2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【杉・池・赤】妙高エリア 8シーズン目

1 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/01/10(日) 23:55:13.20 .net
また立っちゃいましたよ

●関連スレ
【パウダージャンキー】 妙高エリア〜関・シャルマン火打 Vol.4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1286252804/

●前スレ
【杉・池・赤】妙高エリア 7シーズン目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1329234223/

2 ::2016/01/11(月) 00:58:49.35 .net
            x  ∧_∧  x キャッホー! 2ゲット♪
        ゚ o゚ 。   \( ´∀`)/
        ゚ o゚ 。゚ oと   つ
  シャ────゚ o゚ 。_)  ) )                       
               \兪 〜  ⌒~    

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/11(月) 21:47:03.53 .net
早く赤観行きてぇ

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 01:13:13.14 .net
今日の夜から行くわ
池の平にしようか悩み中
あさってはシャルマン挑戦してみようかな♪

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 01:22:27.24 .net
>>前スレ998
前売り券の枠組みを見れば分かるが
温泉と赤観は仲がよろしくないみたい
いい大人の方が情けないよね

そんな訳で不親切感があるのかな?
でも斑尾&タングラムが和気あいあいとしてるかと言えば・・・

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 06:03:52.21 .net
>>0005
ならゲレンデ繋げないでくれい・・
リゾートの下の方で飯食ったが、うまいけど荒いものに集中できてない感じだったし。

とりま今日は黒姫行ってくるー!

7 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/01/13(水) 09:20:23.71 .net
もちろん昔は両方滑れたんよ
だからしゃーないんよ

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 10:35:20.57 .net
10年くらい前は今のアカカン含めて赤倉温泉スキー場だったよね

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 08:19:25.80 .net
赤倉に7メートルキッカー出来たって聞いたんだけど赤観のリフト券で行ける範囲?赤倉温泉側かな?

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 17:45:30.29 .net
赤倉観光の駐車場って日帰り無料って書いてあるけど24時間開いてるのかな
前日の夜中に駐車場入って停めるのは出来る?

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 17:50:45.73 .net
>>10
むりげ。
三連休いったとき締まってた。
ふつうにインターのとこのセブンイレブンが、安定

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 18:05:57.86 .net
>>11
ありがとう、初めて行くことになったんだが意外とシビアなんだな
参考にするよ

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 18:19:01.74 .net
夜中に駐車場がクローズするのは普通じゃね?

14 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/01/14(木) 21:41:25.81 .net
妙高は今季はともかく基本的に
一晩の積雪量が多いから車泊禁止だからな

奥美濃は解放されてるし
白馬とかも解放されとらんかったっけか

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 21:45:01.50 .net
車中泊するにしても除雪するときは移動するのがマナーだな

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 22:01:10.97 .net
上越まで出て道の駅行っちゃうなぁ
ちょっと距離あるけど、道は快適だし

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 22:45:05.25 .net
>>14
キャンピングカー何台も杉野原で見たが。

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 22:46:47.17 .net
一番大きいのは温泉側にあったけど
7mもないかなぁ。5mくらいな気がする

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 22:50:41.57 .net
>>18
サンクス
残念

20 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/01/14(木) 23:39:58.56 .net
基本的にいうとるやんけ

奥美濃だって積雪で1酸化炭素中毒死とかないわけでもないしな

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 10:51:38.96 .net
関西弁は奥美濃から出てこないでください

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:37:10.29 .net
何が基本的にだよ
「知ったかぶりしてすみません」だろ

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 23:39:32.27 .net
>>20
基本的に杉野原では、キャンピングカー見るのだがw

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 00:35:28.03 .net
◆7.wPwGkeq6は早く謝れよ
じゃなきゃ奥美濃に帰れよ

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 01:20:30.08 .net
10年前の写真です。
ここがどこだかわかる方いませんか?
もう一度行ってみたいと思うのですが、場所がわかりません。
お土産にライチョウのぬいぐるみを買ったので信州のどこかだと思います。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00147836-1452874609.jpg

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 04:53:28.98 .net
>>25
妙高ではないと思います。

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 05:11:02.43 .net
栂池っぽく見える

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 08:30:40.63 .net
栂池の親の原ゲレンデっぽい

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 11:06:07.49 .net
>>28
だね
奥にゴンドラ 手前にトリプルリフト 間にペアリフト
間違いない

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 11:47:27.53 .net
雪降ってる?

31 :25:2016/01/16(土) 12:09:54.72 .net
>>26
>>27
>>28
>>29
ありがとうございます!!
もう一度行きたくてそれらしいスキー場をあちこち行って
白馬エリアも回って栂池にも行ってるんですが、探し方が雑でした。
親の原ゲレンデですか!画像検索したら間違いなくここです!

スレ違いにもかかわらずありがとうございました。

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 16:35:30.52 .net
思いでの場所へもう一度行く
ええ話しやん

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 01:45:50.06 .net
住み込みバイトで籠るとしたら池の平,竜王,岩岳
この3つならどれを選ぶ?

今月後半から行こうと思ってるんだがなかなかに場所が決められなくて迷ってる

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 03:09:48.11 .net
白馬が店とか仲間の面で楽しめそう

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 11:35:33.30 .net
月末に杉行きたいけど、1人負け状態?この寒波でどっかんきてほしい

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 12:13:14.95 .net
>>34
ど田舎は車が無いと、何処にも逝けぬ。

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 12:24:21.83 .net
>>33
かわいこちゃんがいる池の平

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 18:27:59.09 .net
久々に妙高エリアで滑ったけど
大量に湧いてるガイジンはマナーもモラルも安全意識も皆無だな
メット着用率だけは高いのは、残り少ない脳細胞を守ろうとしているのか

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 18:59:32.81 .net
猿の惑星こと日本でモラルなんか守る必要ない

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 23:36:32.71 .net
>>33
目的は?
上手くなりたい?スノーボードの友達欲しい?金?

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 00:32:55.67 .net
>>40
上手くなりたい。が1番。
次点で仲間が欲しい。かなぁ。

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 05:51:58.78 .net
パークしからやらないDQNボーダー達とは仲良くなれなそうな俺…

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 08:52:43.64 .net
こっちは現時点では思ったほど降ってないみたいね

本気出すのは今晩以降か?

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 23:32:14.19 .net
住み込みなんかほとんど滑る時間なくて上手くならなくね?つうかスレチじゃね?

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 23:34:39.17 .net
どうぞ
【アルバイト】真・篭りスレッド2【居候】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1259292473/

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:15:01.50 .net
杉の原はまだ雪少ないかな?

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 07:56:10.74 .net
杉と池行くならどっちがいいかな?

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 08:55:00.82 .net
妙高でボード流し事故があったらしいけど
根本的にリーシュコードの仕組みがおかしいような
あれ足につけるんじゃなくって腰か腕につけて常時つけっぱにしないと
結局初心者がボードから手を話すときがあるのがまずいわけで

それはそれとして明日ひょっとしたら風でだめかね

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 12:50:31.81 .net
杉、晴れてきた。

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 16:08:47.40 .net
>>47
目的くらいかけよ

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 18:48:03.95 .net
滑りに行くのが目的だろアホかいな

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 19:01:14.89 .net
滑走距離が長い杉のが好きだな
池はスノボちゃん多いし

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 19:28:37.82 .net
圧倒的に杉が好き
パークもパウダーもコース幅も長さもリフトも
今年はまだ行ってないけど

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 19:30:29.16 .net
池はリフト券安いからコスパを考えると悪く無い

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 19:31:37.86 .net
妙高はどのゲレンデも似たようなもの

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 20:53:01.48 .net
>>51
パーク目当てとか、フリーラン目当てとかあるだろ、あほか

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 21:10:23.98 .net
パークは池が目立つけど
杉のパークも大量ヒット出来て素晴らしいな
赤倉はあまり行ったことないから分からん

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 21:10:33.23 .net
それらを含めて答えればいいだろアホか

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 21:19:43.09 .net
>>57
赤倉温泉おいら結構好き
コースはしょぼいけど、レベル低いからキッカーでがんばると楽しめる

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 21:33:13.21 .net
池はチンピラばかりなんだが、他も同じなのかな?

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 22:03:13.30 .net
池はピーカンファクトリーが原因だろうな

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 22:13:12.92 .net
それ竜王な
今は高橋烈生が動画上げてるけど、なんだかんだパークが充実してるからグラトリ系()が集まるんじゃないか?

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 22:21:57.75 .net
>>62
パーク系とグラトリ系って結構ちがくない?
パーク派ってメット普通に被ってるけど緩斜面グラコロはメットなんて皆無ですし

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 22:35:30.28 .net
>>58
なんでテメーみたいなアホにそこまで気を使わなくちゃならんのか
そっこくシネ

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 23:00:02.53 .net
シネとか頭悪いの露呈してアホ丸出し

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 23:03:59.06 .net
池はフリーランがままならないパーク厨とグラトリ厨がたむろしてほんま邪魔。
絆()とかダチ()とかいう言葉が好きそうな奴しかおらへん。
所謂集団でしか行動できへんヘタレ。

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 23:06:08.44 .net
2chに愚痴愚痴みっともない書き込みしてる男より
池で集団行動してる人間の方が魅力的だわな

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 23:23:02.89 .net
まぁグラサンでグラトリしてる奴以外は割とマトモだと思うよ

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/23(土) 23:34:00.11 .net
>>62
イケノシティあるじゃん

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 02:48:52.46 .net
>>63
それもまた違う感じだよね。
パーク系でひとくくりには出来ない。
キッカーメイン(メット)とジブメイン(グラサン、コーチ)で違う。

ジバーは格好がグラトリよりでチンピラに見える。
もちろん人としてきちんとした人が殆どだと思うが、一部マナーの悪い奴がいるから目立つ。
パークでスネークしたり、喫煙マナーだったり、リフト待ちで板を置きっぱなしにしたり etc.

つか妙高にグラトリ厨なんかいたか?w

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 05:50:52.11 .net
>>70
確かにそもそもグラトリ厨はほとんどいないね
妙高の客層って西の人も少なくて平和だし

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 07:55:40.06 .net
池はジバーが多いしマナー悪い。
平気でゴミ捨てるしゲレンデでタバコ吸ってその辺に捨てるしね。
スタッフに言っても意味ないし。スタッフが見て見ぬ振りなのでほんと腐ってます。

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 13:57:28.89 .net
いつからススは高尚なスポーツになったのか
自分が年とって若い世代の行動が目に付いてるだけじゃない?人は大なり小なり征服欲求あるし、仕方ないっちゃ仕方ないんだけど…嫌なら他のゲレンデ行けばいいと思う。
触らぬ神に祟りなし。ってやつだね。

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 13:58:25.83 .net
征服欲…なんか変だな、支配欲かな?

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/24(日) 23:45:49.85 .net
ジブのグラサンハット率は異常だな
個人的にキッカーより負傷率高いと思うのにようやるわ

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 00:40:57.19 .net
アイツらグラトリじゃなかったのか
金属に頭打つ可能性があると言うに

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 08:57:54.19 .net
泊まった宿が激安バスツアーの集合場所だった(涙 ロビーに座りこんでのカップラ、風呂も3時過ぎから常に混雑etc・・

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 12:48:56.62 .net
まさかイマ…?

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 18:50:09.63 .net
俺に害がなきゃジブでグラサンハットでもかまわん。勝手に事故って骨折してろとしか思わんなw

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 23:20:44.06 .net
ジブで頭打って頭蓋骨骨折するやつなんているの

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/25(月) 23:54:45.52 .net
おまえらどうでもいいことで目くじら立てすぎ
寛容な心を持て

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 22:22:54.48 .net
池の平は雪どう?

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 22:29:30.00 .net
ほとんど水だよ

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 22:48:02.40 .net
嘘こけよwww
…嘘だよな?

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 23:09:05.82 .net
金属だったら大変なことになるだろ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 22:14:49.28 .net
シャトルバス300円くらいにならんかね

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 09:55:02.31 .net
杉の原のケバブうまいなぁ
そういえば近くのスキー場でケバブ出してるとこあったけど食中毒だして消えたな。

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 10:40:52.38 .net
福井の話しけ?

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 16:50:26.99 .net
>>88
ビンゴ。
まさか同じ店員がやってるとか言うんちゃうやろな。

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 18:01:34.64 .net
明日池ノ平いくんですけど、雪質とかどうですかね?ちなみにぼっちです

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 18:44:51.59 .net
ぼっちぼっち

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 19:20:31.50 .net
俺来週月火で赤観いくよ
ぼっちで

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 19:48:03.14 .net
アカカン
無料1日券当たったけど、
いつごろ行くのがお勧めでしょう。

所要時間27分。

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 19:58:20.44 .net
>>93
行きたいと思ったときさ

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 19:54:35.17 .net
寒波よこいこい
日曜日もすこし冷え込みますように

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 13:22:40.27 .net
なんとなくトリップアドバイザーの口コミ読んでたんだけど
赤倉セン○ラルホテルって日本人の大半が最低評価なのに外国人は皆高評価
そんなに日本人差別激しいのか?

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 17:34:58.49 .net
何か欠点指摘しないと気が済まない日本人の性格の悪さと
楽しい旅行だったよハハハって感じの外国人の大らかさ

こんなトコが気に入らない人もいるかもしれないから教えてあげたい!って日本人の優しさと
オモテナシの心が分からない外国人はどこに行っても高評価

ってことやろ。

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 17:53:37.05 .net
ねーよ
赤倉中央ホテル最悪だからな

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:19:43.85 .net

ガスがすごかった
けど山頂から上級コース途中までは天気よく
人も少なく楽しめました
トロイカは大盛りすぎました

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:22:13.03 .net
ところで7つの扉は再開したの?

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 07:28:25.18 .net
>>100
何それ

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 14:14:22.32 .net
Oh〜oh〜oh〜, 7doors hotel ♪

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 18:51:20.22 .net
そっちは少しはつもってます?
白馬と迷ってまーす

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 02:59:07.60 .net
白馬の方がいいかも…

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 19:49:36.77 .net
赤観に昨日今日と行てったけどずっと降り続けてたよ
そんなに量は多くないけど気温が低くて質は良かった
明日も行きたかったなー

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 06:52:02.62 .net
またボーダーとスキーヤーの痛ましい衝突事故が起きたが、杉ノ原もゴンドラを降りてから行く
三田原連絡コースと第2高速リフトから来る杉ノ原連絡コースの交差点、結構危ないよな。

両コースとも交差点手前はそこそこの斜度だし、あまつさえ交差点で立ち止まってる人や
座り込んでいる人たちも結構いるし。

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 07:24:49.58 .net
パラダイスの一番下の合流も
しょっちゅう事故おきてるよね
組み合わせはどっちのパターンも

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 18:42:47.66 .net
そう言う危険な合流地点に限って、その先がダラダラで、スピード出したまま通過したくなるような地形だったりするんだ

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 19:18:05.65 .net
まさに杉の原のあそこ
ゴンドラ降り場から三田原に抜ける通路の左手の林伐採しないかなぁ

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 21:01:35.51 .net
>>109
三田原連絡コースの少し下を平行して走る安全な連絡コースが今年からできたで。

http://www.princehotels.co.jp/ski/myoko/coursemap/imgs/index_il01.gif

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 21:48:01.35 .net
>>110
そうなんだけどあそこもコース横切って危ないな〜と思った
三田原からゴンドラ側に移動する時もコース横切るし
まぁスピードダウン書いてあるし良くある事なんだけどさ

Y


ちょっと分かりにくいけど↑みたいにY字に合流してV字に分岐するようになればいいのになぁ

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 21:38:52.76 .net
スキー・スノボ板での強制ID制の是非について議論が行われています。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1454672427/

運営が変わり、議論と投票を行うことで申請が通るようになりました。

賛成派も反対派も意見をお願いします。
2月13日にhttp://tamae.2ch.net/vote/にて投票を行う予定です。
詳しくは以下のスレをご覧ください。

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 17:05:31.51 .net
池の平のパークが新しくなったみたいだけど行った人いない?
アイテム増えたかなぁ?

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 20:08:16.42 .net
DQNしか行かないパークは興味ないんでわかんねっす

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 21:26:14.44 .net
ディガーのブログ見ろよ。
池の平は結構親切に書いてるんだからさ。

たまたまHPのBBSみたら、DQN何とかしろって書かれててワロタw

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 21:37:50.11 .net
>>115
サンキュー
ブログ見てなかった
レインボーレール無いのな

林間パーク楽しかったけど危なかったよね

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 22:07:55.33 .net
先輩方〜杉のパノラマのトイレは何処ですか?

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 00:50:15.70 .net
トロイカ使っとけ

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 07:34:46.09 .net
杉のケバブ売りの外人に、ケバブ削り取る電動丸鋸みたいなので
肉片こっちにとばしてきたけど、謝ってこなくてちょっとかんじわるいわ

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 07:53:22.81 .net
お前が謝れよ

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 08:14:13.35 .net
>>119
おまえの余分な肉を削って貰えばよかったのに

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 08:50:07.87 .net
>>118
ありがとございますcнμ♪(’ε’*)

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 12:25:58.75 .net
杉ノ原積雪どんな感じ?やっぱ例年より少ない?

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 16:50:29.25 .net
2月13日にスキー・スノボ板強制ID制導入の是非を問う投票が予定されています。
当日投票数が伸びないと、投票結果が運営に承認されない可能性があります。
是非、投票しましょう。


なお現在、投票への事前段階として、以下のスレで議論中です。

【自治】スキースノボ板強制ID制導入議論スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1454672427/

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 23:50:49.36 .net
半日ガスで微妙だったけど杉ノ原楽しかった♪
でも例年に比べるとやっぱ雪少ないんだね、道中の雪の少なさに驚いたわ
パークもいつもより寂しい感じだったしね

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 14:15:56.88 .net
赤観のゲレンデ状況見たらアイスバーンとかなっててちょっと笑った

月末まで好コンディション保ってほしいんだけど、今日みたいな気温だとなぁ

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 20:10:32.57 .net
明日行くのに雨かよ

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 20:38:40.68 .net
強制ID制導入の投票が始まりました。
締切は2月15日(月)00:00:00.00まで。

スキースノボ板 強制ID制導入に関する投票スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1455275251/

■投票方法詳細
・IP開示(名前欄にfusianasan記入) 【【IP開示していない投票は無効となります】】
・同一IP・IDの投票は全て無効です
 (意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能)

・スキー・スノボ板におけるID導入に賛成の場合
【賛成】 とだけ記入
・スキー・スノボ板におけるID導入に反対の場合
【反対】 とだけ記入

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 10:44:39.26 .net
曇→晴れてきて暑くてシャバいよ
でも我慢するから頼むから雨降らないで

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 11:42:38.25 .net
朝ちょっとパラついてたけど今は降ってないな
もう上がったが

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 15:55:21.15 .net
雨覚悟して来たんでほっとしたわ
時折ぱらつくだけだったな

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:23:44.15 .net
明日は80パーだと…

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 08:41:28.13 .net
ざーざー降っちょる…

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 10:22:02.08 .net
降ってんの、雪??

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 10:55:40.83 .net
雨に決まっ

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 14:11:14.60 .net
赤倉温泉に泊まったけど夜何回か爆竹が聞こえた
チャイナか?

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 17:36:16.31 .net
かもしれんが通報しろ
発砲音かもしれん

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 18:56:16.66 .net
月末までに持ち直すかなー?

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 18:41:48.33 .net
今日行った人いたら教えてください!
日中の降雪はどんなもんでしたか?

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 21:50:20.15 .net
マジパネエよ

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 14:36:14.40 .net
今日は関どうよ

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 14:48:15.07 .net
テリエ来てるわ

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 15:11:09.73 .net
まじ?

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 22:01:47.16 .net
この前はパウカムに来てたし日本滞在長いね

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/18(木) 20:33:58.68 .net
AKAKAN//
何年かぶりに行ったら、結構今日平日なのに混んでる。

全部がクワッドで快適でした。

スタッフの方の対応も良かった。

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/18(木) 20:46:48.74 .net
>>145
ワイが一番好きなゲレンデやで

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/19(金) 18:30:51.38 .net
明日は午前中は降らない予報だな
午前中にかけるかな

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/20(土) 20:08:48.95 .net
結局今日は雨降ったのですかね?

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/20(土) 23:17:53.66 .net
午後から降ってきた

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/24(水) 09:47:29.19 .net
本日池
ドカ雪モフモフパウダー

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/24(水) 11:41:32.41 .net
今日は妙高当たりだね。行けば良かった

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/24(水) 12:06:34.12 .net
週末に向けコンディションはよくなっていくのだろうか

今週末行くから是非ともそうなってもらいたい!

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/25(木) 07:16:33.23 .net
でも週末になると天気がよくないんだよなあ。

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/26(金) 21:33:33.60 .net
またしても明日は雨!3週連続週末雨とは呪われてんのか?!

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 12:08:33.24 .net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 14:09:22.55 .net
晴れ→雪の予報に反し、今んとこPカンのアカカン

気温は高め
昼過ぎるとザラってきた

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 14:39:00.03 .net
池来てるけど人が多すぎ

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 18:02:48.41 .net
>>157
今日はそこまで人は多くなかったぞ。上のリフトが風で一時的に止まったからじゃない?

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 21:56:42.17 .net
関温泉って滑りやすいの?

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/28(日) 01:29:05.63 .net
狭い谷があるからやめておいた方がいいんじゃない?

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/28(日) 08:22:43.11 .net
赤倉の夜は非情の雨でした

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/28(日) 15:47:40.73 .net
なんか今シーズンは妙高も白馬もがっかりだな

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/28(日) 17:29:56.76 .net
斑尾は、期待しないで今日行ったら、
雪結構あって楽しく滑れた。

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/29(月) 12:42:28.04 .net
木曜以降の天気予報は意味不明な気温が並んでいて、
シーズンの終了を感じさせるな…

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/29(月) 17:35:17.76 .net
杉、朝方 雨 昼前から雪

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/29(月) 21:13:01.18 .net
>>165
アカカンもそんな感じ
今は細かい雪がシンシン降ってます

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/01(火) 08:57:12.49 .net
ありゃ〜、セブンイレブン妙高バイパス店がなくなってるじゃん。あの店がないと
不便だなあ。ドカ雪の年とか数メートルの雪に埋まってるような店舗が趣き深かったのに。

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/02(水) 00:11:52.51 .net
反対側行くしかないねー
それかスーパー

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 11:11:56.96 .net
これが暖冬3月の雪か。凄まじいブレーキ性能だ。

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 11:27:03.09 .net
10時くらいまでしかもたなかったなw

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 15:51:56.84 .net
杉のロマンスリフトのスピードはどうにかならないの

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 15:58:39.30 .net
長い時間2人きりになるってことでロマンスリフトって名前なのか
昭和の人間はくだらねえこと考えるな

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 17:42:07.85 .net
ハンパないシャバ雪になったから、途中からリゾート気分の遊覧滑走だわ
なんでも楽しんだもん勝ちだね

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 17:50:55.84 .net
>>169
ノットワックス試してみてよ

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 18:16:35.40 .net
ランドマークの仮眠室の窓側はハッテン場になってるから気をつけよう

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 21:14:07.97 .net
三田原の廃墟群の中で唯一頑張ってたびいとるも営業を辞めてしまったか。
これであそこにある建物は全て廃墟になってしまったな。

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 21:19:04.02 .net
小雪の影響ですか?

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 21:37:20.46 .net
時代の流れかも。三田原のロッジはシーズン毎に1〜2軒、店を閉めてるし。

杉林の中「カレーおかわり自由」の看板を出してた店とか、ゲレンデに向かって
定食の写真を景気よく並べてアピールしてた一軒家のロッジとか(いずれも
名前失念)。

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 21:46:13.55 .net
>>178
三田原のロッヂってどの辺のこと?第二高速の乗り場あたり?

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 22:00:35.69 .net
>>179
> 第二高速の乗り場あたり?

あの辺りは三田原食堂街。最近みかさが営業を辞めたけどそれ以外は健在。

そこから少し下に行ったとこにある巨大廃墟の妙高国際ロッジの奥の方に
廃ロッジ群がある。ぷるーくとびいとるの2軒が頑張っていたが、ぷるーくは
去年、全焼。

そこからコースをさらに下って杉林の中を滑っていくと件の写真メニュー看板を
出してたお店。そしてその下にカレーおかわり自由だったお店。

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 22:04:28.31 .net
杉ノ原のゲレ食おすすめは何?

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 22:10:57.82 .net
今日のシャバ雪はキツかった

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 22:12:35.11 .net
>>180
サンキュー。そんなロッヂ群があったなんて知らなかったわ。写真メニューの店って平和荘じゃないよね?
その三田原食堂街の1番上のとこ入ったけどレジの姉ちゃんの態度悪すぎるしカレー冷めてるしで笑ったわ。男の店員はちゃんとしてたけど。

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 22:12:43.41 .net
滑らないとか?

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 23:53:40.15 .net
止まるねん板を取られるねん

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 23:54:05.00 .net
神社?とかある方マジで昭和って感じだった

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/06(日) 01:16:52.51 .net
>>181
三田原のサンアントンのカレー

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/06(日) 09:24:26.74 .net
サンアントン混んでそうだったから少し下のビールが安いところにした

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/06(日) 20:11:27.35 .net
3アントンの生姜焼きが鉄板です

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/06(日) 21:08:44.64 .net
そのサンアントンで焼肉丼を食いながら外の林をボーっと眺めてたらリスが歩いて
やがった。まだ三月の第一週だぞ。もう冬眠から覚めたのか? もう寒波は来ないのか?

191 :870:2016/03/07(月) 06:49:29.34 .net
カレーおかわりの店はウッドペッカーだろ。おしるこ100円とかも
あったな〜。

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/12(土) 02:14:47.85 .net
杉いつまで?雪ある?

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/12(土) 20:34:59.18 .net
赤は夜半過ぎから粉昼過ぎから粉降ってきて楽しめた

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/13(日) 12:46:08.52 .net
かっ花粉ぢゃないよね・・・?

195 :sage:2016/03/15(火) 18:56:48.72 .net
リスは冬眠しません

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/17(木) 20:25:12.35 .net
杉の原の廃墟群を天然ジブパークにしてほしい

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/18(金) 21:25:45.06 .net
21-22で赤倉行こうと思うんだけど、
まだ楽しめるかな?

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/18(金) 22:54:30.56 .net
君しだい

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/24(木) 00:55:57.58 .net
今季滑り納めに池の平行きたいんだが
どんなかんじ?

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/24(木) 05:48:31.45 .net
もうすぐ営業終わるからだめなんじゃね

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/24(木) 06:01:25.63 .net
http://www.nano-diamonds-waxlube.net
妖怪雪掴みも怖くない

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/26(土) 20:17:15.90 .net
板掴みとは別の妖怪か?

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/03(日) 09:40:09.30 .net
雪掴んでよく締まってそうなバーンだな

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/03(日) 17:02:08.62 .net
ジャガイモ畑を作ってる方の妖怪か!

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 11:26:48.45 .net
早くもアカカン終了か
今年は酷いな

206 :小林豊:2016/05/06(金) 19:58:44.20 .net
皆さん、どうも!

愛人と一緒に入る混浴風呂は、
たまらんなぁ〜!

嫁はんと合体するよりも、むらむら
しますな(^_-)

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/07/20(水) 22:38:19.41 .net
来シーズンは妙高シャトルバス無料に戻らんかな〜(^_^;)

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/19(月) 13:29:23.67 .net
非圧雪主義のシャルマンは年末パウパウできるとこっすか!?この時期の積雪量はどうなんすか!?( *・ω・)ノ

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/23(金) 16:36:12.84 .net
池の平のサイト一新してるけど経営変わったの?

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/24(土) 02:59:05.31 .net
池パスめっちゃ値上がりしてる!?

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/24(土) 06:40:54.52 .net
>>210
まじで?

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/24(土) 08:15:25.32 .net
http://ikenotaira.info/
買わないかも…

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/25(日) 01:51:01.55 .net
は!?たかっ!
昨シーズンは小雪で経営が厳しかったからだろうけどいくらなんでもこれはないわ。
最近はパークやる人間のことしか考えてないしDQNが大半だし私は買わないわ。。

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/27(火) 07:01:31.01 .net
池の客層が悪すぎだからMt.myokoにしようと思ってるんだが情報がない…
今シーズンから無し?

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/27(火) 08:05:31.89 .net
早割&団体割で15000近傍まで下がらなかったら買わないわこれは

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/27(火) 09:37:36.05 .net
そういう輩よけで値上げしたんじゃねえの

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/27(火) 10:39:41.84 .net
アルペンブリックもサービス悪くなったしな…

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/27(火) 23:07:54.81 .net
DQNは金がかかろうとも同類が多くいる場所に集まるのよ。群れて行動するのが生き甲斐だからね。

今年も雪が少なかったらDQNの為に子供が滑る初心者コースにアイテムやらエアマットキッカー置くんだろうな。

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/03(月) 00:17:52.90 .net
>>214
ほい
http://www.akr-ski.com/mt-myoko/

シャトルバスあんのかね?

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/04(火) 20:10:00.01 .net
今年は何年だよ?w
シャルマンは1500円なっちゃったし、温泉かふぇは優待?

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/13(木) 14:19:34.85 .net
杉は2ロマにパーク戻してくれないかな
あそこまでジブ畑不要なんだよw
綺麗なキッカー作れるディガー呼んでくれ

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/14(金) 17:17:48.90 .net
赤倉温泉スキー場、赤倉観光リゾートスキー場の質問はこちらのスレでよろしいのでしょうか?

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/14(金) 21:03:40.42 .net
おう、どんとこい

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/14(金) 23:48:57.15 .net
ありがとうございます。ではお言葉に甘えまして。
初心者初級者なのですが、赤倉の中ほどにあるスラロームコースでパラレルの練習するのはどうでしょうか?
どこかお勧めの場所はありますでしょうか?
下手なので、あまり裾野のかき氷状のところではターンがうまくできません

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/15(土) 00:01:21.58 .net
>>224
スラロームコースはあまり幅が広くなく、少し傾いたような斜面になっているのでレベルによっては滑りづらく感じるかもしれません
もしリフト券の問題がなければ赤倉観光リゾート側のホテルBコースのあたりが練習しやすいのではないかと思います

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/15(土) 13:51:12.06 .net
>>225
わざわざご丁寧にありがとうございます。
早速調べてきます

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/17(月) 17:31:30.52 .net
>>225 もしリフト券の問題がなければ
これは、
”赤倉観光リゾート側のホテルBコース”はホテル宿泊者をメインの対象として考えて作られたものだから、
格安バススキーツアーですと、”赤倉観光リゾート側のホテルBコース”のリフトを利用できるリフト券がついていない可能性がある、
と言うことですよね?

良く確認したほうが良いということですね。
ありがとうございます。

長文スマソ

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/17(月) 20:01:52.99 .net
今年初めて池行こうと思ってて池パス買おうか迷ってるが
そんなにDQN多いのか?

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/17(月) 21:23:35.82 .net
若いボーダーの集団がある程度傍若無人なのは仕方ないのは?

まあその"ある程度"に巾があるわけだが。

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/17(月) 21:59:37.85 .net
>>228
DQN多くて笑えるよ。
リフト脇でたむろってたばこ吸ったり飯食ってゴミをその場で捨ててくからね。

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/18(火) 00:30:14.30 .net
>>230
どこ行ってもDQNはいるがそこまでヒドイのは他では見ないな

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/18(火) 04:39:01.72 .net
池の平-アルペンブリック-温泉かふぇ
5億円で売り出し中らしいです。

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/18(火) 04:55:30.44 .net
>>232
え?

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/18(火) 05:43:29.57 .net
>>231
池のマナーの悪さは際立ってるよ。

池パス更新されたね。相変わらず良い特典だらけだけど値上げと去年の経営の酷さ+DQN多数だからどうしようかな…
今シーズンから経営変わるっぽいけど。

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/18(火) 17:31:48.18 .net
>>228
平日でさえレストハウスの入り口を塞ぐようにボードが地べたに置かれているよ。
ゲレンデ入り口にあるケバブ屋の前もDQNの聖地になっている。
当然その周辺にはDQNがたむろして煙草スパスパ。

ゲレンデに出ればリフト下の滑走不可エリアからゲレンデに飛び出してくるし
リフト割り込み上等、滑走時の衝突上等な奴らがうようよしてる。

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/18(火) 18:59:48.18 .net
池パスでドキュソを隔離できてると考えればありがたいよね

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/18(火) 22:18:30.08 .net
あ、だから他のゲレンデに馬鹿が少ないのね。
まぁこういう奴らは上級コースには居ないからねw

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/25(火) 14:44:48.13 .net
初心者なのですが、赤倉、杉の原、池の平は、同じレベルで滑れますか?
どれどれは上級者向きで急斜面が多いとか、そういうのはありますでしょうか?

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/25(火) 15:20:43.14 .net
>>238
初心者は杉の原の第二高速リフトのコースがおすすめ!

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/25(火) 19:57:44.93 .net
>>238
初心者は杉の原の第一ロマンスリフトがお薦め
平坦で誰も滑っていないから練習し放題です

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/25(火) 20:04:07.37 .net
赤倉池の平杉の原最奥が上級向け手前が初心者向けと似た構成
ただ客層が違うよ
赤倉はファミリー層が厚くて
池はドキュソのボーダが群れてるし
杉は基礎スキーヤーが目立つ感じ

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/25(火) 20:57:29.84 .net
>>238
始めて2〜3回目くらいとか、小さい子供なら
杉の一番下は、歩いたり漕いだりスケーティングが必要で
ちょっと急な(15度くらいかな?)所もあるから嫌がられる。
というか、うちの子供には嫌がられたw
リフトもイライラするくらい遅い。

5〜10日くらい滑っていれば上から滑れるし
三田原は長いし広いからオススメ

赤・池は行ったことないw
ごめんネ

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/25(火) 21:09:23.40 .net
三田原いいコースなんだけど
全くの初心者だとたどり着くのが大変だったりするんだよなぁ
三田原第一リフト…

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/25(火) 22:43:02.76 .net
>>241
客層が的確過ぎてワロタ

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/27(木) 14:37:47.61 .net
>>239 >>240 >>241 >>242
ありがとうございます!
今動画見てます!

妙高杉ノ原スキー場 三田原第2高速リフト Myoko Suginohara Mitahara #2 Chairlift
https://www.youtube.com/watch?v=4wLInDyQYik

こんなに広くて大きいところがあったなんてびっくりです!知りませんでした!とても良いところみたいですね!

ぜひ行きたいです!
バスツアー探してきます!w

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/27(木) 17:22:56.84 .net
>>241
そうだったのか
ここ数年、付き合いで池の平に何回か行ってるけど、まるっきし奥美濃状態で
妙高全域そうなのかと勝手に想像してたw

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/28(金) 20:10:01.02 .net
池の平に上級向けのところなんてないだろ

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/31(月) 21:50:04.09 .net
杉の原バスツアーないみたいなのですが、皆さんどうやって行かれるのですか?
車でしょうか?

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/31(月) 21:54:05.06 .net
杉の原でバスツアーがないってことがあるのか??
時期が早いだけの話じゃないかね?

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/31(月) 22:46:41.89 .net
>>249
え、そうなんですね!安心しました。
ありがとうございます。

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/04(金) 05:50:49.22 .net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1301679919882750&id=191581037559316
池の平やる気ないだろ。

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/04(金) 12:40:46.04 .net
池の平どうしちゃったんだ?
本当に経営変わったっぽいな。
もういけべえも見られないのかな…

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/07(月) 13:39:17.37 .net
今からもう20年以上前の話ですけど、
妙高のどこかのスキー場のイベントに、鈴木雅之や別の年に安室奈美恵withスーパーモンキーズが来たみたいなんですけどどこのスキー場かわかる方いますか?

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/14(月) 21:24:47.17 .net
中華ファンドに売却直前に決裂っていう噂は本当だったのか
○ックアースが買い叩きしそうなパターン

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/14(月) 23:53:25.61 .net
BLACK BOXがなくなると困ります!

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/15(火) 00:18:29.01 .net
池の平終了

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/15(火) 00:24:40.82 .net
リピータ割のチラシ見たけど
値上げというよりオプションが無くなったのがデカいな

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/15(火) 00:50:03.80 .net
10年くらいまえだったかな
池のブラックボックスを1回使ったら凄い良くて(値段の割に)
翌年行ったら宿も飯も酷い物だったけど
その頃はランドマークも綺麗だったし客層もウィンタースポーツ好きな若者って感じで平和だった

結婚して3年程前に行ったらゲレンデもランドマークもマナーの悪い輩だらけになってた(見た目だけではなく)し施設も荒れてたな
温泉なんかタトゥーだらけ
自分が年取ったのを加味しても酷いもんだったね
子供連れて行く気にはなれないゲレンデになっちまった

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/15(火) 05:10:36.00 .net
今は、アカカン(赤倉観光ホテルスキー場)でしょ!

雰囲気もコースもGOOD!!

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/15(火) 05:52:54.00 .net
池からDM来てたけど開けてそっこーゴミ箱に投げたわw
あんなんでもバカボーダーは絆()を大事にするからそこに行くんだろうな。

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/15(火) 08:22:40.50 .net
赤倉か
関温泉も興味あるな
少し離れるけどアライの復活も気になる

好きなエリアだからもう少しマナーの良い客層になってもらいたいよ
スキー場からしたらどんな客でもありがたいんだろうけどね

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/15(火) 09:33:13.96 .net
>>261
ロッテ本体が今あんなだし
新井はどうなるか?美妙だと思うよ

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/15(火) 11:20:04.06 .net
スキーする歳じゃないけど池の平には良い思い出あるからスレで現状知って寂しいね
競技であちこち行ったけど俺の印象だと地元民の人柄が良い土地だった
大きな大会で行って帰りに地元ボランティアの人達がバスが見えなくなるまで
手振ってくれたり小学生が「頑張ってください」の手紙くれたり大会中も他所より温かいもてなしだったよ
優良な資本の元で復活してほしいなあ

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/16(水) 23:43:56.39 .net
関温泉はパウダーブームのせいでもうダメだね
3、4年前までは1日中ノートラック余ってたのに

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/17(木) 06:58:42.91 .net
ダメだね、あそこ。

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/17(木) 11:07:29.11 .net
バックカントリーしよう

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/17(木) 19:47:36.19 .net
これ以上流行らせないでくれ

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/17(木) 22:30:14.08 .net
今年は甲信越の技術戦が赤倉であるからそれが終わるまでは普段より混雑しそう

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/17(木) 23:38:12.42 .net
スレの少し上にもカキコがありますが、
施設とか雰囲気とか、その、少し、なんと申しますか、問題が生じているのでしょうか?
今度初めて杉の原にいこうと考えているのですが。

初心者なのですが大丈夫でしょうか?

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/17(木) 23:45:37.92 .net
>>269
杉ノ原はただっぴろいユルユル斜面があるから初心者でも問題ない

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/18(金) 09:45:15.57 .net
お杉楽しいよー。ご飯も街中より美味い店あるし

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/18(金) 10:35:52.26 .net
杉の原は凄く好きなスキー場の1つだな
ガスらなければ

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/18(金) 15:07:05.25 .net
街中より美味い店くわしく

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/19(土) 00:58:05.97 .net
これを機にクソガキ共が減れば良い。

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/19(土) 01:35:07.57 .net
>>274
自己中乙!

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/19(土) 03:11:39.57 .net
妙高に行ったらニューミサの味噌ラーメン!

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/19(土) 06:24:11.05 .net
>>276
マジで不味い

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/19(土) 09:03:56.76 .net
>>276
ゲロ

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/19(土) 09:36:52.49 .net
アカカンのブリトー美味い

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/19(土) 21:51:52.58 .net
>>273 三田原食堂街のサンアントンの生姜焼きめっちゃ美味いぞ。あそこはなんでも美味いけど。シャキシャキのちょー美味い野沢菜も食べ放題

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/19(土) 21:58:09.26 .net
杉ノ原、最後に行ったのは10年ぐらい前だけどリフトが大幅に無くなって
るんだな
あんなんどうやって滑れっちゅうねん

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/19(土) 22:28:24.12 .net
>>280
行ったことあったわ
たしかに池のハタノに匹敵すると思った
前日その一軒下だったかでひどい目に遭ったから
いい方にバイアスかかったかと思ったけどやっぱ違うよな!

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/19(土) 22:44:56.93 .net
>>280
ひろめるのやめろよー

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/20(日) 07:09:05.26 .net
>>281
第一高速リフトがなくなったのが痛い。あれで朝のゴンドラが激混むようになった。

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/20(日) 16:38:17.37 .net
第一高速リフト廃止反対って、みんなで大合唱したけど、
ダメだったんだ。

その頃は、スキー場自体をプリンスが売却したがっていた。

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/24(木) 23:17:26.60 .net
>>280
今シーズン行く予定
貴重な情報ありがとう
楽しみが増えた

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 03:28:17.96 .net
サンアントンがうまいってきいて行ってみたけど混んでたのであの並びの一番下の店でビール飲んだ

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 12:03:59.33 .net
BLACK BOXのHPから池の平消されたな

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 12:10:33.52 .net
池の平がパークやらなくなったら春シャルマンもパークなくなるのかな

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 14:05:02.85 .net
>>288
まだ開始してないだけじゃない?池の平がなくなれば杉の原も無くなるしそれは無いと思うよ?

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 14:36:44.17 .net
もう池の平は終わったのさ…

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 14:50:12.38 .net
諸行無常の響きありだな

デフレスキー場になりすぎたな
お金を落とさない客層ばかり増えてしまって

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 17:56:15.02 .net
シーパスが安いんだもの。。

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 19:11:03.25 .net
値上がりしたけどそれでも安い方だしね…
でも他所のスキー場特典減るのかな

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 19:21:14.27 .net
そうだね。今年もチンピラ軍団が占拠してくれないとこちらも困るしw

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 20:55:30.37 .net
でものぶおくんのブログは更新されてるよね
と思ったら1ヶ月更新なしか
アイテムとかがんばってたのになぁ

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 21:14:40.30 .net
軽井沢で頑張ってるんじゃないの?
そういえば軽井沢パスみたいなのも無くなったね

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 01:58:28.19 .net
ランドマークの仮眠所はハッテン場だから注意⚠してね

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 06:53:18.85 .net
>>298
こういうのって営業妨害になるよね
あーあ、やっちゃったね

ハッテン場では全くないよ
普通にイビキがうるさいだけ

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 11:37:34.98 .net
イビキの方が営業妨害

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 14:14:50.36 .net
>>300
草しか生えない

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 15:01:27.78 .net
スノーボーダー比率とスキー場のモラルは反比例するという実例だな。

古き良き時代のスキー場から、ゴミ捨て場と化したか。

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 15:13:25.10 .net
つまりナスパの民度が最高ってことだな

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 16:40:16.11 .net
>>303
志賀高原熊の湯スキー場は、ついこないだまでスキーオンリーで皇族御用達だったな。
今後民度が低下するだろうから、皇族は別のスキー場に行くことになるかもしれないな。
少なくとも池の平はありえないけどな。

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 16:44:44.82 .net
>>304
やんごとなきお方は奥志賀高原じゃない?

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 16:52:08.81 .net
>>304
池の平なら自衛隊と一緒に滑れば安全だな

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 17:36:18.13 .net
あれは自衛隊のふりしたコスプレ集団だから騙されるなよ

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 17:40:46.49 .net
>ハッテン場
って、何ですか?

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 18:28:05.04 .net
>>307
www

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 18:58:27.41 .net
>>304
つまり新幹線駅も近いナスパが皇族御用達になる可能性がありますね

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 00:09:04.67 .net
皇室御用達のハッテン場で自衛隊がなんだって?
酔ってるから意味わからん
それとナスパってなんだ?

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 00:34:58.45 .net
ボー茄子パーティ🍆

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 02:17:02.98 .net
花子の合コンでいい思いしたので今年もやってくれるのか気になる

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 07:55:40.38 .net
杉ノ原で自衛隊の人たち見たけど、ブランド名のわからない真っ白なテレマークスキー
履いてたな。

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 12:36:37.05 .net
>>314
小賀坂な

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 14:41:00.39 .net
ンガサカは無いだろ
スワロー説のほうが信憑性高い

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 14:46:23.94 .net
スワロースキー製の「スキー3型」とあった

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 19:15:43.30 .net
スワロフスキーが何だって?

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 11:48:42.73 .net
ブラックボックスから妙高外されたな!まじ歓喜!ゴミ共が減るぜ!

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 12:05:03.09 .net
なんでや、利益でなかったんか?

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 12:22:49.74 .net
出るわけねーだろあんな金使わないガキばっかわんさか来たってw

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 12:30:41.72 .net
>>319
何で外されたの?

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 14:08:10.07 .net
>>322
マナーが悪いからだよボケ

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 19:06:23.78 .net
ブラックボックス以外はツアーあるからそんな変わらん

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 20:21:14.45 .net
>>323
お前もな

326 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/12/01(木) 22:29:49.52 .net
自分から抜けたんじゃなく?
もともと池がはじめたんだし追い出されたとかないと思うけど違うの?
ある程度認知度上げるためだけの安売りだったってことなんじゃね

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 00:03:19.52 .net
いけべいはどこいったの(;;)

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 15:13:45.44 .net
いけべえ抹殺されたなw

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 23:42:11.03 .net
中の人は谷口くん?

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 23:49:13.90 .net
とっくに竜王にいるじゃん

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 19:53:24.40 .net
赤倉温泉、10日オープンできないだら?

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 20:16:56.67 .net
当分雪無しか

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 21:36:03.15 .net
来週末あたりから良い感じだろ

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 14:10:08.35 .net
ブラックボックスなくなったのか
去年キャンペーンか何かで平日だけどリフト券付き1泊2食付きで3,000円だったからびびった
せっかくリピーターになる予定なのに

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 15:58:22.10 .net
>リフト券付き1泊2食付きで3,000円
これがホントのゲレンデバーゲン

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 16:18:30.38 .net
その価格設定では民宿側もやっとれんだろ
あまりに安くて食べ物や布団が恐ろしいし

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 16:50:04.00 .net
https://twitter.com/ikebei/status/700963255578005504

66周年記念企画のこれだなw
もともとぎりぎりの5,000円からさらに2,000円引きで3,000円にw

おかげでスキー場も経営変わったみたいだしブラックボックスからも撤退で共倒れですやん

温泉カフェの朝まで仮眠しても3,000円だから仮眠プランと価格競争してたのかよw

そりゃこの値段ならリピーターなりたいわと思っても消耗戦に自滅してあぽーんしてますやん

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 16:57:19.92 .net
杉は早割のチケットの値段をジリジリ上げたり、駐車場を有料にしたりと強気なのにな。

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 17:18:02.28 .net
ふるさと割りだから割引分は国の交付金で補助されてるんじゃないの
それにしても安すぎる
宿は泣かされて名前とおりのブラック企画だな
つーかこんな乞食プランに血税使うなよw

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 20:57:22.95 .net
通常プランより食事の品数少なかったり
差別化はされてたけどね
もともと空室埋めるのが目的だったわけだし

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 20:58:57.98 .net
宿が一方的に泣かされてたってことはないと思うよ
エリア内すべての宿が対象だったわけでもないし
合意した上での参加なんだろうから

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 12:26:30.23 .net
ブラックボックスのわくわく感は結構好きだったけどなw
平日なら間違いなくコスパ最高だった

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 14:01:07.71 .net
サラリーマンからしたらウザイ客が減っただけで良しとする。

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 15:39:35.23 .net
学生時代ブラックボックスで糞汚い宿に泊まらされた良い思い出

宿全体に謎の漬物臭が漂う

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 17:51:36.36 .net
>>344
わかる、朝飯がご飯と漬物と卵だけ。良い思い出。

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 19:31:45.75 .net
どこの話?
もう名前出しちゃいなよw

347 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/12/10(土) 19:36:50.73 .net
年末年始のブラックボックスで遊山に当たったことあったけど
ごはんすっごいおいしかったし年越しそばやお酒をふるまってくれて
サイコーだったわ

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 20:21:11.00 .net
鹿島槍のブラックボックスで大町温泉のデカいホテルで喜んでたら玄関の脇のなんとか様御一行の所にブラックボックス様御一行って書いてあって何か嫌な気分になったw

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 22:38:54.35 .net
>>348
ワロた

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 05:36:51.26 .net
BLACK BOX専用スレがあれば盛り上がりそうだなw

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 07:59:20.31 .net
あったよ

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 08:01:30.25 .net
【10年目】BLACKBOX【3ゲレ加】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1351375981/

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 09:35:52.14 .net
ありましたか、ありがとう。
スレ見たら超過疎ってるねw

354 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/12/11(日) 16:44:13.14 .net
移動するか

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 23:46:56.79 .net
ダレモクラブが発行していた温泉カフェの仮眠パック半額クーポンが今シーズンからなくなっていたわ。

深夜移動派としてはきついな。
上越市まで行くのも面倒だから、湯沢メインにするかな。

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 10:57:49.52 .net
ダレモクラブの家に郵送してくるクーポンからも一日券交換クーポンなくなってる
グルーポンんなんか仮眠なくなって値段少ししか下がってない
何よりズン券のお得感が全くなくなった
HPもスカスカ状態だし新会社がケチってイケベェの版権も買わなかったのか消されてる
今の経営資本の正体は知らないけど転売目的の外資ファンドが持つとどんどん廃れるからヤバイな

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 13:04:12.46 .net
昔はどっかの会社が税金対策で運営してたようなスキー場があったり
したけど、今のカツカツのご時世じゃあそれも無いだろうし

ケチケチ運営が本来の姿なんだろうなぁ

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 18:17:47.07 .net
貧乏人の味方だったのに残念
安い分土産買ったりメシ食ったりできて良かったのに

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/16(金) 02:13:43.88 .net
あんこ屋のいけべい焼きあるんかな?

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/17(土) 09:35:33.07 .net
杉ノ原来たけどファットスキーは朝一2本で終了。雪質は悪くないけど、期待してたほどディープじゃなかった。。。

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/17(土) 09:55:53.36 .net
赤倉観光、チラチラ雪が降ってていい感じ
ちょっとゴリっとしてるけど、いいシーズンインをきれた感じ
白馬と悩んだけどこっちで正解かな

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/17(土) 22:48:20.52 .net
大正解!!

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/18(日) 16:10:21.37 .net
昨日今日と初めて赤倉観光+赤倉温泉行きました。
リフト待ちはないし、ゲレンデはガラガラだったのですが、
いつもこんな感じなんでしょうか?

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/18(日) 18:45:50.97 .net
>>360
スーパーG開いた?

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/18(日) 21:11:17.28 .net
>>363
そんな都合のいいことがある訳ない

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/18(日) 21:35:18.24 .net
>>363
赤倉温泉は知らないけど、赤観はガラガラってことはなかったと思うが

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/18(日) 22:55:53.37 .net
去年の大晦日に行ったときは赤倉温泉ゆっくり滑れたよ

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/19(月) 09:56:15.45 .net
昨年末は雪不足でどこのスキー場も例年より人少なかったんじゃないかな

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/19(月) 12:15:13.31 .net
去年の大晦日に杉行ったけど空いてるのは良いけど、石やら土やらが出まくってたんだよね
今年も大晦日に行くけど今週の気温やらで去年の二の舞になりそうだね

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/20(火) 13:22:32.74 .net
赤倉スラロームコースでパラレル初級の練習してみたいのですが、
混んでくる時期はコブだらけな状態になったりしますか?
コブがあると滑れないです。

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/21(水) 22:23:24.79 .net
>>370
コブにはならないですよ
すこし斜面がうねってますが十分練習できると思います

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/23(金) 00:56:55.95 .net
>>371
ありがとうございます!安心しました!

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/23(金) 09:21:12.26 .net
杉の原クローズになりました
雪不足

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/24(土) 10:22:23.03 .net
池もクローズです

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/24(土) 20:58:32.68 .net
まあこの暖かさじゃあねえ・・・。

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/24(土) 21:26:57.46 .net
斑尾はあんなに降ってるのになんで妙高はこうなの?

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/24(土) 23:32:48.03 .net
赤倉は雪あるの?
あんなに近いのに杉の原や池の平と状態違うの?

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/25(日) 09:44:03.62 .net
カレンダー的には最高の三連休なのにクローズは痛いだろな

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/25(日) 10:45:54.70 .net
>>377
あるよ
アカカンだけどチャンピオンAだけ薄い所あるけど全面いける

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/26(月) 00:21:32.24 .net
先週日曜アカカン、今日赤倉温泉行って来たけど両日晴れてるわ空いてるわで最高だったよ
雪も割りとサラっとしてたし

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/26(月) 13:07:09.86 .net
晴れてばっかりでは困る

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/26(月) 13:20:18.09 .net
雪降ったか〜?

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/26(月) 13:27:56.08 .net
妙高のゲレンデに晴れの日はいらない

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/26(月) 13:45:23.26 .net
ずっとガスでいいわ

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/26(月) 15:38:14.00 .net
http://weathernews.jp/s/ski/spot/35493/
http://weathernews.jp/s/ski/spot/35414/
このサイトみると赤倉温泉は温度高くて雨、赤倉観光は温度低くて雪になってるんだが、近いのにそんなにちがうもん?
観測地点の標高差かなと思ってるんだが

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/26(月) 15:43:13.30 .net
初心者なのでできれば赤倉温泉に行きたいんだけど、前日に雨降ってシャバシャバじゃ嫌だなぁと
28の予定です

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/26(月) 15:48:50.73 .net
最下部の標高はアカカンが若干高いけど100mも差は無いはず
細かいこと気にせず悪い方の予報信じておけば?

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/26(月) 17:19:39.96 .net
ゴンドラある方がどっちだっけな?
初心者の友達連れてったけど駐車場からすぐゴンドラだしコースも長くて楽しい楽しい気に入ってたよ!今シーズンまだ行ってないけどもう全面滑走かしら?

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/26(月) 18:04:45.63 .net
ゴンドラは観光だよ

390 :385:2016/12/26(月) 18:20:46.85 .net
レスありがとう

>>387
できればいい予報の方を信じたかったけどw
天気予報も外れるし、あまり気にせず行きたい方に行くよ

>>388>>389
アカカンが初心者でも楽しめるならゴンドラありもいいな

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/26(月) 22:37:37.71 .net
妙高は典型的な上が急斜面下が緩斜面の山だから
初心者がゴンドラで上まであがっちゃうと苦労するよ
リフトを乗り継いで滑れるか確認しながら上に登ったほうがいい

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/27(火) 06:11:38.89 .net
雨かな?またリセットからの降雪でゲレンデコンディションは一向に
改善しないねぇ・・・

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/27(火) 10:58:46.65 .net
ひどいね、天気予報では雪なのに気温が上がって雨ばっかり。
年末行くのだが、雪予報なのに大丈夫かねえ。

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/27(火) 23:37:35.38 .net
明日の赤倉は調子良さそうやね。

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/28(水) 09:46:02.61 .net
妙高が場所によっては膝雪

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/28(水) 16:11:20.43 .net
アカカン雪やべーっちゅ

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/28(水) 17:10:34.89 .net
今朝はなぜか安曇野インターから雪タイヤ規制やってた

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/28(水) 20:44:54.88 .net
昨日の雨の大ダメージ分をなんとか取り返した感じだったな
あとは継続的な雪をたのむ・・・

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/29(木) 14:26:57.33 .net
杉ノ原のリフト待ちレポお願いします

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/29(木) 15:44:33.31 .net
杉の原 一番混むクアッドで5分。後は待ちなしに近い。ゴンドラ朝一で10分。午後は待ちなし。快晴だったので雪質はイマイチ。

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/29(木) 16:03:42.89 .net
>>400
三田原第2で5分待ちですか、通常通りの混み具合で安心しました、レポありがとう

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/29(木) 16:59:17.68 .net
年末年始とか連休とか冬期休暇中の週末とかだともっと混みます?
とりあえず、冬休みだけは親子連れが多そうなので避けられるなら避けた方が無難でしょうか?

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/29(木) 18:00:20.23 .net
池の平今日混んでました?

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/29(木) 19:08:22.87 .net
泊まりの皆さーん
酒ばっかり飲んでないで降雪レポよろ

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/29(木) 19:25:29.95 .net
池の平雪降ってますよー5cmから10cmくらいかな?

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/29(木) 19:31:05.82 .net
ありがとよ!現地はテンション上がりまくりだろうな・・

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/29(木) 19:54:09.55 .net
現地いるけどキッカーがないからテンション上がらないな
どこもジブアイテムばかりで辛いわ
5mくらい頑張ればできそうなのになぁ

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/29(木) 23:18:53.26 .net
すごい飛行機の音が聞こえたけど姿がみえなかった
戦闘機だったらしい

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/30(金) 00:33:21.69 .net
黒姫野尻湖PA着いたけどスゲー降ってる
途中ホワイトアウトしかけて焦ったよ

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/30(金) 03:06:58.02 .net
>>408
見たよ。赤倉よりちょっと南を山麓から妙高山頂にむけて超低空!

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/30(金) 03:29:27.25 .net
高速道路、中野でストップかよ!

412 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/12/30(金) 05:03:32.61 .net
おっ

413 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/12/30(金) 05:05:35.54 .net
事故かーおまえらもご安全に

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/30(金) 06:37:11.15 .net
現在、雪はパラパラ程度
風強い予報だったけど今はほぼ無風

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/30(金) 12:37:33.76 .net
リフトの混み具合どうですか?

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/30(金) 14:16:05.33 .net
長くて5分程度

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/30(金) 14:46:16.75 .net
>>416
ありがとうございます!
そんなに混んでない感じですね。
年始は妙高のどこかに行こうかな

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/30(金) 15:00:50.08 .net
アカカンしっとりパウでふかふかだったわ。
少し出遅れたらもうコブになっててワロタ
上級コースのリフトは5〜10分待ちだったけど
ホテル周辺のリフトは1〜2分待ちだったし
年末でも白馬やかぐらより落ち着いてていいね

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/30(金) 15:30:43.05 .net
>>408がいってたような爆音今日もきこえたわ
同じく姿みえず

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/30(金) 16:48:40.30 .net
杉ノ原もリフト待ち最大で5分強くらいかな
2高リフトの乗り場近くは下地出てるところがあるから油断するとガリッ

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/30(金) 18:08:20.58 .net
今日、池の平に行った方いませんか?
明日に初心者を連れていきたいのですが混雑、リフト待ちはどんな感じだったか教えていただけると嬉しいです。

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/30(金) 22:00:25.43 .net
超絶混雑でした。初心者が多く、彼方此方で人が転がっていました。

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/30(金) 23:39:06.11 .net
昨日赤倉で今日杉ノ原行ったけどどっちも素晴らしいね
杉ノ原では激突してる人を何回か見たしレスキューも結構出動してたな

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/31(土) 13:59:12.98 .net
昨日20そこそこぐらいのカップルがCLSシューティングブレークで杉之原来てた
金持ちだなーと思ってたら、バンパーについた雪をガシガシ靴で蹴って遊んでたわ
たぶん1000万とかなんとも思わないぐらい金持ちなんだろうな

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/31(土) 16:19:04.84 .net
こちとら中古の普通車大事に乗ってるのに羨ましい話やなぁ

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/31(土) 17:26:27.11 .net
シューティング?そんなゲームみたいな車知らんわw

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/31(土) 18:35:12.42 .net
貧乏人には用がない車

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/31(土) 19:40:06.57 .net
自分で稼いで好きで買った車なら
大切にするよね
パパが買い与えたんでしょ
親が馬鹿だと子は馬鹿の二乗になるもんさ

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/31(土) 19:55:10.83 .net
バンパー気兼ねなく蹴れる車の値段なんて30万くらいまで。つまり俺の年収30倍。つまり年収1億くらい。

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/31(土) 20:32:47.82 .net
本人にとっては分相応の車なんだろうよ。
むしろ好感だなー

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/31(土) 20:54:50.00 .net
赤倉全山滑るのはちょっとしたゲームだね。
面白かった!

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/31(土) 21:56:51.45 .net
どこにいるのかわからなくなる
マップみないで滑ってて、くまどーまできて、ここが一番端かと思ったら銀嶺があるっていう
しかもリフト3つくらい並んどるし

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/31(土) 22:09:31.52 .net
あそこからこう滑ってこう登って・・一日中考えてる

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/31(土) 22:19:45.90 .net
上でつながってるわけでも下でつながっているわけでもないw

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/31(土) 23:01:57.56 .net
だからあちこちでスケーティング最低w

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/01(日) 00:38:22.42 .net
そもそも最近の車にはバンパーが見られない件について

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/01(日) 02:38:01.51 .net
自分に1000万あったとして、こんな車買わないwセンスがないとゆうか、センスがぶっ飛んでる

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/01(日) 06:02:34.32 .net
俺も1000万あっても買わないが、そいつのパパは何億以上も資産があって、
「何台もあるうちの、一台くらいはこんなのがあっても良いさ」って人だろw

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/01(日) 06:26:02.87 .net
中古の軽だろうが高級車だろうが物を大切にしないヤツはどうかと思う
価値観の押し付けでスレチでしたゴメンナサイ

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/01(日) 06:38:18.08 .net
>>436
バンパーがない車ってどんな車?

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/01(日) 07:55:04.67 .net
>>439
押し付けじゃなく正論ですよ
>>440
おれの自転車

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/01(日) 16:35:27.26 .net
>>440
ジムニー

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/02(月) 16:00:06.65 .net
>>442
は?

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/02(月) 17:06:10.60 .net
>>424
俺も見た
めちゃ目立ってたな
彼女ぐうかわやったし
やっぱ金で買えないものなんてない

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/02(月) 18:16:30.87 .net
どうでもいいから妙高の話をしろ

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/02(月) 18:28:36.21 .net
妙高サンシャインランドは上越市中郷なんだよね

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/02(月) 21:20:55.48 .net
今日は良い天気でしたな〜
景色最高

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/03(火) 03:27:01.20 .net
現在、妙高高原インター近辺はミゾレ。道の駅あらい付近は雨だった。

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/03(火) 03:41:00.49 .net
雪に変わって来た、スキー場は確実に積もると思う。

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/03(火) 07:11:06.93 .net
今朝時点で積もり具合はどうでしょうか?現地の方教えて下さい

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/03(火) 07:46:38.53 .net
赤倉だがゴンドラベース、昨夜からで+10〜15、現在も降雪中。

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/03(火) 07:48:04.22 .net
有効視界100mないくらいかなぁ。
帰るか思案中。

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/03(火) 07:51:47.66 .net
視界悪いね
初めてで土地勘ないから迷わないように気をつけようっと

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/03(火) 08:15:25.85 .net
赤倉観光、湿雪でFFだと駐車場内、辛いかもだから気をつけなはれ。
ワイ氏、ブーツ忘れたから帰る。

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/03(火) 08:42:33.59 .net
なんてこった、、、

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/03(火) 08:56:59.23 .net
雨…

457 :450:2017/01/03(火) 09:03:55.81 .net
>>451
ありがとうございます
なかなかいいですね
でももっともっも降ってほしいなー

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/03(火) 09:49:01.63 .net
>>456
どこが?

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/03(火) 17:20:01.65 .net
762 名前:粉雪 ◆C0N1EWSWOY [sage] :2017/01/03(火) 11:02:47.68
あけぴょん(^o^)/

>>754
TheDay、、、と言えるかしら。。。
吹雪き大好きなあたしもひるむ超破天荒図(^-^;

粉雪見通し(゜-゜)
9日午後遅くからの強い降雪は13日、18日前後
頃に緩むものの20日以降まで続く。
19日以降は更に強い降雪となる可能性あり。

10-20日の累計降雪量は2.5m超を予測.。
特に前半は非常に強い風を伴い交通機関に
大きな影響を及ぼす。

もち、かぐらは10-11は無理、12動けばラッキー。
その後の詳細は改めてまた。

粉雪ライブ(゜-゜)
6日まで止む時間あるも基本は雪、7日まで低温で
新雪は良好に維持。8・9日の南低通過はかぐらは
辛うじて雪だろうけど特にお勧めはできない。

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/04(水) 12:19:48.98 .net
赤倉、ベース雨

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/05(木) 19:05:16.60 .net
明日行くか日曜にするか迷うな。

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/05(木) 20:50:29.39 .net
日曜は混むぞ

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/05(木) 23:15:09.92 .net
>>462
明日行く事にした。と書いてて両方って選択肢が新たに。

来週末は天気荒れてそうだからなあ。

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/06(金) 00:48:12.01 .net
池のディガーは意外にがんばってるね
雪少ない割にアイテム増えてきた

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/06(金) 07:28:04.88 .net
今日はガス日和。

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/06(金) 14:57:06.27 .net
赤倉温泉でおすすめのレストランどこがいいですか
小学生の子供連れです

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/06(金) 18:58:03.82 .net
年末の杉で赤ちゃん背負いながら自撮り棒持ってるやつがいて度肝抜かれたわ
もうあれは虐待だろう

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/06(金) 20:09:14.48 .net
>赤倉温泉でおすすめのレストランどこがいいですか
小学生の子供連れです

赤倉温泉のヨーデルロッジは止めたほうがよいです。
高いのに混んでます。

AKAKANエリアなら、そんなにハズレはなく、
900円くらいからランチありました。

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/06(金) 21:33:10.92 .net
ゲレンデでは高くなく不味くないものを選ぶ
中には多少高くて美味いものも無いとは言わんが

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/06(金) 21:33:17.16 .net
アカカンはゲレンデではなく道路横断したとこの食堂に行くわ
もしくは一番下のオシャレなとこ

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/06(金) 21:45:38.45 .net
アカカンならオーシャンティに観光ホテルのレストラン一択

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/06(金) 21:51:47.46 .net
あいびすかな

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/06(金) 22:09:44.74 .net
>>471
観光ホテルで昼食ってこの中のどこになるの?
どれもスキー中の食事には不釣り合いなんだけど
http://www.akr-hotel.com/restaurant/index.html

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/06(金) 22:21:11.86 .net
赤倉温泉は温泉街に出てランチもアリ

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/06(金) 22:23:44.26 .net
>>473
ソルビエに行く事が多い

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/06(金) 22:29:03.16 .net
>>475
シェフのおすすめランチ5600円、凄い!

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/06(金) 22:51:27.69 .net
>>476
昼からフルコースは量も金額もきついので
一つ下の3500円です
カレーやハンバーグとかも合ったと思う

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/06(金) 23:14:25.83 .net
アカカンはめいぷるが美味しい
次いでプリモスかなあ

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/07(土) 00:43:31.43 .net
赤倉観光は駐車場が便利でいいね
あれだけの台数の車が完全なスキーインアウトなスキー場は他に知らない
飯は車に帰ってランチジャーに入れた手作り弁当w

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/07(土) 02:13:32.45 .net
メシくらい現地で食ってやれよ乞食君

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/07(土) 07:01:26.46 .net
>>467
20年近く前だから時効だと思うが
俺も子ども背負ってテレマークでバックカントリーやってたw

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/07(土) 07:34:12.84 .net
ゲレ食は不味くて高いから食べる気にならないわ。

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/07(土) 08:21:51.09 .net
だから上に出てるソルビエとかなら不味く無いだろ

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/07(土) 08:57:17.63 .net
>>482
暖かい食事だけでご馳走です

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/07(土) 10:15:55.77 .net
カップラーメン自販機完備の無料休憩所行け

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/07(土) 10:43:15.01 .net
自分がご飯持参とかするとか思ってなかった時期が私にもありました

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/07(土) 11:37:00.28 .net
杉で焼きカレーなるもの捕食中
http://i.imgur.com/fBLiLpp.jpg
なんていうか、うん、見た目通りの味w

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/07(土) 13:13:48.60 .net
>>486
俺は今でも思ってない

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/07(土) 13:50:09.86 .net
>>487
糖尿か?水分取りすぎ

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/07(土) 18:47:23.77 .net
今日の妙高エリアはどうでした?
気温上がっちゃった?

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/07(土) 21:49:11.73 .net
明日悩むなぁ。
来週末は荒れそうだから行っておこうか。

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/08(日) 11:39:22.75 .net
今日は気温あがるかと思ったらよく締まってるな。

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/09(月) 18:16:22.79 .net
池のゲレ食レポとか結構笑える

494 : ◆7.wPwGkeq6 :2017/01/09(月) 21:42:58.69 .net
ハタノのじいさん元気かな

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/09(月) 23:19:32.48 .net
ロケットじじいなら聞いたことあるな

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/09(月) 23:41:37.61 .net
しゃぶしゃぶうめぇえええww

497 : ◆7.wPwGkeq6 :2017/01/10(火) 15:00:01.18 .net
>>495
ハタノのレジ係やってたじいさん知らん?

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/10(火) 19:48:05.14 .net
>>495
それはガーラじゃね?

>>497
えっ!?まさか…

499 : ◆7.wPwGkeq6 :2017/01/10(火) 20:54:23.02 .net
まさかってなんだよ(´・ω・`)

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/12(木) 20:53:52.34 .net
今日の妙高さんはどうでした?

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/12(木) 20:58:41.48 .net
いつもの緑の着ぐるみでしたけど・・・それが何か?

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/12(木) 21:02:52.90 .net
>>499
最近見かけないとかそう言う話なのかなって

503 : ◆7.wPwGkeq6 :2017/01/12(木) 22:21:25.76 .net
オイラ自身が最近妙高に行ってないからどうしてるかなと思ったんだよ

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/13(金) 02:45:53.52 .net
杉ノ原って休日はリフト待ちってどれくらいあるんですか?

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/13(金) 08:03:24.20 .net
>>504
ゴンドラは行列になっていたけど
リフトは10秒程度

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/13(金) 08:18:11.53 .net
混んできたら第二ロマンスに移動するといい
ここ超穴場

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/13(金) 09:42:02.34 .net
駐車場からのお客さんがゴンドラに集中する9時半〜10時前にゴンドラで
上に行って、第二高速や第三高速で楽しんで、お昼前になって空いてきたら
またゴンドラを利用する。

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/13(金) 10:43:25.72 .net
北西風のときの杉の原って視界不良になったりするだろうか
日曜に福井飛騨白馬妙高で悩み中

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/13(金) 20:16:23.77 .net
>>508
高速が通行止めになるから白馬や妙高はガラガラ

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/13(金) 20:56:09.31 .net
>>508
富山もしくは石川在住?
行くなら
「交通が大混乱してもたどり着ける所、かつ大混乱しても帰れる所」
だろw

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/14(土) 00:26:09.58 .net
杉の原で大人4人、おすすめ宿を教えてください
できればゲレンデ側の清潔感あり食事が美味いところ希望です

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/14(土) 04:17:15.19 .net
>>509,510
北陸道を西から走るので妙高がいちばん楽なんですよね
あと除雪ばっちりな富山ICから南下する飛騨が次点
地元福井もいいのですがいかんせん地形に魅力が

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/14(土) 09:34:40.27 .net
いい宿知ってても2chでは誰も教えないよ
理由は考えればわかるだろ

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/14(土) 09:45:15.64 .net
>>508
明日もっとひどくなる予報ですぜ
大人しく地元行った方がいいと思うけど
ちなみに現在栂池ですが平衡感覚失いそうです

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/14(土) 12:39:38.29 .net
>>514
雪ふりすぎて視界不良?

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/14(土) 12:59:03.82 .net
>>515
そうです
上ヤバそうやったから鐘鳴るで様子見てたけど数メートルしか見えんくなることが多かった、風は大して吹いてなかった
怒りの撤退ですよ

517 : ◆7.wPwGkeq6 :2017/01/14(土) 13:24:33.93 .net
ある程度風がないとガスが晴れないもんな
怒ってもしゃーない
温泉であったまって気を付けておかえり

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/14(土) 17:40:36.75 .net
>>516
雪がふるのはいいことだけど日中は勘弁ですな
福井も風雪きつそうだし
というわけで今回は流葉にレッツゴーだ
妙高は来週にしよう
でも来週末も大寒波なんだよなあ・・・

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/14(土) 18:54:36.96 .net
交通混雑のことは別として、強風が怖いなら流葉より朴の木平が良いと思う。
まさしく谷あいのスキー場なので、風は弱い。

福井からの距離が遠くなるけどな。

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/17(火) 07:55:15.95 .net
妙高は晴天率が悪すぎるのがなあ

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/17(火) 08:48:26.30 .net
そうなんや
今年2回行ってどっちもピーカンだったのは余程運が良かったんだな

晴天率いいのってどの辺ですかね

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/17(火) 10:04:29.61 .net
>>521
富士見パノラマ

523 : ◆7.wPwGkeq6 :2017/01/17(火) 11:22:51.01 .net
軽井沢は90%超えって言ってたな
日本海側はどうしてもね
風ないとガスるし

https://snow.gnavi.co.jp/special/fineweather/

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/17(火) 19:46:35.15 .net
BLACK BOXやめたら今度はWHITE BOXかよ

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/17(火) 20:18:57.37 .net
ドピーカンの杉の原は開放感あって最高に気持ち良いけど
その開放感が仇となってガス時には目印が何もなくてどこに進めばいいのか、今自分はどこ進んでんのか分からなくなるからなー・・・
周りの滑走音とウェアの色しか頼りになるものがない。
まじでゲレンデ内遭難しかける

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/17(火) 20:27:19.70 .net
>>524
ホワイトボックスは正規料金のことだろう

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/21(土) 20:59:07.16 .net
なんとなく、明日はガスりそうだなぁ。

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/22(日) 18:04:16.70 .net
雪、柔らかすぎて10時くらいにはボコボコで脚もたんわ

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/22(日) 22:33:59.91 .net
関でガスりまくりツリーはまぁまぁコースはボコボコ。そして上部リフト10:30位まで動かんかった。

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/23(月) 08:26:40.05 .net
日曜の妙高杉
視界不良は少なくとも14時までは発生せず
朝いちは適度なしまりで圧雪バーンめちゃ楽し
パウダーはしらね

気温のわりにはもったほうかと
ガスのない杉は最高ですわ

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/24(火) 10:15:30.28 .net
明日どうするかなぁ。
圧雪しててもボコボコになるかな。

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 09:15:25.48 .net
2月中旬に池の平に行く予定なのですが、インター降りてからの道のりはスタッドレスを履かせたFF車でも大丈夫ですか?(チェーンも持って行きます)

最後の坂が厳しいようであれば、一泊する予定の温泉カフェに車を置いて歩いて行くことも考えています。

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 09:47:37.24 .net
温泉カフェに車おきっぱで行くとか、邪魔なのでやめてくれよ・・・

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 10:14:08.69 .net
>>533
今調べたら駐車場100台しかないんですね、やめておきます。

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 10:48:26.49 .net
温泉かふぇまで来れるならそこから池の平までは大丈夫。
温泉かふぇまでの坂の方がキツイ

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 12:15:42.31 .net
便乗で申し訳ないんですけど、インター降りてから杉ノ原までの道のりは
スタッドレスを履かせたFF車だとどうでしょうか?

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 12:18:18.34 .net
温泉カフェ経由と仮定すると
インターおりてどんつき左まがってすぐの坂がつるつるになると厳しいのでは

どんつき右のちょっと山沿いの道(ナビで誘導されるほう)は
除雪が心配なので行きはつかってないけどあっちはどうなんでっしゃろ

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 12:18:29.10 .net
特にスタックしてる車も見たことないし大丈夫なんじゃない?(適当)

539 :532:2017/01/25(水) 12:25:48.23 .net
皆様ありがとうございます。
くれぐれも交通規制を作らないよう気をつけて行ってきます

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 12:26:04.65 .net
杉の駐車場は坂が少しキツイ、FFならスタック対策は必ずしといた方がよろしいです

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 12:59:53.45 .net
>>540
了解です、どうもありがとう

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 17:42:27.97 .net
杉の原
FFスタッドレスでこの間雪降ってるときに行ったけど大丈夫でしたよ
変なとこで止まったりしなければ問題ないんじゃないかな

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 20:09:38.64 .net
たいていの雪道山道OKな完全装備の車持ってはいるんだが
ちょっと長期修理なもんで代車が磨り減ったスタッドレスの軽
な俺涙目

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 20:20:30.43 .net
>>542
乾いた雪は滑らないんじゃよ。だからそういう情報はあまり意味をなさないかな。

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 22:22:18.77 .net
勾配のきつさが心配なら、妙高高原ICを右折して
杉野沢入口交差点からのルートがおすすめですよ。

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 23:00:15.07 .net
勾配きついのって、最後のゴンドラ駐車場までの坂道でしょ?
大雪だと消雪パイプも効かないし。

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 23:30:42.42 .net
あの坂きついか?
他のスキー場行ったことあるのかな

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 23:33:40.69 .net
>>547
杉ノ原への道中の話してんのに他のスキー場の話とかアホかな?

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 23:39:11.10 .net
読解力も無いようですので貴方にはお手上げです

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/25(水) 23:56:45.08 .net
アカカンの駐車場で登れなくなった

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/26(木) 00:27:00.92 .net
要は除雪されてるかどうかじゃないか?
俺、除雪されてないあらきん前でスタックしかけたしw

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/26(木) 06:58:19.29 .net
なんかカスばっかだな

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/26(木) 07:24:27.65 .net
ノロノロ走るからスタックする
それなりの速度とトラクションかければだいたい問題ない

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/26(木) 07:50:55.64 .net
だいたい問題ない・・・つまり、たまに問題が生じる
その時は田んぼに突っ込んでるだろw

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/26(木) 07:55:06.76 .net
ノロい奴、 マジでムカつく

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/26(木) 08:08:23.96 .net
>>550
そらアカカンなぁ

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/26(木) 08:19:05.24 .net
>>536

池の平、杉の原が目的地なら、R18「豊橋」って交差点から登るのがお勧め。
インター出口からは少し下るし、遠回りにはなるけど、その分道中の傾斜が比較的緩く急カーブが少ない。
慣れれば絶対楽だと思う。

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/26(木) 09:26:24.90 .net
日曜はへたしたらこれ雨か?

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/26(木) 14:49:07.33 .net
妙高高原インターから、
どこも10分くらいで行けてアクセス抜群。

よほどの大雪でない限りは、
そんなに道中困らないと思う。

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/26(木) 19:07:56.67 .net
杉ノ原周辺に宿泊予定なんだけど、近くにコンビニとかある?

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/26(木) 19:21:13.57 .net
スキー場にヤマザキショップある
7:30から17:30までの営業だから夜はやってない
車で国道沿いのセブンに行くしかない

562 : ◆7.wPwGkeq6 :2017/01/26(木) 20:44:34.92 .net
温泉かふぇのヤマザキはもうなくなった?

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/26(木) 21:10:55.32 .net
>>562
え、マジか
そういえば妙高エリアはどこもコンビニはヤマザキあるよね

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/26(木) 21:32:22.65 .net
あるでしょ。夜は営業時間が短くなったよね。

565 : ◆7.wPwGkeq6 :2017/01/26(木) 21:46:14.47 .net
>>563
いちおうまだあるみたいだな
ヤマザキかどうかはわからんけど
http://www.onsencafe.com/omiyage/omiyage.html

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/26(木) 22:30:22.76 .net
なるほど
遅くなる前に買い出ししとけばいいわけだな。
助かった。

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/27(金) 02:33:10.69 .net
池のゲリラクーポン復活してくれよ

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/27(金) 06:46:53.08 .net
今年の池のシーパスはハズレだったけどコンディションはアタリだな…

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/27(金) 08:57:49.79 .net
でクズどもは駆逐された?

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/27(金) 11:36:16.27 .net
杉の原の最後の坂はFFだと状況によってはきついと思うよ。
一気に登ればまず大丈夫だけど。
だから不安な人は混みだす前に、早めに到着するようにしましょう。

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/27(金) 12:29:25.32 .net
早起きが苦手なのでいつも10時半過ぎの到着になってしまう
早く起きたところで今の時期7時前は暗いので家の中でうだうだしてたらあっという間にこんな時間!ってなる

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/27(金) 12:45:23.73 .net
もったいないぜ
朝イチから2時間くらいが最高に楽しいのに・・・

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/27(金) 14:12:27.87 .net
雪降って心配の時ほどスロースタートがいい
除雪も入ってるし、他の車で雪とけるし、仮にスタック渋滞してれば引き返す目安にもなる。

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/27(金) 14:53:32.70 .net
妙高エリアで進行に困るような状況になるか?

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/28(土) 08:17:06.49 .net
全然あるけど

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/28(土) 14:56:49.20 .net
>>575
へえ。俺の運がいいだけか。

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/31(火) 07:45:59.88 .net
>>571
そう言う体質で、平日の生活が送れているのがうらやましい

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/31(火) 08:20:13.95 .net
グズが羨ましいとかないだろw

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/01/31(火) 08:56:45.99 .net
生活送れてないぞ 無職だぞ

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/02(木) 15:46:50.54 .net
来週あたり赤倉に行くのですが雪ありますでしょうか?
こう快晴が続いていても逆に心配です。

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/02(木) 15:54:30.40 .net
月曜あたりに豪雪くるみたいよ

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/02(木) 17:11:00.36 .net
>>580
逆に最近のこの状況で無い可能性があると思うのか?

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/02(木) 17:13:30.11 .net
首都圏だと11月以降は降って無いからなあw

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/02(木) 18:38:16.75 .net
HPくらい見よう

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/03(金) 07:46:47.80 .net
なんで赤倉ってスクールこんなたくさんあんの?

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/03(金) 07:52:01.43 .net
>>585
元々別々のスキー場だったから

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/03(金) 08:02:24.09 .net
赤倉スキー学校
新赤倉スキー学校
赤倉ヨーデルスキー学校
赤倉熊堂スキー学校
赤倉銀嶺スキー学校

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/03(金) 20:51:21.68 .net
>580
何処からいらっしゃるのでしょうか?
貴方様の地元と赤倉が全く同じ天気の訳が無いじゃないですか。
大体、晴れていても雪が中々融けないから…ってまさか釣りだったとか?

参考までに
赤倉温泉スキー場
http://www.akakura-ski.com/
赤倉観光リゾートスキー場
http://www.akr-ski.com/

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/04(土) 15:08:51.19 .net
杉ノ原なう
もう3月かぁ早いな

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/04(土) 16:32:08.91 .net
平行世界に住んでいらっしゃる

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 07:52:32.50 .net
ランドマーク妙高高原のみやげ館(売店のさらに奥)は何時ごろまでやってますか?17時ぐらいでしまっちゃいます?

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 08:13:45.95 .net
>>591
電話して聞けよ

593 : ◆7.wPwGkeq6 :2017/02/09(木) 10:02:49.52 .net
リフトが16時くらいまでだっけ?
だから17時で閉まっちゃうってことは絶対ないよ
正確な時間は要問い合わせだけど
風呂入って一息ついてからでもゆっくり選ぶ時間はある

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 11:24:33.73 .net
この事故発生から一ヶ月が経とうとしています。

2017年1月7日(土)、赤倉観光リゾートスキー場ホテルBコースで男性スキーヤー(ウェア黒と白・スキー板青色)とスノーボーダーの衝突があり、スノーボーダーはそのまま立ち去ってしまいました。

妙高警察署では、衝突したスノーボーダーの行方を捜しています。この衝突を見た、知っているなど、衝突に関してどんな小さな情報でもいいので、心当たりのある方は妙高警察署まで連絡をお願い致します。

○連絡先・・・妙高警察署 tel.0255-72-0110 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0f0177873250e914bb2c091d384ac516)


595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 12:08:28.02 .net
スキーヤー死んだの?

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 12:13:32.15 .net
気の毒に思うがアカカンのhpの更新トップにこれがずっと載ってていい気分しない
パークはずっとリメイク中だし

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 12:16:34.83 .net
え、死んだのか

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 12:42:34.59 .net
わからん

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 16:48:59.39 .net
>>593
ありがとうございます!

って明日行こうと思ったけど暴風っぽい…
リフト動くかな

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/09(木) 23:20:40.15 .net
>>588
大変失礼致しました。
最近再び始めたものでして聞いてしまいました。
去年の雪不足とおととしの大雪しか知らないものでして様子がわかりませんでして、ありがとうございます。

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 15:17:43.52 .net
リフト普通に動いてました
重いけどパウダー豊富

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 19:06:24.47 .net
重いパウダーってイメージが難しい

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 19:53:30.17 .net
あったかーい、冷えたビールとか
ガラガラの満員電車とか

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 22:07:37.24 .net
パウダーって粉雪のことだろ。
-20℃ぐらいじゃないとパウダーにはならないんじゃないかね。
手で握っても雪玉にならずにさらさら崩れてしまう
雪ってのが有るんだよ。

605 : ◆7.wPwGkeq6 :2017/02/10(金) 23:00:24.76 .net
お、奥美濃…

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 23:09:56.89 .net
>>605
貼ってあげないんだからねっ

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 09:18:35.43 .net
>>604
春先とかよほどコンディションが悪い とかでなければ
雪ってそういうもんだと思ってた

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 11:23:05.21 .net
妙高とか湯沢とか、新潟の雪は湿り気含んで重いので有名だからね

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 16:41:58.68 .net
北海道と比べちゃいかんが
それでも妙高を湯沢と一緒にしちゃまずいだろw

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 16:57:11.59 .net
妙高は重いイメージしかないけど。湯沢同様。
それでつまらないってことも全然ないけど。
雪が軽いのは志賀高原とか万座とか北海道とか
限られたところだけで他は全部重い。重いのがデフォ。

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:08:42.09 .net
白樺エリアもフワッフワの降りますよ!一晩2cmとか!

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:19:06.08 .net
軽いときはどこでも軽い
北海道でも重いときは重い

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:39:16.96 .net
妙高と黒姫とか斑尾って近いけど雪質も同じ?

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:44:30.95 .net
本州で雪が軽いところは代償として積雪量が少なくなるからなあ

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:58:35.56 .net
>>613
標高が全然違う

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:27:09.78 .net
200メートル違うのか

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:45:10.71 .net
>>611
白樺エリアで妙高くらい降ってくれれば近いし最強だな

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:54:32.90 .net
613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:39:16.96 妙高と黒姫とか斑尾って近いけど雪質も同じ?

段違いに斑尾のほうが雪質は良いと思う。

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:40:42.86 .net
雪不足の年末とか雪不足の3月頭にしか妙高行ったことないから雪質とか気にしたことないというか 時期的にこんなものかという感想しかなかった

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:13:02.60 .net
初めて杉ノ原行ったけど、苗場と同じ西武系列なのに設備はあれなのね
更衣室やら待ちスペースが中々にしょぼい

コースも楽しいし、雪質は良かったし、変なスタッフにも当たらなかったけど
帰り際の着替えと荷支度が辛い

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:18:57.63 .net
変なスタッフどころか最高のスタッフばっかだろ。
ここまで客捌きのいいところあんまない。
いつも感心する。

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:59:14.71 .net
来週初めてすぎの原行くんですけど昼食はどこがお勧めですか?
子供はいません

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:38:15.81 .net
>>621
乏したつもりはなかった。
会ったスタッフは概ね皆良かったけど、全員に会ったわけじゃないし、という意味
混んでるゴンドラ周りでも、拡声器出して案内してたしね

左端のトロイカってレストラン入ったら、いつも通りのスキー場価格かと
思ったけど、出てきた量に吹いた
成人男性でも、あれ残す人は結構いるでしょw

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:43:41.81 .net
>>622
飯はどこもそこそこ食える味だけど
昼時は超混雑すると思うから、
10時くらいに食べるつもりでいると良いかも
好みがあるからメニュー調べて好きなの食えば?

関越方面が通行止めになったら、さらに混むかもしれない
以上、明日も仕事の俺でした

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 06:58:17.49 .net
まあ施設を重視する人にとってあれは不満かもね
俺は全部自分の車の方で支度するからあんまり施設面気にしないけど
そして杉ノ原は接客丁寧な方に一票

>>622
三田原の中腹の個人経営食堂街の真ん中あたり、名前忘れたけど
生姜焼き定食がうまい
他にもメニュー豊富で、野沢菜と味噌汁おかわり自由

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:24:47.13 .net
>>622

>>187>>189>>191>>280

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:55:42.33 .net
>>622
三田原のサンアントン一択。
美味しいよ。

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 09:04:34.86 .net
冬季五輪機に韓国人誘致 妙高
http://www.nhk.or.jp/lnews/niigata/1033751101.html?t=1486855841000

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 09:51:53.15 .net
>>617
大門峠がデーモン峠になり
志賀高原よりアクセス厳しそう
直ぐ通行止めになりそう

630 : ◆7.wPwGkeq6 :2017/02/12(日) 15:08:05.26 .net
>>626
有能

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 15:29:33.27 .net
ここまでくるとステマに見えてくるw

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 15:44:52.01 .net
>>631
ステマ上等。
他は西武系のどこいっても同じメニューか残念な個人営業のレストランが殆どだ。

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 18:26:02.36 .net
>>623
トロイカそんな量多いか?

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 19:19:40.61 .net
>>633
デブ乙

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:19:59.09 .net
杉ノ原の三田原で滑ってる時にトイレに行きたくなったらどうしますか?
ゴンドラ駅まで戻るのか、それとも三田原の食堂で借りるのか

前に三田原第2リフト乗り場で係員に聞いたら、「従業員用でよかったらどうぞ」というので借りたら、おが屑を使ったバイオトイレだったw

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:35:07.86 .net
昨日は杉ノ原で滑ったけど、14時台にスーパーモーグルコース行ったら
スキー板が一本だけコースど真ん中に突きして立ってた。
あれは何だったんだろう?異様な光景だったわ。

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 22:12:46.13 .net
墓標だろうな…

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 22:49:15.66 .net
>>635
俺なら食堂で借りるだろうなー
ちゃんと一声かけたら快く貸してくれると信じたい
まだやったことないけど

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 23:01:31.91 .net
>>635
俺なら我慢する
そんな体質なので
参考にしてくれ

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 06:49:41.59 .net
トイレの後、休憩も兼ねてコーヒー1杯飲む。

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 07:12:56.12 .net
食堂で金おとせばええがな
自販機のある食堂あっただろ
トロイカとか

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 13:05:46.06 .net
昼飯くったら動けなくなった
もう歳やね

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 14:42:03.94 .net
>>642
眠くなるね

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 17:50:19.33 .net
それが嫌で昼食をウイダーinゼリーとかCCDドリンクとかで済ませてみたけど
もの凄く味気ないので、結局、カツカレー食べて胃もたれしながら滑ることにした。

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 19:09:46.82 .net
>>627
あ、おれも
生姜焼うますぎ

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 19:24:04.93 .net
生姜焼き大人気過ぎて逆に怪しい

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:13:54.75 .net
ちょっとくどいけど
肉が分厚くジューシーで
たしかに美味しい
ちょっとくどいけど

あと重食なのではらもちいい

カツカレーは普通のゲレ食レベル

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:21:50.68 .net
赤倉の情報は?

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:38:24.07 .net
あの赤い焼きそばは人気なんですか?食べたけど記憶にないw

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:58:32.40 .net
>>627
ゲレンデ食でこういうのが食べれるのは良いなぁ
https://tabelog.com/imgview/original?id=r8271047020790

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:41:33.55 .net
>>648
エートルラーメンの身体に悪そう度は飛び抜けている。

が嫌いじゃない。

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 08:47:06.62 .net
だからうまいもんが食いたきゃアカカンのレストラン行けや

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 09:45:43.78 .net
杉ノ原のFB動画で運転中に端末手持ちで動画撮ってるから通報する。
エンブレムから、車はローレルで確定。

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 10:12:05.92 .net
通報する奴はいちいち書き込まないだろ

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 11:44:32.04 .net
杉ノ原ってパイプありますか?初めて行くんで!

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 12:12:56.23 .net
まだだった

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 20:06:46.28 .net
花子のメニューは毎年減ってる

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:06:19.75 .net
FB動画ドラレコやんけ

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:37:37.09 .net
ドラレコじゃねえよバカw
あんな上下左右振れて更に前後まで動く人体みてえなホルダーねえわ。

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:38:44.65 .net
>>659
証拠どうぞー

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:59:25.65 .net
2月5日の動画見てみ。ハンドルと一緒に向き変るから。
2月4日の画像では明らかにカメラ位置変わってるからわかるけど、停車してるって言い訳はできるね。
どのみち、シルバーのローレルが携帯持って運転してたのは明らかだろ。

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 22:08:52.67 .net
>>661
ほうー。

で、証拠は?

663 : ◆7.wPwGkeq6 :2017/02/14(火) 22:11:36.36 .net
ごちゃごちゃ言ってさっさと通報しないのはなぜなんだぜ

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 22:14:27.19 .net
>>663
グチグチネチネチ言う事で賛同得て盛り上がる事を夢みてただけだから。

通報しても無駄なのわかってるからな彼も。

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 22:26:37.67 .net
手ぶれ補正であんな動きになるぞ。
ドラレコに手ぶれ補正ついてるのか知らんけど。

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:48:35.29 .net
手で持ってようがハンドルと連動はしないがなww

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 00:17:27.65 .net
杉の原のカレーショップって潰れた?

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 06:34:06.93 .net
>>667
跡形もなく、なくなった。

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 00:15:28.23 .net
金曜日雨なん?

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 00:33:16.04 .net
関西弁

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 07:31:48.14 .net
>>668
マジ?
このカレー屋もう無いの?
http://i.imgur.com/MklSCDZ.jpg

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 07:59:29.03 .net
普通に営業してるように見えたけどな?

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 08:11:39.74 .net
ゴンドラのコースの中腹の軽食屋っぽいのはやってるけどあれとは別?

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 08:18:51.26 .net
>>671
なくなったカレーショップはこれ↓。三田原の眺めのいいとこにポツンと一軒だけあった。

http://blog.princehotels.co.jp/myoko/DSCF1716.jpg

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 14:34:55.08 .net
>>671
そんなでかい画像張らないで

676 : ◆7.wPwGkeq6 :2017/02/17(金) 07:59:32.98 .net
.jpgの前にl(エル)つければいいんだっけ
http://i.imgur.com/MklSCDZl.jpg

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 14:01:47.86 .net
>>676
そんな機能あるんだ、知らなかった
4.3Mが43kになった

678 : ◆7.wPwGkeq6 :2017/02/17(金) 20:12:41.95 .net
なんかほかにもあるらしいけど忘れた

http://i.imgur.com/MklSCDZl.jpg → 640×360
http://i.imgur.com/MklSCDZb.jpg → 160×160
http://i.imgur.com/MklSCDZg.jpg → 728×410
http://i.imgur.com/MklSCDZh.jpg → 1024×576
http://i.imgur.com/MklSCDZm.jpg → 320×180
http://i.imgur.com/MklSCDZr.jpg → 1456×819
http://i.imgur.com/MklSCDZs.jpg → 90×90
http://i.imgur.com/MklSCDZt.jpg → 160×90

どれがベストかね

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 21:40:57.51 .net
妙高エリアのスキー場はガス率高すぎ

100%ガスってる。いいコースが多いのに残念だわ。

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 21:41:39.27 .net
ガスの日狙って行ってんのか?

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 21:56:04.36 .net
むしろガスが出ない条件を教えてくれ

暴風雪とかはなしで

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 22:02:06.78 .net
2月に入ればぐんと晴天率があっぷするから捗るぞ
1月はしょうがないだろ。
天気悪いからあんだけ雪があるんだし。
特別悪いってこともないけど。

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 22:05:22.18 .net
晴天率求める人が妙高来るなよw
カチカチの南信とかに行けよw

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 22:11:58.64 .net
>>681
条件はよくわからんが先週金曜はガスってなかったぞ
曇りのち晴れだったかな

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 22:33:12.83 .net
あたくしが行くと毎回晴れますわ

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 00:13:42.52 .net
新赤倉ってアカカンのこと?

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 00:15:50.75 .net
ちがうよ

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 06:25:13.47 .net
新垢は赤間の一部

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 17:44:33.53 .net
花子久々にきたが新潟らしいメニュー全然ないな…

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 17:57:41.77 .net
妙高高原ビール飲み放題

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 00:47:00.60 .net
今日の杉ノ原ガスとアイスバーンだらけだった

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 09:27:40.03 .net
アイスとまではいかないな。

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:44:50.59 .net
土曜はガスってたが日曜はいい天気だったな

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 23:03:22.69 .net
度々お騒がせします。
今日は春一番だったそうなのですが赤倉は3月は滑れますでしょうか?

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 23:26:57.22 .net
赤倉でも春一番?

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 06:14:35.07 .net
>>694みたいな手合いにイラッとくるのはダメでしょうか?

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 07:10:25.90 .net
赤倉現在暴風雪
新雪50cm程

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 22:47:51.66 .net
明日暖かくなるみたいだけど、
ガス出るかな

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 23:18:36.83 .net
>>698
明日になればわかるさ

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 15:47:05.39 .net
ここのエリアで
料理が豪華で10000円くらいのお勧めの宿ありますか?
(リフト券付でなくていいです。)

よろしくお願いします。

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 17:06:29.19 .net
>>700
ちょっと高いけど昔の野尻湖プリンスホテルがいいよ
http://www.nojirikohotel-elbosco.com/

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 19:30:59.61 .net
>701さん

アドバイスありがとうございます。

実は、妙高市の懸賞でペア宿泊券20000円が当たりましたので、
妙高市内の施設でないとダメなんです。

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 19:51:01.81 .net
>>700
赤倉観光ホテルでいいのでは?

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 20:02:56.17 .net
>>703
同意だけど
20000では一人分に足らないかも

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 20:14:01.39 .net
妙高エリアじゃ1万じゃ普通の食事しか出て来ないな
一万五千出せばそこそこの夕食になると思うが

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 20:20:49.99 .net
いろいろアドバイスありがとうです。

12000円くらいだったらどうですか?

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 21:45:20.95 .net
赤観ホテルは1泊朝食で一人2万(一番安い部屋)
夕食付きはプラス7000円
新しい棟のアクアグリルのコースはかなら美味いッス

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 00:31:31.75 .net
>>702
斑尾近辺も妙高市内の宿あるぞ。
その相場なら妙高温泉(妙高高原駅近く)か赤倉温泉が
射程範囲になると思うけど。

じゃ、人柱(人∀・)タノム

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 14:42:36.77 .net
アドバイスありがとうございます。

具体的な旅館名を教えてもらえると助かります。

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 15:22:18.61 .net
>>709ここまで教えてもらって人柱になれって言われて
さらに教えて君かよ? 自分で調べろ!
ゆとりみたいなこと言うなw

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 15:36:37.17 .net
池の平のスノーボードのスクールってどうかな?
コースは広くてよさそうかなって

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 20:43:29.95 .net
>>709
クレクレ君は帰れ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 21:32:09.93 .net
>>700
プチハウスふぉーゆー

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 00:32:51.93 .net
赤観ホテルに1万円安く泊まれた考えるのが一番充実できると思うぞ実際。

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 11:26:01.04 .net
今日のコンディションはどんな感じ?
ガリガリのちザクザク?

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 12:12:41.78 .net
杉の原めっちゃ晴れててガスなし最高
雪は少し固いところもあるくらいかな上級コースは知らん

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 22:15:22.49 .net
>>707
ソルビエとカフェでランチしか食べた事が無いが
どちらも親方のオークラよりも美味しい

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 22:30:56.30 .net
今日、初めて杉ノ原に行きました。
グルーミングバーンを期待していたのですが、
圧雪してなかったです。休日なのに、いつもこんなもんですか?

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 10:59:14.28 .net
どこのコース?

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 13:02:50.67 .net
アカカンメインパーク
10mキッカー
14mキッカー
12mキッカー
9mキッカー
気もてぃ〜♪

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 21:54:23.98 .net
昨日行ったが一番下のリフト降り場のじいさんが客の降りる瞬間しか見てなくて
その後すぐに客が転んでてもリフト止めないから危なかった
いつも同じじいさんかは知らんがあれじゃあいる意味全くない

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 23:50:24.57 .net
>>719
ぜんぶですね。
朝一の洗濯板を期待して行ったのですが、どこにもなかった。

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 23:55:40.01 .net
Q. いつもこんなもんですか?

A. んなこたぁない

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 00:03:20.75 .net
同じ日に行ったけど、普通に圧雪してあったと思うけど。
圧雪後も雪降ってたから洗濯板模様は見えなくなってただけかと。

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 06:44:07.39 .net
雪ふった日は手抜きじゃね?
自分も2回いって1回あたり1回手抜き

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 07:18:53.83 .net
雪降った日こそ圧雪かけないとまともに客がすべれねーよ
ただでさえまともにすべれねーのに
降雪量が多ければ営業前にかけた圧雪の上にどんどん積もっていくから、
あれ?と勘違いが生じても不思議はないが

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 09:50:38.86 .net
せっかくふった雪を圧雪するなんて!
という苦情がはいるのでは

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 10:13:37.00 .net
パウキチは関温泉とかシャルマンとか行けよ

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 21:35:50.20 .net
>>718
木曜日に溶けた後、中途半端に冷え込んで降雪少なかったから、圧雪しても
固まらなかったんじゃない?
日曜日に朝一から滑ったけど、コロコロ氷多くて滑りにくかったのは確か。

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 08:37:54.96 .net
19日の杉ノ原で朝、第3高速の前で「9時半までにこのリフトに乗りたかったらあと1000円
払いな」とか峠道の雲助か山賊みてーなことやってたな。

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 08:47:07.28 .net
ふわっつタイム涙目w

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 10:19:53.32 .net
山賊わろた

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 23:28:49.29 .net
>>730
普通に通報だろw

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 01:08:48.48 .net
え。
そういうサービスがあるんだよ。

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 07:23:23.34 .net
だからふわっつタイム・・・

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 14:01:29.69 .net
もう3月でこちらはやたらと暖かいのですが、赤倉温泉スキー場の雪は大丈夫でしょうか?
毎日心配でどきどきしておりますw

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 21:29:04.16 .net
>>736
もうだめだよ。明日でトドメさされておわりかな。

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 01:34:00.80 .net
>>737
マジで言ってる?

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 07:29:57.31 .net
マイナスな回答をするとマジ?とかって言ってくる。
プラス方向の回答をしたら ですよねー^^楽しんできます^^ 間違いなくこうレスしてくる。
結局解答ありきで質問擬きをしているのがミエミエなんだよ猿。

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 07:41:57.28 .net
レス乞食はスルーが基本

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 08:53:26.69 .net
「擬き」もどきって読めなかったよ。俺の変換には出てこない。

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 12:25:02.44 .net
>>739
別人じゃボケ

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 12:32:59.34 .net
>>742
なら>>737に安価打ってくるなゴミクズ

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 17:41:36.63 .net
ケンカなら杉ノ原第一ロマンスリフトに乗りながらやっとくれ。

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 21:02:37.48 .net
あれ遅すぎて眠くなるわ

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:25:38.86 .net
板担いで三田原第一高速リフト乗り場まで歩いた方が早かったもんな。
今はもう動いてないけど。

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 22:44:18.46 .net
今日は初めて杉ノ原行ってきた。
朝まで雪が降ってたから午前中は割とコンディション良かった。

コースが長くてかなり楽しめたけど、昼飯のチョイスを間違えた。
行く前にここをROMっとけばよかったぜ。

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 06:06:58.83 .net
ロムるって使ってみたかったのかな?

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 07:43:09.09 .net
↑?

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 19:04:15.29 .net
し・ら・か・ばリゾート〜、いけのたいらホテル!


すーいすいすい、いけべ〜
雪をかきわけてーく〜
わーいわいわい、
いけのたいら、温泉スキーじょう〜



まぎらわしいわ。w

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 21:49:40.55 .net
>>750
あっちが元祖じゃないの?

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 20:46:47.73 .net
3月2日の雪深い早朝、赤倉温泉で雪道登れなくて大変な事になってるFR車見かけた
結局周りの人自分と地元の人に助けられてなんとか
下り坂にたどり着けたけど
FRで坂道の駐車場乗り入れる奴ってマジなんなの?
ちなみにスタッドレス車ね

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 21:01:42.11 .net
ごめんFFだった

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 23:04:18.17 .net
こんなとこでグダグダ言ってないで直接言え

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 08:15:12.39 .net
手伝って助けてやったんだから
愚痴ぐらい言わせてやれよ

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 08:19:43.09 .net
FRで文句言われるのは400歩くらい譲ってあるとして
FFで文句言われたらたまらんな

俺は四駆だけどな

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 12:10:56.72 .net
>>754
そういう場だしなここは。
周りに迷惑かけた以上は言われてもしゃーない

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 05:09:50.12 .net
3月中旬でもシャバシャバにならずそこそこいい雪質をキープ
去年、一昨年の同じ時期から比べればかなり恵まれてるわ
ありがたや

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 07:21:04.00 .net
>>752
FFだけどあのくらいの坂で止まらんよ
四駆、FRとかより結局運転手の技量が一番大事
FRで雪上ラリー出てる人も普通にいるしな

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 14:42:16.74 .net
救急車来てたけど何かあった?

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 14:54:01.30 .net
>>759
FRだと鹿島槍の信号程度でアウト
誰も見向きもされずパスされていた
最近は電子制御やタイヤ性能向上で見かけなくなったけど

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 09:30:54.85 .net
連休明け妙高エリアへ伺います
よろしく

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 14:32:19.98 .net
妙高杉ノ原。
数年前から気になっているんだけど、三田原でリフト券を提示しないで
乗車しているチンピラ風のボーダーの人たちってなんだろう?
一部は、スコップもってるのでキッカーの整備やってるかとも思うんだけど。


先週、薄ら寒いのに半袖Tシャツになってタトゥー見せびらかしてヒキました。
薄汚い格好ににドレッドみたいな感じです…

ゲレンデで奇声あげたり相当不気味でした。

池の平ってガラが悪い人が多いって聞きますけど、ああいうのがいっぱいいるのでしょうか

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 15:50:02.76 .net
いや、ディガーでしょ

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 22:36:35.37 .net
>>763
池の平の客層はあなたの想像通りですよ。

ブラックボックスがなくなって少しはマシになるかと思いましたが、
居着いているようです。

外来危険生物を囲い続けてくれる奇特なゲレンデなので
そっとしておいてあげてください。

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 02:03:56.34 .net
>>764

一部はディガーかもしれませんが、明らかに遊んでるだけの妙な連中もいましたよ。

ゲレンデ関係者ならそれなりの恰好して、みんなにわかるようにしてほしいね。

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 02:04:48.30 .net
>>765
池には気をつけます。

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 07:33:12.53 .net
今夜から黒姫に向けて出発するんだが、黒姫より南方向で24hやってるガソスタある?

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 09:59:34.87 .net
池に行くヤツはDQNか若い女の子のケツ眺めに行きたい変態くらいでしょ

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 10:03:44.71 .net
野尻湖のガソリンスタンド高い

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 10:45:07.90 .net
>>770
高い
中郷あたりのスタンドより30円くらいたかいよ
ニヤニヤしながら入れてる店員も気味悪い

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 13:40:43.50 .net
つうか長野県は総じてガソリンが高い。

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 13:46:16.64 .net
松本よりも10円は高いよあのスタンド

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 14:10:03.51 .net
>>772
いや
安曇野インター近くや、塩尻の19号あたりは安い
黒姫のエネオスはぼったくり

775 :711:2017/03/19(日) 00:13:51.16 .net
スクール行ってみました
ビデオカメラ用意してくれていて何回か撮ってくれました
レストラン横の受付カウンターにあるテレビで再生だったので何となく恥ずかしい
それとレッスン場所はやまばとのほうでした

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 16:29:24.73 .net
>>767
ホント気を付けて下さい
客層もディガー連中も良い印象は全くないですね
スタッフはわりと好印象なのに

777 :sage:2017/03/20(月) 11:20:14.63 .net
ガス欠間近で緊急事態だったから入れちゃったよ。
レギュラー140円だった。

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 11:47:54.69 .net
たかいー

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 13:02:58.67 .net
昨日、黒姫近くはゼネラルもエネオスも138円だったよ

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 22:03:37.25 .net
水曜日から杉ノ原にいく計画なんですが、雪質はどうでしょう?
ザラメというよりシャバシャバ???

781 :sage:2017/03/20(月) 22:41:21.96 .net
杉の原、午前中しか居なかったけど、朝イチの整備バーンはこの時期にしては良かったよ。ストップ感もなく滑りやすかったです。
昼に近づくにつれ、下のほうから荒れて重くなってきたかなぁ。
7〜8本くらいしか滑ってないので、しょっぱいレポでごめん。

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 23:29:42.41 .net
>>779
東京郊外より10円以上高いな

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 23:37:48.18 .net
年末、松本で124円のときにあそこでは136円だったよ

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 12:24:04.51 .net
>>781
ありがとうございます。
やはり朝一ですね!

最近、オフィシャルサイトではネガティブな情報はアップされなくなったので
行ってみないと、そしてゲレンデに出てみないとわからないので不便です。

ホテルはとれたのでとりあえず行ってきます!

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 12:31:57.37 .net
松代PAではレギュラー145円だったよ

うちの近所はレギュラー119円

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 12:49:36.67 .net
>>784
だいたい前日夜と朝の気温の推移でわかるべ
それと雨の履歴で

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 16:40:48.76 .net
>>785
PA, SAのGSは競争原理が働かないので高値止まりなのだとか。
レギュラー119円は東京都内より安いな。

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 16:43:50.74 .net
お前らスス民なのに
みんなガソリン車なの???
四駆ディーゼルだから レギュラー相場がわかんねw
軽油換算だと、いつもいれる地元は96円
松本あたりだと105円とかかな

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 01:20:21.38 .net
>>788
ススとディーゼルの関連を答えよ

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 06:13:21.83 .net
パジェロパジェロ

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 07:11:39.61 .net
>>789
ディーゼル四駆なら

低速時にパワーがある。積雪した悪路に強く、スタックしない

地元民以外、毎週何百キロと走るから、燃料費がかなり安い

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 10:21:59.82 .net
>>788
>お前らスス民なのに
>みんなガソリン車なの???

バカなの?変なバイアスかけてしか物を見れない異常者か、解ってて言ってる異常者か。

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 10:45:39.33 .net
年間でたかだか数万円の差額が気になるならスキーなんぞやってる場合ではない

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 10:59:57.40 .net
残価設定ローンでやっと買った俺の車最高!
お前らの車はダセ―!

って言いたいのかと思ってた

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 12:27:12.27 .net
デリカ!パジェロ!

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 12:42:53.70 .net
>>788
>お前らスス民なのに
>みんなガソリン車なの???

わざとらしすぎてイラッ☆とするなこれは

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 14:43:28.46 .net
スス来てるのに、ガソリンファミリーカーダセエwww

スス民ならディーゼル四駆一択だろ?

普段の通勤、買い物はガソリンファミリーカーだけど。

貧乏人の娯楽じゃないんだから複数台所有が当たり前。

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 15:00:02.41 .net
軽トラだけど

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 15:18:16.50 .net
金持ちのワイLX570で優雅に登場ディーゼルじゃなくてすまんな

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 15:38:18.68 .net
>>799
じゃあてめえは、ハイオク仕様だろーがw

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 15:40:31.51 .net
>>799
重くて雪道弱そう

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 15:57:19.24 .net
スレタイ音読しろよ

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 16:29:06.25 .net
パジェロはスペイン語でオナニー野郎

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 16:57:50.27 .net
>>797
>スス民ならディーゼル四駆一択だろ?

なんで?四駆はわかるがディーゼルが有利な点がまったく思い浮かばないんだけど。

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 17:12:16.80 .net
>>804
低回転での加速はディーゼル有利
高回転での伸びはガソリン有利

さて雪道ではどちらが有利でしょう

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 17:12:48.42 .net
>>804
燃料費

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 17:18:00.99 .net
>>791
>>789
>ディーゼル四駆なら

>低速時にパワーがある。積雪した悪路に強く、スタックしない
低回転トルクは太いが低速度でパワーなんぞ出ない
なんてあげ足取りはかわいそうだからおいといて、
トルクが太いからって積雪した悪路に強い要因にはならないしスタックもするわな。
それともなにか?ディーゼルだと宇宙からの波動でスタックしなくなるわけ?

>地元民以外、毎週何百キロと走るから、燃料費がかなり安い
>>797で貧乏人云々言う人が燃料費気にするんだフーン

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 17:19:58.19 .net
流れを読まずにガソリンハイブリッドで四駆のオレサイコー。

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 17:49:30.63 .net
>>807
はあ?
お前バカじゃねえの?
低回転からトルクでた方が、雪道等の悪路に強いに決まってんだろ

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 17:56:10.96 .net
>>807
毎週何百キロも運転するなら、
初期投資高くてもランニングコスト安い方がトータルで得だろが。

それができないのは、計算できないバカか、初期投資ができない貧乏人

貧乏人ほど初期投資をケチって損をする。車に限った事じゃないけどな

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 18:05:49.69 .net
ディーゼルはガソリンエンジンに比べ価格が高いけど元取るのに何年かかるかちゃんと計算できてるの?

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 18:23:08.19 .net
ディーゼルはどこで給油するか考えないといけないのがススやるには面倒

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 18:26:01.59 .net
>>811
あたりまえ。
ちなみに、同じ車種ならリセールバリューもディーゼルの方が全然いいからな?
わかってる?

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 18:29:52.02 .net
>>812
志賀は別だか、妙高ならよほど大寒波じゃなけりゃ2号軽油で楽勝

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 18:48:04.86 .net
このスレ、ゲレンデに行くのに適した車スレかと思ったw

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 18:50:54.68 .net
>>809
だからなんで?例えばどういう状況で?

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 18:52:26.68 .net
>>810
まぁ実用車乗って喜んでりゃいいんじゃね。バカは。

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 18:53:43.56 .net
トルクがあるからおんなのこにモテモテです^^

こう?

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 18:54:32.49 .net
トルクがあるから日本は平和です^^

こうか。

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 18:56:38.48 .net
なんか>>809だけでコイツの言い分が全て台無し。

ランニングコストと初期投資云々は賛同できなくもないんだけど。

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 19:00:50.98 .net
低回転からトルクがモリモリだと、スリップしてたまらんな
ディーゼルはターボが効くまではトルク細いよね
ディーゼルにトルクがあるのはターボ様のおかげ様だぜ

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 19:11:38.89 .net
モリモリの雪道とツルツルの雪道で、違うと思うのはオレだけ??

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 19:12:06.78 .net
>>821
圧縮比の恩恵が大きい筈だが

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 19:13:46.54 .net
この板は車の話になると盛り上がる傾向

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 19:18:23.52 .net
日曜にこのへんのどこかにいこかと思っているのですが、カービングするにゃどこがオススメ?朝イチが美味しいとか標高高めとか。
当然もう3月も末だしある程度は妥協。

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 19:47:11.05 .net
そんなもん杉しかなかろう

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 19:57:10.61 .net
>>826
よし、お前さんがそう言うなら言ってくる

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 20:10:54.72 .net
カービングならアカカンもいいぞ

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 20:30:47.05 .net
>>828
1月は第5回しで足作った
リフトが全部高速で乗り継ぎでも上までいけたし車横付けだしでけっこう良ゲレンデなのよね

ただ雪が腐れ易い?荒れ易いというかそんなイメージ

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 23:22:53.74 .net
アカカンも杉も斜度無さすぎ楽しくない

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 00:06:12.28 .net
784です。
水曜から杉ノ原で今日戻りました。
昨晩から降雪があり、朝一はよかったのですが、午後からは前日までのシャバシャバが凍結した
ガリガリのバーンが露出したところとボコボコの所が断続的に現れ、スキーでは苦労する部分もありました。

気温が下がっているので、新雪は意外にサラサラでした。
明日はいいんじゃないでしょうか。
行ける人がうらやましいです!

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 09:38:14.35 .net
明日は工場のレイアウト変更やねん
これはこれで楽しい仕事だが
ラストの杉にも未練

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/08(土) 20:13:10.63 .net
シャルマンってコルチナより競争率高い?

834 :ロト ◆qFl3yNEXxI :2017/04/15(土) 11:51:49.93 .net
やっほー!!!





http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186895036.html

貼ったのはPart1。
Part9まであるよー。

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/14(水) 03:19:08.60 .net
赤と白の紅白のふざけたウエアをきた、スキーにのってるジジイ
あいつ性格悪すぎだろ…

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/23(金) 17:47:29.53 .net
閑散期だな

夏はスキー代を貯める季節
一生懸命に働いてこづかい作らないとな

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/23(金) 18:58:41.03 .net
アリとキリギリス だな

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/07/09(日) 04:16:59.41 .net
>>835
黄色と黒の紅白は存在しないんだよなぁ

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/07/09(日) 17:37:07.73 .net
アライが韓国資本で復活するみたいだなw
破綻の前シーズンに一度だけ行ったことがあるけど、当時は未圧雪もろくに滑れないレベルだったので、ヒィヒィ言いながら滑ってた記憶しかないわ。
まぁ今はアラフォーで体力的にヒィヒィ言うことが多いんだが…。

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/07/09(日) 23:18:21.28 .net
>>839
今度は大陸向けになるんじゃ無いかな

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/04(月) 21:06:17.97 .net
早く雪が降らないかな〜とGoogle mapで杉ノ原スキー場を見てたら
三田原ゾーン、第三高速リフト乗り場西に巨大な「杉」の字を発見。

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/08(金) 12:42:41.17 .net
ロッテアライ強気の価格設定だなぁ

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/08(金) 13:11:59.53 .net
貧乏な日帰り日本人は相手にしないという事です

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/15(金) 09:40:01.37 .net
池杉赤で十分楽しいんだしいいじゃん

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/15(金) 13:18:42.11 .net
そもそも関といい人増え過ぎ。平日は貸し切りパウダーが当たり前だったのに。

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/16(土) 08:51:11.12 .net
へたくそにラインつけられると腹立つ
お前らもっと滑れるようになってから来い

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/16(土) 10:24:55.58 .net
ラインつけるなら別にいいじゃない。
皆、最初は下手なんだし、お前もそう思われてたんだよ。
もちろん俺も。
ただ、デラがけしに上がってくる奴。お前は別だ。タヒね。

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/19(火) 00:42:01.82 .net
池の平ズン券の相互優待情報はまだかな?
昨年と同等以上なら買うんだが、調整が難航してるんだろうか?

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/26(火) 06:45:10.17 .net
虫くんのホーム、赤倉で今年大会やるらしいね

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/26(火) 08:31:31.73 .net
年中スノボーしてるのがかっこいいと思っている。
タバコ吸ってるのがかっこいいと思っている。
酒飲むのがかっこいいと思っている。
働かず山にこもるのがかっこいいと思っている。
社会に反することをするのがかっこいいと思っている。
仕事せず好きなことしよーぜというのがかっこいいと思っている。
世間と違うことがかっこいいと思っている。
有名人、芸能人、プロスポーツマンでもないのに撮影するのがかっこいいと思っている。
スポンサーついてるのがかっこいいと思っている。
自分はモテると思っている。

だから、嫌われるんだお。
低能って言われるんだお。
スポンサーついてるライダー多すぎだお。
メーカーやショップの奴らはこういうバカなボーダーから金を得るために、上手いこといってお前らをはめていくんだお。
それにも気付けないオメーらは馬鹿だお。

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/26(火) 11:06:35.56 .net
シャルマンのパウダーの競争率ってどう?
アクセス悪いから外国人も少なそう

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/26(火) 15:26:18.17 .net
明らかにいい時はやっぱり混むねー。それは関温泉も一緒だわな

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/29(金) 12:39:02.60 .net
池の平があんなに楽しいとは油断してた

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/29(金) 19:57:46.76 .net
池パスのDMが来たわけだが買う人いる?
年々美味しくなくなってきてるが…

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/30(土) 12:42:57.03 .net
>>851
休み取って平日に行った時は午前中は食べ放題って感じだった
駐車場見るとゲレンデ全体で50人もいなさそうな感じ
平日だと瞬殺なんじゃねえかな

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/01(日) 11:22:52.74 .net
>>841
(はぁと

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/01(日) 22:52:27.23 .net
朝一パウダーとかじゃなくて10時頃に到着するスタイルなんですけどアライってどうですか
1回くらい行っておきたいような気もするんですが

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/04(水) 20:12:51.45 .net
杉ノ原をのんびりすべりたい

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/15(日) 01:48:44.54 .net
池の平シーズン券優待、やっと公開されたね。
まだ全部ってわけではないけど、川場がないのは残念。
http://www.ikenotaira.info/yuutai2018.pdf

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/15(日) 02:40:04.76 .net
群馬側に1つは欲しいな

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/01(水) 00:00:19.43 .net
赤倉が好きだな
コースサイドに車置けてゴンドラが混んでりゃリフト3本で山頂まで上がれるしリフトの接続もいい

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/04(土) 07:58:08.38 .net
>>861
それは、赤観

ここの駐車場配置は、秀逸。

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/04(土) 14:13:04.95 .net
チャン7とホテル第6は残して欲しかったなぁ…(´・ω・`)
https://i.imgur.com/eNqFG6v.jpg

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/05(日) 09:43:27.50 .net
今度初めて行きます。赤倉観光側に宿泊予定ですが新赤倉温泉街のにぎわいはどうですか?お土産屋などありますか?
また赤倉温泉街までは歩いてすぐですか?どなかたか教えてください

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/05(日) 15:18:11.98 .net
>>864
車できんさい

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/05(日) 17:49:54.51 .net
>>864
新赤倉温泉街というほどの賑わいはないと思います。
車道の谷側に温泉やお店がある程度。

ゆかたで、そぞろ歩きという雰囲気ではないです。

赤倉温泉街までは、約1キロくらいです。

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/05(日) 18:13:43.82 .net
>>866
ありがとうございます

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/05(日) 21:14:26.26 .net
アライ、リフト券高いなあ

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/05(日) 21:27:47.19 .net
>>868
貧乏人お断り
海外客メイン

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/05(日) 21:36:25.94 .net
海外から客呼ぶには空港からのアクセス悪すぎるんだが

てかきちんとアバランチコントロールとかできるのかね

行ってみたいけどしばらく様子見だな

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/05(日) 23:19:23.00 .net
海外客からしてみたら、新幹線にも乗りたい層もいるだろうから良いんじゃね?
スキーしない層にはGALAが長靴を用意してくれてるよ

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/05(日) 23:23:05.18 .net
妙高のシーズンインって毎年12月末くらい?

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/05(日) 23:25:31.90 .net
>>870
空港じゃなくて新潟港なんじゃね

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 06:35:05.61 .net
>>872
年によってまちまちだから「毎年」などという表現は使えない

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 07:46:00.50 .net
>>873
妙高の最寄り港は直江津港だろ。そして新幹線の上越妙高駅が妙高高原から
結構離れているという事実。

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 18:13:09.38 .net
>>870
富山空港から90分ならアクセス良いゲレンデでは

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 19:04:24.89 .net
>>874
知らないなら黙っといてよ

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 20:59:59.14 .net
>>877みたいなのはほんと、実生活で色々と苦労してそう
本人は苦労のげいいん(何故か変換ry)が自分にあるとかわからないままに

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 21:31:09.64 .net
>>877
お前www

バカだね〜

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 22:10:59.53 .net
>>878>>879
馬鹿にバカにされたw

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 22:36:42.82 .net
可哀想だからやめよう

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 22:37:52.64 .net
いや、一般的には>>877がバカ、愚か、タワケ、池沼と言われる所に分類されるな

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 22:59:40.89 .net
原因も変換できない人が他人を馬鹿にするとか
なにかのネタなのか本物のアホなのか気になるの

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 23:06:01.84 .net
つまらないネタなんだからスルーしとけ

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 23:08:24.82 .net
>>874
毎年いつくらい?
と聞いてるのだからだいたいの感覚的な平均値を答えればいいのでは?
毎年いつ?
という質問であればお前は正しいが。

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 23:17:18.91 .net
>>885
それな!
それを理解できない人がいるのが不思議

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 23:46:21.97 .net
>>874が何の仕事をしてるかわからないが少なくとも営業、接客、電話応対等はやらない方がいいな。
普通こうゆう時ははっきりとしたことはわからなくてもある程度相手が納得のいく返答をしてあげるべき。

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 01:46:51.19 .net
>>885-886
まあそうは言っても「年によってまちまち」だから答えられないというのも正解だろう
匿名掲示板の欠点とも言える(だいたい)目安になる月日を安易に言うとそうならなかった場合に鬼の首を取ったように発狂して粘着する輩がいるからな
あえて誰とは言わんが

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 05:24:19.29 .net
石器時代のネタにマジレスしちゃう>>883みたいな純真無垢な奴が居るからスス板はやめられない

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 07:20:54.95 .net
げいいん(笑)

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 07:37:58.43 .net
おっさんが好みそうなネタだよ

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 07:46:41.97 .net
>>890
(笑)

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 07:53:02.65 .net
「げい‐いん【鯨飲】」の意味

[名](スル)鯨が水を飲むように、酒を一時にたくさん飲むこと。牛飲。

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 08:22:35.79 .net
石器時代のネタにマジレスしてしまうのもアホらしいが石器時代のネタを未だに喜々として使ってる原始人がいるのにも驚く

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 08:54:11.39 .net
2ちゃんが石器時代からあったとは驚き

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 12:24:14.69 .net
>>894みたいなマヌケ事をほざく原始人が居ることに驚く

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 12:55:30.17 .net
あはは(うわ〜面白いと思ってんだこのジジイ)

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 13:12:26.01 .net
おい、てめーらちょっと教えろや。
ここって毎年いつオープンすんの?

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 13:36:37.06 .net
雪が降ったら

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 15:25:37.54 .net
雪が積もったら

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 19:04:18.61 .net
>>897
あはは


だってよ

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 19:47:40.24 .net
>>897みたいに何かに被れているのってすごく気持ち悪いです

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 19:49:27.82 .net
でもおまえはちんこの皮被ってるじゃんw

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 19:54:47.34 .net
>>903
止めろよ俺が反応したみたいになるだろ
レス乞食はほっとくのが吉

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 20:00:21.54 .net
どっちがレス乞食だよ、リアル乞食め^^

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 22:04:13.82 .net
お前らうぜぇな。今シーズンは赤倉で後方確認しないでグラトリとかリバースターンをしまくってやるわ。
言っとくがぶつかったら後方滑走者が悪いんだからな。覚悟しとけクソザコどもが

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 22:54:04.33 .net
>>906
すきにすればー
後ろから刈り上げて後頭部コーンでアンポンタンの完成っと

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 23:57:29.14 .net
リバースターンやりまくってさ、追突されて殺されちゃえばいいんだよ。アホ家族が悲しむくらいで、アホがこの世からいなくなることの方がメリットある

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/08(水) 08:38:17.72 .net
妙高エリアのスキー場のオープンはまだまだか
11月にオープンのスキー場はないの?

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/08(水) 12:50:24.19 .net
妙高に11月オープンなんてあるわけ無いじゃん

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/08(水) 14:26:58.78 .net
>>910
そんなもんなのか....

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/08(水) 17:32:53.63 .net
すべて天然雪なので、
実際に雪がいつ降るかわからなく、
年末の予定は、非常にリスキーです。

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/08(水) 18:04:10.59 .net
んー、11月20日あたりから割とビックリするレベルで降るのにもったいないなー
12月は不透明だけど

昨年も正月は雪が寂しかったね
1/15からので盛り返してそこからは安定だったけど

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/08(水) 18:04:39.30 .net
昨年ではなく今年か

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/11(土) 14:23:22.06 .net
赤倉雪降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/14(火) 22:36:29.24 .net
今季、と言っても年明け新年に初めて行く予定ですが、
ここって、杉の原から温泉スキー場まで繋がってないんですけ?
それぞれ独立してるならドコがオヌヌメでしょうか?
ちな、スキーです。

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/14(火) 22:45:44.53 .net
普通に勧めるなら杉ノ原

なんだけど今年はアライスキー場がニューオープンするのでそちらに行ってみてほしい

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/14(火) 23:07:52.04 .net
>>917
妙高ビギナーにいきなり何十年ぶりに再オープンのアライをすすめるとはアホか(笑)?

まずは赤観が基本でしょ。皇族も訪れたことがあるホテルは由緒も正しく、
日本で最も早くに整備されたスキー場の1つだし、かつ温泉スキー場と連
絡していて温泉街に直結しているので。

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/14(火) 23:10:22.94 .net
父さんにもアホって言われたこと無いのに

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/14(火) 23:15:10.47 .net
>>919
じゃ、お父さんもアホということで

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/14(火) 23:16:46.07 .net
物心ついた時にはもう父さん居なかっただけやで

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/16(木) 16:56:04.78 .net
テテ無し子か、かあいそうに

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/17(金) 10:49:23.01 .net
粗いはカノ国お得意の値切り&料金未払いが発生してると建築関係の人から聞いて利用したくねーなと思った

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/17(金) 23:00:09.82 .net
ヒカキン(HIKAKIN)は関東連合との関係を自らブログで綴っていた
https://ameblo.jp/hikakin/entry-10471008778.html
西麻布MUSE
2010-03-01 18:06:12
テーマ:日常
昨日は仕事終わりそのまま六本木へ。
初めて六本木ヒルズを見ました。デッカー

名付けて『ヒルズ THE ギロッポン』
美しかった。


で、西麻布のMUSEってクラブへ遊びに行きました。
今回は友達に誘われてお客さんとして行ったので、
いつもとは違って開放感に包まれていました。

クラブの内部はこんな感じ

---------------------------------------------------------------------
西麻布 MUSE 2
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/dj/1385728098/
62 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/24(水) 09:28:18.08 ID:P9Dvs7De
ここは関東連合の系列?

63 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/24(水) 14:06:17.96 ID:???
それっぽいw

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/26(日) 01:07:13.13 .net
もう滑れるくらい積もってるんでしょ?

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/26(日) 22:25:26.24 .net
>>925
毎日、雨だぞ

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/30(木) 23:48:36.00 .net
明日から12月だけど、もうさすがに滑れるくらい積もってるでしょ?

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/01(金) 08:48:06.52 .net
雪は減り続けています。

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/02(土) 00:26:43.50 .net
かぐらは今、ゴリゴリ降ってるけどな

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/02(土) 18:14:30.80 .net
かき氷の音だな

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 22:10:39.68 .net
28〜30に赤倉行くけどゲレンデ直結のエーデルワイスってとことりあえずキープしたらキャンセル料取られるんで
志賀とか斑尾とか戸狩とかキープしまくってじっくり考えようかと思ったけど泣く泣くここにすることにしたわ

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 08:26:53.23 .net
へー デル ワイフ とりあえずキープしたら
キャンセル料取られるらしい

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 18:07:47.97 .net
休暇村のルンルンスキー場こそ至高にして究極

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 21:23:32.96 .net
あらいりぞーと行った人はいないの?感想をきいてみたい

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 16:47:00.74 .net
>>934
チョンクオリティ

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 16:59:53.56 .net
>>935
未だにそんな事言ってるとかアホやな

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 17:47:02.20 .net
>>936
いまだにチョンを下等生物と認識できないとかアホやた

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 18:09:45.52 .net
それじゃあチョンに買収されてる妙高はアホすぎるってことか

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 18:42:23.80 .net
実際金銭問題になってるのになぁ

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 19:43:03.58 .net
https://travel.dmkt-sp.jp/sp/info/coupon/171215.html?FM=top-le-main01

22日までリフト券安く買えるよ。
半額コードは冬2017

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 21:45:15.66 .net
>>938
そうだよ

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 22:25:11.32 .net
>>941
アホいのホイッ

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 11:13:48.27 .net
杉グランドオープン先着30名リフト券半額チケット配布
貰っちゃった〜(ノ´∀`*)

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 13:57:45.28 .net
実家戻って北陸から久々に行こうと思ったけど最近バスツアーないんだな名古屋からだとあったのに!

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 00:25:32.92 .net
明日の夜中に赤倉行くけど雪どうなんだろ…?

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 01:01:22.02 .net
雪はどうではないと思う、というか違うと言い切れるな

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 07:21:55.23 .net
大雪警報出てるけどそんな振りではない?

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 12:11:08.17 .net
押すなよ押すなよ的な?

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 14:41:35.26 .net
除雪の邪魔になるんだから夜上がるなよ

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 17:35:28.10 .net
>>949みたいなアホが湧く季節か

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/29(金) 10:40:14.34 .net

多少の粉雪

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/01(月) 19:48:40.64 .net
赤倉雪凄かったわ
28の朝着いたけど隣の車の車高が倍になってたわ
29の夕方からも1晩で50cmくらい積もったわ
スコップ持って行ってたから雪かき一生懸命やったけどどうにも車出せなくて除雪車呼んでもらって引っ張り出してもらったわ

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/01(月) 20:12:31.49 .net
明日杉ノ原行こうと思ってたんですけど道路どうですか FFなんですが

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/01(月) 20:28:28.23 .net
道路は除雪されてるから問題ないです
私もFFでスキー場の麓は空回りしたりもしたけどなんとかスタッドレスだけでも走れました
麓に着いたらチェーン巻いたほうがいいと思いますね

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/01(月) 20:34:08.43 .net
赤倉温泉去年の今頃にはキッカーあったのに今日無かったです
無念

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/01(月) 20:39:01.34 .net
妙高は今降ってますか?

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/01(月) 22:16:18.77 .net
明日は雪やばそうだな
長野県北部に警報が出てるらしい

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/02(火) 09:27:11.92 .net
エグい 湿った雪がガン振り

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/02(火) 09:58:49.44 .net
やっと着いたけど俺の車だと厳しい

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/02(火) 10:42:49.16 .net
>>959
なにのってるの?

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/02(火) 11:22:43.25 .net
厳しいは大げさだけど ffの軽
信州中野から妙高高原まで雪積もっててでヒィ〜〜ってなった

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/02(火) 11:38:28.05 .net
あぁ軽は軽いから轍と合わないと辛いよね

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/02(火) 14:20:01.27 .net
東京から雪降るまではトラック遅ぇって抜かしまくるけど
雪積もってると慣れてないのもあって60km/hくらいしか出せないもんで
トラックがあぶねぇよってくらいバンバン飛ばして抜いていく

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/02(火) 18:01:12.75 .net
予報の割に全然降らないな

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/02(火) 18:02:54.39 .net
杉のヤマザキショップがなんかカフェに変わってた

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/02(火) 18:03:55.37 .net
杉ノ原のフェイスブックによると明日朝まで40センチ降るとか書いてあるが

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/02(火) 18:06:13.38 .net
杉ノ原、いいんだけどリフト廃止のせいで三田原から降りると平らなところ漕いで遅くて長いペアリフトに乗らなきゃいけないのが辛い

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/02(火) 19:17:58.45 .net
日本語でどうぞ

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/02(火) 19:53:21.56 .net
いやわかるだろ

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/02(火) 20:10:39.45 .net
うん、知的レベルが低い事なら
高校受験失敗レベル

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/03(水) 06:52:59.23 .net
ランドマークの仮眠パックが平日営業中止してた。

どんどん割高になって不便になっていくな。

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/06(土) 12:37:54.53 .net
上の方はすげー雪降ってるのに
麓は青空すら見える
絶好の天気だな

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/08(月) 19:21:40.88 .net
温泉かふぇの花子ってやってるの?

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/16(火) 11:08:22.17 .net
このスレ全然盛り上がらんな

妙高方面はアライ復活で賑わってるんじゃないの?

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/16(火) 12:33:06.67 .net
アライスレを見るとそうでもないみたいよ

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/16(火) 13:45:05.06 .net
アライなんか一回行ったら十分やろ

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/16(火) 17:24:33.44 .net
>>975
アライ復活は悪くないけど、経営がね、、、
レゴランドみたいな感じらしいからなぁ

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/16(火) 22:17:17.64 .net
妙高エリアかぁ

池の平・・・規模の割に混雑が激しい
杉の原・・・リフトの廃止とかがあって連絡悪くなってる
赤倉・・・緩斜面メイン

上記の共通事項・・・昭和の香りがする、ガスる確率が高い

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/16(火) 22:30:30.26 .net
>>978
その赤倉って赤倉温泉のことか
赤倉観光は緩斜面メインではないような

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/17(水) 00:10:49.75 .net
アカカンはコースバリエーション豊富だし、距離も長くとれる
道も難所はないし、駐車場からのアクセスはいいし、アカカン限定ならリフト券も安い
あまり良くないのは、コース幅が狭いから混みだすと結構ひどい
赤倉温泉はほとんど初級者向けコースだから、ファミリーにオススメ
2つ合わせればなかなかのスキー場だと思うんだけど、何でか足が向かないんだよなぁ

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/17(水) 01:58:14.46 .net
アカカンのリフト券売り場って混んでても一ヶ所でしか販売しないんだよな
アレは駄目だわ

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/17(水) 06:21:19.09 .net
まだ郵便局の無料休憩所はやってますか?

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/17(水) 07:27:51.81 .net
アカカン側は宿が少ないからねえ

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/17(水) 07:43:36.60 .net
杉はガスがなければなあってのと
ペアがあと2つあればなあ
と思う

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/17(水) 07:53:14.50 .net
ガスについては完全に同意

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/17(水) 07:54:15.78 .net
火山ってのはなんか関係あんのかねえ
ガス多いの

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/17(水) 10:39:11.90 .net
湖だよ

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/17(水) 11:04:45.18 .net
池はカプセルペアを高速クワッドにでもしてくれればありがたいのだが…ないか

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/17(水) 14:33:13.37 .net
赤倉は外国人増えてるんだっけ?

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/17(水) 14:34:50.62 .net
>>988
ホントそれ
それかメインパーク上に作って欲しい

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/17(水) 19:57:12.00 .net
年明けに関温泉行ったら3割くらい外人さんだった

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/18(木) 12:19:33.38 .net
赤倉て分かれてるんか…
温泉の方の早割買ってもた

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/18(木) 12:53:37.78 .net
>>992
残念だったな
温泉は今もあるかしらんがクッソでかいキッカー以外見るところがない

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/18(木) 13:40:12.05 .net
温泉の検定バーンはどこですか?
JSBAです。

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/18(木) 14:09:05.93 .net
観光ならチャンピオンBのカッ飛ばしバーン

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/18(木) 15:57:15.71 .net
>>993
そうなんだね。ありがと!
後から全山にはできないみたいから観光を買い足すよ

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/18(木) 19:01:59.58 .net
>>971
平日の夜中に着いて車で仮眠ができなくなっちまったわ…
ちょっと離れてるけど道の駅しか無いな

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/20(土) 09:09:08.14 .net
お薦めの宿てあるなり?

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/20(土) 14:12:16.98 .net
あるなり

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/20(土) 20:46:33.97 .net
【杉・池・赤】妙高エリア 9シーズン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1516448761/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200