.48 .net
spにこの時間に来て、外で騒ぐやつはなんや。笑い声が(|||´Д`)
バイトやろうどもか

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 23:31:17.51 .net
>>365
時間帯問わず奥美濃の駐車場で静寂を求めては行けません
耳栓を持参して対処しましょう

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 23:38:57.75 .net
夜中にスピーカーの音がうるせえなあと思ったら
隣のハイエースが降りしきる雪見ながら、音量上げてドア全開でワイン飲んでやがった
アホナルシストしね

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 23:49:34.33 .net
ワインは奥美濃的にはkoooooolじゃないでぇ
そいつが寝静まったら、ドア周りを雪で固めてやれ

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 00:47:22.94 .net
焼酎やったらいいん?

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 00:55:12.79 .net
鷲ヶ岳なんてオールナイトやってたら駐車場で寝れないんちゃうん?
場内放送うるさくってさー

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 00:59:28.09 .net
>>356
おつ
もうシコったか?

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 01:20:32.01 .net
どうせ安物ワインのラッパ飲みだろ、奥美濃らしいわ

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 06:03:38.58 .net
名古屋市薄っすらしか積もってねえ
学校行かねばなんねえ
でも気温-5℃だから波動砲はよ

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 06:06:35.07 .net
>>372
それならkoooooolやでぇ

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 07:12:30.45 .net
現地組よー積雪レポ頼む

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 07:24:16.94 .net
まだ外出てないから積雪は知らんが晴れてる
http://imgur.com/XkoXMlW.jpg

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 07:28:09.60 .net
期待外れ寒波

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 07:48:09.07 .net
名古屋市内うっすら過ぎて道路凍結してる
先週より酷い

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 08:12:40.34 .net
上質な膝パウ@ピア
昨日の暴風雪みたいに寒くない

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 09:02:53.09 .net
晴れで新雪、間違いなく今季イチのコンディション
パーリーピーポー!チェケラ!ヒェ!
http://imgur.com/Ri2XfdC.jpg
http://imgur.com/8ckbOWC.jpg

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 09:15:40.90 .net
昨日の羽のレポがないのは何故…

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 10:07:09.54 .net
みんな死んだ・・・

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 10:37:35.18 .net
>>380
警戒しながら開いたがグロではなかった

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 10:43:53.34 .net
風邪ひいてしまったから木曜までに全力で治療せねば…

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 10:50:56.12 .net
あーサボって今日行くべきだった
明日行くから残ってるといいけど

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 10:52:04.00 .net
めいほう快晴膝下パウごちそうさまでした
期待してたほどではないが今シーズン1のコンディション

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 11:20:23.50 .net
金土は雨

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 11:20:45.29 .net
>>380
レポ乙
うっとりする様な眺めだのう
2枚目はブラックベアか
ああ裏山鹿

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 15:24:42.90 .net
美濃ー関間で覆面が赤色灯つけずにあさわ以上出してたが道交法違反だろ

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 15:29:47.55 .net
あさわ
3×0
300〜390はヤバイ

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 15:38:09.53 .net
>>390
携帯のテンキーだろ?だから130くらい。

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 15:57:54.93 .net
速度違反取り締まる車両が赤灯つけて走るわけねーだろばか。
当然除外されてるわばか。

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 16:12:43.44 .net
サイレンは除外されてるけど赤灯は除外されてないだろ

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 16:32:07.80 .net
>>392
ガイジかな

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 17:05:29.92 .net
赤灯は必要でしょ
交差点で右折に間に合わなかったパトが、赤灯付けて右折するの見たことあるやろ

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 17:20:41.08 .net
明日ピアいこうかと思ったけど西濃にしようかな
今すごい雪降ってるらしい

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 17:35:25.06 .net
右折禁止ってわかってて右折したらパトカーがサイレン 赤灯付けて右折してきたです。
右折が多くてすまんす。

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 17:45:03.67 .net
どんまい

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 18:09:01.44 .net
おまえら気を付けろよ(´・ω・`)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016012290112205.html

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 19:31:11.17 .net
明日行くけどお前らよろしくなー
駐車場でコンビニ弁当打ってるわ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 19:47:55.41 .net
>>400
鍋焼きうどん作ってるから声かけてくれよな♪

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 21:48:17.45 .net
んじゃ俺は酒とちゃんこでも用意すっかな

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 22:22:16.49 .net
酒とちんこに見えた

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 22:31:53.44 .net
酒とちんこと男と女

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 22:52:06.94 .net
じゃオレはちんこ用意するから、女持ってきてくれ

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 22:54:44.03 .net
じゃあ俺は尻の穴用意するわ

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 23:02:04.48 .net
午後3時台で、156号の温度計が0度and除雪車が動いとった。
明日行く人、ミラーバーンになりそうなので気をつけてや。

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 23:47:51.90 .net
酒とちんこと男と男wwww

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 00:04:18.32 .net
クッソワロタw

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 00:17:20.68 .net
パウダースノーの板って使ってる人よく見かけるけどパウダー以外のところだと使いづらいんじゃないのか?

奥美濃のパウダーと言えないパウダーのために買うとか勿体無いと思うんだけど

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 00:18:55.18 .net
威圧できる

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 00:22:24.60 .net
176の65キロだけども154でフルセットバックしたらパウダーでも余裕でホッピングしながら滑れるわ、
フリーランとかグラトリするときはセンターのダックスにすれば無問題が
estだからスタンスの自由度高いから助かる

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 00:32:59.66 .net
>>412
キャンバー?

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 00:41:16.79 .net
>>413
もちキャンバー!

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 01:32:58.96 .net
鷲P着 -7℃ 小雪がちらほら
朝一が楽しみ
シコって寝るわ

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 06:27:53.89 .net
>>410
むしろ奥美濃の重い雪質だからこそパウダー板が活躍する。
普通板は雪に埋まるから。

ちなみにスキーの話な。スノボは知らんw

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 07:21:44.01 .net
三ヶ月予報で暖冬傾向だって

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 11:14:34.56 .net
鷲 快晴でエッジが良く噛む最高のコンディション
パークのアイテムも全開
平日休みで良かったわ

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 11:42:50.40 .net
ピア
リフト待ち0
朝一エッジが噛んでカービングには最適
コース脇食い荒らされたパウダー跡でも一応楽しい
パークアイテムが少ないのが残念

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 11:49:58.53 .net
>>418
>>419
ホワッシーレポ乙
このコンディションも明日までかな
金曜日から雨パウ(ToT)

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 11:57:09.63 .net
ハム
リフト待ち0
エッジが噛んでカービングには最適
いぶし銀のおっさんスキーヤー多し。
本当に巧い。

いやー、楽しいわ。

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 12:05:33.10 .net
日本スキーやサーティワン、暖冬響き最終赤字に
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO9645501022012016DTA000

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 12:10:02.84 .net
>>421
いぶし銀レポ乙

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 12:21:27.57 .net
気温上がってきた?

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 13:08:41.76 .net
>>424
朝8時の駐車場でー7℃だったけど、けっこう温度上がってるんじゃないかな。滑ってて暑い。

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 14:16:26.09 .net
えっ?もう春か?

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 16:12:13.50 .net
春が来るぞ。明日は2月下旬の気温です。週末は雨

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 16:39:39.14 .net
ふえぇ……早割券使い切れないよぅ……。

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 17:04:37.12 .net
>>417
今回の大寒波は、暖冬で北極の寒気南下が阻害され、
溜まりに溜まった白いモノがドッピャー!とまき散らされたらしい
とエロい方が言ってた

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 17:34:19.13 .net
風邪治らないから木曜に行けそうもない…無念

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 17:50:05.09 .net
週末雨降りそう・・
昨日は最高だったけど今季は二度とないだろうな

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 18:29:37.51 .net
今日めいほうで滑ったけど暑かったわ
雪は良かったけど、この時期にこれじゃアカンわ
2月終了の予感・・・・

ちなみにめいほうは全面滑走だけど
進入不可のバイパスがあるから、まだ完全体じゃない

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 18:33:46.80 .net
ピア朝はよかったけど昼からはガリパウっぽかった
平日は空いてて良いね

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 19:44:37.65 .net
週末の雨でカリパウじゃがいも畑に逆戻りか…
ダルいが木曽方面に行くか

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 19:52:44.71 .net
>>434
こっちくんな

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 21:35:59.06 .net
もしかして山の方は雨じゃなくて雪になるんじゃないかと疑心暗鬼。

雨だと思ってみんな来なくてガラガラだったら最高だなぁとか都合の良い妄想鬼。

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 21:36:19.89 .net
高鷲の民宿に宿泊中〜
雪がチラついてきたよ
さて、明日は高鷲ダイナか鷲トピアか(^_^)

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 21:43:26.44 .net


439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 21:43:59.24 .net
>>437
民宿良いな!
俺は何時も車泊なんで暖かい部屋で寝られるのは何よりだな。

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 21:47:55.28 .net
>>439
平日素泊まりだと2500円〜3000円位だから
名古屋民は泊まった方が楽しめますわ

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 21:52:49.26 .net
ウェザーニュースだと金、土と曇りもしくは雪なんだが。
あんましあてにならんのかね

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 22:04:30.09 .net
土曜は標高重視でおんたけまで足のばすか

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 22:05:17.19 .net
不本意だけど

444 :437:2016/01/26(火) 22:06:19.04 .net
>>438,441
ウェザーニュースはスキー場天気だと
雨は雪に変換されるから信用できない

現在、高鷲インター付近で雪降ってるけど
チラついてる程度だから、明日はどうなるかわからんね

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 00:06:00.14 .net
>>441
ウェザーニュースはかなり強気な予報出すからな
トップ付近の予報だと勝手に解釈してるわ

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 00:28:13.99 .net
同じウェザーニュースでも「観光地」でスキー場を検索するとちゃんと雨予報だったりする

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 07:25:04.38 .net
鷲着
天気小雪
気温-2℃
シコ姉

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 07:56:57.72 .net
羽着
桧峠はすんなりと
雪は結構降ってる

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 10:04:58.63 .net
現地組、れぽつ!
午後から気温上がるみたいやけど報告待ってる

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 11:29:45.34 .net
週末の雨は回避されそうだね

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 12:39:19.85 .net
オススメの民宿教えてほしいんですけど、よくいくのはsp、鷲です

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 12:41:32.14 .net
昨日、今日と初心者連れてレッスンしてるけど、コンディション最高やね
お陰でスノーボードが大好きになってくれたわ
駐車場鍋も含めてなw

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 13:05:57.06 .net
みんなシコった精子はどうしてるの?

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 13:12:01.49 .net
雪にそのまま出す

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 14:21:30.72 .net
雪の精なんてね

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 14:26:16.30 .net
隣の車に擦り付けてる

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 14:31:51.71 .net
鷲レポ
圧雪された部分はフラットで柔らかくエッジが咬む快適バーン
未圧雪部はクリパウがキープされていて何処滑っても気持ち良い
リフト待ち無しでフルスペックの鷲を堪能出来た
パラダイスの滑り出し等の急斜面部分はアイスバーンに為りがちだが、新雪が腐らず残っているので安心して滑れる
この状態を週末まで残したいな

パラダイス
http://i.imgur.com/D14KnPt.jpg
http://i.imgur.com/sAG8gqJ.jpg
http://i.imgur.com/UN3kPFQ.jpg
アタック
http://i.imgur.com/FRwLHFM.jpg
http://i.imgur.com/rzmBphS.jpg
貞子
http://i.imgur.com/Dh2NEdI.jpg
パラレル
http://i.imgur.com/Q1FHNJW.jpg

458 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/01/27(水) 15:20:03.69 .net
レポ乙

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 16:12:44.35 .net
>>457
レポ乙
おかげで明日どこ行くか迷ってしますわ

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 16:14:35.34 .net
ウイング行ってきたよ。こっちも柔らかい圧雪バーンで楽にエッジが噛んでくれたわ。ただカービング好きにはもうちょい硬さがあったほうが滑りやすいと思う
リフト横のキッカーはリップが短いし柔らかいからすぐ崩れて飛びにくかったな
未圧雪のとこはほとんど食い荒らされてまともに残ってなかったわ
今日は雪質よかったけど例年よりもかなり暖かいからこのまま寒波来なければ腐れ雪になるだろうな〜
あと帰りの高速で事故あったよ。美濃ICちょい北で軽が路肩突っ込んで側面ひしゃげてエアバッグ2個開いてたわ。これが土日だったら渋滞カオスだったろうな

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 16:28:10.26 .net
>>460
乙〜

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 17:43:59.06 .net
>>457
写真がいつも綺麗に撮れててうらやましいです
これスマホで撮影してるの?
imgurってアップロードすると exif消されちゃうよね
残したままで良いのにね

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 22:47:58.15 .net
>>462
スマホですよ
シムフリー機のアローズM02です
晴れるとまあ綺麗に撮れますけど
曇ると厳しいかな

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 23:45:01.11 .net
鷲の7m飛びまくってたら身体痛え

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 00:02:45.44 .net
ちょ、土曜雨なんだよな?
雨だと割り切って休出届け出したのにぃぃぃぃ

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 00:18:33.59 .net
鷲の貞子ってなんだ?

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 00:21:39.88 .net
冷りゃ山は雪かもだけど暖かいですからなぁ‥

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 01:07:21.21 .net
羽の分岐越えたぐらいのところか?

岐阜県郡上市 雪でシャーベット状の路面でスリップか:メーテレ
http://www.nagoyatv.com/news/?id=126707&p=1

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 05:02:54.40 .net
東海地方のテレビで昨日夕方6時くらいに
鷲ヶ岳ガールが出てたけど、どこの局だっけ?
ちなみに今日は高鷲ダイナと言ってた

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 06:46:08.00 .net
来週の寒波で今季のまとまった降雪は終わりっぽい。高鷲ダイナは
いつまで営業出来るかねえ。

まあ快適車中泊が楽しめるメリットがあるがwwwww

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 10:04:20.97 .net
みんな車中泊の結露ってどうしてる?

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 10:06:10.57 .net
鍋の汁にする

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 10:09:26.36 .net
カーSEXしたった感でドヤる。

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 10:39:20.36 .net
>>466
尾根コース
通称サダコ

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 11:02:44.75 .net
ホムセンの結露取りワイパーで十分

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 11:09:49.60 .net
>>474
なぜさだこ

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 11:46:44.83 .net
>>476
全長1,600mのロングコース。クライマックスは後半に訪れる35度の壁!エスケイプできる分岐がいくつもあるのになぜか向かってしまうことから壁には「サダコ」という異名がついています。スキーヤーに人気の上級コース。

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 11:48:51.64 .net
初心者にはキツイ壁だが、短いから大したことはない。野沢のシュナイダーに初心者が入れば、大変だがな。

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 12:03:49.84 .net
めいほうのγ800ほどの絶望感はないな

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 12:18:01.18 .net
35°って三角定規の1番鋭角なところとおなじぐらいの角度やで
どこが壁やねん

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 12:26:54.04 .net
>>471
結露したあとどーするじゃなくて、結露しないようにしたいんだけどなんかないかな?
エンジンかけっぱ以外で

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 12:34:38.10 .net
>>481
窓を少しあける

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 12:44:54.57 .net
>>482
寒いやんw

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 12:50:37.73 .net
アイドリングしながら寝てたら、マフラーに雪を詰めるからな

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 12:50:45.40 .net
>>483
車内の温度が下がるのが速いだけ
最終的にはおんなじ

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 13:44:14.65 .net
車内から出る。温度差も原因だけど二酸化炭素も結露の原因。

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 15:36:42.19 .net
土曜の天気が読めん。
雨なのか雪なのか。

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 15:41:30.89 .net
行けばわかるさ

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 16:42:28.73 .net
雨が降ったり止んだりだろうね。前線がもう少し下がってくれれば晴れるだろうけど逆だと

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 18:14:01.64 .net
>>477
公式に書いてあるのか。ワロタ

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 18:46:59.51 .net
今週末は駄目かなぁ…
有給取れたんだけどな…一週間前なら迷わず行ってたのに

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 18:56:28.46 .net
日帰りでウイングへ行って来た。

朝は駐車場付近で0度、ゴンドラ頂上で−2℃でさほど冷え込みは無かった。
曇天でスタートで若干軟らか目に感じたけどエッジが食い込む勘違いバーンで気持ち良く飛ばせた。
9時半位から暖かく感じられるようになり、昼前から日が差しが直撃した南斜面のロンドサーキットはユルユルに緩んだり
下部ゲレンデは表面が溶けて水分が多くなり3月中旬の様なブレーキ雪に変化して、それを知らずに飛ばしていたら体が前に投げ出されそうになり焦った。
2時で切り上げたけど午後は本当に暖かかった。でも根雪はしっかりと固まったバーンになっているのでベースまで下りずに2クワで回せば
しっかり楽しめた。サンキュ〜、ウイング!

明日以降の天気の崩れが心配だね。ベース付近がミゾレでトップ付近は湿雪位なら良いんだけど、今日の気温だと最悪ベース、トップ共に雨になりそうだな。

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 19:54:38.91 .net
明日の天気は大概の予報サイトでは雨だね。
ウェザーニュース以外w

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 19:56:13.54 .net
>>453
東洋医学では女性は7の倍数、男性は1の倍数の歳にアホになります

495 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/01/28(木) 19:58:45.61 .net
一応ぐっと冷えるらしいけどね

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 21:09:31.68 .net
>>492
レポ サンキュ〜

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 21:23:57.28 .net
高鷲は雪と言い張ってる
客寄せだな

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 21:43:27.74 .net
しょうがねぇなあ、今週末は御岳方面行っとくか
19号超ダリィけど

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 22:18:16.56 .net
>>498
御岳エリアも雨でっせ

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 22:33:36.82 .net
高度じょうほうせん

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 22:47:43.32 .net
>>499
マジかよ、と思ったが確かに際どいな…
http://www.snow-forecast.com/resorts/Ontake/6day/mid

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 22:49:31.01 .net
しゃあねえなあ
また白馬かな

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 22:59:09.50 .net
>>502
こないでくれるかな?

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 23:11:16.70 .net
多分、雨、良くて重い雪。
合羽要るかも。

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 23:51:30.81 .net
>>503
ウェーイ!ヒィーヤッ!!

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 00:10:11.53 .net
お前ら雨とか何言ってるの?
心の目が曇ってなければゲレンデじゃ雪だろ

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 00:16:05.94 .net
いや曇ってないなら晴れとけよ!!

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 01:41:21.80 .net
ゲレンデは雪だから大丈夫だよ(震え声)

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 03:39:05.30 .net
さて出掛けるか
て、本当に雨なら木曽方面にするか迷い中

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 06:11:53.60 .net
白馬白馬って、御岳が雨なら白馬が免れるわけねえだろ

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 06:30:28.50 .net
http://i.imgur.com/YeNdWGB.jpg

http://i.imgur.com/ngakhDH.jpg
土曜0時白馬雪御岳雨、8時で白馬雪御岳微妙。奥美濃論外。

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 06:54:54.31 .net
>>479
どれだけめいほうのコース長いんだ。γのコースだけで8000mかよw

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 07:17:50.12 .net
うん、今SPはガッツリ雨が降っとるよ

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 08:18:33.66 .net
やっと先週あたりから全面になったのに、もう終わりそうな予感
神様は割と試練を与えたがる

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 08:47:14.23 .net
ウェザーニュース雪w

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 09:56:06.24 .net
有給だけど自宅待機しております

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 10:03:47.30 .net
【悲報】思いっきり雨

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 10:22:10.09 .net
>>512
今シーズンから命名規則変わったんやで

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 11:06:44.20 .net
鷲ヶ岳なかなか第一ペア動かさんな。
やる気ないな。
いつまで準備中なんだよ。
あれが動いて初めて全面だぞ。

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 11:19:07.65 .net
SPさらにガン振りになってきとるよ。

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 11:20:44.32 .net
>>518
うほっ!
めいほうのコース名確かに変わってる。
今頃変えてどうにもならんだろうに。
ほかにやることないのかよ。めいほう。

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 11:24:36.38 .net
>>520
雨か!?雪かッ!!!?

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 11:28:47.47 .net
>>520
今晩からの積雪に期待。

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 11:30:51.19 .net
むっちゃ気温高いし南岸低気圧接近中かよ

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 11:31:21.42 .net
鷲は雨

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 11:38:33.20 .net
今日雨なのは織り込み済み。
問題は俺が行く明日よ

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 11:41:07.94 .net
東京でも今日の昼から雪予報
災害級の大雪キタコレ?

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 11:51:31.38 .net
>>522
雨に決まっとるよw
もうあがって移動するわ

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 11:57:43.32 .net
_| ̄|〇

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 12:16:57.97 .net
明日は雨パウ食いにいくか

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 12:19:15.04 .net
木曽も雨っぽいしグンマーの丸沼でも行ってみるか
片道6時間掛かるが…

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 13:09:49.68 .net
>>521
めいほうのブログ見てみろ。
除雪車のチェーンが重いと憂鬱だとかほざいてる。
泣き言書いてるようじゃプロ失格だ。
情けねえ。

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 13:50:40.13 .net
おい、将軍のおっさん
東京都内でも雪降らせるのに
奥美濃の山に雨って
暴れるぞ、んの野郎

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 14:01:35.26 .net
SP頂上なう
雨パウで心が折れそう
リフトゴンドラ待ち無し てかリフト殆ど誰も乗って無い
SPはゴンドラで雨宿り出来るだけましか
雪はたっぷり水分を含んだシャーベットバーン
板は走るが視界が悪いので飛ばすと気持ち悪い
5本位で上がろ
http://i.imgur.com/9uHDKIB.jpg

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 14:16:49.99 .net
>>531
正解!
美濃を避けて木曽に来たがずっと雨
リフト貸切状態、人影もまばらwhttp://i.imgur.com/rsy9uYU.jpg

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 14:24:11.33 .net
明日はカリンコリンパウかな?

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 14:31:38.38 .net
>>535
ほうの木?

チャオでも雨なんだからどこ行ってもいっしょ

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 15:15:41.73 .net
>>537
いつからほうの木が木曽になったんだ

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 15:54:47.61 .net
ゲレンデは圧雪によりギュッとしまったバーンに雨ですので、板の走るグッドなコンディション!

ジャム勝へお越しください!

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 15:57:36.56 .net
>>537
やぶでしょ

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 16:26:49.02 .net
明日はやっぱ雨か?
日曜は雪か?

迷うな〜

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 16:51:42.38 .net
今さら過ぎるけど、「雨パウ」なる言葉がウケる
もうなんでもありだな。
槍だろうが、ミサイルだろうが降るものみんなパウになる

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 16:59:33.49 .net
雨から逃げて木曽に行くならせめて御岳に逝けばいいのに
やぶとかじゃ奥美濃とそんなに変わらんやろ

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 17:14:04.04 .net
北朝鮮が大陸間弾道パウの準備してる

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 17:16:39.76 .net
せやな

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 17:52:28.09 .net
雨か。俺は今朝から風邪引いて寝てたので治療に専念するわ。

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 17:53:50.93 .net
雨合羽かしてください!

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 17:56:08.80 .net
風邪は何とかなったから日曜は行けそうだぜ!

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 18:04:37.67 .net
チェーンは貸せても合羽は貸せない

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 18:11:55.35 .net
今時、防水ウェア着てない奴なんて居ないだろ?ん?

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 18:42:08.93 .net
100均のポンチョでいいやん

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 18:42:11.28 .net
防水処理を定期的にしなあかんでー

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 18:48:41.61 .net
オレの防水スプレー♂使うか?

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 19:17:28.32 .net
木曽でも上だけで回せる2240やマイアなら雪かも知れんが
それ以外なら雨でしょ。
行くだけアホだろ

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 19:19:27.93 .net
マイアも雨だよ。

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 19:25:45.63 .net
ダイナナイターラーメン、値段相応の内容なんだが
チャーシューの欠片くらい入れて欲しかったよ。

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 19:27:09.70 .net
自分で持っていけ

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 19:34:28.04 .net
バローの18円コロッケ持っていけ

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 19:36:24.95 .net
無ければ自分で作るが奥美濃マイスター

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 19:40:06.32 .net
今日はGORE-TEXの上下とグローブの俺勝ち組だった。
先週行けなかった点は負け組だけど

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 20:01:40.93 .net
>>556
鷲のラーメン横丁で食えば?
ナイターで冷えた体を具沢山のラーメンがガッツリ暖めてくれるよ
お値段はそれなりだけどw

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 20:11:12.27 .net
もう板しまおうかな。
毎週無駄にヤキモキしてるのがアホらしくなってきたゾ。

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 20:17:15.72 .net
鷲ナイターと聞いて通りますよ
現在強雨パウ中で貸切ゲレンデ営業中ですよ
雪になるかと待っていたが甘かった
温泉入って退散します
http://i.imgur.com/9x3OYwv.jpg

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 20:17:43.58 .net
前スレのじゃがパウがツボだった

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 20:30:57.00 .net
>>561
あそこは値段もクオリティも下界と変わらん気がする

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 20:47:18.70 .net
そういえばピアのフジヤマ55監修のラーメン食うと腹が立つw

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 20:50:17.01 .net
明日はギリギリ雪圏内か?

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 20:51:16.74 .net
前にピアで焼いてたフランクフルトは美味かった。恵那か中津川SAの屋台で売ってたのも肉肉しくて美味かった。

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 20:54:35.99 .net
明日雨なら平日並に空いてるかな?羽に行く予定だけど

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 21:11:24.52 .net
雨降って地固まると申しましょうか

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 21:16:29.23 .net
これ明け方には雨雲ぬけるんちゃうん?

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 21:20:48.33 .net
>>571
そう思う

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 22:27:57.20 .net
ほないこかー

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 22:30:57.83 .net
明後日は晴れだぞー

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 23:58:46.99 .net
到着
結構な雨ですわ
しこらずに寝る

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 00:29:55.90 .net
おんたけですら雨なのに諦めろ

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 01:26:31.18 .net
思ってたより雨。白馬にすりゃよかた\(^o^)/

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 01:41:14.06 .net
白馬でも雨って考えるんだ

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 04:19:21.60 .net


580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 05:06:15.93 .net
今いる人、どんな感じ?
出ようか悩んでますわ

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 05:38:41.38 .net
>>580
おとなしく全裸待機しとけ

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 06:29:15.22 .net
>>544
どんだけ撃つねん

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 07:29:10.53 .net
今日はあきらめた。明日は嫁さんとイオンデート(-。-;

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 08:36:49.37 .net
ゲレンデは雨雪無し
駐車場でマイナス1度

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 08:37:45.18 .net
混んでますか?

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 08:43:33.00 .net
ダイナ
雨は止んでるが全面カッチカチ
一本で心折れました
駐車場でシコって寝る

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 08:54:09.57 .net
ザーメンくさい車内でよく寝れるな

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 09:23:53.49 .net
>>587
力抜けよ

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 09:29:58.41 .net
>>585
飲んでます

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 10:32:40.75 .net
ピア

人少ないが全面ガリガリ、風強い。
同じく心折れる

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 11:25:35.70 .net
ノーマルタイヤで余裕だからみんな来いよ!!!!

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 12:16:17.39 .net
春スキーみたいになってる?

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 12:24:30.02 .net
いやいや、春なら今頃緩んでるって
今日は気温が下がる一方だから
終日カチカチ

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 12:25:25.03 .net
ガリパウウェーイ

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 12:52:32.94 .net
こういう日に20mキッカーとかだったら
世界の果てまで飛んでいけそうw

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 13:28:41.36 .net
この世の果てまで飛んで逝け

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 13:36:58.21 .net
今日ダイナで新春初飛だったような・・

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 14:46:37.75 .net
出たかったけどよくよく考えたら12mとか飛んだことない

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 14:49:01.40 .net
>>544
冬将軍の無慈悲なパウダー希望

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 14:53:02.92 .net
ただいま3日間溜まった黄金パウを出し切ったった
すっきりパウ

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 15:00:31.21 .net
>>600
黄金膝パウ

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:29:41.27 .net
どないや?
明日もカリパウか?

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:53:04.51 .net
今日のSPはカリパウ通り越してカチパウでしたな。

明日は晴れそうだから、多少は緩むと思われ。

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:08:07.80 .net
>>603
今日の方が気温高い予報だからねぇ、、、

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:45:54.57 .net
カチンカチンチン

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:57:18.37 .net
急激に冷え込んできたなう
もし明日晴れならこれに放射冷却が上乗せされるのか

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:00:13.00 .net
カリパウ確定ですな

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:08:41.00 .net
今のうちにエッジをカミソリみたく砥いでゆけ!

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 19:53:08.86 .net
波動砲がはかどる

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:00:26.14 .net
シーズンも折り返しで経費削減売り上げアップの為に
波動砲は打ちとうないでござる。

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:03:53.10 .net
今日は行ってよかったわ。ガリガリでもターンが気持ちよく決まった(^_^)v
5時間券で充分楽しめた

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:21:39.07 .net
久し振りに奥美濃行ったが、マトモにカービングも出来ないクセに
グラトリの練習してるヤツばっかでワロタ

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:23:57.89 .net
波動砲なら冬将軍と一緒にハワイ行ったよ

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:27:03.28 .net
>>612
どこ行った?
俺はSP行ったけど、あえてグラトリ軍団の間に切れ込ん行きましたよ
もちろんぶつからないように注意しながらねっ

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:47:29.63 .net
先週の大雪の日に出来もしないグラトリしてコケてるのに
連れの女に「転ぶまでがトリックだから」
とか言ってたけどアホがいたぞ

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:48:04.87 .net
それがグラコロ

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:58:22.91 .net
>>615
お前の日本語力もアホ

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:58:42.90 .net
カチカチバーンで不覚にも1本目で肩やっちまった。明日行く人気をつけてね。

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 21:02:26.21 .net
白鳥LAWSONで車中泊するバカ邪魔くさい
しかも店内入口付近に堂々と止めて図々しい
大概関西ナンバー

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 21:09:06.62 .net
>>619
ナンバー晒せ

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 21:14:44.23 .net
>>612
奥美濃ではデフォ

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 21:19:11.31 .net
>>614
ワシトピア

>>621
今日みたいなカチカチの氷みたいな雪でコケまくってた
良くやるわと逆に感心したわ

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 21:21:08.64 .net
今日のカチカチカリカリのバーンでSPのテクニカルコースを
果敢に攻めてた俺って自分を褒めてもいいよね・・・。

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 21:48:25.54 .net
そんなこと他人に聞かなきゃダメなのか?

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:02:34.55 .net
>>623
よし、思う存分シコるがいい。

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:04:50.63 .net
ありがと!
シコって寝る

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:09:27.15 .net
SPで車中泊するも雨〜ガスで滑らずに帰った俺
シコっていい?

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:09:32.82 .net
つまらん馴れ合いか自演か知らんがスレ汚すなカス

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:10:41.77 .net
まぁそう言わずにお前もしこりたいんだろ
どうぞどうぞ

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:18:54.84 .net
今から鷲へ大阪から出発するで
黒のアドミのフルエアロのヴェルファイアや
追い越し車線は開けときや
高鷲ICまで2000台切りや!!

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:20:15.78 .net
はい

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:24:30.91 .net
ヴェルファイアいいよな
レンタカーで借りたけど運転楽だったわ
気を付けてな

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:27:41.44 .net
>>632
2年以上前からのコピペやで。

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:32:29.07 .net
さすが関西人だな

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:32:49.41 .net
>>633
は?これもコピペにいれろや(半泣き

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:33:56.78 .net
アドミってなに?

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:36:11.59 .net
>>636 AD3つまり三輪駆動

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:39:49.92 .net
はい お出でましたアミドの黒ヴェル

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:39:50.09 .net
あぁ、あのコテコテのエアロか

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:40:07.84 .net
ウェアのケツみたら裂けてた(゚o゚;;
明日はレンタルか(-。-;

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:42:02.35 .net
>>640
それ何年ものよ
かっぱでいいんじゃない?

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:42:05.75 .net
手間が省けてよい

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:49:11.69 .net
おまえのケツなんて誰も気にしねえよ
そのまま滑れ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 23:27:08.77 .net
>>619
あー東海人がウソつきだってよく分かるレスだね

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 00:25:23.91 .net
>>640
ケツ破れ、俺もやったことある
車の中にたまたまあったガムテープで修理して、
そのまま滑ってたな。

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 00:30:12.74 .net
>>619
白鳥LAWSONで車中泊とな!
そんなツワモノがいるとは恐れ入るな
どんなやつか拝んでくるとするか

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 02:40:19.59 .net
お尻かしてください!

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 04:10:05.88 .net
イヤよ!

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 05:25:31.77 .net
今日早朝はガリガリ君で昼前には爽ぐらいか・・・(´・ω・`)

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 06:25:15.71 .net
ガリパウか・・・

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 06:55:58.00 .net
短いハイシーズンだったねえ

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 07:38:40.47 .net
高鷲雨

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 07:47:18.70 .net
>>652
混むのでみんな来ないようにする情報戦の事を祈るが…
今日はスノーヴァにしようかと悩む

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 08:19:52.26 .net
ピア混んできた

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:06:02.82 .net
ウイングヒルズ
ガリパウ
コミコミ

冬将軍

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:36:27.44 .net
寝坊したのでヘブンスいった
カリパウ…

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:59:23.02 .net
美濃美並事故渋滞50分とかアホかよ…なんで行きに事故るのか。

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:07:21.42 .net
シーズン終盤の春先寒い日みたいなコンディションなう
降雪機のあるとこと無いとこでかなり違うな

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:16:08.70 .net
まじかよもう終了か
短かったな今シーズン
実質2週間くらいじゃね?

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:19:31.85 .net
降雪機稼働してるの?

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:29:12.66 .net
本日のウイングヒルズ。天気いいね。
https://theta360.com/s/3ZjxXUAdNnmKyteBDMVjX0hIC

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:53:52.77 .net
トヨタが8日から一週間休む可能性があるって。下請けも休みになるの?
でもトヨタの人はお金あるから一週間もやすめたら奥美濃なんか行かないか。

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:57:36.17 .net
>>661
またキタ 全方位カメラ!
レポ乙
前回のイケメンさん? 撮影者部分差し換えてるのかな??
本当に快晴ですね

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:09:10.47 .net
>>661
俺と嫁と娘と息子
全員映っててワロタ

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:10:17.31 .net
>>661
すげーなこれ

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:15:52.72 .net
>>663
ちょっと工夫したw
>>664
すまぬ・・すまぬ・・

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:27:44.64 .net
>>662
ソースは?

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:52:06.02 .net
>>667
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0130/tbs_160130_3524131670.html

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:52:44.11 .net
>>667
検討中みたいだが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00050141-yom-bus_all
ちな今日の高鷲、快晴
http://i.imgur.com/PP8D0h6.jpg

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:53:16.45 .net
炉だか釜だか割れて、鋼板の供給が止まるんだって

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:15:46.90 .net
>>669
そんな事あったんだ 知らんかった

今日の高鷲って...神様目線かよ!

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:23:12.02 .net
>>669
飛行機か?

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 13:03:53.43 .net
うん飛行機。
めっちゃいい天気だね。

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 13:26:10.98 .net
2/8の週って中国の春節とかぶるやん
どこ行くにも、その週は避けたほうがいいね

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:07:19.24 .net
次の週末、高山で雪マークなんだが今週インフルエンザで休まなくてはならない
俺は滑りに行くどころじゃないorz

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:15:04.83 .net
白馬民だけど数年ぶりに高鷲ダイナに来たすげぇなここ
噂通りの民度w階段で子供に飯食べさす親駐車場でコンロ出して鍋初めて見たよ
面白いけどもう来ないかな

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:19:06.85 .net
金の無いカスが行くところだからね
客質も悪いよ

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:45:33.12 .net
白馬でも鍋やカップラーメンはよく見るだろ?

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:57:21.40 .net
ゴミ捨てなければ鍋やっていいだろ、ゴミ捨てなければ

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:23:52.68 .net
なんや渋滞て

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:25:31.77 .net
今日は天気も良いし駐車場鍋には最高だったんじゃない
今季は鍋的にはアタリのシーズンではないか
真の奥美濃民は吹雪いていても駐車場鍋するからkooolなんだよ

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:25:41.58 .net
杉の原でもカップラーメン見たぜ。
ファミリーから老害まで年齢性別問わずだったよ。

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:34:37.76 .net
吹雪鍋はちょっとやってみたいw

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:57:03.00 .net
東海北陸道の名古屋方面が高鷲〜ひるがのSA付近で11キロの渋滞。
今日行った人、帰り気を付けてな!

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:58:03.90 .net
隣に停めた家族がしゃぶしゃぶやっててクソ美味そうだった
雑炊で〆て汁も処理してた
感心感心

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 17:10:43.76 .net
八幡美並間事故渋滞中…>>

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 17:14:41.32 .net
SP2時に出て渋滞なしで帰宅。
朝一の雪質は思ったよりは滑りやすかったものの
昼前からはガタガタになってきたな。
転ぶと痛くて辛かったわ。

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 17:43:28.42 .net
>>674
中国バブルは去年はじけたから大した数はこないよ。来たとしても
爆買いを称する密輸業者だから奥美濃は用はない。安心しな。

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 18:06:40.47 .net
>>685
しゃぶしゃぶ?すきやきじゃないの?
しゃぶしゃぶだとアクが酷くて〆の雑炊どころじゃなくない?

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 18:29:36.48 .net
お前ら喜べ。気象板のぞいたんだが、今年は3月〜10月末まで超絶酷暑で
11月からは氷河期級の厳冬だと。

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 18:33:53.00 .net
>>690
何が喜べだ
GWまで滑る予定の今季はどうしてくれるんだ!

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 18:40:01.11 .net
>>678
見たことないなぁ岩岳のレストハウスの従業員の外人女にカレー大盛りこっそり頼むくらいかな

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 18:44:00.73 .net
>>690
2016-2017 の話 してるのか?
もう今シーズンは期待しない方がいいのか?

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 18:45:54.61 .net
>>679
駐車場狭いのに車の通路で広げるから邪魔なんだよなぁ

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 18:49:19.64 .net
>>669
手前はめいほうじゃないの?
奥がダイナsp

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 18:53:37.64 .net
意外にめいほうとダイナ近いんだな

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 18:57:57.42 .net
>>669
中部空港から北海道?

>>695
そうだよね。

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:05:26.56 .net
>>691
白山とか立山だったらこの暖冬でもいけるんじゃね

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:15:28.10 .net
関西/新千歳と予想

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:21:41.22 .net
>>698
槍沢なら5月下旬でも粉雪降りまくり、吹雪まくりだからな

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:22:42.90 .net
>>698
いや
今季もGWはSPダイヤモンドで滑るw

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:25:03.11 .net
つピスラボ

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:30:10.10 .net
このスレでまともにピスラボ滑れるやつどれくらいいるの?

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:32:07.54 .net
リフト降りたところにピスラボあって踏んだことあるけど全く滑らずびびった
あれチョッカれない感じなの?エッジでしか滑らない?

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:59:50.42 .net
>>700
槍の肩からドロップしてみたい

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 21:06:37.00 .net
>>704
だいたいそうだよ

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 21:15:29.32 .net
>>703
スキーなら余裕だがボードだと手も足も出ない
最初に腕と顔擦り下ろされたのがトラウマになってビビりが克服できん

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 21:20:13.75 .net
>>669
雪無いな…
ハゲまくってるやん

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 21:55:50.95 .net
今日のSP(少しダイナ)
東海北陸美濃美並間の事故渋滞を下道で迂回したら到着は10時半頃に。始めて通された第4駐車場?
http://imepic.jp/20160131/776030  こんな状態で京都ナンバーの軽がスタックしていてワロタ。警備員も他の客の邪魔にならないなら手伝うなよなぁ。
http://imepic.jp/20160131/780810  駐車場からセンターハウスが見えない・・・
http://imepic.jp/20160131/776010  http://imepic.jp/20160131/776050
喫煙所が18禁コーナーっぽい。 ゲレンデで犬の放し飼いはやめて欲しい。

SPをメインで回したが、上の方の斜面はカリパウでエッジが噛んで楽しかった。
たまにエッジが外れて滑落したけど楽しかった。でもこけたら相当痛いと思う。
チャンピオンは下から見る限り良い感じのコブのラインがあったけど、
行ってみるとざくざくな上にコブの中は結構土が見えていて1回でやめてダイヤモンドクワッド下のコブへ。
SPの頂上ではコーヒーの屋台が出ていました。
http://imepic.jp/20160131/776120  http://imepic.jp/20160131/776130
http://imepic.jp/20160131/776140  http://imepic.jp/20160131/776150
http://imepic.jp/20160131/776160  http://imepic.jp/20160131/776170
http://imepic.jp/20160131/776180  http://imepic.jp/20160131/776200
ダイナに移動したら、βクワッド沿線は最初の落ち込み以外完全ざくざく春パウ状態でただただ疲れた。
SPも下の方はざくざくだったけど、ダイナよりはマシに感じた。
ただ、ダイナのコブは幅が広くてそこそこ楽しかった。
http://imepic.jp/20160131/776171  http://imepic.jp/20160131/776181
http://imepic.jp/20160131/776190  http://imepic.jp/20160131/776201
http://imepic.jp/20160131/776210
夕方は冷えてきてバーンが固くなってきたので15時過ぎに撤収しました。
センターハウス前も一部土が見えていたし、もう少し雪があったら良かったと思う。

帰りに寄った温泉が売却されるらしい・・・
http://imepic.jp/20160131/776220

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 22:40:54.31 .net
ピスラボ行くならスノーヴァ行くわ

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 22:51:51.30 .net
>>709
レポ乙 春パウですか
次の降雪まではカリザクパウキープっぽいですかね
武芸川温泉は来客あるので民間でもやって行けるのかな

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 22:59:38.45 .net
明後日から気温10度くらいまであがる予想
もう一回降雪くるの?

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 23:19:08.61 .net
あてにならんウェザーニュースだけど、まだましな観光地で
SP検索すると、火・金・土・日と雪マークは出てるね

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 23:51:46.54 .net
>>713
ウェザーニュースをアテにするとか

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 23:54:35.62 .net
ウェザーニュースの雪は雨って意味だからなー

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 00:07:34.57 .net
ウェザーニュース「ここの即戦力として期待しているよ!」
冬将軍「あざーすw頑張りまーすw」

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 00:31:38.52 .net
見通しの甘いうちの会社と新入社員の関係がそっくりなんだがw

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 06:56:30.32 .net
>>717
誰目線だよ
顧問?

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 08:36:35.04 .net
雪か

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 11:02:05.20 .net
ワシトピア、ちびっと降ったみたい
なかなか気持ちよい

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 11:52:20.25 .net
ワシトピアって、ほわっシーのこと?

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 12:07:34.89 .net
ああ、そうだな
今日はピアに車止めたからホワッシーで正解かも
あんまり来ないから分からないけど、ワッシー、人多い。
平日なのに車がいっぱいだ

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 12:20:17.32 .net
>>722
レディースディだからです

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 12:21:25.80 .net
トヨタの工場停止で来週は更に平日客増えるかな?

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 12:48:02.75 .net
系列は休むわけじゃないから影響ないだろ

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 13:05:17.25 .net
そもそもトヨタ営業日って本当に影響ある?全然実感ないんだが・・・

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 13:08:37.63 .net
>>723
ああ、なるほど
道理で女の子ボーダーが多いわけか

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 13:09:23.76 .net
小雪が舞ってる@ダイナ

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 13:10:56.25 .net
トヨタ系のカレンダーはトヨタ関連と系列のアイシン系、デンソー系は全て共通のカレンダーだったはずだけど。
トヨタは部品在庫を自分で持たないから工場の稼働に合わせて関係会社は生産を合わせると思ったお。

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 13:15:21.48 .net
奥美濃なんか来ないだろう

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 13:59:03.32 .net
ピアもこなーゆきー
お昼は板の雪が溶けたのに、今はガンで吹いても取れないよ

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 14:26:36.13 .net
奥美濃の良心 ハートフルゲレンデひるがのレポ
天気は薄雲りで肌寒い
バーンは固めだが、ちょっと降雪があったのか圧雪が良いのかエッジがよく咬んで良い感じ
一部ブッシュが出ているが全面滑走可能
中学生らしいスキー学校の団体がいたが、初めての初心者が多くてリフトに乗る回数が少なく他の客に影響は無かった
クワッドで上がれば毎回広大なバーンが貸切状態
どれだけ滑ってもノートラックのピステンラインが有って、思う存分練習出来た
http://i.imgur.com/rPWED1C.jpg
http://i.imgur.com/0K1hfQK.jpg
http://i.imgur.com/Gr573zP.jpg
http://i.imgur.com/6gsr6aM.jpg

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 14:35:45.88 .net
ダイナってやたらうねってね?
もうちょっと真っ直ぐにしてほしゅーい‼‼‼‼

ぶっ飛んだがなwww

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 14:44:23.53 .net
>>727
金曜日はピアがレディースデイなのでピアの方が混むよ
男はレディースデイを考慮すれば空いてるゲレンデをチョイス出来る

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 17:00:13.24 .net
週末雪降りそうだね

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 18:31:52.11 .net
ガノって行ったことないんですがコブありますか?
リフト券はIC?

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 18:32:15.80 .net
雨やで(´・ω・`)

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 18:39:18.84 .net
>>732
レポ乙です。
ところで、ひるがのって斜度はどうですか?
今度いつ大豪雪になるかわかんないけど、積もったら結構楽しそうだなと思いまして。
やっぱりファミリーゲレンデな斜度なんでしょうか?

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 19:38:48.44 .net
ぱう

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 19:40:50.68 .net
ガノの斜度で新雪積もったら止まってしまうやで
あとコブはないと思うやで
平日にしかいったことがないから土日はあるのもしれんやで

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 19:45:31.02 .net
>>736
ルイガノかと思ったわ
略すならむしろ、蛭だろ

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 20:17:19.33 .net
ひるがのは一回しか行ったこと無いけど、鷲ヶ岳よりクソ緩い斜面しかない

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 20:51:23.19 .net
昨日ダイナランドで ジャンプして意識無くした
女の子どうなったか知りませんか

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 20:53:34.53 .net
俺の横で寝てるよ

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 20:54:50.55 .net
>>736
コブは無かったと思います
リフト券は紙ですね
>>738
>>740
頂上から中腹までは中斜面になっていて結構スピードも出ます
アルペンボーダーの練習場にもなってる様ですよ

何よりここの一番お勧めはズバリ降雪時
以前これに当たった時、全面パウダーで殺伐とした争奪戦も無く自由にパウを頂いた事が有りまして
ここは標高が無くてもいい雪が積もりますよ

幅広くい空いてるバーンならグラトリとかも練習し放題で良いと思います

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:07:43.14 .net
一度だけひるがの行ったことあるが、あそこはコソ練に最適の場だと思う。
コース取りを微妙に変えれば斜度変化あるとこや片斜になってるとこなんか。

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:10:46.33 .net
地元の人にはいいかもしれないけど往復2万円くらい使ってガノに行こうとはならんなぁ

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:12:28.33 .net
>>738

 ひるがのは、降雪があると、下の初心者斜面はきちんと圧雪するけど、
上半分は、幅10m位しか圧雪しないから全面ほとんど滑れない。

 下の方は初心者向きだけど、上半分は急斜面で、中級者でもきついくらい。

 下の方は初心者でこみこみだけど、上半分は、がら空きで幅がめっちゃ
広いから、アルペンボーダーがハイスピードで幅いっぱい使いまくって
滑るから、ぶつかったら骨折必至

 こんだけ危険だから、ひるがのには、ファミリー以外、来ないでね。

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:18:23.67 .net
>>743
ビッグキッカーで?実際見たらそーいうのは気になるわ。ちなボーダー?フリースキー?

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:49:38.81 .net
>>736
ガルヒーノ

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 22:01:15.03 .net
>>747
地元じゃないけど、周りの激混みゲレンデとは無縁だからね。
往復2万払って激混みってわかってるゲレンデ行く方がいやだわ。

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 22:04:30.24 .net
日曜の朝ダイナって、目も当てられないくらいの混雑になるのは何時くらいから?
5時から滑って昼には帰るパターンの人が、日曜は特に多いと思うが。

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 22:56:14.66 .net
日曜朝ダイナは開始時から酷いよ。
リフト行列も凄いし座り込みの人数も凄くて楽しむどころじゃない。
頂上からの夜景で『おぉ……』ってなるのが楽しさのピーク。

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:08:49.26 .net
>>741
デローサ イヤッホゥしたまえ

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:14:06.27 .net
サーベロIYH

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:20:20.55 .net
>>752
毎週末行ってるけど大体6:45〜7:30
6:30までは人少なめ、7:30からは他のリフトが動き出す

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:57:07.25 .net
>>745 >>748
タカスダイナによく行くんですけど、クリパウ争奪戦がアレでしてねぇ。
向いから見てて、斜度があるならオープンバーンでかっ飛ばせるなぁと常々思っておりました。
次降ったら、是非ガノに行こうと思います。
ありがとう。

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:05:06.69 .net
ひるがのって字面がほんわかした感じだけど、ホントは蛭ヶ野だから。

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:37:49.16 .net
季節によっては山蛭とか沢山いるのでしょうかね?

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:42:18.15 .net
蛭は苦手だなぁ、出血が止まらないし、その後何日も腫れて、痒い。
見つけると潰すんだが、簡単に潰れないから、結局、火あぶりか、陽射しの強い日は
道路の真ん中に放置の刑だわ。

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 01:35:54.25 .net
ひるがの好きだからここで好評なのはなんか嬉しい。
今年は売店の入り口が片方塞がって団子屋とパン屋が新しく出来てたね。
パン屋のハンバーグ入トマトスープが早い安い美味いで良かった。

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 06:44:30.03 .net
>>749
初心者コースのパークで 頭から落ちて 運ばれていったので 心配で

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 08:20:00.88 .net
>>762

あの小さいキッカーで頭からって…
バックフリップでもしようとしたのか?

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 09:04:01.32 .net
>>743 >>762
リフトからまさに瞬間を見てたけど、背中から落ちて
後頭部打った感じで、ただの脳震盪かと。
最初は痛くて動けないのかと思ったら、気絶したみたいだった。

たぶん友人だろうけど、下で見てたギャラリーが
「レスキュー呼んで」と叫んでたのは、大きな声にちょっと感心した。

>>749
デビューパーク、三連キッカーの二つ目。

>>763
まくられた。(>リップを抜ける時に、体が遅れて板が先に飛ぶような姿勢になり...)

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 09:24:18.39 .net
ダイナランド・高鷲スノーパーク・鷲ヶ岳。
この3つの中で子供連れ(スキー)で行くのに一番良いスキー場はどこでしょうか?

駐車場からの段差があまりないとか、キッズパークが充実してるとか。
そんな情報が欲しいのですが・・・。

普段は土日はきそふくしま、平日はひるがのによく行くのですが、
ダイナ・高鷲・鷲ヶ岳の50%オフ券がものすごい余ってて・・・。

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 09:45:52.69 .net
何処に行っても危険!w

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 09:57:20.24 .net
>>765
鷲かな、広くて緩い
次点で高鷲のパノラマ、高鷲ダイナは基本的に狭くて斜度があるから微妙

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 10:45:32.47 .net
鷲はグラコロ多いけどな
まあ全面滑走だからまだいいか

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 11:49:54.06 .net
脳震盪を甘くみてはいけない。
頭などに強い衝撃を受けた場合、一時的に回復したとしても内出血を起こしていたら命に関わるので医師の診断を受けたほうがいい。

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 12:02:40.12 .net
ぼだ専門医の鷲見さんに診てもらうが一番
だから保険証だけは忘れずに持って行こうね

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 12:19:20.95 .net
初級ボーダーの典型的な後傾キッカー及びウェーブ突入パターン。
ダイレクトな頭部落ちより背中から落下後のてこ原理の後頭部強打の方が怖いよ。

鷲見病院に運ばれたのかな?上で言われた様に、その場は何とも無くても帰宅後に容体が急変でそのまま…って事も有るから
後遺症とか残らなければ良いな。俺も昨シーズンから6,000円位だけどヘルメットを着用するようになったけど、安心感が全然違うし6,000円程度で
安全が買えるなら安いもんだと思う様になったよ。
可愛いニット帽も良いが連れの女性が居るならメットを

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 12:21:14.24 .net
すまん。
メットを被って貰いたいな。大切なパートナーなら尚更…。

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 12:25:30.51 .net
どうしてもメット嫌なら、ニット帽の下に後頭部守るプロテクターくらいは付けさせたいな。

俺もメット被ってればあの時助かっただろうから、お前らもちゃんと被れよ。

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 12:28:11.39 .net
被ってて悪かったな!

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 12:30:31.34 .net
スキースノボ、若いのから年寄りまで、
これだけヘルメットかぶってる人が多いと、
毛糸の帽子の方が恥ずかしいだろ

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 12:47:23.31 .net
>>743
今日の朝刊

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 12:52:54.61 .net
>>776
何て書いてあるの?

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 13:01:12.21 .net
インフルエンザパウに生き埋め状態です

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 13:27:40.14 .net
>>765
鷲とSPはキッズパークしっかり有って、ダイナは雪遊び場的なのがある位
SPがセンターハウスの規模が大きいので荷物が多くなりがちな家族連れには良いかも
いずれのゲレンデも土日はすさまじい混雑で、駐車場は良い場所は早い時間で埋まってファミリーが到着する9〜10時頃には気が遠くなる様な遠い場所に止める事になる可能性大きい

一度平日ひるがのを平日鷲高鷲ダイナにして様子を見てくる事をおすすめします

780 :sp:2016/02/02(火) 13:28:36.30 .net
>>776
中日新聞名古屋版には載ってなかった。

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 13:42:32.44 .net
>>765
タカスダイナは土日と平日では混み具合が雲泥の差です。滅茶苦茶混みます。
客層の低さも手伝って、お子様を連れて行くにはお勧めしません。逆に、いわゆる奥美濃DQNに耐えれるなら、高鷲もダイナもセンターハウス、駐車場、ちびっ子ゲレンデ等充実しています。ダイナに至っては託児所もあります。
でも、奥美濃DQNの威力は凄まじいですよ。
ゲレンデ内ならまだしも、駐車場、センターハウス内、レストラン で気分を害されるでしょう。

50%割があるからといってタカスダイナにすると、残念な気分になるとこ間違いなしだと思いますよ。

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 13:53:45.80 .net
(奥美濃DQNに親でも殺されたのかな)

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 13:57:26.41 .net
>>767
ありがとうございます。
取り敢えず鷲ヶ岳に行ってみようかな!って思います!

>>779
ありがとうございます。
言い忘れていましたが、土日の奥美濃にはとても行く気に慣れませんw。
何処に行くにしろ平日に行こうと思っています。
高鷲もよさ気ですね〜〜。迷うなぁ。

>>781
ありがとうございます。
逆にタカスダイナは平日は空いてますか?
奥美濃DQNの噂はこのスレッドで常々勉強しています(^_^;)

行くのは平日なんですが、その上だったら何処がおすすめでしょう?

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 14:15:46.23 .net
今日奥美濃じゃないけどキッカーでボードの子がランディングで動けなくなってパトロール待ちの状態見た、メットは被ってたけど気になるわ。ダイナは去年も痙攣してるボーダー見たけどその後どうなったんかな。

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 14:27:25.24 .net
>>782
ちゃらいバカに子供を怪我させられました。

>>783
平日なら全然楽しめると思いますよ。

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 14:27:28.01 .net
>>771
>初級ボーダーの典型的な後傾キッカー及びウェーブ突入パターン。
>ダイレクトな頭部落ちより背中から落下後のてこ原理の後頭部強打の方が怖いよ。

↑まさにこれで鷲見病院行った。しばらく動けず鼻血も出たw右臀部に激痛で歩くのも涙だったけど、一人で運転して行った。打撲ですんだけど、出費はメット以上だったね。

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 14:40:16.87 .net
>>785
なるほど怨みをもっても仕方ないか…

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 15:30:37.83 .net
いい加減、パークはヘルメットを義務付けたらいいのに

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 15:40:07.79 .net
いい加減、ワシはヘルメットを義務付けたらいいのに←

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 15:47:43.54 .net
そもそもウィンタースポーツはヘルメット義務でいいじゃないか。
事故った場合、ノーヘルは加害者だろうが被害者だろうが、問答無用で過失100%とかペナルティー決めたりしてさ。

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 15:59:57.21 .net
>>783
鷲はセンターハウスの目の前にキッズパークが有るから色々便利で良いですよ
平日なら大丈夫だけど、レディースデイが被ると混雑します
まあ、レディースなのでDQN率は低くなりますがね

半額券いっぱい有るならこの際全部廻っちゃいましょう

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 16:09:31.57 .net
子供いないけど鷲ダイナSPに子供つれて行きたくないわ・・・
怖すぎる

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 17:14:55.68 .net
ボードもフリースキーもメットのほうがかっこいいよな

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 17:28:23.83 .net
ゲレンデとして一番ポテンシャル高いのはダントツで高鷲。
空いてる平日に行くならやっぱり高鷲でしょう。

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 17:32:42.71 .net
>>791
レディースデーこそ女目当てのチンポDQNが大挙襲来ですよ

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 18:32:47.18 .net
モトクロス用ヘルメットでスキーしようと画策しているのは
俺だけかw

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 18:49:12.90 .net
>>796
転けたときチンガードで雪しゃくりそうで怖いwwww

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 18:58:17.50 .net
>>796
少なからずおるよ スノーモービル使う人もそのまま使ってるし

激しく転んでチンガード引っかけて首をひねりそうでこわいけどGSとかレーサーの
ヘルメットもガード付いてるしね

ただ、重いんだよね 倍くらい重いよ

799 :やらまいか:2016/02/02(火) 19:16:50.49 .net
アルペン岐阜店閉店セール

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 19:19:28.02 .net
ガノは客のマナー悪いよ
リフト平気で割り込みする

子連れで、子供が横入りダメだよって言ってたけど、いいんだわ、だとさ

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 19:25:51.61 .net
かといって他はグラコロだろ
ましだがや

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 20:36:31.64 .net
>>773
後遺症でも残ったのかな?

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 20:42:53.36 .net
>>802
これは、アレだろ




死後の世界にも2ちゃんねるがあるって事だろ

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 21:24:17.73 .net
広島で死亡事故やで、皆気を付けやー

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 21:31:51.58 .net
38歳おっさんボーダーが、猛スピードのチョッカリスキーLJSに突っ込まれたやつか。
JS死亡、おっさん脊髄損傷の重傷とか。

どっちが悪かったか知らんけど、悪くなくても大怪我して雪山引退、なんてことにならないように皆気をつけてな。

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 21:33:33.27 .net
>>773
早く成仏しろ

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 21:57:11.99 .net
オッサンが真ん中で座り込んでたのかどうかは知らんが、後ろから突っ込んだのは
女子小学生ってことだよな
加害者のJSは死亡でオッサンは後遺症確定レベル
救いようの無い事故だなぁ

808 :437:2016/02/02(火) 22:11:48.04 .net
>>807
真相はそうなのか・・
ホントに不幸な事故だが、
誰でも巻き込まれる可能性はあるわな
おっさんのご冥福をお祈りします

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 22:21:38.58 .net
お前らも気をつけろよ

https://www.youtube.com/watch?v=u8_-WBl7FiU

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 22:23:41.06 .net
>>809
グロ

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 22:24:45.05 .net
事故のあった芸北国際ってマックアースの運営じゃんかよ

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 22:28:48.64 .net
>>809
これはきつい

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 22:31:20.94 .net
>>809
みるの怖いから説明してくれ

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 22:39:22.04 .net
>>809
エロ

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 22:48:30.03 .net
>>813
レーザーの大会
転倒で腸とか出てる

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 23:17:58.06 .net
よくわからんが、鳥肌たった
なんだよこれホラー映画レベル

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 23:22:30.33 .net
又裂けのお又から血がブッシャーじゃないの?

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 23:23:34.27 .net
これはちょっとトラウマになりそう…

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 23:24:00.16 .net
>>815
ありがとう
絶対見ない

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 23:37:32.26 .net
消防署の方から来ました

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 23:52:20.52 .net
警告なしでグロ貼ってPTSDで訴えられたら確実に負けるの知らない奴多いな

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 23:57:07.92 .net
>>820
消火栓は間に合ってます

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 01:53:04.60 .net
>>820
警報機も間に合ってます

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 05:29:25.20 .net
>>821
やってみろガイジwwww

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 05:31:12.44 .net
鷲到着
気温-8℃
シコ、、、れるわけねえだろ

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 07:28:07.16 .net
低温だけで、雪が降らないのは最悪だなあ

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 09:05:26.86 .net
今年はウィングがパイプ一番乗りみたいね。

HPの映像見てる限りは
今年も壁開き気味で仕上げるんかな〜

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 09:05:31.09 .net
波動砲発射!

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 09:06:53.21 .net
ウイングはいつも2/5パイプやで

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 09:18:10.85 .net
フルパイプ

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 09:26:38.03 .net
相変わらず奥美濃はカリパウなん?

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 10:59:25.93 .net
朝鷲レポ
放射冷却の強烈な冷え込みから快晴のスタート
1クワのメインエリアは波動砲パウが乗って良い感じ
全体にはカリパウバーンだが全面圧雪でいつもの鷲らしくフラットで滑り易い
パラダイスやサダコの急斜面部分も波動砲パックされていて、気温さえ下がれば鷲は良いゲレンデを作ってくれる
2月に入って学生が休みになって雪マジカウンターが混雑してた
地元の高鷲小学校のスキー大会もあって平日だが賑わっている
リフト待ちは4〜5列程か
http://i.imgur.com/2TYfbvB.jpg
http://i.imgur.com/4p9X9eK.jpg
http://i.imgur.com/8BuU1cu.jpg
http://i.imgur.com/xW8bgfL.jpg
http://i.imgur.com/niiuHo9.jpg
http://i.imgur.com/j6giDSV.jpg
http://i.imgur.com/Uw21OuH.jpg

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 13:00:51.34 .net
高スパばっかりな俺にワッシーガタケの魅力を教えてくれ

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 13:06:04.27 .net
フリーランに全く興味が無く、パークにしか興味が無い人用。

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 13:12:16.65 .net
ハットにサングラス ピチピチウェアーが
パタパタピョコピョコ キモすぎすぅ♫

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 13:24:53.62 .net
グラコロ嫌いのフリーランにしか興味ない僕にはめいほうが一番ですか?

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 13:36:42.98 .net
奥美濃から出て行けよ

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 15:02:47.77 .net
めいほうがもう少し色々と値上げしてくれれば差別化図れそうなんだがな

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 15:56:37.32 .net
SUBWAYはなかなか有難い

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 16:27:39.66 .net
めいほうの客層ならパーク無くして
初心者ゲレンデやキッズパークをより拡充した方がいいかもね

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 18:29:57.27 .net
>>839

?

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 18:33:22.02 .net
めいほうのSUBWAYだろ
http://www.subway.co.jp/press/year2015/news1862/

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 18:35:45.23 .net
すんません。奥美濃に暴走レーサーはいますでしょうか?

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 18:40:39.61 .net
>>843
私がいます。

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 19:43:27.64 .net
>>843
SPの朝一ダイヤモンド滑ると高確率でスキーヤーに後ろから追突されてる

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 19:49:46.17 .net
女性とぶつかった時におっぱい触っちゃうのは不可抗力だよな

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 19:51:11.49 .net
斜度変化する所で仁王立ちのスキーヤーは邪魔でしょうがない
イメトレでもしてんのかと

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 20:22:11.99 .net
来週また雪マークが沢山ついてるんだけどほんとかw

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 20:46:57.10 .net
2週間前にアメリカで大雪降らせた寒波が来るからね

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 20:50:24.58 .net
あの寒波がくるのか?
あのアメリカに大雪を降らせたあの寒波が!!
あー終わったあぁぁ
もう日本は尾張だあああがやあああ

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 21:16:05.55 .net
冬将軍の母「やっと働く気になってくれたんだね…」

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 21:20:12.72 .net
>>847座り込んでるボーダーは平気なんだ?変わってるね

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 21:20:44.01 .net
>>850
もう日本は尾張だぎゃあああああ

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 21:35:27.93 .net
お前らも気をつけろよ

https://youtu.be/i46By3vsnW8

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 22:07:32.97 .net
過去スノーボード側が悪い事故は何度もあったのに奥美濃スレでは語られる事は無かった
スキー側が悪いとなったら話題になるってのがスノーボード脳

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 22:09:59.83 .net
>>854
これは酷いな
止まるどころか当て逃げじゃん

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 22:20:26.97 .net
>>855
ウェーイww
そもそもそんなの語るスレじゃないからウェーイww
楽しく鍋パーリーしようぜ

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 22:29:31.57 .net
>>854
当てる方が悪いのは当然だがこの人の滑走方向も急に変化しすぎで
俺がボード側だったらよける自信ないわ
ゲレンデ横切るなら後方確認ぐらいしろよと思う

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 22:32:10.73 .net
>>847
斜度が変化して、見えてない部分があるのに、自分が飛びたいから減速もせず飛ぶ奴がバカなんだよ。
それで他の人に突っ込むバカを何回も見てる。
バカはボーダーだけじゃないけどね。

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 22:33:04.20 .net
暴走スキーヤーにぶつかられたボーダーも多いはず

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 22:54:49.60 .net
>>858
同感だわ。
あれだけ先行者に貼り付いて追従してる状態から、スローダウンしながら枝分かれするなら後方確認するだろ普通。
『K君の撮影を終えて……』とかそんなタイミングをこいつ自身以外の誰が気付けるんだよ。

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:02:35.80 .net
お前ら予測とか減速とか車間って知らないだろw

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:02:51.77 .net
>>858
>>861

どんな理屈をつけても後ろからぶつかったやつが悪い。
ぶつけたのがボーダーとかスキーヤーとか関係ない。
急な方向転換とかいいわけだよ。
急な方向転換が駄目なら、グラトリなんか全面禁止だけど、それでもいいのか?w

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:08:47.82 .net
要するに下手糞。
車でもスキースノボでも上手い奴は、周囲の状況をしっかり把握して勝手に抜いて行きますって。

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:09:43.33 .net
前にいるのがグラコロボーダーや初心者なら気を使うがそれなりに滑れてるおっさんスキーヤーが急に方向転換するのは予測できんな

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:10:25.41 .net
>>858
>>861
いや、どう考えても後ろから突っ込んだボーダーが悪い
自分が減速する気ない以上は相手がターンすることも考えて距離開けて抜かなければいけない
後ろから突っ込む側は100%過失だから
避ける自信がないなら後ろの人が減速しなければいけない

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:34:36.77 .net
>>866
いやいや、避ける自信や腕前があったとしても、起こりうる事態を予測して減速するのが当然だろ。

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:46:48.18 .net
スノーボードって急減速、急ターンが出来ないからね
事前に重心移動しておかないと何も出来ない
運動性能が低レベル

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:53:00.97 .net
>>865
動きが予想出来ないって予想できてるじゃないか。
なら、もうわかるな?

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:54:32.42 .net
>>868
ボーダーからみたらスキーヤーが暴走してるように見えるのはその為だね
スノーボードで上級スキーヤーの速度出したら暴走だけど
スキーの性能ならやすやすと避けれるからな

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:54:53.52 .net
減速や停止が出来てない時点で
故意による危険行為もしくは滑走能力を越えた危険行為だわな

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:55:34.90 .net
>>866
後続が大量にいるのにリバースエッジかますボーダーの擁護もしてやってな

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:58:07.13 .net
あれリバースエッジっていうのか
大川端探偵社みたいでカッコいいな

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 00:01:50.17 .net
>>870
ホントそうなんだけどボードからは信じられないじゃない?
右ターンし始めたら人がいたから即座に左ターンに切り替える
スキーなら当然出来る事が
ボードだと右に重心を変えた直後に左ターンには即座に変更出来ないから

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 00:07:54.06 .net
スキー→ガンダム
ボート→ザク
これくらいは違う

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 00:12:22.04 .net
やっぱこれからはスノーボートだな!

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 00:16:48.89 .net
止まれずにぶつかるのは当然悪いことだけど
すぐに止まって「すみません大丈夫ですか?」って言えよな…

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 00:27:24.54 .net
四駆の性能を過信してる人も注意な
運動性能は2駆のほうが上なんだよ
四駆のメリットはスタックしにくいのと
雪道で加速しやすいって事
それ以外は2駆に負けるからね

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 00:29:42.68 .net
下手くそばっかりだな

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 00:45:02.33 .net
>>878
スバリストの前でそれ言うなよ
ガチギレされっぞ

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 00:49:09.25 .net
スバラーの俺が来ました

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 02:11:50.28 .net
>>878
> 878 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2016/02/04(木) 00:27:24.54
> 四駆の性能を過信してる人も注意な
> 運動性能は2駆のほうが上なんだよ
> 四駆のメリットはスタックしにくいのと
> 雪道で加速しやすいって事
> それ以外は2駆に負けるからね

雪道を走る上で二輪駆動に負けるそれ以外って何?
燃費とか維持費とかかなw

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 02:23:37.47 .net
ブレーキ

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 03:29:42.16 .net
動画のオッサンスキーヤーとボーダーがもし殴り合いをしたらボーダーの圧勝だろう

その時点で過失うんぬんではなく雄としての優劣がついてしまう

残念ながら>>854の動画はその理屈でボーダーの勝ちだな

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 03:40:54.36 .net
こんな当たり屋みたいなおっさんは奥美濃にはいらねぇ
大人しく御嶽にでもいってろ

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 04:57:40.88 .net
次立てる人! 俺じゃないかも知れないからリンク切れ直しといて


・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://www.winghills.net/>



・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://winghills.net/>

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 05:03:44.32 .net
>>886


・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://winghills.net/

最後の「>」が要らないみたい

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 08:48:33.06 .net
>>863
グラトリやってるやつは本当にクソだと思います

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 09:40:58.63 .net
羽=フェザー
翼=ウィング

だっつってんだろ!この中卒ヤロウ!

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 10:41:03.06 .net
それ俺も前からそれ言いたかったんだよ
ナイスガイだなお前

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 10:59:39.37 .net
「レッドブル、翼を授ける。(Red Bull Gives You Wings) 」

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 11:11:33.52 .net
>>882
ブレーキ

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 11:18:50.34 .net
運動性能が優れていてもドライバーが活かせなければ意味無いわな

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 11:26:05.20 .net
スノーボードはとっさの減速やターンが出来ない欠陥があることを
スキーヤーもボーダーも知るべき。
つまり安全範囲がスキーとボードではまったく違うということ

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 11:45:15.98 .net
そういやこのスレは強制コテハン、IP表示はするのかな?

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 12:09:52.20 .net
>>892
正確にはブレーキじゃなくて重量による制動距離かな

一番大事な止まるって要素で4駆は劣るんだよな

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 12:15:58.16 .net
ホワイトピアの雪硬い…

コンクリートの上に3センチくらい新雪乗ってる感じ

ちなみに朝から小雪が降り続いてる

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 12:36:15.02 .net
カチカチやろ

ダイナに移動したお

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 12:45:21.77 .net
スノーボードの人ってなんでリーシュコードつけないの?

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 12:59:57.52 .net
>>899
板を流す為だよ

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 13:01:27.79 .net
>>899 普通に考えて解放されないからだろ
粉砕骨折しようとも体で板を繋ぎ止めるからな

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 13:21:05.06 .net
岐阜は係員がリーシュ注意しないよね

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 13:27:39.81 .net
リーシュコードの効果に疑問
手で持ってリフト上がって、頂上でバインディング装着する時に
リーシュコードも一緒につけるんだけどそのリーシュコードつける
瞬間が一番板流しそうというもどかしさ

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 13:40:58.15 .net
>>903
板を足で踏んでリーシュコードを付けるのが正しい手順だからちゃんとしてれば板はながさん

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 13:43:27.01 .net
>>901
マジか自分の為なら板を流して当然みたいな?
スノーボードって最低だな

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 13:45:00.34 .net
sage

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 14:03:53.93 .net
>>905
逆だろ
自分の足がちぎれない限り離さないぞ

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 14:11:46.94 .net
>>907
ああ、外れないって思い込みしてるのね
つい先週くらいに外れて流してるヤツ見たよ

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 14:40:02.81 .net
スキーって衝撃で板外れるけどリーシュコードつけないよね?
あれはいいの?

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 14:44:15.46 .net
>>909
ブレーキってのがついるよ
板が外れると自動的に展開する

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 14:46:05.44 .net
>>909
ビンディングにブレーキが付いて無かった頃は
コード付けてたよ

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 14:56:41.11 .net
>>909
だっさwww

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 14:59:02.08 .net
ダイナで何にブチギレてたのか知らないが、突然ボードを雪面に叩きつけ
そのままボードが延々とゲレンデを滑っていったのを見たことがある
平日だったので、誰にも当たらなかったが本当に恐ろしい

お前らもいつ板が襲ってくるかもしれんので、気をつけろよ

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 15:04:05.10 .net
どこのスキー場でもリーシュコード付けましょうって言ってるけど
スノーボーダーにルールとかマナーを期待しちゃダメダメ

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 15:05:44.84 .net
>>904
その時は滑ってこけて流れたらどーすんの?

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 15:15:59.40 .net
>>915
そもそも板を着けないでリフトに乗るのが間違い
奥伊吹だと滑走具つけてにいと怒られるそうだよ

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 15:29:24.49 .net
>>915
平面に近いところで山側に向かってつま先で押さえる
変な転び方してもよっぽどのことが無い限り足は離れない
ついでにリーシュコードは手の中にある
そもそも前屈してリーシュコード付けるだけで転ぶか?

あと>>916
リフトから降りられない奴がなんで上に登るのか理解が出来ない

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 15:32:26.02 .net
>>917
ここでリーシュコードうんぬん言ってる奴は下手なんだからわかってやれよ

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 15:35:56.50 .net
>>918ルールやマナーに上手い下手は関係無い
出来ないなら立ち去れ

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 15:43:31.89 .net
ピア結構降ってるぞ!
明日以降結構良いかもな!

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 15:49:56.11 .net
ルールって、奥美濃はたいてい手持ちでリフト乗車可能になってるがな

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 15:51:28.68 .net
手持ちだとリフト待ちでゴボウ抜きっすよ。

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 15:59:30.39 .net
手持ちでリフト乗るのヤツは何が目的なの?

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 16:02:50.81 .net
暖とってるとか?
温かいんじゃない?

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 16:12:03.84 .net
>>909 その昔pontoonとかいうアホみたいにセンター幅の太い板が爆誕してブレーキ入らないからリーシュコード付けてたことがあった

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 16:49:10.61 .net
>>919
ルールやマナーに拘るなら奥美濃から立ち去れ

ファッキユー  ヒェッ

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 16:55:37.54 .net
>>926 名神と東名阪封鎖しときますね

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 17:01:33.36 .net
>>927
犯罪予告か?
一応通報しといた

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 17:04:23.11 .net
こんなしょうもない冗談をいちいち通報されてたら警察もたまらんな

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 17:13:41.02 .net
>>927
美濃トンネル封鎖未遂おまいか

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 17:16:06.20 .net
>>930 そんなとこ封鎖したら誰もいけなくなるだろ

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 17:19:05.43 .net
>>926 犯罪自慢かな?

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 17:27:23.77 .net
>>931
いや、名古屋方面上り線だから取り込んどいて奥美濃から逃がさない算段だとおもう(´・ω・`)

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 17:43:11.00 .net
客を返さないためにトンネル封鎖する地元民、大阪人を来なくするために高速封鎖する名古屋人、名古屋人に高速封鎖されるほどマナーの悪い大阪人
クズばっかだな

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 18:07:46.84 .net
東海北陸道だけ使う分には支障無いな

936 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/02/04(木) 18:26:17.96 .net
ゴンドラ「…」

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 18:38:35.44 .net
京都人だけまともどすな

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 18:48:39.05 .net
>>854
ポジションが悪いわ
後ろに乗りすぎがんばって練習してね

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 18:53:23.89 .net
名古屋人は白馬、妙高に行くさかい。
奥美濃には興味ないのやねん。

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 18:57:41.58 .net
美濃白馬しか行かないけど群馬とかはここと比べてマナーどうなんだろう

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 18:58:54.84 .net
エセ関西人現る

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 19:06:39.32 .net
エセちゃいまっせどすがな。
わて、筋金入りの関西でおまんすがなや。

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 19:07:37.84 .net
>>940
グンマーにも奥美濃の流儀を輸出するか!

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 19:12:59.46 .net
>>943 パーリーピーポーvsグンマー原住民か

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 19:13:21.14 .net
せやろか

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 19:25:47.99 .net
奥美濃パーリーピーポー!!

チェケラ!ヒェ!!

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 19:30:00.27 .net
今日のSP雪質まあまあでした。ダイナはガリパウ。

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 19:50:20.97 .net
めいほうはじゃがいも畑でした

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 19:54:55.16 .net
春ポテ

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 20:25:56.27 .net
spring potato!

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 20:26:24.59 .net
奥美濃ってパーリーするほど楽しいゲレンデじゃないよね

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 20:27:03.81 .net
>>940
一瞬白馬が美濃エリアの一部にされたかと思った

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 20:30:38.85 .net
>>908
むしろどうやって外れてたの?
ビンごと逝ってたらリーシュコード無意味だし

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 20:32:18.48 .net
北アルプスと安房峠の周り全部ゲレンデにすれば奥美濃白馬エリアになるかもな

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 20:39:40.18 .net
安房峠は飛騨と信州の境ですわ。
郡上までは美濃地方だけど、その先の荘川は飛騨地方。

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 20:45:33.00 .net
スレの進行早っ
自分建てられないんで
誰か次スレおなしゃーす
(次スレは114本目になります)

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 20:46:43.39 .net
>>910
ところが稀にブレーキが作動しないことがある
約10年前ピアでやらかしたことがあって板がボーダーに突っ込んだのに
そいつはブチ切れるどころか親切にも板をハイクしてまで届けてくれた
どんな糞ボーダーにも優しくしようと心に誓った瞬間だった

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 20:50:36.72 .net
そういやダブってたな

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 21:00:31.76 .net
そもそもレンタルにリーシュコードついてないし

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 21:11:37.07 .net
>>957
ボーダーでもいい人はもちろんいる。

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 21:17:49.95 .net
>>917
転ぶやつもいるだろうよ。
俺も今シーズンSPで板ながれてきて、パトロールのお姉さんがとめて手パックリやったのを見て、リーシュ買いました。
リーシュなんてダサ。と思ってたけど反省やわ。

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 21:18:13.92 .net
新雪だと雪の中を板だけ滑っていくからリボンとかリーシュつけてる人いるね。
奥美濃じゃいらんしつけてる奴もいないけど。

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 21:24:33.90 .net
>>957
後日2人で会ったりしたの?

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 21:30:12.47 .net
>>957
ビンディングの前側で外れるとブレーキかからないよね
あれは、構造的欠陥

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 21:42:48.00 .net
>>939
ダイナとか8割名古屋ナンバーやぞww

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 21:43:10.86 .net
>>964
ブレーキは踵で踏んで上に上げる状態だからどっちで外れても有効だよ

パウダー滑るときはリーシュ着けてたけど戻ってきた板に直撃喰らってからはリボン派だわ、、、

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 21:43:51.83 .net
そういえばヒールピースだとLookのピボットもそのまま流れてくの見たことあるな

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 22:18:49.36 .net
めいほうは厳しい

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 22:29:38.75 .net
あれ?レンタル、リーシュ付いてない?
リーシュ足につけずにそのまま引きずって滑ってるの、よく見るけど。

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 22:29:41.51 .net
雨の翌日のSPチャンピオンコースで板外れたときはビンのブレーキ出てても止まらんかったわ
カッチカチに凍ってたらブレーキ無意味だね
板を取りに登り返さずにすんだので結果的にはよかったけど・・・

>>968
ルールに厳しいってこと?
めいほうは初心者におすすめらしいって初心者ボダに誘われてるんでどんなところか知りたい

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 22:43:33.61 .net
>>970
リーシュコードないとリフト乗れん
買った

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 22:55:31.97 .net
めいほうでいとこが動画のような感じで後ろから来たやつにぶつかられて、こけて腕骨折した言うてたで。相手逃げてわからずじまい。

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 22:56:14.69 .net
>>970
5000mまったりすべるところ

974 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/02/05(金) 00:08:30.08 .net
●2013/12/09 桧峠玉突き事故:http://www.youtube.com/watch?v=uUeBYI97RHU
●2014/02/18 キャリアラッカー:http://www.youtube.com/watch?v=YWDMbvNyUhk
●2014/01/03ペットボトルバトル
http://youtu.be/GQ8minREaWo
http://youtu.be/vrtpcLQour0
http://youtu.be/p5ARyXnAvSE
http://youtu.be/QihpNjE5PJI

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 00:09:57.70 .net
>>953
逆にリーシュコードがなんであると思うの?

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 00:20:47.90 .net
鍋に厳しくリーシュに甘い
それが奥美濃スタンダード

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 00:22:06.36 .net
雪降ってる?

978 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/02/05(金) 00:26:20.41 .net
>>974
まちがえた

次スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る114本目【白鳥】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1454598326/

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 00:28:03.19 .net
リーシュ忘れんようにするわ
斜面は緩い、マナーは悪いってことね
ありがとう

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 00:53:59.78 .net
>>961
いやだから転んでも板が流れないような場所でリーシュ付けるんだろうが
前屈してリーシュ付けるのだけで転ぶならリーシュ買っても意味がないって結論になるぞ
リーシュ持ってて転んだら手の中にあるリーシュコードが流れるのを止める

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 01:27:37.57 .net
板を手で持ってるときにリーシュしてないと意味がない
ビンを付けたらリーシュはいらない、転んでビンが外れるようなボロは捨てろ

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 02:30:16.45 .net
>>978
乙です!

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 02:40:13.82 .net
誰か>>981を翻訳してくれ

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 03:44:51.89 .net
板を流してしまうような奴は、リーシュがあろうが流す。大抵は斜面で谷向いて座りこんで、リーシュとビンを付けようとしてる奴

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 04:19:58.05 .net
>>896
車重があるから止まりにくいってこと?それ逆でしょ。
車重が大きい方が摩擦抵抗は増すわけだから。

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 04:57:23.97 .net
>>985
その話は禁止です

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 05:49:19.19 .net
>>978

羽リンク直してくれてありがとう。出先だと結構ここから公式見るから助かるよ

昨日のヒルズレポ
全体にガリガリで緩まなかった
人が多く滑るところは削られてフサフサ
パークは4つ位のレールと1mキッカー程度
ハーフパイプは完成間近って感じ
仮モーグル目印あっても掘れず3分位でキッカーを作ってた
ダイビングはモコモコフラット
ビアンコに一本ライン、ガリだけど角が無いから滑りやすい
日中小雪で積もらないけど夕方は強く降ってきたから
5cm以上は期待できるかと

ハウス前の拡声器から流れる音楽が雑音にしか聞こえなかった

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 06:58:07.76 .net
この前のピアなんか、アニソンっぽい曲ばっかだったぞ

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 07:11:51.34 .net
今週末はどこに行こうか・・

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 07:52:32.26 .net
>>985
一人乗りの自転車と二人乗りの自転車を準備します
2台同時に走りだします
同時にブレーキをかけます
どうなるでしょう?

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 07:55:12.91 .net
>>987
レポ乙
朝一鷲ですが、うっすらパウですよ

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 08:00:51.60 .net
結局今季ってトップシーズン無しで終了?

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 08:04:29.60 .net
しらお

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 08:08:48.90 .net
>>992
今日〜10日までがトップですかね
トヨタ系列大勝利か

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 08:26:25.98 .net


996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 08:31:41.78 .net


997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 08:34:25.40 .net
>>985
埋めついでに
お前さんは軽自動車よりトラックの方が短い距離で止まれると思ってるんだなw

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 08:36:29.97 .net
飛行機は2メートルくらいで止まれるんだろうな

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 08:39:53.54 .net
>>994
ガリガリがトップシーズン?

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 08:40:52.36 .net
しらお

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200